■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今年の風邪の症状(11)
- 1 :病弱名無しさん:2007/11/21(水) 19:27:26 ID:y3b2aQGF0
- 皆、一人じゃないんだぜ。
つらいけど早く直そうぜ。
年末がまもなくだ…
- 2 :病弱名無しさん:2007/11/21(水) 19:50:25 ID:H0UX06PAO
- 医者行ったら町中の風邪っぴきが大集合しとりました。
それを見てさらに具合悪くなりそーどすぇ。
- 3 :病弱名無しさん:2007/11/21(水) 23:58:29 ID:M9uFOg5wO
- 3
- 4 :病弱名無しさん:2007/11/22(木) 13:20:27 ID:1M0kCl5k0
- 喉・鼻・頭痛・関節痛、微熱の風邪を二週間前くらいに引いて、
とっとと病院に行った。
お決まりの抗生物質、鎮痛剤、PLをもらって飲み切った。
ちょうどすれ違いに、他に通っている病院でPLのみもらって
それもきちんと飲みきる。
あとは多少の鼻と咳が残るくらいまでに回復してたのに、
ぶりかえしましたわ。。。
病院いてくる…朝起き立ちの咳が止まらなくて、体力奪われるよ…
- 5 :病弱名無しさん:2007/11/22(木) 16:57:28 ID:uoOeYKQC0
- 頭痛→吐き気→腹痛
の流れでした。
2回ほど吐いてます。
あと腰と腹筋のあたりが痛みます。
友達に似たような症状の人がいたんで、たぶん風邪かと・・・
吐き気はおさまったけど他2つは健在(;´Д`)
- 6 :病弱名無しさん:2007/11/22(木) 18:26:40 ID:/JqQiSG20
- >>4ですが、病院から戻ったです。
「悪化してる。前の抗生物質が効いてなかった可能性あるね」
喘息かマイクロなんとか肺炎か、調べるのにレントゲンを取ってみる?
医者に尋ねられたが。
手持ちが不安で断った('A`)
咳止めと、別の抗生物質などもらってきた。
きっかけがあると、吐き気催すくらい咳が止まんないんだよねぇ
熱は38℃には至らないものの、だるくて力入らない。
筋弛緩剤での安楽死ってこんなの?とか過ぎるくらいだるい。
数日は寝込みそう('A`)rz
- 7 :病弱名無しさん:2007/11/22(木) 22:24:50 ID:b/2JObsEO
- 寒気が止まらない…微熱より若干高い位なのに。
それから頭痛と喉の痛み。奇跡的に咳はない。
指先、爪先冷たい。布団被っても震えが止まらないよ!
明日から連休なのに病院行けないじゃん…日曜日休めないよ接客業orz
- 8 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 00:03:31 ID:C1up16WYO
- 先週末に3週間ひいてた風邪が治ったと喜んでたのに
今日また喉が痛い…くしゃみ鼻水も。よくひくようになっちまったな
- 9 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 01:40:00 ID:Gllan0T7O
- 私は、吐き気、腹痛(軽い下痢)、頭痛、熱です。
気持ち悪過ぎて眠れない…
- 10 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 01:45:50 ID:PXnlqT6q0
- 喉→吐き気→熱
38.6度あった熱がようやく37.4度まで下がりました。
ほかにも風邪の人がいてちょっと嬉しいw
- 11 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 05:26:03 ID:xIBfInbeO
- 胃・腸がコボコボ
ガスとゲップと下痢が治らん
たまに収まると発熱・鼻水・くしゃみ
- 12 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 10:45:00 ID:V5GfufxjO
- 喉の違和感(気にならない程度)
↓
翌日、急に寒気、発熱(38度〜39度)、吐き気
↓
熱は1日程で平熱まで下がり、それから酷い咳と喉の痛み、鼻水がずっと続いてる
いつもは熱が下がれば終わりなのに、まるで順序が逆だ!
咳はだんだん酷くなるし、なんなんだよーヾ(*`д´)ノ
- 13 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 11:05:50 ID:vcHDPiu+0
- 40度の高熱、頭痛、下痢、吐き気
初日は熱が酷くてマジで幻覚を見た
薬飲んだら治ったけど何故か未だに下痢だけが止まらん。むしろ前より悪化してるし…
2〜30分ごとにトイレ行ってる。3日で20回ぐらいは行った
もちろんそんな状態だからここ数日まともに寝てないorz
- 14 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 12:11:35 ID:CGC6UlTN0
- 先週末から、喉の痛み+微熱+鼻水で悶えてたけど
医者行って、薬飲んだせいか4日で大分よくなったよ。
みんなも、風邪に負けるなよ
- 15 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 13:30:47 ID:vcHDPiu+0
- 下痢は水分摂らなきゃいけない時と摂っちゃいけない時があるけど
見分ける方法なんかないの?
- 16 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 13:59:33 ID:XLhN1Ft5O
- 夕べから喉に違和感があって夜中も何度も目が覚めた。
朝起きる頃には咳が出始めたよ。その後は悪寒と発熱。
置き薬の風邪薬飲んだから、早くよくなってくれないかな。
所用で、20日と22日はずっと病院を出たり入ったり。
寒い外を小走りした時に喉が痛かったんだが、それが原因か?
- 17 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 15:39:35 ID:8N7YREPy0
- まったく食欲がないんだけど、カロリー取らないと弱るよね・・・
ポカリの糖分だけじゃ駄目か
思いっきり着込んで買出しいこう
- 18 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 15:49:15 ID:PWtryCgzO
- 朝起きたら吐き気と悪寒がひどい。。
熱は微熱。1日頑張って寝てるけどなかなか良くならん。。
- 19 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 17:59:42 ID:S3ur2pRG0
- 喉のいがいが、咳、鼻水が出だして3日目ぐらい。
また風邪だぁーって大騒ぎするレベルではないが、
来週病院行くんでついでに薬貰ったほうがいいのかな?
今年は肺炎もやったし怖くて。。
- 20 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 18:12:41 ID:W+xhoOaUO
- >17
一人暮らし?
大変だねぇ…。
また体がだるくなってきた。
風邪薬、風邪薬…。
- 21 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 18:21:39 ID:o2Qlma6Q0
- 鼻水、のどの腫れ。トイレの回数が増える。
おなかの辺りのすっぱむかつく感じ。
今日ホント寒いよね。防寒しないと。
- 22 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 22:33:04 ID:G3GEbJPBO
- 一週間前から、
痰のょうなズルズル鼻水
のどの痛みは完治。
(ぱぱすに売ってる咳止めのどあめが効いた。美味しいし最高でした)
が、吐き気、胃の異常がでてきた。
軽い食事でも常に吐き気があるため、あまり食べれないし、体重が41になってしまった。
痩せすぎて胸減るし最悪。
でもこのスレ見ていて、吐き気の症状がある人が沢山いて安心しました。
ちなみにバイト先で今日貧血で倒れた。
日曜日また8H接客なのに('A`)もうやだ
- 23 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 22:45:37 ID:8N7YREPy0
- ポカリで水分補給
たっぷり暖かい布団で汗をかく。かいたら下着替える
- 24 :病弱名無しさん:2007/11/23(金) 23:17:53 ID:HToA1HlpO
- 昨日から間節痛と微熱、下痢が止まらん。さっきの下痢は血便下痢でした。変な病気でありませんように。
- 25 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 00:59:08 ID:8iv+SX2r0
- なんか出血があるぞ。痰や鼻水に血が混じる。
呼吸器に持病持ってるからそっちには早めに対処したが、
どうやら主症状は腹だな。
腹痛、嘔吐、下痢、悪寒、貧血。
トイレで下痢ってる最中の貧血とか最悪だよ。
一時手足の感覚無くなったし。
医者も自分も気管支の事ばっか気にしてたから腹への対処は出来てなかったよ。
- 26 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 06:29:20 ID:wsRal8RHO
- 寒すぎる…39・2度ある。こんなに出たことないからビックリです、すぐさがる対処法ないっすか?
- 27 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 07:33:02 ID:UfFzFVE40
- 水分摂って汗を待とうぜぃっ (゜∀゜)b くらいしかワカランっすよ
俺も先々週ガクブルしている時に咳込んで筋肉釣りまくりで大変でした
このスレの多くの人と同じくなかなか全快といかない今年の風邪つえーっす
お大事にね。
- 28 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 11:36:55 ID:Q5g8NtfXO
- 火曜日から38度5分〜39度を行ったり来たりで、
インフルエンザ用の解熱剤でも熱が下がらない…
高熱以外は咳と鼻水だけど精神的には元気なんだよなぁ。
これ本当に風邪かな?
- 29 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 12:25:57 ID:ah1AjghCO
- 夜頭痛くなって遅くだけど寝て今起きたら微妙に頭痛い
寝過ぎなのか風邪の前兆なのか
腹も痛くなったけどトイレ行く程じゃなかった
兄弟が風邪引いてるから何気に移ったのかな
今日は手洗いうがいしっかりやってビタミン取って養命酒飲んで
早く寝ます
頭痛と腹痛こじらせると絶対風邪だろうし
この程度でカコナールみたいな風邪の前兆に飲むやつ飲んでいいのかな…
- 30 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 13:23:07 ID:z7x+l98EO
- 昨日深夜から寒気と吐き気でよく眠れず
今朝吐いて、下痢もひどい。
寒気はするけど熱はない。
体がだるくてずっと寝てるけど…吐き気だけでもなくなってほしいなあ
今年の風邪は胃腸にくるのかな。
- 31 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 14:11:32 ID:J/21aB5VO
- めまい感 胃が気持ち悪い
せっかくの連休が;
- 32 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 16:37:15 ID:e5mcIfOXO
- わかる。私も吐き気と喉痛で一晩寝れなかった。治るもんもなおらねーゼorz
- 33 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 20:04:13 ID:ZuPFD7TL0
- 2日寝込んで、治ってきたなと思ってお風呂はいって
あがって膝折った瞬間に腰に激痛
今も腰をまげるとつらい・・・こんなのはじめて
- 34 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 20:53:28 ID:mK9jPI7FO
- インフルエンザの予防接種を受けに行って風邪を拾ってきた
ノドが腫れてたのは治まったけどイガイガして気持ち悪い
鼻も咳も出て涙目orz
最悪な連休だ・・・
- 35 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 20:57:50 ID:4RNC9pvo0
- >>30
おれもガクブルするほどの寒気があるけど熱は36度5分しかないです。
あとは吐き気がして頭がボーっとしてます。
- 36 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 21:00:08 ID:EzFntcEh0
- 10日ほど前から風邪。
微熱、強い喉の痛み、頭痛、水鼻、食欲不振に始まり
一旦回復しかけたものの、再度喉の痛みと鼻づまり、咳。
呼吸器系の不具合が一向に良くなる様子無し。くそー
- 37 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 22:39:55 ID:1jKsphR20
- 吐き気 のどの痛み 鼻水だけど
明日 行くところあるんで 風呂入ってきます
大丈夫かな・・・
- 38 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 00:32:08 ID:+fRor5X10
- じょじょに熱があがってきてる・・・
いつもこの時間35.9度しかないのに、36.6度も!!微熱!
- 39 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 01:12:18 ID:CL2cEoR6O
- 鼻づまりで苦しくて眠れないよぅ
- 40 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 04:54:34 ID:G5sX/YfcO
- ビクッと悪夢で起きた
熱38.8度 喉痛い 鼻水ズルズル辛い
しかも寝つけそうにない
- 41 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 05:01:25 ID:yBvChVEiO
- うとうとしてくると咳が出て起きちゃう(´・ω・`)
- 42 :風邪引きさん:2007/11/25(日) 09:05:39 ID:jHgocjJUO
- 風邪引いてるのに明日マラソン大会orz見学だと周りの冷たい視線攻撃…。風邪治りかけだからサボる口実にはならないし…。歩きコースにするか…。
- 43 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 09:13:37 ID:hNWduzodO
- あー鼻の奥から喉にかけて痛いー
早く治れー
みんなの風邪も早く治れー
おやすみ
- 44 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 12:53:43 ID:jfFkNFrdO
- まとめる元気ないんで汚い話だから読まん人は読まんでくだは
昨日は一日中頭ガンガン。
今日腹痛。痛過ぎてトイレの前で叫びながら横になってたら、急に吐き気。
駆け込むも若干間に合わず、撒き散らす。(みんなトイレの前から離れるな!)
そして標準を合わせた後すべてリバース。
ここでまた腹痛。
便座が汚れているが、どうにかする気力も時間もないので片足空気椅子でウンコ。
すぐに出てくれず、また廊下で横になったりなんだりで泣きながら腹痛にたえる。
鼻から酸っぱいものリバース。
ここで衰弱しだし、横になる。
その状態でちょっとウンコ漏らす。
痛いからか情けないからか、泣く。
ようやく下痢本体を排出成功。
休憩後、トイレを掃除、つか消毒。
疲れてハァハァ言い出す。頭がフラフラするし、貧血のようだ。
手を洗って、着替えて寝る。←今ココ
なぜかまだ少しお腹が痛い。
何か出る余地があるほはふ
- 45 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 13:24:42 ID:Gdr4FJsv0
- >>44
お大事に。
救急行くか?
ほんっとに今年のは治らん。
ここ数日寝てるか、PCの前に座ってるだけで安静にしてるつもりなんだが
一度薬飲み忘れた途端、熱37.6、咳ぶり返しかける。
慌ててインスタントラーメン作り、咳中枢麻痺させる効果のある薬飲む。
44や他の人みたいに腹に来てないのだけが幸いか。
もう咳が嫌すぎる。。。(´;ω;`)
- 46 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 14:14:33 ID:Cwb5srzh0
- 昨晩より悪寒が止まらず久々に電気毛布を出して寝た。
が、深夜3時ごろより腹痛も出始めて現在は、水状態のものしか出ない。
特に頭痛は無く、鼻水や咳などの症状も特に無い。
あるのは熱による倦怠感+悪寒と、立ち上がると襲ってくる腹痛のみ。
やっぱりこれも風邪の一種なのかな?
- 47 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 15:40:08 ID:hfx9DEZlO
- >>45
寒気→微熱と頭ガンカン痛い→喉激痛→鼻づまり→鼻水&咳(始めは胸痛あり、タンが絡み出して胸痛引く)
で、胃腸にこなくて良かった〜とほっとしていたら、咳治まりかけに新たな喉の痛み→胸痛伴う咳&胃痛吐気→腹痛で下痢
と、なかなか風邪から脱せない。
- 48 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 16:05:33 ID:BDcdzLcZ0
- 鼻づまり、せき、喉の痛みの軽い症状なんだがただの風邪だよな?
- 49 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 17:32:47 ID:qKJiFyij0
- 鼻づまりには、お湯に塩を混ぜて
鼻から吸い込んでそのまま力いっぱい出せば
かなり効く。きつい人は試してみるといいよ。
- 50 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 18:42:47 ID:MqDtq92NO
- 熱は出ないんだけど、頭がガンガン痛い…
昨日までの喉の痛みと痰が収まってきたから
このまま治ると思ったのに。
耳鼻科でもらったロキソニンを飲むも頭痛が収まらず。
明日、内科に行ってくる。
- 51 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 19:11:45 ID:JStndI7S0
- 喉の痛みが消えない。
帰宅したらうがい手洗い欠かさないし、寝る時は乾燥予防にマスク装備。
風邪薬違う種類の買ってみた。これが効いてくれますように…。
- 52 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 19:27:02 ID:G5sX/YfcO
- 頭痛がひどい
鼻水が辛い 明日には治らないとヤバイ
- 53 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 19:39:51 ID:hfx9DEZlO
- 風邪の初期症状とはまだ判明前、あまりに頭がガンガン痛くてCT。
翌日から喉てか食道が激痛。
咳が長引き地味に辛いな。
私もイソジン持ち歩きうがい、殺菌作用のある石鹸での手洗い、当然息苦しい程のマスク装着、結構頑張ってるのにウィルスに連敗続きの自分にグーパンチくらわしたい位腹が立ってきた。
- 54 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 22:21:10 ID:f0yNBicPO
- とにかく頭痛がひどく今は少し気持ち悪い。
後は寒気、関節痛い、倦怠感。
寝たいが眠くなくしんどい。の為今、睡眠薬と風邪薬服用した。
助けて〜
身の置場がないよー
- 55 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 23:23:01 ID:vvZgON0L0
- 咳と胸痛がなかなか治らない。
熱も無いし肺炎では無いと思うけど。
- 56 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 23:53:24 ID:Toxh0Wdj0
- 37℃以下の微熱が続いてもう3週間くらいになる。
咳、鼻水、のどの痛みも若干あるが、気にするほどでもなく、微熱のみ。
37℃以下といっても平熱35℃前半なので結構つらい。
医者に行きPL、リンゲリーズ、パセトシンを処方してもらってるけど
いっこうによくならず。
なんなんだろうな、これ?
血液検査でもしてもらった方がいいんだろうか?
- 57 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 00:06:46 ID:p8DzhT3f0
- >>56
気になるなら検査するに越した事はないと思う。
薬で良くならないんならなお更。
夜21時から完全絶食状態で病院行けば、すぐに採血してくれるよ。
おだいじに。
- 58 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 00:35:06 ID:39t5j/crO
- 連休中ずっと寝たきりで療養してたが
治らなかった…明日から仕事がハードだというのに!
鼻づまりと耳ぼわんが不快で仕方ないよ
- 59 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 03:05:32 ID:AXUdaL8ZO
- 2週間ほど引いていた風邪が治ったと、この数日気分もよかった。
夕方から胃が気持ち悪くて早く寝たが、起きてしまってまだ気持ち悪くて眠れない。
喉がかゆく鼻水も若干復活気味。せっかく元気になったのになんなんだよ…
- 60 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 08:30:13 ID:IXTkX7GCO
- とても水下痢です。
そして吐く吐く吐く。
また吐く。
(゚∀゚)アナルが腫れちゃう
- 61 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 08:58:31 ID:W46nE3kH0
- 今朝、私も水様便の下痢出た…
風邪治ったばかりなのに、また新しいの引いたのか?
それとも治ってなかった?うあああ。
2〜3日前、体に何か違和感を感じたんだ。
今までの具合悪さとは違うタイプの気持ち悪さ。
内蔵がキモチワルイ。
体の奥から、高熱の出てきそうなムズムズ感。
もういや。
- 62 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 09:46:56 ID:qujXFtZcO
- 体じゅうが痛い重い。鼻水、喉痛、おなか変。熱は怖くて計ってない。きょうは午後からバイトなのに…野外で。しにそう。
- 63 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 11:03:03 ID:sN0gyjG+0
- 痰が絡んでとにかく咳が出る。あと微熱とちょっと鼻づまり。
ひたすら寝て、今は大分良くなった。
- 64 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 11:16:05 ID:DvOFHYldO
- 頭痛と悪寒と熱。
朝で7度8分あったので、今はこわくて測れない。
- 65 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 11:16:07 ID:L/l4NItjO
- とりあえず今から内科に行ってくるわ。
3連休明けには治まってるかと思ったけど、ダメでした。
夕べは咳で何度も目が覚めるし、首に湿疹ができてかゆくて眠れないし。
喉と気管はめちゃくちゃ痛いし。
今日で4日目。早く治れぇぇぇ。
- 66 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 11:22:27 ID:6EDOfC2b0
- >>56
>37℃以下の微熱
微熱って言葉の意味知ってる?w
- 67 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 14:36:05 ID:NLguGiiv0
- >>49
鼻うがいは中耳炎になる場合もあるので注意だそうです。
喉・鼻風邪でかれこれ2週間風呂に入っていない。
熱いタオルで身体をふくだけ。入ると必ずぶり返すので。
頭が痒いけれど我慢・・・。
胃腸に来てる人はノロ?
- 68 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 18:20:09 ID:Q39qTf2XO
- 母親が昨日から吐きまくりで医者へ行ったらノロだったよ…
皆も気を付けれ…
- 69 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 20:43:51 ID:MYXDy9MH0
- 頭痛→喉痛→全身倦怠(発熱は無し)→咳、咳、咳!尋常じゃない咳!
その咳もどうやらほぼ治まったかなと思っていたら
昨日から気持ち悪いよ〜。吐くほどではない。でも吐きそう。
ムカムカムカムカ。胃にきちゃった?
- 70 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 21:14:53 ID:FejULs3s0
- わちも熱は無いが(とは言え、普段35.9度が36.5度だから微熱?)
体がだるくてタンのからまった咳が出る。
4日目だけど吐き気してきた。
病院で風邪薬とホクナリンテープ貰ってきたらちょっと良くなった。
- 71 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 21:37:18 ID:Z0a4pWh8O
- もう鼻水がすんごいでます
食欲もないし仕事もきつい
辛い みんなも早く治りますように
- 72 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 22:21:10 ID:YmG6W9CS0
- 鼻、咳、熱、喉痛い。3日目にして痛みが下の方へ降りてきてる
明日は喉が痛くて飲み食いできなくなるかもしれん
>>67
ちょwww同じ症状?wwwww
だとしたらあと一週間は風邪引きかよオワタ
>>71
おまいもなー
- 73 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 02:25:57 ID:43D5IQiqO
- >>67私も鼻・喉風邪で約2週間風呂入ってない
だんだんよくなってきたから明日入るけど
今回は喉・咳がしつこかった
周りも喉と咳の症状がひどいらしい
熱はあまり出ず
とにかくマスク・マフラーして安静にし、アクエリアスやお茶飲みまくってた
- 74 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 02:48:46 ID:hCNVLjIdO
- 私は咳(熱等は一切無し)が出続け1ヵ月経ちました…処方の薬も2回変わり、ようやく少し咳が落ち着いたと思ったら木曜から水下痢。
せめて年末迄には治ってほしい。今年の風邪って一体…
- 75 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 04:45:33 ID:9DmxOsGlO
- 水下痢とゲロしか出ない
悪寒はいつもしてるし
あと動くのがきつすぎる
まさか食中毒?
- 76 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 04:49:16 ID:kwR0r/Q1O
- >>75
ノロウィルスじゃない?
早く病院行ったほうがいいよ!
- 77 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 07:08:42 ID:GUEUwUWBO
- 昨日近くのキリン堂で自分用と子供9才用にと薦められて、薬とブロン、あと、バイタックとかいうのを併せて飲めと言われたんだが、
飲んでしばらくして子供が夕食を吐いた。
症状が治まってないから、まだ油断できんよ。
店員の言うとおり、バイタックとブロンを再度飲ませて症状緩和をまつしかないな…
自分もまだ咳がとまらん
(´;ω;`)
- 78 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 09:40:22 ID:lGDDUfoy0
- 風邪ひいた〜。
症状は
喉がいがらっぽい、痰、咳
- 79 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 09:51:58 ID:pJJ/zmES0
- もうすぐ2週間。。熱はないんだけど鼻水・咳が止まらないよ。
- 80 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 10:05:30 ID:5dW7YIcYO
- だるさ、頭痛、軽く動くだけで滝の汗、せくと肺がきゅ〜ってなってつる、手足の震え、
口元が引きつる、リンパ痛み、関節通、頭が熱を持つ、嘔吐
金曜日からの症状です…熱は36.3
辛い
- 81 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 11:29:36 ID:sUIBHtgP0
- 月初めに引いたってのに。。。
咳の薬が今日で終わった。
明日一日分のPL顆粒のみ。
今日だるいとこ踏ん張って病院行っとくべきか
明日までPLだけで咳がよくなってるか見極めるか
夜転げまわって咳に苦しむくらいなら今日行っとくべきなんだろうけどなー。。
熱、平熱+5度くらいしかないけど体のリンパの辺りがギシギシ
だる
- 82 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 13:00:45 ID:BWm7du8OO
- 一昨日の夜から40℃近く熱が出て、昨日病院行ったら熱を下げる薬もらった
飲んだら熱は引いたが、次は腹痛に襲われている‥‥
咳も喉の痛みもなく、みんなと症状が違うみたいだから、本当に風邪か心配‥‥
- 83 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 14:51:18 ID:jPXrS+U60
- 4日おきぐらいにおなじ症状がぶり返していてイヤになる
最初は就寝時に背筋に悪寒を感じ、そのまま寝ようとすると
酷い吐き気(しかし嘔吐はなし)に激しい悪寒、
そして胸を圧迫されるような感覚と、背中の上半分が激しく痛む
だいたい翌日の夕方前あたりまで症状は続き、そして収まる
暖房なんかに気を配って体を冷さなければ至って普通なんだが
ちょっと油断して最初の悪寒が来ると上記のフルコースが始まる
とりあえず今日で今年3回目の同じ症状・・・。
なんだろこりゃ?風邪・・・じゃないか、さすがに
- 84 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 15:09:04 ID:q9M4zJYu0
- 嘔吐・下痢を伴う人はこっちのスレもあるよ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1195385284/
>>67だけど
>>72 >>73
ナカーマ・・・
家族は3週間経つけれど未だに鼻づまりと痰が絡んでしわがれ声。
こんなにしつこいのは初めてだよ・・・orz
- 85 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 15:41:01 ID:Az/q3qph0
- あー、風邪ひいてもうすぐ2週間だぜ
ちょっと治ったかな?って無理すると頭痛・悪寒・微熱・鼻水
かんべんしてくれよ・・・・orz
- 86 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 16:48:38 ID:+E3LNRbC0
- 喉・鼻にきてる人は、早めに病院行ったほうがいい。最悪俺みたいに声でなくなるぞ\(^o^)/
病院帰りにスーパー立ち寄ったら、2リットルのアクエリアスだけ妙に数が少なくなってて吹いた
そして俺も買ってきた
>>77
子どもだけでも病院連れてけ
- 87 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 17:55:50 ID:cUYlZ0UMO
- 鼻と喉がやばい
頭痛も ダルい
でも熱はない 何故だ
- 88 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 17:59:21 ID:sLJX81IhO
- 風邪を引いてから2週間。まだ湿った咳が出る。
どうすれば止まるんだ。・゜(ノД`)゜・。
- 89 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 19:19:28 ID:Lph1C07m0
- >>88
俺はかれこれ四週間目だが、ようやく咳が止まったよ。
朝起きた時に綺麗な痰が大量に出る位には良くなった所。
熱は出なくなったけど体力が回復しない。
夕方になるとだるくなる。早く元気になりたいよ…
- 90 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 20:00:51 ID:WOzsTWlh0
- ここ一週間熱は無いが咳と痰と鼻水がヒドス・・・
いつになったら治るんだ(´っω・。)
- 91 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 20:40:23 ID:/8X7uAkpO
- 15日くらいに風邪っぽい症状が出て、数日で良く治ったんだけど昨日の朝からだるくてまた別の風邪を引いたみたい…
期末試験近いってのに勘弁してくれ。
- 92 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 23:59:25 ID:5WQUrebSO
- 1週間咳、鼻水治らなくて今日病院行って来た。もう少しで肺炎直前入院になる所だった〜今日明日点滴通院でなんとかオケ!早めに病院行かないと駄目だね。
- 93 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 05:01:40 ID:8uxGIwtjO
- 昨日の朝、吐き気がして病院に行くとゆうリアルな夢を見て起床。熱は無し、吐き気と胃痛と下痢。
病院で吐き気止めの点滴うってもらい帰宅。今暑くて目が覚めたら38.5℃まで上昇。体の節々がお陀仏。
今胃腸、下痢の風邪が流行ってるらしい
- 94 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 05:07:39 ID:OMClXCGd0
- 今年の流行はAソ連型なんだって
予防接種しときゃよかった _| ̄|○
- 95 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 05:40:44 ID:aX/w5JON0
-
ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ
- 96 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 05:45:05 ID:cQVdiDdPO
- 百日咳が流行してるらしいから、咳と微熱が続いてる人は疑ってみるのも良い。
- 97 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 06:10:47 ID:NACKwO2nO
- ポカリの代わりにアクエリアスじゃダメかな?
- 98 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 08:44:41 ID:X1UEgXElO
- 喉→熱(38度)→鼻水→咳→嘔吐
と症状が変化したけど今は収まった。
昨夜嘔吐が止まらなかった時はノロかと思ったけど腹痛もないし下痢もない
なんか変な風邪だなぁ
吐いたのなんて10年ぶり
- 99 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 10:23:09 ID:y3OeKwNYO
- 突然深夜に嘔吐(×5)→発熱(38,5)→水下痢→関節痛→病院
病院で注射して貰って吐き気と発熱は止まったけど、下痢と関節痛がまだ…。
病院で順番待ってる時が一番辛かったよ。
でも行くと早く治るよ。みんなお大事に。
- 100 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 10:53:57 ID:dFDjN138O
- 寒気→微熱・喉痛・頭痛→鼻→咳→胃のムカつき→軟便
この流れが約一週間程続き、10日目位に胃腸が正常になりかける頃また寒気〜胃腸へ
を繰り返して一ヶ月。うがい手洗いしても新たなウィルスもらってるんだろうと思う。
おまけに各症状がどれも酷い。
頭痛はガンガン、咳は夜寝れないほど頻繁、胃は始終ムカムカ&痛み。
休めないしきつくてイライラするけど、ここの皆も耐えているんだ!と思うと頑張れる。
体重40キロ切ったら点滴いかなきゃ。
- 101 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 11:50:29 ID:NSOh+BKFO
- 早朝に吐き気で目が覚めて嘔吐。10時位に吐き気はおさまってきたと思ったら寒気がしてきて間接が痛くなる。今は熱が38度…。
2歳の子供は外につれてけと泣き叫び、少ない洗濯物干すのに30分もかかるし、車がないから、子供抱えて病院に行くのは大変だし、旦那は出張で東京だから帰って来るのは夜中だよ。
どうしよう…。
- 102 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 13:35:49 ID:S2rVa8Jb0
- >>5
同じ!!
頭痛が全然治らない
それと緑の水っぽい便が続く
もう2週間だよorz
- 103 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 14:17:24 ID:McdDOBIMO
- 先々週 咳、悪寒
治ったと思ったら
先週末 頭痛、だるさ、吐き気
今 鼻水、頭痛、腹痛、全身の皮膚がじんじんする
なんか変化してる
- 104 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 14:56:33 ID:Va5k2mWi0
- >>97
いいんじゃね。俺アクエリアスだよ
>>101
タクシー使いなされ
- 105 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 14:58:17 ID:nxPm21VT0
- ここ一ヶ月ぐらい、寝込むほどではない風邪を繰り返しているカンジ。
体調が良くなって休日にちょっと外出すると、身体を冷やした覚えは
ないのに、また頭痛、喉痛、首肩のこり、だるさ、寒気を繰り返す。
今週は、上記に腹痛も加わったよ。
おかげで気鬱だ〜〜 まわりも気鬱な人が多い希ガス。
- 106 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 16:06:29 ID:+eH6HmoS0
- バッファリンと錠剤型のマルチビタミンなどしか飲んでないけど。
鼻にクスリのような匂いが残ります。
いまま風邪ひいて鼻に残るようなことがなかったのですが。
これはどういう症状なのでしょうか?
熱などはかなり引いているのですが。
軽い頭痛と軽い花詰まり、クスリの匂いが鼻にずっと残っています。
なんなんでしょうか?
- 107 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 17:39:47 ID:5aJ81K2D0
- 先週から喉がイガイガして土曜日から咳と37度後半の熱が3日続いたから
月曜日に掛かり付けに行って来た。
咳の薬などもらって飲んでいるけど、昨日の夜38度にorz
今朝は平熱+0.5度だけど、今測ったら37.7度orz
体が動かないほどじゃないけど、階段登るのがキツイ。
- 108 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 17:59:04 ID:iomK7xSKO
- 風邪の熱で嗅覚が麻痺してるだけじゃ?
自分はよくある。
- 109 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 19:55:03 ID:/NwDvYvbO
- 風邪ひいてから一か月が経ちました…
完治しませんorzしつこすぐる
- 110 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 20:06:39 ID:QRPxmMV7O
- 現在進行形に
熱(38度前後をウロウロしてる)と
ひたすら、鼻づまり。(たまにツーッて垂れてくるorz)
咳やくしゃみはないし頭痛もそんなにないけど
明日は何が何でも仕事休めないし
どうにか熱だけでもさがらないかね…
酒をちびっと飲むのって逆効果?
- 111 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 20:16:54 ID:6Qz1jyXH0
- 街中は風邪ウィルスうようよ
冬は引きこもる、または人の少ないところに限る
- 112 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 20:23:07 ID:/bdgD39W0
- 熱・喉の痛みが治まったので(まだ声がかれたままで多少鼻づまりと痰が出る)
半月ぶりに風呂に入った。
烏の行水なのにすごい疲れた。
もうちょっと風呂を我慢した方が良かったかも・・・
- 113 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 20:59:04 ID:TwR14BPnO
- 微熱程度、鼻水、寒気、関節痛、いちばん耐え難いのは激しい頭痛
これが3日も続いてる
- 114 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 21:47:07 ID:6UpZY8EVO
- なんか風邪ひくと肺がゴロゴロしない。音はしないんだが。
なんか咳をしたくなるみたいな感覚におそわれる。
- 115 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 21:51:50 ID:6UpZY8EVO
- 肺がゴロゴロする。でした。
- 116 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 21:58:56 ID:JkBFmzOJO
- >>113
私も似た感じです。
少し鼻水が出る程度だったのに今酸欠のような頭痛がガンガンする;
寒気に吐き気までしてきた‥orz
- 117 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 23:30:52 ID:JlFL28Y70
- 熱が全然無いのに、頭痛がすごくて、眠くて、
喉が痛くてタンや鼻水が出る、って今年の典型的な風邪だったんだね。
ゲロは無い。
下痢はちょっとある。
しかし、私は普段から、過敏腸で、便秘や下痢が日常茶飯事なため
風邪のせいで下痢なのか、いつもの過敏腸のせいなのかが
自分でも判断できん。
- 118 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 01:53:13 ID:AspCGJ3j0
- 半身浴すると
熱ぐらいだとすぐ引くよ。
でも熱がありすぎると危険なのでお勧めしない。
ビタミン剤や水、ジュースを用意して
電気カーペットで汗をかくつもりで厚着して寝てください。
体を温めるのはウィルスは熱で死ぬことと。
汗で体から毒を抜くためです。
着替えも用意してね。
これで大半は治ると思うけど。
あまりにもキツイようだったら医者にいった方がいいことはいうまでもない。
- 119 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 07:08:02 ID:ZGKf05CF0
- やっと治ってきて、あとはセキと鼻水くらいなんだけど
銭湯行ったら、ぶり返すかな〜?
