■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
安全な外食、離乳食、ベビーフード【中国産】
- 1 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 10:14:06 ID:HGRm0ems
- レトルトや冷凍のベビーフードや離乳食、ファミレス、居酒屋、カラオケ、
あまり褒められる食べ物や場所じゃないけど、たまには手を抜きたいしストレスは発散させたい!
でも、どこで中国産を使っているのかわかりません
安全に怠けて手を抜くために情報交換しましょう。
- 2 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 10:15:56 ID:HGRm0ems
- とりあえず、ベビーフードのコピペ
◎和光堂は日本に工場、原材料に中国産なし
◎キユーピーは日本に工場、原材料中国産なし
△ビーンスタークは日本に工場、原材料一部中国産ありだけど、ほとんど国産って言ってた
△明治は日本に工場、原材料に一部中国産あり
?ピジョンは日本に工場、原材料は海外のものもありとのこと
- 3 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 10:23:28 ID:p1zlR4rg
- とりあえず、市販や焼き立てパン屋を限らず、アンパンやクリーム、チョコ
まよ、ジャムパンなどの、中身の入っているパンは危険です。
原産地を明記してない限り、パンは自家製でも中身はほぼ100%中国産と見て間違いないです
あと、サンジェルマン
サンジェルマン☆Saint-Germain
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092620669/
884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/03(日) 19:15:47 ID:BRzeepCQ
毎日、半製品と呼ばれる冷凍で固められたパン入りの箱が店に運ばれてくる
それには「中国産」とはっきり書かれている
客はそれを「中国製パン」とは知らずに「焼きたての日本製パン」と思っている
客の子供がそれを食べているとゾッとする。
おそらくこの件は大手のマスコミによって暴かれるのも時間の問題だな
そうなった時にはJTは徹底的に糾弾されるだろう。
- 4 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 10:25:12 ID:yxM4grlj
- これって、妊娠初期のほうがヤバイのでは?
- 5 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 10:36:06 ID:zF26kuvL
- 赤ちゃんでも危険ですよ?
急性中毒にならなくても、もっと低い濃度で慢性中毒になれば一生物ですよ
寄生虫や食中毒菌だって入ってそうだし
今回の件では、中毒になった人がすい臓壊したんだってさ
- 6 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 10:36:25 ID:GMxBKKkw
- ありがたいスレだ〜。
和光堂のレトルトタイプって妙に安いけど原材料日本なの?
- 7 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 10:44:10 ID:hbAKXWSs
- レトルトの容器が気になっています。
スチールに白い塗装してあるでしょ?
なんか溶けだしてそうで…
- 8 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 10:58:17 ID:Vrx+FmsC
- レトルトの袋は、溶け出す量が国で規定されてるって習った
けど、やっぱり溶け出すので、心配ならガラス容器にでも移して
加熱したほうがいいと思う
- 9 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 11:04:03 ID:XmMN/KJL
- チェーン系レストラン
すかいらーく、バーミヤン、ガスト・・・加工食品については当面、国産のみ
白木屋、魚民・・・JTフーズの中国産のみ取りやめで、他はそのまま?
ロイホ・・・中国産を使う
吉野家、すき家、なか卯・・・中国産を使う
現実的に、中国産の原料を外すの無理と思うので
加工食品だけでも外してくれるのはありがたい
- 10 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 11:15:18 ID:XryKSKFt
- 飲み物以外、安全な食べ物は無い気がする
- 11 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 11:16:55 ID:feLFZEcI
- レトルト袋は和光堂のの裏に
「火にかけて沸騰させたまま温めないでください。」
って書いてあるよ
あっためるなら別の皿とかに移した方が安全ぽ
- 12 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 14:45:46 ID:pl1oyQC+
- 市から家庭菜園のスペース借りてたけど、今年で止めようと思ってた
けど、来年もやっぱ借りようと思ったw
ちなみに、農薬はちゃんと使ってます。
- 13 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 17:13:14 ID:hbAKXWSs
- レトルトの、丸とか四角の器が心配じゃない?スチールに塗装のやつ!
注意書読んでもなんかなぁ。
- 14 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 18:01:37 ID:Ht2i6Ltq
- >>10
飲み物も中国産の茶葉で作ったお茶はヤバいですよ。
家のお茶も汚染される可能性大です。
国産も農薬散布したりするけれども中国よりもかなり
マシ。
表示で(国産)のあるお茶っ葉でお茶を沸かしましょう。
無農薬とあればもっとマシ。
- 15 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 20:10:27 ID:Czxz0TEl
- お茶も、日本で袋詰めしたら、日本産になっちゃうのかな?
- 16 :名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 20:48:28 ID:mOL9o1dn
- 食べ物もそうだけど、中国製土鍋からカドミウム、鉛が溶け出してた問題もあったし
調理器具や食器にも気をつけねば
- 17 :名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 16:17:37 ID:oFJjQhb6
- なんか、中国が開き直ってて笑った
- 18 :名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 20:51:06 ID:e7RkeYCD
- なんか、蒸し器で蒸されて人が死んだらしい
その時、一緒に蒸された肉は何事もなく餃子に使われたんだろうな
買ってなくてよかった
- 19 :名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 21:29:13 ID:W7T7t0EC
- 森永のベビーフード、電凸したのは半年以上前だけど、中国産不使用のものは2〜3品だけとの事だった。
どれが使ってないものかはもう忘れてしまい、半端な情報で申し訳ないんだけど…。
- 20 :名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 22:08:44 ID:cBr27yfy
- 父の会社の女性の旦那さんがピ○゙ョンに勤めてる。大量にベビーフード貰いました。彼女も薬剤師だし息子さんはこればかり食べて育ったそうだし平気かな?
- 21 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 12:08:31 ID:eETvZS67
- あげ
- 22 :名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 06:12:18 ID:2roA/DNF
- >>20
そうとも限らないとオモ
- 23 :名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 06:48:32 ID:IpOJpwaA
- 市販のお菓子を与える時は、
国産原料使用とか遺伝子組替不使用とか
明示してるのだけ買ってる。
菓子パンには針が入ってないか注意してる。
冷食は買うの控え中。
上着は無理でも下着やタオルは日本製選んでる。
このくらいしかできないけど…。
ほんと物騒だね。
- 24 :名無しの心子知らず:2008/03/01(土) 08:16:23 ID:DEqDdooo
- 朝日新聞社説
>日本の警察には、両国がうまく連携するための努力を粘り強く続けてもらいたい。
>そのためにも、日本で農薬が混入した可能性があることも捨てないで捜査した方がいい。
朝日が、日本にも可能性があると言ってます。
中国の宣伝新聞。乙
- 25 :名無しの心子知らず:2008/03/02(日) 19:51:28 ID:YYO0vQbL
- http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1106623546/851-853
- 26 :名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 03:50:13 ID:m4WTTxcd
- >>2
>>9
参考になった。
- 27 :名無しの心子知らず:2008/03/17(月) 22:33:22 ID:ElLtQZad
- マックのチキンは中国産が混じってる
http://www.mcdonalds.co.jp/anzen/measure/
KFCにも一部中国産
http://www.kfc.co.jp/safety-safe/pdf
雑誌で問題になった中国産
http://www.zasshi.co.jp/OYAKU/data/oyaku06172002083101.html
中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像
http://www.youtube.com/v/tNnA3K_kCEc
http://www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc
http://10e.org/mt2/archives/200610/160229.php
http://www.nicovideo.jp/watch/sm738568
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=50114
http://d.hatena.ne.jp/boutarou/20061019/1161207489
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2662390
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2660287f/OR_native.pdf
ここが変だよ中国人
http://www.youtube.com/watch?v=H1W5wJm3mxE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=OilIWzg6ums&feature=related
- 28 :名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 19:56:15 ID:L5uWWu56
- 離乳食のレトルトに高濃度の鉛!!−−中国野菜
中国製の玩具の塗料に鉛が含有
血液1L中に0.1mgあると小児では知能低下などの影響があり、
0.5mgでは疲労感、不眠、頭痛、関節痛、便秘、神経障がありとされ、
1mgあると脳炎、痴呆、腎障害になるとされています。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenkou/q-a_080227.html
- 29 :名無しの心子知らず:2008/03/30(日) 20:01:09 ID:D+/GhZcv
- >>28
これって中国製おもちゃペロペロ舐めてたらやばいってこと?
