■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今年の風邪の症状(11)
- 1 :病弱名無しさん:2007/11/21(水) 19:27:26 ID:y3b2aQGF0
- 皆、一人じゃないんだぜ。
つらいけど早く直そうぜ。
年末がまもなくだ…
- 101 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 11:50:29 ID:NSOh+BKFO
- 早朝に吐き気で目が覚めて嘔吐。10時位に吐き気はおさまってきたと思ったら寒気がしてきて間接が痛くなる。今は熱が38度…。
2歳の子供は外につれてけと泣き叫び、少ない洗濯物干すのに30分もかかるし、車がないから、子供抱えて病院に行くのは大変だし、旦那は出張で東京だから帰って来るのは夜中だよ。
どうしよう…。
- 102 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 13:35:49 ID:S2rVa8Jb0
- >>5
同じ!!
頭痛が全然治らない
それと緑の水っぽい便が続く
もう2週間だよorz
- 103 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 14:17:24 ID:McdDOBIMO
- 先々週 咳、悪寒
治ったと思ったら
先週末 頭痛、だるさ、吐き気
今 鼻水、頭痛、腹痛、全身の皮膚がじんじんする
なんか変化してる
- 104 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 14:56:33 ID:Va5k2mWi0
- >>97
いいんじゃね。俺アクエリアスだよ
>>101
タクシー使いなされ
- 105 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 14:58:17 ID:nxPm21VT0
- ここ一ヶ月ぐらい、寝込むほどではない風邪を繰り返しているカンジ。
体調が良くなって休日にちょっと外出すると、身体を冷やした覚えは
ないのに、また頭痛、喉痛、首肩のこり、だるさ、寒気を繰り返す。
今週は、上記に腹痛も加わったよ。
おかげで気鬱だ〜〜 まわりも気鬱な人が多い希ガス。
- 106 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 16:06:29 ID:+eH6HmoS0
- バッファリンと錠剤型のマルチビタミンなどしか飲んでないけど。
鼻にクスリのような匂いが残ります。
いまま風邪ひいて鼻に残るようなことがなかったのですが。
これはどういう症状なのでしょうか?
熱などはかなり引いているのですが。
軽い頭痛と軽い花詰まり、クスリの匂いが鼻にずっと残っています。
なんなんでしょうか?
- 107 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 17:39:47 ID:5aJ81K2D0
- 先週から喉がイガイガして土曜日から咳と37度後半の熱が3日続いたから
月曜日に掛かり付けに行って来た。
咳の薬などもらって飲んでいるけど、昨日の夜38度にorz
今朝は平熱+0.5度だけど、今測ったら37.7度orz
体が動かないほどじゃないけど、階段登るのがキツイ。
- 108 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 17:59:04 ID:iomK7xSKO
- 風邪の熱で嗅覚が麻痺してるだけじゃ?
自分はよくある。
- 109 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 19:55:03 ID:/NwDvYvbO
- 風邪ひいてから一か月が経ちました…
完治しませんorzしつこすぐる
- 110 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 20:06:39 ID:QRPxmMV7O
- 現在進行形に
熱(38度前後をウロウロしてる)と
ひたすら、鼻づまり。(たまにツーッて垂れてくるorz)
咳やくしゃみはないし頭痛もそんなにないけど
明日は何が何でも仕事休めないし
どうにか熱だけでもさがらないかね…
酒をちびっと飲むのって逆効果?
