■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
里帰り出産しない人(里も来ない人) 7
- 1 :名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 18:14:32 ID:UmT9gAxH
- 里帰り出産をしない人の為の 情 報 交 換 スレです。
産前産後を家族(夫婦)で乗り切るための知恵や工夫の情報を交換しましょう。
里帰りしないで出産した人の経験談やアドバイスも是非書き込んで下さい。
◆このスレでの「里帰り出産しない人」とは手伝いが居ない人の事です。
実親・義親などが手伝いに来る(=里が来る)人は対象外となります。
◆また、里帰り出産しない理由は物理的、心情的にと人それぞれです。
このスレで実家・義実家との確執を書き込むのは 禁 止 となっています。
実家・義実家・旦那への不満や確執については該当スレ(>>2)で
愚痴の吐き捨てや自分語りはチラシの裏(>>2)でどうぞ。
まとめサイト http://www34.atwiki.jp/sango35/
>>2 関連スレ・2ch内お役立ちスレ
>>3 過去スレ
>>4-11あたり
◆食材・日用品宅配関係◆
◆宅配食材(簡単調理・調理済み)◆
◆ベビー用品通販関係◆
◆ファミサポ・ヘルパー・産褥シッターなど◆ ◆その他◆
【食事】【おつきあい】【育児用品】 【育児不安】【衛生】 【上の子】【他外注】
【夫 の言う「協力」とは、「手伝い」「補助」のレベルを越えないことがある】【出産前】
- 952 :名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 00:12:34 ID:Tr5ps1Dc
- 38歳初産婦です(妊娠4ヶ月)。
現在実母(63歳)が一人で県外に住んでいます。
生活の為に未だ元気に頑張って働いてもらっていますが、
給料が少ない為こちらから仕送りしている状態です。
そんな環境なので、母親の生活(仕事)が出来なくなってしまうという心配で
里帰りを諦めています。
よく皆さん里帰りされるのを聞きますが、
私の様に母一人の場合でも里帰りされている方いらっしゃいますか?
- 953 :名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 00:21:24 ID:PDmr3hVo
- >>952
ここは、里帰りしない人のスレだから、ね。
- 954 :名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 00:28:49 ID:0syxUVxb
- >>953はやさしいね。
- 955 :名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 03:04:10 ID:sfmJyX5C
- こっちだな
【助かる!】里帰り出産【窮屈!】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167277835/
- 956 :952:2008/06/06(金) 06:36:15 ID:Tr5ps1Dc
- あ、そうですね、スミマセン。
誘導ありがとうございます。
- 957 :894:2008/06/06(金) 17:03:04 ID:aRCcBlPR
- 産後10日経って一段落したのでカキコ。
38wで誘発分娩予定だったものですが、37w5dで破水し、入院するが自力で陣痛つかず・・
結局促進剤点滴してもらい、陣痛開始から分娩終了まで1時間25分の超スピード出産になりました。
心配だった赤児も2650gあり元気に生まれてきてくれました。
促進剤を使用したけれども、私にとっては結果オーライな出産でした。
スピード出産だったせいか、(体力温存できたから?)産後の肥立ちも良く、
今のところトラブルなしです。
旦那にも有給と出産休暇で会社を休んでもらって(半月ほど)
上の子の世話と家事をして貰えているので今のところ支障なく生活できています。
食事は生協フル活用で助かっています。出産前に加入していて良かった。
- 958 :名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 00:41:39 ID:994nEOb6
- >>957 出産オメ!! まさに案ずるより産むが易しw
そろそろ次スレですが、テンプレ修正なにかありますか?
テンプレ長くなっちゃうけど…
事前準備品に、授乳婦でも使える薬をつけたすぐらいかな?
- 959 :名無しの心子知らず:2008/06/08(日) 11:26:26 ID:UDTKoho2
- >>958
上の子ちゃんに病時保育入れたらどうだろう?