かなり舐めてるな…
- 30 :名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 02:21:08 ID:5W+uZlKm
- 821 :本当にあった怖い名無し :2008/03/20(木) 10:30:58 ID:QLs1f5/J0
こちらヨーロッパでBBCと並んで権威あるEURONEWS2月19日付の報道を紹介しよう。
「中国産農薬混入食品が過去数年間、日本へ輸出されており、餃子や肉まん冷凍食品以外にも
日本で生産されている多くの加工食品に使われている原材料の多くに濃度が高い劇物農薬が故意的に混入させている」
「これらの劇物は発がん性物質であるだけでなく、人間の神経系統と頭脳、精神にもダメージを与え異常をきたす」と報道。
「中国政府の調査結果も信憑性が無く、組織化した国家ぐるみの可能性をもある」とも報道した。
EU厚生省の発表では「EU国内に輸入されている中国産加工食品および原材料には今のところ同じ問題は見られない」と報道している。
最近の日本では多くの人間がガンで死んでいっており、しかも神経系統に異常をきたしている人間も急増しているが、
これらの現象を見ても中国産の加工食品や食品原材料を食する事は非常に危険である。
たとえ日本で生産されている加工食品であっても危険であるだから全ての加工食品は控えめに食べるべきであろう。
- 31 :名無しの心子知らず:2008/04/24(木) 14:10:47 ID:oHNat2sk
- 二人目が生まれるので、二日前、三人で最後の外食でガストへ行きました。上の子はまだ二歳なので低アレルゲンのお子様ランチ注文したけど、野菜だけ食べてハンバーグは三分の一くらいしか食べてない。ご飯も口に合わなかった様子。
次の日から下痢。前回の外食もそうだった。とりあえずしばらく行くの控えようと思う。
- 32 :名無しの心子知らず:2008/05/20(火) 11:12:09 ID:7JL/USfE
- 日本国民への教育、育児、少子化など諸問題棚上げにして外国人ばっかり優遇してる場合じゃないだろ
という怒りを持っていらっしゃる方どうぞいらっしゃって下さい。
よろしく御願いします。
2に貼った留学生コピペは、よく指摘のある人数国費留学生人数10万人→1万人に訂正。
国費留学生1万人、私費留学生を含めると10万人と記述補足しました。
日本人教育補助は削減・外国留学生には援助垂れ流し
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211247256/
- 33 :名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 11:53:53 ID:YJhQAiYa
- テンプレになかったベビーフード
味千汐路は有機野菜だけど国産ですか?
工場は日本かな…
パソコンないから近々ネカフェで調べてきますが
知ってる方いたら教えて下さい
- 34 :名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 13:52:09 ID:AnGjatPw
- >>14>>15
うちで使ってる烏龍茶の葉、中国福建省から直輸入って書いてあるけど、made in japan って書いてあるorz
国産茶葉探してみるよ…
烏龍茶でも国産茶葉あるのかな?
- 35 :名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 13:54:37 ID:AnGjatPw
- ゴメン、スレチだったかもorz
- 36 :名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 17:17:48 ID:b0poO6A5
- >>33
使っています。国産ですよ〜
>>34
日本農産株式会社のウーロン茶葉飲んでます。
静岡県産で有機のはず。
生協で買っているのでどこでも手に入るかは分からないのですが・・・
- 37 :名無しの心子知らず:2008/06/02(月) 17:23:01 ID:UNE+WgW3
- >34
はい
http://www.rakuten.ne.jp/gold/prema/sp-ujitya.html
- 38 :名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 18:03:18 ID:jdvVj7db
- 1歳の子の離乳食に使うつもりで冷凍フライドポテト買ってきたけど、ここみたら不安になってきたよ。
原産国はアメリカって書いてあるけど、輸入会社が書いてあって製造会社は書いてないし、きっと工場は中国だよね。。
- 39 :名無しの心子知らず:2008/06/11(水) 14:37:07 ID:PqOOz+6l
- アメリカ産、中国加工じゃない?
品質には問題ないだろうけど、中国なんてどんな機会使ってるかわからないもんね。
心配ならやめるべし!