誘われてるんだけど行くかどうか迷う。
- 120 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 11:14:26 ID:55o8DM9k0
- 迷ってるのなら、行かない方がいいのでは?
- 121 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 12:35:41 ID:1i3+pHX+O
- 頭痛と寒気と喉の違和感。昨日夜ヤバイな、って思ってたら引いてしまった。
最悪です。今日仕事終わったら病院へ行ってきます。
あぁ。一年ぶりに引いたよ。今夜は生姜コーラでも飲もう。
焼きみかんも食べよう。早く治したい。
- 122 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 14:25:18 ID:kWuGqIOA0
- 喉やられて鼻水止まらん
毎年、喉がまっさきにヤラれて
治ったと思ったらまた痛み出す…。
耳鼻科か普通の内科どっちに行くべきか
- 123 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 15:44:06 ID:vaD3/0sg0
- 昨日から旦那さんの下痢が止まらん・・・
暖かい消化のいいもん食べさせてるんだけど。
- 124 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 15:49:43 ID:LzeaVgNy0
- 耳鼻科行ったら喉に薬付けてくれて楽になりましたよ。
喉が楽になったら今度はひどい下痢・・・。
今度は内科か胃腸科だな。
- 125 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 16:06:54 ID:+S0jEeLUO
- 一昨日やばい感じがして、案の定昨日高熱が。
幸い休みだったんで薬飲んで一日寝てたら、今朝びっしょり汗かいてて解熱。
と思ったらまた39℃近く…
熱以外の症状は
喉・関節痛・軽い頭痛・時々刺しこむような腹痛・寒気。
咳とか鼻水はないなあ。
- 126 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 16:26:39 ID:cF3p1lXCO
- 何かここみてたら安心する
吐き気と熱と寒気で薬飲むのも辛い
床這って台所までみかん食べに行って、薬がようやく飲めた
ちょっと今効いてきた感じ\(^o^)/薬すげー
- 127 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 18:50:32 ID:VnoRrKzF0
- 寒気と頭痛、喉痛きてる…咳はまだきてないのが救い
これからかな…
- 128 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 19:08:51 ID:Ne3dvPOe0
- 咽の痛みとか鼻詰まりは鼻うがいで抑えたけど、
寝るときい咳が止まらなくて熟睡できない><
- 129 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 19:47:26 ID:oB7bWugz0
- お腹すいた…けど水と野菜ジュースとカップ麺くらいしかない。
風邪のときインスタント食品なんか食べたら悪化するだろうしなぁ…でも腹減った。
コンビニまで行く気力ないし一人暮らしだから頼れる人もいないしorz
- 130 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 19:56:00 ID:kvlNnXhz0
- >>129
カップ麺でも食べられないより全然マシ。
食欲あるなら食べとけ。
- 131 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 20:38:17 ID:d6Vu7Kw0O
- ヤバい…。
今日の昼くらいから突然の寒気。
なんとか家に帰ってきたら39.4℃…。
インフルエンザかな?他には何も症状がない。凄い寒気と関節痛と高熱。
明日の朝が遠いよ…。
- 132 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 21:02:15 ID:kvlNnXhz0
- >>131
肺炎かもよ?
朝を待たずに救急病院行った方がいいような・・・
とりあえず暖かくして、頭をとにかく冷やすと楽だよ。
- 133 :131:2007/11/29(木) 21:34:18 ID:d6Vu7Kw0O
- >>132
肺炎!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
胸は痛くないよ。
10月に風邪ひいたとき医者にもらった熱冷ましの頓服発見してさっき飲んだ。
いつもは風邪治ったら残った薬捨ててるのに…ラッキーだ。
寒気はとりあえず治まった。熱も38℃台に。
アレルギーがあるのでかかりつけの内科以外行くのが怖くて。
でもヤバかったら夜中でも救急病院行きます。ありがとう。
- 134 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 21:53:09 ID:kvlNnXhz0
- >>133
ごめん、おどかすつもりはなかったんだけど・・・
5月ごろ自分も同じ症状で肺炎て言われたもんで。
肺炎発覚してもすぐには入院しないで、家で療養してたんだけどね。。
眠れない程辛かったらすぐ病院行ってね、我慢しないで。
おだいじに。
- 135 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 22:04:49 ID:BFm96C7D0
- >>107ですが、今日再度診察とレントゲン、CT、血液検査などの結果肺炎でした…orz
家での安静と毎日点滴の通院を言い渡されたので
明日からしばらくおとなしくしてます。
風邪だと思っていたので、まさか自分が肺炎とは…。
おかしいと思ったらすぐ病院へ!
- 136 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 23:24:57 ID:zBS1XcDEO
- 今日節々が痛くて熱測ってみたら平熱だった
で家帰って寝て起きたら38℃も…
まだ軽く節々が痛い、寒気もする
更に下痢…
でも食欲は軽くあるんだよね
鼻水、咳、頭痛は無し
- 137 :たろう:2007/11/29(木) 23:35:15 ID:f2lln+LQ0
- 寒気して、吐かないけどムカムカ気持ち悪い。。。
これって今年の風邪ですか??
- 138 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 01:01:54 ID:b7JjiK9j0
- 高熱諸君!座薬はいいぞ!
恥かしいのは最初だけだ。
ひと晩で熱は下がるし、なんか新しい世界が広がるぞ
- 139 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 03:59:07 ID:pwEKZebqO
- 漏れの風邪が治ったサインは超巨大なタン。
血が混じった緑色のタンが今、嘔吐気味に出た。
今回の風邪は、たいした事なかったのに、最後のタン排出が最高に辛かった。
もうこの冬は風邪ひきたくない。
- 140 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 04:36:11 ID:WMzhZn1k0
- もう9月くらいから、酷い風邪を繰り返していたので、最近では
喉に来てるくらいで防げてる。 忙しいと水分を摂り忘れていることが
多いので、意識的に水分補給して凌いでるけど、このところの寒さで
やられるかもしれない。
- 141 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 09:03:32 ID:Fr6uLDMAO
- 一昨日から咳が出るなぁって思ってたら、昨日は熱が出た。
38.0〜4℃を行ったりきたりして、バファリンを飲むと熱が下がった。。
で、またつらいなぁって思って熱測ると38.4℃まで上がってる………
今朝も同じ…インフルエンザ?医者に行った方が良いかなぁ。。
- 142 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 09:45:45 ID:96xLnwqA0
- 高熱でだるい人はもれなく病院へ。
念のためレントゲンと採血もお願いしれ。
待合室で待ってるのがしんどければベッドで寝かせてくれるから
- 143 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 13:24:29 ID:wC1JJRyx0
- あの緑のタンって何だろな
酷い喉の痛みが3日続いた後、血が混じった緑色のタンが出て痛みが和らいだよ
- 144 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 13:32:26 ID:Fr6uLDMAO
- 141です
あれから病院行ってきました。
診断の結果はインフルエンザでした!
\(^O^)/オワタ…orz
- 145 :131 133:2007/11/30(金) 14:03:57 ID:gNRpI6rPO
- >>134
>>131>>133です。
昨晩は頓服でなんとかしのいで今日会社に休みをもらって内科へ行ってきました。
インフルエンザ検査の結果、陰性でした。
肺炎では?と聞いたけど症状からみてまずあり得ないと検査は無しでした。
ただの風邪らしいのでこれから薬飲んで寝ます。
今は熱が37.7℃まで落ちてます。土日でよくなるといいなー。
- 146 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 15:42:26 ID:PPVFQKV80
- >>145
素人の意見で悪いけど、症状だけで肺炎かどうかはわからないと思う。
親戚のおばちゃんが風邪引いて病院行ったけど、長い事治らなくて。
それでも治療法が変わらないからしびれを切らして別の病院行ったら、
すぐにレントゲンと血液検査して肺炎と判明。
インフルエンザから肺炎になる事もあるようだし、用心してね。
- 147 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 17:58:37 ID:TQqc9eNR0
- 緑のタンでググったら「肺などに細菌がいるときに出るタン」って出てきた。
私も、緑色(緑ってか、黄土色と緑色が混じったような色じゃない?
オリーブ色というか。ウッ、キモー)のタンが出たあとに
スッキリー!と風邪が去ったことがあるよ!
てか、今回の風邪は辛かった。
タンのゲボが出た!!
こんなの初めてだ。
キモー。
- 148 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 20:31:32 ID:C4v9Iwaw0
- 頭痛と下痢で3週間
- 149 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 21:58:52 ID:m9Ws4OEQ0
- 先月、吐き気と喉の痛み&咳と下痢に魘された。
今日になって、またちょっと咳が出だしたので気にせずにいたら
夕方に咳をしたと同時に大きいほうをピッと漏らしてしまった orz
現在、咳と痰がとまらず下痢気味。。。明日やばいかなぁ;
- 150 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 00:01:14 ID:/YoRYtmz0
- 週末法事なのに喉に来ちゃったよー
いつもここから悪くなるんだよなー
もう寝よう
- 151 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 01:40:25 ID:snIyihCZO
- 今週頭から39度前後の熱出して、症状は頭痛・倦怠感・関節痛。
昨日熱下がって今日から会社復帰したのに先ほどから3時間ほど嘔吐・激しい胃痛に襲われとります。
死にそう
- 152 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 04:46:54 ID:liDaSlTw0
- とにかく咳がとまらない
常に肺のあたりがむずむずしてて咳が起きている間でまくる
それで喉もいたくなる
鼻水がとまらない。鼻水はジェル状
体力奪われしまいには熱も出る始末
処方された薬のんでいるけど一向に直らない
- 153 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 05:10:18 ID:5b66UV2iO
- 今日も仕事なのに寝苦しくてあんま寝られなかった。
症状は鼻水、喉の痛み、頭痛、関節痛。食欲はあるし精神的には元気。
ここのみんなはもっと辛そうだね。あったかくして寝て早く元気になろう。
- 154 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 08:23:44 ID:o+5mIuifO
- 今朝起きたら喉痛くなってた
昨日仕事から帰った辺りから何か変だったんだよ
薬飲んで寝たけどダメだったか・・・
仕事休めないし、今日と明日で良くなるかな
- 155 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 09:47:32 ID:mBOVxGMK0
- 頭痛・倦怠感・下痢で始まって
今残っているのが頭から熱が出て痛くなるのと下痢のみ
治ったと思っても数日たつとぶりかえす
- 156 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 13:14:06 ID:1nWLhm6VO
- 今年のカゼはしつこいよな
俺は10月からひいてるが今日また病院行ってきたぜ
- 157 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 13:32:19 ID:nQo3oD6TO
- 一人暮しはきついよ。病院歩いていける距離にないし。
去年インフレにかかって実家に電話したが県外だから当然来てもらえるはずもなく
熱39度で免許取ってから初の雪道を運転した。警察に見つかったら捕まるかな?
とびくびくしながら。今年は早めに医者いこ。喉が痛くてトマト食べれない
- 158 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 14:01:39 ID:thWDRMjr0
- 風邪ひいて治ったんだけど喉の不調だけが3週間以上続いてる。
普段はたいしたことないけど声だすと咳がでる。
耳鼻科にいって薬もらって飲んでるけど効果が薄い。
なんなんだろうこれ。同じような人いる?
- 159 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 14:26:46 ID:m80uaqrz0
- 37度前半の熱がひかない・・
- 160 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 14:32:09 ID:qKCELnbl0
- 俺は >>156と>>158 を足して2で割った感じ。
10月くらいからひき始めて、治ったのかな?と思っても
数日〜1週間くらい経つとまたぶり返す。
症状は咳、たん、鼻水のみ。特にたんだけはずっと続いてる。
こんな風邪はじめてだ・・・
>>156
病院で何か言われた?
- 161 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 14:50:10 ID:CJAEtYXSO
- 昨日から微熱と喉痛が始まったけど早めのパ〇ロンと
ビタミンCたっぷりで治まりました。
同時くらいに発熱した彼は38度あって
食中毒かと思うようは吐き下しで病院行ったら、
今年の風邪です。って言われたらしいです。
吐き下しの皆さん、お早めに病院へ!
- 162 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 15:30:20 ID:zhFIMU6O0
- 私も微熱が2ヶ月引かない...お腹もずっとダメ。
便が細すぎてがんかと思ったけど、いくつも病院行ったけど
典型的なルイルス性の腸炎だって。
こうもしつこいのは未経験だから、結構心配になっちゃった
- 163 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 16:34:24 ID:8d7pzCbvO
- 軽い吐き気と胃痛、頭痛、微熱、下痢気味。
あーしんどいよ。
病院の薬、強すぎて合わないんだよね(´;ω;`)
- 164 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 17:03:17 ID:o1Y1rdmvO
- 仲間がいっぱいで嬉しい
おとといから喉痛 鼻水が始まって 今日発熱37.4
胸が苦しい〜 鼻が詰まって苦しい〜 。
パソコンの画面見てたら目眩と気分悪くなってきて携帯から書いてる。
- 165 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 17:49:37 ID:GS1c5uzmO
- 熱はないんだが頭痛でフラフラして歩けない。
食欲もない。
- 166 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 18:01:42 ID:dq1pRMxHO
- 仲間がいて良かった…
自分は高熱・悪寒・喉の痛みに頭痛です
…食欲はあるのに嚥下するときの痛みが辛くて食べられないよorz
- 167 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 18:03:46 ID:AZDDzu8i0
- 吐き気のある風邪に効く市販薬ないですかねorz
- 168 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 18:55:29 ID:3pg8urqa0
- 風邪だカラーうつるんです♪
- 169 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 19:50:09 ID:wmBKPTfX0
- 喉・鼻の風邪が半月。
やっとほぼ抜けたかなと思ったら
昨日から頭痛・胃痛・吐き気・お腹ゴロゴロ・・・食事摂れず。
水とポカリとウィダーインゼリーをちびちびやってます。
こんな風邪、40年生きてきて初めてだよorz
- 170 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 19:54:30 ID:wmBKPTfX0
- >一人暮らしの人
風邪でなくても利用価値はあるから
常に「レンジでご飯」とか水だけは備蓄しておくべし。
米だけは切らすな。
ポカリは粉末もある。
これと水があれば濃さもホット・アイスも望みのまま。
- 171 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 21:05:59 ID:gMH3k84i0
- 喉鼻なら鼻うがいが最強なんだが、寒気と頭痛からきた。
うどんくったらすごい汗かいたけど熱い風呂に入ったら倒れそうになった
- 172 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 21:17:12 ID:jQYpdOYx0
- 薬局でアスコルビン酸、つまり、ビタミンCを買えばいいね。俺も、
明日買うかなあ。
- 173 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 21:55:33 ID:cLqBqVCDO
- 凄い下痢と咳…
熱はないけど、咳こんで吐いた。
トイレとお友達状態…
- 174 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 22:46:54 ID:vfFxxgaN0
- >>167
漢方だけどカッコウショウキサン。
胃腸風邪やB型インフルエンザに良く効くよ。
- 175 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 00:47:12 ID:pVrrhI6UO
- 風邪かインフルエンザかわからないんだけど、夕方から寒気、体の怠さ、体の節々の痛みが出てきて、10時過ぎから嘔吐を一時間に一回、熱38.2です。
嘔吐が辛い…気持ち悪くて眠れないです。
こんな感じで夜間救急行ってもウザがられるかな…
- 176 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 01:02:28 ID:Y7CU5V2fO
- せっかくの@年半ぶりの遠距離の彼女とデートなのになんか風邪っぽい…
しかも朝方C時まで仕事(´・ω・`)
とりあえず水分沢山摂って、帰ったら風邪薬飲まなきゃ…
- 177 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 01:25:35 ID:y+SMUuSIO
- 物食べると胃がもやもや、やがて腸が痛い。
熱っぽいし風邪かな〜
あ〜腸痛い…キリキリする
同じような人いる?
とりあえず家にあったアスコルビン酸だけ飲んで寝てる。
- 178 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 01:48:09 ID:QD5pQipIO
- >>175
辛いなら病院行っていいと思うよー
お大事に!
- 179 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 08:44:47 ID:eO/dxTQGO
- >>177さん、私も同じ症状ですよー。3日前に39度でてからずっと胃が痛いし腸の調子悪くて下痢。
でも咳・鼻水とかはないんだよ。これも風邪なのかな?
- 180 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 08:59:24 ID:Dqkv2m+10
- うーん、みんなとは少し違ってるかな・・・
自分の場合だと、熱とか頭痛も無いし、咳も少ないし、食欲も普通なんだけど
血まじりの痰、鼻水が出て、あと何より声が全くといっていいほど出ない。
免疫無いから毎年2回は罹るけど、こんなのは生まれて初めてだ
朝の番組でオヅラさんが似たような症状の風邪がテレビ局で流行ってるって言ってたが・・・
しんどさは低めだけど、接客のバイトやってると声が出ないのはキツイorz
結局休んだ
- 181 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 12:26:37 ID:+Pt5hoW00
- 風邪ひきました…。昼間のバイト先でうつされたっぽい。
家に帰ってから寒気→夜のバイトに無理していってみるも吐き気と寒気と関節痛でダウン→
なんとか家に帰るも高熱でフラフラ→下痢→そのせいか物も食べられず腸?がキリキリする
(キリキリ痛んだ後で腸が「グルグルグルグルー」って鳴る)
で、今だいぶマシになってパンとか食べられるようになったので書き込み。
アクエリアスとカイゲンのカプセルには本当に世話になりました。
最初にバイト先でもらったパブロンは効かなかったのになぁ。相性かな。
しかしこんなときに生理が始まるとか…空気読んでくれよ ヽ(`Д´)ノ
- 182 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 13:17:04 ID:18VaZUsy0
- >>174
ありがとうごさいます。
買って来る。
- 183 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 16:13:32 ID:+YlJ/th/0
- 胃腸風邪の人はこっちも参考に。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1195385284/
昨日は熱もないのに悪寒とひどい頭痛。吐き気・腹痛でメシ抜き。
今日は少し食べられそう。
鼻風邪から始まってどこへ行くんだろう・・・今年の風邪。
- 184 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 18:10:29 ID:kCvqjyzYO
- ホットポカリいいかも。
風邪ひいてから数週間ずっと咳痰鼻水が続いてたけど
ホットポカリ飲んで寝たら一気に治った…ような気がするw
- 185 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 20:29:13 ID:UxJbFyciO
- 喉の痛みと咳から発熱しました。
体温計では37ど5分でしたが節々がとても痛いです。
週末で病院に行けなくてルル飲んでますが、体が痛いのが耐え難いです。
高熱でもないのに辛い風邪です。
- 186 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 20:29:42 ID:/pOVM0hXO
- >>180さん
俺もまったく一緒の症状ですよ!
咳は空咳で寝起きとか後は本当にたまに出る程度
症状が微妙なだけに医者もどうしようか悩んでます。
- 187 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 21:42:31 ID:QLqxviM5O
- 夜中胃の痛みで眠れず
寒気と軽い吐き気と下痢と腰の痛み
昼から熱が上がる(38度台から下がらず)
喉の痛みや鼻水、咳は全くない
インフルエンザか!?
- 188 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 23:42:20 ID:+tKprMqv0
- 2週間前から全然治らないよ
喉、吐き気、頭が痛い
- 189 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 23:51:35 ID:g3/spTa10
- この前から感じてるんだが・・・
このスレの中に大塚製薬の社員いないか?
- 190 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 03:11:54 ID:dk3xRvGSO
- 喉の痛み 顎関節の痛み 寒気 やや関節ギシギシ
かぜでしょうか…気のせいだよね
だるくってもさ
- 191 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 03:43:47 ID:TRJ5mYqmO
- 扁桃腺に白い炎症出来て死ぬほど痛い
- 192 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 07:05:37 ID:1hXZ809ZO
- 昨日喉に違和感→扁桃腺右側だけ腫れる。
悪寒と体に熱がこもって寝られなかった。
インフルエンザに昇格しなきゃいいけど…
- 193 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 08:09:45 ID:AJj4ZsJvO
- 喉が痛くて右の扁桃腺が腫れている…右耳も痛い
寝てても唾液を飲み込むときの痛さで起きてしまう
しかし厚着してて肌がちょっとだけうすら寒いくらいで
他の症状はまだないのですが風邪でしょうか?
それとも昨日エアコンが調子悪くて掃除したのがいけなかったのか…orz
- 194 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 09:02:01 ID:XF4twj8iO
- 浪人なのに、この時期に風邪引いた\(^O^)/
38度…頭が痛い、咳が出る。
昨日のセンタープレ全く出来なかった。
- 195 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 10:19:57 ID:mDFB2XVZ0
- >>194
がんばれ、自分のときは受験当日にインフルエンザ発症して39度の熱出しながら試験受けたぜ
- 196 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 10:35:01 ID:iVuiQ+ap0
- >>193
少なくとも耳鼻科には行った方がよさげ。
- 197 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 11:51:52 ID:gsDc7qFE0
- 熱はないが喉の痛みと鼻水が止まらん。
ベンザブロック飲んだら便秘になって苦しい。
まさに便Theブロック
- 198 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 12:04:40 ID:Bor+RoXs0
- そんな元気があれば大丈夫だよ
- 199 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 13:55:38 ID:ERnyOeWl0
- 先週1週間風邪でgdgdだったorz
体温計で測るとそうでもないけど、熱感が酷かった。
便秘にもなったので、熱がこもるタイプだったのかもしれない。
それから、筋肉痛がとにかく酷かった。
- 200 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 15:14:56 ID:joYsWG1BO
- 治らないな しつこすぎるorz
- 201 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 16:17:26 ID:Vov9A/VtO
- 単に熱と筋肉痛みたいのと吐き気だけ。
吐き気は食べ過ぎの気がする。
これも風邪?
ちなみにインフルエンザは陰性。
- 202 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 16:32:37 ID:Rz64+YnA0
- 汚い話で申し訳ないけど、一ヶ月ぶりに普通の便が出たぁ
整腸剤と抗生物質のんで少し改善された
胃と小腸ズタズタだといわれたけど、細い便が続いてがん
かと思ったけど、典型的なウイルス感染だと言われた
イヤだけど、皆さん早めに医者に行きましょう
とにかくお腹痛かった......
- 203 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 18:51:13 ID:DDPsB0jr0
- 喉がかれこれ1週間も痛い。熱も鼻水もその他の症状はなし。
ひたすら喉だけが痛い。痰もあまりでない。
ダイエットしているのにゼイゼイ息をすると痛くてたまらないから、
運動したくてもできないよ(´・ω・`)
飲み込むときに激痛が走るから食べられないのはプラスだけど。
- 204 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 23:10:26 ID:AJj4ZsJvO
- >>196
レスありがとうございます
朝、書き込んだ後に近くの内科に行きました
一応症状を説明したら細菌が原因かも…的な説明をされて抗生物質を処方してもらいました
薬は4日分貰いましたが2日程飲んでも、まだ耳が痛いようなら
耳鼻科に切り替えたほうが良いかもと先生からお話されました
とりあえず薬飲んで様子みてみようと思います
ありがとうございました
- 205 :病弱名無しさん:2007/12/04(火) 08:06:19 ID:+D7IJ0r0O
- 悪寒、喉の痛み。熱無し。売薬で3日くらいで改善したが、その後鼻水がすごくて、すすってたら急性中耳炎になったorz
小学校以来久しぶりだよ。病院で鼻風邪薬貰って飲んだら調子いい。やっぱり病院の薬だよね〜
- 206 :病弱名無しさん:2007/12/04(火) 09:48:07 ID:RB0FLs3mO
- 風邪ひいてバイト中に吐きそうになったりグラグラしてた・・・
結局午後からのバイトは休んだ。
あー・・・気持悪い。
- 207 :病弱名無しさん:2007/12/04(火) 10:13:15 ID:jyg/Zuuo0
- 筋肉痛が酷い風邪ってことで、医者からマオウ湯ももらった。
とてもよく効いたけど、胃にダイレクトにキタ…
食欲失せた。ダイエットにはいいかもw
- 208 :病弱名無しさん:2007/12/04(火) 11:11:00 ID:MkNmJbCS0
- >>207
麻黄湯と「証」が合わなかったのかも。
- 209 :病弱名無しさん:2007/12/04(火) 11:13:08 ID:MkNmJbCS0
- 麻黄湯
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se52/se5200132.html
体力の無い人にはきついのかも。
葛根湯も弱い人には合わないと聞いたけど・・・どうなんだろう。
- 210 :病弱名無しさん:2007/12/04(火) 14:00:52 ID:B7VJgERk0
- 38度越え、全身筋肉痛、のどの痛み、寒気に吐き気、
あまりの辛さに病院行ったがインフルエンザは陰性だった。
これがインフルエンザでないとは!
もう3日もご飯食べれてない…。
- 211 :病弱名無しさん:2007/12/04(火) 16:25:49 ID:xNcllJgZO
- 食欲は異常にあるのに吐き気もひどい。
熱は7度台行ったり来たり。
下痢なし。
なんだろうか
- 212 :病弱名無しさん:2007/12/04(火) 17:23:54 ID:jyg/Zuuo0
- >>208
やっぱ合わないんでしょうかねぇ。
頭はスッキリするんだけど。
先生も、1日3回飲まなくても、2回でもいいとは言ってました、そういえば。
- 213 :病弱名無しさん:2007/12/04(火) 21:48:32 ID:MP0J+IT00
- 先週木曜日に会社から帰ってきて、ビームと鼻をかんだら
あれ?喉痛い?あれ?
翌日から耳が遠くなった感じで、鼻づまり。
週末、鼻ずるずる、くしゃみ連発。でも熱ナシ。
まぁそのうち治るだろとぼんやりしてたら、オイラ金曜日から
ウンコしてねーよと気付いて焦った('A`)
風邪薬って便秘するからヤダ…。
- 214 :病弱名無しさん:2007/12/04(火) 23:12:31 ID:mZEYHmcM0
- 寒気が来て即発熱。一晩で熱は下がったが咳が長続きしてる。@12日目
- 215 :病弱名無しさん:2007/12/05(水) 00:51:26 ID:WUhvJx5hO
- >>213
私は市販の風邪薬だと便秘して医者の処方薬だと大丈夫です。
なんとなくいままでの経験からリン酸ジヒドロコデイン(名前間違ってるかも)が
成分に入っている風邪薬で便秘してる気がします。
入ってないのはなぜか大丈夫…不思議。
- 216 :病弱名無しさん:2007/12/05(水) 03:48:33 ID:hTOEW16CO
- 今年の風邪?胃がムカムカ吐き気がする人多くない?
- 217 :病弱名無しさん:2007/12/05(水) 04:35:42 ID:X6h0BB4ZO
- 昨日喉に違和感を覚え、発熱。
38度後半〜39度を行ったり来たりなのに汗が出ない…何でだろ。
食欲はあるほう。
今お腹すいてバナナ食べた所。
こんな風邪初めてかも。
- 218 :病弱名無しさん:2007/12/05(水) 06:04:05 ID:92Fe6lDuO
- 吐き気(まだ吐いてない)と下痢。
ノロウィルスみたいな症状・・・ってノロだったりしてorz
今日から3日間出張なのにor2=3
- 219 :病弱名無しさん:2007/12/05(水) 09:13:45 ID:EA1m+WxcO
- 昨日から節々が痛い。三日連続朝起きて一番に鼻をかむと黄鼻。常時咳が出やがる。
- 220 :病弱名無しさん:2007/12/05(水) 10:18:44 ID:7OslndtF0
- >217
まだ熱が上がりきっていないから汗が出ない
- 221 :病弱名無しさん:2007/12/05(水) 10:22:35 ID:4y9VzTxEO
- 俺は38℃前後で頭痛が激しく喉が腫れてる
吐き気ないし下痢もない、しいていうなら膝の関節痛
頭が刺すようにいたくってまいった(´・ω・`)
- 222 :病弱名無しさん:2007/12/05(水) 11:23:13 ID:4M43HDIM0
- >>215
咳止めで使うリン酸ジヒドロコデインは便秘を起こしやすいよ。
多めの水で服用するのがいいらしいです。
- 223 :病弱名無しさん:2007/12/05(水) 12:57:07 ID:sBzg6F6y0
- 今日起きたら喉が腫れて喋れなかった。
熱はないけど体がだるくて、咳も出る。
あと困ったのがとめどなく流れる鼻水…ティッシュじゃ間に合わん。
- 224 :病弱名無しさん:2007/12/05(水) 13:46:11 ID:NKdvtyZu0
- 1日目〜なんだか喉の粘膜が荒れてるような痛みと悪寒
2、3日目〜喉の痛み、鼻水が若干出てくる
4日目〜喉の痛みは軽くなり変わりに鼻水鼻詰まりくしゃみと目の痒みが出てくる
5日目〜喉の痛みは完全に消えたが鼻水鼻詰まりくしゃみと目の痒み+頭痛と咳
6日目〜鼻が治まり味覚と嗅覚が復活 その代わり頭痛悪化熱が出る
7日目〜熱と頭痛が引き、鼻もほとんど治まった 代わりに今更咳が出る
8日目〜現在 ほとんどよくなったが咳だけ悪化 大きく息を吸うと一拍遅れて「シュー」っと聞こえる
なんだ?肺炎か?喘息か?
今回は病院にも薬にも頼らず自然治癒を目指していたのに・・・orz
俺は風邪ひくとだいたいひいたか?って状態から半日で急激悪化するタイプなんだけど、
今回は産まれて初めてのジワジワ風邪を体験した
初日から悪寒はしてたのに6日目までずっと熱出ないし
症状もジワジワひどくなって治ったかと思えば別の症状・・・
なにこれ・・・orz
- 225 :病弱名無しさん:2007/12/05(水) 15:24:07 ID:gqfFXCAY0
- 鼻は出ないけど、のどが痛くて熱が引かない。
インフルエンザではないみたいだけど・・・
- 226 :病弱名無しさん:2007/12/05(水) 19:17:28 ID:xk2adbxCO
- 風邪ひいたみたい。
3日前くらいから喉が痛くて、今朝から声がでにくくなった。
仕事中にだんだん体がだるくなってきて今熱はかったら37度。頭も少し痛いしだるい。なにより喉がすごく痛い。
今まで風邪ひいても食欲はあったのに今回は食欲もない… しかも生理も重なってしまった
死ぬかも…
- 227 :病弱名無しさん:2007/12/05(水) 20:50:16 ID:YDKoPzKsO
- >>226
喉の痛みはともかく、微熱は高温期だからとかではないですか?生理前は高温期なので、自分も今37度近くをさ迷ってます。
下っ腹が痛いし一日気持ち悪いし、周期的にはそろそろ生理だから風邪なのか生理前だからかいまいちわかりづらい。
喉の痛みから他の風邪の諸症状に悪化しないといいですね お大事に…
はあ〜〜微妙な体調だし、風邪もらいそうなひとごみにあんまでたくないのに週末に会社の忘年会が…(鬱)
忘年会なんかに金つかうなら給料あげてくれよ……
- 228 :215:2007/12/05(水) 21:21:27 ID:WUhvJx5hO
- >>222
やっぱりそうなんですね。
今度飲む機会があるときは多めの水で飲んでみます。
ありがとうございました。
- 229 :凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2007/12/05(水) 22:18:34 ID:a4dxxfNlO
- >225
扁桃炎か咽頭炎かも。
- 230 :213:2007/12/05(水) 22:35:55 ID:Rrv3OMO80
- >>215
まさにその成分が箱に書いてあった。
今度から気をつけよう…。
鼻水ダラダラはなくなったけど、今度は鼻かみづらくなってきた。
痰はからむし、鬱陶しい…。
- 231 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 01:51:05 ID:+MK/0AZwO
- >>217だけど、
汗かかないまま緩かに体温が36度台まで下がって
楽になったけどクシャミがでるようになった。
でもいつもはドッと汗かくのにかかないから
なんかスッキリしないなと思ってたら
今になって熱がぶり返してきた…
また38度後半になっちゃった。
そして汗はかいてない。
沢山着込んでお腹にカイロも貼ってるのに。
だらだら長引くのかな?
- 232 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 05:20:17 ID:t4iE8Jdg0
- 医者にいったら今年のインフルエンザは吐き気とか寒気じゃないって
いわれたんだけどこのスレ見る限り寒気と吐き気の病がはやってる
みたいね。もしかして鳥インフルエンザ?
- 233 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 08:51:45 ID:vvx3gsYB0
- 風邪かどうか分かりませんが、下痢と吐き気を感じ、
しばらくして発熱。喉と鼻は全く異常なし
でも胃腸がおかしい。ご飯食べられない
- 234 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 10:49:17 ID:q4jse80OO
- 熱さがらん
腹が痛い
飯食えね
- 235 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 11:52:15 ID:6kEhQ7WT0
- 鼻はまったくでない。
熱下がらん。
だんだん咳もでてきた。
かなり長引いてる。つらい〜
- 236 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 12:27:38 ID:CLOacqj5O
- 熱なし、喉の痛み、咳、鼻水なし、寒気もとくになし、ただ昨日から時々腹痛と軽い吐き気…なんだろう。
生理前だから軽い吐き気と下腹の痛みはそのせいかもなんですが、昨日から必ず午前中に腹痛を感じ軟便気味…。・゚・(ノД`)・゚・。
下痢とまでは行かないし吐きもしてないし、昨日は夕飯なんだかんだで揚げ物食べれて快眠できた。
ただの冷えかなあ………(会社内の暖房弱めですこし寒いです)
みなさん腹痛の方が結構いらっしゃいますが腹痛になるといきなりかなり下すかんじなんでしょうか??
