■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自己破産後の生活
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:46:14 ID:KHXwe33v0
- ■自己破産後の生活について情報交換しましょう。
これから自己破産を考えていらっしゃる方にも参考になればと思います。
【関連スレ】自己破産後の生活【伍】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1148659839/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:56:18 ID:1oj7FWMN0
- 同時廃止決定、免責待ちの者ですが、
住居の賃貸契約は皆さんどんな感じでしょうか?
保証人無し・保証会社の審査有りという物件だと、
審査で落ちる場合などありますか?
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:06:52 ID:JMHBb9SvO
- 悪質な借り方じゃなければ大丈夫だと思うよ!
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:10:37 ID:1oj7FWMN0
- >>3
悪質な借り方というのは、具体的にはどういう借り方なんでしょうか?
通常通りの申し込みをしようと思っているのですが、
自己破産歴申請の前に滞納もありブラックになっているのは確定だと思われるので、
それが引っかからないかどうか心配です。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:21:55 ID:xSU3iyzs0
- 悠々自適です。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:12:34 ID:V61CGelW0
- 24時間お申し込み可能!
ブラック、無職でもお気軽にご利用できます。
(携帯からもOK)
http://www.real-cashing.com
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:18:51 ID:uvNdjqCnO
- 質素に暮らして金貯めます。月10万目標。貸借、損益つけ始めた。家計簿より月単位で分かりやすい
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:48:45 ID:Arju40uPO
- 免責後1年で引越した物件は保証会社の審査あったけどOKだたよ。
当時見たスレでもNG報告はなかったと思う。
ブラックが云々はわかんねぇ。
家賃も振込や引落しでクレカ絡まなければ引越す事に障害はない様に思う。
ただ引越しは免責後に。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:49:32 ID:345F3oRd0
- >>8
免責前には、滞納などでブラックになっていた債務はありませんでした?
そこらへんがネックだと思うんだよなあ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:00:29 ID:5UJ+w0e30
- 情報求むage
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:39:46 ID:x1yhYiCp0
- 免責5年
年収460万円
勤続夫10年
頭金なしで3000万円借り入れは可能 ??
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:02:33 ID:KAYuxRVuO
- 無理ですね! 金融機関によってだけど、金額下げてみるとかした方が良いでしょう…
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:15:56 ID:FkiN5y3a0
- 去年債務整理をしましたが、最近支払いが大変になりました。
債務整理後自己破産できますか?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:17:56 ID:aNEjdUVQ0
- 普通にできるよ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:15:07 ID:tyACyUSs0
- ワワーイ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 09:27:33 ID:arBrNtWG0
- 14さんへ・・・13です。回答ありがとうございます!
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:12:57 ID:3LxHY+ikO
- 破産後に家に闇金からDMとか来るみたいなんですけど、やっぱ情報流れてしまうんですね。官報とかで!電話とかも来るのですか?詳しく分かる方居ましたら、教えて下さいです。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:31:26 ID:P5aTfCBzO
- 引っ越ししてもDMくるんでしょうか?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:42:37 ID:GDepJbMb0
- >>17
今年、自己破産しました。
自己破産が決定して官報に住所氏名が載ると、
どう見ても闇金です的なハガキがぽつぽつ届きます。
電話はありません。たまーに、見に覚えの無いフリーダイヤルからの
着信履歴が、自宅電話にあったりしますが、かけ直したりしないので闇金かどうかは不明。
>>18
官報に掲載された住所氏名から、更に別の場所に引っ越したのなら
たぶん届かないとは思うけどわからない。
郵便局に転送届を出さないで引っ越せば届かないとは思うけれど。DMならね。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:55:59 ID:RFk8hgoY0
- でも意外にこないねー。
闇金DM。
もっとワサワサ来ることを想像してたので
最近は闇金もヒマじゃないんだなーと思ってみたり。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:29:21 ID:GDepJbMb0
- >>20
ハガキ、本当に届かないよね。
私は官報に掲載されてからの一ヶ月で10通くらいだった。
闇金も不景気なんじゃないのかな。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:33:05 ID:Gih5UuIiO
- 私も一月に破産して十通くらいしかきてない それにびくついてなかなか破産できないでいたからもっと早くすれば良かった
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:51:01 ID:RFk8hgoY0
- 今んとこ1ヶ月弱で一通だなー。
記念にスクラップして「やみきんちょう」でも
作ろうかと思ってたんだけど。(´・ω・`)
生活の方は…。
いたって普通。平穏そのもの。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 03:49:04 ID:Ju+gB1cmO
- みなさんレス有難うです。これから申し立てですが、頑張ります!天に誓って更生するので、免責下りて下さい・・・。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:21:05 ID:tFh7arAT0
- 破産はラクだっぺ〜
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:28:39 ID:EsfJln9E0
- そんなことはないお。
やっぱ精神的にいろいろくるべ。
自分は弁護士がすげーフォローしてくれる人だったから
本当に助かったけど。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:59:01 ID:D2RfeCNW0
- 2回目の自己破産のススメ
http://snipurl.com/1k7et
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:44:31 ID:P+taKS2a0
- >>24
色々大変だろうけど頑張って。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:16:04 ID:7uP1slU+O
- 世の中とゆうものが少し悟れた様な気がします。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 12:37:31 ID:bZWdOvDwO
- 免責後弁護士とのやり取りは続きますか?その後の生活状況の書類提出など…
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:11:25 ID:JU9au2J+O
- 免責下りればやりとりない。お礼の挨拶には行ったよ。終了すれば精神的に回復するのがいい。モチベ上がるから資格の費用がかかったから今月は5万預金。来年には復活する。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 02:26:27 ID:qXVIqwtUO
- 両親破産後もギャンブルやめない…私も借金して生活費貸してたけど限界…過払い請求したらたんまり返ってくる予想してるけど…なかなか…。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:55:37 ID:aZuFxtyDO
- 31さんありがとうございます!もうすぐで免責審尋です。これで免責がおりるんですよね?5分くらいで終わるみたいなんですけど…
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 03:20:37 ID:EjJ2GmrXO
- 地域によって違う。殆んどすぐ終わります
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 04:28:07 ID:hDyoRfS/0
- 今年破産しました。
横レスすいません。
>>33さん
すぐに終わりますよ。
代理人の弁護士が裁判官の質問に答えるくらい。
それもかなり簡単なやり取りです。
ベルトコンベアー式で進められているいくような感じでした。
緊張して行ったのに拍子抜けしました。
それが逆に実感がわかず、ちょっと恐くもなりましたが…
とにかく、これからATM巡りをしなくてもいいんだ、と思うとすごく楽な気持ちになりました。
ゼロからスタートしようと思いました。
DMは私のところも思ったほど来ていません。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 07:32:53 ID:7bL6xdPBO
- 昨年自己破産しました。来年3月子供が大学進学を希望しております。将来のためにも進学させてあげたいのですが、ただ資金がないので奨学金を借りる事はやはり無料でしょうか?
- 37 :テスト:2007/05/18(金) 12:39:05 ID:zVcTc6cq0
- >>4#kkk
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:07:52 ID:EjJ2GmrXO
- 破産したばかりのくせに金借りようとしている馬鹿。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:16:41 ID:V4xfmm4mO
- 自己破産したいのですが、親が私名義で生命保険を掛けています。
この場合やっぱり内緒でって訳にいかないですよね。
- 40 :田中:2007/05/18(金) 16:59:23 ID:OcprGCxvO
-
自己破産・多重債務・支払いの遅れ等で借り入れ不可能(泣)
しかし、それでも「お金が欲しい!」と思い続ける貴方へのビックなお知らせ!
「お手元に100〜300万」
条件は私共の指示に従って頂ける方、年齢20歳以上、金額は貴方次第です。
即連絡を!!
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:07:09 ID:k1dxoCCmO
- >>40田中は速やかに逝け、な?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:40:31 ID:sRXYfvWy0
- >>39
その保険は掛け捨てですか?貯蓄タイプですか?
掛け捨てなら解約はまったく必要ないですし、受取人があなたになっていても問題ないのでは?
貯蓄タイプだと解約の際、払い戻し金が入ってきます。
それが大きな額なら財産とみなされますが、20万円以下なら返済にまわされることはないです。
>>39さんは受取人なのですよね?
それなら多分問題なく手続き進めれそうな気もしますけど。
何にせよ、手続きをする前に法律事務所の方に詳しく聞いてみればいいと思いますよ。
- 43 :IGプラン:2007/05/28(月) 17:50:19 ID:cSYmMv5W0
- 即日お金が必要な方必見!!
おまとめローン最大500万迄
↓詳しくは↓
http://uncle-ryu.net/ig-plan
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:36:05 ID:W7EBgWY+O
- >>36のやはり無料になっている件には何も言わないのか
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:51:40 ID:EKs623yCO
- 一年半前に自己破産しました。
よくスポーツクラブとかの会員になろうとすると、信販会社が間に入って月会費を支払う、口座引落しってありますが、これは審査で通らないですか?
ちなみにア○ラス、破産の際の債権者でした。 携帯からすいません。
ア○ラスではないけど、通販のコンビニ後払いケースでは問題なかったです。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:46:18 ID:ZX0iO0f6O
- 破産後五年経つと、ア〇フルや019、竹藤からの再契約の勧誘ハガキ
がよく来るようになりました。怪しげな闇金まがいの所からは
破産後一年頃よく来ましたが最近はあまり来ません。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:44:34 ID:s8FfgY3Q0
- このスレ久々です。ようやく、面積でて3年半だな。倹約体質になっちまった。
前払いとか代引き、スルガのマスデビでしか決済しないやあ。現金取引主義。
というより、クレカ作れないようになっただけの話だけどな。
借金しまくってた時はリアルで病んでた。金を使って服を買ったり
ストレス発散してクレカ三昧。皿には手を付けなかった。
もう、クレカなんて持ちたくないな。収入の範囲を超えて使うなんて
馬鹿げてた。やむをえずネット決済するときくらい。マスデビで充分。
あとDMが闇から来てたなあ。引っ越して一年以上したんでもう来ないけどね。
昔はどん底の心境なのに、このスレで元気と勇気もらった。
お礼というのも変なもんだが、なんか質問あれば、分かる範囲で
ふらっと書き込むっす。
>>45
スポクラ、入ろうかなと思って検討したことあるよ。さすがにクレカは
通らないだろ。俺のケースは、通らなかったら、通らなかったでいいん
だって。口座引き落としでおk。でも、クレヒスに傷つくよね?それやだよな。
黒なのわかってて申し込みたくねえやって。検討してるうちにめんどくてやめた。
市民施設が俺の友さ。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:33:00 ID:EuauARaUO
- 免責なって半年もたたないけど、葉書たまに来るけど、闇金でもシール貼るのに、シール貼らずに郵便屋さんにもわかるようにプロミスも葉書来た。免責に対する嫌がらせかな?来た人いますか?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:58:29 ID:aL70u2xl0
- 自己破産、会社倒産の危機です。先日弁護士に相談してきました。
弁護士、管財人多々の費用で200万円ほど必要になるといわれました。
会社負担でかけていた生命保険の解約金も大きいのでそれも持っていかれる
との事。借金は主に会社が銀行から借りている2000万です。
社長本人が全部かぶるという形での本人の自己破産も希望しています。
それで、銀行から今あるお金は出して下さいと弁護士に言われ
昨日、定期預金も何もか出金したら200万くらいありました。
もちろんこの200万も没収とは思いますが、これを将来の生活のために
何とか残したいとの事。どうしたら没収を逃れられるでしょうか?
もうそれは絶対無理でしょうか?
勿論違法だとは思います。しかし何とか残したいのです。
よい方法があればどなたか知恵を貸していただけませんか?
あと、会社倒産、自己破産手続きにあたるお金200万は妥当なんでしょうか?
なんか高いような気がしています。
お願いします。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 14:03:15 ID:3suqXnl60
- >>49
微妙にスレ違い
こっちで聞いてみたらどうか
★ 自己破産相談所 16 ★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1178102983/
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:14:07 ID:JDHn79x50
- 誘導ありがとうございます。
そちらで相談してみます。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:59:19 ID:el2st1rg0
- 今日裁判所に逝って債権者集会&免責決定もらったぉ
1つの法廷で数人やるんだけど5分ずつ時間ずらしてやる方式
管財人の先生毎にやってる感じかな
流れ的には形式的過ぎて非常にあっけらかんだった
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:05:02 ID:vXSBXcjL0
- 参考までに、かかった期間と管財人に言われたことを教えてほしいなあ。
差し支えなければ破産に至った経緯も。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:44:02 ID:5F1IqMlm0
- 預貯金コラム
増加する自己破産、その後の生活はどうなる?
2007年06月11日
http://money.jp.msn.com/banking/columns/Columnarticle.aspx?ac=fp2007061100&cc=05&nt=05
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:23:40 ID:Fg+wfnFgO
- 携帯から失礼いたします
m(__)m。
昨年、破産しました。
その後、今日まで葉書等
郵送されて来ましたが、
その他に無言電話や、こちらが出ると切り
留守番にすると、意味不明な言葉を残す
そう言う嫌がらせの電話が
来る様になりました…
番号非通知拒否、
ナンバーディスプレイを
使用しているのですが
番号無通知で来るのです
電話会社でも対応不可能との事です。
どなたか、同じ経験を
された方がいらっしゃいますでしょうか?
もし、対応策等ありましたら
是非、教えて下さいm(__)m
よろしくお願いいたしますm(__)m
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:52:03 ID:rRP4ZDOC0
- >>55
番号無通知っていうのがわかんないけど、
電話番号変えて済むことならば、変えちゃえばいいのでは?
たしか2100円だと思う。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 05:16:02 ID:CNYZKQ/DO
- 教えてください。
自己破産後、普通に貯金したりする事は出来るのでしょうか??
たくさん稼いだら給料を持って行かれたり、色々調べられたりしないのでしょうか?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 07:04:53 ID:FO3Xgz2NO
- >>57
免責おりてれば何も問題ないよ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 07:22:25 ID:ZQp6T7b2O
- 俺は自己破産してから収入が増えて、優雅ではないが、金には困らない生活が出来てる。
車も2百万キャッシュで買った。
今年はBikeでも買ってぶらぶら走るのもいいな〜
嫌がらせ電話?
そんなもん無視したらいい!
審査済み3百万まで融資可能とかさ、ヤミ金からハガキ来るけど即、破いて捨ててるよ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:00:29 ID:Z9LnPYGMO
- 来月バンザイしたります!Ψ(`ω´)Ψ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:09:08 ID:rRP4ZDOC0
- >>57
たぶん、免責後のことを行ってると思うけど、それならまったく問題なし。
>>59
無視ったって気になる人は、気になるだろうよ。
やっぱりキャッシュで管理できるのが一番嬉しいね。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:41:48 ID:XVOktMp20
- 免責つーか破産手続開始後なら問題ないよ。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:12:10 ID:isLijhyQO
- あげ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:37:41 ID:OXDeJMKp0
- 免責決定後5ヶ月経つが、
今になって急にDMが増え始めた。
最初2ヶ月くらいで10通無かったのが、最近1ヶ月でもう10通来てる。
半年や一年くらいなら官報あさってくるものなのか。
あるいはデータベース化されて、業者を回ってるんだろうか。
近畿圏だが、そんなに業者多いのか。
うち、アパートの共有ポストに全員分を局員が突っ込んで、
それから大家が配るシステムだから、居づらくてしょうがないorz
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:46:23 ID:3vl7mKoO0
- 細かいことを教えてください。
無職の状態で弁に破産を依頼して申し立てしたとします。その間に就職して給料が銀行口座に振り込みになった場合はそのお金はとられますか?
もひとつ。。先物取引や株式や為替などが理由の借金が80%ほどの場合は面積は確実アウトでしょうか?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:30:40 ID:CXhHAkZY0
- >>65
破産手続開始決定後に破産者が新しく取得した財産、
つまり、破産を申し立てて書類が受理された後に得たお金は
自由財産となるので、とられたりすることはない。
>先物取引や株式や為替などが理由の借金が80%ほどの場合
絶対に免責許可がおりないということは無いだろうが、
ほぼ確実に管財事件となるので、弁護士に相談するしかないね。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:51:16 ID:3vl7mKoO0
- ありがとうございます
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:54:35 ID:3vl7mKoO0
- 管財事件だとどうしても50〜60万の間になるみたいですね。これでは破産もできないので、死ぬか逃げるかしかないです。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:00:14 ID:b3bEt6zW0
- 分割に応じてくれる事務所もあるから相談したほうがいいよ
少し様子見するなら法テラスに申し込みしとくのも有だし。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:39:49 ID:3vl7mKoO0
- 費用は分割にしてもらえても管財がつく場合の夜納金がいたいです。使用してないカードがありますので借りて、2が月ほど払うかな・・・
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:56:28 ID:69i1udjU0
- >>70
債務整理を決意したんなら、それはやめとけ。
予納金も分割できる。
金が貯まって予納金支払って、すべて終了するまでには
時間がかかるかもしれんが、弁が介入すれば、債務の支払いはストップすんだから
計画立てて金貯めて、しっかり生活立て直すことを考えれ。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:58:30 ID:3vl7mKoO0
- ありがとん。まだ滞納はないので作戦ねってみる。手取り24悪かどうかで月8〜9万の支払いは一人住まいなので痛い。。。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:05:59 ID:69i1udjU0
- >>72
まあまずは「自己破産」でググってみて、
だいたいどういう流れで進むのか、どういう手続きが必要なのか等を
大まかでいいから頭にいれて、自分の債務の状況・生活の現状を把握。
ほんで時間的に余裕があるようだったら
なるべく早めにいくつか無料相談の弁回ってみたり、
(多少は金出せるなら、有料のところも含めて)
法テラスのサイトでも覗いとけ。がんがれ。
- 74 :教えて:2007/06/22(金) 03:24:40 ID:JL35OsMuO
- 一年前に自己破産して養子縁組みをした場合、新たな人生を一からできるのかできないのか?またそのやり方はどうしたらいいのか?誰かわかる人がいたら教えて下さい。スレ違いですみません
- 75 :まるでだめぽ:2007/06/22(金) 03:58:45 ID:NCrVzr2p0
- 名義を変えたら戸籍を一度県外に飛ばし住民票も一度県外に移してください
そして戻ってきたときに前の名前と違う住所と戸籍ならまったくの別人です
たまに住民票追ってくる業者あっても別の県に移せば前に県に戻してもついていきません
借金救済ブログ
借金1000万円完全返済計画
自己破産、債務整理、多重債務、ブラック必見!
国際クレジットカード、キャッシング枠200万円
時間はかかるが誰でもゴールドカードキャッシング付き
初期費用かけず作れます!
借金1000万円完全完済計画
個人信用情報をきれいにできる!
しかもブログだからお金がかからない
ブラックを消す方法!
借金1000万円完全返済計画
見て後悔させません。感動するでしょう!!
借金1000万円完全返済計画
をコピーしてヤフーの検索に貼り付けして
ブログに入ってください!!
- 76 :なんどもすみません:2007/06/22(金) 05:16:25 ID:JL35OsMuO
- アドバイスありがとうございます。一度県外に飛ばすという意味は縁組み相手の本籍が四国で現住所が愛知県なのですが縁組みが終わったら、現住所を愛知県外にするという意味ですか?私の本籍は岡山県で現住所は愛知県です。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:09:31 ID:aBmdWXnK0
- 債務あった会社(信販系)と資本提携してるところに転職できそうなんだけど、
その場合って自己破産とか調べられて、首になったりするのでしょうか?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:07:02 ID:JrlD7Jy80
- >>36
いまさらですが、育英会ならできるんじゃないでしょうか?
書類に借りる理由を書く欄があるんだけど、そこに破産っていう欄が
たしかありましたもん・・
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:01:10 ID:wqnn7DXnO
- もっと前にすればよかった。質素な生活しているから金が貯まるよ。なぜかクレジットカードが送付されてきた。7年ぐらい作れないと思ったけど。今のところ使う気はない
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:38:59 ID:p3NDp83w0
- イオン系スーパー勤務だけど債権者にイオンクレジットが含まれてる
勿論社員カードはイオンクレジット発行だけどクレジット機能無しだぉ
ISO14001とか持ってるからかもしれんが
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:08:48 ID:j+QMyKEDO
- 携帯から失礼します。一年半前に自己破産、免責おりた者です。
先日ケーブルテレビ会社のネットの新規申込みをしたら、口座引落しの用紙にクオークの名前が記載されていました。
ケーブルテレビ担当者は引落しは毎月すべて弊社か行うと行ってましたが…クオークの名前を見て審査に引っかかるのか不安。
皆さんもネットしてる訳だけど、PCからの方々は契約時に問題ありませんでしたか?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:17:03 ID:3OG6Gc0kO
- 1年前に、破産、免責降りたんですが、今日、会社あてにお前の債権を買い取ったという業者から連絡ありました。お前が振り込みしたら、買い取った会社名を教えてやるから、今すぐ振り込めとやくざ口調で脅かされました。払わなくても平気ですよね?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:06:59 ID:NgYr7Vtn0
- 多分平気です。
払うと支払いの意志ありで、請求くるんじゃなかったっけ?
詳しい人いたら教えてあげて下さい。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:14:07 ID:Glzpbj5W0
- >>82
新手の振り込め詐欺の一種だろそれは。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:16:14 ID:jFINQwJfO
- 免責になったから関係ない。レコーダーに録音して通報すれば?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:14:00 ID:yFWdpIyAO
- ありがとうございます。新手の振込詐偽かと思いますが。気が楽になりました。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:23:06 ID:5vBp+XNxO
- 5月に免責が降りたんですが、携帯と自宅に闇金で金借りたから自殺して生命保険で金払え!っつー電話がきました。見覚えないんですけどシカトしてもしつこく来るんですがどうしたらいいですか?相手には一回キレただけです
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:21:21 ID:bYTnfjiuO
- アシストファイナンスの山本だかってのをつぶしてやりたいんですが、何かいい方法ありませんか?
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:14:10 ID:vfV0Jyfb0
- 本日やっと自己破産の書類を提出できました。
これからなんですが、とっても気持ちいいです。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:20:10 ID:67iwyrh3O
- >>89
自己破産して
『とっても気持ちいい』なんて言うなよ
禁治産者一歩手前状態なんだぞ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:49:13 ID:nwGBN4mu0
- http://www.cre-sara.gr.jp/
クレサラ被害者の会
自己破産検討中ならここで相談してみな
- 92 :教えて:2007/07/25(水) 05:19:13 ID:eUKT3FAPO
- 自己破産をして官報に掲載されたのですが、私の知人が役所に勤めていてどうもいいふらしているみたいなんです。公務員法の守秘義務違反でうったえる事はできますか?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:17:12 ID:5ncnNl4B0
- それが事実ならとんでもない奴やだな
すぐに弁護士に相談しろよ
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:32:24 ID:UwmvAbqI0
- 商売の借金は返す必要がない
商売で作った借金は、商売で返すのが道理です。
皿洗いや交通整理のアルバイトなど労働で得た報酬は
家族のため生活のために使いましょう。
では種銭もないのにどうやって商売をする...
そのような方に種銭を融通します。商売を再開させる意思のある
30歳以上、社長経験者(本人・友人)向けのご案内です。
osaka52kawase@yahoo.co.jp
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:02:28 ID:dQUHQiEd0
- 自己破産後の生活?
それは小便から血が出ない生活だ。
返済日になると色んな会社のATMを回って1000円単位で金を下ろし他社の返済に回す。
枠目いっぱい借りてるから返済後に発生する融資可能額をすぐ引き出し次に向かう会社への返済の足しにする。
返済の目処がつかない月は新たなカードを作るのに必死になっていた。
会社を休んで何軒もサラ金を回った。
時にはショッピング枠を使ってチケット等を購入し換金もした。
買取屋と言われている業者も利用した。48万のオメガの時計をカードで購入し未開封の状態で30万で転売(現金化)した。
仕事なんか手につかず、返済のことばかり考えていた。
最終的には毎月の必要返済額が15万を超えていた。年収350万のオレには無理だった。
返済が遅れた時などは所かまわず業者から電話が来る。
職場では周りに悟られないよう口調を変え応対する。
一括返済を迫られたこともある。
自業自得だが生き地獄の毎日だった。
しかし現在は小便に血が混じることも無くなった。
個人的な意見だが自己破産して本当に良かった。
私の場合は破産したことが妻にさえ知られていない。
借金前のような平和な生活を送っている。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:04:52 ID:Q33JzGAcO
- 昨年5月、免責降りました。今回、部屋を借りる事になりましたが、リプラスという保証会社の審査通りますか?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:28:31 ID:qFVBvrb2O
- >> 43
感動したモ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:42:27 ID:qFVBvrb2O
- >>95
に、感動かなマ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:09:34 ID:zBMenpXu0
- >54 のリンク先(MSN)を読んでいくと、
「給与も4分の3まで(33万円以内)受け取れます。」というくだりがありますが
これはいわゆる4分の1は差し押さえという事でしょうか?
そして、これはいつまで続くのでしょうか?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:01:52 ID:LhrRW9lAO
- >>92証拠を集めような。
頑張れよ。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:46:58 ID:I97e9ABCO
- 免責後、ようやく百万円貯まった。いまだに闇金から葉書はたまに来る。貯まるペースは昔より早い。もっと早く処理すればよかった。自分の間違いは認めて生活を変えれば金は貯まるよ。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:06:02 ID:6zimSV8tO
- 破産後 家のローン 車のローン組んだ人いる?
- 103 :101:2007/08/26(日) 02:46:47 ID:gvWz1AB5O
- ローンなんて組まないし、まぁー組めないだろ?組むとしても7年後だ。とりあえず金を貯める。二回目はないぞ!車ぐらい貯めて現金で買えよ。
あとクレジットカードもあるよ。勝手に更新して送付してきた。使う気は全くない。デビットカードでいいよ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:14:12 ID:cq1Lwgh3O
- 破産後にローンを組もうとする奴
あほか
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:34:28 ID:ctKNW/e/0
- 破産後にキャッシュで新車購入したんだけど事故っちゃった
修理代ローンで払いたいんだけど購入したディーラーでも拒否されるかな?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:36:23 ID:lHWxVpV5O
- 任意保険ではだめなの?
来年から掛け金上がるけど、保険使えばいいんじゃない?
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:30:23 ID:DDDgxP68O
- 携帯から失礼します。
お聞きしたいんですけど、破産中や破産後の取り立てが会社に来ることは本当にないのですか?
- 108 :元サラ社員の事己破産申し立て中:2007/08/28(火) 04:43:40 ID:CN+/WohN0
- >>107
そもそも弁護士介入した段階で来るはずがない。闇金以外はな。
ただし依頼時と支払日の間隔が短いときは入れ違いにくる事も
あるかも。でも本来督促はまず自宅電話か携帯が最優先で会社
は最後の最後だとおもうよ。だから自宅や携帯に架かって来た
ら弁護士に委任した旨伝えればOKのはず
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:20:40 ID:ONfPdws10
- 2,3年前に一度、自己破産してるのにまた借金いっぱい作って
家賃滞納数ヶ月滞納はもちろん、ケータイも家電も電気も止められた
知り合いがいるんだけど、こーゆー人はどうしたらいいの?
2度目の自己破産ってできないし、首でも吊るしかない?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:26:34 ID:+nHaol3sO
- >>109
免責は無理でも破産は出来る、申し立てしてみなよ。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:42:14 ID:vo/s/O+FO
- >>109
自分の問題を他人にすり替えてもダメ
2ちゃんやってる暇あるなら、少しは働きなよ
自分を吊すロープぐらいは、新しい丈夫なものを
- 112 :109:2007/08/28(火) 19:59:14 ID:m7X/Es1V0
- >>111
?
なんで俺が自分の話をした事になってるんですか?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:04:15 ID:ZqmAKrKGO
- 質問お願いします。私は女なんですが、自己破産して、その後、結婚したら、旦那になる人もローン組みづらくなりますか?
旦那名義で家とか車とか買う場合に、私のせいで迷惑がかからないか心配です。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:14:51 ID:w27iUGym0
- 旦那名義なら大丈夫だよ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:54:18 ID:PVIr6YKy0
- これから自己破産か民事か任意をしようと思ってるんですが、400万以下で200、50、50、100
くらいなんですが、(すべて闇ではないです)この前弁護士に相談したら「自己破産」
してしまった方がいいですよ。って言われてしまいました。
正直、そこだけは考えていなかったのでその場で契約はしませんでしたが、
弁護士って資産とかがなければ自己破産をどこも薦めてくるので、自己破産をするのが
一番もうかるのか?と思ってしまいました。
どうなんでしょう?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:14:07 ID:oZ32K7tt0
- 質問です。
自己破産すると家族や会社にはばれるのでしょうか?
親にだけは知られたくないもので・・・どなたか返答お願いします。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:23:52 ID:vemyPTLx0
- 俺はばれなかった
一人暮らしだし官報とってるような会社じゃないし
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:27:04 ID:MTvbUNXp0
- 官報ってどうすれば見れるの?
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:03:30 ID:uH1RhWzg0
- 官報屋さんに買いにいく
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:20:52 ID:oL8cVHo80
- そういや数ヶ月前、同時廃止で免責審尋だったんだが(東京地裁)
自分の回の時、一人っつーか一組だけ来てない人がいた。
今でも時々その人のことが気になるw
どうしてるんだろうなあ…。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:40:12 ID:olYsNsMH0
- >>115
借り入れ期間 債務の年利やらを一通り弁が見て自己破産を薦めたんだと思うが
額が額だけにそれなりに長い年月借りてない限り任意整理は返って厳しくなったりもする
>>116
弁に依頼すればバレる事はまず無いと思えばいい
が、後々両親と仲良くやりたいなら腹をくくってちゃんと話しておいた方がいいとは思うが
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:00:17 ID:01nP7lJHO
- それよっか
ネットやってる自己破産者ったてなんなんだ?
免責された額の一部くらい労役あるいはボランティアくらいしてこいよ
駅前のゴミ拾いでもいいから
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:05:56 ID:02nzZhAzO
- >>122さんは、自己破産なさった方なんでしょうかね?んでご自身はそういうボランティアをなさってるんでしょうか?もしくはお金を貸した側の方なんでしょうね
お気持ちは解りますが…
それならちゃんと生活を立て直して
知人、肉親等の個人的な貸し借りの分の道義的返済をすべきだと僕は思います
自己破産した僕がこういったサイトに出入りしているのは
少しでも自分の経験を伝えて早く立ち直って欲しいからです
貸した側の方からは怒られますけどね
お金の事で命を絶ってほしくないだけです
生きて責任を果たせと…
自己破産は手段の一つ、大事なのはその後の生き方ではないでしょうか?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:49:29 ID:E1AHZ533O
- >>123
何きれいごとをおっしゃいますか。
計画的な生活が送れないから自己破産したのでは?