- 40 :名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 21:40:53 ID:9JHPdKdv
- >>33
そんなのあるんだ、探してみよ。
心配で和光堂とかのメジャーどころしか手をだしていなかったよ。
有機ってところが良いね。
- 41 :名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 22:02:41 ID:k9Q5Q07x
- 和○堂のは国産野菜100%って書いてあるのとふれてないのがあるよね。
原産国にふれてないのは一応買わない。
- 42 :名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 17:48:29 ID:m8IqJqzv
-
中国産のウナギを食べたら7歳の女児が初潮を迎え、6歳の男児にヒゲが生えた
1 : 消防士(神奈川県):2007/10/15(月) 22:04:08 ID:fqw22a/f0
【本ナビ】「中国の危ない食品」
今年前半は中国の危険な食品に関するニュースであふれかえった。松茸やうなぎの
輸入は半減、スーパー・コンビニでは相次いで中国産の取り扱いをやめている。
その当地の実態を暴いて、昨年ドイツの国際ルポルタージュ賞を得た作品の邦訳だ。
一人っ子政策のためにタダ同然で手に入る避妊薬を養殖魚の成長促進剤として大量に
使い、7歳女児が初潮を迎え、6歳男児にヒゲが生えた話など、これでもかと羅列される
おぞましい事例にゾッとする。さきごろ来日した著者は、違反物質の利用やニセ食品が
横行する背景にあるのは専制国家体制だという。上がウソをつくから、庶民もウソが
平気となる。
例の段ボール肉マン事件も捏造報道とされたが、「濡れ衣だと思う。豚肉ミンチの価
格を考えれば、屋台の肉マンの値段は安すぎる。記者が逮捕されたのは、市民の朝
食のすべてをまかなう屋台が信用ならないとなると、大変な社会混乱が起こる。行政
の管理責任を回避するため、記者が犠牲になったのだ」ともいう。巻末に危険食品の識
別法付き。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_10/g2007101522.html
- 43 :名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 16:38:41 ID:2ByO/808
- 最近は冷凍食品やポテチなんかにも原産国表示してるよね。
ベビーフードもしてほしいなぁ。
- 44 :名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 21:39:21 ID:YjEaX2JZ
- 食パンは超熟いいよ
- 45 :名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 22:12:35 ID:sorZAIXs
- 政治雑誌SAPIO4月9日号(水間政憲)が大手ベビーフード社製品の抜き打ち検査を実施。
国産野菜100パーセントの表記 鉛0.01未満〜0,08r
表記なし 鉛0,12〜0,45
の鉛を検出(乳幼児鉛吸収率、成人の5倍)
鉛は脳障害、神経障害、知能指数低下が起こる。
表記なしは中国から輸入された食品を使用されていることが判明
0歳代は先進諸国でも死亡率は下から2番目の日本だが、ベビーフード年齢では最悪死亡率をはじき出すのは中国産食品の使用からなのだろうかと疑問を投げかけた。
中国政府の公式発表でも河川の7割以上、都市部地下水の9割が重金属汚染・農薬に汚染され、重金属に汚染された作物が年間1200万トン出荷されていることを認めている。
☆日本国はベビーフード世代のみ他の年齢層と違って死亡率が最悪。鉛汚染されたベビーフードが原因のひとつかもしれないとのことだった。(まあ高濃度鉛食品食べてたら変になるだろうな)
- 46 :名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 22:15:41 ID:sorZAIXs
- ちなみに日本ベビーフード協会の規定が鉛0,5以下。
検査では一応下回っているが、WHOでの乳児の健康を守る基準が0,1以下だから、その5倍という甘い基準。
ベビーフード世代の死亡率が最悪なのは、ベビーフードが原因なのかもしれない。
- 47 :名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 22:20:07 ID:9w29J/oU
- 「Sassy」に使用禁止物質フタル酸ビス
http://www.dadway.com/news/sassy.html
- 48 :名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 22:20:12 ID:sorZAIXs
- コンビニ弁当廃棄が勿体無いからと、あちこちの養豚業者が豚に食べさせた。
すると、奇形が続出、羊水が茶色になるなどの諸問題が続発。
親が食べてその乳を与えるっていうのも不安だ。
食には本当に注意が必要だと思うよ。
- 49 :名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 21:01:31 ID:6ILxNPG5
- 子供(1歳半)がアンパンマンカレーを陳列棚から手にとって離さないので買おうと思った。
しかし、具材の原産国が書いてない。
中国製品ならば鉛(脳を壊す、蓄積で死)が国産の数十倍入っている
怖くて買うの止めた。
- 50 :名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 23:15:00 ID:Y/a3ttmf
- 中国産は鉛等の重金属が国産の何十倍も入っている。
なんせ隠すのが普通の中国公的機関が河川の7割が重金属に汚染され,その水で汚染された野菜等を出荷していると公然に発表しているくらいだ。
そんな具材を使用しているときは、きちんと中国産使用と記載すべきだ。
何にも書かないというのは騙しているということだと思うな。
そのうち国会で取り上げるらしい。水間政憲なんかが動いているとの事。
- 51 :名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 23:28:52 ID:61i1JoP5
- >>50
その話チャンネル桜で見たよ、本当に怖い話だよね。
- 52 :名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 21:35:42 ID:UzrU9JzW
- ベビーフードはもちろん、食料品は産地を必ず記載して欲しい。
- 53 :名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 00:30:34 ID:kzalXH3v
- ベビーフード世代の死亡率が先進国最悪なのは脅威だな
重金属に侵された中国産の具を入れたなら明記せよ
- 54 :名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 12:27:20 ID:YH31WB/d
- >>48
この食料品物価高騰の最中、
エコフィードブームです。
これはどうやって見抜けば良いのだろう。
- 55 :名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 23:08:17 ID:dkT+u2cC
- 見抜けないね
もっと法的に厳しくしないと
不妊症が増えているのも中国の重金属たっぷり食品食べてるせいだという研究者も多いし。
日本、このままでは滅びますよ。
- 56 :名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 00:53:32 ID:3++n7J5g
- 知人の親が仕事で中国に赴任してたんだけど、
当然、中国食品のおみやげとか、どっさり送ってきてて、
彼女は妊娠中もパクパク中国産食品食べてた。
当時は、中国産食品の危険性なんてネット上でしか言われてなかった。
私は見かねて「中国食品ってヤバイらしいよ」と何度か忠告したが
彼女は「へえ〜そうなの」と全然気にせずパクパク。
魚介類の干物とか、現地の中国人は怖がって絶対食べないのに…
彼女は、3人子供を生んだけど、3人とも障害児。
しかも、下の子ほど重度(奇形)になってる。
体内に毒の蓄積量が多くなったせいかもしれない。
- 57 :名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 00:59:51 ID:3++n7J5g
- ファミレスのメニューに「国産肉、国産野菜使用」と書いてあったが
知ってる従業員に聞いてみたら、やはり中国産だった。
国産「使用」というだけなので、ほんのちょっと国産を
混ぜてあるのだが、99%(推定)は中国産なんだってさ。
やっぱりそうかー
うどんとか、「国産小麦使用」と書いてあるのは全部この手法だよね。
- 58 :名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 10:17:43 ID:8LcBycPJ
- >>57
mjd!?
