■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★発見!せこいケチケチママ その151★
- 1 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 15:40:59 ID:CqsxkEop
- 【セコケチ単語集】
・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ
・(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ
・困ったときはお互い様 ・使えない ・けち
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。
このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。
「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る批判や雑談などは厳禁です。
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
出来なければ他の人にお願いしましょう。労力をケチらないように。
「>>1嫁!」と言われた人はこちらで天婦羅もどーぞ。
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/tenpura.html
前スレ
★発見!せこいケチケチママ その150★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211159939/
- 2 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 15:41:22 ID:CqsxkEop
- まとめサイト
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト携帯版
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/mp/
新まとめサイト@wiki
http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/
※調べる手間をセコケチらないで!※
Google http://www.google.co.jp/
goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/←2ちゃんねる用語
- 3 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 15:43:09 ID:WSLiVyC4
- >>1乙
- 4 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 15:45:09 ID:HhaE68+G
- 素早!乙ですっ!
- 5 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 15:46:22 ID:kcFsWD6v
- 駐車場代まで割り勘にしようとするママ友
- 6 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 15:48:31 ID:QgxinTIx
- >>5
クマ!
- 7 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 16:06:49 ID:R+F2l+Zn
- 塩奥乙!
- 8 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 16:26:35 ID:doR3Xg1h
- >>1乙華麗!
- 9 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 16:33:01 ID:2Do2vNxZ
- 顔見知り程度な公園で会うママに
結婚指輪クレクレされた。ありえない。
結婚5年目記念で指輪をプレゼントされたから
右手の薬指につけてた。
それを目ざとく見つけるや
『そんなブランドリング新しく買ってもらえたんだから
左にはめなおして古いのちょうだいよ』
だって。
私のリングサイズは5号。
そのママはどう頑張っても小指だって入らない体型で
周りも唖然とするばかりだったよ。
- 10 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 16:36:31 ID:F6GP2CC1
- ダイエットしてから出直してらっしゃい
ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
と、みんなで思い切り笑い飛ばしてやれば良かったのに・・・
- 11 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 16:39:14 ID:BEGOy7e2
- 指輪クレクレと前スレ1000のダイエットwktk
- 12 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 16:42:17 ID:Eggkkwta
- 遅ればせながら>>1塩奥乙!
- 13 :前スレ1000:2008/05/21(水) 17:00:11 ID:/uaW1gn7
- >1乙
早速つま先立ちでたまってた洗物こなしてから来た。
ふくらはぎイテー。
- 14 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:02:13 ID:rnKWe/uB
- 塩奥は園芸家奥たちの逆燐を逆撫でて
せっかく新スレ立ててくれたのにあまり御礼をいわれない。
ヒドス。
>>1乙
でも、塩はいかんと思う。
- 15 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:24:04 ID:2oBrGdxw
- >>1
塩奥乙w
私も土壌への塩害は知らなかった
1つ勉強になったよ
- 16 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:25:47 ID:9zktdnLn
- >>1乙
ダイエット?
せこケチは人に集る努力以外は一切しないさ。
- 17 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:51:59 ID:LU6xGgxb
- 歴代のセコケチに比べれば可愛いものですし、スカッとする撃退劇も無いのですが
先月初めに子供の学校関係で、母親数人で集まってお茶をした時のこと、
会計時にあるママさんが私の財布に入っていたクレジットカードを目ざとく発見。
「えっちょっとこれってVISAのゴールドカード?!すっごぉーい!!」
って、そこまで言わんでもというような声で大げさに驚いていた。
余所事なのにちょっと不躾な人だなぁと思っていたら、それ以来、私を金持ち認定したか
「ゴールドカードなんだから」を枕詞に「奢ってチョウダイ☆ミ」とたかってくるようになった('A`)
勿論、一度たりとも奢った事は無いのですが、とにかく鬱陶しい。
ファミレスで集まってお茶した時も、各自払いが原則なのに私一人に払わせようとしたり
「今度のお休みに(私)さんの車でドライブしようよー」だの
「お金持ちなんだからケチケチしたら却って嫌味だよ☆ミ」だの
他の人に「(私)さんってああ見えて凄いお金持ちみたいよ。今度遊びに行こうよ!」だの
頭ダイジョウブデスカー?と言いたくなるセコさ。
大体うちはお宅が思っているような金持ちなんかじゃない!と何度言ったら分かるのか、、、
これからも奢るつもりは一切無いし、ひたすら気分が悪いだけで特に実害は無いので
これからも何を言われてもスルースルーで行く予定です
- 18 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:52:01 ID:76Ipw3f4
- どうせ売るんだろうからサイズなんて関係ないのさ。
- 19 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:54:03 ID:s0D7HMGc
- >>1 塩奥乙
- 20 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:57:46 ID:ywU+4nVx
- 黄金色に目がくらんだんだろうけど。
ゴールドカードって年会費だけでも結構するよね。
一度「いかがですか?」って打診がきたが、勿体ないので断った。
- 21 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 17:57:46 ID:uZkHbbV7
- >>17
今後ゴールドカードのことについてセコママが触れたら、その場で
「私から教えたわけでもなく、ましてや人の財布の中を覗きこんで知ったことを言い触らさないでよ。」
って言ってやったら?
お茶の集まりの時に周りで見てたメンバーも居る場なら、尚の事良し。
- 22 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:02:37 ID:BYIpdpgK
- ついさっき見たセコケチ話。
ご近所コンビニのレジで並んでると、
幼稚園帰りらしい母親3組突入!
ガキ、嫌いなんで無視してたら
うち2匹の♂ガキがスティックタイプのケーキ潰して逃げた。
その母親らしい二人はどうしよう、とか言う顔でじっとしてたら
もう一人のベビーカーの母親がそれを買っていた。
漏れ聞いた話では「潰れてても食べるから平気」って。
私はまだ小梨だが、あんな母親ならママ友になりたい。
しかし、あの人がいなければ残り2人はそのまま逃げたろうな。
たった150円程度のお金をケチってまで
あんなクソガキ育てたっていいことないのにね
- 23 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:02:57 ID:F7yeCIhP
- >>17
VISAゴールドなんて、30歳くらいのサラリーマンでも普通に持てるよ。
金持ちっていうならせめてamexの黒以上じゃなきゃ。
- 24 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:03:52 ID:nuXCNFDI
- >>22
えっと、どこにセコケチが?
- 25 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:04:27 ID:F7yeCIhP
- >>22
それケチとは違うでしょ、ただのバカ親。
- 26 :22:2008/05/21(水) 18:04:44 ID:BYIpdpgK
- ややこしくてスマン。
♂ガキの母親→じっと見てた二人
ベビーカーの子の母親→潰れたケーキを買った人
自分がママ友になりたいのはもちろん
ベビーカーママです
- 27 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:05:22 ID:osqCyBua
- お金持ちといったらお帳場カード位は欲しい処だな
- 28 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:12:22 ID:+K861O//
- VISAゴールドくらいでぎゃーぎゃー言う位なんだからよっぽどの以下ry
つうかそのママ友の間でもゴールドくらい持ってる人いるでしょ。
恥ずかしいなそのセコケチ。
- 29 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:14:05 ID:2oBrGdxw
- >>26
いや、わかるよ
自分の子供がつぶしたたかが150円程度のケーキを買い取らなかった
セコケチがいた、って話だよね
読んだ感じでは子供に怒ってもいないみたいだし、
セコケチでもあるけどバカ親とか非常識の部類なのかも
- 30 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:14:30 ID:O5savrBc
- 私、「すごーいゴールドカードだ」といわれたとき、
「あーここの会社のカードがこういう色ってだけだよ。
いわゆるゴールドカードじゃないよ〜」とごまかしたことある。
ちゃんとみせなかったし、会話をブチ切ってしまったよ。
言ってきた相手がなんでもいいなーいいなー、と何でもかんでも他人をうらやまし
がる人だったから。
- 31 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:16:32 ID:knWFBCsD
- >>17
うええええゴールドカード持ってるだけでたかられるんだ。
安いものなら年会費3000円ちょいで持てるし、平均でも10000円程度
うちは夫の海外出張が多いから持つようにしてるけど(なんか海外旅行の保険がついてる)
カードを財布にいれるのも警戒しないといけないご時世なのか・・・
- 32 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:18:35 ID:BYIpdpgK
- うちはヨド◎シカメラのゴールドカードだが
これもたかられるかな?
- 33 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:20:54 ID:j+CyPvZG
- かわいいよ>>32かわいいよw
- 34 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:21:04 ID:B1WuJIfS
- >>32
www
- 35 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:22:39 ID:UyVQaJ0x
- うちは子供の好物で金貨チョコを常備してるけど
これもたかられるかな?
- 36 :17:2008/05/21(水) 18:25:53 ID:LU6xGgxb
- レスありがとうございます
後出しになりますが、娘の学校はお嬢様学校として割と有名なところで、
ほんまもんの大金持ちがゴロゴロ居る所です。
鉄道会社の大株主、有名な製菓会社社長、世が世なら某藩の殿様という名家などなど
その反面、実は授業料が(周辺私立と比べて)安いので、庶民も結構通っている、そんな学校です。
恐らくセコケチにとっては庶民派だと思っていたらゴールドカード→タカルに手頃な小金持ち!と
思ったのかもしれません。(あ、そう思うと腹が立ってきた)
一度「うち程度でそんなお金があるように言いふらされたら却って恥ずかしいわよ。私もあなたも」と
言ったのですが全く応えず。
渾身の皮肉のつもりだったのですが、奴には効きませんでした。
上に書いたように周りは本物の大金持ちが多いので、皆さん「あらあらセコさんも困った方ね(苦笑)」という感じで
見ています、、、、、、正直、いたたまりません。
何でうちなんだーorz
- 37 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:35:41 ID:Ddyz5wO7
- 昨日は創立記念日で学校は休み、娘の親友のAちゃんを家で1日預かった。
Aママは朝から夕方まで用事があり、9時過ぎに預かり夕方は5時までに迎えに来る事になってた。
普段からAママにはお世話になっているし、うちの子もよくAちゃん家にお邪魔してるので喜んで預かった。
Aママはお弁当とオヤツをAちゃんの分だけでなく娘の分まで用意してくれてた
天気も良いし庭にシートを出して子供たちはピクニック気分でお弁当を食べてた
食べ始めた瞬間、BちゃんとBママが通りかかり一緒に混ぜて欲しいと言い、
弁当は?、と聞くと子ども達の分を分けてくれ、と。
AママがAちゃんの為に用意した物だから勝手に分けられないし、
娘の分も折角作ってくれたAママに悪いし娘も喜んでるのに分けられない
と言うと盛大にふぁびょって・・・それでも追い返した
4時過ぎにAママが帰ってきて娘にAちゃんとお揃いでファンシーショップの福袋を下さった
可愛いのが沢山入ってて二人でおお喜びしながら見せ合ったり交換したりしてた
そこに又BママとBちゃんが突撃
玄関で押し問答してると出てきたAママに
「何でうちの子の弁当を作らない!!」だの
子ども達が持っていたグッズを
「うちの子にも分けろ!」だのと怒鳴り散らす
「うちの子だけお弁当食べれず可哀想だった
又お土産をそんなに沢山見せびらかして1つもくれないなんて酷すぎる!!!」
なんとか追い出してAママに事情を話したら・・・大笑いして「乞食みたい」って
「何か言って来たら次は家に回して!」って言って帰って行った
Aママは元々腹の座った所が有ると思ってたけど少しビックリした
- 38 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:40:41 ID:Hb8geiMi
- >>37
乙
Aママがお土産をもって来たのをどっかで見てたのかな?
それとも、いわゆるセコケチセンサーで感知したのかな?
- 39 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:41:06 ID:vUAISzU5
- >>37
Aママここの住人かも試練w
- 40 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:46:00 ID:hIOgH7fe
- >>14
>逆鱗を逆撫で
って2ch語?
>>1 塩奥乙。
- 41 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:48:39 ID:UBNqEUMq
- >>37
>「何か言って来たら次は家に回して!」
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
- 42 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:49:15 ID:u2eslPNK
- >>40
頭が頭痛で痛い。
お腹が腹痛で痛い。
体中が疲労で疲れた。
の類
- 43 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:54:31 ID:uZkHbbV7
- >>42
いや「逆鱗」を逆撫でしたんだから、鱗の生える方向に向かって撫でたということで
重複表現にはならないわけで。
- 44 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:56:16 ID:dMtcDvbS
- >>36
本物の金持ちにアタックして、「生活が苦しくていらっしゃるのね」とか「遠慮してくださる」
とかいわれるのがいやなのでは?
セコケチが欲しいのは「戦利品」であって、「ほどこし」ではないんだろう。
- 45 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:57:19 ID:UjLQB8s2
- >>42
触れらるだけでも激昂する逆鱗を更に逆撫でるんだから
一億万円みたいな強調の意味合いじゃ?
- 46 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 18:58:42 ID:/uaW1gn7
- 竜には体の中で1部分、鱗がさかさまに生えているところがあって
そこに触れられるとものすごい怒るらしい。
だから逆鱗を逆なで=正方向になでる=怒らせてないってことにならんか?
- 47 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:03:17 ID:KoOb8eC8
- 逆鱗話しつこい
- 48 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:04:52 ID:yLJLwFFF
- 「私から教えたわけでもなく、
人の財布の中を勝手に覗きこんで知ったことを言い触らして
人を金蔓みたいに認定して毎回毎回タカリに来るのやめてくれる?失礼にも程があるんじゃない?
乞食に恵んであげるほどお金持ちなわけじゃないの」
と、面と向かってこれくらい言えたらスカっとするだろうなぁ…
- 49 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:06:55 ID:brFzOOVV
- http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1206771562/
312 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/05/21(水) 16:25:01 ID:Cpj0CaSA
6月に親子遠足がある。費用は親2500円、子供2000円。
園バスに乗って行くんだけど、場所はバスで1時間半くらい。
付いたら即解散で各自自由に行動するみたい(年少のみ)
で帰りはまた園バスに乗って帰宅(もちろんバスは幼稚園まで)
昨日何気なく行き先を検索してみたら、入園料は大人500円、幼児は無料!!
しかも団体割引で2割引になる。駐車場代もたいしたことない(2000円弱)
高速代やらガス代差っぴいても親子2人で4500円も取るようなところじゃない。
もちろん弁当、おやつは各自持参。これって妥当な金額なんだろうか・・・。
ケチ臭いかもしれないけど、なんだか行きたくなくなった。
- 50 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:27:33 ID:3nkS7jYS
- 私は独身のOLなんだけど、会社にはパートママさんがいっぱいいる。
私の仕事は受付。(といってもファッショナブルなものではなく、守衛さんと同じ)
仕事柄、一人で部屋で仕事をしている。
昼休みも業者や来客が来るし、仕事もあるので(メール等の受け取り)部屋から
あまり動けない。
暇つぶしに本読んだり、DSで英語や漢字のゲームをしている。
(受付なので人に見えないように奥の部屋にいる)
今日、昼間で終わりのパートママAがいきなり奥の部屋までやってきて
「あらー、いい年してゲームとかしてるの?笑われちゃうわよ。
うちの子供がそれ欲しがってたのよね。もらってあげる」といって
ゲームに手を出してきた。
とっさにAママの手をピシャと叩いてしまった。
「何するのよ!私は好意でいってあげてるのよ!いい年した女が
ゲームなんかしてるから、いつまでも結婚できないの!私のは親切なの!」
といい、再び手を出してきた。
私「それ以上やると『ドロボー!』って叫びますよ。って知ってます?
ここ受付だから防犯カメラついてるの…」
Aママ、入り口の部屋にあるカメラ発見!
「あーあ、今の全部録画されちゃってますね…」
と私が言うと、「私は好意でいってあげた」と逃げてった。
Aママ最近パートで入ったばかりなのに、他のパートとんからも香ばしい話を
聞くので、さくっと今の話を総務課長にしておいた。
ちなみに奥の部屋には防犯カメラはない。私や他の夜勤者の休憩室だから。
今日Aママの姿は見ませんでした。
- 51 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:28:40 ID:Q5hzA4Bf
- ショボいと愚痴るくらいいいじゃまいか
- 52 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:30:41 ID:3nkS7jYS
- 私は今、独身なだけで旦那は亡くなったけどいたよ。
見かけが若く見えるだけで、Aママより年上っす。
- 53 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:41:07 ID:IllQXmn0
- 52の発言で台無しに感じる・・・
- 54 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:44:49 ID:76Ipw3f4
- だね。
その追加はなんの意味があったのか。
- 55 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:45:12 ID:aNhPGocn
- ゴールドカードの件ですが
私も、主人の会社関係で法人ゴールドカードを持ってます。
ゴールドカードと、全く待遇は同じなのですが
「ゴールデンカード」と云う。
見た目は、全く一緒なので
「これ、ゴールドじゃなくて、ゴールデンカードなの。」
って言ってみたら?
- 56 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:46:55 ID:0OvhTEHJ
- 旦那が亡くなったのによく頑張って、きちんと仕事もして逞しく生きていて
素晴らしい人だと思いましたよ。きっとまた良い出会いがあることでしょう。
- 57 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:47:20 ID:dMtcDvbS
- >>53
>「何するのよ!私は好意でいってあげてるのよ!いい年した女が
>ゲームなんかしてるから、いつまでも結婚できないの!私のは親切なの!」
って言われたから、実際はどうなのかを書いてるだけじゃないの?
- 58 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:48:22 ID:PzsP6SR+
- パート豚
- 59 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:51:03 ID:UjLQB8s2
- >>57
自分もそう思ったから特に気にならなかった。
しかもそのAママは>>50さんを年下だと思ってなめてかかったんだろうねwあーあw
- 60 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:54:12 ID:jUDXGF60
- >>53
どうして台無し???
- 61 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 19:55:43 ID:o89BDD9B
- パートとんwwww
- 62 :50です。:2008/05/21(水) 19:59:34 ID:3nkS7jYS
- >57さんのいう通りなんですけど、何か気にさわったのかな?
Aママに「独身」「結婚できない人」=ゲームばかりしてるからと
言われたんで、一応補足で書きました。子供はいませんが。
Aママ多分20代後半(自己申告)
私、30代後半なんですw
>61 気がつきませんでした。
何だか空気読めなくてすみません。
奈々氏に戻ります。
- 63 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:06:13 ID:09RrmIGq
- 「逆鱗に触れる」と「人の神経を逆撫でする」を脳内合成しちゃっただけだとは
思うが、妙に印象に残るなあ>逆鱗を逆撫で。
>>50
窃盗とか備品ドロボーとかしでかそうな気がする。
- 64 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:08:41 ID:jDq1IkXm
- >>63
備品は絶対やってるね。
- 65 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:13:02 ID:O7N+Kwz1
- 50さん撃退乙
パートとんワロタ
とんでもなくピザってるパートを思い浮かべたw
- 66 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:16:05 ID:cZ/b8M8y
- >>50
撃退乙。
しかしこういうのって、
「あなたのために貰ってあ・げ・る」
「気を使っていただいてありがとうございます。家に残ってるゲームも持ってきますから貰ってくださいね」
なんて展開を本気で信じているのかなあ。
- 67 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:16:22 ID:bcP+XYhj
- 塩撒きは訴えられて、へたすると土入れ換えになるよ。
ゴールドカードは、何度も人前で言われてるなら、名誉毀損でザックリと行けば?
- 68 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:34:03 ID:9OIKA96X
- Aママは50が年上とわかってるからこそ、
いい年して〜
と言ってたんじゃw
- 69 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:36:23 ID:p4oIQzQb
- なるへそ
- 70 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 20:56:30 ID:DG+btjcb
- >>68
まぁ、どっちでもいいじゃないか。例えいい年してようがなかろうが、DSあげる理由には、全く
ならないし、もらってあげる・好意だなんて主張は通用しないし。
- 71 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:10:52 ID:uc/XLVnN
- お金持ちの多いお嬢様学校でゴールドカードぐらいで騒ぐ?
アメプラ、大ナースぐらい標準装備でしょう
ネタもいいけど、自分の育ちが貧しいとネタも貧困な発想ね
カードが持てないご家庭って大変ね
- 72 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:14:28 ID:n3Xw13aJ
- ゴールデン…やべぇカレー食いたくなってきた。
- 73 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:15:28 ID:+47qrksa
- はいはいネタを見抜けるアタクシすごいすごい
- 74 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:18:31 ID:IllQXmn0
- >>52
最初に書いとけばいいのに。
誰も聞いてないのに、その語り口調ウヘァ
まぁ、でも撃退できてよかったね
- 75 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:21:06 ID:7daG8SmO
- >>48
ぐだぐだ言ってるとインパクトなくなるから
「私はお金持ちって程じゃないけど、金持ちになる
方法は教えて上げられるわよ。
豚にエサを与えなければいいの。」
- 76 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:22:41 ID:0mZ6dBAW
- お嬢様学校だけど、庶民もたくさん通ってる、って書いてあるよ。
- 77 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:29:17 ID:9x16iAmk
- >>73 どすこいどすこいに見えた
- 78 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:42:31 ID:DG+btjcb
- >>77
ちょww見えないよ〜ww
- 79 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:45:14 ID:rKU3UVri
- どすこい熊太郎?
- 80 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:55:08 ID:9x16iAmk
- >>78 え、見えない!?
メガネ買い換えてまだ半年なのに…orz
しこ踏みにイッテクル
- 81 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:55:12 ID:LqkFCn0o
- 年会費無料のゴールドカードだってあるよ。
- 82 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 21:59:52 ID:BRqh6FhI
- >>80
カワユスww
- 83 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 22:08:10 ID:LL35mAG5
- イ○ンなんかは、ゴールドカードも年会費無料
ヤマダ電機のポイントカードも金色だなあ
- 84 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 22:14:13 ID:CknWAEmL
- ヨ○バシのゴールドカード? そっちはヤ○ダ?
ポイント使って あ げ る からクレクレ
- 85 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 22:17:42 ID:hIOgH7fe
- >>67
潮干狩りセットで弁護士!!って言ってた人?
訴訟好きだねぇ。
- 86 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 22:21:26 ID:3RnNBwnz
- 自分で訴えるわけじゃないからね、気楽なもんだよ
- 87 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 22:30:28 ID:sFcgdK5q
- うち、年収600ちょっとだけど雨プラだw
あんなの、高収入じゃなくても持てるよね。
ただ単に出費のほとんどを雨で決算してたら誘われただけだし。
年会費高いからそのへんのタダカードで十分なのに、夫がクレカ大好きだから勝手に申し込まれてしまった。
- 88 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 22:33:21 ID:2maYeIeu
- >83
ジャスコのゴールドカード持ってるけど、
あれ何の意味あるの?
紫のほうがまだかっこいい。
ゴールドダサすぎ
- 89 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 22:40:08 ID:8AjvutrM
- 見栄を張るため>ジャスコのゴールド
- 90 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 22:41:54 ID:c/Hd/pwd
- 御坊グループのカメックスゴールドカードでも持たせとけw
- 91 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 22:46:47 ID:srxcGjXS
- 亀に乗れ〜♪
- 92 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 22:53:57 ID:qxZADoC3
- 神経を逆なでする。(人を不愉快にさせること。)
逆鱗に触れる。(逆鱗は龍の急所。急所を触るとどえらく怒ることから、人をとんでもなく怒らせた事を指す)
……このレスは、きっと此処の人達の神経を逆なですることだろう。
- 93 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:05:04 ID:UyVQaJ0x
- かーわるんだ、かわるんだ、無敵のロボに〜♪
- 94 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:05:51 ID:mZdOU2HU
- 「逆鱗」に だ け つっこむのは、なぜ?
いたたまりません。
- 95 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:14:49 ID:uZkHbbV7
- >>79
ケツを振って誘惑する凄いヤツ!!
- 96 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:22:43 ID:qxZADoC3
- 逆鱗を『逆撫で』の用語が気持ち悪かったので。<ツッコミ
- 97 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:24:06 ID:qSyu0M91
- >>96
「いたたまりません」は気持ち悪くなかったのか、って聞いてるんだろ
- 98 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:27:13 ID:JGLH7ZXy
- その後に愛情弁当ママ来たね
- 99 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:32:13 ID:mZdOU2HU
- >>97
わかってくれてありがとう。誰もわかってくれないと、本当に、いたたまりません。
- 100 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:34:03 ID:f/3NTfFm
- お風呂入ってきたけどあたたまりません。
- 101 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:36:00 ID:qxZADoC3
- >>94=99 >>97
あんまり気持ち悪くはない。
偶に、そう言う風に言い間違えることがあるし。
何より、『いたたまれない。』に見間違えることもあるので。
……っつーか、言われるまで見間違えてました。
- 102 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:56:33 ID:srxcGjXS
- いたたまれないって、実際に口に出すと早口言葉みたいだね。
うけたまわります、も。
- 103 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:57:04 ID:Yaf/yOdk
- 樹里杏(ジュリアン)と沙羅得(サラエル)の、
どちらが息子の名前に相応しいかと聞かれた。
どっちも事件に巻き込まれてニュースで見かけそうな名前だと言ったら、
激怒して、お茶かけられて絶縁された。
昔は物静かで優しい友だった。
- 104 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:57:30 ID:Yaf/yOdk
- 誤爆失礼しました。
- 105 :名無しの心子知らず:2008/05/21(水) 23:57:42 ID:BRqh6FhI
- >>103
スレチだろうがおまえはきっと間違ってない
- 106 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:02:25 ID:uc5BDhJl
- >>103
あえて選ぶなら樹里杏かな。ギリギリ読めるから。
- 107 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:03:37 ID:TJEWRhkl
- >>106
選ぶなw
- 108 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:03:50 ID:EK5NCkvI
- >88
ジャスコのゴールドカード持ってると
イオンラウンジが使えるよ
- 109 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:06:02 ID:4fndz6ha
- >103
鈴然文武(ベルゼブブ)を推しておけば良かったのに
- 110 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:07:32 ID:gYc6vQj2
- >>103
>>105に120%同意
- 111 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:08:40 ID:L4orWe3l
- >>103
己を信じて歩き続けろ
- 112 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:08:47 ID:5BxL7LT2
- > サラエル
これって、この世にある名前?何語圏?ウリエルさんとかの仲魔?
- 113 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:09:38 ID:HQ3vc+Ds
- 待て待て、ハーフだったらおkだろ。
120%ありえないと思うが。
- 114 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:11:47 ID:Nvr6A0Vd
- うちの学校にちかい感じだ。
大金持ちは、昔からのお金もちから、成金
長者番付常連もいたし、大企業の社長令嬢、時代劇の中の人の子孫から
サラリーマン、医者など
ほんとピンキリ激しいのですが、
たかられるタイプは成金系が多かった気がします。
お気をつけください。
大体、中3で財布がシャネル、時計がロレックスっておかしいです。
今考えても。
- 115 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:12:24 ID:Q9mMgzhA
- >>103
スレチだがあなたの意見は扱く一般人としての感想。
そんな名前にしたら子供に刺されそう
- 116 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:12:57 ID:H55EqtqB
- チラシの裏にでも書いてろ、な?
- 117 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:13:05 ID:LCqyxeVH
- (`‥`){サラエルでーす
- 118 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:14:02 ID:dY/Ljfdi
- >>112
サリエルともいって、大天使の一人みたい。
- 119 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:14:25 ID:H55EqtqB
- >>114宛て
- 120 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:21:01 ID:4vBv7CET
- 「攫える」か。不吉だよな、子供の名前としては。
- 121 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:24:36 ID:vAdfYVUD
- 純和風な顔だった場合サラエルの方が笑いがいがある
でも笑われるのは親だけじゃなくて子供もだから可哀想
- 122 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:26:45 ID:excMGE+k
- >>120
個人的には「浚える」をイメージするな。
「どぶさらい」とかあだ名が付きそう。
- 123 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:29:20 ID:M2lgtC1T
- ジュリアンって男性名なんだろうけど、どうしても女性名な感じがする
- 124 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:30:18 ID:uG/Pyk3N
- もういい加減にしましょう。
- 125 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:32:48 ID:mM6kuxmh
- >>122
後のセコケチである。
- 126 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 00:50:58 ID:qPeW0vTx
- チラ裏ってほど平和だ。良いことだ。
- 127 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 01:04:02 ID:Nv6D1BQ8
- >>112
メガテニスト乙
- 128 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 01:23:06 ID:ItrQsX/Z
- >>103
喫茶店でつ!
- 129 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 02:05:58 ID:LgZdrMWP
- プリプリ好きの母親が双子男子の名前に
「ダイヤ」「モンド」と付けた例は知ってる
- 130 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 02:11:13 ID:vCZqWQxl
- ベルゼブブって蠅じゃん。
すげー、悪魔でもあるのになあ。
音だけでなく字の意味をこめてなずけてほしい。
なーんてね、逆燐を逆撫でと書き込みました、すみません
不快になった方。
- 131 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 02:34:52 ID:YQmFViTK
- なづける
- 132 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 05:09:27 ID:190mJDGS
- >>131
赤ペン先生、乙。
- 133 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 06:46:53 ID:UcSASK/p
- 金剛石と愉快 兄弟はいないものか
- 134 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 07:16:25 ID:DCivroi5
- いたたまりませんって間違いなの?
知らんかった。
「いたたまれない」と同じように「いたたまりません」も使ってたような気がする......orz
- 135 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 07:22:57 ID:HcHmJL9L
- 「金持ち」連呼ママは、庶民派なのに自分の生活に不満のない(ように見える)17の事も
妬ましいんじゃない?
自分だけが、本物セレブな人たちにコンプレックスを刺激されまくりなのが許せない。
だから自分と同じ庶民派の17を金持ち連呼していたたまれない思いをさせる。
金持ちママの間で、自分より劣等感バリバリになる人間が欲しいんだと思う。
- 136 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 07:26:40 ID:smOe52ME
- >>134
いたたまれない→いたたまれません
- 137 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 07:48:11 ID:UiqIuEMC
- >>88イオンラウンジでお茶飲み放題!
羽田のイオンラウンジでもつかえるよ。
- 138 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 07:53:28 ID:bOTYi2hQ
- >>129
中村さんだったら一人は「婿殿」になるんですね、わかります。
- 139 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 08:03:51 ID:1LF0T5+G
- なんて流れwww
シュラ君という子は裏の幼稚園でよく放送で呼ばれてる。
修羅?だったら凄いwwww
- 140 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 08:05:15 ID:Hpz1XXOM
- >>115の扱くの方が気になる 至極
- 141 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 08:05:42 ID:TuFUZ8nz
- >133
ナツカシスw
その名前つけたことあるわ。競馬育成ゲームだけど。
- 142 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 08:06:56 ID:VtzbEHNk
- 私立小に子供通わせてた母親だけどそのせこけち、自分の子供が可哀想なことになるよ。
気がついたら孤立してたって感じになる。
他の母親たちは苦笑いで静観しているようにみえるけど心中ではすでに
そのせこケチの子供は自分たちの子供の交遊リストからは完全に削除しているはず。
なにしろ先は長くて附属の高校どころか生涯のお友達になるかもしれない
のだから親の目が届くうちはと安全なお友達かどうか見分けるしその判断基準は
なんといっても母親がどういう人間かだからね。
- 143 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 08:09:18 ID:J6i0+oCc
- あくあ、まりん
- 144 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 08:14:16 ID:qI1Oynag
- 「悪魔」くんと同じレベルにしか見えない
- 145 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 08:28:07 ID:yO9/6Caw
- あ熊
- 146 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 08:35:39 ID:cqQ63sRB
- 宝ダイヤルビーを思い出した。
- 147 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 08:45:26 ID:bxev3hTZ
- >>142
>長くて附属の高校どころか生涯のお友達になるかもしれない
母親はどうでも良いけど、子供が可哀想よね。
附属の怖いところは、社会に出て結婚してから落差が目に見えて解ることなのよね。
金持ち家の友達は、親も親族も有力者が多いし、親関係で知り合う人も、もちろん・・
自然と結婚相手もそれなりの階級だから、結婚生活も・・・・
お嬢様校に行っても、庶民家庭だと社会に出る時も出てからも、それなりの庶民としか
縁ができない。
もちろん有能で自力で成り上がれる人もいるけど、女子校出身の庶民の子の大半は
それなりの家庭に収まるのが常だから・・
結婚してからも同窓の友と付き合いを続けるのは結構大変だと思う。
- 148 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 08:45:41 ID:uNyE0Tko
- りあむ
- 149 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 08:49:06 ID:Ejy9vH3t
- 階級話、もうおなかいっぱい
- 150 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 08:55:53 ID:zpywH/HE
- アテクシ臭がしていい加減ウザイ
- 151 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:00:44 ID:uNyE0Tko
- IDがイイオトコだw
- 152 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:06:57 ID:/36ErEek
- >>147
それを「よそはよそ、うちはうち」という当たり前の事として理解できないと
「私だけどうして!」「あんただけずるいずるい!」
と、落差を埋めるためにもらって(盗んで)当然!
