5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年の風邪の症状(11)

1 :病弱名無しさん:2007/11/21(水) 19:27:26 ID:y3b2aQGF0
皆、一人じゃないんだぜ。
つらいけど早く直そうぜ。
年末がまもなくだ…

722 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 15:32:05 ID:PAv96+Lg0
>>706
自分も母も知人も、風邪が治った後にめまいがして困った。

11月に1ヶ月間風邪をひいて復帰したんだけれど
今朝、また喉の軽い痛みが・・・
もう風邪はイヤだよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァァン

723 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 17:58:31 ID:HuPFT4tTO
まだ病院って、営業してるところあるかな?

やはり喉の痛さが例年より凄い。


724 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 18:50:21 ID:IcGHRT1GO
熱はないけどだるい、軽い頭痛、軽い喉の痛み、鼻づまり少々、ひどい腹痛はないけど下痢
先おとといに薄着して出掛けてからだから、風邪ですよね。
病院行くほどでもないと思って、市販の風邪薬とセイロガンと整腸剤を飲んでるけど治りません。
やっぱり病院行けばよかった…

725 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 18:52:37 ID:aMd+Flb8O
救急診療しかやってないんじゃないか?

726 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 18:54:59 ID:7mNcjv8VO
つ当番医

727 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 19:09:14 ID:EqLrcPUhO
昨日の夜、急に熱と悪寒に体が痛くて動けなくなって救急行ったけど何もしてくれなかった…
今日病院行ったら、お腹の風邪だってorz
熱ってどうしたら下がるんだっけね…
一人は辛いよー(T_T)

728 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 19:18:00 ID:gOIPePvpO
みなさん!
熱が高い時は頭冷やして ポカリなど室温にしてチビチビ飲んで下さい!
心細いと思いますが頑張って乗り越えましょう(=^▽^=)

729 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 19:41:14 ID:Y/VzyFnp0
熱と悪寒は市販の風邪薬で引いたけど、
肩の関節から二の腕の筋肉に激痛が走る。
10年に一度くらいしか風邪引かない俺がやられたから今年のは強力かも。

730 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 20:15:45 ID:jq2gJlgQO
関節痛が酷いな
最初単なる肩周辺のコリかと思ったら風邪に発展した

731 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 21:13:39 ID:umxmPNo80
二日前からすごいくしゃみで、今日から吐き気、微熱。
こんな私が明日おせちを作って大丈夫なのだろうか・・・・・・・・
お風呂入りたいんだけれど ゆっくり半身浴ですぐ寝ればOKですか?


732 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 21:18:28 ID:eIci6M8G0
>>698の続き

今日になって体温37度前後に落ち着く

久しぶりに原付で近所に外出するも
まだ頭がフラフラするので運転は危険

やはり鼻水は出ない
喉の痛みもあまり無いが、喉は渇く
咳は相変わらずよく出る

733 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 23:00:56 ID:J1AuhGdN0
熱も下がって昨日で風邪は治ったと思ってたんだけど
水曜夜からの下痢及び腹痛が治らない
1日15回くらいトイレ行ってる
なんなんだこれ・・・・
水曜に飲んだプロテインが原因か?なんかの感染症か?

734 :病弱名無しさん:2007/12/29(土) 23:55:13 ID:lCoK/1+F0
>>722
風邪のあと数日してめまいが起こるのは前庭神経炎のことがあります。
風邪のウイルスが耳に入り、結構強いめまいが起こります。
ただ、最初の強いめまいのあとは漠然と長期間(1〜2週間)めまいが続きますが
自然治癒します。

735 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 00:13:41 ID:S9wmGIRAO
先週インフルの予防接種行った。次の日から爆弾咳と頭痛。
予防接種受けに行った病院でもらってきたようだ。
熱はないが、病院が正月休みに入ってしまうので、
今日午前中速攻病院へ行ってきた。
5日分薬もらってきたけど、5日で治るかなぁ。
咳マジで辛いよ。気管支炎っぽい咳なんだよな。
寝たいけど、横になると咳が止まんねー!