- 111 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 20:16:54 ID:6Qz1jyXH0
- 街中は風邪ウィルスうようよ
冬は引きこもる、または人の少ないところに限る
- 112 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 20:23:07 ID:/bdgD39W0
- 熱・喉の痛みが治まったので(まだ声がかれたままで多少鼻づまりと痰が出る)
半月ぶりに風呂に入った。
烏の行水なのにすごい疲れた。
もうちょっと風呂を我慢した方が良かったかも・・・
- 113 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 20:59:04 ID:TwR14BPnO
- 微熱程度、鼻水、寒気、関節痛、いちばん耐え難いのは激しい頭痛
これが3日も続いてる
- 114 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 21:47:07 ID:6UpZY8EVO
- なんか風邪ひくと肺がゴロゴロしない。音はしないんだが。
なんか咳をしたくなるみたいな感覚におそわれる。
- 115 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 21:51:50 ID:6UpZY8EVO
- 肺がゴロゴロする。でした。
- 116 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 21:58:56 ID:JkBFmzOJO
- >>113
私も似た感じです。
少し鼻水が出る程度だったのに今酸欠のような頭痛がガンガンする;
寒気に吐き気までしてきた‥orz
- 117 :病弱名無しさん:2007/11/28(水) 23:30:52 ID:JlFL28Y70
- 熱が全然無いのに、頭痛がすごくて、眠くて、
喉が痛くてタンや鼻水が出る、って今年の典型的な風邪だったんだね。
ゲロは無い。
下痢はちょっとある。
しかし、私は普段から、過敏腸で、便秘や下痢が日常茶飯事なため
風邪のせいで下痢なのか、いつもの過敏腸のせいなのかが
自分でも判断できん。
- 118 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 01:53:13 ID:AspCGJ3j0
- 半身浴すると
熱ぐらいだとすぐ引くよ。
でも熱がありすぎると危険なのでお勧めしない。
ビタミン剤や水、ジュースを用意して
電気カーペットで汗をかくつもりで厚着して寝てください。
体を温めるのはウィルスは熱で死ぬことと。
汗で体から毒を抜くためです。
着替えも用意してね。
これで大半は治ると思うけど。
あまりにもキツイようだったら医者にいった方がいいことはいうまでもない。
- 119 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 07:08:02 ID:ZGKf05CF0
- やっと治ってきて、あとはセキと鼻水くらいなんだけど
銭湯行ったら、ぶり返すかな〜?
誘われてるんだけど行くかどうか迷う。
- 120 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 11:14:26 ID:55o8DM9k0
- 迷ってるのなら、行かない方がいいのでは?
- 121 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 12:35:41 ID:1i3+pHX+O
- 頭痛と寒気と喉の違和感。昨日夜ヤバイな、って思ってたら引いてしまった。
最悪です。今日仕事終わったら病院へ行ってきます。
あぁ。一年ぶりに引いたよ。今夜は生姜コーラでも飲もう。
焼きみかんも食べよう。早く治したい。
- 122 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 14:25:18 ID:kWuGqIOA0
- 喉やられて鼻水止まらん
毎年、喉がまっさきにヤラれて
治ったと思ったらまた痛み出す…。
耳鼻科か普通の内科どっちに行くべきか
- 123 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 15:44:06 ID:vaD3/0sg0
- 昨日から旦那さんの下痢が止まらん・・・
暖かい消化のいいもん食べさせてるんだけど。
- 124 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 15:49:43 ID:LzeaVgNy0
- 耳鼻科行ったら喉に薬付けてくれて楽になりましたよ。
喉が楽になったら今度はひどい下痢・・・。
今度は内科か胃腸科だな。
- 125 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 16:06:54 ID:+S0jEeLUO
- 一昨日やばい感じがして、案の定昨日高熱が。
幸い休みだったんで薬飲んで一日寝てたら、今朝びっしょり汗かいてて解熱。
と思ったらまた39℃近く…
熱以外の症状は
喉・関節痛・軽い頭痛・時々刺しこむような腹痛・寒気。
咳とか鼻水はないなあ。
- 126 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 16:26:39 ID:cF3p1lXCO
- 何かここみてたら安心する
吐き気と熱と寒気で薬飲むのも辛い
床這って台所までみかん食べに行って、薬がようやく飲めた
ちょっと今効いてきた感じ\(^o^)/薬すげー
- 127 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 18:50:32 ID:VnoRrKzF0
- 寒気と頭痛、喉痛きてる…咳はまだきてないのが救い
これからかな…
- 128 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 19:08:51 ID:Ne3dvPOe0
- 咽の痛みとか鼻詰まりは鼻うがいで抑えたけど、
寝るときい咳が止まらなくて熟睡できない><
- 129 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 19:47:26 ID:oB7bWugz0
- お腹すいた…けど水と野菜ジュースとカップ麺くらいしかない。
風邪のときインスタント食品なんか食べたら悪化するだろうしなぁ…でも腹減った。
コンビニまで行く気力ないし一人暮らしだから頼れる人もいないしorz
- 130 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 19:56:00 ID:kvlNnXhz0
- >>129
カップ麺でも食べられないより全然マシ。
食欲あるなら食べとけ。
- 131 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 20:38:17 ID:d6Vu7Kw0O
- ヤバい…。
今日の昼くらいから突然の寒気。
なんとか家に帰ってきたら39.4℃…。
インフルエンザかな?他には何も症状がない。凄い寒気と関節痛と高熱。
明日の朝が遠いよ…。
- 132 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 21:02:15 ID:kvlNnXhz0
- >>131
肺炎かもよ?