授乳してても大丈夫な薬は、あったらいいね〜。
先にもらっておくことも出来るし。
- 960 :名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 04:47:16 ID:xVUom4cu
- 私は実家も義実家も頼れず、全部1人でやるしかないのですが不安になりました。
里帰りしないと言うと、周りがみんな驚いて、大変ねぇ、大変ねぇ、って言うもんだから。
夫は多忙でほとんど家にいないため全くアテにするつもりはないが、その分夫の世話の心配も必要ないです。
共働きのころは私も忙しくて家事はほとんど放置だったのですが
そのころから部屋が散らかろうが文句言わず、
下着も取りこみっぱなしの洗濯物の山の中から掘り起こして着ているような夫なので
夫の心配は全く無用です。
だから私は自分の食べるものと、子の世話だけ心配してればいいと思ってたし
ネットスーパーも生協もあるし、と気楽に考えていたのですが、甘いでしょうか。
なんか怖くなってきました。
食べ物のこと以外でこれは覚悟した方がいいというようなことはあるのでしょうか。
今から準備しておくこと、部屋の配置についてとか、何かないかと思ってこのスレに来ました。
- 961 :名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 08:55:44 ID:/24k4OtT
- >>960
ナカーマ!
私も、実家も夫も頼れない妊婦30wだよ。
しかも臨月までフルタイム勤務の予定で、準備する時間がほとんどない。
とりあえず、お金でなんとかなるサービスは全部利用することにしている。
当面の食事分は産前にフリージング、ヨシケイや生協も利用、
ベビ服・おむつなんかは多めに用意して、
いざとなったら通販で買えるサイトをブクマ。
チャイルドシートやバスタブ、ベビーベッドなどはレンタルで手配済み。
あと、自分がダウンした時用に、ファミリーサポートにも登録した。
- 962 :名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 11:35:38 ID:wwpG4bMY
- >>960,961
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
実家も夫も頼れない@34w
我家は私の連れ猫が2匹いるのでせめてそのお世話だけでも旦那に…
と思ってるけど仕事柄帰宅は夜中の3時〜4時。
私も35wまではフルタイム勤務なので毎週末少しずつ準備中。
友達から肌着類のお下がりをわんさか貰ったから着る物は困らなそう。
仕事終了したらファミサポの登録してホームフリージングや非常食を充実させる予定。
後はネットスーパーやら生協やらを活用しようと思ってます。
- 963 :名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 11:42:49 ID:1jdadZDh
- >>961
同じような状況の方がいらっしゃるんですね。
でもやっぱり里帰りなしで頼る人いないのは、お金かかるんですよね。
まぁ仕方ないんですが。
私ももっと働いておけばよかった。
しかしここのテンプレ、すごく役に立ちそうです。
みなさまがんばりませう。
- 964 :名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 17:37:31 ID:6Gzb0XVi
- >>960
私が書いたのかと思うくらい同じ状況だ!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
周りは本当にうるさい。そんなに言うならお前が手伝ってくれよ!って感じだ。
生協は加入済&ヨシケイはパンフ取り寄せ済。
費用は痛かったけど、乾燥機付きの大型洗濯機と食器洗い機を買いました。
住んでいる地域のファミサポは、育児サポートが子どもが3ヶ月からしか使えないようなので(家事サポートならOK)
出産6ヶ月以内だけ利用できる「子ども家庭サポーター派遣事業」の利用を考えています。
現在30w、あと1ヶ月で産休だー。皆頑張ろう。