- 237 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 14:07:40 ID:0mEfvJJiO
- 親戚が亡くなり、実家に飛行機で帰省。寒気と喉の痛み、鼻水に耐えながら寒空の中、葬儀の受付をしたら見事に悪化。
翌日仕事を休めないので空港クリニックでみてもらい、感染拡大を少しでも防ぐため二重にマスクをして搭乗。
着陸時、見事に耳に激痛・・・
朝イチで耳鼻科行ったら、中耳炎で鼓膜切開・・・痛すぎ。
また週末に仕事で飛行機にのらなきゃいけない。
しかも乗り継ぎ、往復で4回も着陸しなきゃならないよ〜
皆さんも、鼻の調子が悪い人は気を付けて下さい。
- 238 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 14:47:32 ID:WYxHDcjaO
- 葛根湯飲んで熱と寒気が治まったが、胃のムカムカだけは一向に良くならず、果物やゼリー以外何も食べれない・・・(>_<)胃のムカつきさえなければいいのに。ちなみに家族全員同じ症状になった。
- 239 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 14:49:19 ID:izBQ4ewp0
- ノド→鼻水→微熱→胃痛・吐き気って感じでかれこれ2週間。
ここ最近、うどんしか食べてない…。
ちょっと調子が良くなったと思って、月見うどん食べたら
卵が良くなかったのか、思いっきり上下リバース…。
もおヤダ。。。。
- 240 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 16:47:25 ID:DOZfXZ5g0
- 吐き気やら下痢やら胃のムカムカやら
ここ、ウイルス性胃腸炎のやつも結構いんじゃねえの…?
本当あんま軽く見ないで医者へ行ってくれ…
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その3【ノロ・ロタ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1195385284/
- 241 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 17:12:34 ID:zL5WnVy9O
- 昨日、夜から鼻水出て喉と鼻の繋ぎ目?が痛いような違和感。
今日の朝、寒気と頭痛、喉の痛み。
今は頭痛と倦怠感、身体の節々の痛み、喉の痛み。顔が熱い…。
- 242 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 18:51:00 ID:FAHpCyIl0
- >>236
自分はいきなり下す感じ
朝は全く大丈夫だったのに、昼食後急に腹痛→下痢になった
たぶん風邪でしょうね お大事に
- 243 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 19:16:40 ID:KHlAgoLVO
- 熱と鼻水でトイレットペーパー1ロール使用
→熱と頭痛→熱と咳(今ここ)
腹壊してる人が多いんだな。
腹は無事で普通に食べてるが
かれこれ2週間治らん
- 244 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 19:19:57 ID:KHlAgoLVO
- 下げてなかった、すみません
布団に戻って大人しく寝てます。
- 245 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 19:24:01 ID:SMh95+7N0
- 強烈な頭痛(一日だけ)
吐き気(一日だけ)
腹痛かと思ったら横っ腹の筋肉痛。(下痢無し、二日目)
同僚も全く同じ症状が出てた
- 246 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 20:45:30 ID:CLOacqj5O
- >>242
朝は元気だったのに昼食後急にもう下しですか…会社や学校ででそうなると大変ですよね。その後体調は良くなりましたか?
自分はとりあえず夕方家に帰宅中すこしお腹に違和感がありましたが下すこともなくその時以降は午後は特になにもなく元気になりました。
冷えか風邪なのかは不明ですがお腹も空いたのでこれから夕飯を食べてお腹を冷やさないようにしたいとおもいます。
242さんもお大事にしてください!
- 247 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 21:26:59 ID:FAHpCyIl0
- >>246
レスどうもです
下痢は治まりましたがゴロゴロいうときがあります 夕食は素うどんにしました
熱はないので寝冷えかと思いましたが喉が痛いので風邪だと思います
暖かくしておやすみになってください ではノシ
- 248 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 22:23:11 ID:Sdj25MZyO
- >>237
(((( ;゚Д゚)))
怖すぎだよ。
自分は普段から耳が弱くて、健康なときでも飛行機乗った後耳鼻科通いすることが多いから。
鼻はアレルギーで年中詰まってるし。
お大事に〜〜。
- 249 :病弱名無しさん:2007/12/07(金) 15:56:02 ID:NT9fn38u0
- だるさと頭痛、頭中心の熱のせいでふらふらー
- 250 :病弱名無しさん:2007/12/07(金) 17:23:18 ID:QgpoQWph0
- エスタックゴールドは治る?
- 251 :病弱名無しさん:2007/12/07(金) 21:07:04 ID:bqL5nS8s0
- 2週間くらい経っても治らない
症状は
猛烈なノドの痛み→鼻水→咳と発熱
これ医者に行った方がいいかなぁ?
- 252 :病弱名無しさん:2007/12/07(金) 22:39:55 ID:07y2sglwO
- 朝から酷い悪寒、熱出てしまった
去年肋骨にヒビ入ったんだけど動く度に痛む
後、肩も痛い
何なんだろ?辛い・・・
- 253 :病弱名無しさん:2007/12/07(金) 22:43:20 ID:Lj9RLbPa0
- 今日の午後からふわふわしためまいがします。
3日ぐらい前から喉が痛くて風邪気味です。熱や吐き気はありません。
風邪とめまいは関係あるのでしょうか?
ビクッとしたときにかなり強いめまいに襲われます。すぐ治りますが・・・
そして、歩くときにもふわふわした感じがします。
立ってられないほどではありません。
脳のMRIは1年前にして異常なしだったのですが・・・
- 254 :病弱名無しさん:2007/12/07(金) 22:56:38 ID:G5qAnPNBO
- 熱は下がったのに喉の腫れ&痛みと咳がとまらん…助けて
- 255 :病弱名無しさん:2007/12/07(金) 23:24:22 ID:J+hxCxLd0
- 我慢できずに病院いったよ・・・
待合い室人大杉、2時間待たされ診察3分貰った薬が
ムコダイン、フスコデ、PL顆粒、ダーゼン、クラリス・・・初診で約5千円也
薬飲んで、3日目だけどほぼ症状は止まった
ただ副作用か眠いとにかく眠い。
- 256 :病弱名無しさん:2007/12/08(土) 00:43:18 ID:z66ivnp/O
- 喉の痛み→軽い鼻水と肩の痛み→熱38度→咳、鼻水、痰
軽い風邪と思って市販薬飲んでて、急にしんどくなったら熱でて、点滴受けた。
こんな風邪初めて。
- 257 :病弱名無しさん:2007/12/08(土) 03:46:15 ID:vpETMNp1O
- 朝起きると黄鼻が出る→適度に咳が出る→夕方から発熱→(ループ)が五日続いている。
右肩甲骨の左下が痛いので冷湿布を貼り、PL、メジコン、ダーゼン、バファリン、ムコダインを飲んでるが状態変化なしorz
- 258 :病弱名無しさん:2007/12/08(土) 13:33:10 ID:Sce5vLjk0
- 喉の痛み→悪寒・軽い鼻水→バファリン飲む→睡眠→食欲無し・性欲有り(朝勃ち)→ルル飲む→悪寒・重い鼻水・せき→射精→自己嫌悪。
- 259 :病弱名無しさん:2007/12/08(土) 13:51:18 ID:eptJt0zLO
- >>258
ファイト!
- 260 :病弱名無しさん:2007/12/08(土) 15:14:40 ID:o2jHkk0mO
- 水:PMだる〜
木:寒気頭痛寒気頭痛
金:AM寒気頭痛 PMふゎあぁん
土:AM快調 PM頭痛寒気ちょい鼻水
熱だけなんだけど、風邪?
- 261 :病弱名無しさん:2007/12/08(土) 19:22:22 ID:o7wZ8H0+O
- >>248さん
ありがとう。
風邪と航空性中耳炎と戦いながら、出張中です。
ジスロマックを飲み始めて4日、まだ効果が感じられない。
いつもなら3日目ぐらいには良くなるのに〜
2回目の着陸は地方空港で滑走路も短いからか、見事にあの痛みが・・・
また鼓膜切開は避けたいけど避けられなさそう。
- 262 :病弱名無しさん:2007/12/08(土) 21:17:34 ID:avQN9FIPO
- 鼻水、鼻詰まりと涙が止まらない。
花粉症みたいな症状だがカゼなのかなあ。
- 263 :病弱名無しさん:2007/12/08(土) 21:28:43 ID:k4t6/iETO
- じんましん、発熱(37.3度くらい)、寒気、頭痛、下痢。
辛いー
- 264 :病弱名無しさん:2007/12/09(日) 00:31:12 ID:jBZ6QNKf0
- 【コラム】 むしろ発熱よりツラい!?なぜ風邪で関節が痛くなるの?
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9249.html
- 265 :病弱名無しさん:2007/12/09(日) 03:58:51 ID:4aNeOn0nO
- >>253
自分も数年前、目眩と鼻詰まりや咳の症状に襲われた。37度ちょいの微熱もでてきてなかなか直らず病院行ったらインフルエンザだった。
- 266 :病弱名無しさん:2007/12/09(日) 19:16:35 ID:XkeU8o7W0
- 熱は36.5度、頭痛、喉痛少しあり。おなかもぎゅるぎゅるする
でも一番堪えてるのが寒気。平熱なんだけどなあ
>>263さんの見て、全く同じ症状だから今の流行なんだろうね
いずれにせよみなさんもお大事に
>>261
自分も飛行機に乗るときは航空性中耳炎との闘いになります
搭乗中は絶対に寝ません
難聴の原因になるらしいからマジでお大事に
- 267 :病弱名無しさん:2007/12/09(日) 22:48:06 ID:mSJ/Pkga0
- >>260
漏れも月曜から熱だけ
すげー長引いてる。
医者にインフルエンザって聞いたら違うって言われたけど
なんかだるいし、熱は下がらないし・・・
- 268 :病弱名無しさん:2007/12/09(日) 23:05:52 ID:HKb0RRPN0
- 熱37.5、喉が痛いて細菌痰がすごいでる
鼻うがいすると緑色のがドバーって・・・
30分後には復活してしまう有様
- 269 :病弱名無しさん:2007/12/10(月) 05:07:24 ID:TGbE4AX7O
- >>268
おんなじ症状だよ( つ_;)ノ
- 270 :病弱名無しさん:2007/12/10(月) 10:58:10 ID:JXseHzPfO
- >>266さんもジンマシン出てます?
風邪でジンマシンなんて初めてなので精神的にキツイっす。
- 271 :病弱名無しさん:2007/12/10(月) 11:49:31 ID:gPatJUm3O
- 今測ったら熱が39度5分でてます
病院行くべきでしょうか
- 272 :病弱名無しさん:2007/12/10(月) 11:58:30 ID:uwuIlWZEO
- 自分で考えろアホかお前は
- 273 :病弱名無しさん:2007/12/10(月) 18:10:59 ID:qr6kOOubO
- 俺は行くべきだと思う。
- 274 :病弱名無しさん:2007/12/10(月) 18:20:15 ID:nvW1VwTs0
- 一週間ほど前から痰が絡んで、数日前からお腹というか胃がやけに張るんだけど風邪かな。
下痢するような痛みじゃなくて、胃の辺りがシクシク?ミシミシ?地味に痛い。
なんというか空腹でお腹が鳴る直前の、胃の中の空気が動く感じが続くというか。
下痢とかガスは出ないし、痛み自体も我慢出来るんだけどなんとなく不快だなぁ。
- 275 :病弱名無しさん:2007/12/10(月) 19:51:43 ID:2z1moOzW0
- >>269
耳も痛いよ・・・
扁桃腺が腫れているのかな
市販の風邪薬+のどスプレーで楽になっているけど
痰と鼻水が一向に治まらない・・・
- 276 :病弱名無しさん:2007/12/10(月) 19:56:39 ID:nvW1VwTs0
- >>275
鼻をかむ時に片方ずつ優しくしてみ。
- 277 :病弱名無しさん:2007/12/10(月) 20:12:59 ID:czdLLkza0
- 治ったかなーと思うとまた喉が痛くなったり鼻と喉がつながってるあたりに違和感が
何時まで経ってもスッキリ治ってくれない
- 278 :病弱名無しさん:2007/12/10(月) 20:16:15 ID:2z1moOzW0
- >>276
緑の細菌の塊が出てくるくるくる
- 279 :病弱名無しさん:2007/12/10(月) 21:40:12 ID:K5UohPUnO
- 熱37.4℃
症状は鼻水が止まらない。
悪寒は無いけどすっきりしない感じ。
病院行ったから後は寝るしかないか…
- 280 :病弱名無しさん:2007/12/10(月) 23:09:32 ID:EcRGisFW0
- 今年の風邪って治り辛くない?
- 281 :病弱名無しさん:2007/12/10(月) 23:11:32 ID:Xq2zowlN0
- >>236
まったく同じ症状だ
明日にでも、医者に行くか。
- 282 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 01:46:37 ID:l1ByTXBS0
- >>278 茶色になると風邪の終わりなんですよね。緑はまだまだ元気だ・・・。
>>280 治りづらいようですね。咳風邪はしつこそうです。
私の場合、体温は私にとって微熱37.0℃、お腹を下していますが吐き気はありません。
体の関節が痛くて、鼻が詰まります。が、喉は痛くありませんね。ただの鼻風邪かw
様子見してます。卵酒、美味しいですよ。
- 283 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 02:14:36 ID:qP8zcR+2O
- 暖かくしていたはずなのに急に寒気がして震えて手足が冷えて軽い吐き気と腹痛がしたけど、こたつ入ってしばらくしたら治まった。
代わりに軽い頭痛・だるさ・肩こりが…
今んとこ熱はない。
眠れないー
- 284 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 03:23:47 ID:l1ByTXBS0
- >>283 つらいですね。これから一気に来るかもしれませんよ冷えピタでもオデコに貼ったらどうです?
- 285 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 03:57:13 ID:q8bJEXsy0
- 喉と耳の痛みで目が覚めた_| ̄|○
鼻うがいして緑のを洗いな流したら痛みが劇的に和らいだ
それにしてもすごい量だ・・・
- 286 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 04:31:53 ID:XYDnqMnsO
- 一昨日から酷い悪寒→発熱の繰り返し。
今日は朝から吐き気と水下痢祭りの上さっき熱測ったら38.3℃だった…
食事は全部嘔吐。
喉と鼻は平気だけど接客だから吐き気は辛い。
仕事絶対休めないし死んだおじーちゃん助けて(´;ω;`)
- 287 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 05:42:30 ID:fX9ucVHjO
- 喉が痛くて鼻水も出る!熱は37℃ぐらいで食欲もない感じ… しかも眠れなくて参ってるよorz
- 288 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 08:26:10 ID:dxe0FlaB0
- 強硬手段をとってみた。
鼻うがいをするときの食塩水に
イソジンじゃないけど微量のヨードをぶっこんでみた。
結果、少しは鼻水の量が減ったかもしれない。
後はエスタックゴールド飲んで寝るか・・・。
- 289 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 08:35:14 ID:I0ycXfNpO
- 熱38.8。嘔吐と下痢の後に水下痢。手足の痺れと寒気。
病院行ってみたら、お腹に風邪のウイルスが入ってて脱水症状起こしてるっていわれました…今この形の風邪が流行ってるみたいです。胃腸弱い人は気を付けてください。
- 290 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 13:02:50 ID:o71i7rIPO
- 日曜の夜中に嘔吐三回。寒くて胃が痛かった。救急に行き、点滴。ガスター10、ビオフェルミン吐き気止めを処方されるが全部吐いた。月曜夜から軟便。あーあ。
- 291 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 13:33:54 ID:2/bdgU/BO
- 嘔吐、下痢はノロではないの?胃腸風邪とノロの違いってなんだ?
当方、ノドの痛み、鼻水から始まって今猛烈な目眩。
うまく頭が回らないくらい朦朧とする。熱は微熱。
つらい。なんだこれ。
- 292 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 14:35:30 ID:0JMat4c70
- 爆裂くしゃみ→寒気→のどの痛み・咳・鼻水・高熱→
咳・鼻水・微熱・悪寒・背中・肩・頸の痛み ←ずっとここ
妊娠の可能性があるので、薬を飲まずにしのいでいるけれどつらい
- 293 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 14:37:57 ID:pd3i+EyH0
- >>291
ウィルスの違い
- 294 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 17:53:02 ID:YWV/ckuh0
- >>270
ジンマシンはないですねえ
それは風邪が原因って診察されたんですか?
別の病気じゃないことを祈ってますよ
- 295 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 18:21:20 ID:z54vwBMv0
- 喉の痛みはようやく治まりつつあるのですが
全身の倦怠感がひどくなってきましたorz
全身筋肉痛みたいになって、立ってるのや歩くのもつらい・・・
- 296 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 18:38:37 ID:wHKY4NsyO
- 風邪の為、冷えピタ貼って寝たら、ひどい頭痛!頭マッサージしたら、頭痛は治まったが、立ちくらみの様なめまいが続く。どうしたら良いか、誰か教えて下さい。
- 297 :い:2007/12/11(火) 18:46:43 ID:8z4D6lJwO
- う
- 298 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 18:55:27 ID:edYgOs8iO
- 風邪とか10年以上ひいてないっす
- 299 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 19:15:56 ID:mVnivboK0
- 日によって症状が変わってきますねえ
病院の先生によると、別の菌の影響だと言ってました
- 300 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 19:22:40 ID:pd3i+EyH0
- 胃が痛い。
陣痛のように断続的に痛むんだけど、これも風邪かな。
熱とか吐き気、下痢とかはないから楽だが。
- 301 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 20:59:42 ID:YOmK4Hz50
- 熱は37℃程度なのだが強烈な吐き気でご飯が食べれない
無理して食べようと思って食べると吐き気が悪化し何もできなくなる
- 302 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 21:03:01 ID:HVkIwdsL0
- 何故か周囲では、急性の蓄膿が流行っています…
風邪の症状がしっかりと抜けきらず、
鼻が出始めたなぁ…と思って受診して、あら貴方もって感じです。
- 303 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 21:32:59 ID:7kHi7zdNO
- 仕事さえ休めたらすぐ治る程度の症状なんだが、
ここのところ休めなくて
一ヶ月近く軽い症状が続いている…
もうやだ
いい加減休みてーよ
- 304 :病弱名無しさん:2007/12/11(火) 22:25:43 ID:nuZwjdBu0
- 週末から下痢が続いててさっき吐いた
風邪確定かなorz
- 305 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 03:36:51 ID:YsCQgbaGO
- 気持ち悪い…ミカンしか食べたくない
吐き気と喉と微熱。微熱なのになかなか下がらなくてしつこい。市販薬じゃ全く効果なしorz
- 306 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 07:41:35 ID:zFxMJzEk0
- 痰うぜぇえええええええええええええええええええええええ
ヘエァハッ!って勢いよく息吐いたら肺かと思うくらい気管の奥底から
大量の痰の塊が出てきた・・・
- 307 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 07:44:59 ID:NY5hdz8d0
- 軽い吐き気と胃痛、肩こりに加え耳の下の辺りが痛い。
バイト3人じゃあの店回らねぇんだよ。勘弁してくれー・・・
- 308 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 09:40:05 ID:En3gXC65O
- 喉痛いのと咳出始めた
多分明日あたりは黄色い鼻水、痰がでるぜ
客商売でボーナス直後のかきいれ時なのに
風邪ひいてる場合じゃねぇorz
- 309 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 10:15:34 ID:AV2hCL3T0
- のどの痛みと鼻水、くしゃみ・・・
余りに辛くてぼーっとしながら昨日飲んだ薬、今朝確認してみたら
アレルギー性鼻炎薬だった。
道理で鼻が通って良く寝れたはずだ。
のどの痛みは変わらんかったけど。
今日は何の仕事もないので、真面目に鼻風邪薬を飲んで寝ます…
- 310 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 10:39:27 ID:FLvKkuuLO
- 熱も吐き気も無いけど、鼻づまりと喉の痛みがすごい。
声が変になってまともに喋れない。
接客業なのに…そろそろ病院行こうかな。
- 311 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 10:49:26 ID:yBTJKSdRO
- のど、鼻水、吐き気とここに書いてあるとおりの風邪四日目。
のどは回復しつつあるけど異常なだるさとムカムカで動けん。
バイト初日から休むはめにOrz
- 312 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 11:19:41 ID:LAh/2lHAO
- 日曜に下痢→月曜に吐き気で深夜に38・5℃の高熱が出て手持ちのロキソニン飲んだら現在35・7℃に下がってる。
喘息持ちだからこの後が怖いよ…(((;゜Д゜)))ガクブル
- 313 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 11:27:33 ID:CRJtlZFV0
- 先週インフルエンザの予防接種に行ったが、
病院で風邪をもらってきた模様
喉がひりひりするし、頭痛くて辛いよ
- 314 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 13:16:05 ID:LAh/2lHAO
- >>313私も先週インフルエンザ予防接種してきたばかり。
マスクして行ったのになぁ。
- 315 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 13:47:40 ID:g529z2MyO
- 人から風邪移されると、移された人のほうが風邪酷くならない?
私いつもそうだ…orz
てか空気乾燥してて咳止まらなくて酷くなる一方だし、寝たくても鼻水・鼻づまり・のどの痛みのせいで寝れねぇぇぇえ
私に風邪移してスッキリしてテレビ見てる親まぢ死ね
- 316 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 16:08:02 ID:FMIVuS6SO
- 皆さんに質問。
職場にマスクして時々くしゃみや咳、鼻をかむ人間がいたら迷惑ですか?
明日休もうか迷ってます。熱があり、関節が痛く頭痛がひどい。
あいつ風邪かよーって避けられるのを選ぶか、あいつ風邪ごときで
休んだのかよーと思われるのを選ぶか。
先月から入った会社なので辛くても出勤した方がいいのか悩む所です。
新人じゃないなら絶対休むのに…。
- 317 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 16:14:33 ID:GcIEhyZv0
- >>316
社会人だったら、早く治す為に夜診のある病院行って
注射なり点滴なりしてもらうんでは
- 318 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 16:20:54 ID:5SmGCjtLO
- >>313
>>314
インフルエンザの予防接種が体にあわないと
風邪のような症状になるって聞いたことあるんですが、
お二人は熱はありますか?
注射した場所は腫れたりしてますか?
- 319 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 16:28:31 ID:5kh0CjNG0
- >>316
普段ならそれでも良いけど、この時期はインフルエンザとかの可能性があるから
しっかり 日中 受診して、それ次第で遅刻か欠勤を選ぶべきだと思う。
- 320 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 16:38:07 ID:3wqTj00l0
- 日中受診って何だ?
- 321 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 16:45:14 ID:5kh0CjNG0
- >>320
通常の外来時間内に行けってこと。
本来の夜間外来は突発的な症状とか重症患者の為のもの。
検査部門だって最低限の設備しか稼動してないんだから
風邪ぐらいで夜間受診すんなってこと。
- 322 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 16:59:56 ID:3wqTj00l0
- つまり>>317は馬鹿だって事だなw
- 323 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 17:05:07 ID:2BPC0CAJ0
- 喉が弱いので、毎年咳で喉がつぶれるだけなのに
今年はそれプラス異常なくらいの鼻水…
ぼけーっとしてしまう上に身体が熱い
>>315と同じく夜眠れないorz
- 324 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 18:22:47 ID:g529z2MyO
- >>323
>>315だけど、仲間だねw
早めに寝ようとしても結局寝れなくて意味ないしさ…。このイライラをどこにぶつければいいのか('A`)
あと身体が熱いってことは熱あるんじゃない?
ちなみに呼吸するとこの上に濡れタオル置いてみたら、少し咳減った(気がする)よー。
- 325 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 18:23:18 ID:A0f64aOS0
- >>318
自分予防接種した晩に喉の激痛と発熱があったから次の日病院行ってみたら
元々風邪引きかけてたんでしょうねと言われたよ。
副反応だと注射した跡がもっと腫れたり熱を持つらしい(自分はほとんど腫れてなかった)
- 326 :313:2007/12/12(水) 18:30:20 ID:LAh/2lHAO
- >>318
私は少し腫れて痒かった。
その晩から鼻水が出て次の日に呼吸器内科行ったら喉の赤みは無いから、副作用で風邪の症状でる人も居ると言われたよ。
でも家庭内に胃腸風邪の人が居るし、二回病院行ってるのでそこから貰ったかも。
- 327 :268:2007/12/12(水) 19:05:41 ID:cSrBkCLb0
- 熱は一日を通して36.5度前後と平熱なんだけど
緑の痰・鼻水が治まらない・・・
咳も出るし、もう嫌だ・・・
- 328 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 19:42:18 ID:FHUGukW7O
- >>321
通常の診察受付が19時までとか普通にあるだろ
- 329 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 20:30:46 ID:5OwtKaE70
- >>328
都会のオフィス街ならまだしも「普通に」はねーよwww
大体>>317は「通常診療時間が夜までの病院に池」という意味じゃないだろうしな。
- 330 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 23:09:48 ID:lEZGuuxr0
- 何ここエスパーだらけwwwwwww
- 331 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 23:30:39 ID:HMDHELZ90
- >>316
既に病院には行ってるのかな?
行ってなければ一刻も早く病院へ。
医師の診断を参考に、最終休むか出勤か判断しては?
>>318
副反応って言うんだっけ?
自分も体の節々が痛んだりしたよ。
- 332 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 23:38:01 ID:/DX/MjI20
- 風邪、治ったんだけど、咳だけ続くんだ。
新発売の、ベンザブロックせき止め錠を
買おうと思うんだが、これどうかな?
- 333 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 23:53:09 ID:C3h1VvrzO
- 風邪ひきはじめ、のど痛、熱37ちょいです。家にタリビットあった(しかなかった)ので、飲もうかと白湯冷えるのまってます。殺菌だからいいよね。
- 334 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 23:57:40 ID:H/A5jFhC0
- 風邪中の熱等からくる細菌による喉の炎症の残りであるので、
喉は荒れていると思われる。
飴でもなめていれば良い。
- 335 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 02:17:40 ID:DT2dlg/r0
- 風邪の引き始めの喉の痛みはウイルスによるものだと思います
そして喉が荒れるのであります。
そして風邪による熱も発生し荒れた喉にほかの雑菌が付着し二次的な大炎症に
発展いたします。くれぐれも口内を清潔にしてください、お大事に・・
- 336 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 07:37:48 ID:/ED/oglwO
- 急な高熱+悪寒+関節痛で病院行ったら風邪だった。他は無症状。
寒気が酷いので腰にカイロして行ったら、高熱時にカイロは自殺行為だと言われちゃいました。
熱がどんどん上がって脱水状態になるとか。
寒気がしても服を余計に着るとかして、カイロや電気毛布はダメ!と強く言われました。
やっぱり自己判断は良くないですね
- 337 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 08:41:14 ID:5sk6cYNDO
- 熱はそんなに高くないんだが、悪寒と吐き気が止まらない。このあと熱出るのか?
- 338 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 08:45:53 ID:AdVGwFuH0
- >>337
悪寒があるならもしかしたら出るかも。
熱が上がりきって暑くなって発汗し始めるまでは暖かくしときなされ。
- 339 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 09:42:34 ID:4R4vPr70O
- 昨日の夕方くらいから熱っぽいのとお腹が重い感じがあったんですが、夜中に強烈な吐き気に襲われてトイレで何度かえづきました。
吐きはしなかったんですが、かなり苦しかったです。
その一時間後くらいに市販の胃薬を飲んで、ずっと横になってました。
今は、吐き気は治まったんですが、少し胃が痛いです。
下っ腹も少しグルグルいってます。
さっき熱をはかったら、37.5でした。
体の節々の痛みも若干あります。
風邪なんでしょうか
- 340 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 10:42:06 ID:bHB4zkHf0
- 自分も>>339と似てる。
もう5日目だけど、胃腸に来た感じがする。
異常な吐き気に苦しんで、お腹は壊してないけどぐるぐる音してる。
嘔吐恐怖だから吐き気はほんとにツライ。
いつ治るんだ??
- 341 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 14:20:14 ID:GLzAIBPx0
- 熱は出ないが扁桃腺が腫れた。
食事する度、痛みが走る。
医者にいったら、抗生物質出された。
鎮痛剤も、どっちもいらねー。
安易に抗生薬飲みたくないんで、
前に貰って残ってた、対処薬のPL顆粒にした。
- 342 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 14:34:28 ID:kCKzTqub0
- >>336
電気毛布駄目なのか…最強にして寝てたよ
- 343 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 15:30:34 ID:fNvcxbg/O
- http://hinofukin.net/KDK1000/index.htm・http://hinofukin.net/AE/・http://hinofukin.net/
- 344 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 15:52:29 ID:z3mKmouF0
- 息子が期末テスト中なのに風邪・・
微熱、咳、鼻水があったけど少しおさまってきた。
吐き気または胸焼け、下痢はまだあるみたい。
普通の風邪症状と胃腸症状と同時に来るのかしら、今年は・・・
- 345 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 15:55:14 ID:OELElgJSO
- おととい息子が胃腸炎になった。なおってきたところで私もかぜひいた。
嘔吐と寒気。腰が鈍く痛く、丸まった体勢で寝てると少し楽。
熱もでてきたみたいでぼーっとします。今年はお腹からくるのが多いのかな
子供二人いるから横になれずしんどいー
- 346 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 16:18:00 ID:h13T6+zE0
- >>337
オレは出なかった
36.3度で室温は18℃だったのに寒くて仕方なかったよ
- 347 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 17:03:06 ID:/PnSKnZYO
- 熱はでないのに頭痛く喉痛く身体はだるだる
吐いて下痢の人はノロウィルスだと思うよ
子供の間でも流行ってる
- 348 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 17:10:59 ID:PeXscGYX0
- 軽く鼻水、たんがあったけど、午後から胃と脇腹に激痛。痛いよ!!!
風邪なのかなぁ……。寝とこう。
- 349 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 17:21:19 ID:nnq/7VS9O
- 熱&吐き気&頭痛。
仕事早めに切り上げた。
二日酔いに似てる(昨日も今日も飲んでない)、風邪だな。
忙しい時期に面倒くさい…
- 350 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 17:21:27 ID:bbTy+CPL0
- おなかがぎゅるぎゅるいってガスがやたら出る 吐き気は全くない
その他の風邪の症状はないんだけど
- 351 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 17:34:16 ID:a+/L/kdC0
- 朝、ただの筋肉痛かと思って会社行って意識が朦朧としてきて早退。
風邪+腸炎で、便が水だったよ・・。
やっと2日目で下痢はおさまってきた
- 352 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 17:39:34 ID:CXq6mpeF0
- とにかく体を温めれば病気は治る
- 353 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 17:43:05 ID:i0Y/UaKaO
- 急性胃腸炎かと思うほどクソ痛くて救急車騒ぎになった
でも風邪だった
今年の風邪は殺人的だな
- 354 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 17:54:59 ID:8Rg99aRX0
- 気管支炎かもしれねぇ
- 355 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 18:47:06 ID:bHB4zkHf0
- 尋常じゃない吐き気、ぐるぐるうねるような腹痛。
のど風邪からここまで進化してしまった。
実際には吐かないし下痢もしないのでウイルスはこもったまんまなのかな。
もう5日目だよ。
ご飯食べれないしキツイ。
どうしたら治るんだ?
- 356 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 18:52:46 ID:rx9lLe8O0
- 私も明け方急激な胃痛と吐き気に襲われた。
熱は37.3℃くらい。風邪ひいたのは二週間前。
胃重と腰痛があったのに普通食とお菓子食べちゃったせいかも。
胃痛ってあんまりなったことないけど苦しいものなのね。
猫たちが心配そうに見守ってくれてた。アリガ豚。
- 357 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 20:53:38 ID:7YZNXcyi0
- >>353
>>355
>>356
ナカーマ・・・
昨日明け方に猛烈な胃痛・下痢に見舞われた。
吐き気はあるけど吐けず、トイレから離れられない。
とにかくうめき声がでて、のたうちまわるほどの胃痛。
熱は37度3分から7分くらい。
ダンナには急遽仕事休んでもらい、赤預けて病院にはタクで行って点滴打ってもらい、薬もらった。
先生の診断はウイルス性胃腸炎で、胃痛の原因は「胃が緊張のあまり動かず張っている状態」といっていた。
で、このタイプのはものすごく流行っているんだと。水分をしっかり取れとも言われた。
とりあえず、まだ熱もあって胃も痛いししんどいが、点滴と投薬のおかげで動けるようになった。
- 358 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 21:47:07 ID:ktJ6zxJeO
- 朝、お腹が張ってゲリピしたけど、夕方からは、吐き気に見舞われている。
何これ!
子供もちょい下痢気味!