朝を待たずに救急病院行った方がいいような・・・
とりあえず暖かくして、頭をとにかく冷やすと楽だよ。
- 133 :131:2007/11/29(木) 21:34:18 ID:d6Vu7Kw0O
- >>132
肺炎!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
胸は痛くないよ。
10月に風邪ひいたとき医者にもらった熱冷ましの頓服発見してさっき飲んだ。
いつもは風邪治ったら残った薬捨ててるのに…ラッキーだ。
寒気はとりあえず治まった。熱も38℃台に。
アレルギーがあるのでかかりつけの内科以外行くのが怖くて。
でもヤバかったら夜中でも救急病院行きます。ありがとう。
- 134 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 21:53:09 ID:kvlNnXhz0
- >>133
ごめん、おどかすつもりはなかったんだけど・・・
5月ごろ自分も同じ症状で肺炎て言われたもんで。
肺炎発覚してもすぐには入院しないで、家で療養してたんだけどね。。
眠れない程辛かったらすぐ病院行ってね、我慢しないで。
おだいじに。
- 135 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 22:04:49 ID:BFm96C7D0
- >>107ですが、今日再度診察とレントゲン、CT、血液検査などの結果肺炎でした…orz
家での安静と毎日点滴の通院を言い渡されたので
明日からしばらくおとなしくしてます。
風邪だと思っていたので、まさか自分が肺炎とは…。
おかしいと思ったらすぐ病院へ!
- 136 :病弱名無しさん:2007/11/29(木) 23:24:57 ID:zBS1XcDEO
- 今日節々が痛くて熱測ってみたら平熱だった
で家帰って寝て起きたら38℃も…
まだ軽く節々が痛い、寒気もする
更に下痢…
でも食欲は軽くあるんだよね
鼻水、咳、頭痛は無し
- 137 :たろう:2007/11/29(木) 23:35:15 ID:f2lln+LQ0
- 寒気して、吐かないけどムカムカ気持ち悪い。。。
これって今年の風邪ですか??
- 138 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 01:01:54 ID:b7JjiK9j0
- 高熱諸君!座薬はいいぞ!
恥かしいのは最初だけだ。
ひと晩で熱は下がるし、なんか新しい世界が広がるぞ
- 139 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 03:59:07 ID:pwEKZebqO
- 漏れの風邪が治ったサインは超巨大なタン。
血が混じった緑色のタンが今、嘔吐気味に出た。
今回の風邪は、たいした事なかったのに、最後のタン排出が最高に辛かった。
もうこの冬は風邪ひきたくない。
- 140 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 04:36:11 ID:WMzhZn1k0
- もう9月くらいから、酷い風邪を繰り返していたので、最近では
喉に来てるくらいで防げてる。 忙しいと水分を摂り忘れていることが
多いので、意識的に水分補給して凌いでるけど、このところの寒さで
やられるかもしれない。
- 141 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 09:03:32 ID:Fr6uLDMAO
- 一昨日から咳が出るなぁって思ってたら、昨日は熱が出た。
38.0〜4℃を行ったりきたりして、バファリンを飲むと熱が下がった。。
で、またつらいなぁって思って熱測ると38.4℃まで上がってる………
今朝も同じ…インフルエンザ?医者に行った方が良いかなぁ。。
- 142 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 09:45:45 ID:96xLnwqA0
- 高熱でだるい人はもれなく病院へ。
念のためレントゲンと採血もお願いしれ。
待合室で待ってるのがしんどければベッドで寝かせてくれるから
- 143 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 13:24:29 ID:wC1JJRyx0
- あの緑のタンって何だろな
酷い喉の痛みが3日続いた後、血が混じった緑色のタンが出て痛みが和らいだよ
- 144 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 13:32:26 ID:Fr6uLDMAO
- 141です
あれから病院行ってきました。
診断の結果はインフルエンザでした!
