■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★発見!せこいケチケチママ その142★
- 1 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 02:33:29 ID:aaW+HMxN
- 【セコケチ単語集】
・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ
・(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ
・困ったときはお互い様 ・使えない ・けち
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。
このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。
「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る批判や雑談などは厳禁です。
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
出来なければ他の人にお願いしましょう。労力をケチらないように。
「>>1嫁!」と言われた人はこちらで天婦羅もどーぞ。
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/tenpura.html
前スレ
★発見!せこいケチケチママ その141★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1208489218/
- 2 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 02:34:08 ID:aaW+HMxN
- まとめサイト
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト携帯版
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/mp/
新まとめサイト@wiki
http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/
※調べる手間をセコケチらないで!※
Google http://www.google.co.jp/
goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/←2ちゃんねる用語
- 3 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 02:36:02 ID:55WMuvPw
- 3げと
1おつ
- 4 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 02:57:07 ID:vF22knPu
- ケチケチママ ケチケチママ ケッチーケチー
ケチケチママ ケチケチママ ケッチーケチー
6時(ry
- 5 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 03:11:02 ID:55WMuvPw
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 6 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 03:28:09 ID:CR037w03
- 6でなし
>>1Z!
- 7 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 06:30:55 ID:3dwv3K/a
- >>1
乙です!7ゲト
- 8 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 06:52:39 ID:iSkqzOsI
- >>1乙です。
8ゲト?
- 9 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 09:04:18 ID:g6xvWELb
- 俺が>>1乙を言うクマー!
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 自分だけずるいクマー
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
(_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんクマー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
- 10 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 10:35:40 ID:GIrjAQRs
- ざ・タッチが五つ子だったら↑な感じなんだろうなあ
- 11 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 10:36:32 ID:GIrjAQRs
- ごめん、>>9がかわゆ過ぎて>>1乙言い忘れてた
- 12 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 10:36:59 ID:xFhYzcZZ
- >>1乙。
5つ子といわず、3つ子のお笑い芸人がいたら面白いのにw
- 13 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 11:11:24 ID:3wk/bSJ+
- >>12 こんなかんじ
ザ・たっち
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xnfG77UTezU
- 14 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 11:30:59 ID:aZbVgN/Q
- 前スレ埋め終わりました。
- 15 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 11:35:01 ID:znEqK2HB
- >>4
6時から凸開始なのか。怖すぎw
- 16 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 12:05:19 ID:oJGPn1aj
- 6時〜、電話凸凸無視され〜る〜
7時〜、ポスト凹凹気が晴れる〜
8時〜、エリ様見回り(ry
- 17 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 12:11:00 ID:s/jBoz5N
- >>1さん 乙です。
新スレ記念にプチプチですが、、
最近マンション購入を考えてて、休みの日は物件探しであちこち回っている。
先日下見に行ったら隣家のママに引っ越し挨拶時の品物指定されたよ・・・
どーりであんな条件の良い物件が売れない訳だ。
- 18 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 12:18:20 ID:O5ZEmFYL
- ちなみに何と指定されたの?
教えてクレ
- 19 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 12:38:17 ID:s/jBoz5N
- クレコールありがとうございますw
ちなみにお菓子(ゼリー?)だったかと、、、
と言うのも、千〇屋って言ってたのは聞こえたんですが、直後不動産屋のお兄さんにブロックされたので
最後まで聞き取れませんでした。
帰りの車中の微妙な静けさに、この物件が不良物件になるのも時間の問題かと思った次第です。
- 20 :1/2:2008/04/20(日) 12:38:59 ID:bXqAd+QX
- ぷちぷちですが。
派遣で仕事してるんだけど、ある企業の工場の受付担当。
昼間に来た来客と電話応対、業者を指定の場所に誘導など。
後は社員の出欠確認など。入り口の部屋にいるので
パートさんたちが退出勤するのも分かる。
うちの会社は融通が聞くので小さい子供がいるママさんたちが多い。
途中で仕事抜けて子供のお迎えや早退などもオケ。
但し、途中抜けは時間分でカウントされない。
入り口で会社でるときに理由書いて記帳しないといけない。
戻ってきた時間も記帳しないとわからない。
問題のAは記帳しないで、出て行って一時間帰ってこず、毎度ごまかしていて
私は出て行く姿を見るたびに注意して、私が記帳していた。
その度にいろいろふじこられるのだが、他のママさんたちがきちんと
書いてってるのに一人だけごまかしするのは許せない。
あんまり続くようなら、人事に相談すると伝えたらぶつぶついいながら
書いていくようになったけど、5分10分ごまかしていく。
→私がAが書いた後、声に出して「時間間違ってるんで、直しますよ」と
言うとにらまれる。
正直、そろそろ面倒で嫌になってきた。
- 21 :2/2:2008/04/20(日) 12:39:28 ID:bXqAd+QX
- そのAが最近やらかした。
会社では組合や厚生費で色々行事をするのだけど、たまに派遣やパートでも
一緒に購入できたり、遊べたりできるものもある。
映画チケットの割引購入があり、前売りの半額以下で購入できる。でも
社員以外は枚数制限がある。
私のいる部署は定年を迎えた社員さんの再雇用の部署で私以外はおじいちゃん
ばっかり。映画のチケットは私以外購入しない。
社員以外の人で余分に欲しい人は申込みしない人の枠を譲ってもらったり
するんだけど、この申込みにウチの部署のそのおじいちゃんたちが全員申込みを
しててびっくり。
私は自分の枠でしか申込みをしてなくて、支払いの請求がそれぞれにいくのだけど
みんな見に覚えなくて、困ってしまった。
支払いしないと企画側が困るので、額も多くないからとみんな支払って受け取った。
犯人はAでした。勝手に名前使って申し込み。
しかも支払う気も全くなくて、チケットをよこせと言ってきた。
チケットはみんな映画を見ないし、支払いはしたものの必要ないし
誰が勝手に購入したか調査のために、総務課に渡していた。
そういうとふじこるA。
半額以下のチケットをゲット(しかも代金はウチの部署のおじいちゃんたちに
払わせるつもりだった)を近所の人に1000円くらいで売りつけるつもりだったそうだ。
既に予約もとってるから、チケット寄越せと詰め寄る。
結局今までのお迎えの抜け出しのごまかしと今回の件で首になった。
チケットは他のパートさんで欲しい人が何人かいて、その方たちに無事に
渡りました。今まで平和な会社だったのにな。
首になった日に散々Aに罵倒された私。自分が悪いんだろうが!
- 22 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 12:41:00 ID:K0+eNtjp
- うちも裏に家が建たないように下見客にそれやろうかなw
- 23 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 12:46:47 ID:ooN7/iCb
- 自分の評価を下げるような事はしないほうが良いよ。
回りまわって何処に話が行くか、わからないんだから
- 24 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 12:51:03 ID:hy3DdR8L
- >>19
不動産屋さんカワイソス…
- 25 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 12:52:35 ID:ZMOpcar0
- 近所の人「>>22さんってセコケチらしいわよヒソヒソ」
近所の人「下見に来た人に色々たかってるんてすってヤーネエ」
- 26 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 12:53:21 ID:hBxEE6rm
- >>21
乙&いままでJGでした。
きっとこれからは平穏な日々に戻るさ!
- 27 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 13:00:49 ID:DpsAKlJ2
- >>21
禿しく乙でした!
やっぱセコキチは社会では通用しないんだね。
21さんや周りの人はまだ優しい方だと思ったよ。
うちの職場だと、時間ごまかしの時点でクビだろう。
事務の人が凄いキツイ人で、例えば自分専用の勤怠管理のIDカード紛失でも激しく怒られる(毎日毎日100人の勤怠管理やってんのに余計な仕事増やすなゴルァ!とネチネチ言われる)
- 28 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 13:53:00 ID:ZrGcDgGI
- >>22
それ、危険すぎるwww
このスレに、主役Aで登場できちゃうよw
- 29 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 13:55:25 ID:R2frnFjM
- 前スレで『天然?爆笑www』でセコケチを撃退したものですが、面倒な事になってるので相談させて下さい。
天然物のセコケチが今度は友達のAママにクレクレしてるみたいです。
前回私が撃退した日に、私とAママBママ、Kで遊んでたのですが、その時Bママがオムツを忘れて来て、Aママに一枚貰ったようなのですが、その時に
B『ごめんね!今度返すから貸しといて』
A『いいのよ気にしないでどうせ“旦那が間違えてテープタイプの買ってきちゃって、使いづらいからはやく消費したかったの”』
と、うっかりKの前で言ったもんだから、
K『それなら、私が貰ってあ げ る☆』
って事で、月曜日に凸られる事になってしまったらしく、Aママが私に
『月曜日にうちに来て、この間みたいに、丸くおさめて!お願い!』
と今、電話が来てしまった…orz
私自身もうKとは会いたくないし、元々Aに紹介されて一度会っただけなのに、Aママはここによくいるデモデモダッテちゃんで、話を聞くと、Kは天然じゃなくて、Aママが餌付けした養殖みたいだし。
私が出てった所で丸くなんて収まらないだろうな、Aママはとても気の利く優しいママで、子供同士も仲良いのでなんとかしてあげたいけどみなさんならどうします?
- 30 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:06:08 ID:SRpeNDLS
- >>29
にっこり笑って「あげられるほど裕福じゃないの。パンツタイプとの交換なら嬉しいな♪」
って言わせる。>>29は介入しない方がいい。
余計にもめる。
- 31 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:06:34 ID:XSFBzs0d
- >>29
「もうなくなったからあげられないよ」とAが言えばいいだけじゃね?
撃退した日から日数が開いてるんだからさ
- 32 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:12:11 ID:4r+EaVyy
- 既にない もしくは ○○さんが一枚いくらで買ってくれた
- 33 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:14:08 ID:0CMokVpW
- 「ありがとう! こないだ渡した1枚も入れて、○○円よ」じゃ駄目なの?
- 34 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:14:18 ID:oE62hNID
- >>29
もう私が貰っちゃった
一足遅かったね、と言ってみる
もちろん周囲に先に根回ししておく
- 35 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:18:11 ID:82Y6H8G9
- 「子供が下痢して思ったより早く消耗しちゃったw」
- 36 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:18:37 ID:ATiL7jSM
- 「ごめん、私が間に入るともっとこじれそうだから無理!
もう使っちゃったから…って言って2枚ぐらい残った袋を渡せば?」
とアドバイスしてAママがデモデモ言っても無理!で乗り切れ。
断りづらかったら、義母(or田舎の親戚or学生時代の友人etc)が
急に訪ねてくる事になったからおもてなししないと…とかあたりさわりなく逃げる。
もし、こじれた場合、クレママとAママの両方から恨まれるよ。
その覚悟がなかったら中途半端に関わるのはやめたほうが良いと思う。
- 37 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:19:22 ID:r3cO/nwu
- 他に欲しいって人がいたから先にあげてしまった、とかでは苦しいかな?
Kにはこれ以上ものをあげたらダメだと、Aママに繰り返し言い聞かせるしかなさそうだよ。
野良猫は一度餌付けされたら「この人は餌をくれる人」以外の認識はしなくなるだろうと。
- 38 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:21:38 ID:SRpeNDLS
- ネコは諦める能力がまだあるけどクレクレは諦めるって能力も日本語読解力も皆無だからね。
- 39 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:26:06 ID:QpP2P/Ag
- >>33
この前オムツもらったのはKじゃなくてBだったよ
>>29
私も36の意見に一票
「じゃあ残ってるの、これだだから」と言って2〜3枚あげて追い返すのが一番だと思う
レス読む限りはAママは早く使い切りたいと言ってるだけで、まるまる一袋あるとは言ってないようだし
本当なら2〜3枚でもくれてやる必要ないけど、それじゃ納まらないだろうし
Aママが餌付けしてしまってたのだからそこは仕方ないと思う
- 40 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:28:40 ID:3zEVX9UH
- 最後の一枚だけどいい?と言って、在庫を別の袋に移し、
開封したオムツの袋ごと一枚だけ渡す。
で、どうだ。
- 41 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:29:31 ID:pWgRNdJK
- 「他の人にあげちゃった」と言うと「ずるい!私にも何かくれ!」と言いそう。
「もう使い切っちゃった」と言っても、「わざわざ来たんだから何かくれ!」と言いかねない。
>>36が書いてるように「これだけしか残ってないから」と言って2枚くらい渡して帰ってもらうのが良策。
- 42 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:29:43 ID:R2frnFjM
- アドバイスありがとうございます。
やっぱり私は介入しないほうがいいですよね、Aママには、『もう使っちゃってないからあげられない』
ってメールするように言っときます、たぶんAの家に凸されるとAには対処しきれない気がするので、あとはAがうまく断りきれる事を祈ります。
- 43 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:32:47 ID:dh2Cz2Tk
- >>29
Kって、相当バカ?
Bさんに気を遣わせないように社交辞令で言っただけなのに
”使いづらいから〜”を真に受けるなんてpgr
とその場で赤っ恥かかせてやれば良かったのに・・・・
- 44 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:39:19 ID:rk62FcBG
- その最後の2〜3枚をあげるのも
盛大に最大限に哀れんで
まぁこんな余り物でも必要なぐらいに…
いまはアレですよイロイロと行政の補助もあるみたいだから
なんだったら役所に相談に行かれるといいですよ。
ウチもこれしか差し上げられないけど
頑張ってくださいね。(蔑みの眼差し)
と下に下に見てあげるのを忘れずにとお伝えください。w
- 45 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:46:57 ID:u+9SRiu5
- >>32に賛成。
知り合いが購入価格で買ってくれたんだーで逃げ切る。
>>29は関わらないほうがいいよ
- 46 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:47:16 ID:S3vKAf4M
- >>19
○鳥屋(地元和菓子屋)のゼリーだったら要求を聞いてしまいそうだな。
詰め合わせ1000円ぐらいで買えるし。
- 47 :450:2008/04/20(日) 14:48:08 ID:u+9SRiu5
- リロ忘れごめん
- 48 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:49:34 ID:ZrGcDgGI
- >>47
>>450が来たら、もう一回登場してくれw
- 49 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:50:00 ID:y+1OQS2j
- いやだー、そんなのただの社交辞令に決まっているじゃないですか?
Kさんって面白い人、うふふふって大きな声で玄関で聞こえるようにやって、
皆が集まるのを待つ。
(その時間に他のままともがAさんのお家の前を通るように仕組んでおく)
っていうのは、どう?
それで、他のママともも、いやだー、Kさんってほんと面白いって言えばいい。
私はオムツクレクレにあったとき、その場で無視し、聞こえないフリをしていた。
何度も何度も言われたけど。
何言っているの?頭がおかしくなった?って聞いたら、言われなくなったけど。
その場で断るのが一番良いよ。
- 50 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:50:38 ID:y+1OQS2j
- >>46
もしや千が入る?
ご近所さんだ。
- 51 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 14:57:57 ID:4hXgl5IF
- >>29
Aママのデモデモダッテがウザイ
私は言えないから貴方が言ってね〜ってバカじゃねぇの
嫌だったら自分で言えよ
いい年こいた大人が何言ってんだか
自分の始末は自分でつけるべきって言おう
- 52 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:03:17 ID:R2frnFjM
- あっ、23枚あげたほうが、早そうですね。
>>43
私の知らない所であったのでorz
私が居たら当然Pgrですねwww
>>44
Kは、なぜか自分が金コマなのを自慢気に話して『私が困ってるんだから、お友達のあなた達が助けるのはとうぜーん☆』
って脳みその持ち主みたいなんで、逆効果だとおもいます。
- 53 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:10:41 ID:W5QMETGC
- >>46
どんな安いものでも相手の要求に応じたらずっとたかられ続けるってこと理解してる?
- 54 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:13:56 ID:hVastZRQ
- まず周囲全般に根回し、その後おむつを掲げこう聞く。
「これを渡す代わりに金輪際私達とは縁を切るって事で良いよね。
もう回りの皆には話してある。皆同意した。受け取った瞬間から友達でもなんでもないからね」
「やだ、冗談よ!」ならこちらも冗談よ〜うふふとか言いながら目だけは笑わない笑顔で応対
以降何かをするたびにこの手法
「いいわよプンスカ!」なら望むまま、今後は無視社交辞令で応対
了承して受け取ったのに忘れたかのように友達光線出してくるなら
「今友達同士でお話なので部外者はご遠慮くださる?」で一斉に追い出し
最終的にはセコ以外全員で「天然」と言う流れにしてしまえばいい。
- 55 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:17:17 ID:oE62hNID
- どんなに周りが助けても、本人が何も出来ないのだったら
結局は無駄な気がするよ・・・
- 56 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:19:17 ID:BQlroZQF
- >>52
ちょっとそのAママここに呼んでクレクレ。
餌付けの恐ろしさを教えてやるからさ。
- 57 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:21:02 ID:y+1OQS2j
- >>55そうだよね。何度もたかられると思う。
ある程度無視とかできないと。
これからはもっともっと、お下がりくれくれとか、
おやつくれくれとか、子供預かってくれくれとか沸いてくるんだもの。
私は全部経験あるよ。
- 58 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:22:04 ID:pMt5qTo8
- 本人が丸く納めたいなら第三者として出来るのは
2、3枚渡す案を推して
今後集られる要素を見せないように気を付けることを促すしか出来んわな
- 59 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:26:49 ID:S3vKAf4M
- >>53
もちろん。
19の相手の要求したものが高級フルーツ屋のゼリーだってこともね。
参考にさせてもらうにしても自分にとって都合のいい部分(引越し祝いは〇〇のゼリー→ゼリーはいいな、日もちするし) しか聞くつもりはないよ。
まあチロリアンでもどうぞ
つ‖
- 60 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:28:11 ID:82Y6H8G9
- 夫を悪者にするのはどう?
「俺がせっかく買ってきたオムツを軽々しく人にあげるな!って夫にしかられて・・・」って
今後もクレクレされたら
「夫にしかられて」で通す
- 61 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:28:59 ID:ATiL7jSM
- 自分はきっちり撃退したし、後はAとKとの交友関係の事だもの。
餌付けしようが骨までしゃぶられようが自業自得だよね。
それで泣きついてこられたらウザイけど、Aママも痛い目見ないと判らないだろうし
おせっかいする必要はないね。
そういえば子供と関係ないから書かないけど、餌付けがクレクレの友人を付け上がらせる
過程をリアルタイムで見たことがある。まともな神経ならクレクレが恥ずかしい事だとか、
お礼を…って思うから何か頂いても恐縮するのに、変な人相手にうっかり物やるとこうなるんだと思った。
- 62 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:32:53 ID:SbrnV36n
- それこそ天然に、「えっ?パンツタイプと交換してくれるんじゃないの?」
「交換してくれないんなら、あげられないわー」
・・・って、言える人なら「助けて」コールなんてしないだろうしなぁ
- 63 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:35:41 ID:oE62hNID
- ある意味、助けてクレクレなんだと今気付いた!
被害受けてるよー
- 64 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:39:02 ID:OcrnDPEE
- あの時は、Bさんが気を使わないように言っただけなのに…
また天然?って笑われちゃうわよ、ウフフ。
とpgrされた時のことを思い出させてみてはどうか。
- 65 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:42:04 ID:SRpeNDLS
- 事前にKが要注意という事をAに教えてもよかったのかもね。
Aも余計な事をKの前で言わずBに「私も忘れた時貸してね」ぐらいで良かったし。
何も知らなかったら世の中非常識な人の方が少ないと思うし。
でも後のAのやり方はいいとは思えないけどさ。
- 66 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:43:37 ID:8skYS+qe
- 世代が違うのかなぁ。
人に物をもらったり、ねだったりなんて人として卑しい行為だと
親に習わなかったのか?
子供のころ、友達がくれたおもちゃ持って帰ったら
父親にすごく叱られたのを覚えている。
- 67 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:45:29 ID:8MwtMfPK
- デモデモダッテちゃんには、このスレを教えて後は放置でいいんでね。
スレ見て自分で対処できないなら奴隷のままでいいんだろう。
- 68 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:45:33 ID:y+1OQS2j
- それにしても、たかる人って、なぜ、簡単に他人の家に凸するんだか、
そう滅多に嫌がる人の家に凸るなんてしないよね。普通。
>>59
チロリアン貰うと、いつも湿気てしまう。
最近は、コンビにのお菓子もかなりおいしいのだ。
人気ないよー。
- 69 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 15:52:41 ID:cfDgWCzP
- Aママ「私の代わりに戦ってクレクレ」
まで読んだ
- 70 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 16:02:55 ID:hBxEE6rm
- >>55
ハゲド。
毎回助けを求められたってこっちも無理だし付き合ってられないし、
本人(Aさん自身)が自分でなんとか対処しようと思わない限り解決しないよね。
- 71 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 16:24:52 ID:eLH3XjgJ
- Aさんに此処かまとめを教えてあげたら?
そしたら自分が餌付けした事も理解できるし、自分に合った対処方も見つけられるかもしれないし
- 72 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 16:25:13 ID:jZoK8H1G
- このスレとまとめサイト教えて自分で対処できるように強くなってもらえばいいね。
本人いい人なら、図々しい人への対応の仕方が分からなくて困ってるだけかも。
- 73 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 16:36:48 ID:UIxAcITb
- 塾の生徒の親に迷惑駐車されてた人って
進展あったんだっけ
- 74 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 16:39:34 ID:GKwTaGDa
- 99奥さん来てホシーナー
- 75 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 17:47:04 ID:8MwtMfPK
- __,,,,.....,,,,,__
_, - ´二,,,,,,,,,,,ニ_`''' - 、
/_,:::--------ー:::::;;_ヽ:.、`ヽ、
/" ____ ` - `;::.,'ヽ
/ _,,.::-''´ ̄::::::::::::::::::: ̄`'':::-:、 ,-ー,ヽ!、
/,.-´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ )_ `'!,
!:"::::::::::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__::::::::::::ヽー-y'´'''!,}
|::::::::::::::;-´ ̄ /! / !, `' -;;;:::::::::::| ノ|
|::::::/ | _,廴!/ _',,,,i_, `,ヽ:::::`''"!. |
!:::/ /!´ / ! ヽ! `ヽ!, ヽ;:::::::::i,}
> / '| / _ __ ` 'ヽ' `;::::::/
/ ./ レ_,.-=ー ,-=-ヽ, `i i::/
| ,' / /:::c., /::c:, ヽ ! i!´
| |>、 ! |;::;;::;ノ |r::::::::} i ト,
.| || } .'... `ー" , `-- '.... / ! /
| | `,,| :::::: :::::/ /´
| | !、 / /| <この時間帯はご飯の支度だから過疎るね
| | /ヽ、 o _../ / .|
| | /_ _,,,,..` -i .,,____,,,..ィ ´/ / .|
_/| , |-´ `;:i-'--' !_,/ / i!, |
-=ニ´, | i、 .| .|:| 、 /_,..ィ /-、! i |
/ `!/、 ! |:| ヽ -ニ=´ | / `, } .!
| /i ,iヽ`ヽi i |:| /ヘ{ | !/
| / | ./| ` |/へ、 _ノィ' . .| '
レ ! | | |' `ヽニ二ニ=" ||/ |
- 76 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 18:44:42 ID:PO8Oh47Z
- その後育児いかがスレでも99奥ハケーン。
コテスレかえつつ、子供放ったらかしで2ちゃんやってて、赤さん大丈夫?
相手も本人もB型。
- 77 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 18:51:27 ID:c0FeyJe1
- 穴骨帆等
- 78 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 19:03:25 ID:a+4yhfHH
- >>68
このスレにおいては、たかられて迷惑受けた人も反撃凸してるからキニシナイ。
- 79 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 19:45:17 ID:XDMkrqUw
- >>76
え、どれ?いなくね?
- 80 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 19:49:33 ID:oJGPn1aj
- マルチのB型叩き
- 81 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 19:52:41 ID:XDMkrqUw
- >>80
なんだ…走ってめまいしちゃったよ…。
- 82 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 20:50:46 ID:wAR2EnBk
- 大学生なのですが書き込ませてもらいます。
私は医学部に通っており、家庭教師を頼まれることもあります。
知り合いならば、通常よりもお安くやらせてもらうのですが…
春休みに実家(自営業をしています)へ帰った時は凄かった。
ある日、得意先のご夫婦が「春休みだけ息子の家庭教師を無料でしてクレクレ」ときたのです。
父が「うちの子の家庭教師代高いですよ。今見てるお子さんは時給5000円頂いてるとか言ってましたわ」
と言うと、夫婦でフジコって
「ええっ無料じゃないんですか…1回1000円でも高いのにフジコ…」となったそうです。
「そうですか?成績アップさせたり合格実績あると高くなるそうですよ」と父が言ってその場は終わったそうです。
実は時給5000円は父が咄嗟についた嘘なんですけどね(実際はその半分位)
いくら得意先の子供さんと言えども、どこの誰が無料で勉強を教えるんだか…
聞けば、成績もかなりヤバい状態らしいし。
楽して成績上げる方法なんてないんだよ(しかも無料でw)
その後も春休みに私が店の手伝いをしているとご夫婦が来て
「無料で家庭教師…」「本当に5000円…」とか聞いてきました。
ニッコリ笑顔で「5000円ですよ。短期間で成績上げるならスパルタでさせてもらいますし」と
言うとそのまま帰ってくれたからいいけど。
- 83 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 20:55:09 ID:D9m1iK3z
- いいじゃん。下痢ピーで全部使っちゃったで。
子を偽ロタにしちゃって、ロタ移るから来ないで、って玄関払い。
おむつはロタで全部消費済み!で追い払わせるのはどうかな?
- 84 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 20:58:00 ID:xnP8CWUD
- >父が「うちの子の家庭教師代高いですよ。今見てるお子さんは時給5000円頂いてるとか言ってましたわ」
82さんのお父さんが上品なオカマさんのイメージになってしまった
- 85 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 20:59:54 ID:ATiL7jSM
- 家庭教師なんかしたら折角の春休みの帰省なのに休めないじゃないか…父GJ!
しかも押し切られて教えたとしても、成績アップしなかったらカネカエセ!ってまたふじこりそうだ。
- 86 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 21:00:16 ID:cTHZoY5G
- >>83
亀は万年ROMってろ
- 87 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 21:12:38 ID:1BGfqRdg
- 九九も覚えていない中学生の家庭教師をしたK大生が、子どもの成績が上がって(といっても、ささやかな上がり具合だったらしいが)ドリーム満載になった親から「おたくの付属高校にいれたい」といわれたことを思い出した。
料金はちゃんと払ってたらしいから、そういう意味ではスレ違いだが。
ちなみにK大生は、「本人の努力次第ですよ」と言って、速攻で逃げたので、その後は知らない。
- 88 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 21:35:17 ID:TbhoFMXp
- 無料でやっても成績上がらなさそうだ
上がらなかったら「(渡してない)金返せ」「慰謝料〜」とか斜め上いってくれそうw
- 89 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 21:47:02 ID:ARZIiT+8
- >>88 料金無料で教えて
志望校に(私の行ってる大学)合格出来たら100万払うって
アパートの大家から依頼があったな
成績見せてもらって速攻断ったけれど
100万じゃ裏口工作も無理たっての!
- 90 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 21:49:50 ID:4pU1tkNu
- 裏エロってどんなん?と思ってしまった。
- 91 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 21:51:21 ID:Nhv1zfXr
- 炎のチャレンジャーか?
- 92 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 22:04:49 ID:JV5Viiup
- >>84
その認識は日本人としてかなり危険。
- 93 :82:2008/04/20(日) 22:06:36 ID:wAR2EnBk
- 父にGJ有難うございます。
「〜ですわ」は方言かな?関西弁かも?(うちの辺りだけかもですが)
ちなみに父は今年還暦を迎える普通のおっちゃんですw
両親ははっきり言いませんが、今までにも「お姉ちゃん医学部よね?家庭教師してクレクレ」
は何度もあったようです。その度に断ってたみたい。
遠くの大学に通う私より、多少お金出して地元の学生に定期的に見てもらった方がいいのに…
(私より優秀な学生が沢山いる地域なんですよ)
「無料で家庭教師〜」のご夫婦ですが、カネコマではないそうです。
よくお店休んで家族全員で海外旅行とか出かけてるし。
(シーズンオフは安い→でも子供は学校がある→休ませたらよくね?!ってな考えらしい)
ご夫婦に常識ないのかぁと思います。
父によると「教材一切なし・春休み中に中1中2の全科目出来るようにして・もちろん無料で」
といった感じの事も言われたらしいです。
所用があるためGWに実家に帰るのですが、気をつけたいと思います。
- 94 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 22:16:11 ID:DIybais+
- 半額の2500円だって安いほうなのにねえ。
教材だって、かなりの金額かかるのに。
ありえない。
- 95 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 22:18:43 ID:fPz/D3na
- 家庭教師の話で、思い出した。
俺が高校生の頃に、近所のおばさんが、家の息子を家庭教師に採用しろと、
売り込みがあったな。息子さんは、都の西北の文学部の学生さんだったな。
母が断れなくて、近所の家に行って、勉強を教わったけど・・・・。
理系の俺に教えることが無くて、向こうから断ってきた。
まあ、数回行ったけど。
漫画の蔵書は凄かったから、読ませてもらいましたw。
- 96 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 22:24:17 ID:IB45oWdf
- セコケチのまとめサイトを見ていて、先月のことを思い出した。
私の作った入園グッズを見たあるママ友に
「私がヤ○オクで売ってあげるからもっと作って持ってらっしゃいよ」と言われ、
「わー褒めてくれてるんだねありがとう♪でももう疲れたしミシン飽きたw」
ってサラッと流したのは正解だったんだな。
実はオクに興味はあってもシステムが良く分からないので
勉強のつもりでそのママ友のページを見てみたら
・・・これ、盗品じゃん・・・と思うものが多々あって凹んだ。
そ〜っとFOが吉、と思ったんだけど、きちんと通報すべきかな?
(スレ違いかも)
- 97 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 22:32:07 ID:MWrbTH2N
- 私が小学生相手に1回2千円+晩メシで教えていたのが
3 0 年 前 の話だ。
>>82
>1回千円でも高いのにフジコ
って一体‥‥‥?
- 98 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 22:32:54 ID:S3vKAf4M
- 他のママ友が大切にしている物とかあるのならそのオークション写真をプリントアウトして見てもらったら?
- 99 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 22:33:19 ID:xAXvnp8M
- なんで盗品と分かるんだ?
- 100 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 22:34:48 ID:eKu9k2vB
- >>96
>これ、盗品じゃん・・・と思うものが多々あって凹んだ。
不二家のペコちゃん人形や、ケンタッキーのカーネルおじさんが出品されてたとか?
- 101 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 22:38:40 ID:hVastZRQ
- (盗みスポットの意味で)人気のミスドの食器とかもあるよな
- 102 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 22:39:14 ID:MqkRZLfJ
- >>93
>私より優秀な学生が沢山いる地域なんですよ
医学部の学生より優秀?
医学部でも医学科ではなく看護学科ってこと?