というママが出来上がるわけねw
- 153 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:32:05 ID:1LF0T5+G
- 親がクレクレしてるのを子供がみた時の影響が怖いよな
- 154 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:32:50 ID:Q9mMgzhA
- りあむってお塩先生んとこだっけ?
- 155 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 09:36:27 ID:Lkq5DEB4
- 「りあむ」の「あ」は小さい「ぁ」ですか?
- 156 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:02:38 ID:8zGP2s61
- チラに書いたらここを勧められました。
幼稚園での写真販売
一枚も買わず携帯でその写真を必死に写メしてるお母さんがいる。
たしかに高いけどさあ・・・。
- 157 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:04:27 ID:aL7oxghW
- >>156
うわぁ、恥ずかし過ぎ。
そんな事が人前で出来るなんて、ある意味、尊敬する。
- 158 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:05:20 ID:vdRmMfC3
- 本屋さんで情報誌を撮ってるような人と同質か。
万引き行為にあたるんだけどなぁ。
- 159 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:12:41 ID:O8RabG+Y
- >>156
それは、恥ずかしいw
もし、それをプリントして売ったら、立派なセコママの完成。
- 160 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:18:09 ID:1LF0T5+G
- 画像の質とか悪くなる気がする
- 161 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:19:18 ID:+/0yS3be
- セコ子の幼稚園時代のアルバムは
写りの悪いコピー画像だらけ・・(´・ω・`)カワイソス
- 162 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:26:51 ID:IjuUEQgq
- 豚切ります。
うちの学校は来月最初が運動会なんですが、弁当作ってクレクレが現れました。
発端は、私のブログを見たそうで、「毎回、凝ったもの作ってるのねえ、料理が趣味なら
多少はお金払うから、うちの分も作ってくれない?」
多少のお金は、コンビニ弁当は儲けも入れて450円位だから、友達なら儲けはいらないはず
だから、8人分(子供2人、夫婦、両方の両親)で2000円位?だそうです。
「うちは子供のリクエストのものしか作らないので、出来ません。」と断ったのですが、
「あら、◯◯夫君のリクエストなら、きっと御馳走なんでしょう。」としつこい。
取りあえず、用事があるからと逃げて来ましたが、この後どうしたものか…
息子のリクエスト、梅干しおにぎりオンリーなんですよね。
- 163 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:31:39 ID:BGmrTFE0
- 将来、自分を見失い「自分は誰にも愛されてない…」なんて
子供が馬鹿な事を考えたりしないよう、写真は沢山撮っておけ!ケチるな!!と
家は母親がよく言ってた。今更だが、感謝。
>>161
ハゲ同。 セコ子の未来に幸あれ。
- 164 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:32:04 ID:a9Dy/Tau
- >>162
>コンビニ弁当は儲けも入れて450円位だから、友達なら儲けはいらないはず
セコって、ホントに頭が悪いのか、素で無知なのか・・
コンビニとかは、大量仕入れで材料費がめちゃくちゃ安いけど
個人家庭は、材料費だけでも高くつくんだから、水道光熱費とか入れたら
手作りの方が高いのは常識なのに・・・
- 165 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:33:11 ID:tyeN3RWl
- >>162
サクッと学校にお知らせ。
同級生母に根回し。
ブログのことは言わないほうがいい。
2000円で8人分の弁当作れるわけない。
セコはコンビニ弁当詰め替えとけ。
- 166 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:35:50 ID:Ia7uljaa
- 2000円でティッシュを思い出した。
- 167 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:37:20 ID:NE8A8lig
- >>165
> セコはコンビニ弁当詰め替えとけ。
餌付け乙。
完全無視でおk。
- 168 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:37:54 ID:zlON/YuB
- >>162
友達じゃないので作る義理はありません、でおk
- 169 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:38:41 ID:+LF1b1fW
- >162
相手は「材料にかかった実費」だけしか見てなくて
それ以外は「儲け」だと思ってるよね。
8人分ってかなり面倒な作業なのに。
工場で流れ作業で大量生産のコンビニ弁当じゃないんだから。
光熱費と弁当作りの作業とそれにかかった時間の対価を請求すると
コンビニ弁当より高くなるわw
- 170 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:39:55 ID:f/3qjCsi
- >>162
1人250円だとほんとうに梅干おにぎりしか作れないねw
- 171 :162:2008/05/22(木) 10:40:32 ID:IjuUEQgq
- >164、165
セコAさんの計算力。すごいですよ。コンビニは24時間光熱費がかかるし、人件費もかかって
その上に儲けもだすから、弁当があの値段だそうです。説得力があるんだか無いんだか。
「うちも、冷蔵庫は24時間電気付けっぱなしですよ。」とは言っておいたけど。
実はブログ暦が長いので、周りのお母さんたちにも知られてますが、さすがにそれを元に凸して
来たのは、セコAさんが初めてです。
- 172 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:43:03 ID:+LF1b1fW
- >170
梅干おにぎりより日の丸弁当の方が握る手間もないよ!
- 173 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:43:08 ID:9vVpL7Cv
- >>171
じゃあ、他の人にも根回ししやすいね。
- 174 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:43:54 ID:iN5P3v5x
- コンビニで200円くらいで売ってる白飯を(ry
- 175 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:47:53 ID:I6eF0Igh
- 子供の名前で思い出した
知り合い程度なママだけど、子供の名前が食品の名前と同じ
実名は書けないの例えばだけど、ミロとかピノとか
それで自慢気に「ミロって名付けたとミロのメーカーに連絡したらいっぱい商品が送られてきたのよ」と言ってた
だから次の子はピノにしたとか
現在、三人目を妊娠中らしい
今度は何だろう
- 176 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:49:30 ID:uoE9vfwk
- >175
ガリガリくん、とかありそうだ
- 177 :165:2008/05/22(木) 10:50:36 ID:tyeN3RWl
- >>167
セコ本人がコンビニ弁当買って詰め替えろってことでした。
文豪でスマソ。
- 178 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:51:38 ID:0kKJEJUg
- 友達から聞いた話だけど〜こんな非常識なこと言ってくる人がいるんだって。皆さんどう思います〜?
ってブログに書くのはダメか。
友達にこんなこと言われてどうしよ〜ってさりげなく根回しが一番いいかな。
あとは「何で?どうして?」とひたすらかわす。
- 179 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:53:43 ID:0HjIjReU
- >>171ブログを隠す必要がないなら
その最後の2行部分を、ブログに書いてやれば?
まさかリアルで、クレクレ言う人がいるとは驚きですぅwwとか書けば
うそー それは非常識と良識コメがいっぱいつくだろうから
それでセコAも少しは、世間の常識を理解しないかな?
- 180 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 10:54:36 ID:0HjIjReU
- リロードって大事だね......orz
- 181 :162:2008/05/22(木) 10:58:11 ID:IjuUEQgq
- 取りあえず、仲の良いお母さんにメールしてみたら、
「今回の運動会、初めて義両親が来るらしいので、けっこう本気かも」だそうです。
習い事が同じで、子供が出て来るのを待ってる間、ずっと愚痴っていたらしい。
そこの家は、義実家が近所でお寿司屋をしてるので、運動会は毎回握り寿司で有名。
なのに凸してないのは、「セコAさんが作るってことになってるんじゃないの?」と言ってました。
うちも、運動会は毎年『梅干しお握り(海苔無し、黒ごま付き)」オンリーで、ブログにも
載ってるんだけどなあ。
取りあえず、他に凸されてそうなお母さんがいないか、様子みてみます。
- 182 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:05:46 ID:N/as9NOq
- どうしてそう、人のふんどしで取り繕おうとするかね…。
セコA夫公認なんだろうか、ニセ愛妻弁当。
- 183 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:06:31 ID:tyeN3RWl
- 162のご飯おいしそうなんだろうな。
人に作らせて見栄を張ろうなんで、どこまでもセコだな。
お弁当の本いっぱいでてるから、作ればいいのにね。
人に作らせてたらいつまでたっても料理うまくなれないから
自分がソンするのにな。
っていうか毎年162に作らせるのだろうか?
- 184 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:06:47 ID:O8RabG+Y
- 「しつこくすると、義両親に言いに行くぞ」で撃退できないかしら…
- 185 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:10:16 ID:Ejy9vH3t
- 煮豚騒動を思い出させる話だね。
- 186 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:17:49 ID:Jbxpmwsc
- >>163
お母様偉い、自分は次女なせいか、子供の頃の写真が殆どない。姉で飽きたからだってさ
今でも写真撮られるの嫌い、撮るのは好きだけど 自分語りスマソ
- 187 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:19:31 ID:s7XW3Mdx
- >>176
で、お約束のように太ってると。
- 188 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:20:08 ID:FMpiS6jZ
- >>175
一生涯貰えるわけでなく、良くて数千円の商品を1回きりなのに。
ずいぶん安く売られたものだね子どもの人生。
- 189 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:22:26 ID:nFtboXn+
- >>188
処女10万円の有名コピペ思い出した。
- 190 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:23:36 ID:x92Kh934
- 北の地方は、今月末か来月の頭に
運動会をする学校がほとんどだから、
お弁当作ってクレクレの話が聞けそう!
当時、息子が通ってた学校の運動会で
前日から雨模様、当日は何とか雨はあがったが、降水確率が80%
それでも、前日中止の連絡がこないので
朝から、お弁当を作った。
先に、夫に学校に行ってもらい、
自分の支度をしていると
夫が帰って来た。
「今、中止になった。明日だって。」
材料だって全部使いきった。
明日?また朝早くから作るの〜〜〜〜もうヤダ!
と、云う事で次の日はお弁当を買って来た。
校長は、男だからお弁当作りの苦労を知らないんだと思った。
- 191 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:25:10 ID:CtNaec9A
- 冷凍すればよかったのでは?
- 192 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:26:32 ID:dBlNJdXU
- 某都内も、運動会シーズン。
でも雨で翌日に延期になったら子供は給食で、親の参加無しがデフォ。
- 193 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:27:03 ID:75arzwe7
- >>190
で、どこにセコケチが?
- 194 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:43:16 ID:t+hGVlkA
- >>193
自分語り大好きなチュプだから許してあげて
- 195 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:44:51 ID:ywOdR7Cb
- 双子の娘にセカナ、カリナ、とつけて
トヨタに車をプレゼントされてた人がテレビに出てたな。
もう随分前だけど。
- 196 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:45:03 ID:+EtTlU1R
- >>190
「どこにセコケチが?」以前に
「だからどうした」と言いたい
- 197 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:45:23 ID:ywOdR7Cb
- 間違えた
セカナ×
セリナ○
- 198 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:46:10 ID:rt5jfsAQ
- >>186
同じく、姉には生い立ちのアルバムに1歳までの写真がたくさん。
私は物心ついてから、自分で貼れ、と普通のアルバム渡されたよw
1歳前の写真は数えるほどしかない。
- 199 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:47:12 ID:h/3oAn5F
- セリカちゃんだよ(w
- 200 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:49:49 ID:JauLIG4n
- 樹里杏(ジュリアン)は知らないけど樹里(じゅり)って名前は私が子供の頃からいた。
やっぱり太ってたけど。
- 201 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:50:06 ID:ywOdR7Cb
- >>199
うわぁ、また間違えたw
ありがとう
- 202 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 11:51:01 ID:GY9Ve7ro
- >>198 あなたは まるで ちびまるこちゃん(赤ちゃんの次が七五三だった)
- 203 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 12:01:10 ID:fCnSw8SM
- 誰か パピ子 と命名するツワモノのセコケチはいないものかw
- 204 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 12:03:23 ID:Ejy9vH3t
- >>198
で、どっちがセコケチになったの?
- 205 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 12:16:46 ID:5SVWfMRj
- >>162
とりあえず義親のほうにさり気なくチクったら?
当然他のママさんにも根回しは必要
>>203
男ならチェリ男ですか?
- 206 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 12:18:35 ID:0kKJEJUg
- ガリガリ君だろ常考
- 207 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 12:29:40 ID:Ejy9vH3t
- じゃがり子
- 208 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 12:32:40 ID:Ejy9vH3t
- こつぶっ子
コメッ子
- 209 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 12:56:35 ID:5SVWfMRj
- ガリガリ君wwwこれは盲点だったwwwwww
- 210 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 12:58:34 ID:CtNaec9A
- うまい坊
- 211 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:01:07 ID:Jis6iJFW
- ビス子
- 212 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:01:57 ID:aCXVl9A7
- 「ガリガリ」って名前つけたら、将来博士になるかもよwww
- 213 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:04:53 ID:nFtboXn+
- >>212
カリガリでしょ
- 214 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:07:20 ID:Ejy9vH3t
- グリ子 を忘れていた
- 215 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:09:33 ID:QDYhDOWv
- ふぁん太に一票
- 216 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:09:42 ID:aCXVl9A7
- 「日本銀行」って名前つけたら現金もらえるのかな
- 217 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:16:24 ID:ZB6xjDWg
- 天才現わる
- 218 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:20:47 ID:2FOVdqSa
- バロスwww
- 219 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:25:26 ID:TxwNgC8j
- >>216
不意打ち卑怯だwww
- 220 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:34:08 ID:9gbmClRW
- >>216
可哀想な者を見るような、世間の視線が貰えます。
- 221 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:38:37 ID:CtNaec9A
- >213
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81
- 222 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:44:24 ID:u6RXP5VR
- ttp://dqname.jp/index.php?md=view&c=hi1173
- 223 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:50:17 ID:W2hb1zIc
- >>221
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%AA%E5%8D%9A%E5%A3%AB
- 224 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 13:57:40 ID:vmI+QgvQ
- 自転車クレクレされました
一昨年買った娘(小2)の自転車が小さくなったので
思い切ってちょっと大き目の自転車を購入、しかしやっとつま先が
地面に着くくらいなのが不安らしく、小さいほうの自転車に乗って
たまに大きいほうにチャレンジしたりして二台使用中。
それを何で知ったのか1年と4年の娘がいる知り合いTさんが家に来て
「小さいほうの自転車もらってあげるわよ、邪魔でしょ二台も」と・・・
「まだ二台使ってるんですよ」と理由を話したら
「そんなふうに甘やかしてるから大きい方にちゃんと乗れないんじゃない?」
と言われカチンと来たので絶対譲らない決意をしました。
私「とにかく譲る気は無いです」
T「だったら大きい方を家のお姉ちゃんが乗ってあげるわよ」
私「え?何で?」
T「だってたまにしか乗ってないんでしょ?」
私「嫌ですよ大体お姉ちゃんには小さいんじゃないの?」
T「大丈夫よガマンさせるから、今乗ってるのより新しいし〜」
私「何でお古にされなきゃいけないんですか???嫌ですよ」
T「子供がいる人同士でお古を回すのが一番いいのよ」
私「・・・・とにかくダメです」
T「え〜そうなの?じゃ小さいほう乗らなくなったら頂戴ね、予約よ」
私「他の人にあげますから、ダメです」
T「何それ?私に上げるからってその人に言ってよ」
私「とにかく・・・とにかく・・・嫌ですごめんなさい!」
最後の嫌です!のあたりでTさんを押し出しつつ門を閉めてしまいました。
心臓バクバク、著しく消耗したので用足しに出かけようとしたのを
中止して家にいます・・・こんなに疲れてどこも行けないなんて
天気がいいのにくやしいなぁ。
- 225 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:00:45 ID:O8RabG+Y
- 良く頑張った、GJ!
- 226 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:03:50 ID:tyeN3RWl
- >>GJ!
鍵を増やすなど自衛も忘れずに。
ほんとにセコは「もらって あ げ る」っていうんだorz
- 227 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:03:54 ID:Jbxpmwsc
- >>224
盗まれないように注意してね
- 228 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:06:19 ID:dD03qHa0
- >>224
よくがんばったね。お疲れ様。
そんな人に渡したらいらないものでもずっとモヤモヤするからね。
- 229 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:07:41 ID:4vBv7CET
- 盗まれないまでも、パンクとかさせられそうな気が。
- 230 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:09:48 ID:t+hGVlkA
- >>224
> 心臓バクバク、著しく消耗したので用足しに出かけようとしたのを
> 中止して家にいます・・・こんなに疲れてどこも行けないなんて
> 天気がいいのにくやしいなぁ。
わかるよ。ここをロムってる時はせこに会ったら一発かましてやろう!っておもうんだけど、
いざとなったらバクバクしちゃうんだよね。
お疲れ!
- 231 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:09:51 ID:O8RabG+Y
- >>227
普通では見えないところに名前書いて写真撮ったり…。
壊されないようにも注意が要るね。
- 232 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:12:36 ID:Ni1+Azru
- >>224
>T「子供がいる人同士でお古を回すのが一番いいのよ」
そうですね。エコですよね。わかりました。
回しまくってズタボロに古くなったら差し上げますね♪
- 233 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:16:07 ID:vmI+QgvQ
- 227です
皆様gjありがとうございます。
書き込んでからちょっと怖くなって自転車を家の奥の物置にしまってきました。
ちょっと元気が出たので今から出かけてきます、新しい自転車に鍵も買わなきゃ。
誰かに聞いてもらえるのって、いいですね。
- 234 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:20:46 ID:Dr4mVqO2
- 豚切ります。
幼稚園で同じクラスのママ友のOさんはお料理上手。
しかも凝った料理じゃなくて、ほんの15分ほどでできる料理のレパートリーが広い人。
他のママさんは時々「出来合でいいならおいでよ」とお昼に招かれているらしい。
それで今日、私も一回来ない?とお昼にさそわれた。
喜んで行ったら、家ランチとは思えない豪華メニュー、味も最高でびっくり!
レシピを聞くとこれがまた簡単で、しかも原価は思ったより安い。
喜んでメモしてたら、参加してた中のKさんがいきなり
「そんなにカンタンなら今夜からウチに来て作ってよ。
1家族も2家族も変わらないじゃない」
周囲があわてて「何バカなこと」Oさんも「それはちょっと」と苦笑い
それなのにKさんは「なんでー?ガスや水道は使わせて あ げ る のに。
Oさんが材料代で、ウチが光熱費なら問題ないじゃん?」だって。
ここのスレに常駐の私、何か言い返さなきゃ!と焦ってたら、
参加者の一人のBさんが「・・・・・乞食」とポツリ みんな大爆笑。
私も他の人もそれに便乗、「旦那さんに今の話してみようか?」とか
「ゆすりというよりほんと、乞食だよねー」とか言い出した。
ふぁびょったBさんが帰ろうとしたとき、Oさんが
「お帰りになるの?じゃあ5000円ね」
さらにふぁびょるBさん。残飯食べさせたくせにとか文句付け出したんだけど
「お食事代じゃないわよ、レシピ代。
他の皆さんにはもうお支払いいただいたけど、
Bさんだけまだだから・・・ないの?なら、もうお誘いはできないわね。
今日だけ体験ってことで許して あ げ る」
もちろんこれはOさんの嘘。
散々ふぁびょったBさんがマンションのドアを叩き付けるように帰っていった後に
目の下指で引っ張ってあっかんべえしてた。
ちょっとタカビーかなと思ってたOさん、実はとても楽しい人で
今後も仲良くしていただけるそうで嬉しい限りです。
- 235 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:22:44 ID:Dr4mVqO2
- うわあああああ!すいません!
途中からKさんとBさんが入れ替わってた!
Bさんは「乞食」と言った後笑ってただけで、
ふぁびょったりしてません!
乞食ママはKです。
お昼があんまりにもオイシかったから、
脳みそ緩んだみたい。
肉豆腐に埋もれにイッテキマツ・・・
- 236 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:23:23 ID:Rn7uhuou
- >ちょっとタカビーかなと思ってたOさん
これ書く必要あったのか
- 237 :235:2008/05/22(木) 14:26:07 ID:Dr4mVqO2
- >>236
>>236
タカビー、悪い意味じゃなかったです・・・
近寄り難い人、って書くべきでした。
ぱっと見は女王の教室の主役したタカラヅカの人に似てるんです。
本人に言ったら「言われたことないよ〜ダンナには歯の出てない
ヒサモトだって言われるけど」って笑われてたけど、ほんと美人です。
言葉知らずですいませんorz
- 238 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:26:09 ID:dfLrVdbM
- >>234
その展開、デジャブ
バーベキューの話とそっくり
Oさんも、このスレ見てるんじゃ?
- 239 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:26:53 ID:lllrdfdi
- セコケチさんに作ってあげたい弁当を思いついた。
ちょっとお値段は高くなりますけどね。
ごはん:おにぎりにする。松茸型に握ってね。
おかず:豪華に生のアワビを。身を上にして弁当箱に入れ
コールスロードレッシングをかける。
仕上げにおにぎりの根本とアワビの周りに
ひじきの煮付けを散らす。
ご両親もビックリ、周りも大注目のおべんとうのできあがり!
「ママ、こんな豪華なお弁当他のうちは持ってこないよね!(・∀・)」
と、みんなに見せびらかしてくれそう。
- 240 :235:2008/05/22(木) 14:28:18 ID:Dr4mVqO2
- >>238
それはないかと・・・
私がネットサーファーと言ったら、
「インターネットやってみたい!ぴって押したら買い物できるんでしょ?」
とか言ってたので、完全な初心者かと。
- 241 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:29:15 ID:W2hb1zIc
- 歯の出てないヒサモトって、そりゃ完璧な美人って事じゃないかヽ(´ー`)ノ
- 242 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:29:24 ID:Dr4mVqO2
- >>239
ドブ貝で充分かと・・・
- 243 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:29:33 ID:bXz0fKj2
- 値段は”出張料含め60分8,000円ポッキリ!”
- 244 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:30:14 ID:s+oOC/EQ
- >ネットサーファー
なんだか、ナウイ感じw
- 245 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:31:48 ID:DnmipFDm
- いい大人がこの状況であっかんべーってww
- 246 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:32:07 ID:a8rSvF56
- >>244
かえって新鮮な気がしたw
- 247 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:33:54 ID:dfLrVdbM
- >>240
そうなんだ・・・
それにしてもOさんのレシピ、私も欲しいなあ
是非インターネット初めてレシピブログ作ってホスィ
- 248 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:42:05 ID:tyeN3RWl
- >ネットサーファー
10年ほど前のPC雑誌、サーフィンのイラスト使ってるのが多かった。
トラブル編みたいなのではもちろんサーファーが波に乗り損ねてるw
- 249 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 14:48:26 ID:6rEzGZos
- >>233
前と後の車輪それぞれとワイヤー/チェーンの三重鍵にすれば防犯はばっちり
- 250 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 15:25:49 ID:vCZqWQxl
- 料理有り合わせで美味しく手早く作れる人って頭イイヨね。
食材も新鮮でいいものを選ぶし、無駄にしないからそれほど高くならない。
その上美人で機転がきいてOさんいい!!
- 251 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 15:29:13 ID:zpywH/HE
- 自分もOさんに出会いたいw
私も簡単料理ばっかレパートリー増やしてるけど人を招いて見せるようなモノはない
- 252 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 15:35:54 ID:GxSX86r5
- それよりも「出来合い」とは買ってきた惣菜のような印象を受けるんだが。
賢い奥さまおせーてクレクレ
- 253 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 15:38:19 ID:vCZqWQxl
- 簡単料理
ちくわに紫蘇とチーズをまく、からし醤油でたべる。
ひき肉としょうがを炒めてオイスターソースと片栗粉でとろみをつけて
レタスに巻いて食べる。
卵とトマトをいためる。
くらいしかとっさに思いつかない。
全部ビールに合う。
ビール買ってこよう。
- 254 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 15:39:56 ID:Ejy9vH3t
- >>252
そうだね。読み流してた。
でも、賢い奥様になんでも聞く前に、辞書ひいてごらんよ。
- 255 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 15:40:27 ID:+EtTlU1R
- 脳内ダダモレ注意報
- 256 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 15:40:58 ID:136Bk34N
- 有り合せ、の意味で使ったのかな。
- 257 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 15:47:36 ID:eCwRvmVB
- 私も、本筋とは関係ないからスルーしてたけど
有り合わせの意味だったんだろうね。きっと
- 258 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 15:48:41 ID:akZh39nu
- >253
私もピール飲みたくなったジャマイカ。どうしてくれるw
>256
きっとそれだ。
- 259 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 15:52:47 ID:Cejofduy
- そういやBBQのやりとりがまとめに載ってないよね?
「すんごいケチ!!」
「自己紹介ですか?」だったよね?
私はもう何かあったら必ず使うつもりでイメトレしている。
- 260 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 15:59:01 ID:e97+f/dh
- >>253
そのレシピもらった!
- 261 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 16:10:53 ID:T9ezVtdM
- >>卵とトマト
味付けはバジルと塩胡椒(黒推奨)で。
- 262 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 16:13:49 ID:XiCoSnRV
- >>249〜サドルサドル
- 263 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 16:34:40 ID:ywOdR7Cb
- >>260
\5000 いただきますよ
- 264 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 16:35:14 ID:vTozh77v
- >>卵とトマト
牛乳とを少し入れて砂糖で味付け、粉ゼラチン投入。
冷やして食べると夏の朝ごはん向け。
- 265 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 16:37:21 ID:qMZgmJKZ
- >>264
自分で思いついたの?すごいチャレンジレシピだね。
- 266 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 16:39:28 ID:Cxmc5/cx
- >>265
フツーに美味しそうだけど、どこがチャレンジ?
- 267 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 16:43:57 ID:7Nz3Gt4N
- >>258
ピールには合わないかとおもw
- 268 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 16:51:09 ID:9jwGT01b
- 「卵とトマトに牛乳を少し入れて砂糖で味付けして焼く」
のならしょっちゅうやっているが、
その卵液をゼラチンで固めるのは目新しい。
- 269 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 16:56:12 ID:ZH8jkzP0
- 先週の日曜日、小3の娘とマクドナルドでお茶していたら、同じマンションの小1の女の子とそのお母さんが隣に座りました。
私達親子は30分後に友人親子と待ち合わせをしていたので、暇つぶしに娘はDSで遊んでいました。
挨拶をすると小1の女の子のお母さんが娘のDSを覗き込み「あらっ娘ちゃんどうぶつの森やってるの?うちの子もやってるけど全然青バラが咲かなくて…」
と言いながら娘のDS画面を凝視。「娘ちゃんの村は青バラも金バラもたくさん咲いてる!いいな〜!うちの子のソフトと交換しない?娘ちゃんならもうたくさん咲かせてるから大丈夫だよね?お友達なんだし、いいよね?」とまくし立てた。
娘は「えっ…」としどろもどろ。私が「娘は発売してすぐ始めて今までコツコツ頑張ったので…」というと
せこママは「これからもまたコツコツやればいいんじゃないかな?だよね?娘ちゃん☆」と満面の笑み。せこ娘ちゃんの方はずっと黙ったまま自分のDSを握り締めていました。
せこ娘ちゃんのDSは初期の形で、うちの子のは後から出たメタリックピンクみたいな色の小さいのだったので
せこママが「こうなったらDSごと交換しちゃおっか☆うちのDSはレアだよ☆」と言い出した。
私が「いやぁ〜おじいちゃんに買って貰った物だから…」とかもごもごしているその時に、待ち合わせしていた友人親子が登場し、友人が察して「さ、急がないとね!」と強めに言ってくれて助かりました。
せこママは「あ〜ん残念っ!またね〜☆」と、ちょっと悔しそうな顔をしていましたが、キレたりはしてなかったのでちょっと安心。娘は「もう外でゲームするのやめるよ」と悟っていました。
ビシッと言えない母ですまんかった…娘…
- 270 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:02:19 ID:FWXSUWdA
- 乙でした。
家まで来ないとイイね
- 271 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:03:10 ID:vTozh77v
- 264デス。
チャレンジつーか、トマトと牛乳の水分が最後に残るのでそれをどうにか
してみようと考えたんです。
パンにもあうし、おやつ代わりにもけっこうイケますよ。
- 272 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:03:23 ID:29RMqO3i
- 初期DSなんてレアっていうより骨董品(しかも価値ゼロ)じゃん
でもご近所さんには根回ししたほうがいいとオモ
気付いたら勝手に交換話が成立してしまうかもしらん
- 273 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:05:20 ID:4JvrpCeb
- >>269
目が・・・目がぁあぁぁ・・・
- 274 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:05:44 ID:FMpiS6jZ
- >これからもまたコツコツやればいいんじゃないかな?
無性にイラッとくるな。このスレに慣れてるはずなのに。
- 275 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:07:19 ID:ZH8jkzP0
- >>270
怖い…どうぶつの森はいとこのチビちゃんに貸す約束をしていて貸しちゃったとか、そんな感じで言えば大丈夫かな…
急に交換とか言われてビックリでした。「ちょうだい」では無いだけマシですかね
- 276 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:11:52 ID:ZH8jkzP0
- その前に、どうぶつの森を知らない人にはよくわからない話でしたよね!
すみません!
- 277 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:12:06 ID:yirI0l+M
- 同じマンションなら確実に来ると思うのだが…。
- 278 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:12:28 ID:WLqRJymL
- 娘さんカワイソス。
一言くらいビシッとダメです!って言いなよ・・・。
確実に2度目があるよ、それ。
- 279 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:12:31 ID:ywOdR7Cb
- >>275
うちが先に言ったのに!とか言われそうじゃない?
普通に、こういうのは自分でやってこそだから〜とか
頑張った結果だから人にはあげられないよとか
それじゃ〜 相手子ちゃんおもしろくないじゃない
とか直球でとりあえず返してスルーの方がよくないかな。
DSも「えぇ〜 こっちのが新型だしうちも苦労して買ったのに本気?そんなの応じるわけないじゃな〜い」
って返しとけばいいじゃん。
- 280 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:12:50 ID:PLuZ/jLg
- ケチ子ちゃんもコツコツ育てたほうがいいよ〜
努力しないで手に入れようなんて、その歳から覚えさせないほうがいいよ。
そのくらいのことも出来ないようなら、ケチ子ちゃんにはゲーム向いてないのかも☆
そしたらDSもう使わないよね?
私が代わりにつかってア・ゲ・ル☆ミ
その方がDSも喜ぶと思う♪
イラッとするDQN返し考えてミタ。
- 281 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:14:48 ID:bz9SsDzM
- 通信だけでも・・・と言われて、しぶしぶやってみたら
青バラも金バラも往復して根こそぎ持って行かれた。
相手の村の住民には手持ちの服や化石までクレクレされた。
- 282 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:14:51 ID:MX8LboNW
- >>269
「友達だとなんで交換しなきゃいけないの?」
で、いいんじゃない?
- 283 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:14:54 ID:vksKfRue
- 家に来たら「貸せません」「帰って下さい」
外で遭遇しても「貸せません」「ダメ」で桶
ご近所さんには「教育方針が違うから貸せないのにしつこく貸せって言われて
困る」とでも言いふらしてしまえばいい
- 284 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:16:32 ID:4FHFGSEx
- >>269
もし「じゃあ通信しましょ」って言われても絶対しちゃだめだよ
レア花全部持っていかれるから。
ついでに持ってかれ防止にネックストラップにしときー
- 285 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:17:07 ID:rJrLMxpF
- せこ娘ちゃんがその気じゃないぽい所がかわいそうだな。
本人なりに一生懸命やってるんだろうに。
- 286 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:17:20 ID:Jbxpmwsc
- >>284
首を締め上げられそうで怖い
- 287 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:17:53 ID:Pz1o2xWW
- 持ってかれるならまし。
駆け回って散り散りにされそう。
- 288 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:20:15 ID:kp7gkNOH
- >>275
そのせこママが家に来た時、
「この前、いきなり顔見知りの人が初期のDS取り出して、
レアだから交換してって言い出して怖かったから、
おじいちゃんの所に預かってあるんだ。」
な〜んて言ったら、どう言ってくるんだろう。
- 289 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:22:30 ID:DCUoOrCH
- ずっと黙ったまま自分のDSを握り締めてたというせこ娘ちゃんはどんな気持ちだったんだろう…
せこママと同じような思考だったらアレだが、そうじゃなかったらかわいそう過ぎる。
プレイヤーの姿だって何パターンかあるし、村の形だって住んでる住人だって全部違うんだから
それなりに愛着もあるだろうに、「花何本か頂戴」ならまだしも、平気で交換とか酷いよ。
- 290 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:23:25 ID:ZH8jkzP0
- >>288
ちょっと面白いですねw
本当にビシッと言えなくて情けなかったです…
こういう時にビシッと強く言える人なんているの?と思うくらいしどろもどろしてしまいました
- 291 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:23:36 ID:4FHFGSEx
- >>286
ハンドストラップとの2本使いでどうだ
メールでクレクレ言われたらお断りしますの画像送れるのになあ
- 292 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:24:18 ID:lCN5E8OL
- >>278
絶対に言えないに一票。
ヘタレが普段の行動でバレてるから変なのが寄って来るんでしょうね。
- 293 :162:2008/05/22(木) 17:25:42 ID:IjuUEQgq
- 162です。
2、3件根回しをしたら、同じように凸されている人にHit!しました。
やっぱりブロガーさん、話を聞いたらうちよりも予算多かった 8人前2500円
材料は「○曜市で買って、冷凍しておいてくれれば良いから」と言われたそうですよ。
凸されたのは、うちよりもちょっと前みたいですけど、こんなに凸してたら、
例え自分で作っても、誰かにお弁当を強請ったと疑われると思うんですけどね。
- 294 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:26:07 ID:ZH8jkzP0
- せこ娘ちゃんは一切何も言いませんでした。
今のところ先週の日曜日からせこママには会っていませんが、次言われたら「自分でやってこそ」と言ってみます
それでもダメだったら、>>288作戦でしょうか。
それにしてもどうぶつの森について詳しい方が多くて嬉しくなりました
- 295 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:27:21 ID:SKC5qB9s
- >>290
強く言える人は普通にいるよ
多分強く出られないのを見透かされちゃったのかもしれないね
こういう人はターゲット決めるといつまでもしつこく狙う傾向あるから
これで終ったと思わない方がいいかもしれない
ゲームの持ち出しは、親が一緒でないと持ち歩かないとかすれば守れるけど
恐いのは子供1人の時に接触されることなんだよね
少し気にかけておいた方がいいかもね
- 296 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:28:27 ID:vCZqWQxl
- >>269
そのママは自分の子供の可能性を潰してる。
日常そんなだとその子は「のみの曲芸」みたいになるよ。
蚤の曲芸は、のみをまず大きな箱に入れる。
蚤は跳ねるんだけどぶつかる
だんだん箱を小さくするとだんだん飛ばなくなる。
ついには箱から出してもまったく飛ばなくなる。
そして芸を覚えさせるっていう恐ろしい罠。
ヘタでも薔薇がさかなくても楽しんでるのだからいいじゃん。
- 297 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:35:31 ID:WLqRJymL
- >>294
>「自分でやってこそ」と言ってみます
本体ごと取り替えろって言ってる人間が納得するわけ無いじゃん・・・
最初から>>288言ったほうがいいんじゃない?