苦しい。助けてくれー。

736 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 00:43:04 ID:K7ZASS180
夜になると咳が悪化…ここ数日まともに眠れない
仰向けだと咳止まらないんで、うつ伏せ気味の横向きに寝たら少しマシになった
ここまで咳だけ酷い風邪は初めてだわ

737 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 01:32:33 ID:xaMvyuN3O
頭痛、関節痛、喉の痛み、熱…辛すぎる

738 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 05:01:25 ID:RZWtHBxgO
熱はないものの、
関節痛、咳、悪寒で超しんどいってわけじゃないけど、微妙な感じ。
いっそのこと熱、出ればいいのに。

739 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 05:17:03 ID:CdlicPWLO
28日に雨の中びしょびしょになり家へ帰ってきてから頭痛、立ちくらみ、悪寒、膝の関節に軽い痛み、熱が38,9℃。この状態が今も続いています
咳と鼻水は出ていません。
病院に行った方がいいでしょうか(´;ω;`)?

740 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 05:22:43 ID:CdlicPWLO
↑↑
あと夜に何度も起きてしまいます、つらいです…

741 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 06:43:53 ID:ZC1V+a/j0
大丈夫?
ともかく悩んでないで医者池!
…と病院待ち合い室で書いてます(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ 

742 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 09:58:29 ID:EoObsM8f0
何度計っても、ほぼ平熱と変わらない。
なのに、頭痛い、熱っぽい。薬飲んで、安静にしてるのに頭痛が続く。
一晩だけ、39度の高熱の後は下がったのに。何でだろう。

いつもは、咳、痰、鼻水、ノドが焼けるように痛い・・・てのが自分のパターンなんだけど
今年はそうでもない。今年のは高熱、頭痛型なのかな?
同じよう人いますか?ちなみに胃腸は全然影響されていません。


743 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 10:18:01 ID:Vl7VbQXF0
皆さん風邪なのに仕事休めないなんて ご苦労さまです m(_ _)m
おれは無職だが 一週間寝たきり 悪寒 頭痛 頭が爆発しそう
もともと うつ病ぎみ 頭痛もち しかも最近奥歯抜歯
電気毛布で最弱で寝てても汗ビッショリ、ひたすら毎日耐え抜いてる
毎日毎日つらいと顔付き変わりそうだわ

744 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 10:26:29 ID:9HmUwTGKO
一昨日、昨日と熱あって下がったのに今度は下痢と少し食べると吐き気がして胃痛で吐いたorz
胃が痛いのだけは勘弁してほしい。

745 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 14:11:12 ID:S9zybgXi0
11月頭に咳と痰が酷いものの熱は無く放置。
12月になって鼻水も出てきて完全に味覚が麻痺。
長引きすぎなので病院にいきましたが「まぁただの風邪でしょう」で抗生物質と
それぞれの症状に対応する薬を1週間服用。
が、症状変わらず数日前から37度ちょっとの微熱と同時に頭痛が酷くなってきました。
なんだかんだで2ヶ月ほど風邪引きのまま。

どかっと熱でも出ればウィルスも死ぬんだろうけどそれほど出るでもなく。
ただ腹痛は無く便通も正常。食欲もまぁまぁあるので皆さんよりましか。
と思う反面「風邪じゃないんじゃない?」という不安も。

746 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 14:55:10 ID:V9jNRDoTO
咳のしすぎで腹筋が痛い。

747 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 15:39:08 ID:1dm0z8GHO
まさか年末に風邪ひくとは

748 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 16:17:00 ID:fEnC+Fh7O
>>741
なんつーか、電源切っとけ

749 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 17:07:54 ID:1dm0z8GHO
今ベタベタの頭で薬局行ってきたよ 薬と茶葉とノドアメ買ってきた。

750 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 17:37:57 ID:a+94SVhwO
一昨日に結膜炎になり、
夕方から発熱。
熱は上がる一方で、
市販薬をのんでも38、5℃よりは下がらない。
薬を飲み忘れると一気に40℃代。

その前の日から長男が熱出してるから、
嫌な予感はしてたんだ( ´・ω・)

今日諦めて休日診療の病院へ。

結果はインフルエンザでも無く肺炎でも無い。
原因は不明。

関節痛がひどかったので、抗生物質と鎮痛剤けん解熱剤を処方してもらいました。

今は横になり、
元気になった長男と次男が遊んでるのを
マスクをしながら見ています。


751 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 18:14:44 ID:xPmXT9YE0
ノロウイルスによる風邪で一家全滅
関節痛のあと吐き気で10回吐く 次に水下痢で1日 熱38度
3日でやっと動けるようになった 
今年の風邪は移りやすい 新種かも知れない
薬は一切利かない

752 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 18:16:02 ID:P3WOzjSHO
最悪の年末
寒すぎて布団から出れません
38℃突破
ゾクゾク

753 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 18:34:35 ID:P3WOzjSHO
あした旅行なのに
しぬ…

754 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 19:21:16 ID:EXqtZ/7bO
みなさんバファリンはためしましたか?