>道義的な責任を
今後道義的な責任を果たせるような人は、始めから自己破産など、一般人とは無関係な事態にならないし
役所の破産記録にも記載されない。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:11:51 ID:+TeGFEezO
- 債務整理と自己破産@
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1184771658/
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:57:24 ID:ZwWz/Upj0
- >>124
>計画的な生活が送れないから
世の中、マジメに計画的に生きてきても、不慮の出来事で計画が思うように行かなくなる事もあるよ。
仕事が軌道に乗ってきて、さてマイホームでも、って思ってもキャッシュで買える
ヤツはそうざらには居ないから、計画立ててローンを組んだりする。
平穏に生きてりゃわからないかも知れないけど、180度人生が変わる事もあり得る。
責任を果たせない事を無念に思う人もいると思うよ。
自己破産者も一般人。
見下す気持ちはわかるけど、みんながみんな浪費って訳じゃないんだから。
あ、別に>>123の意見に同意って訳じゃないから。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:54:36 ID:E1AHZ533O
- >>126
何も突発性な不慮の転換者の話しをしている訳じゃない。
そういう不慮に対する救済対応が自己破産(免責)だと考えるから
自己破産者の多くは、誰が考えてもそこにたどり着きそうな生活してるだろう、そんな
ある意味計画的な(例えが相応しくないかもしれない)破産者の事を言ってるんだよ。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:19:16 ID:ZwWz/Upj0
- 理解したよ。
俺は書いたとおりの破産してるんだけど、無計画にそう至った人とは違うって気持ちがあったんで。
レッテルは貼られても仕方無いけど、少なくとも一般人では居たいよ。
まぁ理由はどうであれ、世間的には同じ扱いなんだけどね〜
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:04:43 ID:02nzZhAzO
- ども、>>123です
ご意見ありがとうございますm(__)m
>>124
>何をキレイごと
そうですね、その通りだと思います
ただ言えるのは
そんなキレイごとを考えられる位生活は立ち直りましたよ
以前は無理でしたね
返済の事で毎日アタマいっぱいでしたからW
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:24:05 ID:6UkyvsgbO
- はじめまして。自分は年収600万円手取りが450万ぐらいですが、借金が650万ぐらいあります。返還は間違いなくありません…自己破産か個人再生どちらがよいのですか?後、金融会社からの嫌がらせなんかはあるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:31:35 ID:OiHv2RdT0
- そんだけ収入あって返す気0なのかよ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:05:29 ID:ZwWz/Upj0
- >>130
おいおい、負債の内容がわからにゃアドバイスは出来ない
借り入れ件数、月の返済額など、財産など
自信持って返還(返済だろ)出来ないとか言ってるけど、なんでそこまで借りるんだ。
状況整理して弁護士等に処理お願いすれば、嫌がらが来る事は少ないが
それは借入先や今後の展開次第
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:03:29 ID:6UkyvsgbO
- 返還とはい過払いの返還がないとゆうことです。給料手取りが36万で、返済額が総額約23万で、家賃が六万ですャ件数はクレジットが3件、消費者金融が4件です。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:51:55 ID:02nzZhAzO
- けっこう収入がありますね
過払い返還が期待出来ないとは
借り入れ期間が短いということでしょうか?
まずは無料相談ででも弁へ早急に相談すべきでしょうね
ただあまりにも情報少なすぎです
ちなみに受任通知が届いてからの督促は無くなります闇金ならともかく
普通は嫌がらせ等はありませんよ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:11:29 ID:02nzZhAzO
- ただスレ違いだと思いますので
「自己破産相談窓口と結果」のスレで聞いて下さい。
これまでの経緯を詳しく書く事は
立ち直るためには絶対必要ですよ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:16:24 ID:z3g88eqs0
- 先日、免責がおりた^^
成功報酬支払いと裁判所からの正式通知受け取りに明日弁護士に会ってくるよ
やっと肩の荷がおりた気がする・・
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:25:31 ID:6UkyvsgbO
- >>134>>135
さんありか゛とうございます。うちの会社にて借金で辞めていく人間が多い為、弁護士を紹介してくれたりする措置があるそうですォ恥ずかしいが為、相談を渋ってしまいましたが、相談して前向きに頑張ります。ありがとうございました。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:00:30 ID:ZwWz/Upj0
- >>137
早めに手を打ったほうがいいよ。
事情、経緯をまとめて相談に行くべし。
俺は住宅ローン含めて1000万越えの債務抱えて、しかも嫁が住宅の連帯保証に
なってたから、夫婦共々自己破産した。
転勤で自宅は賃貸に出してたので、弁護士と不動産屋交え相場以下で売却。
銀行には返したけど、不足分あるから債務者には入れた。
現住所が東北、弁護士は東京、自宅は九州と複雑な経緯だけど、東京に3度足を
運んだだけで、つい先日の免責まで問題なく出来たよ。
しかし、処理が面倒で1年近くかかった。
でも、弁護士に相談した時点で、支払わなくてよくなったし、
車は差し押さえになってもおかしくないんだけど、九州までの陸送分などで返さなくて
いい事になったんで、2台所有してるよ。
弁護士料も夫婦合わせて40万弱で、月々3万程度の支払い。
クレ、皿あわせて10社くらいになって、どうにもなんない時期があって精神的にも
参ってしまったけど、今では普通に暮らせてる。
賃貸住宅だけど、4000万クラスの分譲マンションの空き家を借りれてるし、不自由はしてないよ。
もちろんクレカ決済は出来ないけど、住宅の保障会社を通じればオッケー。
悩んでる分損だから、早めに手を打ったほうがいいよ。
長文スマソ。参考になれば。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:02:34 ID:5iwupS2Q0
- 自己破産した人、携帯使えてる? 自己破産する前から使っていた携帯そのまま使える?
俺SBだけど。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:30:37 ID:EmP3T4zHO
- >>139
僕はずっとDoCoMoですが
使えてますよ。
あまりに月のケータイ代が多い時は問題になるのでしょうね
きょうび、家に電話を引かずケータイだけ
というのは珍しいことでもありませんし
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:57:42 ID:M9LnQqE20
- >>139
俺のときはボーダフォンだったけど今も使えてるよ。SB
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:03:53 ID:5iwupS2Q0
- ありがと
使えるんだね〜
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:39:48 ID:71VlgTX1O
- 自己破産したらいま勤めてる会社はどうなる?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 04:22:28 ID:arvm0wG+O
- 自己破産した時に滞納してた携帯代も含めていたのだけど免責後に違う会社なら契約できるの?やっぱりダメなの?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:02:47 ID:0N/n5OOrO
- >>143
どうなるとは?辞めさせられるかって事?
定められた職種(警備員や保険の外交員等)以外なら基本的に働いていられる
>>144
多分イケるとは思うが
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:47:06 ID:8ZXh3peIO
- 連帯保証の為、自己破産をするので、この機会にちょうど辞めたかったんですが、
会社に言ったら辞めないでくれと言われて逆に困ってます。転職先はほぼ決まっているのですが。
法律では自己破産を理由に解雇はできないんですよ〜。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:32:27 ID:mSldGg9NO
- 弁護士は高いから司法書士通して自己破産して早くも約一年。
日常生活に支障ないですよ。普通に海外旅行とかも行ける。まだ行ってないけど
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:23:53 ID:A0rDitLQO
- >>147
そりゃあ行けるさ。
前科者だって、刑期を全うすれば普通の一般人だし
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:33:18 ID:Z47pFGjoO
- 会社の給料振り込みはどうしてる?
入社時に作らされたコーポレートカードも停止になるの?
会社にはバレないの?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:33:08 ID:0N/n5OOrO
- 会社にばれることは基本的にありません
(官報見るような仕事ではないですよね?)
給与の振込は
僕は取引銀行系では借り入れなかったので
今でも普通に使えています口座が凍結したら別の話になると思いますが
コーポレートカードって何ですか?orz
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:14:27 ID:/GUc491Z0
- 破産して7年後はローンの審査は通りますか?
そもそも破産してローンもないですけど。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:02:32 ID:jjIZSWqeO
- 先日、破産し免責を貰った者です。
すみませんが質問させて下さい。
引越しすることになり、現在賃貸物件を探している最中なのですが、
保証会社の審査というのは破産者でも通る場合があるのでしょうか?
また、クレジット会社経由で家賃を支払うような賃貸物件は
絶対に借りれないのでしょうか?
賃貸物件の情報誌を見ていると、
上記のような物件ばかりなので
心配になり質問させていただきました。
すみませんがご返答お願いします。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:17:15 ID:7dM2S1u5O
- >>152
少なくともクレジットが絡んでくるのは厳しいのでは?
免責下りてから引越してないんで何とも…
【自己破産相談窓口と結果】のスレで聞いてみては?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:39:00 ID:uUcuDCHNO
- >>153
クレジット会社絡みは、やはり厳しいですよね…
近々、他板で聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 05:19:19 ID:2vV+t/nq0
- >>148
裏社会板に書いてあったが、前科者は入国拒否の国はけっこうあるみたい
ですよ。アメリカは全面的にダメで社内旅行でグァム行くことになって
困った、と書いてあった。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 06:47:13 ID:7dM2S1u5O
- >>151
目安は10年と見といて吉
また組めるという保証もありません
いわずもがなですが
ローンをあてにしない生活設計を
とはいえ10年前後でローン組めた人は実際にいるみたいなので
希望を持って
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 07:45:07 ID:JqunZ5URO
- >>155
相手国が入るなと言ってるんじゃダメだろうね
前科者や破産者は、自らその道を選択した人が大部分だし、それ以降の行動にそれなりの束縛があっても仕方ないんじゃないの?
悪意の選択なんだから
- 158 :名無しさん@そんなの関係ねぇ:2007/09/14(金) 09:45:40 ID:dTY7FeCW0
- 免責決定後6年くらいでカード作った人が身近にいますよ。
来年、ローンでマイホーム買うと聞きました。
7,8年で黒信用情報が抹消されるようですよ。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:50:30 ID:v+tPDe+s0
- >>152
もう他板に行ったかな?
俺は破産してるが、保障会社を通じて借りてるよ。金融系とは関係ないよ。
以前は、会社の借り上げ社宅として借りてた物件だったけど、
退職することになって、自分に契約名義変更する際にアパマンショップの人に聞いてみた。
無理なら転居も考えてたんだけど、貸主との契約でクレジット決算のみと、保障会社を
通じてもオッケーの物件があるらしくて、俺は幸い後者だったので、助かった。
保障会社は、保証金が必要。
金額は家賃に関係あったか忘れたけど5万円くらいだった。
それと、保証人も必要。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 10:30:59 ID:K6D+AS4yO
- 破産してから毎日DMが届きます。
このままずっと届きますか?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:08:41 ID:4b5CCrSNO
- 俺は免責決定まちだが、まだ一通も、こねぇよ
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:17:52 ID:JqunZ5URO
- >>161
で、いくらバックレたんだ?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:23:25 ID:7dM2S1u5O
- >>160
免責下りて八ヶ月…
忘れた頃にぽつぽつ来るくらい
速攻で破り捨てる
自己破産した者に貸す業者など
ろくなもんじゃない
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:25:57 ID:uUcuDCHNO
- >>159
152です。
大変参考になるお話ありがとうございます。
審査が金融関係と賃貸物件では
別物だということが分かりホッとしました。
出来るだけクレジット会社は挟まない物件を
探す方向でいきたいと思います。
ありがとうございました。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:07:46 ID:xG0SQjR+0
- 今年6月に免責確定した者ですが、
今auの携帯使っているのですが出費を抑えるべくソフトバンクにMNPで行きたいと思っています。
ただ、ソフトバンクは安いのですが、本体は24回払いのローン契約になっているので自己破産者はソフトバンクは持てないのではと不安です。
噂によるとDoCoMoも905 705シリーズからはソフトバンク方式になるという噂があります。
どうなんでしょうかね?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:22:26 ID:5iKc1edOO
- >>165
たぶんいける
俺は破産じゃなくて任意整理のブラックだけどソフトバンクのスパボで分割中だ
分割とはいえ金融や信販みたいに金利がつくローンじゃなくて、ソフトバンク内で分割支払いしてるだけだから
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:00:34 ID:fKtu+fue0
- >>165
俺も破産時に持ってた携帯を機種変更したけどOKだった。
あれは厳密にはローンじゃないからおkらしい。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:14:34 ID:v9TeJe5F0
- >>165
俺は10年前にドコモの通話料も含めて破産したけど
5年前にドコモに契約にいったら未払いがばれて
全部の電話会社に未払い情報を流された
あうの新規契約できなくなって、結局ずっとあうを持ち続けてる
ドコモは汚いからな
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:55:49 ID:Jx8mj7+j0
- >168
>>ドコモは汚いからな
au、ドコモ、ソフトバンクで未払い情報は交換しているから
どの会社でも一緒(auでもソフトバンクでもやっている)。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:14:33 ID:FNiRiEUb0
- 憂さ晴らしというのではないが、少し私の失態を話します。
私は、株式の追証金などの関係で、一年前に破産しました。
私のおば名義の家にすんでいるんですが、
「名義変更してやるからどうしても住宅ローンを組め」ということに
なり、おばは勝手に銀行に出かけてしまいました。
帰ってきた後に、親がなんと!私が破産したことをおばにしゃべって
しまった。「どうせ今にもばれそうだからだと」
だから、破産というものは破産者を守るためにあるものであって銀行員
がそれをしゃべるということはありえんといったところ大喧嘩に。
なんと、「お前は金踏み倒しといて、一切反省もなくのんきだ!」と
やりかえされた。
しまいには、親「何がゴールドカードよ。この見栄はりが。」私「信用取
引とゴールドカードに何の関連なんかないやろ、オンドレ!!」これが
一生続くのかと思うと病気になりそうです。
親とは別居の方は、くれぐれも親には言わないように気をつけたほうがい
いですね(当たり前か)。
親がおばに、私の破産をしゃべった事で、今までは家賃を払っていたのが
売るからでて行けといわれて困っています。私も私ですが、破産後の生活を
立て直すというのが破産制度の大きなメリットだというのに、親がイラン事
をおばにしゃべるとは!
皆さんはこんな思いしたことありますか。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:19:23 ID:FNiRiEUb0
- 続き。おばの家を私に名義変更したがっていた理由は、固定資産税
が年10万もいることと、国保料が月5万円もくるのを何とかしたい
ので、私に譲ってくれるというもので、銀行からのローンが組めなく
ても、親が破産をしゃべらなければ、おばの家は譲り受けれたのです。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:29:07 ID:xQKkdC370
- 愚痴りたい気持ちはよく解るけど、まぁもちつけ。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:32:08 ID:9Jk7jiq60
- >>160
>>163
お前たちのようなゴミクズを相手にする業者もいるってことだよ
リストが回ってるから当分仕方ないんじゃね?
まぁ人間ってすぐ改心しないから、お前らはまた金借りると思われてるわけ
いい気味だな貧乏カスwww
- 174 :173:2007/09/23(日) 07:21:54 ID:nfuIKrUP0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また明日も官報から破産者の住所拾う仕事がだお…
| (__人__) | 休みなんてないお…
\ ` ⌒´ /
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:51:38 ID:oWshuxGy0
- 会社から借金してから自己破産したら
会社の借金も無くなる?借入してから
すぐに自己破産の場合。教えて
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:55:00 ID:zyg6saXi0
- >>175
詐欺になるぞ。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:57:37 ID:oWshuxGy0
- 詐欺になりますか?会社の借金だけ
免責にしないことはできますか?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:41:46 ID:HBgPM6DcO
- >>177
無理。借り入れあるとこ全部書かなければならない。考え甘すぎ。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:07:52 ID:WkjjnyxhO
- もし意図的に
一部の借入れ先を隠した状態で
免責おりたとして
後からその事がバレた場合
どうなるんでしょうか?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:09:20 ID:oWshuxGy0
- 自己破産手続き中に会社から借入した場合は、
追加で申告することになりますか?
管財人は、破産後も管理しますか?それとも
破産決定までの間ですか?
教えてください
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:51:17 ID:HBgPM6DcO
- >>179>>180
基本的にスレ違いと思われる。【自己破産相談窓口と結果】で聞いて下され。
自分のケースではこうだったとか、
一般的なアドバイスくらいしか出来ん。借り入れ状況や裁判所によっても全然違うのに。
特に>>179
意図的に隠してって
まずその時点でヤバイだろ。普通に免責不許可事由になりかねんし、相手は裁判所だぞ?よく考えれ。
>>180も
手続き中に借り入れって
弁でも司でも嫌になって降りるぜ、多分。
- 182 :179:2007/09/23(日) 20:46:05 ID:WkjjnyxhO
- >181
レスありがとう。
自分の事じゃないんです。
実際そういう事やって
近々離婚調停でバレそうな奴が身近にいるんです。
その場合どうなるのかと思って聞いたんですが
スレ違いですね。
移動します。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:11:38 ID:D+QmW9DH0
- 自己破産を考え始めて1ヶ月、先ほどようやく妻に事情を話すことができました。
これでようやくスタートラインに立てた感じです。
これから心を入れ替え、今度はきちんとした人生を歩めるように頑張っていかないとな・・・、俺。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:28:44 ID:Gc6feyctO
- >>183
まずはおめでとうございます。あなたはもう変わりました。少なくとも以前のあなたとは違うはずです。
あなたは今歩き始めました。小さな一歩かも知れません。でもそれは後に解るでしょう。正しく大きな一歩であったと。
私たちはお待ちしています。このありふれた日常で。そう、ごくごく当たり前の、人が人として普通に暮らすいつもの日常で。
あなたと奥様が笑顔で暮らす日を、お祈りしています。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:45:56 ID:PfYy8s+2O
- 面白くてよく当たるゲームだってさ
http://c-docomo6.2ch.net/test/-/fortune/1174768530/353
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:28:03 ID:ljGbmSdCO
- 破産以前は頭の中金、金、金で死んだ父の火葬場にまで取り立ての電話が数本あった。悲しむヒマも無いくらい悩んだ。障害者覚悟で車に飛び込もうと足に血マメだらけで泣きながら真夜中の街を歩き回った。匿名でしか言えない俺の苦労話でした。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:46:51 ID:ljGbmSdCO
- 186の続き 今は改心して真面目に生活させていただいてます。この場をお借りして一言言わせて下さい。オヤジ、お袋、債権者の皆様、国民の皆様、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:47:15 ID:vMt9fP4yO
- 破産しても生活に変わりはないから今幸せ
変わったと言えば、お金に悩まなくてよくなったことと
心に余裕ができて嫁と気軽にお茶できるようになったこと
人生は素晴らしいって事に気付く
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:12:40 ID:7gspH8OV0
- 3年程前に自己破産し免責が下りているのですが、破産後に貯蓄してきたお金でFXをしようと考えています。
FX口座は破産者でも開けるのでしょうか?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:42:45 ID:rtrQthc40
- ■■以下の5つのサイトに無料登録で即金収入になります■■
↓【わくわくメール】↓◆一人紹介につき1000円の報酬◆
http://550909.com/?f2662777
───────────────────────────
↓【ハッピーメール】↓◆一人紹介につき1000円の報酬◆
http://www.happymail.co.jp/?af2786284
───────────────────────────
↓【PC ☆ MAX】↓◆一人紹介につき1000円の報酬◆
http://pcmax.jp/rm10462
───────────────────────────
↓【mintC!Jメール】↓◆一人紹介につき1000円の報酬◆
http://mintj.com/JM/PC/?mdc=991&afguid=f01h27d7alw3y00rr0sdx8
──────────────────────────────
↓【ASOBO】↓◆一人紹介につき1000円の報酬◆
http://aso-bo.com/index.php?nb=v88663092
──────────────────────────────
http://tinyurl.com/29gaqv
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:32:40 ID:E/2zmqQE0
- 現在免責2年半。自営でやってた会社が倒産して、会社の債務を背負い込んで7000万円の破産。
そのとき一緒に自分の呉・皿の借金400万も同時に免責がおりた。
まあ、同時廃止にして管財人を入れない代わりに、債務の1%だけ払わされたけどね。
すぐに同業の会社からお誘いがあり、以前より収入が増えた上に借金の支払いも無くなったので、
非常に快適に暮らしている。というか、生活と心がシンプルになった。
闇金からのダイレクトメールは月に2〜3通。変な電話も無い。
破産は最後の手段だし債権者には本当に申し訳ない話だが、しかし自己破産しようかどうかで悩んでいる人は、
恐れるような事は何も無いと思う。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:04:12 ID:kvef0eveO
- 花島敏之、お前の破産のおかげで家売却、離婚が数名。金借りて商工ファンドや普通のサラ金に返して個人を騙して。友人の土地かってに売ったり。ほとぼりたったらまたのんびりか?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:46:04 ID:WBJYJlYOO
- >>189
さあ?違うところで聞いてみたら?まあ、漏れならやらないがW
人生で二度は免責は下りないらしいしな。あんな生活に戻るのはごめんだ。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:13:14 ID:0+B4ynPX0
- >189 口座開設は問題なし。
但し、調子に乗って借金してまで投資した場合、恐らく(2度目の)免責にはならないのでご注意を。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:24:25 ID:3A9/4+NaO
- 破産申し立て中の者です。ヤフオク利用の為、新たに口座開設したいのですが問題ありませんか?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:18:32 ID:tgKRrg14O
- >>195
弁に聞け。そしてスレ違いだ。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:21:39 ID:MHREmqGr0
- 小さい町です。
銀行も1つ、そして村役場です。
破産したら、すぐ近所にもばれますよね。
田舎で破産した方、教えてください。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:26:33 ID:/RfS7KxE0
- 家裁はあるの?
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 03:43:56 ID:vvWCvrNJO
- >>197
バレようがバレなかろうがそんなこと気にしている場合か。免責して金貯めた方がまし
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:54:58 ID:FnVM2NzF0
- 質問させてください。
1年前に破産しました。
これからアルバイトをするところで共済会員証明書としての機能を持つクレジットカードに
強制加入しなければならなくなりました。そのカードはクレジット機能あり・なしの選択が出来ないようです。
これは入社を辞退するしかないのでしょうか?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:17:01 ID:VUfNJOPvO
- 親が住宅ローンで自己破産を考えています。もし自己破産したとしても、保証人(親戚)も高齢になっている為自己破産せざるおえない状況です。
そうなった場合、借金はどうなるのでしょうか?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:45:53 ID:Y2q5kq560
- 質問があります。
旦那が三年前、自己破産しています。
私のかよっている、スポーツクラブの会費が、引き落としシステム変更で
ジャックスからの会費決済システムになるそうです。
勿論、カードは作れないと思っているので、銀行引き落としにしていました。
集金代行システムが、変わっても、会費が無事に引き落とされるのかが
不安です。 どなたか、詳しいかたがいらっしゃいましたら教えてください。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:59:58 ID:o/crPL5H0
- >201 自己破産と免責が確定すれば借金はすべて無くなると思うが。
それとも、君の借金の事なのか? だとしたら、それは無くならないよ。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:28:07 ID:Fko0saQlO
- 質問させてください。
長文失礼します。
今月結婚式を控えている者です。
旦那が自己破産していたようで…日中部屋の整理をしていたらたくさん書類が入ったファイルが出てきました。
6年前のようです。
自身の借金ではなく、会社の仲間にに独立を持ち掛けられ、会社設立の費用の為仲間の保証人になり、手持ちの金をほとんど騙し取られ(信頼していたため口約束で貸してしまった)、後に仲間は外国へ逃亡。
仲間の家族に連絡を取るも、病弱な父親が別の借金の保証人となっており回収は不可能。
代表取締役不在で各支払いはできずに自己破産…
と詳しい事情が書かれた下書きも発見。
私は再就職後に知り合ってたので驚いています。結婚の際お金の話をした時に借金はないと言っていたのですが…
再就職をして5年くらい経ちますが、自己破産後は全てクリアな状態になるのでしょうか?
それとも、今でもなにかを引きずっていると思われますか?
無知ですみませんが教えてください。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:43:15 ID:o/crPL5H0
- >204
自己破産と免責が認められていれば、6年近く前に借金は無くなっているはずです。
また、ブラックリストに載っているためカード類は作れないと思います。
したがって、現段階では借金は無いと思います。 逆にカードが持てない不安から
貯金をするはずですので、今はそれなりの資産があると思いますよ。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:39:57 ID:Vp1UZZ+HO
- >>204
ご結婚おめでとうございます。
旦那さんはあと1・2年後にはブラック情報も消されて
クレジットカードなども作れるようになります。
旦那さんを責めないであげて下さいね。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:39:35 ID:1ypCQ1ylO
- >>202
「あなた」は自己破産したんですか?してなきゃ
そんなの関係ねぇ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:41:55 ID:1ypCQ1ylO
- >>201
なくなんじゃね?家も無くなるけどW
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:46:27 ID:VUfNJOPvO
- >>203
住宅ローンです。
債務者、保証人共に自己破産したら保証人の兄弟などに迷惑がかからないのか心配で…
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:58:33 ID:o/crPL5H0
- >209 自己破産(&免責)が認められれば家のローンは無くなります。
ただし、>208も書いているように家も無くなります。 正確には競売だね。
家がある場合、個人民事再生という方法もあります。
家のローンは払い続けなければならないけど、他の借金は大幅に減額する事ができる。
ところで保証人が複数いるんですか? 詳しい状況が分からないと適当なアドバイスしか得られないよ?
最近特に多いのが、こうやって情報を小出しにする人。 そういうのはあまり歓迎されてないから注意した方がいいと思うよ。
と、偉そうな事を言ってすまんね。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:15:35 ID:VUfNJOPvO
- <<210
すみません。初めて書き込むので、どう書いて相談すればいいのかわからなくて…申し訳ないです。
保証人は一人です。住宅ローン以外に借金はありません。家が無くなるのは承知してますが、債務者と保証人の両者が自己破産しても借金が残るのであれば、自己破産しても何の解決にもならないのでは…と思ったんです。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:29:22 ID:o/crPL5H0
- >211 それならば、両者の自己破産と免責が認められれば(原則的に)借金は残りません。
もちろん、親族であっても他に迷惑が掛かることは一切ありません。
また、持ち家がある場合の自己破産は複雑なので、落ち着いて色々と勉強してから方針を決めた方がいいですよ。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:38:06 ID:VUfNJOPvO
- >>212
そうなんですか。わかりました。丁寧に教えて頂きありがとうございました。
これから、自分なりに調べたり弁護士に相談したりいろいろ考えたいと思います。ありがとうございました
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:59:01 ID:BIkfyziGO
- 親が自己破産をして、家が競売で売れたので出て行くことになりました。
貸家を借りることにしたのですが、不動産会社の審査?というものがあるそうです。
自己破産をしていると審査が通らない事はあるのでしょうか?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:44:56 ID:Fko0saQlO
- >>205
レスありがとうございます。
見つけた直後は不安で不安で帰ってきたら聞いてみようと思っていましたが、いざ帰ってきて顔を見たら想像もできない程の苦労だったんだろうな、今幸せならそれでいいと心穏やかになりますた
>>206
ありがとう。
旦那を責めるつもりはありません。信じて添い遂げます。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:34:03 ID:E6ra6N5W0
- いい話だ。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:58:04 ID:WZ2LRxgbO
- >>214
どうも引っ掛かるケースもあるらしいよ。
例えばお父さんが自己破産したなら、借りる名義をお母さんにしたなら、
イケるんじゃね?
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:56:28 ID:6/ykGIYiO
- >>217
>>214です。んー、やはり難しいみたいですね。ありがとうございました。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:16:54 ID:sBops7shO
- 相談者募集age
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:09:25 ID:Pv4ggUAzO
- 弁に会い、着手金を払った状態です。
質問させてください。今までクレカで払っていたものを銀行振込みに変更しなければいけないのですが、口座振替には業務委託会社による信用予信審査があります。この場合、ブラックだと審査に落ちますか?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:48:39 ID:sBops7shO
- >>220
情報不足の為はっきりしたことは言えないが
債務整理をするということはどのみちブラックになるので
まずクレジットカードは使えなくなると思われ。そして審査もおそらくアウト。
あとは弁に相談しなはれ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:08:54 ID:Pv4ggUAzO
- >>221
ありがとうございます。
一応、弁さんに相談してみます。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:42:02 ID:StU2X6H8O
- 質問させてください。
自己破産した場合、家の他に年金も押さえられるんでしょうか?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:08:11 ID:QI+xkSAMO
- >>218
審査の無いところを借りれば桶
または大家さん直接
破産の大変さに比べれば、審査無しで借りられる住居を探すことなんて苦じゃないよね
地域にもよるけど
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:13:29 ID:QI+xkSAMO
- >>220
何を払うの?審査会社は?
それが分からないとはっきりとした事は書けないが、口座振替はクレジットとは違うのでブラック関係なしに通る場合もあるよ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:34:05 ID:Fp47v7/vO
- >>225
インターネットのプロバイダ(ぷらら)です。委託会社はソニーファイナンスというところなんですが…。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:36:15 ID:HGqX0E+1O
- >>226
スルガ銀行かイーバンク銀行のVISAデビットカードをお勧めします。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:57:26 ID:Fp47v7/vO
- >>227
ありがとうございます。でも、VISAは審査とおるんでしょうか!?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:19:23 ID:HGqX0E+1O
- >>228
VISAデビットカードはクレジットカードではないので無審査です。
口座にお金が入ってればVISAで支払い出来ますよ。
詳しくはスルガかイーバンクのHP見て!
- 230 :229:2007/10/05(金) 01:27:48 ID:HGqX0E+1O
- 追記
私も弁に着手金払った後に作って
プロバイダー料金払ってました。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 04:39:11 ID:zcZOQ/WKO
- 質問お願いします。
私は一年くらい前、破産/免債した者です。
今度派遣で銀行勤めることになりました。そこで保険外交員の資格取得も目指すことになるそうで破産がネックにならないのか不安です。どうなんでしょう?一応免債許可降りれば大丈夫と他サイトにありましたが。同じ状況の方いますか?あるいはご存知の方教えて下さい。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 06:48:17 ID:Fp47v7/vO
- >>229
ありがとうございます!!
それが作れるととても楽になります。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:13:00 ID:REs3HhroO
- >>224
昨日無事審査が通ったと連絡がきました。
レスありがとうございました!
- 234 :229:2007/10/05(金) 08:44:14 ID:HGqX0E+1O
- >>232
あくまで私の経験上でのアドバイスですが…
弁に聞いたのですが、
申立書を作成する前にスルガかイーバンクで
口座を開設するには問題無いそうです。
申立書作り終えてから免責決定までの期間の
口座開設は絶対にやめてくれ!とも言ってました。
一応、232さんも電話して確認した方が安心かもね。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:38:33 ID:fqNYs2zhO
- 自己破産の申し立てで、弁護士にお願いするのど司法書士にお願いするのとでお金の面以外でどんな違いがあるのでしょうか?
どなたか教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:47:42 ID:m5qBi6WS0
- 司法書士は地裁での代理権がないので、破産審尋、免責審尋等は自分で
受けなければいけません。ただそのための書類作成は書士が作れます。
破産に強い弁護士は結構いますので弁護士依頼のほうが無難だと
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:57:41 ID:fqNYs2zhO
- >>236
お答え頂き本当にありがとうございます。
やはり弁護士のほうがいいようですね。まず、相談してみたいと思います。
ありがとうございました。
- 238 :市役所職員:2007/10/05(金) 20:56:03 ID:FGRljUT/0
- 破産するとな、裁判所から本籍地つまりテメーらの地元に破産通知がいくんだよ。
んで、コイツ破産してやんのって役所中の笑いものにされるわけ。
まあ、こんなんになったら生きててもしょうがないわな
- 239 :sage:2007/10/05(金) 21:10:58 ID:o731PRB5O
- >>238
君のレスって何か意味があるわけ?