まぁどうでもいいけど。
- 103 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 22:41:33 ID:MWrbTH2N
- 旧帝大周辺なら納得。
- 104 :82:2008/04/20(日) 22:46:27 ID:FGDLvhD8
- 実家が京大や阪大がある地域なので、93の様に書きました。
ちなみに私は地方大の医学科です。
- 105 :82:2008/04/20(日) 22:50:03 ID:FGDLvhD8
- 上げてしまってすいません。
携帯からなのでID違いますが82です…
- 106 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 22:55:16 ID:MqkRZLfJ
- >>104
なるほど。
あの地域なら京都府立医科大もあるし確かに優秀な学生が多い。
自分はアホだけど、従弟が阪大医でメチャ優秀だったな。
- 107 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:00:42 ID:0zG/IR2g
- 82さんのご実家がその辺なら、お父さんの口調は普通の関西のオッチャン。
関西以外の人が頭に描いてるイントネーションとは違うよきっと。
しかし、家庭教師頼めば成績上がると思ってる頭沸いてる人って多いよね。
あくまでも勉強方法を教えてくれるだけであって
本人がきちんと勉強しなきゃ成績なんて上がらないのにね。
- 108 :96:2008/04/20(日) 23:06:50 ID:IB45oWdf
- スーパーのサッカー台に置いてある、アイス用の木のスプーンを
その人がごそっと50本くらい掴んで持って帰る所を見たことがあったんです。
「うわー、ちょっとそれは図々しいのでは」と注意したら
「これをね、小奇麗にリボンで5本ずつくらいに結んだだけで
馬鹿がホイホイ引っ掛かって落札してくれるのよ」
と答えられて、唖然としたことがあったんですよ。
幼稚園児の前でそんなキッツイ冗談やめてよ、あははは、と
引き気味にその場を離れたのが少し前の話なんですけど
まさか本当にデコレーションしてオークション出品してるとは・・・
私の頭の中ではあれは盗品認定なんですが
彼女の頭の中では素敵な節約術、なのかなぁ。
私が被害に遭った訳じゃないのでスレチですね、すいません。
でもやっぱりFOしよう。
- 109 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:12:22 ID:EK1IeFuU
- ちょwなんで入札する人何に使うんだ?
- 110 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:13:36 ID:+WwnyJ6A
- うん、買う人の方に興味があるw何に使うんだろう
- 111 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:16:30 ID:3nt8Tcob
- >>109
ヤフオクってみたら、アイススプーン(というかヘラ)に焼き印や
スタンプとかで文字入れて、タグにしたりする人が使うみたいね。
オサレな雑貨屋とかでやってるの真似してるんじゃないかな?
- 112 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:19:02 ID:y+1OQS2j
- そういう人からは不買運動でいいんじゃないの?
ずうずうしいセコけちだから、
- 113 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:20:01 ID:xFhYzcZZ
- いわゆる、ほっこり系か。
- 114 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:22:54 ID:NJLIjokH
- スーパーに通報
- 115 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:24:30 ID:LJcKJCj4
- 買う人は逆に、「スーパーなんかで取ったらダメだから!」って思ってるんだろうな。
正直者が馬鹿を見るのか…
- 116 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:26:12 ID:S3vKAf4M
- ハンクラ板にコピペ。
- 117 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:26:43 ID:3rxFbpNc
- >>108
お持ち帰り自由の物をごっそり持ち帰るのが
罪になるかどうかはわからないけど・・・
アイススプーンをリメイク(?)して売るのは別に
違反じゃないんだよね。残念ながら
そのセコケチが言うように引っかかるのがアフォなだけで
でも、出品者の評価欄とかチェックすれば
そう言う人はすごく評判悪いはずだから引っかかる人は
そんなにいないと思うんだけどね。
- 118 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:26:52 ID:4hYefC3k
- なんか、ほっこり馬鹿もここに極まれりって感じだな。
- 119 :96:2008/04/20(日) 23:27:21 ID:IB45oWdf
- あー、ほっこり系・・・聞いたことある、あれがそうなのか?
でもそうか、素直にスーパーに通報すれば良かったんだ!
私の育児方針も偉そうにいえたもんじゃないけど、
子供の前で堂々とああいうことする姿を見せるのって
DQNエリート教育っぽい気がして不快だった。
園でその人の子供が同じようなことしそうで怖いよ。
ママの真似しちゃうよね、絶対。
- 120 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:28:42 ID:3nt8Tcob
- ちなみにヤフオクで 木製アイススプーン でググると実際パッケージとして使用例が載ってるよ
ついでにトンデモないものまで検索されるのは内緒だ!!
あとググってみたら、イギリスとかのカントリー雑貨で木のタグとして使われてるっぽい。
- 121 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:29:15 ID:3rxFbpNc
- >>119
人間は家庭環境がアイデンティティの土台だからね。
卑しい親の元で育てばそれが基準になるから
同じ幼稚園?保育園じゃなくて?凄い幼稚園だね。
- 122 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:32:13 ID:EK1IeFuU
- トンデモ期待して検索したけどヒットしなかったお
ヤフオクでもググルていうのか
- 123 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:35:35 ID:D0gV2BTf
- 検索で最初に出てきたのが
懸賞に当選するこつ 木製アイススプーン100本
だけど、
どっかの節約系雑誌でバカなことを流行らせてるんだろうか。
- 124 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:36:10 ID:eKu9k2vB
- >>111
ほほー想像してみたら、意外と可愛くて気になるかも・・・って、買ってなんかあげないんだから!!
ヾ(`Д´)/
- 125 :96:2008/04/20(日) 23:38:31 ID:IB45oWdf
- 私も今改めて検索して2件HITしたけど、件のママさんのページじゃなかったよ!
なんだか迷惑かけてしまいそうで怖い。
>>121さん
そもそも園グッズの話で「ん?この人・・・」って思った訳でorz
”卑しい親の元で育てばそれが基準になる”って、至言ですねぇ。
私も肝に銘じておこう。
- 126 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:39:39 ID:+WwnyJ6A
- へーしおりにするんだ。はんだコテで絵を描いてもいけそうだね。
木製スプーンが嫌いで貰っても使わないで貯め込んでたんで作ってみようかな。
- 127 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:41:12 ID:3rxFbpNc
- >>125
今改めてw見たけど
入園・・・先月・・・!?
もしかして、これから卒園までしばしのおつきあいが
スタートしたばかり????
うわぁ・・・
気をつけてね!
何かあったら、すぐここに相談に来るんだよ!
- 128 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:46:07 ID:hVastZRQ
- とりあえずラッピングしている奴は盗品という事で違反申告してみた。
24のほうがよかったかな?
- 129 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:48:59 ID:XSFBzs0d
- >>117
>お持ち帰り自由の物をごっそり持ち帰るのが
>罪になるかどうかはわからないけど・・・
アイスの木ベラはお持ち帰り自由じゃないよ
「カップアイスを買った人」が持ち帰れる物だよ
似たような物でわかりやすく言えば、惣菜コーナーの小さなケチャップやソース、しょうゆとか
サッカー台のロールのビニールと同じ
だから店側が意とする分以上の持ち帰りは窃盗にあたるんだよ
と、ここまで書いて昔妊婦スレだかに沸いたガリ奥を思い出したw
- 130 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:54:36 ID:a7sHS/4Y
- 昔の知り合いに、フードコートのソースとか醤油とかを
持参の容器に移し替えて持ち帰ろうとして見つかって、
調べてみたら余罪が色々出て、出禁食らった奴がいたなぁ。
その人、喫茶店とかファーストフードの紙ナプキンやスティックシュガー持ち帰りは
当たり前にやってた。
- 131 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:54:41 ID:NJLIjokH
- 正式名称なんだろ、アイスクリーム用ヘラ?
メーカーか外商部に交渉すれば売ってもらえそうなんだがどうなんだろう
箱買いすれば盗品じゃない証明にできるし
- 132 :名無しの心子知らず:2008/04/20(日) 23:56:35 ID:/P1PunNy
- >>128
ラッピングしている人は盗人だって証拠でもあるの?
>私も今改めて検索して2件HITしたけど、件のママさんのページじゃなかったよ!
>>125で96さんはこう言っているわけだが。
- 133 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:02:08 ID:GkHV4dy6
- ガリ子の方が、まだ自宅用に持ち帰ってるだけマシな気がしてきた自分は一体・・orz
- 134 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:03:06 ID:LJcKJCj4
- >>128
なんのために>>96が件のママとは違うと書いたと思ってるんだ…
正直袋が連なったままのアイススプーンは怪しいと思ったけどさ
- 135 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:04:06 ID:WFJehMcL
- >>134
>袋が連なったままのアイススプーン
あれは胡散臭いと思ったw
- 136 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:04:10 ID:DLg+7Eg3
- >>117>>128
なんか論点がずれているような…
- 137 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:06:19 ID:3nt8Tcob
- >>131
アイスクリームスティックで検索すると似たようなのが楽天で売ってるよ。
ついでに、割り箸とか作ってる会社案内に「アイスクリームスティック・スプーンも製作」と書いてあるから
箱単位では頼めるんじゃないかな?
ついでに最近ではパッケージハウス(問屋とも言う)とかも色々充実してきたし、言えば取り寄せてくれるんじゃないかな?
- 138 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:07:48 ID:z4FHxNZx
- 以前、手芸店のオカンアートキットのコーナーに
木製アイススプーンで作る飾り物があって
100本単位くらいで売っていた。
- 139 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:10:42 ID:SjiDKDDV
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w22173190
- 140 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:12:31 ID:SjiDKDDV
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k57159599
- 141 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:15:55 ID:6/jq+nkb
- ちょっと探せば市販されてるのに、スーパーから拝借するのはセコケチ。
しかも悪びれる様子もなく、儲け自慢だなんて頭おかしいわ。
- 142 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:17:45 ID:cAmIgqoN
- 返さないから拝借ではないと思う
- 143 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:18:36 ID:mXSPwC6Z
- >>137
ありがd、ひとつかしこくなった
- 144 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:20:32 ID:6/jq+nkb
- ああ、窃盗だね。スマソ
- 145 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:27:41 ID:Zb2TIgSi
- これ、個人商店の人が、アイスの仕入先から割り当てられて、
あまった余分を纏めて出品してたりもするから。
あと、ハンドクラフト用の木ベラスプーンを仕入れて、
加工して出品してるハンクラさんもいるし。
96さんは件のママさんが実際にそういう事してるのを見てるから、
警戒したり、ヤフオクの件を断ったりは判るけど、
備品系出品者=必ずしもガメた品判定やエスパーは賛成できないよ。
- 146 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:34:59 ID:bUzpU5CH
- まぁ、マクドナルドのコーヒー無料チケットを10枚出品したら、
違反申告きたから、疑わしいものは全て怪しい呼ばわりされても仕方ないな
- 147 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 00:50:31 ID:04ZR0Vp2
- >>140のは個人の趣味なんだろうけど
なんかすごく微妙だね。
こういうラッピングをしようとは思わないし
これで何かもらっても「まぁ素敵☆」とは思えない。
色んな趣味の世界があるのですね。w
- 148 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 01:28:25 ID:aawrD+Y7
- 割り箸を洗って乾かす祖母を思い出した
- 149 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 02:38:39 ID:2/xmCXy2
- >>148
> 割り箸を洗って乾かす祖母を思い出した
それ年寄りなら普通の事ですから〜残念w
- 150 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 02:44:00 ID:AGR9AHay
- >>149
どうした?
- 151 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 03:02:37 ID:Hhof9B40
- >>150
>>149は4年くらい過去からワープしてきた人だから
そっとしておいてあげて。
- 152 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 03:42:05 ID:HM/g/B17
- 子供はかわいいですか?
こんな将来真っ暗な国に産んであげて。
女の子は大華兵の子供を生まされ、
男の子は断種され拷問で殺される運命を背負わされて。
- 153 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 03:48:20 ID:iDsSPdXC
- ラッピングにあのヘラついてても、私なら即ごみ箱行きだな。
- 154 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 04:03:08 ID:Ch0iLOjw
- ヘラでつくったしおりなんて、使い物になるの?
貧乏くさいうえに使い勝手が悪そうで、いらんがなww
- 155 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 05:26:21 ID:5HOrQM6x
- 懸賞に当選するこつ…?
- 156 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 06:47:10 ID:nH+XMYN5
- 懸賞はカテゴリ違いだな。
オクでチュプと呼ばれている人達は、此処でセコケチと呼ばれている人達と
かぶる確率が高いかもしれないね。
麻紐とかアイススプーン、ラッピングと言う見方ではアリだが、
贈り物としてはちょっとありえないなと思った。
気持ちが伝わればいいんだろうけど、同じラッピングでも贈り主の普段の行いから、
「お洒落」と「セコダサ」に別れそう。
- 157 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 07:59:47 ID:RcHaWUl4
- ほっこり系とかじゃない人からすれば、何をどうしようと所詮
アイススプーンだ。
- 158 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 08:25:41 ID:im/QprwT
- あれをもらったら「舐めた後なんじゃないか」と疑ってしまうよ。
- 159 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 08:39:42 ID:3DdT/F5W
- >>157
だよねw
貧乏臭いアイテムに違いないのに。
- 160 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 09:11:12 ID:xCZvvLWD
- >>158
下の口で?
- 161 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 09:21:56 ID:nMLeqTjs
- 贈り主がブロンドのセレブ美女なら、「洒落が効いてて素敵」かもね>アイススプーン
- 162 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 09:24:07 ID:5Uxm0Qc4
- >>93
>でも子供は学校がある→休ませたらよくね?!
そもそも学校休ませずにキチンと行かせれば成績上がるだろ?
- 163 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 09:47:16 ID:MitfZGoA
- その昔、美容院で時間待ちに出されて読んだ雑誌(たぶんサンキュ)に載ってた
手作りのご祝儀袋と100均詰め合わせプレゼント(もちろんラッピングは手作り)
を思い出しました…
節約主婦かなんかのステキな暮らし方みたいな記事だったと思う。
- 164 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 09:56:14 ID:uRq9qhXI
- 祝儀袋の手作りは材料けちらなきゃハイパーなもんできるよ。
なんでもそうだけど。
- 165 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 09:57:32 ID:ukGQi9Bs
- >>79
【陰険粘着】B型はなぜ嫌われる?【パクリ脳】その133
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207820987/
これみて思い込んだんジャマイカ
- 166 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 10:47:32 ID:MitfZGoA
- >>164
材料がケチってあったから、うへぁ…と思ったわけでw
そこそこの祝儀袋なんて100均でだって買えるのにさ。
- 167 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 10:53:32 ID:lc/CLYUh
- 手作りの祝儀袋も込みで「お祝い」なんじゃないの?
後は製作者の気持ちのもんだいかな?
- 168 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 11:12:42 ID:5bcmNIkx
- どこかで聞いたブログ主婦みたいな、空じゃなけりゃいいさ。
- 169 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 12:03:03 ID:bzCWWGlV
- 先週、親子5組でAさんの家に集まって遊んだんだけど、
私、Bさん、Cさんは飲み物やお菓子を持参していったんだけど
Dだけ何も持ってこなかった。
ほかのメンバーが皆、手土産持参なのを見てあわてたフリをしてDは
「ごめん〜お菓子用意してたのに家に忘れてきちゃった」
と言って謝ってた。
でもこれで3回目。絶対確信犯だとおもう。
あわてたフリもわざとらしいしバレバレだよ・・・
帰り際、Aさんが
「こんなにお菓子があっても食べきれないし分けるから皆持って帰って」
といって袋に分けてた。
Dは手ぶらだけどDだけムラハチにするわけにもいけないと思ったんだろう、Dの分も袋につめてた。
でもD以外全員「場所提供してくれてるんだから気を使わないで〜」
てかんじで断ってたら、さっさと自分の分をかばんに詰めていたDが
「あら、いらないなら私が貰ってあげる〜」
と皆の分もかばんに詰めていったもんだから一同唖然だった。
もうしばらく、というか金輪際、Dを誘うのはやめようと皆で誓い合いました。
- 170 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 12:21:28 ID:sE+xlYmi
- 正統派きたなー
乙でした。
毎回忘れたで通じると思ってるのがアホすぐる
- 171 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 12:21:45 ID:bUzpU5CH
- 失礼だがようやく普通のせこいケチケチママの話しだ〜
- 172 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 12:31:05 ID:lN6d0QtH
- 正統派ワロスwww
和むってのも何か変なんだけど、和むわ〜www
- 173 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 12:31:49 ID:dN6nZKPu
- 正当派ワロタ
たしかに、もともとこういう話メインだったはずなんだよなぁ。
最近はセコケチ症状は氷山の一角でその下に
とてつもない病巣があったりする、スペクタクルばっかだったし。
なんかほっとしたw
- 174 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 12:49:57 ID:Io4xHs+/
- セコケチからキチ○ゐにならなければいいんだけどね。
セコケチはいわゆる予備軍みたいだし。
- 175 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:20:01 ID:pzEybQ4g
- こいのぼりを出したら、娘が自分も欲しいというのでスーパーのお菓子売り場で
売っているちっちゃいやつ(ラムネ1個つき)を買ってあげた。
ルンルンで帰っている途中で、息子の同級生ママに会ってクレクレされたわ…
「女の子なのにおかしい」って、ほっとけ。
「うちにはこいのぼりがない」って、自分で買え。
「飾る場所もないからそれでいい」って、300円でスーパーに売ってるよ。
↑全部言って断ったけど、最後まで女の子なのに〜女の子なのに〜ってやかましいわ。
2歳児に何言ってんだ。
- 176 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:25:20 ID:E2ZVEVUU
- 300円のこいのぼりですらたかられるのだから
175の家にきたら大きなこいのぼりが立っているのを見て
どんなクレクレがあるやら。
気をつけて。
- 177 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:26:12 ID:lN6d0QtH
- >>175
これまた正統派セコケチw乙でしたw
女の子だから本物買うまでもないからこその
オモチャなのにね。「女の子なのに」って言うってことは、
相手子は男の子なんでしょ?300円すら惜しまれる相手子カワイソス
- 178 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:27:44 ID:jYxYd8Zw
- ではプチをひとつ
スーパーでバイトしてた時、お客さんが
「ドライアイス(無料で持って帰れるやつ)もっとちょうだい!」
って言ってきたから、見に行ったらもうビニール袋2つ分パンパンに詰めて持っていた
他のお客さんも使うしそれ以上はあげられないと断ったら
でも、無料のドライアイス置いてるのここのスーパーしかない、至急必要だ
とねばるんだけど 至急必要 の理由が
「じいちゃんが死んで、遺体を冷やさなきゃいけないの!」
だった…orz
葬儀屋で頼めないの?スーパーのドライアイスで済まされるじいちゃんカワイソス
無事に葬式出してもらえたのか気になった
- 179 :177:2008/04/21(月) 13:28:31 ID:lN6d0QtH
- ごめ、息子さんもいるんだね。
じゃあちゃんとしたのも置いてあるのかな。
うちも本物とラムネ菓子オモチャのこいのぼり2つある。
本物飾る用、オモチャいじくる用wどっちも大事だw
- 180 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:31:56 ID:rBy9q+wK
- >>178
葬儀屋に頼むと料金かかるからだよ。
- 181 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:32:16 ID:pzEybQ4g
- 乙ありがとう。
相手子も男で、もう11歳なんですよね…
多分、つか、絶対いらないと思うw<300円のおもちゃこいのぼり
その同級生ママは高額もうけたい感じではなく、小額なら貰っても
かまわないじゃない?みたいな人です。100円くらいなら万引きして
も罪にしなくていいのにね〜とドン引き発言もあり。
セコケチというより常識のない人かな。
- 182 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:32:20 ID:UUH2KToW
- >>178
普通は葬儀屋でちゃんとドライアイス用意してくれるってw
多分葬儀代もケチったんだろう。
- 183 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:38:12 ID:IlkHF3Ix
- >>178
じーちゃん°・(ノД`)・°・
- 184 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:41:12 ID:5IzOu2XL
- >>182
だったら、葬儀もせず焼き場に直行すれば・・・
あ、そっか焼き場の順番待ちで要るってことか
- 185 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:48:44 ID:bUzpU5CH
- 最悪なのは死んだら遺体そのまま放置して逮捕だ、
- 186 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:54:07 ID:h97z4Bp5
- あー、近所のオッサンの葬式思い出した。
当日の葬儀前にそこんちのオバサンが葬儀会社の人らしき女性ともめてて、
普段は別居してるお嫁さんがオバサンの腕をつかんで家の中に引き戻してた。
なんだ?と思って後で母親に聞いたら(母親とお嫁さんは仲良し)
オバサン、布おしぼりとかお茶とかを葬儀会社で用意したらお金がかかるから
紙おしぼりとかスーパーでもらった水とかあるからそれ使え、
その分葬儀代負けろって言ってたらすい。
もらった水はまだしも、紙おしぼりなら金かかるだろって思ったんだが
その紙おしぼり、カラオケのかってにもらえるのを
前日に行って相当数ガメて来たんだと。
セコケチもすごいが、通夜の前の晩に喪主がカラオケって・・そっちの方が絶句したわ。
- 187 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:54:34 ID:7JQb+XOt
- じーちゃんの遺伝かもよ、そのセコケチ。
オレも葬儀代をケチられんように躾せねば。
- 188 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:56:49 ID:CtmLwwmi
- >>178
ご遺体用ならキロ単位で必要なのに
・・・夏場だったらオソロシス
- 189 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:58:22 ID:cJJ9/c8f
- セコがセコを後悔するのは死んだ時ってか
- 190 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 13:58:29 ID:ccE4Ha4P
- 混んでるところは一週間待ちらしいからね。
それまでドライアイスもつんだろうか。
- 191 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:03:40 ID:im/QprwT
- >>164
ttp://item.rakuten.co.jp/imic-cosme/10000200/
こんなのもある。
だからと言って自分で作ったのをもらったらセコイと思うだろうけど。
- 192 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:05:38 ID:6x68Dt4M
- 庭でじーちゃん燃やしたら、捕まる?
- 193 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:07:08 ID:1IeqF6/o
- 生きてるじーちゃんでも死んでるじーちゃんでも捕まるよ。
- 194 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:08:02 ID:bUzpU5CH
- 裸足のゲンを思い出した、
今ならダメだろ
- 195 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:08:39 ID:LNUBxJCw
- >>192
火葬するには、どこそこで何時から火葬します、みたいな届けが必要だし、火葬場以外はだめなんじゃないかね。
- 196 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:11:18 ID:im/QprwT
- 「墓地、埋葬等に関する法律」に
墓地以外の埋葬又は火葬場以外の火葬を禁止する項目がある。
- 197 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:14:23 ID:WiJn87hf
- >>192
墓地、埋葬等に関する法律
第2章 埋葬、火葬及び改葬
第4条 埋葬又は焼骨の埋蔵は、墓地以外の区域に、これを行つてはならない。
2 火葬は、火葬場以外の施設でこれを行つてはならない。
第5条 埋葬、火葬又は改葬を行おうとする者は、厚生労働省令で定めるところにより、
市町村長(特別区の区長を含む。以下同じ。)の許可を受けなければならない。
ttp://www.houko.com/00/01/S23/048.HTM#s2
- 198 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:17:29 ID:bgWnJSSO
- 火葬場だって
医者の死診断書と役所の火葬許可書が無いと
火葬してくれないほどなのに。
- 199 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:19:58 ID:MOnQE57g
- 身内が亡くなった経験が無いと、火葬に関しての知識なんて無いものなのかもね
- 200 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:26:42 ID:PxECmoVn
- >>199
地方によっては今でも土葬の所もあるのかも・・・
- 201 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:27:19 ID:/siPR2Mg
- 衛生的にどうなの?
ペットを庭先で燃やすのもウチの自治体では禁止だよ。
何より、たんぱく質の焼ける臭いがひどい。
じいちゃんの葬式で知ったけどアレを近所でやられたらたまらない。
骨にするまで焼くには火力が200から300度?(うろおぼえ)が必要でだから火葬場が必要なんです、
とか納骨のときに会場の人が暇潰しの世間話に教えてくれた。
- 202 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:28:55 ID:/siPR2Mg
- 衛生的にどうなの?感染症の遺体とかは?
ペットを庭先で燃やすのもウチの自治体では禁止だよ。
何より、たんぱく質の焼ける臭いがひどい。
じいちゃんの葬式で知ったけどアレを近所でやられたらたまらない。
骨にするまで焼くには火力が200から300度?(うろおぼえ)が必要でだから火葬場が必要なんです、
とか納骨のときに会場の人が暇潰しの世間話に教えてくれた。
- 203 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:29:53 ID:/siPR2Mg
- すまん、二重投稿…orz
- 204 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:30:08 ID:+Syxz/hE
- じーちゃん…最後の最後にその扱いかよ。
なんか成仏出来なさそうで気の毒だ。
- 205 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:32:06 ID:zC2vnJrd
- 遺体をどこででも焼いていいなら殺人事件の遺体は出てこなくなっちゃってコナン君失業しちゃう
- 206 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:32:44 ID:PxECmoVn
- 遺体じゃなくても
ゴミですら今時は勝手に燃やしちゃダメポな時代。JK
- 207 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:55:10 ID:rZ7OhPpD
- 最近は庭でたき火するのも大半の自治体では禁止になってるしね。
- 208 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 14:58:54 ID:WgX8H3ow
- 800度以上で燃焼させないとダイオキシンが発生するから。
- 209 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:10:33 ID:5VSEr7Qq
- ググっつたら、火葬場の温度、900℃前後だって。
うちの市は、火葬場のとなりに温水プールがあるよ。
今日はちょっとぬるいな…なんてね。
- 210 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:16:15 ID:0MH5KzCl
- いや…だな(-"-;)
- 211 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:16:48 ID:A9djT59j
- 吐き捨てのあれは、どなたですかね?
- 212 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:19:38 ID:IbzS9ncy
- >>178
育児関係ないような
- 213 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:27:03 ID:mG6QPp2U
- 鳥葬とか
- 214 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:28:14 ID:Lu0hgOMJ
- >>178
こっちの方がよかったかもね
ドケチだから葬式しません
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1134600131/
- 215 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:32:48 ID:3isb05yw
- >>211
見てきた
旦那捕まったあたりをkwskしたいのだがレス禁止なのね
- 216 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:44:33 ID:I6WuyVra
- 209>>火葬したときの炎の熱で、プールの水を温める?
でもこの市も節約がいいのか?ただのケチなのか?
- 217 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:45:44 ID:VjEO9UbF
- >>209
なんとなくプールに幽霊出そうだ
- 218 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:49:06 ID:h97z4Bp5
- >>215
なんのこと?
- 219 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:50:27 ID:/UV8g2Sr
- 少し前のことでおまけに文豪だから上手く伝わるかどうか分からないけど・・・
学生時代の仲間5組でクリスマスパーティーをやった。
食べ物とケーキは会場を提供してくれたAさんが予め買出ししてくれて
お部屋の飾りつけもしてくれて、そのお金を後で割り勘する予定でした。
とても買い物上手なAさんで数百円でお土産まで用意してくれました。
会場を提供してくれるから日持ちするお菓子を差し入れにしました。
恐縮していたけど気持ちだからと受け取ってもらい和やかにパーティーが始まった頃
Xさんが到着した。Xさんは学生時代からケチで実家が貧乏ではないのに一口攻撃で
お昼を済ませたりしている要注意人物でした。(結婚式も凄かった)
「ごめーん。遅くなっちゃってさっき子どもがウンチしちゃってさぁ。オムツとパンツあるぅ?」
「差し入れ持ってきたよぉ。ひとり300円ね!」(どう見ても1000円分ない)
「この飾りつけ凄いねぇ。飾り代は会費に入ってないよね??」
(Aさんちの折り紙で作っているから材料費はゼロ)
その他、プレゼント交換をやったのですがXさんの持って来たのは以前使っていたケータイ・・・。
折り紙に包んでありました。当たったのはうちです・・・。
そして帰り際また当たり前のようにオムツをもらい、
「あまった差し入れ持って帰るね☆」
「ねぇみんな。言いにくいんだけど、こういう時はなにか差し入れ持ってくるものだよ。」
と教えて下さいました。みんな持ってきたよと言うと
「えーーーっ!なんで出してくれないの!!ケチ!食べようよ!」と大騒ぎでした。
今まで子どもの年齢が同じだから仲良くしていたけどもう無理とそれ以来誘わないようにしました。
- 220 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:50:37 ID:a74cZcKl
- >>215
アンカ無しで、吐き捨てるように
”恐くないのに 来ればいいのに”と言ってもダメかしら?
- 221 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:54:53 ID:/siPR2Mg
- >>219
乙。
おもたせはその場で開くものじゃないよね。
変わった人だ。
- 222 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:56:11 ID:rBy9q+wK
- なんで学生時代からの要注意人物を誘うのか不思議
- 223 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:56:15 ID:SLp/FbdY
- >>221
おもたせ のニュアンスがちょっとちがうよ
- 224 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:56:34 ID:kCuLMxmC
- >>220
それ思った
たぶんルール違反スレスレだよね
99袋奥、まだここ見てる?
叩かないから戻っておいで
- 225 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:56:49 ID:aYEpVKuc
- >>219
ちゃんと打合せはしてたの?
- 226 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 15:59:25 ID:WwK2fk0N
- >>219
食事の場にいきなり、ウンチって
もうね('A`)
>>222
エスパーだけど
仲間の誰かがKYで呼んだとか?
- 227 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:01:25 ID:5XsmO2hS
- 文豪…
- 228 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:01:44 ID:/siPR2Mg
- >>223
そうなの?
>会場を提供してくれるから日持ちするお菓子
は、おもたせなのかと思ったよ。
違ってたらごめん。
- 229 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:01:49 ID:WwK2fk0N
- >>221
「おもたせ」は来客が持ってきた土産を来客に出す事じゃないっけ?
- 230 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:03:02 ID:rBy9q+wK
- 「ふ…文盲」を文豪と見間違えたってのが受けて、
育児や家庭板でちょっと流行ってるんだよ<文豪
- 231 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:07:07 ID:5Uxm0Qc4
- >>224
だな、なんだか事態が悪化してるようだからマジ心配だ
99袋ママ、ここ読んでるならば無言電話の件は警察に話しておいた方がよいよ
- 232 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:09:51 ID:/yuVCgyS
- 誰が被害届け出したん?
- 233 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:09:59 ID:ScSYOQ/y
- >>228
おもたせはお土産をもらった人がその場で出す時に使う言葉で
あっておもたせって言葉自体にお菓子とかお土産の意味合いはない思うよ。
- 234 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:11:04 ID:/UV8g2Sr
- Xさんには今までケチられて嫌な思いをいてたんだけど子ども達がかわいそうでね。
冬なのに何も無い公園で兄妹で遊んでるんです。手持ちのおもちゃとかも無し。
それで見かねたAさんが誘ったんです。
そのXさんが先週、マックのパーティー(子どものサークルの歓迎会)で無理やり参加してきて凄かった。
そこのマックはパーティー室はなく、貸切も出来ないので2Fの一角を区切ってもちろんランチ時を外してやりました。
マックのお兄さんが歌を手遊びしてくれて楽しく過ごしていると見慣れぬ服の子が2人・・・。
でもなんか見たことあると思っているとXの子達でした。他のお母さんが気づいてくれて注意すると
「歌と手遊びくらいいいじゃないのよ。うちの子がかわいそうでしょ。」
でもこれからハッピーセットとケーキが来るから困ると言うと
「今食べたところだからケーキなら少し貰おうかな☆」
ダメダメと断っていると私に気づき「○さぁん。お願い☆」ときた。
周りの目が「えっ。知り合いなんだ」「なら退治して」と迫ってきて大変でしたが
やはり退治は出来ずマックのお兄さんも困り果てマックのお土産で帰ってもらえる事になりました。
凄いごねていて帰らせるにはこれしかなかったけどせこケチってこれで得したとか思ってるのかな。
- 235 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:12:06 ID:rBy9q+wK
- >>228
「日持ちする」=おもたせ だと思ってたとか?