ヘタレ脱出第一歩がんがれ!!
- 298 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:38:08 ID:dTFxyqEh
- ゲームって、途中経過を楽しむものだと思うけど。
途中で苦労するから、達成したときの喜びも大きいわけで。
最初から結果だけ手に入れて、子供が楽しめると思ってるのかね、セコママは。
- 299 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:38:11 ID:Ejy9vH3t
- >>296
すんばらしい知識披露乙
- 300 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:40:59 ID:yirI0l+M
- 友達の前で親から「バラも咲かせられない子」みたいに
言われて可哀想。
こいうのってすんごい傷つくしすんごい恥ずかしいんだよね。
- 301 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:47:13 ID:OdBTdvyP
- DSは初期型もliteもあるけど、絶対初期型と交換なんてしちゃいけない。
新型だけあってliteの方が色々改善されているから使い心地が全然違う。
旧型はバックライト無いから全体的に画面が暗い、そしてデカい。
買取だって二束三文。
レアだレアだってフンガーするなら「それなら売ってそのお金で新型買ったら?
レアならきっと買い替えてもプラスになるよねミャハ★」でいいだろう。
- 302 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:49:41 ID:ZH8jkzP0
- 娘のDSは新型は新型でも、ラインストーンのシールをゴタゴタ貼りまくり、名前シールまで貼ってあるんです
なのに交換しちゃおっかなんてビックリしました。今度しつこく言われたらビシッと言えるようにヘタレ脱出がんがります!
- 303 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:55:40 ID:8lQbVhks
- 269娘の内心
「ちっ。うちの親超つかえねー」
- 304 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:55:50 ID:vCZqWQxl
- >>299
おう、あんたも知らぬうちに自分の周りや自分自身を
存在しない箱にいれることなかれ。
- 305 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 17:56:08 ID:jpTdPUiP
- 「絶 対 嫌」「は?何で?」「無理」
を練習。
- 306 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:03:01 ID:a2J78cju
- 旧DSのサイズで、DSliteの彩度で出てくれないかなーと思う。
- 307 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:04:39 ID:4FHFGSEx
- >>302
ご遠慮くださる?と声に出して練習するしかねえな
「交換も通信もご遠慮くださる?(にっこり)」さあ練習だ
マンション住人でよく話をする人や同じ世代の子供が居る家とも世間話がてら話題にするといいよ
- 308 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:06:56 ID:gvOh1fsa
- >>293
('A`)ウヘェ
2500円でダメだったのに、2000円って・・・
運動会直前になったら、いくらになるんだろうw
- 309 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:15:43 ID:Cxmc5/cx
- >>308
普通、断られたら次は値上げして交渉するよね。
なんで下がるんだろ? セコケチ脳は謎すぎる。
- 310 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:19:05 ID:FMpiS6jZ
- >>309
相手によってふっかける度合いが違うと見た。
なめられてますな。
- 311 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:19:25 ID:exdYfPTX
- >>302
「思い入れがあるものだから嫌です。駄目です」
を繰り返しでどうだろう
頑張れ!
- 312 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:25:12 ID:Dr4mVqO2
- >>308
「もう!今日運動会じゃない!!
うちの分作ってないの?仕方ないからあなたの家の分を
タ ダ デ モ ラ ッ テ ア ゲ ル」
esupa−
- 313 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:26:06 ID:FMpiS6jZ
- >>312
「譲歩してあげる」も常套句だね
- 314 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:28:33 ID:yirI0l+M
- 前回を踏まえて、ってことじゃないからだろう。
単純に162さんは2000円で充分・2000円でやるだろうと
舐められてるんでしょう。
- 315 :162:2008/05/22(木) 18:33:39 ID:IjuUEQgq
- 舐められてますよね、私www
多分、時々ブログのネタに今月の食費を書くせいだと思うのですが
義両親に言うとおっしゃる方もいますが、同居じゃ無い筈なので、多分、義両親は運動会に
合わせて来ると思うんですよね。
まあ、日数もあるので、「運動会を前にしたオシャレな冗談」ということで、スルーしようと
それでも、しつこい場合は、2000円で「お握り(のみ)弁当」請け負うか、
2500円で「○曜市材料冷凍(しただけ)弁当」請け負うかな。
- 316 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:35:17 ID:cOEWSOBW
- 条件付きでも「請け負ったら負け」だっての。
- 317 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:36:18 ID:NN9SHcld
- >>315
それでも、しつこい場合は、2000円で「お握り(のみ)弁当」請け負うか、
2500円で「○曜市材料冷凍(しただけ)弁当」請け負うかな。
こんなこと書いてるけど、一回引き受けたら、ずっと奴隷だよ。
しかも『2000円も出したのにおにぎりしか作ってもらえなかった。』
って周りにふれ回られてもいいの?
- 318 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:36:48 ID:wMGMO/NX
- >>315
請け負ったらあかーんどんどんつけあがるぞ。
「いつもお金払ってるから次はいいよね?」
- 319 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:37:40 ID:rnGOprah
- やっちゃダメだってば…
餌付けしてどうする。
- 320 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:41:13 ID:6OE1k6rh
- >>162
空の重箱の中に人数分の割り箸入れといて、
「これでおいしいものでもどうぞw」って添えとけ。
冗談はともかく、何言われても「嫌、無理、だめ」で通してー。
何かしてやったら付け上がるだけだよ。
- 321 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:44:05 ID:yirI0l+M
- やっぱ何があろうと請け負わない人ってことじゃないのを
セコケチは感じ取ってるんだな。
- 322 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:47:19 ID:i9Pb/Jx5
- >>315
他人の家庭には絶対に作れないを通した方がいいよ
万が一にもその日体調をあいてが崩せば食中毒だ賠償金という流れにならないとも限らない
絶対無理、と人前でおおきな声で断ることをすすめます
- 323 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:51:34 ID:4vBv7CET
- 「あ、やっぱり作れたんだー。ごめんね、頼まれたけど作ってあげられなくて」
ってウトメの前で他の人たちにやられるとか、そのママは考えないんだろうか。
- 324 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:56:26 ID:zpywH/HE
- せこってそこまで頭回ってないよね
だから強奪脅迫まがいになるわけだが
- 325 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:56:57 ID:i/K4CzHb
- >>323
「誰に作ってもらえたのー?うち以外にも声かけてたんなら言ってよー!○さんも×さんも△さんもお弁当頼まれたって聞いたからびっくりしたー!」
とかね
- 326 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 18:59:06 ID:wTtxAB8B
- >>323
セコケチへの対応に『ごめんね』は禁句。
- 327 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 19:03:48 ID:23MecXbP
- ブログに「息子が急にイナゴとハチの子を食べてみたいと言い出した…
鬱だけど、リクエストだからしょうがない。運動会は虫弁当!」
と、どっかで拾ってきた食用虫画像とともに書き込んでみて欲しいw
- 328 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 19:16:17 ID:O8RabG+Y
- >>327
ザザ虫の佃煮ってのもあるね
- 329 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 19:25:07 ID:xNRBAcX1
- つ イナゴの佃煮
- 330 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 19:31:21 ID:LkPrNf1b
- 息子が急にシュールストレミングを(ry
- 331 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 19:32:04 ID:FMpiS6jZ
- >>330
運動会会場が立ち入り禁止になるから止めろw
- 332 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 19:34:17 ID:koh7nZDj
- 凸されたメンバーで当日「今後の参考に2000円弁当見せて下さい。」と両祖父母の前で言ってみたいな。
- 333 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 19:36:32 ID:Nvr6A0Vd
- >>323
だんなさんにも根回ししておいて、
留守の間にDS交換されちゃうと困るので。
中古品と・・・お気をつけくださいね。
- 334 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 19:49:42 ID:9VsRBGmA
- どうぶつの森で通信して泥棒になにか盗まれたりクレクレされて
持っていかれたら、即電源を切ると良いですよ。
リセットさんに怒られるけどアイテムは戻ります。
決して何か持っていかれた時にセーブしないことです。
- 335 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 19:55:43 ID:9gbmClRW
- 過去ログにポケモン強盗ママの話があったが、
今はどうぶつの森もあぶないのね。
- 336 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 19:58:36 ID:Hpz1XXOM
- 花は手紙に添付できなかったっけ?果物だけ?
金バラは普通の小1の女の子には難しいよなぁ
- 337 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 20:02:58 ID:Ejy9vH3t
- >>336
ここはゲーム板じゃありません
- 338 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 20:06:17 ID:4FHFGSEx
- >>334
通信中の電源オフはリセットさん怒らなかったはず
- 339 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 20:32:51 ID:7M6Yj0Bq
- >>269
軽い冗談じゃないのかな。とエスパー
- 340 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 20:35:29 ID:jq4olVjq
- >>339
せこママ乙
って言わせる釣り針だな?
- 341 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 20:41:55 ID:H55EqtqB
- クマー?
- 342 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 20:43:29 ID:3JcgZ7Ah
- >>315
凸された人たちの依頼金額合算して
セコママ近所のお寿司屋さんにお弁当の注文したら?
請求書はもちろんセコママ宛で
- 343 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 20:51:44 ID:1LF0T5+G
- 材料費分、寿司食べさせてくれるんじゃね?
手間賃もちゃんと加算しとくといいぉ
- 344 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 21:20:22 ID:i5t5T1p7
- 凸された人全員が弁当作って、義両親も揃ったところで一斉にお届け、
一斉に弁当代を請求したらおもしろそうだよねw
時間も手間も食材ももったいないからバカバカしいこどさ。
- 345 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 21:25:51 ID:Bvfm8/Hr
- 両方に頼んだんだって?
それって両方に失礼だよね!ってマヤってみたら?
あくまで向こうの落ち度だって所を強調して、
今後何か言ってきてももうあんな思いするのの嫌ですからと断れるんじゃ?
- 346 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 22:23:09 ID:cOEWSOBW
- >>345
「そっか!!じゃ、今度からはアナタにだけ頼んで ア ゲ ル !!!!」
と脳内変換されるに100000握り
- 347 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 22:23:31 ID:vY8vNCR9
- >>342-344
餌付け乙
「払わせたら」という前提の元にDQ返し妄想しないように。
いずれも一円たりとも出さないだろう。
義両親バレもファビョるかもしれんが最後は開き直るだろう。
寿司屋は電話をした本人へ請求しろ!証拠を出せ!と言われ
怯んでる隙に食べられ無銭飲食で困り果てオロオロするだろう。
みんな弁当もってく!は食えるだけ食ってあとはタッパー
お持ち返り請求書は 「手持ちが無いから今度払うわww」 で
永久に忘れ去られるだろう・・・ラーメン
- 348 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:00:52 ID:uyWhCPfF
- イナゴの佃煮は好物だが、出来上がるまでが大変。
蒸して、天日で乾かして、足・羽・頭(うちは取る派)とって
フライパンでいってから、水あめ(蜂蜜〇K)酒・みりん・しょうゆ
だし汁で、ことことと弱火でゆっくり煮る。
いっぱい捕まえても煮る段階で随分とカサが減ってしまう。
中学校のお弁当に持っていったらすごくキモがられた。
- 349 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:05:12 ID:Sg/m4Q/X
- >348
ひー!尊敬
私虫は大の苦手
- 350 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:25:06 ID:cEoApRmr
- 断り文句に「無理!」はオススメできない。
相手がママではないので詳しくは書かないが、
無茶な要求をされて、私が「無理だよ。できない!」と何度も断り続けていると、
相手は「そうやってなんでもはじめから『無理』って諦めるのはよくない!
できないと思っても 無 理 し て やるべきだ!」とキレられた。
- 351 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:30:01 ID:W2hb1zIc
- 「何で?どうして?嫌。絶対嫌。」最強
- 352 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:30:24 ID:FUalDuBb
- 最近流行ってる「自己紹介ですか」ってセリフ。
かなり危ないと思う。
人格障害の特徴として「自己紹介」ってものが実際にあって
嫌な性格、ずるい性格は私ではない、って第三者に人格を押しつける行為。
人格障害ではない人に言った場合、
痛いところを突かれればその分逆恨みされる可能性が高い。
人格障害の人に言った場合は、
「私がケチ、非常識なはずない。そうやって私を陥れようとしている。」って
攻撃を開始されると思う。
昔ターゲットにされた事がある身としては
「いつでも使えるように」ってレスを見るとちょっと心配になる。
- 353 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:34:08 ID:b6b0d2tf
- >>350
「じゃあアンタがやれば」って言いたくなるなw
- 354 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:38:04 ID:Q9mMgzhA
- 「それいいわねえ!ちょうだい!」と携帯ストラップを取られそうになって
「え、なんで??」と素返ししたら「いいじゃん!ケチ!」と言われた。
「クレって言う方がケチじゃん?なにその俺ルール」って更に素返ししたら
周りのママ友が爆笑してた。その瞬間は「セコケチってこれか!」とは
思いつかなかったんだけど、後々考えたら釣れたんだね。
本当にえ????って思ったんで考える間も無く脊髄反射で言ってもた。
もっと気のきいた事言いたかった気もするが・・・・・
ママ友達に「○○さんすごーww」って言われたけどすごく普通の反応だよね?
即答素返しだと、セコケチって黙るんだね。学習した。
- 355 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:44:21 ID:QG1MKo6V
-
>>354
はいはいGJGJ
- 356 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:44:32 ID:FagGLt+c
- 夕方、同じマンションのママさんからメールがきた
最近Sさんちのお弁当作ってるって聞いたんだけど本当?
すごい可愛くておいしいってS子ちゃんが言ってたわ〜
明日、うちのRくんのもお願いできない?
2個も3個も手間は変わんないよね(*‘‐^)-☆
(一部略)
私からの返信
うん。Sさんちには、下の子のお産の時とかすごいお世話になってるからね〜。
まあ、2個も3個もたいして変わらないっちゃ変わらないんだけど
よかったら作るよ〜って声かけるのと、作って〜って言われるのは同じじゃないかな〜(・_・;)
だから無理〜!
Sさんは今まで、本当の意味で「お互い様」の付き合いをしてて
現在妊娠中かつ安静中。
それに男の子向けのお弁当なんて作ったことないし。
第一お弁当箱とかどうするつも
- 357 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:45:51 ID:uG/Pyk3N
- これから始まる長い戦いを356はまだ知らない
- 358 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:46:25 ID:Y8wx2iVH
- >>356
つも
の続きを早く
- 359 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:53:44 ID:XiCoSnRV
- Rママの名前がつも。
じゃないよね。うん。
- 360 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:57:30 ID:FagGLt+c
- すいません。
間違えて書き込んじゃいました。
お弁当箱とかどうするつもりだったんだろう〜?
まあいっか〜
と、明日のお弁当に備えて早くから寝てたのに
さっきまたメールがきて起こされちゃいました。
断り方が冷たくてショック。
Rくんは楽しみにしてたから可哀相。
自分は早起きが苦手だから、お弁当作りが辛い。
明日じゃなくてもいいから、助けると思って作ることを考えてみてほしい。
という内容。
顔文字とか多くてメール長すぎ…
すでに夕方お断りしてるんだし
このメールには気がつかなかったことにしておきます。
明日の朝、アラームを止めるつもりでついうっかり消去しちゃうかもしれないけど。
- 361 :名無しの心子知らず:2008/05/22(木) 23:59:25 ID:6mttcbwH
- >>360
うん、スルーするといいよ。
メールはサーバーの方でスパムメールとして勝手に削除されたんだよw
- 362 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:02:29 ID:D1f3310L
- なんで、「早起きが苦手」ってだけで
よその弁当つくらにゃならんのだ。
- 363 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:04:45 ID:9gbmClRW
- 早起き苦手だから、子づくり得意なんだね。
- 364 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:05:04 ID:5b/eIdsW
- 356だって早起きが苦手だけど頑張ってるのかもしれないのにね。
- 365 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:06:33 ID:vMH8JG3o
- 明日続報をお願いしますね
一回作ったら作るの当たり前になっちゃうよ><
- 366 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:07:46 ID:ReFN6Xbz
- >>360
乙
だからなに?としか言いようがない内容ですねw
今夜はスルーとしても、今後も執拗に送ってくるようなら
Rパパに相談した方が良いかもデスね。
朝起きられない。って怠惰で片付けることがおおいけど
実は重大な病気が隠れていることもあるし
大まじめに心配して あ げ て ネ。
- 367 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:07:47 ID:K7TGLB5F
- >>360
「同じ事をお前の母親に言って、お前の母親に作ってもらえ」と言いたい気分。
- 368 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:11:05 ID:Lm6XcSi7
- >>342
セコ義実家の寿司屋に名前伏せて事情を説明した上で
2千円分の折詰め作ってもらって昼に開けるまで
わからないように包装して当日会場で渡すのはどう?
- 369 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:13:14 ID:Z6/DqnK/
- >>368
なんかこの前の「おせん」思い出した
スーパーで売ってるものを盛り付けしなおして
「盛り付け代、人件費、食器使用料諸々」も請求するという
(悪徳業者への仕置きだったんだけど)
- 370 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:23:10 ID:Lm6XcSi7
- あ、伏せるのはセコ本人の名前ね。
で義両親の前で弁当広げたら
「お前だったのか!」
なんて展開
- 371 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:24:12 ID:lOAFiGoV
- あの時のおせんさんはカッコ良かったけど、素人がやるには難易度が高いよ。
- 372 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:24:38 ID:tM2SDqxJ
- >>352
人格障害で若干反応が変わるだけの話じゃん。
メンヘル板なら有用だがここじゃ無用。
- 373 :sage:2008/05/23(金) 00:35:35 ID:VqL5MgzU
- 朝弱いなら前夜から下拵えしとけばいいじゃんと思っちゃうけど、
セコケチには思いつかないのかな。
ゆで卵とか、きゅうりとポテサラのサンドイッチとかなら前日に
中に挟む具だけ用意しとけばいいから簡単だし子供も喜ぶと思うのに。
ジャムとかママレードサンドイッチでもいいし。
それとも見栄を張って本格的なのを作りたいのか・・・・・・・
- 374 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:36:18 ID:bP32AYio
- >>360
基本無視は他に同意。
けど何度もメールきてウザクなった&怖くなったら以下をどうぞ。
「早起きはつらいよね〜〜〜><
でも子供の為に頑張ってるよぉ^^b
Sはしたくても出来ないしほっとけないからやってあげてるんだ。
お母さんじゃなく他人の家に弁当タカるなんてRくんがいじめられたら
可哀想だから絶対に作って上げられないよ!!ヽ(`Д´)ノ
RさんだってRくんの為なら頑張れるよ!!がんばろ〜〜!!はぁとはぁと」
- 375 :名無しの心子知らず。:2008/05/23(金) 00:36:20 ID:3EQ1EGw1
- 356乙。なんでこう、ずうずうしく絡んでくるのだろうね。
断ったのにしつこくてショック。
Rくんは自分のお母さんにお弁当作りを辛く思われているなんて可哀相。
苦手な早起きも、子供への愛情で頑張って出来るものなのに。
可愛い我が子の為に、自分で作ることを考えてみてほしい。
つい天然を装って心配そうに返してみたい。暴れられそうだけど。
- 376 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:40:12 ID:hySrvlrc
- 「早起き、私だって苦手だよ、辛いよ!
でも愛しい我が子のため、お世話になったSさんへの恩返しのため、頑張ってるんだよ。
Rさんだって大事なRくんのために頑張ってよ!
何の関係もないヨソのママのお弁当持たされたら、Rくん超カワイソウだよ!!」
- 377 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:43:47 ID:t/PXFcse
- >よかったら作るよ〜って声かけるのと、作って〜って言われるのは同じじゃないかな〜(・_・;)
ここんとこの表現がイマイチ意図不明というか。(文脈で補完してるけど)
>>356が言いたかったのは「それって、同じじゃないよねぇ?」じゃなくて?
- 378 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:44:18 ID:ReFN6Xbz
- 夜、早く寝れば、朝早く起きられる。これ常識。
でもRママが、夜早く寝ても、朝起きられないなら、念のため病院で
検査を受けた方が良いかもしれない。
でも、夜更かししてるなら話にならない。
- 379 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:45:09 ID:R3B5ZalL
- 自己紹介乙!は、「罵倒の言葉は自分自身」てことだろ…。
- 380 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:45:55 ID:zbqE59sd
- >>360
乙
> Rくんは楽しみにしてたから可哀相。
ん?約束もしてないのになんでRくんが楽しみにしてるの?
あ、Rさんが勝手に決めてRくんに言っちゃったからだよね?
Rくんが可哀想なのは、Rさんが原因だったんだ!
ほんとに可哀想〜可哀想〜!!
と言ってやれ。
- 381 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:48:52 ID:4GuV/sDU
- Rくんは、私の脳内ではライくんになっている。ライライ踊っている。
ごめんよRくん。
- 382 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:54:44 ID:/ID48lxY
- >>360
長い戦いになるかもしれないから、証拠のメールは消さない方がいいと思うよ。
- 383 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:57:43 ID:28IBpzxX
- 夜作っておけばいいのにー。
- 384 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 00:59:58 ID:UhNnFshv
- 携帯で見たら画面の上に出る変な動画は何だろう?
今日地元から送られてきたアスパラの束抱えて、お向かいにお裾分けに行くと、
お向かいに来てた客人にアスパラクレクレされた。
お向かいの分を少し貰うってんならまだしも、私に新たにもう一束持ってこいだと?
「消費手伝ってアゲル☆腐らせるより貰ってあげた方が有り難いでしょ?」とか
「うちの子に安全で美味しい野菜食べさせたいのよね、売ってるのって心配じゃない」とか
「網でさっと炙って食べようかな?」なんて、くれてやるとも言ってないのに献立に組み込んでるし。
ところであなた全く知らない人なんだけど。どうして当たり前に貰えると思えるんだろ。
私があげなくてもお向かいさんが分けてあげちゃうんだろうなと思って、
「あ!鍋かけっぱなしなんで、改めてお伺いしますね!」とアスパラ持ったままUターン。
夕方、客人が帰ったのを見計らって再訪問すると、客人は普段から香ばしい人で、
今日はお向かいのミシンを貸してクレクレしに来てたそう…
なんとか貸さずに追い返せて良かったと言ってましたが。
もしかしたら後日、お向かいさんがこのスレに報告に来ちゃうかも。
- 385 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:00:45 ID:U9tD4r5E
- ぜってー作らせるから!!
- 386 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:00:52 ID:JsS0IUlF
- >>377
私もそれ誤解される言い回しだと思った
「同じじゃない、かな」って読点入れると解りやすいかも
- 387 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:04:30 ID:4GuV/sDU
- >>386
「全然違うよね」 でいいと思う
- 388 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:05:08 ID:YV5AEJR7
- >>379
それ(罵倒の言葉は自分自身)が自己愛人格障害の特徴なんだよ。
でもそれに本人は気付かない。
いつの間にか物をねだったり、非常識な行為をしたのは自分ってことに擦りつけられて
広まってたりする。
だから煽らないで、「イヤ、無理、断る」って言葉のが一番だと思うって事。
- 389 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:17:16 ID:Tf1uJZ9B
- そもそもセコケチが人格障害かなんなのか分かるまで関わりたくなんかねえ
- 390 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:23:32 ID:FmiHfzYy
- セコケチな時点で、人格障害だと思う!
- 391 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:25:28 ID:t/VAyYwZ
- >>373
昔父の作ったサンドイッチでイチゴジャム&レタス、チョコクリーム&キャベツの千切りがあったが
あれは強烈だったww
- 392 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:25:47 ID:hL7Q1nBj
- いや貧困すぎて必死になってるタイプもいるから一概には…
あ、もうそれって人格障害くさいかw
- 393 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:26:20 ID:/ID48lxY
- >>388の執拗に主張する部分は、昨日その後スレにいたメンヘラ語りに通ずるものを感じる
- 394 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:26:29 ID:sbBTY8cV
- >>386
でも、セコケチは自分が「冷たく断られた」ことを理解しているみたいだし、無問題じゃない?
- 395 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:31:08 ID:Ui7Kzs4K
- 不倫で楽しくお泊まりデート 1泊3万円
不倫バレして慰謝料 300万円〜
親、兄妹、友達からの信頼 プライスレス
このプライスレス部分を別の意味でレスにしてしまうのが、プリンクオリティ…
- 396 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:32:19 ID:VqL5MgzU
- >>391
冷蔵庫の残り物で適当に作っちゃったのか、親父さんの味覚なのか。
想像したくない味だ。
- 397 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:36:53 ID:Ui7Kzs4K
- 395でえらい誤爆を…恥orz
人に対して「ケチ!」という時点で人格的にヤバいだろ…
…と思って書き込みウィンドウを押しちゃったんだな、うん…orz
まとめ直そう。
人に作ってもらうお弁当 2000円お得
人にもらうアスパラ 200円お得
周りの人からの信頼 レス
- 398 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:46:42 ID:TGYrc9Zk
- 乗り遅れましたが、マックで子供にDSさせんなよ
- 399 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:47:15 ID:U1YN0LwU
- >>162
亀だが。
クレママの義実家がすし屋なら
「○日のお昼に○小学校に2000円の出前お願いします。」って頼んで
到着した所を、クレママに持っていって「2000円払っといてね。」で、いいんでね?
クレママ義実家も商売できてウマー。
無理か。
- 400 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 01:54:43 ID:TGYrc9Zk
- 後付けになるけど、外でDSするのやめようと悟った娘さんは偉い
- 401 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 02:06:11 ID:ACUBzizs
- ↑シツコイ亀イラね
- 402 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 02:51:12 ID:2BB1x+Zt
- 義実家が寿司屋なのはセコじゃなくて根回しした友人の所じゃない?
いつも寿司弁当な友人には凸してないから、手作りじゃないと駄目なんだろうと。
- 403 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 03:07:24 ID:CxgRPR6e
- >>391
野菜も食べなさいと。良いお父上だ。
- 404 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 09:00:31 ID:haIJP+4P
- >>403
いや、余計に野菜が嫌いになる可能性の方が大だろうw
- 405 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 09:36:38 ID:4/g6mibQ
- >>391
雑誌でジャム&水菜のサンドウィッチを披露したあの方を思い出した。
- 406 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 09:59:38 ID:xMiAxbe0
- サラダ菜とイチゴジャムのサンドイッチは
故伊丹十三監督が絶賛していたし、私もよくつくる
(スライスチーズをプラス)のでそう悪くないとオモ。
レタスは水ッぽすぎるかもだが・・・・
- 407 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:10:37 ID:ZW7n+DPL
- ジャムと野菜でサンドイッチが平気な人は
ポテトサラダにみかんやりんご・酢豚にパイナップル の類も平気な人かな
- 408 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:18:48 ID:GBJanx+V
- うちは25日給料日なんだけど(土日になるので今月は今日)、
1日給料日だという近所のママさんが、最近、こちらの給料日直後に
「いいなあ〜、うちは今がまさに給料日前でキツキツだよ〜」
と、給料が下がり税金があがり、いかに苦しいかを語るようになった。
それだけならありがちだけど、買い物とかについてきたがったり、
車出すから一緒に行こうとやたら誘うように。
で、一緒に行くと「これついでに買ってくれない?月明けたらお礼するから!」
と言って、こまごまとした日用品などをこちらのカゴに入れようとする。
トータル1000円程度。
一回だけ応じたけど、月が明けてもなんの連絡もなかった。
で、また25日過ぎるとメールが。。。
3月あたりからこんな人になってしまった。
1月からの減給&増税のショックがすごく大きかったらしい。
でも、減給はともかく、増税はこっちだって同じだよ。
今朝も順調に「○○で会わない?」とメールが。もちろんお断り。
他の知り合いも25日の人が多いんだけど、みんなにこんな感じらしい。
中には、ちょっと車で送ってもらっただけで(歩いても行けるような距離)、
20Lだけでいいからガソリン入れてくれない?と言われたなんて人も。
節約術のつもりなんだろうけど、失うものが大きすぎるだろうに・・。
- 409 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:22:42 ID:iBBaL7nE
- 「節約という仮面をかぶせたタカリ」を推奨してる雑誌があるからなあ。
- 410 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:27:06 ID:4/g6mibQ
- >>408
えぇ〜?
じゃあ「うちの給料日前にはお宅は余裕あるから買ってくれる?」
って聞きたくなるね。
減給だってその家の事情で他の人には関係ないのにケツ持ってこられても困る。
- 411 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:27:18 ID:4GuV/sDU
- 順調に にワロタ
- 412 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:30:28 ID:ubLus6jp
- せこに最後の一行をそのまま言ったらどんな反応するんだろう?
実験してほしいなw
- 413 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:31:58 ID:JY7qzgW5
- 何がきても「そういえばあの1000円返してもらってないよね」って言ってたら、
メールしてこなくなるんじゃないかな・・・ とりあえずほとぼりがさめる(セコタイマーで)
と思われるまでは。
- 414 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:38:30 ID:CxgRPR6e
- *'``・* 。
| `*。
,。∩ハ,,ハ * みんなお断りにな〜れ♪
+ ( ゚ω゚ ) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 415 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:38:47 ID:IA57GRmy
- タカリのせいで周りから人がいなくなるって思ってないんだろうね
増税も保険料負担増も小売価格の上昇もみんな同じなのにね
タカリじゃないもん節約だもんって思ってそう
節約っていうのは自分の収入の範囲内でするものであって他人を頼りにしてするものじゃないのに
- 416 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:40:14 ID:4/g6mibQ
- どうでもいいが、地元になかった10円饅頭の店がいつの間にかできていた。
これでやっと食べられる。
このスレ見てから気になっていたんだ。
- 417 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:48:17 ID:1PM3o9Os
- 人より自分のお金が大事なんじゃないかな
使える人は使う
使えなくなったら別の人を探す
周囲の人間はセコにとっての四次元ポケットでしかないのだと思った
- 418 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:49:13 ID:iWCgfDaP
- 20Lだけでいいからって何ww
軽なら空から満タン近くまで補充できる量じゃないかwwww
リッター160円×20L…3200円程度の金額だぞー!
- 419 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:52:56 ID:+NExY2YD
- ガソリンといえば来月また値上げで160→170ぐらいになりそう、ってラジオで言ってたから
今月中に入れておいたほうがいいかもってさ
安いスタンドを探すのにガソリン使っちゃいそうだw
- 420 :408:2008/05/23(金) 10:54:16 ID:GBJanx+V
- 一回断ったのに、夕方ちょっとだけでもいいし、車出すよと更にメールが来ました。
もちろん再お断り。
1000円は勉強代と思って、もうFO中です(じゃなきゃ2chで愚痴なんてできない)。
>>410
同じような事を言った人がいるんですが、このセコさんの「給料日前」は
やたら長く、15日頃に「今月もそろそろお財布締めなきゃ〜」なんて話題が出ると
うちもうちも!と超食いついてきます。
>>413
自分が悪者にされそうであまり強い態度に出られないんですが、
月あけすぐのときにたまたま会ったのでその話をしたら、
今月既にもう苦しい・お願い今月は勘弁して、と言われ逃げられました。
もちろんその後連絡はなくなります。
で、彼女のタイマーが勝手に25日に切れてまたメールが来ます。
多分ね、本当に相当赤字状態になってるんだと思うんですよ。
だからって自分の品性切り売りしてまでやることか?と心底呆れます。
- 421 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 10:58:50 ID:6/XbazTI
- 私ならパートに出ろと言いたい。その奥に。
乳児居ても私はしてたぞ早朝に(4〜6時)月に7.8万は行く。
- 422 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 11:00:18 ID:iWCgfDaP
- そのセコは働いてないの?