- 965 :名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 19:17:19 ID:vfuENodd
- 地域のシルバーボランティアは安いよ〜。
交渉によるけど、掃除洗濯、食事の用意くらいは1時間800〜1000円でやってくれる。
- 966 :名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 22:27:22 ID:brtbr7nq
- >>960
頼る人がいない=干渉する人いなくて気楽 と考えると気が楽になるよ。
本当に、一人で好き勝手にのびのび子育てしてたよ。
産後1年間が一番幸せでのんびり出来たと思う。
- 967 :名無しの心子知らず:2008/06/14(土) 22:48:27 ID:RxcMlRL2
- 現在里帰りせず里来ない四ヶ月です。
最初の一ヶ月を乗り越えればらくちんになりました。
備えあれば憂い無し、不安に思っていても忙しさで忘れてしまいました。
ここのスレには何度もお世話になりました。
万が一ですが子供が小児科や皮膚科に掛かるかもしれないので、
近隣の小児科の情報を知っておいたほうが無難かも。
「近所の掛かりつけ」が一番いいかもしれないけど、
先生の考えや方針に合わない場合もあったりするので。
- 968 :名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 00:53:16 ID:r1eIXTEI
- 現在30w二人目、九州北部在住です。
上の子の肌着はヨレヨレになりすぎて全て処分してしまいました。
そろそろ新しく買いなおしますが、今回は里帰りなし&上の子と時期が違うので何枚程買おうか悩んでいます。
赤サンの分だけ二日に一回の洗濯になるとして(乾燥機なし・窓際&エアコンで頑張ります)
どれ位の洗濯物の量が出たか経験話を、同じ週数ぐらいの方がいらっしゃいましたら、どれ位用意されたか
参考までに教えて下さい。
1ヶ月までは検診以外出ないから今のところ、短肌着(天竺・ガーゼで)10枚、
コンビ(フライス)5枚、ショートオール1枚、薄手のおくるみ1枚ほどの購入を考えています。
ガーゼ、バスタオルは沢山あります。
- 969 :名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 11:00:35 ID:qw4hrA7F
- >>968
扇風機でくるくる回る室内物干しが重宝したよ!
エアコンより早く乾きます!
早く乾けば、準備の枚数で十分じゃないかな?
あ、でも暑いと汗かくかなあ?
- 970 :名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 13:06:14 ID:vUnDvj1c
- >>969
湿度!湿度! 湿気が部屋に充満しそうw
一部屋締め切って、扇風機+除湿機なら乾燥速いですよ。
20年前布オムツ乾かすために買った除湿機がまだ現役で動いてるよ。
- 971 :969:2008/06/15(日) 13:29:07 ID:qw4hrA7F
- >>970窓を少し開けるんだけど、そしたら湿気も抜けて早く乾くんだ。
扇風機→洗濯物→窓ね。
除湿機があれば一番いいけどね。
- 972 :名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 14:17:07 ID:oUoz5y1i
- >>971
エアコンの除湿機能だと電気代高いかね?
除湿器買ったがいいかな・・・。
- 973 :名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 14:23:17 ID:W8+XOFL7
- 主人は仕事が多忙で、出産当日も来て貰えないと思います。
勿論里帰りもしません。
兄弟、知人も全く頼る事が出来ません。
近所にネットスーパーを頼める大型店があるのですが、
ヨシケイや生協にも登録した方が便利でしょうか?
あんまり沢山頼むのも(送料等)お金がかかりそうですし、、。
でも確かヨシケイはクイックセットメニューがあって
便利なんですよね?