- 359 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 22:14:36 ID:f9UnPWfT0
- 熱は下がったのに咳と痰は酷くなる一方だ
- 360 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 02:05:48 ID:8LpUe7+30
- 抗生物質も必要だと言うことだ。
- 361 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 03:25:46 ID:nqN+eX5P0
- まず熱がでて喉が痛くなった
熱がなくなって喉の痛みもなくなったと思ったら
今度は咳とそれにともなう痰がひどくなってきた
声もかすれて普段の声が出ない
- 362 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 04:14:18 ID:RvJe2cf20
- 私も
今年の風邪って咳と頭痛がひどいね。
しかもなかなか治らなくて。。。こんなの初めてだよー(´;ω;`)
接客なのに声がガラガラになっちゃった。。。
- 363 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 07:39:46 ID:DcMcw6hdO
- 夜中リバースしまくったから最初ノロとの診断を受けていたけど、熱が39度を超えたり色々で診断が変わりました。(ノロではせいぜい38度までらしい)体中痛い。喉痛い。気持ち悪い(泣)インフルエンザじゃないのかなぁ…
- 364 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 07:44:20 ID:wNtUGzFm0
- 今年の風邪はながい〜。
一週間まえに喉の痛みと軽い熱。
今は、鼻水、痰、咳、喉の痛みはあるけど熱はない。
会議中に咳が止まらないので、昨日は休んだけど、今日も
休もうかな。職場ではインフルエンザ発症する人も
あらわれ始めたから、怖いなあ〜
- 365 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 08:09:00 ID:cfEgIIp5O
- かぜひいた。喉にいつもくるので、扁桃腺きっちゃおうかな!これじゃ、師走なのに、何もできませんがね。
- 366 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 10:08:37 ID:MF/fdncv0
- 夜中になると咳が止まらなくて寝れない。
もういや
- 367 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 10:20:19 ID:8LpUe7+30
- 皆、風邪をこじらせ始めたなー 最悪のパターンにはいってきた。
- 368 :350:2007/12/14(金) 10:28:16 ID:/o7at+bk0
- 今朝から吐き気が始まってきたorz
風邪の引きはじめの合図だったんだなあ
ところでみなさん何か運動はやってますか?
自分は車で移動する仕事になってから風邪を引きやすくなった
ような気がします。
- 369 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 13:13:13 ID:jBrJ9tR3O
- 同じような症状の人が多いんですね。
僕も水曜の夜に物凄い吐き気と胃痛に襲われて、一睡も出来ませんでした。
次の日は熱も出て、体中が痛かったです。
今日になってやっと胃痛が治まったので、水分は取れるようになりました。
- 370 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 13:31:01 ID:fZbic2SDO
- http://hinofukin.net/KDK1000/index.htm・http://hinofukin.net/AE/・http://hinofukin.net/ 予防難しいな
- 371 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 13:32:12 ID:mu4HsLHlO
- 朝は頭痛、喉がピリピリ、吐かないけど気持ち悪い、辛いから仕事休んだけど なんだこれ?
- 372 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 13:32:43 ID:i6rEUy86O
- 先週の木曜に風邪ひきはじめてPL顆粒のんだら一日で治ったが、
同居人に移っただけらしくまた今週水曜に風邪がまた帰ってきた…or2
昨日になって吐き気が始まり頭痛、倦怠感、咳、熱とどんどんくる…。
が、しかし。今日の朝に微熱になって頭痛と咳しかなかったので調子にのって風呂入ったらまた熱、倦怠感。
おとなしく医者行ってきます…。
- 373 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 14:37:55 ID:T8/83Edg0
- 家内と子供は先月ノロウィルスにかかり
漏れは昨日から喉の痛み&微熱の風邪にかかった。
とにかく、喉が痛い・・・・
- 374 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 16:28:30 ID:i6rEUy86O
- >>372ですが、インフルエンザA型でした…。
検査痛かった。みなさんもお大事に。
- 375 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 17:13:24 ID:L9xY5rOqO
- 喉の痛み・咳→高熱→熱はすぐ下がるも、尚もしつこい喉の痛み・咳
かかりつけの医者でもらった薬より市販薬のが効くことに最近気が付いた
なんか、過去に処方された薬も、その都度症状違うのに毎回一緒だしな〜
その医者がヤブとは言わないが、個人開業してまだ間もないから
製薬会社の言いなりに出したい薬だけ出してるんじゃないかとか頭をよぎる
薬もわざわざ開封してまぜてつめなおしてよこすし…
そういうことすると、調合したってことで点数増えるんだろ
- 376 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 18:37:18 ID:jZI9LGwSO
- 関節と筋肉が猛烈に痛い
悪寒も酷いけどそれを上回る
同じ症状の人いますか?
- 377 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 19:32:32 ID:FP49P9kUO
- 今年って下痢とか吐き気とか流行ってます?
何かいつもと症状が違うんですよね
- 378 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 19:38:39 ID:3MSmC7qG0
- 風邪胃にきたよー。
胃が潰れたような感覚。
なんも食えねー。水分すら摂れねー。
- 379 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 19:51:43 ID:nk3QLGqP0
- >>376
ノシ 寝てても起きてても体痛いよ。
昨晩はそれプラス悪寒がピークだった。
ついでに吐き気と下痢も。
子供の幼稚園で嘔吐下痢が流行中、私も子供経由で感染したらしい。
- 380 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 20:14:24 ID:TWeTh4p9O
- 寒気と腹痛(下痢)がして早退してしまった。
風邪でも引かなきゃこのスレこないよなぁ。
ここ見ると自分だけじゃないんだって思えるよ(;´∀`)
- 381 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 21:05:34 ID:LVDhXFjt0
- 胃腸にはきてないけど
猛烈な喉の痛みから始まって、微熱鼻水だるさが一週間、その後とまらない咳
と喉の腫れがずっと続いてる。いつになったら治るんだー!
- 382 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 21:18:45 ID:ICCDy2HSP
- >>348
続報。自分はスポーツ飲料飲んで横になったら、割とすぐに痛みがなくなり、昨日は普通に食事。
今日は子供が突然嘔吐。水分とったけどまた嘔吐。痛そうにうつぶせになって耐えている。
熱はないし嘔吐するまで元気だったのに、この突然さと勢いはノロウイルスっぽい?
自分は普通に食事とった後ちょっとだけ胃痛。
……と書いているうちに子供は寝付いたので明日まで様子見です。
- 383 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 21:22:44 ID:ICCDy2HSP
- しっかし風邪の流行の同時性といったら……。
- 384 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 21:31:36 ID:8DhGDNExO
- 風邪ウィルスは異星人が地球に送りこんだ生物兵器
- 385 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 21:53:35 ID:fWYkyhfU0
- 平熱なのに喉が痛くて咳が出まくるよ
細菌の塊の黄緑鼻水痰が豊作じゃ
しかし、食欲はあるのじゃ
こいつは喉と鼻の粘膜だけに細菌が繁殖したからなのか
市販の風邪薬を一日飲まなかったけど、飲んでいたときと何も変わらない
弱い風邪から急性気管支炎、気管支拡張症ってやつになってしまったのかな
明日は朝一で病院いこう
抗生物質で細菌退治じゃ
- 386 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 23:02:53 ID:u1Zp7DzL0
- 喉が痛くて咳が出ていきなり体がボワ〜ッってしてきてだるいし
服と皮膚が擦れるとなんか皮膚の表面がザワザワする症状になってしんどくなる。
いつものパターン。
- 387 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 23:07:43 ID:ZT8lGZtkO
- 寒気が尋常じゃない…
熱も39℃…
お腹痛いよ…
明日会社やだな…
- 388 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 23:16:01 ID:B15SQQUQO
- 先週末から10ヶ月の息子と咳&鼻水の風邪。
そして昨日の朝から私だけ水のような便…。
でも3回/日位だから酷くは無いのかな。痛くもないし。
それまで便秘で軽く切れ痔っぽくなってたのが、今度はしみて痛い(;´Д⊂)
吐き気が無いからまだマシかなぁ…。
でも後追い息子がお手洗いまで侵入してくる…。
息子よ、臭くないのか?w
- 389 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 23:49:04 ID:jLOQrTWf0
- 咳だけがずっと続く状態・・・。
喉というか、器官がおかしい? 麺類とかの蒸気吸っただけで、むせる有り様。
忘年会のカラオケ楽しみにしてたのに、声出せねーよ ヽ(`Д´)ノ
- 390 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 01:54:42 ID:pBK8Nnnq0
- 咳 のどの痛み 頭痛がすごいので病院行って来た
先生が(今年の風邪は喉からくる)って言ってたよ。
私はお鼻からファイバースコープ?のようなもの入れられてカメラで検査され
(喉頭炎)こうとうえんって診断されたけど
何日も苦しい咳に悩んでる人は 気管支炎とかになる前に
耳鼻咽喉科とかで診てもらったほうが安全だよ。
特にお仕事でしゃべらなきゃいけないなら なおさら心配(・・)
- 391 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 05:14:08 ID:cU5PZeCqO
- 私もやはり下痢してます。
関節痛も酷く立つのもやっと…っていうか仕事が立ち仕事なんで死にそう
喉にも来たしとにかく痛いよー仕事休みたいよー
- 392 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 05:37:47 ID:aAHNUBEkO
- あやや(´・ω・`)
ここにはたくさんの同志が居るのね
こんな時間まで熱にうなされて寝れないでいました
まさに流行の症状
下痢ひどくて関節痛くて寒気がひどくて熱が38.6℃
みんな頑張ろう
お大事にね(`・ω・´)ノ
- 393 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 09:39:59 ID:paUxw1kU0
- 昨日の夜ゴハン食べたあとから急に気持ち悪くなって、今日の朝までずっと吐きっぱなしだった・・・
腹の中に食べ物や水分がまったく消化できずに溜まってるのが自分でも解った、吐いても吐いても吐き気が直らない
その他にも寒気、下痢など昨日の深夜はマジでやばかった
いっそのこと死んで楽になりたいと思ってしまったほど苦痛だった(特に吐き気)
- 394 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 11:47:36 ID:T/nfAtkGO
- とにかく喉が痛い
焼けるように痛い
声が枯れてオカマのよう
咳、痰もヒドイ
- 395 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 11:57:05 ID:qhjzDCeuO
- 明日大事な検定あるのに昨日から風邪ひいて最悪だ
だるいし鼻水やばいし喉も変だし辛い
- 396 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 12:42:46 ID:rY/2pbRO0
- 今年は喉からかな?
鼻がちゅんちゅんするぜい
- 397 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 13:07:25 ID:paUxw1kU0
- お腹空いたけど吐くのが怖くて食べれない。。。
- 398 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 13:12:01 ID:GaMJ2Sp+O
- さむさむさむさむさむ
- 399 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 13:12:57 ID:V+eBsrMJ0
- 昔、風邪で声帯が荒れまくって声出なくなった
今年もそんな感じ?
- 400 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 13:30:37 ID:R+sVFCBiO
- なんか、風邪とノロを混同してる人が多い…
- 401 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 14:17:40 ID:zQ4NQRjYO
- 熱が下がらない。寒いよ。
木曜日から38度〜39.6度をいったりきたり。
インフルの検査受けたけどインフルエンザじゃなかったし。
只の風邪にしちゃきつすぎますぜ。
- 402 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 16:05:29 ID:wwkMa+mJO
- 鼻水やばー
頭ぼー
喉きもいー
息くるしいー
人恋しいー
- 403 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 17:59:18 ID:CqcKvDUn0
- 抗生物質もらってきたお・・・
- 404 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 18:51:21 ID:UNdOFqLsO
- どおりで喉が痛いと思ったら風邪だったのか。
左の扁桃腺がかなり腫れてて食欲も出ないよ。
喉って市販の風邪薬で治る?
- 405 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 19:16:45 ID:Hh1QM4anO
- 昨日の夜から本格的に風邪をひき始め、37〜38℃台を行ったり来たり。
未だかつて味わった事のない寒気に襲われてもうぐったり…。
勇気を出して仕事休んで良かったよ…
明日の休日は寝て曜日か…orz
- 406 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 19:25:50 ID:RMlLLD1j0
- なんだか喉痛いし、咳も出るけど熱はないから、そのうち治るだろうと思ってたら
声が出なくなりました。鼻水も緑色だったので慌てて耳鼻咽喉科へ。
抗生物質をもらえたところ、一晩で喉の痛みは消え、声も多少出るようになった。
いつも風邪は熱なので、ちょっと甘く見てましたねぇ。。
しかしその後咳はなかなか止まらず・・・のどの痛みは消えたのに。
突然酸欠になるかと思うくらい、咳が止まらずに死ぬかと思った〜。
市販の飲み薬で改善したけど、喘息の人の辛さがちょびっと分かった一週間だったよ。
- 407 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 19:29:48 ID:cU5PZeCqO
- 今年の風邪死にそう…
明日も仕事
お風呂が地獄
- 408 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 19:32:28 ID:CqcKvDUn0
- 一般的に処方される抗生物質はクラリスなのかな
- 409 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 19:53:24 ID:rQaoCYtJO
- 風邪なのかノロなのか自分で判断出来ない。
水曜深夜、寒気ともない嘔吐。
木曜、37、8度まで発熱するが、熱はすぐに微熱へ。下痢になる。
金曜、日中ずっと下痢。
夜は正露丸で下痢を止める。
土曜、やっぱり下痢治らず。
これどっちでしょう?
- 410 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 20:17:14 ID:8Gf7bPgkO
- あああああああああ
- 411 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 21:12:37 ID:5vIlgncvO
- 喉痛い。ヤバい。
寒気もする…('A`)
今のうちにこのスレ見て処置しなくちゃ!!
- 412 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 21:28:06 ID:mcnIBj0nO
- 喉の痛みが治まってきたと思ったら…鼻水が止まらん
しかも鼻水の色がオレンジのような黄色のような茶色のような気持ち悪い色してる
ふつう鼻水って緑っぽいような気がしたが…
病院行きだな、こりゃ
- 413 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 21:46:13 ID:3272UEyHO
- 今年の風邪は治りが遅い
病院行ったら1週間分薬くれたから
「ちょ、三日くらい薬飲んでれば治るっしょ」
とか思ったのだが、現在熱が下がらないまま薬の残量が二日分を切っている
- 414 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 21:51:06 ID:ASO7jGHM0
- >>364
同じ!熱は2日で引いたけど今だに咳がひどくてアネトン買った。
少し楽になったけど薬が切れたらまたひどいんだろうな・・・。
喉も痛いし、声もガラガラ。小学生の娘は熱が1週間続いたよ。
- 415 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 21:53:45 ID:JSUTg2uoO
- 今流行ってる風邪は喉と寒気?
俺も見事にその症状だ…
- 416 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 22:12:31 ID:7e6mSR/gO
- ニュースにノロウィルス流行と出てた。風邪で胃腸やられてる奴は疑ってみ
- 417 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 22:14:52 ID:pHigYyhi0
- 11月にも似たような感じの風邪ひいたけど、またやった…
もすかして継続してたのかもしれん。
下痢は無く一晩中の嘔吐と吐き気と高熱と腹痛。
結局救急自力で行って吐き気止め点滴してもらった。
ちなみにノロじゃない。
腹の風邪慣れてないから加減がわからん。
でも数日前から続いていたお腹の違和感継続中。
だから食べない方が良いんだろう。
医者にもなるべく絶食!と言われたが、
熱々のサッポロ一番塩ラーメンが食べたい食べたい食べたい食べたい食べたい
- 418 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 23:29:12 ID:rDusmS0YO
- >>414
私が居るw
咳だけツラいんですよ…アネトン効きますか?
買うかなー…もう疲れ切ってます。
- 419 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 23:38:11 ID:i9I5ql43O
- 私の今年の風邪の症状は頭痛と発熱です。
扁桃腺だかノドちんこだかが、人より大きくて
風邪の症状というと、真っ先にノドにきてたんですけど
今年は全くなくて逆に不安…
頭痛は鎮痛剤飲まないと寝付けないくらい。
もともと頭痛持ちじゃないのにな。
- 420 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 00:32:48 ID:59UU6e4RO
- 喉が痛くて声出なくて、息が苦しくて咳が止まらず、もの凄い頭痛で身体中痛くて寒気もするのに熱はない…。
食欲はあるけど、身体中痛くて動きたくない。
とにかくキツイ。
- 421 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 00:35:57 ID:6NkPCNjq0
- ぁぁぁぁ、下痢止まらない・・・
兄も下痢が止まらないらしい
明日病院ってやってるかな?
- 422 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 00:55:30 ID:M+Za3Mlw0
- >>417
おなじ症状です。お腹が減ったから、今、レンコンとごぼうの和え物食べたら、
ゲップとお腹がグルグルいって、消化できてないみたいだ。
吐くのつらいから、なんとか消化してくれ。
- 423 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 01:00:46 ID:q7g1iTtpO
- さっき吐いた
風邪かなあ
- 424 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 01:44:13 ID:838x2NIkO
- 鼻水が止まらない…
洗車して、服びしょびしょのままだったのがまずかったか。
今年の風邪の症状とは違うようだから大丈夫かもな〜。
風邪ひいてても自業自得っすが。
- 425 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 02:06:01 ID:5uTxP0ICO
- 最初は喉の痛みと寒気
あれ、風邪ひいたかな〜とか思ってたら、猛烈な吐き気&体中に痛みが襲ってきて
耐えられなくなって病院行った
点滴うたれてグッタリ
とにかく体が痛い
- 426 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 02:25:28 ID:6G7TKs7bO
- 下痢が止まらねー
…パトラッシュ、もう出すものが無いよ
- 427 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 02:35:07 ID:pPH+v3J/O
- さっき車運転したがブレーキ踏む力も無くて怖かった
食べ物見ると吐き気だし…
で明日も仕事 死ぬ
- 428 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 09:00:16 ID:6UysRLa70
- げろげろげろびちゃびちゃ
- 429 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 09:31:46 ID:ni6t9ruiO
- 今年の風邪 長くね?仕事何日も休んだのに、明日も無理っぽいよ
- 430 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 09:53:50 ID:R58+0qFT0
- >>418
アネトン効きましたよ。でも病院で他にもらってる薬があるなら聞いたほうがいいかも。
- 431 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 10:43:04 ID:OmQWvLdj0
- >>426 俺もだ。直ったと思ったらまた下痢、それも水便。病院に行ったら
感染性胃腸炎(お腹にくる風邪)だって。
- 432 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 10:46:55 ID:AU2xOuP3O
- 咳がヤバい。こらえようと思えばこらえられるんだが
ちょっと出すとひどくなって止まらない。
啖がからみまくって声出なくなって焦った。
喉いたい。寒気すごい。
- 433 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 10:52:59 ID:c8LeER4B0
- 胃腸症状の激しい人は、
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その3【ノロ・ロタ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1195385284/
- 434 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 11:13:25 ID:JQ44WxnsO
- 始め少し喉が痛いなぁと思っていたら日に日に痛くなって、一昨日の夜微熱が出た。
風邪薬飲んだら熱は下がったけど喉の痛みと鼻水と寒気が続いてる。
- 435 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 11:51:06 ID:OJfqaYhD0
- みんな 大丈夫?
辛そう。。。って自分も実は辛くてしょうがないw
3日以上きつい状態で 自己判断で悩んでる人は
ぜったいに病院行ってみてもらったほうがいいよ。
でもほんと 今年の風邪はしつこいー。
身体温かくして 温野菜食べて できるならゆっくりしてた方がいいね。
ああ。。。いいかげん仕事休んでられないのに。。。
声を使う電話オペレーターの仕事ですが
今日で4日も声がガラガラ状態。 たすけてえw
- 436 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 12:25:02 ID:BVzyotdEO
- >>401と
まったく同じ症状。
木曜の夕方突然寒気。夜38度8分に。次の日病院でインフル疑われ検査するも反応なし。木曜からずっと熱が下がらないし体中の痛みに頭痛。
医者で出された解熱剤を飲むと少し楽になるが薬がきれてくるとまた凄い寒気に襲われ熱がグングン上がるを繰り返している。
辛い…助けて。
- 437 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 12:33:36 ID:tNmab4DRO
- 寒気・鼻水・腹痛・下痢・腰痛が直らない。胃腸風邪だろうか?
- 438 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 12:45:26 ID:fzInOHQVO
- 腹痛腰痛がひどい
今年の風邪の特徴みたいやね
- 439 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 12:48:34 ID:6titUgcf0
- ここに書き込んでるうちは大丈夫だろ
- 440 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 14:26:04 ID:9bBmurrjO
- 前日、腕や脚に筋肉痛のような痛みがあった。今日、風邪を引いて寒気と咳が止まらない。寝てよ…。
- 441 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 15:08:12 ID:FwoL1yIAO
- http://hinofukin.net/KDK1000/index.htm・http://hinofukin.net/AE/・http://hinofukin.net/ やばい!ノロも流行ってるらしい
- 442 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 17:38:57 ID:M7KT9Nth0
- 黄色い粘りのある鼻水のせいで、咳すると痰が絡んで困る
- 443 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 17:52:36 ID:CNMODr2DO
- 腰痛、風邪の症状なのか
久しぶりに風邪ひいたな
- 444 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 20:33:31 ID:d9k0O/JUO
- 最高38.5熱が出て吐いたけど抗生物質飲んだらすぐに熱が下がった。
が、水状の下痢が4日ぐらい続いてる。
ノロウイルスかな?
- 445 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 20:51:21 ID:59UU6e4RO
- 激しい頭痛、関節痛、寒気、咳、食欲不振。
症状は風邪。
熱っぽさもあるのに、体温は34〜36度を行ったりきたり…。
元々平熱が35度前後で低体温なんだけど、いくらなんでも34度は低すぎる。
これは風邪?それとも他の病気?
ちなみに体温計は2〜3ヶ月前に買ったばっかり。
風邪で病院行ってもいつも体温低いからって相手にされないからムリして行きたくないし、どうしよう…。
- 446 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 21:15:13 ID:6G7TKs7bO
- みんなほぼ同じ病気にかかってるみたいだな
俺も14日から発病して
頭痛腹痛、筋肉痛みたいな痛みに水下痢
熱は39度あったが、熱は
結構はやくに落ち着いて
大丈夫かな〜とか思ってたら
下痢は全く止む気配が無かった
そして今も戦ってる
- 447 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 21:18:06 ID:dG0PCCYEO
- もうとにかく腰痛がひどい。熱が上がったり下がったり。薬買いに行きたいのに腰痛くてトイレ行くのも大変。そのわりに鼻水、咳、喉が痛い等の症状はない
あぁ…明日の朝までに治さないと仕事に行けんorz
- 448 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 21:19:29 ID:C8znqPboO
- 腹痛…(ってか胃痛)熱38,5℃
腰。激痛 吐き気(実はさっき一回吐いた)水飲んでも気持ち悪い…下痢はしてないんだか…スッゴい苦しい…ノロなのかインフルエンザなのか? 父親が青ざめて教習所から帰ってきて発熱したのを短時間でいただいたらしい。もう だめぽ。。。。。。
- 449 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 21:23:09 ID:Q8CcmNvm0
- 最初、喉が痛くなる。ヤバイなと思ってるうちに花粉症みたいな水っ鼻が垂れまくる。くしゃみ多発→水鼻ダラーが続く。
次に足がさわさわして歩くのに違和感→熱発祥(37.8度)。病院へ。
鼻がつまるようになる→熱あがったりさがったり。
熱下がる→痰や粘りけのある鼻が出始め少し咳も出てきた。
現在、薬が切れると鼻がつまるがだいぶ良くなる。軽めの普通の鼻風邪だったのか?
この間6日間。明日で1週間。やっぱり違和感から復活までまる1週間はかかる。
- 450 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 21:46:34 ID:Hnm4Nh0j0
- 寒気、発熱、吐き気、咳
やばい。3日以上この状態なんだが、明日までに資料つくらなきゃいかん。
無理だ。
風邪っていってもどうせ信じてもらえないんだろうなぁ
- 451 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 04:32:09 ID:dn4RsvEPO
- 激しい寒気で目が覚めた。
ここ2〜3日は軽い頭痛と関節痛、喉のリンパ線(?)がぽっこり腫れるぐらいだったのに。
熱は微熱があったり無かったりだから安心してた俺が馬鹿だった…
- 452 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 05:01:10 ID:LVL/eJhvO
- 土曜日に病院で点滴打って薬もらってひたすら寝てるけどまだ全身が痛い
黄色の鼻水出るし喉痛い
点滴打つときに静脈出ないとか言って刺された肘の内側も痛い
結局手首に刺されたし
風呂入りたい
- 453 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 05:53:12 ID:XpWAYQI5O
- あぁぁぁぁ仕事どうしよう…。
金曜日休んじゃったし、さすがにこの時期に4連休はマズイ!!
でも身体中痛いし咳も鼻水も止まんないし、こんな状態で接客なんて出来るわけない!!
- 454 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 07:05:30 ID:8R8LUfgUO
- とにかく寒い
あと頭と喉の痛みが酷い
今日テストなのにorz
- 455 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 08:42:58 ID:3ny7jf/CO
- >>390
私と全く同じです!!
週始めから喉があやしくて、どんどん痛くなり声が出にくくなったので金曜日に耳鼻科へ。
鼻にミニ胃カメラみたいなのを入れられて…『喉頭炎』と診断されました。
喉の裏が炎症を起こしているみたいです。
朝行ったのに、「今日3人目だよ」と先生に言われました。
薬4種類もらい丸2日寝込みました…。
だいぶ良くなりましたが、まだ油断出来ないです。。
- 456 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 09:14:11 ID:6V2KE4mh0
- ぎゃー!『喉頭炎』流行ってんのか?!
うちの子コレにかかってこじらせると
呼吸困難起こして救急車でGO!になるんだよねorz
そんな私も昨日急に吐き気に襲われ一回嘔吐したお(´・ω・`)
発熱なし・下痢なし・咳なし・喉の痛み無し・鼻水あり
単なる食べすぎか?
- 457 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 09:34:20 ID:1cztz7uYO
- 447でっす
朝会社に行ったら帰された
鼻水、咳、喉の痛みの症状はないからインフルエンザかもしれないと言われた…午後一で病院行ってこ
- 458 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 11:22:15 ID:40yN8zbN0
- 今の自分は、鼻水製造機、ウィルス噴射機でしかない。
そう思うと激しく鬱だ。
みんな、頑張ろう。
- 459 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 12:42:17 ID:awZrS6P4O
- 仕事行っても はかどらないから意味ないなぁー。帰りてぇ
- 460 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 12:54:51 ID:9fmK6ECrO
- リンパ腺が腫れて熱、頭痛、腹痛でよくなったけど今何を食べても満腹感がない。四日目ぐらい点滴うって何も食べてない状態だったのでこれって何かわかりますか?
- 461 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 13:09:25 ID:EABaIfyjO
- 土曜日から悪寒と発熱土曜日は8℃日曜日は9℃まであがり座薬で8℃までさがりました。 咳と腰痛少々。喉はピリッと程度のいたみ。食欲あり。吐き気なし。 インフルエンザの要素ありますか?
- 462 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 13:52:35 ID:+92XtaDwO
- 熱が37〜8度くらいで、
喉が痛くて、持病?の胃の痛みがあったので
何度か通った胃腸病院に行ったら二時間待たされた挙げ句一言。
「インフルエンザやるから!」
イライラしていたのか看護師と喧嘩口調で話す医者
…どこに行けばいいのか分からず待合室に戻ったけど
名前を呼ばれず放置されたし、胃の痛みも酷くなったので
帰宅してしまいました。
なんだかなぁ…
- 463 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 15:05:02 ID:E4Cq/5SCO
- 喉痛い…熱39度。
昨日の方が激しく辛かった気がする。不思議だ。
腰が痛くて眠れないし、足が冷たくて一向に温まらなくて。
顎も痛かったな。関節という関節が痛かった。
良かった…やっと書き込めた(´・ω・`)
- 464 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 15:06:38 ID:Jh6gQ3/QO
- よっしゃ!昨日まで37〜39度はあった熱がやっと平熱まで下がったよ!
病院に行こうか迷ってたけど、関節痛がそう酷くはなかったんで、
市販の風邪薬&ビタミン剤+のどスプレー+水分補給で病院に行かずに済んだわ。
あとはきめ細かなアフターケアで確実に治すだけだな…。
ほんと、質悪いよ今年の風邪は…
- 465 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 15:25:17 ID:gzCJ8y700
- 吐き気が酷くてこの3日間食欲が無く、バナナ3本しか食べてなかったけど
さっき白いご飯に鮭フレーク掛けたの1杯食べたら、また気持ち悪くなっちゃった・・・
もういい加減直ってくれ・・・
- 466 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 17:29:58 ID:U6UwGZycO
- 2週間おきに微熱が出る…
手洗い、うがい、加湿等気をつけてるつもりなのに
なんで今年はすぐに風邪引くんだろう。
- 467 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 17:31:36 ID:gzCJ8y700
- 突然の吐き気に襲われてまた吐いてしまった・・・
どうも消化のいいものだけを食べて胃の中を常に空っぽにしとかないと吐くようだ
いっそのこと胃の中のもんを全部吐き出したいのに
性質悪いことに、この吐き気は一気にすべてを吐き出してくれない
1回に付き3分の一ぐらいしか吐けないからスッキリしないし、何度も気持ち悪くなる
悪夢だ・・・
- 468 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 17:32:25 ID:maN4OzgOO
- 誰か助けて
- 469 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 18:54:32 ID:P4dlgzLaO
- 二日前から37度の微熱と胃痛。
熱は下がったけど胃がしくしく痛む。
吐き気や下痢はなし。食欲もあるのに。
風邪と関係ないストレスかな?
- 470 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 19:20:45 ID:gzCJ8y700
- 吐き気を催して、ゲップする度に鮭缶のマズイ匂いが甦ってさらに気持ち悪くなる
この匂いが口から出る度に頭が揺れるように気持ち悪くなる、もう鮭フレークは二度と食えないな
せめて、肉まんにしとけば良かった>昼
- 471 :455:2007/12/17(月) 21:05:57 ID:3ny7jf/CO
- 455です。
丸2日寝込み大分良くなった気がしたので仕事へ行った所、咳が止まらずリタイア…。
病院へ行ったら点滴打たれました。
喉頭炎よりも気管支に問題が出ているようです。。
明日は休みだなorz
- 472 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 21:22:36 ID:v/QFr+nlO
- 喉の痛みでボロボロで39℃の熱3日目。点滴に抗生物質入れてもらって二本目。喉の痛み全くなくなり熱も平熱へ。抗生物質ってそんなに効き目がありますか?びっくり
- 473 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 21:31:25 ID:tPjD0XDbO
- >>466
ナカーマ
3ヶ月近くそれを繰り返してます。
最近は喉痛、関節痛ときたので観念して抗生物質でたたきました。
しかし頭に血が行く格好をすると頭に鈍痛がします(´Д`)
後遺症か?
だれか助けて
- 474 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 22:05:40 ID:STL3WwDa0
- 抗生物質飲んだら黄色い痰が透明になった
- 475 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 23:44:56 ID:S/iMe2W50
- 吐き気や下痢の原因に、
喉か鼻に炎症が起きて、それによる多くの菌を含む分泌物を飲んでしまっているということがある。んで胃があぼん。
基本的に喉の炎症や鼻
炎を抑えることに重点をおくべき。
- 476 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 00:58:50 ID:nWx5pRcQO
- 仕事中に下痢になる…
でも休めないってかトイレ一回しか行く暇無い…
年末年始も仕事オワタ
- 477 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 01:03:11 ID:ARhZIAfQO
- >>449
症状全く一緒だ・・それで家族全員全滅orz
あー絶対熱上がってるよ・・・計るの怖ええ
- 478 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 01:15:25 ID:Bvq729Zg0
- ゲフォゲフォ咳が止まらなくて吐きそうだ
マジ涙目
- 479 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 01:34:41 ID:EfxzUG65O
- 風邪引いた。
夕方からほとんど何も食べてない。
寝るべき?お粥でも食べるべき?
- 480 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 01:41:15 ID:XDF+/qNmO
- のど飴たべすぎてお腹がへんな感じ。加湿器ないんだけど、代わりになるなんかないんですかね?
- 481 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 03:49:27 ID:LLf8CB0aO
- >>480
濡れタオルを3枚位(出来れば沢山)干すと大分違いますよ。
後はガスコンロを枕元に持ってきて、鍋に水入れて弱火でかけてた事もありましたが、結構加湿力ありすぎて部屋の中が湿気っぽくなりました。
ひどい時には、こちらをお勧めします。
お大事に。
- 482 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 08:12:46 ID:XDF+/qNmO
- >>481 夜勤終わってもう少ししたら寝るから、さっそく試すよ。ありがとう。この風邪が治ったら結婚しよう
- 483 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 08:19:44 ID:VqHj7j4T0
-
>>473
それチクノウの症状だと思われ
- 484 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 08:29:51 ID:qwp3Kh43O
- 風邪引いた〜喉の痛みから始まり→咳→鼻水→めまいがすると思ったら熱(37.8が最高)まだ熱があるので仕事は休みました。食欲はものすごくあるので食べて市販の薬飲んで寝てます。太るんじゃないかと心配であります!
- 485 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 08:31:52 ID:tmmnIpD0O
- 咳が辛いよー眠れないよー(´;ω;`)
- 486 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 08:41:42 ID:YxOCoGkSO
- 熱が36.8くらいまで下がったから仕事に向かってるんだけど、東京の満員電車ヒドス
仕事場着くまでに疲れちゃうよ
- 487 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 10:04:24 ID:aQq7PMCG0
- 子どもが2,3日前から熱出してて、看病してたら貰っちゃった。
喉が少々痛む+うっすら頭痛。そしてどうしようもなく腰がだるい。
いまさら葛根湯飲んでみました。
子どもが小さいから寝てるわけにもいかないので辛いよお
- 488 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 12:18:13 ID:thuMuQ9QO
- 熱が38度6分くらいあって、頭、喉が物凄く痛い。
後、口内炎みたいなのが大量にありお粥やうどんなどの熱いものを口に入れる事が出来ません。
今日は会社休んだけど、治すいい方法ないですか?
- 489 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 12:24:27 ID:GHxWRha90
- 耳鼻科に行くとか
- 490 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 12:28:32 ID:K8ua7LFS0
- >>488
病院は行ったの?
やはり、市販薬よりも効くと思うよ。
熱いものがダメなら、冷ませば済む話では?