よほどの事情がない限り、夫の減給で生活苦しいなら妻も働くのが普通でしょ
扶養内のパートなら子持ちでも雇ってもらいやすいよ
- 423 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 11:02:06 ID:zK2xTard
- 皆で共同購入した物の費用を一人数百円ずつ集めていたんだけれど
最期の一人がどーしても払ってくれなかった。
結局私が彼女の分を立替て支払いをした。
4回ほど催促してやっと払ってもらったけれど
数百円のために何度も催促するこちらのほうが悪者の気分でいやだった。
別に回収しなくてもよいんだが、バックレが常習化するといやなので
だからこそしつこく取り立てたんだけれど。
相手によって態度を変える人なんで(他の人にならすんなり払う)
私がなめられてるんだなーと再認識できたわ。
- 424 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 11:07:27 ID:8WEghqIi
- >>416
ほんとにどうでもいいね
- 425 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 11:10:40 ID:PjhWLvIv
- >>416>>424-425
スレ違いの雑談する奴は夜中に乳首を蚊に噛まれて苦しめばいい
- 426 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 11:16:49 ID:cUWMTtoT
- >>425
マゾ?
- 427 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 11:17:03 ID:Dkqu8xJf
- 想像しただけで痒いw
- 428 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 11:30:13 ID:UulrbqIR
- >>421
新聞配達?
- 429 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 11:45:43 ID:JvJGWak4
- >>425
これをエロ小説のネタに売り込むのがあらわれたらセコケチ成立かな・・・
- 430 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 11:50:01 ID:bkiH+6M8
- >>425
自分にも厳しいんだねw
- 431 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:11:02 ID:Tf1uJZ9B
- >>409
そんな雑誌あるの?ますますセコケチが増えるじゃん…
- 432 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:15:29 ID:6/XbazTI
- >>428
当たり
- 433 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:19:17 ID:TXL7p5Z9
- >節約術のつもりなんだろうけど、失うものが大きすぎるだろうに・・。
すべてのセコケチに共通して言えることだね。
- 434 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:28:40 ID:8nYu/pvX
- 今朝のお弁当どうなったのかな
- 435 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:35:11 ID:3Ri45XMG
- クレクレ撃退はスレ違いですか?
ここで書いてもよろしいでしょうか?
- 436 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:37:24 ID:yDf0Sch5
- 家紋
- 437 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:39:13 ID:pby5JI7n
- 達夫
- 438 :435デジカメクレクレ 1:2008/05/23(金) 12:42:22 ID:3Ri45XMG
- 有り難うございます。長文ですが書かせていただきます。
先日の社員旅行での出来事。(家族同伴OK。但し大人も子供も一人一律+5,000円)
大きな揉め事もなく、子供を放ったらかしにする奥様もいず、
猫かぶってるのかも知れないけど、社交的な人ばっかりで仲良くなれて
和やかに親睦を深められた良い旅行だった、夜の宴会までは。
宴もたけなわ、お待ちかねビンゴ大会があり、私は入社して初めて(苦節○年)
やっっっと景品をゲットできた。
しかも一番の目玉景品、最新型デジタルビデオカメラ。
ボーナスで買おうかな、でも今年ボーナス期待できないしなと悩んでいたので
とても嬉しかった。同僚とキャッキャキャッキャ騒いでいたら、来たよクレクレ。
- 439 :435デジカメクレクレ 2:2008/05/23(金) 12:43:41 ID:3Ri45XMG
- 以下、化けの皮剥がれたクレクレ衆
・社員Aさんの奥さんA奥(20代半ば 1歳児抱っこ くわえ煙草 会場は禁煙)
・女性社員Bとその子供 b子とb男(36歳、5歳と3歳 放流中)
・夫婦で社員のC奥(42歳 子供14歳不参加)
・社員Dさんの奥さんD奥(30代半ば 4歳と7歳 宴会中はDさん子守)
A奥
「うちもそろそろ買い換えようと思ってたのよ。
うちのハンディカムと交換してあげる。でもコレ結構高かったのよね。
大まけにまけて15,000円でそっちのと交換してあげる。チョーお得!
アナタのはどうせ元はただでしょミャハ☆」
b子とb男
「(せーの)こんど うんどうかい と ピアノのはっぴょうかいが あるので
おねーさんの かめらを ママに あげてください!(さっきまでオバサン呼ばわり)
ぼくたちからの おねがいです!」
B
「普段、会社でしょー?なかなか子供の行事に参加できなくてぇー。でも記録にぃ
残したいからさぁー。いいでしょー?独身なんだしぃ持ってても・・・ねぇ?ニタニタ」
C奥
「うちの旦那、景品選び係だったのよね。だからある意味うちの旦那のお陰よね?
当たったって気分味わえたんだからもう良いでしょ。返して?…なーんてね!
でも旦那もお手柄ってことよねえ、そう思わない?なんか誠意ってゆーか、ねー?」
D奥
「いーなぁ欲しかったなぁ。うちの壊れちゃったんだよねぇ。でも買うと高いよねえ。
うちの子、今度の運動会で選手宣誓やるんだよねぇ。いーなぁいーなぁ欲しいなぁ
いーなぁいーなぁ欲しいなぁ(以下同文をエンドレス)」
- 440 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:45:15 ID:xLSzWjKC
- >>439
見ただけで退職したくなった
- 441 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:45:16 ID:ur6AERzL
- C円
- 442 :435デジカメクレクレ 3:2008/05/23(金) 12:45:56 ID:3Ri45XMG
- お金出してまでそんなのいりません。交換なんてありえないケッ(A奥に)。
記憶に残ればいいじゃないですかwww(B奥に)。
意味分かんないっすwwwこればかりは運ですから(C奥に)。
ホント私も欲しかったので良かったですぅミャハ(D奥に)。
って、それぞれに返してたんだけど途中から面倒くさくなって
無理っす!無理っす!いやホント無理っすwwww
これは、私のー!(溜め) ヾ(゚∀゚)ノ デジカメ!(頭上に掲げる)
ってやってた(ああ酒の勢いorz)。
最初はみんな笑ってたけど、だんだん不穏な空気になってきて、
クレクレ同士小競り合いまで始めちゃって、もう最悪の展開。
「あたしが先に声かけたんだからね!」「うちは子供がいるのよ!」
「それならうちだって…」「だいたい社員じゃない癖に!」
「お金払ってるんだから関係ないでしょ!」うちがうちがうちが…
そしたらやっぱり周りのオッサンや若造らが「いーじゃねーか、あげれば」とか
無責任なことを言い出して…ますますクレクレ衆はヒートアップ!
それでも同僚の援護射撃受けながら戦ってたんだけど、遂に所長が出てきてしまった。
- 443 :435デジカメクレクレ 4:2008/05/23(金) 12:46:42 ID:3Ri45XMG
- 「このままじゃ収まんないからジャンケンね。一回勝負だから、いいね?」
良くないです!あげませんから!勝手に何言ってるんですか!と抗議するもスルー。
酔っぱらってて茹で蛸みたいに真っ赤、クネクネヘラヘラする所長。
あまりの理不尽さに悔しくって涙出た。クレクレ乞食共とタコハゲ所長が勝手にジャンケンで
盛り上がってる隙に同僚が気を利かせてデジカメを、フロントに貴重品として預けに
行ってくれた。後で聞いたら複数のフロント係に立ち会わせて自分と私が一緒じゃなきゃ
渡さないようにって、厳命してくれたそう。ありがとう、心の友よ。
私は悔しさのあまり立ち竦むばかり。動いたら泣いちゃいそうだったから。
で、遂に勝ったのはA奥。一番あげたくない奴だった。
「やーりぃ♪じゃ後でで良いから18,000円ちょうだいね?旦那じゃなくて私に渡してねー。」
値上がりしてるんですけど…いやただでも交換しないしorz
早く寄越しなさいよ!嫌ですよ!と攻防してたら、騒ぎの親玉タコ所長 登場。
- 444 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:47:31 ID:xLSzWjKC
- C円
- 445 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:47:43 ID:bJwBqOU8
- 紫煙
- 446 :435デジカメクレクレ 5:2008/05/23(金) 12:47:45 ID:3Ri45XMG
- A奥
「私が勝ったのに渡さないんですよ!上司なんだから何とかしろ!」本当にこう言った。
所長
「なぁ〜に言ってんの!誰もそんなこと言ってないでしょ。はいみなさーん!注目ー!
い・ち・ば・ん強突張りのタカリ屋は〜!A奥さんに決定!!拍手〜!」
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚) ポカーン
↓
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) ナルホド
↓
ヾ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ A奥オメデト
一同大爆笑。
A奥涙目。酔っぱらって宴会場の舞台の束ねてある幕でシャドーボクシングしてたAさん、
周りに説教されて一気に酔い醒め。その後はブスッたれる奥を引き連れて、宴会場を
ずっと謝罪回遊してた。
所長はニッコニコしながら「みっともないね〜。旦那の会社で恥かいちゃったね〜。」と
二人の後をつけ回し、あまりにもA夫婦が可哀想なので途中で強制退場させられてた。
他の子供達も面白がって数珠繋ぎになり、ハーメルンの笛吹状態になってきたので。
ありがとう所長、タコハゲとか罵ってゴメンよ。酔ってるときの方がいい仕事しますね。
でも誰が所長のてっぺんハゲにお灸の如く乗っけたワサビにタンポポ刺したんだろうね。
お陰で横っ腹が攣っちゃったよ。爆笑してろくに御礼も言えず御免なさい。
以上です。長くなっちゃって御免なさい。
でも私はすっごーっくスッキリしました!
- 447 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:48:08 ID:rruPEeMT
- しえん。
ジャンケン所長、しね。
- 448 :435デジカメクレクレ オマケ:2008/05/23(金) 12:48:42 ID:3Ri45XMG
- あと「せこい!」と思ったのは昼間はセレブ、良いママぶってる若いママが宴会になった途端に
人数分の刺身舟盛りのアワビ、ウニ、トロなど高そうな物をゴッソリ取り皿に持っていったり
未開封の瓶ビールや瓶ジュースをママバッグに入れたり、刺身の紫蘇を子供を使って回収、
ビニールに入れて持ち帰る、栓抜きをバッグに入れるなど結構目にしました。
デジカメに群がってこなかった人の中にも、こんなセコケチがいました。
おばちゃん社員は結構咎めたり叱ったりしてたけど、アーハイハイウルセーって感じでしたね。
ABC夫婦の他に3組ほど、宴会での妻の意地汚さ発覚で家庭内冷戦勃発中らしいです。
- 449 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:48:53 ID:rruPEeMT
- あ、終わってた。
しかも所長、実はいい人かよ!w
- 450 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:49:10 ID:PjhWLvIv
- >>447
最後まで読んだらちゃんと謝れよw
- 451 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:49:29 ID:xLSzWjKC
- 所長GJ!
でもダンナの会社でよくそんなこと出来るよな。
ダンナ現在、肩身狭いだろうに
- 452 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:50:15 ID:rruPEeMT
- 所長、ごめんね。
- 453 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:50:17 ID:90/lVqYy
- 所長gj!!
- 454 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:51:37 ID:/BhF5kJ9
- >>446
>ありがとう所長、タコハゲとか罵ってゴメンよ。酔ってるときの方がいい仕事しますね。
>でも誰が所長のてっぺんハゲにお灸の如く乗っけたワサビにタンポポ刺したんだろうね。
>お陰で横っ腹が攣っちゃったよ。爆笑してろくに御礼も言えず御免なさい。
もうちょっと所長いたわってやれよwwww
- 455 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:52:45 ID:CI3Ly4Ex
- 所長GJ!
>>448
しかし、ビンのジュースやビール、栓抜きって、立派に窃盗ですが・・・
そこには二度と宿泊しないだろうけど、でも会社の評判やばくないですか?
どこで噂になるかわかんないよ?
あの会社は旅行先で備品窃盗する奴がいるって・・・
- 456 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:53:39 ID:D0oZ/LIR
- >>446
所長GJ!!!!!!
わさびにタンポポ!
- 457 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:54:52 ID:pby5JI7n
- >>439
おつ。
酒が入れば無礼講(脳内)とばかりに、本性出しても許されるって思ってるんじゃないのかな。
セコケチは基本ダメモト、最悪貰えなくても引き分けですむからノーリスク、という妙な自信があるし。
たった一晩でどれほどの物を失ったのやら。
>b子とb男
ある意味子どもも被害者だな……こういう教育されちゃって。
- 458 :435デジカメクレクレ:2008/05/23(金) 12:55:37 ID:3Ri45XMG
- ご支援有り難うございました。
家族同伴は今回から試験的に始めてみたそうです。
来年あるかは疑問ですね。
所長、翌日てっぺんハゲに丸いかぶれが出来てましたwww
- 459 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 12:58:49 ID:Zi37AVOQ
- 同僚もGJだなー、気をきかせてくれてよかったね
所長のぶっ飛びぶりには笑わせていただいたwww
しかしたかって高額賞品もぎ取れるなら、ビンゴの意味がないよなー
セコケチの海に賞品投げ入れて、バトルを肴に盛り上がりたい
賞品勿体無いけど
- 460 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:00:39 ID:06Z6D74R
- 所長GJ!
褒美にもひとつタンポポと思ったけど、可哀相なのでこれでも塗っとけと
つ タイガーバーム
- 461 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:02:10 ID:4/g6mibQ
- だめだ、所長おかしすぎる。笑った
にしても、生物が乗ってた紫蘇を持って帰ってどうすんだろう??
- 462 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:04:49 ID:+NExY2YD
- 漏れが参加した招待旅行ではビンゴが揃ってないのに適当にマス開けて商品
掻っ攫ってたのがいたよ、性善説でチェックしないのをいいことに
「マジメに当たるの待ってるの馬鹿みたいよねー」とか抜かして。
帰りのバスでpgrしてやったし、終わってから担当にこういうのが居た、とちくっておいた
次からはチェックが厳しくなった。
- 463 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:10:44 ID:AFTCIdrK
- 所長はいい人だったけどさ。
でもやっぱり、こんなスラムみたいな会社やだ。
- 464 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:13:51 ID:FeB891iG
- かぶれwwwwwwwwww
- 465 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:16:14 ID:Kfh/+FKy
- スラム……www、なんかツボッたwww
嫁・子供さえ来なけりゃいい宴会だったんじゃないかなあ。
- 466 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:17:35 ID:uKTONdyD
- わさびタンポンかと思ったww
- 467 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:20:41 ID:6wU2wm7y
- 社員がひどいんじゃなくて、社員の家族がひどいんだよね。
もう家族同伴イベントは無しになるでしょうね。
- 468 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:21:11 ID:sLC7bxIq
- 家族同伴の社員旅行は結構怖いよね
私が勤める会社で社員旅行に行った後にホテルから問い合わせがきたことあるよ
何でも部屋にあった家電やその他の備品がごっそり根こそぎ無くなったとw
犯人は中途採用A氏の奥さん
どうやら失業期間が長かったのでカップやポットを買い換えることが出来ず辛かったと・・・
じゃー旅行に来なきゃいいのさ
- 469 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:21:43 ID:4GuV/sDU
- 家族がひどいってことは、その家族の主もそれなりってことになるよね。
- 470 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:23:16 ID:uVlt/pXE
- >>468
その旦那、また失業期間に入るんじゃw
- 471 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:24:34 ID:EKS9JNFE
- ジャンケンなど生ぬるい!
天下一武道界を開催させるべき!
デジカメのために必死の形相で戦う乞食をつまみに酒がうま・・くもないか
- 472 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:25:38 ID:0RGEMG5Q
- >>466
激痛っ!!!
- 473 :435デジカメクレクレ:2008/05/23(金) 13:26:45 ID:3Ri45XMG
- 社員のみの旅行ではこんな事なかったんですけど。
あの宴会での醜態には自分も含めてゾッとしました。
社員旅行自体がなくなる可能性もあるので今回のことは
スッキリしつつも釈然としない思いですね。
お酒と旅の開放感がセコケチ魂に何らかの作用をもたらしたんでしょうか。
ぜひ反面教師としたいです。
所長は翌朝、枕の上に散らばるタンポポを見て首を傾げていたそうです。
あれから所長にお茶を出す時は、御礼として持参した高級茶葉を使っています。
お付き合いいただき有り難うございました。
- 474 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:29:03 ID:ZxqC2LP0
- デジカメOLさん、スカッとしたよ〜
- 475 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:32:04 ID:Px/RxA7c
- >>471
結構おもしろそうw
- 476 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:34:24 ID:LXaSAroR
- >>465
奥自身が社員の人も混ざってるよ
- 477 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:34:51 ID:XPG/KxOw
- 優勝者にはデジカメの代わりに
業突く張り王者の称号を進呈して
後々まで栄誉を語り伝えるわけね。。
- 478 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:38:32 ID:FOY22jr6
- >てっぺんハゲにお灸の如く乗っけたワサビにタンポポ刺したんだろうね。
笑いすぎてムセたジャマイカw
- 479 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:39:05 ID:vAq3ovQR
- 普通ならクレクレしない人も、もしかしたら言ったもん勝ちになったら損する!みたいな焦り感で
普段は眠っていたセコ魂が目覚めて、ついつい熱くなってしまったのかもよ?
しかし恥ずかしい嫁さん達。
次の日の朝、なんとも言えない雰囲気だったをだろね。
- 480 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:39:23 ID:wEX2OING
- >>476
つまり、社員旅行は社員だけが望ましいってことよね。
- 481 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:48:42 ID:6/XbazTI
- 所長GJ
>>480 禿同。
他にセコが居なけりゃ、C奥も普段の猫を被ったままだっただろう。
- 482 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:49:43 ID:LXaSAroR
- >>480
え?そんな事言ってないよ。
435の会社は、社員の奥だけじゃなくて奥自身が社員って人にも
クレクレがいたんだから、465のようには言えないんじゃないかって
話ですけど…
- 483 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:51:35 ID:LXaSAroR
- >>481
Bも社員だよ。
社員以外不可なら、クレクレの競争相手が減っただけじゃない?
- 484 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:53:31 ID:lW0CoOXf
- まあ酒の席の無礼講ということで…
しかしおそろしか〜〜
- 485 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 13:56:16 ID:C5ouj8Ud
-
____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\ タンポポがひとつなくなったお・・・
/:::::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |
\:::::::::: ` ⌒´ ,/
ノ::::::::::u \
/:::::::::::::::::
|:::::::::::::
ヽ::::::::::::
ヽ::::::::
- 486 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:03:36 ID:pby5JI7n
- >>468
旅費以上に元を取る気まんまん
- 487 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:12:03 ID:JY7qzgW5
- デジカメクレクレさんは、独身なのになぜ育児板に来たんだ?
- 488 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:14:07 ID:MHXzirVX
- >485
見つけるまで帰さない!!
- 489 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:14:37 ID:+NExY2YD
- >>487
クレクレママの被害者だから
- 490 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:15:08 ID:wEX2OING
- >>487
セコケチが子持ちだったからじゃ?
- 491 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:20:24 ID:zXKzUn/R
- 私も独身だけど育児板来てるよ。
子育てエッセイも大好きだし、読み物読む感覚。
子供の言動でなごんだり笑ったりできるスレもあるし。
- 492 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:24:35 ID:U5BkeHvZ
- どの板も行くのは自由だよね
板やスレに沿ったレスを書き込むなら
私だって主婦だけどよく毒男板をROMってたし
- 493 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:25:13 ID:Klkgsalx
- >>487
そんな事は気にしなくて良いから、早くハゲにワサビタンポポ乗せる仕事に戻りなさい。
- 494 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:34:37 ID:cj/IgV1l
- おすすめ2ちゃんにこのスレが載ってて流れてきた小梨もいますノシ
- 495 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:53:11 ID:B/ySyf3I
- ゲームの攻略板とここを見ていたら
「このスレを見ている人は」にのってしまった。
「節約奥さんとか言うとこを見ているのはだれだ?」となったけど
無視した。
- 496 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 14:56:42 ID:hfXecIwx
- 夕べ夜中にメールでたたき起こされた356ですが
先ほどRさんに会ったので報告というか愚痴りにきました。
昨日書き忘れたかもしれませんが
Rくんは、うちの子&S子ちゃんとは幼稚園が違います。
うちの園は火・金がお弁当日ですが
Rくんのところは月・水・金がお弁当です。
マンションのエントランスで会ったので、会釈をしてさっさと立ち去ろうとしたのですが
腕をつかまれて話しかけられてしまいました。
昨日は突然のメールで驚かせてごめん。
でも本当にいつも困ってる。
Sさんはあなた(私)がお弁当も作ってお迎えまで手伝って
Sさんばっかりラクをしている。ずるい。
お迎えまでしろとは言わないから、せめてお弁当を作って欲しい。
というようなことでした。
まさかいい年した大人の女性が、自分の子どもの前で「ずるい」と言うなんて衝撃でした。
SさんとRさんは、2〜3歳児向けの親子学級のときからの知り合いらしいのですが
私の見る限り、RさんはSさんに張り合っているような印象。
- 497 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:00:18 ID:27y7tWIX
- 紫煙
- 498 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:00:19 ID:S3ay6BX5
- S☆I☆E☆N
- 499 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:01:28 ID:AFTCIdrK
- まだー?
- 500 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:03:03 ID:fbwKEaRZ
- 所長がはげしすぐるwww
やり方がどうみてもねらーですVIPPERです本当に(ry
- 501 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:03:15 ID:hfXecIwx
- もともと、Rさんもうちの子達と同じ園に入れたかったらしいのですが
ご主人の方針で、今の園に入れることになり
週に3回のお弁当がすごく辛い
と言われたのですが、そんなの私に関係ないし
Rくんのお弁当を作る理由は一つもないし。
私は別にお弁当作りが趣味なわけでも楽しいわけでもないけど
可愛い子どもとS子ちゃんのために作ってる。
これからの季節、食中毒とかも怖いし
さして親しくもないRくんのためには作れない。
ということをオブラートに包んでお話したら
最後は涙目になってじっとりと見つめられてしまいました。
私が悪いことしてるみたいで後味わるいけど。。
何度も「Sさんばっかりずるい」と言ったりしていて
どうやら、自分も2人目が欲しいのにできなくてSさんが妊娠したり
Rくんを行かせたかった園にS子ちゃんが通ったり
と、いうところがRさんの地雷だったようで。
でもそれってSさんのせいじゃないし
まして私なんて全然関係ないじゃ〜〜んっっっ(怒)
- 502 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:04:37 ID:AFTCIdrK
- 病的だね。
- 503 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:05:28 ID:0RGEMG5Q
- 成る程。
張り合う‥‥‥ねえ‥‥。
だったら、RさんはSさんと張り合って(?)
普段から>>356さんに親切にしていれば
弁当くらい作ってもらえるんだろうに。
方向がアサッテなのがセコケチクォリティだなw
- 504 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:05:36 ID:IN6ZK3qw
- 4円(怒)
- 505 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:06:34 ID:S3ay6BX5
- キ☆チ☆ガ☆イ
- 506 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:09:40 ID:zXKzUn/R
- うわー…
Sさんに攻撃が向かない事を祈る…
- 507 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:09:48 ID:fbwKEaRZ
- >>501
今日の夜にAの家に行き、R旦那に話を聞かせればいいよ。
「Rさんは○○園に入れたかったけど旦那さんの方針で△△園に入れたと聞きました。
奥さんは朝起きるのが大変で週に3度のお弁当が辛くて辛くて私にR子の弁当を作ってくれとせがんできました。
でも私には私の生活があるので作る事は出来ません、今日も泣いて話されたんですが迷惑・・・
でもお子さん可哀相ですよね。旦那さんがどうにかするべきだと思って打ち明けました」とか
適当にそれっぽくマヤればいくね?
- 508 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:13:30 ID:6eOn+etT
- R旦那の教育方針なんて知らんがな、って感じだよね
そんなに弁当作りが嫌なら、夫婦で話し合って
他に行かせるか、R旦那が作ればいいのに
- 509 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:15:27 ID:ld5o2F9O
- りょうくんカワイソ
- 510 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:16:10 ID:27y7tWIX
- >>501
乙でした
- 511 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:17:27 ID:4/g6mibQ
- 小学校の女子同士みたいだよね
仲の良い子とシール交換とか、おうち訪問とかしてたら
さして仲良くない子が「ずるい」とか言い出したりとか。
同じ扱いされないことに嫉妬したりとか。
- 512 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:19:44 ID:rBZt9ENT
- >>509 りゅうたろう や 竜三郎 なのかもよ
- 513 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:25:20 ID:GsvP/fSh
- 力也かもしれん
- 514 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:26:58 ID:6A5wrH7G
- >>446
所長、「ショムニ」で社長さん役をやっていた俳優さんで再現された。
- 515 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:37:23 ID:oH57pA04
- >>509
彼の事ですね
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/u/r/a/urasoku/104711.jpg
- 516 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:39:35 ID:PxDjsGoi
- 出遅れたけど、デジカメをフロントに預けた同僚さん、
ほんの一瞬だったけど、疑ってゴメンナサイ。
- 517 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:44:38 ID:a1PdJswf
- 所長役は高橋克実がいいなー。
- 518 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:47:19 ID:7vUL1axC
- 今現在、一人息子の弁当も作れない女が二人目作ってどうすんだ?と小1時間(ry
- 519 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:53:49 ID:3t34gCf/
- 子作りは得意なんだよ。
- 520 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:55:49 ID:1e9Je91D
- 徹底的にかまってやりゃいいのかもね。
作り置きのお惣菜をR嫁のキッチンで三人で作ろうとか
提案してみたらどうだろう?つい最近もそんな例あったことだし。
行きたくなかった園→ママたちともなじめない→かわいそうなアテクシ
ってな新庄なのかもしれん。
- 521 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:58:32 ID:355++GDJ
- >>407
ポテトサラダには必ずリンゴのイチョウ切りを入れる。
子どものころ母が作ってくれててポテトサラダには缶詰のミカンが入っていたが、自分ではやらない。
でも、レタスにジャムはいやかも…。
それだけではナンなので小ネタ。
某メーカー人形の洋服作りが趣味なので、いろいろ作って幼稚園のバザーに出した。
サテン生地もレースもパールビーズもストック+新たに買い足したもの併せて、かなり自腹だった。
バザー委員長に「生地代だけでも出すよ」と言われたが、甥姪、自分の子供3人の一族の子供8人が
たっぷりお世話になってる園。(うちの末娘で最後)、ご恩返しの意味もあるし、お金はとりたくなかったため、
「作ること自体が趣味なので、楽しいからいいのよ」と辞退た。
子供たちの喜ぶ顔も励みになり、暇にまかせて(家事も放り出しw)頑張って作り、2か月根詰めて20点くらいになった。
娘にもついでだからスカート、エプロンなど簡単なものを何点か作った。
あるお母さんが「作るのが趣味なんだよね。材料渡すからうちの子のリカちゃん用に作らせてあげる〜」
と、カーテン生地を持ってきたが、「もう力尽きた。自分で作るならメモと型紙見せるよ?」と天然ちゃんになり難を逃れた。
バザーも無事終わり洋服は完売、以後子供同士遊びに行き来などのつきあいは続いてる。
でも、先日遊びに行ったときに、バザーで買ってくれたらしきドレスに混じって、娘用に作りバザーには出品しなかった
スカートとサンドレス(私のハンカチで縫った)をその子のうちで発見…。
ちなみに我が家から某人形持って遊びに行くことはないので、その子か、親自身がお持ち帰りしたんだと推測。
只今静かにFO中です。
- 522 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 15:58:48 ID:Tf1uJZ9B
- 枕元のタンポポに首かしげる所長想像してワロタw
ところで501の話、RさんはSさんにも日頃からずるい発言してたのだろうか?Sさんに下手な心配させれないから聞けないだろうけど
- 523 :162:2008/05/23(金) 15:59:22 ID:iLXrWMNp
- 毎度流れを豚切りますが、162です。
A母さん、セコケチさんじゃないかもです。
息子(小5)にA母さんに、「お弁当作って〜」って言われたんだけど、と
軽く冗談まじりに言ってみたら、すごく嫌な顔をして「ありえない!」と
言われました。A君と何かトラブルあるの?(もしかして、問題はそこ?)か
聞いて教えてくれたことなのですが、
・A君は遠足、スキー学習、校外学習などお弁当が必要な時には
だいたい菓子パンかコンビニお握り(4年生の時は全部だったそう)
・何度かお弁当を持ってきたことがあるが、その度Aはお弁当を捨てて
おやつを弁当代わりにしている。お弁当を捨てたことと、自前のおやつだけで
足りないので、クラスメイトにねだっていたことが学級会の話題になった
こともある。
・学級会で話題になった後にも、お弁当(スキー遠足のお握り)を捨てた為
クラスの子が「止めなよ。」と注意したら、「こんなもの食えるなら、お前が
食え」と怒鳴られて、お握りを押し付けられた。酸っぱい匂いがしたと噂に
なった。(これは3年生の3学期だそうです)
普段は、特に問題がないそうなんですが、お弁当が絡む行事だと問題噴出だそう。
息子はうちには関係ないからと、特に話題に出さなかったそうで、
「とにかく、Aと食べ物のことで関わるのは絶対に嫌」と言われました。
続きます。
- 524 :162:2008/05/23(金) 16:01:36 ID:iLXrWMNp
- 続きです。
最初に根回ししたB母さんと、2500円でクレクレされたブロガーC母さんと
連絡を取って、どんな条件を出されても「素人なので作らない、注文なら然るべき
ところで」ということにしました。
B母さんが「義実家が1人前600円で巻物中心で作るって言っても良いよ」と
言って下さいました。(前日の夜8時までに注文すればOK)
後、近所の大型スーパーもお弁当の予約しているので、問題ないと思います。
まだ、1週間あるので気は抜けませんが、しっかりと断ることだけを頭に
入れておきたいと思います。
ご心配下さった皆さん、ありがとうございます。
- 525 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:02:40 ID:0hN1c8ok
- メシマズなのか?息子さん家で何食べさせられてるんだろう…
- 526 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:03:46 ID:Tf1uJZ9B
- すっぱいおにぎりって…寿司飯で作ってんのか?
- 527 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:04:31 ID:LXaSAroR
- >>523
A母さんがメシマズ?
だとしてもセコケチには違いないと思うんだけど…
- 528 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:05:30 ID:m3+qID8C
- すっぱいおにぎり…
前の日の夕方とかに買ってテーブルの上に放置か
そのまま荷物の中にINしてたのでは
腐ったもん子供に食わせんなよ……虐待じゃねーか
- 529 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:06:23 ID:PcnpWAJL
- しえん
- 530 :1/2:2008/05/23(金) 16:08:39 ID:/9qnego+
- 流れぶった切って、母から聞いた話で、実家のお隣奥がセコケチ。
庭に綺麗な花や珍しい木を植えていると、
珍しくもなくたいして綺麗でもないただ繁殖力だけは凄い花の株を持って
「これおすそ分け☆ミ あら素敵な花がいっぱい咲いているのねー」と、暗にクレクレ。
お人よしの母はしかたなくお裾分けに、少し切って渡すと、それを挿し目にして、その庭を飾っていた。
お裾分けの花は邪魔だからいつも捨てるらしいが、度々持ってきては引き換えにいい花と交換していく。
その奥が一番狙っているのは、母が今は亡き祖父から譲り受けた珍しいプラムの木。
なんども、その木の枝をクレクレされたが、それだけは死守し、かわりにプラムの実を少しだけ分けてた。
ちなみにそのプラムは種から生育すること非常に難しい。
その奥が食べた後の種を植えていたら、ちょっと笑えるな。
ちなみに、今は母も「植える場所が無い」といって受け取り段階で拒否している。
- 531 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:08:40 ID:1IT5KszY
- >>523-524
何かA息子可哀想だな
昔よっぽどの事があったのかも
- 532 :2/2:2008/05/23(金) 16:09:00 ID:/9qnego+
- その奥、他にも色々香ばしい人らしく、
・母の作るチーズケーキを暗にクレクレ
(これは最初の数回だけ渡し、今は一切お断りしている)
・庭ににガーデニング用品を入れた大手スーパーの名前入りカゴをいくつも保有。
・実家との境界線のフェンスに棘のあるツタ植物を絡ませる。
(これは危険なため父から苦情を言ってフェンスから外してもらった)
・クーラーの室外機を我が家の境界線すぐ傍に設置。
おかげで夏の実家の庭は熱風が吹き荒れる始末。
・結婚した子供達が帰省すると、実家に面した庭で夜中の12時までバーベキューで大騒ぎ。
煙も騒音もお構いなし。
・リフォームで1週間くらい工事の人が来たときや、その家のお客様が来た時、
両親の許可もなく、勝手に実家の前の道路に駐車させる。
これは母が怒って抗議しにいき、結局工事に関してだけは、
他に場所がないと頼まれ仕方なしに許可した。しかし結局お礼もなし。
次からは一切お断りしている。
・町の音楽サークルに所属し、ボランティアの名目であちこちの施設で披露したあと、
支給されるお弁当の余りをお持ち帰り。
しかし、寄付は100円でもいっさい出さないことで近所でも有名。
(サークルのボランティアの活動費はこうした寄付から成り立っている)
こんな図々しいセコケチ、さっさと引っ越せばいいのに。
- 533 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:15:07 ID:Fh8a6n1g
- どこにママが?