- 59 :名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 10:47:54 ID:PeUN8eqS
- >56
本当にかわいそうだよね
子供って自分だけの子供じゃないものね ご先祖さまから面々と受け継がれてきたものが繋がっていくって事
ご先祖様にも申し訳ないよね
上海蟹なんてヘドロの中に住んでいて上海人は気味悪がって食べないのに日本人は高い金だして買うんだって。
中国産を少しでも使っている食品はきちんと明記して欲しい。
- 60 :名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 10:52:18 ID:PeUN8eqS
- 情報開示をしない中国政府が国内河川の7割が重金属で汚染し、それに汚染された野菜をたくさん出荷していると発表している。
そのせいで不妊症が増えているという研究者が多いが、奇形が生まれてしまうなんてもっと可哀想。
レストランとか怖いよね。全然見えないし。松屋だったと思うが、狂牛病が騒がれていた時「当社は米国産ではなく狂牛病の心配がない中国産を使用しています」なんてHPにあった。
赤子なんて大人の5倍も重金属を吸収しやすいらしいし、ベビーフードに中国産具材を入れるのは止めて欲しい。
- 61 :名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 22:59:37 ID:49NRXmAB
- http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
国内河川7割が汚染されていると「あの情報開示しないシナ政府が」発表しているのも頷ける。
奇形こわいね。人も動物である限り重金属摂取していれば奇形からは免れないだろう
- 62 :名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 00:07:07 ID:VJ3oKRsZ
- 中国では3歳の女の子に初潮が起こったり、地域によって特定疾病が他の地域の数百倍の顕著さで現れたり、深刻なケースでは呼吸困難などの急性中毒症状で死亡するなど、環境にまつわる極端な人体健康異常が毎日のように起こっています。
家畜などでもこれは深刻な問題です(画像は刺激の強いものばかりですので、苦手な方は閲覧をご遠慮下さい)
鼻二つに眼が三つの子牛(→画像)
頭一つに身体二つの子豚(→画像) 単眼の子豚(→画像)
眼三つに鼻二つの子豚(→画像) もはや原形をとどめない子豚(→画像)
4本足のヒヨコ(→画像)
翼のような奇形足が生えた猫(→画像)
六本足のカエル(→画像) 様々な奇形カエルが大量発生(→画像)
背骨の曲がった魚(→画像) (→画像)
などが発見されたり生まれたりと、奇形動物の大量発生が毎年確認されています。(これらの画像は、台湾や香港、そのほか中国でも比較的自由な報道がされる地域からの情報をまとめたものです。)
- 63 :名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 14:09:37 ID:IoauLQ2d
- 外食や加工食品は、基本的に一切利用しない
やむなく利用するときは「やむをえず毒を食っている」という認識。
それでも産地偽装その他で知らないうちに中国産を食べさせられるし
中国に汚染された空気を吸わなきゃならない。
中国からの大気汚染が酷いのは知ってたが、
なんと大気中に水銀が混じっていると知って大ショックorz
どうせマスコミは報道しないだろうし
- 64 :名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 17:48:06 ID:7VFgZzQQ
- コレ絶対韓国経由で偽装されて日本にも入ってくるから。
しばらくは青のりは避けた方が良さそうです。
たこ焼きや焼きそばも青のり抜きを御願いした方がよさそう。
北京五輪のセーリング会場となる中国山東省青島の沿岸に
大量に漂着した藻について、青島市共産党委員会は2日、正体は
アオノリだったとして、韓国に輸出することを明らかにした。
市党委宣伝部の王海濤副部長は北京での記者会見で「大部分は埋めて
処理した。しかし、日本や韓国では食品として親しまれており、
試験的に韓国に輸出する」と述べた。地元紙によると、
大規模工場を造り本格的に輸出する動きもあるという。
アオノリは黄海海域で5月末に発生し、一時は五輪関連海域の
約30%を覆った。人民解放軍やボランティアら延べ約15万人で
100万トン以上を撤去して、五輪には影響しないという。
撤去後も異臭が残るとの指摘については「家で野菜やリンゴが腐るのと
同じ自然現象で、人体に影響はない」と話した。
*+*+ asahi.com 2008/08/02[**:**] +*+*
ttp://www.asahi.com/international/update/0802/TKY200808020331.html
- 65 :名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 17:56:45 ID:7VFgZzQQ
- ちなみに青島市では謎の奇病が蔓延してい死者も多数出ている模様。くわばらくわばら
情報によると、今年7月に入ってから、五輪ヨットレース開催地の中国山東省青島市で原因不明の疫病が流行し、
15日の時点で、青島の市街区だけで感染者数は16万人に達し、死亡者数は1251人に達したという。
海外のいくつかの中国語メディアの15日の報道によると、現在、青島大学の付属病院、青島市立病院などの
大きな病院では、毎日数万人規模で患者が詰め掛けているという。
これらの患者に共通の病状は、激しい頭痛、嘔吐、高熱である。
多くの高齢者と児童は病状がより激しく、肝臓、腎臓、呼吸器などの機能障害を併発した患者も少なくない。
感染者の増加とともに、市民の不安も日々広がっている。
青島市の衛生部門は、人々の不安を緩和するために、メディアを通じて、今回の感染症はインフルエンザであり、
大規模な流行は起こらないという専門家の考えを強調している。
一方、7月12日に青島市政府は全市の衛生局、疾病制御センターなどの関係者を集めて研究会議を開いた。
会議の席上、今回の感染症は流行性脳脊髄膜炎に似ていることが報告された。
その上で、間もなく開催されるオリンピックのヨットレースに影響を与えないように、今回の感染症情報を
最高機密として扱うことが決定された。
そして、各級の衛生医療部門に、患者の情報が外部に漏れないよう指示し、すべての可能な手段を使って
患者を強制的に隔離するよう要求した。
また、この会議では、内部には厳しく対処し、外向けには穏やかな雰囲気で行ない、対外的にはやはりインフルエンザであると
宣伝することが決定された。
同情報は山東省と青島市のインターネット掲示板でも話題となっていたようだが、すべての関連発言は
すでに削除されている。
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216205678/
- 66 :名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 21:07:14 ID:P7RShxvx
- 情報ありがとう
もうたこ焼きもお好み焼きもヤキソバも一切口にしない
お祭りの屋台なんか、怖くて何も買えないよ
食べられるものがどんどん減って行くorz
つか、この疫病
オリンピックを通じて世界中に拡散するんじゃないの?
- 67 :名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 21:27:53 ID:5SvqQWc7
- うちの子(1歳)あおさ海苔が大好きでおやつにバリバリ食べてる。
国産表記なら大丈夫ですかね。
- 68 :名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 21:30:02 ID:5SvqQWc7
- 61の中国の画像は酷い汚染ですね
奇形の動物がかわいそう
- 69 :名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 10:08:19 ID:B1KRIu78
- >>66
40:00くらいからマジやばいこと言ってる。youtubeのは見つけられなかった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4113645
「流行性の脳脊髄膜炎と似てるけどー、感染情報は最高機密にしちゃいましょうとw」
「無かったことにw」
「インフルエンザと言うことにしましょうとw蓋閉めちゃったw」
「で、ちょっと離れた村で、今度は体中の穴という穴から血が流れ出て」
「それ、それって●ボラじゃん」
「現在村は封鎖されてるんだって。でもね、発表ではそれは盲腸炎ですとw」
「どう考えてもおかしいやんwww」「おかしいよねwwww」
>>67
ウナギで何が起こったか思い出してー
今売ってるのはギリギリ大丈夫と思うけど…この秋ぐらいからのはやばいんじゃね?
いまのうちに買いだめー
>>68
人間でも奇形一杯出てるのよ。
環境汚染の進む中国で、先天的に障害がある新生児が増加
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2304825/2296803
画像はyoutubeで 中国の実態 環境汚染 で検索すると出てくるよ。
- 70 :名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 17:06:27 ID:klzrqqAw
- ttp://www.kewpie.co.jp/babyfood/info.html
お詫びとお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたびキユーピーベビー飲料(瓶入りジュース)シリーズ4品目の原材料として使用して
いた「5倍りんご透明濃縮果汁」について、製造元である株式会社青森県果工からの連絡で、表
示(国産)とは異なる産地(中国)の原材料が使用されていたことが判明しました。
つきましては、商品の安全性に問題はございませんが、自主回収させていただきます。
お客様のお手元に対象商品がございましたら、誠にお手数ではございますが、下記送付先に送
料着払いでお送りくださいますようお願い申し上げます。後日、商品代金をお送りさせていただき
ます。
お客様やお取引先、並びに関係者の皆様には多大なるご迷惑をおかけしますことを深くお詫び
申し上げるとともに、今後は管理体制を一層強化し、再発防止に努めてまいりますので、何卒ご
理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2008年8月4日
キユーピー株式会社
記
■対象商品
キユーピーベビー飲料(瓶入りジュース)シリーズ
「ミックスジュース3瓶パック」100ml×3瓶
「アップルジュース3瓶パック」100ml×3瓶
「フルーツ&キャロット3瓶パック」100ml×3瓶
「ジュース3種パック」100ml×3瓶
賞味期限が2010年6月15日以前のもの
- 71 :名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 17:27:20 ID:9BYrk8ND
- なにー!
