■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 2個目
- 1 :メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 14:06:31 ID:YF6Qrczc0
- 主にシリアの都市アレッポで製造される、オリーブオイルとローレルオイル
をもとに、半年から1、2年程度の乾燥期間を経て出荷される石鹸について語
りましょう。
アレッポの石鹸の他にも同様の製品に、アブドゥール石鹸、アリババ石鹸、
オリプレ、ガール石鹸、ハラブ石鹸等があります。
また、コールドプロセス(CP)製法のカサブ石鹸、ダフネ石鹸、他のオリー
ブオイルをもとにした石鹸の話題も歓迎します(サボン・ド・マルセイユに
関しては>2の専用スレへ)。
次スレは>>970あたりで立ててください。重複を避けるため、一声かけてか
ら立てましょう。
*荒らし・煽りはエレガントに放置*
前スレ :
【外は茶色】アレッポオリーブ石鹸【中身は緑】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1129538054/
- 2 :メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 14:07:26 ID:YF6Qrczc0
- 参考スレ :
マルセイユ石鹸
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1139595347/
コールドプロセス石鹸全般スレッド
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1164499904/
本当におすすめのせっけん!その8
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1161407619/
【石鹸】せっけんシャンプー・27【石けん】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1168080228/
- 3 :メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 14:09:30 ID:YF6Qrczc0
- テンプレ1 :
FAQ
Q. ローレル(月桂実)オイルの含有量の違いは?
A. 使用感については、含有量の多いものの方がしっとりする、さっぱりす
る、変わらない等各自違うようです。ローレルオイルへのアレルギーが心配
は方はパッチテストを行うと良いかもしれません。
Q. 大きすぎ、切ろうにも硬すぎ、使いにくい
A. レンジで10秒〜30秒チン→包丁等で使い安い大きさにカット。
加熱のし過ぎに注意してください。
Q. なんか臭い?
A. 粘土臭い、枯れ草臭いのはデフォです。そのうち癖になる人多し。
あまりにも油臭い場合は酸化が激しい不良品の可能性有。他の店で同商品を
買って比べてみるのいもいいかも。
Q. 泡立たなすぎ…
A. オリーブオイル主体の石鹸はその傾向にあるようです。
泡立てネット(100均のものでもOK)などを使えばモコモコモッチリ泡OK。
あとは住んでる地域の水質(軟水か硬水か)も関係します。硬水だと水分の
中の金属イオンが石鹸と結びついて石鹸カスとなり、泡立ちを抑えてしまい
ます。
Q. 髪も洗えるの?
余裕で洗えます。でも市販のシャンプーの使い心地と一緒にしてはいけませ
ん。泡は立ちにくいので工夫が必要です。泡立てネット経由の泡も消えやす
いです。よくブラッシング→お湯でたっぷり→石鹸を直接髪の生え際から毛
先まで一方通行でスリスリする→お湯でよく流す→もう1度石鹸スリスリ→
泡結構立つようになる→頭皮しっかり洗ってよーーく流す→クエン酸かお酢
でリン酢する(詳しくは「リン酢」でGoogle検索)
- 4 :メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 14:10:22 ID:YF6Qrczc0
- テンプレ2 :
Q. クレンジングできる?
A,お化粧の種類によります。パウダーファンでやお粉程度なら泡で包むよう
にすれば綺麗に落ちます。リキッド系やWPものだと落ちません。
クレンジングはきちんと別々に行いましょう。
Q. 他に注意は?
A. 泡立ちにくいので肌や髪をくれぐれも擦り過ぎないように。
あと、アレッポに限らず弱アルカリの石鹸は、目に入るとメチャクチャ染み
るので注意すること(すぐに水道水でよく洗い流せば平気です)。
他の関連スレはhttp://find.2ch.net/の2ch検索で「石鹸」「石ん」「せっ
けん」などでで検索してみて下さい。
- 5 :メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 14:11:29 ID:YF6Qrczc0
- テンプレ以上
- 6 :メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 15:45:52 ID:Jk9ppXEz0
- みなさん、お待ちどうさま!!新しい写真が完成しましたよ〜
今回のターゲットになった、幸運な女性は!庶務のKさんです!!
Kさんの化粧ポーチを覗くのは1ヶ月ぶりですね!
何か新しい口紅でも購入されたのかな?と期待しつつポーチをカバンから抜き取り、覗いてみると!
ありました!購入したてと思われる口紅が、しかもマキアージュです!(良く縁があるな^^;)
早速、トイレで僕のお口とおちんぽにメイクです!
http://p.pita.st/?m=dkidjovd
これが今回の画像ですが、1枚サービスとして前回ターゲットになったYさんの口紅(テスティモ エッセンスピュア)
を塗った写真も付いています。 もう僕の唇がベトベトです・・・。
口から舌を出し入れして、仮想ディープキスを堪能しました^^v
それでは、また次回の活動までごきげんよう ^^v
- 7 :メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 15:48:59 ID:gdAFl57NO
- アレッポ、好き
オーガニックかどうかは知らんけど
- 8 :メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 01:05:03 ID:723idb/mO
- >>1
乙です〜
- 9 :メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 22:20:47 ID:DXrFOGzP0
- >>1
乙
- 10 :メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 23:31:36 ID:AGzgHeKvO
- アレッポのにおいが好き
- 11 :メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 01:00:45 ID:R9Itip5G0
- リンスに関する質問が多いようなのでテンプレ案です。
Q. リンスは?
A. 市販の石鹸シャンプー用リンスやクエン酸、酢等を用いるのが一般的な
ようです。クエン酸で自作する場合は以下を目安に、髪の長さ(洗髪後の毛
髪が含む水の量)や仕上がりの好みによって加減してください。
また、髪の長さ、好み、水道水の硬度等によっては不要の場合もあるようで
す。
クエン酸リンス原液(クエン酸/水) :
30g/250cc、約pH1.7
使用時の濃度(クエン酸/水) :
3g/2500cc、約pH2.7、100倍希釈したクエン酸リンス原液
1g/2500cc、約pH3、醸造酢の場合25-30cc/2500cc相当
0.5g/2500cc、約pH3.2、下限
注意
> pH2に近くなるとすでに強酸であり、酸自体の腐蝕性があらわになりま
> す。レモンがpH3〜2です。それらを考えると、基本的にpH3を前後する
> 点、ということになります。
参考 : http://plaza.harmonix.ne.jp/~krand/savon7.html#s74
- 12 :メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 15:03:40 ID:DcxWOuyV0
- どっち使えばいいの?
アレッポ難民だよ・・・・なんでこんなことに
- 13 :メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 17:22:38 ID:Dt25fyV5O
- >>12
こっち
- 14 :メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 18:43:11 ID:Q0rTE1Oz0
- このへんも関連に入れたらいいと思う。
◆髪油◆椿油◆ヘアオイル◆6滴目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1150803247/
- 15 :メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 22:06:49 ID:aE9kk8nz0
- アレッポ以外もOKらしいので質問。
アレッポ買いに行ってレセルおばさんの石鹸ってのを見つけたのだが
アレッポエキストラ一個の値段でレセルは4個入り。
アレッポノーマル並みの品質なら一度買ってみようかと悩み中。
こちらの皆さん的にはレセルはアリですか?ナシですか?
- 16 :メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 22:19:14 ID:GCW1GIz20
- >>15
ギリシャの農業協同組合が作ってるとかナントカってやつだよね。
使ったことはないけどあまりいい噂は聞いたことないなー
ボディ用ってよりキッチンソープだって。
- 17 :メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 23:09:06 ID:P+iVXX7n0
- >>15
マルセイユなんかに近そうな気がするけど、オリーブだけ
ってことだと更にマイルドそう。
- 18 :メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 23:16:07 ID:RNCX1p9o0
- >>15
なんかコールドプロセスっぽいカンジだよ、レセル。ウチも台所用にしてる。
アレッポ使用者の感覚で行くと、レセルよりパトーニスの方が使用感は良いんじゃないかな。
- 19 :メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 19:40:13 ID:F9f1o60u0
- 最近、アレッポってどこでも見かけるようになったね。
ロフトやハンズやソニプラは勿論
あちこちのドラッグストアや雑貨屋さんで見かけるようになったー
なんかすごい。
- 20 :メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 19:54:28 ID:+//Spl+M0
- 近所のDSで480円で売ってて助かる。
- 21 :メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 20:00:31 ID:vNtQQvF7O
- うちの近所のDSだと
売れ行き悪いのか一番下の段の取りづらい所に並んでるんだけど
いつから品並えするようになったのかサッパリわからない。
気が付いたら売ってた。
- 22 :15:2007/02/25(日) 21:08:28 ID:xaAlrMDL0
- >>16-18
dクス。
あくまで値段相応の劣化版のようだね。
挑戦しなくて正解だったよ。
- 23 :メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 21:58:09 ID:bAEtPfoXO
- アレッポとはまた違うよね。レセルおばさまって。
アレッポなんかがが出回るようになって
その流れでこれもついでに出しちゃいましたー。オリーブ石鹸ですよー
ってノリで置いてる感じがする
- 24 :メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 01:33:02 ID:d7NDMFgY0
- レセル体は乾燥して無理だったので髪に使ってる。
アレッポ→しっとりつやつや
レセル→さらさらというか軽い感じに仕上がる
でもまだ3つ目だけど飽きてきた。2個売りぐらいにして欲しい
- 25 :メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 02:00:05 ID:ksxNwSfR0
- >>22, 23
おばさま泣いてた。
- 26 :メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 10:19:52 ID:At92dEdf0
- >>3
Q. 髪も洗えるの? A.余裕で洗えます。詳しくはせっけんシャンプースレへ。
で充分なんじゃないかな?
>>11
このスレにはそこまではいらない気ガス。
- 27 :メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 22:29:39 ID:eB8cDT510
- >>26
【石鹸】せっけんシャンプー・27【石けん】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1168080228/
を探しても、まとめサイトにざっくりしたもの以外見当たらなかったから、
調べたついでに>11を載っけてしまった。
- 28 :メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 23:55:11 ID:Qc46QeQi0
- オリーブオイルの石鹸って本当によく見かけるようになった。
この流行りはやっぱりアレッポから?
>>27
そういう提案はこのスレじゃなくてシャンプースレでどぞ。
- 29 :メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 02:14:19 ID:HBPrVH/t0
- >26, 28
普通の石けんともちょっと違うからね、使い心地。
あっち見ない人もいるかもしれないし。
- 30 :メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 13:43:17 ID:h7/ybTX5O
- 私の場合、初めて上手くシャンプーできた石鹸がアレッポだったお。
あの時は感動だった・・・
- 31 :メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 19:11:57 ID:oYW4s/J9O
- 私は逆に、初めて石鹸で頭洗って失敗したのがアレッポwベタベタw
いや、中和のためにリン酢が必要って知識がなかったんだよね
世の中には石鹸シャンプーと言う文化があることすら知らなかった…
そんなわけで、リン酢について説明があるのはいいとオモ
- 32 :メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 21:56:29 ID:PoRcK+fiO
- 無性にアレッポのにおい嗅ぎたくなる時があり
使わないのににおいだけ嗅いでる俺
あやしーよな…
- 33 :メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 11:09:22 ID:2xOUUTE40
- アレッポの石鹸っていうのは
アレッポ地方で作られる石鹸のこと?
それともアレッポって商標があって、それ以外はアレッポじゃないってこと?
なんだかよくわからない
- 34 :メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 17:37:32 ID:+9BMAjJoO
- アレッポってやけに泡立ちが悪いけど、それって合界が入ってないから?
だとしたら…だとしたら…
アレッポ大好き\(^o^)/
- 35 :メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 17:53:28 ID:3viAfwwE0
- オリーブ油が入ってるから泡立ち難いんだよ。
ただ、石けんとあわ立てネットを熱湯でくぐらせると
驚くようなフワフワな泡が出来るよ!やっぱフワフワ優しく洗いたいよね。
- 36 :メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 21:16:48 ID:uPON0prOO
- アレッポも合成界面活性剤だと知ったら>>34は卒倒するのかな
- 37 :メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 03:25:29 ID:JqszI/1L0
- >>34じゃないけどプチショック
- 38 :メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 19:09:12 ID:3tV/FX5TO
- せっけんはみんな界面活性剤だよ?
- 39 :メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 20:53:23 ID:xCbJ8iRD0
- この話題、あちこちでループだね
- 40 :メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 21:16:39 ID:JLKUNbECO
- じゃあなんだったら豪快が入ってないっていうのよ!!!
- 41 :メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 23:38:44 ID:An4FcvP10
- シシカイとか大豆サポニンとか?
- 42 :メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 23:39:30 ID:An4FcvP10
- 間違えたw
「シカカイ」ですね。
- 43 :メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 02:23:10 ID:rM8hQtRkO
- ゼノビアソープってどんなオリーブ石鹸でしょうか。
- 44 :メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 15:08:40 ID:54YKzx8hO
- ↑
ちょw 〇中が使ってるやつ。雑誌みたな?
- 45 :42:2007/03/04(日) 17:40:20 ID:rM8hQtRkO
- >>44
そう。田中宥久子の使ってるやつ。
十年も使ってるわりにみたことなくて。
- 46 :43:2007/03/04(日) 18:27:18 ID:rM8hQtRkO
- ↑ごめん。わし>>43だった。
- 47 :メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 09:22:12 ID:UuPUJY45O
- 写真見るとアレッポの石鹸となんら変わりない感じ
ローレル使わないでオリーブのみってのが違うところ?
- 48 :メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 11:02:12 ID:RtVKp8kUO
- 昨日いい天気だったので、ついにうちの長毛ねこエクストラで洗った。
2度洗い+リン酢。
しっとり、なのにフコフコ、そしてさりげない草原の香…!
久々にモフモフを堪能した。オススメ。
- 49 :メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 21:34:30 ID:BuFhvGevO
- ガール石鹸とアレッポって特に違いってありますか?
