■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
任意整理のすすめ part15
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:32:51 ID:Plo8jHa90
- 任意整理スレが幾つかありますが、こちらの方が元祖のようなので作ってみました。
前スレ
任意整理のすすめ part14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1195129494/
質問される方は過去スレ・テンプレを熟読の上、以下のテンプレを埋めること。
==============ここから=================
■年齢 既婚or独身
■月収と年収(既婚の場合は配偶者も)
■家賃(or住宅ローン)月額と残り
■自動車ローンの月額と残り
■業者名 利息率 契約開始年 現在残高
(C=キャッシング S=ショッピング)
■借金合計額
==============ここまで=================
・整理にあたり、利率や取り引き期間の情報はできるだけ正確に。
・具体的な質問であればあるほど、回答者が答えやすくなります。
・どのスレでも同じですが、マルチポスト・情報の小出しは嫌われます。
・携帯からですが・・・といってテンプレを読まずに質問をすると「ちゃんと読め」と言われます
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:20:59 ID:D25f9THvO
- >>857>>858
ありがとうございます。
過払い少なくからずあると思うのですが、残が天井で計算では100万ほど残ってしまい、整理をお願いしようと思ってます。
泣き入れて親に了解を得ましたので弁護士に頼んで見ます。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:05:46 ID:jB3VWb0e0
- 私も過去に特定調停やりました。弁護士なんか頼まなくても大丈夫。一人でできるから。裁判所の人にきけば教えてくれる。借金なんかにびびんじゃねぇー!なんとかなるよ!
ほれプレゼント!頑張れば月平均1万位かせげるよ
http://osaifu.com/pf2h4/
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:34:46 ID:MThUPiRJ0
- >>843
出来る。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:20:47 ID:PrPfy6+F0
- 今日、弁護士事務所に相談予約の電話を入れました。
ほんの数分でしたが今の債務状況や、今後返済して行けそうな金額など話して
最後に弁護士さんに力強い言葉をかけていただいて、少し気が楽になりました。
ずっと1人で悩んで、こちらのスレで勉強させていただいて勇気をもらって
やっと予約電話です。
まだまだこれからなのですが、もっと早く一歩踏み出せばよかったなと・・・
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:38:02 ID:m3z+MojO0
- 早く任意整理をすればよかったと思っている人が殆どだと思うよ。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:29:50 ID:ORGl8DZjO
- >>862さん
私ももっと早く相談したらって思いましたよ。
お互い頑張りましょう。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:49:58 ID:Vw+E37CY0
- これはもうダメだ、プラットホームから線路に吸いこまれそうになった月に
たまたま収入が多くって乗り切って、しばらくしたらいよいよダメになって弁に相談。
もし収入が多い時に始めていたらよかったなあと思ったよ。5年前の話。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:04:56 ID:m3z+MojO0
- 真面目な人程返済し続けるからな〜
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:06:55 ID:CSyvikQZ0
- >>824
>821->>823です。
自分も昔法学部でたはずなのに借金抱え込んでしまってこんな知識勉強しなおすことになってしまいました。なさけないです。
八百屋やってた爺さんがしんだとき登記簿みたら当時固定資産税5000万相当の土地に40年前の200万の根抵当ついていました。
当時は銀行も全国ネットじゃないし爺さんは200万の枠で小切手つかってこいでいたのかもしれませんが、抵当はずして相続するのに200万にしては・・・という経費がついたそうです。
(この土地は売却済み)
>>856
そこまでおもいきったなら法テラスいけ。
家族の収入状況によっては民事法律扶助受けられるぞ。
扶助決定なら民事再生なら弁護士費用は5000円ずつ30回・返済は3万ずつ3年ですむとオレは説明してもらった。
家族に泣いたのはえらいから次は法律専門家に正直にいえば安くしてくれる。
そのくらいでゲロるのは正直ものだ。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:00:03 ID:e7wC/mI/0
- あなたも高額キャッシュバック生活始めませんか?
お小遣いサイトは山ほど有りますが、本当に稼げる所を選んで登録しないと時間の無駄
です。
千円換金するまで10ヶ月も掛かった所や、毎日コツコツ頑張っても月に千円に満たな
い所は、もう割に合わないので、とりあえず換金を済ませてからキッパリ辞めました。
今は下記サイトのみです。
まだ登録してから半年ですが、何度も振込を受け取っています。
最大の魅力は早めにキャッシュバックが期待できる点、
そして、問い合わせにはマメに返事をくれる事など安心してお勧めできます。
元手が掛からず今すぐ始められます。
ポイント貯めるなら、お小遣い稼ぎなら GetMoney!
ポイントは5000pt(500円)から換金可能!