言葉自体は>>229、使い方は>>233が説明してくれてるとおり。
- 236 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:12:21 ID:/7fZY8Aw
- 得というか、それを狙って紛れ込んできたんだと思う……
「餌付け乙」って言われるような結果だねえ
- 237 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:12:28 ID:fH3QABMb
- >>224
>99袋奥、まだここ見てる?
>叩かないから戻っておいで
これをそのまま向こうに書いたらルール違反かな?
- 238 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:13:46 ID:d/xfYkST
- >>237
違反です。
- 239 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:14:41 ID:/UV8g2Sr
- >>234だけど最後の行誘い受けみたいで失礼しました。
ケチケチし続けて今年注文住宅建てるみたいです。本当凄いです。
- 240 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:16:10 ID:b72A0Hvh
- >>234
きっぱり断れるようにならないと、
そのマックでの状況だと、他の人たちからFOされるんじゃない?
「234さんを誘うと、またあの人が来るからやめようよ」って。
せこケチって、異常に鼻が利くからそういう場面に絶対もぐりこみに来るだろうし。
- 241 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:16:45 ID:ui+YoN2B
- >>234
それセコケチじゃなくて乞食じゃん。
そんな人がいるなんてにわかには信じられない。
子供可哀想過ぎ。
- 242 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:18:27 ID:XMWkxlf7
- >>239
乞食御殿ですかw
でもローン返済するまで、乞食行脚は続行するんでしょうね。
- 243 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:18:36 ID:ScSYOQ/y
- マックではたまたま234さんがいただけで234さんがいたから
もぐりこませようとしたんじゃないんだよね?
全く知らない人相手にもこんなことしてるってことだよね?
- 244 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:22:40 ID:TQRIZsK/
- 食事はスーパーの試食で済ませてたりしてw
- 245 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:23:23 ID:/yuVCgyS
- マックとかミスドって、スクツだからX以外の赤の他人も召喚しそうだなw
- 246 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:23:35 ID:2NojN4QA
- >231
無言電話もだけど、メールのほうもじゃない?
逮捕なんて、やっぱりそこまでの人達だったんだね。
99袋奥かわいそう。
- 247 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:27:16 ID:5Uxm0Qc4
- >>243
エスパーだが
マックのパーティーをどこかで聞きつける、若しくはマックに来たらなんかパーティーやってる
↓
覗いてみたら234さんハケーン!
↓
ゴネて混ぜてもらっちゃえ♪
難じゃないか?
全く知らん人たちならキッパリ撃退されるだろうが親友(234さん)がいるから
大丈夫♪で凸したと
で、私も>>240と同意見
子供はかわいそうだけどはっきり断るようにしないと234さん自身が誰からも
誘われなくなっちゃうよ
誰だって面倒な付録が付いて来る人と関わったせいで楽しい集まりが台無し
なんて事になりたくないだろうから
- 248 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:34:17 ID:OKkuA7EA
- あれだ、「あの子ポツンで可哀相、誘ってあげよう」と思うのもいいけど
「あの子ポツンで可哀相」と思ったらまずその親子に問題が無いか調べる必要があるって事か。
典型的ないじめられるほうに問題があるパターン
- 249 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 16:42:19 ID:ui+YoN2B
- >>247
わたしは誰かがリークしたか盗み聞きでもして
パーティー狙いで凸したんだと思う。
私なら縁切るな。
仲間だと思われたくないし絶対また迷惑かけるだろうから。
- 250 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 17:15:09 ID:A9djT59j
- >>220
あれは、このスレが怖いんじゃなく、
単にたたかれるのが怖いってだけじゃないのかよとエスパー。
99袋だろうがそうじゃなかろうが、そんな人に2ちゃんはムリポ。
わざわざ「セコけちスレ」なんて書いてるあたりはヤな感じ。
- 251 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 17:22:04 ID:17PotMKP
- >>250
そんなこと言うと余計に来られなくなっちゃうでしょ。
わざわざ「ヤな感じ」与えるようなこと書き込まなくてもいいんじゃないの。
- 252 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 17:23:54 ID:rBy9q+wK
- >>251
来なくていいよ。
あれだけ警察呼ぶように言われたのに、墓穴をザカザカ掘ってるんだから。
- 253 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 17:26:55 ID:dH1LOUni
- 全然話が見えないよ〜ヒントちょうだい
- 254 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 17:33:14 ID:IQquzxFp
- >>252
「アタシの気に入る行動しない奴はスレから追い出すわ」か。
鬱陶しい性格だな。
きっと子供もイジメやって嫌われ者に育ってるんだろうねw
- 255 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 17:33:43 ID:IlkHF3Ix
- >>253
● レス禁止吐き捨てスレ in育児板 2 ●に
99袋奥(と思われる)書き込みがあったの。
99袋奥が分からないならまとめ見てね。
- 256 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 17:40:13 ID:dH1LOUni
- >>255
アリガト、今見て来た。
99奥、結局なにしたいのかわからなかったな。
- 257 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 17:41:52 ID:lHuPKINW
- >>254
あなたも相当感じ悪いよ。
- 258 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 17:42:36 ID:VjEO9UbF
- ここが怖いならその後スレにでも来ればいいのにな…
- 259 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 17:54:57 ID:ktbyJfSb
- わざわざレス禁止のスレに行ったんだから、愚痴吐きたかっただけでしょ?
- 260 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 17:57:34 ID:YwGvw6qH
- その後スレも怖いよw
2chに向いてないのはしょうがないよ。
ただ、自分のためにもうちょっと毅然とした対応取れるといいんだけどな。
せめてナンバーディスプレイにして
その資料も持って警察行くとか、直接顔をあわせずに出来ることもあるだろうに。
- 261 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:08:21 ID:4wtNIWOo
- 殺すなんてメールが届いたら、嬉々として警察に届けちゃうよ。
立派な殺人予告だし、押し掛けたり脅迫まがいの実績あるし。
- 262 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:16:43 ID:lHuPKINW
- てか、「死ね」「殺す」メールが来ても、何十回無言電話来てても、
また動いてないんか、と。
- 263 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:17:38 ID:eImxtlZW
- プリマ既女に誘導したら?
あそこは今過疎だから
便所とはちあわせしたら大変だけど
- 264 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:21:44 ID:ScSYOQ/y
- どこに誘導しても嫌なこと書く人はいるんだから無理じゃね?
実際に市ねとか殺すメール送られる方がよっっっっぽど怖いと思うけどね。
- 265 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:22:58 ID:x1DsM15b
- >>263
便所紙ってまだ踊ってるの?
相手の人は逃げられなかったのかな。
- 266 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:32:31 ID:eImxtlZW
- >>265
花見の報告に来たのが最後
- 267 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:35:16 ID:OKkuA7EA
- レス禁止スレとやらを見に行ってみた。
いろいろアドバイ厨になってたがあれが本物なら同情する気も失せるわ
- 268 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:35:43 ID:ImDlrYYM
- 99袋奥はいちいち人に指示されないと動けない人なのかもなぁ。
自分だけで行動すると却って墓穴掘って「うわ〜ん」ってなる人みたいだし。
- 269 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:41:25 ID:kuAUQbmN
- 99袋奥、あそこまで頭足りないと思わなかったよ。
もう引っ越せばいいのに。
- 270 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:46:30 ID:BP+W8+tc
- 墓穴を掘ってより慎重になる人だったらまだ救われるんだけど、萎縮するばかりみたいだしな。
- 271 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:48:34 ID:ScSYOQ/y
- >268
それならそれで怖いとか言ってないでこっちにくればいいのに。
あんなとこでグチグチ言ってたら誰かが拾ってくれると思ってるのが
透けて見えてウザイよ。
吐き出したいだけならもっとボカすなりすることも出来るんだし。
- 272 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:53:17 ID:KmWDyxi7
- レス禁に書いてあることにまでチクチクやられちゃたまらんだろうな
- 273 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 18:56:07 ID:lHuPKINW
- レス禁に書き込む暇があったら、それこそ通報できるじゃないか。
- 274 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:03:31 ID:Ch0iLOjw
- アホだね、本当に。
便利な道具を持たされても頭弱くて、使い方がわからない人とお見受けした。
- 275 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:05:00 ID:Re6stdbF
- 本当に愚痴吐きたいだけなら99袋だとばれないように書き込みすりゃいいのに
構って欲しいんでしょ
- 276 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:08:26 ID:r0vxVvRf
- 99袋奥はとことん非難されたり否定されるのが苦手なんだろうな。
だから「お前が悪い」と言われると、相手がキチでもスイッチオンして
「ごめんなさい謝るから否定しないで」ってなっちゃうんだろ。
「いい子」で通してきた人や、親が異常に厳しい人に多いよ。
そのままだと子供が大変だから、はやいとこ自覚してくれ。
- 277 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:08:33 ID:9X2mEqH0
- 結局叩いてるじゃないか
- 278 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:10:23 ID:VJayue6H
- でも99袋奥、3歳児と乳飲み子抱えて篭城はつらいだろうな。
うかつに外に出れないから公園にもいけないだろうし子どものストレス思うとつらいね。
もしまだ見てたら
人間不信になってる場合じゃないよ。とにかく味方と証拠の確保がんばってね。
被害届け疑われてるんならもう遠慮なく出しちゃえばいいよ。
このままでも十分危険なんだから。
- 279 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:10:43 ID:Io4xHs+/
- もういいじゃん。
叩きたい人は絡みスレでも逝って叩けばいいし。
他の人が書き込めないよ。
- 280 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:12:28 ID:WFJehMcL
- あえてアレに吐き出すとすりゃ
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か!
デモデモだってもいい加減にしとけよ!
ぐだぐだグチグチメソメソうざいのに親身になって相談してやりゃ
アドバイス○無視で墓穴掘って助けてコールかよ!
自分の子供守りたいなら、自分で自分のケツ拭けるように少しはシャンとしろよ!
かね?
まあ、わざわざこの板に袋とわかるように書いてるあたり
実は誘いうけなんじゃね?
- 281 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:14:23 ID:VM7Bgt61
- 雰囲気悪いな('A`)
- 282 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:18:30 ID:Fq7xJReA
- まあイラツクのはよ〜くわかるが
これじゃセカンドレイプだよ
- 283 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:39:10 ID:bUzpU5CH
- >>280
ブラックラグーンの女ガンマンの声で聞こえたw
- 284 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:46:37 ID:RlVaJ6TY
- う〜ん…
2chって結構読んでる人いるから、あれだけ書き込みできるなら
もう少し何とかできるんじゃないの?って思うなぁ。
もしHに書き込みバレたりしたらどうするつもりだろう?
- 285 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 19:48:31 ID:bUzpU5CH
- 彼女専用スレ作ったら?
- 286 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 20:09:31 ID:VoR0mV5T
- キジョプリマスレ住人だけど新人さん大歓迎だよ
基地害便所紙の相手はもううんざり
- 287 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 20:25:06 ID:ZYtLxSWw
- くらわせろ くらわせろ
俺も知らない謎の小袋 99袋♪
- 288 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 20:31:12 ID:AvtVF6wj
- エキセントリック少年ボーイ自重w
- 289 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 20:40:29 ID:4uV12lMA
- >>139-140
ヤフーに取り消されたみたい。
- 290 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 20:54:18 ID:2M99vLUs
- >289
いや、自分で早期終了だね。
違反申告何件も出されてるじゃん。気持ち悪くなって終わらせたんでしょ。
お気の毒…
- 291 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 20:56:37 ID:OKkuA7EA
- >>290
気持ち悪くなってじゃなくて心当たりがあったからだろ
- 292 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:13:07 ID:wBMi3MrX
- ぐわぁームカつく!
天然…いやAママが養殖したセコケチで相談した者ですが、報告ついでに吐き出させて下さい!
夕方にセコケチから、電話が来ました
『あんた、Aママに余計な事をごちゃごちゃ言ったらしいね!あんたは他にお菓子とかくれるママ友達がいっぱいいるんだから、私の島荒らすような事すんじゃねえよ!
次Aママに手出したらただじゃおかないよ!』
と言い放ってガチャ切りされました。
なんで私の携帯番号知ってんのか解んないし、意味がわからなかったので、Aママに電話して聞いたら
オムツを3枚渡して終わらせようとした所、セコケチが
『金曜日には沢山あったはずなのに、どうしてこれしか無いの?あなたが土日は忙しいって言うから、今日まで待ったのになんで勝手に使っちゃうの?』
と揉めた挙げ句、なぜか私の話になって、私の番号を教えたそうだ。
Aママは謝ってきたけど
付き合いきれない、何よりセコケチに私がみんなにクレクレしてお菓子を貰ってると思われてるのがムカつく!
私はお菓子作りが趣味でよくママ友達の誕生日とかイベント事にプレゼントしてるから、気を使ったママ友達が、お土産やおすそ分けで貰ってるのに、お前と一緒にすんじゃねー!
と言ってやりたいけど、かかわりたくないから言えない…orz
- 293 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:16:15 ID:VM7Bgt61
- >>292
乙('A`)
「私の島」とかバロスwwwwwwwww
大バカだな。
もうAママ共々COでいいんじゃ?
- 294 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:16:30 ID:ntlcWbx+
- >>292
もう、Aママごと切ってしまった方が良いね……。
携帯番号という個人情報を勝手に他人に教えてしまう人は、信用できないと思う。
そして、なによりも、乙。
- 295 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:18:21 ID:pDIvd+86
- 「私の島」ってどこの暴力団だよ
周りに何言われてもスルーしといた方がいい
変な噂ばらまかれてそれが耳に入ってきたら
その度否定&訂正すりゃいいんだし
何言われてもしれーっとしとく
面倒丸投げしてくるAママもFOでいいんじゃないか
- 296 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:18:27 ID:A9djT59j
- こりゃAママCO推奨だな。
- 297 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:25:47 ID:pzEybQ4g
- >175です。
あれで終わらなかった。帰宅途中の息子を狙われました。
息子いわく、
「さっき知らないおばさん(かーさんの友達って言ってたけど見たことない)が
『お母さんにこいのぼり買ってもらう約束してたんだけど来ないの、○○くんで
いいから300円渡しといてくれる?』って言ってきたけど、知ってる?
なんか怪しかったから『サイフ持ってない、つーか金の貸し借りなら本人以外
に言わないでよ』って言って逃げたんだけど」…だそうです。
そのセコ母かどうかむ巣子には分かりませんでしたが、他にこいのぼりと300
円に該当者がいないので、まあ間違いない。
電話して文句言ったんですが、お話にならなかったです。あーキモ。
- 298 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:26:52 ID:GqI0yfv/
- >>211>>215
見てきた。あの方ですね。kwskしたい。
戻ってきてー
- 299 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:29:11 ID:1PH7uN+L
- ただじゃおかないって具体的にどうするつもりなんかねwww
- 300 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:29:18 ID:lRUMSxjC
- >292
乙
Aママごと切るしかないんじゃない?
ラスト3行のお菓子作りが趣味のことは言わないで正解
言ったらお菓子作ってクレクレ、他のママから貰ったお礼クレクレで
粘着されること間違いなしだと思うよ
- 301 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:31:32 ID:1PH7uN+L
- >>297
息子さんGJ!
賢そうなお子様ですね
- 302 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:33:26 ID:5hCfnrV/
- いつもの押し切られ餌付けと
292の携帯番号教えたらこの前みたいに撃退してくれるかも
っていう淡い期待もあるんだろうなー
- 303 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:34:51 ID:5hCfnrV/
- >>297
息子GJ
- 304 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:35:40 ID:G+7jicy+
- 何よりもAがムカつくな
- 305 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:46:37 ID:npFXvuR3
- >>294
うん、正直言ってセコケチよりAママに怒りを感じる
>Aママは謝ってきたけど
いくら謝られても同じ事何度もされちゃあなぁ・・・
謝るってのは自分のした事を反省すると同時に、もう同じ過ちはしませんという事じゃないの?
繰り返さないために努力したのが見えるのならまだいいけど、助けてもらった挙句に
その人売っちゃうなんてなぁ・・・
>>297
息子さんGJ!
- 306 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:47:46 ID:uCeN5rP8
- >>292
Aママ、明らかに292さんを盾に使ってるじゃんか。
Aママごと切っておかないと、きっと今後も同じようなことが続くんじゃないか?
右から来たセコケチを、左の292さんに流すかのように…
- 307 :175:2008/04/21(月) 21:49:32 ID:pzEybQ4g
- 息子にGJありがとう。
セコ母さんには「小学生のくせに大人ぶって変な子よねー」「普通そんなこと
母親にいちいち言わないよ」といわれましたがね。
「あーでも息子がバカでテキトーにしか言わなかったら今頃恐喝されそうに
なったって警察かけこんでますよ、命拾いしましたね」と言い返したらガチャ
切りされた。
明日からの家庭訪問で一応担任には話し通しとくべきでしょうかね?
個人で解決汁!っつーショボい話だしなぁw
- 308 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 21:50:44 ID:olKNUhZ4
- >297
乙です。
ついでに学校に「子供が恐喝まがいのことをされて怯えている」と
「相談」しておいたほうがいいよ。
先手打たれたら面倒だから先生の耳に入れた方がいい
少額とはいえお金絡んできてるから
- 309 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 22:01:47 ID:OKkuA7EA
- >>307
やっていいとおもう、というか先生に一言話し通した方がいいよ。
下手すれば307の家だけでなく付近一帯の子供に恐喝する可能性があるんだから。
- 310 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 22:07:33 ID:BaUyxCWI
- >>307
何とも言えないけど308さんに同意だわ。
これまでいろんなセコネタとか見ると、マサカ
この程度、些細なことと思っていたら、相手が人格障害で
大変な目に遭った人もいますからね。
たかが300円の2歳児のオモチャをクレクレなんて異常でしょ。
- 311 :175:2008/04/21(月) 22:10:46 ID:pzEybQ4g
- そうですね〜。
一応世間話のついでみたいに話しておきます。
自分の都合のいいように妄想する人で、今までもチョコチョコ何かやらかし
てるから「またか〜」でしょうが、大きな問題になった時に話してないのと
してるのでは違いますよね。
たぶん今回は「スーパーで300円で売ってるよ(だから175が買ってアゲル。
スーパーで待ってるわね。)」…と読み取ったんでしょう。
セコ母的には恐喝じゃなくて私が約束を一方的に破った、ってことになってる
だろうから、セコ母と直接対決したら話長くなりそうでうざったい。
- 312 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 22:10:59 ID:Ch0iLOjw
- >307
息子さん、GJ!
オムツのAママって99袋嫁と同じニオイがするよ。
いい年して自分に振り払ってきた火の粉を振り払えず
周りに何とかしてもらいたいっていうのがミエミエ。
小学生だって、自分できちんと筋道立てて断れるのに情けないったら・・・
- 313 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 22:11:59 ID:wBMi3MrX
- ありがとうございます。
AママはFOしたいと思います、謝るときに
『私は気が弱いから、セコケチに強く言われて断れなくて…』
って言ってるのが、なんか
『あなたなら気が強いから平気でしょ?』
って言われてる気がして嫌だったし、私だって気が弱くてセコケチに何も言い返せなかったのに(ガチャ切りされたからだけどw)
あぁ…ガチャ切りされなかったら
『島荒らすってwwwこぉわーいよーwwwほんっとセコケチママったら面白いんだからwww』
って、笑ってやりたかった…妄想で笑ってやったところで虚しいだけだし。ヘタレだな私…
他のママ友達には先に軽く根回ししてあったんで、明日にでも報告してから、今後のAママとセコケチのやりとりを遠くから ただただ見てーるぅー ことにします!
- 314 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 22:20:02 ID:BaUyxCWI
- >>313
Aママって共依存タイプなのかもね。
もしセコケチと片が付いていたら、今度は貴女に取り憑いたかもよ。
遠くからヲチするのが吉。お大事に〜
- 315 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 22:21:23 ID:VM7Bgt61
- いい加減99袋叩きがウザイんだが。
- 316 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 22:28:59 ID:0sumio5p
- だね。
まさしくママ友同士のいじめがここでも再現されてる状態じゃん。
- 317 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 22:32:41 ID:ZvtdFqV9
- 幸せじゃないのね〜
- 318 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 22:57:07 ID:9yvA+upw
- >>297
そのせこケチ、息子の同級生ママなのに息子さん、顔知らないの?
相手だけが顔知ってるのがちょいと不思議。
- 319 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 23:03:47 ID:ktbyJfSb
- >>318
全然不思議じゃないのだが・・・・
- 320 :175:2008/04/21(月) 23:04:45 ID:pzEybQ4g
- >318
いや不思議でも何でもないですよ。
赤ちゃんや幼稚園児ならともかく、もうママとセットでいる訳でもないし
友達の顔は覚えてもその母親の顔まではしっかり覚えないのが男子。
ましてセコ母の子はクラスメートだけど仲のいい子ではないですしね。
母側はもう何年もの付き合いだし、同級生くらいは分かるけど、子供には
知られてなかったりして、気軽に挨拶しては「誰?」みたいな顔されて
ちょっと凹む。
では七誌に戻ります。
また何か大きな問題になってしまったらその後にでも。…なりませんように。
- 321 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 23:06:05 ID:qADbfuYu
- この間サークル仲間が集まった時のこと。
50代のZママさんの息子が今年埼玉の大学に入学した。その時の言葉が
「うちの息子の大学〜、優秀だと3年で卒業させてくれるの〜。
なんて親孝行な息子〜。学費が1年分浮くわ〜。」といっていた。
なんでも飛び級制度があるFラン大らしい。
ただのケチな話でスマソ。
- 322 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 23:07:20 ID:obnzG4jx
- どこがケチ?
単に息子優秀自慢じゃねーか。
- 323 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 23:09:33 ID:dN6nZKPu
- 優秀とも言いきれんぞ。
入った大学が飛び級できるというだけで、
Z息子が飛び級すると決まった訳ではw
- 324 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 23:09:45 ID:aEh5LRBS
- 日本工業大学か埼玉工業大学かな。
- 325 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 23:09:55 ID:A9djT59j
- うん。せこけちとは違うな。
- 326 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 23:10:10 ID:6a4JVn03
- どっちにしろ育児の範疇からは外れるな
- 327 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 23:11:57 ID:+LMw7PoN
- 留年の呪いでもかけてヲチしてろw
- 328 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 23:12:11 ID:XbU2KYaY
- 別に迷惑かけてないからいいんじゃないの?
99袋さんはココ見てるのかな?
すべて弁護士さんと警察に任せて実家に避難したら?
- 329 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 23:16:52 ID:d0BvFHSA
- >>321
セコケチでもなんでもないじゃん。
書き込んだ>>321がその「50代」のママを嫌いで、
その息子が受かった大学をFランと馬鹿にしてるだけ。
恥ずかしいのはこんなことを書き込む>>321w
- 330 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 23:25:16 ID:pBdy/p7S
- 「飛び級して3年で卒業してくれたら 家計が助かる、息子は親孝行だ」
と考えることは、321的にはケチなの?
- 331 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 23:32:29 ID:uelNyxxM
- どんだけ待たれてるんだよ、99奥・・・
このスレ終了するまでに現れなかったら、諦めてクレ
- 332 :321:2008/04/21(月) 23:53:28 ID:qADbfuYu
- 普段がセコケチな行働をしてる人なんでその話をされた時
思わず身構えてしまった。
幸いその時はサークル仲間もちよりのお菓子を
(Zママてぶら)食べまくって、残りをバッグに詰めてお持ち帰り
くらいで済んだ。
いろんなマルチやってる人だから「お金」の話に私が過敏になっていたんだ
と反省。
- 333 :名無しの心子知らず:2008/04/21(月) 23:59:35 ID:GcnJFZZC
- 大学は3年の授業料しか払うつもりないから、
4年行くことになったら>>321が一年分の授業料はらってよね。
ってぐらいの話じゃないと物足りなくなってきた。セコケチスレの影響力ってコワイ。
- 334 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 00:05:02 ID:eeXM6HaP
- >333
奨学金制度とか、特待生制度とか、
いろいろあるよ。
優秀な学生を集めたいのは、どの大学も同じだよ。
- 335 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 00:05:39 ID:vKOe/Lkt
- 私はここを読むようになって残ったお菓子を持って帰るのが
セコケチだと思われるのを初めて知った。
自分が余りお菓子に興味がないからかもしれないけど余った
お菓子なんて持って帰りたい人が持って帰ればいい、他に
欲しい人は欲しいって言えばいいと思ってたから。
- 336 :321:2008/04/22(火) 00:08:04 ID:qADbfuYu
- 言われかねない。
サークル活動費7年間払わなかった人間だから。
- 337 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 00:12:06 ID:fekaQh2M
- お菓子を持ち帰ることがセコケチなのではなく、
皆でお菓子を持ち寄ることがルールの寄り合いに毎度毎度
「うっかり忘れて」とわざとお菓子を持ってこないくせに
余ったお菓子をごっそり持ち帰るから、セコケチといわれるのだ。
- 338 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 00:13:39 ID:Zm9ZHnf0
- もって帰って構わないものを持って帰るのが問題なのではなくて、
もって帰っていながらありがとうの一言もなかったり
他の人が持って帰るのを妨害してまで持って帰ったり
他人の感情や世間の常識を無視した時点でセコけち。
ある行動がすなわちセコけち行為と言うわけではないという認識。
- 339 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 00:25:09 ID:De2u3JX7
- 3年間絡まれない様気をつけます。
本当に何かあったら学費1年分支払われそう。
そこまで考えなかった自分てなんて・・・・
- 340 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 01:24:03 ID:uWfrHIfR
- ちょっと妄想しすぎじゃね?
- 341 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 01:30:11 ID:ct8M6eAR
- うん、妄想しすぎ。そこまで考える必要全く無し。
今の段階じゃセコケチでも何でもないから、クレクレされてから出直してきて。
- 342 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 01:54:56 ID:9VmfgtTf
- と言うかただのママ友な>>321に支払う義務があるわけじゃないんだからビビる必要ないやん。
万が一学費クレクレ言われても周りがpgrして終了でしょ。
- 343 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 03:08:58 ID:SsFfwli6
- おまえら…
笑ろすw
- 344 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 03:34:08 ID:Pu3LdQoP
- >>343
そんな無駄な改行してまで
言うほどのこと?
- 345 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 04:24:27 ID:0OI8ChE4
- ([ \. \t]*<br>){7}
これで改行馬鹿は視界から消える
- 346 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 05:36:23 ID:YSnz+nIb
- >>328
99奥、アッチでも嫌味言われてるね。独り言みたいな形で。カワイソス。
- 347 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 06:43:38 ID:PXGTC0/n
- >>321
>>332とか>>336の話を書いて外堀から埋めた方が良かったんじゃない?
サークルで7年付き合いがあるけどサークル費は滞納、(強制退部とか出来なかったの?)
集りの時にはみんなお菓子を持ち寄るのに手ぶらでやってきては残りは持ち帰る、
そのくせ色々なマルチに手を出しては声をかけてくる(?)
その他香ばしい言動多々、
息子が飛び級のある大学に入ったらしいけど「優秀なら3年で卒業、学費浮くわ」って
飛び級出来る成績かまだ判んないのにバカジャネーノ
てな感じで
- 348 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 06:56:01 ID:x1P0ysmk
- >>321
3年で卒業したところで就職どうするつもりだ
変な制度
- 349 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 07:00:50 ID:oPgXZDkh
- >>318
いなかっぺー
- 350 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 07:03:37 ID:xIJNVe6+
- まあsageすら入れない人だから
文章力まで期待しても。
- 351 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 07:59:32 ID:0AgxI/04
- 以前バイトしていた定食屋に来たセコケチ。
小学校低学年の子ども連れの一家だったが、
親も子も○○定食(コーヒー付き)を注文。
お子様ランチもあったが幼児向けなので足りなかった模様。
それは良いんだけど、母親が言った言葉がセコケチ。
「定食に付いてるコーヒーなんですけど、
子どもの分だけジュースに変えて貰えないですか?
まだコーヒーは飲めないので。」だって。
「すみません、それは出来ません」を繰り返す私。
最後は母親は納得いかない顔をしながらも単品でオレンジジュース注文。
そこまでしてジュース飲ませたいのかね。
うちの店のコーヒーはセルフサービス仕様で置いてるんだよ!
そこにジュースはないんだよ。
だからコーヒーをジュースに変更なんて出来ないんだよ、バ〜カ。
変な注文付けてくる客は本当困ります。
- 352 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:04:37 ID:DVd2tvtW
- >>351
ずいぶんサービスが悪い店ね。
私が知っている店は、子供にはジュースを出してくれたわ。
もちろん要求したわけじゃないし、店の好意でだったから
とても感謝したけど
バイトだったら店主に一応お伺いくらい立てるべきだったわね。
そう言うのもサービスなのよ。
いくらバイトでも仕事意識も持てない人は社会に出る資格無いわね。
- 353 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:09:41 ID:/O+4yedR
- >>351
それってセコケチか?
サービスが悪い(臨機応変に対応できない)のを棚に上げて
客をバカ呼ばわりする店員のいる店には行きたくないな。
- 354 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:09:56 ID:QerBKW4q
- 別にセコケチじゃないんじゃ?
聞くくらいはするでしょ。
まあ自分なら351みたいな融通が効かなくて感じが悪い店には二度と行かないな。
- 355 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:11:55 ID:xx2fpqRe
- >>351
どういう経緯であれ、ちゃんと金払ったんなら、セコケチじゃないじゃん。
コーヒーを別のものに変えてくれって要求だって、別に変な注文でもないだろうよ。
ゴネたあげく、その分安くしろって要求したなら、十分セコケチだがな。
- 356 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:12:11 ID:d9pdi/FU
- 同感。
セコケチじゃないじゃん。
- 357 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:13:43 ID:PDn2qynd
- 聞くくらいなら別にありだとは思うけど(後でちゃんとジュース注文してるし)、
>>352とか>>353とかは明らかにセコケチ脳だな
- 358 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:14:25 ID:0AgxI/04
- コーヒーが、従業員がカップに注いでお客さんへ持って行くシステムなら、
それをジュースに変えるのも可能かもしれません。
でもうちの店はサラダバイキングの横に
セルフサービスで置いてあるコーヒーなんです。
そこにジュースもあったら「ご自由にどうぞ」なんだけど、
その客にだけ厨房からジュースを運ぶわけにはいかないんです。
その客はシステムを知らなかったらしいけど、
店が出来ないと言ってるのに聞き分け悪いなぁと思ったよ。
- 359 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:14:42 ID:8KiTqn7X
- >351
コーヒーだけなの?ほんとサービス悪いね。
大人だってコーヒー嫌いな人いるだろうに。
せめて紅茶かウーロン茶くらい選べるようにしておけばいいのに。
居酒屋の昼定食ならともかく、定食屋なんだから。
- 360 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:16:13 ID:MsE10EI6
- 余計なお世話過ぎwww
- 361 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:16:21 ID:xx2fpqRe
- 聞き分け悪い≠セコケチ。
つまりスレ違い。
お分かりですか?