泡立ち
臭い
洗いあがり等
使った事ある方教えて下さい
お願いします
- 50 :メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 21:35:29 ID:BuFhvGevO
- >>49
ガール石鹸についてお願いします
- 51 :メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 01:11:53 ID:TYv9QATR0
- >>48
(*´Д`)ハァハァ 大人しく洗われる猫にモエ
- 52 :メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 13:01:13 ID:MNHdBLsTO
- 市販の犬猫シャンプーって高いし香料きついしで苦手。
うちのもアレッポで洗ってあげよ。洗ってあげる側も洗剤荒れしないしね
- 53 :メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 18:31:31 ID:2iFqbQsv0
- ガール石鹸使ったことあるけど
アレッポとの違いはいまいち実感できなかった
なんかあの系の石けんってみんな同じ気が。
- 54 :メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 18:41:07 ID:+Ppvp8dpO
- ローレルの割合がいちばん多いのはアレッポエクストラ?
- 55 :メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 00:18:27 ID:LpcrvBwrO
- >>53
ありがとうございました!
ガール石鹸にもチャレンジしてみます
- 56 :メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 07:48:20 ID:JF7MDlrq0
- ローレル高配合で1つ五千円って石鹸があったような。
- 57 :メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 09:29:58 ID:PdnjZVwRO
- >>52
いままで自分が肌荒れする洗剤でペットを洗っていたなんて(>_<)
薄めのリン酢で二度すすぎすると良い仕上がりですぜ
- 58 :54:2007/03/07(水) 21:49:01 ID:vFU20MymO
- >>56
「ローレル 高配合」でぐぐったらカサブ石鹸が出てきたけど
あれは一個千円くらいのもんなんだよね
五千円っていったいどんな石鹸だろ…使ってみたい
高いから常用できないだろうけどw
- 59 :メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 18:26:12 ID:zhJGTJ1mO
- ガール石鹸
いろんなお店で値段バラバラ
800〜1200…だいたいいくらが相場なのかわからん
アレッポ石鹸はだいたい500位で売ってるけど
ガールにチャレンジと言ったものの、値段に負けそう
- 60 :メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 08:57:03 ID:wlXenvAIO
- ガール石けん
ハンズメッセだと300円だったとオモ
- 61 :メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 23:52:44 ID:oUbTxPLkO
- ガール石鹸使った事ありますよ〜
アレッポより泡立ち良いです!
泡立ち以外はアレッポとの違い感じなかったなあ。
ちなみにハンズのセールで300円。
もっと買いだめしとけばよかった…
- 62 :メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 05:32:57 ID:7NjDaR86O
- ショップ99に売ってるのもガール石けんですよー
パッケージにはないけど、レシートにそう書いてありました
- 63 :メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 22:23:50 ID:OmQoR6mW0
- ハンズメッセって
半年に1回だか1年に1回だったかだっけ?
- 64 :メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 23:20:26 ID:z15f4J5/O
- ガール石鹸\360で購入
これって
高いの?安いの?
- 65 :メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 16:51:09 ID:nUSs+aVXO
- ガール石鹸は確か、何段階か等級があるんだよね?油の品質で
>>62
99ショップで置いてるのは、たぶん一番下の等級なんだろうね
- 66 :メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 12:24:49 ID:MFF25yHA0
- 引っ越したら泡立ちが良くなった!
住んでる場所で硬度こんなにも違うとは。
- 67 :62:2007/03/13(火) 18:02:28 ID:fTE3L2POO
- >>65
そういうことでしたか。
以前もっと高いガール石けんを使ったことがあり、腑に落ちなかったんです。
大きな違いはないと思いますが、泡がやわらかすぎなのがネックです。
顔用のネットで泡立てたらきめ細かくなりましたが、弾力がもう少しほしいですね
- 68 :62:2007/03/13(火) 18:04:21 ID:fTE3L2POO
- >>65
そういうことでしたか。
以前もっと高いガール石けんを使ったことがあって、腑に落ちなかったんです。
大きな違いはないと思いますが、泡がやわらかすぎなのがネックです。
顔用のネットで泡立てたらきめ細かくなりましたが、弾力がもう少しほしいですね
いい方法ありませんか??
- 69 :62:2007/03/13(火) 18:06:20 ID:fTE3L2POO
- あれっ?
二回もすみません
- 70 :メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 23:44:09 ID:+EjDbbpc0
- ガール石鹸の方がアレッポの石鹸より色が濃かったような気がする。
色の濃いのはいいことなんだっけ?
- 71 :メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 17:57:45 ID:3qtC7ISBO
- >>68
泡立てネットは?市販のじゃなくて台所の水切りネットでもいいらしいよ
私は顔洗う時だけファンケルでもらった泡立てボール使ってる
現在ネットに出回ってるのは一番高級なスーパーハイグレードロイヤル
(バージンオリーブオイル使用、ローレル二割、800〜1200円、個数限定)
とあるお店では500円のグレードは生産中止になったって書いてたけど
ハンズとかで売ってるのはこのグレードだったのかなと思った
さらに下のグレードの情報がなかったのでショップ99のも同じ?
もしくは…ガールとは現地語でローレルのことらしいので
ローレル入石鹸をガール石鹸と言って売る人がいるのか?(勝手な推測)
私は普段、アレッポエクストラ(ローレル四割で800円位)なんだけど、
ローレルの割合よりも、バージンオイル使用で個数限定ってところに
高級ガール石鹸の価値があるんだと思う。私も今度使ってみよー
>>70
ローレルの割合が多いほど色が濃くなるんだそうで…
ローレルの多いほうがいいかどうかは好みの問題かな
- 72 :メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 21:46:31 ID:02oYCp3T0
- まだ続くの、ガール石鹸のPR?
- 73 :71:2007/03/16(金) 11:55:59 ID:uyFUO3BLO
- >>68
ごめんなさい、顔用のクロス使用と勘違いしてました^^;
蜂蜜など糖分を加えるのはどうでしょう>ゆるい泡
>>72
>65でガールには等級があるとあやふやな記憶で言ってしまったので
ググってみたことを書いたんですが、クドかったら申し訳ないです
>72さんは普段どんなオリーブ石鹸を使ってらっしゃるんですか?
- 74 :メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 21:08:23 ID:Gz2q8v6A0
- オリーブ100%で無添加の石けんって本当に色々あるんだね
都内のビューティー専門店に行ったら
聞いたこともないような輸入オリーブ石けんが沢山あってびっくりした。
色々開拓する楽しみが増えました
- 75 :メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 04:36:57 ID:itrz768G0
- 香りが強いといえばどれなんでしょう。
ガール石鹸もハラブ石鹸も未体験なんですけど、心なしか
最近のアレッポって香りが弱いような気がするんですよね。
- 76 :メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 16:36:10 ID:4h56xYy30
- アンチガールがいるから気にしない方がいい
同業者なのかね
消費者なら普通により良い石鹸求めるために情報交換するのは普通
- 77 :メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 22:21:47 ID:119fXQs20
- スレ違いですが、医者にボディソープではなく固形せっけんを使いなさい。
と言われてアレッポ使ってるんですが、
過去レスでも書いてあるように泡立ちの悪さに困ってます。
身体をアレッポ等で洗ってる方、何で洗ってますか?
スポンジ(ナイロン)タオル?普通のタオル?
- 78 :メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 22:31:35 ID:M+TVoL380
- >>77
泡立てネットで必要な分の泡を作っておいてから
手で洗ってますよ。
タオルとか使うと肌が負けるので。
あらかじめ泡を作っておいてからタオル、でも
ダメですか?
- 79 :メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 22:34:38 ID:119fXQs20
- レスありがとうございます。
手で洗うのはサッパリしなくてすきじゃなくて・・・・
でも肌のためにはそのほうがいいんでしょうね。
- 80 :メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 20:13:02 ID:cBSqwT/EO
- 最初は泡立ち悪くてびっくりしたけど、だんだんこのヌルヌル加減に馴れてきたw
ぬるぬるを顔に塗りつけて洗い流すとメイクもスッキリ
快適ー
- 81 :メイク魂ななしさん:2007/03/29(木) 02:11:35 ID:iMyb8A1J0
- >>79
手のひらでもサッパリと洗えると思うけど。
手も背中まで届くし。
- 82 :メイク魂ななしさん:2007/03/29(木) 10:05:06 ID:2VTa41LcP
- 昨日初めてアレッポ買ってきて髪を洗いました。
元々この1年ほどラッシュを使ってきて
石鹸使いには髪も慣れていたので、
2度洗いなどして泡を作るのも上手く出来ました。
ラッシュと較べて全体に違う…という印象は
今のところまだないのですが、
毛先のみずみずしさ、潤いはアレッポが上です!
何より値段がすばらしい。コスパも合わせ
総合的にはこれからアレッポに乗換えようと思います。
- 83 :メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 16:25:54 ID:I3q7Eda8O
- アレッポってどこで買っても同じ値段でしょうか
- 84 :メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 17:26:15 ID:IwMULKYF0
- 石鹸初心者なのですが、いろいろな石鹸を見た結果、アレッポが一番良いと思いました。ただいくつか質問が思い浮かんだので、質問させていただきます。
1.臭いがするとありますが、これはどれぐらいするのでしょうか?
2.ノーマルとエキストラがあるようですが、実際どれぐらい違いがあるのでしょうか?
3.皆さん体と頭両方にアレッポを使用していますか?
- 85 :メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 22:06:42 ID:ISNJmelL0
- 一番良いと思ったなら、とりあえず使ってみればいいのに
- 86 :メイク魂ななしさん:2007/04/05(木) 09:40:22 ID:kzQWX0Hr0
- >>84
つ過去ログ
- 87 :メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 13:26:37 ID:lTIt5aTUO
- 一番良いと思ったなら、とりあえず使ってみればいいのに
- 88 :メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 21:38:21 ID:pEYOkKDi0
- 初めて通販でゲットしました。
正方形というか立方体というか
あまりの大きさに驚いています。
テンプレでレンジでチンすれば切れるとありましたが、
どんな道具で切ってますか?包丁?
- 89 :メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 23:52:43 ID:KpvK7KDx0
- 私は包丁で6つに切って半年以上置いて
切り口が茶色くなってから使ってる。
- 90 :メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 18:47:36 ID:XWwz/ZN00
- 過去ログみても、ハラブ石鹸はほとんど使ってる人いないね。
アレッポとどっちがスパイシーなんだろ。
- 91 :メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 23:47:02 ID:+cmeSImE0
- レンジでチンもしないで普通に包丁で切って使ってる。
そんなに切りにくいものかなあ
研いでない包丁使ってるとか?
- 92 :メイク魂ななしさん:2007/04/12(木) 00:46:09 ID:tHn5hA010
- 買った時点での乾燥度合いも大きく左右されるんじゃない?
- 93 :メイク魂ななしさん:2007/04/12(木) 14:33:26 ID:p0bUeTdl0
- 古いものは硬いし途中で変に割れちゃって
引きちぎったみたいな断面になるわ。
- 94 :メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 17:27:22 ID:daW6sHEqO
- 切らないと大きいけど
大きいまま使うのが好き
- 95 :メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 20:49:26 ID:tIjEWDZwP
- ホホバオイルでクレンジングした後
アレッポ泡立てて洗い流し。
風呂上がりにスキンケアにホホバを使うだけよりも
翌朝お肌がトゥルトゥル.。.:*・゜゚・
- 96 :メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 19:30:07 ID:JbD7v40E0
- 色々つかったけど、フェリシモやつに落ち着いた。
値段もアレッポノーマルより少し高いだけだし。送料も3000円から無料。
- 97 :メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 07:07:50 ID:HS7eltLMO
- 違うんだろうけどなんとなく「フェリシモ社員乙」と言いたくなる書き方だなw
- 98 :メイク魂ななしさん:2007/04/18(水) 21:32:27 ID:r/wKGJDB0
- 色んなオリーブ石けん使ってみたけど
やっぱりアレッポの石けんがイイ
独特のにおいもいいよね
- 99 :メイク魂ななしさん:2007/04/21(土) 02:18:33 ID:VQ0KcKK+0
- フェリシモって会員にならないとダメだよね。
- 100 :メイク魂ななしさん:2007/04/21(土) 06:47:17 ID:ImNWkzNKO
- >>95のIDが変なんだけど、どういうこと??
- 101 :メイク魂ななしさん:2007/04/21(土) 07:13:08 ID:U1zZDU93P
- ん?
- 102 :メイク魂ななしさん:2007/04/21(土) 09:42:30 ID:V+nOlUeiP
- 95ですが、変ってのは末尾のPのことですか?
P2経由で書き込みしてるからなんですけど。
(多分今コレも〜Pになってるはず)
それ以上はぐぐって下さい。
アレッポ、1週間髪と顔に使い続けてみた。
吹き出物も出ず順調。
1度うっかりリンス忘れてしまった日は
翌朝髪がギシギシではなくベタベタになってビビった。
勉強になりました。さすがオリーブオイルw
- 103 :メイク魂ななしさん:2007/04/21(土) 15:15:26 ID:9Cvv+u43O
- >>102肌と髪のタイプは何ですか?
リンスは何を使ってる?