振込手数料は完全無料、ウェブマネーもOK。
GetMoney!はここから会員登録!!
http://dietnavi.com/?id=1426757
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:20:19 ID:fDnNrlYA0
- >>867
俺も法学部。それもグレーゾーンが話題にのぼり始めた10年前に
借金で苦しむ人がいて、周りの人に少しでも役に立ちたいと思って
入学してから金融に関して図書館でも読んでいたりした
そんな俺ですが、自腹で独り暮らしと大学学費稼ぐのに無理が出て退学後
契約社員や派遣でそこそこの給料貰ってたけど、大学中退で正社員無理と
言われてたので、そのコンプ等で買い物依存。法学勉強してて借金について
考えてたクセに自分が填って、意地で7年間払い続けたけど無理だった。
一時は通過する新快速を見てアレに飛び込んだら一瞬で楽になると考えた事もあった。
でも、変な意地捨てて法テラスに行き、そして審査おりたので整理。
実体験で勉強するとは、トホホですね。でも、これで又誰かにアドバイスできるなら
少しは人の役に立てるかな。借金で悩み悩んで鬱になったが、メンヘルも抜けられそうだ
チラ裏スマソ
でも、悩んでないで行政の無料弁護士相談や、法テラスの無料相談に申し込んで話してみるだけでも
自分はどうするか考えるキッカケになると思い書いてみた。実体験で少しでも参考になればなと思います。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:46:36 ID:fTnZgy9P0
- Fランの法学部じゃ就職も無いだろうし大変だったんだろね
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:36:45 ID:A9DYNrrzO
- 誰か教えて下さい。任意整理を考えているんですが、整理すると今使ってるJCBのクレジットカードも使えなくなってしまうんでしょうか?整理しようとしてるのはサラ金の80万なんですが。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:12:55 ID:RA1yQIeBP
- >>871
JCBを整理対象にいれなければ、とりあえずは問題ない。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:18:30 ID:X1ko9OBXO
- ど〜すればいいか病んでます。
弁護士に相談に行けば癒されますか?
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:24:36 ID:/7ysRwz50
- >>873
病んでるなら病院へ行ったほうが良いですね。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:26:49 ID:j62bNxsK0
- >>871
お前さんの現在の収入状況が分からんから何とも言えんが
80万だったら何とか返した方がいいと思うが。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:11:21 ID:Puxsv9ki0
- どなたか教えてください。
任意整理を考えており、弁護士さんに電話してみました。
借入れ件数と大体の内訳、月収と任意整理後に支払っていける金額を聞かれました。
弁護士さんの返答は、だいたい月々7万ちょっとくらいの支払いにとのことでしたが
この内訳は4万ちょっとが返済、のこりは弁護士さんに対する報酬なのだそうです。
年数は3年〜5年といわれました。
過払いがほとんど戻らない場合の弁護士さんに対する報酬はこのくらいが普通なんでしょうか?
それから、直接伺って依頼したいと言ったら
「来ていただいてもお受けできるかどうか分からないので
まずはこちらから送る書類を記入して返送してください。
それからお受けできるかどうか返答します。」
といわれました。
どこの弁護士さんも対応はこの様な感じなのでしょうか?
早めに行動を起こしたいのですが、これだと無駄に時間がかかる気がしています。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:41:15 ID:YnS7h07D0
- ↑
その弁やめた方がいいと思うよ。
自分の経験上の話になるけど、相談持ちかけて対応に誠実さを感じ取れない所は止めた方が無難。
当方も任意整理始める時、何軒か相談にのってもらったけど、対応さまざまだったよ。
焦るのも判るけど、とりあえず面接という形で2〜3軒回った方があなたの為だと思います。
まず、弁護士会とか無料の所に直ぐにでも行った方がよい。
たかが任意整理と言う人いるけど、弁の仕事の進め方違いあるから。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:48:22 ID:FYxBfzXD0
- 報酬を3万X3〜5年払い続ける?ちょっと有り得ないと思いますが、もし本当にそうだとしたら、
絶対にそこはヤメた方がいい。もっと良心的な弁や司は、たくさん居ます。
通常着手金の相場が一社2〜4万くらい、報酬が減額や過払い金額の10〜20%くらいです。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:01:37 ID:IVtOVEU60
- お願いします。
債務整理は配偶者に何か影響はありますか?