この件がベビー飲料に繋るとは…。
国産と思って選んでいたのに残念。
- 72 :名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 20:31:17 ID:e9DnaQSI
- まあこうやって発表する企業は逆に信用できるよね
ほとんど隠蔽ばかりだから
そろそろカレー食べさせたいと思ってカレーの王子様を手に取ったが、それぞれの具とか材料がどこ産かかかれていなかった。
買ってみたけど凄く不安。
- 73 :名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 08:40:50 ID:5WXH9i0S
- >>70の件
和光堂の元気っちもだって。
悪いのは青森の会社なわけで、自社名で売ってる商品はテレビでやってたけど
原料として出したものまでしっかり追求してほしい。
自主的に発表した和光堂とキユーピーは良心的なのか…。
- 74 :名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 09:29:16 ID:BvP8qhOB
- こうして情報がありすぎると怖いわ
いままで歩いてきた道が実は綱渡りでした、これからも綱渡り頑張って!って感じで。
- 75 :名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 22:30:16 ID:PyOveFfV
- 和光堂、キューピーは良心的だと思う。
今後、信用します。
以前ニトリで中国産だけど安いのでつい土鍋買ったんだが、ちょっとして「高濃度の鉛が検出されたので返品してください」なんて発表があった。
あわてて電話したら私のは対象土鍋じゃなかったみたいなんだけど、「気になるようなら返品してください」って言われて返品した。
回収したニトリはえらいと思う。しかし、あちこちで回収しているが、その後も中国製品を売り続ける企業は懲りないねぇ。と思う。
- 76 :名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 19:34:52 ID:OHH6BYpS
- 元気っちとベビーの時間は別の原料を使ってたのか…。
- 77 :名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 21:22:28 ID:68jkdRrn
- 普段、元気っち飲ませてた…。まだアクアライトが1本、家にあるんだけどどうすれば…。
キューピーの瓶入りミックスジュースも、御産した病院で貰って6ヶ月に離乳食スタートしてから飲ませちゃったよ…
- 78 :名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 19:22:51 ID:WuvVMYYu
- やっと毒入り餃子中国が前向きな意見だしたね。
どうせオリンピック終わってほとぼり冷めたら再度しらばっくれるんだろうけど。
アメリカでペット犬が100匹以上死んでもシラをきる国だからな。
随分減ったのに、未だに中国旅行に行く人がいるのは・・。ご愁傷様です。
屋台で食べたらおわり。
- 79 :名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 21:47:53 ID:doIGoQNF
- ええ、前向きなの?
日本が再び中国バッシングを煽っている!と
中国メディアは怒っているよ
あと、「日本人がウナギを買わない」ということでも怒ってるし。
なんで毒入りウナギを買わなきゃならんのだ
「中国外務省は6日、国内での中毒発生を認めたが、中国の主要メディアは報じて
おらず、当局が報道を規制しているとみられる。
環球時報も「日本が再び中国製“毒ギョーザ”をあおる」として、日本側の一方的な
情報のような記事になっている。 」
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080807/chn0808071343005-n1.htm
- 80 :名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 21:51:38 ID:WuvVMYYu
- 中国ウナギを今更買う人は家にテレビやラジオがないのとプラスして活字も避ける人くらいだろう。
国産と記載されていても中国産の偽装じゃないかと今は怖い。
そんな中、中国産なんて買うわけがない。
中国産ウナギは自国で消費してくれ。
- 81 :名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 21:53:22 ID:LmMSolKu
- テス
- 82 :名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 11:20:02 ID:SBUcR+Tv
- 北京オリンピックで客に見せる豪華噴水とかやたら作ったから北京周辺の農家は水の使用を禁じられて稲作ができなくなったらしい。
かわりにトウモロコシで凌いでるんだって。中国って北朝鮮みたい。
- 83 :名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 22:23:53 ID:Zkh+Qion
- ピジョンのアップルウォーターは大丈夫かな?
10カ月の息子が好きでよく飲んでるんだが…
パッケージに「青森産のりんご果汁」と書いてあるが
もし和光堂・キユーピーと出どころ同じなら
さっさとこっちも公表して回収してるよね。
- 84 :名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 23:37:19 ID:CnBfBe9f
- 谷選手の子供北京で40度の発熱でしょ
赤子を北京に連れてくなんて無知だなぁ
- 85 :名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 12:34:51 ID:hluWU66B
- >農林水産省に質問メール送ってみた。
でも相手がJT(仲間のアマクダリイパーイ)だから無視されるかも。
- 86 :85:2008/08/17(日) 12:57:38 ID:hluWU66B
- >3 ですた。
- 87 :名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 20:46:05 ID:jdTk0aqB
- >85
大事ですよ ありがとうございます
中国から来ているなんてわかったら絶対買いません
それなのに知らずに食べているとしたら・・
最低限食べ物に関してはきちんとしてほしいです
- 88 :名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 09:18:26 ID:viJqzU/p
- 中国から来ている汚染された空気、絶対すいません、
↓
大気汚染粒子予報(動画)
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html
という訳にもいかないので、
安全な食品を高い値段で買うしかないですね。
- 89 :名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 22:35:28 ID:mlJXudG8
- 朝鮮半島と満州悲惨だね
中国人のせいで酷い環境じゃん
九州も哀れ
- 90 :名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 11:51:09 ID:JImJ9P5p
- 食品の話でなくて申し訳ないのですが、昨日、中国製の風呂蓋を買って
使用したところ、家中に異臭が広がり、すごいことになりましたorz
多分、暖めた為、有害物質が家中に拡散したのだと思います。
「商品特有の臭いがするため、気になる方は数日風当たりの良い場所に置いてから」
等と書いてありますが、「商品特有の臭い」というレベルではありません。
鼻をつくような異臭で、今も換気中です。
和歌山県の「潟Iーエ」という会社の製品です。
会社名で「オーエ 風呂 蓋 異臭」で検索したところ、
楽天のカスタマーレビューでも、「異臭がする」というレビューがありました。
消費者センターに通報しますが、皆様も気をつけてください。
食べ物やオモチャには気をつけていますが、風呂蓋は想定外でした・・・
安全な風呂蓋(というのも、何か変ですが)を御存知の方、オススメ商品が
ありましたら教えてくださると幸いです。
- 91 :名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:02:01 ID:JImJ9P5p
- 同社商品に関する、楽天のレビューです。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/197727_477253/1.0/
「ピッタリサイズはこの商品しかないのであきらめますが、
とにかく「くさい、くさすぎる!」ので、におい取りが大変でした。
水に漬けてハイターを入れてようやく近づいたら臭う位になりましたが、
まだ異臭が漂ってます。 」
うちでは、上記の方より酷い状況で、まず子供が「頭がいたい」「気持ち悪い」
と言い出してぐったり寝てしまい、
次は私が酷い頭痛とめまい、吐き気に襲われました。
まさかフロフタが原因とは思っても見なかったので、風呂に入りましたが
暖ためられた有害物質が風呂ばかりか家中に広がり、
「うわ、くっさーーー」と思いつつ、段々頭がボーっとして
そのまま寝込んでしまいました。二日ほど具合が悪かったです…
中国製ストーブで化学物質過敏症になってしまい、未だに苦しんでおられる人も
いることですし、ここの皆さんもどうぞ気をつけてください。
やはり中国製は怖いです。
- 92 :名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:48:23 ID:1XCoYl+x
- 確かに家具や日用品でも化学物質でているもの多いから要注意。
赤にはノンホルムのベッドやタンス買ったり
オモチャも無塗装のものを選んだり。
赤は舐めて口から摂取しちゃうから、食べ物同様に気をつけないと
シックハウスや化学物質過敏症はマイナーかもしれないけどかなり怖い。
- 93 :名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 17:48:22 ID:IasehGpj
