■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【UC DC】京急カード 2【PASMO】
- 1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 16:37:37
- 京急ストアや百貨店、ウィングやホテルでポイントが貯まる。
京急の定期券やウイングの整理券も買える沿線住民必携の京急カードについて語り尽くせ。
UC・DCで発行。あれば既存枠を活用しよう。
羽田空港でも全カード優待開始だ!土産が安い!飯屋も安い!
◆公式
http://www.keikyu-card.com/
◆パスモ案内
http://www.keikyu-card.com/pasmo/
◆前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1174659568/l50
- 2 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 19:28:49
- 2ゲット
- 3 :三崎三郎Å石川秀美☆春ラララ ◆mGGbydjIC6 :2007/07/24(火) 22:58:35
- 日ノ出町の不二家の角を自転車で通る時、近道の為に店内を通る奴は神だね。
- 4 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/24(火) 23:56:29
- いいってことよ
- 5 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 01:29:31
- でもティッシュ貰わねえとなw
- 6 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 05:04:43
- 不二家の近くの本屋はソープ情報が豊富だよ。
- 7 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 05:20:06
- らっきーせぶん
- 8 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 08:49:40
- 不二家人気
- 9 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 18:33:46
- 落ちた〜
やっぱ、多重には厳しい・・・
- 10 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/25(水) 20:25:53
- 赤いきつねカードいいね
- 11 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/07/28(土) 15:28:13
- パスモに定期を載せる場合、京急の券売機はクレカでの決済出来ないんだな
- 12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:55:39
- >>10
はい、いいです。。
- 13 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/03(金) 08:23:05
- >11
そうそう
パスモ定期をクレカで買いたい時には窓口行かないとダメなんだよね
成田空港のデューティフリーのお店で
京急カードで買い物すると確か割引があるんだよね?
夏休みに海外行くから使ってみよう
- 14 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/10(金) 18:46:28
- DCからポイントパンフ誤送付のお知らせが来たw
- 15 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/08/23(木) 04:48:10
- 修士中退の俺が横浜市大京急カードを申し込みますた。
学部は卒業してるからOBの資格要件は満たしてるかと。
ただ薄給なのでDCの発行要件を満たすかどうかは疑問。
合否が出たら書き込みます。(但しスレ残存の場合w)
- 16 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/05(水) 08:46:51
- >>15の為に保守
- 17 :倉庫番 ◆A0T.QzpsRU :2007/09/06(木) 19:57:27
- 京急カードが初めてのカードなので愛着がある。
S20C0だけどw
- 18 :15:2007/09/08(土) 02:00:22
- >>16 わざわざありがとうございました。
書類不備もあり、遅くなりましたが無事に、
件の横市京急カードが発行されました。
大して報告する事も無いのですが、参考までに…
29歳、上場勤1年、年収400(見込)、でS10(温情w)でした。
他枠の状況は蜜墨S50さくらS80となっております。
問題と致しまして、カード到着までに電車版京急カードが欲しくなり
当カードへの関心は日々希薄化しております。本当に…otz
- 19 :倉庫番 ◆A0T.QzpsRU :2007/09/08(土) 18:24:08
- 横浜市大京急カードかあ。
昔、横浜市大に落ちた事を思いだした。そんな俺も36かよw
- 20 :倉庫番 ◆A0T.QzpsRU :2007/09/10(月) 19:16:03
- みずほダイレクトでカード代が引き落とされているか確認。
我ながら小心者だよなw
- 21 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/10(月) 23:35:53
- >>13
駅の自販機で買えるようになるよ
ttp://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/070910.shtml
- 22 :倉庫番 ◆A0T.QzpsRU :2007/09/11(火) 23:39:54
- >>21参考になりました。
ポイントが魅力なので10/1に定期買います。(忘れて9月下旬に継続で買いそう。)
- 23 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 14:14:39
-
- 24 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/24(月) 19:09:36
-
- 25 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/25(火) 19:32:16
-
- 26 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 01:16:25
- >>19
おれ市大生デス・・・orz
一応、市大京急-DC-VISA持ってますが
授業料払いと定期更新くらいにしか使ってない
これでDCのハッピーポイント(だっけか?)が貯まれば
嬉しいんだけど、京急ポイントはあんまし使い道がなぁ…て感じ
>>21
車内の中吊りでも見ました!