妻がもうすぐ起業予定です。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:52:05 ID:62k7RSBi0
- >>879
最初に>>1-5を読め
次に>>6-878を読んで分からなければもう一度書き込めばいいよ
- 881 :876:2008/03/14(金) 01:42:08 ID:ksuB25BR0
- >>877>>878
かなり緊張して相談の電話をしたのですが、弁護士さんの返答を聞いてかなりがっくりきてしまい
他に相談する気力が萎えてしまっていました。
明日また違う弁護士さんに相談してみようと思います。
ありがとうございました。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:40:20 ID:WwtdrtYn0
- >>881
弁護士料は
1件につき3万前後が相場、5件なら15万とかね。
その他に成功報酬として減額、過払いの何%とか、成功報酬取らない所もある。
ボッタクリ弁には注意して下さい。
>>879
任意整理はあなた個人の問題、あなたが金融ブラックなるだけ
妻があなたの借金の保証人になってるなら債権が回ってくるという影響はありますけど。
>>871
この手の質問多いですが、実際してみないと分らないです。
数ヵ月後使用停止なった人とかそのまま何事も無く使えてる人とかいろいろあるみたいです。
基本的に使えなくなる覚悟だけはしといた方がいい。
- 883 :881:2008/03/14(金) 06:27:45 ID:ksuB25BR0
- もうひとつ質問したいのですが、
10年ほど前に契約したところが2年前に債権譲渡した様で、
それについては最初に契約したところが倒産してるから過払いの請求はできないとの事でした。
どこに相談しても返答は同じなのでしょうか?
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:03:10 ID:B88R+h8T0
- 私も881さんと同じで、東京の司に電話相談したら
月々9万円くらいになる可能性があるけど、いかがですか?と
こちらまで交通費をかけて来て依頼した結果、返済はやっぱり無理となるともったいないです
地元の法テラスか弁護士会に相談されて、もう一度考えてみては?と言われました。
私も同じくかなり緊張して電話したので、目の前真っ暗に。
それから地元の弁に電話して、同じく現在の状況を伝えると月々の返済は私の希望の5万円で
何とかなるはずとのこと。
さっそく伺って依頼してきました。
いろんな情報を得れば得るほど、疑い深くなったりもっと安いと事務所があるんじゃないかとか
迷いが増えるばかりでなかなか前に進めなかったな・・・
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:22:39 ID:afS8nxZ60
- >>883
PCからの書き込みのようなので参考にしてみてください。
http://www.oike-law.gr.jp/public/oike_19/chaki.pdf#search='債権譲渡 過払い金返還'
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:16:18 ID:GgaNAv7k0
- 私は特定調停経験者です。弁護士なんかに頼まなくても一人でできるよ。裁判所の人に納得いくまでやり方教えて頂きました。大丈夫!借金なんかにびびんじゃねぇー!なんとかなるよ。
これプレゼント!無料だからやってみな!月一万は稼げるよ。
http://osaifu.com/pf2h4/
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:46:15 ID:U1NRm/GbO
- 本気で結婚を考える相手ができました。
ここへ来て、急に現状がヤバイということに気が付きました…
このままじゃ結婚なんて出来るはずがありません…
任意整理を調べてみましたが、私の場合、たいした減額も見込めないようです。
でも民事再生や自己破産、少しでも回りにバレそうな事は絶対にできません。
自分が悪いのに、都合いい事いってるのはわかるんですが、もうどうしたらいいかわからなくて…
借入件数4件総額290万です。
期間は3年程。3社くらいが借入当時28〜24%でした。
でも途中増額ありだし天井張付だし…
なんか今、無性に後悔して止みません。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:08:47 ID:dG+mUfOI0
- >>887
マルチの>>886じゃないけど特定調停調べてみた?
どっちにしろ確実に今より債務額は減るし交渉しだいで利息も下がる
からしないより遥かにマシだと思うけど。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:36:44 ID:WwtdrtYn0
- >>887
借金を隠して結婚するわけにもいかないですね。
結婚相手にバレないようにするなら家族、兄弟に助けてもらって借金を綺麗にするか
結婚相手に話して理解してもらって解決するかしかないのでは?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:39:42 ID:xNek22+vO
- 取引期間短いと任意整理してもらえないのでしょうか?誰か教えて下さい。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:30:00 ID:0nqknZ88O
- 平気
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:02:41 ID:gNIFMAWE0
- >>890
任意整理を受任はしてくれるでしょう(司法書士・弁護士とも)
しかし相手(クレ・皿)は応じないこともあります。法定利息に引き直した残債務
は認めても、残債務について金利0での分割返済には応じないという話は最近特に
良く聞きます。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:06:02 ID:yebTFLol0
- このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1205496432/
デア・リヒター最強
と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:45:47 ID:PnR4d1kqO
- 契約書が手元に無いのですが、皿からの引き落とし歴のある銀行通帳(8年前)があります。これって開示請求の時に証拠になりますか?詳しく方教えてください。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:20:07 ID:2W0MlkUo0
- >>876
電話でそんな調子いいこという弁護士やめとけ。
法テラスで地元の弁護士紹介してもらったほうがいいよ。
>>887
あなたは整理すればどうせブラックですから借り入れできなくなりいつかばれます。
配偶者の人の信用で車くらいはかえるでしょうからそれで5〜7年しのぐことをすすめます。
破産じゃあんまりですから民事再生のほうが結婚するとなったとき前向きなイメージもってもらえていいのでは?