- 和光堂に回収商品送ったけど、その企業努力に驚いた
以前問題のあった『手作り応援』と『元気っち』を送ったら
どちらも単価300円で計算された小為替が届いたよ
安い値段シール貼ってある商品を見る回収作業員は辛いだろうな
- 94 :名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 16:33:54 ID:UmtpG0xS
- 【食】中国などから輸入した基準値を超えるメタミドホスを含んだ輸入事故米 大阪の業者が食用として不正に転売
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220597760/
- 95 :名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 17:08:49 ID:hmVUlhT6
- 当方自然食品スーパーに勤めてますが、自然食品スーパーに並ぶ商品(一般
的な食品)でも、モノによっては結構中国産を使用していたりします。
もちろん大半は国産ですし、自然食品スーパーに卸す問屋も、商品の採用基
準はとても厳しいので中国産使用とはいえど、中国だから即アウト、という
わけではありません。ただ実際に現地に行って確認している、という話では
あってもどういった形である日突然危険なものになるかはわかりませんので、
こればっかりは問屋さんを信用するしか手がありません。
ちなみに中国でも緑色食品という有機JASに相当する認定機関がありますが、
歴史も浅く、信用しようにも情報公開を殆どしないので、はっきり言って信用度
はかなり低いと言わざるを得ません。それらの原材料を採用する問屋はうちの得
意先でも幾つかありますが、その問屋さんが持つ検査や採用基準をクリアして
初めて信用できる、というのが現状です。
国産とて怪しいものも沢山あるので、宣伝、というわけではありませんが、
直接やりとりできる自然食品の店員さんに色々聞きながらお買い物する、
というのが自衛する勉強にもなると思われます。とはいえ、中には思想的
にガチガチな人とか、宗教ぽいのもありますからご注意を。
- 96 :名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 12:02:49 ID:nZXYSq8J
- >>93手作り応援もなんですか?
商品名教えていただけないでしょうか?
- 97 :名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 12:11:59 ID:ahm6c9uV
- 毒米心配だね。
焼酎はともかく米菓、加工品は…。
早く転売先公開してほしいね。
- 98 :名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:12:28 ID:LczXZ1gO
- ニトリで中国鍋から鉛検出なんてんで返したことがあります
その後はニトリでも中国製品はそれほど取り扱ってませんね
気付かずに鉛鍋を使い続けていたらとんでもないとこだった
不妊、奇形、痴呆10年以内に一家全滅なんてとこだったかも・・
鉛は確実に脳を破壊するというしね
- 99 :名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:13:52 ID:LczXZ1gO
- だいたいアメリカ牛で日本人が死んだり発症したことは皆無
中国食品等で死んだ人は多数
アメリカには強く抗議して輸入停止したのに中国には強く言わないって変だ
マスコミも中国に買収され店のかな
- 100 :名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 16:17:25 ID:mk3mEN4E
- >>96
回収対象商品
和光堂ベビーフード手作り応援
「ほうれん草と小松菜」 賞味期限: 2009.2.22 2009.3.12 2009.3.13
「緑黄色野菜3種パック」 賞味期限: 2009.2.22 2009.2.23 2009.3.7
2009.3.18
「野菜がゆ」 賞味期限: 2009.2.1 2009.2.2 2009.2.16
2009.2.17 2009.3.11 2009.3.12
2009.3.13 2009.4.9 2009.4.10
「白身魚と緑黄色野菜」 賞味期限: 2009.3.18 2009.3.19 2009.4.9
「鶏レバーと緑黄色野菜」 賞味期限: 2008.9.26 2008.9.27 2008.9.28
2008.10.23 2008.10.24
対象商品は当社静岡工場(牧之原市)において製造し、8月下旬以降に出荷されたものです。
- 101 :名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 17:54:31 ID:ahm6c9uV
- >>96
それ多分去年回収した話だよ。
>>100の最後の方も「2007年の8月」ってこと。
買置きがあれば注意だけど…。
- 102 :名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 19:22:16 ID:8IUDXbp/
- ここのみんなのためにメタミドホス入り輸入米に関わったおそれのある企業一覧もってきたよー
事故米穀の販売先
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-03.pdf
ガサ入れ対象業者
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-05.pdf
ソース農林水産省
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080908_1.html
しかし同意を得られた企業名しか公表しないって…国民の命より企業様のメンツの方が大事かよ。
- 103 :名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 19:24:43 ID:8IUDXbp/
- ついでにぺたり
今回問題になった事故米に含有されていたのはメタミドホスとアフラトキシン
140 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/08(月) 11:31:57 ID:hVqAQMo90
毒物 体重1kgあたり致死量
モルヒネ 500mg 麻酔、麻薬
サリン 100mg ガスの場合
メタミドホス 7.5mg 冷凍ギョウザ、三笠フーズ米
青酸カリ 4.4mg
アフラトキシン 0.0006mg 三笠フーズ米
アフラトキシンは生物濃縮が行われるため
汚染エサを牛豚鶏などが食べると肉、牛乳、卵もアフラトキシンに汚染される
母親が汚染食品を食べると母乳を通じて子供もアフラトキシンを摂取する事になる
- 104 :名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 22:20:47 ID:h1YDoaXW
- かんべんしてくれ
胎児は大丈夫かな 食品なのにわかっててそういう事するなんてね
殺人未遂を適用してくれ
- 105 :名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 23:22:39 ID:HeXA1kKS
- >103 アフラトキシンは生物濃縮
今回は焼酎等の加工米にしたから問題化したんだろうけど
牛豚の飼料にするのは合法なのかなぁ?だったら怖いよね
その肉を食べるほうが問題な気がする…
そもそも汚染された米をどんな目的であろうとも輸入できる制度が変だよー
- 106 :名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 05:19:07 ID:gIpbK9G4
- というかこの話題育児板ではここだけ?
上でも出でた肉、たまごに以外にも
酒、味噌、醤油、みりん、酢、なんかにも加工されてるかもってことだよね?
和食メインの家では凄く怖いし大事なことだと思うんだけど…
- 107 :名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:36:15 ID:paAbMis1
- はっきり言って焼酎なんかは嗜好品であって
飲む飲まないは大人の勝手なわけで
うちの舅みたいに浴びるほど飲んでる奴はどうなろうが自己責任だけど
そんな焼酎メーカー5社の公表より残りのせんべい屋、寿司屋チェーン、
和菓子屋、味噌醤油メーカー、弁当屋なんかの方が
よっぽど重要なのに公表拒んでる。
農水省もそれを認めてる…
だいたい売られた側も被害者とか言うのもおかしい
カビは見たらわかるでしょ
それを加工したんだからさ
何から何までおかしい
- 108 :名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 11:22:38 ID:SX3GfsyQ
- 赤ちゃんせんべい、外出用にストックしてあるBF(おかゆ)が心配で3社ほど問い合わせた。
いずれも安心してどうぞだったが、BFはなんだか歯切れが悪く心配が残った。
- 109 :名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:41:22 ID:OB59u0jT
- >? 専門家によると、アフラトキシンB1は遺伝子を傷つけ、その傷ついた遺伝子の細胞が増えて行ってがんになるといい、
>? 「食べた人はなすすべがない。人間に食べさせるのは犯罪です」。農水省は会見を開き、関係団体に自主回収を要請した、と発表した。
( ゚Д゚)
>?アフラトキシンB1は遺伝子を傷つけ、その傷ついた遺伝子の細胞が増えて行ってがんになるといい
>?食べた人はなすすべがない。人間に食べさせるのは犯罪
参考:アフラトキシン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
((((((;゚Д゚)))))) ガクガクブルブルガタガタガタブル
- 110 :名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:43:00 ID:OB59u0jT
- 事故米使用可能性のある食べ物リスト
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/18.html
ちこーーーーっとでも食べたら発ガンとか過去最強じゃない?