- 362 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:16:59 ID:8KiTqn7X
- >358
>その客はシステムを知らなかったらしいけど
そりゃアンタ達店員が説明しなかったからでしょう。
初めて入った店で何の説明もなく、店内見回して理解しろっての?
何の説明もなくメニューに「コーヒーつき」って書いてあったら、普通は食後に持って来ると
思うでしょうが。
自分の説明不足棚に上げて、ゴリ押しされたわけでもないのに何を言ってあれ、釣り?
- 363 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:17:13 ID:OBHIJ7y7
- >>358
頑固ね。
無理だと解っていても、「店主(店長?)に聞いてみますね」と
その場では即答せずに、一度引き下がって
「やっぱりダメでした。ごめんなさい」と言うだけでも
客側の印象が違うでしょ?
「ダメ」は即答しない。こんなの接客の常識よ。
- 364 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:18:40 ID:Z/L/KhYk
- 別に聞くくらい、セコでもケチでもないんじゃ…?
これで「子供はコーヒー飲めないのにふじこふじこ」なら分かるけど、
店主に確認もせず、独断で決めて
そのうえセコケチ呼ばわりか。
でも自分が同じ立場になったら、気遣いなさいよ!って怒ってそうだけどw
- 365 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:20:09 ID:Q4Y76FPf
- 親切にすればまた来たかも知れない客を、接客ミスで失った感じがする。
- 366 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:21:29 ID:QerBKW4q
- 351は口コミの恐ろしさを知らないんだね。
そんなサービスの悪い店は寂れるのもあっという間だよ。
- 367 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:21:31 ID:0AgxI/04
- じゃあ、
「サラダバイキング付きの定食」を注文して、
「野菜苦手なので別に肉料理くれ」もありなんですか?
無茶な注文だと思わない?
それと同じ論理だと思うんだけど。
- 368 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:22:51 ID:9oboE8xk
- 小学生の子供のセットをちゃんと子供分に一人前注文すると
「お紅茶かジュースにしましょうか」と
先に言ってくれる店がほとんどだな。
言ってくれない店には
「ものは相談だけど、
マネジャーに聞いてみてもらえないかしら‥‥‥」
と言ってみるけど
ジュースに替えてもらえなかったことはない。
もし断られたら、
押し問答はせずにジュースを注文すると思う。
やりとりの内容によるけど2度とその店には行かないなww
- 369 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:24:08 ID:Zb/Y4jtT
- だからなんで最初にきちんとシステムを説明しないのさ。
普通は注文時に、「こちらはご利用されたことありますか?」って聞くでしょ、そんな
特殊な出し方してるんだったら。
ぽけーっと口開けて何の説明もせずに「できないんですぅ、駄目なんですぅ」を
繰り返すばかりだったら、そりゃ納得行かない顔もされるわ。
- 370 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:25:24 ID:YDGPyjEQ
- >>367
自分の非を理解しようとしない。
理解する知能がない。
ダメダコリャ┐(´д`)┌ヤレヤレ
- 371 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:28:04 ID:YDGPyjEQ
- >>369
>普通は注文時に、「こちらはご利用されたことありますか?」って聞くでしょ、
入店時、席に案内する時なら有りかもしれないけど
注文時はない。と言うか、それは接客ではあり得ない。
それにID:0AgxI/04のバイト先は定食屋
そんなにかしこまった店でもなさそうだし
ID:0AgxI/04がちょっと機転を利かせば済んだこと
- 372 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:29:22 ID:8GOK8qPT
- 特に無理な要求だとは思わないけどなあ。大人でも、この具材は苦手なので
他のものに変えてもらえませんか?って聞く人いるよね。
で、駄目と言われたら別のメニューを選ぶ。今回のことも、それと同じ次元の
ような気がするよ。
セルフ云々以前に、コーヒーよりジュースのほうが普通は単価が高いだろう
しサービスでつけてるんだろうから、変更出来る店と変更出来ない店がある
のは別に不思議じゃないけど、セコケチバ〜カって客を罵るのはどうかと。
みんなも言ってるけど、欲しいものをちゃんと金払って注文したんだから
セコケチでも何でもないしな。
- 373 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:30:25 ID:g3O4yX8G
- 単に店のシステムにないこと言われて自分がムカついた〜ってだけで
何でも投下すればいいってもんじゃない
- 374 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:31:20 ID:QerBKW4q
- >>367
全然違うでしょ。
コーヒーをジュースに変更はサービスの一つだよ。
接客業なのにそんなことも理解出来ないの?
- 375 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:32:41 ID:uATPKPJw
-
お前ら 釣られすぎですよ
- 376 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:35:00 ID:YDGPyjEQ
- >>375
(ノ´∀`*)テヘ
- 377 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:37:20 ID:zY8A9xuX
- セットのコーヒーをジュースに変更が、サービスの一環?
それ常識?
- 378 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:38:39 ID:dEyyBlEm
- >>377
そんな常識聞いたことがない。
- 379 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:38:54 ID:zjxJIBwJ
- サービスってあくまでサービスだよ。
- 380 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:40:56 ID:RW4JHQGk
- 釣られるときは、全力で釣られるものさ!
聞くくらいは普通と思うけど、断られて
「あそこの店は変えてくれたのに」
「2度とこねーよ」
等聞こえる様に言うのはセコケチだと思う。
- 381 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:41:08 ID:YXDINr+O
- >>358
>その客にだけ厨房からジュースを運ぶわけにはいかないんです。
それは本当に、店の規定としてきっちり決めてあるの?
358が思い込んでただけじゃなくて?
店員によっては融通利かせてる、とかでもなくて?
どっちみち、聞いてみただけでは、せこケチとは違うと思う。
- 382 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:41:27 ID:vYGLEf4O
- 大人が好き嫌いの我が儘言ってんじゃなくて
小学生なんだし、ジュースは無理でも何かしら気をきかせてあげても良いんでは?
無理なら無理でもしょうがないけど、バカ呼ばわりは間違ってるよ。
狭い世界でマイルールで威張ってるみたい。
子どもいないのかな?
- 383 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:41:37 ID:/O+4yedR
- >>377
自分がバイトしていた店ではそういう場合はコーヒーとジュースの単価の差額代だけいただいていたな。
コーヒー飲めない人もいるし、セットにコーヒー付きなら紅茶と選べるようにしていたが。
「ピザにピーマン入れないで」とか「マヨネーズ多めで」って言う客に対応するのと同じ。
- 384 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:41:42 ID:zjxJIBwJ
- なんかガッカリ。お客様は神様ですか?
- 385 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:43:37 ID:RW4JHQGk
- >>383
頼み易くて対応の良い店だね
- 386 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:43:38 ID:0AgxI/04
- 実際にバカと罵った訳じゃないよ。
そんなことするわけないでしょ。
それぽけーっと口開けてた訳じゃないし。
ちゃんと丁寧に説明しましたよ。
セルフのコーヒー →ジュース(単品メニュー)
バイキングのサラダ →別の料理
これが違うというのが私には分かりません。
- 387 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:44:41 ID:BEjB7pmO
- 食後のドリンク、コーヒーしか選べないような店はわざわざ選んでは
行かないだろうなぁ
ソフトドリンク、ウーロン茶、コーヒー(H/C)位は選ばせてくれ。
- 388 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:45:09 ID:imdyEx0A
- 何で>>351が叩かれてんの?
- 389 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:45:24 ID:Q4Y76FPf
- >>383のなら、客としても店としても納得できそう。
- 390 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:45:27 ID:zjxJIBwJ
- >>386
いや分かるよ。食べ放題の肉と単品の肉の違いだよね。
- 391 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:46:28 ID:YDGPyjEQ
- >>377
そうじゃなくてお客に不快な思いをさせないのがサービス。
ジュースが無理だとしても、その場ではダメだしせずに
「店長に訊いてみますね」と引き下がって
出直して「申し訳ありません。ダメでした。」と言えば
まともな客なら店員さんも一応頑張ってくれたしと
諦めもつくでしょう?
店員の対応一つ一つがサービスなの
- 392 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:46:33 ID:Q4Y76FPf
- すみませーん、次のお料理まだですか。
- 393 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:46:51 ID:RW4JHQGk
- コーヒーは、店にとっては本当にサービス感覚だからでしょ。
余っても捨てるしかないし。
マックでも、同じ理由で一応飲み放題らしいし。
ジュースは単価が違うからね
- 394 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:48:44 ID:OA42AGNZ
- >>388
せこでもケチでも無い人に毒吐いてるからじゃない?
- 395 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:49:07 ID:YS8k2Dqq
- >>387
たぶん>>351がバイトしていたのは、そこまで余裕がない
小さい店だったんじゃない?
351みたいなバカしか雇えない店だものw
- 396 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:49:17 ID:8GOK8qPT
- >386
「バイキングのサラダ、スープに替えてくださる?駄目?なら、スープを
単品で注文するわ」
今回はこれで終わったのと同じでしょ?
あんたのとこのセルフコーヒーとジュースって、サラダと肉料理ほどに
差額あるんか?すごいジュースですね。
- 397 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:51:52 ID:imdyEx0A
- 皆釣りじゃなくて言ってるの?
別に仏頂面で断ったわけでもないし、説明までしてるのに
店長に確認してもらわなきゃ納得しないの?
普通店員が言ったら十分じゃん。
- 398 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:52:16 ID:zjxJIBwJ
- >>396
コーヒーは自分とこで淹れて、ジュースは瓶だったら単価、全然違うよ。
- 399 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:52:27 ID:bYdl/DZ8
-
セコケチ脳がいっぱい湧いてる
- 400 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:53:52 ID:MRaB8l2d
- そもそも、店のシステムにないことを要求する時点でDQN。
- 401 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:55:27 ID:RW4JHQGk
- 繰り返す私、って書いてあるから何度も聞かれたのかな?
>>396
コーヒーとジュースだったら
単価の差額的にはかなりあるよ
- 402 :396:2008/04/22(火) 08:55:51 ID:8GOK8qPT
- >398
ごめん、何言ってるのか分からん
>351は>367で、「コーヒーをジュースに替えるのは、サラダを肉料理に
替えろと言うのと同等の不当要求」って言ってるんだよ
コーヒーとジュースの差額そのものは関係ない
今回の例と、367で持ち出した例は全然違うだろと言ってるんだが
- 403 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:56:14 ID:65gmSg9f
- >>393
前居た所には、ジュースおかわり自由のマックがあったよ
- 404 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:56:34 ID:zjxJIBwJ
- 差額はID:8GOK8qPTの時給から引けばいいさ。
- 405 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:57:10 ID:RS2lNaNR
- 自分はコーヒー飲めないから、セットのコーヒーを断わって単品でジュース頼んでる。
>>351の気持ちなんとなくわかるよ。
「言った者勝ち」「聞かなきゃ損」みたいなお客ってHP削られるよね。
サービスの見直しは必要な事だけどね。
- 406 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:58:15 ID:RW4JHQGk
- >>403
私の行ってた大学内のマックもジュース飲み放題だったよw
- 407 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:58:22 ID:zjxJIBwJ
- マックの原液ってコカコーラの無償提供じゃなかった?
- 408 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:58:46 ID:Q4Y76FPf
- 客の無理な要求は、店長の判断を仰げばいいではないか。
そのバイトさんの店じゃないんだからさ。
- 409 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 08:59:08 ID:AKKmfXXH
- >>397に同意。
すぐ店長とか責任者っていう人たちはもううんざり。
- 410 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:00:08 ID:/O+4yedR
- >>397
店員に言ってだめだったから単品でジュース頼んだのに、セコケチバーカって言ってるから
叩かれるんだよ。
「コーヒーだっておかわり自由なんだからジュースもおかわり自由にしなさいよフジコ!」
まで言ってたらセコケチだと思うけどw
- 411 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:00:56 ID:RW4JHQGk
- >>410
それはケチつける隙も無い立派なセコケチw
- 412 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:01:28 ID:zjxJIBwJ
- いつも非難してるセコケチみたいのいっぱいいる…。マックではしてくれたのに!ふじこ!に見える。
- 413 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:02:16 ID:8KiTqn7X
- >397
店長出せと騒いだわけでもなく、説明されて「じゃあ・・」とジュースを単品で注文してきちんと
お金払って帰って行ったのにセコケチバーカなんて言ってるんだよ。
- 414 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:02:39 ID:qMkzAvSz
- コーヒーは原価5〜10円くらい。もちろんコーヒー専門店は違うけど。
ま、そんなこと客には関係ないわな。
通販の仕事してるが、サンプルクレクレが多い。
商品の性質上、サンプルはつくってない旨
「申し訳ないのですが」「企画にあげておきます」など
一応いっておく。
そこでたいていの人が引き下がってくれるけどなかには
「サービス悪い!」「周りにもお宅の商品は買わないよう
いっておくから」と食い下がる人もいた。
折り返し担当よりお電話いたしますと名前を聞くと
「もういい!みんなに言っとく!」と逆切れ。
なにがしたいんだ。
しかし引き下がってくれたと思ってたら、一ヶ月ほどして
「サンプルできた?」と聞いてくる人もいましたort
- 415 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:05:01 ID:5jCcIFQl
- まぁ>>351のお店は、セルフのコーヒーの横にウーロン茶でも設置したらいいと思うよ。
コーヒー苦手な大人だっているんだし。
「子供だからコーヒー飲めない」と言われたら、「ウーロン茶もございます」ってかえせるし。
それでもジュースに代えてくれと言われれば、多少セコケチかな?とは思うよ。
- 416 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:06:02 ID:RW4JHQGk
- >>412
ちゃんと文章読んだ方が良いよw
- 417 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:07:44 ID:imdyEx0A
- >>410
「コーヒーをジュースに変えて下さる?」なんて言い方
はせこいと思うけど。しかも説明しても渋々みたいだし。
普通は「コーヒーの他にドリンクは選べないんですか?」
聞くし「すみませんが…」っていわれれば
そういうシステムなんだなって納得できる。
「子どもが云々」なんてチュプ独特の言い訳だよ
- 418 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:11:22 ID:gTC0cMHU
- ジュースたかりw
- 419 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:11:36 ID:5Ib0CN2L
- >>413
「すみません、それは出来ません」を繰り返す私。
最後は母親は納得いかない顔をしながらも〜
とあるから、何回か粘られたんでしょ?
一回サラッと聞くくらいならなんともないけど、繰り返されたらねぇ。
351に出てくる人も、それを擁護してる人も、一歩間違えばクレーマーって感じ。
- 420 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:11:37 ID:xw4t5kVu
- 嘔吐嫌も店によってはセルフでもコーヒー以外の飲み物あるけどね、学生街
いつも逝ってる店はコーヒーとほうじ茶がセルフで他の飲み物は単品別料金
なぜかサービス悪いほうが定職の味がいいんだよな〜
- 421 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:12:52 ID:3L8ADI/D
- その店のオーナーなり店長だったら、どう対応したのか聞いて見たいな
ジュースに代えてあげて、「臨機応変にサービスをする店」だと思わせたいタイプなのか、
店のターゲットと違う客にわざわざ媚を売る必要はないという方針なのか
>>351の応対が店の意向と合っていれば、どっちでもOKってこと
- 422 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:13:10 ID:zY8A9xuX
- セコケチ未満にセコケチバーカを叩くのはわかる
でも、ID:YDGPyjEQ、ID:QerBKW4qのような
メニューになくても機転を利かせて"サービス"するのが当然
そうじゃなきゃサービス悪い、店寂れるよ、口コミで悪い噂広まるよ
という感覚のほうも、微かにセコケチ臭を感じる
大人の定食頼んだんだから、店員に断られたら終わりでいいじゃん
- 423 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:15:15 ID:XEpxz2up
- セコケチがいっぱい
- 424 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:16:05 ID:xw4t5kVu
- 420は O戸屋 ごめんしてな
- 425 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:17:21 ID:3L8ADI/D
- 嘔吐嫌wwwwwww
- 426 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:17:41 ID:lu5HFXVG
- 「コーヒーは飲めないのでいりません。」と言えば、
気の利く店なら「お子様の分だけ…」とジュース持ってきてくれたりする。
損して得取れってのが出来ないのがセコケチだよな。
もともとないものとして考えられないから「自分は損してる」って被害妄想ばかり膨らんで、
そのうち「やられる前にやる」「言わなきゃ損する」「言ったもん勝ち」みたいに流れていく。
- 427 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:19:15 ID:zjxJIBwJ
- 別に>>351は擁護してないな。叩かれるの分かるし。
サービスを強要が嫌なんだよね…。「口コミの恐ろしさを知らないんだね」とか脅しじゃん。
- 428 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:20:26 ID:6zxozteb
- 注文された段階で「セットはコーヒーのみですが、お子様も
同じものでよろしいのですか?」とか聞けばよかったんじゃ・・・
- 429 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:20:47 ID:SzNOBWsG
- 定食にセットになってるコーヒーなんて店のサービスでしかないじゃん。
それを「子供だから」「飲めないから」別の物に変えろ、要求を断ったら「サービス悪い」って
どんだけ斜め上な発想なのよ。
バイトとか店長とかそういう次元の話じゃないでしょ。
融通してくれるサービスの良い店なら何度も通いたくなるのは当たり前さ。
でもそれをしない店があるからってその店を非難するのはどこかで「ゴネ得」という考えが
あるからとしか思えない。
そういう考えが当たり前だという感覚にならないよう自分も気をつけようとこの流れで思った。
- 430 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:21:14 ID:OIrmUA+7
- 口コミの恐ろしさを知ってたら、システム外の注文は一切断るのが普通じゃない?
「ちょっとゴネたらコーヒーをジュースに替えて貰える」なんて広まるのは迷惑だね。
- 431 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:21:41 ID:QdxYGCEH
- 高野山の宿坊に泊った時
朝飯の生卵を外国人が焼いてくれと言ってたよ
お坊様が「はいはい」と返事してた
傍で見てて微笑ましかった
ちょっとサービスしてあげればいいのに
- 432 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:21:42 ID:RW4JHQGk
- >>428
コーヒーの代わりに、アイスでお願いしますw
- 433 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:21:47 ID:8GOK8qPT
- 家族で来て全員お子様ランチ頼んで、「大人だけコーヒーにして」って
言ってきたってんなら面白かったんだけどなw
- 434 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:22:51 ID:EmiBiMN8
- 有名な名古屋の喫茶店かも、、、
モーニングなら、ジュースと変えると、赤字になるのかも。
- 435 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:24:05 ID:gTC0cMHU
- こんなにクレーマーの卵がこのスレに巣食ってるんだと思うと恐ろしいな
ここで手口を学習していつか実践してやると思ってたりして
- 436 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:24:06 ID:PZhJd6pQ
- >>428
m9(・∀・)ソレダ!
- 437 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:24:47 ID:MRaB8l2d
- >432
つ□□□□ほい、アイス(氷)。
- 438 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:29:49 ID:3L8ADI/D
- >>433
マックのハッピーセットにコーヒーがつくなら、注文したい
- 439 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:31:00 ID:yNuO9xzr
- ダメ元で聞いてみようってのがセコケチだろ。
店員やってると本当にウザさが分かるよ。「えー…」って顔する奴が大半だから。
セット内容に文句あるなら単品注文しろよ。
店員が説明しないのが不親切とかジュースにしてやらないのがサービス悪いとか言ってる奴は家から出るな。
- 440 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:31:23 ID:qMkzAvSz
- セコケチママといっしょで、一人にOKしたら
全員にサービスしなきゃいけなくなる。
そういうお客増えてもしょうがいないという店の
判断もありだ。
しかしこのケースでは
あとでジュースをちゃんと頼んでるんだから
セコケチではないのは確か。
- 441 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:32:35 ID:5Ib0CN2L
- 上で誰かも書いてたけど、お客様は神様じゃない。
良いサービスを受けたかったら、自分もマナーとルールを守らなきゃと思う。
351に出てくるママがダメ元で聞くのはいいけど、何度も繰り返したのは
ごね得を狙ってるみたいでやっぱりちょっとセコケチかな。
自分の思い通りにならなかったからって店を悪く言い出したら、クレーマーへ一歩前進w
- 442 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:34:33 ID:7sp74GVO
- 此処にセコケチがいたことは確かだね。
- 443 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:36:43 ID:0AgxI/04
- 351です。ちゃんと分かってくれる方も沢山いて安心しました。
セコケチを報告するスレなのに自分たちがセコケチでどうするw
- 444 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:37:54 ID:qMkzAvSz
- セコケチの要求か、お客様のご要望か、判断するのは
一介のバイトではなく、店長だわな。
ダメ元で聞いてみるのもセコケチなのか?
ダメな場合「無理いってすみません」って謝るのはOKだろ。
- 445 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:38:13 ID:zjxJIBwJ
- なんでまた出てきたの?(´・ω・`)おまいの擁護じゃないって。
- 446 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:38:58 ID:zjxJIBwJ
- >>445は>>443にね。
- 447 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:39:26 ID:0S3WTu1M
- >>443
あなたを擁護はしてないよ。
セコけち未満の報告イラネ。
- 448 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:41:07 ID:Dv98U3DD
- ここにはセコケチがたくさん沸いているようですね。
- 449 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:43:27 ID:8/pnAHW9
- >>444
お前もかよ。呆れた。
- 450 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:43:47 ID:zY8A9xuX
- >>444
店長に聞いてみてもらわないと納得しないなら
既にごね得狙いのセコケチだと思う
という流れだと思いますが?
- 451 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:44:31 ID:SzNOBWsG
- セコケチにもレベルがあってこの程度のセコケチは掃いて捨てるほど居る、という事がよく分かった。
自分ではしっかりしているお母さんのつもりでも実は単なる「ちゃっかりしているお母さん」
なんだな。ちゃっかりって書くと可愛く見えるけど図々しいのに変わりない。
>>351をそこまでフルボッコしなくてもwまあすこーし調子に乗りやすい性格なのかなとは
文面から匂ってくるけどね。
- 452 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:44:51 ID:imdyEx0A
- >>443
私はあなたに同意するよ。
まあ荒れるから出てこない方が良かったと思うけど。
定食屋でそんな客見掛けたらせっこいなあと思う。
- 453 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:46:34 ID:gGT1mXlx
- 今から店開けるお。
今日もがんがってセコケチ撃退するお。
- 454 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:46:51 ID:PR9oKvFf
- >>443
調子に乗るな。ウザイ。
- 455 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:47:28 ID:3xWQoqZA
- 筋の悪い客にリピートされても困るからなあ。
餌付けしなかったのはよかったんじゃないかな。
- 456 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:47:29 ID:73bocIkh
- スレが伸びてるから何かと思ってきてみれば、
なにこのイヤンなモーニングサービス('A`)
- 457 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:51:22 ID:oprbvjTd
- ジュースはともかくコーヒーオンリーの店でも
おかわりなしでお茶等に変更できる店もあるから
聞いて単品メニュー頼んだならせこケチとはいわないと思うよ
しかし聞くのもセコケチと思われるのか
ランチにグラスワインがついてる店でコーヒーに変更できないか
聞いた私もセコケチとおもわれたのかなぁorz
- 458 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:51:46 ID:WnQxZ9mw
- ダメ元で期限切れ割引券出してくるお客とかもHP削られる
- 459 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:55:17 ID:5jCcIFQl
- >>351
このスレじゃなくてチラシの裏にでも書いてればよかったね。
この程度じゃ、「スレ違い!」と言われても納得しちゃうw
- 460 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:55:47 ID:8RCXMhmc
- つーか
>そこまでしてジュース飲ませたいのかね。
コレが>>351の人となり全てを語ってる。
ごね得ねらってんじゃねーだろ、ちゃんと注文してるんだから。
その注文に対してまでイチャモンつけるなんて、どういう神経してるんだろうか。
脳みそ使うのをケチらなければ解ると思うが、
セコケチなら単品で注文なんかするわけ無いだろ。
バカにつける薬は無いから死んだ方がいいなマジで。
- 461 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:55:52 ID:O1wSRGE/
- >>414
きっとサンプルをオクにだしてるんじゃまいか?
サンプルをもらって試すのが本来の目的だが、
サンプル集めて出品=セコケチ
>>458
うっかりやらかしたことある。
HP削っちゃたかなw
- 462 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:56:05 ID:9coKHqwG
- いや…バイトで判断しきれない事をお客様に聞かれたら、
その時の責任者に聞きに行くのが当たり前。
接客業やってたらわかる事だと思うけどね。
お客様は何万といらっしゃるんだから、一つの対応で済ませようとするのが間違い。
定食屋に客の質を求めるなよ?
まぁ、接客業に向いてないってこった。
二度と就かない方がいいよ。
- 463 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:56:33 ID:5jCcIFQl
- >>458
それは私もセコだと思うよw
- 464 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 09:56:36 ID:rAm99b8c
- >>420
> なぜかサービス悪いほうが定職の味がいいんだよな〜
味が悪いからサービスをする店があるんだと思うが。
味が良けりゃサービスもいらないだろ。この発想はどうなんだ?
- 465 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:00:11 ID:yNuO9xzr
- なんでも店長の判断なら店員要らない。何のためのメニュー表だ。
「ダメ元で」なんて考えてる人全員セコケチ。
- 466 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:01:24 ID:0S3WTu1M
- >>460
飲ませたかったから、その客も単品で注文してたんだろうにね。
せめて、
「そこまでしてタダでジュース飲ませたかったのかね」
の書き込みなら、まだ351も共感してもらえただろうに。
- 467 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:02:11 ID:imdyEx0A
- >いや…バイトで判断しきれない事をお客様に聞かれたら、
その時の責任者に聞きに行くのが当たり前。
こわー何様?
店のシステムがあって、それ以外の事したら、
他のお客様に不平等だし、下手したら余計なクレームを生むから断るってことくらい
高校生バイトでも判断できる事でしょ
- 468 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:02:18 ID:YSnz+nIb
- 説明して無理と言っても何回もお願いされたらイラッとくるのはわかる。
セルフコーヒーバーを設置してあって、あくまでそれをサービス、ジュース類は単品メニューなシステムなんだと理解したら、自分なら一回断られたら、引き下がる。
店長にお伺いたてるまでもない。
でもなんだかんだで単品でジュース頼んでるから残念ながらセコケチではない。まだ常識の範囲内で収まる。
ただのうっとうしい客だと思うけど、まだこんな例はカワイイ方じゃない?
もっとたち悪い客いるよ…
コーヒーはアメリカンにお砂糖多め、ミルクタップリ入れると子供でも飲めるよ。(2年生位でも)
むしろコーラの方が飲ませたくない…
- 469 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:03:01 ID:3xWQoqZA
- 最近はセコケチがここに住み着いてセコケチ対策の対策考えてるんだなwww
- 470 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:03:17 ID:Ng3EknMy
- 注文受けた際、
「食後はコーヒーしかつきませんが、お子様は大丈夫ですか?」
くらいの事聴いてあげればよかったのに。
- 471 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:04:47 ID:yNuO9xzr
- >>470
メニュー表の文字読めないんですか?
- 472 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:07:47 ID:Ng3EknMy
- メニュー表見て頼んだんですか?
- 473 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:08:21 ID:YWcMcgK3
- >>471
一休さん「では将軍様、まずココにメニュー表とやらをうp汁」
- 474 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:08:22 ID:2lIvlyFS
- >>466
そうだね
全面的に同意だわ
その客は最終的に正規の料金を払って注文してるんだし、
うざい客ではあっただろうけどセコケチスレに書く内容じゃないよね
表現力にも問題があるから叩かれてるのに
馬鹿だからわからないんだろうな
- 475 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:08:50 ID:z+G/vzS1
- ジュース話便乗
それ、もし店長なりバイト本人が快く厨房からジュースを…って持って来たら
ソレを見たセコケチがうちの子にもフジコフジコ!ってなりそうだから
全部に平等にって対応は正しいと思う。
それで一回餌やっちゃったら、毎回セコケチが友達引き連れてくるだろうし。
ランチタイムのある安価な店だったら
子連れも山ほど来るんだろうし絶対セコケチも一人位は居そうだよ。
昔の飲食店のサービスは店の人の裁量や親切心で、色々臨機応変にできたし
受けた方もちゃんと感謝して受けてたけど、
こんな世の中じゃマニュアル通りのサービスの方が無難だよ…と思う。
- 476 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:09:09 ID:xw4t5kVu
- すべてのお客に対して丁寧で礼儀正しく振舞うことがお店の価値を高めるって
わからない愚かな店員多すぎ。
- 477 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:12:22 ID:FaLYOEjB
- バイトは決められたことを馬車馬のごとくこなせばイインダヨ。
判断できなきゃ勝手な事しないで店長の俺に聞きに来い。
勝手な事されてトラブル起きたら俺の責任になるんだよ。
あーいいからもう余計な事スンナ!
が雇われ店長の気持ちです
- 478 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:13:13 ID:nzOzh9xE
- 私の働いている店では、アフターがコーヒーのものをお子様が注文された場合、こちらから別のものに変えるか聞いている。
それがジュースでもアイスでも紅茶でも大概なんでもあり。アルコールはだめだけど。
その程度なら、お客様から尋ねられることも多々あるけど、セコケチだとか思ったことがない。
- 479 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:13:26 ID:WAofWRiY
- >>476
>丁寧で礼儀正しく振舞うこと
それとこれは関係ないとオモ
- 480 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:14:43 ID:yNuO9xzr
- すべてのお客に対してイレギュラーな要求は飲まず平等に丁寧で礼儀正しく振舞うことがお店の価値を高めるって
わからない愚かな店員多すぎ。
- 481 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:20:44 ID:Q4Y76FPf
- ・・・・・・ここは、定食屋のサービスについて議論するスレになりました・・・・・・
- 482 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:21:03 ID:RB0Egrfr
- コーヒーの機械が勝手に飲め的にドカッと置いてあり、
メニュー表にも載ってない純然たるサービスなら、変更要求はありえない。
でもコーヒー300円 オレンジジュース300円とかメニューに載ってるなら
変えてくれという要求は理解できる。
- 483 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:21:10 ID:0UOpuq7S
-
(⌒`)
( )
__( )
∧_∧ |;;lヽ::/ コポコポ
( ´∀`) |;;| □o
( つ つ i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
__
∧_∧ |;;lヽ::/
( ´∀`)∫ |;;|:::|
( つc□ i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
- 484 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:23:02 ID:gTC0cMHU
- >>476
客も丁寧に提供されるものからセレクトする、ってルールはあるんじゃないの?