体調が悪いから、口内炎ができているのでしょうから、
病院と栄養をとりながら、ゆっくり休むことが一番かと。
- 491 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 14:15:25 ID:lVKbqUvrO
- 先週胃腸風邪治ったのに姉がカゼヒキで姉の飲みかけの飲み物飲んだらまた風邪ひいてしまいました。。。
- 492 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 14:32:50 ID:sddPxhUPO
- 熱…下がらないーつらいー苦しいー背中いたいー頭いたいーお腹いたいー気持ち悪いー
いっそコロセorz
- 493 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 15:27:55 ID:6v32BMQoO
- 昨日の夜から風邪がぶり返し、なんか変だと思ったので今日病院に行ってきた。
そしたらインフルエンザA型と合併症の肺炎と診断されてしまった…。
医者、苦笑い 俺、バイトができなくなって涙目…。
とにかく高熱が続くようであれば病院に行ったほうがいいです…。
- 494 :名無し:2007/12/18(火) 18:27:02 ID:Ly+YyxlAO
- 日曜日に出張からもどる
↓
夜中に猛烈な下痢と悪寒
熱は37度
↓
月曜日会社休む
熱39度、下痢凄い一時間に一回トイレ
さらに吐き気。上から下からダブルだし
薬のんでも吐から意味ない喉の痛み、全身間接痛最強悪寒凄い、暖房に電気あんかでもガクブル
↓
今日も会社休む
下痢〜嘔吐ずごい
熱38度、体だるすぎて医者にいけず、前にもらった残りの風邪薬と解熱剤てしのぐ
↓
夕方になり熱さがりだす
吐き気とまる、しかし腹痛っ下痢なおらない、熱は微熱までさがる、二日間水以外口にいれてない
↓
下痢がひどすぎてうんこ漏らす←いまここ
- 495 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 19:00:59 ID:6f/r44kU0
- 先週胃腸風邪?で切れ痔になったか腸炎か、と思うほどの血だらけ便を経験しました・・・3日続いたよ(泣)
生の肉とかさかなでちょっと悪いもの(普通の人なら大丈夫な範囲なんだけど)を食べると、自分は疲れてるときにはてきめんに左腹の腸炎になる。
今回は左腹と同じような痛みが腹の中と胃の底に3ヶ所くらいある…腹ねじれてるかと思うくらいw
さいわい血だらけ便の先週も便の形はしっかりしてたので、毎日胃腸薬大腸薬ヨーグルトに風邪クスり、と水分も忘れずに1週間。
やっと我慢できるくらいの悪寒や腹痛になってきたのでもう少しで治ると思う。
頭痛のどいたは少し、熱はない。
夫婦でストレス溜り、嫁はせつよう(おでき)で苦しんでいて、お互いに病院行く時は一緒に!と言って励ましあう毎日だw
- 496 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 19:32:53 ID:BQix+QY6O
- 一昨日の夜、急にお腹がすごく痛くなって下って、昨日の昼まで痛みが続いた。
薬飲んで腹痛がおさまったと思ったら今度は酷い頭痛が。あんまり辛いので今日は仕事休んでしまった。
ここんとこ寒すぎたからかなぁ…。職場でも風邪流行ってたし。
軽い風邪はずっとひいてたけど頭痛腹痛は普段あまりないから怖かった。
ここの皆さんもお大事に。明日には、良くなってるといいんだけどなぁ。
- 497 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 19:53:40 ID:tpwpILPV0
- >>494
それノロじゃね?
- 498 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 20:12:01 ID:GlJpon7C0
- 俺なんか胃の消化機能がおかしくなって、うどん、バナナ、イチゴなど消化の良いものしか食べれないよ・・・
ステーキっていうか肉が食いたいよ、サイダーもいつものように飲みしたい
- 499 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 20:30:28 ID:Z/3simKp0
- 下痢を伴わないのはノロや感染性胃腸炎じゃないよね?
微熱と胃痛で胃潰瘍って可能性もあるのかなあ。
胃炎の薬もらって飲んでるんで聞いている間は
吐き気や痛みは消えるんだけど
薬が消えると吐き気と胃痛が復活。
微熱はずっと続いてる。
激しい下痢が伴えばああ風邪のせいかと
思えるんだけど。
- 500 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 00:33:41 ID:JNEmn4UhO
- どうでもいいが、うどんは食べ易いが消化は悪いだろう。
だから腹持ちも良い訳だし。
- 501 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 02:29:29 ID:xTWHrD8GO
- >>488
口内炎はイソジンで口を濯ぐと治りが早くなるよ
- 502 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 03:25:53 ID:clFQRIqZ0
- うどんよりソバが消化いいんだよ
あとはパンにバター塗って軽く焼く
納豆とか豆腐もいいよ
オレはもう2週間同じ感じ
熱はほとんど出ないんだけど、最初吐き気がしてあと軽い頭痛とめまいが続いてる
今は割と起きてられる位になってきたよ
- 503 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 04:59:01 ID:liUG1d9WO
- 日曜日に発熱、下痢、頭痛が酷くなり、月曜日と昨日はたまらずバイト休んだ。
今朝もまだ具合悪い…。もう1日休むかな…
- 504 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 05:57:55 ID:gfYsGzNI0
- 風邪は内科より耳鼻咽喉科のほうが
治りが早いって本当かな?
- 505 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 06:37:14 ID:PKsncDWJ0
- どう考えても風邪に関して内科は専門外なんだか
- 506 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 09:55:52 ID:RimRjOSPO
- あああああ喉痛い。
- 507 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 10:44:12 ID:OSqXGmdTO
- 高熱で寝込むと起きてるような寝てるような訳分かんない
ぐちゃぐちゃな意識状態に陥るw
- 508 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 10:45:53 ID:w94raqEK0
- 鼻風邪はティッシュがすごいもったいないと思う・・・
だから早く治ってほしい
- 509 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 10:53:17 ID:PMFxypRlO
- 声出ない…苦しい…
- 510 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 11:19:42 ID:uc7hkfCBO
- いやー、こじらせたよ
マイコプラズマ肺炎になった
左右の肺に白いモヤモヤがありました
- 511 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 15:54:41 ID:xjB2bpoPO
- うえ〜い!熱下がった\(^O^)/やったー!
後は声が出ればおKだ!
- 512 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 19:41:14 ID:7z5TaU2yO
- >>488
まず口の中を清潔にしておいてビタミンBとCを多く摂取すると良いと思う。
- 513 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 20:25:20 ID:0e4dIcyl0
- 風邪引いて以来、脇のリンパがずっと痛い
仕事忙しくて、病院へ行く暇ないよ〜
なんでいつまでも痛いのか気になる
- 514 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 20:30:35 ID:+uNo7oThO
- ホッカイロ貼りすぎて熱でるなんてことある?3枚ですが
- 515 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 20:46:10 ID:VVSf1Xsy0
- 喉が激痛い! 耳まで痛くなってきたよ。
耳鼻科に行くか・・・。
- 516 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 21:02:10 ID:mzQUGafS0
- 0
- 517 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 22:27:18 ID:f6mZcFko0
- >>515
急性中耳炎だね
鼻から中耳に細菌が入って膿が溜まっているから痛む
内科でも耳鼻科でも抗生物質もらってくると一日で痛みが引く
- 518 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 22:58:14 ID:whFojYo1O
- 最近風邪ひいて結構長引いたて治ったんだけどなんかオナラが前に比べてかなり増えたんだけどこれってストレスですか?
- 519 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 00:42:34 ID:t/CN3YBf0
- 納期近い仕事があるというのに風邪で休んでしまった。
鼻血が出るのがいやあ
- 520 :494:2007/12/20(木) 02:03:50 ID:DtyxR5Sh0
- >>497
今日は熱が微熱で体が少し楽だったので病院行きました
診察結果は「ノロウイルス」でしたよ
あなた様はお医者様ですか?
しかしどこでもらったんだろ?
ノロの潜伏期間は24時間〜48時間みたいだから
その時間は出張で大阪にいて、しかも某有名ホテルに2泊していた
ノロはカーペットにゲロしたりすると2週間してもウイルス消えないで
感染するとか言ってたし。
ホテルにクレームいれてみようかな
で、状況はこの時間熱は下がって嘔吐は3時間前に1回だけ
下痢は1時間に1回のトイレが3時間に1回にかわった
命の水ポカリを飲みながら生きてます
明日大事な接待があるのでなんとかしてくださいと医者に頼んだら
下痢止め2種類、整腸剤1種類、嘔吐止め1種類でてきたが
あまり飲まないで、どんどん下痢してはいてウイルス体から出す
ほうが早く治るんだけどね、だそうで。明日だけ飲んでかわします。
- 521 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 07:20:54 ID:aGLOkkQm0
- 2日前に39℃まで熱が上きがって薬飲んで37.9まで下がったんだが今日起たら38.6℃だったぜ・・・
体の調子はだいぶよくなったんだけどな・・・
- 522 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 09:23:24 ID:gOQVvKwz0
- 右肩と右目が痛くなり、収まったら頭痛と鼻水が襲ってきて
それも収まったと思ったら熱と腹痛と吐き気・・・
まったく予想が出来ない今年の風邪
- 523 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 09:53:41 ID:i11teA2S0
- 3日前から寒気と喉の痛み、頭痛、関節痛で辛くて…昨日病院に行ってきました
診断結果は咽頭炎。
インフルエンザではないか?と聞いたんですが、今年のインフルエンザは喉に余り来ないとか…
熱も37〜38の間くらいなので、インフルエンザでは無いと診断されました
薬飲んでるんですが、寒気が強くて…中々寝付けない。辛い
仕事も休めなくて、かなりへこんでます
本当にインフルエンザじゃないのかなぁ…念のため検査受けておけば良かったかも。
- 524 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 10:59:01 ID:PZrei3YZO
- 4日前
下痢、激しい胃の痛み、吐き気、体がガチガチに緊張してるみたいに固い。
3日前
下痢、胃の痛み、体が固い。でも全体的に回復した感じ。
2日前
胃の痛み、体が固い。体がガチガチに張っている。
昨日
胃の痛み、体が固い。
今日
やっぱり胃の痛みと体が固い。そして体がダルい。熱は無い。だけどボーっとする。
風邪なのかな?良くはなってるから病院には行ってない。とりあえずバファリン飲んでみた。でもすげーしんどい………
- 525 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 11:17:46 ID:vhZIJI35O
- 吐き気→胃痛→下痢→熱
つらい…。お腹も関節も痛い。頑張れ白血球
- 526 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 12:41:27 ID:mA2s8vwGO
- 今年はノロが2月から春にはやるらしい http://hinofukin.net/KDK2100/index.htm・http://hinofukin.net/AE/・http://hinofukin.net/ 、http://hinofukin.net/KDK3290/index.htm
- 527 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 15:05:53 ID:Er8zldTU0
- ノロわれてた人に接待なんて受けたくないだろうな
- 528 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 15:33:04 ID:lGNh0oDYO
- 大方の人とは違うけどこのスレにも多少いるような
とにかく喉にずっときてる風邪。
朝と深夜に咳が止まらない。別に喉自体は痛くないんだけどしんどい。
そしてついに鼻水と微熱が来た。
忙しい時期だし忘年会とかの付き合いも多いから
なかなかゆっくりできんのがツライ。
ひとまず禁煙してポカリとリポビタンDでがんばろう
- 529 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 16:09:01 ID:OaahSmP+0
- >>528
昨年それにやられた。
一月以上苦しんだ。
マイコプラズマ肺炎とかでぐぐってみて。
- 530 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 17:18:47 ID:BjIayvNlO
- 咳がとまらん。つらいよ
- 531 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 17:58:36 ID:GxuHU989O
- 風邪じゃナカタ
- 532 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 18:46:09 ID:+LD5rIFA0
- >>530
ノシ
- 533 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 19:04:59 ID:Xw4QEYJBO
- 38℃近くの熱、フラフラ感、のどの痛み、さっき飯をたらふく食ったら急に強烈なフラフラ感と吐き気に襲われました
- 534 :病弱名無しさん:2007/12/20(木) 23:52:25 ID:v5cLqmdHO
- 昨日予防接種したんですが今夜になった途端に猛烈な寒気と熱が38℃前後…食欲も全くなし後から吐き気も出てきて今吐いて来ました、これは風邪なんでしょうか?それとも注射の副作用?つ、つらい
- 535 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 04:24:00 ID:BTPGzrC1O
- 20日夕方、生理になり腹痛とだるさで横になっていたら熱まで…
夜は37度7分くらい、横になってたら一層ぼーっとして、さっき38度9分に…
なんじゃこりゃ?
熱以外は何も無いのですが。
インフルエンザじゃないよね…?
- 536 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 04:35:06 ID:U5PfVhCDO
- 今年は腹風邪が流行ってるよな
- 537 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 05:20:02 ID:EzZhBg2S0
- >>523
わたしはインフルエンザだけれども強烈に喉にきてます。
夜中に8度5分まで上がって朝医者に行く前に7度に下がったと言ったら
インフルエンザなら熱は下がらないのでインフルエンザではないでしょうと言われたのです。
家に子供もいるので念のため検査をしてもらったらしっかりA型のインフルエンザでした。
- 538 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 05:27:28 ID:x3uTqLMkO
- 2〜3日前から、寝て起きると喉が少し痛いような気がして声が枯れて耳がつまった感じになりました。
昨日も、耳がつまった感じはあまりないのですが、喉が少し痛いような気がして声が枯れてが続き呼吸をすると、咳がでる感じになりました。
喉は痛くないのですが、今は咳がでて、しばらく話していると声が枯れて話すのが辛くなります。
今は空気の乾燥とかあるのでしょうか?
風邪の症状なのか、マイコプラズマ肺炎なのかわかりません。
どっちなんだろう…
- 539 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 06:05:44 ID:0bkkvnEZO
- >>495
大腸内視鏡検査を一度やった方が良いんじゃまいか?
その出血はヤバめだぞ…
- 540 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 06:59:40 ID:FV4QWBZd0
- >>520
冬、吐き気、下痢、熱と来たらノロウィルスによる食中毒を疑うのが世間の常識だぞ
>>524 >>525
多分、ノロウィルスによる食中毒だから、電話してから病院行け
>>538
即病院行け
- 541 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 07:05:53 ID:U5PfVhCDO
- ノロと同じ症状だったのに腹風邪と言われたよ
処方された薬飲んでも下痢が良くならないのはそのせいか?
- 542 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 07:25:08 ID:bXOU/XvoO
- やばい 早朝から水下痢出たと思ったら、軽く吐き気はじまってる
去年と似てる… 熱上がってくる前に病院行こう…
- 543 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 07:54:48 ID:cmglLj3xO
- 朝から喉痛いし、熱もあるみたい・・・休みたいがそうもいかんから、営業の途中で医者行こう。
- 544 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 11:59:50 ID:m2Y2jK7GO
- http://hinofukin.net/AE/・http://hinofukin.net/今年は凄い
- 545 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 15:44:31 ID:oWikc+ZwO
- 熱39度 体痛い 寒気 インフルエンザかな?
- 546 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 16:04:41 ID:PjPfantt0
- 今年の風邪は、自分の感じだと熱はあがらない。だるくて、咳、鼻水
が長く続きやすいかな。
冷えからもくるかもしれないかな。
今、休養中、寝るのが一番、食べれるならたべて。コン○レバン飲んで
薬も一応飲みます。
- 547 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 17:08:13 ID:F+Cq9kkt0
- 546さんと同じです。自分もダラダラと1ヶ月以上ひきつづけている…
秋に結婚して生活変わったからかもしれないけど、熱は微熱、治ったかと思ったら
また振り返す…今は咳が止まらないです。夫に申し訳無くって涙が出るorzダメ嫁だなぁ〜…
- 548 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 17:21:36 ID:4+jRuZsZO
- 今日胃に風邪の菌が入っておこる胃腸風邪と診断された
腹風邪ってこれの事かな?
- 549 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 17:45:16 ID:x5fAoFziO
- なかなか治らないや!
熱はないけど常に熱っぽい、鼻がすごく苦しい。
なんか効くにはどうしたらいいかな? 医者の薬は一時的には効くけど。
- 550 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 17:49:20 ID:3zH5oy980
- 喉の痛みから始まってしつこく咳が数週間で続ける風邪が流行っていた
と聞いたけれど、まさに同じ症状。
胃腸は問題ないけど、咳が異常にでて苦しい。助けて・・・
- 551 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 18:06:37 ID:qEIvBWG+O
- 今までない頭痛、からくる吐き気。
顔、真っ白くなる。
死ぬかとおもった。
- 552 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 18:24:54 ID:3XXMsN+aO
- 三日前から始まった のど痛い→フラフラ感が出てくる→悪寒がすごい→熱38℃突破→医者に行っても熱が下がらず変な感じ
- 553 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 19:09:46 ID:1yuGG39k0
- 12月に入ってから5回も関節の痛み、寒気→高熱で寝込むパターン
なんで?冷えかな
- 554 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 19:10:33 ID:RxWCSNoqO
- >>550
同じだぁ…
私は周りに撒き散らして迷惑がられてます(泣)
会社休むのと行くのでは
どちらが迷惑ですか?
- 555 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 19:57:15 ID:tZ7mcfAwO
- 今日風邪ひいた
37.6ぐらいで鼻水も咳もまったくのゼロだけど、頭痛と胴回りが凄くいたくて、全身の皮膚と関節がチクチク痛む
布団の中入って痛い痛いって独り言いってました
初めてこんな風邪ひいた
- 556 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 20:14:19 ID:oWikc+ZwO
- >>555 私はいま39.8度出た… 体痛い もうろうとする
- 557 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 20:52:40 ID:tZ7mcfAwO
- >>556
インフルエンザの可能性もあるのでは?
- 558 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 20:57:41 ID:+VXzT1bj0
- 抗生物質のおかげで喉の痛みと熱が収まったのだが、咳と痰が絡むんで念のため病院へ
咳止めだけ処方されるかと思ったんだが別の抗生物質とか沢山出された
なんでもかんでもすぐに抗生物質出したがる医者だな
- 559 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 20:59:40 ID:yj7mdJOK0
- 熱があまり上がらなくても、だるさや関節痛など「普通の風邪と違う?」って思ったら
インフルエンザの検査してもらった方が良いよ。
うちの旦那は37.5度でインフルエンザだったよ…平熱低いのもあるけど。
大人は熱が上がりにくい人もいるから要注意。
- 560 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 21:17:12 ID:deAG+rhW0
- 10日前に熱出して引いたけど咳は直らず、一日中眠くて眠くてたまらない。
夜もちゃんと睡眠取れてるのに昼うつらうつらしてぼーっとしてる。
これはなんですかね〜?
- 561 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 21:40:23 ID:gHsRiCUiO
- 抗生物質はウイルスには効果無いぞ。
細菌による二次感染は防げるかもしれんが、既にひいてる風邪には全く無効。
抗生物質を出したがる医者は金儲けしか考えておらず、患者の事なんか考えてないクソ。
- 562 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 22:19:37 ID:ei0y3WBaO
- 夕方前に市販の薬飲んだんだけど、何時間あけたら次の薬飲んでいいの?
しんどいよ〜
- 563 :病弱名無しさん:2007/12/21(金) 23:34:19 ID:ZsKPkE4z0
- >>555
それ帯状ホウシンぽい症状だね
違うといいけど
- 564 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 00:01:00 ID:26HCVJGKO
- 咳が酷く寝られない
咳止め飲んだか喉がムズムズして結局は咳がでてしまう。
おまけに頭も痛くだるくなにもしたくない
二週間続いてる…(´・ω・`)
- 565 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 01:17:07 ID:HRNEyIJwO
- 鼻から喉がやられ、ずっとだるい。
熱は出ないが、よくなったり悪くなったりを繰り返してズルズル3週間。
家族みんなで移し合いになっているのか?
今年はすっきり治らないなあ。
- 566 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 01:29:46 ID:U6qZQXJ8O
- http://hinofukin.net/インフルエンザ怖い
- 567 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 06:41:54 ID:1uixh0X10
- >>566
貴方の脳波も測定してもらったら??
- 568 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 07:21:29 ID:OgImr4bBO
- あぁやっと辛かったのが治まったと思って仕事出たらまた具合が悪くなってきた
症状は微熱に少し咳が出るのと後鼻水がハンパない
汚い話で悪いが鼻水がめっちゃ黄色いんだ、しかも綺麗に、医者に行くのが一番だろうが、鼻水黄色いってどんな状態かわかるひといるかな?
- 569 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 10:55:33 ID:7L8qMgZg0
- やっぱり効かない市販薬消耗するより病院行く方が治り早いですか?
- 570 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 12:04:42 ID:ctyIEwIWO
- 微熱・喉の痛み・鼻水・顎の関節痛がある。
でも、なぜか顔の右側だけ。
何だ、これ。
- 571 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 12:04:53 ID:iNRddGHWO
- 24日デートなのに風邪で行けそうにねぇorz
無理して行って彼女に移ったら最悪だし。
- 572 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 12:38:55 ID:RYM7nodAO
- 俺も風邪。
デート取り消したいと言っても彼女が会いたがるから困る。
外は寒いから家で遊ぼうと言ってくるが、そういう問題ではない。
うつしたくないんだ。わかってくれよ…
- 573 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 13:18:52 ID:gB4vb3nI0
- 2日ほど前から寒気がするなと思ってたら昨日の晩に急に胸がムカムカ。
余ってた吐き気止め飲んで落ち着いたけど風邪なのかなぁ…。
喉の痛みも鼻水も下痢も我慢するから吐き気だけは勘弁してほしい。
- 574 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 13:27:25 ID:XZuZz87E0
- >>568
黄色いのは治りかけじゃないのかな?
- 575 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 14:07:29 ID:O0v60uWjO
- みんな調子悪い時はマスクしてね
風邪を自己申告しつつ、ゲホゲホ咳しながら、決してマスクしない上司がいる…orz
同情出来ない。おかげで自分含め三人うつされた。
サイバーテロだよ
- 576 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 14:43:06 ID:GzwjS0Ph0
- >>570
急性副鼻腔炎の可能性があるかも
耳鼻科に行くのをお勧めする
- 577 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 16:10:55 ID:8iWEA8k+O
- 昨日から咳と鼻水が酷くて寝られない…
熱や喉の痛みはないんだけど胸の辺りが痙攣してるみたいな感覚が起こるのは何だろ?
食欲はあるのに少し食べただけで胸が苦しいです。
これも風邪かな?
とりあえず早く帰りたい…
- 578 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 16:40:18 ID:209Dq1enO
- >>563
帯状疱疹ではないようです
昨日あの後ゼリーとグミを食べたのですが、
夜中になって嘔吐しました
食べたのがグレープゼリーとグレープのグミだったので
美味しそうなグレープ色を…まぁいいや
- 579 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 16:51:40 ID:ctyIEwIWO
- >>576
ありがと。休み明けに耳鼻科行ってみるわ。
- 580 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 17:31:06 ID:/6eJjjE2O
- >>568
膿んでいるんだよ。
早めに耳鼻科に行け〜
- 581 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 17:52:33 ID:KIHP4Qy5O
- 寒気がすごい。薬がきいて40から38度まで下がるが切れるとまた40度。症状は頭痛 鼻づまり 寒気と扁桃腺。もう三日目
- 582 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 22:50:18 ID:s+ptxzwU0
- 自分も凄い寒気がする。体温計無いので解らないけど、39度くらいありそう
- 583 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 22:57:23 ID:An3hmP0q0
- ネオマレルミンTR これ飲むとすっごく眠いやばい眠い。
- 584 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 23:13:59 ID:BFy6xGZZO
- 昨日の夕方、急に喉の痛みと咳が出る。他に症状はなく熱もなかったけどだるくて、今日病院言ってきました。
念のためインフルの検査してもらったけど陰性(予防接種済み)。
今布団の中だけどすっごい喉痛いー!少し鼻も出てきた。明日も仕事あるし、この後も出勤までひたすら寝ます。おやすみなさい。
- 585 :病弱名無しさん:2007/12/22(土) 23:22:11 ID:hutW1sp6O
- やっと熱は引いたけど鼻水と、のどの痛みが尋常じゃない
鼻水なんて黄色いし血まで混ざってるよ…
- 586 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 00:59:48 ID:gmkQdoXQO
- 仕事を早退した、メンヘラ板からやってきました( ´・ω・)
石に家にあるボルタレンを飲んで来たから熱がないと言ったら解熱剤をくれなかった。
そのせいで凄いしんどい。
鼻水にゼスランが出たけど一番なのか…1日二回?寝る前と昼はなんで無い?
鼻水のせいで睡眠妨害…マイスリ-飲んでも眠れずに無駄投薬になるし、口の周りの荒れも鼻水のかみすぎの鼻周りの荒れもすごいしんどい(;´д`)
熱もそこそこあるから…ボルタレンを寝前投与したけどイマイチだから、ロキソニンもプラスしてはマズいかな?
- 587 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 03:04:48 ID:nKqjnpIA0
- ごみが増えるのが嫌だし
鼻のかみすぎで荒れるのも嫌だから
洗面所で手鼻きってる
みっともなくて恥ずかしいけどこれが一番すっきりできる
鼻の中も洗えるし
みっともないけど
- 588 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 04:15:27 ID:7n3qGzE+O
- 咳・たん→咳・間接痛・倦怠感ときて今は熱と眼球の痛みのみ
悪化してるのか治りかけてるのかようわからん。
- 589 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 05:27:57 ID:ypW8uUDSO
- のどの痛み→せき→鼻水 鼻が両方詰まって苦しくて寝れない
- 590 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 07:13:08 ID:rScQq5ofO
- 水曜の夜から頭痛、寒気に37〜39℃の発熱。
内科で解熱剤をもらったけど、あまり効果がない…orz。
いつ治るのやら…。
- 591 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 07:37:16 ID:6DCiskNSO
- 昨晩から喉が激痛でほとんど寝れなかった…
何もしなくても痛い、唾飲むと激痛で
己との戦いな一夜でした。
でも不思議と熱はない。扁桃腺とかなら熱でますよね?
- 592 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 12:30:43 ID:wIs641/SO
- 少し前から喉の痛みと鼻水→咳→食事の後にお腹下す(下痢)→寒気が続いてた
今日の朝バイト行ってる途中に急にお腹が張ったような感じと気分が悪くなり寒気が止まらなくて、道端にチャリ止めて暫く休んで兄に迎え来てもらった
まだ熱はないけど寒気止まらないしお腹の調子悪いし気分が悪い
これは風邪の前触れなんだろえか…
- 593 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 13:22:24 ID:oI5SPUxHO
- 三週前からの風邪から喉が何かいがらっぽいのと、息を吸ったり、煙とか冷気が入ると咳き込むんだけど何か良い方法ありますか?
喉の痛みや風邪の症状はありません!
- 594 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 16:31:05 ID:t+E1lp4lO
- 昨日の昼から、喉イガから始まり喉激痛・微熱・悪寒・頭痛・関節痛・腰痛・食欲不振。
立って歩いてる時、熱のせいなのか悪寒のせいなのか関節痛のせいなのか、フッフッって意識が飛びそうになる。
ダァ―うまく説明出来ない、鬱…。
- 595 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 18:40:56 ID:rScQq5ofO
- 頭痛と寒気と高熱の中、消化によいものを…と思いつつ、
リポD飲んでたけど、ポカリの方がよかったりとかする?
- 596 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 20:12:54 ID:Zf8e+YDlO
- 昨日風呂上がってから一気に具合悪くなった。
症状は下痢・発熱・関節痛。
風邪じゃないのか、咳・鼻水・喉の痛みは無し。
今日オナラしようとしたら見事に漏らしました。
何年ぶりだろorz
- 597 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 20:16:37 ID:kcNjGiLqO
-
喉の痛みから始まり、鼻水… 医者に行って薬もらい飲んで 治ってたが 今日は気持ち悪くなってきて。
- 598 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 20:18:24 ID:CgUOruKX0
- なんかここ来ると安心するな
苦しんでるのは俺だけじゃないって
- 599 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 20:28:14 ID:YVWDpPCBO
- そうだね。
お腹痛い時もそういうスレ見ると和らぐ
2日前から悪寒、昨日から吐き気と頭痛が辛い。
吐き気が1番キツイな…食べれない
- 600 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 20:32:16 ID://uRtHwI0
- 12/15だるくて早退
12/19まで寝て過ごしてやっと回復
12/22朝から喉が痛くてだるい
今日はずっと寝てた。まだだるい。
熱、吐き気、頭痛、咳、鼻水はない。
短期間に連続して風邪引いたの初めて。なんかサボってるみたいに
見られそうだけどしゃーないわ。
- 601 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 20:39:24 ID:TaQ8FV9n0
- 昨日数年ぶりに風邪ひきました。
症状は、ひどい悪寒と高熱と全身の痛み。
不思議なぐらいにせき、のど、鼻はまったく症状なし。
高熱で頭痛も酷くて、寝ようと思っても全然意識が落ちてくれなくてつらかった。
とにかく寒くて寒くて、歯をカチカチならしてガタガタ震えながら布団で一人格闘してた。
食欲はまったくないし、意の不快感もひどくて、ジュース飲んでもすぐに吐いてしまった。
一日たってようやく症状は治まったけど、まだ微熱が続いて頭がボーっとしてる。
- 602 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 20:40:43 ID:Gn+UHjPzO
- 咳がとまらん。もう 1週間たつのに、みなさんは咳長引いてる人いますか
- 603 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 20:44:23 ID:kmj/2ZhR0
- 気持ち悪いし体は動かないし最悪だよ・・・
映画見に行こうと思ったのに
- 604 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 22:17:06 ID:wIs641/SO
- 安静にしてて起きたらちょっとよくなってきて甘い物食べたかったからチョコ一口食べたら気分悪くなったorz
熱はまだ下がらないしここまで長引く風邪なんて初めてだよ('A`)
下痢と頭痛と寒気はまだ我慢出来るけど吐き気は嫌だよー
- 605 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 22:18:18 ID:1zhwihhi0
- >>602
私なんか咳が一ヶ月以上出てるよ…
病院行ったら風邪だって言われたけど、長すぎるよ…
自分は咳が止まらなくなると勢いで吐いてしまうので
本当にいやです。小さな頃からそうなんだけど、こんな人ほかにいますか?
- 606 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 22:34:46 ID:fEeifHxvO
- いま39.6℃
昨日は体温計持って来れないほど頭クラクラしてたから、もっと酷かったかも。
あと喉の痛み、咳ひどい。
市販の風邪薬飲んでるけど全然効かない。でも平日にならないと病院開かない。
せっかくクリスマスなのに…
- 607 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 23:26:47 ID:Ujb5WyqMO
- 12月3日頃から風邪引いて、病院通ってるのに未だ治らないorz
熱はそんなになかったのに、さっき計ったら37.9℃…
しんどくて、死にそうでママンもいなくてさっき声あげて大泣きしちゃったよ(´・ω・`)
- 608 :病弱名無しさん:2007/12/23(日) 23:43:44 ID:vVe32Hhj0
- >>595
わしはポカリとウィダーインゼリーエネルギーで凌いだ。
腹風邪の場食欲出ても暫く絶食した方が
治りが早いって医者が言うからさ。
でも2キロやせたわ…
健康診断で痩せすぎ注意が常に出てる身には堪えた。
腹風邪は二度と御免だ。
- 609 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 00:06:34 ID:yN8Hv3YS0
- 先月あたりに百日咳が流行っているというニュースを見た
俺もずっと風邪で寝たきりだよ
- 610 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 01:43:50 ID:tY3KwpKT0
- 発熱の後、結膜炎になった方はいらっしゃいませんか(´・ω・`)
今、両眼から大量の目ヤニが出て画面がかすむよ・・・
- 611 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 01:51:58 ID:3vIsYhPSO
- 子供が発熱前に酷い目やにだった。
目が開かなくなり微熱ありだったので小児科へ。
いきなり41度越えであせった。
アデノウイルス陰性だったからただの風邪?
今朝から目が痒い…貰ったかも
- 612 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 02:04:38 ID:F71EDj2EO
- 私は咳が出て2ヵ月経過しましたよ…血液検査は異常なく風邪だと。
内科で薬も4回変わり治まらず。最近耳鼻科に行ってみたら気管支炎と言われました。薬も変わりましたが変化なし…。
先生曰わく、咳は何を使っても止まらない時は止まらないそーですよ…
- 613 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 02:24:00 ID:SS13kh5PO
- 昨日から喉が痛くて眠れない&37〜38の微熱が下がらない
病院は明日はやってないのかな…
- 614 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 06:23:57 ID:nX0Tt3gCO
- 咳の出る方、しょうが湯毎日飲み続けなさい!母が一ヵ月続いた咳止まりました。早いと三日で効果出てきます!
- 615 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 06:58:33 ID:9+bJnGTCO
- >>608
食欲出てきたからメガトマト食べたらまた胃腸が痛くなって苦しんでる‥ ああ後悔してる
- 616 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 07:11:35 ID:sKHxOEOCO
- 今妹が顔が真っ青で
嘔吐水に近い下痢…
寝る前ムカムカするっていいながら寝て
さっきいきなり穿きました
お腹は痛くないのに
酷い下痢…
熱は微熱程度37度2分
これは風邪なんかな?
- 617 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 11:11:17 ID:MiOEKR2KO
- >>610結膜炎っていうのか……
昨日の夜辺りになぜか鼻くそが眼球に出てきて視界がボヤけて困っていたんですが、今日起きてみたら尋常じゃない目やにの多さにビックリしました
- 618 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 12:42:23 ID:CKp3HPaZ0
- >>610
アデノじゃなくてよかったですね。
子どもは鼻水が目に上がってきやすいからつらいですね。
お大事に!
>>617
そうです、鼻くそ様のが目からどんどんでてくるのです。
そして目が真っ赤になって腫れたり痛んだりします・・・
コンタクトは厳禁ですよ!