- 896 :879:2008/03/16(日) 00:27:56 ID:0S0WwsWz0
- >>880 >>882
すみません。
ありがとうございました。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:00:26 ID:4hQF8uuI0
- 自転車疲れた・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
スレ読んでたら、もう降りる決心ついたよ・・・
明日朝一で土日やってる司に連絡するよ(´・ω・`)
・・・チラ裏スマソ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 04:34:47 ID:/e8ObbVj0
- 債務整理した場合、国家試験が受けられなくなると言うようなデメリットはありますか?
過払い請求しようと思ってるのですが、分断があり一連計算が認められない可能性が出てきました
分断後は引き直しても残ありなので、債務整理となってしまいます
現在医療系の国家資格取得のため学生をしているのですが、大丈夫でしょうか
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:02:48 ID:3bxP40cHO
- 任意整理を依頼する少し前に、
キャッシングをするのは後々問題になりますか?
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:10:59 ID:/MKFZFTa0
- >>894
銀行取引の履歴は皿との契約時の証拠として十分です。
依頼した司・弁に履歴を見せれば出し渋った際の証拠として使えます。
>>898
任意整理・特定調停・個人再生で資格の制限はありません。
自己破産時には1部制限はあります。しかし免責が認められれば復権するので
その制限は無くなります。
>>899
大した問題にはならないでしょう。
- 901 :898:2008/03/16(日) 14:18:41 ID:/e8ObbVj0
- >>900
ありがとうございます。安心しました
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:31:39 ID:g4/Es+Td0
- >>900
ありがとうございました。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:12:07 ID:q84FLYls0
- >>901-902
いいんだ、気にするな
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:46:19 ID:L05fp0tZ0
- かっこいいっすw
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:59:10 ID:j+DHpK7b0
- 渋いなw
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:36:23 ID:TGwFXgD/O
- 携帯から失礼します
明日、いよいよ司と面談します
10社300万以上の借金持ち。まだどこか貸してもらえないかと情報を得るため借金板にたどり着いて出会ったのが、この任意整理のススメ
1から読み返したり他の整理スレを読み、過払いはなくとも債務圧縮できる希望を知り
このスレを見なかったら、もっと借金地獄に落ちてたかも… まだまだ始まったばかりの自分ですが、スレを読んで勇気を分けてくれた先人の方々ありがとうございます
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:39:16 ID:lMgoo+T/0
- >>906
頑張れ。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:46:09 ID:WBlcNS5C0
- >>906
ほんとガンガレ
10社あると任意整理交渉難航するとこもでてくるだろうが、とにかくいけしゃあしゃあと支払いストップして働け。
首つるとかなんとか考えるな。
書士さんは法テラスとかしりあいとかから紹介された人? それとも電話帳とかから?
破産すすめられるかもしれないがそのときはまた。
- 909 :暇人 ◆Himajin/bQ :2008/03/16(日) 22:58:26 ID:/EbvGrKAO
- >>550
>>551
ありがとうございます(泣
あと、連絡事項ですが、
私明日より出張のため、返答が遅れる場合がありますので、ご承知おきください
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:17:47 ID:rs2CUOTb0
- >>906
よしよし。整理する決心が出来てよかった。そして、もう借金はしないでな。
あるお金でがんばろう。失うものはお金だけじゃないからな。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:22:21 ID:rs2CUOTb0
- >>898
国家試験は大丈夫。
分断は、新規契約したつもりはなくて継続契約のつもりが「新規の書類に書いて下さい」と言われた
という状況かな。
それなら、「完済はしたけど契約は解除していない、継続のつもりで融資の相談に行った。」
と主張してみて下さい。
向こうは十分利益を上げているはずなので、言いたいことは全部言ってみて下さい。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:29:24 ID:M7kK9F4Y0
- 無料相談所に予約したら来週に決まりました
2月25日引き落とし分から、滞納してますが、
支払いをすべきでしょうか
支払いするお金がないのですが・・・・
良い弁護士さんがわからないので、弁護士会の無料相談に申し込んだのです
無料相談で弁護士さんを紹介していただこうかと考えています
1週間も待つのって得策でしょうか?
クレカなので、ヤクザが自宅に来るとは思いませんが
どうすればよいでしょうか?
助けてください
弁護士?司法書士?どちらが良いでしょうか?