特別扱いを望んでばかりいないでさ
お客様は神様です、を曲解して盲信してるタイプ?コワーw
- 485 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:23:04 ID:YSnz+nIb
- 最初>>351だけを読むと随分サービスの悪い店だなぁと思った。
後付けの説明を読むと状況はわかったけど。
- 486 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:23:27 ID:9coKHqwG
- ってか、お子様ランチなのに付属がコーヒーなのがおかしいや。
- 487 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:27:41 ID:XwZu6gZG
- >486
文豪乙
- 488 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:27:58 ID:SDV4vCAS
- あくまでも店側からのサービスなんだから
客側から文句言ったり強要するのはスジ違いだろ
- 489 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:28:05 ID:2lIvlyFS
- >>486
>お子様ランチもあったが幼児向けなので足りなかった模様。
って書いてあるよ
でも小学校低学年で大人と同じ定食ってすごいな・・・
- 490 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:28:17 ID:FIgRv4i8
- >>486
ちゃんと読もうぜ
- 491 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:33:56 ID:YX4M/Vhs
- 最終的にもうその客は来ないし
351も会わないで済むからいいんじゃない。
ばーかなんて口に出さなくても、きっと態度で相手も理解しただろうし。
接客業には向いてないと思うよ。そこを上手にあしらえてこそなんだと思う。
- 492 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:34:28 ID:tBKXIGTe
- 私も、子供はまだコーヒーが飲めないので違うものありますか?
と駄目もとで聞くと思う。
お子様ランチがあるなら
偽ヤクルト系でもあげても良いと思うのは
セコですかね。。。
- 493 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:34:55 ID:jDyA6Yoc
- 351の「信じられないよね!さあみんなで叩きましょう!」的書き方と
あとのほうの「私が正しいのに、それを分かってくれる常識人は僅か
みたいですね!セコケチの巣窟pgr」な態度が叩かれてるんだと思う
ケース自体は、客商売してれば普通に遭遇するレベル
- 494 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:38:17 ID:vKOe/Lkt
- 聞く分にはセコケチでもなんでもないよね。
セコケチはコーヒーしかないならその分安くしろとかだと思う。
- 495 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:39:09 ID:Hcy/75QY
- メニューやサービスが気に入らないなら、さっさと退散すればだけ。
- 496 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:39:42 ID:yNuO9xzr
- >>494
十分セコケチです
- 497 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:41:20 ID:z+G/vzS1
- 聞くのもないなあ〜
ランチセットメニューについてなかったら注文だろう常考。
- 498 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:41:42 ID:XrC1134s
- 一度で引き下がる→子ども思いのお母さん
何度も食い下がる→セコケチ
- 499 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:45:48 ID:uATPKPJw
- もうさ、定食板でやってくれよ
- 500 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:46:12 ID:yNuO9xzr
- >>498
一度でも聞こうとする思考→セコケチ
- 501 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:46:23 ID:imdyEx0A
- >>497
だよねえ。
もしチェンジできるなら、店員側から言うだろうしね。
- 502 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:48:20 ID:HidG/GGs
- この引き下がらないぶりを見るに何度もってのも
「じゃあ……(単品でジュースを)」
「すみません、それは出来ません」
「あの……」
「すみません、それは出来ません」
ってやりとりだったんじゃないか?
- 503 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:49:08 ID:IBpXMWle
- >>494
店員はHP削られる。
周りの客は「うへぁ」って思う。
分からないことを店員に訪ねるのは全然構わない。
サービス外をダメ元でもとりあえず要求するのがセコ。
要求が通らないとふじこるのがセコケチ。
- 504 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:49:29 ID:vYGLEf4O
- 糸冬 了
- 505 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:53:05 ID:Q4Y76FPf
- 奥様方、その後に五月人形クレクレの人の報告来てますよ。
- 506 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:55:46 ID:hwMF9rQ/
- 子供産むとやっぱりおかしくなるんだね〜。
「子供が」「子供に」と魔法の言葉を言えば全て要求が通って当たり前だ、な人がこんなにいるとはシンジラレナーイ。
店長に聞くのが常識とか言ってるのもバカ丸出し。
このスレにもこんなにセコがいるとはね。そっちのほうが驚いたわ。
- 507 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:56:36 ID:RB0Egrfr
- 変えてくれないのが気に入らないワケじゃない。
サービスの良くない(≠サービスが悪い)店ってだけだから、いたって普通。
そんなんじゃなくて>>351という人間が気に入らない。
- 508 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:57:27 ID:PR9oKvFf
- >>506
351がID変えて来たのか?
- 509 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:57:29 ID:RB0Egrfr
- >>506
かなりの文豪とみた!
- 510 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:59:43 ID:Q4Y76FPf
- 文豪もすっかり定着したね〜
- 511 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 10:59:48 ID:qaC9+Vsq
- >>506
ちょw育児板でその一行目はチャレンジャーだなwww
君の母親もおかしいってなるぞwwww
- 512 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:03:57 ID:YWcMcgK3
- 子供産んでなくてもおかしい人がいるのですね、わかります。
- 513 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:10:15 ID:z+G/vzS1
- でも一行目以外はおおむね同意だなー
ジュースに変えてくれて当たり前!って流れにはポカーンとした。
セットでついてるんだったら確認するのはまだしも、単なるランチタイムのセルフのおまけだしなー。
- 514 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:10:39 ID:6zxozteb
- 面倒な客を相手にしないためには言葉をケチっちゃいけない
ってループだお>>506
- 515 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:11:04 ID:YXDINr+O
- >>497
メニューに出ていなくても、子どもだとジュースに変えてくれる店は
珍しくないよ。
そういう店でも、店によっては、店員側から申し出てくれる店員さんと、
こちらから言わなければ何もしない店員さんがいる場合があるよ。
可能かどうかわからないからまず聞いてみる、っていうのも、
ごく普通の考えだと思う。
- 516 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:13:36 ID:gTC0cMHU
- おっそろしい普通の考えだな
うちの地域ではそんな常識が流行らないことを祈るわ
- 517 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:13:40 ID:h8Upqrm+
- >>507
奥さん、正直すぎです!
- 518 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:13:43 ID:a8QSOglQ
- 子供に嫌われるのイヤだからって、
子供に気を使ってチヤホヤするんだって。
- 519 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:14:30 ID:qaC9+Vsq
- まーそれなりのサービスや教育の行き届いた店員がいいなら
安い店に行かない事にしたらいいよ
- 520 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:15:09 ID:19R1UID+
- 自分の経験では、常連客に特別サービスする店は例外なく潰れてる。
たぶん、サービス受けなかった客が面白くないと思うからだろうな。
- 521 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:15:24 ID:5ByUWDEq
- 351が言いたいのは、「湿気た豆で作った、煮詰まったコーヒーは無料で飲み放題なんだから、
有料のプラッシーに変えてくれって言うのせこくてずうずうしい」と言うことなのかな?
客が「ジュース飲み放題に変えてくれ」って言うんならずうずうしいが、
「お変りはできませんが」って小さいグラスに1杯だけ持ってくるんなら、そこまでないんじゃないか?
コーヒー飲み放題だからって、持参したポットに詰め放題詰めて帰るセコケチより、
ジュースに変えてくれの方が、351にはセコケチに見えたんだろうな。
- 522 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:15:27 ID:0AgxI/04
- >>502
違うよ。
確かにその客はコーヒーがセルフ方式と最初分かってなかった。
メニューには単品でコーヒーもあるしジュース類もある。
だから「何故変更できないの?」と言うようなことを何度か言ってきた。
ジュースは田舎の定食屋なので果汁100%とかじゃない安い物。
コーヒーと同等だったと思う。
だからその客も同じ値段なのに駄目なの?と思ったのかも。
だ。け。ど。
値段の問題じゃないだろ。と思うわけ。
定食に付いてくるのはあくまでもセルフのコーヒーなの。
表示されてないことを要求するのは可笑しいの。
- 523 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:15:57 ID:vKOe/Lkt
- 聞くだけでもセコケチって言ってる人はコーヒーしかないのね…と
何も確認せずジュースを頼んだ後、別の子連れが店員に
「すいません。コーヒーしかないんですか?」って聞いて
「お子さんにはジュースをご用意できますよ」ってにこやかに
答えてても何も思わないんだろうか。
- 524 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:16:25 ID:XDvyd3cL
- お子様メニューもあるだよね。
その飲み物は何なのかな?
コーヒーとそれと交換してもらいたいって事なら
別に無理言ってるとは思わないけど。
お子様メニューはきっとジュースじゃなくて
番茶とか麦茶かなんだろうなw
- 525 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:16:29 ID:IOh5Wda6
- コーヒーが店の「サービス(おごり」なわけないじゃん。
ちゃんと代金に入っているよw
サービスって言葉を信用しすぎw
- 526 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:17:34 ID:qaC9+Vsq
- 結局お金払ったんだからセコイ訳じゃ無いと思うんだけどね
用はその客の態度が気にいらなかったって話じゃないの?
- 527 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:20:54 ID:gGT1mXlx
- チェンジ可能なら最初からメニューに書いてあるんじゃない?
店員から提案してくれたらお言葉に甘えるけど、毎回チェンジ可能とは思わないね。
- 528 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:22:25 ID:HPHGeix8
- サービスが悪いサービスが悪い言ってる奴
お客様は神様じゃないよ
要求しすぎの客が多くて麻痺してんな
- 529 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:22:46 ID:ux7fM6Bo
- おまえらどうでもいい話でダラダラと…
部屋の掃除と洗濯終わったのか? 今日は洗濯日和だぞ
- 530 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:23:41 ID:Q4Y76FPf
- あっ……干してなかった…
- 531 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:25:09 ID:EeOjB5VN
- 私もノシ
529さんありがとう。
- 532 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:25:10 ID:5Ib0CN2L
- とっくに終わらせて、ニュー速+と掛け持ち中w
- 533 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:25:49 ID:zjxJIBwJ
- お客様は王様です。だが王様の中には首を刎ねられた者もいる。…だね。
- 534 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:27:16 ID:u9UREB6B
- 定食屋ならお茶系くらい用意してくれてもいいと思うけどねぇ…
どうしてもジュース!てならあれだが。
隣にセルフで汲む水置いてあるならまぁ水かコーヒーなんだな、とは思える
- 535 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:27:38 ID:FIgRv4i8
- >>493
ずばり言いたいことを言ってくれてありがとう!!!!
- 536 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:30:48 ID:a1Vzw89T
- ルイ・カペー
- 537 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:36:07 ID:yNuO9xzr
- >>523
裏メニューがあるならクレームつけてok
セレクトできるものを書いてない店が悪い。
- 538 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:36:50 ID:YWcMcgK3
- >>528
サービスがよくない≠サービスが悪い
この違い、解らんか?
- 539 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:38:55 ID:XVJuY8NG
- >>533
懐かしい〜「王様のレストラン」好きだった。
- 540 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:41:01 ID:hwMF9rQ/
- こっちは客だ!神様だ!
それくらいサービスしなさいよ!
少しくらいいいでしょ!
子供がいるんだから!
- 541 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:43:04 ID:/O+4yedR
- つか、客商売やってたらこの程度の客は毎日のようにやってくるのに(もっとひどいのも)
わざわざ投下するのがすごいなあと思った。
私がバイトしてた店だと、子供の分頼んで子供が食べなかったから「金払う必要ないでしょ!」
とか言っているやつとかいたから、この程度だったらクレーマーでもないし、
店側がちょっと臨機応変に対応すれば済む話だとおもた。
あ、上に書いた客はタッパーに詰めて、持って帰って食べてくださいって
お金払ってもらったけど。
- 542 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:45:05 ID:6IOUCiyq
- ここみて子供の為にってわざわざ言ってくる人とは付き合わなくてよかったーと思った。
自分が正しくてわがままって思ってると感じたのは間違いじゃなかった。
- 543 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:46:03 ID:vhYKnzqk
- ただの釣り師かと思ったら、底引き漁船の船長さんだったんですね。
- 544 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:47:57 ID:bJsVawlP
- お客様は神様なんだからちゃんとサービスしろ!!
こういう考え方のやつらってクレーマーに育つんだよなぁ。
- 545 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:50:09 ID:CNi7qnzM
- 極端な受け止めかたしてる人多いね
ヒートアップしないで肩の力抜きなよ
- 546 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:51:00 ID:qes8GsNi
- コーヒー/ジュースがうぜぇなヲイ
>>351-542は全員>>1を読め
- 547 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:52:50 ID:hwMF9rQ/
- 「私は子供がいて大変なんだから!!」
- 548 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:54:36 ID:ncjuivun
- 自分だったら、セルフのコーヒーを単品のジュースに変更なんてことはせずに
子供には水でも飲ませておくけど。
飲み放題のコーヒーを単品メニューのジュースに変更させるのがサービスってのは
客側の傲慢さとしか思えない。
- 549 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:55:49 ID:vLhvfCvQ
- >531の客はセコケチよりずうずうしい人っていうほうがしっくりくるな。
最終的には金払ったんだからセコケチジゃないってレスがあるけど
金払ったからおkってわけでもないだろ。
いつも餌付けスンナって鼻息荒いのに、
対お店になるとなんでこう逆方向にいくんだ?
>525
そのとおりだと思うけど、>531の店はコーヒーがセルフで
あるからその価格で商品を提供してるわけだし。
店員がイレギュラーな要求を断るのは仕事だから仕方ない。
それと>531の客がしつこく要求を繰り返したところはスルーしてる人はなんなの?
>506
はげあがるほど同意
- 550 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:55:51 ID:XAhHOutJ
- >>548
>>546のあとにまだ自分だったらとか書ける神経がわからん
- 551 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:56:56 ID:qes8GsNi
- >>1の通り長期に渡る批判や雑談などは厳禁です。
お好きな雑談スレへ飛んでいけ〜
- 552 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:57:41 ID:qkUThj06
- >>351は店舗板かバイト板の従業員スレか困った客スレ向きの話しだな。
そこでも対応や店の教育方針のまずさを指摘されるだろうとは思うけど、ここよりも共感してくれる人が多いと思うから行ってみたら?
- 553 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:59:26 ID:0QPnNsZ+
- ずいぶんスレが進んでるから何かあったのかwktkしたのに・・・
>>548の下二行に同意、水飲むなり別に注文すればいいだけのこと。
セコケチなら更に「コーヒー飲まないから安くして」とか言いそうだけどね。
- 554 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 11:59:35 ID:if9/F4Es
- アルバイトだろおうと店長だろうと 店員が「ダメです 無理です」って言ったら
納得するでしょ 普通
こんなに叩くのはセコケチとはまでは言えないなぁ・・・って思うからか
口調が単にムカつくからじゃないかな
あと サラダを肉に変えるっていう例えが極端すぎるところがムカついた
- 555 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:03:13 ID:qes8GsNi
- あなたが遭遇したDQN客【48人目】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1206838302/
- 556 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:03:33 ID:FOfHpCPr
- 言い方がクレーマーだったか知らんが、主婦としたらむしろ気前がいい。
そういう頼み方する人とのほうが、付き合いは気楽そうだ。
という、ささやきが頭の中から聞こえた。
普段から、相当せこに悩まされていることを自覚した。
- 557 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:03:35 ID:YWcMcgK3
- >それと>531の客がしつこく要求を繰り返したところはスルーしてる人はなんなの?
>>351の言うしつこくってのが何回なのかワカランし、
信用するに値しない人間なのがレスから見て取れるので。
- 558 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:03:54 ID:+2nZU5j/
- ここまで荒れたのは、351がセコケチと言えないレベルの物を書き込んだのと、
最初の方でコーヒーとジュースを交換するのは当然とかいう考えの人がいたからだね。
大抵の人は一回聞く程度なら、コーヒーがセルフだと知らないみたいだから、
それくらいなら構わないだろうという考えではないかな。
ジュースと交換できるかどうかなんて店によってマニュアルや対応の仕方が違って当然であって、
店側はやるのが当たり前って考えの人が多くいて、かなりの衝撃。
- 559 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:04:34 ID:ep/V48TU
- ハ_ハ _
∩゚∀゚)ノ 雑談おわるよ!
) /
(_ノ_ノ
彡
.
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
- 560 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:05:02 ID:Q4Y76FPf
- >>559
GJ!
- 561 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:05:44 ID:6IOUCiyq
- 子供がいたら代えてくれる、聞いてくれるのは当たり前!ってね…
だから子持ちはって言われるんだろうなと思ったよ。
- 562 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:09:57 ID:hwMF9rQ/
- この考え方すごいな〜
>客が「ジュース飲み放題に変えてくれ」って言うんならずうずうしいが、
>「お変りはできませんが」って小さいグラスに1杯だけ持ってくるんなら、そこまでないんじゃないか?
- 563 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:14:35 ID:qMkzAvSz
- 先週末の「春祭り」がすごすぎたな。
- 564 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:15:56 ID:hwMF9rQ/
- 521:名無しの心子知らず :2008/04/22(火) 11:15:24 ID:5ByUWDEq [sage]
351が言いたいのは、「湿気た豆で作った、煮詰まったコーヒーは無料で飲み放題なんだから、
有料のプラッシーに変えてくれって言うのせこくてずうずうしい」と言うことなのかな?
客が「ジュース飲み放題に変えてくれ」って言うんならずうずうしいが、
「お変りはできませんが」って小さいグラスに1杯だけ持ってくるんなら、そこまでないんじゃないか?
コーヒー飲み放題だからって、持参したポットに詰め放題詰めて帰るセコケチより、
ジュースに変えてくれの方が、351にはセコケチに見えたんだろうな。
- 565 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:17:30 ID:hz6jw9Rt
- 聞いてくれるのはアタリマエなんて思ってないけど
私コーヒー特に香りがダメで苦手
たぶんうっかりその店にはいっちゃったら
おとなしく水のんでると思う。
- 566 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:17:47 ID:l2ISz4cG
- なんかさあ、もうせこケチが来てくれないかなと
インターホンの前で待ってるんだけどなかなか現れないんだよね。
- 567 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:19:16 ID:RB0Egrfr
- みんなハッキリ言えよw
変える変えないなんかどうでもいい。
とにかく>>351が気に入らない。
- 568 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:20:28 ID:4Rw5FINf
- >>566
・通販で何か買う(箱が大きくて重そうだとよりGood)
・ブランド物を目立つように身に付けて公園へ
・高級菓子・果物等をおすそ分けして回る(定期的にもらえることを匂わす)
はい、がんばって〜
- 569 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:21:58 ID:dTn3oDyj
- とりあえず救出しておきますね
____.____ |
| | | | ハ_ハ _
| | ∧_∧ | | ∩゚∀゚)ノ >>559
| |( ・∀・) | | ) /
| |/ ⊃━⊃━━━━┫ (_ノ_ノ ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┗━━━━━━━┛
>>559の捨て身の宣言も無視されてるしw
- 570 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:22:06 ID:qMkzAvSz
- こんだけ雑談でスレのびるのも平和な証拠かなw
>>566
買い物いってもセコケチに出会わなかったよ
- 571 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:23:29 ID:rAm99b8c
- >>562
ほら、ここはチュプ御用達の育児スレだからw
- 572 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:25:33 ID:RV6LeN34
- セコケチ投下
昨日公園で子供を遊ばせている間、仲のいいママ友とおしゃべりしてました。
お肉をどこで買っているかという話になりました。
私は義母と肉屋が卸したのを大量に買って安いと話していた。
私たちが話してるそばベンチに座っていた他の知らないママさんが急に立ち上がって話しに入ってきた。
簡単にまとめると「天気良いですね〜肉クレクレふじこ〜ふじこ〜。」
うっかりしてました。
仲のいいママ友は絶対クレクレしない人なので話したのだが第三者がいたとは。
子供の年齢も性別も違うし、顔は知ってるけど話したことはなかった。
ちょうど時間も夕飯時だったので子供撤収して無理無理言いながら帰ってきた。
そして今日、クレママがずっと近所をうろうろしている。
朝出かけようと車に行こうとしたらクレママいたんで
急な用事じゃないしからまれたらイヤなので後でにしようと1時間後行ったらまだウロウロしてた
でちょくちょく窓から外をみるとずっとクレママがいる
何してるのかはわからないけど気持ち悪い。
板に毒され&被害妄想かもしれないが私を捕まえようとしている気がする
昨日競歩のようにスタスタ帰ったんで家は知られてない自信がある。
なんか怖いです。
- 573 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:25:42 ID:PR9oKvFf
- >>567
m9(・∀・)ソレダ!
- 574 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:27:21 ID:JQbOzpha
- >>566
うにくろの服を着てブランド物のアクセサリーを身に付ける
そういえば、ビリーズブートキャンプのブームは去ったが、
一時期大量にわいたDVD焼いてクレクレ厨はどうしたんだろう?
ブームの終焉と共にあきらめたんだろうか?
- 575 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:28:11 ID:Q4Y76FPf
- >>572
それは妄想じゃないとオモ。避難の準備をされたし。
- 576 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:30:05 ID:0S3WTu1M
- >>522
最初に客もセルフ式で提供のものだとわかってなかったんなら、
何度か尋ね返すのも不思議じゃないと思う。
あなたの何度目かの説明で理解できたから、単品での注文に変更したんじゃないの?
店がジュースに変えてくれて当然という考えは確かに間違ってるけど、
あなたも、ちょっと変だよ。
思考が毒されてる。
ウザ客ムカつく!だからここにセコとしてねた書いてやるフンガー!
ってなってる感じ。
- 577 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:30:59 ID:0S3WTu1M
- おっと、書いてるうちに次が来てたか。
- 578 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:31:14 ID:TytrnDVR
- >>576
KY
- 579 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:42:27 ID:hwMF9rQ/
- 今日のクィーンオブセコ
521:名無しの心子知らず :2008/04/22(火) 11:15:24 ID:5ByUWDEq [sage]
351が言いたいのは、「湿気た豆で作った、煮詰まったコーヒーは無料で飲み放題なんだから、
有料のプラッシーに変えてくれって言うのせこくてずうずうしい」と言うことなのかな?
客が「ジュース飲み放題に変えてくれ」って言うんならずうずうしいが、
「お変りはできませんが」って小さいグラスに1杯だけ持ってくるんなら、そこまでないんじゃないか?
コーヒー飲み放題だからって、持参したポットに詰め放題詰めて帰るセコケチより、
ジュースに変えてくれの方が、351にはセコケチに見えたんだろうな。
- 580 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:44:29 ID:hCzHDGUW
- >>521
プラッシーが出てくるところに年齢を感じるw
- 581 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:45:59 ID:jGzmwbVH
- そんな事より、粉のオレンジジュース美味い。美味すぎる。
- 582 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:52:47 ID:B93G15iA
- >>566
山崎パンのポイントシールを全身に貼って、道中ウロウロ汁
- 583 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:53:06 ID:hwMF9rQ/
- >581
風が語りかけてるのか?
- 584 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:54:55 ID:07tBWiQR
- >583
十万石饅頭自重
- 585 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 12:58:40 ID:NSyUsg6l
- 正月しかプラッシー飲めなかった
- 586 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:02:05 ID:Q4Y76FPf
- >>572がかまって貰えてない件
- 587 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:02:38 ID:RB0Egrfr
- 銀髪鬼か。
歯をヤスリで削るんだよな。
- 588 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:06:08 ID:hl2KhS0M
- >>585
どうして?
- 589 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:08:37 ID:0S3WTu1M
- >>586
>>575
今のところ実害なし、かつ報告者も注意してるようだから。
- 590 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:12:39 ID:Q4Y76FPf
- >>589
了解
- 591 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:14:15 ID:IulsALeR
- >>588アントワネット乙
- 592 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:15:12 ID:tIJVEPc9
- しってる、前に肉盗んでバックに入れて肉汁で汚れたってあったなあ。
けっこう暖かいから生ものは危険だよね。
いっしゅんでも油断できぬ。
よかった。
- 593 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:15:21 ID:DaOeEHTC
- 水飲ましとけYO!
- 594 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:15:54 ID:hl2KhS0M
- >>591
イヤーそれほどでも(ノ´∀`*)テヘ
>>592
ひらがなぁぁぁw
- 595 :99袋 ◆iQPLmS2yPc :2008/04/22(火) 13:18:10 ID:T4cYWZE+
- 99袋です
私の書き込みで不愉快にさせてしまった方、申し訳ありませんでした
いろんな方にレスをもらい、総合して面と向かっての対峙をせず警察に任せるという意見が多かったので
参考にさせていただきました
眠れないので病院に行って睡眠薬をもらってきました
診断書も欲しいと言って書いてもらいました
メールでHさんに「メールでの嫌がらせと無言電話をやめて欲ください。もし続くようなら法的手段に出ます」と警告しても
まだ続いたので、今からこの診断書を持って障害で提出してきます
今までの経緯は全部警察へ報告しています
Hさんからあの日の訪問理由のメールがきmした
ご飯を食べながら相談したかっただけなんだそうです
いつまでもだらだらとすみませんでした
もうセコケチとは程遠くなってしまいましたので、これで最後にします
お騒がせしました
- 596 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:21:42 ID:4l5lfq6+
- キタ─────(゚∀゚)─────!!
- 597 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:22:02 ID:hl2KhS0M
- >>595
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
- 598 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:22:44 ID:gTC0cMHU
- >>595
頑張ってね、お子さんのタメに強くなって
- 599 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:23:02 ID:2ZK/Ucwe
- キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
- 600 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:23:19 ID:lYJE0+l2
- 99奥さん、お大事にね
- 601 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:24:05 ID:IulsALeR
- >>595
いろいろ大変だろうに報告してくれてうれしい、ありがとう。体大事にしてね。
早くH夫婦が死刑になるといいね。
- 602 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:24:41 ID:hl2KhS0M
- >>595
何ヶ月あとでも良いから、解決したら
★その後いかがですか?in育児板★に来てね。
- 603 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:25:36 ID:0QPnNsZ+
- >>572
出くわしたら肉クレ攻撃されると思うから、服や化粧で変装して外出
または警察に「この辺りの住人ではない不審な女がうろついている」で24
>>595
で?
レス禁止吐き捨ては本人だったわけ?
- 604 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:25:42 ID:XAhHOutJ
- >>595
御飯を食べながらってたかる気マンマンですやんwww
これからも大変だろうけど頑張るんだよー
メールも証拠として提出してもいいかもー
- 605 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:27:01 ID:e6UVPuup
- 99袋さん
負けるなっ
家族のために今戦えるのはあんたしかいない!
って、そばに居たら肩たたいて励ましてるよ
そばには行けないけど味方はたくさん居るからくじけちゃダメだよ
- 606 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:30:58 ID:Q+SrrcIH
- 99袋さん、乙。
>Hさんからあの日の訪問理由のメールがきmした
>ご飯を食べながら相談したかっただけなんだそうです
結局、人前じゃできない話の中身は永遠にわからずなのね。
どうせロクでもない用件だったとは思うけど・・・
毅然と動き始めたあなたはかっこいいよ。あとちょっとだからがんばれ!
- 607 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:33:21 ID:x8tvlwdj
- ご飯食べながら相談
お茶しながら相談
99宅で子供遊ばせながら雑談
ついでに旦那も交えて雑談
99袋一家無視して団欒
邪魔だから出てって99袋一家
ウマー
- 608 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:35:22 ID:FIgRv4i8
- H夫婦がちゃんと逮捕されますよーにっ!
99袋さん、乙でした。
- 609 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:35:31 ID:vO0DSIpq
- 99袋さん、強くなってきたね。
貴女はとても心優しい人なんだとは思うんだけど
あーいうやからは、毅然とした態度が一番だよ。
お母さんなんだから、子供のためにも頑張ってね。
- 610 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:37:50 ID:cj7WZlzH
- >>595
大丈夫ですか?あまり無理しないようにね
>総合して面と向かっての対峙をせず警察に任せるという意見が多かったので
参考にさせていただきました
警察も理解してくれているようなのでそれでいいと思うよ
メールでキッチリお断りもgood、99袋さんがこれ以上付き合う気がない事を示すのは大事
>Hさんからあの日の訪問理由のメールがきmした
>ご飯を食べながら相談したかっただけなんだそうです
それが本当だとしてもまず非常識、何度もここの住人が言ってるように
アポなし、オートロック無断侵入、99袋さんが断っているのにしつこくする
警察沙汰にするしないを別にしても十分迷惑行為だよ
それを更に執念深くいろいろして大事にしてるのはH自身だよ
とにかく何かあったら即警察に連絡!を習慣つけておこう
- 611 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:38:03 ID:tIJVEPc9
- 99袋がんばったね。
まだまだ、がんばれ!!
- 612 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:42:46 ID:Q4Y76FPf
- 99袋奥、ある意味、あなたは伝説の奥になったな…w
勝ったら勝利宣言しに来ておくれ。GJ用意して待ってる。
- 613 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:44:00 ID:LQXaH1Re
- >>580>>585、そして>>582にハゲワロタw
- 614 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:44:12 ID:1QSpXSAD
- もういいよ
- 615 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:45:09 ID:qMkzAvSz
- 警察が対応してくれてるということは、H旦那相当のもんだな...
(99袋奥が出してくれる)ご飯を食べながら相談(タカリ)ですか。
99袋奥はやればできる子!
- 616 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:45:28 ID:e/Bs0u9H
- その後スレからすっ飛んで来た。
99袋奥、乙でした。
一日も早く平和な日常が取り戻せるよう祈ってます。
解決したら、その後スレでお待ちしてます!
- 617 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:47:43 ID:s0Klxxhc
- 99袋奥、とっても気になっていました。報告ありがとう。
こういう場でもいろいろ精神的に参る意見もあるけど、
実際変な人を目の当たりにすると冷静になれないことも
あると思う。遠回りでも結果が良い方へ行くことを願ってました。
まだまだ決着はしていないのでしょうが、もう99袋奥は
大丈夫でしょう。身体大事にして頑張って
- 618 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:49:10 ID:FIH+Aeud
- ご飯たべながら〜
にウケたw
99袋奥さん、頑張ってるんだね。
私はなにもできないけどこれからもその頑張りが続くよう
応援するよ。
- 619 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:50:06 ID:g/bBCZGo
- 弁護士なしで警察が受け付けてくれるかどうか
ちょっと心配。
診断書と言っても不眠だと難しくないかな
因果関係の立証とか
ここか他スレか忘れたけど、DQN側が逆ギレで警察に
駆け込むケースが多いからなかなか一般人の通報は
受け付けてないって誰かが言ってたし・・・
大丈夫かなあ
- 620 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:54:24 ID:ueIuuKBh
- H奥、「ご飯を食べながら」って何一つおかず類を持参するでもないくせに
自分からよくそんなことが言えるもんだ。
その時点で既にタカリwww
- 621 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:55:03 ID:ueIuuKBh
- >>619
いやもう警察の目の前で恐喝スレスレやらかしてますから…
最近来たの?まとめサイト見てみて。
- 622 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:56:27 ID:zqmdwJwQ
- >>582
おかげでパスコのリサガスバッグの引き換えに行く用事を思い出す事が出来たよ。
3つもらえるんだー
- 623 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:57:13 ID:Q+SrrcIH
- >診断書と言っても不眠だと難しくないかな
>因果関係の立証とか
その前から警察に相談していて実績もあるし、H旦那の電話に警察が応対した経緯もある。
しかもその後も無言電話に恐喝まがいのメールが来るので不眠症にという流れだから、
無理なく理解されるような気がするけどね。
- 624 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:57:55 ID:Q+SrrcIH
- >>622
3つもいらないでしょ? うちの姫に1つクレクレ・・・が沸く悪寒
- 625 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:59:11 ID:uT5Y9S2n
- >>622
「あら〜3個もいらないでしょ〜私がもらってあげる」に注意してね。
- 626 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 13:59:54 ID:uT5Y9S2n
- かぶってた・・・・orz
- 627 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:04:33 ID:1UVQPQdb
- 落ち着いたようなのでコーヒー話で思い出した話を投下。
以前働いていた喫茶店。
モーニングサービスはコーヒーでもジュースでも飲み物代だけで
トーストとサラダ、タマゴ料理、デザートが付く。
あるときやってきた親子。
母親がコーヒーとモーニングを注文しようとしたら子供が
「お腹はすいてるんだけど、家を出る前にお茶飲んじゃったから
飲み物じゃなくてサンドイッチを注文してもいい?」
と言い出した。
それを聞いた母親が勿体無い云々と言いながらメニューを見て
サンドイッチに100円でコーヒーをつけられるのを見つけた。
「ああ!これでいいじゃない!」
と言ってサンドイッチにコーヒーをつけて注文。
サンドイッチは親子で半分こかなー、と微笑ましく受けてたら
「この100円のコーヒーにも
モ ー ニ ン グ は 付 く ん で す よ ね !? 」
サービスにサービスを上乗せしろってか!