\(^O^)/オワタ…orz
- 145 :131 133:2007/11/30(金) 14:03:57 ID:gNRpI6rPO
- >>134
>>131>>133です。
昨晩は頓服でなんとかしのいで今日会社に休みをもらって内科へ行ってきました。
インフルエンザ検査の結果、陰性でした。
肺炎では?と聞いたけど症状からみてまずあり得ないと検査は無しでした。
ただの風邪らしいのでこれから薬飲んで寝ます。
今は熱が37.7℃まで落ちてます。土日でよくなるといいなー。
- 146 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 15:42:26 ID:PPVFQKV80
- >>145
素人の意見で悪いけど、症状だけで肺炎かどうかはわからないと思う。
親戚のおばちゃんが風邪引いて病院行ったけど、長い事治らなくて。
それでも治療法が変わらないからしびれを切らして別の病院行ったら、
すぐにレントゲンと血液検査して肺炎と判明。
インフルエンザから肺炎になる事もあるようだし、用心してね。
- 147 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 17:58:37 ID:TQqc9eNR0
- 緑のタンでググったら「肺などに細菌がいるときに出るタン」って出てきた。
私も、緑色(緑ってか、黄土色と緑色が混じったような色じゃない?
オリーブ色というか。ウッ、キモー)のタンが出たあとに
スッキリー!と風邪が去ったことがあるよ!
てか、今回の風邪は辛かった。
タンのゲボが出た!!
こんなの初めてだ。
キモー。
- 148 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 20:31:32 ID:C4v9Iwaw0
- 頭痛と下痢で3週間
- 149 :病弱名無しさん:2007/11/30(金) 21:58:52 ID:m9Ws4OEQ0
- 先月、吐き気と喉の痛み&咳と下痢に魘された。
今日になって、またちょっと咳が出だしたので気にせずにいたら
夕方に咳をしたと同時に大きいほうをピッと漏らしてしまった orz
現在、咳と痰がとまらず下痢気味。。。明日やばいかなぁ;
- 150 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 00:01:14 ID:/YoRYtmz0
- 週末法事なのに喉に来ちゃったよー
いつもここから悪くなるんだよなー
もう寝よう
- 151 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 01:40:25 ID:snIyihCZO
- 今週頭から39度前後の熱出して、症状は頭痛・倦怠感・関節痛。
昨日熱下がって今日から会社復帰したのに先ほどから3時間ほど嘔吐・激しい胃痛に襲われとります。
死にそう
- 152 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 04:46:54 ID:liDaSlTw0
- とにかく咳がとまらない
常に肺のあたりがむずむずしてて咳が起きている間でまくる
それで喉もいたくなる
鼻水がとまらない。鼻水はジェル状
体力奪われしまいには熱も出る始末
処方された薬のんでいるけど一向に直らない
- 153 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 05:10:18 ID:5b66UV2iO
- 今日も仕事なのに寝苦しくてあんま寝られなかった。
症状は鼻水、喉の痛み、頭痛、関節痛。食欲はあるし精神的には元気。
ここのみんなはもっと辛そうだね。あったかくして寝て早く元気になろう。
- 154 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 08:23:44 ID:o+5mIuifO
- 今朝起きたら喉痛くなってた
昨日仕事から帰った辺りから何か変だったんだよ
薬飲んで寝たけどダメだったか・・・
仕事休めないし、今日と明日で良くなるかな
- 155 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 09:47:32 ID:mBOVxGMK0
- 頭痛・倦怠感・下痢で始まって
今残っているのが頭から熱が出て痛くなるのと下痢のみ
治ったと思っても数日たつとぶりかえす
- 156 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 13:14:06 ID:1nWLhm6VO
- 今年のカゼはしつこいよな
俺は10月からひいてるが今日また病院行ってきたぜ
- 157 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 13:32:19 ID:nQo3oD6TO
- 一人暮しはきついよ。病院歩いていける距離にないし。
去年インフレにかかって実家に電話したが県外だから当然来てもらえるはずもなく
熱39度で免許取ってから初の雪道を運転した。警察に見つかったら捕まるかな?