怖いからあげておくよ・・
- 111 :名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:12:29 ID:CIRaTVO6
- もう死ぬしかないわけですか。
- 112 :名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 09:43:36 ID:sX5dNlE+
- 別に疑わしくない会社でも問い合わせしていいかな?
自分はいいけど赤ちゃんに毒カビ米食べさせるわけにはいかないですもんね…
問い合わせの結果またレスしますね
- 113 :名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 20:47:40 ID:Z4fMYmUS
- 疑わしくない会社なんてあるかな?
もちろんほとんどの会社は、きちんとしてると思うんだけど、
お酒の会社みたいに、知らない間に汚染米混入されてるとか、会社も調べないとわかんないこともあると思うし。
私は安全宣言出してる会社でも、どんどん聞いちゃってる。
既女板の方に凸結果書いてるけど、あんまうまく聞けてないから、みんなも不安なら聞いちゃえばいいよ。
- 114 :名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 21:59:22 ID:OPNrw2DA
- 離乳食調理用に尼で買った道具が中国製ばかりだった。
ランキングで上のほうにあれば使いやすいだろうと、
よく調べずに買ってしまったよ。
離乳食じょうず、すり棒、保存容器。
食材に気をつけても、調理器具が怪しかったら意味なさそう。
- 115 :名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 02:43:58 ID:foTNA1m+
- 今度はミルク…
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080913-OYT1T00516.htm
本当に日本に入って来てないよね。
牛肉は止めたくせに、毒米といいどうしてシナからの輸入を全面ストップしないのかな。
- 116 :名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 23:02:22 ID:xktp2BSq
- そうなんですよね
一人の日本人も被害にあっていない牛をとめ、何人も日本国内で死んでいる中国製品は止めない
マスコミも対中国に関しては相当遠慮しているな マスコミは日本人の生命よりも中国支局が大事らしい
- 117 :名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 08:43:58 ID:n3dCflxD
- 支那製と書いてあるものを買うのは最早自己責任だけど、
日本製ですと書いておいて中身は支那製とかは勘弁して。
偽装にかかれば子を思う努力も水の泡だよ。
- 118 :名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 18:49:30 ID:mehyUAhx
- 各都道府県警、公安調査庁、スポンサーであるコンビタウン関係者のみなさまへ
毎日新聞の英語版に
・日本の小学生は売春婦
・日本の産婦人科医は小児性愛者のために子供を輸出する
・日本の少女を出会い系サイトで買う方法
・日本人がベトナムで強姦ツアーを楽しむ
・日本人がベラルーシで人身売買を楽しむ
・日本人がエクアドルで子供狩りのハンティングを楽しむ
など人身売買を推奨したり、指摘する記事が載りました。
「事実の裏付けのない不適切なコラムを国内外に発信してしまった」と
当該記事を毎日新聞社は削除いたしましたが
米州機構という公的機関で反人身売買の日本レポートにこれらの記事が引用されるなど
削除はしたが、記 事 の 訂 正 を な ぜ か 拒 否 す る 毎 日 新 聞 の 対応のせいで
これらを引用したサイトが海外で出回っております。
ベトナムで強姦、ベラルーシで人身売買、エクアドルで子供狩りをする日本人が少なくないと
毎日新聞社が指摘していますので、毎日新聞に事情徴収して取り締まって下さい。
あと、日本人少女を買う方法を教唆した毎日新聞の社員(在籍しています)を取り締まって下さいませ。
これらの記事が加筆され広まる恐れがあります。
早急に元記事とともに訂正・謝罪するよう、毎日新聞社に指導して下さいませ。
不特定多数の日本人の生命財産が脅かされております。
少女を含む日本人女性が性犯罪に遭わないよう厳しい対処を
どうかよろしくお願いいたします。
- 119 :名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 21:17:54 ID:R0eVIDyT
- 相方が100円ショップでコップを買ってきた
ちょっと・・ と思ったら台湾製
良かったよ〜
- 120 :名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:07:05 ID:PxJv6/eo
- バカ?
- 121 :名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:24:18 ID:Sw2ae8jT
- ミッ○ィーの離乳食作りセット、尼のページで日本製って書いてあったから買ったのに、
すりこぎだけ中国製って箱に書いてあった。
ひどすぎる。これを日本製って表示していいのかよ。
- 122 :名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 02:52:59 ID:vFLf6+dL
- おもちゃなんてほとんど中国製だよね…
うちの子ペロペロ舐めてるし…(>_<)
離乳食も主に和光堂やピジョン、たまにグリコも食べさせてるし。
和光堂のむぎ茶は大丈夫だろうか…
先日、500のペットボトル×24本段ボール買いしてしまったけど…
- 123 :名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 13:33:59 ID:yYwlfoBe
- 一応色々と気にして、出産祝いに日本製陶器の子供用食器をリクエストしたら
友人一同が立派なのを買ってくれた。
でもお食い初めのときに義実家からは中国製の食器セットを贈られたし
うちの母も「なめやすい形」がうたい文句の中国製のおもちゃくれた・・
自分が気にしてても全部は管理できないし、難しい。。。
- 124 :名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:54:15 ID:qXE5KjCa
- あぁ 松岡農水大臣が懐かしいね
自らが農家の息子で農村出身
日本の食料自給率と日本人の口にする食物にこだわりぬいた積極的大臣
なんとか還元水でマスゴミに攻撃され安倍総理に迷惑をかけられないと自ら命を断った
多分中国がマスコミに圧力かけてたんじゃないのかなと専門家の間で言われた
農水大臣って、その後は「他の大臣が良かった〜」とかそんなのばかり。
松岡大臣ならば・・
- 125 :名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 12:15:57 ID:9S0dPr+0
- ミルクにメラミン混入とかすごいね。
メラミンの食器ですら避けるのに、食べ物の中に入れるとは!