いろいろ知りたいので教えて欲しいです。
- 104 :メイク魂ななしさん:2007/04/21(土) 16:09:41 ID:V+nOlUeiP
- >>103
肌は以前は油田持ちでしたが、
最近普通になりつつあります(ホホバオイル歴1年半で)。
年齢は30歳。
髪は多くてセミロング、普通よりやや柔らかいと
美容師さんに言われています。
リンスは…きちんとクエン酸とかやりたいんですが
物臭なので市販のリンスにホホバを2、3滴垂らすだけ。
今のところ毛先が広がらなくて(゚д゚)ウマーという感じですね。
夏に向けてどうなる事やら。
- 105 :メイク魂ななしさん:2007/04/21(土) 23:01:59 ID:9Cvv+u43O
- >>104なるほどー
私は身体全体、爪の先まで年中フル乾燥なので
一度リンスなしでやってみようw
ホホバも試してみたいな〜
教えてくれてありがとう。
- 106 :メイク魂ななしさん:2007/04/24(火) 23:50:30 ID:cEYM+X8f0
- そろそろストックが切れるよ。
セールやれ。
- 107 :メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 03:26:50 ID:kkLS8QIb0
- ウチも最後の1個だ。
百貨あたりでセールキボン。
アレッポは洗髪のみ使ってるんだが、周りは四角く茶色のままなのに、
頭にこすり付けてる部分だけトロリとグリーンなのがモエス・・
- 108 :メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 22:20:47 ID:vbR/vElJ0
- >>107
うーむ、期待してたけどなかったね百貨。
GWなのに。
- 109 :メイク魂ななしさん:2007/04/27(金) 21:00:59 ID:dH6WvP/F0
- 本日、アブドゥール石鹸かってみた。
早速、今夜、髪と顔、体を洗ってみる。
- 110 :メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 01:59:46 ID:JMBzjI4w0
- >>109
100%オリーブ、というかローレル無しの?
- 111 :メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 03:12:38 ID:o5N3V+Ig0
- >>110
そう。ローレルなしの。
結構よかった。
いま、石鹸集めて、毎日変わりばんこに使ってるんだが
今度は、オリプレ買ってみよう。
アレッポはいまいちだった。
- 112 :メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 00:38:15 ID:jQvoJpxD0
- アレッポが爆発した!!!
レンジでチンしすぎました。
中身の緑色がムニョムニョっと…
ねずみ花火の様に…
- 113 :メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 01:07:14 ID:WPZrSdPw0
- >>112
ほんと、無茶しやがって…(AA略
ところで、ムニョムニョはヘビ花火じゃないかと
- 114 :メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 03:21:18 ID:2MatUI8d0
- エクストラを初挑戦しました。
最初は大きいまま一度お風呂で使いましたが、
使いづらいので一晩乾かして包丁で3等分しました。
そして残りの2つの塊は、しばらく皿に乗せて室内で放置して
乾かしましたが、乾いたカンジがなんかしません。
このままだとまずいかなとラップでくるみましたが…。
切って使ってる方は、保存する残りの塊を
ビニールかラップか何かで包んでますか?それともそのまま?
また、一回ぬらしてしまったものを乾かして包む場合は
何日くらい干したほうがいいのでしょうか。
これこれもう2週間くらい室内に放置してるけど
なんかしっとりしたカンジのままです。
- 115 :111:2007/05/02(水) 05:51:37 ID:PoRtI//q0
- >>114
紙でいいんじゃないかな?
空気に触れても悪くならないというか
むしろよかったはず。
それから数年間ほっといても問題なしだよ。
僕はさっき、石けん百貨にオリプレ注文してみた。
石けんで洗髪すると最高に気持ちいいね。
- 116 :111:2007/05/02(水) 09:14:17 ID:PoRtI//q0
- >>114
オリプレを輸入販売してるゲルゲン由起子さんのサイトで
以下の文章を見つけてきたよ。
- 117 :111:2007/05/02(水) 09:15:15 ID:PoRtI//q0
- Q.変質せずに使える期間は?
A.数年間は大丈夫です。
天然のせっけんは、自然乾燥させて熟成させるとどんどん固くなっていきますが、
品質は悪くなりません。というより、熟成すればするほど固くなって
使いやすくなります。
その分水分が抜けて、重量が軽くなり、また色も多少濃くなってきますが
品質には全く問題ありません。 オリプレソープは、保管している間も
空気に触れて呼吸して、自然乾燥による熟成が進む様、紙だけを使って
包装してあります。100%再生可能で、地球に優しい資源だけを使うというが
メーカーのポリシーでもあります。逆に、自然のせっけんはビニールや
プラスチック包装をしてしまうと、せっけんが呼吸できなくなってしまうので
好ましくありません。 天然のせっけんにふさわしい包装をすれば、
自ずと地球にも優しいわけです。
- 118 :メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 09:30:15 ID:Dwa3ZYmhO
- みなさんが他の石鹸を使わずアレッポ等の石鹸を使う一番の理由ってなんですか??
- 119 :メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 09:49:34 ID:Kg9ElYCZO
- >118
色々試してみて髪を洗うのに一番良かったから。サラサラツヤツヤになる。
体は何を使っても違いがわからないからw香りがいい他の石鹸を使うけど。
私の中でアレッポはシャンプーだと思ってる。
- 120 :111:2007/05/02(水) 10:05:29 ID:PoRtI//q0
- >>116
自己レス。
×ゲルゲン由起子
○ゲレゲン由樹子
ゲレゲン由樹子さん、失礼しました。
>>118
単純に髪や肌の調子がよくなる。
当方、男ですが女性の友人から
「私より肌がきれい」とよく言われる。
あー、早くオリプレこないかな。
- 121 :メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 11:01:32 ID:xCP1KqUE0
- あと500円くらい買い足せば送料タダになるってだけでアレッポ買ったんだよね。
ほんと偶然。石鹸なんだからどうとでも使えるって感じで。
で買ったからにはとちょいとググるなどしてシャンプーしてみた。
なんといいますかね、今までヘアケアにどんだけ無駄な投資をしてきたかを思い知りましたよ…
- 122 :メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 20:43:36 ID:Kg9ElYCZO
- アレッポでシャンプーするのほんと安上がりだよね。
私はエクストラを五ヶ月くらいで一個使って、クエン酸1050円を一年くらいで消費する。
こんな安いのにサラツヤになるシャンプー滅多に無いよね。
- 123 :メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 21:52:00 ID:VK8IYQGu0
- >>118
シャンプーとかリンスに入ってる化学成分で、頭皮や目の粘膜をやられる。
美容室でも最低限の洗髪しかお願いしないし、家に戻ったら速攻で再度洗髪。
- 124 :111:2007/05/03(木) 19:16:10 ID:o6ZGAXdb0
- おととい、注文して、昨日発送メールをもらった
石けん百貨の通販、本日届いた。石けん百貨さん・運送の方ごくろうさまです。
オリプレほか、洗濯石鹸、台所用液体石けんなどなど。
サンプルでついてきたサヴォン・ド・マルセイユの
ピーチがいい香りだ。
- 125 :メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 19:16:45 ID:/IW+vJR0O
- >>82
亀だがLUSHには石鹸シャンプーはないはずだよ
固形だけど成分見れば合成とわかる
- 126 :メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 10:57:35 ID:J1DGohhUO
- >125
LUSHは合成なのはわかるけど固形をぐりぐり頭にすりつけるやり方や
髪をコートする成分が入ってなくて軋む感触に慣れたりするので肌が弱くなければ
練習用には良いんじゃないかなあ?
合成シャンプー→髪をコートしないシャンプー→石鹸という順番で切り替えていくと
石鹸にしてもあまりベタベタバサバサになりにくいって人もいるし。
あと、LUSHでも体用のソープなら石鹸が入っているので一応石鹸シャンプーと言ってもいいかもしれない。
ちなみに私は82じゃないけど。
- 127 :メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 12:37:54 ID:XX2rfvrTO
- 携帯から失礼します。
アレッポ大ファンですが、大きすぎて最初は手から何回も落としてしまいます。
電子レンジでチンしたら切りやすいとありましたが何分くらいしたらいいんでしょうか?
ちなみに包丁できったらチョコを湯煎する時みたいにもろもろになりました…
- 128 :メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 13:09:11 ID:sbMkeonN0
- >>127
切り口がギザギザになっちゃうのが気になるって意味かな?
それともチョコみたいに粉々になっちゃうの?
何度か使えば滑らかになるから問題ないでしょ
- 129 :メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 14:12:19 ID:ivekb/+D0
- >>127
10秒ごとに取り出して包丁を入れてみな。
うちのレンジの場合は20秒で割れない程度にやわらかくなる。
- 130 :メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 17:26:34 ID:RsPoaLYn0
- 何年も寝かしておいてから切ったら600Wで2分かけても硬かった。
以来買ったらすぐ切ってそれから寝かしておいてる。
- 131 :メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 17:45:48 ID:XX2rfvrTO
- 127です。
みなさん、書き込み初心者やのに、お返事ありがとうございます!
めっちゃもろもろして小さいクズが出るんがもったいなかったんです。
関西人なもんで…
ちょっとずつやってみるんがいいですね。
ご丁寧にありがとうございました!!
関西の方、キリン堂なら500円以下で買えましたよ♪
- 132 :メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 20:56:48 ID:DHAUQbpi0
- >>131
小さいクズも集めてネットで泡立てれば一回分の泡の出来上がり〜、でいいんジャマイカ?
- 133 :メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 15:54:55 ID:HGZUxa9o0
- アレッポの包装って毎回どっか破けてない?
- 134 :メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 16:15:23 ID:hvzkNAsr0
- >>133
特にないけどなぁ。購入店の中の人ががさつとかw
本当は現地のように裸のまま流通させるのがいいんだろうけどね、
乾燥させる意味でも。
- 135 :メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 23:56:50 ID:upl6J2bKO
- >>133
フィルムを熱で閉じるのに失敗しましたみたいな穴はよくある。
破けてるのもたまにあるね。
そんな適度な感じもアレッポなら和むなあ。日本のメーカー品なら買わないのに。
オリプレの箱もなんかくたびれてるのをよく見る。
- 136 :メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 01:19:18 ID:+9n1bSkh0
- 皆さんは年中季節を問わずアレッポ使ってます?
夏だけ違うものに変えるとかしますか?
今日、とても暑かったからもう一段さっぱりめ石鹸にシフトしようかな〜と思ったりしました。
- 137 :メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 17:58:58 ID:q52TMv4B0
- アレッポ使いになって初めての夏だから、このまま使うかも。
なんて言いつつ夏用のミントセッケソも百貨で物色中・・・
- 138 :メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 21:13:29 ID:Jh6JiMZU0
- オリプレ、しっとりしていいわ。
- 139 :メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 19:07:46 ID:m0myVXb70
- >>136
普通に使ってるよ。
金属石鹸の発生が少ないから、さっぱり「感」が足りないんだろうね。
この石鹸抗菌力が高いと思うから夏でも有利だと思う。
- 140 :メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 15:03:40 ID:KLgT1qaq0
- アレッポ…顔や体にはイマイチ油膜感があるんだけど、
髪には超っいいね!!
好きすぎて、見かけるたんびに買ってまうw
- 141 :メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 19:25:33 ID:FFkTAgUH0
- 子供の頃、頭から顔、体と全身を石鹸で洗う父を、「さすが体育会系!」と揶揄したものだが
気が付けば今自分も同じことをしている。
アレッポで全身洗浄。お風呂場がとてもシンプルです。
アレッポ使いだしてから皮膚トラブルゼロなので、
お風呂上りのケアもラクになった。アレッポ大好き。
- 142 :メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 18:42:36 ID:cP7IaPk90
- 熟成期間、1年と2年では結構断面に差が出るんだね、↓のblogの写真。
茶色の部分の厚さや境界のにじみ具合が。
たまーに2年?と思しきものに出くわすけど。
続・アレッポ石鹸工場
http://blogs.yahoo.co.jp/cat_in_syria/folder/664409.html
- 143 :メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 00:54:42 ID:2GYVpyc20
- オリーブ石鹸、ほんとにいいね。
髪も肌もとても調子がいい。
オリプレありがとう。
- 144 :メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 08:39:49 ID:AZfkLlYcP
- いらいらしてる時は
泡立ちがないのがつまらなくて
つい3回ぐらい洗い直してしまう。
すると必ず翌々日異様に髪がべったりする。
(翌日は意外に気にならない)
気持ちにゆとりがあればさっぱりして
それこそその後3日ぐらい洗髪なくても
平気っていうほどいい感じ。
アレッポタンはそういうバロメーターにもなってる。
- 145 :メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 09:58:19 ID:/7mov+s10
- 昨日美容室でカラーしてきたて、今日アレッポで洗いたいんだけど
やっぱ色落ちしちゃうかな?
前すごいカラーが落ちちゃった記憶があるような・・
みんなどうしてるのさ
- 146 :メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 20:41:30 ID:FLGwnDt00
- >>145
最初のうちは、どれで洗ってもある程度は落ちるでしょ。
- 147 :メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 22:38:30 ID:erVX1EqDO
- アレッポ(エクストラ)は髪がツヤツヤさらさらしっとりするから大好きです(*^▽^*)
でも、先日試しにノーマルで洗髪したら、頭が痒くなって思わずかいたら、白いカスが出ました。(←質感はロウソクのカケラに似てる)
見た目フケとは違うので、今でも謎…
- 148 :メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 23:08:58 ID:nrBFHj2F0
- >>147
石鹸カスじゃない?
濯ぎが不十分だったとかリンスが合わなかったとか。
- 149 :メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 00:40:25 ID:xWXIJm+K0
- >>147
カサブタ?
- 150 :メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 00:54:48 ID:ezPA1AMtO
- >>147です。
>>148さん、ありがとうございます!
ちゃんと濯がないと、石鹸カスが出るんですね。
リン酢は、以前アレッポのエクストラと一緒に使って問題無かったので大丈夫かと…。
ちなみにシャボン玉石鹸のパウダーリンスです。
- 151 :メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 09:49:07 ID:GVc111SZ0
- >>146
オーブリーのローザでもだめかな?
- 152 :メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 13:04:58 ID:oNVmlSQJ0
- ノーマルとエクストラでは、仕上がりに何か違いを感じたりしますか?
- 153 :メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 14:52:08 ID:ezPA1AMtO
- >>152
個人的にエクストラの方がさっぱり感強め。
- 154 :メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 21:13:47 ID:iPWXwEX8O
- ここで電子レンジでチンで石鹸を切る方法がある
ことを知って、今初めて切ってみた。
中がグリーンなんだね…
- 155 :メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 23:58:40 ID:CmjYvm9s0
- >>153
ですよね。
エクストラの方がしっとりという感想をよく耳にするけど
ローレル混入でしっとり・・・?