私も驚いたけど子供も
「ちょ!オカーサン!!!付くわけないでしょ!Σ(゜д゜;)」
でも母親は「何で?」とよく分かっていない様子…。
ちゃんと説明してサンドイッチ単品、コーヒー単品(モーニング付き)
で注文受けなおしたけど100円のコーヒーにモーニングつけろ、ってのは
後にも先にもこの母親だけだった。
- 628 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:09:06 ID:6qjWzXsz
- CMで、リサガスのバッグに熱い視線を注ぐ親子が怖いです。
- 629 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:09:16 ID:tM7+3nnl
- >>622
生産が間に合ってないみたいだからお早めに〜
- 630 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:19:11 ID:w1O98Gkg
- >>627
モーニングが豪華な名古屋?
- 631 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:30:10 ID:tIJVEPc9
- しろのわる?
行ってみたい。
- 632 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:31:30 ID:cj7WZlzH
- いや、小倉抹茶パスタw
- 633 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:32:00 ID:0S3WTu1M
- 雪山登山があるとこ?
- 634 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:36:09 ID:XwZu6gZG
- 名古屋のモーニングサービスって、名古屋以外から見ると理解不能だよね
名古屋生まれ名古屋育ちのセコケチが他の地域に引っ越したら
なんで飲み物にサービスがつかないのかゴネそうで嫌だ
- 635 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:37:49 ID:vKOe/Lkt
- なんでキムチがタダじゃないのかと焼肉屋で文句いう韓国人みたいだな。
- 636 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:38:30 ID:FIgRv4i8
- >>627
デザートまで付くの?凄いね。
その分ドリンク代を高くしてるとか?
- 637 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:42:07 ID:Q4Y76FPf
- デザートあるの?ヤクルトなら付いてたな。
モーニングに、珈琲とトーストと他に何かと味噌汁が付いてる店もある。
- 638 :627:2008/04/22(火) 14:43:27 ID:1UVQPQdb
- >>630
その隣の県の焼き物産地です。
4枚切りの食パン半分、サラダ、タマゴ一個分のタマゴ料理、
手作りのゼリーや果物少しだったからメチャクチャ豪華では
なかったですよ。
>>634
よく店に来るお客さんで
「東京でコーヒー飲んだら何にも付いてこなかったのよ!
信じられない!」
と言ってる人いました…。
どうやらモーニングは全国共通だと思ってたみたいです。
- 639 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:47:17 ID:uT5Y9S2n
- ジュースにそれだけついてたら太っ腹だと思う。
確かにその感覚が当たり前だとそこで育ったクレは強烈なものになりそうだ。
- 640 :627:2008/04/22(火) 14:49:48 ID:1UVQPQdb
- >>636
コーヒー350円でジュース380円でした。
今でも値上げはしてないようです。
- 641 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:51:17 ID:Bk30UVi1
- モーニングあるのは東海三県だけなんだよね。
でも、三重は全域じゃないらしいけど。
99奥、がんばれ!
戻ってきてH旦那のタイーホ理由教えてクレ。
- 642 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:51:52 ID:Q4Y76FPf
- トコナメかー。岐阜にもモーニングがある。
- 643 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:53:30 ID:vVHoRNcx
- >>584
このスレで知った十円饅頭を思い出した。
あれ食べたい。県内にもできたみたいだけど遠いな・・・。
- 644 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:54:00 ID:Dgv2uUxR
- >>638
その人、旅行したことがないのかなあ?
- 645 :627:2008/04/22(火) 14:54:26 ID:1UVQPQdb
- >>642
同県の東のほうの焼き物産地です。
- 646 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 14:56:02 ID:FEcbnGGa
- >>634
いたよ、実際に・・・。
名古屋はモーニングサービス以外にもコーヒーにピーナッツとかレモンケーキ
がついたりする事多いんだよ。
そんでセコが旅先で「ちょっと!!ピーナッツ出てないわよ!!」
その後店員と押し問答・・・。
- 647 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:07:05 ID:/O+4yedR
- 岐阜の方がサービス良いんだよね。
実際は名古屋市内だとあまりよくないんだよ。
名古屋近隣の市町村の方がサービスが良い。
ちなみに私のバイトしていた喫茶店は
朝7時〜11時 モーニング(飲み物にトースト、ゆで卵、サラダ、ヤクルトorゼリー)
11時〜3時 飲み物にピーナッツなどのお菓子
3時〜5時 飲み物にタマゴサンド
だったな。岐阜の店だったが、周り店舗に比べるとサービスは弱め。
コーヒー300円、紅茶350円、ジュース400円だった。
- 648 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:07:35 ID:bYdl/DZ8
- まだやってたのかw
- 649 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:08:46 ID:cj7WZlzH
- ちなみに夕方までモーニングやってる店もある
- 650 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:16:45 ID:rwPKLt97
- よその県のことを、○○県はモーニングがつかない、ケチだっていう話を
している人はよくいるね。
そういえば、花嫁道具を新居に運ぶ時、狭い道なんかで車が
バックすると花嫁がでもどるとかいう迷信で、たいていの対向車は
わかって道をゆずってくれるんだけど、譲ってくれない場合に
ご祝儀(?)をわたして道をゆずってもらうっていう風習があるんだ。
花嫁道具を積んだトラックの運転手に何袋か祝儀袋預けて後ろについて行くんだけど
セコケチがわいた話は聞いたことがない。
- 651 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:18:36 ID:Mmx9HuQa
- 僕の住んでいるヨーロッパではモーニングといえば
沈黙の艦隊やナニワ金融道が人気でした
- 652 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:18:47 ID:CptyLiwg
- >>321
遅レスですが・・・
飛び級って大学院に行かせるつもりなのかな?
3年次卒業制度がない場合、大学は中途退学の扱いになるけど
5年通わせるつもりならただのケチでもないかも。
- 653 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:22:04 ID:uT5Y9S2n
- 今週鉄腕ダッシュで出てた「名古屋の嫁入り」。
これ見たクレが大安の日に名古屋の住宅街を車で徘徊しないかと心配になる。
- 654 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:23:12 ID:zYRe5Iys
- >>650
鉄腕ダッシュでやってたねw
- 655 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:25:16 ID:wqrGGq5U
- 遠方のナンバーの車が走り回るようになったりしてw
- 656 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:25:52 ID:Q4Y76FPf
- 名古屋人はクレクレには負けないと思う。「お値打ち」じゃないものに厳しいから。
- 657 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:27:44 ID:J8Pup3cS
- >650
>654
あれで、「回り道してもう一回前に出たら、もう一回もらえるかな」と呟いたリーダーに
セコケチかよ!と突っ込んだ人は多かろうw
- 658 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:33:41 ID:/O+4yedR
- >>653
「名古屋」の住宅街を徘徊しても嫁入りトラックはあまりいないんだけどね。
- 659 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:36:14 ID:eZXHRvA3
- 名古屋嫁入り物語
植木等・山田昌
- 660 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:41:12 ID:tERWKO4m
- ダッシュで貰ってた袋に、いったいいくら入ってたのかチョト気になる・・・
相場とかあるのだろうか
- 661 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:48:33 ID:rwPKLt97
- うちは5000円から10000円用意するようトラックの人に言われた
、納得しない人にはもう一袋渡すように
多めに祝儀袋を用意していた。
- 662 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:49:14 ID:0QPnNsZ+
- >>638
その逆で出張で名古屋に来てコーヒー頼んだらトーストだのゆで卵だの出されて
押し売りされると思って必死で断ってたという笑い話を思い出した。
しかしセコケチ脳って存在するんだな。一体どんな脳構造してるんだか。
- 663 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:53:20 ID:GafXb4EE
- 嫁入りトラックは絶滅寸前だから、ガソリン代の方が高くつきそうだな
- 664 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 15:56:04 ID:JmqlukDP
- >>641
東海は四県ですよー
- 665 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:00:21 ID:PR9oKvFf
- >>595
良く出てきてくれたよ(ノД`)゚.*・
キチガイに粘着された上にここでも叩かれてつらかったでしょう。
全てが片付いて落ち着いたら、その後にでも来て下さい。
応援しています。
>>664
静岡は入ったり入らなかったりする。
天気予報では「東海三県」で放送される事の方が多いよ。
- 666 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:01:57 ID:6E9JYBJ2
- >>664
国営放送名古屋放送局でも「東海三県の天気は〜」などと使う
無問題
- 667 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:06:51 ID:aNZfwTkn
- >>661
嫁入りキャラバン同士が鉢合わせしたらどうなるんだろ?w
- 668 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:07:42 ID:0AgxI/04
- 力ずくの押し合い。
- 669 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:09:47 ID:ijjMlK1J
- >>664
確かに括りは静岡も入れて東海4県だけど、
静岡は単独で地方テレビ局があるんで、名古屋地方では一般的に東海3県と呼ぶ。
天気予報でも「明日の東海3県のお天気は・・・」とか言うし。
- 670 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:15:05 ID:NSyUsg6l
- ケチケチママはいねか〜
- 671 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:18:39 ID:YSnz+nIb
- じゃ静岡はどこになるんだ?
以前静岡に逝った時は「東海地方云々…」の垂れ幕を見たキガスるが、静岡出身の知人で関東出身ってな事を言う人もいるなぁ…
- 672 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:19:59 ID:Svc6Oo6O
- >>670
朝からここにいっぱい居たよ。
- 673 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:20:29 ID:5ZdCUPAZ
- 伊豆のあたりなら関東って気がする、天気予報の範囲だしw
- 674 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:29:03 ID:gfl8wKrP
- 先週末、侵入してきた餓鬼を警察に預けて遠出して、
帰宅が火曜ってのがいたはずだが、顛末は如何?
- 675 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:31:40 ID:AwVxDnkN
- ああ、葬式に行った人だっけ?
- 676 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:34:34 ID:h1xcOKS4
- >>627
紅茶がおいしい店だったの?
- 677 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:37:29 ID:VJzJlsMJ
- 最近雑談ばかりになってる件について…
…おまいらちょっとは自重しろよ
- 678 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:44:21 ID:nk/aUgd0
- >>666
国営放送なんかないお
- 679 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:51:36 ID:l7i0GWwq
- 「子供には無料でジュース寄越して当然」なケチケチが今朝は大量に沸いたんですね
お前ら、まるでイナゴの大群だな!無料はねーだろ!
- 680 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 16:57:29 ID:3I4P1MTy
- >>679
読み違えている上に、遅レスとは風流ですね。
- 681 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:03:09 ID:l7i0GWwq
- 結果そう言ってるだろ
頭沸いてるな
- 682 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:05:07 ID:0AgxI/04
- みんなセコ過ぎでしたね。
最初叩かれて一時はどうなるかとおもたちょ。
- 683 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:09:56 ID:STqpX+53
- >>682
うざいから消えてね^^
- 684 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:09:57 ID:3I4P1MTy
- >>682
351の言い分には一理あるが、
子供に限らず、コーヒーを他の品に変えてくれる店も
かなりあるのは事実だよ。
サラダバーと肉料理を変えてくれるバカな店はないが。
ここまではどっちもどっちぐらいだったのに、
最後にバ〜カを入れた時点で、
>>351がどんなに叩かれても同情する気は無い。
というか君、接客業に向いてないね。
- 685 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:12:06 ID:/O+4yedR
- >>682
何でまた出てくるんだ。KYなのか?
KYは接客業には向いてないぞ。
- 686 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:14:33 ID:0S3WTu1M
- 釣り師ならもっと美味しい餌をつけてくれるはず
>>682は頭弱い子
- 687 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:14:51 ID:l7i0GWwq
- 変えてくれない店もあるって理解は出来ないのかな?
「ばーか」なんて言ったらアウトだけど心の中では普通に思うだろ
だってバカだもん
接客業してる奴は「ばーか」と思ってはいけないってか?
- 688 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:15:42 ID:RW4JHQGk
- 出てきた99奥にビックリした
でも、ちゃんと対応してるみたいで良かった
最初から同じ事してたら叩かれなかったのに・・・
最後まで気を抜かずガンガレ!
- 689 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:15:42 ID:STqpX+53
- >>493の書いてることわかる?
- 690 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:16:25 ID:q2K9nZRE
- いちばん感じ悪いのが351
そのつぎに感じ悪いのが682
そのまたつぎに感じ悪いのが0AgxI/04
- 691 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:17:23 ID:RW4JHQGk
- スルー検定してたのかw
- 692 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:17:28 ID:/O+4yedR
- >>687
だって「ばーか」って思うようなことでもないし。
接客業してたらあれよりひどいのいっぱい来るってw
あれくらいで「ばーか」とか思って、その度に書き込んでたら大変なことになるよ。
- 693 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:18:44 ID:3I4P1MTy
- >>687
思ってるだけならいいけど、ここに書いてるジャン
変えてくれない店もあるから、
351の言い分も分かるが、
変えてくれる店も多いから、そのセコケチも一理ある。
結局払うなら、ごねずにさっさと払えばいいとは思ったけど。
- 694 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:18:58 ID:l7i0GWwq
- 感じ悪いから接客業やめろか
お前ら感じ悪いから母親やめろってw
- 695 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:19:51 ID:GafXb4EE
- 単価が違う物なのに、変えてくれるわけないだろ
薄めるジュースだったら出してくれるかも知れないけど、
多くの店は瓶とか缶とかペットボトルだよ
断っているのにしつこく言うのは、結果としてお金を払っても浅ましいし
それをしなくてサービス悪いと言う方が卑しいと思う
- 696 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:21:33 ID:PR9oKvFf
- >>690
ちょwwwww同一人物wwwwwww
- 697 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:22:26 ID:3I4P1MTy
- >>694
読解力ないね君、2ちゃんに向いてないよ。
- 698 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:23:49 ID:l7i0GWwq
- いやいや充分「ばーか」って思うようなことですよ
子供の部分をコーヒーが飲めない大人だと思って読んでみ
それとも子供だから特別だとでも?
- 699 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:24:13 ID:p+UVaQ5Y
- サービス業なんだから云々…てレスは、自分が従業員の立場だったら…を書いてる人も多かったと思うんだけどね。
「(自分が従業員なら)これくらいはして当然」を「(サービス業は)これくらいはして当然」
って読んでる人が騒いでいるのでは。
こ
- 700 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:26:58 ID:gTC0cMHU
- そこまで行き届いたサービスを求めるなら高級レストランでも行けばいい
定食屋のサービスランチでそこまで求めるか?普通
てか午前中語りつくしたからもういいじゃん
こ
- 701 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:27:20 ID:3I4P1MTy
- >>698
自分、コーヒーが飲めない大人です。
メニューに「食後にコーヒーがつきます」って書いてある時点で
他の物に変えられますか?って聞くよ。
変えてもらえなかった事は一度も無い。
もちろん、断られてもごねるつもりは無いけど。
- 702 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:28:11 ID:vYGLEf4O
- もうやめよう。
話がお互いに通じてないから不毛だよ。
こ
- 703 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:29:29 ID:RW4JHQGk
- てか、マジ煽られすぎてるw
途中から入ってきた奴に、みんな釣られすぎだよ
- 704 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:29:44 ID:NSyUsg6l
- こ…コーヒー
- 705 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:29:54 ID:gTC0cMHU
- >>701
自分も飲めないけど、残して出てくるよ?もしくは同席者に飲んでもらう
- 706 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:29:55 ID:l7i0GWwq
- チュプには話が通じないから言っても無駄ですね
こ
- 707 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:30:25 ID:p+UVaQ5Y
- ああ、途中で送信してしまったw
とある会の役員会議をファミレスでおこなってるんだけど、
ドリンクバーのおかわりに席を何度も何度も何度も何度も立つママがいる。
会議にちゃんと参加してくれよ。
- 708 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:32:04 ID:p+UVaQ5Y
- これだけではなんなので
って書きかけてたんだよ(ノД`)・゚・。
- 709 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:32:28 ID:GTmmvrBv
- >>702
お前みたいなバカが言うことかw
>>351は書きこむスレを間違っただけだよ。
非常識な親スレか、チラ裏に書けばよかった。
まあ、「他のものに変えられない?」=「単品ジュース代払いたくない」
だから、正統派の「セコくてケチ」だと自分は思うけどね。
- 710 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:33:35 ID:l7i0GWwq
- 351のばーかな客もこうやって延々とゴネてたんだろうな
そりゃばーかとも思うだろ
- 711 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:34:36 ID:GTmmvrBv
- >>710
まったく同意。
何度も繰り返したって書いてるもんな。
「えー、子供がコーヒー飲めないのに」
「まだ小学生なのに」
つってしつこく繰り返したセコママだたんだろう。
- 712 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:34:56 ID:RPIuuesL
- >「他のものに変えられない?」=「単品ジュース代払いたくない」
それイコールじゃなくないか?
「他のものに変えられない?」=「飲めないコーヒーに金払いたくない」
なら分かるけど
- 713 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:37:39 ID:oPgXZDkh
- >>671
このスレででてきた「東海三県」ってただの数え方なんじゃないの?
四県あるうちの三県って意味で。
- 714 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:38:03 ID:3I4P1MTy
- >>705
それはそれでいいんじゃない?
うちの実家が喫茶店だけど、
食べられないもの、飲めないものを変えてくれってのは
クレームの内に入らないよ。
マックでさえピクルス無しにできるんだからさ。
- 715 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:39:17 ID:0xz2ex8Z
- 同じことじゃん。
つか>>712の書いてる方がよりセコケチだね。
嫌ならそのセット頼まなきゃいいだけじゃん。
ほんっと、チュプって馬鹿だよね。
- 716 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:40:08 ID:0xz2ex8Z
- >>714
自分の店でやってるからって、「よそでもやって当然」ってのがおかしいよ。
っていうか、あんたの実家なんてどうでもいいんだけど。
- 717 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:40:39 ID:oPgXZDkh
- >>714
換える無しにするのとでは意味が違うだろ。
- 718 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:42:39 ID:oPgXZDkh
- >>714
珈琲飲めないので生ビールにしてください、でもいいの?
- 719 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:43:09 ID:IOh5Wda6
- たいしたセコケチネタでもないのにこんなにかまってもらって良かったね。
- 720 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:43:14 ID:kG88jg/h
- >>714
ハムサンドをカツサンドに替えてくれと言われて替えますか?
店側が無理だと言っているのに強要するのは非常識だよ。
コーヒーを紅茶とかに替えてくれる店は結構あるけど
だからってその店はコーヒーで設定してるんだから仕方無い。
- 721 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:43:27 ID:B6JyFoV1
- コーヒーでお腹タプタプ
- 722 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:43:57 ID:l7i0GWwq
- おいおい、マックは嫌いなものは言えば抜いてくれるよ当然ね
でも、抜いたから代わりに他のものを当てがうなんて絶対に有り得ない
もちろん値引きも無しだ
マックに限らずどこでもそうだろ?
マックでさえって意味わからん
- 723 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:45:45 ID:CNi7qnzM
- 内容的にはセコケチ認定派に共感するんだが、
口調が喧嘩腰なのと必死杉なのがイマイチ
- 724 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:46:50 ID:3I4P1MTy
- >>716
いやだから、よそでやっても当然じゃなくて、
そういう店も多いから、セコケチが変えてと言っても
それは不思議じゃない。
ごねるのはいかんが。
いちいちバ〜カと書き込むほどのクレームじゃないって事。
>>717
マックでさえ、商品の中身を替えるサービスをするという例
ちなみに、ケチャップクレといったらもらえる。
- 725 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:49:02 ID:RW4JHQGk
- ハンバーガーのピクルス要らないわ!
その代わりチーズ入れておいてね!
むしろ卵はないの?
朝のが余ってるでしょ!!
もう、これで勘弁してください!
- 726 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:49:56 ID:3I4P1MTy
- >>719
常識的に突っぱねられる事書いてどうする。
>>720
だからごねるのはいかんって言ってるのに。
セコケチが変えて欲しいと言う気持ちは分かるってだけで。
- 727 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:50:54 ID:QeKKn3Ac
- 昔何かの番組で見た。
開店前の店の外に飾ってある花(祝 ◎◎商店開店)が
開店して数分経たないうちに引きちぎられていった。
…名古屋ってコワイと思った。
- 728 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:51:32 ID:NHGvSFoJ
- マックでさえピクルス無しにできる
に相当するのは
セットについてる飲めないコーヒーは、出さないで無しにしてくれる
だが。値段は一緒ね。
飲み残す罪悪感もないし、お店も荒いものが減っていいことだ。
- 729 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:52:12 ID:kG88jg/h
- >>727
ケチの王国だもんね。
そして見栄っ張りとは最悪かも。
- 730 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:52:41 ID:l7i0GWwq
- うんうんケチャップは言えば貰えるねー
マックでさえって、ちなみにって
ダメだこりゃ
- 731 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:53:14 ID:vYGLEf4O
- それは、そうする習慣だから。
せこいとかではなく、早く無くなるほうが流行る店って事らしいよ。
- 732 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:53:20 ID:9tK8AR5L
- >>727
ここから先はうちの地方ではもって帰るのがデフォ、
もって帰ってもらうと商売繁盛話が100レスほど続きます。
↓ドゾー
- 733 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:53:25 ID:ovpQMqQm
- >>727
むしろ全部なくなると「繁盛するぞ!」って思うらしい。
名古屋は、開店祝いの花は全部なくならないと縁起(?)が悪いんだって。
- 734 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:54:34 ID:N4ttq7wR
- 名古屋にだけは住みたくないな
- 735 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:56:22 ID:IOh5Wda6
- 名古屋をバカにするなーうわあああん。
正直なところ、(サービスと言う名の有料)コーヒーをジュースに変えられないお店は使えない。
ゴネはしないけれど二度と行かないな。
- 736 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:56:39 ID:oPgXZDkh
- ID:3I4P1MTyはアフォ。
でもマックが好きでマックのメニューごときでカスタマイズしているのがわかった。
- 737 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:58:05 ID:kG88jg/h
- >>728
ライス半分にしてくださいとか言うけどその分安くしてとか
付け合わせのポテトの替わりにデザート付けられない?とか
普通は思わないしね。
思う人もいるんだね。
- 738 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:58:23 ID:oPgXZDkh
- >>735
>コーヒーをジュースに変えられないお店は使えない
こういう発想する人間がいるからバカにされるんだろ。
- 739 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 17:59:20 ID:IPIcwsDl
-
尾張自重
- 740 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:00:41 ID:JnqpYIzi
- トラックに積んであったリンゴを売り子が不在の間に全部盗んでいった
大阪人の方が名古屋よりよっぽど性質悪いよな
- 741 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:01:23 ID:IOh5Wda6
- >>740それスラム街w
- 742 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:01:23 ID:N4ttq7wR
- >>735
さすが悪名高い名古屋人
- 743 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:01:33 ID:B+c8YRYx
- 携帯からスマン
ドコモダケをあるだけよこせと
子供の同級生のママに職場まで突撃されたorz
家から30分も車でかかるし、
勤務先のこと言ってないのにどこで知ったんだろ?
3時であがる予定がだったのに
大騒ぎになってこんな時間になってさまったΨ(`◇´)Ψ
- 744 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:02:17 ID:wR3/PcOP
- 店はサービスの範囲を決める権利がある。
客はサービスによって店を選ぶ権利がある。
これを無視して、お互いの領域に入ったらケチ。
・子供がいるんだから規定以上のサービスをしろ。
・うちはこんなにサービスしてるんだから、次の会合はうちでやるべき、など。
- 745 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:02:44 ID:IOh5Wda6
- >>743
kt
- 746 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:02:57 ID:axALzqSE
- >>735
それでいいじゃん。
行かなくてあなたは幸せ。
そんなお客がこなくて店も幸せ。
- 747 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:03:15 ID:kG88jg/h
- >>738
それをセコケチの発想と気付かないってのが
名古屋脳なんだろう。
ホテルのランチとかじゃなく喫茶店の安いモーニングや定食で
コーヒーをジュースにとか無理があると思う。
名古屋とかモーニングが凄い色々付いてきて安いらしいのに
それ以上を求めるとかガメツい。
- 748 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:03:16 ID:uevBfd6g
- >>743
キノコは無事だったの?
- 749 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:03:29 ID:3I4P1MTy
- >>736
全部聞いた話だよ。
つうか、別にタダでよこせとか
換えるのが当然とか言ってないのに、
なんでアフォまで言われるんだか。
店員の言い分も分かる。でも換える店も多いよ。客を悪く言っちゃいかん。
セコケチの言い分も分かる。でもごねるのはいかん。
これだけだよ。
- 750 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:03:50 ID:JQbOzpha
- >>743
よし!kwsk!
- 751 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:03:58 ID:IOh5Wda6
- >>744
いい事言うね。まさにその通りです。
- 752 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:04:03 ID:JnqpYIzi
- 薄汚さでは大阪が一番
- 753 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:05:17 ID:FIH+Aeud
- コーヒーをジュース風にしたかったらグツグツ煮出して一晩おいてコーヒーは
水で薄めてガムシロ多めにすれば酸っぱさと甘さがでてジュースっぽい。
ミルクは入れるな!
- 754 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:06:18 ID:Zu5Nt5/L
- もうコーヒーでお腹いっぱいだよお
いいかげんにしろー
- 755 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:08:24 ID:IOh5Wda6
- んだもう飲めませんwきのこ食いたいw
- 756 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:10:39 ID:YSnz+nIb
- >>713
そうか、なるほど。産休!
関西在住だから全然ピンとこなかった。
>>735
だよね〜。
よく考えたら不公平感は拭えないな。
351の店はコーヒーだけ無料でついてくるんでしょ?
他のドリンク同様、代金取って、ホットコーヒーのみオカワリ自由のミ○ドやファミレスなら納得できるが。
ゴネたり口に出さないだけで、…と思ってる客は結構いそうだな。
- 757 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:11:56 ID:/UqLPLCW
- >>749
kwsk!
きのこはバター炒めがいいな
醤油ピッっとたらして
- 758 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:13:09 ID:0AgxI/04
- いつまでコーヒーの話してるんだか。
皆しつこい。
- 759 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:13:39 ID:/UqLPLCW
- 間違えた!
×749
○743kwsk
- 760 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:15:42 ID:l7i0GWwq
- >749
マックだろうとどこだろうと同じ
引き算は可能(ピクルス抜いて)
足し算は無し(代わりに××多くして)
引き算した分の値引きも無し(抜いた分値引きして)
ケチャップは
ポテトを買った客が「ください」と言った時だけ小さな入れ物に入れてくれる
バーガーに多く入れてくれは絶対に無いから
- 761 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:15:55 ID:gZUCU/q7
- コーヒーの話終わろうよー。
>>743kwsk
- 762 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:16:52 ID:QX3PXWwU
- クレームは宝って言うからね。
DQNの言いがかりは論外だけど。
何も言わず去っていく客が一番怖い。
同じような値段と味なら、サービスがいい方に客が流れるのは、
自然の摂理だ。
- 763 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:17:22 ID:B+c8YRYx
- キノコはあげませんでした。
あームカムカする
落ち着いたらまたまとめてレスさせていただきますがよろしいでしょうか?
- 764 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:18:13 ID:Q4Y76FPf
- お代わりできる珈琲って特別美味しくはないから、
あまりお代わりされなくて採算が取れるのかな…。
倒壊三件が気になった人、これドゾ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B73%E7%9C%8C
- 765 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:18:22 ID:l7i0GWwq
- >749
アホだからアホって言われんだよ
- 766 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:19:03 ID:FcbIGyBK
- コーヒーで盛り上がりすぎだろ
そのせい(?)で、また99袋さん、吐き捨てに行っちゃったジャマイカ…
- 767 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:19:25 ID:kG88jg/h
- >>763
乙です。
落ち着いたら書き込みして、待ってます。
- 768 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:20:12 ID:gRdiKb/L
- 名古屋のマックで嫁入りモーニングしてるときに、コーヒーにピクルス入れた話はもういいよ。
- 769 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:21:02 ID:Q4Y76FPf
- キノコを届けついでに契約をどっさり収穫してきたら、営業のネ申
- 770 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:21:24 ID:9tK8AR5L
- >>740
あれはトラックの横かなんかに試食用のりんごの箱があって
それがなくなった後で通った人が「ご自由に」の札見て
トラックに積んである商品を持って帰りはじめたら
周りの人間も、という流れだと思ったが。
- 771 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:22:36 ID:QX3PXWwU
- 今度は760が鬱陶しくなってきた。
ていうか、マックごときに詳しいんだね。
- 772 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:22:58 ID:kG88jg/h
- >>769
セコケチ相手にドコモダケで釣って契約とれたら
神を越えた存在。
- 773 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:24:34 ID:uQqsgxe0
- >>763
乙
お待ちしています。
- 774 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:24:36 ID:3I4P1MTy
- 遊園地の話だっけ?
あれはスカっとした
- 775 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:25:41 ID:l7i0GWwq
- >749
ちなみに〜w
マックでさえ(?)セットのドリンクに選べないのもありますから
351のばーかな客はマックでセットにはならないドリンクをセット価格にしろとゴネまくったのと同じこと
- 776 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:26:26 ID:UhRFDh/A
- >>763
もうスレチを蒸し返すアフォばかりなので
ぜひぜひお待ちしてます。
- 777 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:29:17 ID:QX3PXWwU
- >775
それと同じだと思うなら、かなり頭が可哀想な人。
- 778 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:31:49 ID:kG88jg/h
- 名古屋人はセコケチで粘着質がデフォなわけ?