丸大食品のパンやらに混入してて、
もう日本人の口に入ってしまったね。
小麦粉なんて中国産が殆どだから、
パンにもうどんにもラーメンにもメラミンが入ってそうな気がする。
「国産小麦使用」と書いてあっても、ほんのちょっと国産混ぜているだけで
ほとんど中国産だし。いくら有機栽培だって中国産じゃなんの意味もない。
中国が存在しているおかげで、安心して食べられるものがないよ。
- 126 :名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 12:33:07 ID:9S0dPr+0
- メラミン混入恐れの5商品 市販は32万袋
丸大食品(大阪府高槻市)は22日、有害物質メラミンが混入している
可能性があるとして自主回収している市販5商品の出荷数が計31万8269袋に
上ると発表した。
業務用商品約3万5000袋と合わせ、問題の商品の出荷総数は
約35万3000袋となった。沖縄県を除く全国で販売されていたが、
これまでに健康被害の報告はないという。
同社によると、市販5商品は▽グラタンクレープコーン(7個入り、
14万4423袋)▽クリームパンダ(6個入り、10万3448袋)
▽もっちり肉まん(8個入り、3万4127袋)▽角煮パオ(4個入り、
2万5140袋)▽抹茶あずきミルクまん(8個入り、1万1131袋)。
中国の大手乳製品メーカー「伊利」から原料を仕入れ始めた2007年4月から
今月20日にかけて、スーパーなどで売られていた。
丸大食品は、店頭に残っていた市販5商品計554袋と、
業務用「クリームパンダ」(10個入り)約5200袋分を回収。
残りは消費されたか、期限切れで廃棄された可能性が高い。
記者会見した沢井達夫・同社総務広報担当課長は
「店頭の商品はほぼ回収できたと思う」と述べた。
(2008年9月23日 読売新聞)
- 127 :名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 12:40:46 ID:9S0dPr+0
- 「メラミン牛乳 中国産食品の検疫を厳格に(9月24日付・読売社説)」
牛乳の中に有害な化学物質を混ぜるとは、にわかには信じがたい出来事だ。
またしても中国の食品である。
中国では有害物質「メラミン」を含んだ粉ミルクが原因で乳児が死亡し、
何万人もの子どもが健康被害を訴えている。
メラミンを混ぜると、蛋白(たんぱく)質を多く含む牛乳のように見せかけられる。
酪農業者が原乳を水増しした後、薄まった蛋白質をメラミンで“補って”
いたらしい。隣国だけの問題ではない。
中国の牛乳や乳製品は日本にほとんど輸入されていないものの、
牛乳を原料とする加工食品の形では、かなり入り込んでいる。
菓子などに使用していた丸大食品は自主的に公表し、商品の回収を始めた。
(中略)問題のある牛乳がどのような商品に使われているのか、
全く分からない状況では、消費者の不安は膨らむ。
- 128 :名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 12:46:46 ID:9S0dPr+0
- (続き)検疫のあり方も見直しが必要である。
現状は、残留農薬や細菌の有無を調べることが目的で、化学物質の混入を想定
していない。
昨年、米国で中国製原料のペットフードを食べた犬や猫が多数死んだ問題は、
やはりメラミンが原因だった。にもかかわらず、メラミンを検査項目に
加えていなかった。化学物質は想定外、との甘い姿勢は改めねばなるまい。
今回の問題は北京五輪が閉幕してから顕在化した。健康被害の訴えは
かなり以前からあったのに、五輪への影響を考えて公表を抑えていたのではないか
との疑念をぬぐえない。
世界保健機関(WHO)も「誰かが一定期間、情報を隠していたことは明白だ」
との見解を示している。メラミン入り粉ミルクを販売した大手乳製品メーカーは、
五輪のスポンサー企業だった。
(2008年9月24日02時11分 読売新聞)
加工食品に混ざって、日本の消費者の口にも
すでにかなり入っていますorz
中国のメラミン入りペットフードでアメリカのペットが大量死したように
日本人も大量死する運命だったりして。
「微量で影響ない」って、「何にメラミンが入ってるか」すら判明してないのに
なんで言えるんだろう?すでに老人施設などで食べさせちゃったのが判明
してるけど、子供の給食だって心配だよ!!つーか心配しても遅いけどね
我が家の食卓ですら、もう危険水域。こんなに気をつけてるのにorz
- 129 :名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 13:23:48 ID:I0tnvwTQ
- >>124
彼が生きて農水相を続けていればメタミドホス毒ギョーザもメラミン入り中華まんじゅう類も
日本に入ってくる前に水際で止められていたかも知れないのにね。
- 130 :名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:23:22 ID:ad4RTZdy
- もー何を見ても毒入りに見えるw
何を買ったらいいのかサパーリ
とにかく「中国産じゃないもの」を基準に選んでるけど、
中国産の原料なんて世界中に輸出されてるから
完璧に避けることは不可能だろうな。
水も土も空気も汚染されてる中国で有機栽培なんて意味あるの?
どうせ嘘に決まってるし!(段々ノイローゼじみてきた)
なにしろイスからも毒が出てるくらいだもんな。
こうなったらむしろ、被害がどんどん世界に拡大して
世界中が中国の敵に回る、ぐらいしか解決法がなさそうw
- 131 :名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:27:46 ID:ad4RTZdy
- 中国人たちは「自国の食べ物が怖い」とノイローゼになってるらしいね。
自業自得ってこういうことだねwww
どんどん食べてください!み〜んな、あなたがたが作った食物ですよ。
中国の歴史って結構面白いけど、昔から中国人って毒入れるのが好きだね。
殷周の頃からそう。これは国民性だね。
- 132 :名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 14:58:52 ID:RgLhMf2V
- メラミン樹脂の食器って良くなかったのか…
これとPPとABSは大丈夫かと思ってたけど
勉強しなおす
- 133 :名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:24:35 ID:nqU6ADkg
- >>132
今回のメラミンミルク騒動は、例えて言えば
漆器に使ってる漆の原液を色づけのために食品に混ぜたら健康被害が出ました
陶器に使ってる粘土を増量のために食品に混ぜたら健康被害が出ました
と言ったレベルの話なので食器の方はそんなに神経質にならなくても良いのでは?
まあ中国産食器の場合は食器からすら使ってるうちに
有毒物質がしみ出してくるレベルなわけですが。
例:カドミウム土鍋
- 134 :名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:53:24 ID:nqU6ADkg
- ああそうだw思い出したw
去年の12月に「中国産の」メラミン食器からホルムアルデヒドが基準値以上に出て
回収になった騒ぎがあった。w
ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/071205.html
ま、この場合もポイントは「中国産」なんですけどねw
- 135 :名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 09:10:56 ID:pm0q7x+8
- >>133ー134
丁寧にありがとがざいます
年の離れた三人目赤ちゃん育てているんだけど、
上の子の時はもっと神経質に調べたりしてたんだけどなぁ…
といいわけしてみた
- 136 :名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 09:12:08 ID:pm0q7x+8
- >>133
ありがとございます
- 137 :名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 09:12:57 ID:pm0q7x+8
- だぶってしまった
スミマセン
- 138 :名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 11:37:03 ID:NlaSh1pn
- 上の子、小学校でカビた事故米を食わされていたことが判明した。
「国産の食品だけで給食を作っています」と頑張ってくれる給食センターだが、
卵焼きに使った「でんぷん」に、例のカビ事故米が使われていた。
加工食品自体は国産でも、加工の段階で中国産の原材料が紛れ込む。
中国ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よくもうちの子供に毒米を食わせてくれたな!!
少量でも遺伝子に傷がついてガンになるようなものを!!
この調子じゃ、どうせメラミン入りのパンやら何やら、給食で食わされてるな。
つか、ウチでもうっかり食べさせてたかもしれん
もうね、本当に核(ry
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)