と疑問だった。
- 156 :メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 22:21:13 ID:XQKyAgcF0
- これから暑くなるし、エクストラ買ってみようかな。
- 157 :メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 17:57:44 ID:aY9RsRuN0
- よし、俺も買う
- 158 :メイク魂ななしさん:2007/05/22(火) 01:24:17 ID:YdWEbiz8O
- 感じ方に個人差があるかもね。
ってか使って感じたけど、石鹸自体、良くも悪くも、
決して質が均一じゃなさそうって思った。
- 159 :メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 15:47:30 ID:9cQkzO0A0
- >>158
あるかも。
確かにそのときそのときで出来に差があってもおかしくない古代石鹸製法。
アレッポが今のところベスト石鹸だったんだけど、髪が伸びるにつれて
泡立てにくくなってきた。
オリーブオイル石鹸でアレッポより泡立ちの良いのご存知?
- 160 :メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 16:11:27 ID:d0ixkmFb0
- ギリシャの釜炊き石鹸が凄く気になるんだけど、使った事ある人いる?
- 161 :メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 16:51:47 ID:8KEIlFDP0
- >>159
ファーブル社のマルセイユ石鹸
アレッポは、使った事がないけどつるつるになる
- 162 :メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 22:39:35 ID:iwZqktTW0
- CP石鹸の足元には到底及びませんでした。<アレッポ
香りも粘土っぽくて苦手だなぁ
- 163 :メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 22:44:34 ID:km8cZ6vX0
- >>160
そこそこ。
やっぱり泡立ちは悪い。
でも160円位で買えるからつい使ってしまうw
- 164 :メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 23:50:02 ID:9cQkzO0A0
- >>161
d
次はそのファーブル社のマルセイユ石鹸にしてみるよ。
マルセイユ石鹸っていろいろな会社のあるなー
- 165 :メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 00:24:16 ID:2tn7PZEX0
- >>162
CPってやっぱいいんだ。
ダフネとかカザフがCPだよね。
一回使ってみようかな。
- 166 :メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 00:34:45 ID:iEyFRwef0
- >>165
X カザフ
カサブ
- 167 :メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 01:01:17 ID:2tn7PZEX0
- 訂正サンクス
- 168 :メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 01:58:38 ID:qwWkFI6c0
- コールドプロセスの石鹸は溶けやすいんだったっけ?
複数を平行して日替わりで使用する全身石鹸使いの身としては
乾燥させるために窓際に並べて風にさらしているけど
もう窓際のスペースが石鹸でいっぱい。
平行して使用しているせいでどんどん減っていく感じが薄いしな〜
- 169 :メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 20:06:41 ID:ROebtpKW0
- ダフネとカサブ(今のね)だったら断然ダフネの方がいいけど
クレイ入りだったらカサブクレイもいいね。
特に夏には良い感じ。
- 170 :メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 21:29:26 ID:qqjjKccd0
- つか、ダフネ石鹸って、使用中に手の平からいつも逃げようとするんだけどw
- 171 :メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 21:43:31 ID:dmqXH6jMO
- 嫌われてんだ
- 172 :メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 00:23:38 ID:Jj1ZG0ju0
- クエン酸リンスを地肌につけるのは
なぜ良くないのでしょうか?
- 173 :メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 01:05:16 ID:SEE9qiFg0
- >>172
問題ないよ。地肌が痛んでる場合にしみるけど。
- 174 :メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 02:03:46 ID:A+oz1kM40
- >>170
まだ生きてるんだよ
- 175 :メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 19:12:10 ID:fg9v4TEp0
- アレッポの石鹸買ったままの大きい塊で使ってるのですが、毎回風呂場に置きっぱなしでぐにゃぐにゃになってるんですけど、別に悪くなったりしませんよね?4つぐらいにきっといたほうがいいですか?
- 176 :メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 23:48:00 ID:Jj1ZG0ju0
- >>173
なるほど。ありがとうございました。
- 177 :メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 21:23:38 ID:Cymd4Vy70
- CP使い慣れていない人は扱い使いにくいのかもね。 >ダフネ
- 178 :メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 23:55:05 ID:rBF+3uF30
- >>175
グニャグニャほっとくと菌が発生するらしいよ
- 179 :メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 02:56:49 ID:tRs47aRg0
- >>178
水溶液でなければおk
- 180 :メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 08:36:28 ID:U7P8zLd8O
- なんでこの石鹸、油が残るんだろう
- 181 :メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 14:26:30 ID:BAEo5oF1O
- >>180
コールドプロセスだから
けん化率100%じゃないし、けん化してない油があるからじゃないの
- 182 :メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 14:40:14 ID:0g1tTvpuO
- >>175
無印良品の発泡ウレタンの石鹸置きを使うと
あんまり溶けないよ。
- 183 :メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 03:23:11 ID:UYHAbESm0
- 抗菌台所用スポンジの上にアレッポ置いとけば
いいんじゃない?
- 184 :メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 19:41:10 ID:uDcJDvu5O
- >>181
あれ?
>>162では違うみたいだけど
- 185 :メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 20:45:47 ID:maRqGEL/O
- ホットプロセスだと思ってた
- 186 :メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 00:12:06 ID:OjV9YwztO
- 今までシャボン玉せっけんのリンス使ってたけど、
刺激が強すぎたのか頭皮はスッキリしてるのに
ものすごく痒かったので、思い切ってクエン酸リンス
自作してみた。
材料全部安いし作り方も手軽なのに、ここ数日
悩まされた激しい痒みが治まってきた。
クエン酸の割合を少なめにしたのもあるけど。
こんなことならもっと早く自作しとくんだった…
残りのシャボン玉リンスに精製水混ぜたら薄まって
少しは刺激も和らぐかな?
- 187 :メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 02:01:28 ID:y4nR17mq0
- アレッポの石鹸は、【3昼夜釜で焚き、ゆっくりと作られ始めます。】と説明されている。
片や、あるCP石鹸の説明には
【釜焚きによる加熱を一切行わずに作られている(COLD PROSESS)ため、
オイルの酸化を最小限に抑えた、ピュアーで、フレッシュな石鹸です。】とあった。
- 188 :メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 02:50:02 ID:iQ9tGkaEO
- うん。
アレッポはホットプロセス。
- 189 :メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 04:06:44 ID:M4cZiL4O0
- >>186
シャボン玉せっけんのリンスって全成分クエン酸じゃないの?
- 190 :メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 09:29:46 ID:EjlL0MppO
- アレッポやオリプレはホットプロセス。
ダフネやカサブはコールドプロセス。
- 191 :メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 19:53:47 ID:IHDE47UC0
- オリプレ最高です。
- 192 :メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 23:29:57 ID:XIdopYCEO
- オリプレはコールドプロセス?
- 193 :メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 00:19:26 ID:vSZp48TR0
- CPではないです。
だけど好き。
あの上品な匂いと、きめの細かい泡がよい。
- 194 :メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 00:38:23 ID:aiUnfLae0
- ここを見てあれこれ使ってみたくなり、
オリプレ、ダフネ、カサブ等々、ポチってきました。使うの楽しみだわぁ。
- 195 :メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 02:02:55 ID:1jqTd8aRO
- >194
丁度今日アレッポエクストラをリピートするついでにロフトで全く同じ組み合わせで買ったw
アレッポ以外全部お試しサイズ。
小さいので試せるのっていい。
- 196 :メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 09:34:50 ID:2XzysT9vO
- オリプレって
オリーブのみのものとローレル入りのもので使用感もだいぶ違うね
自分はローレル入りの方が好きだけど
肌の弱い人はオリーブのみがいいと思う
- 197 :メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 11:28:48 ID:s424qZLP0
- ガミラシークレットつーのが出たね。
お値段が超強気。伊勢丹BPQCとウェブでのみ販売。
- 198 :メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 15:00:15 ID:eYDyvEee0
- ガミラぐぐってみた。たしかに >お値段が超強気。
@コスメの口コミ、モニターで貰ったって人多かったな。ウラヤマシス
でも、実は箱代で高いんじゃないだろうか?とちょっと思ってシマタ・・・
- 199 :メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 18:20:57 ID:8Y4D5TeJO
- アレッポがいいって言う人は
ダフネやカサブなんかのCP石鹸も試した上で
やっぱりアレッポがいい?
- 200 :メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 19:18:40 ID:k8S2Dl/vO
- 私は自家製CPが一番好きだけど、
時々むしょうにアレッポが使いたくなる
- 201 :メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 19:26:42 ID:9gX+Hrqd0
- >>199
CPは試したことないんだけど
オリーブ石鹸の中では
アレッポよりオリプレやアブドゥールの方が好きだな。
アレッポはいまいち。
- 202 :メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 21:13:06 ID:lHGCBq1f0
- 彼氏に振られた理由「お前の髪の毛粘土くせえし、風呂場の石鹸あれ嫌なんだよ」
- 203 :メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 00:03:21 ID:J+THc1iy0
- >>202
それは単に、振られるくらい気持ちがなくなった段階で目に付いただけのことじゃ…
- 204 :メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 00:14:55 ID:3uODF9Yu0
- 付き合いだした当初から気になってたらしい
もっといい香りのシャンプー使ったらと何度か言われたりしたよ
石鹸の匂いだと知るまではすげー臭い頭の子だと思ってたっぽい。
ま、振られたからとアレッポ止めないけどネ。
- 205 :メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 00:43:42 ID:cJtPpaTd0
- >>202,203
前スレのくちゃっぽちゃん?
- 206 :メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 00:44:24 ID:cJtPpaTd0
- ごめん ↑は>>202,204の間違い
- 207 :メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 00:51:02 ID:3uODF9Yu0
- ちがうよ
- 208 :メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 04:06:23 ID:7tRzmjXb0
- アレッポで洗うと頭臭くなるの!?
- 209 :メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 10:37:17 ID:1hhe9sxD0
- >>208
やってみれ。
人に聞くより体感するのが一番。
ちなみにアレッポは消臭効果が非常に高い。
それがアレッポ臭によって他の臭いの追随を許さない、ということかどうか(ry
- 210 :メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 22:27:51 ID:cJtPpaTd0
- >>207
大変失礼した
過去ログ読みかえしたらくちゃっぽは夫婦者だったですわ
- 211 :メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 23:30:48 ID:S85kDVmS0
- 昨日、家の近所のDSでアレッポ発見と思ったら何かパチモンみたいな物だったんで
買わずに帰った。今日、仕事の帰りに5件店を回ったが、昨日見たパチモンすら
売ってない・・・明日こそ買いたい。
石鹸シャンプーはオーブリーしか使ったことないんですが、アレッポのシャンプーと
オーブリーのGPBとの組み合わせってマズイですかね。べたべたになるかな。
- 212 :メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 11:53:39 ID:K66ck14I0
- アレッポ洗髪+クエン酸リンス+GPB
コレ最強。神。
- 213 :メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 16:39:32 ID:5Lh4Me2X0
- >>212
同じくその組み合わせ LOVE
- 214 :メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 01:07:44 ID:EyVLfmZv0
- いつもはアレッポだが、今日初めてオリプレを使った。
どちらもサラサラになるが、オリプレはつるっとした滑らかさが加わるね。
ただ、においはオリプレのほうが髪に残るな。私の場合。
やはり石鹸はいろいろだ。一長一短。今度はダフネを試してみよう。
- 215 :メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 02:20:58 ID:kcjUFNlK0
- オリプレの匂い好きだ
- 216 :メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 09:31:34 ID:qw69LBTQ0
- ガミラシークレット、伊勢丹では売り切れみたい
アレッポと大差なさそうなんだけど、そんなに違うのだろうか?
違うとしても3000オーバーで買うほどのものなのだろうか?
- 217 :メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 12:50:08 ID:45fsAtFK0
- >>216 過大包装だな。そこに費用かけないでほしい。>ガミラシークレット
石鹸そのものだけなら1500円くらいなのかも。1500円なら買うかもね。
- 218 :メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 22:22:19 ID:yI8nzgCE0
- 見てきたよー>ガミラシークレット
あの過剰包装と水はけが凄まじく悪そうなソープディッシュにワロタ。
化粧品メーカーの洗顔石鹸と比べれば価格は普通かもしれないが
上質なオリーブ石鹸の相場を知ってる身からするとスゲエぼったくりだ。
でも使ってみてもないのに悪口言っちゃダメかい?
- 219 :メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 00:08:42 ID:sSVMBqbl0
- >>211
私も石鹸シャンプーはオーブリーしか使ったことなくて
先日、初アレポしました。
アレッポとGPBの相性悪いな、というのが最初の印象です。
GPBを髪に付けた瞬間、うぁ馴染まない〜染み込まない〜と感じました。
あのGPBの匂いさえも喰うほどの、オリーブの香りの強さには驚くね。
後日、石鹸シャンプースレを参考に
シャンプー→ 流さず酢リンス→ すすぎ→ GPB
の順でも試してはみたがなんだか髪がスッキリしない。
GPBとの相性に問題があるというより、アレッポの使用感が好みかどうか、
使い方に間違いはないか、が大事だと思う。
>>212>>213
リンゴ酢使用だったので、クエン酸でも試してから最終結論をだそうと思う。
- 220 :メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 10:14:05 ID:oGCDq2ED0
- アレッポだとGBPわたしは必要ないかな。
アレッポ+リンスだけの方が意外といい感じ!!