破産者笑い者にするってどんだけモラルの低い市役所だよ。
生きていく上で仕方なく破産しなければならない人間もいるの。
君自身もいつ同じようなな状況になるかわからないんだよ。
もう少し広い視野で物事見事ができるようになりなよ。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:16:30 ID:5ZLn1s7Y0
- >>249
所詮地方公務員なんてこの程度だろ。
よっぽど民度が低い地域に住んで、朝から夕方まで仕事もせずに
遊んでるんじゃねーの。
死ねばいいのに。
- 241 :市役所職員:2007/10/05(金) 21:33:30 ID:FGRljUT/0
- 仕方なく破産って、言い訳じみたこと言うんじゃねえよ。全て自己責任なの。
それと、公務員がどうのこうの、破産のクズどもに言われる筋合いはねえんだよ。
おめえらなんか、被選挙権もなけりゃカードも作れねえ。つまり社会的信用ゼロなの。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:36:40 ID:5ZLn1s7Y0
- 地方公務員必死過ぎwwww
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:42:45 ID:LMcCej0d0
- >>241
なんでそんなに必死なの?
高卒DQN公務員も破産者も社会的信用なんて大してかわらないだろうに。
- 244 :市役所職員:2007/10/05(金) 22:20:25 ID:FGRljUT/0
- お前らは生活が必死なんだもんな。
経済的余裕=精神的余裕
あ、やべ。貧乏人がマジでキレること言っちまった。
あ〜あ、破産した貧乏人が噛み付いてくんだろうな。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:28:04 ID:SlYlhxVqO
- 正直、災害や自己管理で防げない病気が理由なら責められない。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:35:30 ID:SlYlhxVqO
- >>234
通帳が増えると申立書や目録を作り直さなきゃならないからってのも大きいよ。
作り終えた直後は特にやめてほしい。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:32:43 ID:k8mbeFdcO
- 市役所職員はそんなに堂々と大口叩けるなら勤務先の市を晒せ。
そしたら大物だと認めてやる。
晒せないならただのストレスのはけ口に弱者を虐める小心者。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:45:17 ID:k8mbeFdcO
- 連続スマソ。知人で約10年前、破産したが今は会社を経営し、高額納税者になった。そういう人もいるんだから失敗した後どれだけ奮起できるかが大切。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:48:29 ID:YanmticY0
- リストラ間近のサラ金社員必死だなwww
破産者名簿を毎日チェックして嘲うほど市役所は暇じゃないつーの。
- 250 :トータルサポートオフィス:2007/10/06(土) 16:10:12 ID:pM/eWVhHO
- ◇特別融資強化月間開催中◇
全国でこのような現状でお困りの方!
即相談下さい!
自己破産・多重債務・無職・全く借り入れ出来ない等・・
当社、貴方の過去・現状一切不問!!
トータルサポートオフィスは貴方の為に全力を尽くします!
焦ってないで即連絡を!!
当時に当社従業員を募集しております。
年齢は25〜35歳まで。
仕事に「やる気」「真面目」さがあれば問題ありません。
問い合わせ下さい。
total@support.office.to
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:11:38 ID:DogNT8a30
- 金融を初めとする、うさんくさい会社のAdsをクリックして被害者を減少させる!それらの会社の収益を削減する!ささやかな行動の紹介。
ttp://mywiki.ddo.jp/index.cgi/stock
を開く(別のサイトでも良いけど)
↓
金融や副業に関わるAdsが1つは表示されているはずなので、うさんくさいものをクリック!
↓
業者のサイトが表示されたら、即閉じる!
書かれている情報を読んでも良いけど、得することはないので、つられないように。
↓
そして俺の借金が減る。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:44:13 ID:dY0tkgJ1O
- >>231
大丈夫でしたよ
私は8月に免責おりたのですが、現在保険外交員です
会社によって規定が違うのかもしれませんが、うちの支社だけで破産経験者3人いるそうです 50人位の支社ですがけっこういるんですね
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:13:07 ID:F9TqzmIUO
- 自己破産したばかりなんですが、本人が賃金マンションの契約って出来ますか?
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:46:55 ID:u3mO8m4t0
- できるって。何回も言わせるな
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:30:42 ID:lblqILAbO
- 今や公務員の方が信頼ない親方日の丸だからわからないんだよ 社会的常識が
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:13:46 ID:uEq0nnL/O
- >>248
それは素晴らしいね!
自己破産後7年位してまた借金をし
(本籍等偽って借りたらしい)
同じ事を繰り返してる知人に聞かせてやりたい。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:47:38 ID:MktMl813O
- >>255
日本語でおk
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:06:25 ID:gs2HVCoUO
- 免責確定したらすべて終了したという事でいんですよね?こん後まだなんかありますか?もぅ子供の学資や自分名義の貯金はできますか?この先借りてたとこに返済しなきゃいけない事ってありますか?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:48:46 ID:lp9RyhmjO
- 258
全てが終わったわけじゃないよ、大変なのはこれからだから。
免責された借金返せば、自己破産した意味なくなるよ。
貯金するには問題なし。ガンガン貯めて、普通の生活できるように頑張りましょうや。
十年は長いよな。
俺は四年目。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:31:08 ID:gs2HVCoUO
- 259さんありがとうございます。大変な事ってなにがあるんですか?借りてたとことか破産手続きのやりとりがまだあるのですか?すいません質問攻めで。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:25:54 ID:6TnBEO9+0
- >>260
>>259さんの言いたかった「大変なこと」とは
破産後7年〜10年近く新たに借金できなくなるので、
不測の事態に備えて、きっちり貯金しましょうね、という事だと思いますよ。
免責確定したなら、貯金どんどんしちゃって下さい。
もちろん免責受けた借金は返済不用。
全て貯金に回してください。お子さんのために頑張って下さいね。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:17:26 ID:lu5qdHAo0
- 質問お願いします。
本日、弁護士に自己破産の手続きを依頼してきました。
来月に行政書士の試験を受けるのですが、受験は問題ないのでしょうか?
また、仮に合格しても破産者は士業にはなれないのでしょうか?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:27:45 ID:DzUUQXQQO
- 質問させてください。
今年の四月に自己破産の手続きが完了しました。
最近信金への就職の話があったのですが、自己破産をした者が信金等で働けるものなのでしょうか?
相手にはやはり自己破産したとかバレてしまうものなのでしょうか?
知ってる方いらっしゃったら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:52:45 ID:PD9s1yqj0
- 3月に申し立てをし、6月に免責が降りました。
はぁ・・。今までの数年間、人生を無駄にした気分。
小さい頃から昼夜働いて子供たちをほうっておいて。
毎月ATM通い、子供のお年玉や学資保険まで解約して返済して。
洋服もボロボロで、習い事もしたいといってもやらせてあげられなかった。
10代の子供二人の母だけど、起業して 今では思いっきり貯金しています。
今までは考えられなかったことだけど、
子供を2人とも大学に行かせてあげたいなぁ。
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 04:35:43 ID:9Dqi3rru0
- >>263
職種柄、官報を見ている
気づくか気づかないか
気づかれた場合、お金を扱う職業なので難しいかも
- 266 :263です:2007/10/24(水) 16:53:13 ID:DzUUQXQQO
- やはり難しいですよね
紹介で入らないかと誘われたのですが、入ってから色々もめたらどうしようかと悩んでいたものですから。
もう少し考えてみます。
返事ありがとうございました。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:20:52 ID:V5ZO/o3+O
- サラ金業者に働くにもサラ金で借り入れた事があるだけで大半は就職できないらしいよ。銀行では無理だと思う。
- 268 :263です:2007/10/25(木) 20:28:53 ID:2JPxgbcKO
- やはり信金にいくら紹介でいくと言っても、一応自分の事を調べられるに決まってますよね。
いいお話ですがやはりお断りしようと思います。
コメントくれた方ありがとうございました。
- 269 :田中博啓:2007/10/25(木) 21:24:09 ID:9Z2+qYolO
- 数年前、親が自己破産したよ。家は新築だし、借金はチャラだし、言うことなしでしょ。
借金取りは能無しばかりで全然恐くない。借りっ放しでバックレするのが我が家の家訓!父、康義はいつも言ってるし。
佐賀の江北町じゃ〜一番偉いんだ!
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:32:41 ID:Zykra6cC0
- 俺の借金がサービサーの扱いになった。
どうしたもんかと思ってる。
残金の7割程度の現金を一括で払えれば、チャラにする
って言われた。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 03:36:42 ID:vbpbScGZ0
- 破産したら、カード通さないと契約できない会社とかは使えないよね?
口座引き落とし契約で、ローンで使用してない銀行に契約変更しようと書類を送ってもらったら、いつの間にかクレカ会社の名が入った契約書になっててビックリ
これじゃ口座変更できないじゃん…
あと、某携帯会社がいつの間にか引き落とし方法の契約変更ができなくなってて愕然
新規扱いじゃないと変更できないってどういうこと?
新規で買い換えて番号ポータビリティで同じ番号にしたら振込用紙送ってくれる契約にできるかもしれないけど、なんか勿体無いなあ!
しばらく、わざと引き落とせない状態にして振込用紙送ってもらう状態にしといた方がいいか
弁護士さんに引落し口座を未使用口座へ変更するように言われたのに、できない契約がゴロゴロあって困ってます
どれも契約した段階では、そんなクレカ塗れの会社じゃなかったのにさ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:54:31 ID:+dk01uGx0
- 二回目の自己破産つて可能????? しそうな人が・・・・!
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:41:40 ID:oZbWSRhc0
- 破産はな。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:56:53 ID:ekRg/suq0
- 自己破産って、二回もできるんだ!!
しかし、借金の免責はむずいんじやね。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:49:06 ID:YjuQlVnpO
- 漏れは破産して4年で派遣だが消費者金融に勤めている。二年ほどたつが、もうそろそろ辞めたい。
今は誰にも貸せない状態だ。今がいいのか、他社借入れが沢山あっても借りられたあの頃がよかったのか…。
破産者はこれから減っていくだろうから、法律関係の人達も冬の時代が近いだろう。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 05:48:18 ID:mwF3LtuK0
- 二回目は余程のことがない限り免責されるのは難しいと聞いたが・・・・
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:37:48 ID:Q9MJeBma0
- このスレでビザデビのことをはじめて知った。
借金はもうこりごりだけど、クレカの必要な場面って結構あるんだよね。
こういうのがあると助かるな。早速申し込んでみます。どうもありがとう。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:55:38 ID:TjELydKzO
- どこで質問していいか分からんのだけどとりあえずここで質問させてくれ。
俺自身が破産した訳でなく親父が破産してるんだ。
で、俺が車を買うためにローン組もうと思い叔父に保証人を頼んだんだ。
でも俺は未成年なんで保証人は親権者でないといけないと言われた。
この場合ってどうすればいいんだろうか?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:46:48 ID:+LmmfXSmO
- 母親
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:46:07 ID:JsnsDOk90
- うちの父親、自己破産後は金遣い荒くなってる・・・
サラ金に毎月払ってた10万を貯金に回せると安堵してた母は
うつ状態・・・
元々ギャンブルで借金作ったんだけど、こういう人は
自己破産しようが直らないね。心を改めて将来の為に蓄えようって
考えがまるでない。父は57歳だが、借家で退職金がない仕事。
貯金ゼロ。どうやって生きていくんだろう。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:21:45 ID:A1RHdbtC0
- ヒント=子供に養ってもらうw
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:24:18 ID:IvX+SftJO
- ギャンブルで破産した人は又ギャンブル繰り返す。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:03:18 ID:O6AfGDa/O
- 未成年で車ローン組む。
貯金ではなくローンで購入…
父親の遺伝子がそうさせるのだろうなぁ
せめて頭金を車体価格1/3は入れて買いなよ〜
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:08:47 ID:GLrEtQdxO
- >>279
それが出来たらいいんだけど母親は亡なってるんで。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 03:54:04 ID:F4NINdUeO
- >>283
や、あんま貯金が出来る状況にないってのもあるんだけど、一応頭金は少しだけどいれるつもりなんだ。
車自体もそんな高くないから二年もせずに終えるつもりだし。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 06:34:49 ID:3xin5hwqO
- でも無理だから
諦めるしかないね
原付き買いましょー
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:00:04 ID:0AR94ObI0
- 数年前破産経験しました
そこに至るまで地獄の毎日でした
もがいて、もがいて、自狂って・・・
破産なんて気軽にする事では無いが
無理をし過ぎると三途の川が見えて来ます
因みに、ギャンブル、サラ金経験はありません
不運と不況の波に完全に撃沈されました・・・
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:04:57 ID:3mg7TC2QO
- 体調を崩して退職→少しのバイトのみしか行えない為自己破産…と言う流れだったのですが、最近体調も回復したので「そろそろ再就職を」と思い何社か面接を受けたが受からず。
たまたま知り合いが面接先の会社の方だったので聞いてみると《ヤクザ関係の知り合いがいる・多重債務・ブラックリスト記載者・犯罪歴アリ等》は即落とされるとの事。
犯罪歴はわかる気がするが、何故ヤクザ関係の知り合いの有無や多重債務なんかを調べる事が出来るのでしょうか?
一生再就職は難しいのかな…。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:03:55 ID:0AR94ObI0
- >>288
大手企業はマネーリサーチするけど
893とか犯罪歴は任意調査なのでは?
容姿からいかにも、ってオーラが出ていても・・・
しかし、大企業狙ってますね;;
悲観的ならなくても働けないなんて事ありえない!
頑張って下さい。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:09:00 ID:i6gBM/Et0
- 多重債務なんて銀行とかクレ皿ぐらいしか調べられないだろ。
ハローワーク行って自分に合う仕事を紹介してもらったほうがいいのでは?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:33:19 ID:unsJ538g0
- >288
犯罪歴・・・そんなに簡単にはわからんだろ。市役所の戸籍係に協力してもらうか、
刑事に知り合いがいれば、協力費で教えてもらうか。
破産者・・・市役所で身分証明とればすぐわかるが。
893関係・・・これはわかりにくい。支援者なんてわからん。刑事に知り合いがいればな。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:58:15 ID:JcsmxuhtO
- >>291
無知もいい所だな。
前科なんて法人が以来すれば警察はすぐ割り出してくれるよ。
あとな、役所で取る身分証明は免責後は例外なく、破産は消されてる。破産したのが記されるのは申し立て→免責までの間。
よく覚えとけ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:06:06 ID:SJEEvP+l0
- >>264
どんな会社起したの?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:15:38 ID:yyRKhzlk0
- 警察側から言わせれば、破防法以降の893は組員やら構成が分かりにくくて困ってるらしい
昔は組み事務所に名札並べてたりして分かり易かったらしいという話もある
つまり893関係っつー情報が古いか、あるいは逆に893関連から情報もらってるって事だよ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 04:34:01 ID:afblRH8o0
- >>293
法人向けのコンサル関係ですよん。
破産した奴にコンサル受けるなんて嫌だとは思うがw
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:56:36 ID:FlyuAtiB0
- >>295
いやいや立派です。
今後のご健勝をお祈りします。
頑張ってください。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:15:29 ID:B66xuClo0
- .292
もう少し詳しく教えてくれよ。「法人が依頼すれば、警察はすぐ割り出してくれる」
以前、会社に金銭紛失が続き、警察に被害届を出して、捜査が始まったら、社員
全員対象に「前科調べ」がされ、二、三の前科持ちが白日のもとに晒されたっけ。
結局犯人は逮捕されたけど。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:24:12 ID:KZvW68WfO
- 質問です。先週裁判所へ行って自己破産の申請の書類をもらいました。
その必要書類を揃えてる間に金融会社の返済日を迎えてしまうんですが、申請前だから、払わなくちゃいけませんか?今破産手続き準備中なので払えないと言っても大丈夫?
また払ってしまった場合、免責はおりないなどありますか?教えて下さい。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:58:03 ID:fJQBx9hOO
- >>298
弁護士通してるのか?
一人でやるのは大変だぞ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:59:09 ID:CFWQn/uP0
- >>298
マルチ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:43:37 ID:f739R9CL0
- >>298
自己破産にも準備が必要です。
つまり自己破産後に備えて手元に現金を蓄えることです。
自己破産するつもりなら、払えない返済は払わないで現金を残すべきです。
まだ借りられるなら借りて蓄えておくべきです。
そのような行動をとっても、それだけなら免責は認められます。
上の発言者は外道です。
私は弁護士を使わず自己破産手続きをしました。
書類を書いたり面倒な作業が必要ですが、ただそれだけです。
破産申請後はやすらかに暮らせます。
貸してる側には保証がついているので、あなたが自己破産しても困りません。
自己破産申請する期日をなるべく遅らせて、その間に現金を蓄えるのです。
返済はしないで、催促の電話がきても辛抱しましょう。
辛抱できないなら、すぐに申請すればよいのです。
申請すれば電話も来なくなります。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:02:23 ID:MMXns7qt0
- 官報って市役所職員みんな見るものなんですか?
市役所に知ってる人もけっこういるんだけど、やっぱ見られてるのかなぁ…↓
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:35:26 ID:9zrTlkDa0
- 自己破産したけど
収入がなくて支払いが4ヶ月溜まってる
仕事が見つけるまでの生活費の金貸してくれる金融ないかな
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:56:56 ID:KZvW68WfO
- 教えてくれてありがとう。助かりました!!
申請,がんばります!!
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:43:17 ID:479bSLOJO
- >>303
まああとは闇金くらいだろうな、貸してくれるとしたら。でもそれしたら、もうそこは地獄の一丁目かも知れんぞ。
市役所に相談汁。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:54:12 ID:479bSLOJO
- >>302
見られてると思っといた方がいいだろうね。気持ちはわかるけど、そこは割り切りなよ。
君のこれからの人生とそんな些細なコト、君はどっちが大事だと思う?
人の噂も七十五日。
頑張って見返してやるって、そう生きてみないか?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:24:15 ID:EHuQNjxeO
- 質問です。
過去(2年ほど前)に自己破産しました。
つい最近、銀行に口座を作ろうと出かけたんですが、クレジット付きのキャッシュカードを勧められました。
聞いてみると年会費無料、そのカードにするだけで色々特典があり、セキュリティの面でもお勧めとの事でした。
結局その日は口座作らず帰ったんですが…自己破産していても、クレジット付きのキャッシュカード作れるんでしょうか…?
知っている方いましたら、是非教えてください。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:35:34 ID:1IAYQjNkO
- >>307
作れるわけねーだろ(笑)
そんな簡単にカード作れたらお前みたいな支払い能力ない黒が使いまくって大変な事になるわwww
黒だとわかってたら初めから薦めねーよwww
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:40:55 ID:EHuQNjxeO
- >>308
レスありがとう。
そうですよね、質問した私がバカでした。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:47:28 ID:7eOQWOIJO
- >>302
もし見られていても、働いてる人以外に知られる事はないと思うから、>>306さんの言うように、割り切るしかないかと・・
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:06:06 ID:y0KGGzlGO
- >>309
実際は作れないけど、もし万が一作れるとして…
どんなに特典があったとしても、クレカ機能ついてるものはやめたほうがいいですよね…
そこからまたはじまってしまうかもしれませんよ…
このくらいなら…
手持ちがないから…
私も、ほんのささいな始まりでした…
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:20:18 ID:EHuQNjxeO
- >>311
レスどうもありがとう。
もしも作れたら、何かで困ったときに出しちゃうかも知れませんね…。
自己破産経験してるだけに、また借金しようなんて考えた事ないけど、手元にカードがあったら…。
とにかくレスありがとうございました!
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:04:51 ID:xy5Wbb9fO
- >>312
カードを作る時に思い出しましょう。破産直前の生活を…毎月の請求書を開く時のストレス、何軒ものATMまわりや遅れた時の職場にまで何度もかけて来る執拗な督促など…。リセットの機会、大切にしましょう。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:02:43 ID:A73GDc3PO
- >>302
俺の彼女の親父さん隣の市の職員だわ…
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:40:15 ID:CniyIT3y0
- 302です。
>>306
>>310
>>314レスありがとう。
自分けっこう珍しい名前だし、名前だけでなく住所も載るのだとしたら(?)
自分のことだって確定してしまう!ATMまわりをしてたときに実は知人に見られて
たんじゃないか?!などなど、破産したあとまわりをすごく気にしていました。
でもせっかくやり直せるチャンスが出来たんだから、みなさんのおっしゃるとおり
前向きに!!破産したのが嘘だったんじゃないか?!ってくらい、
こらからの人生を充実させたいと思います!!!
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:02:26 ID:FmEnGzExO
- ここにご自分で自己破産手続きをされた方はいらっしゃいますか?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:32:40 ID:LQR86zE1O
- 携帯から失礼します。
いきなり質問すみません。自己破産後に過払い請求は出来ますか?
もちろん破産前に過払いになっていた場合です。
よろしくお願いします。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:46:17 ID:t6zNti/XO
- できますよ。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:40:22 ID:LQR86zE1O
- 318様 ありがとうございました。私ではなく親のものなんですが、頑張ってみます。ありがとうございました。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:19:07 ID:479bSLOJO
- >>315
306です。ぼくも親戚が役所に勤めています。親は事業で失敗し5000万の借金を背負い、母は蒸発。兄夫婦も多重サイマーで、ぼく自身、夫婦で自己破産しました。まさに負のスパイラル。
過去を消すことは出来ませんが、まだ未来は作れます。
お互い頑張りましょう!
- 321 :関口:2007/11/10(土) 17:11:57 ID:gTqaB9paO
- 都内限定直接融資開始!
都内限定となりますが直接融資開始致します。
当方との条件、必要書類があれば即融資!
小口専門となりますが
問い合わせ下さい!
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:52:03 ID:V9yVYjkTO
- 親とかが原因の借金はしょうがないが
ギャンブルや遊びや生活に使った金で
自己破産した奴は死のうよ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:52:13 ID:479bSLOJO
- ↑こんなのに引っ掛かるなよ、みんな。闇だぞこれは。
>>319は何を、どう、頑張るつもりなんだ?親のなんだろ?、それは。本人にやらせるのが筋じゃないのか?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:36:36 ID:479bSLOJO
- >>322
貸した側の感情とかを考えるとね。気持ちは解らなくはない。
でも死ぬ必要はまるでない。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:37:42 ID:1IAYQjNkO
- 自己破産後に過払い請求しても数年かかるし自分の懐には入らないよ。たとえ破産前に過払いになっしていたとしても。あまり欲出さない方がいいよ。 詳しくは法律事務所で聞い…あっ無理か。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:28:15 ID:KE8uE735O
- >>316さん
私は自分でしましたよ。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:14:26 ID:aIurB6YS0
- >316 裁判所だか何かの無料相談に電話したとき、
簡単ですから自分で手続きしたらどうですかと言われた。
結局 弁護士に相談して個人再生になったけど、困ってるなら、大至急処理したほうがいいよ。
遅くなればなるほどつらくなる。
- 328 :高橋:2007/11/10(土) 22:14:39 ID:9x7uPRRr0
-
高利貸しの返済にお困りの方、当方からの吉報!
当方独自のシステムにより金利無しで一括返済のお金を用意致します!
情報料、先払い、手数料等頂くことはございませんので安心して問い合わせ下さいませ。
是非、高利貸しへの一括返済に当方のシステムを
ご利用下さい!
まずは現時点の必要額を把握させて下さい。
必ずお助け致します。
金融ブラック・職種一切必要関係ありません!100%です!
もちろん全国対応!
口座・白ロム・等ではありませんので
安心して連絡下さい。
お待ちしております。
you@and.chance.nu
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:44:07 ID:479bSLOJO
- 怪し過ぎるだろ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:23:33 ID:mQcR60k3O
- 破産者はクレカ作れないことは分かっているが、破産してもクレカ作りたい事情はさまざまで…
会社が出張旅費支払いでクレカ作らないとけない場合もある
つらい…
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:30:29 ID:/Ken7Z9i0
- 破産手続き中だけど僻地で唯一の移動手段である7年ノーメンテの原チャリ様が
お亡くなりになりそうだ。
タイヤ交換ブレーキパッド交換バッテリ交換、20キロくらいしかスピードでなくなること
がしょちゅうある。全部でいくらだろ。
免責までもう少しがんばってくれ原チャリ様。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:18:04 ID:XPfFpQG80
- >>320
315です。いろいろ大変だったんですね。
自分は名義貸しで一気に地獄に落ちました↓
自己破産してからもマイナスなことばかり考えてたけど。。。
おっしゃるとおり未来は作っていけますね。
前向きに頑張ります。ありがとう!
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:06:53 ID:54ZcHfqWO
- >>331
中古で買え。
直したら中古1台買える。
- 334 :331:2007/11/12(月) 20:46:51 ID:hJbdid4d0
- >>333
ですよね。免責おりたら貯金して中型のバイク買おうと思ってるけど、それまで
もちそうにない。今のジョルノ超お気に入りだけど安い実用的なやつ買うしかないかな。
- 335 :331:2007/11/12(月) 20:52:39 ID:hJbdid4d0
- 申し立て書類提出したあとだったら安い車とか買ってもいいんですか?
免責おりるまで辞めといたほうがいいですよね?だめだとしたらどうやってばれるのですか?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:20:41 ID:mY/5YIXXO
- 親が自己破産をしているのですが娘の私にも影響ありますか?私自身は一切借り入れはありません。車のローンとおりますかね(:_;)
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:57:49 ID:WfQqfMfh0
- >>336
未成年、親と住所が同じなら影響あるでしょう。
通過するところあるのかな???
因みに私は親コケでダメでした。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:04:06 ID:mY/5YIXXO
- >>337
お返事ありがとうございます。
私は未成年な上実家住みです;
やはり無理ですかね。
成人になってからも影響
あるんですかね??
まだ破産してから七年以内‥
なんかもう欝です(;_;)
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:19:59 ID:o3BGBF7wO
- >>335
弁か司に相談汁。
>>338
漏れも兄貴がローン踏み倒したせいで、自己破産する前からアウトだった。
でも金貯めてやっすい中古の軽買ったよ。車を買う方法は一つじゃないよ。
俺車買うのにローン組んだ事ない。いつもニコニコ現金払い。多少古くたっていいじゃない。
見栄は必要ない。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:46:36 ID:mY/5YIXXO
- >>339
そうですよね‥
やはり現金しか道は無いか;
親が大丈夫だよ通るよと
自身満々に言ってたので。
馬鹿にもほどがあるorz
母によれば普通の破産じゃ
無いからという事。
そういえばクレカ持ちなんですが
保証人が親なんです。
前にも書いたとおり私は
未成年なんです。
クレカの審査って関係ないんですね?
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:30:29 ID:o3BGBF7wO
- >>340
まず基本的な事なんだけど、借金はその人のもの。連帯保証人になっていなければね。
だからクレカの名義があなたなら本来は関係ないんだけど、今後使えなくなったり、保証人を変える必要が出てきたりするのかもね。
んで車の場合は家族でアウトの人が出ると、他もアウトになるみたい。
車の貸し借り防止みたいな感じで。うまく説明できなくてスマソ。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:35:01 ID:eqozZuH70
- >>331
詳しい症状が判らんから何ともだけどスピードが出なくなるのは多分プラグ交換とキャブとヘッド周りののオーバーホール、
クラッチ交換で直るとは思うけど幾ら金がないとは言えブレーキとタイヤは危ないから変えた方が・・・・
全部自分でやれば2〜3万くらいで出来る気はするが・・・・
- 343 :331:2007/11/13(火) 04:44:49 ID:03/2agD50
- >>342
こんなところにバイク屋が?
全部自分でやればって素人には難しいような。
タイヤはとりあえず換えに行こうと思ってる。つるつるになってる。
なんと7年ほぼ毎日乗ってて後ろタイヤ1回しか換えたことない。
コストパフォーマンスすげぇ。しゃっきん生活の友だな。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:23:19 ID:GzmunKRiO
- 破産して5年たって結婚しました。
今後、旦那名義でローンを組む場合、影響ありますか?
またローンを組む気はないけど、私はローンとおるんですか?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:24:56 ID:259iS6CfO
- >>344
こたえ
旦那…影響無し。
貴女…まだ無理。
ただし稀に通ること もある。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:51:32 ID:79RUjMLTO
- 微妙にスレチな質問で申し訳ないですが聞いてください。
彼氏が自分のお兄さんの借金の保証人になっていて、お兄さんが返済途中で逃げてしまったので、彼氏が返済を肩代わりしていたのですが、結局払いきれず彼氏も逃げてしまったようで…
7年ほど前に300くらいの未払いらしいのですが、この状態のまま、私と彼氏が結婚したら、この先何かローンを組む時、私に影響はあるのでしょうか?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:46:52 ID:DD+HZ21t0
- >>346
とりあえず、彼氏を弁護士につれてけ。
もしかして債権とられていなければ時効の可能性も無くは無い。
全てきれいさっぱり片付けてから結婚しないとね。
でもイザというとき逃げる人間なんてよーく考えたほうがいいと思うけど?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:19:03 ID:79RUjMLTO
- 346です。
>>347さん、レスありがとうございました。
なにぶん、私と出会う遥か前の話なので、時効かな?とも考えたのですが、結婚を見据えているので、はっきりさせてスッキリしたいし、時間ができたら、弁護士に相談してみます。
彼氏が保証人にされたり、返済放棄せざるを得なかった背景も、いろいろあるみたいなので、あえて深いツッコミはしてないです。
でも、借金の保証人なんて、例え親兄弟でもするものじゃないかもしれないですね…
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:12:59 ID:259iS6CfO
- >>348
老婆心ながら、ちょっと甘いんじゃないかな〜?