この先どうなるか不安です
諸先輩方の経験を教えてくださいm(__)m
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:40:00 ID:BXdNNaSX0
- 整理を考えているなら払わなくて良いと思います。ただクレカから電話があったら
ちゃんと出て
あなた「任意整理の依頼準備中です」
クレカ「それでは決まりましたら連絡ください」
こういう流れになると思われます。
そうすれば相手も督促は多分してこないでしょう。その間に依頼しましょう。
どちらでもかまいませんが1件の金額が多いなら【弁護士】の方がいいかも
しれません。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:43:39 ID:2FZ3g35DO
- 2月の頭に消費者センター経由で弁に依頼をしました。(総額250万、クレカ、皿)
任意整理の返済開始に向けて、少しでも早く完済できるように先週から仕事を増やしました。
昼間は事務(正社員、手取り13万)をやっているので、夜居酒屋でバイトをして10万くらい収入が増える計算です。
体力的にキツイですが、5年で完済の予定を2年で完済を目標にがんばります(`・ω・´)
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:04:05 ID:M7kK9F4Y0
- >>913
ありがとうございます。
「任意整理の依頼準備中です」と伝えていいのですね。
@200万
A200万
B100万
C50万
D40万
と、5社590万円です
弁護士会無料相談まで10日ありますが、待つとします。
安心しました。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:07:37 ID:BXdNNaSX0
- >>915
その5社の金利がわかりませんが、法定利息以上であれば債務の圧縮が
期待できるでしょう。
いい弁護士に当たると良いですね。
100万円以上 15%
10万円以上100万円未満 18%
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:19:21 ID:M7kK9F4Y0
- >>916
ありがとうございます
金利は低いところから借りていたので、債務の圧縮は期待していません(-_-;)
最大でも16.5%ぐらいです
任意整理が成立すれば、がんばって返済します
クレカの会社にはご迷惑おかけしたと反省しています
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:26:17 ID:FPsXoPIC0
- >>912
無料相談で紹介してもらったところに行ったほうが無難だと思う。
で、支払いはしないで弁・司が決まるまでそのまま耐えるほうが良い。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:28:24 ID:FPsXoPIC0
- >>915 弁護士会とかだとほぼ毎日無料相談してるんじゃないの?
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:16:57 ID:NbfEGycV0
- >>917
圧縮が見込めないのであれば、支払額が現状より増える可能性があります。
ですので、自己破産や民事再生も視野に入れましょう。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:22:01 ID:gd/sLUCk0
- >>918
>>919
ありがとうございます。
今月も支払いしないで耐えます。
うちの弁護士会は、予約制でした。一番早い予約が27日と言われました。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:28:57 ID:gd/sLUCk0
- >>920
うぇぁ!支払額が現状より増える可能性あるのですか?!orz
他に保証人付きのローン1件(低金利2〜3%)が残債100万円ほど残っているのです・・・
これだけは整理しないで継続する予定なのです
だから、なんとか、任意整理で処理したいところなのです。。。。。。
民事再生も検討しましたが、全ローン一括と聞いたので。。。。。。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:58:42 ID:x4Lnjmp+0
- >>922
残債務590万円で任意整理をする場合
通常の任意整理の場合は残債務を3年間で分割返済が基本になります。
590万÷3年=197万弱 1ヶ月16万円弱です。
和解次第では5年間での分割返済も可能にはなります
590万÷5年=118万 1ヶ月10万円です。
あくまで目安ですので参考に。
3年か5年かは弁護士とクレの交渉次第なのでこちらからはどうこう言えません。
>>920さんの言われるとおり、再生・破産まで視野に入れて置くことは必要でしょう。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:21:59 ID:9yBIIS3WO
- 質問いいですか?任意整理してブラックになるとクレジットカードの加入や車のローンもいっさいできなくなりますか?無知ですいません
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:32:33 ID:HImz4eHt0
- 余裕でできる・・・のなら、ブラックの意味が無いです><
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:07:20 ID:efOdCudOO