755 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 19:25:09 ID:fkIxx9f1O
微熱のまま、冬コミ1日目参加。その日の夜、38度の熱&鼻水だらだら。
今日38.9度記録。
新幹線で実家帰ることに。
症状:くしゃみ、鼻水、発熱。
10代最後の年末が…

756 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 19:33:46 ID:jjUP7mS60
コミケ会場で倒れなくて良かったよ。
具合悪いなら行くな。周囲に迷惑かかるから。

757 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 19:39:16 ID:w7+uQN840
>>753
自分も明日から旅行。
かなり楽しみにしていたのに現在節々が痛い。
風邪死ね。

758 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 20:01:19 ID:zVLEcF7F0
風邪の引き始めから薬を飲んでしまうことにより
免疫が体温を上昇させてウイルスを死滅させる機会を奪ってしまいます。
単なる風邪の場合は 薬は飲まずにいたほうがすっきり長引かずに直ります。
暖かい服装をして 発熱があっても動ける範囲で普段どおりの生活でOK。
お風呂は肩を冷やさないようにタオルをかけてゆっくり半身浴1時間以上汗をかいて、そしてすぐ寝る。
これ最強。
熱が下がるときに一時的に平熱以下になることがありますが そのときは体力が最低状態なので安静に。



759 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 20:07:52 ID:zVLEcF7F0
続き
38度前後の熱が3日目までならそのままで、
4日目も同じなら意識的に解熱を始める という感じです。


760 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 20:26:25 ID:2xK0FRZv0
ひでー患者多いな おれは悪寒と頭痛が一週間 寝たきり テレビもみたくない イライラが倍増する
昨日より回復
うちでは 風邪には 玉子とか ネギがいいと聞く
普段酒は飲まないが コウユウトキは旨い

761 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 21:53:52 ID:yoHBXsocO
今年の風邪って今までのパターンと何か違うよね

今回は1日目:酷い頭痛
2-3日目:節々+筋肉痛
4日目:吐き気+腹痛

そして今日になって喉に違和感が…
いつもは喉からくるのになぁ
今回の風邪はバリエーション豊かだわ順番めちゃくちゃだわけっこう辛いのに熱が出なくて休めないわでたちが悪い

762 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 21:54:10 ID:P3WOzjSHO
>>754
バファリンか…
EVEじゃだめかな。
葛根湯飲んだばっかりなんだよな…

>>757
(*´-`)人(´-`*)

763 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 22:25:11 ID:al2HaizW0
風邪は治まったけど10日経ってもめまいが治まらないorz
何なんだこれは・・・歩けないほどではないけど

764 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 22:38:19 ID:N2AeA97FO
今日から風邪ひいてしまった。明日大晦日だってのにorz
しかも明日も仕事で、休めるのは元日だけ。二日から連勤…
働いてるのが百貨店だから空気も悪いし、長引きそうな悪寒。。
頭痛と寒気、熱は7度5分、鼻水。症状は今のとこそんなもの。
よりによって年末年始風邪っぴきとはなぁ、きつい。

765 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 23:12:48 ID:vKidjtcDO
>764
症状も業界も全く持って同じです。
明日は一番忙しいし朝早いし…きつい…

766 :病弱名無しさん:2007/12/30(日) 23:53:42 ID:7Ih6/uc40
ぐずぐずと悪寒だけが続いていたら、本日ついに発熱。
朝、起きると目やにで目が開かない。
一気に8℃台まで上昇。
吐き気、関節痛?ってか全身の筋肉が痛いよぉ〜〜〜!!!
少し下痢。とにかく悪寒、悪寒、痛み痛み。
でも、のどの痛み、セキなどはまったくなし。
ここ見てると、まったく同じ人がいっぱいいる。
ウイルス兄弟すね・・・。

767 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 02:15:38 ID:HKM0KNw6O
いつも大体のど、と鼻水がひどく、二週間くらい長引くことが多いんですが、今回薬を飲まなかった。
うがいを沢山して、お風呂によくつかったら、すんなり治りそうです!