まだ続けるの。
- 779 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:31:58 ID:l7i0GWwq
- そうだね子供が飲めないコーヒーの話だから違うよね
チュプにとっては
子供だから特別だよね
- 780 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:33:57 ID:sf1gL/8O
- じゃあ待つ間に今日植木屋さんから聞いた話。
植木屋さんは大家さん一階、自分二階の貸家に住んでる。
大家さんちは息子さんが亡くなりお嫁さんは出て行きおばあさんだけ。
足腰が悪いので頼まれて雨戸の開け閉めを毎日やってあげてたんだそう。
そこへ数ヶ月ぶりにやってきた嫁さん。雨戸閉めてる植木屋さんに
「人んちに来るのにお菓子の一つも持ってこないのか」と言ったんだとか。
善意で雨戸開け閉めしてるのに??「世の中狂っちまったな」とは植木屋さんの言葉。
ちなみに息子さんが生きてた頃は普通に挨拶しあってた仲だったそうな。
- 781 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:36:57 ID:RW4JHQGk
- おばあさん、可哀想だ
嫁のせいで親切な植木屋さんに疎遠にされたらどうするんだよ!
- 782 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:37:22 ID:sf1gL/8O
- あ、嫁さんだけじゃママとは言い切れないか@780
学生の子ども3人いるけど一緒に出て行ったきり顔も出さないそうな。
- 783 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:38:56 ID:5ByUWDEq
- >670 ノシ
本日のクイーンオブせこケチです。
コップ半分のオレンジジュースもらえなかったから、
飲み放題のコーヒーにミルク3個砂糖4本入れて、10杯飲んでくるね!
- 784 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:39:23 ID:imdyEx0A
- >>772
セコけちと契約してもクレーマーばばあになるだけだよ。
パケ代定額ケチって、子どもがパケ死したら逆ギレ抗議。
「子どもが気付かずにしたこと。今回は見逃せ」
「パケ代がそんなに高いなんて聞いてない」←説明はしてる
「うちの子はパケ使ってないと言ってる!」
で責任者出せ、と。
上に変わってもどうしょうもできないのにね。
最終的には
「言うこと聞かないなら解約してやる!!!」
こんなのばっか。
- 785 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:47:21 ID:s/RpfhBg
- >>780
>「人んちに来るのにお菓子の一つも持ってこないのか」
一瞬、植木屋さんのセリフかと思った。
なんで、久々訪問の嫁が手ぶら?
- 786 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:48:25 ID:uwiXvwnV
- 子供子供子供
子供は特別なんです
特別な子供を産んだ私も特別なんです!
私達は特別な扱いを受けてしかるべきです!!
- 787 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:49:49 ID:qaC9+Vsq
- >>786
ベルダースオリジナル(だっけ?)を思い出した
- 788 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:56:53 ID:kG88jg/h
- >>780
セコケチってかメンヘラっぽいね。
植木で思い出したけど実家は庭に沢山花とか木とか植えてて
通りかかる人が結構見ていく。
で、庭にいると立ち話になったりして株分けして欲しいとか
こういう花を探していてとか言われるとたまに譲ったりする。
でも簡単に増えるのとそうじゃないのがあるから
分けてあげられないものもある。
親しくなったおじさんが木の苗が欲しいと言うから差しあげたら
それを見ていた知らないオバチャンが「あら貰えるの?」と乱入。
やんわりと断るがしつこくて他のお花をあげることにした。
そしたら庭にいるのを見つけると毎回あれがうちにあれば
すてきなのにとか買うと高いのよねとクレクレアピール。
でもそれは育つのに時間がかかるからとか断ってもどんどんくる。
ある日シャベルを持って登場。
「自分で掘るからいいわ、手間かけちゃ悪いし」といって物色を始める。
母がはじめてキツい口調で「これをお譲りするのは無理です」って言ったら
ちょっと怯んだらしく、それでも「じゃあどれならいいの?自分で掘るからと」…
母はさっさか適当な花を袋に入れて渡して
「これ以上他人様に差し上げるとうちの花が無くなっちゃいますからね、
また何年か後にいらしてくださいね」と牽制。
オバチャンは不服そうな顔をして帰って行った。
- 789 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 18:58:58 ID:kG88jg/h
- >>784
そうなるのか〜。
私の考えは甘かったと言わざるを得ない。
- 790 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:00:40 ID:1n3yzqeI
- >>788
うわぁ…お母さんが強い人で良かった。
そんな人、強奪しておいて大事にしなかったりするんだよね
- 791 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:05:17 ID:3I4P1MTy
- 観葉植物の類は、扱いが軽く見られがちだからね。
丹精こめて、毎日水遣り、植え替え、草むしりしても
分けてどころか、盗んでいく輩がいる。
山野草を、二年かけてやっと丈夫に育てて
花が咲いたと思ったら盗まれた・・・
なんて事がある。
花屋に売っている山野草は高いんだそうだ。
- 792 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:09:12 ID:tIJVEPc9
- 花泥棒は罪にならないというのは
咲いている花を目で愛でるということだから。
心の花壇に植えるってのは出来ないだろうな、セコケチは。
- 793 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:10:52 ID:kG88jg/h
- >>790
確かに軽い気持ちでタダだからって貰う感じの人はすぐ枯らす。
母がお人好しっていうか馬鹿だから変な人を呼び込んじゃう。
庭にズカズカ入り込まれて初めてヤバいと思ったららしい。
セコケチ系のに集られることも多々ある。
- 794 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:29:59 ID:aNZfwTkn
- >>791
庭の牡丹をやられたら和弓の的にする。
- 795 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:31:01 ID:YSnz+nIb
- >>784
え〜湯〜では、契約したらパケット定額加入を勧められ、説明も受け、加入しなかったら、「多額のパケット代の請求がきても意義を唱えません」みたいな文書に署名と捺印させられたよ。
これだと何言おうがいい逃れはできまい。
- 796 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:33:42 ID:KjxKKZHD
- >>795 おそろしい金額が請求されて裁判になったことがあるからかな?
- 797 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:40:00 ID:9+Z4Iz3x
- 99袋奥がその後スレに来てるよ。
やる気になったようで良かったね。
- 798 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:42:44 ID:w1O98Gkg
- 園芸板の花泥棒スレいってごらんよ。
ほんとにヒドス。
上に出てる「花泥棒は罪にならない」を勝手に解釈して
ブチブチむしってくとか、
鉢植えごとゴッソリとか、そんなのばっか。
- 799 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:44:57 ID:axALzqSE
- >>798
お客様は神様です を曲解して好き放題やるDQN客と通じるものがあるねい
- 800 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:47:45 ID:hCzHDGUW
- >>799
しかし首をはねられる神様も居ます
- 801 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:53:19 ID:uevBfd6g
- >>800
お客様は神様なんだから〜フジコフジコされて
無表情、腕組みで
「日本は神様でも道理を外れると首をはねられる国ですからねぇ〜」
と言って撃退した同僚を思い出したよw
- 802 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:55:58 ID:3I4P1MTy
- 貧乏神とか疫病神なんてあるからね。
- 803 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 19:57:26 ID:axALzqSE
- >>800
首をはねられるのは王様じゃなかったですか千石さん!
- 804 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 20:00:33 ID:DaqZ683f
- >>800
そして腹を切らされるのが殿様ですよ梶原さん。
- 805 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 20:17:17 ID:v3mnIdXt
- カジワラ、ではなくカジ ハ ラ です
- 806 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 20:21:03 ID:ueIuuKBh
- ♪好きなのさー 本気だぜー
うちは、いかにも美味そうな柿が実家の庭によくなってたが
たまに通りに面した枝の味がもがれて、しばらく歩いた場所に一齧りして
捨てられてたりする。(渋柿なんだよこれがwww
- 807 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 20:38:15 ID:e1EZ14qC
- 本気だぜー好きなのさーじゃなかったっけ?
- 808 :キノコ:2008/04/22(火) 21:07:41 ID:B+c8YRYx
- 職場にドコモダケをクレクレ突撃されたものです
こどもと同級生の子のママが、
「○○さんの友達なんですけど、
ドコモダケをあるだけくれるって言われてるのでもらいにきました」
ってニコニコしながら受け付けにきたそうです。
応対したスタッフは怪訝そうな顔をしながらも、
事務所にいる私に確認にきてくれました。
ドコモダケは原則購入ノベルティだし、もちろんあげるなんて言ってないし、
あまり親しくないけれどこどもの同級生のママなら…ってことで、受け付けの子にキノコ一個で引き取ってもらうように頼みました。
- 809 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:07:50 ID:Q4Y76FPf
- ドコモダケはまだですか?じゃ、風呂に入ってこよう…
- 810 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:08:14 ID:Q4Y76FPf
- ごめん、来てたんだね
- 811 :キノコ:2008/04/22(火) 21:08:30 ID:B+c8YRYx
- そしたら
「ドコモのくせにケチね〜
裏にたくさんあるんでしょ?だしてちょうだい。
私○○さんの知り合いなのよ。
せっかくきてあげたんだからあるだけよこしなさいよ」
と私の名前を出して大声でわめきだしたので、フロアにでて私が応対することに。
「すいません、
ドコモダケをさしあげるってお約束してませんが、何かの勘違いではないですか?
ドコモダケは機種を購入した方へ差し上げてるものですので…」
「あなた、ドコモにいるんだったら早くいいなさいよ。
どうせただで手に入るんだからいいじゃない。
オークションで売ったらお礼にランチしましょうよ」
「スタッフでも持ち出しは禁止されてます。
オークションでの販売もスタッフは一切しておりません」
「マニュアル的なのね〜。だからauにみんないっちゃうのよ。うちの家族も解約してauにするから!!」
って話しても埒かがあかないので責任者対応に。
- 812 :キノコ:2008/04/22(火) 21:09:00 ID:B+c8YRYx
- もう
「キノコクレクレ」
「あげられない。すいません」
の繰り返しが1時間くらい続きました。
「申し訳ありませんが、他のお客様のご迷惑になりますので、
お引き取りいただけないでしょうか?
お引き取りいただけない場合は警察を呼ぶことになります」
「なによ!これくらいで警察なんて。
ドコモなんて家族ごとやめてやるわ!!
auで契約するから!」
と同級生ママがまた言い出したので
「そうですか、残念ですがナンバーポータビリティ手続きを私がさせていただきます。
予約番号をauに持って行っていただければ、
そのままの番号でご利用いただけます」
と、番号移行手続きをはじめた。
同級生ママは手続き終了して帰っていったが、
私は事情説明で店長に呼ばれ、支店の担当者にも説明をしてたいへんでしたorz
同級生ママは最近ファミ割全回線にMAX50をつけたようで、
一回線につき解約金が9975円かかるらしいorz
仕返しされそうで怖い…
また何かあったら報告させていただきます。
- 813 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:11:31 ID:eF/WobcB
- 公立ってこわいのね。
- 814 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:13:45 ID:3I4P1MTy
- > 一回線につき解約金が9975円かかるらしいorz
対応するキノコさんは大変だけど、
セコケチ、ザマァwwww と思った
- 815 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:14:52 ID:Q4Y76FPf
- 高いキノコだったなぁ…
- 816 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:16:19 ID:e4+KebWR
- >>812
そのセコけちアホやな・・・・。
MAX50なんてほんとに使うのか?
- 817 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:17:25 ID:eF/WobcB
- ザマァwwwwで済むとは思えない。
同級生ママと言っているし、店頭で恥も外聞もなく騒げる人だもの
学校でもあること無いこと言いふらしたり、キノコさんを
誹謗中傷しても驚かないわね。
キノコさん、覚悟した方が良いと思うわ。
いきなり弁護士とまで言わないけど、根回しはしっかりして
準備だけは怠らないようにね。
- 818 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:17:40 ID:e4+KebWR
- >>816
ごめん、私がアホだった。
回線違い
- 819 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:19:35 ID:lmC/3cW1
- こういうの聞くたびに「知り合いだからタダで際限無く貰える」という感覚が理解できなくてめまいがする。
でどこからリークされたのかね。子供?
- 820 :キノコ:2008/04/22(火) 21:21:19 ID:B+c8YRYx
- わかりにくい文章ですいません。
責任者がMNP予約手続きをしてくれ、私は黙って責任者の後ろで待機してました。
- 821 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:22:09 ID:PR9oKvFf
- >一回線につき解約金が9975円かかるらしいorz
これは本人納得済みで解約したんだよね?
- 822 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:25:03 ID:6AzirCNP
- 解約リスクの高いオプションは付ける時に説明するんじゃないの?
- 823 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:25:51 ID:3I4P1MTy
- >>821
ちょうどこの間契約したけど、解約金の説明が先にあった。
契約した所が下手こいてなければいいけど。
- 824 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:26:21 ID:KjxKKZHD
- >>820 トリップつけて!
- 825 :キノコ:2008/04/22(火) 21:29:26 ID:B+c8YRYx
- 誹謗中傷は覚悟してます。
担任の先生に連絡をし、
ママ友にもメールしておきました。
おそらく、娘から伝わったんだと思いますが、しょうがないですね。
何かされたり誹謗中傷がひどかったりしたら、
すぐ警察に連絡します。
- 826 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:33:11 ID:eF/WobcB
- >>825
プロじゃないから定かじゃないけど
誹謗中傷は刑事じゃなくて民事じゃない?
警察に行っても無駄じゃないかなあ?
- 827 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:36:14 ID:LfRdJ+8R
- 【コテハン・トリップの付け方】
名前欄に「(任意のコテハン)#(パスワード)」と入れてください。
「#」は必ず半角で、パスワードは騙り防止のため半角8文字(大文字と小文字を混ぜて)を推奨。
例:「ぬるぽ#PasSwOrD」と入力すると「ぬるぽ ◆Y.PBCjoxno」になります。
- 828 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:37:15 ID:dCkSd2JF
- 「auに変えてやる!」と言えばキノコさんが「それは勘弁してください。好きなだけ差し上げますから」
とへいこらすると思ってたんだろうな。
恥も外聞もない人みたいだから、何をやらかすか怖いね。
気をつけて全力で逃げ切ってー。
しかし、携帯ショップって大変だな。
何度か手続きで行ったけど、毎回横のブースがごねてる人になるorz
- 829 :キノコ ◆3QuyM1L7vk :2008/04/22(火) 21:38:46 ID:B+c8YRYx
- トリップ大丈夫でしょうか?
今日は本当に疲れました。
また何かありましたら報告させていただきます
- 830 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:41:47 ID:LfRdJ+8R
- >>829
ググッたけど大丈夫みたい
- 831 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:41:48 ID:0QPnNsZ+
- 春のきのこ狩りか・・・
新学期早々大変だけど頑張って乗り切ってくださいね
あのきのこだと新しいのが出るたびにたかられそうだよな・・・
- 832 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:42:35 ID:1CfbmQCf
- 解約金についてはファミ割MAX50の説明(チラシ?)に書いてあるけど
たぶん読んでない、字面みたかもしれないけど読まない、
下手すると気づいてすらいないんだろうね。
バカだねwwww
- 833 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:42:50 ID:2a2h7GLY
- >>829
乙でした、この調子じゃぜったに追い打ちありそうですな。
がんばってください。しっかしセコケチは見ていて気持ち悪いなぁ
- 834 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:44:17 ID:mV/z5ZT4
- パケ代と2年縛りはトラブルの宝庫だからなあw
- 835 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:49:14 ID:SDfMZDcK
- ドコモダケのストラップってやっぱり購入ノベルティだよね
前に子連れでプラン変更に来店したら「お子さんへ」と1コもらったことある
金具がまったくついてないので丁度いいとおもちゃの携帯につけたよ
オクで売るという発想はまったくなかったわ。あれ売れても100円くらいじゃ…
- 836 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:55:13 ID:lmC/3cW1
- 大体ショップでくれる人の目の前で「タダでくれたら転売する」と大声で言うのが
無神経というか、脳タリンというか……意味が判らないw
- 837 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 21:56:14 ID:YX4M/Vhs
- コンビニ勤務だけど、袋で一杯貰ったよ?
ID支払いの人にあげて下さいとか言って。
最後余ったから子どもにあげまくったけどな。
バージョンが色々あるんだよね
- 838 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 22:02:11 ID:9oboE8xk
- とりあえず営業所凸は業務妨害罪で刑事だ。
(大企業だしその辺は上司の方が詳しかろう)。
ナンバーポータビリティ「導入」のころは確かに無料配布が多かった。
土日に繁華街を歩けば、どんどん手渡されてた時代が確かにあった。
>>836
オクで売ると言った時点で、
もらえるものももらえなくなるよね、普通。
- 839 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 22:02:21 ID:9ab0aXVH
- スレスト…
- 840 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 22:31:16 ID:whj7mRp+
- みんな、きのこに釣られすぎwww
- 841 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 22:34:28 ID:whj7mRp+
- 自分絡みで騒ぎになったのに
普通2ちゃんに書くわけないっつーの。
- 842 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 22:53:35 ID:Q4Y76FPf
- >>840-841
未熟者め。
出されたご飯は残さず食べるのが、2ちゃんの正しい鑑賞法。
- 843 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 22:54:07 ID:RW4JHQGk
- キノコ、祖母が契約した時に貰ったが
そっこうで手がもげた
もういらん・・・・
- 844 :前スレ892:2008/04/22(火) 23:13:56 ID:gQOLqpUQ
- クレクレママの子供を交番に置いてきた前スレの892です。帰ってきました。
まず、向こうにいる時に近所のYさんから「Xさんから貴女の携帯番号を教えろって電話が
あったけど、知らないって答えて『個人情報は教えないように』ってMLに流しておいたから。
で、何があったの?」と電話が。一連の行動を話したら爆笑していました。ちなみにYさんは子X
には食べ物を与えるが、Xのクレクレには一切耳を貸さないスタンスの人。
まぁ、そんなワケで、戻ったら何かあるだろうなー、と覚悟していたところ、帰って30分も経たない
うちにXの訪問がありました。監視してたんかいw 玄関にも入れずにドアの外で対応。
X「日曜日はお世話になったみたいで〜」
私「いえいえそんなー。子Xくんと無事に会えたんだ。良かったー」
X「びっくりしたわ。交番にいるんだもの」
私「連絡先知らないし親しい人も知らないから交番くらいしか思いつかなかったの」
X「でも交番・・・」
私「それにXさん、子Xくんが何処にいるか知らなかったんでしょ?だから交番に行ってるのかも、
って思って。ひょっとしたら私って誘拐犯!?とか思って慌てちゃったぁ☆心配したでしょー」
X「え・・・でもZくんと遊んでると思ったから・・・」
と微妙な攻防をしつつ世間話にシフト。結局、世間話の途中にお土産とお引きを遠まわしにクレクレ
された程度で、これと云った被害はありませんでした。しょぼくてすいません。
ちなみに、子Xは子供6人がなだれ込む時にまぎれていました。そのうちの一人が子Xと親しかった
ので「お前だけ出てけ」とは言えない状態。お菓子の食い散らかしは、大皿に盛ったやつを抱え
込んで食べていた。これも「お前だけ食うな」とは言えない。「独り占めしちゃ駄目!ゴミは
ゴミ箱に」とは叱った。
子Xはガリで本当に飢えてるみたいでネグレクト入ってるっぽい。食べ物に関しては箍が外れた
みたいになるけど、玩具とかゲームに対する反応はわりと普通。交番行く時に手を繋いだら嬉し
そうに握り返してきたし交番で夕飯用のオニギリ(善良な一般市民の演出小道具)を渡したら、
うつむいて「ごめんなさい・・・ありがとう」と言っていた。親を反面教師にして成長するといいんけど。
- 845 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 23:21:44 ID:FFviTSbA
- 子供かわいそうだなあ。児童相談所にチクったらだめ?
- 846 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 23:32:46 ID:gU/KsTs9
- 892 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2008/04/19(土) 18:22:28 ID:qiIQ4/eJ
これから出かけるので、流れ無視して投下。
近所のX。
・食事前の時間帯に子供を他人の家に放流して出かけて、子供のご飯をたかる
・迎えに行った際に「これからご飯作らなきゃ〜」とアピールして惣菜をたかる
をやらかすので有名。子Xは他人の家の冷蔵庫を漁ると大評判。
うちの子とは歳も違うし仲も良くないんで被害にあった事はなかったのだが、今日の
昼過ぎに、他の子供達にまぎれて入って来た。
速攻で冷蔵庫にアタックしていたが、うちのは鍵が付いてるのでキレていたw
菓子を食い散らかしつつ、他の子供達が帰っても居座る子X。なので「うちはこれから
出かけるから子Xくん帰ろうね」とX家まで送っていったが家には誰もいない。
仕方が無いので、近所の交番に行き「昼過ぎから放置されてるみたいなんです・・・付き合いが
ないので電話番号とかも知りませんし、保護しようにも身内に不幸があって出かけるので・・・」
と置いてきた。
ちなみに、子Xに「今日はどうしてうちに遊びに来たのかなー」と尋ねたら、他の子がうちに
入って来る時に通りかかった際「行け」と母親が命令したと言っていた。
これから親戚の葬儀のため、帰ってくるのは火曜日です。さて、どうなるかなー。
- 847 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 23:37:01 ID:SzGjpbvS
- >844
> うつむいて「ごめんなさい・・・ありがとう」と言っていた。親を反面教師にして成長するといいんけど。
私もそう願う
- 848 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 23:41:13 ID:O00i4KLW
- 交番ならお茶もコーヒーもタダだね
- 849 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 23:45:39 ID:bcQO6sBX
- だからコーヒーはお腹いっぱいwww
- 850 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 23:46:25 ID:LuAzZpfc
- >>844
乙でした。
交番から児相に連絡は行かないのかな?
ガリだは放置されてるはじゃ、どう見ても相談対象に思えるんだけど・・・
- 851 :キノコ ◆3QuyM1L7vk :2008/04/22(火) 23:52:04 ID:B+c8YRYx
- ハッハッハ
みんな釣られてバロス
全部うそだぴょ〜ん
ドコモ店員なんかじゃないし
ママでもないよ〜
だいたいこんなこと信じるなんてありえない( ´艸`)
バカばっかで笑える( ´艸`)
- 852 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 23:56:59 ID:Mmx9HuQa
- ウドのコーヒーは苦い
- 853 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 23:57:49 ID:KjxKKZHD
- >>844
>(善良な一般市民の演出小道具)
おぬしも悪よのうw
でも子Xはあんな母親だからまさかお礼を言うなんて想像できないな。
- 854 :キノコ ◆3QuyM1L7vk :2008/04/22(火) 23:58:34 ID:B+c8YRYx
- あ〜おもしろかったヽ(´ー`)ノ
夕方から話を考えるのたいへんだったよε=ヾ(*~▽~)ノ
- 855 :名無しの心子知らず:2008/04/22(火) 23:59:52 ID:KjxKKZHD
- >>851 それでは今度は合宿所でG県を越える凄惨な結末を迎える話を創作して
「報告者は厨に殺害されました」ENDをうそをうそと見抜けない精巧な
ネタキボンヌ!
- 856 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:00:15 ID:p3DXLlNo
- >>854
頭大丈夫か?
- 857 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:03:58 ID:LowJvEOd
- >>854
暇なんだね〜。友達いないの?
- 858 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:05:10 ID:9VYvObhB
- >>854
ここは釣るの簡単だからねー。
思う壺さんって、純粋なのか本物のバカなのか。
- 859 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:08:10 ID:wPV720HY
- >キノコ ◆3QuyM1L7vk
おまえは余り面白くなかったよ
間繋ぎにかまわれてた感じw
次はもっと大作を期待してるよ!
- 860 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:08:26 ID:jL4RTaJq
- 釣り師は相手されないのが一番こたえるので、
するっとスルーするよろし。
- 861 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:10:18 ID:0y6rh52s
- あまりにもキョーレツな話が多すぎて、ネタだろと思いながら読んでる。
逆にネタとわかるだけで、ひと安心だよ。
新しい環境で、新しいママさんたちとの付き合いが始まったのだが、
このスレの話が脳裏をかすめるので、ドキドキ用心しながら、
言葉選んで話してるもんw
- 862 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:11:01 ID:Tt3iw63o
- 892さん乙でした。
Xくん、ご飯食べられてるといいね。
- 863 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:15:08 ID:QND5aWqB
- スルっとナメタケ…。
笑い茸とかベニテングタケとか、刺激的な料理を食べたいです。
- 864 :キノコ ◆.rhrD7Hp.A :2008/04/23(水) 00:20:56 ID:Wjc9T4S1
- >>859
次回は大作つくります('◇')ゞ
- 865 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:22:07 ID:pMq7MXDq
- 大きなマツタケ食べたいなぁ。
- 866 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:22:37 ID:h/txAbDJ
- 伏字じゃなくドコモと堂々と騙ってるから業務妨害でアウトじゃね?
- 867 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:23:45 ID:hKWNeMRP
- 少なくとも一人のキチガイが実在しないと判って安心したが
別のキチガイがいることが判ってげんなり。
- 868 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:29:50 ID:Uwm84HVZ
- キノコはナンバーポータビリティ云々あたりで馬脚を現してたなぁ。
ああいう持ってき方はあり得ないから。
駄作だった。
- 869 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:33:28 ID:Sfzy/nz/
- ネタでもいいよ。
それも込みで楽しんでるんだから、「ネタでした」宣言いらないなあ。一気につまらなくなる。
- 870 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:36:13 ID:wPV720HY
- もし、ネタとしても
その中に良いアドバイスがあれば
セコケチに絡まれたときに、誰かが役に立つかもしれない
イメージトレーニング出来て良いんじゃない?
- 871 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:36:36 ID:XkZHkN0l
- ドコモとauの宣伝員乙!!
って誰か言って欲しかったに違いない。
- 872 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:39:28 ID:XkZHkN0l
- ドコモも窓口に居る中の人は女の場合
独身じゃないとなれないんじゃね?
- 873 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 00:50:42 ID:gSqVoMeM
- おばちゃんもたまにいるよ
- 874 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 01:01:53 ID:pMq7MXDq
- 私も、若いお姉さんか、50半ば位のおばさんしか見た事ないなぁ。
携帯ショップスタッフの募集を求人サイトでよく見かけるけど、殆どが9時間拘束で休日もバラバラで、3時上がりなんて出来るのか疑問だし、子持ち主婦が働く様な職場じゃないなと思うけど…
- 875 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 01:06:26 ID:T16p1q8X
- 実際ほとんどがネタのような気がする
それも込みで楽しんでるけど
知らない人にいきなりクレクレなんてありえない気がするよ
- 876 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 01:09:33 ID:Sfzy/nz/
- >>875
バスの中でいきなり「すみません、この子に何か食べさせるお菓子ありませんか?」と言われたことはあるから
(ありませんと言ったらすぐに引っ込んだ。何か事情があったのかもしれない)
まあ、知らない人にクレクレも本当にあるんだろうとは思ってる。
- 877 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 01:23:30 ID:R8Ns1tYo
- >>351 のコーヒー(ランチセルフで単品とは別物)って、
良くあるセルフのお茶に近いしょっぼいヤツを想像したけど、
アレが単品と交換できると思うのは、結構凄いとオモタ。
そこまでしょぼいセルフなんてシラネな人も多いのかも知れないが。
って掘り返したい訳ではなく、>>372 を見て思い出したプチセコがあった。
自分は、頼みたいメニューに苦手アイテムがあれば外してもらう派。
例えば、チョコバナナパフェなら、「バナナ抜きでお願いできますか?」と頼む。(バナナ嫌いのチョコパ好きなんす)
店によっては「フレーク増量になりますが良いですか?」とか言われ、
なんか得した気分になる。けど、自分からは言える訳ないと思ってた<代替
でも見知らぬセコママは言ってた。
「この子はバナナが食べられない」「食べられないのにバナナじゃカワイソウ」
「果物(バナナ)の代わりにフレークなんてありえない」「この子はイチゴが好きなの」「代替はイチゴじゃなきゃふじこふじこ」
店員は「イチゴパフェもございますが」と薦めてたけど、
「そーゆう問題じゃない」「高い方を食わせようとしやがって」(チョコパより200円高い)「店長呼んで来い」
相当シツコク揉めた末、結局チョコパを頼んでた。
しかもガキが普通にバナナ食っててどん引きした。
帰り際、いきなりコッチの席に来て、
無言で使い捨ておしぼり(未使用)をガッとひったくって行った。
友人と二人で思わず「工エェ(゚A゚)ェエ工」と声に出してしまったが、
振り向きもせずにスタスタ行ってしまった兵だった。
安くイチゴが食べたくてゴネてたのは想定の範囲内だけど、
帰りのおしぼり強奪は意味が解らない。。。orz
- 878 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 01:26:14 ID:jL4RTaJq
- >>877
最初からそれぐらいのセコケチだったら、
スレも荒れなくて済んだのになぁ。
というか、それプチセコじゃないしw
- 879 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 01:27:49 ID:pMq7MXDq
- >>877
それが本物の?セコケチだね。
それは全然プチじゃないな。
- 880 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 02:09:38 ID:C33gXWKS
- ドコモダケ、鶏バレしとるな。
- 881 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 02:18:58 ID:F4yJG0Lb
- >>855
スレチだけど、それどこで読めるか教えてクレクレ。
ググったら、合宿所まとめサイト?みたいなのは見つけたけど、
沢山ありすぎてどれがその話なのか分らなかった。
たまたま見た、肉般若ってのが怖かったorz
- 882 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 02:23:42 ID:+NJHWxgD
- >>877
店に入ったら、とにかく得をしないとというか
少しでも店に損をさせないと気がすまない人がいるからねぇ。
- 883 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 02:27:22 ID:W5Z87+ZV
- >>861
つ「人を見たら泥棒と思え」
正に金言。ただし、しっかり自衛しつつも、相手を疑ったり
警戒していることはおくびにも出さない。何か起こった時は
しっかり動けるように備えておくだけ…。
ただ最近は木の芽時で、アレな人が多いからな…。
- 884 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 02:31:03 ID:jL4RTaJq
- >>881
http://tana.pekori.to/txt/s02.html
はいよ
- 885 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 02:34:15 ID:D8d9Uaz8
- 軽犯罪だろうが重犯だろうが、犯罪者は犯罪者。
軽いせこケチだろうが否定しようのないせこケチだろうが、
ケチはケチだと思います。
- 886 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 03:16:34 ID:myDVNx14
- セコケチ発見
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0420/179641.htm?g=01
- 887 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 03:24:34 ID:tbvXPeu1
- フリマってこんなにぎすぎすしたものなの? ともちゃん 2008年4月20日 20:45
この間初めてフリマに行って悲しくなりました。あまりにもぎすぎすしているからです。
OL風2人組みのお店に数人の人だかりが出来てたので私も物色していたら、急に2歳の息子の泣き声が。
見るとその店の主のOL1が息子が手にとるものを取り上げているのです!
「どうしたんですか?!」と聞いたら、驚いたことにOL1は
「手をなめながら触っているので、あの、よだれとか私そういうのだめなんです、ごめんなさい」と言うではありませんか!
フリマでそんなきつい事言われてしまうの?と思いましたが、
欲しい物もあったので「これ、100円だけど10円にしてくれる?」と聞いたら、OL2が「ごめんなさい」との事!