BIC-VIeW餅なんですが、ビューカードみたいにカードの枠で
PASMOチャージできればかなり素晴らしいんですけどね〜
- 27 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/28(金) 17:09:13
- >>26
ん?
一応京急カードも「カードの枠でPASMOチャージ」はできるよね。
オートチャージで1回3千円と決められてはいるけど。
- 28 :26:2007/09/28(金) 21:52:04
- >27
嗚呼、それはそうなんですよね
ただ、わざわざオートチャージ対応のPASMOが必要だったり、
2000切ったら3000チャージ(だっけかな?)って言うのが
気に入らなくて(笑)
あと、PASMO一体型の京急カードができるのであれば
まだ囲い込みされてもある程度納得する(?)んですが、
定期更新はV/M/Jくらいは開放してホスィーなぁと思うんですよね
- 29 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/09/29(土) 09:12:17
- このカードの審査って厳しい?
- 30 :倉庫番 ◆A0T.QzpsRU :2007/09/30(日) 02:02:15
- >>29
転職したばかりで(しかも契約社員w)審査通るのだから甘いのでは。
たびたび店頭で勧誘してるし。
- 31 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/02(火) 22:54:15
- やっとオートチャージPASMOの受付が再開されたから先日
申し込んだんだけど、今日駅でキャンペーンのポスターを
見てしまった。
なんてタイミングの悪い漏れ
- 32 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/07(日) 14:33:50
- >>29
定期券購入利用を前提に発行されているカードだから、
ブラックや無職でなけりゃ、沿線民なら発行されるんじゃないの?
信用低けりゃS10もありうるけど。
- 33 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/19(金) 21:33:52
- DCで落選、UCで当選した
DCの審査落ちがムカツク
UCは別にカード持ってたから当選したのかも
- 34 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 12:35:57
- 赤い電車カードとオートチャージPASMOがキター
在確は無かったけどS10かよ
まあ定期とオートチャージ専用だからそれでもいいけど
- 35 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/21(日) 21:25:27
- 京急カードのお買上げはセゾンの永久不滅ポイントにならないって知ってた?
年会費無料なのはやっぱり理由があるのね。
オートチャージPASMOも申し込んだけどまだ届いていません。
みなさんは申し込み後どのくらいの期間で届きました?
- 36 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/23(火) 20:48:05
- 京急百貨店のポイントカードはゴールドあったのに、京急カードはゴールドないの?
それとも体よくお得意扱い外された?
- 37 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/24(水) 09:47:52
- >>35
京急カードのポイントシステムが独自のもなのは、そりゃ、宣伝見てれ
ばわかるでしょ。
かつての京急NAGISAカードはUCもしくはDCカードのポイントシステムだった
んだけどね。それで、独自ポイントに移行したのでオレはやめた。
- 38 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/10/30(火) 20:23:00
- iウイング携帯IPを取得できませんエラーになってるの漏れだけ?
まったく…新しいシステム全然ダメポだな
- 39 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/02(金) 20:37:19
- >>38
携帯のメールアドレスと任意のパスワードを正しく入力しましたか?
PCからも登録できますよ。一度、試してみてください。
- 40 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/05(月) 19:13:16
- パスモオートチャージカードはTO ME CARD以外ろくなポイントサービス無いよ。京王乗り物ポイントは現金カードで組み合わせるべし
- 41 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/08(木) 23:52:57
- 京急カード(DC)でもDC WEBサービスに登録できるのか。
- 42 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/09(金) 09:05:20
- >>41
出来るよ。
- 43 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/11(日) 12:17:10
- 10月下旬に申し込んだオートチャージPASMO昨日到着、使っていたPASMO定期のデータを移行してもらいました。
- 44 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/12(月) 19:47:20
- オートチャージPASMO、昨日初使用で3000円オートチャージ、本日2000円をきったので3000円オートチャージ
京急ストアでもPASMOで払っているので、この分だと頻繁にオートチャージされてしまう。
せめてオートチャージの設定が任意で出来ればいいんだが。1000円未満になったら1万円オートチャージとかね。
- 45 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 18:32:23
- オートチャージPASMO申し込みに関してだけど、
確か案内には、「オートチャージPASMO申し込みする方は、定期券はPASMOにせず磁気定期券を使用していて下さい」とあったような。
手数料(210円)かかったけど、すんなりPASMO定期券→オートチャージPASMO定期券の移行完了
- 46 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/13(火) 23:35:58
- ええっ、京急ストアってPASMO払いできたんだ...しらなかったorz
近所の京急ストア、最近鮮魚コーナーの品がおちてヨーカドー行ってたんだよね。
- 47 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/14(水) 22:27:10
- UCの半透明カードってもう発行してないの?