- 221 :メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 15:10:18 ID:k155unXL0
- ガミラシークレット、俺もサイト見てきた。
当然、わろた。過剰包装だし、値段高すぎ。
ソープディッシュ、水切れ悪そう。しかも高い。
まあ、だけどバーナルとかDHCの石鹸も同じくらいするのあるから
品質がよさそうなだけ、それらよりはましかなあ。
- 222 :メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 22:44:08 ID:6N5HgPtt0
- こういう石鹸でシャンプーしてる人達の髪型って、カラーもパーマもしてない
黒髪ストレートってイメージなんだけど、それだと若い子以外は厳しいよね。
普通にいまどきの髪型(スタイリング剤必須みたいな)してる人っています?
- 223 :メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 23:10:04 ID:edCW8g300
- いますよ。
- 224 :メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 23:15:12 ID:eUO3WeExO
- カラーはしてないけどスタイリング剤は使ってるよ。
合成シャンプーの時と同じように使ってる。
石鹸は合成シャンプー以上に洗浄力があると思うからスタイリング剤使っても
ちゃんと落としてくれると思うよ。
つか黒髪ストレートロングも栗山千明みたいで可愛いじゃん。
ファッションの系統次第では全然ありだと思う。
- 225 :メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 01:00:46 ID:XI5e0nlq0
- カラーもパーマもしていないくせ毛セミロングで、
少々アンバランスではありますが今どき?のクルクルヘアーです。
色は今どきじゃない黒髪ですが…。(といっても真っ黒ではなく…。orz)
スタイリング剤は不要…というか、ベタベタして嫌いなので使いません。
ただ、洗髪後(※トリートメントとリンスをしていても)、
乾かすとパッサパサ且つアホ毛がメデューサなので、椿油使用です。
- 226 :222:2007/06/10(日) 06:24:04 ID:d7Vw8Mxf0
- >>223>>224>>225
レス有難うございます。
そう、栗山千明とかは可愛いけど、もう若くなくて白髪が気になったり、癖毛で無造作な髪型って
オウムとかオタっぽくて清潔感ないなと思うので。
そういう自分は225タンと同じく癖毛セミロングで最近石鹸シャンプーに変えたんだけど、
アイロン等での髪の痛みが酷いので、癖毛を生かしたショートにしようかと思ってる。
ちなみに、ハラブ石鹸愛用中です。
- 227 :メイク魂ななしさん:2007/06/11(月) 12:23:43 ID:/Ms7m2OiO
- 天然の香料が入ってる有名どころはファーブル社のマルセイユ石鹸の他にどんなものがありますか?
ハンズで買えるような手軽なものがいいんですけど。
- 228 :メイク魂ななしさん:2007/06/12(火) 15:05:34 ID:1aFt7gjdO
- 【石鹸】せっけんシャンプー・28【石けん】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1176387818/
◆髪油◆椿油◆ヘアオイル◆6滴目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1150803247/
- 229 :メイク魂ななしさん:2007/06/13(水) 03:11:51 ID:pRkCSEz/O
- >>227
マルセイユせっけんは、小さいのを100円で売ってるよ。
ローズやラベンダーやストロベリーやピーチなどたくさんあるから、100円のをたくさんの種類を揃えるのがお薦めですね。
- 230 :メイク魂ななしさん:2007/06/13(水) 13:11:13 ID:pRkCSEz/O
- >>2
マルセイユせっけんスレです↓
マルセイユ石鹸
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1178292517/
マルセイユ石鹸ってどうよ?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1180806961/
- 231 :メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 09:43:05 ID:ZM1rccPI0
- 切断に失敗して、ボロボロになってしまったのですが
これを再結合させる方法はありませんか?
- 232 :メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 09:46:28 ID:NvK9Tx/50
- リバッチって方法があったような
ぐぐれば出てくるけどやったことないからうまくいくかはわからん
- 233 :メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 13:01:20 ID:I35cNzIZO
- 【石鹸】せっけんシャンプー・28【石けん】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1176387818/
- 234 :メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 19:14:14 ID:Cw6KpjrMO
- 最近あちこちのスレに他の石鹸関係のスレ貼ってる人がいるけど、何?
- 235 :メイク魂ななしさん:2007/06/14(木) 21:27:47 ID:mGScP0+Z0
- 統合汁とかほざく自治厨の仕業なんじゃね?
- 236 :メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 07:38:00 ID:K5dq48F/O
- よければ、教えてください
購入後どのようにして保管してますか?
私は、切って1コづつ
新聞紙に包んで紙箱に入れているんですが
皆さんどうされてます?
- 237 :メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 13:31:44 ID:X2shvSMBO
- あたしそんなに気遣ってないわ…
3等分して1つは石鹸トレー、残りは適当にサランラップで包んで洗面台の下の物置スペースに置いてる。
- 238 :メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 15:46:57 ID:9AM2TUmc0
- 袋開けてそのまま押入れの中の整理棚に載せてる
- 239 :メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 19:08:07 ID:7ui7K+C70
- >237 私と同じだ。
- 240 :メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 22:43:59 ID:k9zg6ABBO
- >>236です
ありがとうございました
参考にさせてもらいます
- 241 :メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 00:36:51 ID:3DCD7QFT0
- >>236
あなたが正解だと思うのでラップは参考にしない方がイイと思うよ。
- 242 :メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 01:32:50 ID:vZa4Q7AG0
- >>236
レンジで40秒ほどチンして半分に切ったらメッシュの布切れで軽く結んで、
使っていないバナナハンガーにぶら下げて玄関の棚に置いてます。
常に1〜2個分(つまり半分のが2〜4個)ぶら下がってて、
先に切った方から使いまっする。
いつも10個くらいまとめて買うんだけど、バナナハンガーには
そんなにいっぱい下げられないんで、予備は封を切らず
紙箱に入れて物入れで寝かせてます。
- 243 :メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 01:33:15 ID:cOtX+mk0O
- 酸化させてなんぼの石鹸だから空気に触れるしまいかたがいいかもね。
私は紙袋にゴロゴロ入れて棚にしまってる。
- 244 :メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 00:44:51 ID:I58iReH/0
- >>242書いた者ですが、>>243を読んでそれもそうだと思い、
予備のもフィルムを外して紙箱に入れなおしますた。
ふたはせず、新聞紙を上に置いてみました。
- 245 :メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 00:51:41 ID:69O+dslg0
- うん、紙で包むくらいでいいらしいね。
- 246 :メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 00:59:02 ID:GFG2rK9QO
- 紙は木で作られた天然素材だけど、サランラップやビニール袋は石油系だからね。
紙が一番!
- 247 :メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 13:07:08 ID:9sevORSR0
- >>246
そういう意味じゃないでしょう。
- 248 :メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 23:02:07 ID:Hmd5BwPB0
- 吊り下げて保管っていいかも!
自分はストッキングタイプの排水溝ネットに入れてる。
適度に通気性があるかと思ってさ。
みんな買いだめしてるんだね。
自宅で追加熟成すると、買いたてとなにか違いはある??
- 249 :メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 23:31:25 ID:9++S3foA0
- 緑のところが減る。
- 250 :メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 23:58:42 ID:zc7umHl7O
- 切ってからしばらく放置して、忘れた頃に切口が茶色くなってると嬉しいよね。
- 251 :メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 00:03:08 ID:ci+xqrIH0
- 切らずに使い始めた私が颯爽と通りますよ。
石鹸皿の上に立てて置いてあるから、笑ってしまうほどの存在感。
- 252 :メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 08:38:59 ID:Ct6ZjEi+0
- 茶色のところの方がよくあわ立つよね。
はじめは切らずに使ってて最後の方が不満だった。
4等分した今はうちがわの方から使う。
好物は最後に食べるタイプ。
- 253 :メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 11:39:43 ID:2Ka8gX+MO
- アレッポのレビューも人によって色々だね
http://www.live-science.co.jp/store/mt/review/AR001.php
- 254 :メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 11:45:19 ID:0DzB8X7Q0
- >>253それ以前に httpを貼り付けて人がくりっくしてそのサイトに飛ぶ前に
SEXの画面になるからそのことで頭が一杯になって来ちゃってるんだな。
- 255 :メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 12:25:57 ID:PxdpRYW80
- >>254
専ブラ使おうぜねぇちゃん
- 256 :メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 21:00:22 ID:+OxrVtjNO
- >>252
外側を先に使ってるうちに内側の断面がちょっと茶色くなってくるのに。
で、四つに切ったうちの二個目を使ったら新しいアレッポを買ってきて切っておく。
で、残りの二個を使っている間放置。
段取りよく使わないと。
- 257 :メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 21:37:26 ID:8Nnxn3My0
- 10年サイクルで使ってるよー
死んで大量の石鹸を残すんだろうな
- 258 :メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 22:12:33 ID:Ct6ZjEi+0
- >>256
うん、1週間くらい前にこのスレ見つけたから
さっそく買い置きの分もチンして切ったよ。
関係ないけどヴィレッジヴァンガードだと
バカみたいに積んでるから結構色の違うのあるね。
少しでも茶色が濃いのを選んで買ってくるw
- 259 :メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 22:42:23 ID:/a60pLih0
- >ヴィレッジヴァンガードだとバカみたいに積んでる
想像しただけで萌える
通販でしか買ったことないな
- 260 :メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 08:13:14 ID:WwTIpG82O
- >>259
みんな通販はどこを利用してるの?
ざっと検索してみたんだけど・・・
商品の回転の速いところが良さそうだが。
http://aleppo.jp/
http://www.w-mama.com/ami/olive.html
http://www.nepto.co.jp/aleppo/
http://www.kenko.com/product/item/itm_6511298072.html
http://www.ways.co.jp/goods/skincare/aleppo/index.htm
http://www.binchoutan.com/areppo.html
http://www.tekuteku.net/olivesoap.html
http://www.little-web.com/areppo/areppo.html
http://www.yoshino-ecoclub.co.jp/aleppo/comment.html
http://www.kyoco.co.jp/kenkou/olive.html
http://takuki.com/sekken/abd.htm
- 261 :メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 23:31:19 ID:mzoUvXhz0
- >>260
ケンコーコムで送料無料まで届かないときに一緒に買う。
エクストラだけならアマゾンにも売ってるね。
回転はむしろ遅い方が熟成されてていいのかなとも思ったり
でもビニールで包んであるから意味ないのかな?
- 262 :メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 23:58:10 ID:xCnk3YKG0
- 自分はエクストラを楽天ショップで買った。
今年3月くらいに調べた時は、1コ 799円@税込ってのが最安値だった。
あとは送料無料になる金額設定と、オマケ付きなど特典との相談。
送料有料でも安くなるほど単価が安い店があればいいが、
値段はどこもそんなに変わんない。
で結局、税込5250円以上送料無料@1コ 800円@税込、
泡立てネットのオマケ付き、というお店で8個購入。
8個にしたのは偶数のが箱詰めに都合が良いだろうと思ったから。
楽天で買うようになる前は自分もヴァンガードで買ってたよ。
1コ 945円だったっけかな。店によってアレッポではない
シリア・ギリシャあたりの別なオリーブ石鹸を売ってるね。
- 263 :メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 00:07:11 ID:83bZjwhT0
- 余談だけど、>>262で買った時のオマケ泡立てネットは
色鮮やかなメッシュ布で手作りしたもので、なかなか素朴で
かわいーけど泡立ちは良くないです。8コもあるから
洗面所や風呂場の鏡磨きなどに使ってますw
少なくとも石鹸スレにいる人なら必ず持っているであろう
コクボや無印他の泡立てネット、あるいはミカンネットのが
遥かに良い泡ができるわけで。
次は単価同じで税込5000円以上送料無料の店で
買おうかと思ってるよ。まだ売ってればいいけどな。
長々失礼しました。
- 264 :メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 00:09:41 ID:KIQb30B00
- ビニールのままでも時間経つと茶色が増える気がする。
買ってすぐ切ったアレッポより、ダンナが4年くらい前に
もらって、忘れてそのままにしてたやつのほうが茶色の部分が
ずっと多かったよ。
ビニールのどこかに穴くらい開いてたかもしれないけど。
- 265 :メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 07:35:16 ID:7XoZKKmKO
- >>261-262
d
そんなお得な買い方があったとは・・・
普通に通販で送料払ってまで買っていた自分は大バカでしたorz
- 266 :メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 20:45:14 ID:0LwiR9eN0
- >>261
うん、オリーブ石鹸の場合、時間は経ってるほうがいいかもね。
- 267 :メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 00:28:04 ID:g1AcnIZJO
- >>266
マルセイユせっけんでも時間が経ってる方がいいの?
- 268 :メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 06:12:42 ID:DZ7Zak990
- >>264
光によるクロロフィルの分解なんでなかろうか = フェオフィチン化。
- 269 :メイク魂ななしさん:2007/06/23(土) 11:58:52 ID:O6assUNm0
- >>268
264です。
>フェオフィチン化
っていうのか。調べてみた、ありがとう。
ここ3年くらいはずっと段ボールの中に入ってたはずだけど、最初のころは
外に置いてたかもしれないので、光もあるのかもね。
そろそろ次を買って少しでも茶色くさせておこうかな。
- 270 :メイク魂ななしさん:2007/06/25(月) 10:52:13 ID:v9Okx4jEO
- >>265
これ[通販板]
●○●手作り純せっけん110●○●
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1180064946/
- 271 :メイク魂ななしさん:2007/06/25(月) 14:39:03 ID:PkwePwi0O
- アレッポの匂いが大好きで,売ってたら必ず嗅がないと気が済まない。ほんとに大好きなのに,何日か連日使用するとしっとりが,ぴりぴりになっちゃう。
これだけでなくシャンプー類でオリ―ブエキスとか,顔にオリ―ブオイルでも同じになるので,基本的に駄目みたい。食するのは平気なのに…
今は未使用のアレッポを匂いだけ嗅いで我慢してます…
- 272 :メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 09:42:28 ID:f4EbIL0c0
- アレッポ使って見ました!