バイト中は辛かったけど、平気だと言い聞かせました

768 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 02:19:55 ID:YcyKEOCq0
いつもそうなんだけど「風邪をひいた瞬間」がわかる。
必ず自分の場合は喉からきます。
子供の頃からすごく喉が弱いんだ(´・ω・`)
喉と鼻の間くらい、うがいできない場所が痛いです。
あと、黄色い鼻水が出る。ときどき血も混じってたりorz
つらい・・・。こんな年越しやだよ。

769 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 02:24:35 ID:Iiwr2xdj0
う〜明日医者行こう〜
年末にどこの医療機関がやってるか
どうやって調べられるの?

770 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 03:14:01 ID:cJoKUmmHO
腰痛い…ちょっとでも和らげらんないかな?
熱は38.9です。
辛い…

771 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 04:47:34 ID:DVbYQHfhO
>>763
http://www.ohta-hp.or.jp/igaku_208.htm

772 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 06:18:27 ID:lP+BuPHNO
昨日の夜に具合悪くなって、ついでに悪寒も出始めて、あっという間に発熱orz
8℃まで一気に上昇。
今も下がらず・・・
熱以外は何もないんだが、今日の夜は友達と一緒に年越しの約束をしてるのに
どーすりゃいいんだorz

年越しを布団の中で過ごすなんて嫌だよ・・・

773 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 10:10:50 ID:KCIXZ2qq0
頭痛が痛い 頭痛が痛い
頭が爆発しそうだ
布団から出られない\(゚ロ\)(/ロ゚)/

774 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 10:38:15 ID:RbMhu+BC0
仕事納めの28日、頭痛。30日から激しい喉の痛み。平熱だが、体が熱っぽい。この状態で年越しか。部屋の片付けしたかったよ〜

775 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 12:23:57 ID:QMeXoug40
自分は首が凝っているなぁ〜から風邪だと気が付くことが多いわ。

776 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 15:06:51 ID:wRHYmlEPO
鼻づまりのせいで、涙目…。しかもウサギみたいに、白目が赤に…。

777 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 19:26:53 ID:PC2p3x5WO
寝込むこと5日目でようやく微熱が治まった…長かった…
昨日からタンと咳と鼻水がひどい。
治りかけのはずなんだけどタンに血が混じるようになってきた…咳しすぎかなぁ(´・ω・`)

778 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 19:56:08 ID:hjpoyNrv0
布団に入りながら紅白見てるorz

779 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 20:50:17 ID:BcXQ+iwNO
私も布団にはいりながら紅白見てます。
体調最悪です。

780 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 21:14:12 ID:+SR3/yMZO
紅白見る気もしない。
いつ治るんだろう…

781 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 21:33:30 ID:K6Y7gCStO
オォ、みんな大変そうだな。俺も今日の夕方から急にきたorz
なんか今年は疲れがたまりやすかったかな?またひいたよ。
残っていた薬飲んでもう寝ます。年越し風邪は初めてだ。早くよくなるように
(^ζ^)

782 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 21:49:08 ID:yYz17FySO
三ヶ月も熱が下がらん

783 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 21:51:45 ID:lHjGXjvV0
それは風邪じゃないのでは?

784 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 21:52:45 ID:DPHhYTH/0
ほんと、みんなも大変そうー
自分はクリスマスの三連休に発熱。それ以来いまだ風邪なおらず
挙句の果ては副鼻腔炎のなりかけに・・orz
一週間以上鼻水とまらず、ティッシュ三箱消費した
咳も止まらず、折角の正月休みがあ〜ぁって感じ



785 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 21:58:09 ID:+B4hdJRd0
それ、風邪でないし。
医師の診察受けて治療しないと死ぬぞ。

786 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 22:26:14 ID:yYz17FySO
>>782だけど
夜間診療に行ってきた。
今までの過程を説明したら、ここでは適切な検査ができないから、年明けにでもきちんと原因を究明してくださいと言われた。