- 48 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 03:10:01
- >>47
してるよ。
たまにwingとかで勧誘もしてる。
現物の見た目は半透明のUCの方が色合いが良いw
- 49 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/15(木) 22:24:03
- そうか、よかった。ここには「カードは半透明」と書いてないもんだから。
http://www2.uccard.co.jp/join/shopping/keikyu.html
- 50 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/17(土) 23:22:02
- ようやく50
- 51 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/18(日) 15:20:35
- >>49
UCもようやくVISAが新ロゴになったんだな。
- 52 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/11/25(日) 09:07:14
- 親に家族カード作ってやりたいけど、クレカに拒否反応。団塊世代より年上だから仕方ないか。
- 53 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/01(土) 12:51:53
- 赤い電車カードは郵送申込後どれ位で来ますか?
- 54 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/02(日) 22:30:09
- 過疎っているからageてみるか
- 55 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 23:05:52
- 京急百貨店入口の勧誘カウンターが放置されてたw
カワイソス
- 56 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 23:13:28
- ここってDC餅ならVISA TOUCH/Smartplus申し込めますか?
- 57 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/05(水) 23:54:27
- >>56
机に電話したら、京急カードも対応とのことだったので申し込んだ。
今のところ使ってないけどorz
- 58 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 00:47:12
- >>57
即レス超サンクス!こことJ-WESTのどちらにするか
迷っていたのですが、VT付けられるのならこっち行きます。
- 59 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 00:49:41
- >>58
DC-Vなら携帯VT対応
ちなみにJ-WESTはVTもスマプラもクイックペイも非対応
- 60 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/06(木) 22:36:56
- あってもよさそうなカード
「JALカード京急 DC VISA/マスター」
- 61 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 03:25:53
- 京急は空港に直結する鉄道会社ではあるけれど、JALと資本的な繋がりが無いからなぁ。
東急の場合は旧JASの親会社だったからJAL提携を発行できたんだろうけどね。
- 62 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/08(土) 17:50:03
- 三菱UFJニコスがJALカードを買収できればJAL-京急-DC-VISA/Master
クレディセゾンが買収すればJAL-京急-UC-VISA/Masterができそう
- 63 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/11(火) 18:20:46
- 羽田に出入りしてる立場上、JALカードだけってわけにはいかんよね。
SMCかJCBとも提携してANA京急カードも出さないと。
- 64 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 00:52:27
- 京急ステーション(駅中の売店)でも使えるといいのになぁ。
ポイントつかなきゃだめだけど。
- 65 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/13(木) 21:19:02
- >>64
サインレスで使えればいいんだけどね。
- 66 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/15(土) 13:44:59
- PASMO&京急ストアのポイント目的で
作ろうと思ってるんだけど
DCとUCで何か大きな違いやメリット・デメリットはありますか?
どちらにするかで迷ってる・・・
- 67 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/17(月) 22:22:29
- 京急百貨店のヨドバシで使うとヨドポイント以外にもグループポイントも貯まるの?
- 68 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/17(月) 23:08:35
- >>66
そんなに変わらないと思われる
俺は別カードでDCマスターを既に持っていたので
UCVISAにした。
(京急カードはポイントが独自なので、カードのバリエーションを
増やすほうにしました。種類が増えるとキャンペーン・特典の種類が
ふえるので。)
>>67
グループポイントはつかない。
- 69 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/18(火) 18:38:44
- >>66
僕は初クレカで詳しくなかったので、カッパとタネキ〜のDCカードを選びましたが、
DCwebサービスは朝と深夜は、使える機能が制限されてます。
よそに慣れていると、その点に不快感を覚えるかも。
- 70 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/20(木) 18:46:25
- みなさん貯めたポイントって何に使ってます?