- 534 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:17:33 ID:/9qnego+
- その奥には娘が2人いるんだよ。
もう成人して結婚してるけどね。
ただその娘達が小さかったときからの行状だから書いたんだけど、スレ違いだった?
- 535 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:18:01 ID:kFf06CcP
- 結婚してるとはいえ子供がいるからママ…かな?
- 536 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:18:29 ID:Tf1uJZ9B
- なんつーか餌付けしたのが間違いだったのでは…
- 537 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:27:12 ID:/9qnego+
- >>530です
私も母から聞いて、「それならあげなければいいじゃん」とだいぶ言ったのですが、
母は昔からお人良しなので、それにつけこまれたかなと。
まあ、それでも頑張ってお断りしたり、苦情を言ったりしてるみたいですが、
向こうはなんとも堪えてないのが不思議。
バーベキューパーティや寄付ゼロのことは近所でも評判になってるのに、
ずっとそこに平気な顔して住み続ける神経が凄いわ。
- 538 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:32:36 ID:fbwKEaRZ
- 室外機の辺りで旦那もキチなんだろうなとエスパー
まあ地域で有名ならがっつり無視決め込んで何もかもお断りにしていけばいんじゃね?
ついでにまだ花クレクレしてるなら「庭に熱風が来るから花も枯れちゃってあげられないわ」でよくね?
- 539 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:32:36 ID:oe7zRkos
- >>530
「ママ」はあってるのかもしれんが、ここは育児板。
どこら辺が育児関係?
- 540 ::名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:39:00 ID:B1N0jQ8C
- >>537
まぁ、普通の神経してたらそういうことしないから・・・。
- 541 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:48:07 ID:1rYoQQsW
- 生活全般だったと思うが、モロに窓の入口に室外機を設置された人がいた。
窓を開けるとありえない熱風攻撃。
苦情を申し立てる前にブロック塀を設置。
結果、室外機が故障してしまい、その人の家とは反対側に室外機を設置しなおしたらしいw
金銭的に余裕があるのなら敷地ギリギリに高い塀をつくっちゃえば?
- 542 :162:2008/05/23(金) 16:52:22 ID:iLXrWMNp
- メシマズなんでしょうか…
A君の体型は別に小さくもないし、ガリでもないし、太ってもいないので普段の食事は
ちゃんとしてるだろうなあ、と思います。(その程度にしか接点がありません。)
習い事の送り迎えもキチンとしているようだし、今回の弁当クレ話が冗談にしか思えません。
息子に冗談混じりで話した時も、「ブログに馬鹿なことばかり書くからだよ〜」と返されると
思っていたので、話を聞いてちょっとショックを受けてしまいました。
- 543 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:56:35 ID:Athjmlkw
- 娘を幼稚園に迎えに行ったときのこと。
ちょっとした頼まれ事を引き受けてくれたお礼にとAママがお菓子をくれた。
「たいしたことやってないからお礼なんていいよー」
「受け取ってよ!娘ちゃんのおやつにしてー」
いやいや、どうぞどうぞ、なんてやりとりをしてると
横からヌッと手が出てきて
「いらないなら私がもらって あ・げ・る」とBママ登場
おお、これがセコかぁ・・・、びっくりしてると
娘が「なんで私のおかしを持っていこうとするの?意味わかんないですけど??」
最近、生意気な口をきくようになってムカツクこともあったけど
娘がセコケチを撃退するとは思わなかったわwww
- 544 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:57:31 ID:ZW7n+DPL
- >162
A奥の普段の料理の腕がどれくらいかは知らないけど、
お弁当を作ることに対して知識が無いとかじゃないかな・・・
お弁当の蓋をする前に粗熱を取るとか、
お弁当作りの上で根本的な事をしないから
食べる時間には痛んですっぱい臭いがしてるとか。
それを息子君に言われてで作るのがいやになって
コンビニで売ってるような物を持たせるようになったとか。
- 545 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:58:42 ID:AFTCIdrK
- >>543
ダチョウ倶楽部の上島のようなセコw
- 546 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 16:59:46 ID:AXpomfCn
- >>543
娘GJ!
意味わかんないいんですけどwwwwwww
- 547 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:04:36 ID:4GuV/sDU
- >>542
自宅での料理は、冷凍食品もあるしスーパーのお惣菜もあるから
なんとかなっているのかもしれない。
- 548 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:04:42 ID:y4Zydt35
- >>543
娘さんカワユスwww
- 549 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:05:29 ID:Z3bWEWE6
- 一週間続いた揉め事が今日終わった。長文ですが。
私には手先の器用な妹がいる。
良く言えば多趣味、悪く言えば飽きっぽい。
色々作っては飽き、材料も一通り揃っては放置って感じなので
たまに思い出したように作っては娘や私にくれたりする。
妹は飽きっぽい反面かなり凝り性なのでリクエストを聞いてくれて
上手に希望以上の物を作ってくれるので本当に有難かった。
娘に作ってくれた「なんちゃって釣堀(フエルトと布製)」は娘もかなり気に入ってて
友達が来たら出してきて一緒に遊んだりして友達も楽しそうで
妹もそれを知ってすごく喜んでくれた。
それを知った近所のBママ(子供もママも全く親しくない)が、それチョーダイって言ってきた。
ほんとにそのまま「それちょーだい。」
先週に言われたんだけど親しくもないのに何言ってんだろこの人?と思い
「嫌です。」と返事したら「いいじゃない。タダみたいなもんでしょ。ケチね〜。」って。
リアルでいるんだ、こんな人・・・と思い今まで自分の周りにこういう人がいなかったので
周りに心底感謝した。
でも、その後も毎日家の前で待ち伏せ?されて会うようになり
前までは1ヶ月に1度、すれ違えばいい方だったのに
「それも妹の手作り?それでいいからちょうだいよ。(娘の布バック)」
「それも作ってもらったわけ?(妹作ねんどのキーホルダー)」
最初はキツく嫌だって断ってたんだけど、あまりにもしつこくて
碌に返事もしないでスルーして妹にも「こんな人が近所にいてさ〜」と話したら
「そういう人は手作りやる人の周りには必ず出現するんだよ。
話通じないし姉ちゃんが敵認定されると面倒だから私が話つけようか?」
とシフトの都合で平日だけど3連休貰えたからとひさびさに遊びに来てくれた。
自分でなんとかできるよ〜と言っても「めったに行けないし娘ちゃんにも会いたいんだよw」
と言ってくれ我が妹ながらなんて良い人だと心底感謝。
- 550 :549:2008/05/23(金) 17:06:30 ID:Z3bWEWE6
- で、一昨日、妹と一緒に娘を幼稚園にお迎えに行ったら帰り道にBママがいつも通り待ち伏せ。
「これが妹?」といつもより3倍増しで上から目線。
娘の前では喧嘩したくない妹が娘は家で待っててねと娘を家の中に入れ
「トトロ先に見て待っててね。カンタの婆ちゃん出てきたら呼んでね。」と娘に謎の指示。
その後Bママと話し合い、あまりの話の通じなさっぷりに妹がおかしくなり
「ぷ。ありえなくね?マジで?おかしくね?ちょ〜ありえないんですけど。」
と突然柳原可奈子の口調になりBママが切れても
「ちょ〜うける。マジうけるんですけど。」しか言わなくなったとこで
娘が「妹ちゃーん!カンタの婆ちゃん出てきた〜」と呼びに来たら妹が
「じゃあ、これで。失礼しますね。私は娘ちゃん以外の子に何も貢ぐ気ないんで
姉にストーカーしても無駄ですよ。私に作る気ないんだから。
娘ちゃんの物は娘ちゃんの物。それをたかるのはできないですよね?
あなたも親なんだから子供の持ち物奪うなんて最低最悪だってわかりますよね?
これ以上話を続けたいなら旦那さん連れてきて下さい。私が警察込みで話つけるんで。」
と冷静な口調に変わり
Bママが「たいして上手くもないくせに調子にのんな!」と家の前の柵に蹴り入れて帰っていった。
- 551 :549:2008/05/23(金) 17:07:10 ID:Z3bWEWE6
- そしたら昨日の夜、ほんとにBママ旦那が来た。
昨日はBママの待ち伏せがなかったので安心してたんだけど旦那がくるとは・・・と飽きれてたら違った。
B旦那さんは心底謝罪してくれた。
妹とB旦那さんとで話し合い妹が疑問に思ってる事を聞いた
「ほんとにBママのお子さんが私が作った物を欲しいって言ってるんですか?」
「いや、子供は全く知らないし、知っても欲しがるかどうか・・・」
それもそうだよな。うちの娘は幼稚園、Bママんとこの子は小学生高学年でしかも息子。
おかしいと思ってたんだ。妹も「コレを小学生の男子が欲しがるかな〜?」と言ってたし。
話を聞くとBママも昔は手作り品をよく作ってたそうだ。
子供が産まれてからすっかりやらなくなったけど妹が作った釣堀の話を聞いてどんなのか見たくなったらしい。
だれから聞いたのかと思ったらよくうちに遊びにくるCちゃん。
公園の池付近でCちゃんが「娘ちゃんがもってる池のがすごいよ!クジラがいるんだから」と話してて
なにそれ?と話してるうちに実物が見たくなったと・・・見たいをすっ飛ばしてチョーダイって言われましたが?
B旦那が言うにはBママも反省してる。
ストーカーと言われ妹さんに心底軽蔑してる口調で話され引くに引けなくなったと。
本当に申し訳ありませんでした。と菓子折りを渡されたんだけど妹が辞退。
「私は明日帰りますが、今回はB旦那さんを信用します。コレは息子さんと奥様と食べてください。
今後は姉にも娘にも付きまとって欲しくない。普通に付き合っていく分には姉もかまわないって言ってるので。」
と言ったら旦那さんが号泣し私と妹がアワアワしながら慰めて帰ってもらいました。
- 552 :549:2008/05/23(金) 17:08:14 ID:Z3bWEWE6
- で、今日妹が帰るので駅まで送って行こうとしたらBママに遭遇。
遠くから深々と頭を下げられました。こっちも会釈して終わり。
妹が「警察沙汰になんなくて良かった。Bママの気持ちもなんとなくわかる」と。
親しくもない人に見せてって言いづらかったんだろう、普通ならそれで終わるけど
Bママはどうしても見たくて「じゃあ貰っちゃえばいい!」ってなったんだろう、ココが普通とは違う所。
旦那さんが常識人っぽかったからこの先は大丈夫だと思うから挨拶くらいはしておいた方がいいと思うが
絶対深く付き合わない方がいい。家にも上げない方がいいと思う。と言われました。
これには私もまるっと同意。
スカッとしない終わり方ですが一週間続いたBママ攻防戦も今日で無事終わったと思います。
今回妹には何から何まで世話になりっぱなしだったのでお礼を・・・と思ったら
ハンズに連れて行かれ、また新しい手作りキットを買うことに・・・。
お前またかよw前の趣味どうしたwまた飽きたのかよwと突っ込みつつ新作が楽しみです。
書いてたら思った以上に長くなった。申し訳ない。
- 553 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:08:58 ID:FzwNCbIW
- >>530
>・実家との境界線のフェンスに棘のあるツタ植物を絡ませる。
(これは危険なため父から苦情を言ってフェンスから外してもらった)
よく見かけることあるよね。これってセコイの?
>・クーラーの室外機を我が家の境界線すぐ傍に設置。
おかげで夏の実家の庭は熱風が吹き荒れる始末。
建て込んでる立地ならばよくあるよね。まぁ、他にスペースがあるなら移動してもらえばいい。
>・結婚した子供達が帰省すると、実家に面した庭で夜中の12時までバーベキューで大騒ぎ。
煙も騒音もお構いなし。
たまのことなら少し大目に見てやれば?
>・リフォームで1週間くらい工事の人が来たときや、その家のお客様が来た時、
両親の許可もなく、勝手に実家の前の道路に駐車させる。
これは母が怒って抗議しにいき、結局工事に関してだけは、
他に場所がないと頼まれ仕方なしに許可した。しかし結局お礼もなし。
次からは一切お断りしている。
道路がお宅の持ち物なら抗議もわかるが、共有や公道なら強く言う権利はないね。
門や車庫の前に置いてるなら問題ありだが。
普通にあることだよ。
530がもう少し気持ちに余裕持ったほうがいいんじゃない?
- 554 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:11:25 ID:mggQV261
- 553がもうちょっと、空気読んだほうがいいんじゃない?
- 555 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:11:56 ID:AFTCIdrK
- >>552
乙
おもしろかった。
そして妹さんGJ。
移り気でも色々身に付けて次にいくタイプみたいだし、
つっこみながらも、自慢の妹なんでしょ?コノコノー。
- 556 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:13:26 ID:izSdnf/+
- >>553
釣れますか?
- 557 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:14:00 ID:45rtVcIr
- >・クーラーの室外機を我が家の境界線すぐ傍に設置。
> おかげで夏の実家の庭は熱風が吹き荒れる始末。
これに関しては、室外機の正面に高い壁(塀)作っちゃえばいいじゃん。
もちろんこっちの敷地内に。
- 558 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:14:51 ID:hsDCpooD
- >>553
釣れますか?
むしろ、吊ったほうがw
- 559 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:17:23 ID:AMuhBjYJ
- >>553
本人乙といわれたいのかな?
>よく見かけることあるよね。これってセコイの?
>建て込んでる立地ならばよくあるよね。まぁ、他にスペースがあるなら移動してもらえばいい。
どちらも隣家の迷惑を考える手間をせこけちっているといえるね。
>たまのことなら少し大目に見てやれば?
たまのことでも、夜の12時過ぎまでってのはあまりに無神経。
>道路がお宅の持ち物なら抗議もわかるが、共有や公道なら強く言う権利はないね。
>門や車庫の前に置いてるなら問題ありだが。
>普通にあることだよ。
たしかに、普通にあることだけど、
よその家にも迷惑をかけることになるのであれば、
○日から○日までリフォームで業者が入るので、
お宅の前に車を停めさせてもらえないかと
事前に断ればいいだけのことだよね。なぜその手間をせこけち?
553がもう少し知恵を働かせる&気配りをした方がいいんじゃない?
- 560 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:18:05 ID:1rYoQQsW
- >>553は釣り?
建てこんでいる街中だからこそ無神経質だなーと思うが。
棘のあるツタを絡ませたいなら隣家とのフェンスはさけるべき。
他の場所にはわせたらいいのに。
室外機トラブルはよく耳にするよ。
隣近所の置き場所を見てごらんよ。
家もそれやられたから駐車の件もよくわかる。
事前に一言声を掛けてくれたら気持ちよく置かしてあげるのに
断りもなく出入り口を塞がれたあげくに、他の家の車の通行に支障をきたすような
非常識な止め方だったりだとか。
無神経、非常識な人は何事においても?????なことをやり
角を立てまくってくるよ。
- 561 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:19:41 ID:fbwKEaRZ
- とりあえず室外機の前にはブロック置けば良いって事らしいからそれで対処でいいと思う。
なんか言ってきても「なんか暑くって〜」とか適当に天然っぽく言えばよさげw
- 562 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:25:37 ID:fDtSVj/g
- ていうか釣り?とか言いつつ釣られまくりの入れ食いですわよ奥様。
少しはスルーを覚えようよ
- 563 :553:2008/05/23(金) 17:28:07 ID:FzwNCbIW
- あははは、
たまたま覗いたスレにクレーマーみたいな人のカキコがあったんで、一般世間の許容範囲超えてないじゃんって思って書いただけ。
このスレ常駐の人って、人のことセコイとかケチとかってばっか言ってるからか、みんな心が狭くなってるんだね。
- 564 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:30:02 ID:AMuhBjYJ
- >一般世間の許容範囲超えてないじゃんって思って書いただけ。
いやいや、まるっと越えちゃってますが?
- 565 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:32:39 ID:izSdnf/+
- >>553>>563はとても心が広くて、隣人にどんな理不尽なことをされても笑顔で受け入れるんでしょうね。
とても素晴らしいことです。
そのまま一生誰かに集られていて下さいね。
- 566 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:33:27 ID:PcnpWAJL
- あれだな、
553は本物にあったことがないからよゆーなんだよ。
- 567 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:34:05 ID:vuXhctto
- >553
たまにだって夜中の12時までBBQはイヤだ。
これは私も隣家にやられたことがある。
まじで警察よぼうかと思った。
煙だけじゃなくて、においとかも最悪だけど
酔っ払いの笑い声って本当にうるさいんだよ。
しかも声って上にあがってくる。
暑いけど、クーラーかけるほどじゃない。
窓開けたいのに開けられないって、ほんとうに苦痛だった。
しかも窓閉めててもうるさかったし。
隣はうちの境界にハンギングポットに花植えてるけど、
枯れた花や葉っぱがうちの敷地にはいってくるのもいやだ。
まぁ、隣家のことが嫌いだから些細なことでもいやなんだけどね。
- 568 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:41:21 ID:sZxo6nn8
- 【四川大震災】ダム決壊の危機にカナダ政府がビーバー260匹を準備中
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211006265/
- 569 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:41:53 ID:rx3vd+oA
- 先日の夕方、社宅アパート隣部屋のママさん(普段付き合い全くなし)に
「お味噌大さじ4杯分貸してくれない?」と言われた。
今どきこういうやり取りは珍しいな〜と思いつつ、社宅だしづきあいも考えて渡した。
んで今日、隣室ママに会ったら味噌をべた褒め。
味噌は旦那郷里の味噌屋さんので、たまにテレビで紹介されてるくらいにはおいしい。
通販で買えますよ、と教えたら五分後にまた来て
「あんな高いの買えないから、お宅からもらえないかしら?」
なんかさらっと言われてびっくりした。
「それってこちらが×さんの味噌代負担しろってことですか?」と聞き返すと
「ウチは育ち盛りがいて大変だけど、お宅のところはまだ赤ちゃんでしょ?
それに旦那同士だってウチのが面倒見てあげてるんだし、ねぇ?」
ってニヤニヤ。
とりあえずストックがないから…と言って断ったけど、
これからのことを考えると頭が重いです。
旦那が帰ってきたら相談しなきゃorz
- 570 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:43:29 ID:AMuhBjYJ
- >>568
ダム板に飛ぶかと思ったら、ヌー速だった。つまんねえの。
- 571 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:44:52 ID:GKHsBZwD
- >>569
それモラハラってやつ?<旦那同士だってウチのが面倒見てあげてるんだし、ねぇ?
旦那の威をかるセコケチか・・
- 572 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:45:06 ID:jmArobMT
- >552
いい妹さんだー。
姉妹に憧れてたから羨ましいー。妹さんチョーダイw
- 573 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:48:13 ID:B/ySyf3I
- くじらの釣堀いいね、磁石でつるのか?
フェルトと刺繍と染色でつくるのかな?
いいな、作ってみたい。
- 574 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:49:32 ID:SEszdsnJ
- >>571
それを言うならパワハラ。
そもそも部署が違ってたりして。
- 575 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:51:14 ID:GKHsBZwD
- >>574
ごめん、素で間違えてたorz
- 576 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 17:51:47 ID:uTIW/tuS
- >>571
本当は「威」はないかも。セコケチが勘違いしてるだけで。
>>569
激しく乙。
気を遣ったのが裏目に出ちゃったんだね。
隣部屋だと今後辛いね。
旦那さん同士できっちり話をつけてくれるといいね。
- 577 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:09:46 ID:mcsWLYCU
- >>569
旦那実家からお裾分けでもらったものなので、もうないです。
高いのでウチでもそんなの買えませんよ〜。
で諦めてもらえないかな。
しかしパワハラむかつくね…。
- 578 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:13:58 ID:Eo+bYCQG
- 隣奥の旦那がダメ社員で>>569旦那よりも役職が下だったら激しく笑えるわ。
パワハラ以前の問題になりそうw
- 579 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:18:57 ID:AFTCIdrK
- 相談したら、旦那の応答も教えてクレクレ。
「味噌ぐらいいいじゃん」
とか抜かすエネじゃない事を祈る。
- 580 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:21:07 ID:4GuV/sDU
- >>569
今後、外出時や玄関応対時は、ICレコーダー必携だね。
パワハラ発言を録音するのだ。
- 581 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:22:54 ID:fcxgNQaL
- >579
同じこと考えてた
- 582 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:23:46 ID:Eo+bYCQG
- あと隣奥について他の奥様方にもそれとなく聞いてみたら?
よそでも似たようなことをやらかしまくっているような感じがするよ。
被害者多数ならそれこそ管理している総務あたりに苦情を申したてれば面白いかも。
- 583 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:29:23 ID:SvXtbLdd
- 「旦那同士だってウチのが面倒見てあげてるんだし、ねぇ?」」と
言われて味噌をたかられているとその隣人夫に言いつけるべし。
- 584 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:33:06 ID:AFTCIdrK
- 他人の面倒をよくみるぐらいデキる旦那の家庭が、
他人に味噌をわけてもらうぐらい、生活が苦しいなんて。
それなんてコント? だよ。
クレクレって目先の利益で大事なものを失うが、
今回は旦那のメンツも粉々だな。
- 585 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:35:10 ID:/ptoSl9Z
- 相手絶対また味噌貰いに来るから、
ICレコーダーか携帯のボイスメモ機能で録音準備しておけばいいね。
ちゃんと証拠取っておけば話もはやいと思うよ。
- 586 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 18:57:25 ID:a1PdJswf
- 最初からおかしいよね。
付き合いもない家に味噌大匙4杯ちょうだいって。
付き合いがあってもそんな人警戒するわ。
- 587 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:05:04 ID:ReFN6Xbz
- >>586
>>569のセコは明らかにおかしいけど
社宅は通常の住宅と違って特殊な環境下だから
逆に「調味料貸して」とか、ささやかなことから
おつきあいが始まることも無いわけではない。
もちろん、お返しがある正常な”お互い様”って意味でね。
- 588 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:07:37 ID:wqWGrmVl
- お互い様じゃないから問題になるわけで・・・・
セコケチはいつも一方通行のみ。
- 589 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:08:22 ID:G/aeOyKm
- 今日子供が修学旅行から帰って来た。
で、疲れてもいるだろうし、夕飯は子供の大好きなものにしようと朝スーパーにて買い物。
そこで、知らない人に話しかけられた。
以下、その人との会話(覚えてるだけなので、多少違うかも)
「あら〜、○×小△年のお母さんですよね?」
「はぁ、そうですが・・・」(アンタ、誰?)
「まぁ〜、これ今日の夕飯材料でしょ?これ、うちの子も大好きなんですよね♪」(そんなの知らん)
「・・・そうですか」
「どうせ沢山作るんでしょ?夕方、取りに行くからね(はぁと」(盗りに、の間違いじゃないのか?)
「いえ、うちの家族分しか作りませんよ」
「えぇ〜??いいじゃない、ついでなんだしぃ〜、ウチの○クンも喜ぶしさ」(だから、アンタ誰?)
「知りません。御自分でどうぞ」
と言って逃げようとしたら「フン、ケッチねぇ〜」と追い討ちかけられたよ。
自己紹介ですか?pgr出来なかったのが、ちと悔しいorz
自分の子供の飯まで集るな!
- 590 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:11:18 ID:I8TOrYK3
- >>569
>ウチは育ち盛りがいて大変だけど、お宅のところはまだ赤ちゃんでしょ?
ウチだってすぐ成長して育ち盛りになります。それまでに貯金もしたいし
人んちの味噌代なんて肩代わりできませんよw
と返したいところだが、社宅だからなあ・・・。
他人の子に食べさせる金があるなら自分の子に余分にミルクを飲ませたいよね。
- 591 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:13:10 ID:4GuV/sDU
- >>589
なんだろう。餃子? カレー?
- 592 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:13:10 ID:G/aeOyKm
- あ、美味しい味噌奥さん、割り込んで申し訳無いです。
- 593 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:16:47 ID:TGYrc9Zk
- >>421
素直に尊敬します
- 594 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:17:54 ID:D4OGC1IL
- 味噌奥、隣室奥にはこれでもあげとけ
つ●
- 595 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:23:55 ID:4CXXyQ+2
- 餌付け乙
- 596 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:28:45 ID:eGWDU3kN
- >>588
>セコケチはいつも一方通行のみ。
セコケチ →イヤゲモノ→ ギセイイシャ
←オステキモノ←
- 597 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:30:09 ID:1MqpAnUI
- 他の奥の所にも味噌大4持って行って「お隣さんから教えてもらったんですけど
お世話になってる方には味噌大4をお配りするように?みたいな?
なんかそういうことを言われて…」とか
やってみるw
- 598 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:42:31 ID:c3joGMg9
- >>569
それって、他の奥のとこにも味噌4杯貰いに行って
一番美味しかったとこをターゲットにしたんじゃないの?
だってとなりの家の味噌なんか普通知らないよー
- 599 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:45:57 ID:0DuKELYO
- 味噌大さじ4って、結構量あるよなぁ。
味噌がないなら、すまし汁を飲めばいいのに。
- 600 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:49:44 ID:p04Lm7Gu
- >>549
乙
>旦那さんが常識人っぽかったからこの先は大丈夫だと思うから挨拶くらいはしておいた方がいいと思うが
>絶対深く付き合わない方がいい。家にも上げない方がいいと思う。と言われました。
たしかに。妹さん理性的ですね。
普段は普通の人(一応謝罪もできる)かもしれんが、
箍が外れるとキチになるって身をもって証明してくれたわけだもんね…
とりあえず解決したようでよかった。
- 601 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:54:03 ID:m2F31SAy
- まさに今日、味噌を切らして夕方買いに行った。
エントランスで知ってる奥さんに会ったけど味噌貰おうとは思わなかったなぁ・・・
値段調べたりしたって事は最初は(安ければ)自分で買おうと思ってたのかなー。
百歩譲って「自分も欲しいから送料折半で共同購入させてクレクレ」だよね。
高いと知った上でタカる神経が理解できない。それがセコケチクオリティってヤツなのか・・・
- 602 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:54:20 ID:Wxu2c9mX
- >>598
うーん、大さじ4杯もらいに来た時は、本当に味噌切らして困ってて、
純粋に借りに(貰いに)来ただけだったけど、
食べてみてあまりの美味さにタカリスイッチONしちゃったんだろ?
たぶんこれがマル○メ味噌とかだったら翌日にクレクレ凸はされなかっただろうと思う。
- 603 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 19:57:16 ID:7n8yK6Xf
- 醤油は○○さん家
味噌は××さん家
みりんは△△さん家
とかだったら嫌だなぁ
- 604 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:02:35 ID:BZmc/RHm
- 味噌って家計に響くほど使わないだろ
- 605 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:03:40 ID:ZeCBzZ85
- ミソ大匙4旦那に持たせて会社でセコ夫に渡してもらったらどうかw
社宅って大変なんだねー…
- 606 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:06:13 ID:Oa/v8vDS
- >>603
昭和時代のマンガでありそう。
- 607 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:07:26 ID:vAq3ovQR
- >>605
普通の社宅はこんなのナイからww
でも、通常の住宅よりは家電貸してとかは有るかも?
ハンドミキサーとかジューサーとか。
ちゃんとお礼付きで返すけどね。
- 608 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:10:23 ID:YAQtvocN
- >>594
「美味しかったわ〜、また同じ味噌いただけないかしら」ときたらどうするんだよw
同じの作るの大変だぞw
- 609 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:10:28 ID:Eo+bYCQG
- 昭和の時代ならありかもしれないが
今は24時間年中無休のコンビニがあるのにおかしすぎるよ。やっぱり。
- 610 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:22:18 ID:QMGkcrCO
- 社宅って、意外に不便な場所にあったりするし
商店街が6時くらいに閉まっちゃう地域もあるから
切れてるから、ちょっと買ってくる。とは行かないことも
うちだよ....orz
これでも一応、都内....orz
個人商店ばっかで、夕方閉まるの早い早い....orz
- 611 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:24:01 ID:QMGkcrCO
- あ、でも無いことに気づいたら、普通はメニュー変更するよ。
近所に借りるってのは、考えもしないわ。
味噌とか醤油って、好みあるしね。
- 612 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:37:04 ID:R04xyN12
- <<610
都内って言ってもどうせ多摩だろ。
あの辺は茨城や栃木と同じ感覚と時間が流れている。
兄の一人暮らしを訪ねた水戸のばーちゃんがあそこは居心地がいいって言ってた。
- 613 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:38:06 ID:R04xyN12
- ○ >>610
× <<
- 614 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:39:18 ID:3aHS80li
- 社宅で揉めたくないなら、やっすい200円くらいのマルコメ味噌をその馬鹿奥様においとくとか。
一応使いさし見える程度にしておいて。
なんか言われたら
「あれは貰い物でもうないんです〜、子供が小さい分ミルク代やらオムツ代、洋服なんかにもお金かかるんで余裕ないんですよ〜オホホホ」ですますとか。
旦那には味噌のことは口止めして。
- 615 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:41:56 ID:D4OGC1IL
-
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆))Д´) >>608
- 616 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:42:07 ID:8WAQho7X
- あの奥様、味噌にも困ってらっしゃるみたいよ・・・ご主人も大変ね。
うちもいつどうなるかわからないのかしら・・・
なーんてうっかりゴミ出しで心配そうに言ってみる?
- 617 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:43:47 ID:Fn9o1wWw
- >>612
多摩って都下じゃないの。
- 618 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 20:45:44 ID:uyWILFwo
- >>617
多摩は都下だけど一応都内だw
- 619 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:02:30 ID:bP32AYio
- >>569
まずは状況を夫に報告だね。
会社関係で直属とかでないならまるっと無視でいいと思う。
追い討ちがあれば、相手旦那に夫から
「味噌が高くて買えないからと女房に奥さんが泣きついて
きてるんですがそんなに生活苦しいんですか?」
とやってみるのはどう?
直属だったら目をつけられて会社の評価が下がったら
今後の人事にも関わるし夫承認の上買った方がいい。
エスカレートしたら夫も身の振りを考えるでしょ。
(勤めを変えるか、上司家族の非常識を弾劾するか夫次第)
569の独断対処だけはまずい。やめとけ
- 620 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:08:54 ID:fbwKEaRZ
- >>589
うちの○クンって名前だけしか情報無いけどそのまま同年代のママさんに聞いてみたら
案外ボロボロ余罪が出てきそう。589子も名前で心当たりがあるかもしれないから聞いてみてー
- 621 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:11:53 ID:TmZBSaEg
- >>615
イテッ
- 622 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:16:17 ID:PItWYcPE
- 貰ってあげるとか、何でくれないのケチ!とか
借りて返さないとか、人にお金払わせて平気とか
子供をダシにしてタカリとか、挙句の果てに勝手に持って行ったりとか
もう、異世界すぎる。遭遇した人本当に乙。
- 623 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:21:04 ID:FAKc+Yvd
- せこけち島を作ろう。
キテイなけちも自称節約の泥棒奥も、せこけち島に隔離してしまおう。
- 624 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:23:43 ID:1OYrVRSi
- 息子の通う幼稚園のママ友、
みんなで公園で話をしていたら
彼女の次男坊が卵ボーロと食べ始めたら
今度はお茶が欲しいと言い始めて
公園の出口に自販機が在るんだから買ってくればいいのに
お茶を持っていたママに「ちょっともらっていい?」と。
そのママがコップ持ってないかみんなに聞いたら
「うちの子は病気じゃないわよっ」とキレタ。
2歳の子に直接ペットボトルを飲ませたら
飲むと一緒に食べてた卵ボーロの欠片を吐き出すはず。
キレたいのはお茶をあげようとしたママだと思ったよ。
- 625 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:32:16 ID:LXaSAroR
- >>624
うひゃあ。あり得ない。
- 626 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:38:57 ID:4GuV/sDU
- >>624
で、恵んでやったの?
- 627 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:42:27 ID:Fn9o1wWw
- 恵んでやったんでしょう。
お茶やったママは624じゃないし。
「逆ギレするならもう帰れよ」ってお茶ママかばってあげて欲しかった・・・
っていうのは言いすぎかな。
- 628 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:43:57 ID:Fn9o1wWw
- あ、あげようとした、のか。
よく読んでなかったゴメ。
で、恵んでやったの?