- 亜子50(S30)
27%から半年前位に18%に
シンキ 97
28%から18に下げてもらうまで極度は100万でした
竹50
27%ですが契約して1年くらいです。
亜子とシンキは3年くらい付き合いがあり2年くらい天井張り付きです
減額はあまら望めないでしょうが、利息だけで手一杯になりつつあり整理を考えてます
過去ログを見ると司や弁に騙された的なものもあり躊躇しています。
司や弁選びについて注意したほうがいい店などありますでしょうか?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:48:32 ID:otXq4xf6O
- >>906です
>>907さん >>908さん >>910さん 励ましのお言葉ありがとうございます
先ほど面談が終わりまして、無事受任してくださいました 件数が多いのと取引年数が5年以内ということもあり、不安だらけでしたが司法書士さんは快く引き受けてくださって 帰りの電車では、しばらく借金に追われない日々が始まる安堵感から涙ぐんでしまいました
「なにか心配なことがあったらいつでも連絡ください」と力強いお言葉をくれた担当の事務員さん、司法書士さんには感謝の気持ちでいっぱいです
私は法テラスや司法書士会、弁護士会経由ではなく、サイトをくまなく調べて今回の事務所を決めました 先生のブログやHPの内容・方針、支払い方法(分割可かどうか)一番は実際お電話した時の雰囲気が決め手でした とても信頼感がありまして お任せしたいと強く思いました
何はともあれ行動することが第一ですね ハズレの弁司もいるかもしれませんが、落ち着いてよく見極めて、焦らずに。もし相談した方が合わなければ合う方に出会えるまで、がんばって がんばった分だけきっといい弁司に出会えるはずです
携帯にて長文、大変失礼いたしました 自分の言葉で誰かの背中を押してあげられますように…
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:52:45 ID:FPsXoPIC0
- おっしゃるとおりですね。
まずは行動すること。
弁や司はサービス業なわけですから、誠意が感じられることろに依頼するのが一番です。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:54:35 ID:HQlm7qfv0
- 6社420万 年収260
疲れ果てて任意整理しました。
5社105万に圧縮されました。
毎月2.6マン+弁費用18回払い2万
生き返りました。
今までの自分への反省としてwワークもはじめました。
利子が付かずそのまま元金が減っていくことの
なんとありがたいことだろう。
マジ、ブラックがどうとかいってないで整理しましょう。
どうせ、多重債務してるのブラックと変わらないし・・・
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:07:05 ID:wCqggAxi0
- もう返済不可能とわかっていても、任意整理に踏み切れなかったのは
やっぱりブラック・・・カードが使えなくなる不安からでした。
でも、このスレを見て決心して弁に依頼。
目の前のはさみを入れてもらったらすっきりした!
自分はどうしてそんなにカードにこだわっていたのだろう??
現金主義の友人に「もったいない!カード決済ならポイント付くのに」と語っていた自分
恥ずかしいです、こんな結果になって。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:11:15 ID:Q8395gsQ0
- GE 97万 5年半
アコム プロミス 50万づつ 2年くらい
VISA 15万 1年くらい
ちょこちょこ雑収入があるので、
このうちGEを1件だけ整理したいと思ってるんですが、
こんなんじゃ弁護士さんに受任渋られますかね・…
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:11:22 ID:7Lc2/POS0
- 弁や司に頼む前に自分で計算しようと思っています。
店頭に行って取引履歴下さいと言えばその場でもらえるものなのでしょうか?
武、アイフ、プロミです。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:48:36 ID:9M0+B6Qq0
- >>931
渋られるうんぬんより全部整理しろ。
>>932
各スレがあるからそこへ行ってみな
ちなみに店頭でくれでくれるもんじゃないよ。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:05:36 ID:7Lc2/POS0
- >>933
ありがとうございます。
別スレ見てみます。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:42:50 ID:7P/h5DHF0
- >>926
若い弁がいいと思います、年寄り弁は威張り散らしてると不評の書き込みたまに見ます。
整理屋などは弁護士の名義を借りてしてるので弁護士本人が出てくれば詐欺の可能性はほとんどありません。
料金の相場などは弁のHPを回れば大体わかります。
騙されるのが怖いなら自分でする特定調停もあります。
>>931
弁護士はいい顔しないかもね。
1件だけ任意整理してもプラックなりますから他の借り入れの新規借り入れはストップなる可能性高いですよ。
利子付きで返済するのみになる可能性あります。
情報機関の系列とかによってはブラックばれない場合があるようですけど。
- 936 :931:2008/03/18(火) 01:57:41 ID:EXadiqJF0
- >>933 >>935
レスありがとうございます。
全部スッキリしてきます!