とびくびくしながら。今年は早めに医者いこ。喉が痛くてトマト食べれない
- 158 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 14:01:39 ID:thWDRMjr0
- 風邪ひいて治ったんだけど喉の不調だけが3週間以上続いてる。
普段はたいしたことないけど声だすと咳がでる。
耳鼻科にいって薬もらって飲んでるけど効果が薄い。
なんなんだろうこれ。同じような人いる?
- 159 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 14:26:46 ID:m80uaqrz0
- 37度前半の熱がひかない・・
- 160 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 14:32:09 ID:qKCELnbl0
- 俺は >>156と>>158 を足して2で割った感じ。
10月くらいからひき始めて、治ったのかな?と思っても
数日〜1週間くらい経つとまたぶり返す。
症状は咳、たん、鼻水のみ。特にたんだけはずっと続いてる。
こんな風邪はじめてだ・・・
>>156
病院で何か言われた?
- 161 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 14:50:10 ID:CJAEtYXSO
- 昨日から微熱と喉痛が始まったけど早めのパ〇ロンと
ビタミンCたっぷりで治まりました。
同時くらいに発熱した彼は38度あって
食中毒かと思うようは吐き下しで病院行ったら、
今年の風邪です。って言われたらしいです。
吐き下しの皆さん、お早めに病院へ!
- 162 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 15:30:20 ID:zhFIMU6O0
- 私も微熱が2ヶ月引かない...お腹もずっとダメ。
便が細すぎてがんかと思ったけど、いくつも病院行ったけど
典型的なルイルス性の腸炎だって。
こうもしつこいのは未経験だから、結構心配になっちゃった
- 163 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 16:34:24 ID:8d7pzCbvO
- 軽い吐き気と胃痛、頭痛、微熱、下痢気味。
あーしんどいよ。
病院の薬、強すぎて合わないんだよね(´;ω;`)
- 164 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 17:03:17 ID:o1Y1rdmvO
- 仲間がいっぱいで嬉しい
おとといから喉痛 鼻水が始まって 今日発熱37.4
胸が苦しい〜 鼻が詰まって苦しい〜 。
パソコンの画面見てたら目眩と気分悪くなってきて携帯から書いてる。
- 165 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 17:49:37 ID:GS1c5uzmO
- 熱はないんだが頭痛でフラフラして歩けない。
食欲もない。
- 166 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 18:01:42 ID:dq1pRMxHO
- 仲間がいて良かった…
自分は高熱・悪寒・喉の痛みに頭痛です
…食欲はあるのに嚥下するときの痛みが辛くて食べられないよorz
- 167 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 18:03:46 ID:AZDDzu8i0
- 吐き気のある風邪に効く市販薬ないですかねorz
- 168 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 18:55:29 ID:3pg8urqa0
- 風邪だカラーうつるんです♪
- 169 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 19:50:09 ID:wmBKPTfX0
- 喉・鼻の風邪が半月。
やっとほぼ抜けたかなと思ったら
昨日から頭痛・胃痛・吐き気・お腹ゴロゴロ・・・食事摂れず。
水とポカリとウィダーインゼリーをちびちびやってます。
こんな風邪、40年生きてきて初めてだよorz
- 170 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 19:54:30 ID:wmBKPTfX0
- >一人暮らしの人
風邪でなくても利用価値はあるから
常に「レンジでご飯」とか水だけは備蓄しておくべし。
米だけは切らすな。
ポカリは粉末もある。
これと水があれば濃さもホット・アイスも望みのまま。
- 171 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 21:05:59 ID:gMH3k84i0
- 喉鼻なら鼻うがいが最強なんだが、寒気と頭痛からきた。
うどんくったらすごい汗かいたけど熱い風呂に入ったら倒れそうになった
- 172 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 21:17:12 ID:jQYpdOYx0
- 薬局でアスコルビン酸、つまり、ビタミンCを買えばいいね。俺も、
明日買うかなあ。
- 173 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 21:55:33 ID:cLqBqVCDO