過程は、平熱は36度5分だけど、9月14日から今まで熱が37度8分から一向に下がらないんです。頭痛もします。
最初は掛かりつけの医者に行って風邪薬を処方してもらって、飲んでましたが一ヶ月熱が下がらず。
で、血液検査を受けたんですが異常なし。
で、薬を変えて様子を見ましたが、一ヶ月下がらず。
ラチがあかないから、市販で買える解熱剤は全部試したけど、下がらず。
咳やタン、鼻水などの症状は全くなし。
お手上げです。
後何をしてもらえばいいんでしょう。。。

787 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 22:30:06 ID:q+7XOeW00
神社でお払いだと思う

788 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 22:33:52 ID:yYz17FySO
>>787
ろくな奴がいないな

789 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 22:37:39 ID:q+7XOeW00
心の問題か、誰かに祟られてるか 大体そんな感じ
初詣で 心すっきり 体全快祈願 

790 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 22:45:08 ID:lHjGXjvV0
脅しじゃなくて、エイズか何かかもしれんぞ
特にエイズは感染してから3ヶ月はたたないと血液検査ひっかからないと聞くし

791 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 22:47:07 ID:+B4hdJRd0
>>786
熱が出てるのは体のどこかに異常が発生してるシグナル。
精密検査による医師の診断を仰ぐしかない。

792 :病弱名無しさん:2007/12/31(月) 23:38:18 ID:fHdIlQCB0
>>786
アレルギー持ってない?
動物飼ってるとか。
自分も昔同じような症状になったことあるよ
ちょうど仕事がきつい時で精神的にもおかしかった時。
何検査しても問題なくて最終的にアレルギー検査したら
かなりの数値が出てた(ハウスダストや動物上皮)
体と心が弱っているとき以来今もアレルギー持ちです。
ケースは違うかもしれないけど検査してみればよろしいかと。
あと熱が長引くと腎臓やられるから。

793 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 00:00:17 ID:rQvy3hm00
只今38.3℃ 38度越え三日目。昼は7度後半に落ち着く。
目元周辺が熱くて涙が止まらない
しかしお腹が軽く痛い(下痢はなし)だけで風邪の症状特になし。
いつもは喉や鼻からくるのになー

とりあえずあけましておめでとー

794 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 00:05:16 ID:jgdKlKzZ0
風邪と共に年越し
今年は咳が止まりますように

795 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 00:47:56 ID:BUhcbcu4O
昨日から高熱。
風邪の症状はなし。お腹が張ってガスがくさい…
下痢とか便秘はしてないのにスッキリしない
ビオフェルミン飲んでるのに臍のしたがいたい
なんなんだコレ…

796 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 00:51:11 ID:299jv17D0
正月から40℃越えワロタ

797 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 01:46:16 ID:9VkTCslt0
昨日昼間起きたら39度2分だった。
夕食後プレコール飲んで熱は37度4分まで下がったけど
喉鼻と頭痛と関節痛が半端ない。

798 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 01:53:41 ID:DYrB1u7aO
風邪で特に下痢が酷かった…

やっと仕事終わったので寝正月して今年に備えます

799 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 02:57:01 ID:NTv8E+DLO
風邪で寝てて歯と耳まで痛くなってきたんだがやばい?

800 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 03:44:06 ID:G6j8v8Fi0
体の表面がチクチクしてきた。
風邪の初期症状っぽい?
正月早々やだねー

801 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 05:15:59 ID:hJQ+VxCiO
風邪の症状フルコースで寝込んで3日め。
風邪での関節痛に加え、
ずっと寝ているせいでの体の痛みが出てきて
横になっているのがきつい。
しかもなんでか知らないけど、なぜか眠れないorz
起きていると熱と頭痛でふらつくし、家族にうつるのも困るし。
しんどいよ〜(‐ω‐)

802 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 06:25:37 ID:nv0v/TKtO
5日前からダウンしてたので病院で点滴。診断はインフルエンザだった。
一時楽になったがまた熱が上がってきて今42度。着込んで水分取る以外に何かすべき事はありますか?

ずっと心臓バクバク言っててやばいです

803 :ドン:2008/01/01(火) 07:03:20 ID:Npizzsk3O
すいません早急にレスお願いします!

のどちんこがとれてしまったら人間どうなるんですか?

マジで悩んでます返レスください!