とは言え、私は産後おにぎりや適当なモノを食べてれば良いし
ちゃんとしたメニューと言っても、主人も家で食べる事が
ほとんど無いので、考えています。
- 974 :名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 18:18:50 ID:T+tsyYxU
- >>968
バスタオルがあるならおくるみは要らない気がする。
- 975 :名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 19:13:17 ID:+j1SniRO
- >>957
このスレで案が出たものです。
携帯用2chビューワー
http://u.la/2ch/
詳しくは「べっかんこ」
http://u.la/
【他外注】
・シッターを頼む予定がない人も、「緊急事態にすぐ頼めるように」と言って登録だけしておくとベター。たいてい登録までは無料です。
テンプレの【上の子】に病児保育を追加かな〜。
http://www.byoujihoiku.ne.jp/ 全国病児保育協議会
http://www.byoujihoiku.ne.jp/shisetsu/ichiran01.html 病児保育施設一覧
- 976 :名無しの心子知らず:2008/06/15(日) 23:23:29 ID:r1eIXTEI
- 赤さんの洗濯について質問した968です。
アドバイス下さった方々、ありがとうございました!まとめてのお礼ですみません。
室内干しに扇風機が役に立つのは気が付きませんでした。
おくるみは買い物リストから一旦外してみます。
上の子(出産の頃には1歳10ヶ月)の1ヶ月半ほどの託児所資金などで、もうあまりお金をかける事が
難しくなりましたが、このスレを参考に限られた中で出来るだけ頑張ります。
旦那が料理以外の家事が出来る事、育児に協力的、今年から転職した職場が理解ある所なので
何とかやっていけそうです。
- 977 :名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 02:42:44 ID:da6qyIaR
- 旦那の親は結構、近所に住んでて、先週一緒に食事した時
「こっちで産むのよね?」と。里帰りしないのが、どーも気に入らないご様子。
うざいな〜
- 978 :名無しの心子知らず:2008/06/17(火) 07:56:11 ID:a/2PewSy
- >>977
アナタが実家に帰って産まないのが気に入らないの?
近所に住んでるなら「里帰りしないならお世話しにいくわよ〜」とか
喜んで言いそうなもんだが
まぁその様子じゃお世話凸もなさそうだしスルーしとけばおk
- 979 :名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 05:16:40 ID:wsIaIJhw
- >>977
スレ違い。
テンプレ>>1-2読んでくれ。
- 980 :名無しの心子知らず:2008/06/18(水) 15:56:35 ID:jyTehSgt
- 妊娠発覚して、
他県の母に「できれば自分でやりたい」と言ったら「それがいいんじゃない」
旦那(になる予定)も「それがいいんじゃない」
であっさり里帰りなし決定。
旦那はネトゲ三昧なので正直あてにならなそう。
現在もつわりで調子悪い素振りをしたら、不機嫌丸出しにされます。
不安不安と騒いでいたら甘えるなと叱り飛ばされました。
(里帰りしない妻なんていっぱい知っているとかで)
とりあえずこのスレ読んでもちつきます。
- 981 :名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 15:28:33 ID:IP5eY3fX
- >>980
>里帰りしない妻なんていっぱい知っているとかで
それはほとんどの場合頼りになる旦那がいるから大丈夫なんであって
お前はいざというとき頼りになるんだろうなゴルァと旦那教育を
オヌヌメします。がんがってください。
- 982 :名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 20:56:43 ID:ozg33sXm
- ついに予定日一週間前。
誰にも頼れず(旦那もなし)1歳の子供もいる私。
お腹が張るたびビクビク。
ショートステイは使えなくて役所が自相を紹介してくれた。
里親さんやってる方に短期間、預かってもらうことになった。
まだ小さいから施設よりいいんじゃないかってことで。
あー、急に陣痛きたら子供どうしよう。
できるだけ一緒にいたいけど早く預けたい・・・。
一人目は前駆陣痛があったから余裕があったけど
今回はどうなんだろう。
ホント不安でいっぱい。
先生と誘発で〜と話をしているが難しいようで・・・。
子供の誕生は楽しみなのに不安で情けない。
- 983 :名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 21:13:33 ID:KfXvRM/Q
- >>982
何もしてあげられないけど、無責任だけど、言わせて。
頑張れ〜!!!PCの向こうから応援してる!!