- 629 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 21:58:49 ID:gKoKMWWj
- 学校の校庭開放の管理に行く。
子供たちは水筒持ってこないで、
私や他の役員にお茶かってーとか言う。
普通、校庭開放に行くときはお茶持参だと思うのだが、
それに学校ではたかり防止のために、ペットボトル缶ジュース禁止だし。
うちのこは水筒もたせていると、友人にたかられるらしい。
うちのこは相手にしてないけど。
水でも飲めばーって返しているみたい。
- 630 :569:2008/05/23(金) 21:59:01 ID:rx3vd+oA
- 帰宅してきた夫に隣室ママの話をしたら笑われました。
隣室夫さんは確かに夫より年齢も勤務年数も先輩だけど、
仕事的には夫の部下的存在だからママさんがパワハラちらつかせても意味ないそうです。
とりあえず様子見て、月曜に夫が隣室夫さんにちらっと釘さしておいてくれるそうです。
アドバイス頂いたのでレコーダーはないけどビデオカメラを手元に置いときます。
社宅だけど濃厚な近所付き合いもなくていいアパートだったのになぁ。
ちなみに味噌は`千円。タカるほどの物でもないと思うんですがね〜
- 631 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:07:27 ID:IZ1jI0JM
- 実家の向かいの私の幼馴染のおばさんは、私の母のママ友なんだが
「小銭が無いから後で返すから払っといて」
と、30年の付き合いで総額5万はやられてる
幼馴染の結婚・出産・初節句の祝いも母がしてるのに
私の祝いは何もなし
母の行きつけの店に連れて行って、買い物したので
もしよかったら母のカードにポイント付けてと言ったら
「私もカード作る」と言ってカードを作りそれきり買い物をせず期限切れに
母が未亡人になっても働かず貯金でつつましく生活しているのに
母が保険金長者のように言う
そんな人間を分かっていながら付き合い、返すものも返せと言わない
母も十分悪いが、なんとかしてやりたい。死に待ちかな・・・
- 632 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:07:51 ID:x9DSYYhO
- キロ¥1000の味噌って、そうとう高い味噌ですよ。
やっぱり美味しいのがわかるんだろうな〜
うちでは高くてもキロ¥500以内です。
信州○賀一とかいう味噌屋がたまに飛び込みセールスに来ますが
あれってキロ¥5000とかしますよね。もちろん買わないけど。
あの会社の女性社長は大金持ちでJRAのレースに出走させる馬も数頭持ってるとか。
千葉の市川市に凄いビルまで建ててます。 ・・・余談でした<(_ _)>
- 633 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:09:11 ID:tM2SDqxJ
- >>623
そしてセコ人間の王国を作ろう
- 634 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:12:24 ID:Gi8BUevm
- 王様は僕だ
家来は君だ
- 635 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:13:50 ID:9iSPJEbY
- 暑くなって頭が煮立ったクレクレが出歩くようになったのかな?
そんなことを考えた今日の出来事。
同じマンションに最近引っ越してきたクレクレママ。
彼女の家は幼稚園年少、1歳児の子供。うちは小学生と1歳児の子供。
接点も特になく、昨日までは会えば会釈や二言三言の立ち話程度の付き合いだった。
ところが今日買い物帰りに会った時、会釈して通り過ぎようとした瞬間に、
買い物袋の中を覗かれた。袋の中には果物ぎっしり。それを見て半分頂戴♪と。
無理ですよと一言返し、すぐに家に入ったら5分後にチャイムを鳴らされた。
手にみかんの缶詰一つ持って「これと交換しましょ♪」。
「すみません。無理ですよ〜」とドアを閉めたら下校途中のうちの子に愚痴ったらしく、
「お母さん果物もくれないなんてケチだね」って言われたよって報告受けた。
(実際は他にも色々言われ子供もすごい勢いで玄関閉める位怒っていた)
頭にきてクレクレママのところに抗議に行ったら、私(クレクレママ)より年下のくせに生意気だ。
常識教えてやるからさっきの果物とか色々よこせ。
子供の着れなくなった服寄越せとかこのスレのテンプレオンパレードw
そ〜ですか〜ジョーシキないんですみませ〜ん。子供にまた何か言ったら覚悟しておいてくださいね〜
と、語尾延ばしまくって言いながらドアを閉めてきた。
その後、子供の友達が遊びに来て、そのお友達の弟がクレクレママの子と同じクラスだったので
それとなくクレクレママについて聞いてみたら昨日の園の迎えの時に私の年齢を聞かれて教えたとのこと。
明らかに年下だと分かった瞬間にターゲットにするなんて頭ついてるんだwとか思いつつ、
次は何て言って追い払うか密かにイメトレ中ですw
- 636 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:13:58 ID:m6if2WLc
- >>630
年齢も勤務年数も上だからアテクシの旦那の方が偉いのよ!と思ってたのにww
実際は部下的存在バロスwwwwww
- 637 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:14:17 ID:4GuV/sDU
- >>627->>629
IDに草はやしすぎwww
- 638 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:15:12 ID:NQg2KYT5
- セコー!
それでも生きていかざるを得ない
- 639 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:29:06 ID:qUA6THOx
- >>630
>仕事的には夫の部下的存在
某気団の社宅男(実は・・だったけど)を彷彿とする設定だわw
- 640 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:32:09 ID:a1PdJswf
- 年上なら年下に何をしても許されるって思ってる人がよくいるみたいだけど
頭が残念なの?何処かの地方の風習とか?
- 641 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:35:23 ID:4GuV/sDU
- DQNは超絶縦社会なのか
- 642 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:41:43 ID:4/g6mibQ
- >>640
田舎なんじゃない?
日本もいろいろあると思うこのごろ。
新人のボーナスは全部先輩の酒代にむしられるのがアタリマエの地域に引っ越してきてびっくりした。
- 643 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:41:43 ID:G6EHcwoo
- >>641
つティッシュ
- 644 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:45:16 ID:uyWILFwo
- >>640
日本は儒教の教えがわずかなりともあるので、年上>年下 な考えがあるらしい。
お隣の国ほど厳しくはないとは思うけど。
極端な例だと、日本では親が子供を殺す事件よりも、子供が親を殺す事件の方が
騒がれるのはそういう考えがあるからだ、と聞いた。
確かに殺人とかまではいかなくても子供が不利・被害になっている事ってあまり
世間的に取り上げられてない気がする。
- 645 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 22:48:42 ID:tM2SDqxJ
- >>642
新人が先輩に奉仕する悪習は、半永久的に続くからね。
自分らが先輩になったら、やられっぱなしじゃ気が済まないと報復するから。
つか酒飲めない人だったら、将来酒で奪い返してもなんも得しないのに。
まあどうせ「下戸は人にあらず」な田舎なんだろうな。なるべく早く逃げた方が良いよ。
- 646 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 23:23:52 ID:bP32AYio
- >>644
マスコミの上がそういう体質だからだよ。
「子供が被害に会いましたじゃインパクトネーダロww」
って情報封殺してるんじゃない?
- 647 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 23:34:25 ID:KJbra5o2
- セコの国なんて作ったらお互いたかりまくって
蠱毒みたいに全人類絶滅させるようなセコが出来たらどうするんだ
- 648 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 23:37:14 ID:fbwKEaRZ
- >>635
すぐに使える単語→「おばさん」
念の為マンションの他の住人等に相談という名のスピーカーするといい。
子供に嫌がらせなんて非常識にも程がある。
- 649 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 23:41:51 ID:DHiXr79A
- >>647
銀河鉄道999に出てくる「物乞いの惑星」を思い出した
- 650 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 23:47:54 ID:vLUDcso0
- 先輩後輩に縛られんのは体育会系大学生かDQNか世間知らずの専業主婦だけ
多少年齢が上か下かくらいで偉そうに振舞うのがどんだけ愚かなのか知らんヤツだろな。
もちろん年長者に対しての礼儀はあるが、尊敬できるかは別問題
- 651 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 23:48:13 ID:kLgwoATK
- 「余計なお世話よ おばさん」
今すぐ練習するんだ。
- 652 :名無しの心子知らず:2008/05/23(金) 23:56:35 ID:QiGMCgna
- >>647
でも、セコ同士戦わせて、セコ自身がたかられたときはどうやって撃退するのか見てみたい気がする。
- 653 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:04:37 ID:tQZvJ+kJ
- すみません、どなたか相談に乗ってください。
家は家から徒歩2分のところの駐車場で趣味の家庭菜園をやっている
のですが、仕事が忙しかったりすると雑草が生えたままになったり
することがあって、近所の方が雑草を引いたりしてくれていました。
私はお礼に収穫物を差し上げたり、出張のお土産をあげたり、ペット
の薬類を分けてあげたりして良い関係だと思っていました。
昨日スーパーでその方とお友達が買い物をしているところを偶然に
会った時、その方がお友達に『あーこの人この人、菜園やってる人。
今タマネギともう少ししたらニンニクとじゃがいも獲れるし、たくさん
あるから分けてあげるよ。』って・・・。
そのお友達も『いっぱいもらって来て』って・・・。
私には『最近疲れてるから、当分は菜園のお手伝いできないよ。」と。
菜園を手伝って欲しいって言ったこともないので、すっごいモヤモヤして
たんだけど、まさかそんなことはありえないだろうと思っていたら、
今日の夕方菜園に行ってみると、大きくなっていたタマネギ15個をセレクト
して収穫していました。タマネギの葉の部分を菜園に捨てていたので
15個って分かった。
家の子たちも収穫を楽しみに食べる時に1個、2個と収穫していたのに勝手に
断りも無く15個も収穫していたので、腹立たしいのと、子供たちが
がっかりしたのとで、凹んでしまいました。
明日になって、『もぅ、菜園のお世話していただかなくて結構です。』って
言いに行くか、門に鍵をつけるか考えていますが、そこの家の子供と家の子が
習い事で一緒なのと、ご近所なのでなるべく穏便に済ませたいと考えています。
どなたか、アドバイスをお願いします。
- 654 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:08:16 ID:9hK01b8P
- 門には鍵を取り付けた方がいい。
泥したのはご近所さんじゃなくてその友人かもしれないし。
何か聞かれたら「びっくりしたわ〜、こんな家庭菜園でも根こそぎ盗難があるなんて。
怖くなったので取りつけたのよ」で逃げればいいよ。
良い機会だよ。線引きする時期がきたんだよ。
- 655 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:08:36 ID:9sebR2Zi
- >>653
普通に窃盗なので警察でいいんじゃない?
直談判するよりよっぽど牽制になる。
- 656 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:09:40 ID:qOabEFGp
- >>653
警察に相談しちゃえ。
- 657 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:14:09 ID:jSgS+uC1
- 不法侵入 野菜泥棒立派な犯罪だと思うけど
他にも盗られていそうな物は無いですか?やはり警察に通報した方が
いいと思いますよ。このご時勢物騒だし。
- 658 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:15:37 ID:9hK01b8P
- そうだね。警察へ被害届を出しておいた方がいいよね。
もしも何か言われたら「まさかお宅がこんな非常識なことをするとは
思いもよらなかったと」マヤればいいだけ。
- 659 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:16:31 ID:bx2/I77h
- 鍵をつけても乗り越えてきそうだな
- 660 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:18:09 ID:sefPRrMS
- とりあえず、鍵付けて、
「最近畑にも泥棒が入るのね、びっくりしたわ…とりあえず鍵を付けたんだけど、また盗まれる様だったら
今度は警察に相談しないと。
面倒にかかわらせると悪いから、今後はお手伝いをお願いするのもやめておくわね。」
あたりじゃないか?
タマネギも最近高くなって来てるからな…15個だと500円くらい? 乙でした。
- 661 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:21:36 ID:CXSBV+YB
- たしか去年家庭菜園からキュウリ1本盗んで逮捕されておばさんがの事件あったな、とぐぐってみた。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194286661/
上の事件では立件はされなかったものの、立派に事件として全国報道されている。
653、警察に相談してみる価値はあるかも。
- 662 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:31:18 ID:waUDFlcz
- きゅうり一本で人生台無しかぁ…
セコがいかに目先の損得しか頭にないかがわかるね
警察に畑泥棒で24でいいんでないかね。
無断で持ち出し・不要なもの(葉)をそのまま捨てて帰る人なら
鍵つけても>>659の言うとおりになりそうだし。
てか軍手してなければ葉から指紋も出るじゃないかw
- 663 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:31:23 ID:tQZvJ+kJ
- 皆さん、たくさんご意見いただいてありがとうございます。
そうですよね・・・。やはり犯罪ですよね・・・。
しかも、用もないのにちょくちょく菜園に入って野菜チェック
してたたみたいだし(イヌのフンがそのままになってた)。
今ちょうどオットが帰って来たので報告をしたら、今まで
鍵をつけなかったことが一番良くないと言われました・・・。
ちょうど良い機会なので、明日は土曜日だし鍵つけます。
塀を乗り越えたら警察に通報して、電流でも流します・・・。
ニンニクとジャガイモをやられたら、立ち直れそうにないし・・・。
皆様ありがとうございました。
- 664 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:37:01 ID:xadWokvY
- 相手は塀を乗り越えてでもニンニクとジャガイモをやりそうだから、
立ち直れなくなる前に24をおすすめする訳だが。
- 665 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:41:28 ID:/wVPTzdS
- 野菜だって盗られれば立派な窃盗事件。
一から育てて収穫するまで丹精してきた努力を何だと思ってるんだか。
- 666 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:42:29 ID:uzdOIcoP
- ネギ1本盗んで逮捕された事件もあったから24も無駄じゃない!
- 667 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:42:43 ID:qOabEFGp
- 相談だけでもしとくと次に盗難に有った時便利だよ。
だから、相談だけでもして来た方がいいよ。
- 668 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:44:12 ID:jLddE4Pq
- んーでも今まで雑草引き許容、収穫物を分けてあげてた経緯とかがあるし
「よかれとおもってやったのよ!」
とやられたら、不法侵入・収穫物窃盗で警察はかなり壁が高いと思う。
今まで進入してたのを黙認していた、分けていたのならちょっと
行き過ぎただけじゃない、話し合って解決しようよ。
ってバカにされない?
やるならヤッパリ、きっちり門つけてあげない、入ってくるな宣言を
あらかじめして強行されたときじゃないかなあ・・・
- 669 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:47:52 ID:VOL6zZgU
- >>668
同意。今の状況では、合意の上だったと主張されたら
それまでだと思う(勝手に入って草引きしてもらう代わり
勝手に入って収穫物を取っていってもOK)。
まず、草引きを依頼してはいないこと、差し上げる気はないことを
伝えた上で、その明らかな意思表示として施錠。
それでもやられちゃったら通報、という順序では。
- 670 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 00:49:34 ID:cguRgvEn
- 盗電で逮捕(被害総額数円)って新聞記事になるぐらいだからね…
- 671 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:06:46 ID:Wf2PygD9
- まあ、今までの事は諦めて今後はお断りって事でいんでない?
何か言われたら>>660でいいと思う。
鍵付きの中の私有地に入れば今度は窃盗に加えて不法侵入もセットで付けられるよw
- 672 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:08:04 ID:AIckFkTc
- >>649
「めぐんでもらえ!」「めぐめ〜〜〜」「もらえ〜〜〜」とかって
999に向かって叫び続ける群衆、忘れられん。
「父ちゃんは乞食。じいちゃんはルンペン。」とかいうセリフもあったよーな。
セコ魂は代々受け継がれていくらしい。
ぐぐったら、アニメ版では「17億6千5百万人のくれくれ星」というタイトルだった。
恐ろしや・・・クレクレ・・・
- 673 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:15:04 ID:d9WQYVFD
- >>672
> セコ魂は代々受け継がれていくらしい。
このスレに出てくるセコ子には常識的なのもいるから、まだ救われる。
- 674 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:19:20 ID:TkK7WgiK
- >>672の「めぐんで」の文字見て思い出した。
小学生の頃なんとなく友達の中で流行してた替え歌。
キャンディキャンディのメロディーで↓
財布のー中を覗いたらーちょっぴりさみしいー
そんなとーきこうするのー道路に座ってー
めぐんでーめぐんでー金をめぐんでー
金持ちなんて嫌いよ!ね☆私は乞食〜
- 675 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:22:04 ID:TkK7WgiK
- >>672の「めぐんで」の文字見て思い出した。
小学生の頃なんとなく友達の中で流行してた替え歌。
キャンディキャンディのメロディーで↓
財布のー中を覗いたらーちょっぴりさみしいー
そんなとーきこうするのー道路に座ってー
めぐんでーめぐんでー金をめぐんでー
金持ちなんて嫌いよ!ね☆私は乞食〜
- 676 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:24:29 ID:mkXOT+za
- >>668
雑草引いてたのと、今回のたまねぎ盗難て別じゃない?
お礼として収穫物をあげるのと、勝手に持っていくのとでは全然訳が違うし、
それより今回たまねぎ盗って行ったの見たわけじゃないし、
まだ誰が盗って行ったのかわからない状態なのに。
ただ、その人が持っていった可能性が高いってだけで、確定じゃないじゃん。
- 677 :674:2008/05/24(土) 01:26:36 ID:TkK7WgiK
- 二重カキコですみません。
道路に座って恵んでもらってきます。
- 678 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:33:21 ID:Y0DUw5QU
- >>676
別にその人(雑草引いてた人)が盗ったかどうかはどうでもいい
盗まれたってことが事実あるのだから、門に鍵かけて、
「こんな物騒なことがあったから、今までの状態を反省して鍵をかけることにした」
「これまで善意でしてくれていたことは感謝するが、今後はもうしなくて構わない」
これで十分じゃないか?
- 679 :名無しの心子知らず。:2008/05/24(土) 01:38:33 ID:+HDLfhdd
- 菜園は生育状況を写真に撮っておいてるのかな?。
草取りに行くのも中々出来ないのなら難しいのかも知れないけど。
鍵付けてしばらく様子を見るなら、
今後の為に証拠を集めておいたらどうかな。
- 680 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:41:22 ID:GPlNIy88
- >677
(′;ω;)ヾ(・ω・`)ヨシヨシ
- 681 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:42:16 ID:uOM/sQig
- ?生育状況の写真が何の証拠になるんだ?
- 682 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:50:00 ID:u9TSTmjO
- 自由研究…?
- 683 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 01:50:57 ID:mkXOT+za
- >>678
668では、どうでもいいようには読めなかったんだが。
それこそ誰かわからない人間に盗まれた事実があるんだから、警察に通報したっておかしくないよ。
- 684 :名無しの心子知らず。:2008/05/24(土) 01:53:53 ID:+HDLfhdd
- 収穫間近の物が無くなった!盗られた!
と回りや警察に行っても、家庭菜園だと軽んじられる場合もある。
気のせいじゃないの〜?とか言われない為。
どの位の規模で653さんが作られているか分からないけど、
何月何日に何を植えて、これこれの量があったという事実を
はっきり残しておいた方がいいというのはおかしいかな?。
- 685 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 04:08:52 ID:Fm7wpo9x
- 取り敢えず、畑に張り紙してみるのはどうかな?
「泥棒は犯罪です。
明日、警察へ通報致しますので悪しからず。」
プラス、上で出ていた話の、
“野菜一本盗んだ為に報道された”記事を、プリントアウト出来たら隣に張り紙。
後は一応、葉っぱの残骸を確保(指紋付かない様にw)
- 686 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 05:00:33 ID:FQfeWf4e
- hlj
- 687 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 05:07:15 ID:FQfeWf4e
- あれ?規制解けたのか?
- 688 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 06:05:34 ID:Iou92CJr
- キロ千円の味噌は家のとおなじ長野市のかも?
デパートなどに卸してないから運送代かかるけど、もう美味しくて。
- 689 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 06:44:08 ID:yhOOE77k
- だったらどうだっていうんだ
- 690 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 07:24:34 ID:ua2AOXv/
- >>653
>『あーこの人この人、菜園やってる人。
>今タマネギともう少ししたらニンニクとじゃがいも獲れるし、たくさん
あるから分けてあげるよ。』って・・・。
>そのお友達も『いっぱいもらって来て』って・・・。
この会話がされてたとき、その場にいたんだよねぇ?
あなたはどんなリアクションとったの?
もしノーリアクションだったら承諾済みと思われてるのでは?
確かにその人らの言い草の厚かましさは非常識だし、とっさにお断りだ!っていうのもなかなか出来ないだろうけど
とにかく子どもさんのためにも他の野菜は死守しなくてはね
- 691 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 08:31:43 ID:T+D2etYG
- 正直向こうの感情は関係ない。野菜が「お裾分け」として向こうにあるのと「勝手に盗ったもの」としてあるのはぜんっぜん意味が違う。
まあ今までのことはあるし、手切れ金ということで金じゃないけど野菜は諦めて鍵つけてスピーカーさんに話すとか。
- 692 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 08:42:30 ID:af9Y8GV2
- 畑に小麦粉まいて、農薬たっぷりだと思わせれば?
ちょっと体に悪いだけで、農薬って楽チンですね!とか。
- 693 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 08:43:03 ID:jTgSW/ec
- > しかも、用もないのにちょくちょく菜園に入って野菜チェック
> してたたみたいだし(イヌのフンがそのままになってた)。
この書き込みがかなり気になったよ。
今まで何も苦情を言わなかったの?
犬の糞を放置なんてありえないよ。
堆肥は専用溜で発行させ、雑菌類は高温死滅した上で撒くものなんだから
この点だけでも「入るな」って言えたのにおしいね.。
- 694 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 08:51:26 ID:wmOJeQNU
- >>688の自分語り味噌を没収して、にんにくの茎にもれなくつけておけ
- 695 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 08:54:15 ID:17+FOKKP
- これが出荷して利益を得ているような畑の話だったら別だけど
泥奥がしてた草取りって、それはむしろ、家庭菜園=畑仕事の真似事を
「させてあげてた」ってことなんじゃないの?
自家消費用程度にしたって、食べられる程度のものを作れるようにするには
畑作りして、土壌作りして、種や苗買って、と手間暇も費用もかかっている。
草取りなんてむしろその後のお楽しみの部分じゃん。
キャンプ道具買って、バーベキューの材料買って、キャンプ場に行き
重たい思いしてテントサイトに荷物を運んだら、細かい道具出しや
野菜切ったり、炭おこしたり、楽しい準備だけ手伝って、バーベキューが
始まったら、友人を連れてくる、これと変わらないと思うんだけどね。
今までは自由に出入りしているのを黙認していたけど、こちらからお裾分けするのと
勝手に収穫したり、勝手に他人にまで収穫物をあげる話をするのは別の話。
そういうことをしたいのだったら、自宅でも家庭菜園を始めればいい。
今後はもう出入りするのは遠慮してくださる? こんな感じで。
- 696 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 08:57:36 ID:hFHqqlPk
- ベネに味噌奥と同じようなスレが立ってる。
ダンナの友人の奥がずうずうしいという話。
- 697 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:22:21 ID:hQJEzjPs
- 落とし穴とトラバサミとドーベルマンは必要だな。
- 698 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:22:33 ID:MC/JXYJe
- 自分で草引きもできないなら、菜園そのものをやめたほうがいいんじゃないの?
- 699 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:27:48 ID:CgRWj56W
- >688
そんなに美味い味噌なら家にクレクレ☆
- 700 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:35:37 ID:sJ1moB9X
- 草取りさぼってる家庭菜園は、
種が落ちるからって、周りの区画から迷惑がられてるらしいよ。
- 701 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:37:39 ID:9O+NLEP8
- プチ投下。昨日の話。
子ども会の作業のため、6人のママさん達が我が家にやってきた。
ちょっと時間がかかる作業だったので、カウンターにポット・ティーバッグ・
ドリップバッグ・カルピス原液w、ミルク・砂糖・水・蜂蜜・氷などを置いて
ドリンクバーっぽくして、飲みたい人はセルフでね、とお願いした。
皆が帰った後、残っていたはずのティーバックとドリップバッグが籠から消えている。
「セコケチか・・・言えば箱ごと恵んでやったものを」と呟き、カップを片付けようと
したら、使用済みティーバッグの容器も空になっていた。
か・・・乾かして使うんですかー?
紅茶と緑茶とほうじ茶と烏龍茶とアップルティーの全部が混ざってたはずなんですが
まとめて持ち帰ったんですかー?
誰かは何となく分かるんで、次からウォッチしてみるとする。
ちなみに使用済みのドリップは残っていたw
- 702 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:41:51 ID:rwZQXUo2
- >>688 ウチの子にお味噌汁つくるんだから
早く持ってきなさいよ!
- 703 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:42:27 ID:DWHMAEKO
- >>701
単なる餌付けにならないように、いつかみんなの前できちんと〆るように。
他人が使ったティーバッグ=ゴミ
それまで持ち帰るなんてドケチというのか、不衛生というのか・・。
旦那が知ったら恥ずかしいだろうな。
- 704 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:49:29 ID:NKwHQlY2
- >>701
ママさんのなかに
うすい さちよさんが混じってたんですか?
- 705 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:49:39 ID:tLF7Eqjd
- うすいさちよさん…
- 706 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:54:15 ID:5f+ufI32
- >701
使用済み茶葉は掃除とか消臭剤とかにつかうんじゃね?
緑茶の使用済み茶葉で畳履いたりするよね。
それら全部混ぜたの使って大丈夫かわからんけど…。
消臭剤には使えそうだ。
- 707 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:57:39 ID:VC50+lZ6
- 落とした後のコーヒー豆は、乾かすと灰皿の消臭に使えるのにねーw
とかケチ臭い事を言ってみる。
- 708 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 09:58:11 ID:HqIuUdNo
- >>706
もう、おもしろいから乾かして使うってことにしておこうw
- 709 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 10:00:41 ID:sJ1moB9X
- 子ども会の次の作業会場、持ち帰りママさんちになったら、
そのティーバッグのお茶が出されるんだな
- 710 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 10:09:29 ID:p6Xewjca
- テレビの番組で落とした後のコーヒーの粉を乾燥させた後に紙に包んで靴の中に入れるといいよってやってたらしいよ。
- 711 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 10:13:48 ID:hFHqqlPk
- ティーバッグは乾燥させて拭くと洗面器とかの水垢が取れるって伊東家でやってた希ガス。
- 712 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 10:14:35 ID:hQJEzjPs
- 足の香りで風味をつけて、再飲用するのだな。
- 713 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 10:16:10 ID:uxwLF3h3
- コーヒーは箱や容器にポイントのついているものは私も何度か経験あるよ。
他のメーカーのものは無くならないからやっぱりポイント目当て
かなと思っているけど。
- 714 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 10:28:29 ID:KXuX/FVg
- でも、ドリップ済みコーヒーは残ってたんだよね。
やっぱり干して使うんだ!!
あ、トイレのチェックは?
未使用のみならず、使用済みな奴が持っていかれてるかもよ・・・。ォェ
- 715 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 10:30:07 ID:3wcYc4m2
- 何回かクレクレされてきていてその度に断ってきていたのだが
さすがに鬱陶しくなってきたので先日クレクレされたときにやってみた。
携帯のビデオを向けてその奥を録画。
「な、何やってんのよ!」と言うので
「いやぁ、いつも私がケチケチって言われるから
他の皆に見てもらって本当に私がケチかどうか聞こうかと思って。
今の台詞、もう一度言っていただける?
皆に『私のほうがケチだ』と言われたら
これからは何でも『恵んで』差し上げますわ。」と言ったら、
「何よ!常識の無い人ね、ケチ!」と去っていった。
とりあえずその後の被害は無くなった。
- 716 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 10:35:13 ID:9aLwHGox
-
,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、
{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}
t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;// かまわん、動画で上げろ
゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;//
`ーll! i::;;;;`''==ヲ' lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ
/;;;/::ヾ、./ / / ) l'゙ /"i;;;;;;;;\_
_,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
_,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ / /,,,,/ /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ , `゙ /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 717 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 10:45:40 ID:sgQIhmjJ
- ↑麿なのかゲンドウパパなのかはっきりしてwww
- 718 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 10:56:30 ID:C5tUkd1c
- 動画観たいwwwYouTubeとニコ動にうpしてクレクレwww
「世間規模、ワールドワイドで判定してもらおうと思って」
とかなんとか。
- 719 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 11:14:50 ID:6seKdITl
- 実母と妹(大学生)雨が降ったら車で送迎してクレクレ。
買ったばかりの私の服、靴、鞄『可愛いからクレクレ』『同じの買おうと思っていたからクレクレ』。
DVDにお菓子にクレクレ。
実父が孫(私の息子)にお菓子を買ってくると妹『ズルイ!何で娘に買ってこないの?○○(息子4歳)半分、私のだからね』
クレクレ拒否すると『ケチ』『心が狭い』『そのくらい、いいじゃない』と強奪するか本当に同じ店で同じ服を買ってたりする。
自分で好きな服を買えば?と言うと『そんなのお金がもったいない。』
だそう。
拒否したら極悪人みたいに言われるから、朝の電話やメールは欝。
家は共働きで忙しいのに。
- 720 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 11:25:09 ID:HqIuUdNo
- 奴隷乙
- 721 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 11:35:33 ID:j9CbbxKm
- 「イヤだ!」と言えばいいじゃないか。
それでも言ってくるなら相手が黙るまで「イヤだイヤだイヤだイヤだイヤだ」と捲くし立てればよい。
クレクレ言えば結局折れて言うこと聞く奴隷だと思われてるからいつまでもクレクレ言われるんだよ。
>>719はそんな「ご主人様状態」の家族に何かしてもらってるの?今現在世話になってる?
これから先世話になる予定があるの?援助してもらってる?弱みでも握られてるの?
たとえば子どもの面倒見てもらってるとかなら、親の言うことは聞いてやらなきゃならないかも知れないけど、
妹の言うことに従わなきゃならないことなんて一つもないんじゃないか?
自分のさせられてる事 = 相手のしてくれている事
になるように調節するのは、結局は自分の心持ち一つだよ。がんばれ。
- 722 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 11:38:23 ID:uyPXhBIU
- >>719
なんか微妙。
家族喧嘩の範囲内
- 723 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 11:39:45 ID:TCEWQWi/
- >>701
>「セコケチか・・・言えば箱ごと恵んでやったものを」
この台詞かっこいいw
再来月あたりの捨て置くに
「ママ友の集まりで出た大量の使用済みティーバッグを掃除・消臭に使ってます☆」
とかいう投稿があったりして
- 724 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 11:48:11 ID:DWHMAEKO
- >>719
家族のことだよね?
で、どこにセコケチママが?
- 725 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 11:49:55 ID:9aLwHGox
-
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 餌 ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 付 > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し け / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た は | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ し |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .な |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な い .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い . ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
- 726 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 11:51:53 ID:d9WQYVFD
- >>724
> で、どこにセコケチママが?
実母じゃないの?
- 727 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 11:57:34 ID:6seKdITl
- 719です。
家族内はスレ違いだったんですね。
すみません。
消えます。
- 728 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:01:59 ID:CLcDPL55
- 家族内だからスレ違いなわけじゃない。
「奴隷の愚痴はスレ違い」
- 729 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:03:15 ID:T+D2etYG
- スレ違いになってもわからないバカだから奴隷なんだよ
- 730 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:03:29 ID:6oOmDRD0
- >>727
んや、反論することでカドが立ったりしてめんどくさい赤の他人よりも
家族ならまず話せば何とかなるんじゃない?ってことなんじゃない?
>>719はまだ反論もしてないわけでしょ?一回話し合いの場を持ってみてはいかがか。
- 731 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:05:11 ID:9sebR2Zi
- >>726
名目上だけママだったらなんでもいいじゃない! って書き込みはうへぇってなる。
肩が触れただけで「一発は一発」と全力で殴り返す小学生みたいな理屈で。
- 732 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:11:32 ID:d9WQYVFD
- >>731
あんたがうへぇってならない基準を明確にして、次スレからテンプレに加えてもらえば?
- 733 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:11:57 ID:ysO4ZFrV
- クレクレされたんじゃないけど。
ママ友とファミレス行ったら、帰り際ガムシロとミルクを鞄に入れていた。
呆気にとられていると「ガムシロとかミルクって買う気がしない」
などと言う。
彼女がコーヒーをブラックで飲むなら、この発言は解らない訳じゃない。
だが、彼女は砂糖もミルクも入れる。
もう、意味がわかりません。
- 734 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:13:02 ID:hKoUl79M
- 家庭菜園奥の話をよんでたら、
つげ義春の「李さん一家」を思い出したよ。
畑に“肥料”やってるから当然と言わんばかりに野菜盗っていって。
○○しているのだから貰って当然(盗っても構わない)という口実を
与えないよう、きっちり玉葱泥奥に意思表示しておいた上で、
もう警察に「不審者が畑を荒らす」とか伝えてパトロール強化してもらうのもありかもしれない。
(当然、玉葱泥奥の人相を伝えて)
畑の柵に『警察巡回中』とかの札をわざとらしくつけたりとか、とにかく、
「もうお前には恵んでやる気はない」というのを解るようにするしかないね。
何はともあれ家庭菜園奥の健闘をお祈りします。
- 735 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:15:14 ID:y/Eu1kIu
- テンプレに追加キボン
「★発見!せこいケチケチママ その151★」の>>731が「うへぇっ」ってなるレスはスレ違いです。
- 736 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:20:32 ID:DWHMAEKO
- >>735
>>731だけテンプレに載せてもらえるなんて、ズルイw
- 737 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:34:30 ID:ZZShl8fb
- 幼稚園の息子の誕生日に大好物だけのお弁当を作る約束をした。
嬉しくて皆に喋ったらしくお迎えのとき
余り親しくない同じクラスのBくんママにクレクレされた。
「お弁当ご馳走なんだって?どうせ余るんだから家の息子にも」
その時同じクラスのおしゃまな女の子Aちゃんが
「えーー、Bくんもあんな物好きなの、やだーーー」
息子の好物はおばあちゃんのつけた沢庵と梅干、野沢菜。
普段は塩分考えてそんなに食べさせないけど誕生日は
それらをご飯に載せた3色弁当にしてやってる。
Aちゃんは去年のを覚えてたらしい。さすが女の子。
息子は女の子に何言われても「そんなの関係ねー」で
男の子と泥だらけで駆け回ってるタイプだけど
BくんはAちゃんが好きだったらしく
「そんなの好きじゃないもん、ママのバカ」と号泣。
Bくんカワイソウだけど別に好物=ご馳走って訳じゃないのになあと思った。
- 738 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:36:31 ID:9aLwHGox
- Aちゃんスイーツ(笑)
- 739 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:45:05 ID:s6GPf9ms
- >>737の息子の好物GJ!