804 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 08:24:55 ID:PqpF9O0iO
>>803
どうにもならない。
ユーミンにはのどちんこがないらしいので、ユーミンみたいな声が出せるようになるかも。

805 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 08:30:24 ID:oyPrwRv0O
>>803
1・接着剤
2・糸で縫う
3・春よ、来いを歌う

806 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 08:44:58 ID:XaIuclus0
あけましておめでとうございます。

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  皆の風邪が早く治りますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|       伊勢神宮       |


807 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 09:10:18 ID:oyPrwRv0O
おめでとうじゃねーよカス

808 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 09:14:02 ID:G7U6kjXF0
咳喘息か・・・
ほんとに直るのに2週間かかったよ。

809 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 09:56:27 ID:oyPrwRv0O
喘息で二週間ならいいじゃねーか
現在不明の熱で三ヶ月以上下がらんぞ

810 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 10:19:23 ID:k3D4ZSACO
昨日の夜から段々声が出なくなり小声でしか喋れない。
熱とか頭痛は全くないのだが普通に喋ろうとするとガラガラしてむせる。

811 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 13:11:51 ID:0diwGobI0
一週間以上咳し続けたら、今朝起きたら声でなくなってた。。
遂に声帯こわれたらしい

812 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 13:53:10 ID:VYlS4Hui0
29日の忘年会直後から喉にきて、案の定風邪…。
こんな年越し&新年になるとはorz
靴下何枚も履いてるのに足下が冷える。
頭ボーッとするし、耳の聞こえは変だし、全ての感覚が麻痺した感じ。

813 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 17:37:20 ID:v+/HBnCKO
自分風邪のウィルスの匂いがわかるんだけど、同じ人いるかなぁ。

814 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 17:49:46 ID:5Ds0Bzae0
28日、仕事納め、頭痛。翌朝から今現在まで、激しい喉の痛み。

815 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 18:38:16 ID:NTv8E+DLO
風邪薬ってさ症状の緩和だろうけど症状ってさ基本的に身体の生体反応でウィルスに対する防衛でしょ?ってことは薬飲めば治るの遅くならないかな?症状押さえてるより熱出してウィルス殺させた方が理にかなってるように思うんだけど

816 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 18:47:36 ID:EyfoQfNZO
>>815
俺もそう思って薬全然飲んでない。
飲んだ方が楽なんだろうけど。

817 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 18:59:28 ID:NTv8E+DLO
>>816
俺は今回は一度飲んでしまった。普段から薬あまり飲まないだけにすぐ症状はおさまったよ。でもやはり薬の効き目が切れるや否や不快な咳や喉の痛み 鼻水やだるさ 寒気や頭痛がやってきた。やっぱり戦うしかないか。辛い夜を迎えそうだ

818 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 19:45:53 ID:SVAazJqU0
もう一週間になる だるいし すごい頭痛 さっぱり系しかたべるきしない
寝たきりっぽい、 四日ぐらいシャワーも入ってなかった 股間にカスが沢山 頭は油だらけ
風呂に連れてもらってさっぱりしたよ(^o^)/

819 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 21:27:58 ID:vNbzaU3Z0
今日は熱で寝込んでた。
でも苦手な親戚と話さないで済んだから桶
とよいとこ探しをしてみる。

自分は風邪薬飲んだほうが、汗が出る感じがしてその後すっきりするので
どっちかといえば飲むほう。ふだん汗かきにくいので。
でも、薬が切れた…。買いに行かないと。

820 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 21:27:59 ID:CSxXRSbHO
私もみんなの症状と一緒だ…

頭痛、吐き気、節々の痛み、悪寒、発熱。
食欲もない…。
夜になると一気に発熱して、朝起きるとマシになる…

食欲なくなったり、頭痛や吐き気は初めてだ。

のどの痛み、咳、鼻水などといった症状はありません。

821 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 21:36:26 ID:IYF0XzkD0
そっか…風邪薬飲まないほうが早く治るのか…。
自分薬止めると頭痛が酷くて仕事にならないから市販薬1ヶ月ぐらい飲み続けてる(´・ω・`)

822 :病弱名無しさん:2008/01/01(火) 22:13:59 ID:BU2hPCx4O
この冬の風邪は
汗をかいてもかいても治らないですな。
てか、暖かいしすぎるとひどく発熱する。

240 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★