- 984 :名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 21:34:30 ID:xE8Fmw76
- >>980
元廃人から見ると典型的なネトゲ廃人だね。
子どもができれば、父親として子どもの相手もして欲しいし、
廃人生活はそろそろ卒業してもらわないと困るね。
ぶっちゃけPCを窓から投げ捨てるのが一番だけど、
なにか理由をつけて1月ほどネットに接続できないようにしたらどうかな。
ネトゲ中毒というのはそれくらいしないと直らないものだよ。
- 985 :名無しの心子知らず:2008/06/19(木) 21:54:19 ID:linEogke
- うちの旦那もゲーム中毒。そろそろ本当に医者に罹れるんじゃないかってくらい。
7畳ある自室はハード、ソフト、攻略本で埋め尽くされて床が見えない(なのにまた買ってくる)
仕事でいないか、寝てるか、ゲームしてるのどれか。
子供と遊んでやってよと言うとDSやPSPなんかをホイと渡して、自分は自分でゲーム。
自分がやりたいゲームに協力プレイでつき合わせていることも。
最近職場でもとあるゲームを広めてチームプレイに興じているらしく
遊んでいるうちに寝てしまうorあまりにも眠くて運転できない などの理由で帰ってこないこともある。
たまの休みの日には明るいうちからゲームしようゲームしようとうるさく、
一度付き合うと夜中までぶっ通しで「あと1回!お願い!」。
今日はどうしても買いに行かないといけないものがあるから連れて行ってなどと頼んでも
よくて渋々、悪いと文句を言われる。
行くことになってもゲームを続けるので出発まで2時間はかかる。
そして買い物中は「車で(ゲームして)待ってる」 米や醤油の買出しでもこの調子。
書店など、旦那にも興味のある店だと「10分したら行く」となり、実際は30分経ってもこない。
で、用事をすっかりすませた私と入れ替わりで店に入っていき、悠々1時間はゲーム関連商品をチェック。
子供が腹をすかせているとか、待ちくたびれてしびれを切らしているとか、
車中で妊婦が座りっぱなしでは腹が張ったり体調が悪くなったりするとか
そういうことには一切考えが及ばないらしい。
なんらかの脳機能障害だと思う。
- 986 :名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 03:55:37 ID:/yxIJkIE
- >>985
だから愚痴垂れ流しはスレ違いだっつの。
少し上でも言われてる人いたけど、せめて何らかの対処法でも
書いときゃスレ違いじゃなくなるからいいのに。
ダラダラ長文ばっかり書いて。あんたも脳障害かね?
- 987 :名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 09:17:26 ID:33einF50
- >>981
いざというとき頼りにならないのは、つわりのときによくわかりましたorz
それでも我が子のためなら頑張ってくれるとちょっとだけ信じてたり・・・
>>984
PC投げ捨てたいんですが、うちのリビングにはPCが3台もあるんで重労働です。
先日なぜかネットに繋がらなくなってて、お前なんかしただろ!?ってつめられました。
コワイヨ~
>>985
うちを除いても廃人を持つ家庭を3つも知っています。多いみたいですね。
もちろん離婚問題になってるみたいです。
どっこも一緒って知るとすこしは気が楽です。
仕事でヘトヘトや不器用で家事が出来ない等には当てはまらない
情けない旦那!
でもこのスレ読んでたら、私だってやってやる〜って気になってきました。
人を当てにしてたら、戦力にならなかったとき悔しいから
自分しかいないつもりで準備していこうかと思います。
(ちょっと負け惜しみ)
- 988 :名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 09:46:11 ID:Mqqx9Ua5
- >>986
>あんたも脳障害かね?
こんなこと平気で言える986も・・・
スレ違いを指摘する以上にイライラをぶちまけてるだけのあなたも
985も、どっちもどっちだよ。
- 989 :名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 11:03:46 ID:yNCDgl0M
- 前回は里帰りしました。
ヌクヌクと何の不安も無く産みました。
だけど、今回は里帰り出来ません。
母が去年亡くなったからです。
今の状況になってみて
母の存在がいかに大きかったか思い知らされました。
不安です。
2人目なのに情けないです。
- 990 :名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 14:11:25 ID:UAB2Z+zB
- 旦那友人でネトゲ廃人らしき人が居たけど、うつ病発症して仕事辞めて故郷に帰ってた。
- 991 :名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:29:04 ID:H3bwedr3
- >>989
989さんだってカーチャンなんだよ。
がんばろ。
里帰りできない、しない人の為のスレなんだよ!