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:03:59 ID:0+dJxAJM0
- >>936
がんぱれ。すっきりしてこい。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:10:34 ID:kkFlf+Cu0
- >>906や>>912を見て俺と同期がいると思ったw
2月中旬、法テラスに電話しアポ取り下旬に分割払い含めた支援審査
3月第一週に審査が通過し契約。先週末金曜日に受任決定。
最初に無料相談した弁護士の先生が誠実だったのと経験が豊富そうなので同じ先生にしてもらう
昨日電話があり「A社は経験上整理した方がいいと思いますが、どうします?B社はどうします?」と
細かく確認もしてくれ、今後の事も相談に乗ってくれました。全てに当てはまりませんが私の場合弁護士さんに聞いたら
1、今日で全てのカードが機能停止、2、今日から取引履歴の開示後引き直し(ここで1ヶ月)
3,相手との交渉で決着付ける(2ヶ月)4、貴方の収支と資金を見て支払い開始のゴーサインを待つ。半年は待ってくれるだろう
今後取立や問い合わせが来たら、妙な回答をせず相談するか「○○弁護士に委任している」旨を伝えればok。今後取立電話に悩む必要は無い
と回答を得た。整理してもすぐ支払い開始じゃないのね。弁護士の先生だと着手金が司法書士さんの2倍だったけど安心した。
>>931
最初は残したいカードを残すつもりでしたが
残す理由はモバイルsuicaのチャージとANAマイレージカードのマイル。
陸マイル貰っても、いつかは没収されるリスク抱えて金利付で払い続ける
のと無料航空券とを天秤にかけても魅力簿なので全部整理したよ
モバイルsuicaはVISAデビで通るか確認中ですけど、考えれば現金でいい
リスク有りで金利払って得られるメリットを全部書き出して、残してどうする?
と冷静に考えた方が良いと思われます
私もここや過去スレ、別スレを見て半年悩んで整理に踏ん切り付いた。
今思えば早くすべきだった。と言うのも家賃滞納、商売の支払い不能に陥り
退去してくれと言われたのと、取引先に振り込むお金がない。半年前にしてたら
今頃普通に商売出来てたらしいので悔やまれる。ブラックになって困る事より
悩み苦しむ事を考えたら、躊躇する理由はない気がする。俺は遅すぎた。チラウラ長文ごめんなさい
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:57:15 ID:ifLVaSw4O
- モバイルSuicaはVisaデビで使えるよ
VIEW以外は年会費取るとか取らないとか
なんかあった気がするけど
俺はイーデビでチャージしてる
- 940 :931:2008/03/18(火) 16:34:43 ID:3RLWa89+0
- >>938さんもありがとうございます!
これくらいなら返せるし、件数増えると最初の出費が痛いし…
と思っていましたが、
>>935さんのおっしゃる通りですし、
グダグダになるよりいいな、と思いました。
明日、電話相談します!
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:24:30 ID:u+lTwMgM0
- 任意整理の為弁に明日会ってきます。
皿の約定日が今日なのですが明日以降皿から連絡があった際は
任意整理の手続き中の旨は伝えても大丈夫なのでしょうか?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:17:57 ID:sLUB4Tlx0
- 基本的には、正式に弁に受任される前なら、弁の名前は出さずに手続き中という事のみ
伝えればOK。受任後なら、全部明らかにしてOK。
同じ事を、弁にも言われると思います。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:51:26 ID:GJusCDFx0
- 1月末に司に依頼
4社260万が160万に圧縮しました
ショッピング債も多かったし、1社は法定金利内なので大幅な圧縮にはなりませんでしたが
それでも大分楽になりました
今月から司への振込みが始まったのですが
私の給料日が20日で、振込日が25日頃ということで司と話をしたのですが
今月分を先週のうちに振込してしまいました
(先月の給料の残りで)
この場合、今月はもう振込しなくていいんでしょうかね?
それとも振込んだほうかいいのかな?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:51:57 ID:NcIgZaMz0
- 一年前に整理しました。
皿、クレ合わせて8社で550万ありました。
ショッピング残が50万ありましたが、過払い発生のところもあり、司への支払い後で残が21万まで減りました。
司への支払い60万弱ありましたが、最初に一度訪問し、以後履歴の確認に一度訪問しただけであっという間に時間が過ぎて行きました。
ある日、生きる希望を無くして牛丼を食べていた時に一枚の無料パンフレットが目に止まり、任意整理の事を知って検索しここへたどり着きました。
ブラックを恐れて踏み切れずにいましたが、多重債務でブラックと同じになっている事に気付き決意しました。
司や弁への費用も踏み切れなかった要因の一つでしたが、ここの皆様からアドバイスを頂き、それを恐れず思い切って司の門を叩きました。
ここの皆様には本当に感謝しています。同時にもう二度と借金はしません。
しばらくローンも組めませんが、借金が無い生活を下さった皆様方、有難うございました。
整理を検討中の方々、状況により色々と手法も違ってくるとは思いますが、もう二度ととお考えならば必ず道はあると思います。
諦めずに頑張って下さい。
久しぶりにここを覗いて少し懐かしい気持ちになり、長々と失礼いたしました。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:59:09 ID:gXF8JdyH0
- >>908 です
>>927
とりあえずよかったね。ほっとしたでしょ。お疲れ様。
正直言って経費問題ではHPに広告だしているところは広告費分高い。それは縁結び費用だと思います。
ただ、困ったときうまいことをいうのはだれでもできるんで期限を切ってビジネスとして割り切らないと下手するとケリ着く前に年越します。
>>930
「目の前の自分以上の信用」って貸す側にも借りる側んにもほとんどいらないよね。
>>931 >>940
それくらいなら人の世話にならず自分でやれ。電話相談で「それくらいなら残してもいい」とかいわれればどうする?