- 凄い下痢と咳…
熱はないけど、咳こんで吐いた。
トイレとお友達状態…
- 174 :病弱名無しさん:2007/12/01(土) 22:46:54 ID:vfFxxgaN0
- >>167
漢方だけどカッコウショウキサン。
胃腸風邪やB型インフルエンザに良く効くよ。
- 175 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 00:47:12 ID:pVrrhI6UO
- 風邪かインフルエンザかわからないんだけど、夕方から寒気、体の怠さ、体の節々の痛みが出てきて、10時過ぎから嘔吐を一時間に一回、熱38.2です。
嘔吐が辛い…気持ち悪くて眠れないです。
こんな感じで夜間救急行ってもウザがられるかな…
- 176 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 01:02:28 ID:Y7CU5V2fO
- せっかくの@年半ぶりの遠距離の彼女とデートなのになんか風邪っぽい…
しかも朝方C時まで仕事(´・ω・`)
とりあえず水分沢山摂って、帰ったら風邪薬飲まなきゃ…
- 177 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 01:25:35 ID:y+SMUuSIO
- 物食べると胃がもやもや、やがて腸が痛い。
熱っぽいし風邪かな〜
あ〜腸痛い…キリキリする
同じような人いる?
とりあえず家にあったアスコルビン酸だけ飲んで寝てる。
- 178 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 01:48:09 ID:QD5pQipIO
- >>175
辛いなら病院行っていいと思うよー
お大事に!
- 179 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 08:44:47 ID:eO/dxTQGO
- >>177さん、私も同じ症状ですよー。3日前に39度でてからずっと胃が痛いし腸の調子悪くて下痢。
でも咳・鼻水とかはないんだよ。これも風邪なのかな?
- 180 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 08:59:24 ID:Dqkv2m+10
- うーん、みんなとは少し違ってるかな・・・
自分の場合だと、熱とか頭痛も無いし、咳も少ないし、食欲も普通なんだけど
血まじりの痰、鼻水が出て、あと何より声が全くといっていいほど出ない。
免疫無いから毎年2回は罹るけど、こんなのは生まれて初めてだ
朝の番組でオヅラさんが似たような症状の風邪がテレビ局で流行ってるって言ってたが・・・
しんどさは低めだけど、接客のバイトやってると声が出ないのはキツイorz
結局休んだ
- 181 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 12:26:37 ID:+Pt5hoW00
- 風邪ひきました…。昼間のバイト先でうつされたっぽい。
家に帰ってから寒気→夜のバイトに無理していってみるも吐き気と寒気と関節痛でダウン→
なんとか家に帰るも高熱でフラフラ→下痢→そのせいか物も食べられず腸?がキリキリする
(キリキリ痛んだ後で腸が「グルグルグルグルー」って鳴る)
で、今だいぶマシになってパンとか食べられるようになったので書き込み。
アクエリアスとカイゲンのカプセルには本当に世話になりました。
最初にバイト先でもらったパブロンは効かなかったのになぁ。相性かな。
しかしこんなときに生理が始まるとか…空気読んでくれよ ヽ(`Д´)ノ
- 182 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 13:17:04 ID:18VaZUsy0
- >>174
ありがとうごさいます。
買って来る。
- 183 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 16:13:32 ID:+YlJ/th/0
- 胃腸風邪の人はこっちも参考に。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1195385284/
昨日は熱もないのに悪寒とひどい頭痛。吐き気・腹痛でメシ抜き。
今日は少し食べられそう。
鼻風邪から始まってどこへ行くんだろう・・・今年の風邪。
- 184 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 18:10:29 ID:kCvqjyzYO
- ホットポカリいいかも。
風邪ひいてから数週間ずっと咳痰鼻水が続いてたけど
ホットポカリ飲んで寝たら一気に治った…ような気がするw
- 185 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 20:29:13 ID:UxJbFyciO
- 喉の痛みと咳から発熱しました。
体温計では37ど5分でしたが節々がとても痛いです。
週末で病院に行けなくてルル飲んでますが、体が痛いのが耐え難いです。
高熱でもないのに辛い風邪です。
- 186 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 20:29:42 ID:/pOVM0hXO
- >>180さん
俺もまったく一緒の症状ですよ!