一生付き添う相手だぜ?もちっと考えれ。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:34:18 ID:kAeaU/QV0
- >>348
>彼氏が保証人にされたり、返済放棄せざるを得なかった背景も、
>いろいろあるみたいなので、あえて深いツッコミはしてないです。
いや、だからね。
借金を踏み倒しているのは事実であれば、
結婚後も家を買うのに審査が降りなかったり
子供が将来就職しようと思ったら踏み倒した相手だったり、
支障は限りなく考えられるの。
本人とその「事情」とやらを
深く深く話し合った上で早急に解決しなきゃ意味ないの。
保証人となり踏み倒したのは、誰でもないその彼氏の判断なんだからね。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:46:37 ID:751U6jSS0
- あの〜、お金借りるときに、身分証明書の生年月日をコピーで変えて借り入れしちゃったんです。
本当の身分証明書では、審査が通らないと思って・・。
これは・・・自己破産できるんですかね?それよりも以前に、罪ですよね・・
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:25:35 ID:wUA+Pu8R0
- >>343
バイク屋って訳じゃないけど貧乏だと自分でメンテする事覚えちゃうのよw
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:54:22 ID:5lP96kyYO
- >>351
さあ、出来るかなぁ。虚偽記載?ってのだろうから十二分に犯罪だしな。
例え万が一自己破産できたとしても、免責はまずおりないだろうし。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:10:29 ID:wGh2Oh2mO
- >>348
そもそも兄の肩代わりっていうのが怪しいっしょ
好きになったら止まらないってゆー気持ちはわかるけど、もうちょい冷静に考えようよ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:28:05 ID:0MvKdU2CO
- >>351
あちゃー。そりゃ詐欺だよ。免責はまず無理でしょ。前科が付くおまけつき。執行猶予貰えりゃいいけど。
焦点は当時の心神耗弱状態を証明できるかと現在の反省状態を裁判所がどう判断するかによる。
頑張って返すしかなさそう。
これは>>348とは本質的に繋がっている。「サイマーは息をするように嘘をつく」と借金板ではよく言われるが、要は人間追い詰められたら、判断を間違えるということでもある。
さあ>>348よ、これでも問題を先送りに出来るのか?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:31:18 ID:P+8YyVgE0
- 自己破産してもうすぐ8年たちます。
誰にも相談できず、お金もなく(当たり前ですが)図書館で本を借りて勉強し、
市の無料相談で弁護士に相談したりして、自分で自己破産の手続きやりました。
当時はまだこんなに多くなかったんでしょうか?200万円ほどでしたが無事
自己破産・免責がおりました。(年収は200万ぐらいでした)
それからは転職し、真面目に生活してます。貯金もできてます。
クレジットカードは審査が通るのか不安なので作ってませんが、一枚はないと不便なの
でどうしようかと考えてます。
近々結婚する予定なので入籍してからカードを作った方がいいのでしょうか?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:48:37 ID:0MvKdU2CO
- >>356
今の日本はクレカありきなシステムなので気持ちは解るなあ。
あなたは女性ですか?入籍してからの方がいいでしょう。そして以前持っていたのなら、同系列は避けましょう。
年数的に見てもイケるとは思いますが、100%でもないと思います。
最悪スルガのデビッドカード(だっけ?)でいいんじゃないかと思われ。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:20:13 ID:P+8YyVgE0
- >>357 性別は女です。
やはり100%ではないんですかね。
申込して審査が通らなかったら、履歴も残ってしまうので
CICとかで確認してからトライしてみます。
スルガのデビッドカードですか?近くにスルガ銀行がないので
どうなんですかね?調べてみます。
以前、銀行に勤めていてカード発行の審査等していたので(破産前です)
信用情報について変に知識があって、それで慎重になってしまいます。
ありがとうございました。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:58:50 ID:0MvKdU2CO
- >>358
そうですね。履歴開示をオススメします。以前金融系にお勤めならお分かりなはず。最終的には申込した先がどう判断するかが肝心で、だから敢えて100%ではないと申し上げたのです。
デビッドは口座から一括で引き落としになるので、クレカが欲しい貴女の要望とは違いますが
使い所はあるかと。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:14:05 ID:0MvKdU2CO
- >>358
つスルガのVISAデビッドカード
>>229
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:30:26 ID:BbgAN8Jq0
- >>331 平坦地ならロードレーサーって手もある。下手な原付より早い。
片道30km程度なら楽に移動できるし多少の坂も平気だ。健康にもいいぞ。
遠距離や故障のときは袋をかけて列車やバス、タクシーやトラックに載せちまう。輪行ってやつだな。
チェーン切断/接続やパンク修理位は出来た方がいいのでメカ音痴にはあまりお勧めしないが。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:49:10 ID:kQGtoAq10
- 自己破産後(現在はまっとうに仕事をしています)、両親が離婚する事になり
母の戸籍に入り名字が変わることになりました。この場合信用情報などで調査
するとどういう結果になるのでしょうか?
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:57:20 ID:1lPgzmm4O
- 親に隠れて任意整理をして、
まだ隠したままなのですが
親が車をローンで購入する為に
僕に保証人になってくれと頼まれました。
やはりローンの審査はダメで
任意整理もばれますか?
板違いかもしれませんが
誰か教えて下さい、よろしくお願いします。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:52:18 ID:0MvKdU2CO
- >>362
まず自己破産して何年経つの?
姓が変わると審査上別人となり通る場合がある。しかし申込用紙には旧姓を書く欄もある。
ということは…もう分かったかな?
>>363
審査はおそらく通らないでしょう。何で通らないんだ?って親御さんがローン会社に聞いたらばれるでしょう。
上手いこといって今回は逃げるか、逆にいい機会と思って打ち明けるか…
ちなみに漏れは両親には全て話してある。後ろめたさゼロ。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:28:36 ID:dd90Oc+E0
- >>363
いくら親でも保証人になりたくないって言っちまえよ。
親の借金の保証人ほど馬鹿らしいものは無いぞ。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:30:45 ID:7A81AvZl0
- >>361
それも考えたことあるけど車の運転マナーの激しく悪い岡山だから轢かれそうで怖いな。
原チャリフルスロットルのとき多かったし。
ママチャリでも買って近所のコンビニでバイトするかな。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:53:53 ID:yrLq0lHwO
- >>365
それが、親父が当て逃げの被害にあい、車は廃車でローンだけが残ってしまいました。
田舎の為、車は必要なもので
ダブルローンは保証人が必要との事です。
自分が悪いのですが親には、申し訳なく思います。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:20:27 ID:ysg8ne6r0
- >>367
ローン抱えてるのに車両保険入ってない親父が悪い
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:17:07 ID:zMzIMGeX0
- 破産した直後などは、もちろんみなさんお金(貯金、現金)を
持ってらっしゃらないわけですよね。
直後にくる家賃や公共料金の支払などはどうされてるのでしょうか。
もちろん、働いてるわけですから1ヶ月後の給料まで先延ばしですか?
つまり、延滞して払われたわけですか?
あと、いまどきの賃貸住宅は家賃回収(引き落とし)などに
信販が入ってるのがほとんどだと思われますが
破産することによりその不都合はありませんか?
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:28:05 ID:ysg8ne6r0
- >>369
破産で弁護士にお願いしたらもう次の日から払わなくていいでしょ。
その直後から家賃や公共料金なんかは延滞しなくなったよ?
普通破産した直後は支払いがなくなって潤うようになるのでは?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:46:14 ID:UBiWxgMR0
- >>369
破産手続き中だけど支払い督促なくなったから、滞納税金とか電気代とか全部払えたよ。
うちは家賃振込みだからわからないな。ほとんどではないんじゃないの。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:52:54 ID:USuZi6io0
- >>369
破産手続き後最低限の生活は
出来る様になるはず。
弁護士に要相談。
あと、家賃の引き落としを
信販会社がやってる場合これも
カードを作る審査が行われる為
難しいと思われる。(自分も苦労した)
ただ、そういった審査はせず身元確認だけ
の所も存在するから探すしかない。
ただ、仕事はちゃんとしてないとムズィよ。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:26:50 ID:eBoSXveN0
- >>363
俺も同じような経験ありだが、ローンOKだったよ。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:44:53 ID:fq2bcAmL0
- 上のほうの>>277だけど、今日やっとビザデビカード届いた。
久しぶりのVISAカード、嬉し〜〜。
借金できないカードと言うのがまた嬉し。
ネットショッピングで活用させてもらうよ。
- 375 :浪速区民 ◆oc/wTcEp96 :2007/11/24(土) 04:06:12 ID:/ZAqrOyx0
- 破産免責から三年
勤務先の給料が指定銀行の振込みになり口座開設に
その銀行に行ったら
明らかに破産者と扱われました。
何の勧誘もない
事務的な顔で
ただの普通通帳をもらいました。
まあ、蜜墨には多々迷惑かけたがなぁ。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 05:57:14 ID:1xm0723u0
- 自己破産して免責がもらえれば
市町村が発行する「身分証明証」に
破産した事が載らないのですか?
わかる方教えてください。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 06:23:12 ID:EMBEPa2C0
- >>376
載りません。大丈夫です。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:09:14 ID:rlpOty6FO
- 免責がおりるまでは、住民票などに破産者と記載されるのですか?
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:12:18 ID:vBX9E/Eu0
- 住民票には記載されません。
身分証明書には破産手続開始決定から免責許可決定まで記載されるようです。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:00:20 ID:qWvCSTEz0
- >>375
俺破産してなくても
口座開設の時に勧誘も何もなく
普通に通帳とティッシュ1個もらっただけだったぞ。
開設時に預けたのが100円だったのがいけなかったのか?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:35:59 ID:E02t59iM0
- >>380
ティッシュ1個もらったのならいいジャマイカ。
- 382 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:12:10 ID:agdFv6or0
- 就職ってどうですか?自己破産がバレて
就職出来ないとかないですか?
後の生活、結婚とか影響ないですか
クレカで2社で200万理由が生活費
同居なんだが家族との関係が最悪なため飯代
就職活動費、医者にかかりついた代金
(保険がないので実費)
就職活動をやっているが一向に採用にならない
出来れば少しづづでも返して行きたい気持ちなんだが
もう無理なので自己破産しようと思っているが
弁護士費用もないし
何の情報もないので凄く不安です。
アドバイスとかあればよろしくお願いします
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:33:14 ID:imS7prJH0
- 383追記なんですが
家といつも乗っている原付きは
親名義なんですが差し押さえになるのでしょうか?
自分のもっている不動産現金は0で
壊れかけのテレビとPC位しかないです
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:52:38 ID:6NncCugR0
- 就職はまあ平気じゃないかな?大きい会社とかはわからない。
金融関係なんかはダメだろう。
結婚も、相手によるよね。親が調べるかもしれないし。
住宅ローンなんかも組めなくなるから家買う段になってばれるということもある。
相手には打ち明けておくと良いかもしれない。
アドバイスとか自己破産の方法はスレチガイ。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:42:52 ID:zPq/IVC7O
- 免責がおりたら、もう少し安い家賃の部屋に引っ越しできますか?
両親がもう保証人にはなれない年齢なんで
保証会社を利用しようかとおもってるんですが、
破産歴あると無理ですかね…
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:51:25 ID:nrPUiAmc0
- 破産暦はとくに関係ありませんよ。収入の確認ができれば問題ないはずです。
ただ保証会社によっては金融機関の系列もあるらしいので、そういう所以外で
あれば平気です。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:59:30 ID:zPq/IVC7O
- ご回答、ありがとうございます。
あと1カ月と少したって免責が確定したら、
今より安いところに引っ越して、いちからやり直します。家賃ういた分は母の病気治療費用に回して、心配かけた分、恩をかえしていきます。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:32:37 ID:b5ZxpiM70
- >>385
すみません
結婚とかはもうあきらめる方向だったけど
よしんばって感じで、
今は一人で何とか飯食える介護の資格でも取ろうと
学校へ行こうとアルバイト初めて思っています
あと親兄弟に迷惑が掛からなければいいのです
親名義の財産没収とか兄の人生とか
自分はどうでもいいので
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:46:23 ID:/limDbRqO
- >>389
どんだけ? 何様のつもり?
自立すらできてないのに、
親や兄弟がどうなってもいいからって…
破産うんぬんの前に
人生やり直せ
関係が最悪だろうがなんだろうが、
親名義の原付とか使い回してます
でも迷惑かかっても気にしません
…身勝手すぎる
おまいには免責など落ちないほうがいい
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:00:31 ID:3sIv8dsXO
- >>390
>>389を10回音読!
自分はどうなってもいいから親兄弟には迷惑かけたくないって言ってるよ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:10:52 ID:ozU3i5+n0
- >>390
とりあえず餅つけ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:54:01 ID:3sIv8dsXO
- 免責おりて半年
何事もなく生活中
免責2ヶ月前に結婚しました
旦那には話していません
ただただ同じ過ちを繰り返さないよう心がけ
独身時代とは比較にならないような地味な格好をして
極力出費を抑えています
旦那の給料は生活に不自由ないのですが…
自分にはお金をかけないようにしています
反省の意をこめて
旦那とこれから産まれてくる子供のために、
自分が経験したことを幸せのカテにしていきたいと
思っています
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:16:37 ID:guMtv52o0
- すみません。誰か教えてください。2ヶ月前に免責が出ました
旦那には秘密で自己破産しました。
一ヶ月前に家を急に建て直す話が出てきて見積もりもでたのです
が旦那がローンが組めるのか、私のことがばれてしまわないか
心配です。やっと普通の生活にもどることができたのですが。
住宅会社にももちろん私のことは話していません。
誰か教えてください。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:00:02 ID:re5cyVc30
- >>394
あなたが保証人になるような話にならなければ、
ばれることは絶対無いと思いますが。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:27:23 ID:guMtv52o0
- >>395さん ありがとうごさいます。不安で不安で
私が保証人になることはないと思うのですが。住宅ローン
について調べても自己破産した妻もちの旦那さんについては
載ってなくて。
安心しました。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:27:02 ID:QQejmbze0
- 亭主に内緒でハサンしますたとか入ってる馬鹿。
よく考えろ。破産するほど苦しんでいるのに察することもないような亭主。
生ゴミだぞ。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:13:31 ID:I4MtR6dt0
- はぁ?www
亭主に内緒で破産とか考えてるカスにまともな思考力があるとは思えないw
ただで借金が無くなるなんてうれし〜><法律ってサイコー!程度にしか考えてないんだし
そんな奴が何を苦しむんだい?
そういや昔俺のアホ知り合いも酒の席で自己破産したのはどうでもいいんだが
嫁と離婚したのが辛いな〜とかって平然と話してて速攻縁切ったよ
コツコツ真面目に働いて貯金してる奴も居るってのに
自己破産すれば借金が消えて再出発が出来ます程度にしか考えてない屑が多すぎて困るわ。
どうせ自己破産する奴なんて少しでもいいから借金返してくれとか頼まれても
法律で済まされたからいいですって平然に言い放つ奴等しか居ないだろ?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 06:14:02 ID:tm1eKLpX0
- 上の様な発言が、何かの役に立ってるか?そんなことあるわけない。
上の発言者は、バカとかカスと言って他人を非難する自体が目的である。
つまり自分の満たされないものを非難することで補おうとしている。
しかし、そんなことをしても解消されることは永遠にない。
このような発言はまさにウンコのようだ。
臭くて汚くて誰の役にも立たない。
もうウンコを投げつけるのはやめてくれ。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:21:00 ID:McvJb9pf0
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(____人 )
(-◎-◎一 ヽミ|
( (_ _) 9)
( ε (∴ |_ せ〜〜〜ふ
____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
(ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
( ⌒ヽ:/::::::::丿
ヽ オメコ命 | ‖:::::::丿 (´⌒(´⌒
\ | ‖::::ノ (´⌒ (´⌒
ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒ 400ゲット ズサ−ッツ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:23:45 ID:+qDm4YgP0
- 394です。もちろん旦那に黙って自己破産したことは最低と私も思っています。
でもそうするしかなかった。悩んで決めたことです。
旦那に相談できたら旦那と一緒に借金を解決できたらどんなに楽か。
でも家は無理です。このまま一生言わないまま終わってしまいそうです。
いろん理由でいえない主婦はいっぱいいると思います。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:31:51 ID:ePx/1l2EO
- 破産する前に借金を債務整理しておけよ。
火だるまになる前に解決策有っただろ…
破産に到るまでに親の脛かじるなりなんなり…
破産は自分の欲望のまま借金を増やした愚かな椰子の末路さ。
失った信頼は二度と取り戻す事は出来ない。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:40:21 ID:+qDm4YgP0
- 397さん 394です。ありがとうごさいます。生ごみか〜。
そうですね。でも旦那にいえなかった私は生ごみ以下かも。
いえたらすっきりするんだろうな。10年言わずに返してました。
つらいとか苦しいとか途中で旦那に言えてたらと思います。
このまま一生言わず過ぎてしまうのが怖いです。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:54:19 ID:EPjzY5Ro0
- 言わないって決めたんなら腹くくりなさいな。
- 405 :ウルトラマン太郎:2007/11/29(木) 19:41:09 ID:VkiKCuTAO
- 闇金暴露マガジン
お暇な時に覗いて下さい
http://w-o-w.jp/P/mb/1266p0821/47/
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:57:02 ID:+4olcGyWO
- >>393です
>>404さんのおっしゃるとおりです
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:47:53 ID:gOSfVSpY0
- >>393 さんさー、自己破産するような金銭感覚の女がついていて
旦那が家買うのを止めなかったら、旦那が今度破産するんだよ。
どうしようもなかったとか、自分に甘い言い訳してるけど
旦那や子供にまで迷惑かけるの目に見えてるのに、
金銭感覚がおかしい女がいて、家買わせるのは鬼だと思うよ。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 11:25:18 ID:/71GG4x1O
- >407さんさー
>393と
>394さんは別人ですよ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 11:26:23 ID:axAqhgC20
- 海苔
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 11:27:00 ID:axAqhgC20
- 海苔弁
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:43:39 ID:dxnNYNkz0
- 現在免責待ち(1月)なんだけどこの間に高額のモノを買った場合って免責不許可事由に入るの?冬用の服が無いのでダウンジャケット
を買いたいのだけど(2〜3万)免責不許可事由に入ると思うと怖くて買えない・・・でも最近寒いし困ってます、安いの買えって言われそ
うだけど出来ればそこそこのが欲しいw 馬鹿な質問で済みません
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:10:27 ID:+g5Ktx63O
- >>411
つ古着
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:18:05 ID:/71GG4x1O
- >411安いの買え
破産するくせ贅沢考えるなー
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:19:50 ID:1Y4n2hdi0
- 考えるなー
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:20:22 ID:1Y4n2hdi0
- 安いの買えー
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:21:59 ID:JVaUiHEi0
- つ ユニクロ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:43:31 ID:/71GG4x1O
- >411
つーか安いの買え
つーか
なんでまた贅沢考えてんの?
あーイライラ
破産半年たち
貯金100万です
>393
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:58:54 ID:0QEDQogL0
- >>411
破産宣告を受けてれば、免責前でも問題はないよ。
つ〜か、安いの買えw
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:44:43 ID:GRR/E5rDO
- ま、安いのにしときな。
少しいいの買って長く着るのは一理あるけど、
三万あったら他にいろいろ出来ると思うけどなW
てゆーか、久しぶりにここ来たけど雰囲気変わったなW
おかしなヤシいるぞWW
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:04:42 ID:v/lSWyLRO
- 今年自己破産しました
DoCoMoの携帯電話機購入代金の支払い方法の割賦購入あっせん契約に審査があると書いてあるのですが、自己破産者でもできますか?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:43:17 ID:/uwJzlCt0
- >>420
月賦で買わなくても新発売の905iが0円で売ってたよ>ヨド
ナントカMAXとかいう2年縛り契約が必須だけど。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:03:01 ID:pO1VDJ2RO
- >>420 大丈夫だよ問題無く買えます、けど、そこまでして新型が欲しいのですか?おかしく無いですか?
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:30:23 ID:VLni1XbgO
- >>420
>>413読め
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:38:54 ID:63DJNwqMO
- 何で安易にローンに頼ろうとするんだろう。
何で自己破産する事になったのか忘れてしまったんだろうか。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:02:48 ID:4lu9TlkLO
- 自己破産者は当分の間は慎ましく生活しろ!!
経済の前科者なんだぞ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:03:52 ID:DqPreQVXO
-
ちょWおまいらWもちつけW
擁護するわけではないが
>>420の何処に最新機種を買いたいと書いてある?
これからは最初に高い値段で買うか、分割で買うかの2パターンを選ぶのがスタンダードになるんだろ?
(上のヨドのなんちゃらMAXみたいのもあるようだが)
自分は分割でいけるんだろうか?でなきゃ5、6万貯めなきゃならないなっていうのを確かめたいだけだったんジャマイカ?
ま、どうでもいいんだがW
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:22:39 ID:DqPreQVXO
- >>425
>自己破産者は当分の間は慎ましく生活しろ!!
まあこれはわかるが
>経済の前科者なんだぞ これどういう事?KWSK
君は自己破産はしたの?変な印象操作ならやめてくれ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 06:00:44 ID:6W3unwJ3O
- ↑905シリーズはニ、三日前に発売したばかりの最新機種ですよ、一括でも五万ぐらいしますよ、おそらくドコモの分割なら24回分割払いが出来るので欲しと思われ…
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:54:08 ID:DqPreQVXO
- >>428
アンカーくらい付けような?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:04:37 ID:DqPreQVXO
- んで
>>420は聞くだけ聞いて、ノーリアクションかい。
しばらく来ない間に変わったね、ホント。
も少しROMっとけ
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:10:49 ID:k7CMHBxH0
- >>420 破産したときに携帯電話会社を入れてなければ大丈夫かと思われ・・
昨日、N905iを24回払いで買ってきました。
ちなみに平成14年2月免債ww
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:40:54 ID:DqPreQVXO
- >>431
報告tnks!
漏れもちょっと他板で調べてきたんだが、これからは新機種が出ても旧機種の値段が下がらない可能性がある。(その為の新プランらしいんだわ)
ということは最新機種に関わらず、最初に高い端末代を払い月の負担を軽くするか、端末代を分割にするか(要は今まで通り)になる。
そこで>>431の報告は僕らのような自己破産者には非常に有り難い情報になるわけです。もはや携帯は贅沢品ではありません。生活必需品です。
よーく考えよ〜、お金は大事だよ〜♪
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:53:56 ID:DpGFiQ6l0
- てか型落ちで一番安いの買えばいい話じゃん
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:58:01 ID:rlBvf7+P0
- ID:DqPreQVXO
携帯キャリアで新プランが適用されるのが既存機種含むor含まないとかもある
ちなみにドコモの新しい購入方法は905と705からな。
あんたの書き方だと905以前の機種も分割か一括がのような誤解を生む。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:43:20 ID:DqPreQVXO
- >>434
お、それもそうだ!ご指摘ありがとう。
今の携帯を使い続けて、次買い替えるときの事ばっか考えてたよ。
今変える人には当てはまんなかったね。スマソ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:52:35 ID:kA/ZlqMvO
- >>420です
みなさんレスありがとうございました!
>>426さんが代弁してくださった通りの気持でお伺いしました
こんなに情報いただけると思ってなかったので、凄くうれしかったです
審査必要って言葉に異常反応して質問してしまいました
今後に役立てたいと思いました ありがとうございます。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:04:18 ID:+1i82Nk2O
- ソフトバンクは破産者でも8万からする最新機種が分割で買えた。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:48:20 ID:ZG9YovqV0
- >>420の気持ちはわかる。
自分は某大手通販を利用する時でさえ審査ではねられて買えないのでは…、と
危惧した。後払いだからね。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:56:46 ID:nG6FMMol0
- >>437 ローンとは別物だからね 俺も買ったよ。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:50:00 ID:CI6IlZbR0
- 私も携帯の件が気になってました。
今の携帯は3年くらい使ってるので
バッテリーがすぐ無くなって困ってたところです
別に最新じゃなくてもいいのですが
「審査」という言葉につい反応してしまって・・・
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:58:59 ID:Zp1TOY9pO
- 家族に内緒でハサンして半年
ヤミ金からのDMなんて全く来ねーじゃん
って思ってたら
昨日、テレビでヤミ金関係のニュースやってるときに
昔、ローン会社から督促状が届いてたのを知ってる母から
「あんたもブラックリストに入ってんじゃない?
わけわらないローン会社からDMよく来るし
そんなとこから借りたらだめよ!」
と言われた
知らなかった
DMは母が処分してたらしい
やっぱハサンしたら来るんだね
ダイレクトメール;
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:02:51 ID:pMhfYU1OO
- 電池だけ替えろ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:26:48 ID:ng9oEzOJO
- DoCoMoなら同一機種で二年使えば電池はタダで交換してくれるよ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:34:24 ID:ecvgQiGR0
- >>441
漏れは喪が明けたらぱったり止まったよ。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:25:39 ID:pm8/jFp5O
- 少額からお貸し致します、プロフィールと希望額を書いて送って下さいね!個人情報は守ります
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 04:48:16 ID:W6AdQuU90
- >>441は家族と同居してたの?
やっぱり破産すると大量にDMが来るのかぁ・・・
DMって破産した後に延々と送られてくるんですかね?
私は親と別居しているんですけど、
自己破産したら別居の家族にまでDMが送られたりする可能性ありますか?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:11:00 ID:N8Wy3Z+WO
- >441です
>446家族と同居しています。
まだ来てるみたい。
別居の家族にまでDMがいくことはないと思うけど
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:18:01 ID:u3Wo2PiTO
- DMは引越し二、三回してこなくなったよ。1番手っ取り早いっす。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:33:52 ID:YRC0QCObO
- 負債1億家族経営で3店舗うち2店は息子名義。給料は0親戚保証人多数。経営は限界でもう身心ともに疲れました。破産をするとどうなるのですか?
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:06:21 ID:6gWcx6LZO
- 心身ともに楽になりますWW
というのはちょっと冗談が過ぎましたが、
その情報からだけでははっきりとしたことは言えませんが、関係した家族みんなが自己破産する必要が出て来るでしょうね。
大至急弁護士へ相談することをオススメします。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:09:37 ID:6gWcx6LZO
- アンカー付け忘れorz
>>450は
>>449へのレスね。スマソ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:38:27 ID:YRC0QCObO
- 回答有難うございます。現状は3店の売上を集めて返済にあててますが追い付かず給料は払えてません。長女名義では2千万借りてます。理想は夫婦長女破産、次女長男2店舗存続ですが厳しいですか?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:19:04 ID:6gWcx6LZO
- >>452
ですから、まず情報少な過ぎですってば。詳しければ詳しいほどいいですし、何よりスレ違いですし。
「大至急」弁護士へ相談って言ったでしょ?
裁判所によっても取り扱いが違ったりもしますし。
とりあえず今夜はこっちで相談してください
つ【自己破産相談窓口と結果】その20
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1193661083/
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:45:58 ID:DV4+kFk/O
- >>452存続させたい店の名義人に借入ないならそれで良し。何屋か知らんが潰す店と存続店に共通業者なんかあれば話し合い必要。弁に相談すれば楽になれるから頑張りな。心中なんかしたらアフォだよ。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:53:34 ID:bY7QKH6WO
- 借金もう絶対しねぇ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:41:09 ID:xyrAPnaQ0
- ナカーマ
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:26:59 ID:mbbdJb85O
- スレ違いで申し訳ありません。
お聞きしたいのですがGoogleに官報の破産者名簿が私の個人名で検索すると出てくるんですが・・・
これはGoogleに通報しても駄目なんでしょうか?
官報の情報はそんなに検索ページで確認できてしまうぐらい簡単に見れてしまうものなのでしょうか?
官報に関しては記載は当然ですが、ネットの検索で簡単に見つかるぐらいなのでしょうか?個人情報保護法など関係ないのでしょうか?
マジレス願います
(>_<)
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 03:51:02 ID:3469tIq7O
- 自己破産したらいつまでたってもクレカの類は作れませんか?
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 03:57:44 ID:NsQO0tWRO
- >>458 オイラの友人は破産して12年経つがまだクレカもカーローンも×。何年位が更正出来るめやすなのかわからん
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:06:04 ID:A2PHgkDOO
- >>459
普通はブラックリストから消えるのが7?10年位らしいから、それ過ぎれば
作れるはずなんだが、属性が悪いのかな。
そういや、未婚者が破産後に属性のいい奴と結婚したおかげで3年位で作れた
ってケースもあるらしい。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:08:33 ID:3469tIq7O
- >459,460
ありがとうございます。
んじゃいつまでたっても結婚できないわけですな。
車入れ替えたり、中古マンション買ったり、はてはて冷蔵庫買うにも店頭ローンも組めないわけですな。
自家用車も春で車検が切れるので、今はやりの「残価設定ローン(車体価格の半分しか払わない)」で安い軽自動車を長く乗ろうと思ってもダメなんですねorz
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:32:01 ID:AIwjuuvt0
- 現金で買えばいい。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:37:44 ID:3F4Y9q9UO
- >>462
無理言ってあげないの!
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:45:27 ID:yuKx06vhO
- >>457
別に問題ないよ。っていうか官報記載が義務付けられているからね。ネットだからダメって方がおかしいよ。官報っていうのは、万人が目にするものであるわけだからね。個人情報がどうのっていうのは、貸し手の保護っていう観点からして致し方ない。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:45:14 ID:DcGhISwqO
- 破産しました
(T_T)
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:48:45 ID:YPZ0ezLEO
- >>457 >>461
考えがちょっと甘いんじゃないか?もちっと自分の立場を考えれ、な?
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:56:59 ID:YPZ0ezLEO
- >>463
買えるものは現金で買う。買えないものは他の方法を考える。家を持つのだって、絶対に不可能とは言えない。
ペナルティーはある、自己破産したんだから。でも生き方は一つじゃない。
そゆこと。
>>465
ナカーマだなW
で?どうした?泣くほどのもんか?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:17:09 ID:dxNzvhhTO
- 9年でクレカ作れたよ!前に関わってた所以外を探さなきゃダメだけど…合併、買収多いから隙間が少ないが持てるよ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:14:26 ID:msbUNCY9O
- >466
てめぇ喧嘩売ってんのか?
てめぇに説教される覚えはねぇんだヨ(-.-")凸
自己破産するのだっていろいろな理由があるんだよ。
生活するうえで現金で買えないものだってあるだろ?
少しは空気読めや。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:46:52 ID:BkJCOHMtO
- 二年前に自己破産じゃなくて債務整理したんだけど、やはりどこも無理ですか?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:50:27 ID:x1oNc2QU0
- >470 若干スレ違いのような気もするが気にせずレスすると、債務整理は喪明けは5年と聞いたが。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:01:36 ID:YPZ0ezLEO
- >>469
>>466だか、
おまいはホントに勘違い野郎だな。被害妄想狂か?
漏れは自己破産して今手取り17万だが、嫁と子供と三人で何とかやりくりしてんぞ。車だって現金でやっすい軽買ったぞ。家や中古マンソンて絶対買わなきゃダメなのか?
先に喧嘩売るようなしょうもないレスしたのはおまいだろ?誰がおまいの自己破産した理由を聞いたよ?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:10:41 ID:YPZ0ezLEO
- >>470
はい、無理です。自己破産にしろ債務整理にしろ、貸した側からすればどちらも「事故」
年数の違いはあるかとは思われ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:09:16 ID:RCqsA8r2O
- >>468
そうでもないよ。
自分はセゾンが債権者に入ってたけど、数年で同じセゾンカードを
作る事ができた。
ただし、今は亡き郵貯セゾンカードだったけどねw
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:01:47 ID:HvGhY7MJO
- >>468 >>474
とどのつまり、最後は当人の属性で決まるのかな、と。
自己破産者にしろ、そうでないにしろ、ローンに頼った生活は見直すべきだね。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:58:12 ID:uYuFzKz3O
- 自己破産の後に過払い請求した人いますか?
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:04:02 ID:lQKhH5F80
- >>476
俺H17年12月、弁護士依頼2月破産決定→同4月免責。
で、当時、完済済みだったため意識していなかった某カード会社に先日開示依頼
過払い発生していたので請求→9割和解案が来る→不満なので月曜日提訴予定。
で、一応破算時に取引あった全社に、開示依頼した。
破産した時期が、微妙だったな。過払い判決出た頃だった。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:39:26 ID:IKf6emhgO
- >>477さん
俺も三洋とアコムと武富士を相手に頑張ります!
途中結果とか色々とよろしくです!
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:40:47 ID:zcpylGr10
- 一番審査の甘い消費者金融会社はここ
http://an.to/?cashvp
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 03:16:06 ID:KwqiSfszO
- 質問よろしいですか?