あまりにも自分達のお店をデパートのように思っているような姿勢に驚きを覚えながら、少し離れた所で様子を見ていました。
そうしたら次はやはり2歳ぐらいの女の子がOL1の売り物を壊してしまったんです。
母親が「あら、だめよ」と言ったにもかかわらず、その親子が去った後OL2がOL1に
「私、あの子に「お姉さんに謝りなさい」って言おうかと思った」と言ってました!
どうしてフリマなのにそんなに高飛車なんでしょうか。
- 888 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 03:25:53 ID:QXty5Iyb
- 貼るな、馬鹿
- 889 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 03:26:04 ID:tbvXPeu1
- レスありがとうございます、と同時にいろいろと勉強になりました。
私はフリーマーケットをまさしく、「無料同然」と勘違いしていました。
それと、フリーマーケットはゴミ同然の物を売っているのだから、よだれぐらいでどうして怒るのだろうとそうも思っていました。
しかも、よだれをたらーっと垂らしたわけでなく、手についたなんて微量なのにと思っていました。
それにフリーマーケットはエコの意識が高い人が売っていて
「ゴミになるぐらいならもらってください」の精神の人ばかりだと思い込んでいました、とんでもなかったですね、
あのOLさん達みたいにお金稼ぎに来てる人がたくさんいるんだと反省しました。
一応、続きで書こうとした事です。
客のオバチャンが彼女達に「今の若い人は何でもすぐいらなくなってこうやって売っちゃうんだねー」と言っていたのです。
私もゴミの割りには綺麗な物が多いし、若い女の子とお母さんの2人組みが「この店いい!」と誉めていたぐらいなので、
どうしてOL達はこれがゴミと思うんだろうなと思っていたんです。
- 890 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 03:26:45 ID:tbvXPeu1
- そしてOL達は驚くべきことに「このフォトスタンドはお祝いで頂いたんですけど使わなかったので」
「これは引き出物で頂いたんですが使わなかったので」と、人に頂いた物をたくさん売っている様子に驚いたのです。
どうして人の気持ちを踏みにじるのかしら、飾ればいいのに、と思っていたのです。
ですが、皆様からのレスを見て、彼女達にとってはゴミではなく大事な売り物というのがわかりました。
人の気持ちよりお金が大事な人もいるんですね。そして、オバチャンが言ってた「いい物をすぐ売ってしまう」のも、
お金のためならしょうがなかったのかもしれません。
うちの子供が触っていたのはわたしから見たら何かのおまけについていたガラクタだったのですが、
彼女達にとってはお金同然だったのですね。
彼女達に悪いことをしてしまったと反省しています。買い取ればよかったですよね。
そして値切りも「ゴミなんだから10円でもありがたいでしょ」と思っていました。
彼女達にしてみれば、90円をとるのにも必死なのですよね。
フリマが初めてだったので、エコの精神の人ばかりでお金の為に必死な人がいるとは思ってませんでした。
勉強になりました。
セコケチ脳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 891 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 03:44:11 ID:5HjWLaTF
- フリマってこええええ〜。こんなのの相手しなきゃならんのか〜〜。
- 892 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 03:48:29 ID:EFf2TOYR
- 小町のヲチは専用スレで。
- 893 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 03:53:26 ID:pMq7MXDq
- ここにでてくるセコケチそっくりでコワス…
- 894 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 04:44:06 ID:D8d9Uaz8
- 一生懸命上から目線で書こうとしてるけど、
こんなにお金お金言ってる人ってホントは生活キツキツなんだろうな。
- 895 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 06:10:49 ID:hDhOap4X
- 小町は時々湧いてる基地外が怖い。
なんていうか本当に別の星の人なんだなーと思う。
- 896 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 06:34:12 ID:nAST2aji
- 放置子Xの話だけど、泊まりがけで親戚の葬儀に行くという日に
家に友達大勢呼んで遊ぶかな。
物理的には時間があっても気持ち的にそんな余裕ない気がする。
- 897 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 06:40:30 ID:Zb4tttiU
- >>894
罵り言葉は自己紹介ってのに近いよね
- 898 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 07:28:55 ID:lqtIKtmH
- >>880
IDも一緒みたいだよ。
でも>>854他と、>>864の鳥が違うからそう思ったのかもね。
- 899 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 08:59:40 ID:U4qlZsXm
- >>896
おやつだけ出せば、子ども同士で勝手に遊んでいる年齢なら、
アリだと思うけど。もちろん、ダメな人もいるだろうが。
- 900 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 09:08:20 ID:nvn149T1
- その間、自分の準備も出来るしね。
他の子は何回か来てて、聞き分けがいいのを知ってたから許可したのでは。
そしたらドサクサにまぎれて放置子が紛れ込んできた、と。
- 901 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 09:09:30 ID:5ibfEP/h
- >>894
私もそう思った。
100円で買える物を10円に値切るなんて。
その100円すら払えないような貧乏厨なんだろうな。
- 902 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 09:25:32 ID:Kw0H8yju
- 昔いたやつ、あるディーラーに勤めてたんだが、やくざまがいの客が居座ってた、
あるとき支払いについて揉めたんだがその客が、金はらわん客は客じゃないのかと
わめいた。
はいそのとおりですと思ったよ。
- 903 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 09:30:05 ID:M+NWv8Mt
- >>902
うはは。その通りだw
- 904 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 10:00:42 ID:zxBIMcV+
- >>844
>交番行く時に手を繋いだら嬉しそうに握り返してきた
Xは置いといて、子Xは何とかしてあげたいねぇ・・・
いつも寂しい思いしてるんだろうな。
- 905 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 10:01:01 ID:m3aGanP2
- >>852
てーてれてって〜ん♪
吸血部隊乙
- 906 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 10:15:49 ID:ZVH0YQ50
- そうだね、子どもは言わば真っ白な素体状態だから、
周りの環境をどうにかしてあげたいね
- 907 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 10:47:07 ID:jL4RTaJq
- フリーマーケットって、蚤の市=flea marketであって
無料の市=free marketじゃないのにね。
どっかのフリマの団体が、free marketって言い出して
なんかややこしい事になってるみたいだけど。
5年ぐらい昔の話。
趣味でやっていたアクセサリー作りが好評で、
材料費のみ(150円とか200円)で売っていた。
フリマに出すのを薦められて、不用品の処分も兼ねて出したんだけど
不用品の値切りはもちろん、
きっちり材料買って、手間隙かけて作ったアクセサリまで
バカみたいに値切られてうんざりした。
子供が欲しがってるとか、今晩のおかずを買うお金が無いからとか
散々粘って、結局ほぼ材料費と同じに。
会場費の事を考えたら、むしろ赤字。
1000円ぐらいの会計になって、出てきたのが5000円札。
金あるじゃん、って唖然となったけどその時はそのまま会計してしまった。
今だったら、あなたの言ってることウソだったので売りませんっていえるのに。
あああああ、今思い出してもむかつく。
- 908 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:07:52 ID:PH3qCaLs
- >>907
>子供が欲しがってるとか、今晩のおかずを買うお金が無いからとか
んなあほなwww
子供が欲しがったとしても、おかず買うお金がないなら
唯一無二の選択肢は「 あ き ら め る 」だろwwwww
「可哀想なので、お買い物やめてご飯食べさせてあげてください」
って哀れんでやれりゃよかったのにねw
過去の>>907乙。
- 909 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:13:47 ID:orcHVnSz
- いつか闘志あふれる時に、フリマに出てセコケチと対決してみたい
- 910 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:15:01 ID:H6A0AzIp
- 私もフリマで
インド人連れた家族(日本人)に値切られた
『この子、インド人だからまけてよ』って
意味分かんないよ
- 911 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:16:30 ID:jhynKzdN
- >>907
そういうのが煩わしくて、オクに移行した友人がいるよ
他にもトラブルあるだろうけど、最低価格は守ってもらえるしね
これだけじゃなんなので。プチ投下。
今学期から娘と同じクラスになった子のママAに、
娘のお古メガネをクレクレされた。
新学期始まって最初の週末に、メガネを買い替え。
それをA子が、「今日私子ちゃんのメガネがピンクのにかわってたよー」って家で話したみたい。
何気ない「今日、こんなことあったよ」会話の一端だっただろうに、
Aママの脳内で「買い替えしたなら、古いのもらえる!」になった様子。
で、先日ママ友数人で話してる時に、このAママもたまたまいて
「そういえば、うちの娘(A子)も目が悪くなってきたみたいで〜。(私)さんとこ買い換えたんでしょ?」
「前使ってたやつ、よかったらもらえる?」って聞いてきた。
そもそも他人のメガネなんて合うわけないから、「A子ちゃんに合わせて作った方がいいよ・・・」って言ったら
「もう使わないんでしょ?娘の為だと思って・・・」
「今時メガネなんて100均でも売ってるのよ。くれたっていいじゃない」とか会話がおかしな方向へ。
他のママ友が「あれって老眼のだよね。プ」って笑ったら
「娘が老眼なわけないでしょ。だからちょうだいって言ってるのに」とまたまた斜め上。
うちとしては、もう使わないものだし面倒くさいしあげてもいいや、と思ったんだけど
それを使わされるであろうA子が可哀想なので
「もう、メガネの神様に奉納しちゃいましたよ。毎回そうしてるんです。」と言い張って無理やり会話を変えて乗り切った。
前もAとクラスが一緒だったママのからの情報だと、以前から軽いクレクレがあったらしいが皆でスルーしてたそうだ。
今回の件で、他の仲良いママ友も「あれはないわー」って言ってるので、根回しする必要もなさそう。
今後もこんなことあったら全部「○○神様に奉納した」で通そうと思う。
- 912 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:18:39 ID:NW8Uy2Qx
- >>911
担任に一報しておいたほうが良くない?
- 913 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:22:27 ID:WWVwxoGp
- フリマ挑戦したかったけどこういうの見ると嫌になるな〜
5年位前ファミレスでバイトしてたころ、おばあちゃん60代位と小学校高学年くらいの男の子の客が来た。
注文はコーヒーとステーキとライスで、おばあさんがコーヒー飲みつつ、子供がステーキとライス食べてた。
子にご飯食べさせに来たんだろうなーとは思ってたけど、大人用のステーキだったから食べ切れなくて残りをおばあさんが食べてた。
で、肉の残りが3分の1位(ほぼ脂身)になったとき、呼ばれて行ったら
「すいません、これ焼き方が思ってたのと違ったので交換して下さい」
って言われた。
最初「へっ?」って思ったけど
「少々お待ちください」って言って店長に確認したところ、その店長がすっごくバカだったから料理長に「新しいの焼いて」って言った。
他のバイトの子とも「あんなに食べたのに…」って呆れてたけどおばあさんはそれで得したって思ったんだろうか。バカ店長は断るのが面倒だっただけなのに、今思うとこうやってセコケチを増殖させてたんだね。
結局後から料理長に店長の支払いにしとけって言われて、店長が食べたことにして(従業員は食事代として6割補助される)オーダ打たされたけどね。
- 914 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:24:16 ID:Ls0SzZLD
- メガネを必要としない人にとっては、そういう軽い認識なのか。
視力や乱視の程度が違うと、全く他人には使えないものなのにね。
変なもの使うと、目が疲れたり視力が悪化するって教えたい。
- 915 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:25:30 ID:K1h8K3qh
-
子供のめがねだからね、古いめがねは壊れた、壊した、壊されたときのために
スペアとしておいておきたいよね
ただ神様に奉納した・・なんていうと
馬鹿にして・・むきーっとなって余計に手がつけられなさそうだから、
寄付したっていっとくといいんじゃない?
- 916 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:28:02 ID:DH8AfUY7
- >>907
フリーマーケット=free marketって発想すごいね。
セコケチレーダー反応しまくりだなw
そういやちょっとした幼稚園都市伝説みたいな話だけどw投下します。
子供が通っていた幼稚園のバザーでは、売れ残っても処理がたいへんなので
必ず時間経過とともに値段を下げて売っている。
ある年、「今から全品半額以下で売ります。」のアナウンスとともに、
その時突然会計をしていたAさんがおもむろに机の下から商品を出してきた。
それは新品のアイロンで、どうやらずっと取り置きしていたらしい。
うちの幼稚園は結構良い物が安く売ってるという評判で結構人気なので、
そのアイロンも元は500円というお手ごろ価格。
バザー係の人もすぐ売れてしまったのだろうと思っていたら、とんでもないところから出てきてびっくり。
でもそのAさんは古参で、とても注意できなかったと・・・
バザー係内で伝えられている話ですw
- 917 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:28:27 ID:uMFFPRt0
- >>911
他人のお古のメガネなんて、A子ちゃんが可哀相過ぎる。
奇跡的に度数があっても、メガネの角度やフレームも
合わせてあげないと子供にはすごい負担がかかるというのに。
セコケチは我が子の健康とか考えないんだね…
- 918 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:29:14 ID:F4yJG0Lb
- >>884
ありがとう。
怖い・・・。「日本語が通じない」ってこんなんなのかorz
- 919 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:31:18 ID:GrWoNb2+
- メガネは顔の一部です
だからトウキョウメガネ〜のCM思い出した
顔の一部はあげられないよねー
- 920 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:34:34 ID:I7OBjX+P
- フレームくらいなら、おしゃれの範疇だから良いけど
まさかレンズ込み・・・だったら、セコケチというより
もはや虐待でしょう。
子供の目がどうなっても良いのか?と・・・
- 921 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:36:30 ID:DH8AfUY7
- 視力検査でひかかったら、その後の経過を報告する用紙みたいなのをもらってこない?
そこには病院で記入してもらって提出するんだけど。
セコケチは病院へ行くって考えないんだろうな。
>>920
自前のフレームにレンズを入れてもらうより、
メガネセットを購入した方が安上がりになることが多い希ガス。
フレームだって、顔に合わせてもらってるのに。
- 922 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 11:45:45 ID:3kQJCMrV
- >>910
www「インドカレーご馳走してくれるなら、考えてもいいですよ。」って言い返すのはダメ・・・?w
- 923 :911:2008/04/23(水) 11:47:07 ID:jhynKzdN
- >>912
そのうち家庭訪問があるので、話題として軽くふってみます。
クレクレされてから1週間ほど経ってますが、粘着等はないので
気まぐれな人なのかな?と思ったりしてます。
ターゲットが何人かいて、その間を漂流クレクレ→スルーされてるっぽい印象でした。
今のところそれ以上の被害もないし、周りのママ達も頼もしいので
また、なにかあったら報告します。
- 924 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:01:19 ID:MXVc5aWY
- >>916
つまり自分で買ったのか?
半額シール張り替えおばはんに通じる物が。
- 925 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:22:43 ID:Zb4tttiU
- 取りおきしたい気持ちもわからんでもないが
さらにそれが半額になるまで待つのかよ
- 926 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:30:31 ID:JXhF1G1D
- 携帯からスマソ。初めてセコケチに会いました。
この前の日曜日に親子3人で苺狩りに行きました。
車から降りて受け付けに行こうと歩いていたら、3歳ぐらいの子供を連れた人が近づいて来て、
「苺狩りですか?」と声をかけられたので、ハイと答えると「じゃあ、これ」と言って
タッパーを渡してきました。?となってると
「これに苺入れてきて!」
私も主人も、は?って感じで戸惑っていたら、
「だからぁ、子供が苺好きなのよ!どうせ食べ放題なんだから、少しくらい持ってかえったって平気でしょ!」
と言われた辺りで主人が、だったら金払って苺狩りしたらいいじゃないですか
と言うと、あんまり食べれないからお金が勿体ないと・・・
「とにかくお断りです。食べたかったら、お金払うなり、お土産用買うなりしてください」
とだけ言ってその場を離れると「ケチ!」と言われました。ケチはどっちなんだか・・・
その後、一応受け付けの人に「駐車場にこんな人がいます」とだけ伝えてきたけど・・・
- 927 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:30:35 ID:orcHVnSz
- 会計でもバザーに関わる人は買ったら駄目とか?
そうじゃないなら、すぐ買えばいいし
もしそうなら、二重に駄目だよね
- 928 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:37:48 ID:a7Gi0BVZ
- イチゴ狩りとか梨狩りとか行った事ないんだけれど
アレってお金払った人でもタッパーとかに入れてお持ち帰りってアリなの?
その場で食べてテイクアウトは購入とばかり思ってたけど。
誰か教えてクレクレ。
- 929 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:38:04 ID:Q77zLL7Y
- >>926
その家族、苺たかるためだけにそこに行ったんだろうか・・・。
- 930 :sage:2008/04/23(水) 12:39:49 ID:RvOALCAK
- 皆さんのスゴイ話に比べればプチですけど投下。
学生時代の友人グループの一人、A。
彼女は仲間の飲み会に必ず小学生の子供二人(男の子)を連れてくる。
そしていつもメニューを子供に持たせ「好きなの食べなさいよ、どうせ割り勘なんだから」
(大人の頭数で割り勘という意味)
育ち盛りの子供達、成人女性の私達よりも食べる、食べる。
ジュースもじゃんじゃんお代わりしてる。
それだけでも、少々あんぐりなんですが、ある居酒屋に行った日、
A子供の一人がどうしても牛乳が飲みたいと言い出した。
居酒屋のメニューにそれは無かったが、どうしても牛乳がいいと大声で叫びながらの大泣き。
その居酒屋はちょっとお高めで、静かな感じの店だったので
(子供がいるのすら場違いだけど)
デート客なども多く周りに大迷惑。
みんなでなだめすかしてもどうしても言うことをきかず、泣き叫び続け、
店員さんに牛乳を出せるか交渉してみる事に。
店員さんは親切に、メニューには無いしお店にも無いが近くのお店で買ってきてお出ししますとのこと。
Aは満足しお願いし、A子供も泣き叫びからグスングスンに変わった。
しばらくして店員さんが牛乳をグラスに入れて持ってきてくれた。
AもA子供も満足げ。ああ、よかった。
しかし会計のときに牛乳代として500円取られていることにAが気づき怒り始めた。
その店ではソフトドリンクが500円位なのでまあ妥当な金額だし、店員さんを
パシリにさせたサービスも考えれば決して高いとはいえない。
でも、Aの感覚ではどうせコンビニで買ってきたんだから!
コンビニで買ったパックのまま渡してくれればいいのに!そしたら100円ちょっとじゃない!
それにこんな大人数で飲食してるんだからそれくらいサービスでいいのに!
と怒りまくり。店員さんに文句を言う!と息巻いているので
「いやーどうせ割り勘だからいいじゃない」と他の人に言われたら
そうね、と落ち着いた。ちょっとむかつきました。
- 931 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:41:53 ID:QsWJVpLV
- 今でも飲み会に誘うんだろうか
排除しないのが不思議
- 932 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:43:08 ID:JD5jQOUm
- >>926
そのタカリババが、もし都会在住だったら
ホテルのケーキバイキングの入り口でも
タッパー持ってうろうろしてそう。
- 933 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:43:44 ID:NW8Uy2Qx
- >>928
お持ち帰りできるところは、専用の容器がある。
てか、梨なんかは外に売り場があるところのほうが多いかな。
>>930
餌付け乙。
- 934 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:45:54 ID:gSqVoMeM
- >>930
そんな店に連れてくあなたもどうかと思うけど…
子どもがいるなら入る店変えなよ
- 935 :930:2008/04/23(水) 12:46:37 ID:RvOALCAK
- 仲間内で子供がいるのが少ないし、A以外は居てもみんな家に置いてくるので
飲み会の唯一の子供として小梨達はとても可愛がってるんですよ。
さらに人数が多いので一人当たりの被害金額が少ないので放置されてます。
- 936 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:46:47 ID:mh2T7YXm
- 会社のイベントで梨狩りとブドウ狩りに行ったことあります。
>>928さんので合ってます。どんぴしゃです。
でも、こっそり袋とかタッパとかで持ち帰ろうとしていた人もいました。
ヘタレな私は注意できませんでした。逆恨みしそうな人で、仕事に差し支えありそうなんで。
救いは、ちゃんとお土産用の箱入りとか買っている人も多かったことでした。
- 937 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:46:51 ID:ZjbIV+oi
- >>283
最初からお土産付きのトコロもあるよ。
狩り後に袋に詰めて持たせてくれる。
- 938 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:47:41 ID:a7Gi0BVZ
- >>933
ありがとう。
タッパー常に持ってウロウロしている近所ママなのかな。
- 939 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:48:12 ID:JD5jQOUm
- >>930
店員さんは乙
それにしても、なんでお酒の場所に子供を連れて行くのか理解できないし
なんで日本はお酒の店でも未成年者を入店させるのか激しく謎。
お酒メインの店や喫煙席とかは親同伴でも子供不可にするべきだと思うわ。
sageはメール欄に入れてね。
- 940 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:48:36 ID:ZjbIV+oi
- ↑>>928
の間違い(´・ω・`)
- 941 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:49:29 ID:MXVc5aWY
- >>929
何も食わずに帰る子どもカワイソス。
帰りにあのおばさんがケチだから食べられなかったのよねー、と同意を求められる子どもカワイソス。
- 942 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:51:41 ID:JXhF1G1D
- >>928
ほとんどの所はお持ち帰りは出来ません。ハウスの隣でお土産用の苺を売っています。
タッパーはバッグに隠していけと言われました。
後で、主人と食べた後のへた入れにして渡せばよかったねと笑い話ししてます。
- 943 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:52:55 ID:MXVc5aWY
- >>935
被害が1円でも餌付けは餌付け。
そうでなくても精神面で餌付け。
小梨の人が可愛がりたいなら、Aと小梨の人だけで集まればいい。
- 944 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:53:21 ID:Q4dQ/9kH
- >タッパーはバッグに隠していけ
窃盗しろと・・・
警察に通報してやれば良かったのに
- 945 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:54:32 ID:a7Gi0BVZ
- ほー。色んな狩りルールがあるんだね。
しらなかったよ。
その「イチゴクレクレママ」は常習じゃない?
前に何度か成功してるから、年寄りジジババとか小さい子連れママとかターゲットっぽい。
- 946 :930:2008/04/23(水) 12:54:52 ID:RvOALCAK
- >>933
小梨の人たちはおもちゃを買って用意して与えるなど、輪をかけて餌付けしてます。
930はおもちゃくれないのーと言われたので、ないと無表情に言ったらママに言いつけていましたw
>>934
基本的に大人の飲み会なのでお店を変えるのは幹事も考えてないと思います。
>>939
間違えちゃいました。ご教示ありがとうございます。
- 947 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:57:16 ID:eiw043Cf
- 930もちょっとアレな人っぽいな
- 948 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:57:29 ID:EkLucKWs
- >>946
友だち関係の都合で状況を改められないなら
一旦書き込むの止めた方がいいよ。
でないとデモデモダッテちゃんうざいって怒られちゃうよ。
- 949 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 12:59:28 ID:Uwm84HVZ
- 次スレ立ててくるノシ
- 950 :930:2008/04/23(水) 13:00:59 ID:RvOALCAK
- >>948
そうですね。
ちょっとした愚痴のつもりだったのですが
状況改善の悩み相談みたいに見えちゃいましたね。
では消えます。
- 951 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:00:59 ID:gSqVoMeM
- >>946
あなた達、自分たちの都合しか考えてないの?
子どもやまわりのお客、もろもろ考えないのはセコケチ以前に非常識
- 952 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:02:39 ID:a7Gi0BVZ
- >>949
次スレ乙〜!!
- 953 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:02:49 ID:Uwm84HVZ
- 次スレ
★発見!せこいケチケチママ その143★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1208923297/
- 954 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:04:57 ID:PgiAj6xZ
- それできちんと子供預けて来る人たちは不満言わないの?
どう考えても節度のある子持ちさんらに不公平だわな
- 955 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:05:48 ID:DH8AfUY7
- その後に、こいのぼりクレクレ被害奥が来てますわよ
- 956 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:08:23 ID:rBgYw0Is
- 客カワイソス
お酒飲む時はまったり飲みたいのに
子供の泣き声聞こえるなんて最悪
つぼみたいな居酒屋でも正直ありえないが
高い居酒屋でそれをやられたらたまらないなぁ
- 957 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:09:59 ID:xMSPF1kX
- >>952
早いよw
>>953
乙
- 958 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:10:47 ID:PH3qCaLs
- >>884
うわーん読んじゃったじゃないかー!!
私の1時間と削られたHPどうしてくれるー!!!ヽ(`Д´)ノ
いやゴメン、>>884が悪いわけじゃないんだけどw
怖かったわマジで。寒くなった。
- 959 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:10:55 ID:bvd7ie6n
- TPOを弁えないで、どこにでも子連れで来る親って
子連れが特権だと勘違いしてる人が多そうだよね。
- 960 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:12:08 ID:nl0tPv83
- >>946
>基本的に大人の飲み会なので
子連れが常習化してるなら変えるべきだろう。
周囲にはただの子連れDQNとしか映らない。
- 961 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:13:07 ID:2csKpQ66
- 最近の居酒屋(ゲーセンとかカラオケも)って、
○時以降は保護者同伴でも未成年立ち入り禁止のとこばかりじゃないの?
- 962 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:13:27 ID:QsWJVpLV
- >>959
ジュースと交換して当然よ!ってあれだけしつこく連呼するぐらいだもん、多いんだよきっと
- 963 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:14:07 ID:GrWoNb2+
- 店のメニューに無い物を“子供”が欲しがって泣いてるなら
親が買いに行けばいいだけじゃないかと思ってみたりw
飲食店に食べ物持込みはNGって真っ当な突っ込みは勘弁してください
所詮飲み屋に子連れで来てる人間とそれを許しているグループの話だしwww
- 964 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:26:14 ID:6GeyRp88
- >>946
おもちゃをお土産にしたりするのは、初めにそうしちゃって
慣例みたいになってるからというだけで
多分子供が泣いたりすることや、大人並に食べるのにワリカンってことで
内心ウンザリしてる小梨もいると思うよ。
- 965 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:33:36 ID:KvNVkYHP
- >>962
だね。
昨日はきのこの釣りより、
あっちの方が衝撃大きかった。
セコケチ見に来てるだけだったのに、
ここがセコケチの巣窟だったんだなぁって。
- 966 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:35:44 ID:QQRNKJVY
- 本人消えてるんだからぐちぐち居酒屋ネタ書かなくていいよ
- 967 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:43:47 ID:nyKo+FSu
- >>962
交換して当然などというレスは無かった。
セコケチとか厨って
こうであって欲しい→こうであるに違いない!→こうなのだ!
という、自分に都合のいい脳内変換するよね。
- 968 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:47:11 ID:9MxJr9el
- 気をきかせればいいのにとか、サービスが分かってないとか
遠まわしな言い方だったけど、内容は「子供がいるんだから変えてくれればいいのに」だったじゃん。
セコケチ脳って都合の悪いことは忘れるんですか?
- 969 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:51:02 ID:nyKo+FSu
- >変えてくれればいいのに
で、変えて当然とは何処に?
- 970 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:52:52 ID:eiw043Cf
- このスレは蒸し返しのコーヒー話で埋まりますので
投下する方は次スレにどうぞ
- 971 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:52:53 ID:m3aGanP2
- ほんの数分前に自分で書いたことすら忘れるって・・・
- 972 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 13:57:57 ID:37VjuORs
- >>969
やくざの言い分と一緒だね。
「誠意を見せてくれないと困るんだよね」→「金を払えとは言ってない」
つか、セコケチみっともないから引っ込んでろよ。
- 973 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:01:54 ID:3vwWX534
- 某ファーストフードでバイトしていた時の事
客「Aバーガーセットに○シェイクで」
私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」
客「セットの飲み物が○シェイクよ?」
私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」
客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった
幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった
- 974 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:02:07 ID:+ALOLn4c
- >>972
ココに報告されるようなセコケチの言い分と一緒だね。
都合が悪くなると全く関係ない事柄で話を逸らそうとする。
- 975 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:03:24 ID:QsWJVpLV
- 湧いてまいりました
- 976 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:04:16 ID:io5E1PAA
- >>696
- 977 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:05:33 ID:io5E1PAA
- ごめん間違い
>>699
- 978 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:07:25 ID:NW8Uy2Qx
- >>973
そういや、アイラービニッのとこは前はシェイクも選べたのに、無くなっちゃたね…
- 979 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:08:29 ID:O3ABXRYM
- とりあえず、>>930のグループがいる飲み屋には行きたくない。
- 980 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:09:21 ID:N4TKvhKs
- ていうか、昨日のは結局報告者が感じ悪かったから
あれだけ荒れてしまったのでは・・・
- 981 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:11:00 ID:9MxJr9el
- >>980
私は別に感じ悪いと思わなかったし、その一言であそこまでたたく方が異常だと思った。
- 982 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:11:16 ID:T/Tzql2O
- >>978
夏になるとそういうサービスが始まったような気が
- 983 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:14:11 ID:JAj6kv+E
- >>981
その一言って「バーカ」?
- 984 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:14:45 ID:vWSNZzkV
- あれ?シェイクのSはセットに出来なかったっけ???
- 985 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:21:05 ID:PgiAj6xZ
- >>984
973が何時ごろバイトしてたのか分からんけど
100円マックでシェイクが出てからじゃないか?
- 986 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:21:13 ID:JAj6kv+E
- 確かに自分も出来た時と出来なかった時とある。
店によるのか時季によるのか知らんが
- 987 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:21:34 ID:gqS5Flei
- >984
クーポン利用ではできなかった。
- 988 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:25:36 ID:vWSNZzkV
- >>985
そっか、前は100円シェイクなかったんだっけ。
>>987
クーポンだとダメなのか…。
地方にも寄るのかな?
ここいらじゃ(記憶にある限り)ずっとハッピーセットにシェイクつけて注文してる。
もっともそんな頻繁に行くわけじゃないから、たまたまそういう季節に当たってるだけかも。
- 989 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 14:45:28 ID:nAST2aji
- うちの近所のラビニッにはシェイク自体が無い。
- 990 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 15:22:32 ID:AmUESFlS
- コーヒーは蒸らしが肝心
- 991 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 15:28:44 ID:g9IVrizU
- なかなか上手くいれられないんだ...コーヒー
- 992 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 15:34:49 ID:Hs7+zFc6
- そんな人は、モン○フェ。
誰が入れても同じ味
- 993 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 15:35:04 ID:T3NzSUXT
- とりあえず言ってみて、要求が通ればラッキーみたいな?
セコ精神そのものだよね。昨日のコーヒー。
- 994 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 15:36:00 ID:nAST2aji
- 定食に付くのはコーヒーのみ(セルフ←ここ重要)です。
- 995 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 15:37:47 ID:8GWafcz1
- 梅
- 996 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 15:38:29 ID:LB2xf59p
- もうどうでもいい。コーヒーは。
次スレには絶対持ち越すなよ。
- 997 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 15:43:24 ID:2csKpQ66
- 997
- 998 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 15:44:05 ID:2csKpQ66
- 998
- 999 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 15:44:17 ID:kLsRrgrQ
- >>884
わたしも読んでしまった。
怖すぎる、ネタだとしても怖い。
時々「合宿所」って名前があがるけどこんなに怖いとは。
まじなんですか?これは。
報告者のひとたちの文体もこえーよう、ままん。
- 1000 :名無しの心子知らず:2008/04/23(水) 15:44:47 ID:2csKpQ66
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
266 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★