咳は空咳で寝起きとか後は本当にたまに出る程度
症状が微妙なだけに医者もどうしようか悩んでます。
- 187 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 21:42:31 ID:QLqxviM5O
- 夜中胃の痛みで眠れず
寒気と軽い吐き気と下痢と腰の痛み
昼から熱が上がる(38度台から下がらず)
喉の痛みや鼻水、咳は全くない
インフルエンザか!?
- 188 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 23:42:20 ID:+tKprMqv0
- 2週間前から全然治らないよ
喉、吐き気、頭が痛い
- 189 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 23:51:35 ID:g3/spTa10
- この前から感じてるんだが・・・
このスレの中に大塚製薬の社員いないか?
- 190 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 03:11:54 ID:dk3xRvGSO
- 喉の痛み 顎関節の痛み 寒気 やや関節ギシギシ
かぜでしょうか…気のせいだよね
だるくってもさ
- 191 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 03:43:47 ID:TRJ5mYqmO
- 扁桃腺に白い炎症出来て死ぬほど痛い
- 192 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 07:05:37 ID:1hXZ809ZO
- 昨日喉に違和感→扁桃腺右側だけ腫れる。
悪寒と体に熱がこもって寝られなかった。
インフルエンザに昇格しなきゃいいけど…
- 193 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 08:09:45 ID:AJj4ZsJvO
- 喉が痛くて右の扁桃腺が腫れている…右耳も痛い
寝てても唾液を飲み込むときの痛さで起きてしまう
しかし厚着してて肌がちょっとだけうすら寒いくらいで
他の症状はまだないのですが風邪でしょうか?
それとも昨日エアコンが調子悪くて掃除したのがいけなかったのか…orz
- 194 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 09:02:01 ID:XF4twj8iO
- 浪人なのに、この時期に風邪引いた\(^O^)/
38度…頭が痛い、咳が出る。
昨日のセンタープレ全く出来なかった。
- 195 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 10:19:57 ID:mDFB2XVZ0
- >>194
がんばれ、自分のときは受験当日にインフルエンザ発症して39度の熱出しながら試験受けたぜ
- 196 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 10:35:01 ID:iVuiQ+ap0
- >>193
少なくとも耳鼻科には行った方がよさげ。
- 197 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 11:51:52 ID:gsDc7qFE0
- 熱はないが喉の痛みと鼻水が止まらん。
ベンザブロック飲んだら便秘になって苦しい。
まさに便Theブロック
- 198 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 12:04:40 ID:Bor+RoXs0
- そんな元気があれば大丈夫だよ
- 199 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 13:55:38 ID:ERnyOeWl0
- 先週1週間風邪でgdgdだったorz
体温計で測るとそうでもないけど、熱感が酷かった。
便秘にもなったので、熱がこもるタイプだったのかもしれない。
それから、筋肉痛がとにかく酷かった。
- 200 :病弱名無しさん:2007/12/03(月) 15:14:56 ID:joYsWG1BO
- 治らないな しつこすぎるorz
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★