泡立ちもそれほど悪くないし、臭いも私は大丈夫でした。
洗い上がり、しっとり!でも体に臭いが残ってる。
旦那が帰ってきてHUGしたら「おまえ粘土くせー」って ・゜・(PД`q。)・゜・
- 273 :メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 19:21:52 ID:daYgx2Dd0
- >>96さん
すっっっっごい今更なんですが、質問させてください。
>色々つかったけど、フェリシモやつに落ち着いた。
のは使い心地ですか?それとも購入のしやすさ?
同じアレッポ産ですが、アレッポノーマルやエクストラとの
違いってかなりありますか?
教えてちゃんなうえ、2ヶ月半遅れで申し訳ありませんが
お返事よろしくお願いします。
- 274 :メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 21:21:49 ID:5VEAz9Ts0
- 粘土臭はノーマルの方がつおいね
エクストラはそうでも茄子
- 275 :メイク魂ななしさん:2007/06/29(金) 09:48:46 ID:5slRn1P6O
- >>274
あの天然の匂いが落ち着き癒される。
- 276 :メイク魂ななしさん:2007/07/03(火) 23:14:07 ID:kiPUzzHzO
- 化粧は害
ならば合成シャンプーも有害
【研究】毎日の化粧で年間2キロの化学物質を体内に吸収 老化を促進し、発ガンの副作用も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183467533/
- 277 :メイク魂ななしさん:2007/07/03(火) 23:59:25 ID:k4CuY3JfO
- >>272
ハゲ予防になるとダマして旦那にも使わせるんだ!
- 278 :メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 00:26:10 ID:v7IVqnyB0
- もう手遅れだったらどうすんだ?
- 279 :メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 00:51:30 ID:YwwqoNMj0
- 「粘土」で粘着してるのがいるんだね。
- 280 :メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 15:08:37 ID:DrodcVRiO
- 776 メイク魂ななしさん sage 2007/07/04(水) 13:54:05 ID:3f+V5pnwO
>>767
619 名無しさん@八周年 2007/07/04(水) 10:14:05 ID:7+RzEupQ0
知り合いの産婦人科医から聞いたんだが、
シャンプーだのボディソープだの毎日
使い続けて体内に蓄積されてるからか、
赤ちゃん出てくると石鹸のニオイがするらしい。
化粧品だけじゃないだろね。
こえええええ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1181995004/776
【研究】毎日の化粧で年間2キロの化学物質を体内に吸収 老化を促進し、発ガンの副作用も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183467533/
- 281 :メイク魂ななしさん:2007/07/04(水) 19:44:52 ID:DrodcVRiO
- 【研究】毎日の化粧で年間2キロの化学物質を体内に吸収 老化を促進し、発ガンの副作用も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183541135/
- 282 :メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 12:50:28 ID:dkrNHfQQO
- >>280
その理屈で行くと合成使ってる女のマソコは
皆、香料の香りしないとおかしいんじゃね?
- 283 :メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 15:07:18 ID:A8aE9Zw90
- ・都内最高額の日払い
http://space.geocities.jp/tallbottle1819/
- 284 :メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 19:31:19 ID:Zx58MIMS0
- >>282
羊水に化学物質が蓄積されるって意味なんじゃね?
- 285 :メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 13:30:07 ID:AJeQdZO80
- >>282
そうそう、化学物質は髪と爪で極わずか排出されるけど
ほとんどは子宮にたまるそうだ
最近アメリカでタルクを性器に使う女性に子宮ガンが多いことから
タルクに発がん性物質が含まれていることが判明したらしい
- 286 :メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 16:32:16 ID:Y4DtBoER0
- タルクを性器に? そんな奴ほんとにいるのか?
乾燥して引き攣って変な歩き方になりそうだが。
- 287 :メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 16:36:07 ID:CGKPlHA90
-
∧_∧次のトンデモ電波はまだかな
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)ドキドキ
∪( ∪ ∪
と__)__)
- 288 :メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 20:50:03 ID:jbEBScZD0
- ベビーパウダーを性器にパタパタしてるってことでしょ?
- 289 :メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 00:42:41 ID:D3uUDDQa0
- パタパタする位で子宮ガンになるなんて、どんなものすごい毒なんだタルクは
- 290 :メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 03:35:37 ID:Sgs8ls0qO
- 殺虫剤が生理を狂わししかも臭い貧血になり痺れが出始め神経が壊れ目や骨までボロボロになる 気付かない人は蓄積されてるから出産するまで信じないよね
- 291 :メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 11:56:27 ID:JsHqoSBl0
- >>289 経皮吸収率は、腕の内側と比べ42倍だそう。
- 292 :メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 12:40:37 ID:bIaSy0jK0
- >284
羊水にたまる?
妊婦じゃない人はどこにたまるんだね?
- 293 :メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 13:51:10 ID:PxRVqY/mO
- タルクもアスベストが含まれてなきゃ大丈夫なのか?
ttp://www.indigoworld.com.au/home.htm
- 294 :メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 16:54:51 ID:ok8oujlK0
- こ こ は ア レ ッ ポ の ス レ で す
成分について語りたい香具師は成分厨スレへ逝け
都市伝説語りたい香具師は該当スレへ逝け
- 295 :メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 19:08:41 ID:PxRVqY/mO
- >>294
ごめんね、アレっぽスレだと忘れてつい(´・ω・`)
はいはい、みなさんこちらに移動ですよー↓
【成分厨】成分を考えるスレッドPart2【大歓迎】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1181490893/l50
- 296 :メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 03:55:58 ID:0WgMvSGF0
- アレッポは臭い
- 297 :メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 03:59:10 ID:ijBlOQAs0
- だがそれがいい
美容院にいくから合成で洗った日は頭から
メルヘンな匂いがして鬱 粘土の匂いがいい
- 298 :メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 07:16:58 ID:FDszr6Kp0
- >>260
追加
http://www.trr.co.jp/
3000円で送料無料
- 299 :メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 13:35:31 ID:Iephf3y90
- trr、地味だし品揃えもあまり良くないけど、対応がすごく良かったので又使いたい。
- 300 :メイク魂ななしさん:2007/07/16(月) 20:46:30 ID:PpvWsz7L0
-
>タルクを性器に? そんな奴ほんとにいるのか?
コンドーム
- 301 :メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 00:51:11 ID:zLWFAxaH0
- ゼリー使うだろ普通。
- 302 :メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 19:30:10 ID:TcwwuN7aO
- ゴムってタルクでできてんの?
- 303 :メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 20:33:33 ID:6c2iGQCv0
- コンドームに限らず、ゴム製品は一般的に
くっつき防止にタルク振ってあるよ。
- 304 :メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 21:11:23 ID:z36QaiZK0
- 初めて買ったけど今までの石けんシャンプーが何だったのってくらい使い心地よかった
洗ってる最中に泡が口に入ったけど何か微妙に甘くて悪くなかった
匂いも病みつきになるし食べちゃいたい
- 305 :メイク魂ななしさん:2007/07/18(水) 00:00:01 ID:25czOWH10
- 今まで使ったコンドームでタルク振ってあったのはないな。
ゼリーでべとべとが普通だと思ってたよ。
- 306 :メイク魂ななしさん:2007/07/18(水) 09:32:47 ID:6eAcqpsdO
- タルクはスレ違いだろう。
そんなに気になるならタルクスレかコンドームスレでも立てたら?
- 307 :メイク魂ななしさん:2007/07/18(水) 21:06:28 ID:EUDNQbuxO
- 【石鹸】せっけんシャンプー・29【石けん】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1182900060/
- 308 :メイク魂ななしさん:2007/07/18(水) 23:24:31 ID:y6FZVJvBO
- ぴんくちゃんねる逝けばコンドームスレなんて腐るほどある。
そちらへドーゾ
- 309 :メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 02:45:12 ID:NwO1xV9tO
- 石鹸を切るためにレンジでチンする時、
レンジがアレッポ臭くなったりはしませんか?
何か対策とかあるのでしょうか?(´・ω・`)
- 310 :メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 03:13:33 ID:yxJxzKwG0
- 秘技『気にしない』
- 311 :メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 07:42:34 ID:+XqCwAgW0
- >>309
電子レンジで暖められる蓋付きの容器を使えばよかろうなのだ
- 312 :メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 16:40:28 ID:xgm0jiVn0
- >>309
加熱は20秒、長くてもそれを2回程度だから臭いは残らない。
石鹸も見た目は何の変化もないよ(あったらやばい)。
- 313 :メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 23:14:00 ID:qd0G1DBF0
- 私は20秒で石鹸が一部ボコボコに変形した。やっぱりマズかったの?
普通に使っちゃったよ…
- 314 :メイク魂ななしさん:2007/07/21(土) 23:40:53 ID:rGeZuv/50
- >>313
やばいはイイ過ぎですね。ちょっと変形とかは全然問題ないかと。
- 315 :メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 00:00:47 ID:05NXmyNL0
- あたためで三十秒やったら
脇から中身が焼餅みたいに膨れてきたことがある。
- 316 :メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 00:53:05 ID:uiezs02k0
- 石鹸温めずに刃物を軽く炙るのはナシ?
- 317 :メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 01:13:38 ID:qKIy66wr0
- 電子レンジの出力によるので、10秒単位で試して
ちょうど良いところを見つけなされ。
うちのは600kwだけど、15年前の古い機種なもんで
40秒くらいがちょうど良い。
>>316 それもあり
- 318 :メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 01:15:57 ID:n8flxiat0
- いろんなとこでガイシュツかもしれないけど、人のを見る分にはいいよ。
Soap in the microwave
http://www.youtube.com/watch?v=Q_GXDUQGAwA
>>316
石鹸を加熱した方が楽だった。
- 319 :メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 01:21:10 ID:n8flxiat0
- >>317
>600kw
ちょw、内燃機関 or 風力発電www
- 320 :メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 14:46:09 ID:qKIy66wr0
- うきゃーKが消えてなかった〜 >>317 orz
- 321 :メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 15:01:58 ID:n7ylVQGr0
- >>318
すげー! たのしーい!!
やってみたいけど、残骸はやっぱ使い物にはならないよね…。
- 322 :メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 01:10:07 ID:c9sEbLuo0
- >>318 なんか石鹸かわいそう(´・ω・`)ショボンダマ
- 323 :メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 01:22:43 ID:XotLn8+60
- うん、もったいな〜〜〜とオモタ(´・ω・`)
- 324 :メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 11:15:36 ID:Icw/r3f/O
- 【石鹸】せっけんシャンプー・29【石けん】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1182900060/
- 325 :メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 15:36:05 ID:Wc7+pR6p0
- 現地では、そこそこの高級品が日本の1/10の値段で売られていた。
- 326 :メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 19:17:14 ID:FF+fjTbd0
- >>325
そりゃ現地まで行けるなら現地で買いたいさ…
でも旅費云々考えればネットなり店頭で買うのと大差ないだろう。
- 327 :メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 23:21:32 ID:isJI5NXD0
- 現地に行ったらローレルオイルって売ってるのかな?
その方が欲しい
- 328 :メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 00:52:53 ID:MCtNcaF90
- >>325
現地の平均月給と日本の平均月給が同じなわけないからな
- 329 :メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 23:41:29 ID:BYBFTEZX0
- アレッポのカット(人が上に乗って切るやつ)
間近で見てみたいー
- 330 :メイク魂ななしさん:2007/07/28(土) 10:01:01 ID:VnvDex2M0
- あれっぽ、初めてまだ半月。
泡立てネット使用してるのですが、泡がすぐに消える…
地肌洗いきれてないので、流してから二度洗いするのですが、2度目はさらに早く、
消えてしまいます。泡もち良くする方法ありませんか?
神奈川在住、水が硬すぎるってことはないと思っているのですが…
- 331 :メイク魂ななしさん:2007/07/28(土) 22:42:46 ID:xXYuV4X50
- せっけんを沢山使う。
- 332 :メイク魂ななしさん:2007/07/29(日) 00:29:38 ID:07VSgImm0
- >>330
自分もネット使ってたときは、すぐ泡消えちゃって仕上がりもいまいちだったけど、
直接髪にこすりつけるようにしてからは、結構泡立つし洗いやすくなったよ。
- 333 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:04:54 ID:+OO4c9F+0
- 泡もちよくする方法どっかでよんだけど忘れた
はちみつ入れるんだったと思う・・・うるおぼえ
- 334 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:53:11 ID:Zq1Gbfns0
- 泡立てネット使って石鹸で頭を洗うのは俺はNGだと思ってる
泡立てネット使うと泡に空気が入りすぎて薄いから全然洗えない
顔には悪くないと思うけど
- 335 :330:2007/07/29(日) 10:19:29 ID:qNM8t8Mc0
- いっぱいレスありがとさんです。直接髪に着けるとムラ付きしたり、そのせいで
洗った後も残ったりしないかと心配してネット使いにしたのですが、考えすぎで
すか?地肌が洗えないんじゃしょうがないので、直付けも研究してみます。
…酢加減も少しずつ分かってきて(今までは気持ち薄めだったらしい)昨日は
カナーリいい感じの仕上がりです。
- 336 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:45:53 ID:Y94nEk100
- 水分が足りなくない?