今朝は目ヤニで目が開きませんでした。
抗菌目薬点しまくります。。。
皆さん早くよくなりますように・・・Merry Xmas!!☆
- 619 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 15:18:04 ID:OwcBeJtl0
- 頭痛。食べると、頭痛がひどくなって吐き気もする。
のどの痛みはない。
- 620 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 15:27:13 ID:ATqxORQSO
- 金曜からゾクゾク来てたから土曜日曜と安静にしてたのにヒドくなる一方。熱っぽいけど熱は高くなく喉の痛み鼻水くしゃみ涙がとまらない。食欲は旺盛で誰も心配してくれないけど生理前でイライラします
- 621 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 15:27:58 ID:FPZkoVKt0
- 咳が1週間以上止まらない人は、病院でレントゲン撮ってもらった方がいいよ。
過去、同僚と先輩が肺炎だった事がある。二人共、咳は出てたけど肺炎だったとは…
と、ビックリしてた。
- 622 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 15:55:22 ID:dzLxUlxFO
- 何か今年の風邪は物凄い勢いで屁が出るぞ。
俺だけか?
- 623 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 16:17:09 ID:EHBIYNY6O
- >621
ちょww
お腹の調子が悪いとか?
クリスマスなのに熱が…
咳と喉の痛みと腹痛。
腹痛がしんどいなぁ…
はあー洗濯して料理してケーキ取りに行かなきゃ…
泣けてくるわ…
- 624 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 16:18:00 ID:EHBIYNY6O
- >622だった…
誤爆ごめんなさい('A`)
- 625 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 17:55:09 ID:FPwg5Bm9O
- オェッとなるまでとまらない咳が3日位続いてる。
これって風邪かな?
熱もないし食欲もある。ただ喉のイガイガが酷い。
- 626 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 18:22:43 ID:H+4pfbt+0
- 峠を越えて、絶食3日目。でも不思議とお腹が空かない。これなら楽に死ねそう・・・。
- 627 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 19:03:24 ID:cEBotE5bO
- 自分もだけど、今年中には皆の風邪が完治します様に!
メリーXmas☆彡
- 628 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 19:20:45 ID:PXdL1Anf0
- 毎年この時期は風邪ひくんでそれはいいんだけど、今年の風邪は全然治らない。
のど痛→熱ときて、この三日間寝込んでいたけどよくならない。もう2週間くらいかな。
みなさんひきはじめてどれ位たってます?今年のはしつこいんかな。
- 629 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 20:04:54 ID:aEiUZ30oO
- 下痢と吐き気から寒気、関節痛をともない
熱も出てきた
これも風邪の症状として見られるものなんでしょうか?
- 630 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 20:11:04 ID:H/X5QB76O
- ここ見てると、イブやクリスマスを悲しく過ごすのは
自分だけじゃないんだと思えて心強いw
友達、彼、家族のみんな糞ゴメソ
- 631 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 20:31:01 ID:0KjGOSgZO
- 咳・タン・鼻水
咳すると真っ黄色のタンがでる鼻水も黄色・熱は微熱ぐらいだがもう1週間以上この症状が医者でもらった薬もポカリかぶのみも効かない誰か助けて!!
- 632 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 20:58:03 ID:ZTT8Buht0
- もう3週間くらい、良くなったりぶり返したりの繰り返し
ただそんなにひどい症状ではないんだが、起きてるとだるくなって寝たりおきたりの繰り返し
- 633 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 22:29:45 ID:xis8QNF/0
- >>612
いわゆる咳喘息と呼ばれる症状に移行してるかもな。
医学的には喘息様咳害だったかなー。
そうなると風邪治療に使われる咳止めは効果が出ず、
(寧ろ悪化させる可能性もあり)
喘息と同じような気管支拡張系の治療が必要になる。
本物の喘息と違って発作とかは出ないが。
内科、耳鼻科だとなかなか難しいから呼吸器科行った方がいいかも。
- 634 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 22:33:30 ID:H+4pfbt+0
- 下痢とオナラが止まりませぬ〜
なんという○リークリスマス。
- 635 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 22:49:14 ID:W4KlVqUkO
- 先週いきなり寒気と関節痛から始まって38.5℃の発熱。
(一週間前にインフルエンザの予防接種済)
医者行って(この時熱出てすぐだったので、インフルエンザの検査してもまだ反応でないでしょ、と医者が言い検査せず)薬貰って熱は下がったけどイマイチ体調が治らないまま今日に至る。
鼻詰まりつつ夕方ご飯作ってたら熱上がってきた…
薬も飲みきって無くなったのにorz
せっかくのXmasだから張り切ってご飯作ったけど、家族に風邪うつってなきゃいいな。
食事途中で旦那から「後片付けはやっておくから」と急遽隔離されました。
リビングからにケーキ喜ぶ子供の声が聞こえるけど、一人布団の中切ないっす(今38.7℃)
他に寝込んでる人、メリクリ!
お互いはよ良くなると良いね!
- 636 :病弱名無しさん:2007/12/24(月) 23:03:08 ID:FCEVBgpU0
- >>635
ああ、私と同じ。
私も昨晩、急にすごい悪寒がして発熱。
とりあえずバファリン飲んで寝たけど、結局38・2℃。
うちは明日クリスマスパーティーの予定なんだけど、大丈夫か自分。
材料も揃ってるし、スパークリングワインも買ったのに・・。
夫に作ってもらってもいいんだけど、
やっぱりこういうのは私が張り切ってやりたいよ〜。
子供からうつったので、他皆が元気なのが救いだわ。けど・・orz
- 637 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 00:17:20 ID:2lt0B+ArO
- なんか4日経つけど、どんどんヒドくなる。頭痛と悪寒と熱は治まったけど咳する時、喉に激痛がするから咳できない。長いと自然と泣けてきます(ノ_・。)
- 638 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 00:37:45 ID:96z65mXfO
- イブに悪寒きたこれw
ヤバイw
喉いてー
- 639 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 01:07:48 ID:s3HsMfH/O
- >>638
わかるわかるw
風邪の始まり程テンション下がるものって無いよねw
昨日から喉の激痛と鼻づまり。
今日になって8度の熱。
明日会社休んで病院で点滴してもらう…
- 640 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 01:21:27 ID:JMsjVI8JO
- 鼻風邪と油断してたら強烈な吐き気
トイレにこもって吐いてた
早く治まりますように
胃薬飲んだ邦楽かな
- 641 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 03:32:47 ID:E2Guf779O
- 昨日いきなりお腹痛くなって、寒いのに冷や汗びっしょりかくくらい辛かった。
今日は倦怠感。時々お腹痛くて腰がだるい。
でも下痢とか気持ち悪さとかは無いんだよね。もしかして婦人科系の病気かなぁ。
- 642 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 07:49:33 ID:0k4rhZKnO
- 悪いんだけど、おまいら
症状だけでなく
都道府県と通院の有無、投薬の内容くらいは書いてくれ。
チラ裏レスは参考にならないし、レスのしようがない。
- 643 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 07:51:36 ID:JcjitanM0
- >>642
お前、悪いんだけど今すぐ消えてくんねw
- 644 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 08:49:46 ID:EFsnQAIXO
- >>643
そう〜?少しは役に立つんじゃない?
風邪かな?と思って見に来たけど、あまり参考にならなかったんで。
因みに東京在住。朝起きたら鼻づまりと喉に痰がからむ感じが少し。
- 645 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 09:33:37 ID:L50yFCIXO
- 岩手在住
昨日の午後6時頃から強烈な寒気、25は出かけるというのにテンションがた落ち。
38度の熱、晩御飯に焼き魚を食べる。
市販の風邪薬とアクエリアスを飲み、7時半に就寝。
午後10時頃に目が覚める、お腹が非常に張っていてすぐにでも吐きそうな感じだった。
トイレに行き、無理やり吐いた。
内容物が消化されずに残っていた。
嘔吐感に苛まされながらも寝る。
今朝は下痢がすごく腹痛がひどい。
今から病院へ。
- 646 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 09:47:49 ID:KXZvwfC10
- 良くなったと思ったのに朝起きると大量の痰がたふ〜っと出るんだなこりゃ〜。
- 647 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 10:01:45 ID:q+mFeZK60
- 鼻が詰まる、喉が痛い!もうアカン
- 648 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 10:28:50 ID:cd9z29Df0
- よく風邪を引いたら風呂に入るなというが、風呂に入ることを禁じるのではなく
風呂を出た後、血管などが開ききって冷える体に変わってしまうのが危険だから
というのが正しい。
風呂で一時的に風邪の症状を抑えても、出た後、増悪するのはよくある。
用事があるために、症状を抑えたくて風呂に入るが、外出するから冷えてしまい
頭痛・悪寒などに苦しめられることになる。
逆に、風呂で体を暖めて、しばらくは冷えないようにすることが必要。
風呂を出た後は、部屋をしっかり暖めて、汗ばむくらいにして暖かい水分をとる。
- 649 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 10:52:22 ID:u7u5mFy50
- センター試験まであと1ヶ月でくそ焦ってんのに…鼻が詰まる、喉が痛い!もうアカン
日本橋のレンタルショーケース
Bockaeに日曜いってきたよ。
めちゃかわいい手作りロボのフィギュアがあった。
トランスフォーマーみたいにかっこいいやん、
- 650 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 11:46:53 ID:/e9W4mVEO
- >>648
今行った病院で医者に風呂は入っていい、むしろ入れと言われた
背中をしっかり洗えと言われた
なんで?
- 651 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 12:35:49 ID:hG798Elp0
- 昨日、朝一で日帰り温泉に行って半身浴もしまくり。しっかり肩まで浸かりもしたが。
その帰り、スーパーにより・教会にちょっこう。
熱が出た。頭痛・吐き気・寒気がした。
すぐ家に帰り、風邪薬飲んで冷えピタ貼って寝た。翌日の今日、熱は下がったが。
風邪がまだ治りきっていない。(´・ω・`)
- 652 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 12:50:40 ID:0k4rhZKnO
- どうやら首都圏(他地域も?)ではインフルエンザ以外にも
中程度の発熱+鼻水もしくは喉の炎症+胃腸炎(下痢、屁、げっぷ等)が流行っているようで。
時間があれば抗生物質+ビタミン剤の点滴を薦めます。
- 653 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 13:31:11 ID:2XTt3RL+O
- 突然すみません。
五日くらい前、軽い喉の痛みと微熱が出て、次の日には熱と喉は治ったのだが、今度は胃の不快感と下痢になったり普通の便になったり、頭がボーっとしたりというのが続いてます…これって風邪かな?御意見求みます。
- 654 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 15:01:55 ID:FYFBn4fFO
- 22日夜に突然咳が始まり、23日早朝に全身悪寒で熱を計ると39度超え
23日は日中も38度後半から39度台をうろうろしてたので、夜間救急病院へ行くもインフルエンザではない模様
神経症は出ていたけど関節痛は出てないからでしょうか…
そこで解熱用にボルタレン座薬と痰切りと咳止め薬を貰ってきました
24日も熱が39度近くまで上がっていたが座薬などで騙しながら1日を過ごす
食欲は回復したようでお粥系で3食ちゃんと取れました
とにかく透明な鼻水が出る出る…
夜中には汗をかきまくったので、今朝の熱は37度半ばまで下がってました
そして今かかりつけの病院で抗生物質を点滴して貰って帰宅
PL顆粒・ムコダイン・ロキソニン・フロモックス・ケルナックカプセルなど処方されました
こんな高熱なのにインフルエンザではないのが不思議ですw
ただ咳がつらいです
- 655 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 18:42:37 ID:yBHC53a6O
- 先週土曜日から咳が出はじめ、昨日ついに熱が出ますた。頭痛、寒気、喉痛、関節痛、腰痛orz
昨晩37.7℃あった熱が昼には36.1℃まで下がった。だけどさっき熱計ったら37.1℃。
夜になると熱ってあがるのかな?
- 656 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 19:23:17 ID:pWOompT9O
- @一週間くらい前にすごい喉の痛み
A二、三日後に痛みはなくなったけど鼻水&咳
B咳のし過ぎか、突然喉がかゆくなって咳が止まらなくなる症状に
C突然の喉のかゆみの発作に加えて頭痛&胃のムカムカ
…会社を早退して今に至ります。
同じような症状の人いますか?明日病院行こうかな…
- 657 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 19:37:11 ID:7Mp5wZ7xO
- いっそ熱出れば堂々と会社休めるのに(´・ω・`)
- 658 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 19:53:58 ID:JcjitanM0
- 二日前に高熱・悪寒。
今日は吐き気にヒドい下痢。
医者行ったらノロウィルス性の胃腸炎と言われ、断食を命じられた。
脱水症状を防ぐために、ポカリが良いとも言われた。
診察代+薬代で2,500円。これで治るなら安いモンです。
- 659 :658:2007/12/25(火) 20:05:42 ID:JcjitanM0
- ちなみに東京都福祉保健局から
感染性胃腸炎の流行警報が発令されているようです。
私の症状はズバリこれでした。
http://www.tokyo-eiken.go.jp/news/presskenan0712201.html
- 660 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 20:11:59 ID:8d2pB5K9O
- 24日夜38℃ 症状は寒気と熱感と喉の痛み
25日未だ熱下がらずに病院へ 抗生物質もらってきました。
今年の風邪は屁と頻尿なのは漏れだけ[
- 661 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 23:05:29 ID:nvaQGA5AO
- 昨日から熱が上がったり下がったりを繰り返し、咳がやたら酷い。
熱あるから水分摂ってるせいか頻尿…
30分毎にトイレへ…
そのせいか、身体が冷える。
尿を出すのはいいことなのか?あまりに頻繁に。
- 662 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 23:06:02 ID:LNr1u4IK0
- 昨日から喉の痛み、咳。熱はなし。
他に気になる症状としてはでっかい舌炎、口内炎。
胃腸も痛めているのかもしれない。
会社の忘年会ブッチしたいなあ
- 663 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 23:42:17 ID:i8yh483zO
- 3日前に38度の発熱。2日前に40度に上がり、体に変な痛みが走る。なんかそれほど苦しくないので、病院には行かず。
昨日40度をキープ。早朝にクシャミしたら鼻血ドバー。なかなか止まりませんでした。今日38度に下がるが、体調は最悪。たまに目眩がして、吐き気も咳もすごい。 インフルエンザじゃないですよね??
- 664 :病弱名無しさん:2007/12/25(火) 23:58:37 ID:wYjCuKKgO
- 土曜日、夜から咳。深夜に発熱と関節痛。
インフルエンザかと思ったら、病院で違うと言われた。
さらに熱は39度越えて、解熱剤も飲み切った。
今朝、やっと発汗。熱は下がったけど、めまいと吐き気。
いい加減、まともなメシ食べたい
- 665 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 00:23:54 ID:bCMWbFV10
- うちの会社
15人しかいない管理部フロアに
・インフルエンザ
・腹の風邪
・クシャミ鼻水悪寒
の三種類が混在して流行しとる。
ようやく腹の風邪収まったんじゃー。
うつされたくない。
- 666 :612:2007/12/26(水) 01:21:27 ID:+gRFv8n8O
- >>633さん
返答ありがとうございます。やっぱり呼吸器内科ですよね…
近くに見つからないし、2ヵ月内科や耳鼻科に通ってたら病院行くのも面倒臭くなってきてしまった…orz
- 667 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 01:37:17 ID:dC0UdvtQO
- 662>>
全く同じだわ。発熱なしの喉咳。
さっき口内炎発見。
あと、目やにだな。
- 668 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 05:33:42 ID:W0oUSttoO
- 喉が腫れあがってこんな時間に目が覚めた…
発熱全くなし
関係ないかもしれんが目もかゆい
喉痛いおー息苦しいおー
仰向けが一番楽
- 669 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 08:12:12 ID:pWOrfz0i0
- 咳がかれこれ1ヶ月。
特に朝がひどくて緑色の痰も大量にでる。
夜、ベッドに入ってからもしばらくは咳がとまらない。
熱もないし昼間は咳も少なめなんだけど。
そろそろ腹筋も筋肉痛になってきた。
- 670 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 13:32:54 ID:vxZz70fGO
- 症状じゃなくて悪いんだけど…
風邪薬ってみな同じようなものですよね?
でもウチの子が何故か「コンタックが一番いい」とか言うので買おうとしたら品切れとかの店が多くて…
普通の安いコンタックじゃなくて一日二回で効くっていう高い方です。そんなにバカ売れしてるんでしょうか…?
- 671 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 14:34:29 ID:06879slBO
- うちの高校時代の体育の教師がよく言ってたんだが
安いタフマン(リポビタンDみたいなドリンク)
じゃなく高いタフマン(5000円程の)
を飲むとかなり効くらしいね、風邪に
ただ…まあ、実際どうなんだろうか?
- 672 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 15:15:55 ID:6bWk8/Bf0
- 熱はほとんどなく軽い頭痛があるくらいなので寝たきり状態ではないんだけど
寒気・鼻水・喉の痛み・せきが酷い。
5日目にしてなお悪化し続けている。
今年の風邪はしつこいのかな・・・。病院行くか迷う。
- 673 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 16:01:26 ID:/wOsmc6+O
- 明け方四時くらいに今まで経験したことないような寒気
歯ががちがちなってとまらないが、しばらくしたら落ち着いたので寝て、
朝熱を計ったら37.5度
昼ご飯食べて、葛根湯飲んで寝て、現在熱37.4度
熱以外の症状はありません
今から忘年会なんだけどどうしよう…
- 674 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 16:19:16 ID:VxCvZhtC0
- >>673
酒飲んだら悪化するし、大事をとったほうがいい
他の人にうつすかもしらんし
まあなんだ、病院行っとけ
- 675 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 17:05:09 ID:mQfgG0mEO
- >>626
おーい?
- 676 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 17:36:55 ID:ooqjJ9PrO
- 咳が今月始めから出て治らない
熱も2度ほど出て少し良くなってたのに、今日は昼からまた悪寒がして咳も酷くなった
明日は仕事休もうかな、咳するたびに右の肺?か肋骨が痛い・・・
- 677 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 18:06:30 ID:kfkMGwvD0
- 少しマシになったと思ったらすぐぶり返す
もう1ヶ月半すっきりしない状態が続いてるよ…
昨日から頭痛、喉の痛みが復活した
風邪引いてないって状態ってどんなだっけ…orz
- 678 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 19:39:46 ID:AHhLus230
- 4日前 全身の間接が痛い、発熱38度
3日前 熱下がるけど間接痛い、腹具合悪い
2日前 関節痛い、クリスマスイブだったので外出。食欲なくなる。
夜腹が張る、屁ばかりでる。しかも臭い。
昨日 病院へ行く。あいかわらず腹が張る。インフルではなかった。
本日 本格的な下痢、でも腹痛はない。便意を催すと水が出る・・・。10回は便所行ってる。
今年の風邪って・・・・。
これはなんなんだ?
- 679 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 19:51:08 ID:FiQbxegRO
- 月曜夕方からいきなり寒気に頭痛、目も痛くなる、しんどいのに寝られず。そういえば朝から喉は痛かった
いまだ治らない。頭痛はましになったけど、熱っぽくだるい。熟睡できない、寒気するのぬ体内に熱がこもり変な感じ‥くしゃみもでる。
鼻水はましになった
つらい
- 680 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 20:17:03 ID:vxZz70fGO
- >>671
自分なんてウェルシアの、しかも安い方の風邪薬でも効くような気がしてる。つか飲んでる。
ホント安くて大量に入ってて、もしかしてラムネでも混じってるんじゃないかと思うが…
寒気のある人達、手首や足首をサポーターとかで暖めるといいよ。
いくら背中や腰を暖めても、何故かそこが冷えると治りにくいんだよね。
- 681 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 21:26:10 ID:1kMssRn70
- ああああーーーーー辛い哀しい痛い苦しい
咳は止まらないし、昨日までは高熱だけだったのに鼻水まで止まらなくなってきた
頭ぼーっとするしなんでよりによってこの時期に…
- 682 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 21:30:54 ID:kfkMGwvD0
- 口内炎もできてた(´・ω・`)
- 683 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 21:56:57 ID:nD3LmKy2O
- 昨日から微熱が続いてる。喉がスゲー痛いし、鼻が詰まって眠れないよ…
- 684 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 23:13:25 ID:h9A/1vqgO
- 月曜 喉の痛み
舌にでかい口内炎
火曜 咳が出始める
深夜に嘔吐&下痢
水曜 喉さらに悪化
仕事中ひどい寒気
帰宅して熱計ったら37度6分
明日は忘年会だけど欠席確定だな
- 685 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 23:20:15 ID:FG1x4EjrO
- 喉の痛みから始まり5日目
きっかけがあると止まらない激しい咳
熱はでても7.5くらい…
鼻がツーンとして、目が痛い、そして頭痛
下痢に臭すぎる屁
あー自分も忘年会は欠席確定です。
会社も休みてぇ
- 686 :病弱名無しさん:2007/12/26(水) 23:54:32 ID:AhLdAX/DO
- 頭痛とふらつき…
塾講だから生徒にうつされたかな…
点滴とかうったら治るかな
- 687 :病弱名無しさん:2007/12/27(木) 00:02:47 ID:YvkHfhatO
- もう二ヶ月前位から微妙に風邪引いてたんだが、急に激しい喉の痛みがorz
唾飲むのも痛いし耳まで痛くて泣きそう。
他の症状は微熱くらいだけだからまだ良いが、悪化したらどうしよう・・・
休み無いしなぁ・・・
- 688 :病弱名無しさん:2007/12/27(木) 05:11:35 ID:wFC/ztxh0
- >>682
(・∀・)つ○【チョコラBB】ノメ!
- 689 :病弱名無しさん:2007/12/27(木) 05:39:59 ID:NAhkLFMAO
- ・頭痛
・軽い腹痛
・下痢
・関節痛
・少し熱があるかもしれない
少しは眠れたんだけど、今は頭痛で眠れない。
この前風邪で2日仕事休んだし忙しい時期なのに…
たのむ、昼には治ってくれ〜!
- 690 :病弱名無しさん:2007/12/27(木) 08:44:22 ID:YWOOJLPsO
- 一昨日昼急に発熱
高熱(max39.7)、胃痛、悪寒、
下痢、関節痛
インフルエンザ否定
これが風邪かよってぐらい辛かった
なる前にだいぶ食べ過ぎたけど関係あるのか?
- 691 :病弱名無しさん:2007/12/27(木) 11:46:16 ID:EMy/V/A+O
- >>686
子供にうつすなよ!マスクマスク!!
- 692 :病弱名無しさん:2007/12/27(木) 12:42:08 ID:4n+ml126O
- 24日に風邪を貰ったらしく、その日の夕食後から吐き気。
無理矢理ねたけど、深夜にうなされて起き、嘔吐。
ついでに25日の早朝、2回目の嘔吐。
病院に行って風邪と診断され、薬をもらい点滴を打つが、吐き気は治らず。
帰宅後、少し食べて薬を飲む→嘔吐。
何故かホットレモンで回復。
油断してゆで卵を食べたら気持ち悪くなった。
もう嘔吐はしないものの、食欲不振と胃のムカムカは治りません…。
ゼリーでしのいでます。
辛い。早く治して仕事に行きたい。
- 693 :病弱名無しさん:2007/12/27(木) 15:04:45 ID:3/nNSNUW0
- ゆで卵は消化悪いからなぁ
お腹に優しい食べ物とって下さい
喉が痛い時は卵避けろって医者に言われたんだけど何故か知ってる人いる?
- 694 :病弱名無しさん:2007/12/27(木) 16:44:59 ID:BVBKofFf0
- 一昨日夜、喉の痛み。
昨日何もなく、元気だったが、本日朝から水下痢状態、トイレに8回行く、
午後からだるいので熱を計ったら37.7度、今日もまだ仕事終わらず帰れないし、
明日仕事収めで休めないし、このまま行ったら寝正月かな
何か1日で効く薬ないですかね?
- 695 :病弱名無しさん:2007/12/27(木) 17:43:10 ID:iTZ5DtHVO
- ・数日間悪寒が止まらない&喉の違和感
・徐々に間接痛
・昨日から喉が腫れてきた
年の瀬で貴重な今日1日起きれなくてずっと寝てた(´・ω・`)
平熱は35度代前半なのに37.4あった。起きれなかったのはこれか…
- 696 :病弱名無しさん:2007/12/27(木) 17:53:17 ID:GbW0L5T9O
- 一昨日ぐらいから風邪っぽく感じ
今日の朝起きたら喉が痛い
明日起きたら多分喉死んでるだろうな
あぁ辛い
- 697 :病弱名無しさん:2007/12/27(木) 19:46:12 ID:4n+ml126O
- >>693
ありがとうございます(;Д⊂)
ゆで卵って消化悪いんですね…
ただの風邪でこれだけ辛いんだから、この風邪が治ったらインフルエンザの予防接種しようと心に誓いました(´Д`)
- 698 :病弱名無しさん:2007/12/27(木) 19:59:40 ID:U7WdpIZ90
- 昨夜からダウン
熱が37〜38度台
咳がよく出る
胃腸も良くないが下痢にはなってない
鼻水はあまり出ない
今日夕方すぎから喉が痛い
もう寝る
- 699 :病弱名無しさん:2007/12/27(木) 21:21:04 ID:x+aZaZil0
- 7度5分くらいの微熱が続き、咳が残った。
残ったというかひどくなってくる。
今日はもう息を吸い込んだだけで胸が痛い。
でも食欲は旺盛。
- 700 :病弱名無しさん:2007/12/27(木) 21:38:39 ID:0t4e01lxO
- もう一週間以上ひいてる
それまでは咳鼻水ぐらいだったが、月曜日に急に激しい悪寒→身体の痛み→40度の高熱
で、病院に行き点滴2本でやっと38度台に。
今日もまだ37度出てた。今やっと36度台を見た。
咳も発熱以降の頭痛も大分和らいだもののまだまだ。
早く治ってくれないかな…子が可哀想だよ…ごめんね
- 701 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 00:05:40 ID:6ni4P6EsO
- >>699
以前マイコプラズマだか異型肺炎のときそんなんだった。
風邪の後、しつこい咳が残って…
病院行った方がいいよ。自分は園児だったが一週間入院した。
- 702 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 00:40:00 ID:QRDKqB9vO
- 吐き気がしてトイレ行った。
気を失って床で倒れてた。
- 703 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 04:03:01 ID:wqbtqpZc0
- やべー咳でまともに眠れない・・・・
- 704 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 04:51:14 ID:lXQVOSl0O
- 熱や怠さは治まったが咳やばい。
こまめに水分とるが楽にならなくて寝れない…
- 705 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 05:48:54 ID:7KTl+hmk0
- 10年ぶりくらいに風邪ひいた。
喉・鼻水・頭痛・発熱。
キャバで働いてるから休めないし、正月休みなし。
休んだら1day3万以上罰金。
声でないし、酒何本ものまなきゃだし、死ぬる。
- 706 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 06:49:00 ID:LkzbrdzA0
- 風邪は15日ごろに治ったのですが、それに続いて20日ごろから
ふわふわしためまいと軽い吐き気、ふらつき感が生じています。
風邪の後遺症でしょうか?歩くことはできるし食欲も普通です。
同じような方いますか?
- 707 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 07:20:57 ID:ayQj4FKMO
- 連休前から爆弾咳がつき、熱も36度あるかないかで、連休明けに病院に行って薬をもらい、その夜から節々が痛く、37度あるかないかで、起きていると爆弾咳と鼻水が…。
病院も今日で終わりだから再度、行ってきます。
明後日、旦那の実家に行くことになっているが、絶対無理!でもそんなの関係なく連れてかれる…。
- 708 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 08:11:04 ID:RecLpAw5O
- >>706
それは完治していません。
放っておくと必ずぶり返します。
今年のウイルスはネラーの粘着力以上に執拗です。
放置していると何ヶ月経っても治りません。
- 709 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 11:58:00 ID:0YmYqmzJO
- 朝から体がふわふわで軽い吐き気がしておかしと思ったら38.4℃の熱があったよ。
右の扁桃腺が少し腫れてる気がするけど、せきもないし鼻水も微量。
これからひどくなる?
- 710 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 17:39:14 ID:6Y0jo6v00
- 悪寒と熱は引いたんだが、
頭がズキズキするのと、少しの喉の違和感が残った
あと食欲不振
なんぞこれ
- 711 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 18:33:08 ID:6hvyg/sgO
- 今日の仕事を終え、車までほんの少し雨に濡れたんだが帰宅後
寒気して今37.6度深夜にかけて上がりそう・・・・
今月で熱出るの3度目だ
高熱出る度に風邪の症状は良くなってるけど咳は続いてるし、正直辛い
- 712 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 19:29:35 ID:nghkyGVtO
- 三週間前から風邪ひいてる
間ノロウイルスにもやられそれからだるさ咳がずっと続いてる。
風邪薬は何が効くのか?
毎日マイナス思考に陥ってる 助けて
- 713 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 19:45:21 ID:l1ynVjxTO
- 喉が痛い
頭痛
鼻水鼻づまり
だるい
微熱
明日からバイト3連勤なんだけどなorz
今日病院行って薬もらってきた。早く治らないかなー
- 714 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 19:54:00 ID:rUdcfGhl0
- >>712
ノロの下痢は止まったのか?
風邪ひいてから長いようなので柴胡桂枝湯(サイコケイシトウ)が良いかもしれん。
- 715 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 20:28:32 ID:IO388nxgO
- >>700だけど、咳酷くなって今日受診・検査したら肺炎でした。
人生初の年越し入院orz
マイコプラズマかどうかはまだわからない。
皆さんも気をつけてください
それよりこの酷い頭痛をなんとかしたい
- 716 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 20:29:19 ID:7Ss+tO4G0
- 一昨日夜から今まで便所に20回以上行ったと思う
風邪の症状で腹痛になるのなんて俺的にかなり珍しいケースだった
熱は38度程度だったけどかなりの悪寒(これも珍しい)を何度も感じ
今日大分よくなったと思って今風呂に入ってきたらまた悪寒がw
- 717 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 20:43:24 ID:nghkyGVtO
- >>714
ありがとう…下痢は止まったよ^^
- 718 :病弱名無しさん:2007/12/28(金) 21:30:01 ID:S4Qzy+CSO
- >>709と一緒だ。
俺も今日の朝からいきなり吐き気がして身体が筋肉痛みたいな状態だった。
現在は頭痛、悪感、熱が38,3℃。
咳も鼻水も出てません。
- 719 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 00:23:08 ID:nhsyORDeO
- 横になって鼻づまりになった。鼻で呼吸ができなくて苦しいどうしよう。薬ないし
- 720 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 00:31:49 ID:orTThgp80
- 鼻水が止まらない。軽いのどの痛み。鼻声。
- 721 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 09:25:58 ID:cZdsSePQ0
- 朝起きて悪寒がして腕の関節が痛みだした。
首のリンパ腺も腫れてるみたい。呼吸も何時もより速い。
- 722 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 15:32:05 ID:PAv96+Lg0
- >>706
自分も母も知人も、風邪が治った後にめまいがして困った。
11月に1ヶ月間風邪をひいて復帰したんだけれど
今朝、また喉の軽い痛みが・・・
もう風邪はイヤだよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 723 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 17:58:31 ID:HuPFT4tTO
- まだ病院って、営業してるところあるかな?
やはり喉の痛さが例年より凄い。
- 724 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 18:50:21 ID:IcGHRT1GO
- 熱はないけどだるい、軽い頭痛、軽い喉の痛み、鼻づまり少々、ひどい腹痛はないけど下痢
先おとといに薄着して出掛けてからだから、風邪ですよね。
病院行くほどでもないと思って、市販の風邪薬とセイロガンと整腸剤を飲んでるけど治りません。
やっぱり病院行けばよかった…
- 725 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 18:52:37 ID:aMd+Flb8O
- 救急診療しかやってないんじゃないか?
- 726 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 18:54:59 ID:7mNcjv8VO
- つ当番医
- 727 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 19:09:14 ID:EqLrcPUhO
- 昨日の夜、急に熱と悪寒に体が痛くて動けなくなって救急行ったけど何もしてくれなかった…
今日病院行ったら、お腹の風邪だってorz
熱ってどうしたら下がるんだっけね…
一人は辛いよー(T_T)
- 728 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 19:18:00 ID:gOIPePvpO
- みなさん!
熱が高い時は頭冷やして ポカリなど室温にしてチビチビ飲んで下さい!
心細いと思いますが頑張って乗り越えましょう(=^▽^=)
- 729 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 19:41:14 ID:Y/VzyFnp0
- 熱と悪寒は市販の風邪薬で引いたけど、
肩の関節から二の腕の筋肉に激痛が走る。
10年に一度くらいしか風邪引かない俺がやられたから今年のは強力かも。
- 730 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 20:15:45 ID:jq2gJlgQO
- 関節痛が酷いな
最初単なる肩周辺のコリかと思ったら風邪に発展した
- 731 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 21:13:39 ID:umxmPNo80
- 二日前からすごいくしゃみで、今日から吐き気、微熱。
こんな私が明日おせちを作って大丈夫なのだろうか・・・・・・・・
お風呂入りたいんだけれど ゆっくり半身浴ですぐ寝ればOKですか?
- 732 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 21:18:28 ID:eIci6M8G0
- >>698の続き
今日になって体温37度前後に落ち着く
久しぶりに原付で近所に外出するも
まだ頭がフラフラするので運転は危険
やはり鼻水は出ない
喉の痛みもあまり無いが、喉は渇く
咳は相変わらずよく出る
- 733 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 23:00:56 ID:J1AuhGdN0
- 熱も下がって昨日で風邪は治ったと思ってたんだけど
水曜夜からの下痢及び腹痛が治らない
1日15回くらいトイレ行ってる
なんなんだこれ・・・・
水曜に飲んだプロテインが原因か?なんかの感染症か?