破産して3年ほどなんですが
銀行に新しく口座を作れますか?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:42:28 ID:M7HW3i420
- 官報は一般購読できるみたいですね。
ttp://kanpou.npb.go.jp/html/hanbai.html
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 07:47:43 ID:m/yXCOUIO
- >>480
作れますよ。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:20:40 ID:KwqiSfszO
- >>482
ありがとうございます
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:17:58 ID:P7G/S9uzO
- >472
だからてめぇ四ねや。
そういうてめぇも自己破産してんじゃねぇかw
おめぇに説教される覚えはネェヨ。
手取り17マソ某でとか安い軽買って某とか「自分は苦労して一生懸命頑張ってます」みてぇな言い方するんじゃねぇよ。
こちらが丁重に少しの期待をもって質問してるのに、なんだてめぇの説教口調は???
おめぇが苦労してるんなら俺も他大多数の破産者も生活切り詰めて苦労してるんだよ。
俺の文章も他のレス閲覧者にかなり不快感を与えてるかと思うが、聞いた事に対してみず知らずのてめぇに説教される覚えはネェヨ。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:54:08 ID:KMMLIoSpO
- >>484
ずいぶん遅かったなW
とりあえず日本語でおKだぞW
ま、もうなんにも言わんが、次からは過去レス読むくらいはしろよ、な?W
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:33:38 ID:n1SPKF7PO
- バカじゃねぇのか四ねとかあんたが死んだら?人間の屑なんだから
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:17:12 ID:gvrrjHMv0
- もういい加減スルーしなされや。
といいつつ、自分も自己破産した身として余計な一言をいわせてもらうと、
たとえどういう事情があろうとも、どういう環境にいようとも、どんだけ金無くても
自己破産した人間がローンで物を買うという発想を
まだしていること自体が既にダメだと思う。
もちろん生活が安定して、10年以上経って貯蓄も出来て
家などの大きなものを購入するのに、ローンを組めるようになるかもしれない。
クレジットカードだって、再度持てる可能性も十分ある。
そうなった時はそうなった時で、気を.引き締めて、また新たに
その時の自分の経済状況に見合った生活を送れば良いわけで。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:29:40 ID:KxK9TV2gO
- 自己破産して住所変更したいのですが裁判所に報告した住所は一般人でもすぐに調べは付きますか?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:30:53 ID:+cDwNv2AO
- 俺も年収1千万あるが、4年前に破産した。
ローンとか出来ないが、年収1千万あるから何とか生活出来てる。
車も、バイクもキャッシュで買えた。
破産しても、頑張って働けば楽な生活出来るぞ!
ちなみに俺は毎月3回給料日があるトリプルWorker。さぁ〜今からまた仕事に行くか〜ぁ(^_^)
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:04:00 ID:pszwRoXtO
- >>488
意味がよう分からん。
住所なんてすぐわかんじゃね?裁判所は関係ないだろ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:48:16 ID:KxK9TV2gO
- >>490
ぶちまけると自己破産して逃亡したら保証人にバレるかという事なんですが・・・
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:48:21 ID:pszwRoXtO
- >>491
そうなれば今度は保証人のやる気次第になるだろうね。住民票から探偵から興信所から、はては893からありとあらゆる手段を使われたら足が付くやろ
こんなん今更だけど、最初の話し合いが大事なんだよね。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:57:06 ID:pszwRoXtO
- >>486 >>487
遅くなったけど、ごめんね。なんか不快な思いさせて。
ただ目の前で自殺しようとしてる人いたら
「あんたやめなはれ」
と言いたくもなるでしょ?
言ったら逆ギレされましたけどW
粘着する気はないんだけど、みんなには謝っときたくて
スレ汚しスマソ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:46:35 ID:FmSIra/a0
- >>488
住民票移すんなら、そこからすぐ調べられるよ。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:01:00 ID:KxK9TV2gO
- >>494
やはり住民票がネックになりますね。
しかし住民票移さないと色々と不都合もありますし。
どうにか逃げる方法は無いでしょうか?
保証人を外す方法でもかまいません。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:28:15 ID:t417f4mA0
- >>495
素直に誠心誠意謝って、免責確定後にあなたが
保証人に返済して、そこから保証人が支払う形にしてもらうしかないのでは?
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:36:58 ID:dQaXO+BeO
- こういう人が自己破産してもまた繰り返す気がする。
- 498 :破産します:2007/12/18(火) 22:58:35 ID:P8s5IFOY0
- 近々、破産予定です。
5社400万弱の債務です。
債権者は・・
プロミス
シンキ
オリコ
OMC
モビット ・・以上の5社ですが、
サラ金も、銀行系・信販系・流通系etcと様々であり、
この5社の債務で破産する私の場合、めぼしいメガバンクには皆迷惑をかけてしまいます。
たとえ喪が明けても、迷惑をかけられた銀行は独自のリストを保有していて、
半永久的に住宅ローンなどは組めないらしいですね。。
将来の住宅購入も見据え、今から銀行で定期預金や積立で実績を築こうと思うのですが、
どこの銀行を今後のメインバンクにしようか迷っています。
当方近畿在住ですが、どこかオススメの都銀等はないでしょうか?
(やっぱり、り○なかな・・・)
どなたかご教授願います。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:17:03 ID:G/3/s6E7O
- すき家行ってくる ノシ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:34:04 ID:fyM0j6ya0
- >>498
自己破産するのに、定期預金ねぇ。管財になってもしらないぞ。
とりあえず、免責になるまで、現金で持ってろ。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:44:27 ID:6MYl02SYO
- >>498
破産してもしばらくすれば貯金できて、しかも家買えるの?
ってかローン組めるの?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:32:01 ID:9Yly1Y320
- >>498
当然免責確定後の話をしてるんですよね?
(じゃないと管財事件になる恐れがありますので・・)
たらいまわしするようで悪いですが、クレジット板のこちらのスレを
参考にされるといいと思いますよ
自己破産してから住宅ローン組む方法2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1160452792/
>>501
貯金は全く問題なし。ローンは7年間は絶対無理。
それ以降は、ケースバイケースだと思います。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:21:31 ID:wObDwSMX0
- すいません。スレ違いかもしれませんが教えてください。
教えてください。支払不能により年末に支払い請求の停止を弁護士に依頼します。
10月や11月にカード利用があり払っていないものがあります。
その中に家の近くの飲食店(バー)での支払いもあります。(当時は破産など考えてなかった…)
結局支払いも終えてなくて破産すると、その飲食店などに情報は行くのですか?
例えば「この人物がおたくの店で使った金は支払い不能なので当然弊社(カード会社)
から御社(飲食店)にも払えません」見たいな話が行くことはあるの?
知り合いの店でカード使いまくってたから気になります。
できれば参照URLなんかあればありがたいです。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:42:16 ID:C3gROC+x0
- >>503
状況がイマイチ良く分かりませんが・・・。
あなたが支払い不能でも、カード会社は飲食店にお金を支払う。
要するに、飲食店は損をしない。
そのかわり、カード会社があなたに「支払え」と請求してくる。
そしてあなたは支払えない。
恐らく自己破産することになるのでしょうから、そのカード会社を
あなたの債権者として裁判所に届けることになる。
無事に免責がおりるといいが、余りに浪費が酷いと判断されると、
免責不許可になる可能性も否定できない。
飲食店の人に情報は・・・行かないんじゃないかな?
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:26:58 ID:tMqvv/B+O
- 官報について教えていただけますか?
破産して名前が載るのは今住んでる地域の市役所なんですか?戸籍の住所はまったく関係ないのでしょうか?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:45:38 ID:4A3l2hku0
- >>505
官報は国が発行する刊行物で、各都道府県の販売所で買えます。
1週間に限りネットで無料で閲覧できます。
http://kanpou.npb.go.jp/
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:50:04 ID:tMqvv/B+O
- 506さんありがとうございます(^O^)
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:57:36 ID:02BT2G0oO
- 質問です。
普通はどのタイミングでDMが来るもんなの?
先日申し立てしたばかりで免責下りてないけど、既に闇金からDMが10通くらい来てるんですが・・・
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:10:06 ID:AV0nobOoO
- >>508
普通は官報に載ってからだと思われ。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:09:56 ID:A6kH/hkeO
- あげ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:37:46 ID:531gjcKgO
- けー
けー
けー
けー
けー
けー
けー
けー
けー
けー
けー けー
けー けー
けー
けー
けー
けー
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:53:37 ID:q8YY/G5s0
- d
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:22:31 ID:Ulxdi9U6O
- 先月末に東京地裁にて免責尋審を受けてきました。
面積が確定するのはひと月と一週間との話を弁護士さんから受けました。
今、両親の体調が悪く、特に母は癌で入退院の繰り返しです。
今のように車で片道二時間かかるところに離れていると、何かあったときに不安なので、今よりぼろくなってもいいので、間取りが少し広い部屋に引っ越して同居したいと考えています。
1月中旬を過ぎれば、引っ越して新しく部屋を契約とかしてもいいのでしょうか? やはり自分名義ではだめなのでしょうか?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:16:17 ID:sOeKOBVc0
- 現在6社から総額300万ぐらいの借金があり6ヶ月滞納しています。
アルバイトでは返済はかなり難しく精神的にかなり限界に来ているので自己破産したいのですが、
ローンで買ったPCが処分されると思うとなかなか自己破産できません。
ローンで買ったPCは自己破産したらやはり処分されるのでしょうか?
何とか処分されない方法ってないのでしょうか?
ない場合はあきらめて自己破産したいと思いますがどうか皆さんのお知恵をお貸しください。お願いします。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:09:18 ID:CxPDulZpO
- >>513
部屋を借りるのは、家賃の支払いにカード会社が間に入らなければイケるでしょう。
引越のタイミングについては弁護士の指示を仰いでください。
>>514
パソコンの査定額によります。20万円以下なら自由財産となり、持っていても問題はありません。法律上はね。
ただお二人に一言。
過去スレ読むなり、もう少し自分で調べなさいな。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:21:21 ID:IPxiJ8Sl0
- >>515
>パソコンの査定額によります。20万円以下なら自由財産となり、持っていても問題はありません。法律上はね。
それ以前に、ローン会社が回収する可能性もあるのでは?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:48:49 ID:sOeKOBVc0
- >>515 >>516 さんありがとうございます。
もし、PCが壊れた場合自己破産後もローンを払い続けないといけないでしょうか?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:26:32 ID:xberfqMu0
- >>517
信販会社による。
パソコンなんて5万も出せば買えるんだから、それで自己破産を躊躇するっていう感覚がわからないけどな。
もういいだろ、ここはスレ違い。これ以降の質問は弁護士にして下さいな。
- 519 :515:2007/12/25(火) 20:12:23 ID:CxPDulZpO
- >>516
読解力足りませんでしたorz
ご指摘ありがdです!
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:11:32 ID:xs4JNFVY0
- 教えて下さい。今月弁護士に破産手続きの依頼をしました。負債額は約900万です。
年収は約600万なのですが、毎月の返済額が25万を超え、破産を決意した次第です。
自営業の私の収入は月によりばらつきがあり、今月から4月まではかなり収入が多い月です。
(この間の平均額は手取りで55万ほど)弁護士事務所からは免責決定まで99万までは必要
所得としてみなされると言われたのですが、それを超えると没収されるのでしょうか?
またこの間、最低限の必要経費として子供の塾代などはOKなのでしょうか?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:36:45 ID:Lke8ka7u0
- >>520
なぜ弁護士に聞かないの?ここで私が言ったことと弁護士が言ったことと違ったらこっちを優先してくれる?
99万は必要所得として認められるというのは、貯蓄額のこと。あなたの収入の一部は弁済に回す
ことになると思う。あなたのは管財事件だから、変な支出は慎むことだね。
子供の塾代は金額によるけど、債権者はむかつくだろうね。最低限必要な生活費じゃないし、
もめる原因だ。塾は辞めさせた方がいいよ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:16:23 ID:tKao0Jf80
- >>521
ありがとうございました。塾はすぐに辞めさせます。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:34:33 ID:4BrBtLjQ0
- >>522
おいおい、そんなことする必要はないよ。
子どもの塾代は最低限必要な生活費だと思うがね。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:59:12 ID:CQC676IMO
- 質問させてください。
1年前に破産して、免責確定済みの者です。
破産者はやはり、携帯の新規契約はできないのでしょうか?
機種変更のみですか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:35:03 ID:3CGdJVnc0
- >>523
子供の塾代が最低限必要な生活費かどうかは弁護士と相談してみるべき。
金額と場合によるね。でも、自己破産しようという人間が塾なんて、、、と思う人は多いだろう。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:39:06 ID:8lblPz4NO
- >>524
破産時債権者の中に通信業界が入っていなければ出来ると思います。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:45:20 ID:uU/u8nFZO
- 詳しい方おしえてください。現在自己破産の手続き中、1月に弁が裁判所に申し立てするをですが、転勤になりそうなんですが、引っ越ししても大丈夫なんでしょうか?
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:58:54 ID:4BrBtLjQ0
- >>527
弁護士にきいてください
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:56:46 ID:LrNNoJAJO
- 携帯の新規契約についてお聞きします。
今年の初めに免責を頂きましたが
その際の債権者の中にDoCoMoが入ってました。
今度料金プランの見直しの為に、
今使ってるauを解約して新規でDoCoMoに移ろうと思うのですが、
DoCoMoの未払い分を払えば契約出来るのでしょうか?
それとも保証金が発生するんでしょうか?
どなたか経験者の方いらっしゃいませんか?
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:54:37 ID:Mv1jwoZO0
- >>529
経験者じゃないけど、これまでの過去レスを見るに、未来永劫契約できないんじゃないかな。
簡単なんだから、自分で試してみればいい。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:18:35 ID:nQn4mubSO
- >>529
払っていない金額+利息分を払うか、払えない場合は預託金といって
保証金みたいなものを払わないと新規は作れません。
ドコモショップに行かないと契約できないし、ショップによっては拒否される場合があります。
預託金は10万円です。ショップによって違いがあるかもしれませんが。
自己破産して免責もらっていると店員に伝えないと難しいと思います。
ちなみに私の働いているショップではお客さんから自己申告されて、預託金10万円でした。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:01:18 ID:Qma6dSQx0
- >>531
なるほど。
では、払ってない金額+利息を払える場合は、新規で契約出来ると考えてよろしいですか?
その場合もやはり店員さんに破産と免責を申告した方が良いのかな。
預託金は未納分を払えない場合で、未納分の上に預託金も払うという事はないですか?
申し立て時に、抱えてる債務に関しては漏れなく債権リストに入れるようにとの事でリストに入れましたが
未納金は2万円だったので払える金額です。
2万円と利息を払って契約出来たら良いんですが。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:35:44 ID:0wKiOomdO
- >>532
素朴な疑問だが、
何故そうまでしてDoCoMoにしなくてはならないのか?
そのままauやSBではダメなの?時間とお金が勿体ないと思うんだがね
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:48:59 ID:Qma6dSQx0
- >>533
auは高いんです。
SBは電波の関係で使えません。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:10:16 ID:0wKiOomdO
- あ、なるほどね。
預託金ってのがネックやね。
とりあえず概要は掴めたし、まずはDoCoMoショップに電話してみたらいいんでない?
また結果報告よろ ノシ
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:41:52 ID:LrNNoJAJO
- >>535
了解です。
答えて下さった方達どうもありがとうございます。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:09:23 ID:LrNNoJAJO
- DoCoMoのインフォメーションに電話してみました。
未納分を払えば、
破産していても(債権者リストに入れていても)契約可能という事でした。
ただ、それ以外に何かDoCoMo内で定める規定に引っ掛かれば、
預託金を払う必要があるとの由。
破産してるから契約不可能、もしくは預託金と直結ということはないそうです。
教えて下さった皆さんどうもありがとうございました。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:35:39 ID:0wKiOomdO
- >>537
乙です!
報告ありがとう!
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:45:16 ID:zHgvST+t0
- >>538
ここまできちっと事後報告してくれる人って滅多にいないよね。
>>537っていい人だー。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:34:45 ID:spKMxBzeO
- >>539
確かに。
過去スレ読みもしないで質問した上に、ありがとうもない人も沢山いるのにね。
逆ギレされたこともあるしねWW
別に見返り期待してなんかいないけど、たまにこういう方がいると救われますよ、やっぱ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:11:41 ID:oKw4bNVe0
- おめでとー、年が明けたね。去年3月に免責になって
ちょっとだけお金が貯まった。今年はもっと貯めようっと。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 06:41:30 ID:KpKs4OYjO
- >540そういうのあると教えて良かった
ってフィールするや
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:16:40 ID:BqZw0GadO
- てか、何で、みんな弁護士とかに聞かないの?
- 544 :ご飯:2008/01/02(水) 17:36:31 ID:cdK93XBdO
- お腹空いています。お金が何もないです。すぐにお金が手に入ることないですか?何か知っていること教えてください。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:40:09 ID:8rucvOAx0
- >>544
食い逃げで留置所へ
腹も満たされるし、留置所はそれなりに温かいし、三食昼寝付き
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:17:38 ID:7bnsenjB0
- パチンコ依存症と戦ってます。
クレカ10万
プロミス20万
アコム25万です。
自己破産ってみなさんいくら平均いくらぐらい借金なんですか?
またクレカ、ニコスカード利用5年ぐらいなんですが、
掲示板によく過払い請求という言葉を見ます。
過払いしてたら返してくれるということですよね?
どうやったら調べられるんですか?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:20:32 ID:sk2i2gbAO
- >>543
やっぱり「弁護士」とか「裁判所」ってさ、普通の人からしたら恐いと思うんだよね。敷居が高いというか。借金したっていう負い目もあるよね
それと相談料とかも高いしさ。(無料相談もあるけどさ)2ちゃんなら、まあタダだし
543の言いたいことはよく解るよ。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:27:13 ID:sk2i2gbAO
- >>544
なんか家に売れるものはないの?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:32:18 ID:an+Czznh0
- >544
コンビニのゴミ箱の中に期限切れの弁当が捨てられていることがよくあるよ。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:32:25 ID:sk2i2gbAO
- >>546
ここへ行け
【初心者未満】過払金返還 見習いスレ4社目【歓迎】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1195240399/
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:52:31 ID:XhtS4UQM0
- >>546
その程度の金額で自己破産なんてしないほうが良い。
マジメに働けば1年で完済できる額だ。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:40:14 ID:sk2i2gbAO
- >>551
同意。
自己破産は最後の手段と考えるべし。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:52:55 ID:ZflJePzGO
- 破産したら車をローンで買えないのは何年なの?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:21:12 ID:R3nTlQ8t0
- >>553
ケースバイケースですが、5〜10年くらいですかね。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:11:11 ID:XE93t6fA0
- >>553
免責から7年はローン組めません。
- 556 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:11:59 ID:p9bHOtKQO
- 破産した後に旦那と一緒にポイントサイトをひまあればしてたなぁ。
月に5000円くらいの収入が嬉しくてその時は子供にお菓子かってあげました。
http://jyanjyan.jp/index.php?page=top_visitor&introducer=yNXH6uhWNYSP
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:18:28 ID:z48gKjdGO
- >>546
順番が違う。最初に依存症を治してから過払いを考えなさい。
戦ってると口でいいながら、実は全然戦ってない人だと思う
- 559 :474:2008/01/08(火) 02:14:19 ID:WEeFUauuO
- >>556
ちょw騙り乙。
474は私が書いたものだけど、それ使って変な誘導すんの
やめてくんないかな、迷惑だから。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:50:45 ID:SQHsq5040
- 自己破産をするか、個人再生をするか日々話し合っています。
自己破産後でローンが組めない、闇金からのDM以外に
何か困る事や不便な事がありますか?
良ければ教えてください。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:39:35 ID:5ZnLeqA6O
- >>560
特に不便な事はないよ。
但し職業的にまずい場合があるよ、自己破産は。
ガードマンとか保険の外交員とか。
出来たらもう少しあなたの情報が欲しいところですな
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:13:05 ID:MleJMLEp0
- >560
私も自己破産と再生で悩みましたが、結果的に再生を選択しました。
・私は貯金も百数十万あって、退職金見込みもそれなりにあったため、双方を比較したときに
最低負担額が大差ないこと(再生>破産)
・破産の場合、貯金がすべて支払いに回るため、不測の事態があった場合に対応できず不安
・再生の場合、現金等はそのまま維持できるので、前述の不安は軽減できる
財産がほとんどない場合は破産の方がいいでしょうが、財産がある場合は再生の方がメリットあるかもですね。
- 563 :>560 :2008/01/12(土) 17:12:58 ID:NBLB+HNt0
- 私も自己破産か個人再生かでずいぶん悩みました。
基本的な考えとして、個人再生は不動産を残したまま債務整理できる点に意義があります。
特に財産が無い場合は、破産の方がよろしいかと思われます。
事故情報としての扱いは全く同じで、7〜10年は喪の期間とお考え下さい。
各都道府県の弁護士会主催の無料相談に行かれることを強くお勧めします。
参考までに、以下私の立ち上げた板です↓
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1198013903/1-100
(任意整理 vs 個人民事再生 vs 自己破産)
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:12:44 ID:au929o+40
- て
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:20:51 ID:au929o+40
- 免責がおりてから半年が過ぎた身の者ですが馬鹿な質問をさせてください
闇金から定期的に届いていたDMに負けて利息24%毎月一万払いの十万融資を受けました
これが原因で免責取り消しになる事はあるでしょうか
借りた理由は電車で女性とトラブルになり携帯電話を弁償する事になったからです
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:40:39 ID:Eq33kBgD0
- うわ
免責取り消し確定W
はやくも終わったな
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:54:23 ID:7Bt1W4G40
- >>565
釣りだろ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:30:09 ID:tUozlxQI0
- >>565
マジレスすると取り消しにはまずならない
延滞さえしなければだがな
- 569 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:11:20 ID:DlsoCApt0
- >>565 免責取り消しにはならないはずですが、
当分の間、もう自己破産できないので、気をつけて、返済がんばってください。
早く完済してラクになれるといいですね。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:47:44 ID:MvMaWskl0
- >>553
クレジットやら毎月の支払いが停止できたのだから
貯めて、中古で我慢するしかない。
車種にこだわらなきゃ30万くらいで検2年付きが乗れる
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 04:05:28 ID:3tzZ1dYVO
- >>565
俺も免責受けて半年くらいで病気で入院してしまい治療費が払えなくて闇金に借りてしまった事があるが、免責取り消しなんかならないよ。
そもそも免責が降りた時点で借金は帳消し。そのあとは借金しようが個人の自由だよ。
ただ免責に2回目はほぼ無いからな。一生に一度だけ言う事を肝に命じておくといいよ。
俺は闇金の分は少額だったからすぐに返せたがやはり後悔してるよ。今は免責が降りて10年経つがローンも借金も一切してないしこれからも組む気はない。
破産前の地獄の借金生活は二度としたくないから。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:38:01 ID:eC4vOGRZO
- 大半の人はクレが作れるようになったらまた借金地獄に
はまるみたいな書き込みよく見るけど、その場合ってまた救済措置あんの?
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:50:06 ID:CmaEC2u+O
- >>573
あるにはあるよ。ただ過去スレにもあるように、二回目の自己破産による免責はかなり厳しいらしい。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:06:19 ID:IHFzLPeU0
- さっき免責が下りました中々名前が呼ばれなくてドキドキしちゃったよwこれからは貯金に励みます
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:39:15 ID:BJfRa5YAO
- 一昨年、主人個人再生、私は自己破産しました
今年子供が私立高校(多分)に進学するのですが、国民生活金融公庫申し込みとかだめですよね
概出とは思うんですが…すいません
入学金等が払えないのでどうしょうかと…
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:14:21 ID:QKr4+eiTO
- 4年前自己破産したんですが その後ビジネスで成功し月500万の収入になり おととしローンで800万のベンツと8000万の自宅購入あとサラが650万あります 数ヵ月前からだんだん収入が少なくなり今 返済ギリギリで周りから今日200借りてきました 債務整理出来るでしょうか?
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:15:35 ID:QKr4+eiTO
- なぜかと言いますと 毎月収入減ってきているんで
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:21:15 ID:oH9zWKli0
- >>578
話にならん!!
おまいさんの都合で世の中回ってるんじゃないんだぜ!!
氏ね
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:34:20 ID:HhCASQHX0
- >>576
自己破産してても大丈夫だよ。
1年以上も前に債務整理したのに入学金も貯めてないのに
この先、借りても返していけるの?
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:37:19 ID:lauBqCYI0
- >>577
4年前自己破産一度してるから無理。
自宅や車を売却して任意整理がやっとだろう。
つーか自己破産して無謀なローン組む意味がわからない。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:42:58 ID:BJfRa5YAO
- >>580
レスありがとうございます
整理後は、入学金にあてようと少しずつですが貯金はしていました
債務整理も保証人倒れなのですが、その心労からか昨年主人が入院してしまい当てにしていたボーナスもカット(出社日数不足との事)
悪いことは重なるもので、前後して私の親が倒れ、介護の為に私も仕事が出来ない時期がありました
幸いにも主人も仕事に復帰、私も再就職できたのですが、一括で納めないといけないまとまったお金がないのです
その事情を知ってる友人(破産の事は言ってません)が、私もするから一緒に行こうと国民生活金融公庫の申込み書を持ってきてくれたのですが、個人信用情報機関へ照会する等(銀行や全情連)が書かれていたので…
審査で落ちて…その先のことを考えたら不安で不安で、落ちるの分かって出すのも怖くて…すいません、長文なうえ、女々しくて…自業自得なんですが、もし可能性が少しでもあるなら申込みしたいです
- 583 :名無し:2008/01/17(木) 18:58:24 ID:885dFCifO
- >>546
その程度なら返済できるのに、なぜ自己破産?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:04:51 ID:jG0IT4PoO
- >>582
素朴な疑問。
私立じゃなきゃダメなの?子供さんは家の事情知ってるの?バイトとかはしないの?
なんだかまた駄目になる匂いがギュンギュンするんだが…
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:57:53 ID:BJfRa5YAO
- >>584
> >>582
> 素朴な疑問。
私立しかダメと言うか、学力的に私立しか行けないようなのです
自己破産や国金のあちこちのスレを見ましたが、やはり無理な様な気がします
上の子もいますがそちらも私立でバイトも申し込みましたが学校から許可証が出ませんでした
個人再生や自己破産してれば世に言うブラックですし…信用情報照会するなら無理ですよね
ただ今日が高校の入学面接日だったんで…追い詰められた様な気がして、カキコしてしまいました
また長文になりすいません
レス頂きありがとうございます
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:52:29 ID:Kiqiz9qi0
- >>585
こういうページがあったよ。
ttp://oshiete.homes.jp/qa1572470.html
教育ローンのほかに子供名義で奨学金とか受けられるかもしれないね。
自治体にも相談してみたら?
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:22:54 ID:pphtnOS8O
- ここに書く事じゃないが貧乏男子おもしろいな。無きしろ在らずって言うか、心当たり有りの俺。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:31:26 ID:GFou4RYI0
- 今カードと車のローンで270位あるけど、住宅ローン組めたら
それで全額返して後は銀行にだけ返済とかしてる人いないかな?
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:40:09 ID:cZfjdoLi0
- 無きにしもあらず
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:43:23 ID:pphtnOS8O
- そのとうり!スマソ
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:16:18 ID:lgtGnvNo0
- >>577幾ら破産後成功しても、車のローンや家のローン組めた
のがとっても不思議だな。まあ、そこでローン組むってゆう
考えも普通じゃないが。養子縁組でもして、嫁名義で借金した
のか?それとも釣り?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:35:42 ID:Ns8ZYLBkO
- やぱ釣りだろう、常考。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:58:24 ID:wFu7Z2TBO
- 唐突ですが。借金で苦しんでる、又は立て直して頑張ってるって人のカップル間の問題で寛大なのは圧倒的に男子の方が多いよね?何故だろう。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:56:03 ID:Ns8ZYLBkO
- >>593
マジレスすると、
寛大と言うより楽観的、丼勘定なのが男に多い。
女性は子供の事(出産・育児、家事など)があるために現実的になりやすい。
これ以外にも掘り下げればいくらでも出てきそうだし、当て嵌まらないこともあるだろうが、
大まかにはこんな感じジャマイカ?
- 595 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:48:14 ID:wFu7Z2TBO
- 〉〉594 やっぱそうだよね。自分の場合は丼派。結果一人になり10年の喪に。でも勉強したと思って頑張ります。
- 597 :名無しさん:2008/01/23(水) 22:28:38 ID:xOctUw3QO
- うちの親自己破産したけど、それから簡保の積み立てしててこの前融資しますって案内きたよ。
今私は大学で学費払うの必死で私も親働いてるけど足りなかったから簡保の融資で払ったよ。
だから今後積み立てしたら融資してもらって高校の学費払えるんじゃないかな?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:17:59 ID:wFu7Z2TBO
- たぶんそれは融資ではないぞ。例えば10年満期で100万戻しますってのがあってその中から今まで積み立てた分から出しますってやつだ。そして1年で全額プラス金利を返す。もしくは金利だけ返して更新。後者の場合は当然満期の分が減額される。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:31:08 ID:wNv1dZPrO
- 生命保険会社でもよくあるよね、それ。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:37:12 ID:9ZFhZ2NeO
- >>596
詳しいいきさつが分かんないからあんまり言えないが、
逆境は人を試すと言う言葉もあるし、所詮それで離れるような人ならそれまで、
と割り切って二度と繰り返さないように前向きにイ`
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:47:17 ID:nRSqNSnm0
- やっと今年で3年目です。600万借金でどうしようもなく、自分
で破産もしました。最初相談に行ったら、担当弁護士が、「自分で
も出来るよ」と言ったので、資料集めて、免責まで6ヶ月かかり
ました。まあ、財産ナシ、持ち家ナシ、車もボロだったので何も
取られず、ちょっと免責に心配なとこあったのですが、何とかおり、
現在に至っております。ただ、その間、父親が亡くなり、母も介護
が必要で生活はちっとも楽にならず、節約に節約を重ねて何とか生きて
います。生前、父には財産なく、ほぼ私がかじってましたので、家と
100万程度しか・・。母も貯金なく、今の内に葬儀代だけでも貯め
とかないとヤバイので大変です。葬儀、人が一人死ぬと後がとても
金かかるし、大変です。精神的にもやられるし。だから、破産するなら
出来るだけ若い内に、と、今、破産考えてる人に言いたいです。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:18:17 ID:0bPm26Ct0
- 自己破産を前提に金借ります。一度しかない人生楽しまないと損。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:17:41 ID:sr/p+arz0
- >>600
ありがとうございます。頑張ってやっていきます。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:27:20 ID:Y2qUwayTO
- >>602
敢えて釣られるけど、
本当に一度しかない人生楽しみたいなら、
自己破産なんかしない生き方を選んだ方がいい。
自己破産した本人が言うんだ。それは間違いない。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:44:05 ID:JWsIniAh0
- 悲惨だね
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:48:45 ID:K1QURpUQ0
- 破産前提の借金は危ないよー
免責になるとは限らないし
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:05:51 ID:StYP8uKm0
- >>601
つ互助会
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:28:53 ID:DgytsVaWO
- >>605
悲惨というほどでもないよ。
自己破産しなかった方がよっぽど悲惨だよ。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:52:57 ID:OZH8hgNi0
- >>602
破産前提の借金と判断されると免責されないので注意ね。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:21:09 ID:hMu7IK3RO
- 自己破産した場合のリスクはなんですか?