- 337 :メイク魂ななしさん:2007/07/30(月) 04:37:39 ID:cy3iP2uW0
- 石鹸でシャンプーしたての髪の毛だと
いろいろな汚れが反応して最初はあわ立ちが悪いよ。
使ってるうちに、すぐに泡がよく立つようになっていくよ。
あとブリーチやヘアカラー、パーマなどかけた髪だと
あわ立ちが悪いよね。
自分は髪の毛に直接つけてごしごしして泡たてしてます。
あまりにも泡がよく立たない場合は、
違う石鹸で予洗いをして、アレッポで2回。
- 338 :330:2007/07/30(月) 23:58:17 ID:NVj75rXA0
- >>336
さらに水を加えると泡がゆるくなって流れてしまうので、それは無いと思います。
>>337
実は、石けん初心者ではないんです。最近は液体せっけん使用してました。
(ミヨシ→松山油脂)液体なので泡立ちには不満なかったのですが、洗いあがり
の地肌が落ち着かなくなってきたのと、髪の毛のクセが強くでるようになったので、
あれっぽに挑戦中してみました。工夫しつつ、もう少し様子見ます。
- 339 :メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 05:54:02 ID:FoQUfeSd0
- >>330
うちも横浜市でアレッポ泡立ち悪い。
頭に直塗りと洗面器に少量のお湯入れて泡立てながら溶かした液を頭にかけて洗ってる
それでも泡アフロまでならないので二度と買わない
体にも使ったけど洗い上がりがサッパリしなかった
洗髪にあまり時間かけたくないから液体石鹸か白雪がよい
- 340 :メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 15:30:08 ID:rhKfHCMV0
- アレッポじゃないけど
埼玉のうちじゃサボンドマルセイユですぐ泡立つよー
- 341 :メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 17:50:10 ID:duqSyKzi0
- >>339
この石鹸で泡アフロやサッパリ感を狙っても徒労に終わるかもしれない。
でも、それと洗えてないかどうかはまた別の問題。
液体の多くは泡立ちは良いけど、洗浄力が足りない。
- 342 :メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 18:50:09 ID:tkF5/ZwGO
- 髪切ったらもっこもこになるようになったよ
東京でそのまま水道水
お湯は熱めのほうがいいかも
- 343 :メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 02:14:56 ID:tpKwjnNp0
- 泡アフロって、必要量以上の石鹸成分が勝手に泡だってるだけなんだが。
あと、シャンプーとかのサッパリ感は、化学添加物の「効果」かと。
- 344 :メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 03:02:40 ID:Fl166IOY0
- 固形石鹸と液体石鹸だと固形石鹸のほうが洗浄力強いの?
- 345 :メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 11:55:58 ID:v4igOm5b0
- どうかなー。
自分は最初液体石鹸から入っていまアレッポ。
一個目を大きいままで使っていたら、
内側の緑部分になるとドロドロしてたんで、
二個目は切って放置中。
アレッポに比べて液体のほうが脱脂力あった。
ガシガシチカラ入れてたからかな。
- 346 :メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 21:09:39 ID:OuYBBOTU0
- >>345
それなら100円ちょっとで売ってる純石鹸(99%)使ったほうが落ちるよ
落ちすぎな感じしたからやめたけど
- 347 :メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 23:19:19 ID:zrB3PiO00
- ここはアレッポのスレだよー
アレッポ以外の石鹸シャンプーについては
石鹸シャンプースレでね
- 348 :メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 06:15:39 ID:sVUhPHxc0
- 馴れ合い防止上げ
- 349 :メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 00:44:59 ID:o0DrewbR0
- http://www.fansasoap.com/
http://www.zanabilisoap.com/
アレッポのメーカーのHP
- 350 :メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 00:50:13 ID:LeRsffyw0
- アレッポは1社しか作ってないのでしょうか?
- 351 :メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 01:07:03 ID:B7GIH1Ro0
- >>350
すぐ上を見れば、ひとつではないとわかりそうなものを。
最低でもこれぐらいはある。
http://sebcsyria.org/ghar/producers.htm
- 352 :メイク魂ななしさん:2007/08/03(金) 01:57:18 ID:LeRsffyw0
- >>351
本当に真上にありましたね・・・
なぜか全然気づきませんでした
親切にありがとうございます
- 353 :メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 03:22:11 ID:073YE8oQO
- >>347
【石鹸】せっけんシャンプー・29【石けん】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1182900060/
- 354 :メイク魂ななしさん:2007/08/04(土) 21:46:22 ID:1suTxIetO
- http://imepita.jp/20070803/637110
- 355 :メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 01:40:25 ID:qhHSDDJ10
- 男だけど、この石鹸を使う前に色素沈着するほどボディータオルでゴシゴシ体を
擦ってから、使い始めは体中がヒリヒリして痛かった。最初は、石鹸が体に
合ってないのかと思ったけど、1ヶ月位したら軽減。お風呂にビタミンCを入れて、
シャワーヘッドは塩素除去の奴にしたら、痛み無くなって、アレッポの使い心地の良さが
分かるようになった。
でも、背中の色素沈着は落ちない・・
- 356 :メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 02:23:48 ID:6W3yC3z20
- おいらもシャワーヘッドをセラミック入りの奴に替えた。
角質削ってるだけだから、最初のうち滲みるのは仕方ないかと。
- 357 :メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 05:32:27 ID:eR36z47B0
- アレッポでブツブツができたよ・・・
ローレルオイルに反応したのかな
- 358 :メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 09:54:19 ID:NLVLf/gM0
- >>357
身体のどの箇所にどんなブツブツが出来たの?
オリーブが合わないんじゃない?
- 359 :メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 14:56:33 ID:eR36z47B0
- >>358
腕と脚。湿疹みたいなやつ。一箇所細かいのが10個以上集中してできた。
アレッポやめて十日くらい経つ今は完全に直った。
途中から洗髪用にしたけど、頭がすぐ痒くなるんだお(・ω・、)
- 360 :メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 15:40:20 ID:+k6wlV520
- オリーブにアレルギーがあるのかも。その場合は無理に使わない方がいいよ。
- 361 :メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 21:29:55 ID:Ro0cbrZF0
- >>360
断定的だね。
オリーブかローレルか別の物質か、更には季節的要因かわからない
のに。もちろん使用の中止には同意だけど。
- 362 :メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 21:48:26 ID:WQxEB9utO
- オレイン酸を多く含むオイルだからじゃない?
- 363 :メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 22:45:15 ID:Ro0cbrZF0
- >>362
ヒトの皮脂もだけど?
- 364 :メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 23:24:23 ID:+k6wlV520
- >>361
「かも」って言って、その場合はって言ってるだけなのに
なんでそんなに噛み付くかな?はぁ…
- 365 :メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 23:25:10 ID:hPDjzebf0
- オリーブが湿疹出やすいのはデフォ。
- 366 :メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 13:05:21 ID:44F21F+nO
- 皮膚科でアレルゲンチェックをした方が良いのでは。
一時的なトラブルをアレルギーだと思い込んで良い商品を一生使わないなら勿体ないし、もしアレルギーなら徹底排除すればトラブルの予防にもなるし。
- 367 :357:2007/08/06(月) 22:06:59 ID:dQn2pb0n0
- >>365
オリーブは湿疹でやすいのはデフォなんですか、なんか安心した・・・
そういえば今までもオリーブ系は肌に合わないことが多かったかも
アレルギーがひとつ判明してよかった。みなさんありがとう。
- 368 :メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 22:26:25 ID:bsS6pvP00
- >>367
いや、それ迷信、珍説、デンパ、トンデモの類いだから。
医者に行ってくれ。
- 369 :メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 22:27:47 ID:bsS6pvP00
- 続けてゴメン。
× : デンパ
○ : デムパ
- 370 :メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 09:46:09 ID:l/yQvI1i0
- >>369
覚えたての言葉使いそびれたからって無駄な連レスしなくていいよ
- 371 :メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 16:52:56 ID:zbKbr0O30
- 迷信でも電波でもなんでもなく、オリーブに湿疹が出る人はたくさん居る。
実際オリーブ系が合わない事が多かったって事は、アレルギーなんだろう。
オリーブ石鹸は無理して使わず、他にいい石鹸が見つかるといいね。
- 372 :メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 20:46:15 ID:9lBU5OPHO
- あれっ?ぽあっ!
- 373 :メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 20:55:03 ID:sVWPD2sfO
- オリーブは外国系油だから合わない人もいるのは当たり前。
- 374 :メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 23:26:00 ID:Io2P5ahlO
- 現段階でオリーブだけを原因にするのは早くないですか。
オリーブのアレルギーならオリーブ入りは絶対に合わないです。
最低一ヶ月は化粧品から食べ物からオリーブの一切を排除しての様子見をお勧めします。
合わない事が「多い」だけなら只のオリーブアレルギー気取りですね。
- 375 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 00:07:03 ID:H8zRUfnG0
- >>374
おい、「アレルギー気取り」って何だ?それは言い過ぎ。
実際に湿疹出たなら疑うほうが自然だろ。体調によって出やすい人はいる。
一切を排除してどうのこうの、他人をモルモット扱いしてナニいってやがるんだか。
- 376 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 00:11:20 ID:uVzn86Fs0
- 体調によって今まで平気だったものでもアレルギー反応でる事もあるし
突然まったく受け付けなくなる事もあるのに
何言ってんだかなあ
- 377 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 00:33:04 ID:z9Ab0jM+O
- 体調によって出るのはアレルギーとは言わないです。
- 378 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 00:38:58 ID:z9Ab0jM+O
- 本当にアレルギーなら絶たなきゃ改善しないのは当たり前でしょ。
アレルギー気分で可哀想な自分に浸りたいなら構わないけど、トラブルを避けるなら中途半端にしてて良いことじゃないのでは。
ま、当人の自由だけどね。
- 379 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 02:01:22 ID:kgkF4y5C0
- トンデモを自認するヒトがたくさん釣れますね。
医者に行って「抗原」を突き止めた方が良いのでは?と書いてるのだが。
実際、オリーブに関してはオリーブ花粉による花粉症ぐらいしか見つから
ないけどね。
- 380 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 06:52:09 ID:anXmV+S00
- ところで外国系油って何?
- 381 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 08:18:38 ID:bM7gnD+G0
- 安易に「アレルギー」という用語を使ったから、底意地の悪いインテリ気取りちゃんが
釣れちゃったみたいだけど、オリーブオイルは精製度の違いだけでも
吹き出物や湿疹のもとになるから難しいよ。
目立たない場所で試してから使ったほうがいい。
- 382 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 09:51:31 ID:PZMIbJK40
- >>381
>オリーブオイルは精製度の違い
キタコレw
だから、何が原因物質な訳よ、オリーブオイルの?
吹き出ものにまで広げてるけど。
- 383 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 12:56:01 ID:jz9sLf2s0
- アレッポ信者ってこわーい
- 384 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 12:58:09 ID:jz9sLf2s0
- アレッポスレでアレルギーは 禁 句 だ ぞ !!!11
- 385 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 13:13:35 ID:vTDxHhj30
- じゃ、これも電波?
ttp://www.otonanikibi.jp/acnecare/care_mistake.html
特にオリーブ油が沢山入っている石鹸は、オリーブ油に含まれるオレイン酸が、アクネ菌を育ててしまう場合もあるのです。(オレイン酸はアクネ菌にとっておいしい栄養分なのです。)
- 386 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 13:17:01 ID:sB0+A7N90
- >>382
きたきたw
マジギレしてるよ。こわーい。
「アレルギー」は厳密には誤用。「不調」程度の意味で使っていると
状況から判断できないかな。
いくら知識があっても、こう頭ガチガチだとねえ…
- 387 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 14:06:25 ID:Vlz0+0Jg0
- 何やってんだ君ら
明らかな間違いや勘違いを訂正しあうのは良いことだけど
穏やかにやんなさいよ
バカにしたり喧嘩腰とか煽りとかノリツッコミとか情けない
数字を20以上数え(落ち着きます)、水を飲み(落ち着きます)
深呼吸を2〜3度して(落ち着きます)から書いとくれ
オリーブ石鹸だけでなく、何かを使って不調な人は
皆が同じものをどのように使ってるのかよく読んでみよう
解決のヒントがあるかもしれないよ
不調はアレルギーかも?と思ったら疑わしいものを排除して
様子をみてみよう
様子をみるまでもなく、痒み、湿疹などが心配なほど出ているなら
即座に皮膚科へ行き、アレルゲンかどうか調べてもらおう
その場合、食生活も日頃から記録しといた方が良いです
ネット上の他人がいくら「それはアレルギー」「いや違うダロ」と
書いてくれたところで答えが出るわけないじゃないか
まして何かのアレルギーが多いとか少ないとか関係ないんだよね
実際アレルゲンに該当していたら虚しい統計ではないか
- 388 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 18:46:03 ID:QCcC/BWVO
- あれっぽあ
- 389 :メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 18:51:30 ID:/hfikWnv0
- 手の甲だけポツポツが出る。
顔・体は出てるのかも知れない?けど目立たないからよしとして、
痒みもないから使用続行してるよ。
- 390 :メイク魂ななしさん:2007/08/09(木) 08:47:38 ID:5ps79Ny/0
- オリプレ最高ですよ。
- 391 :メイク魂ななしさん:2007/08/09(木) 09:18:03 ID:7A08A3+l0
- オリプレは皮脂を全部持ってかれるようで駄目だったな。
使った後もチクチクしてた。
個人差があるなと。
- 392 :メイク魂ななしさん:2007/08/09(木) 22:10:47 ID:QD3resGi0
-
アレッポは体に合わなかったが
アルガン、ダフネ、エキストラ100%のやつ買ってきた
きぶんいいな
どこの会社なんだろう
- 393 :メイク魂ななしさん:2007/08/10(金) 12:11:13 ID:36FLiz/d0
- 1/8にカットして使ってるよ。
このサイズが泡立てネットにフィットして丁度いい。
でも全身これで洗うのに、1カケラで1ヶ月はゆうに持ちそうな悪寒…
- 394 :メイク魂ななしさん:2007/08/10(金) 13:19:28 ID:9OYjkWmI0
- このスレではアレルギーが禁句って事はないでしょう。
あまり粘着なのは頂けないけど
合わない人もいるのだから、そういう可能性を示唆するのは良いことだと思う。
- 395 :メイク魂ななしさん:2007/08/10(金) 16:02:23 ID:etDtetLO0
- これで洗髪した後のリンスはパックスナチュロンのリンスでもOK?