- 71 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 09:23:36
- ポイントなかなか貯まらんw
- 72 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 14:26:58
- PASMO、さらには定期券と一体型カードも出るんだね。
- 73 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 15:03:43
- たしか来年の春頃だったなぁ
- 74 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/22(土) 16:10:14
- >>66
DC使ってるけどPASMO一体型は出ないわ、請求書をWebで済ませられないわで涙目状態
- 75 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 14:36:43
- 電車・バス+電子マネー+クレジット+ポイントを,このカード1枚で!「京急カード」と「 PASMO」の一体型カードを発行
http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/20071221c.shtml
京急電鉄と三菱UFJニコスが電子マネー加盟店を共同開拓
http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/070927.shtml
- 76 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 14:50:08
- >>75
既に京急カード+オートチャージPASMO(定期入り)を持っている場合の移行はどうなるのかな?
- 77 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/23(日) 23:20:31
- パスモ搭載カードも半透明なのかな?
- 78 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/25(火) 21:16:55
- "半透明"なの?
"一部分が透明"なのでは?
- 79 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/26(水) 08:37:44
- 京急カードを使い始めてから半年…エンボスが剥げてきたりと、券面から生活臭が漂ってくるようなw
楽天カードは持ち歩かない為、ピカピカ。
- 80 :名無しさん@ご利用は計画的に:2007/12/31(月) 09:20:28
- >>75
久々に芙蓉グループらしく
UCが先行発行だな。
- 81 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/01(火) 11:27:54
- 本当はDCだけのつもりだったんだけどね・・・。
ヘマやって急遽UCになった。
- 82 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/04(金) 03:01:34
- >>81
今後はDCオンリーの方向へ進むの?
UC持ちなんだけど、UC提携が無くなるとかあり得る?
- 83 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/12(土) 23:21:40
- 保守
- 84 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 05:06:09
- 京急UCカードでオートチャージすると京急のポイントは何%付くの?最近付加が始まったようだが
- 85 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/14(月) 10:01:57
- 0.5%だろ。View(1.5%)と比較したら糞。
- 86 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/01/28(月) 04:52:50
- 駅前の勧誘隊暇そう。
- 87 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/02(土) 14:52:45
- 一応はっとこう
京急グループポイントサービスサンクスキャンペーン
ttp://www.keikyu-card.com/campaign/0801thanks.html
- 88 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 01:06:24
- >>87
今時ネットで応募できないなんてアリエン ('A`)
- 89 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 01:15:01
- 京急カードと京急クラブパシフィックカードの違いがよく分からん。
誰か教えて下さい。
定期をカードで買いたいだけで、メインカードにする気はないです。
- 90 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/06(水) 18:02:35
- >>89
デザインのみ
- 91 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/07(木) 00:24:40
- >>90
ありがとー
クレカマニアにしか分からないような違いがあったりしないのか。
それなら、会社の同僚はノーマルのを持ってたし、クラブパシフィックを申し込もうかな。
- 92 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/19(火) 23:32:17
- 保守
- 93 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 10:11:16
- いいかげんJAL京急なりANA京急出せよクソ京急
または東急みたくポイントチャージサービスくらいしろよクソ京急
だからいつまでたってもクレカ勧誘部隊が邪魔なんだよ。
会員集めたいなら最低でも上記2点はクリアしてから再度サービスインしろよクソ京急。
- 94 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/23(土) 22:10:22
- 言葉遣いには感心しないが、内容には同意。
- 95 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/02/25(月) 11:12:55
- 京急カードが初クレカなので愛着はあるが…物販では専らモバスイ。サンクスポイントウマー。
- 96 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/05(水) 19:10:54
- 4月から楽Pay払いにしてしまったorz
- 97 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 21:15:00
- 既存ユーザが一体型にしたい場合ってどうすればいいんだろうねぇ
- 98 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 21:22:40
- >>77 78
http://www.s-island.com/img/uc_keikyu.jpg
下三分の一がトランスルーセントになってるんだな
- 99 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/15(土) 22:57:15
- http://sp1.yt-thm-a01.yimg.com/image/25/m8/4176310028
こっちの方が分かり易い
- 100 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/16(日) 16:14:24
- 100
- 101 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/17(月) 01:24:27
- 京急百貨店って京急カード以外でカード支払ってできるのでしょうか?
- 102 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/18(火) 20:03:23
- こないだDCの京急カードで定期買ったんだが、これって分割払いできないんかな?
- 103 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/20(木) 10:00:20
- えいじ
- 104 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/24(月) 20:53:31
- オートチャージの設定変更してきた。
1000円割ったら、10000円チャージ
- 105 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 01:29:43
- 京急カードPASMO(一体型)に定期乗っける時、券売機でカード決済出来るの?