「いざとなったら自己破産で全部チャラ〜」とお気楽に考えて借金しまくってる奴が
知人にいるのですが そんなに単純なものなのでしょうか。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:31:00 ID:OZH8hgNi0
- >>610
1回目は破産&免責出来るけど、その後の借金がしばらく出来ない。
2回目の破産&免責は難しい。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:10:55 ID:DgytsVaWO
- >>610
破産(免責決定)から7〜10年は借金できないくらいでリスクはあまりない。
二回目は↑にある通りかなり難しく、
また普通のところは貸してはくれないので、闇金に走るリスクがある。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:45:58 ID:hMu7IK3RO
- レスありがとう
そうか、なんかやったもん勝ちみたいだなぁ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:48:11 ID:DgytsVaWO
- >>613
まあそういう面があるのは否定はしないけど、
借金の履歴(通帳の写しとか)を出す必要があるので、おかしな点があると(免責不許可事由)チャラにはならない事がある。
弁護士が何とかしてくれることもある。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:25:27 ID:iB2oVs0eO
- そんな事しても楽しいのは一瞬だ。その後のリスクの方が大きいと思うが。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:24:55 ID:rS1YzmIlO
- そういうこと。
だから自己破産なんてしない生き方を選んだ方がいい。
返済地獄を味わわずして、借金チャラにしようものなら、
甘い考えが残りサイマー脳になってしまう。そして二度目のリセットは無く、周囲に大損害を与えた上、
人生終了。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:53:33 ID:sI7Rz5uH0
- >2回目の破産&免責は難しい。
実際複数回破産した勝ち組はいるんかな?
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:27:06 ID:drq1GYZB0
- 2回目やるやつで免責おりなかったらど〜なるんだろ
仮に財産なし、アパート暮らしの奴が1000万借りて
免責おりず
その人ど〜なるの?
金融屋さん 煮るなり焼くなりしてやっていいですよ ってことなのかな?
家族にも影響くるよね、同居してなくても
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:01:50 ID:n2VSxRFq0
- 一昨年の12月に主人と二人で弁護士さんに相談に行き、
私は自己破産で主人は個人再生の手続きをすることになりました。
私は去年の夏に免責がおりて、個人再生の方は
昨日弁護士さんから「全て終わりました」と電話を頂きました。
二人とも一度も裁判所には呼ばれませんでした。
主人は最初に一度、私は合計4回くらい弁護士事務所に行っただけです。
来週、主人と二人で個人再生の支払の説明を聞いたり
預けていた書類などを返して頂く為に弁護士事務所に行きます。
弁護士さんに会うのは最後になるのでお礼をしたいのですが
皆さんどのような形でお礼をしているのでしょうか?
お若い弁護士さんでしたが、本当に良くして頂きました。
もっと早く相談していたら良かったと後悔しています。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:02:20 ID:/fMWXRoG0
- >>171
固定資産税が自分で払わなくて良いのはわかるけど
国保料って資産と関係あるの?前年の収入だけじゃないの?
家賃が年10万以下ならわかるけど、おばに何の得が??
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:29:18 ID:R2ZTrd9AO
- >>618
免責下りないんだったら、そら何らかの形で支払いせねばなるまい。
債務整理の方法は他にもあるし、そんなアホ周りにいないからわからん。
>>619
普通に菓子折り持って行って挨拶すればよし。
もっと大事なのはおんなじ事でまた世話にならないように、地に足付けてしっかり生きる事じゃないのかな?悩むところおかしいぞ
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:15:41 ID:kSmL6zElO
- >>621
その嫌味なレスの方がおかしいぞ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:51:07 ID:VMf/8BK00
- >>619
お礼は必要ありません。そのための弁護士報酬ですから。
そもそもお金がないから債務整理したのにお礼にお金使うって変でしょ?
かえって弁護士さんを不安にさせてしまいますよ。この人達は大丈夫なのかって。
621の言うように、もう二度と多重債務にならないようにするのがお礼です。
あと身近に困っている人がいたら、その弁護士を教えてあげるとかね。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:01:33 ID:sK6q+tgtO
- 携帯から失礼します。
数年前に母と離婚した父が自己破産していたことがわかりました。
父は自己破産の前に私の学資保険金?を使いきってしまったようで、そのお金を大学の入学金等にあてようと思っていた母と私は非常に困っています。
自己破産したからお金は借りられない、すぐには準備できない、と父に言われてしまったのですが、やはりこれはどうにもならないものですか?
とりあえず弁護士さんと相談はしてくれるそうですが、不安です。
誰か詳しい方に答えて頂けたら嬉しいです。
長文失礼しました。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:01:13 ID:BnrT+Kp/O
- 奨学金など他の方法を考えた方が建設的な希ガス
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:17:37 ID:PxDsTejY0
- >>624
大学に入って医者、弁護士になるならいいが、とりあえず大学なら針路変更も
考えた方がいい。
大学卒業したけど高卒で公務員になってクビになったやつもいる。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:59:19 ID:O8YY54mf0
- 行ける手立てがあるんなら、大学くらい行っといた方がいいよ。
まあまずは、奨学金等何らかの手段を探すことかな。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:24:44 ID:otUqCKfBO
- >>624
ほぼ諦めるしかないと思います。
奨学金で大学行くか、諦めて違う進路を考えるしかないと思いますよ。
お父さんを怨むことになると思いますが、家庭事情は世間様々です。
たまたま自分がハズレくじを引かされたと思って、
スパっと方向転換しましょう。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:28:23 ID:60QPKxiL0
- >>624
お母さんが教育ローンを借りればいいのでは。
離婚した父親なんかあてにしてたってしょうがないでしょう。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:59:34 ID:vMiE3Z57O
- へんじがない。
ただのしかばねのようだ。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:20:50 ID:fQb1tfOm0
- 聞くだけ聞いて後はポイってのがな…。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:45:34 ID:u58Zagxu0
- 619です。
621さん、623さん有難うございました。
これから頑張ります!
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:53:27 ID:nPbs/S/HO
- ガンバレよ
- 634 :621:2008/02/01(金) 01:41:43 ID:IngJo4VFO
- >>619
僕が何故ああいう言い方をしたか、何を心配したか解ってもらえたら嬉しいです。
見栄はいらないんだよん
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:03:23 ID:2p7c8gbI0
- 二年前に破産して現在ふりーたです。
質問なんですが、ドコモの905にしたいんですが、割賦販売って利用できるんですかね?
審査がありますって書いてるんだけど・・・・
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:26:07 ID:Jm3YWEp7O
- 大丈夫だけど金貯めて買ったら? 破産して5万も貯金ないって・・
- 637 :635:2008/02/01(金) 09:38:53 ID:2p7c8gbI0
- >>636
利息がつかないから割賦にしたいなって思って。
今貯金しまくってるんです。なんかしたっくて。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:15:11 ID:sB1TlYXj0
- >>637
破産時に携帯会社を債権者リストに載せてなければ大丈夫。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:15:09 ID:wimFqeZY0
- ただいま300万の借り入れがあり自己破産を検討中です。
自己破産申請後給料は18万もらっても免責降りるのでしょうか?
どなたか教えてくださいお願いします。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:37:07 ID:I8pbO7WB0
- >>639
何を心配しているのかな??
月収100万とかで破産しなくても
全然返済できるじゃん、とかじゃない限り問題ないでしょう。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:44:22 ID:AQT9o9gc0
- >>639
月々の返済に回せるお金はいくらぐらいなの?
金額によっては自己破産よりも他の方法取った方がいいかもよ
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:09:37 ID:wimFqeZY0
- >>640さん >>641さん ありがとうございます。
毎月返済可能金額は3万なのですが現在8万請求されています
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:20:25 ID:AQT9o9gc0
- >>642
いきなり破産考えないで、取り合えず弁護士に相談するのが一番いい
やり方によっては、破産せずに、利息無しにしたり返済額を減らしてもらう方法もあるから
法テラスってところや公的施設の相談所で相談してみたら?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:05:53 ID:IngJo4VFO
- さらに付け加えるなら、借りていた年数とかにもよるが、お金が返ってくるかもしれんぞ。(過払い金)
自己破産は最終手段だぞい
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:23:06 ID:M/Yi/5UT0
- 病気で倒れて給料が無くなった。
傷病手当が健康保険から出てるが、マンションのローンが払えず自己破産した。
仕事柄車が必須なんだが、やっぱ中古で探すしか手が無いんだよな...
病気は治ったんで、給料も元に戻ったんだが...
ローンの支払い無くなったから、素直に貯金か...
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:42:44 ID:6p/sXlEC0
- >>645
マンションを手放したようですが
マンションを出るまで何ヶ月くらい居られましたか?
私も、マンションローン中で
破産申立てしました。
弁に聞いても毎回曖昧なのでよければ教えてください。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:27:55 ID:yRUd9y7f0
- >>646
半年くらい居れたよ。
私の場合は、駅近物件で新築だったので任意売却として、ローン分を相殺整理した。
弁護士通して、銀行に話せば売れるまでは住める。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:35:50 ID:6p/sXlEC0
- >>647
うちは、4年目のマンションで競売になるらしいんです。
ありがとうございました。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:04:22 ID:TJk71slM0
- >>648
競売で出て行く時は引越し費用も免除(自分で払わなくていい)から覚えておいたほうがいい。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:21:29 ID:xS4+5Dy50
- >>649
それ、本当ですか?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:08:19 ID:7dQbYe4k0
- >>650
本当。
追い出す側が費用負担
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:23:49 ID:lVXzsayP0
- 650>>
債権者によるよ〜
100パー、引っ越し費用が出るとは限らない。
「仲介に入る業者」腕の見せ所www
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:56:43 ID:4AEaAlQF0
- >>639
他の人も書いてるとおり弁護士に相談すべし!
一定の収入があるなら民事再生という方法もあるしね。
民事再生も終了後、ローンとか組めなくなるけど自己破産するよりはいい。
借入先が消費者金融なら調停という手もあるし、焦らずじっくり考えよう。
- 654 :653:2008/02/08(金) 00:48:40 ID:96M0sABA0
- 上で書き忘れた。
既出かもしれないけど、友達が給与所得者再生をしたら今度は母親が自己破産。
こういったケースは将来的にローン組めるのかね?
友達は16年認可で12月で終了してるんだけど。
友達は10年はローン組めないと言ってたから気になって聞いてみました。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:53:55 ID:I6V1hz4AO
- >>654
債務整理したら7〜10年はローンは組めない。
親子間であっても、借金とは本来は個人の物なので影響無し。
但し車のローンは別。車のローンを踏み倒すと、影響が出る。
漏れは未だに兄貴のせいで、車のローンが組めない。
- 656 :654:2008/02/08(金) 22:29:19 ID:45qmu7UY0
- >>655
どーもです。
車のローンはなかったとのことでした。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:38:08 ID:B9AJBxIU0
- mixiで自己破産のコミュで書き込みしたら「自己破産後の生活が一日300円。あなたにそれができますか?」とレスされた。
一日300円ってどんな生活してるんだよw
というか自己破産したら支払いがあっても弁護士費用ぐらいだから一日300円の生活なんかになるはずないのだが
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:01:03 ID:PSht1geO0
- 自己破産して生活保護うけてる人だと思う
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:11:30 ID:kFeul9yzO
- 先日、父親が亡くなりました
父には七十万の借金があり他に遺産も無いので相続放棄しようかと思ってます
私が受取人になってる生命保険があるんですが、保険金は返済に充てられんでしょうか?
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:15:00 ID:kFeul9yzO
- すいません
激しくスレ違いでした…
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:42:51 ID:WcDGKB8w0
- >>659
保険金は、相続放棄しても受け取れるはず。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:08:13 ID:hpZouXdFO
- >>657
弁護士費用はうちの場合は、俺と嫁で合わせて月一万円。
実生活に支障なし。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:47:15 ID:B9AJBxIU0
- 弁護士費用が1万って安いな。こないだ弁護士に費用聞いたら3万以上の12回払いって言っていたぞ。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:43:02 ID:hpZouXdFO
- >>663
うちは法テラス通したからね。
月一万×22ヶ月の支払い。分割に応じない弁護士も多いよ。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:01:31 ID:9/G9Vki2O
- 携帯から失礼します
1年2ヶ月前に免責がおりたモノです
リストに入れてないクレカが使えるのですが(3社)・・・
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:29:55 ID:A8gOc3mB0
- >665 それが何か?
マジレスすると、使える物は使っても別に問題ない。
ただし、2度目の免責はおりないと思うから、その覚悟で使いなさい。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:09:32 ID:bEu5PjVI0
- ネットで自分の名前検索しても出てこないよ
出てくる人と何が差があるのかな?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:54:53 ID:CYFeN3kx0
- あんなもん、気の弱い奴を脅かして破産申請を少しでも減らそうとする業者の書き込みだろ。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:20:38 ID:ol3hqy/j0
- いや、実際出てくるのは出てくるよ。
ただ一定期間過ぎると、検索に引っかからなくなるみたいだから
検索する時期とタイミングだと思う。
それに業者は、自己破産された場合は損金処理できるので
それほど困るわけじゃない。
どっちかってーと困るのは、過払い請求。
- 670 :救済サポートセンター:2008/02/15(金) 15:43:47 ID:MAWJJ+K60
- 難しいことは言いません!
とにかく10万融資致します。
面倒な審査なんて一切なし!
必要書類が揃えば即融資致します!
本当にお困りの方
相談下さい。
total-money@39ne.jp
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:22:41 ID:iClvZ+KJO
- 闇金乙!
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 04:37:04 ID:hIpnXresO
- 父親が20年くらい前に作った借金100万円くらいありましてそのままにしてる状態なんです。 子供の進学のために国民金融公庫で、教育ローン組みたいのですが、無理ですか?いま月収18万円で年金が二ヶ月ごとに11万円なんですが。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:19:50 ID:IpolROU40 ?2BP(413)
- >>672
20年近く経っているなら時効で消滅していますよ。
債権の消滅時効は10年です。商事債権なら5年です。
国民金融公庫の教育ローンについては国民金融公庫に相談してください。
教育ローン以外にも、奨学金制度を調べることもお勧めします。
- 674 :元金融業者:2008/02/16(土) 12:28:46 ID:zWYuBmdDO
- 因果応報 いい事をすればいい事が悪い事をすれば悪い事が必ず自分に返ってくる。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:36:03 ID:nGW1KjmcO
- >>674
じゃあおまいらには善いこと起こってんのか?
('A`)
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:53:41 ID:/8cZFkyH0
- ひとり言・・・
免責が確定して早2年。
今ではあの毎日掛かって来る催促の電話に
怯える事も無く平和で地道に暮らしている。
あの時親身になって相談に乗って頂いた
弁護士の先生、今でも感謝しております。
ちなみに2年の間に僅かですが、蓄えも出来ました。
無論、ローンなんて組む気にならないし、
今の生活がおくれるだけ本当に幸せを感じる今日この頃。
色んな人達に迷惑を掛けたけど、立ち直って
同じ過ちを繰り返す事無く、今の生活を
維持していく事が、罪滅ぼしとなると
信じて頑張っています。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:34:55 ID:G3qZnOFk0
- 横浜銀行相模原駅前支店融資課 梶塚の不誠実対応の事実関係をまとめます。
1、僕が病気になり緊急入院する
2、銀行にローンの支払いの事で病院から電話で梶塚に相談する
3、診断書を銀行に送るようにと梶塚から連絡受ける「保険がおりる筈だから」と明言。
4、医師の診断書を銀行に送る
5、ローンと同時に契約した入院保険代理店「朋栄」から、一方的に保険契約打ち切りの通告。
6、銀行は知らない、保険会社の判断としらばっくれ。(なら、何故、朋栄には連絡してないのに、病気の事知っている?)
8、病気入院が長期になり給料、賞与が入金されずローン滞納。
9、なぜか保証人でも無い親に梶塚から入金催促がいく「今振り込めば、管理会社に移行せずに済む」と説明
10、両親が請求額を銀行に持ち込む
11、銀行が両親の持ち込んだ滞納額を私の口座に勝手に入金、そして口座凍結
12、口座凍結してるのでお金は動かせないとローンは滞納のまま。遅延損害金が未だに計上され続ける。
13、給与振込先なので、入院で振込みが遅れていた給与(労働組合からの休業者給付金入金)と親の持ち込んだお金が
凍結口座に眠ったまま。未だに遅延損害金請求を受ける。
14、住宅の件は管理会社に移管したとの通告(両親が耳揃えてお金持っていったはずですが)
15、口座凍結されてるので、給与振込先を変えたら、ローン優遇措置の解除を言い渡される。
16、未だに銀行側から口座凍結、保険契約破棄、管理会社への移行の説明は一切なし
病気で保険請求されそうだからと手回しして保険契約を切り、契約にあるからと口座凍結して
口座凍結されてローンが支払えなくなったので管理会社に移行、その間、元金ベースで遅延損害金を請求し続け
という貸し剥がし行為です。
保証人でも無い両親にローンの支払い請求をする事は「違法」です。
してはならない行為です。
そもそも、保証人でもない親の連絡先を何故知っていたのか?
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:50:30 ID:G3qZnOFk0
- >>677=>>645
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:25:31 ID:I0O36S4a0
- >677-678
これ、ここに書き込んでも何の解決にもならないよ? というか、逆効果。
これ読む限り、民事訴訟で慰謝料請求と、親が払ったお金の返金くらいは勝ち取れそうだけど?
多少民法は知ってそうだから、頑張って訴訟してみたら? というか、もうやってるのかな?
だけど、実名をあげて書き込みすると、名誉毀損、業務妨害等に抵触しそうなんで、今後はやめた方がいいと思う。
でも、心情的には理解できる。 頑張れ。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:17:40 ID:/j+ITPiy0
- >677
怒りにまかせてここに書いてもあなたにプラスにはならん。
法律に基づいて判断を仰ぐ、あるいは相手を負かすべき。
いくら個人名で叩いても相手は痛くも痒くもない。
場合によっては相手に攻撃材料を与えかねない。
時間は掛かっても、法に基づいて対処するのが一番。
悔しいからこそ、公の場に相手を引きずり出せ。
- 681 :[ここ壊れてます](1):[ここ壊れてます]
- [ここ壊れてます]
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:23:05 ID:t/lRxk5AO
- 自己破産して五年たちましたが弁護士料が未払いです
二年近く支払いしてません
裁判所に行き裁判はうけました弁護士料未払いでも大丈夫ですかね?
自己破産した事になってますかね?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:41:48 ID:Z6pMnwpM0
- >>682
人間のクズは氏ねばいいと思うよ
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:45:32 ID:t/lRxk5AO
- >>683
なぜクズなんだ?
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:46:24 ID:t/lRxk5AO
- >>683
お前が死ねばいいだろ
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:12:18 ID:c56EePuQ0
- >>678
こういう人がいるから、破産の費用の分割に応じてくれない弁護士が
結構いるんだよね・・・。
当然相手は法律のプロなので法的手段を取るのなんて
なんの手間でもない。もう二度目の破産免責はないからね。
甘く見ていると痛い目見るよ。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 07:31:35 ID:k+Quf0V8O
- うわ、本当にひどいね。
踏み倒すつもりなら、最初から弁護士に頼まなければ
よかったのに。
お世話になった人に、何で後足で砂をかけるような
常識はずれな事が出来るのか理解できない。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:37:37 ID:9XMzwMVBO
- 教えて下さい 10年位前から 借りては返すを繰り返し 2年ほど 前払えなくなり弁護士に相談したら 携帯番号・仕事・住所変えてバックレろって 言われました 言われた通りにしたのですが 未だに ハガキが来ます 今更 自己破産して免責おりますか?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:38:35 ID:9XMzwMVBO
- ちなみに サラ金7社 600万 ギャンブル含む です
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:54:39 ID:UBapVOgyO
- DoCoMoの機種変分割はできるのかな?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:11:51 ID:uk4yd96C0
- >>684
債権者は戸籍の附票を取れるので住所変えても住民票を移していればバレます。
その弁護士は本物の弁護士?
そうなら、専門外だからいい加減に答えたんでしょう。
自己破産はもちろんできますが、取引期間が長いので
過払いの可能性もあると思います。
とりあえず信用情報を開示して、再度弁護士か司法書士に相談しましょう。
弁護士でも得手不得手があります。
あなたが相談した弁護士はハズレです。
地元の弁護士会に債務整理に詳しい弁護士を紹介してもらうか
費用がないのなら法テラスの民事法律扶助を受けれますので
そちらで専門の先生を紹介してもらうのがいいです。
法テラス 携帯用サイト: http://www.houterasu.or.jp/k/index.html
最初に相談して、気に入らなかったら変えてもらいましょう。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:16:06 ID:uk4yd96C0
- >>685
あ、借金理由はギャンブルもあるのですね。
ギャンブルでの借金はは免責不許可事由に該当し、管財事件になる可能性がありますが
殆どの場合、免責もしくは一部免責がおります。
ただ、依頼するのは司法書士ではなく、弁護士にお願いした方がいいです。
次回からはこちらで質問した方がレスが付きますよ。
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室46
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1202970662/
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:21:07 ID:uk4yd96C0
- >>686
自己破産の時にドコモの債務を加えてなければ
問題なくできるようです。(信用情報を見ていないため)
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:31:20 ID:RcXEBXKJ0
- やけに金融の法律に詳しくなったりしませんか?
自己破産を経験してみると
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:30:24 ID:EqheNH3I0
- 自己破産でもあきらめない。
必ず誰かが傷をなめ合ってくれる破産・ブラックでも借りれる消費者金融スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1203747201/
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 06:09:44 ID:k7mjSkm9O
- 自己破産してるのですが、来年結婚します。新戸籍&新しい名字になったらブラックは消えますか?
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 06:49:27 ID:LFu8NJFl0 ?2BP(413)
- >>696
戸籍謄本や免許証の裏のコピーが必要な場合はアウトです。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:39:39 ID:3Q5pvTyJO
- >>禿同w
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:41:09 ID:3Q5pvTyJO
- あっ、>>694
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:59:51 ID:P3abr0ZQ0
- 携帯の割賦購入について、以前こちらのスレでお聞きした>>529,537です。
ちょくちょく携帯の割賦購入についての話が出てるみたいなので
自分のケースを置いておきますね。
私はドコモに2万7千円の滞納がある状態で1年前に破産しました。
その際ドコモも債権者リストに入れました。
今回、携帯料金を見直す事にして、auからドコモに乗り換えを検討。
(料金的に一番安いSBは電波でアウト)
貯金は他に目的があって、まだまだ貯金しなきゃいけない為、割賦購入希望という状況です。
ドコモを債権者に入れていたので、新規契約に関する審査と割賦購入についての審査、
どちらか或いは両方ともダメかなと思いつつドコモショップへ。
先に滞納していた2万7千円を支払ったところ、その場で24回払いで割賦購入出来ました。
預託金も必要ありませんでした。
もちろん他の要素もあるのでこの限りではないでしょうが、
滞納金をきちんと支払えば大丈夫みたいです。
これから2年間、この携帯を大切に使いたいと思います。
遅くなりましたが報告まで。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 07:10:42 ID:l8h9B+tTO
- >>700
報告乙!
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:48:43 ID:d6Ah21dc0
- >>700
乙です。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:27:49 ID:i22PpGFQ0
- 携帯のブラックは払えば速攻消えるよ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:52:43 ID:1GyTZKZtO
- 先日免責おりました。
たぶん官報見て送ったんだと思うけど、債権者リストに入れた消費者金融からDM来たw
また金かしてくれるのかな?w
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:13:50 ID:uq2OXPHG0
- 闇金からの地獄への招待状だね。
- 706 :日本強酸党:2008/03/02(日) 18:50:05 ID:GwurnQ4E0
- コープの宅配は自己破産していても利用できるよ
月末までお金がなくても食料は困らないよ
翌月にはらわなくても
さらに1月間お金を入金しなくても
商品を宅配してくれるよ
さすがコープは福祉事業に力をいれている
助かる
万人は1人のために
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:16:33 ID:gC0s43aqO
- >>706
生協関係者乙。
金払い云々より、食の安全を第一にせよ。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:06:06 ID:c8abkXem0
- そういえば。
自己破産後に初めて作ったカードって、生協の提携カードだったよ。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:05:23 ID:PXbaNpeX0
- すいません、引っ越しするんですが・・・
公共料金を入れて破産してしまいました。
もしかしなくても、ガス、電気、水道、契約できませんよね?
電話はNTT以外でも契約できませんでしょうか?
物件があったのに、生活ができなくなりそうで焦っています。
どなたか情報お願い致します。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:55:18 ID:QEbpcrZm0
- >>709
ガス会社、電気会社、水道会社に電話して聞いてみる。
ここで聞くより会社に聞いてみるしかないんじゃないか?
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:43:21 ID:XaZPVuw8O
- >>709
素朴な疑問。
今、電気・ガス・水道どうなってんの?
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:50:02 ID:ll14TSV/0
- この前、弁に連れられて管財人にあって来たけど
「君はまだ若いし(32歳)、反省もしてる様に思えない、
浪費も多いからこのままじゃ免責降りないよ」
と言われました、管財人って最初こんな事言うんですか?
免責降りなかったら自殺しますとだけ言い返しときました・・・
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:35:54 ID:K3r345fe0
- >712 そういう捨てぜりふを言う態度が、反省していないと受け取られたんだと思います。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:05:07 ID:XPQhu8Bx0
- >>712
悪い事言わないから、表向きは周章な態度をとっておきなよ。
負けるが勝ちって言葉もあるんだよ。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:30:57 ID:KlGjkKylO
- >>712
管財人のオサーンに、お前を殺して痔殺するって家
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:33:22 ID:y5nQZHYzO
- >>715
こらこらw
- 717 :709:2008/03/05(水) 16:34:23 ID:zIw+rN9K0
- 今は両親の名前でガス、電気、水道をやっています。
でも、両親が亡くなり、仕事も決まったので、遠方に引っ越すことになりました。
家は決まり、良かったのですが・・
関東電力から東北電力になり、ガスもかわります。
水道はその町で契約ですが、引っ越し先の町なので水はいける気が・・・
引越し代でいっぱいで、免債された公共料金払えません・・
もしかして、延滞も免債されたあともついていたら、4年分なんで
かなりの額ですよね。
電話は諦めてますが(というか固定電話をひく金がない)
電気ガス水道は死活問題なので・・
電話で聞いてみますが・・・どうしよう、ダメだったら・・
四年も利子ついてたら・・・
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:53:08 ID:SOInq6CRO
- >>717
どうしようどうしよう言ってたって始まんないっしょ。自分が原因なんだし、分かってた事じゃないのかよ?
とりあえず電話する。
会社が変わるんだから、希望はある。
駄目なら最悪、その仕事や引っ越しそのものを白紙に戻すことも視野に入れる。
てか、順番逆じゃね?まず住むとこ確保じゃないか?
今の所に居られない理由は何よ?その仕事の会社に相談できないのか?社宅とかさ。
なんか貴方がそうなった理由が何となく解るが、とにかく行動すること。
また報告して!
頑張れ、諦めるな!
あと金は借りるなよ!w
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:32:28 ID:sSJFV8Zh0
- >>712
芯で皿に詫びろよ。
そしたら反省してると認めてやる。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:27:12 ID:SOInq6CRO
- >>719
しぬ必要はないし、皿に詫びる必要もない。
早く体制を立て直して、同じ過ちを繰り返さないこと。
個人から借りてたら、出来る範囲で道義的弁済出来たらベスト。
それだけ。
- 721 :来週に:2008/03/05(水) 22:12:51 ID:RnmDYYKp0
- 免責が決定して一連の手続きが終わる予定です。
今は月々3万円を弁護士さんに分割支払いしています。
昨今の世情で勤務先の昇給もボーナスもなく、“ブラックリストになりたくない”
という思いでずっと多重債務を繰り返していましたが、決心して良かった。
と今では思っています。
自分が蒔いた種なので仕方がないのですが、やはり13万の一人暮らしで毎月の
3万円返済は苦しいです。あと4回の支払いを頑張ります。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:21:02 ID:SOInq6CRO
- >>721
とりあえずお疲れ様。
これからもいろいろとあるけど、少しずつ頑張ろう。
小さな幸せに気付けるようになると思うよ。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:24:26 ID:sSJFV8Zh0
- >>721
借金踏み倒して幸せなんてふざけてる。
それに弁に対して月に3万払ってるなんて偉そうに言うな。
一昔前は着手金満額支払が当たり前なんだよ。
着手金だぞ,着手金。広辞苑と相談してみろと。
で,偉そうに弁を使ってるとか思ってるんだろ?
3万なんてな,今まで10万以上弁済していたことを考えたら何てことはない。
支払が減った分貯金してるのか?してねえだろ,どうせ。
あんたら多重ちゃんは自分に甘すぎるんだよ。
債務整理しても半年後には闇から借金しちゃうんだよ。人間の屑なんだよw
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:56:51 ID:SOInq6CRO
- >>723
何故>>721が自己破産に至ったかは書いてないから分からんが、
>>723のレスが屑の要件を満たしてるのは分かった。
そもそも借金踏み倒して幸せなんて、>>721の何処に書いてあるんだか。
人に広辞苑を奨める前に、もうちょっと国語と法律の勉強でもしたら?
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:10:41 ID:dymqqw4a0
- >>724
債務整理自体が借金踏み倒しだろうが。。。。
お前みたいなアマちゃんがいるから債務者がつけあがるんだよ。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:18:04 ID:+7lcfUH7O
- >>725
確かに俺はアマちゃんだが、それは俺に言うことではない。
法律で決まってんだから、文句あるなら国に言えよ。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:21:36 ID:dymqqw4a0
- >>726
論点すり替えるなよ。
任意整理なり,自己破産が借金踏み倒しじゃない根拠を示せよ。
合法か違法かは関係ない。
俺は管財人が注意するような人間性を俺は問題にしているんだよ。
ロクでなしなのは間違いない。そんな奴に優しい言葉なんてイラネって言ってるだけ。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:16:20 ID:+7lcfUH7O
- >>727
つっこみ処満載で困るw
>論点すり替えるなよ。
すり替えてねえよw
>任意整理なり,自己破産が借金踏み倒しじゃない根拠を示せよ。
俺がいつ「踏み倒しじゃない」って書いたんだ?
>合法か違法かは関係ない。
いやいやいやw大いに関係あんだろw何で関係ないんだよ?
>俺は管財人が注意するような人間性を俺は問題にしているんだよ。
>>721は管財人にいつ注意されたんだよwおまい前の相談者とごっちゃになってないか?それともみんな注意されてると思ってんのか?
>ロクでなしなのは間違いない。そんな奴に優しい言葉なんてイラネって言ってるだけ。
ならここだけ書けよw根拠とか示さなくていいんだよな?「言ってるだけ」なんだろ?