- 992 :名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 15:52:44 ID:bfTBOu6C
- 教えてください。
もし出産後の体調が悪く、母親だけそのまま転院して入院、
てなったときとかどうしますか?
旦那は仕事があるし、その間は赤ちゃんを施設に預けるしかないのかなと
思ってるんですが…。
- 993 :名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 17:30:19 ID:Mqqx9Ua5
- >>992
それはかかりつけの病院に聞いてみたら?
赤ちゃん同伴で入院できるかもしれないよ
- 994 :992:2008/06/20(金) 17:46:26 ID:bfTBOu6C
- そうですね。
病院に聞いてみます。
- 995 :名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 19:15:13 ID:0/iTJL2+
- 里帰りしない人(里も来ない人)8
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213955651/
次スレ立てました
テンプレ勝手ですが書き換えました
リンクで、宅配が全国規模じゃないものはほとんど消しました
リンク切れも消しました
2ch内のお役立ちも多少リストラしました
修正あればよろしくです
- 996 :名無しの心子知らず:2008/06/20(金) 22:04:53 ID:RLbwbEti
- >>995
乙!
リンク切れ気になっていたんだー。ありがとう。
- 997 :名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 11:44:54 ID:UvEILOOE
- >>995さん。
ありがとー!
- 998 :名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 13:26:11 ID:nwNcQwPs
- 産めます
- 999 :名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 18:38:59 ID:4F48SiJC
- [23:38:25] ebiguratant: わても見かけた記憶はある…
[23:38:28] ebiguratant: にゃんにゃん
[23:38:32] ebiguratant: かわいいね
[23:38:39] ebiguratant: どっか行ってるのか・・・
[23:38:43] noitigo_tea: 戻らないのです
[23:38:48] ebiguratant: 外から?
[23:38:58] ebiguratant: 黒のほう?
[23:39:03] noitigo_tea: はい
[23:39:12] ebiguratant: 元気なんでしょ…<黒のほう
[23:39:20] ebiguratant: でも帰らないと心配するね・・・
[23:39:46] noitigo_tea: PC まっくらになってて エンターしたら にゃ ってでてしまった
[23:39:56] ebiguratant: ・・・
[23:40:24] noitigo_tea: 外で猫探ししてから
[23:40:30] ebiguratant: うん
- 1000 :名無しの心子知らず:2008/06/21(土) 18:39:42 ID:4F48SiJC
- [23:41:02] rururururururu8: 寝ます。ありがとうございました。皆様、ごゆっくりね。。
[23:41:04]退室:rururururururu8
[23:41:09] noitigo_tea: おやすみなさい
[23:41:09] ebiguratant: あらw
[23:41:12] ebiguratant: るるるっちがw
[23:41:18]入室:dior_homoon
[23:41:22] ebiguratant: にゃんにゃん心配だね・・・
[23:41:26] ebiguratant: でぃおっちまいど!
[23:41:30] noitigo_tea: こんばんは
[23:41:37] dior_homoon: こばあ
[23:42:46] noitigo_tea: 探しまるので この辺で お暇します
[23:42:47]入室:yano17a
[23:42:50] noitigo_tea: おやすみなさい
[23:42:53] noitigo_tea: ありがとう
[23:42:55] yano17a: こんばんは
[23:42:56] ebiguratant: のいちごさん
[23:42:58]退室:noitigo_tea
[23:43:35] ebiguratant: しかし
[23:43:45] ebiguratant: わてもさんぽ
[23:43:47] ebiguratant: またにゃん
[23:43:49]退室:ebiguratant
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
497 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★