- 734 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 23:55:13 ID:lCoK/1+F0
- >>722
風邪のあと数日してめまいが起こるのは前庭神経炎のことがあります。
風邪のウイルスが耳に入り、結構強いめまいが起こります。
ただ、最初の強いめまいのあとは漠然と長期間(1〜2週間)めまいが続きますが
自然治癒します。
- 735 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 00:13:41 ID:S9wmGIRAO
- 先週インフルの予防接種行った。次の日から爆弾咳と頭痛。
予防接種受けに行った病院でもらってきたようだ。
熱はないが、病院が正月休みに入ってしまうので、
今日午前中速攻病院へ行ってきた。
5日分薬もらってきたけど、5日で治るかなぁ。
咳マジで辛いよ。気管支炎っぽい咳なんだよな。
寝たいけど、横になると咳が止まんねー!
苦しい。助けてくれー。
- 736 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 00:43:04 ID:K7ZASS180
- 夜になると咳が悪化…ここ数日まともに眠れない
仰向けだと咳止まらないんで、うつ伏せ気味の横向きに寝たら少しマシになった
ここまで咳だけ酷い風邪は初めてだわ
- 737 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 01:32:33 ID:xaMvyuN3O
- 頭痛、関節痛、喉の痛み、熱…辛すぎる
- 738 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 05:01:25 ID:RZWtHBxgO
- 熱はないものの、
関節痛、咳、悪寒で超しんどいってわけじゃないけど、微妙な感じ。
いっそのこと熱、出ればいいのに。
- 739 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 05:17:03 ID:CdlicPWLO
- 28日に雨の中びしょびしょになり家へ帰ってきてから頭痛、立ちくらみ、悪寒、膝の関節に軽い痛み、熱が38,9℃。この状態が今も続いています
咳と鼻水は出ていません。
病院に行った方がいいでしょうか(´;ω;`)?
- 740 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 05:22:43 ID:CdlicPWLO
- ↑↑
あと夜に何度も起きてしまいます、つらいです…
- 741 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 06:43:53 ID:ZC1V+a/j0
- 大丈夫?
ともかく悩んでないで医者池!
…と病院待ち合い室で書いてます(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ
- 742 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 09:58:29 ID:EoObsM8f0
- 何度計っても、ほぼ平熱と変わらない。
なのに、頭痛い、熱っぽい。薬飲んで、安静にしてるのに頭痛が続く。
一晩だけ、39度の高熱の後は下がったのに。何でだろう。
いつもは、咳、痰、鼻水、ノドが焼けるように痛い・・・てのが自分のパターンなんだけど
今年はそうでもない。今年のは高熱、頭痛型なのかな?
同じよう人いますか?ちなみに胃腸は全然影響されていません。
- 743 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 10:18:01 ID:Vl7VbQXF0
- 皆さん風邪なのに仕事休めないなんて ご苦労さまです m(_ _)m
おれは無職だが 一週間寝たきり 悪寒 頭痛 頭が爆発しそう
もともと うつ病ぎみ 頭痛もち しかも最近奥歯抜歯
電気毛布で最弱で寝てても汗ビッショリ、ひたすら毎日耐え抜いてる
毎日毎日つらいと顔付き変わりそうだわ
- 744 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 10:26:29 ID:9HmUwTGKO
- 一昨日、昨日と熱あって下がったのに今度は下痢と少し食べると吐き気がして胃痛で吐いたorz
胃が痛いのだけは勘弁してほしい。
- 745 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 14:11:12 ID:S9zybgXi0
- 11月頭に咳と痰が酷いものの熱は無く放置。
12月になって鼻水も出てきて完全に味覚が麻痺。
長引きすぎなので病院にいきましたが「まぁただの風邪でしょう」で抗生物質と
それぞれの症状に対応する薬を1週間服用。
が、症状変わらず数日前から37度ちょっとの微熱と同時に頭痛が酷くなってきました。
なんだかんだで2ヶ月ほど風邪引きのまま。
どかっと熱でも出ればウィルスも死ぬんだろうけどそれほど出るでもなく。
ただ腹痛は無く便通も正常。食欲もまぁまぁあるので皆さんよりましか。
と思う反面「風邪じゃないんじゃない?」という不安も。
- 746 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 14:55:10 ID:V9jNRDoTO
- 咳のしすぎで腹筋が痛い。
- 747 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 15:39:08 ID:1dm0z8GHO
- まさか年末に風邪ひくとは
- 748 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 16:17:00 ID:fEnC+Fh7O
- >>741
なんつーか、電源切っとけ
- 749 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 17:07:54 ID:1dm0z8GHO
- 今ベタベタの頭で薬局行ってきたよ 薬と茶葉とノドアメ買ってきた。
- 750 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 17:37:57 ID:a+94SVhwO
- 一昨日に結膜炎になり、
夕方から発熱。
熱は上がる一方で、
市販薬をのんでも38、5℃よりは下がらない。
薬を飲み忘れると一気に40℃代。
その前の日から長男が熱出してるから、
嫌な予感はしてたんだ( ´・ω・)
今日諦めて休日診療の病院へ。
結果はインフルエンザでも無く肺炎でも無い。
原因は不明。
関節痛がひどかったので、抗生物質と鎮痛剤けん解熱剤を処方してもらいました。
今は横になり、
元気になった長男と次男が遊んでるのを
マスクをしながら見ています。
- 751 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 18:14:44 ID:xPmXT9YE0
- ノロウイルスによる風邪で一家全滅
関節痛のあと吐き気で10回吐く 次に水下痢で1日 熱38度
3日でやっと動けるようになった
今年の風邪は移りやすい 新種かも知れない
薬は一切利かない
- 752 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 18:16:02 ID:P3WOzjSHO
- 最悪の年末
寒すぎて布団から出れません
38℃突破
ゾクゾク
- 753 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 18:34:35 ID:P3WOzjSHO
- あした旅行なのに
しぬ…
- 754 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 19:21:16 ID:EXqtZ/7bO
- みなさんバファリンはためしましたか?
- 755 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 19:25:09 ID:fkIxx9f1O
- 微熱のまま、冬コミ1日目参加。その日の夜、38度の熱&鼻水だらだら。
今日38.9度記録。
新幹線で実家帰ることに。
症状:くしゃみ、鼻水、発熱。
10代最後の年末が…
- 756 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 19:33:46 ID:jjUP7mS60
- コミケ会場で倒れなくて良かったよ。
具合悪いなら行くな。周囲に迷惑かかるから。
- 757 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 19:39:16 ID:w7+uQN840
- >>753
自分も明日から旅行。
かなり楽しみにしていたのに現在節々が痛い。
風邪死ね。
- 758 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 20:01:19 ID:zVLEcF7F0
- 風邪の引き始めから薬を飲んでしまうことにより
免疫が体温を上昇させてウイルスを死滅させる機会を奪ってしまいます。
単なる風邪の場合は 薬は飲まずにいたほうがすっきり長引かずに直ります。
暖かい服装をして 発熱があっても動ける範囲で普段どおりの生活でOK。
お風呂は肩を冷やさないようにタオルをかけてゆっくり半身浴1時間以上汗をかいて、そしてすぐ寝る。
これ最強。
熱が下がるときに一時的に平熱以下になることがありますが そのときは体力が最低状態なので安静に。
- 759 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 20:07:52 ID:zVLEcF7F0
- 続き
38度前後の熱が3日目までならそのままで、
4日目も同じなら意識的に解熱を始める という感じです。
- 760 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 20:26:25 ID:2xK0FRZv0
- ひでー患者多いな おれは悪寒と頭痛が一週間 寝たきり テレビもみたくない イライラが倍増する
昨日より回復
うちでは 風邪には 玉子とか ネギがいいと聞く
普段酒は飲まないが コウユウトキは旨い
- 761 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 21:53:52 ID:yoHBXsocO
- 今年の風邪って今までのパターンと何か違うよね
今回は1日目:酷い頭痛
2-3日目:節々+筋肉痛
4日目:吐き気+腹痛
そして今日になって喉に違和感が…
いつもは喉からくるのになぁ
今回の風邪はバリエーション豊かだわ順番めちゃくちゃだわけっこう辛いのに熱が出なくて休めないわでたちが悪い
- 762 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 21:54:10 ID:P3WOzjSHO
- >>754
バファリンか…
EVEじゃだめかな。
葛根湯飲んだばっかりなんだよな…
>>757
(*´-`)人(´-`*)
- 763 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 22:25:11 ID:al2HaizW0
- 風邪は治まったけど10日経ってもめまいが治まらないorz
何なんだこれは・・・歩けないほどではないけど
- 764 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 22:38:19 ID:N2AeA97FO
- 今日から風邪ひいてしまった。明日大晦日だってのにorz
しかも明日も仕事で、休めるのは元日だけ。二日から連勤…
働いてるのが百貨店だから空気も悪いし、長引きそうな悪寒。。
頭痛と寒気、熱は7度5分、鼻水。症状は今のとこそんなもの。
よりによって年末年始風邪っぴきとはなぁ、きつい。
- 765 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 23:12:48 ID:vKidjtcDO
- >764
症状も業界も全く持って同じです。
明日は一番忙しいし朝早いし…きつい…
- 766 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 23:53:42 ID:7Ih6/uc40
- ぐずぐずと悪寒だけが続いていたら、本日ついに発熱。
朝、起きると目やにで目が開かない。
一気に8℃台まで上昇。
吐き気、関節痛?ってか全身の筋肉が痛いよぉ〜〜〜!!!
少し下痢。とにかく悪寒、悪寒、痛み痛み。
でも、のどの痛み、セキなどはまったくなし。
ここ見てると、まったく同じ人がいっぱいいる。
ウイルス兄弟すね・・・。
- 767 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 02:15:38 ID:HKM0KNw6O
- いつも大体のど、と鼻水がひどく、二週間くらい長引くことが多いんですが、今回薬を飲まなかった。
うがいを沢山して、お風呂によくつかったら、すんなり治りそうです!
バイト中は辛かったけど、平気だと言い聞かせました
- 768 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 02:19:55 ID:YcyKEOCq0
- いつもそうなんだけど「風邪をひいた瞬間」がわかる。
必ず自分の場合は喉からきます。
子供の頃からすごく喉が弱いんだ(´・ω・`)
喉と鼻の間くらい、うがいできない場所が痛いです。
あと、黄色い鼻水が出る。ときどき血も混じってたりorz
つらい・・・。こんな年越しやだよ。
- 769 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 02:24:35 ID:Iiwr2xdj0
- う〜明日医者行こう〜
年末にどこの医療機関がやってるか
どうやって調べられるの?
- 770 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 03:14:01 ID:cJoKUmmHO
- 腰痛い…ちょっとでも和らげらんないかな?
熱は38.9です。
辛い…
- 771 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 04:47:34 ID:DVbYQHfhO
- >>763
http://www.ohta-hp.or.jp/igaku_208.htm
- 772 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 06:18:27 ID:lP+BuPHNO
- 昨日の夜に具合悪くなって、ついでに悪寒も出始めて、あっという間に発熱orz
8℃まで一気に上昇。
今も下がらず・・・
熱以外は何もないんだが、今日の夜は友達と一緒に年越しの約束をしてるのに
どーすりゃいいんだorz
年越しを布団の中で過ごすなんて嫌だよ・・・
- 773 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 10:10:50 ID:KCIXZ2qq0
- 頭痛が痛い 頭痛が痛い
頭が爆発しそうだ
布団から出られない\(゚ロ\)(/ロ゚)/
- 774 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 10:38:15 ID:RbMhu+BC0
- 仕事納めの28日、頭痛。30日から激しい喉の痛み。平熱だが、体が熱っぽい。この状態で年越しか。部屋の片付けしたかったよ〜
- 775 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 12:23:57 ID:QMeXoug40
- 自分は首が凝っているなぁ〜から風邪だと気が付くことが多いわ。
- 776 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 15:06:51 ID:wRHYmlEPO
- 鼻づまりのせいで、涙目…。しかもウサギみたいに、白目が赤に…。
- 777 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 19:26:53 ID:PC2p3x5WO
- 寝込むこと5日目でようやく微熱が治まった…長かった…
昨日からタンと咳と鼻水がひどい。
治りかけのはずなんだけどタンに血が混じるようになってきた…咳しすぎかなぁ(´・ω・`)
- 778 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 19:56:08 ID:hjpoyNrv0
- 布団に入りながら紅白見てるorz
- 779 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 20:50:17 ID:BcXQ+iwNO
- 私も布団にはいりながら紅白見てます。
体調最悪です。
- 780 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 21:14:12 ID:+SR3/yMZO
- 紅白見る気もしない。
いつ治るんだろう…
- 781 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 21:33:30 ID:K6Y7gCStO
- オォ、みんな大変そうだな。俺も今日の夕方から急にきたorz
なんか今年は疲れがたまりやすかったかな?またひいたよ。
残っていた薬飲んでもう寝ます。年越し風邪は初めてだ。早くよくなるように
(^ζ^)
- 782 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 21:49:08 ID:yYz17FySO
- 三ヶ月も熱が下がらん
- 783 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 21:51:45 ID:lHjGXjvV0
- それは風邪じゃないのでは?
- 784 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 21:52:45 ID:DPHhYTH/0
- ほんと、みんなも大変そうー
自分はクリスマスの三連休に発熱。それ以来いまだ風邪なおらず
挙句の果ては副鼻腔炎のなりかけに・・orz
一週間以上鼻水とまらず、ティッシュ三箱消費した
咳も止まらず、折角の正月休みがあ〜ぁって感じ
- 785 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 21:58:09 ID:+B4hdJRd0
- それ、風邪でないし。
医師の診察受けて治療しないと死ぬぞ。
- 786 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 22:26:14 ID:yYz17FySO
- >>782だけど
夜間診療に行ってきた。
今までの過程を説明したら、ここでは適切な検査ができないから、年明けにでもきちんと原因を究明してくださいと言われた。
過程は、平熱は36度5分だけど、9月14日から今まで熱が37度8分から一向に下がらないんです。頭痛もします。
最初は掛かりつけの医者に行って風邪薬を処方してもらって、飲んでましたが一ヶ月熱が下がらず。
で、血液検査を受けたんですが異常なし。
で、薬を変えて様子を見ましたが、一ヶ月下がらず。
ラチがあかないから、市販で買える解熱剤は全部試したけど、下がらず。
咳やタン、鼻水などの症状は全くなし。
お手上げです。
後何をしてもらえばいいんでしょう。。。
- 787 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 22:30:06 ID:q+7XOeW00
- 神社でお払いだと思う
- 788 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 22:33:52 ID:yYz17FySO
- >>787
ろくな奴がいないな
- 789 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 22:37:39 ID:q+7XOeW00
- 心の問題か、誰かに祟られてるか 大体そんな感じ
初詣で 心すっきり 体全快祈願
- 790 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 22:45:08 ID:lHjGXjvV0
- 脅しじゃなくて、エイズか何かかもしれんぞ
特にエイズは感染してから3ヶ月はたたないと血液検査ひっかからないと聞くし
- 791 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 22:47:07 ID:+B4hdJRd0
- >>786
熱が出てるのは体のどこかに異常が発生してるシグナル。
精密検査による医師の診断を仰ぐしかない。
- 792 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 23:38:18 ID:fHdIlQCB0
- >>786
アレルギー持ってない?
動物飼ってるとか。
自分も昔同じような症状になったことあるよ
ちょうど仕事がきつい時で精神的にもおかしかった時。
何検査しても問題なくて最終的にアレルギー検査したら
かなりの数値が出てた(ハウスダストや動物上皮)
体と心が弱っているとき以来今もアレルギー持ちです。
ケースは違うかもしれないけど検査してみればよろしいかと。
あと熱が長引くと腎臓やられるから。
- 793 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 00:00:17 ID:rQvy3hm00
- 只今38.3℃ 38度越え三日目。昼は7度後半に落ち着く。
目元周辺が熱くて涙が止まらない
しかしお腹が軽く痛い(下痢はなし)だけで風邪の症状特になし。
いつもは喉や鼻からくるのになー
とりあえずあけましておめでとー
- 794 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 00:05:16 ID:jgdKlKzZ0
- 風邪と共に年越し
今年は咳が止まりますように
- 795 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 00:47:56 ID:BUhcbcu4O
- 昨日から高熱。
風邪の症状はなし。お腹が張ってガスがくさい…
下痢とか便秘はしてないのにスッキリしない
ビオフェルミン飲んでるのに臍のしたがいたい
なんなんだコレ…
- 796 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 00:51:11 ID:299jv17D0
- 正月から40℃越えワロタ
- 797 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 01:46:16 ID:9VkTCslt0
- 昨日昼間起きたら39度2分だった。
夕食後プレコール飲んで熱は37度4分まで下がったけど
喉鼻と頭痛と関節痛が半端ない。
- 798 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 01:53:41 ID:DYrB1u7aO
- 風邪で特に下痢が酷かった…
やっと仕事終わったので寝正月して今年に備えます
- 799 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 02:57:01 ID:NTv8E+DLO
- 風邪で寝てて歯と耳まで痛くなってきたんだがやばい?
- 800 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 03:44:06 ID:G6j8v8Fi0
- 体の表面がチクチクしてきた。
風邪の初期症状っぽい?
正月早々やだねー
- 801 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 05:15:59 ID:hJQ+VxCiO
- 風邪の症状フルコースで寝込んで3日め。
風邪での関節痛に加え、
ずっと寝ているせいでの体の痛みが出てきて
横になっているのがきつい。
しかもなんでか知らないけど、なぜか眠れないorz
起きていると熱と頭痛でふらつくし、家族にうつるのも困るし。
しんどいよ〜(‐ω‐)
- 802 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 06:25:37 ID:nv0v/TKtO
- 5日前からダウンしてたので病院で点滴。診断はインフルエンザだった。
一時楽になったがまた熱が上がってきて今42度。着込んで水分取る以外に何かすべき事はありますか?
ずっと心臓バクバク言っててやばいです
- 803 :ドン:2008/01/01(火) 07:03:20 ID:Npizzsk3O
- すいません早急にレスお願いします!
のどちんこがとれてしまったら人間どうなるんですか?
マジで悩んでます返レスください!
- 804 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 08:24:55 ID:PqpF9O0iO
- >>803
どうにもならない。
ユーミンにはのどちんこがないらしいので、ユーミンみたいな声が出せるようになるかも。
- 805 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 08:30:24 ID:oyPrwRv0O
- >>803
1・接着剤
2・糸で縫う
3・春よ、来いを歌う
- 806 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 08:44:58 ID:XaIuclus0
- あけましておめでとうございます。
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) 皆の風邪が早く治りますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 伊勢神宮 |
- 807 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 09:10:18 ID:oyPrwRv0O
- おめでとうじゃねーよカス
- 808 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 09:14:02 ID:G7U6kjXF0
- 咳喘息か・・・
ほんとに直るのに2週間かかったよ。
- 809 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 09:56:27 ID:oyPrwRv0O
- 喘息で二週間ならいいじゃねーか
現在不明の熱で三ヶ月以上下がらんぞ
- 810 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 10:19:23 ID:k3D4ZSACO
- 昨日の夜から段々声が出なくなり小声でしか喋れない。
熱とか頭痛は全くないのだが普通に喋ろうとするとガラガラしてむせる。
- 811 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 13:11:51 ID:0diwGobI0
- 一週間以上咳し続けたら、今朝起きたら声でなくなってた。。
遂に声帯こわれたらしい
- 812 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 13:53:10 ID:VYlS4Hui0
- 29日の忘年会直後から喉にきて、案の定風邪…。
こんな年越し&新年になるとはorz
靴下何枚も履いてるのに足下が冷える。
頭ボーッとするし、耳の聞こえは変だし、全ての感覚が麻痺した感じ。
- 813 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 17:37:20 ID:v+/HBnCKO
- 自分風邪のウィルスの匂いがわかるんだけど、同じ人いるかなぁ。
- 814 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 17:49:46 ID:5Ds0Bzae0
- 28日、仕事納め、頭痛。翌朝から今現在まで、激しい喉の痛み。
- 815 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 18:38:16 ID:NTv8E+DLO
- 風邪薬ってさ症状の緩和だろうけど症状ってさ基本的に身体の生体反応でウィルスに対する防衛でしょ?ってことは薬飲めば治るの遅くならないかな?症状押さえてるより熱出してウィルス殺させた方が理にかなってるように思うんだけど
- 816 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 18:47:36 ID:EyfoQfNZO
- >>815
俺もそう思って薬全然飲んでない。
飲んだ方が楽なんだろうけど。
- 817 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 18:59:28 ID:NTv8E+DLO
- >>816
俺は今回は一度飲んでしまった。普段から薬あまり飲まないだけにすぐ症状はおさまったよ。でもやはり薬の効き目が切れるや否や不快な咳や喉の痛み 鼻水やだるさ 寒気や頭痛がやってきた。やっぱり戦うしかないか。辛い夜を迎えそうだ
- 818 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 19:45:53 ID:SVAazJqU0
- もう一週間になる だるいし すごい頭痛 さっぱり系しかたべるきしない
寝たきりっぽい、 四日ぐらいシャワーも入ってなかった 股間にカスが沢山 頭は油だらけ
風呂に連れてもらってさっぱりしたよ(^o^)/
- 819 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 21:27:58 ID:vNbzaU3Z0
- 今日は熱で寝込んでた。
でも苦手な親戚と話さないで済んだから桶
とよいとこ探しをしてみる。
自分は風邪薬飲んだほうが、汗が出る感じがしてその後すっきりするので
どっちかといえば飲むほう。ふだん汗かきにくいので。
でも、薬が切れた…。買いに行かないと。
- 820 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 21:27:59 ID:CSxXRSbHO
- 私もみんなの症状と一緒だ…
頭痛、吐き気、節々の痛み、悪寒、発熱。
食欲もない…。
夜になると一気に発熱して、朝起きるとマシになる…
食欲なくなったり、頭痛や吐き気は初めてだ。
のどの痛み、咳、鼻水などといった症状はありません。
- 821 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 21:36:26 ID:IYF0XzkD0
- そっか…風邪薬飲まないほうが早く治るのか…。
自分薬止めると頭痛が酷くて仕事にならないから市販薬1ヶ月ぐらい飲み続けてる(´・ω・`)
- 822 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 22:13:59 ID:BU2hPCx4O
- この冬の風邪は
汗をかいてもかいても治らないですな。
てか、暖かいしすぎるとひどく発熱する。
- 823 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 22:30:58 ID:BUhcbcu4O
- >>795です。
元日から病院いって解明してきたので報告します。
診断は胃腸風邪。
結局下痢してたんだけど、下痢と一緒に細菌も流れるから下痢止めは出されず。
臍のしたが痛い⇒周期的に腸が5〜10分痛くなり悶絶していたのは、
腸内の炎症が腸のぜんどうによって刺激されるかららしい。
ビオフェルミンきくわけないよな…
抗生物質と胃の薬、腸の炎症がおさまる薬もらった
消化いいもの食えってさ
同じ症状のひとは参考にしてください。
- 824 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 22:31:37 ID:G+BqdJ8j0
- 一日寝たらだいぶよくなってきたけどまだ38度ある
頭痛、のどの痛み、悪寒、関節痛、だるさもとれて、食欲旺盛
熱が高いだけ。ふしぎ
成長期を思い出すぐらいの関節痛だった。つらかった・・・
- 825 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 22:35:25 ID:IYF0XzkD0
- 喉痛くなってきた
- 826 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 00:58:36 ID:dkCiKdAD0
- 睡眠不足のところに、外出していた妹が帰宅
妹が持ってきた荷物をいじっている最中に、喉のイガイガと鼻水が突然…orz
薬飲んだけど鼻水と喉のイガイガは収まらず
変なもん持って帰ってこないでくれよー全く
- 827 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 01:06:40 ID:4xaIubUW0
- 電気毛布で寝てたら 汗でビショビショで寒い
- 828 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 02:08:06 ID:w9HBqAKxO
- 頭痛・鼻づまり・右目の痛みで眠れない…。
寒気がするのでみかんとオレンジジュースを持ち込んで風呂に入ってる
- 829 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 03:35:42 ID:7YQnZEh3O
- >>822
汗をかいて治る風邪なんて、有史以来いや生命誕生以来、存在しませんから。
発汗と風邪の治癒とは何の関係も無いし、汗をかけばかくほど早く治るなんて事もありえません。
違うというなら、まず発汗により体内のウイルスが駆逐されるシステムについて解説して下さい。
その説明無しでの反論は一切受け付けません。
個人的な思い込みや勘違いのみを根拠とした反論は要りません。
もし本当に汗をかいて風邪が治るなら、病院に行ったら医者から「汗を沢山かいてください」と言われるハズですがね。
そんな事いう医者は聞いた事がありませんな。
- 830 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 05:30:44 ID:EiqhOAglO
- >>829
とりあえず汗のかき過ぎで風邪ひいてるみたいだから早く寝ろ
- 831 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 05:46:18 ID:3Gx5uX1aO
- 誰か…
大丈夫だよ、
すぐ治るからね、
て言って☆ィ…ゲホ
- 832 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 06:15:50 ID:VQDq/gnTO
- 一昨日から喉が痛くなり昨日から唾も飲み込めない程激しい喉の痛みと耳の後ろ下がズキンズキンとたまらない痛さで熱が38.5度まで上がった。
悪寒、鼻水も伴う。バイト休ませてほしいと言ったが風邪ぐらいで休む奴はいないからどうでもして出て!と言われた
。死にそう。。後一時間後にバイト行ってくる...これはインフルなのか?一応予防接種はしたのだが。
- 833 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 07:30:54 ID:m/f+vlw1O
- >>827
就寝中の電気毛布は要注意。
足元だけにしておいたほうがよいかと。
- 834 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 08:29:10 ID:kk7BxF8R0
- 俺も、汗かいて風邪なおったことあるよ昔
風邪薬飲むとなおりがおそいとかいう人いるんですね 2CHネラーらしい
俺も 今は薬飲んでない 三日飲んで効果なかったみたい
- 835 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 08:41:47 ID:xmkn2NkB0
- 汗をかいたから治るんじゃなくて
治ってきたから汗をかいて熱を下げようとしてるだけだよ
- 836 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 08:45:04 ID:C4kAkrKUO
- 喉が痛い。
鼻がつまって息ができない。
妊娠しているから薬飲めない。
つらい。
- 837 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 08:55:07 ID:qGhfAtij0
- 12/28の朝にのどにチクリと痛みがはしり、数分後には痛みが増大、
熱もそれから38.5〜41.6度で三日間、頭痛、悪寒、関節痛で眠れず
体も激痛で動けず、病院にもいけず寝たきり、先ほど寝ていたところ
着ていたパジャマとフリースも絞れるほどビショビショで目が覚め
風邪終了の予感。
お漏らししたかと思いました....
- 838 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 09:18:37 ID:fRlG/Ppf0
- >>823
報告ありがとう。
自分も腸が痛い。
- 839 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 09:54:40 ID:+gQw68pS0
- みなさん、蕁麻疹みたいなものが腕や太ももやお尻に出ませんか?
高熱と関節痛はなんとか峠越しましたが。
- 840 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 10:02:08 ID:3Gx5uX1aO
- >>832
たぶん倒れるよ…
全く同じ症状の自分が
さっきゲロって動けなくなったし
- 841 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 10:22:53 ID:NXB3WN790
- >>732の続き
もう熱は出ないけど、首のあたりの凝りと悪寒と咳が酷い
なかなか治りきらないぞ
- 842 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 10:51:29 ID:Fop0+AgtO
- 12月の半ばに風邪ひいてイマイチ治り切らないまままた風邪ひいたorz
今までは一度ひいたら半年以上ひかなかったのに…何か他の病気が原因かと、超マイナス思考になってる。
症状は熱は微熱程度、喉の痛みや咳、鼻水、頭痛です。
仕事休めないから、何とか正月休み中に治ってくれ
- 843 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 10:58:27 ID:YC1rqacW0
- >>839
おいらは平熱なんだけど,大晦日くらいから
全身にぶつぶつが出ている。痒くてたまらないときがある。
水疱瘡かな?と思ってググってみたけど,
熱もないし,違うみたい。
軽い風邪気味と言えば風邪気味なんだけど(のど・鼻)。
何だ,こりゃ。
関東地方,40代♂です。
- 844 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 11:04:29 ID:/jswHMiI0
- >>843
帯状疱疹では?
- 845 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 11:28:24 ID:/2/ObNJ30
- >>844
レスありがd。
身体の両側に出てるんだけど。
最初,乾癬かと思ったんだけど,
顔にもニキビみたいに出てきている。
水疱瘡やってるかは分からないです。
- 846 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 11:37:35 ID:FeRX/iO20
- 風邪でだるい 抜歯した次の日から化膿
キャバ嬢のオッパイ二時間もみもみしたらなおる気がする
- 847 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 12:48:57 ID:GAcpqHAQ0
- >>813
俺も風邪ひいてるやついるとニオイ分る
ウィルスの匂いかどうか分らないけどなんかゼイゼイした匂いするよな
俺は風邪ひいたら薬飲む派だな
クシャミとか咳はホコリとか掃うにはいいだろうけど風邪菌まで飛ばせるのか疑問だし
症状を抑えた方が体力減らずに早く治る気がする
- 848 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 14:38:34 ID:7YQnZEh3O
- >>830
>>834
理科だけじゃなく国語もダメダメなんですか?
>違うというなら、まず発汗により体内のウイルスが駆逐されるシステムについて解説して下さい。
>その説明無しでの反論は一切受け付けません。
>個人的な思い込みや勘違いのみを根拠とした反論は要りません。
と明記しておいたハズですがね。
汗をかいて体内のウイルスが駆除されるなら、風邪どころかインフルエンザやエイズやエボラさえも汗をかけば治ってしまうでしょうよ。
そして病院には汗だくの患者が軒を連ねる事でしょう。
何の科学的根拠も無く、どこの医者も言わないのに>>820や>>830>>834の様に、
「汗をかけば風邪が治る」と思い込んでるバカが後を絶たないのは困ったもんです。
こんな事だから日本には、マイナスイオンやらアルカリイオン水やらアルカリ性食品やらなんたら還元水やら、
はては納豆ダイエットまで流布してしまうのでしょう。
あ、反論するなら「汗をかいて体内のウイルスを駆逐するシステム」について解説してからにして下さいね。
その説明無しの反論は一切受け付けません。
- 849 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 14:48:18 ID:rxDsTcmL0
- 昨日に比べたら、マシになった気がする。
鼻づまりと、のどに違和感がある程度。
明日は延期してもらった初詣に行く約束があるし、
4日から仕事だから、今日でなんとかしなくては。
- 850 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 16:51:13 ID:xoydJQqMO
- 腹ゲリラがやっと終わったと思ったら
喉は痛いわ鼻はノアの大洪水
俺にいつ平和の象徴のハトが来るんだ
- 851 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 17:18:43 ID:Vptu9xAEO
- 耳の下というか顎の下らへんがなんとなく痛くてさっき
1ヶ月ちょっと前に喉の風邪で処方されたフロモックスと
PL?をのんでしまったorz 熱もだるさもないのに飲むのは
まずかったかな・・でも喉あたりなんだよな
- 852 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 17:21:59 ID:CiHDdIVsO
- 本当は今日から仕事だったけど休んでしまった。
熱上がった時もつらかったけど、下がった今も、腹下るわ、吐き気するわ、頭痛治らなくてで苦しい。
- 853 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 17:21:59 ID:Vptu9xAEO
- ちなみに1ヶ月以上前に風邪ひいてまた風邪ひくってあるの?
こないだ予防接種受けたときも副作用は一切なかったんだが。
- 854 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 17:55:05 ID:CricnjGm0
- 蕁麻疹みたいなの、私も出た。
風邪の症状かな?と思ったら、案の定その後に熱が出た。
今のところ、喉には来ていないけど、風邪のフルコースは避けたい><
- 855 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 17:59:19 ID:Vptu9xAEO
- >>854は851に対してのレス・・?最初の漢字がよめなかたorz
- 856 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 18:11:09 ID:CricnjGm0
- あ、ごめん。
>>854は>>839あたりからのレスに関連して。
>>851みたいな症状は、私も疲れているとよく出る。
以前医者には、耳下腺炎だったか舌下腺炎だったか、そんな風に言われた。
- 857 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 18:21:30 ID:Vptu9xAEO
- そうなんだ、ありがとう!疲れからきてるのか。
- 858 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 18:25:01 ID:c1ODApdNO
- 昨日から関節痛ひどくて
今日は鼻水くしゃみが
とまらない…
ふらふらで動けない
- 859 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 18:38:16 ID:jm/ftkaRO
- 医学の怠慢じゃないか?風邪ウィルス特定して風邪ウィルスやっつける薬開発しろよ
- 860 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 18:42:36 ID:jm/ftkaRO
- 医学の怠慢じゃないか?風邪ウィルス特定して風邪ウィルスやっつける薬開発しろよ
- 861 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 18:55:32 ID:A3N1nFb7O
- >>860
そんな薬があったら内科医は廃業
ホントはあるんだけどね
- 862 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 19:59:17 ID:4T/bN8bRO
- 昨日、喉の痛みからきて寝てたけど今日は咳がでっぱなしだし声ガラガラで、寝正月(´Д`)
明日仕事どうしよ。
だるいな〜皆もお大事に
- 863 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 20:30:39 ID:CiHDdIVsO
- あたしも明日仕事。だるい。。
あと1日でいいから休みほしかった。
- 864 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 20:34:53 ID:GpNz+VGb0
- 風邪も10日目突入
熱下がったけど、鼻水と喘息みたいな咳が止まらないよー
この10日間でティッシュ6箱消費
- 865 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 20:51:00 ID:jm/ftkaRO
- 今体温計で熱をはかったら36後半から37前半。熱は下がってきたが頭痛 喉痛はまだつらい 鼻水が鼻づまりになり咳に啖が絡むようになってきた。治るのかな?スーパー銭湯行ってきれいきれいしたい
- 866 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 20:54:44 ID:D6+GcHk80
- 12/30 朝から体が重い(あちこち痛い)微熱あり 市販のかぜ薬を飲む
12/31 薬が効いた為か体の痛みは退いた。 夜、年越し蕎麦食べるが胃が痛く進まず。
夜中、下痢始まる。水様。
1/1 引き続き下痢。お昼頃まで。ペーパー2ロール。
1/2 だいぶ落ち着いたので内服液のむ。
- 867 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 21:00:45 ID:PzieusMx0
-
ドラッグストアで買える最強の風邪薬って?