お前もうちょっと考えてから書けw
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:28:31 ID:dymqqw4a0
- >>728
すまん。。。
前の相談者とごっちゃになってた。
>>721にも素直に詫びるよ。ごめん。
日付が変ってIDチェンジじゃなければ。。。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:42:19 ID:+7lcfUH7O
- >>729
気持ちが伝わったみたいでよかった。
でも>>728の言うことも分かるよ。当たり前の感情だと思うよ。
頑張ってる奴が馬鹿みたいじゃないかってさ。
だから債務整理した人は、過去を真摯に受け止めて、真っ直ぐ生きなきゃならないんだよね。
でもまた同じ過ちを繰り返す人がいるのも事実。
そんなおバカさんは、さすがの俺ももう知らんw
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:01:48 ID:YxQQsys10
- 自己破産後闇金からの手紙が来るのはデフォだとしても
レイクとかからも融資の手紙来るのなw
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:08:10 ID:eE0KnPp+O
- 任意整理と自己破産では将来(ブラック削除後など)で
何か影響が違いますか?
教えて下さい お願いします
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:29:23 ID:+7lcfUH7O
- そんなには違わないんじゃない?
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:19:49 ID:ZBlkAM5yO
- 債務整理を考えていますが、現在無職で疾病の為に今まで数か月
ごとにバイトを転々としていました。
弁護士に掛かる時に必要とされる2年分の源泉徴収表は、各会社に
請求して出してもらうのですか?税務署でもらえるものでしょうか?
現在PC使えず検索もままならないため分かる方お願いします。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:45:15 ID:+7lcfUH7O
- それよりも何よりも、
受任してもらえない予感大。
弁護士費用、どうする気?
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:27:41 ID:PPvX7s8/0
- >>734
貴方の住民票のある市役所(区役所)にて
過去数年の収入がわかる所得証明書でもOK
判らなければ、役所の受け付けて問い合わせてね。
>>735 扶助制度を使えばOKだし
着手金のみで分割可能な弁護士も
いるからそちらを利用すれば問題ない。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:34:11 ID:dymqqw4a0
- >>735
法テラスさんが立替えてくれるだろうよ。
この国はな,普通の人より貧乏人の方が法的サービスを受けられることになってるんだよ。
- 738 :709:2008/03/06(木) 19:06:16 ID:qMw3BY080
- >718
神奈川住んでるんですが、東北で正社員が決まったんで・・
家は東北で借りました。ちゃんと審査通りましたよ。
破産は元旦那の連帯保証人になって破産。
親が亡くなり、子供をかかえてようやくみつけた正社員の仕事。
それが引っ越す理由ですよ。
ちなみに、連帯保証なんで自分では贅沢どころか、毎日派遣に出てました。
お金は自分でカードを人生で5万くらいしか使ったことない・・
こんなになるなら、一回くらいは贅沢したかった・・・
でも正社員になったから、子供に誕生日プレゼント買ってやれるし、がんばります。
引っ越し先はあるけど、ガス電気水道がどうなるのか・・・
電話したら、わからないと言われたんで、望みあるかも・・
- 739 :734:2008/03/06(木) 19:06:47 ID:ZBlkAM5yO
- >>736-737
情報ドーモドーモサンクスコです。
料金については色々な手段があるのは調べてました。
おそらく昔の知り合いには想像できない転落振りに悔しくて
ワラけてきます。
とりあえず前進しないと。
- 740 :735:2008/03/06(木) 20:26:34 ID:+7lcfUH7O
- >>736-737
制度は俺も利用したから知ってるよ。
要は無職はいろんな意味でまずいっしょ?立て替えてもらっても払えないしさ。審査もあるし。
債務整理と治療を同時進行でやらないといけないんじゃないかなあ?んで就活。市役所に生活保護の相談もね。
>>738
もうつっこみ処満載なんだけど、俺は貴女には同情しないよ。可哀相でもなんでもない。
アタマ悪いだけ。ライフラインの無い家借りてどうすんの?それ家借りたって言わないよ。
子供が可哀相だわ。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:44:35 ID:neeousRt0
- >>737
なんかツンデレさんだな。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:52:10 ID:+7lcfUH7O
- >>741
>>737さんはいい人だよ。
ベ、別に仲良くしたいわけじゃないんだからねっ!
- 743 :ごめんなさい:2008/03/06(木) 23:07:11 ID:4ysu03iT0
- >721です・・・・。
自己破産を正当化する気持ちもなかったし、弁護士さんに支払う自慢もする
気持ちもありませんでした。私の書き込みのせいで皆さんにいろんな感情を
沸かせてお詫びします。
弁護士さんへの返済とかで生活が苦しくなって、愚痴ってごめんなさい。
お金を無くしてみて、有難さを実感しています。
来月の車検だけは母が立て替えてくれ、7月から4回で母の口座に返済をする
念書を先日交わしました。
現在も山のようなヤミ金のDMと電話がきますが、もう返済で毎日が不安に
なる思いはしたくありません。
1度だけ許してもらえた機会を忘れずに生活していきます。
みなさん、様々な意見をありがとうございました。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:09:48 ID:/BYJP3BM0
- 無職でも,免除制度があるから法テラス利用可能。
生保を取ってもらうのもいいかもな(援助事業だから法テラスの立替可能)。
とりあえず,最寄りの法テラスか弁護士会に相談したら。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:20:48 ID:hesDynSU0
- >>731
レイクのように見えてレイクじゃない闇金なんだと思うよ。
セゾンとかニコスとか、パッと見同じなんだけどよく見るとどっか違う名前をつけるのよ、
奴らは。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:06:40 ID:Ga9yQK5h0
- 740>
あんたに言われたくないんで、無事解決。
別にガスも電気も水も平気でしたよ。
本人じゃないから(保証人)。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:37:17 ID:t7vtUKFEO
- >>746
大丈夫だと分かった途端に、手の平返す人間性。
こないだまでウダウダ言ってたくせに。
やっぱり子供が可哀相。こんな親に振り回されて。
>本人じゃないんで(保証人)
連帯保証人がどういったものか、まだ分かってないらしい。やっぱりアタマ悪い。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:23:46 ID:JlZZ7u2F0
- あんなに大騒ぎしてパニックしまくってたのにね。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:51:52 ID:55nZcnjc0
- 自己破産者・債務整理した人必見!
ヤミ逝くのは待ちなさい!あきらめるな
http://www.fnews.jp/
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:22:10 ID:Z+op9sGp0
- 練炭自殺に代わる、新しい自殺方法が開発されました。
火を起こす必要はありません。練炭よりも簡単です!
薬屋で簡単に買える2種類の液体の原液を、狭い密閉区間でただ混ぜるだけ!
一酸化炭素より強力な毒性を持つ【硫化水素】が一気に発生します。
★ よく「塩素ガス」と誤解されることがありますが、こちらはもう少し強力な【硫化水素】です。 ★
1000ppm以上の【高濃度硫化水素】を一気に吸えば、一瞬で意識を消失(ノックダウン)できます。
※ 「塩素ガス」では「ノックダウン」ができません!
【ノックダウン】硫化水素による自殺6【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1204450738/
サソポ一ノレ ( ゚д゚) 厶卜ウ八ップ
ヽ/| y |ヽ/
※風呂場や自動車の中なら、各2リットルづつでじゅうぶんです。
※サソポ一ノレの代わりに自動車バッテリーの硫酸でもいいですし、厶卜ウ八ップの代わりに石灰硫黄合剤という農薬でもOKです。
°。o
( ゚д゚) 。o°o。すぐに1000ppm以上の致死濃度に達します。
(ヽ/ヽ/ (実際にはバケツなどの容器の中で混ぜましょう)
_
=(_)○_
用語解説
★厶卜ウ八ップ(六−○ハップ) : 硫黄(硫化カルシウム)入りの入浴剤。
医薬品なので薬局・薬店でしか買えません。
通信販売でも買えるところもあります。
★石灰硫黄合剤 : 厶卜ウ八ップとほぼ同じ成分の農薬。ホームセンターのガーデニング用品コーナーで買える。
★サソポ一ノレ : 有名なトイレ用酸性洗剤。塩酸が9.5%含まれている強酸性の液体。
(自動車用バッテリー硫酸液でも代用可能)
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:27:01 ID:3e8trCO/O
- ≫721さん 良かったですね。私も同じ理由で迷ってる最中です。破産後免責決定までどのくらいかかりますか?やっぱり大変ですか?教えて下さい。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:49:34 ID:VPZP7zPDO
- >>751
僕は>>721ではありませんが
僕の場合八月上旬に受任→九月中旬に同時廃止→
十一月中旬に免責審尋→同月下旬に免責決定→
十二月下旬に免責確定
参考になりましたか?
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:47:56 ID:yt19XuwW0
- >>751
私の場合は過払い金がありその請求の為半年以上掛かりましたが
担当の弁護士はすべての費用を過払い金から賄い、さらに私の自由財産の拡張を
申請していただき手元に99万円を残るようにしていただきました。
最初の一歩が勇気が要りますがあとは事務的に進むと思います。
再起に向けてがんばってください。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:29:23 ID:FG7E44ob0
- 過払い金って、借入残高を超えた場合しか戻ってこないですよね?
つまり、返済に充当が優先ですね?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:41:02 ID:kQqTYAb8O
- >>749
全部病み擬きじゃんバロス
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:02:00 ID:Dy4ocSctO
- 教えて下さい。破産手続きしたら生保や自動車保や火災保は解約させられるのですか?あと車はどうなるのですか?仕事上どうしても車が必要なものですから。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:01:41 ID:aN8/Z8Hh0
- >>756
落ち着いて質問に答えてね。
まず掛け捨ての保険は解約させられない。
満期のお金が返ってくるのは解約させられるよ。
だからまず自動車保険の契約書を読むこと
分からなければ、その保険会社に連絡して教えてもらうこと
車は、まず資産価値があるか(査定してもらって値がつくかどうか)
それとローン中で、ローン会社とか車の販売会社が所有者になってる場合
(これも車検証をみて所有者の欄を見てください)はまず引き上げられる
それを書き込んでくれないと、答えようがないね。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:13:30 ID:Dy4ocSctO
- 車は中古の軽でもう15年ぐらいたっています。ボロボロで価値はないかと。所有者は自分です。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:44:52 ID:3yBvNGvfO
- >>758
ローンが終わっているのなら車は取られないよ。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:34:42 ID:IQLntB5+0
- ほかの人も参考にしたいだろうから
キーワードとしては
・管財事件
・自由財産
・自由財産の拡張
この辺はハズせないね、テスト出るよココ。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:13:56 ID:zQCR1B9A0
- 自己破産を考えています。持ち家なのですが名義は父と自分の二人の名義になっています
こういう場合はどうなるのでしょうか?
あと仮に破産すれば父にバレてしまうのでしょうか?ちなみに同居ではありません。
- 762 :757:2008/03/11(火) 08:27:55 ID:MlK61tW00
- >>758
取られないよ。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:41:34 ID:zKoh23Hl0 ?2BP(413)
- >>761
あなたの持分が差押えられるから、バレるよ。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:48:11 ID:txt4AJwo0
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/05(水) 23:24:26 ID:sSJFV8Zh0
>>721
借金踏み倒して幸せなんてふざけてる。
それに弁に対して月に3万払ってるなんて偉そうに言うな。
一昔前は着手金満額支払が当たり前なんだよ。
着手金だぞ,着手金。広辞苑と相談してみろと。
で,偉そうに弁を使ってるとか思ってるんだろ?
3万なんてな,今まで10万以上弁済していたことを考えたら何てことはない。
支払が減った分貯金してるのか?してねえだろ,どうせ。
あんたら多重ちゃんは自分に甘すぎるんだよ。
債務整理しても半年後には闇から借金しちゃうんだよ。人間の屑なんだよw
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:52:46 ID:YqamW2Wu0
- 1年前に自己破産したんだけど、ATMの案内で銀行口座のカードにローンが付けれるって出た。
えええ?と思って、試したら10万借りれた。
あとで信用情報調べられて、やっぱり無効ってなるのかなw
いちおう使わずにとっとくけど。
どうなってるのかわけわかんね。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:21:48 ID:6zDaG4uk0
- >765 それ、どこの銀行?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:34:32 ID:SUbI8hI3O
- 新銀行東京だったりして
- 768 :765:2008/03/14(金) 14:33:35 ID:1MGVZm+e0
- 地元で2位の地方銀行。因みに1位の銀行は借入相手だった。
案の定、さっき契約中止の書面が来て、俺的には何となく安心。
そういや、最初の借入が1位の銀行で10万だったって思い出してさw
にしても、銀行って意外と緩いのな。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:45:22 ID:sGqauqh30
- もうすぐ同時廃止です。
貯金して、免責おりて、貯金して、
新生活を夢見てます。
引越したいのです。
ブラック状態の場合、管理会社が入っているような
不動産会社、賃貸物件だと審査でNGになりますよね?
今どき管理会社が入っていないとこなんてあるのですか?
頑張って足で探すしかないんですかね?
そもそもどうやって見分ければよいのでしょうか。
自己破産した方々の引越し事例知りたいっす。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:50:41 ID:ezj7SwDDO
- 普通のとこで普通に借りればおけーです
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:59:55 ID:j5sVlEgQ0
- 大家に直接家賃払う物件借りればいいだけ。
管理会社や不動産会社が間に入らない物件の多い
不動産屋にいけ。不動産会社によってはオールカード
決済なんてところもあるから注意。
- 772 :769:2008/03/19(水) 16:04:41 ID:sGqauqh30
- >>771 さん
あざす。
「管理会社や不動産会社が間に入らない物件の多い不動産屋」
は実際に話して聞いてみないとわかんないですよね。
「カード作れなくて…」とか言ったらあからさまにアヤシイですよね。
うまく「大家に直接家賃払う物件」を探す/見分ける方法ないすかね
自己破産してる時点でキレイなマンションとかには引っ越せないって
いうのは当たり前だけど、できるだけいいとこ住みたいな。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:16:39 ID:j5sVlEgQ0
- >>772
検索してみたらとっておきのスレあったよ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1139387012/401-500
- 774 :769:2008/03/19(水) 16:35:54 ID:sGqauqh30
- 感謝!!
ちゃんと検索力足りずすみませんでした
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:14:33 ID:kGXHIOX30
- >>774
言語力も足りてないみたい
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:29:18 ID:eh7vWdTm0
- >>769
>>774
無理だな。あんたは、又、お金か、人間関係などで、
あやまちを絶対犯す。世の中は、騙せても、自分は
騙せない。あんたのスレで感じているのは、俺だけ
では、無いと思う。
俺から言われるだけ、感謝しな!!。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:38:23 ID:7xNMpsuX0
- >>776
その意見には同意するけど
何様?俺様?
- 778 :776:2008/03/20(木) 11:31:38 ID:fKNYTbWf0
- >>777
失礼。頭にきたので横柄言い方したな。
悪かったよ。
でも、考えは変わらずだ。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:00:04 ID:pKVj/FTe0
- 踏み倒された個人金融様
まあ元金も戻らないんじゃ、罵りたくもなるよね
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:42:27 ID:162EjGLoO
- 免責許可がおりたのですが、免責確定というものもあるようですが
免責許可決定と免責確定の違いはなんですか?
免責許可されただけでは、全て終了した事にはならないのですか?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:00:18 ID:CJL9dvX/O
- 自己破産(笑)
日本の経済の足ひっぱるなよ
クズ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:01:27 ID:5suvqOM90
- >>781
殺人予告?
特定とか逮捕とかされないように、頑張ってお金取り返してねwww
706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2008/03/23(日) 20:39:37 CJL9dvX/O
させゆうやー金ないならある時に無理矢理取るからなー
あといとうよしあき
お前はころす
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:21:18 ID:hJUF+WwF0
- 犯行予告のコピペ貼り付けもやばい
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:24:45 ID:pFrFU9ja0
- 漏れも2年前に借金180マソ自己破産したお(´・ω・`)
21で破産wwwww(´・ω・`)・・・
今は実家でこつこつと貯金。
お酒たばこギャンブル等はもともとしない。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:29:35 ID:/hZ1bXUa0
- 21で破産ってすごいな。
借金できるようになってから長くても2年未満ってことだよな?
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:02:13 ID:rRNEmK0C0
- >>784
浪費癖で破産するなら若いウチに経験したほうがいいんでないの。
信用情報にしても真っ白になった時30代後半以降だと厳しいものあるしな。
漏れも25歳の時に破産、その後喪に服して34歳でクレカ作れてクルマの
ローンも組めて36歳で住宅ローンの審査も通りまた借金まみれw
でも、ようやく人並みに立ち直れた感じがする。
若いウチの破産ならまだやり直せるから、二度と失敗は繰り返すなよ。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:15:00 ID:DotAFifX0
- >>785
1年で破産w
>>786
うん
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 05:57:15 ID:NPh2Y4+P0
- >>784
酒、タバコ、ギャンブルしない、しかもわずか180万、21歳
なんで自己破産したのか不思議だ?
ネタだろ?
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:54:57 ID:EM2uAwSGO
- このアフィリエイトで友達紹介すると1500円もらえるらしい。
http://550909.com/?f5889239
これに借金600万円返済の希望を見ている。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:49:23 ID:DotAFifX0
- >>788
返していくのが疲れた(´・ω・`)
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:27:14 ID:ug+oRfv10
- >>790
もう2度と借金しないほうが良いかもね。
それが、理由なら
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:19:43 ID:4qX0uQbY0
- 以前彼が自己破産をしました。今度結婚するのですが
彼が私の苗字に変更する事になりました。(婿養子というわけではありません)
彼の苗字と本籍が変わっても住宅ローンは無理なのでしょうか?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:38:21 ID:2LTbXjDDO
- 破産後に過払いの請求は出来るのでしょうか?
経験あるかたいますか?
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:15:09 ID:GG51hjrb0
- >>792
生年月日、下の名前等でバレる可能性はあります。
養子になったり結婚して姓や本籍地が変わるだけで別人になれ、
すべての借金もチャラ、破産歴も無くなるというなら誰でもやってます。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:08:57 ID:GkmEHdlC0
- 免責1年前に下りたんだけど、住民税とかの税金がやばい。
20万円もある!皆さんはどうされましたか?
素直に分割払いに応じてくれれば良いけど...
借金返してた時は税金まで手が廻らなかったからな...
今更だけど、真面目に責任果たそうと思います。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:13:52 ID:7yD31uR6O
- 分割で
払える額を伝えたら
分割払い認めて貰えましたよ
- 797 :795:2008/03/26(水) 12:20:44 ID:nYIIV9Uw0
- >>796
そうなんですね。ありがとうございます。
というか、自己破産しても税金は残るんですね...
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:36:34 ID:/jjt1Yj60
- 税金が最強と言われてるね。
裁判なしで差し押さえできるもんね。
- 799 :カラ:2008/03/26(水) 12:38:48 ID:9rUYTq0KO
- 自己破産を4月申し立て予定なのですが、家計簿が苦手で
事細かく書かなくてはならないんですよね?
また裁判所に家計簿を弁護士さんが提出するんですか?
- 800 :795:2008/03/26(水) 13:02:28 ID:ALB7zdNJ0
- >>798
なんと。遅延損害金も高いですしね。
税金を整理できた人っているんですかね。
>>799
家計簿は食費とかの分類項目だけでした。細かくは無いです。
それで毎月弁護士事務所に提出。以上でした。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:59:27 ID:8vlxLP1Z0
- >>800
役場との交渉次第だと思うけど。整理できるのなら
誰でも、やるぞ。俺も挑戦するかも。
住民税は基本的に、当たり前の義務だろ。
借金とは違うからね。
とにかく話し合いだろうね。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:53:16 ID:Y+YXGlyS0
- >>792
基本的には>>794の通り。
でも本当に今借金がないか、きちんと確認したほうがいいよ。
自己破産でも貸してくれるようなのjは、まともな皿じゃないと思っていい。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:58:46 ID:Y+YXGlyS0
- >>799
こんなサイトを見つけたよ。
弁や司に依頼すれば、似たようなを渡されると思うけど。
ttp://blog.goo.ne.jp/minaka2007/e/20617382413a4927efd81d670b42aed4
・領収書・レシートはすべて保管、内容ごとにきちんと分類で。
・こまめに通帳に記帳して、金の流れをきちんと記録しておく。
節約術にも通じるものがあると思うから、金をきちんと管理できる癖がつくかもよ。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:02:24 ID:9rUYTq0KO
- 破産予定で、家計簿書いてますが、家計簿で毎月の生活費差し引いて、余ったお金があるのはよくないですか?
ギリギリで生活しているほうがいいんですかね?
また
今ゎ借金払ってないので、お金に余裕があって貯金できてるんですが、貯金とかの額を家計簿に書いてしまって大丈夫ですか?
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:44:00 ID:LQNIlM7D0
- 免責決定後4〜5ヶ月経過しました。
自分の銀行口座のキャッシュカードをデビットカードにできるのでしょうか。
審査はありますか?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:59:02 ID:+xyF2SewO
- 自己破産したら官報に載ると聞きますが、県なんでしょうか。それとも市町村などもはいるのでしょうか。今更で恥ずかしいのですが、どなたか詳しく教えて頂けませんか。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:10:26 ID:+wFMMzA20
- >>806
住所は番地まで出るよ。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:08:57 ID:TTSShS+d0
- >>805
問題なし。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:50:22 ID:eXXByrq/0
- >>806
携帯からだと見られませんが、官報はネットで閲覧できます。
ttp://kanpou.npb.go.jp/
- 810 :805:2008/03/28(金) 14:41:48 ID:CrGsNmyJ0
- 断られました orz
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:26:28 ID:W6j7G0qz0
- 破産しても借りれるよ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1203747201/l50
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:47:32 ID:oL7eTHHg0
- >806,807 俺はアパート名までしっかりと載っていた。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:06:34 ID:PHf4CeCE0
- 詳しく書かないと闇金さんがDM送れないからね。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:29:42 ID:J17JcyNN0
- >>805
キャッシュカード=デビットカード
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:30:20 ID:J17JcyNN0
- >>814 ただし一部例外あり
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:13:17 ID:/NgvVCOO0
- 昨年4月から手続きして、年末に破産して免責がおりました。
これから頑張って働くぞと思ったところで職場が倒産。3月末で職を失いました。
一瞬目の前が暗くなったけど、新しくやり直そうと住み慣れた土地を離れて引っ越します。
無職の状態でも、家は借りられたし、壊れかかってた携帯電話も分割で機種変更できました。
もっといろいろ制限されると思ってたけど、とりあえずは何とかなってます。
欲張らなければ普通に生活できるんだと思いました。そのチャンスをもらえたことに感謝してます。
借金を踏み倒したことは絶対忘れません。
1日でも早く職を見つけて、頑張ろうと思います。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:08:40 ID:DjJQKRd0O
- 明日裁判所に面接に行くのですがどんな事を聞かれるのですか?頭真っ白になりそうで…
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:44:20 ID:T/TFBp0lO
- 免責尋問か?
東京地裁なら特に問題無ければ10秒位だぜ…
名前と住所におかわりありませんね?
だけ…
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:55:00 ID:i1U9l2a50
- 楽勝だな
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:33:26 ID:DjJQKRd0O
- そんなに簡単なんですね!ありがとうございました。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:58:05 ID:xAUNoHkbO
- 今年の九月で免責おりて
丸七年がたつんだけど、
今月クレカ申し込みしたら作れるかな?
それとも九月以降の方がいいの?
どなたか教えて下さい。
パソのセキュリティ更新したいんだけど
支払いがカード決済しかなくて…
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 07:59:13 ID:LX4RlENFO
- 自己破産した場合、車買うにはやっぱり一括しかないのでしょうか?
分割では絶対買えませんか?
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:19:05 ID:EpwxayL80
- 友人知人に借りるか中古車屋のオヤジと仲良くなって
分割にしてもらうしかないな
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:26:59 ID:LX4RlENFO
- ↑回答ありがとうm(_ _)m
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:30:44 ID:Zgbegrmh0
- 知人に車買うから金貸してっていうのか?
それとも車を貸してっていうのか?
どっちにしろすごいふてぶてしいヤツじゃないと
そんなこと言えないだろ。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:23:22 ID:y9E9Tj5o0
- 車の貸し借りって単に車本体だけじゃなくて
相手の財産(相手が貧乏なら将来得られるはずの収入も含める)をまるごと借りるような
重い責任が付いてまわる行為なんだけどな・・・
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:41:18 ID:EpwxayL80
- 車両自体の貸し借りは事故起こされたら大変だからな
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:52:31 ID:Y1LQ7Q8G0
- 身に覚えの無い、駐車禁止の反則金の請求がw
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:01:53 ID:c437rfbk0
- >>821
スルガ銀行のビザデビならすぐ作れるよ。
デビットカードだから使いすぎる心配もないキャッシュバックもあるぞ。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:52:48 ID:B8f4aVQE0
- カーリースとか、残価設定ローンとかなら大丈夫じゃない?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:13:52 ID:kH6tugP+0
- 若干スレ違いだと思うんですが、わかる方いたら教えてください。
ただいま申し立てに向けて積み立て中の身なんですが
このまま順調にいくと、転職時期が免責待ちの期間と重なりそうです。
運良く正社員での入社が決まった場合や、派遣会社の登録の時って
住民票の提出を求められることってあるんでしょうか?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:35:08 ID:GFI1WddgO
- >>831
たぶんありますよ。
役所発行の身分証明書は免責まで載るので、
私は転職時期をずらして対応しました。
ただ、住民票は元々破産情報は載らない記憶が…
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:47:55 ID:kH6tugP+0
- 831です。
832さん、ありがとうございました。住民票でなく、身分証明に載るのですね。
身分証明の提出を求められることもあるんでしょうか?何度もすみません。
お分かりになる方がいたらお願いします。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:55:43 ID:MaecXB6n0
- 身分証明って定義がわからないけど官報という発行物に住所と名前が記載されます。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:35:22 ID:2e5IPDgGO
- >>833
普通、就職時には住民票を提出する。
稀に未だに戸籍謄本を出せというところもある(違法)けど、どちらにも載らないから。
管財で積み立て中っていうんなら弁か司に依頼してるんでしょ?
本来はそっちに聞くべき。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:55:01 ID:Sa+VPI4Z0
- >833
私の登録してる派遣会社では提出しなかったよ。
今監査法人の紹介がきてるんだけど、やっぱり無理だよね。時給いいんだけどな。
ってか、元金融業勤務のせいか紹介されるのそっち方面ばかりorz
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:18:04 ID:75qg/rzw0
- 昨日債権者集会があり免責が下りまして、あとは通達が来るのを待つだけですl。
破産て、こんなに簡単なんですね。スーツ着て緊張しながら行きましたが、
たったの3分で終了しました。拍子抜けしました。
もう二度と借金をしないようにコツコツと働いていきたいと思います。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:25:24 ID:g/UbvHSd0
- >>837
>破産て、こんなに簡単なんですね。
立った!再発フラグが立った!ww
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:08:38 ID:+IEj6xQk0
- どなたか教えて頂けませんか?
私は免責がおりて、約3年になります。
免責後に転職して運送会社に勤めていましたが、縁があって
整骨院で働かないかという話がありました。
よく話を聞くと、仕事をしながら柔整師の資格を取るために
学校に通わないといけないみたいなのですが、
入学金は病院が出してくれるみたいですが、他の授業料等(400万)
は奨学金で払っていって欲しいとのことです。
私みたいに自己破産した者が奨学金制度を利用する事ができるのでしょうか?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:19:05 ID:5zzdUpmz0
- >>839
釣りですか?
聴くからに胡散臭さがぷんぷんしてますが
授業料400万て
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:17:44 ID:kPbeHNTb0
- >>838
>立った!再発フラグが立った!ww
アプラスの少女 ハイジンを思い出したよw
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:54:17 ID:+IEj6xQk0
- 釣りじゃないです^^;
そのくらいかかると聞いたんですが・・
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 01:55:51 ID:LifNZ46H0
- >>842
う〜む、確かにかなりの費用がかかるみたいだけど、入学金免除で400万は高すぎると思う。
本当に柔整師になる気があるなら、もっと色々なところから資料集めてみたら?
それに簡単に奨学金制度なんて言ってるけど、また新たに400万もの借金抱えることになるんだよ。
破産直前の地獄の日々には二度と戻りたくないでしょ?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:21:21 ID:Y/N/IJU8O
- >>839
おまえ、そんなんだから自己破産するんだよw
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:10:55 ID:T1mtneFg0
- >>844
おまえ、そんなこと言うなよw
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:18:30 ID:HlC5Sut2O
- >>842
また借金かよ!屑
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:03:11 ID:YbFc+tY00
- >>842
教材詐欺と同じ売り文句だね。気を付けた方が良いかも。
一応、参考までに「自己破産後の生活のゆくえ」。
ttp://www.revenge.jp/page50.html
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:16:00 ID:v0bpp9uCO
- 破産申し立てから免責がおりるまで個人差あると思いますが、だいたいどのぐらいかかるものですか?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:22:58 ID:xAwEN5X70
- 同時廃止で5−6ヶ月
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:09:32 ID:7xO7nAStO
- すみません、教えて下さい。
家族に自己破産者がいる場合、債務整理は出来るのでしょうか?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:51:44 ID:YvUF4A570
- 破産についての質問は
【自己破産相談窓口と結果】その23
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1206808354/
ここでスルように。
>>850
まあちなみに言っとくけど、できるよ。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:29:27 ID:zXdaqrRQO
- >>851
850です、ありがとうございました。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:46:43 ID:V3My37hu0
- 破産後の借り入れはここでするように
破産・ブラックでも借りれる消費者金融 part3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1207185606/l50
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:55:46 ID:KmNUoju8O
- 4〜5年前にブラックだった彼氏に頼まれ何社かカード作りました。ちゃんと返すと言われたのですが気付くと限度額いっぱいまで使ってまったく返してくれません。
一回返済しましたが、額が多すぎて結局払わずに現在にいたります。その人も返済を迫ると逃げて今はどこにいるかも分かりません。この場合、自己破産できるのでしょうか…
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:34:00 ID:h913FOPM0
- >>854
自己破産はできますが、まず相手からカードを全部回収してください。
ただ、その前に警察に言うべきじゃありませんか?
相手を思う気持ちはわかりますけど。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 07:47:58 ID:KmNUoju8O
- ありがとうございます。
警察に言おうとおもいましたが、結局騙されたとはいえ私自身がカードを作ってるので無理かと思ってました…。
作る時に中にまで入って半強制的につくさられましたが。カードは全部なくなりました。言い合いした時に全部切られて…。この場合どうなるのでしょう…
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:23:37 ID:2/29gTYnO
- 警察に行って話すれば、あとは全部説明してくれる。無理矢理カード作らされたと必ず言って下さい。自分が悪いとか余計な事は言わなくてよろし。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:36:56 ID:s62qtfyG0
- >>856 >>857
いや、今迄の状況正直に説明すべし。
無理やりであれば、なぜその時言わないのか という事になるよ。
問題はどうして今になって という事よ。無理矢理脅されてカード
作ったとすればその時の被害だろ。
誰が考えても変な話だよ。
- 859 :858:2008/04/24(木) 09:40:03 ID:s62qtfyG0
- 連投すみません。補足。
仮に警察に言って、どういう被害にあったか 被害者は誰なの
という事考えないと駄目ですよ。被害者は856さんなのか?