- 106 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/26(水) 19:39:33
- 近年、羽田空港に力入れてるんだったら航空会社と提携したカード企画して欲しい。
- 107 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/03/28(金) 00:51:22
- >>106
むしろ、特定の航空会社とは提携しづらいのでは?
- 108 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/10(木) 18:50:33
- ウイング号をたまに利用するんだけど、
毎回、売切れなのにゴネてる人を見かける。うぜえぞw
- 109 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/12(土) 16:48:21
- >>101 まだ見ているかな。
基本的にはOK。
自分が使ってみたところでは、
VISA、Masterは大丈夫。
AMEXはなぜかダメ。
以上、全て発行会社はセゾン。
- 110 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/20(日) 20:27:57
- 最近横浜駅北口改札でキャンペーン頑張ってるね。
新年度だからどこの駅でも勧誘合戦中?
- 111 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/21(月) 00:11:01
- >>110
これといった特典がないんですよね。
PASMO開始時、新規発行再開時みたいに。
- 112 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/21(月) 09:32:02
- 久々に京急乗ったら、ホームと反対側に立ててある看板が、
クレカの宣伝ばっかりだった。
- 113 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/28(月) 20:07:18
- >>93
それだったらいっそのことに羽田に乗り入れている
BC・NU・7G・HD・6J・KE・OZ・MU・FMとの
提携カードも欲しいですね。
- 114 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/09(金) 00:03:43
- 保守
- 115 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 00:24:00
- 保守
- 116 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/06/12(木) 22:08:17
- ほす
- 117 :森田一義(芸能界の鉄道・船舶博士):2008/06/24(火) 23:51:42
- ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんが「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
- 118 :はい消えた:2008/06/25(水) 09:38:55
- 名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
- 119 :はい消えた:2008/06/25(水) 18:31:24
- ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
- 120 :エビフリャー:2008/06/27(金) 15:13:09
- タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
- 121 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/02(水) 21:58:40
- こん平は第2の故郷ばっかだけどね
- 122 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/07/18(金) 22:40:50
- 保守
- 123 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/19(火) 21:00:56
- age
- 124 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/24(日) 01:14:07
- 浦賀
- 125 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/30(土) 07:19:17
- 梅屋敷では前の2両のドアが開きません
- 126 :けいきゅうなぎさ ◆NAGISAswXc :2008/08/30(土) 11:51:31
- いつの間にか、どこで・どちらの会社が勧誘ブース出します、って告知するように
なったのですね。
http://www.keikyu-card.com/news/news_detail080901.shtml
これ見て申し込みに行こうって人がいるかはかなりあやしいですが。
- 127 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/30(土) 20:33:24
- ん?以前からじゃないの?申込ブースなんて・・・よくあった事だし。
- 128 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/30(土) 21:36:05
- >>127
そんなわけねえ(;^ω^)
- 129 :けいきゅうなぎさ ◆NAGISAswXc :2008/08/30(土) 23:02:12
- >>127
ブース自体は前からありますが、どちらの会社が、いつからいつまで、
どこで出します、って情報を表示するようになったのは最近かと。
少なくとも、数ヶ月前の段階では見た記憶がありません……。
- 130 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/30(土) 23:12:29
- >>126>>129
そか…まぁ・・・品川ではDCだったな
- 131 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 11:26:39
- >>129
数か月前の時点は出ていたような気がしますが・・・
どちらか一方しか出ていないカードもあるので、それに対応しているのではないでしょうか?
- 132 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/08/31(日) 12:16:43
- >>131
嘘つくな。
京急カードニュースでそんなの見たこと無い。
それともニュースに乗せないで発表してたとか言い出すつもり?
- 133 :けいきゅうなぎさ ◆NAGISAswXc :2008/08/31(日) 12:54:54
- >>131-132
「数ヶ月」とかあいまいな記憶しかなかった漏れの責任です。
すみません・・・
webarchiveにはあまり残っていなかったので、URLを書き換えてみたら、2008.5
から後のデータは残っていたので、少なくとも5月以降は掲載しているようですね。
4月以前については鯖からデータがなくなっているだけなのか、掲載していなかっ
たのかは分かりませんが。
でも、一体型カードの件が載った頃にはなかった気がします。記憶違いでなければ。
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★