- 740 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:49:23 ID:RqpQvDxn
- 自家製の漬物、おいしいんだろうな
息子さんの趣味、渋いw
- 741 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:49:27 ID:NcZ2MKYA
- 野沢菜GJ!!
- 742 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:54:54 ID:HoA62fk8
- スーパーでバイトしてた時の話。
その日は卵が安い日で、1人1パックまでしか購入できませんでした。
チーフに2パック買うお客さんがいたら注意してね、といわれたので、
2パックとってレジに並んでいた、子供を連れたママさんに
「こちらの卵はおひとり様1パックまでと、させていただいておりますので
もう1パックは返品いたしますね」と言ったらママさんが
「じゃあ、他のレジに一回づつ並んだらいいんか?」
と、8個あるレジに順番に並んで卵1パックづつ
購入していた。チーフがそばにいて何も言わなかったので放置したけど
一緒に並ばされてる子供がかわいそうだった。
- 743 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 12:57:23 ID:9aLwHGox
- コレステロールの摂取しすぎで病気になればいのにと思う闇
- 744 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:03:37 ID:H4AtNe4l
- 子どもいるなら2パック買ってもいいんじゃない
- 745 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:03:44 ID:vvx7CBr8
- >>737
737子の好みも渋いがAちゃんの発言が空気読みすぎてるwww
- 746 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:07:16 ID:Fb3StHWz
- >>742
万引き防止のため一度レジをを通った商品を持ったままでの入店不可って店もあるそうだけど。
にしても、2パック目は子供の分だってごねないで律儀に並びなおすんだなw
- 747 :742:2008/05/24(土) 13:10:19 ID:HoA62fk8
- 子供の分だったのか。かわいそうなことしたな。
ごめんねママ。
- 748 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:13:39 ID:17+FOKKP
- 大分前の話なのかな?
最近はご家族で○個かぎりというのも多いよね。
- 749 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:23:25 ID:EbdHGt83
- 【じっくり】にセコケチ向きの質問があるなw
- 750 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 13:40:07 ID:T8NPUj2t
- 近所のスーパーは1000円以上買わないと卵が特売価格にならない
>>742みたいのがいるせいか
- 751 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 14:11:12 ID:Uld1KYCx
- しかし卵そんな大量に買ってどうすんだ
地震に備えるにしても長持ちしないものを
- 752 :742:2008/05/24(土) 14:46:06 ID:HoA62fk8
- 自営業でお好み焼き屋(?)か中華料理屋(?)をやっていると
思う。
ちなみに3年くらい前のはなしです。
- 753 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 14:46:48 ID:CpqJE5q3
- 家族の人数によっても違うとは思うけど、8パックは消費するの厳しいな
- 754 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 14:48:00 ID:CpqJE5q3
- >>752
それなら納得。むしろ足りないと思ってたかもね
子供の分と2パック買えてたら16パック買ったかも(笑)
- 755 :742:2008/05/24(土) 14:49:26 ID:HoA62fk8
- >>754
本当だ。悪いことしちゃったな〜。
- 756 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 14:55:48 ID:R6iEAFzr
- 業務用の契約してないのか?
昔、総菜屋の社員だったときに、
中ぐらいのダンボールで仕入れが1800円ぐらいだったような気がするんだけど
一段に80個ぐらいが四〜五段入っていたような
- 757 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 14:56:09 ID:CpqJE5q3
- >>755
いやいや、1人1パックなのは決まりなんだから自営業でも関係ないよ。
子供の分と2パックまでならともかく、レジ制覇する位のセコなんだし
気にする事無いって。
- 758 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 15:09:18 ID:wmOJeQNU
- >>757
いや、そうじゃなくて、わざわざスーパーの安売り狙わなくても
食堂経営なら業務用の安い販路を持ってないのかって話じゃないか?
>>742が気にすることがないのはもちろんだけど。
- 759 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 15:14:48 ID:CpqJE5q3
- >>758
店の規模によって業務用食材を仕入れるかどうかは違うから
スーパーで買っててもおかしくは無いと思う。
実際うちは個人商店に毛が生えたようなスーパーしてたけど
保育園の給食室なんかの注文が来たりしてたし。
- 760 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 15:15:52 ID:Fb3StHWz
- >>758
当初の仕入れ量じゃ足りなくて2回目の配送を頼んだけど、時間がかかりそうだったから、
その場しのぎで買いに来たんじゃない?
家庭用使うと材料費としては足が出るけど、客を手放すよりはずっといいし。
- 761 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 15:22:07 ID:Xyf+Nh3Y
- たぶん、業務用の仕入れルートが
支払いが悪いかなにかで使えなくなってるんだよ。
だからスーパーで材料を調達するしかないんだよ。
必死さがいい証拠だ。
近所の居酒屋が潰れそうになってたとき
店主妻が近くのスーパーに頻繁に来ていた。
むろんその後潰れた。
- 762 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 15:23:27 ID:ycnieQab
- スレチだが、小規模ならスーパーの目玉商品や激安スーパーで購入もわりとあるみたい。
業務用経路の方が安ければそっちだろうが店じまい寸前の零細商店なら
大量仕入れはむずかしいだろうし。
- 763 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 15:32:09 ID:SFLtDvQZ
- 見知らぬおばさんの卵の使い道なんて、どうでもいいがな。
- 764 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 16:21:41 ID:A9bfKFa5
- 見知らぬおばさんが普通の主婦だろうが自営だろうが、
一人1パックまでとされてるのを何度も買うのは普通に非常識
- 765 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 16:21:42 ID:D2h16qG+
- >>763
まったく同意見すぎて笑った。
ところで「無料にて引き取ります」のゴミ回収車がさっきからうるさい。
プレステ3、デジカメ、ノートパソコン、無料にて無料にて回収してあげる
ずーずーしすぎる。
- 766 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 16:23:08 ID:gGN0dyMa
- >>765
ずうずうしい話スレへ
- 767 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 16:25:35 ID:VmqGA/s0
- >>765 「ずうずうしいんだよお前!」って書いた紙
相手に気付かれない様にコッソリ車に貼り付けてこいww
- 768 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 16:27:50 ID:Q9naP4di
- 「硫化水素発生中」なら最高の仕返しになるな
- 769 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 16:30:57 ID:VOL6zZgU
- >>765
あっちの国の人だから、図々しいのがデフォ。
最近、近所のスーパーでは「お一家族さま、おひとつ」と書いてあるよ。
- 770 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 16:31:38 ID:9Yq+Ajsp
- >>768
それは迷惑だからやめれ。
- 771 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 16:42:24 ID:uNisv5Ld
- >>765
デジカメ、ノートパソコンあたりは型が古くて捨てたい場合もあるだろうけど
プレステ「3」とわざわざ限定してるのは非常にずうずうしいw
どう修理しても中古品として売れないようなぶっ壊れかたしてるのを
持っていってみたい。
- 772 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 16:56:12 ID:qID/MK03
- >>771
あーゆーのは、元が取れないと判断した時点で引取料を要求してくるから無駄。
でも、4大家電やPCは動作品でもリサイクル料がかかるから、得になるのかな?
- 773 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 16:56:47 ID:c7hNJSVY
- >>771
実際持って行くと金取るよw
処分費用が掛かる云々とか言って数千円要求される。
正直、市の粗大ゴミ扱いか電気屋なんかで出した方が安いんだな。
と、昔まだ使えるテレビを出そうとした自分が言ってみる。
- 774 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 17:04:34 ID:D2h16qG+
- 回収車、大概外人でそれまで日本語ぺらぺらなのに
回収料金の話になると急に日本語がしゃべれなくなる。
かの国のひとでなく中近東辺りの人が多い。
ドリキャス出そうと思ったらお金を要求されて
wiiかプレステなら2や3でもただで引き取るとかいってって
ぽかーんでした。
- 775 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 17:04:55 ID:ZRJ9pNAZ
- >>765
空き巣に入った犯人が、その巡回業者だったという話を聞いた。
何かを回収した時に侵入経路の下見して、後で盗みに入った模様。
- 776 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 17:07:47 ID:E89J+PDE
- >>771
防犯板に、うっかりその手の回収業者を庭に入れたら
勝手に物置漁られて根こそぎやられたって話あったぞ。
- 777 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 17:15:23 ID:4FSsvPS4
- ちょうど昨日ベットを出した。
最初6,000円だったのに、付属品を追加したら2,000円もアップされた。
- 778 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 17:18:06 ID:G5yZBMmi
- >>774
不法露天商で一番多いのは、中国人じゃなくてイスラエル人ってのを
思い出した。
- 779 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 17:18:13 ID:CivgKG3n
- バックに〇クザが絡んでる場合がある。
あれはヤ〇ザの資金源になるってばっちゃんが言ってた。
- 780 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 17:19:51 ID:Fm7wpo9x
- >>777ゲットしつつ、PS4まで持ってるw
- 781 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 17:21:17 ID:m4RzZOzC
- 781
- 782 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 17:28:28 ID:D2h16qG+
- >>777
セガサターンとプレステ4
- 783 :162:2008/05/24(土) 17:43:42 ID:YHNyVjeT
- すみません、謎が深まってます…
どなたかが「メシマズさん」かもとおっしゃってましたが、どうも違うみたいです。
ちょっと他の方からA母さんのお話になったのですが、周りでブログ書いている人
ことごとく凸しているみたい。(といっても、身ばれしている数人ですが)
で、A母さん自身もブロガーらしいです。というか、本人であれば私も好きで
コメントこそ書いたことないけれど、時々読ませていただくところ。
教えてくれた人が言った検索ワードに間違いが無かったら、多分同一人物。
少なくとも「メシマズ」さんには見えないんですが、もう、「セコケチ」からも
離れているので、何か動きがあったら「その後スレ」に書込みたいと思います。
- 784 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 17:46:37 ID:Iro7VDKy
- >>777
ベット
- 785 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 17:49:28 ID:wmOJeQNU
- >>784
賭けてもいい、>>777は バック を持ち歩く。
- 786 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 17:54:22 ID:Q9naP4di
- じゃあ、>>777は紅茶のティーバック!!
- 787 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:05:56 ID:h7mw6Gh+
- >>783
A母のブログに載せてるモノって、もしや強奪品……?
- 788 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:07:29 ID:jBQ0gWHt
- >>776
玄関を開けっ放しにして目の前のゴミ置き場へ往復してたら
ちょうどリサイクル回収車が通ってて、うちの玄関前に
来たときに、じーーっと中の様子を覗き見ながら通り過ぎた。
不穏な空気でぞっとしたが、あながち考えすぎでもなかったんだな。
- 789 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:08:16 ID:odV6n/xl
- 他人のブログを「自分の」って騙っているのかも
- 790 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:20:28 ID:G5yZBMmi
- よくわからないね。
弁当作りだけおかしいのか、朝が苦手だから適当になるのか。
義両親への見栄なのかなあ〜
しかし子供も小学校高学年なら、いくらまずくても親が作ってくれたものを
捨てるくらいなら自分で早起きして弁当作ればいいだろと、思ってしまう。
子供でもおにぎり作って冷食の惣菜つめるくらいはできるだろ。
- 791 :162:2008/05/24(土) 18:30:09 ID:YHNyVjeT
- >787 強奪品ではないです。ハンドメイド系でお料理も美味しそう。
学校行事が時々重なって、親近感を覚えていたのですが、全部ではないので、
そういえば、遠足のお弁当の画像があったような気がする。
>789 「騙り」なんでしょうか?
取りあえず、知り合いのブロガーさんと相談して、コメント欄外すことにしました。
>790 捨てたのは、3年生までだと思います。4年生の時は全部、菓子パンかコンビニ
おにぎりだったと、息子が言っていたので。
A君とは1、2で違うクラス、3年から現在までが同じクラス(2年毎のクラス替え)です。
- 792 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:33:30 ID:ZxJUmLCO
- >>791
いわゆるほっこりさんで見た目重視のあまり味がトンデモなんじゃ
ないかとエスパー
- 793 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:38:21 ID:vvx7CBr8
- 現実に作った弁当が食べられない代物、でもブログは美味しそう、なのに作らない
考えられるのはサイト乗っ取り・騙りだろうな・・・
同人板にしか乗っ取りのスレは無いからどんなものかを見てくるといいよ
それとも味覚障害・・・?
- 794 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:39:56 ID:uyPXhBIU
- まったく料理ができないからこそ、
コンプレックスの裏返しで、ウマソーブログをしてるのかもな。
画像とかはどっかから拾ってきて……
と想像してみるが、謎は深まる
- 795 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:43:08 ID:7GhKPWXD
- 今年クラス替えで一緒になった、小3の娘とその娘の母親、コスプレイヤーママ。
そのコスプレママを母親に持つ、娘の友達は頻繁に遊びに来ていた。
最初は、子供同士の付き合いだし、まぁいいか。程度でした。
4月末頃から、学校の門限の6時になっても帰らないのです。
「○○ちゃん、そろそろ帰った方がいいんじゃないかな?お母さん心配するよ」
と言うと「夜9時まで遊んでいいっていわれたから」
これはちょっと・・・と思い、自宅へ電話しても誰も出ない。
仕方ないと、この日は夕飯も一緒に食べさせて、夜9時頃自宅へ車で送ってあげ、
その時に言われたコスプレママのひとこと
「わざわざ送ってくれなくても10時頃迎えに行ったのに。夕飯は何を食べさせたの?今朝カレーが食べたいって言ってたから
カレーだったら有り難かったんだけど〜」・・・・・・。
30超えてるのにギャル口調。10時頃?カレーだったら有り難かった?唖然としてしまいました。
翌日の朝、コスプレママへ電話し「昨晩のような事は困りますから・・・」と伝え
その返答で「あたし、同人誌やってるしーコスプレ衣装も作らなきゃいけないから忙しいんだけど〜
別に外で子供同士遊んでるわけじゃないんだからいいじゃん!」
私「貴方のご趣味は何であろうと構いませんが、私は自宅でピアノ教えていますし、
他の生徒さんへ迷惑にもなりますので、夜10時というのは勘弁していただけませんか?
学校の規則通り6時まででお願いいたします」
コスプレママ「へ〜〜たかがピアノ講師が何を偉そうに!ま、子供は子供で仲良いんだからほっとけばいいじゃん」
私「わかりました。では、夕方6時には帰宅するよう貴方のお子さんへ言います。」
コスプレママ「夕飯は食べさせてから帰してくれる〜?忙しくて作る暇ないんだよね」
私「お断りします。共働きのご家庭で忙しいお母様でもお子さんの食事くらいきちんと作っていますよ。」
コスプレママ「ピアノあるくらいの金持ちなんでしょ?ご飯くらいいいじゃん!あたしは母子家庭だし忙しいの!」
これで一方的に電話を切られてしまいました。
- 796 :続き:2008/05/24(土) 18:43:31 ID:7GhKPWXD
- この日もコスプレママの娘が遊びに来て、6時頃に帰るように言うと
「家帰ってもお母さん何もしてくれないから、○○ちゃんと遊んでる方がいい」
こんなことを他人である私に言うなんて、可哀想なお子さんですよ・・・。
その子供に半分同情があった私にも原因はありますが、
土日には、朝8時に半強制的に子供をうちへ置いていき、夜10時過ぎても迎えに来ないのです。
「お母さんの携帯番号わかるかな?もう夜遅いし迎えに来てもらおうよ」と
コスプレママの携帯電話を聞き出し、その子供へ電話をさせました。
どうやら、飲み会で飲んでる様子、今日は家へ帰らないから泊めてもらいなと言われたようで
電話を代わってもらい「こちらにも都合があるんです。明日は予定がありますので困ります」
と言うと、「朝迎えに行くからさ〜別に怒ることじゃないでしょ〜?明日もコミ(?聞き取れなかった)あるから」
これは絶対に朝迎えに来ないと思い、その子供も連れて映画へ行く覚悟でいた。
案の定、夜9時過ぎても迎えに来ないし、こんなの毎週やられたら、たまったもんじゃないです。
娘は、その子供と仲が良いのは構わないけれど、母親に問題有りすぎで
この件を担任の先生へ報告しました。母子家庭でもそれは酷すぎますねとなって
担任の先生がコスプレママへ連絡してもなかなか連絡が取れなかったようで、
やっと連絡が取れたところで、注意をしたようですが、今度は違うお友達のお母さんが
被害に遭っています。
やはり
「夕飯は食べさせてもらって当たり前」(理由:うちは貧乏な母子家庭だから)
「コスプレ衣装を制作する暇があるなら働けばいいじゃないですか」(夫から養育費もらってるので働く必要ない)
「今週末の土日は家族で旅行なので困ります」(うちの娘も連れてってよ)
ある意味、うちの娘のクラスの母親同士の間では有名人で、小1の時から
同じ事を繰り返していたようです。
- 797 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:48:41 ID:Bs088vmV
- 支援
でもどちらかと言うと託児所スレ向きじゃない?
- 798 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:51:11 ID:AiKcMq0j
- 児童相談所へ通報推奨
- 799 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:54:43 ID:Xyf+Nh3Y
- ネタであってほしいくらい悲惨な話だが、
どのみち託児所スレ向けの話だな。
- 800 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:55:31 ID:KXuX/FVg
- >795
まごうことなき、ネグレクトでしょ?
ご飯は食べさせない、子供は放置している。
児童相談所か、今度押しつけられたら警察で良いんじゃないかな?
- 801 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 18:55:43 ID:po112TVf
- 児童相談所にネグレクトでチクるべき物件ですな。
- 802 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:02:59 ID:OFn0RWAv
- 父親に引き取ってもらった方がいいだろうな、娘・・・
一応同人女と子どもを養える養育費を払ってくれてるんだからそこそこまともそうだし・・・
- 803 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:03:38 ID:QS6ZWq48
- 親子2人ちゃんと暮らしていけるだけの養育費を送り続けてるなら
コスプレママ娘の父はまともなんじゃないか?
児童相談所に通報→父に連絡→娘ちゃん父に引き取られる
になったらいいな。と勝手に妄想
- 804 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:04:17 ID:vvx7CBr8
- あれだ、時間になったら無理矢理追い出して帰宅させる。
家に入れないなら警察に置いてくる(まあ迷惑ではあるが無駄に効果があったりする)
ついでに学校通して児童相談所24だろうな
養育費も同人誌やコスプレに使って子供放置になってそうだし、親権を父親に持っていけないかなあ
- 805 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:06:12 ID:G5yZBMmi
- 3年生なら遅くても9時までには寝ないと、と逆算したら
宿題やってご飯食べて、と考えたら毎日6時ってのも非常識だからね。
しかし働かないけど貧乏だからタカって、どれだけ世間をナメてんのか。
- 806 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:06:57 ID:w8fsQmjr
- 別れた夫に通報、親権剥奪養育費ストップウマー
- 807 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:10:57 ID:AiKcMq0j
- 同人板あたりにその放置母を晒して祭り→真剣剥奪&放置母に制裁ウマー
- 808 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:11:17 ID:nhIsqbNY
- そうだそうだ、お父さんと暮らしたほうが子の為だ。
こんな親と暮らしたら、この将来もどの道・・・・・・
- 809 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:16:52 ID:xatNMoeR
- >>795
ネグレクトだね
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない27【玄関放置】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211510339/
せこけちというより託児所スレの方が適切かと
合宿所でむかし乳児置き去りの馬鹿の話があったけど
その赤が成長した感じだよ
そんな馬鹿がコスとか頭痛い、
>>807
同人よりコス板でさらせばとか黒いことを考えてしまったよorz
- 810 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:18:52 ID:p9ddNlUz
- >>795
それこそ「たかが同人作家が何を偉そうに」だよなw
子ども食わせて家政婦付けられるくらいの大手になってから言えw
- 811 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:20:22 ID:ffLWclV1
- 息子の友達ママに旦那の職業がバレたorz
うちの旦那は獣医で、今年は狂犬病の予防接種の集団接種の当番だった。
そこに息子友人が母親と一緒に愛犬を連れてやってきて「あれ?あの先生は
K君(息子)のお父さん?」となったそうだ。
旦那が営んでいる病院は学区外だから今まで気付かれなかったんだが
とうとうバレたか・・・
案の定話は広まり、意味不明な要求が出てきています。
ペット可のマンションが多いので飼っている人は多いです。
・ワクチンその他タダでやってクレクレ
・旅行の間 お 友 達 価 格 で預かってクレクレ(安値でホテルもやってます)
・躾やってクレクレ(訓練士さん紹介すると言ったら「そんなお金出すなんて勿体無い」と)
はまだ可愛いもんで、一番驚いたのが
・チワワやダックス、プードル(よーするに人気の小型犬)の子犬取り出したら
1匹こっちに回してクレクレ。メスで元気な子ヨロシク!血統書も忘れないでねミャハ
でした。アフォかと。(里親になりたいとオーナーさんに交渉するのではなく、コッソリ
くすねろという意味らしい。それでどうやって血統書?)
その他、普通に診察に来て、会計時に「奥さんの友達だからツケておいて」
みたいな人も2〜3人いた模様。受付の女の子泣かさないでくださいorz
私もたまに手伝っていたけど出るに出られなくなってしまった・・・
- 812 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:23:46 ID:AiKcMq0j
- ツケとか言われたら通報だな、食い逃げと同レベル
- 813 :777:2008/05/24(土) 19:25:52 ID:4FSsvPS4
- 遊んでくれてありがとう。
- 814 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:38:36 ID:Lhe/DxMa
- 2度目があったら営業妨害でサクッと通報でいいと思うよ。
- 815 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:42:19 ID:D2h16qG+
- ペットの病院、薬もろもろ自分で面倒みれないのなら
ペットを飼う資格ないですねー。
近所のペット病院でもってきたお金が足りなかったとき
次でいいですよといってくれたけど、ペットを家につれて帰って
直ぐお金もって行ったよ。
- 816 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 19:43:46 ID:kg50ueol
- >>811
ていうか811奥が行ってツケ奥にびしっと言ってきたらどうかな…
ちゃんとそういうのは困ると周知しといたほうがいいんじゃない?
しかしそんなのがうじゃうじゃいるってコワイね
- 817 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:11:27 ID:po112TVf
- 狭い世界での客商売だけに、すぐに根も葉もないウワサ広げられたら困るしね。
そこが難しいんだろうな。
人間以上に、評判で決める部分が大きいから。
- 818 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:12:03 ID:cEDA1neP
- まー、ペットの場合は保険きかないから、なにかと
高額なので図々しくなる奴もいるようで。
- 819 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:15:41 ID:h7mw6Gh+
- 今はペット保険あるよ。
まぁ、タダにしてクレクレするような奴は入らないと思うけど。
- 820 :795:2008/05/24(土) 20:26:37 ID:7GhKPWXD
- アドバイスどうもありがとうございました。
小1から育児放棄を続けていて、なぜ今まで児童相談所や学校へ通報した人がいなかったのか?
疑問に思います。
この母親の件で、担任へ相談したのは私が初めてだったようです。
他のお母さん方も迷惑に思ってるようなので、近いうちに何かしら対処すべきだと
懇談会等で、この問題を取り上げてみようかと思います。
最近、真夜中に悪戯電話かかってくるのですが、受話器を取ると
何かのアニメソングが大音量で流れてるだけの無言電話なんです。
もしかして、担任へ通報した事へ対してのコスプレママの復讐?とも思いますが・・・。
今後の展開は、託児所スレへ移動して書き込みます。
- 821 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:32:24 ID:h7mw6Gh+
- >>820 乙
みんな基地外と関わるのはイヤなんだね
しかし、無言電話とは……厭きれるわ
託児所スレで待ってるよーノシ
- 822 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:33:41 ID:xatNMoeR
- >>820
お疲れ
なにかあったら託児所スレでね
いたずら電話対策にはナンバーディスプレー導入をおすすめします
- 823 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:36:10 ID:mTt/aDoq
- ここまで書いたらその後スレでもいい気がするけど。
どっちかでお待ちしてます
- 824 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:38:27 ID:CKKVRKml
- >>820
前にどこかのスレで教えてもらったんだけど
ナンバーお知らせ136
つttp://web116.jp/shop/benri/136/136_00.html
- 825 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:44:49 ID:xyiGbIoC
- >>820
小学生の子どものいる家庭に深夜に悪戯電話なんて悪質過ぎるので
シンママのことには触れずに警察へも相談したら?
シンママがそうやって復讐を企てるのならそれ以上のおおごとにしてしまえばいいよ。
- 826 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:55:43 ID:LR0FE/We
- >>820
ナンバーディスプレイにしていないの?
非通知の電話は拒否設定にすればいいよ。
- 827 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 20:56:14 ID:D2h16qG+
- きもい、コスプレママ。
コスプレするってことは体に自身があるママ?
以前作家やっていたこともあって、まわりにも同人作家達がいたけど
コスプレは痛い人たちが多かった。
もちろん素敵な人もいるけど、その世界を知らない人が見たら
コスプレボッシーきめえってなって
結局自分の首を絞めるのにね。
- 828 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 21:07:24 ID:po112TVf
- >>827
体に自信があるとは思えない人でもやるのがコスプレ・・・
- 829 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 21:08:47 ID:LHx+cCP2
- 同人作家もコスプレ作家も、外部の人間にとっちゃ
一緒なんだがな。
- 830 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 21:11:33 ID:17+FOKKP
- それよりも手っ取り早く、ナンバーディスプレイ契約して
電話機をそれに対応してるものに買い替えちゃったらいいと思う。
携帯みたいに着信履歴表示されるし、鳴り分け(鳴らさないも含む)、
着信拒否とかもできるから、このママンの電話以外にも役に立つと思うけど。
↑の下半分については、電話機の機能としてできるものなので
機種選定時に機能を確認するべし。
- 831 :795:2008/05/24(土) 21:35:51 ID:7GhKPWXD
- ナンバーディスプレイだけれど、非通知拒否はできない古い機種なので
昨日から寝る前に、着信音無しでファックスへ切り替えています。
非通知でかかってくるので、はっきりと例のコスプレママとは
断言できませんが、録音しているので、更に他の手段での嫌がらせが今後あるようなら
すべて警察へつきだしてやろうかと思っています。
旦那がキレて「いい加減にしてくれ!」と怒鳴りましたが。
コスプレママ、確かにスリムで決してブスではないけれど、見た目は30半ばですよ。
そして、ド派手・・・。品がないです。
実際のコスプレした姿は見たことがないけれど、想像してみるとちょっと・・・
同人やコスプレは、ネット見て知ってても実際どのようなものか?はわかりません。
- 832 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 21:41:04 ID:a6F3dPB1
- >>831
とりあえずスレチなので託児所スレへ移動願います
- 833 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 21:47:29 ID:AiKcMq0j
- 移動してからでもいいからコス写真ゲットしてうp!うp!
- 834 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 21:48:29 ID:vvx7CBr8
- どのみち30過ぎでコスやってんなら会場でも有名かもな
無言電話は脅迫かなんかにも該当するからそれでKに24でいいかもね
- 835 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 21:50:19 ID:/wVPTzdS
- 同人とか、コスプレは三十過ぎても続ける人がいるけど、家庭を持っていたり
ママだったりする人ならそれなりに常識があると思ってた。
一部の非常識人間が、タダでさえ偏見で見られがちの世界の人たちに肩身の
狭い思いをさせてるんだろう。
- 836 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 21:53:09 ID:RiOBxRl0
- >>831
ナンバーリクエストすれば、非通知ではかかってこない。
直ぐに加入だ。
- 837 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 21:56:23 ID:Lhe/DxMa
- 普通は子供居て30過ぎたら引退するよ。
私は結婚と同時に引退したし。
そこまで痛い奴なら会場でも悪目立ちしてるだろうから、コス板あたりでは話題になってるかも試練。
- 838 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 22:44:08 ID:o2UC9e6U
- というか・・・。普通は言えませんよね・・・。
恥ずかしいというか、・・・なんというか・・・。
- 839 :獣医の息子:2008/05/24(土) 23:16:28 ID:ss5J/0f8
- うちの父も獣医だけど(開業はしてない)元ヤンで現植木屋の職人の友達が
「うちの犬病気みたいなんや。父さんに診てもらえんかなあ。診てくれたら庭やっちゃるけん。」
と連絡してきた。父は気のいい人なので土曜日にそいつの家に往診して皮膚病の治療を行い、手当ての仕方を教えた。」
次の日の早朝、後輩連れて軽トラでやってきて家の日本庭園1日かけて綺麗に手入れして行った。
セコケチママにこの元ヤンの爪の垢でも飲ませたい。
でも職人の日当考えたら、動物病院のほうが安上がりかも。ちなみに後輩君は「借金チャラにしちゃるけん手ぇ貸せ。」
と言われて来たそうです。
- 840 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 23:27:28 ID:8emFeFNW
- 現金用意するよりはかんたんだと思ったんだと思う
- 841 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 23:29:25 ID:2DDKWR72
- >>839
自分語りここに極まれり
- 842 :キノコ ◆3QuyM1L7vk :2008/05/24(土) 23:29:52 ID:wZVXGy3p
- キノコ#
- 843 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 23:34:09 ID:gpIMWaSU
- でも839みたいな話は聞くと気持ちいいよ
- 844 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 23:43:07 ID:+IJu6rkH
- シャワー奥の話はここだったかしら
捜したのに見つからない
- 845 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 23:50:09 ID:wmOJeQNU
- 自分語りのなかでも嫌われるのは、自慢臭やカマッテ臭がするものや、
他人にとっては面白くもなんともないどーでもいい話や、あまりにもKYな話
だと思う。
>>839は面白かった。
- 846 :名無しの心子知らず:2008/05/24(土) 23:59:44 ID:etjglVkn
- まぁケチでもママでもないんだけどね
- 847 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:07:21 ID:yBi8tAWW
- コスプレボッシーの元旦那に回りまわって子供虐待されてるよ、と伝わったら
親権剥奪されて養育費(同人誌代、コスプレ代?)なくなるから嫌がらせかねぇ。
同人でもきっと痛い集団として有名なんだろうな…。
- 848 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:12:22 ID:S8wvhdea
- 離婚の原因がコスプレ&同人じゃないの?
わかってて離婚したなら旦那に期待できないよね
- 849 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:21:40 ID:usKVYLoh
- いいじゃん、同人仲間で再婚できるかも。
- 850 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:21:39 ID:D6Y8kcb+
- >>848
コスプレ・同人やらないっていう約束してたとしたら、その限りではない。
- 851 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:43:02 ID:rV51BO7G
- 養育費でコスプレしたらアウトじゃないの?
- 852 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:43:15 ID:4jOUcMe/
- コスプレもグラビアに出れるくらいの人もいるけれど
普段地味なコスプレみたいな人たちは
無駄毛の処理や下着の選び方姿勢、体の裁き方、筋肉のつけ方、肌の手入れ
衣装のへぼさでそうとうやばい感じになる。
それをやばいカメラ小僧にちやほやされてやばい角度の画像を撮られる。
- 853 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:47:29 ID:N3iNwG9q
- >>851
アウトでしょ。
離婚した妻の遊興費ではないんだから。
- 854 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:48:15 ID:TL3ovuP6
- コスプレママ想像したら
この間タイーホされたアキバのケツ出し女が出てくるw
- 855 :635:2008/05/25(日) 00:50:50 ID:yE8xY3nY
- 金曜日に同じマンションのクレクレママに果物クレクレされた者です。
果物クレクレだけでは済まず、平手打ちまでもらっちゃいました・・・
次に同じようなことがあったら何て言おうかなんてイメトレしてたのに、
そのイメトレの斜め上行くクレクレママでしたorz
長くなりますが平手打ちの流れ、愚痴らせてください。
- 856 :635:2008/05/25(日) 00:51:46 ID:yE8xY3nY
- 金曜日に果物を大量買いしてたのは土曜日に子供とお菓子作りをする為でした。
レシピ本を見て子供が作りたいと言ったお菓子を作ることにしたところ、
子供の友達も作ってみたいとなり、それならとケーキはうちで私+子供達で作り、
子供の友達のお母さん方が1品くらいずつ持ち寄りランチをしようとなっていました。
9時頃に子供達だけうちに集まりケーキ作りを始め、昼頃にお母さん方が集まりだしたところに
クレクレママが子供も引き連れて突撃して来ました。
金曜日のこともあり、中に入るのをお断りしたら、次の瞬間、平手打ち。
不意打ちだったので、思い切り顔が横に向く位の衝撃でした。
「昨日も言ったと思うけどさ、年下なのに生意気なわけ!」
「年長者を敬うとかの躾もされてないの?」
「大方、デキ婚だろうしねぇニヤニヤ」
「子供がケーキ作ったんだって?男のくせに女々しいわねぇ」などなど。
確かに私のほうが年下です。10歳離れてるし。
だからといって物を寄越せ、家に入れろ。断れば平手打ち。
あぁーそうですか。年上の言うことは絶対ですか。
でもそれはきちんと敬意を払えるような年長者だけなんじゃ?