- 868 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 21:15:32 ID:S0fyTouHO
- >>786
もしかして慢性疲労症候群では…?
- 869 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 21:24:32 ID:GpNz+VGb0
- >>865
>鼻水が鼻づまりになり咳に啖が絡むようになってきた
って、初期の副鼻腔炎(蓄膿症)かもよ?耳鼻科に行くことオススメ
- 870 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 21:46:11 ID:l6ERMLzv0
- ジンマシンの出てる人は、”はしか”なんじゃないか?
感染力強いから注意。
- 871 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 21:50:47 ID:jm/ftkaRO
- は?何が蓄膿症だ?風邪に決まってるだろうが
- 872 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 21:57:37 ID:xmkn2NkB0
- 鼻と喉のつながってる辺りがおかしい
また悪化するのかorz
- 873 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 22:03:24 ID:PzieusMx0
- >>871
黙れ包茎野郎!!
- 874 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 22:07:49 ID:C4kAkrKUO
- >>836です。
夜になって熱が出てきた。
38℃…。頭痛いし背中がゾクゾクする。
妊娠中って免疫力弱くなるせいか、風邪がどんどん酷くなっていく。
明日には熱が下がりますように。
- 875 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 22:12:12 ID:jm/ftkaRO
- 包茎ならきればいい
童貞なら童貞のまま死ぬか結婚すれば
いいだけ
腐れ素人診断野郎
- 876 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 22:20:07 ID:/9+txW0I0
- >>872
自分、引き始めがそこからだった。
コレは大物の臭い玉か?と思ったら風邪だった
- 877 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 22:58:01 ID:ELe5DOk5O
- 鼻水鼻づまり喉が痛くて頭痛。熱はないけど4日も続いてる。
- 878 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 23:41:31 ID:9qDRQ8sm0
- 熱は平熱に下がったけど、肺がモヤモヤして咳がなかなか治りきらない感じ。
かれこれ風邪ひいて1週間くらい。
- 879 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 00:00:09 ID:MuRmnhqSO
- >>847
>>813です
この匂いがウィルスなのかはわかりませんけど自分の場合は風邪を引いている間自分自身のだけ匂います。
どんな匂いか例えることが難しいですけど。
そうそう、咳の匂いは他人と同じですね。
自分は風邪薬を飲まずに11日めです。
匂わなくなったから治ったと思います。
早く治るといいですね。お大事に☆
- 880 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 00:18:43 ID:HO3Y/G+/0
- 夜になると咳ひどくなるのは何故?初夢見るどころじゃないよ
- 881 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 00:44:14 ID:6PLDUGJGO
- カラ咳とまらんがな
- 882 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 04:02:48 ID:P4m9kn3VO
- 頭痛と咳と熱で眠れない…
- 883 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 04:44:44 ID:mTL0TSFo0
- 咳が止まらず会話も出来ないんで、薬嫌いだけど咳止め買ってきた
ところが眠くなるだけで咳は止まらない・・・うつらうつらするけど咳でねれねー
- 884 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 05:02:25 ID:KlWxehlVO
- 喉痛てーっ!夜は咳が止まらんし これで三日目だ
薬飲んでも、あまり効かないし全然眠れん
- 885 :病弱名無しさん :2008/01/03(木) 05:03:46 ID:RNX5OP/B0
- 風邪で、寝たいんだけど全然眠くない。
こういう場合、起きててもいいのかな?
- 886 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 05:23:46 ID:REvebJzaO
- 昨日、突然の吐き気に襲われ 5〜6回嘔吐。
数10分おきに胃液を吐き続けるが、熱や風邪の症状は全くなかったので食べ物にでも当たったかな??と思いフラフラになりながら病院行ったら 流行りの風邪って言われ、ウソだ絶対風邪じゃない!!
と思ったが、帰宅後 ひどい関節痛&発熱。
一気に39℃近くまで上昇。
はじめ、もらった薬も水も全て吐いてしまったが、夜には水を飲めるよーになり、ポカリがぶ飲みして寝たら熱下がったっぽい。。
やはり風邪?? 頭痛、のどの痛み、鼻水、咳は全然出ないのだけれど…
同じ症状の人、いる??
ちなみに、数年前からめまい持ちなんだけど、大晦日から軽くめまいってる。。
ここ見ると風邪引いた後にめまいが発生する人いるみたいだけど、風邪ひく前って…風邪とはカンケーなくいつものめまいなのか…orz
長文スマソ。
- 887 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 05:23:57 ID:d30nMewdO
- 咳し過ぎで呼吸コンナなりそう
- 888 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 05:24:08 ID:816YoNeZO
- 咳混みすぎて吐きそうになるよ
- 889 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 06:16:04 ID:REvebJzaO
- とりあえず、現在の症状は
胃痛、胃のムカムカ、げっぷ、食欲不振 です。
解熱剤とポカリがぶ飲みして寝て 汗びっしょりかいたら熱は微熱まで下がってますが…
ノロやインフルを疑った方がいいでしょうか??
気持ち悪くてゴハン食べれない…(´;〜;`)
- 890 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 07:01:55 ID:ib04h85U0
- 25日喉がいがらっぽい
27日咳が始まる
28日39度の熱
元旦熱は下がるが喉の痛みが拷問級
今日未だに喉の痛みが拷問級
喉腫れててなんか飲み込むのも頭痛がするくらい痛い
もう何も食えない…
何なの、この風邪!!
- 891 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 08:58:52 ID:En6BTg/AO
- 熱と喉が…寝正月。
最悪すぎる。
今日、救急で病院行こうか迷い中。
- 892 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 09:12:48 ID:d6x8gQ/CO
- >>886
そこまで酷くはないけど俺も去年似た様な症状だった。
突然、吐き気がして数回吐いたあと全身の力が抜けて立ってらいられなくなった。
それから熱は一日で下がったけど、その後も体に力が入らず数日寝込んでた。
- 893 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 10:29:50 ID:P4m9kn3VO
- 熱はとりあえず下がった。
咳と鼻水が酷い。
あと何故かふくらはぎがダルい。
あーでもまた夜に熱が上がるんだろうな。
- 894 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 10:42:28 ID:e815OgJvO
- 深夜に突然の吐き気
朝起きたらかなりの悪寒
今、熱が39度
体動かないし、かなりつらい(>ω<`)
ポカリばっかり飲んでる
病院やってないし…↓
- 895 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 10:45:30 ID:RmGGmuiB0
- 熱のある人は,水分を十分に取るべし。
スポーツ飲料が良いぞ。
- 896 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 10:48:47 ID:En6BTg/AO
- 病院行こうとゼーハー言いながら電話したら
『今日来て頂いてもぉー1日分しか出せないんでぇー明日来たほうがどっちにしろいいですよ』
と受け付けの女に言われた。
イラッと来たが…気力梨。
チラ裏スマソ(´・ω・`)
- 897 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 11:16:09 ID:d6x8gQ/CO
- >>889
汗をかいたから熱が下がった、というのは間違い。
熱が下がったのは体自身が発熱を押さえたから。
汗が出るのは、既に上がっている体温を気化熱によって下げるため。
よって「汗をかいたら熱が下がった」ではなく「熱が下がったら汗が出て来た」が正しい。
- 898 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 16:43:45 ID:3k57GAlJO
- >>782>>786と同類
検査結果(2病院、3回)も同じ。症状も似たようなもの。
そんなに長い間、発熱はしないが。
1ヶ月ぶり返しと小康の繰り返し。
診察、投薬もいい加減飽きた。保険証あったって、それなりに金はかかる。
いい加減頭にきた。ぶっ倒れるまで酒飲んで寝る。
これ以上薬飲んだら交感神経、自律神経営業停止だわ。
- 899 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 18:40:53 ID:REvebJzaO
- >>892
それは風邪だったんですか??
私は 熱は36.6まで下がって(平熱35℃台だから微妙だが)動けるよーになりましたー\(^0^)/
ずっと寝てたけど…(´-ω-`)
胃痛も治ってみかんとかりんごとか…フルーツばっか食べてる。
けど、じゃっかんムカつきがあってまだゴハンのニオイはムリっぽいなぁ…
- 900 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 19:00:13 ID:oU4ASiJd0
- 蕁麻疹の人は薬疹の可能性はない?
- 901 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 19:21:38 ID:lZBFvBSm0
- もともとアレルギーがあるので、
どこまでがアレルギーでどこからが風邪だか、
すごく悪くなるまで気づかない(汗
- 902 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 20:12:18 ID:NGyMNEnPO
- 1ヶ月ぐらい倦怠感と足引きつるのが治らん。こんな症状の人いる?
- 903 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 00:08:12 ID:2pMCUfCfO
- 昨日は喉の痛みだけだったけど
今日になって頭痛、悪寒、咳、関節の痛み、鼻水、熱…
関節がもの凄く痛い。
寝てもすぐ起きてしまう。お正月休みがぶち壊しだ
- 904 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 01:37:38 ID:xZV9rAKgO
- もう熱が出て3日目…
38.5℃〜37℃をウロウロしてる。
夜になると必ず上がる。
咳すると腹が筋肉痛でつらい。
病院にも行ったけどこれ以上どうしたらいいんだ。
- 905 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 02:21:16 ID:I+55bRVfO
- ちけっとぴ○の受付姉さんが、ものすごい咳をしながら接客してた。当然マスクなしで。
客に向かって、咳するのってあり???
あれから数時間、自分も咳が始まった。うつされたっぽいんですが。マジ怒り
- 906 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 05:13:39 ID:guB3pvE+O
- >>886 &>>889
オマエはオレか?全く同じだ。普段胃もたれすらしないのにこの不快感。
今日で1週間。食事はできるがすぐ腹はふくれるし、腹が減ってるのか胃が痛いのかよくわからんな。
身体もまだ怠さが残っている。夜更かししてるからだな。
- 907 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 05:53:34 ID:qADc6oUhO
- 2週間くらい咳が続き、やっと治まったと思ったら
今度は嘔吐、下痢、発熱orz
みんなと同じようにすごい胃が痛くて
吐くの怖いからなんも食えない。
一晩中吐いて下痢してたから眠れなかったしもうやだお(´;ω;`)
病院行くべき?
- 908 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 06:07:50 ID:R1RlKLrMO
- 最近になってこの時期になると流行りだす胃腸風邪ですね。食事は無理にせずお茶やおかゆなどで水分たくさん取りましょう。
あんまり酷かったらノロの可能性があるので病院へいったほうがいいですけど。
…ってそんな私も高熱と食欲不振が続いてて死にそうだ〜
- 909 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 06:31:59 ID:97ddR/FBO
- 昨日から全身間接痛、喉の痛み…出かけてたがあまりのめまぃに昼帰宅。熱は38度〔平熱35度〕薬飲んで寝る。夜は39度。熱を下げる薬を飲み38度まで下がり寝る。朝の4時に目がさめ、37,7度にさがり今は37,2度。
- 910 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 06:34:08 ID:97ddR/FBO
- つづき
喉の痛みはあるが咳はなし、鼻水もなし。全身の間接痛とめまいはまだありツライ
- 911 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 08:17:24 ID:ZRGzJN/00
- 治りかけの乾き咳きました。
これが一番辛い。
- 912 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 09:53:45 ID:qADc6oUhO
- >>907だけど病院行ったらウイルス性胃腸炎だった!
病院行ってない人はきちんと病院行ったほうがいいお(^ω^)
- 913 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 11:23:30 ID:47Tg8HdqO
- >>906
え、なんだか一緒の人がいてウレシイ。
昨日、あの後、熱は完全に下がり、おかゆ程度のものも少し食べれるよーになったから快方に向かってるか??
と思ったら、夜 今までなかった腹痛&水下痢…orz
夜中に何度も起こされましたよ。
まだ食事はダメみたい。
ポカリ飲んで安静にしてます…
ノロかな??
- 914 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 16:06:33 ID:Qy0RM1lDO
- 喉痛い、体痛い38度〜39度をいったりきたり。
近所でもう開いてる病院てどうやって探せばいいの?
引っ越してきたばかりでわからんorz
- 915 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 16:06:53 ID:Q+pivDal0
- age
- 916 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 17:07:56 ID:47Tg8HdqO
- >>914
あたしもやってる病院わかんなくて 救急車呼ぼーと思って119に電話して自力で行けることを伝えたら やってる病院教えてくれたよ!
住所聞いてタクシーで行きました。
- 917 :914:2008/01/04(金) 19:47:04 ID:Qy0RM1lDO
- >>916
ありがとう!
- 918 :病弱名無しさん:2008/01/04(金) 23:29:54 ID:p6/P/uVK0
- 咳が酷すぎる…辛い
- 919 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 02:11:32 ID:onBGm4/BO
- 喉が痛い 頭も痛い
明日仕事休めない…orz
- 920 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 02:24:23 ID:/wOM0X7pO
- 同じく喉が痛いし後は筋肉痛が酷い
そして明日仕事…眠れないし本当にツライ
- 921 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 02:27:21 ID:JwxjfYuHO
- 919
自分も38度の熱で昨日挨拶回りしてきました
一日中背中に変な汗かきっぱなし
8時ごろ家に戻ると、この世のものとは思えない悪寒が…
下着の替えを持って出勤したほうが良さげです
あまりムリしないで
- 922 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 03:58:59 ID:4h8qff7M0
- >>914-917
緊急性の低い場合(病院案内等)に
119番はあまり感心しないな(実際死にそうだったのならスマソ)。
新しい土地で不案内なんだろうけど、大抵の消防署や
医師会で、24時間の案内ダイヤルがあるから、そこを使うと
良いんじゃまいか。東京の場合、
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/soudan-center.htm
とかさ。
説教臭くて申し訳ない。
- 923 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 04:01:10 ID:TSzq2JzsO
- >>918
うー一緒だ。
痰が絡んでつらいー。
眠れないよ。
- 924 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 04:32:03 ID:aiUY5mvYO
- 治りかけだが鼻が詰まって息すんのが辛いわ
鼻水が酷い風邪だったわ今回
咳だけなかなか治らない人は、咳喘息になってるかもしれんから
しっかりした呼吸器科に行けよ
- 925 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 08:39:50 ID:W9oMpd88O
- 2日の朝4時頃に異常な寒気と嘔吐感。もう一度眠りについて朝8時起床してからは寒気は治まったが下痢開始。現在は下痢だけ続いているがまさにスーーパーーダイエット!!
- 926 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 09:38:25 ID:mN2A6B2vO
- 1週間熱が出続けた風邪がようやく治まってきたのに今度は耳が変だ(´・ω・`)
咳しすぎか?
- 927 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 11:31:01 ID:CkZJhOSbO
- 自分も耳が変だよ。リンパが腫れているのかも?
めまいもキツイ。
トホホ…
- 928 :病弱名無しさん :2008/01/05(土) 11:32:30 ID:E9fftDrD0
- のど痛いのが治まったかと思いきや、
今度は鼻汁が出るようになった・
- 929 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 12:58:46 ID:IjLxH7zOO
- 昨日、いきなり酷い咳と痰が出るようになった
↓
いつもはロングスリーパーで夕方にしか目覚めないのに、今日は朝7時頃に熱さで目覚める
起きたら関節痛と咳しすぎの筋肉痛、熱っぽさがあり、咳悪化、痰出過ぎ、鼻水じゅるじゅる。
絶対熱あるのに、体温計いくら探してもないorz
- 930 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 13:05:49 ID:Gz4FMi88O
- 便秘がひどい、早く出したい
- 931 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 13:18:11 ID:9PQcyv5X0
- あーつらい昨日一日中吐いてたよ
それでもヒマだから実況やろうとしてる自分がさすがにバカに見えた
- 932 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 13:45:49 ID:aj5d0cykO
- >>931
それノロじゃね?
- 933 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 13:49:14 ID:ffT0Sg9sO
- 足湯お薦め
風邪 足湯 でググるんだ
自分はだいぶ楽になった
- 934 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 15:15:26 ID:Id4I1x2i0
- 胃が気持ち悪く、吐き気と微熱。
それと軽く頭痛なんだけど、これって風邪?
近くの病院あいてないけど、探して行った方がいいかな?
(´・ω・`)ショボーン
- 935 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 15:30:48 ID:W9oMpd88O
- >>930
俺の風邪と交換しようぜ
- 936 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 16:52:48 ID:thSjxnoFO
- 全身爆関節痛、鼻の奥から目頭にかけてジンジン痛む
喉はツバを飲み込むと涙が出るほど痛い
食欲不振、倦怠感、発熱(只今37・5)胃のむかつき、
お腹が張る、指先のしびれ、咳なし、くしゃみなし
誰かポカリ頼む…。
- 937 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 18:09:40 ID:gDA+Zt/10
- 峠は越えたけど筋肉痛が抜けないなぁ
風邪引いた後に咳がいつまでも続くみたいのは今までもあったけど、
今回は筋肉痛。
- 938 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 19:09:41 ID:1xKJvp/lO
- 3キロ体重が減った!ジーンズがゆるくなった!いいダイエットにはなったけど遊びにはいけれないし。これからは風邪引かないように体調管理しようと思った。
- 939 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 20:36:31 ID:4BLpj/ynO
- 寒い。
寒気が酷く、体がダルい。
喉に違和感。
- 940 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 20:58:20 ID:jIIyAUX10
- 2日に初詣に行って帰ってきたらのどの痛みが出て、
3日にちょっと発熱、4日に鼻水、今朝になって痰と声がかれて病院行き。
声は戻りつつあるけど、黄色い痰が止まらない。
薬の効果がまだ出てない。
- 941 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 00:10:16 ID:OTNzDsjt0
- >>932
んーそうかもしれね。けど熱もあるし、下痢もするしって、まるでノロだな。でも前の日風邪ひきのヤツ入れたから風邪だと思う。
三日の朝からずっと寝込んでるからすげーつまんなかったが、ようやく回復の兆しが見えてきたお。
- 942 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 00:36:13 ID:NiHCPhZ1O
- 熱は出ないけど酷い吐き気と下痢(´Д`)
嘔吐恐怖症なんで死ぬかとオモタ
- 943 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 02:10:50 ID:S7g5mSnt0
- 喉が痛いよ
風邪なんて2〜3年ひかなかったのに。
- 944 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 02:37:39 ID:Uxs2MJujO
- さっきからくしゃみが出て、いきなり気持ち悪くなってきた…
吐き気するのになかなか出なくて苦しい
- 945 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 04:09:56 ID:+RIO4ugpO
- おならの音が水っぽいけど下痢が止まった
- 946 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 04:21:35 ID:Uxs2MJujO
- >>944だけど、30分くらいウトウトしてたのに、さっき猛烈な吐き気でめざめた。
すぐに2回吐いたら少し楽になったけど寝るの怖いよー(´・ω・`)
それにしても吐いたの10年ぶりだ。苦しかった…
- 947 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 04:43:29 ID:N32NaNG0O
- 久しぶりに訴えたくなる頭痛と吐き気
最近この時間帯に寝て昼間三時頃起きる生活してるんだけど
このせいなのか風邪菌なのか
ちなみに外は出てない家族はそんな風邪気味ではない
胃の調子が悪いみたいなんだがなんか口の中が胃液臭いし
これは不規則からくるストレスなのだろうか…
寿司とか食ったけどノロに感染してたり…
- 948 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 06:58:56 ID:+3Q5jXa7O
- 大晦日くらいから鼻づまりだけあり、昨日夕方から気持ち悪くなった。
深夜からずっと吐き気、今現在も…
腹痛で昨日は10回以上トイレ行ったが下痢ではない。
それと同時に夜中は何回も吐こうとしたけど出ないし、嘔吐恐怖だから怖くて仕方ないorz
去年ノロかかって吐いた時はもう我慢しようがないほど激しい吐き気だったからな…
こわいよ…吐きたくない;;吐き気がある皆さん、やっぱり我慢せず嘔吐したほうが楽ですか?
- 949 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 08:26:08 ID:Ep7HspXoO
- 大晦日に熱と全身筋肉痛。年明けて薬飲んだら↑消えたけど
ノド咳タン鼻水が治らない。
3日は用事があり出掛けたのだが、またぶり返したのか寒気等で翌日からまた寝込む。
明日から仕事なのにどうしたらいいんだ。市販薬で一番効くの何?
- 950 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 08:35:25 ID:wvU+ejk3O
- 嘔吐・下痢がひどい人はこっちかも
とにかく早く病院へ!
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その4【ノロ・ロタ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1199074885/
- 951 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 10:39:47 ID:M5bbjDoFO
- 吐き気、腹痛と頭痛。
市販の整腸薬(漢方)と頭痛薬って併用していいのかな?
あお向けうつぶせ寝だときもち悪くて横向きだと頭痛い。どーすりゃいいんだ。
- 952 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 11:15:09 ID:kNx/U16QO
- 喉の痛みは治った。
でも鼻が痛い。
市販の薬も効きめが無い。
自然に治るのを待つ事にする。
喉の痛みは12月30日朝発症して、1月4日朝まで気になっていた。
鼻は長くなりそうだ…。
- 953 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 12:50:34 ID:P8ba2b1l0
- 2日の夜に熱出だして3〜6日ずっと喉痛いし微熱が続くし
体がだるくて仕方なかったが、さっきから食欲が出てきてだんだん回復してきたw
こんなヒドイ風邪何年ぶりだろなんか自分以外の人も全員風邪引いてる様に感じる
から不思議だ
- 954 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 14:59:08 ID:GjsaejaH0
- 鼻風邪。鼻水が止まったと思ったら鼻水がのどのほうへ行ってて、口を開けると
のどに鼻水がこびりついていたorz 毎日うがいして吐き出したりしてるけど、
口とのどの間に鼻水が溜まってるような不快感&のどチンコ裏の痛み。 医者行かなきゃ。
- 955 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 15:57:54 ID:HJZFZcS4O
- 鼻水→悪寒→発熱→喉の痛み
→下痢→胃痛→頭痛→とんでもない咳
今ここまで来た
病院の薬効かず仕事休みっぱなし…
- 956 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 16:32:31 ID:5oe6ZAKBO
- 一日目は薬を飲んで安静にしていたが吐いてしまった。
二日目、薬&ポカリで休養。
三日目、今だに食欲不振。胃がムカムカする。
体調不良なのにどうしても行かなくてはいけない新年会へ。
明日から仕事はじまるのにさぁ、
辛すぎる…、
- 957 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 18:00:23 ID:3/ZEc6GT0
- 4日の夜から悪寒が始り熱が39度をキープ
今日救急で病院へ行ったが
インフルの検査は白
吐き気 下痢もないのでノロも白
ただの風邪だと思いたい・・・
先生が原因不明といって明日また来てと言っていたが
同じ症状の方いますか?
- 958 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 18:06:25 ID:kBakGkBiO
- 風邪引いて四日目。大分よくなった。今の症状は微熱(36.7゚)、鼻水、喉の痛み(寝起きのみ)前に病院でもらって今ある薬。ポンタール250mg、セルベックス50mg、バナン100mg、メイアクト100mg、
誰か詳しい方いたら何を飲んだら効果あるか教えてくだせぃ!
- 959 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 19:51:35 ID:1nlhUmDp0
- 風邪を引いて一ヶ月。とにかく喉が痒くてたまりません!!
空咳が出て筋肉痛で体が痛いです。
病院で、緑茶でうがいするといいと言われたので、現在実行中。
- 960 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 20:14:00 ID:p4Q+fqJxO
- >>947
俺と症状が似てる
俺も寿司とか刺身食ったし、生活習慣が酷似
頭痛はないけどな
- 961 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 21:29:20 ID:stNaKMZ7O
- 妹がインフルエンザにかかってしまい、病院でタミフルもらい飲んだのですが、熱が下がりません。
脇の下とかも冷やしたほうがいいですか?
- 962 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 21:34:27 ID:DdkLgdHFO
- 3日夜に悪寒→発熱38.2
4日朝ちっとも熱は下がってなかったが、どうしても仕事が休めなかったので出勤
5日朝熱は37.6まで下がったが、ハンマーで頭を叩かれているような経験したことのない頭痛で動けず欠勤
そして現在
熱は下がったが、3日夜から続く下痢はおさまらず…
健康が恋しい
- 963 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 21:39:27 ID:tec25JTLO
- 喉の腫れと鼻つまり、下痢、微熱。風邪5日目…
そろそろ勘弁して
- 964 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 21:44:34 ID:y7Cw4XaTO
- クリスマスに引いた風邪、年末年始の連続シフトと休みの日にバーゲンや初詣行ってこじらせてしまった。
ひどい鼻詰まり、咳、関節痛と微熱、寒気、止まらない吐き気。
仕事休めないし病院休みだしおまけに生理に。しかもさっきから鼻血が止まらない…。
身体を休めなかった自分が悪いんだけど。
- 965 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 21:49:56 ID:zL4enrMGO
- 熱が39度をキープしています
神託はいつ頃きますか?
改革された方今したら何日程度で熱が引き霊が見え魔法を使えるようになったのですか?!
ご教授お願いしますm(_ _)m
- 966 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 22:43:38 ID:GhTjENbz0
- 鼻のかみすぎのせいか、耳が聞こえにくいんですが、何かマシになる方法
あったら教えてください。
- 967 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 23:21:11 ID:fTHKfpT50
- 何か今年の風邪は耳がおかしくなるひと多いね。
自分もその中の1人だけど。
音楽を聞いても音が外れて聞こえる。
でもこれは風邪が治らないと元にもどらないかなぁ・・・。
- 968 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 23:43:32 ID:GhTjENbz0
- やっぱそうですか。治さないとね。ありがとう。
- 969 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 02:13:44 ID:Pl+diU/QO
- 5日に発熱。熱は38°をキープ
ひたすら喉が痛い。ツバ飲み込みのも激痛
おかげで今も全く眠れない
- 970 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 03:55:28 ID:Yxt1emMHO
- >>961
冷えピタとかで冷やしても、ヒンヤリ気持ち良いだけで熱を下げる効果は無いよ。
- 971 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 04:45:01 ID:Fn4bZfeXO
- 38〜39℃キープ中
つば飲み込むと喉が痛いし全身が寒気と痛みでもうダメだ
頭痛と吐き気もしてきた
初仕事はムリだな('A`)
でもこのスレ来たらちょっと楽になった
- 972 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 09:01:07 ID:sVtwiI8l0
- お腹(へその下全体)が昨日の夜から定期的に雑巾をしぼるようにぎゅーっと痛くなる。
下痢もたまにしてるけど痛みだけで何も出ない事が多い。もう10分〜30分間隔くらいで
もんのすごく痛くなるんだけど。なんなの???陣痛みたいな感じ。もちろん妊娠なんかしてないけど・・・。
昨日の晩は眠れなかったよ・・・。
- 973 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 09:26:17 ID:5UoRU2zcO
- 咳のしすぎで咳する度に肋骨が痛い
- 974 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 10:13:57 ID:Xcv7hZamO
- >>956 です
新年会に行って悪化してしまった…。
承知で行ったからしょうがない。
ポカリ飲んでは吐き気がひどい、
そして下痢がひどい…。
明日には治ってくれ。
- 975 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 10:28:09 ID:aA4/rzvjO
- >>973
- 976 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 10:36:11 ID:aA4/rzvjO
- ↑↑↑↑
途中送信してしもた…orz
同じく咳のしすぎで肋骨痛い!ヒビでも入ったかな?鼻の中もパカパカに乾燥してて 匂いも味もわからん…
- 977 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 11:30:10 ID:jDljw7xG0
- >>972
便秘と下痢なんじゃい?出口が硬いうんちで痛いところが下痢。
- 978 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 11:37:41 ID:k9RFPDOJO
- 年末年始遊びまくったせいで風邪をひきました。
今日で寝た切り4日目。
自分の場合、熱はでないけど
今回は鼻・咳・喉に加えて頭痛と関節痛が酷い。
あと咳のしすぎでお腹の辺りが筋肉痛。
市販の薬がまったく効かないので、本当に風邪なのかと疑い出した。
ポカリで何とか生きてる。
- 979 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 12:03:04 ID:sbG6reweO
- 自分も咳のしすぎで腹筋が痛い。
起きてるときよりも夜中寝てるときのほうがハンパなく咳出るから熟睡できないよorz
熱なし、喉の痛みもないしこれは風邪ではないんじゃないかと思えてきたから病院行こうと思うんだけど、内科でいいのかなぁ…もうヤダ
- 980 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 12:24:41 ID:ppm4aFW9O
- 咳のしすぎで喉きれることある?たまにタンに血がまじってる(;□;)
- 981 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 16:00:26 ID:1lZsv8QEO
- >>970
ありがとうございました!妹の熱、下がりました。
タミフルが効いたみたいです。
- 982 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 16:22:03 ID:RJaTsLjHO
- >>972
>>823と同じ症状かな?まだ見てたら参考までに。
抗生物質もらってきな
- 983 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 16:37:11 ID:fEwVhtWv0
- >>980
ある。
つーか俺も風邪治りかけで咳がでまくり。
たまに少量の血が混じってる
- 984 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 17:25:30 ID:IfD0j/5EO
- あたまいてー
あぁあたまいてー
あたまいてー
(39°咳 鼻水アリ)
- 985 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 19:33:21 ID:r4GwKmCxO
- 仕事から帰ってきたら喉と頭が痛い。振り返したのかな 腹減った気もするけどさっきからグルグル鳴ってるし。何も考えないで寝よ
- 986 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 19:43:06 ID:IM2Cjn4xO
- >>985私も同じだよ。今朝はそんなでもなかったんだけど、家に帰ってから咳と吐き気と頭痛が…orz
- 987 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 20:06:33 ID:cZTPEK7RO
- 926ですが相変わらず
耳が変+粘性の強い透明の鼻水が止まらない+喉の奥と痰が臭い+咳
という状態だったので今日耳鼻科行ったら中耳炎と言われました。
鼻の奥もすごく腫れてるらしくしばらく通院することになりました。
通気治療が涙出るほど痛かったけど明日も頑張って行ってきます…(´・ω・`)
風邪で耳の聞こえが悪くなってなかなか治らない人、ウイルスが耳管に入ってる可能性があるので耳鼻科をオススメしますよー
- 988 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 20:20:20 ID:nIxk+cD7O
- >>979
自分が住んでるとこは咳だけの風邪流行ってるみたいだよ
それとインフルと胃腸炎が年末から流行ってるって
点滴打ちながら看護婦さんが言ってた
- 989 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 20:47:12 ID:Fn4bZfeXO
- 仕事休んじまった
一日寝てたが熱が下がらん。
でも昨日よりはラクだ
- 990 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 20:58:33 ID:vmaJg5Rt0
- 咳って病原菌撒き散らすから混んでる電車で咳するのって迷惑だよね。
- 991 :病弱名無しさん:2008/01/07(月) 22:10:03 ID:EchIr3Yo0
- 次スレ
今年の風邪の症状(12)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1199711365/
- 992 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 01:29:34 ID:udwIUJZCO
- 熱と咳がおさまってきたと思ったら 今度は下痢だお;;
お腹痛いおー!!!!
- 993 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 02:40:54 ID:w8QdTSn9O
- 985だが寝てたらやはり熱上がって腹の調子が悪い。仕事休まなきゃいけないかな
- 994 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 02:49:11 ID:hOfX6Kz+0
- すごい冷え性で北国に住んでいて
おまけに部屋の中は暖房つけてても寒いし喚起も出来ないから辛い。
家族にうつしても誰かに移るのでなかなかウィルス抜けない。
治ったばかりだったのに妹・親・姉から私にまた逆戻り。。
仕事しないとお金ないのにやばい〜〜
- 995 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 03:48:51 ID:x4Zc24CQO
- 年末から咳が止まらないよぅ…
どんどん酷くなってる(T-T)
- 996 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 05:21:48 ID:AxHsxDfuO
- あぁぁ。
漏れもヤバイ
4日から、38度出て6日には熱が下がった
けど、今ごろになてから頭が痛い。痛い。痛い。
くしゃみも止まんねー
腹も少し痛い
鼻水も出るし、喉も痛い。
ちと思うが、最近の風邪は長いのか??
- 997 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 08:12:05 ID:ogoGK1VHO
- 私も年末からずっとひいてて昨日からついに高熱‥‥
医者の薬もイマイチきかない
- 998 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 08:32:38 ID:bTtHle/KO
- 29日から38から39度をウロウロ
咳はそんなでなくて寒気がひどかった
寝てたら治るだろうと思ってたら元旦から右胸が少し痛くなってきた
4日になっても良くならないので病院に行ったら肺炎でした
ただいま入院5日目です…
- 999 :病状名無し:2008/01/08(火) 10:27:06 ID:x6k+D9h30
- 5日に突然高熱を出し、その日の夜は発熱&激しい喉の痛み。6日は熱が下がらずフラフラ&鼻水&咳&耳鳴り。7日は頭痛&咳&鼻水&耳鳴り&息苦しさ。
本日は咳&鼻水&耳鳴り&息苦しい、肺が苦しい・・・。というわけで肺炎経験者なのでぶり返したくないので抗生物質飲みました・・・。早く治りたい
- 1000 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 10:29:44 ID:0Ca6NPb8O
- 1000なら夢実現
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★