>>941
いってもいいよ。ただしそれでひきのばすヤツもいるから「今月中に弁護士から連絡いきますから」とかはっきり期限つけないとお互いムダ
>>943
振り込んでもいいと思うが、オレがもし書士なら逆にいい顔しない。計画的じゃない出費は浪費の始まり。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:50:46 ID:sTjWGkh40
- >>943
早く終わらせたいってのも分かるが当面は貯金しとけ。
- 947 :943:2008/03/19(水) 01:03:36 ID:zG0xs7nk0
- >>945
>>946
レスありがとうございます
それでは今月は貯金する事にします
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:23:27 ID:cnYKtMdhO
- 俺も明後日、弁護士さんが受任通知送ります。
借金終わったひとみたく、早く乗り越えたい。
今は失恋…神経症(14年の付き合い)…借金…失業中…手術後後遺症の体調不良…
全部実話だけど、俺deathする気になれないんだよなー(笑)。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:26:01 ID:AJaT8xZg0
- >>939
モバイルSuicaはVISAデビokなんですね。ありがとうございます。
>>931
最後は貴方の判断だが、俺の場合は綺麗サッパリ整理を選んで良かった気がする。
4社で毎月の支払い金利は6万円、灰色金利引き下げ後でも4万円弱だったのでその分
毎月無料航空券貰ってるようなもんですからね。俺見たく泥沼になってから整理してたら家も取られる。
遂に保証人の実家に督促と法的措置を取ると保証会社(債権回収業者)から手紙が来た
>>944
俺も死を考えた。迷惑かけて、生き恥晒して生きる価値がないと思ってた。
でも、契約の金利は払わない事になるが、元本に色を付けて払う事に変わりはない。
このスレとか見て、徐々に気持ちも変わった。お金という物で命を絶つのが馬鹿らしくなった
多重債務で苦しんでなぜ命を絶とうと考えるのだろうか。お金とはげに恐ろしい
これからどうやり直すか、そしてどう稼いで返していくか面接を受けつつ思案中。
あ、でもやっぱ借金苦で変わった顔付きや空気が出てるのか、不採用通知ばっかorz
家も追い出されるとなるとヤバス。滞納に至る前に整理するべきだった
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:45:30 ID:+I/7PVyfO
- >>944の言った『多重債務はブラックと同じ』←ここ重要だぞ。
信用情報恐れて躊躇してる奴迷うことはない。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 05:31:44 ID:BnsZBMDyO
- 弁が言ってたが、借り入れ2社あれば多重債務。多重債務=ブラック。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:58:45 ID:KITybzoz0
- よく考えれば多重債務ってブラックより下なんだよな。
何社も借りてれば当然どこも新規では貸してくれないし
既存の借り入れもいつ停止するか分からん状態。
しかし、整理して完済した後ならクレカ作れたとかローン組めたとかって
報告があるように確かに情報は残るかもしれんが、カード会社にしてみれば
残債があるサイマーより残債のない過去に整理した奴のほうがスコアリングは
高いのかも知れん
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:54:25 ID:s+dhSVGE0
- 上とか下じゃなくてブラックの一要素だろ。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:27:13 ID:cnYKtMdhO
- >950の『多重債務はブラックリストと同じ』を、スレッドタイトルにして誰かたててやってよ。
もうこのスレッドも満了だし。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:28:03 ID:GrCcGneXO
- 今日弁に会ってきます
着手金とかはその日に払わないとまずいでしょうか?
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:55:07 ID:xmQ87GlW0
- 手付金だけでよいと思います。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:55:17 ID:F9WSf02w0
- 弁にもよりますが、大抵のところは後日や分割払いに応じてくれます。
手付金のみ数千円払うパターンもあります。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:48:13 ID:wE8pJD8p0
- お願いする弁護士さんは、
自宅の近所の方がいいんでしょうか。
HPを検索していて、
債務整理に力をいれている様子の東京の弁護士さんと、
幅広く色々やっている近所の弁護士さんと、
どちらに相談するべきか迷っています。(>_<)
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:23:13 ID:MdjUJpQmO
- 債務整理するのに、ちょっと聞きたいんですが、弁の事務所を選ぶ基準って何ですか?
初めての事でPCで色々調べてたら、どこがいいのかわからなくなってきてしまって…
あと、着手金って場所によって、4万のトコとか2万のトコとかあるんですが、みなさんはいくらくらいでやってるんでしょうか?
ホント無知ですみません。
私も早くラクになりたい…
379 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★