半強制とは言え契約したのは856さんですよね。警察は言うよ。
仮に彼に脅されたとしましょう。証拠必要ですよ。
彼が見つかったとしましょう。俺か使ったとは言わないよ。
その為の暗証番号だよ。そしてカードの保管義務は彼ではないはず。
当然親族には相談済みと思いますけど、困窮しているのなら
弁護士依頼にて進めた方が好いですよ。破産も含めてね。
1人で解決できる問題では無い。それが出来ないのなら、支払い
するしかないのではないの。厳しい事言うけどね。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:10:41 ID:xpqXWpEM0
- おそいかな
>>821
avast! Anti-Virus Part88
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1208163913/l50
フリー(タダ)のアンチウィルスそふと
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:25:34 ID:LlBRl8+h0
- >>848
私の場合、10月末に申立→1月20日免責決定です。
2ヶ月と3週間でした。
【自己破産相談窓口と結果】その23
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1206808354/
の、
>>389-391
に投稿済み。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:31:35 ID:f/FXYLLIO
- 東京地裁は早いよなあ、申し立てて、平均二か月位で尋問…で二週間で免責決定みたい
そこから二週間で確定…
- 863 :861:2008/04/26(土) 09:51:26 ID:XtcZu87N0
- 長野県です。
地裁の支部です。
東京地裁と違うのはたぶん集団面接かどうかが大きいかな。
私の場合一人15分の面接、裁判官、書記、破産者本人の3者。
10分弱は裁判官からのお説教と注意。
地方によってけっこう違いがあるみたいですね。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:46:40 ID:129eBax9O
- 質問させていただきます。自己破産したあとはヤフーやフレッツ光などは申し込みできないのでしょうか。教えていただけたらうれしいです
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:00:40 ID:r60h8mcy0
- >>864
できますよ。
資産じゃないので、そこまで管理しません。
私は債権者集会が終わってないのに申込みして加入しました。
もちろん管財人も承知の上です。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:46:09 ID:129eBax9O
- ありがとうございました。よかったです
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:27:09 ID:QdgTe21d0
- 平成15年11月に自己破産の
免責が下りました。りそな銀行のマイカーローンは無理でしょうか?
頭金入れて、残150〜200万位です。
ちなみに、給料の振込口座も同銀行の為か、ATMに案内が出て、
30万のローンは出来ました。こちらは完済済みです。
トヨタのローンはもっと無理ですか?
素人で申し訳ありませんが、教えて下さいm(__)m
後、情報開示はどこに問い合わせるのでしょうか?
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:13:03 ID:IfCKw5/I0
- 免責が下りた時の肩の軽さ、死ぬ迄忘れないな
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:56:14 ID:sz+vpf8X0
- 俺は免責決定通知みて泣いた。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:14:52 ID:o46Zc0u2O
- 864です。また質問なのですが、プロバイダーの口座振替の申し込みで審査があると書類に書いてありました。破産してるので完全に通りませんよね。教えてください。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:18:58 ID:BBJJTcmK0
- >>870
審査などあるのかな?
自己破産後にフレッツ光申し込んだら開通したよ。
ヤフーでも通るんでない?
心配しなくても大丈夫だよ。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:39:15 ID:o46Zc0u2O
- >>871ありがとうございます。ソネ○トという会社でソ○ーファイナンスとあるのですが。何度もすみません。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:38:47 ID:3WTRFoJP0
- あああああああ
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:32:33 ID:Gq5DvQgP0
- >>872
口座引き落としだろ?なんも問題ないと思うが。
俺なんかいくつもプロバイダを変えてるし
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:09:20 ID:qUG9jLIzO
- So-netなら否決の可能性もあり。
どっかでダメだったって書き込み見た気がする。
VISAデビ作ってクレジット払いのほうが安心かも。
自分はそうしてる。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:00:41 ID:Mzqw4koOO
- 教えてください。自分自身が契約者でなくて被保険者で解約返礼金が自分の手元にこない場合も、自己破産に関係ありますか?
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:05:01 ID:ZXXa7ehy0
- 関係ないだろ。
解約返戻金が自分にある場合のみ関係してくる。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:47:40 ID:w8m2r9R80
- >>876
ローンを組む事以外では自己破産後はなんら障害はないよ。
事業を起こそうとする以外は確か何も問題ないと思うよ。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:49:22 ID:wUa6OwCb0
- 民事再生開始まだ1年目ですが、そろそろ車が欲しいと思っています。
身の丈にあった生活をしているつもりですが、下手に中古車を買うより
新車の方がいいと思い、カーリース、残価設定ローン等での購入を考えています。
これらで審査を通った方はいますか?
ちなみに年収は600万円くらいあります。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:52:30 ID:w8m2r9R80
- >>879
年収600万あるなら、現金で軽四の新車を買えばいいのに。
無理にローン組まないほうが良い。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:09:47 ID:wUa6OwCb0
- >880
確かにそれも一理ありますが、なるべく現金は残しておきたいのでローンの方がいいかと考えているのです。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:20:48 ID:w8m2r9R80
- 層化層化。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:22:16 ID:wUa6OwCb0
- >882 私は創価学会員ではありません。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:29:25 ID:w8m2r9R80
- >>883
そう言う意味でなく、ただ変換したらそうなった。
気分悪くしてたら、ごめんなさい。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:29:14 ID:CCCPBGgG0
- >>879
審査とおらない。
家族名義なら家族の人
次第でローン組めるかも。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:12:09 ID:ccnCVV/s0
- ホカベン見てる方いますか?
免責の決定は本当にあんな感じなんでしょうか?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:06:27 ID:ccnCVV/s0
- 闇金こえ〜
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:53:45 ID:9llvQ29RO
- >>886
あんな感じ。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:17:24 ID:HwylE52t0
- 今日破産の通知書が届きました
借金がきれいになくなって嬉しいです
あとは24万の弁護士費用を払っていくだけです
頑張ります
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:20:11 ID:/HlTUl2I0
- >>889
頑張って(*´・д・)(・д・`*)ネー
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:23:22 ID:OWyBpxln0
- >>889
借金は消えて無いですよ。支払い免除になっただけ。
踏み倒して、そんなうれしいか?? 鬼畜だな。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:10:31 ID:OWyBpxln0
- 連投ごめん。>>889
私が言いたいのは、迷惑かけた人(相手)が明らかに存在するという事。
あなたが、苦しい思いして破産という道選んだ事は已む無し。
これから、どう生き返るか、真剣に問われる番。
うれしい、楽になった、だけでは、甘すぎるよ。
よかったねー の問題では無い。それ理解しないと正に鬼畜だ。
頑張れ。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:00:12 ID:/hURhNwb0
- >>889
楽でしたか?
借金を踏み倒して免除になって、、、
お前、またやるな、プッ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:51:11 ID:GcxIq/JGO
- 自己破産は任意整理と違って二度目は無い…ってより免責は下りないって話は聞いた事があるが
自己破産の重みが薄れてきている昨今、社会的ペナルティを増やさないと件数が更に増えるよね
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:02:36 ID:/HlTUl2I0
- >>894
>自己破産は任意整理と違って二度目は無い…ってより免責は下りないって話は聞いた事があるが
二度目は通りにくいの勘違いでは。。。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:34:52 ID:kNuRj0+WO
- よっばらった勢いでかくわ(携帯から)破産2回目とかふざけんな!
反省というよりも人に迷惑かけた事もわからんのか!
社会人というより人間失格だわ・・
先日、免責おりたんで、『ゼロ』からの再スタートします。ちなみに会社の失敗で『億』の再スタートです
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:40:33 ID:ctKJq3A6O
- 笑わせるなよ。
引っ掛かって騙された御人好しの事なんか構ってられるか。そんなの背負って生きるより自分の幸せが一番。鬼畜だと?好きなだけ言いな。俺も億以上だったけど罪悪感は無いし、今じゃ悠々自適。
あらためて騙された奴等はアホだよ。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:20:17 ID:kYSznaXp0
- ↑
破産者
100万だろうと、1億だろうと破産は破産。
罪悪感も無いし、騙された奴等(貸した方)がアホ。との事です。
今、破産考えている皆さん、彼と同類になる訳ですね。
これが現実だな。人間失格か。
- 899 :889:2008/05/10(土) 08:40:35 ID:9nNEFpXl0
- 俺は別に鬼畜だろうと人間失格だろうと何を言われても構わないよ
>>892みたいな変な励ましはいらない
きれいごとばかり並べてむしろバカじゃないのと言いたい
自分さえ良ければそれでいいんだよ
司法が返さなくていいと判断したんだから、周りが何を言っても無駄だよ
わかったかい?w
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:20:37 ID:LcKz6VuUO
- 破産して九年。
もう現金払いの生活に疲れた。
金をくれ!
クレカくれ!
- 901 :898:2008/05/10(土) 09:26:42 ID:kYSznaXp0
- >>899
納得。それだけ自分の事解っているいれば納得。
半端な気持の奴等が多すぎて書き込んだだけだ。
悪く思うな。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:13:16 ID:jedoPAih0
- >>900
また同じ道を歩むんですね
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:29:29 ID:vCxWWqUy0
- >>899に1票。
自己破産したからと言って鬼畜などではあるわけない。
借りた金を踏み倒したことも(ヤミ金踏み倒した)、貸した金が返ってこなかったこともあるが金を返せなかったヤツを恨んではいないさ。
たかが金だし、借金で死ぬわけでもなし。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:43:23 ID:gE8Y5apb0
- お金の事はシビアであって然るべきだもん。
厳しい意見があって当たり前だよね。
私も耳に痛いなぁと思いつつ、ここ見てます。
何より自分への戒めになるし。
- 905 :901:2008/05/10(土) 16:51:54 ID:kYSznaXp0
- >>903
あなたと>>899は根本が、違うと俺は思う。
あなたのコメントが、俗に言う きれいごと と言うのでは・・。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:11:23 ID:ogDTUljF0
- デビット機能が付いたVISAカードがあると聞いたのですが。
破産した者でも持てるクレジットカードと聞いたのですが、詳しい方いませんか?
クレカ決済しかできないサービスを利用したいので是非、知りたいです。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:12:29 ID:AKAJnR280
- >>906
ググレ、その位できるだろ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:13:20 ID:gE8Y5apb0
- >>906
スルガ銀行とイーバンクでVISAデビットを取り扱っています。
発行がちと面倒くさいけど、スルガ銀行かおすすめかな。
- 909 :906:2008/05/10(土) 17:15:39 ID:ogDTUljF0
- >>908
ありがとうございます。調べてみます。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:57:12 ID:ctKJq3A6O
- だから破産する前にカードを手に入れておかないと駄目なんだよ。
これから破産しようとする奴等分かるだろ。それを知ったかぶりして邪魔レス出す偽善者がいる。
口だけの偽善者は去れ。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:16:09 ID:cF7ner6sO
- 昔武で枠150に増やすって言われてまど口で借り換え手続きみたいのして、それから1ヶ月で100万全部スロですったww
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:29:54 ID:JPWbrKYC0
- >>906
スルガのダイレクトバンク支店は、イートレード証券の口座と
リンクさせれば、入出金無料になるのでとても便利。
イーバンクの場合入出金無料回数に制限があるが、馬券が買えたり
toto・LOTOができたりという利点も、ただギャンブルだからやめとけw
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:52:30 ID:JmH9DP4SO
- 僕も鬼畜だけど鬼畜なりに破産後10年経過 全情報開示済みホワイト クレヒス有り マイカーローン行ける?
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:17:20 ID:3pO02wnkO
- >>913
とりあえず申込んでみたら?
金額は違うけど、デジカメ買う時にローン申込んだら
私はOKだったよ。
貴方と同じ今年自己破産後10年目。
もちろん、属性もあるだろうけどね。
がんばれ。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:41:28 ID:lgm7PKbb0
- あとは年齢次第だろうね
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:49:34 ID:JmH9DP4SO
- >>914 どうも。突撃します。毎月の貯金16万は継続します。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:43:25 ID:D49sk/5nO
- 2年前に自己破産したんだけど、賃貸物件を借りる時に、何か支障ある?
- 918 :ゆういち:2008/05/19(月) 00:02:04 ID:onYGD2LW0
- .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
. . -''´;;;;;;;; >>1 `'''-、
.,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:. ...-'''''''''l、゙`.,
,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : :υ . `i イイぞ!イイぞぉぉ>>1ッッ!中に出すぞぉぉっっっ!
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : : .:!::::'゙;: !.^) ウ"ゥゥゥゥア"ァー!!!>
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : : //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : : : /;/ υ ・ υ""""::::::::●〜
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ......... 〜 〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
.゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............; ;;;; /  ̄ ̄ 〜 \
゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / 〜 : υ ::::::::丶
`!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...υ;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./ `、 υ :: 〜 :::::|
.゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ ヽ 〜 ..::: 〜 〜 ::::::/
i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! `i、__;;;;;;:::/\ :::::::/
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:10:59 ID:dvjfHGTj0
- 弁護士を介して破産手続きをされた方にお聞きしたいのですが
免責確定後、弁護士に御礼とかしましたか?
電話で御礼を言っただけなんだけど、御礼に行くのがいいのかな?
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:35:37 ID:L/X60qBA0
- >>919
俺は最後に裁判所で合った時に挨拶を交しただけ、特別な事はしてない。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:01:28 ID:kj+8ZR9R0
- >>917
家賃がカード払いになっている物件が多くなっているので
そういったところは審査にとおらないでしょう。
大手よりも地元の業者回ることをお勧めします。
家賃を管理会社や家主に振り込む方式なら特に問題ないと思います。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:30:16 ID:dj7diH2E0
- 5年前に自己破産→免責。親と同居もバレずにこなした。
たまにスレ違いの質問してくるヤツがいるが、自己破産なんだよ?
なんでそんな気軽に聞くの?死ぬほど調べて、類似のスレ読んで、ネット検索して、
破産関連の立ち読みして、これだけやっても何日もかからんだろ?
事実上借金がチャラになるんだから、なんでもっと真剣にやらんのだ?
スレ違いなうえに質問も既出の内容ばっかじゃねぇか。
破産が縁で付き合いが出た弁護士は、書類もロクに用意しない、打ち合わせ
時間も守らない、分割金もきちんと支払わない、そんなヤツばっかりでうんざりだと言ってた。
もう少し考えろや。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:48:50 ID:/xu35zgmO
- >>922
文面だけでの判断ですが、しっかりしてる方なので聞いてもらってよろしいでしょうか・・・
主人が二年前に自己破産しました
調べた所次にローンを組めるまで、だいたい5〜10年ですよね
私としては早めに家を建てたいのですが、なにかいい方法はありますかね
弁護士さんを付けて住宅ローンが組めたりしないかと考えておりますが・・・甘いですかね
辛いです
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:50:32 ID:/xu35zgmO
- さげ忘れました
ごめんなさい
- 925 :922:2008/05/20(火) 01:08:40 ID:R+/fXHHZ0
- >>923
おまいさんが書いてる通り、早くて(レアケースだ)5年。うまく行って10年、
下手すると一生無理だろう。(1)頭金を極力貯める(2)特定の金融機関
(もちろん破産時無関係 )に旦那の給与口座を作り、きれいな金の出し入
れ+預金をする(大手銀以外)。とにかくこれしかない。あとは全銀協やCI
Cを定期的にチェックしろ。少なくとも2年前じゃついこの間のことだ。破産し
た旨の情報をあえて遅延させて信用調査機関に掲載する金融機関もある。
Aさんに借金して踏み倒して、Aさんの友人Bさんに「金かして」って言って、
Aから未返済をしってるBが貸すか?普通に考えて。おまいが思うほど軽いことじゃねぇぞ。
借金ナシで生きていけること自体に価値を見出せよ。「金を借りる資格ナシ」
という烙印を押されたんだがら。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 07:18:54 ID:UEUxOokf0
- >>923
横から悪いが・・
住宅ローンスレ、良く見たほうがいいよ。借金に縁の無い人も厳しいのに。
破産したあとローン組んだ輩居るが、基本的に止めた方がいい。
理由は、借りる事と返す事は違うよ。無理。普通のローンも返せない訳だからね。
922さんが言われる通りだけどね。
なぜ辛いのか解んないけど、家より家族に目を向けるべきじゃないかな。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:25:18 ID:FyfutYhcO
- >>925>>926
923です
丁寧に分かりやすく教えて頂き、ありがとうございます
そうですね
銀行自体、審査も厳しいですし、両方の両親にも頼る事もできないので
半ば無理だと思っていましたが諦めきれなくて・・・
今は平凡な生活を送っています
一生アパートでもいいやと開き直れるよう考えてみます
本当にありがとうございました
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:28:00 ID:K3+G8sN60
- >>927
何故、そんな考えになるのか理解に苦しむ。
単純に住宅ローンが組めるようになる5〜8年後に向けて、頭金を貯めれば良い話。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:39:24 ID:FyfutYhcO
- >>928
頭金というか貯金は、やっと500万くらい貯まりました
ただ5〜8年で確実にローンが組めるようになるのか不安で・・・
まだまだ先の話なのは重々分かっております
気持ちが先走ってしまってる状態なんですね
私ごときに、わざわざレスありがとうございます
感謝です
- 930 :926:2008/05/20(火) 11:31:26 ID:UEUxOokf0
- >>929
まて!!!!。頭金そこまで貯めたのですか。無い物と思っていました。
話は別だよ。もし物件によるけど、可能性あるのでは無いの。
>>929さんが言うようにキャッシュで買う位の意気込みあれば、諦める必要無い。
問題は諸費用や固定資産税等、購入後の余裕(貯金)もって置かないと、借金してしまう
という事ある。がんばれよ。ただ、身の丈の物件でないと、絶対無理が来る。
私の周りにも、それで家手放した奴もいるから、きつい事言ってしまった。
すまなかった。
でも、借りる事出来ても、返す事が大変だから、慎重に考えてね。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:55:00 ID:yj5aXwVE0
- >>923
私は4年前に自己破産しました。
その後預金780万作り、給与振込している銀行で住宅ローン申し込みました。
色々ありましたが、何とかローン通していただけました。
今その家に住んでいます。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:02:14 ID:GblrNKe00
- >>931
そんな事もあるんだ、7年間の縛りは関係ないのかな?
要は現金を持ってると強いと言う訳だな
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:36:58 ID:raLIwMqGO
- >>923
家>旦那なら早めに離婚したほうがいい。
家<旦那なら家はあきらめろ。
俺は自己破産した人間には家を建てる資格なんてないと思ってるし(ローン以外で資金を調達して建てるなら別)、ローンを組む資格すらもないと思ってる。
そもそもなんで一度借金で失敗した人間にもう一度借金させようとするのよ?
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:00:58 ID:2LOaK99uO
- 破産から二年で500万も貯められたのなら、その調子で貯金に励めば現金で買えるじゃない?
なんでそんなに悲壮感バリバリ(死語www)なんだろう。
まあ、ダンナに使い込まれないように貯金は死守すべし!
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:37:07 ID:uWxdWKEfO
- 免責許可の決定通知
何度見ても信じられなかった。
10年間の悩みが突然終わった。
不安から解放されたけど、ものすごい罪悪感も味わった。
絶対にこの気持ちを忘れずに生きていきたい。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:36:26 ID:6iZ0XX/90
- >>935
その罪悪感が大切だ。あなたは、少なくとも何かを裏切った。
安心を得ると同時に、人間としてのモラルを放棄した事になる。法に頼ってね。
心からがんばれとは言えない。しかし、がんばれ。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:48:06 ID:b5eC92Hc0
- 破産せず ほっておいて 逃げてたら どうなりますか みなさん 教えてください 破産すれば7年 逃げてたら何年ですか すぐに 返事ほしいです 25歳 なみえ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:51:20 ID:rlxNRAqY0
- 裏切りか?
国も国民を裏切ってるし〜
変な世の中だよ!
額に汗をかく奴が馬鹿をみる時代になっているかもよ?
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:56:38 ID:iH9BjuJGO
- 人間の文化なんてそんなもの
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:46:22 ID:AznVwtRj0
- >>937
15年
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:19:52 ID:l8jIP59ZO
- 6月4日までに異議申立てがなかったら決定みたいなんですけど、そろそろ、以前不動紹介した紹介料が入ってもいい頃なんですが、まだ入金がないです。りそなカードも免責してて、振込み先はりそなです。りそなに取られませんかね?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:29:43 ID:9ZocVwulO
- てゆーか中古物件買えばいいじゃん。
新築よりもぐっと安くなるしさ。
身の丈にあわないもの買っても苦労するだけ。
ピカピカの家にみすぼらしい服を着て、粗末な食生活をおくる羽目になるのと
家はちょっと古いけど、小綺麗な服をきて、食う寝るには困らない。
マイカーも所有できる。
どっちのほうがいい生活かは価値観にもよるから一概には言えないが、俺なら間違いなく後者を選ぶ。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:35:28 ID:jTALR2MG0
- 940さんもっと 詳しく 教えて くれませんか なみえ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:33:39 ID:Axq05nsD0
- >>943
皿や法人からの借り入れなら5年、個人からなら10年だけど、その間まったく
返済してはいけないし「待ってくれ」など返済の意思があるようなことを言うとそこから
また五年延びてします。また時効成立してから時効の援用という手続きをしないと
時効は成立しないよ。
五年というのは相手が裁判などを起こさないというのが条件なので、相手はプロだから
必ず五年以内に裁判を起こすから裁判を起こされると時効は中断されてその民事裁判の
時効が10年だから最長15年なります。
しかもそれは法律上、借金を返さなくても良いということでそこからまたブラックの期間が
あるので、あなたが25歳ならば間違いなく逃げないで破産した方がメリットは
あると思います。
15年も借金取りを無視するのは夜逃げしない限り精神的に難しいと思いますが。。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:34:28 ID:d172CBmIO
- >>943
基本的に時効は五年だが、その直前に訴えられる。
そして債務名義を取られ、そこから時効が十年に延長される。
解放される頃には、四十のおばちゃんですね
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:51:15 ID:yHBH2bGO0
- >>943
ていうか、お前スレ違いだろ。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:00:13 ID:Axq05nsD0
- 踏み倒しは一生ブラックって聞いたことあるけど、どうなんだろ?
踏み倒しの場合、信用情報から消えることってあるのかな?
スレ違いですまんが、詳しい人教えてくれ!
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 11:33:35 ID:0Kjxgtxb0
- 踏み倒した会社自体が持ってるリストはそうだな
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:47:28 ID:dNBLeEEI0
- 944様ありがとうございます 1年 逃げてるんです 仕事してたら どこに いてるか ばれますか 破産 いまから 遅くないですか なみえ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:47:54 ID:dNBLeEEI0
- 944様ありがとうございます 1年 逃げてるんです 仕事してたら どこに いてるか ばれますか 破産 いまから 遅くないですか なみえ
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:18:13 ID:Axq05nsD0
- 住民票を移さなければばれないと思うけど、将来のことを考えたら今からでも
遅くないから破産した方がいいと思うよ。
だって今の状態でもブラックだと思うから、破産したらメリットの方が大きい
と思うけど。。
借金取りからのプレッシャーがないだけでも楽だよ・・
仕事してるんだったら、弁護士費用も出せるじゃん。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:55:08 ID:dNBLeEEI0
- 951さん弁護士費用 いくらぐらいですか 951さんわ 破産してるんですか なみえ
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:05:08 ID:w8uZuF8l0
- space気持ち悪いです なみえ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:17:10 ID:Lt3ACMH80
- 何歳? なみえ
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:44:09 ID:4iJVi2Nl0
- >>952
俺は近々破産する予定だけど、俺の弁護士は20万(かなり安いと思った)
普通は30〜40位だと思う。大体のところが分割に対応してくれるよ。
それでも、金がないなら収入とかの条件あるけど、法テラスで弁護士費用の
立替もやってるから・・・
後は、弁護士に頼まないで自分でやれば3万円くらいですむよ
- 956 :自己破産経験者:2008/05/31(土) 06:20:25 ID:4vOmmlDW0
- >>949
住民票を移動しなければ、ばれない
法テラスから弁護士に相談して借入額のよるけど債務整理か自己破産を検討する
過払い請求などもできるので、まずは弁護士と相談。
ちなみに法テラス経由でなかったら高額の弁護費になるので要注意!
- 957 :自己破産経験者:2008/05/31(土) 06:38:52 ID:4vOmmlDW0
- 追加
よろしければ債務額と現在の収入をおしえて。
法テラス経由だと7万だった希ガス
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:58:01 ID:7O77VABs0
- 法テラス経由で弁護費用分割できない弁護士
紹介された。
- 959 :自己破産経験者:2008/05/31(土) 10:05:39 ID:4vOmmlDW0
- >>958
。・゚・(ノД`)・゚・。悲しいね
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:17:51 ID:4iJVi2Nl0
- >>957
法テラス経由だとそんなに安いんですか?自分も法テラスの扶助制度を考えて
いるのですが、審査は厳しいんですかね?
破産の原因が職がなくなったことなのですが、もし法テラスへの返済が滞ったり
遅れたりした場合、なにかペナルティーみたいなのってあります?
弁護士に無職って言ったら法テラスを紹介されたのですが、もし払えなくなったら
払わなくていいよって弁がチラッと言ったのですが、どういう意味かわからなくて
本当に払わなくていいんだろうか?それとも弁は金は回収できるから他人だと思って
適当に言っているのか・・・わからないです。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:37:18 ID:MnoTRd1b0
- >>960
その時、具体的に尋ねたらよかろうに・・
ここで聞いてもなぁ。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:42:24 ID:lL33fokd0
- >>933
へぇーご立派な御意見ですね
私も同意見です。
犯罪者は例え刑務所で刑期を全うしても犯罪者なのですから
一生、隅っこを歩いていなければいけませんよね
犯罪者の癖に、「やり直して社会に貢献しよう」とか、チャンチャラおかしいですよねwwww
仕事で失敗した会社員は、また失敗するから、二度と仕事させちゃいけませんよねwww
てめぇ見たいな自己中は死ねよ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:24:46 ID:4iJVi2Nl0
- >>962
破産は犯罪じゃねーよ。。
お前になに言われても関係ねーし、自分が生きる為にそれを選択したらそれで
いいんだよ。
他人に迷惑かけようが自己中だろうが司法に従い裁判所が免責の判断すれば
お前が何を言おうが無駄なんだ。
自分さえ良ければいいんだよ!でも犯罪じゃないんだ!
わかるか?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:21:11 ID:xxkkKeJH0
- >>963
962は933にイヤミを・・・おっと、おれが釣られたか?
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:29:55 ID:MnoTRd1b0
- >>963
それ、同意。とてもわかりやすい。
破産者は自分さえ良ければいい という事。
スレ見てて感じた。他人や債権者に怨まれようが関係無いという事。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:44:00 ID:9rj3CTuiO
- >>960
無職で金の出所がないなら法テラスの扶助制度の審査は通らない。
だが、家族の誰かが返済すると言うなら扶助の審査は通る。
法テラスへ返済する金の出所は本人じゃなくてもいいのだよ。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:51:11 ID:4iJVi2Nl0
- >>966
そーなんですか?扶助の申込用紙に収入を書く欄があるんだけれど、弁がゼロで
いいよって言ってたんですが、常識的に考えて収入のない人に資金的援助をするはず
がないと思っていました。。
ちなみに扶助制度の場合、つきの返済はいくら位になるんでしょうか?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:41:10 ID:9rj3CTuiO
- >>967
そう。収入が無ければ扶助してもらえないのが当然。扶助を受けれたら毎月の返済額は5千円。
まれに1万円の場合もあると弁護士が言ってた。
でも俺は扶助の審査通って毎月5千円の返済に決まった。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:23:24 ID:jCWwoLPPO
- あたしも法テラスは5000円ずつ払うので決まりました。費用が14900円と予納金10000円。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:39:04 ID:ELH9kpo2O
- >>962
計画破産も普通にまかり通る国家だ。
騙して金集めて、うまく隠してほとぼりがさめたらウマ-。
こんなヤツはいくらでもいるよ。要は騙されないのが大事。
世の中には詐欺師がごまんといるんだ。気を付ける事だね。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 02:07:49 ID:oIJ1JCWdO
- 自己破産なんてやったもん勝ち。知り合いの歯医者なんて、三億超の多重債務で福岡から逃げて来たけど、四年位で免責になって、今は東京のあきる野で開業してる。こう〇い歯科って地元ではばきかせて、今は息子の代で外車乗り回してる。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 03:06:44 ID:Kjgu96GtO
- 過去に自己破産していても、その反省を現在に生かして実行していれば全然問題なし
自己破産は犯罪ではないし、健全な社会生活に復帰するための救済目的の制度なんだから
しかし人間の性格なんてそうは簡単に変わらない
一度失敗した奴が二度繰り返すパターンが多いのよ
ほかに借金スレみればそんなヤツがいっぱいだ
一度債務整理したのに、またしょーこりもなくつまむヤツ
そして自己破産に二度目はないという事
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:16:34 ID:CeEL9Z4H0
- その歯医者は破産の変わりに福岡を捨てた(逃げた)訳か。
踏み倒す変わりに、それまでの居場所も捨てた訳ね。納得。
破産はしていいけど、相変わらず、何もなかったかのように、生きてる奴。
問題はこいつらだな。自分さえ良ければいいという奴。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:08:19 ID:t2497shE0
- >>972
自己破産は何度でも出来るよ、
ただ免責を受けるのには前の破産から何年だったか
一定期間経過してないと受けれないけど
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:23:13 ID:JHsRJSCc0
- バクチや浪費で借金する奴は
・嘘をつく
・約束を守らない
・他人の迷惑を気にしない
東亜+板あたりでよく見かける性格www
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:47:21 ID:CeEL9Z4H0
- >>957
つーか、それって自己破産者そのものじゃん。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:49:51 ID:CeEL9Z4H0
- ↑ 訂正だ。>>975 スマン
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:57:34 ID:Kjgu96GtO
- >>974
たしか10年だったかな
しかし現実的に二度目の免責はよほどの理由がないかぎり無理
ていうかほとんど無理だから
国はそんなに甘くない
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:25:09 ID:D12oeNGPO
- ひとつ聞きたいのですが、免責後4年経過、アパート借りる為にオリコの審査を受けないといけないのですが、この審査は貸付審査と同じものですか?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:04:08 ID:cuxjvCTn0
- >>978
今は7年
現実的に不可能な点は一緒
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:38:18 ID:CeEL9Z4H0
- >>979
その不動産業者に、破産した事伝えて、オリコで対応できるか確認すればいい。
このスレではわからないと思う。
だってオリコの基準とか、契約内容、条項、業者との関係わからないから。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:10:33 ID:ib2PwTqB0
- >>979
ア○マンなんかがよくオリコ使って家賃のカード決済をしてる。
家賃の滞納者が多いそうだ。
カードの審査が通らなければ、当たり前だがそのアパートは借りれない。
最近はそれで審査をしてるみたいだ。
破産した事を伝えるとそこの不動産の物件は全部アウトの可能性アリ。
その物件が借りたいのであれば、もう一度不動産に説明をして貰え。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:22:43 ID:CeEL9Z4H0
- 破産者はアウトという事だ。
残念だな。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:23:39 ID:JHsRJSCc0
- 合法的とはいえ返しますと約束して借りた金を返さなかったのだから
信用されなくて当たり前
裏切り者が敵からも味方からも信用されないのと同じ
まあ現金を積み重ねられるようになれば別かもなwww
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:47:27 ID:484tgYX30
- 954さんへ 28歳です
288 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)