それに子供の事を侮辱したことだけは絶対許せないと思いつつ、
「後程そちらにお伺い致しますので一旦お引取りください。」といって玄関を閉めました。
ランチを終えた後、病院に行き診断書貰ってきました。
夕方にクレのところに行っても居留守なのか応答なし。20時頃に行っても同じ。
園ママの話では日曜は旦那さんが休みらしいので再度凸する予定。
セコケチではなく心の病の方なのか?とも思いながらここに書き込んでます。
- 857 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:51:50 ID:88eyPs0X
-
_ _ _ _
+ + | | | | | | | | +
| | Π| | | | Π| | +
/ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
/ ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
- 858 :635:2008/05/25(日) 00:52:11 ID:yE8xY3nY
-
クレと同じ園のママが2人ランチに来ていて色々と園での行動を聞いたのですが、
言われてみれば自分より年下の園ママに対しては態度が違う気がするとの事。
思い返せば自分より年上若しくは同じ年のママには甘えた声で話すけど、
年下と分かれば、雨の日には車出してと催促。あなたは年下だから云々。
それ頂戴、あれ頂戴と学生時代の理不尽な縦社会のような発言があったようです。
昨日来ていた園ママの1人には私が年齢教えたせいだしごめんねと謝られてしまうし、
こんな理不尽な目に合わされて黙っていられないしで寝る気にもならず・・・
他のお母さん方は年齢も気にせずお付き合いしてくれる人ばかりなのに。
もちろん、クレクレする人なんていないですしね。
- 859 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:54:02 ID:N3iNwG9q
- ひどい。
ほっぺた大丈夫?
- 860 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:54:27 ID:A595u7oJ
- 目撃されたお母さんはいらっしゃらないんですか?
- 861 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:54:47 ID:D6Y8kcb+
- いい診断書とれた?
- 862 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:56:23 ID:Y78ou+45
- 病院だけじゃなくて警察にも行っておいたほうがいいんじゃない?
被害届出す出さないを含めて警察に相談すればいいと思う。
- 863 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:57:14 ID:88eyPs0X
- 平手打ちされたのか。
キ印かも。
お大事に。
ワクテカ貼ってゴメン。
- 864 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 00:58:11 ID:D6Y8kcb+
- 警察に相談、賛成。
すでに恐喝と傷害やってるし。今後もエスカレートしそうだし。子どもも心配だし。
- 865 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:00:22 ID:ROWTkJgf
- >>858
日曜って今日だよね、報告wktkして待ってるよ。
頬を平手打ちなら酷くても口の中切れるくらいだよね?
切れてたら口内炎にならないように薬塗っときなよ
凸の際は他のママさん達に立会人兼証言者として来てもらったほうがいい。
できれば馬鹿より年上集めて。もし旦那も馬鹿だったら大変だからね。
逆上攻撃に気をつけてね。
- 866 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:03:45 ID:Ua3Hdoh2
- ま、然るべき手順を踏んで法的に追い詰めてやれ。人の世を舐めて生きてるヴァカに人生の厳しさを教えることだね。
ICレコーダーと周囲への根回しも忘れずに。
- 867 :635:2008/05/25(日) 01:04:06 ID:yE8xY3nY
- ちょうど最後に来た人を出迎える為に玄関を開けたところに
クレクレママも来て「何かあるの?部屋に入れてよ」と言われ拒否→平手打ちだったので
そのお母さんは見ています。
平手打ちされた瞬間にそのお母さんが「何してるの?!」と大きな声を出したので
リビングにいたお母さん方や子供達も玄関に集まりだしたところにクレの罵声だったので
言われたことはその場にいた全員が聞いていた状態です。
お母さん方にも警察に言った方がいいよと言われ、電話でですが相談しました。
これから病院にも行きますので、その後に改めて話を聞いてもらいたいと。
その前に一度クレのところへと思い、二度行ったのですが留守だったので
明日もう一度凸して駄目ならその足で即警察に行きます。
診断書は一応頬の軽い打撲と軽いムチウチで書いてもらいました。
叩かれてから首のところが痛くて頭も痛いんです。と医師に伝えたので。
- 868 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:10:06 ID:88eyPs0X
- 興奮してなかなか今夜は寝付けないかもね…。
でも横になるだけでも違うからゆっくり休んでね。
- 869 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:17:46 ID:JZ5MAR8N
- 他の園ママがいるにも関わらず平手打ち、罵声かぁ
セコ臭というよりキチ臭がプンプンする
人目気にしないあたりとかね。二人きりでもありえないけど
クレママは自分の考えは絶対間違ってないと思ってるだろうから
長期戦になりそう
旦那がマトモだといいですね…
- 870 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:18:58 ID:ddIJDpqT
- 凸は、一人では行かない方が良いかも。
旦那さんか、クレママより年上の人に同伴してもらって
ICレコーダー標準装備で。
意味不明な理由で平手打ちなら立派な傷害罪だ。
反撃しなかったのはエライよ。ヤッチマイナー
- 871 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:22:29 ID:lEbFVud4
- DQNは上下(服従)関係をはっきりさせないと人付き合いが出来ない生き物かな?
- 872 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:25:55 ID:0blpOQ25
- 635さん、診断書をすぐに貰いに行ったのは良い判断だよね。
動かぬ証拠だし、言い逃れできないし、目撃者まで居るし。
すぐに手を出してくる人間だってことはわかったんだし
話し合いは必ず誰か同半、さらにファミレスとか人目のあるところ、にするのが良いと思う。
あとは録音必須かな…
- 873 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:28:14 ID:GPig4+sf
- 凸なんか抜きで普通に被害届でいいんじゃないの?
お相手は警察にやってもらおうよ。
- 874 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:30:27 ID:7/H9Z/nm
- 刑事と民事で追いつめだ。
皆が大好きな展開になりそうだね。
- 875 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:35:08 ID:kSDy4Mm0
- 男の子がケーキ作ったらいかんのか。
男性パティシエを愚弄しとるな。
- 876 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:47:08 ID:knYw9gyc
- >>635
相手の家に行く必要はないよ。
診断書持って証人になってくれる人連れて警察に被害届けを出す。
でOK。
- 877 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:53:48 ID:F34+R6RN
- >>875
その見下した子供のケーキ喰わせろってんだからねえ
- 878 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 01:58:04 ID:GPig4+sf
- あと、平手打ち程度じゃあ刑事は期待できないから、ちゃんと弁護士通して
民事で治療費と慰謝料と念書を貰った方がいい。
- 879 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 02:00:58 ID:56mhpFSV
- とりあえず被害届を出すことはできるので出しておくべき。
- 880 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 02:01:52 ID:lEbFVud4
- 某パティシェと苗字・出身地が同じなんだが、「某パティシェと親戚なんていいなぁ」と菓子クレクレしてきたママ友がいたけど、
そのパティシェがメディアに出るようになって「親戚かもwktk」して調べたオイラの方がセコケチさ!
- 881 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 02:08:46 ID:D6Y8kcb+
- >>878>>879
そうそう、警察と弁護士、両方ね。
弁護士つければ、なにかと相談できるし、心強いよ。
相手がよほど貧乏じゃなければ、弁護士費用と治療費くらいは取り返せるし。
- 882 :880:2008/05/25(日) 02:09:19 ID:lEbFVud4
- すまん、スルーしてくだされ
- 883 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 02:11:04 ID:D6Y8kcb+
- あら、鎧塚さん。
- 884 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 02:17:47 ID:7/H9Z/nm
- とにかく、医療機関へは領収書が明確に出るタクシーで行くべし。
電車代やバス代が出ないのにタクシー代は出るよ。
- 885 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 04:07:18 ID:SpCbbZ5I
- そのせこママ、今までも他のママさんに、手上げた事あるのかな?親でも
ない赤の他人に、平手打ちなんて有り得ない・・・。
しかもそんな理不尽な事で、ひど過ぎだよ・・・。
- 886 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 05:25:01 ID:Ua3Hdoh2
- 弁護士に依頼してから被害届出そう。弁護士が介入してると警察の対応も違ってくる。
- 887 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 07:13:01 ID:ooda9fPt
- 年長者が絶対的上位、ってのはどうも大陸系お隣の人っぽい。
そのあたりも情報集めた方がいいかも。
名前(姓)が日本名でも、在日の人によくある名前とかもあるし。
差別と言われるかもしれないけど、もしそうだった場合
彼女の後ろに面倒な人がいることもあるし、Bの問題と同じくらい
デリケートな問題なので、一応頭の隅に置いたほうがいいとオモ。
- 888 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 07:27:23 ID:YJdmIX/q
- >>867
あー、平手打ちって、不意に喰らうとムチウチになるらしいからね。
全治3ヶ月くらい書いてもらっても良いと思うよ。
お大事に
しかしその女
クレクレとかセコケチ通り過ぎて、暴行脅迫だよそれ・・・
どんなヤクザ女なんだ?
- 889 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 07:28:03 ID:XlHbF4+c
- >>886-887
そういう高度なアドバイスは結果論じゃないかい?
被害奥がすでに診断書をもらっているというベストな選択をしていたからって
半歩先を行くアドバイス!みたいな先走り感は邪魔なだけよ
- 890 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 07:48:19 ID:ZmQdlH0E
- その暴力奥がペコペコしそうな年上奥に心当たりはない?
- 891 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 09:03:33 ID:+6xCc2g/
- これは即刻被害届けを出さなきゃね。
恐喝、脅迫、暴行傷害、もっと大怪我したように診断書を書いてもらったら
良いと思います。毎日病院に通いましょう。
そして決して示談にしてはいけません。相手が示談にしてくれと言って金を持ってきても
「見舞金」として貰ってください。あくまでも見舞金です。
そのうえで治療費と慰謝料を請求するんです。
この辺りのことは弁護士さんに相談されると良いでしょう。
- 892 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 09:03:36 ID:USlu9CHn
- 今北。
平手打ち奥宅に凸はするな。むしろ接触しない方がいい。危険だよ。
さっさと傷害の被害届を出せばいいよ。ついでに恐喝の方面でも相談した方がいい。
弁護士推奨には大賛成。
- 893 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 09:11:05 ID:iOdWbZWI
- 年上がどうのこうのって朝鮮人クサイ
- 894 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 09:34:38 ID:KfmfxkRA
- >>893
それか田舎者のどっちか
- 895 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 09:41:19 ID:ozSVnjl8
- まあ、DQNや半島系でなくても上下関係に異様にうるさいひとはいるよ。
ずっと武道系部活にいたとか、親がそういうことにうるさいとそう育てられてる。
知り合いのママ友は親からそう育て方をされたらしく、年賀状ひとつとってもうるさい。
「年下の癖に元旦に年賀状を送ってこなかった。」とか「年下の癖に挨拶を先にしてこない」とか。
2ヶ月遅く生まれただけで年下扱いだからこの上なくうっとおしい。
- 896 :635:2008/05/25(日) 09:48:39 ID:0JDgjuWS
- おはようございます。
色々アドバイス有り難うございました。
あれから夜中に帰ってきた旦那と相談し、
朝一で警察に行き向こうからの接触がない限り放置することにしました。
まずは警察に行き、その対応をみてから弁護士を介入させた方がいい場合は
弁護士にも依頼します。
でもこの程度だと傷害事件として扱われても
2〜3回調書をとって不起訴処分だけなんですよね…
ましてや果物クレクレは恐喝としては扱われないし…
とりあえず向こうの鼻息の荒さからして
平手打ちしても反撃しなかった=力関係を認めた
ってことになってるだろうと思います。
こちらから接触しなくても向こうから接触してくるだろうし
万全の構えでいるようにします。
旦那にも反撃しなかったのは偉いと褒められましたw
多分、他に人がいなかったら10倍にしてやり返していたかもしれません。
- 897 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 10:01:26 ID:ET08rFpJ
- >635
- 898 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 10:02:40 ID:R9AGXPep
- >向こうから接触してくるだろうし
>万全の構えでいるようにします。
相手を煽ってもう一度平手打ちを貰い
隠れたところから、友人か旦那に動画撮影してもらいな。
慰謝料払わなければようつべに投稿よろしく。
- 899 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 10:06:48 ID:dRxptLcN
- >>635
乙でした。
10倍にしてやり返したら、ファビョるだろーなー。
>>635自身にもそうだけど、お子さんに危害が行かないように守ってあげてね。
- 900 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 10:23:57 ID:NRIHueli
- >とりあえず向こうの鼻息の荒さからして
>平手打ちしても反撃しなかった=力関係を認めた
>ってことになってるだろうと思います。
世間はよく我慢して、冷静に対処した、とみるだろう。
起こってしまった事をあーすれば、こーすればと思い悩むより、
今の状況を自分に有利なように最大限活用しよう。
- 901 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 10:46:30 ID:plKdGldI
- これからの貴方の安心な生活の為にも、社会の為にも、
とことんやっちゃってください。
- 902 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 11:07:04 ID:bO+iSLaf
- こういう人間はまとめてどっかで強制労働させられないものかね。
- 903 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 11:08:13 ID:CL1ynz8g
- 不起訴処分になっても
警察沙汰を起した人間と認識されるから
普通の感覚をもってすれば不名誉この上ないことだよ。
なので不起訴になろうと警察に呼ばれてもらった方がよし、と。
- 904 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 11:35:05 ID:Z092izu4
- >>896
優先順位を忘れないようにした方がいいよ。
あなたたち家族に危害が及ばないようにすることが最優先で、慰謝料や相手の破滅はその後。
今後は接近してこない、噂を流さない等を確約させる。
あと、約束を破ったときにどうするか(旦那に連絡なのか、無条件で警察か)も忘れずに。
- 905 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 11:39:14 ID:R/bB3rQ0
- 刑事がダメでも民事があるじゃないか。
お上から、本物の上から目線で裁いてもらえw
- 906 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 11:49:51 ID:RjxUJXHJ
- >>896
(Kに逝くほどではない程度の)何かあったらセコより年上のママさんに相談してフルボッコできるように
次の接触までに根回し&味方を増やしておいたほうが安心だと思う
目上にはヘコヘコするんだからしっかりボコってもらえばいいよ
- 907 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 11:54:54 ID:cF1eEdD3
- >>635
それから誰かにこのことを話す場合は「平手撃ちされた」
じゃなくて「暴行を加えられた」と話すのがいいと思いますよ。
いわゆるしつけで平手打ち(キズをつけず痛みを与える)を
感覚的にもってる人は多いでしょうから。
力任せに首が振れるほどはたくなんて奴隷認定。
- 908 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:05:08 ID:gFuG+FZe
- 年上ってだけでこんな態度取れる人が世の中にいるんだ。
自分は今、妊娠中の高齢母予備軍だけど、
近所の若いママたちに引かれないようにどうやって仲良くして貰うか
そんな事ばっかり考えてるよ。
年上だから敬意を払えなんて考え、どっから出てくるんだろう。
- 909 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:13:03 ID:JesLZgyZ
- ねえ、みんなで桃取った人のこと叩いてるけど
ここ読んで思うのは、人には色々困った事情があるんじゃないかと思うよ。
余り大袈裟にしないでもいいんじゃないかな?
そりゃ好き嫌いはあるけど年上を敬うのはやっぱり当たり前だと思う。
おすそ分けきちんとしていれば良かったんじゃないかと思う。
- 910 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:14:13 ID:KfmfxkRA
- >>909
ね
こ
余
そ
お
- 911 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:15:06 ID:3yNEteBc
- ね え
こ こ
余 り
そ り
お す
?
- 912 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:15:22 ID:zOE0sSHm
- もう少しひねらないと面白くないです。>>909ガンバ!!
- 913 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:15:52 ID:RR65pnSn
- >>909
ね
こ
余
そ
お
…?
最初の二文字でぬこ!と反応してしまった…
- 914 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:16:43 ID:eK1ow07r
- >>909
ttp://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2006/01/0115.html
- 915 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:18:17 ID:hbk24W/a
- ね
こ
大
好
き
- 916 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:18:35 ID:R/bB3rQ0
- >>909
ねこ大好けだよwww
ねえ、みんなで桃取った人のこと叩いてるけど
こ読んで思うのは、人には色々困った事情があるんじゃないかと思うよ。
大袈裟にしないでもいいんじゃないかな?
好き嫌いはあるけど年上を敬うのはやっぱり当たり前だと思う。
けきちんとしていれば良かったんじゃないかと思う。
- 917 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:19:05 ID:hbk24W/a
- ageちゃったスマヌ
- 918 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:19:30 ID:iGy1q9o6
- 自分の年齢でものを言ってるみたいだけど、小学生の母=635さんで
相手は幼稚園児の母なんでしょ?
母親歴でいえば年下でも先輩になるだろうにどっちが礼儀がなってないって感じだよね
- 919 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:20:30 ID:mjGlYOOx
- ね
こ
大
好
け
…!?w
- 920 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:30:48 ID:Z092izu4
- >>918はどこを縦読み?
本気で言ってるんだとしたら、相当痛いが。
- 921 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:47:46 ID:VU+PWtM8
- >>920
相手の論法でものを言うなら、ってことじゃない?
つまり皮肉でしょ
- 922 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:48:20 ID:1v9glgNK
- >>909
基地害には社会規範やら人語が通じないから、荷物の中から適当な物を捨てて基地害が拾い集めているうちに逃げろといいたい訳ですね。
山で獣と遭遇した時にもそうしますもんね。
- 923 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:48:57 ID:coJigVTA
- >>920
母親歴の短いクレママが母親歴の長い635に威張り散らすのはいかがなものか
と言うことだと思うが?
- 924 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:50:17 ID:SWtx/bti
- >>921
ああ、そういうことか。納得。
- 925 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:51:30 ID:SWtx/bti
- >>924です。
なぜかIDかわってるけど。
- 926 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 12:52:59 ID:SWtx/bti
- >>924=>>920です。
あー恥の上塗り。謹んで消滅します。
- 927 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 13:01:45 ID:y3LRxg0u
- 猫ひろしの仲間かな?>猫だいすけ
- 928 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 13:07:53 ID:cF1eEdD3
- >>927
に"ゃ〜〜
- 929 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 13:18:48 ID:iGy1q9o6
- >921,923
そういう意味です
フォローdです
- 930 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 14:11:17 ID:L3BllE09
- 今日、読売新聞の日曜別紙の「あたしんち」では、お弁当作ってクレクレママだった。
- 931 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 14:15:57 ID:sbYSPt3S
- kwsk
- 932 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 14:27:04 ID:2W8FN8dA
- 今日の読売のあたしンちがキャラ弁の話だった。
「キャラ弁、うちの子の分も作ってください。」っての。
まあ、せこケチで作れ!って言った訳じゃなさそうだし、
頼まれたほうも、喜んで〜って感じだったからいいけどさ・・。
でも、理由はどうであれ、他人に「うちの子の分も・・。」
なんて、よく言えるな〜と思う。
- 933 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 14:27:32 ID:8f9hw3Sd
- ただいまチラ裏スレにセコケチネタがございます。
- 934 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 14:35:10 ID:m7EvvkUa
- >>909
果物とろうとした人の話は出てるけど
桃をとろうとした、ってどこかに書いてあったっけ?
記憶違いだったらスマン
- 935 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 14:37:09 ID:dXxbOVUC
- >>932
自分もそれ思った。「教えてください」が本当だろうに、と。
- 936 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 14:47:08 ID:m5FEoQAi
- 「あたしンち」ってときどき香ばしい話出るもんな。
以前確かアニメのほうでお母さん汚れた手をスーパーの売り物のレタスにこすり付けてるネタがあった。
もちろん本人も罪悪感があったようだが本気で気分悪かった。
- 937 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 14:55:12 ID:F34+R6RN
- サラ金カードのキャラクターだもんな
- 938 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 14:55:24 ID:2PYg8DKo
- 子供たちは知らない・・・あたしんちの母がケロロ軍曹だってこと、
放置自転車にゴミ捨てて天誅もあった
- 939 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 14:57:00 ID:iRzu6T0l
- 「あたしンち」の人間に見えない母親が気持ち悪い。
> 汚れた手をスーパーの売り物のレタスにこすり付けてる
行動も気持ち悪いのね。
- 940 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:09:31 ID:Am7SL7yy
- あたしンちは漫画だろw
現実とごちゃごちゃにすんなよwwwww
頭の悪い主腐多すぎw家事も育児もしないで2chばかりの低脳ども!!!!!!
- 941 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:14:25 ID:m5FEoQAi
- >>940
オマエモナー
漫画よりひどい現実がここには満載なんだよな・・・
- 942 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:17:03 ID:fUGKAg9V
- 今日運動会でした。
いっぱいお弁当が余ってしまいました。
晩御飯に回そうと思いましたが回りのお母さんの話を聞いているとそんなことする人いないみたい。
もったいなくない?
天気は悪く寒いくらいだったので痛んではないとおもうんです。
- 943 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:19:25 ID:i//KlFqO
- でっていう
- 944 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:27:33 ID:y3LRxg0u
- >>942
好きにしたらいいと思います。
- 945 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:28:08 ID:QHxJ8611
- >>942
つ【裏白チラシ】
- 946 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:36:21 ID:Am7SL7yy
- >>941
俺は、旦那の稼いだ金を遊びに使い、働きもしないでgdgdUzeeeeeeeeeee
昼間は2ch張り付き、ネトゲ三昧、こういうアホな主腐が嫌いなだけだ
ネ実戻るわ。糞主腐は死ね!!!生きる価値無し。じゃーね
- 947 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:41:09 ID:/ent15B+
- 日曜版の1面がレタスだったのでワロタ。
子どもが幼稚園の時だけど、
アンパンマンのお弁当(イマドキのキャラ弁ほどすごくない)作った翌日に、
作り方教えてクレクレされたのまではいいが、
それを聞いてて、ウチの子の分も作ってクレクレも湧いた。
セコケチって、あと一歩のラインを軽く踏み越えられちゃう人なんだよね。
- 948 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:41:16 ID:xtgSS/jr
- >946
自己紹介乙
- 949 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:43:17 ID:gaOQXGWS
- >>946
ネ実にいると、シャドーボクシングのスキルがあがるよね。
- 950 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:52:32 ID:Ph4kz87c
- 次スレ立ててくるノシ
- 951 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:55:08 ID:Ph4kz87c
- 立てますた
★発見!せこいケチケチママ その152★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211698458/
- 952 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 15:59:52 ID:xtgSS/jr
- >>950
スレ建て乙でした
- 953 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 16:01:43 ID:m5FEoQAi
- >>950
乙ですー
Am7SL7yyってもしかして最近離婚報告があったネトゲ奥の旦那?
ネトゲ仲間上司とクポポ妻の話も強烈だったなー
- 954 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 16:10:46 ID:QHxJ8611
- >>953
自分はネトゲ上司のほうだと思ってたよw
そうでもなきゃ、チュプ云々の罵り言葉が出てこないと思ったw
>>950乙ですた。
- 955 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 16:50:43 ID:ZyUkipoY
- ネ実から流れてきただけでしょう。
- 956 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 18:17:03 ID:usKVYLoh
- キャラ弁作れないので、見よう見まねです。
近所に作るのが上手なママが居て、
正直、作っているところを拝見したいって思ったことあります。
朝早くに迷惑だし、結局頼まなかったけど。
そんな気持ちにはなるのはわかるんだけど。
作ってくださいとは思わないな。うちのこ私の味付け好きみたいだから、
どこの子供もよそのママが作ってくれたものより、自分のママが作ってくれたほうが嬉しいものだと思うんだけど。
- 957 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 18:28:41 ID:kSDy4Mm0
- よそのママが作ったお弁当って外食してるみたいな感じ。
自分のために一生懸命作ってくれるほうが嬉しいと思うな。
- 958 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 18:35:38 ID:TFbvkQ8p
- よそのオバサンの作った弁当はやだな。
セレブ美人ママならいいけど。
- 959 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 18:37:48 ID:O69O3o3N
- 磯野家の弁当が
- 960 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 18:39:26 ID:9wBosbhw
- 市販品なら平気だが、ヨソの手作りは食べられない。
まして他人の弁当はもっと苦手なので、強奪は理解の外。
- 961 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 18:42:03 ID:LvmIU0BB
- >>960
どこぞのママが菜ばし舐め繰り回して味見したおかずと、
どの程度よく洗ったかもわからない手で握ったおにぎり。
- 962 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 18:44:54 ID:uiW72iCP
- >どこの子供もよそのママが作ってくれたものより、
自分のママが作ってくれたほうが嬉しいものだと思うんだけど。
こういう考え方をできる人ばかりなら、みんな幸せなのにね。
強奪する人って自分で作るって考え方がはなからないんじゃないかな。
- 963 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 18:45:14 ID:9wBosbhw
- >>961
や〜め〜ろ〜よ〜
- 964 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 18:48:15 ID:vs4+U7Le
- 「あたしんち」で
みかんと友だちがおにぎりの話をしていて
友だちが人が握ったおにぎりは食べられない
コンビニのなら平気という話を聞いて
みかんは、私は誰が握ったのでも食べられるという話
かなり前に新聞に掲載されたのですが、
苦情が多かったのか、単行本に載せられていないんだよ。
こういう人が多いと、弁当の強奪なんて無い世の中になるんだけどね。
- 965 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 18:52:06 ID:NWl/TrDT
- >>964
どのへんが苦情に繋がるのかわかんないや…
鈍いのかな
- 966 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 19:14:41 ID:SX1RPONa
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080525-00000000-jct-soci
- 967 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 19:22:14 ID:Itm6VRNx
- 給食費不払いのとこもそうだったけど
>>966のような報道すると、「あー!なるほど!」と
セコケチドロに気付かせてしまうと思うんだよね。
- 968 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 19:25:54 ID:SX6Hn/YO
- サムライカアサンの作った弁当は食べてみたい
- 969 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 19:37:11 ID:vs4+U7Le
- >>965
他人が握ったおにぎりは駄目って所が
皆様の逆鱗に触れたらしい。
私の手は清潔よっていう思考です。
- 970 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 19:52:06 ID:FNCC6V4q
- そういや昔小町で「他人の握ったおにぎり食べられない」ってトピで盛り上がってたね。
別に食べられないならそれはそれで構わないんだけど、その食べられない人たちが
「でも震災の時は食べるよ!」と堂々と書いてるから…
- 971 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 19:55:42 ID:wlKP+OCl
- >>967
気づくというか、他人がやってるから自分もっていう免罪符にしてしまうよね。
- 972 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:31:23 ID:RgHmqenf
- サランラップでおにぎりを握ったら良いのにね。
数時間後に食べる場合は、衛生面でかなり気をつけないと怖い。
震災の時は、使い捨ての手袋を使った。
- 973 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:33:36 ID:RgHmqenf
- >>951
スレ勃て乙。
新スレで乙って言ってる奴ら、このスレを使えよ・・・('A`)
- 974 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:40:49 ID:OnQF4B9U
- ところで おにぎり と おむすび の違いって何?
- 975 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:42:56 ID:iUvK3KNc
- >974
おむすびは人の手で握ったもの
おにぎりは機械で握ったものだったはず
- 976 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:47:16 ID:STp0ioSp
- おむすびが俵型でおにぎりが三角だった気が。
- 977 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:49:01 ID:TL3ovuP6
- >>974
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%8A#.E5.91.BC.E3.81.B3.E6.96.B9
- 978 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:50:11 ID:L3BllE09
- >>975
という説もあるけど、実際の所不明らしいよw
- 979 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:52:49 ID:qt/6e6jz
- おにぎりが丸でおむすびが三角でしょ
- 980 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:53:21 ID:QHxJ8611
- ど〜で〜もいいで〜すよ
- 981 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:57:44 ID:9wBosbhw
- はじめにご飯を手に取るのに、片手で取ると「にぎり」両手だと「結び」だと聞いた事がある。
おにぎりはひと口大、お結びは大きめと言う説も・・握り寿司もそこからきたらしい。
- 982 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 20:58:36 ID:QDS1jfss
- きーてきてあたしーんちーみてみてあたしんちー
- 983 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 21:22:01 ID:mVJ7wy58
- 梅ついでに
今日、息子とゲームソフトを買いにいった。
駐車場は入り口近くは空いてなくて第2駐車場にとめようかなと思ってたら
目の前が空いた、駐車しはじめ車体が枠の半分くらいに入ったとこで
同じところにとめようとする車が
ほとんど私の車が入ってるし譲る気はないので止めた
降りたら、相手の車の窓が開いて早口?で喚かれた
助手席には幼稚園くらいの子供がチャイルドシート無しで座ってるし
中華の国の人らしく何を言ってるのかさっぱり、関わりたくないから
子供を連れてさっさと店に入った
しばらくして先ほどの中華の人がズンズン近づいてきたので
嫌だなぁ、と思ってると
目の前にwiiを差し出され
「ワタシがとめるはずだった、それできたかったのはアナタ悪い。だからこれを私に買え」
何を言ってるのかなこの方と固まってしまった
「日本人はお金あるでしょ?」
とまたわけわかんない。
「日本語わかりますか?言ってる意味わかりませーん」
ととぼけて急いで帰った。帰り道息子に
「買ってくれるゲームは?」
そうだった、明日は息子の誕生日でゲームを買いにきたんだったっけ
ごめんね、明日かっとくからと謝った
二度手間じゃないか、バカー!
- 984 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 21:27:48 ID:SpCbbZ5I
- >>983
乙・・・中華の国の人コワイアルヨ・・・
- 985 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 21:45:43 ID:MrbUONka
- こういうお国柄だから
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211390199/
関わりあいたくない。
- 986 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 21:50:12 ID:RgHmqenf
- >>983
うわー、基地外か?怖い話だ。
車に傷を付けられなかった?
- 987 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 21:50:17 ID:iGy1q9o6
- >983
乙
中国人は割り込みして当たり前だからね
以前聞いた話では会社の前にコンビニがあってよくドリンクとかを出社前にみんなが
買っていくんだけど中国人はどれだけそこに人が並んでいても絶対割り込んでくるって言ってた
注意しても割り込みの何が悪いのかわからないらしい
- 988 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 21:55:27 ID:4jOUcMe/
- 地震死者を悼む日本人に感心したらしいから
何事にもものすごいバイタリティだね。
- 989 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:01:21 ID:pmCUaAa7
- 北京オリンピックを前にして,「行列にお行儀良く並ぶ日」っていうのを作ったくらいだし。
兵隊さんが行列に並ぶお手本見せてた光景をTVで見たことがある。
- 990 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:06:07 ID:/4znCNBd
- >>989
並ばないのがデフォルトとか・・・・orz
- 991 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:10:15 ID:MVNNg5bi
- >>964
その話単行本に載ってるよ
- 992 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:11:25 ID:Ph4kz87c
- 告知 次スレ
★発見!せこいケチケチママ その152★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211698458/
- 993 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:13:25 ID:ESwQTTFv
- 1000
んなこたーない
- 994 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:13:32 ID:u34nGOdF
- 中国に限らず、世界的にも行列して順番を守るっていうほうが少数派。
阪神淡路大震災のとき整然と並んで水の配給を受ける場面をみて、
外国の人が驚いたそうだ。
- 995 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:14:40 ID:xp4bUiKo
- よく、スーパーのレジの列なんかで異常に密着してくるオバサンがいるけど
中国はそれがデフォルトだって。
割込まれないように前の人にぴったりくっつく。
- 996 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:16:23 ID:p7OQI9dr
- あれ気持ち悪いよねー。
文句言ってるのに離れないババアがいて最悪だった。
しかも息が臭いし。
- 997 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:18:14 ID:m2nokcc6
- ピタピタババア、いるよね。
- 998 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:18:27 ID:FedOjj2a
- 中国人の事ばかり悪く言わないで!
こないだ私の前に割り込もうとしたのはK国人だったよ(言葉がスミダだった
なんであんななんだろ。同国人同士だって、お互い嫌な気持だろうに。
- 999 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:18:42 ID:RgHmqenf
- >>995
うわー、そうだったのか。
肘鉄を食らわせたくなるぐらいぴったり付くから、かなり気持ち悪い。
- 1000 :名無しの心子知らず:2008/05/25(日) 22:19:04 ID:RgHmqenf
- あひゃ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
274 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★