手軽に買える良い香りの酸性リンスってなかなか無いね…
- 396 :メイク魂ななしさん:2007/08/10(金) 18:38:00 ID:xHxsPup90
- >>394
同意。アレルギーの可能性を無視してたら、単にアッレポは良くないんだと思う人が出て来る。
粘着してるのは、なぜかムキになってアレルギー否定してる奴ばかりだし。
- 397 :メイク魂ななしさん:2007/08/10(金) 22:15:13 ID:YymniqER0
- アレルギーは全くない!ってのもおかしいし
それはアレルギーですって決めつけるのもよくない。
示唆。うんうん。いい言葉だね
- 398 :メイク魂ななしさん:2007/08/10(金) 23:57:50 ID:gXorD36P0
- 「アッレポ」で噴いたごめん
- 399 :メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 11:41:10 ID:ZQec1aJB0
- アッポレに続く新たな俗称かw
- 400 :メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 13:58:22 ID:D/hzAEPd0
- 最近アレッポのエクストラでシャンプーするようになったけどすこぶる調子がいいよ。
短髪なので(男です)リンスはしてないけど
放っておくとph値も戻るから別にしなくていいわよね。
- 401 :メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 14:01:42 ID:i5OWxSqr0
- >>400
>別にしなくていいわよね。
しなくていいわよ(男です)。
- 402 :メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 14:03:29 ID:D/hzAEPd0
- >>401
ごめんなさい。
別板での癖が出ました。
- 403 :メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 14:31:21 ID:tA5z0aQu0
- 別板で何してんだか、すごく気になるじゃないかww
- 404 :メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 16:29:52 ID:+L77rk29O
- 何してようがIKKOに構わない
- 405 :メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 00:05:51 ID:cjLIGlwW0
- 今まで普通の
無添加石鹸とかしか使った事ないけど
やっぱりオリーブ石鹸とかで髪を洗った方が
しあがり違いますか?
- 406 :メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 01:32:43 ID:fNO1+zlJ0
- 石鹸で洗った後に被る クエン酸を水で溶かしたものって
二ヶ月とかたつと腐ったりしますか?
5月か6月くらいに作ったものならあるんですけどね。
やはり 作りなおしたほうがいいでしょうかねー?
- 407 :メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 02:38:32 ID:vQ/vF4Eh0
- アレッポで顔洗いながら洗髪→泡が鼻に入って涙出るほど鼻が痛い
同じ過ち2度目。・゚・(ノД`)・゚・。
今は泣きながら書き込んでいる。
これからは顔洗ったらちゃんと流してから髪に入るお(`・ω・´)
- 408 :メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 10:27:41 ID:M56aM/7Y0
- >405
>406
こちらへどうぞ。
【石鹸】せっけんシャンプー・29【石けん】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1182900060/
- 409 :メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 14:22:00 ID:gdLlJh4Z0
- >>408
しきり房イラネ。
>>405
環境で変わりますが、まとまりが良い、人によってはちょっと重過ぎる感じ
になるかもしれない。
- 410 :メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 16:06:30 ID:DpNq3nIA0
- 超低空飛行で変なアラシもこなくていい感じですね。
この調子でサゲ進行でいきましょう。
- 411 :メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 20:03:20 ID:N7D5ZA7H0
- 外見がとても似ているのでアリババ石鹸買って使ったことがあるんだけど
スッゲぇにおいでした。
なんか・・・田舎の牛小屋を連想させるような・・・
あれ以来アレッポのにおいが全然気にならなくなったのでその点は良かったかなと思う。
- 412 :メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 20:07:32 ID:Pbdnd5aK0
- アレッポ(えくすとら)はいい匂いだよ。
森林浴効果がありそうな勢い。
- 413 :メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 11:54:08 ID:B8B/Qg0qO
- >>408の誘導は適切。
- 414 :メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 13:18:08 ID:FUuTj2nt0
- >>413
いや、髪を洗うことも「当然」想定してるからここでもおk。
- 415 :メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 14:04:00 ID:vJdapyKA0
- みんな仲良くね!下げます!!!
- 416 :メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 14:36:14 ID:+oPn2Wfj0
- sageとは下がることではない。あがらずそのままという意味だけで、
下がっているということではない。つまりsageますという書き込みには
なんら意味がない。しかもsageは小文字であり大文字のsageにしたら
空欄と同じ。
- 417 :メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 14:56:55 ID:vJdapyKA0
- なるほど!了解でっす!!
- 418 :メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 15:06:32 ID:pLq8MrBL0
- >416
大文字小文字じゃないよ。
全角半角でしょ。
- 419 :メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 16:13:01 ID:ztDcBIEQ0
- >>415-418
ワロタ
- 420 :メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 17:35:46 ID:vJdapyKA0
- 中に緑いっぱいの石鹸着ましたよ!
- 421 :メイク魂ななしさん:2007/08/14(火) 11:09:17 ID:2AFmnLlN0
- >>411
アリババ あまり 気にはならないけど・・・
- 422 :メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 20:55:12 ID:UCaN3XUBO
- 使ってて小さくなってくると泡立たなくなって困る
アレッポで髪洗うと酢水でリンスしなきゃいけないけど、これって体洗った時もやった方が良いのかな
- 423 :メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 22:21:45 ID:70148JFSO
- 泡立たなくなったら暫く放置して酸化させればオケ
- 424 :メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 22:47:14 ID:kC9v/iad0
- >>423
な訳ない。
- 425 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 00:19:47 ID:J1nvAQjO0
- >>424
このスレ読んでる?
- 426 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 14:30:04 ID:aMQbPeT4O
- オリーブ系は髪がしっとりするね。
マルセイユも含めて。
- 427 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 14:48:48 ID:6xiAckw90
- >>425
茶色になることと泡立ち、どういう関係があるの?
- 428 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 15:38:19 ID:t9/UKtGdO
- アレッポ好きだけど夏は体がべちゃべちゃになる。
冬は乾燥しなくていいけどね。
- 429 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 16:10:38 ID:RLKgNpuv0
- >>427
このスレ読んでる?
- 430 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 16:42:14 ID:bjRgUKAd0
- 今日、ナチュラルハウスでアレッポ買ってきた。
オリプレ、アブドゥール、マルセイユのピーチの
ローテーションに今夜からアレッポも追加します。
- 431 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 16:47:15 ID:6xiAckw90
- >>429
ちなみに、何の関係もないのだが。
- 432 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 17:29:29 ID:A5CS3vai0
- 幻のアルゲンオイル使用の石鹸はいかがでしょうか・?
- 433 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 18:54:17 ID:A5CS3vai0
- 詳しくは言えませんが、アルゲン使用で朝積みローズ水の香りがたまらないのです。
- 434 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 19:06:57 ID:uGNzBIEa0
- 何故詳しく言えないのか?
ぐぐってもHITしないよ…
- 435 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 19:48:56 ID:hIRfKw0YO
- アルゲン?
アルガン?
- 436 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 19:54:21 ID:MnUXKprF0
- ●○●手作り純せっけん111(通販買い物板)
ここにアルゲンオイルせっけん詳しく載ってるよ〜
- 437 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 20:14:52 ID:A5CS3vai0
- そちらのスレッドは変な人が多すぎるので嫌なのです。幻といわれるだけ高価なんですが
美容の効果は大変良いです。
- 438 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 20:20:58 ID:2TOaDAW80
- アレルゲン使用
- 439 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 21:18:37 ID:MnUXKprF0
- スペインで一ヶ月近くバックパッカー貧乏旅行してたとき、日本から
持って行ったアレッポ半分で、洗髪から洗顔、もちろん体洗うのも
全て間に合わせてた。手入れは毎日水に尿素溶かして作る化粧水に
虫刺されや頭痛対策で持って行ったラベンダーオイル。あと地元の
オリーブオイルでしのぐと言う・・・。
荷物を少なくしたかったんでそうしたんだけど、日本にいるときよか
肌も髪も調子良かったww
残念なのはなぜあちらでアレッポ買わなかったのか、だな。
探そうともしなかったよ・・・
- 440 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 22:22:05 ID:EwJJom2Y0
- こ こ は ア レ ッ ポ の ス レ で す
アルゲンオイルとやらは思いっきりスレ違い。
消えろ
- 441 :430:2007/08/17(金) 22:32:35 ID:bjRgUKAd0
- さっそく、アレッポ使ってみました。
やっぱり、オリーブオイルの石鹸とはいっても
オリプレやアブドゥールなどとは
使用感や匂いもちがいますね。
アレッポは森林のような匂いと
しっとりした洗い心地だと思いました。
- 442 :メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 23:03:19 ID:K3aHVHm30
- やっぱり人によって匂いの感じ方違うんだね
うちの弟に「幼稚園で遊んだ油粘土みたいな匂いだ」って言われた・・・
- 443 :メイク魂ななしさん:2007/08/18(土) 01:10:21 ID:Qs9tSm+T0
- 今日ユタカでアレッポ買ったよ。明日が楽しみだ。
- 444 :メイク魂ななしさん:2007/08/18(土) 02:25:32 ID:gZMQi6ej0
- オリーブ石けんが体に合わない奴は絶対にいる
体がアブに指されたみたいに腫れる人知ってるよ
アレルギーだろうね
- 445 :メイク魂ななしさん:2007/08/18(土) 02:26:10 ID:WWUmTUdP0
- アレッポは、エクストラがお気に入り。洗髪するとつるつるさらさら。
- 446 :メイク魂ななしさん:2007/08/18(土) 10:47:58 ID:yqnQ/otZ0
- +300円でノーマル特有の粘土臭が随分和らぐのだから
自分もエクストラを買うよ。
しかし洗顔洗髪にガンガン使ってるから減りが早い・・・
- 447 :メイク魂ななしさん:2007/08/18(土) 10:59:55 ID:KFkgehjK0
- 他の石鹸と比べて泡立ちが弱いから
ものすごくガシガシ減るよね
他に不満はないけどコストだけちょっぴり痛い
- 448 :メイク魂ななしさん:2007/08/18(土) 17:07:26 ID:5bKfADhM0
- >447
減りが早いからなくなるのも早いけど、普通のシャンプーやボディシャンプー使ってた頃よりは
お金かかってないかも。
アレッポを使い始めてからボディクリームもトリートメントもいらなくなったし、
肌がきれいになったから化粧も最低限で大丈夫。
トータルで見たら、アレッポの方がコスパがいい。
- 449 :メイク魂ななしさん:2007/08/18(土) 18:12:39 ID:KFkgehjK0
- あートータルで考えるとそうか
自分は冬の乾燥肌対策に何年もアレッポを使ってるので
体に使う分は当たり前になってる
引きかえ髪は最近急に思い立って使い始めたからものすごく使ってる気になるw
実は全身小吹芋対策もかからなくなったし、顔の笑い皺も薄くなったんだよな
- 450 :メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 07:51:06 ID:PdAahNMz0
- アレッポ合う人いいなー
私は肌が弱い部分がガサガサにかぶれてしまう
- 451 :メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 10:31:42 ID:xoW5OcfB0
- あれっぽだと、地肌がどうも落ち着かない。
ダフネならどうかと試したが、今度は小さいながらも吹き出物が…
オリーブ系はあきらめて、しばらくは他のにしてみます。
余ってしまった茶色の固まり(あれっぽ)何に使おうか?
- 452 :メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 11:14:06 ID:fX/4Mkdz0
- オリーブ石けんとかCPとかは管理が大変だな
みんなどうやってるの
グチャグチャにしたら雑菌わくよ
- 453 :メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 12:15:08 ID:osytypvJ0
- 使わない時は風呂場から出して(無印の発砲ウレタン石鹸置き使用)、
普段は脱衣所に置いてる。
あと買ってきた時に1/6〜1/8にカットして定期的におろしたて気分を味わってる。
- 454 :メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 21:41:10 ID:HxgMY0Tq0
- アレッポというお口がスースーするお菓子、どこで売ってるか知りませんか?
ビリヤードをしながら食べてショクなやつですよ?
- 455 :メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 21:50:33 ID:U/DgxNzqO
- アレッポのノーマルはエクストラより臭いのか(゚д゚)
エクストラしか使ったことないから知らなかったよ。
ダフネ石鹸、洗髪にはヨカタよ。
リン酢なしでもサラサラになった。
顔と身体に使うなら、夏場がいいかもしれないけど。
- 456 :メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 23:05:42 ID:bCpInr7O0
- >>455
匂い、かわんないよノーマルもEx40も、ほとんど。
見た目が黒っぽいぐらい。
業者?
- 457 :メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 23:23:39 ID:XHhAvygJ0
- 嗅ぎ比べたけど、どちらも干し草みたいな匂いで好きだ
ノーマル愛用でアレッポ自体の匂いが好きなのに、
身体洗ってるときは油粘土のにおいを感じる
- 458 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 01:40:02 ID:+rnfv8/hO
- >>456
変わらないんだね。
エクストラなくなったら、ノーマルも使ってみる(`・ω・´)
アレッポの使い心地は好きだけど、粘土臭は苦手だ。
お風呂から出ると、家族に臭い臭いと言われてしまうorz
- 459 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 02:22:05 ID:rivTOI9d0
- 時々「粘土」さんが涌いてくるのね。
そもそも、これ、他人に香る程匂いしないし。
- 460 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 08:07:53 ID:pT5xskKj0
- >>459
ちょwwwそれ鼻が慣れちゃってるだけwww
第三者が嗅げば普通に臭い
- 461 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 11:59:43 ID:zq33IJVz0
- >460
臭いに敏感でハンドクリームすら小うるさい奴から
苦情が出ないからOKと思ってたんだが・・・
そんなに臭いかな?やっぱり人によって違うとかかな?
ところで首の後ろからうなじにかけて
謎のカイカイが出来て悩んでたんだけど
アレッポ使い出してから改善してきた
ありがとうアレッポ
- 462 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 12:19:07 ID:uFFYuUCh0
- まぁねぇ。
以前は酢リンスしてる友人の頭の臭さに悶えたもんだけど
今ではすっかり慣れてしまったよ。
でもそういう経験からか自分はもっぱらクエン酸派だ。
- 463 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 15:41:56 ID:pt/js72GO
- クエン酸リンスだとアレッポの粘土臭も最小限な気がするよ
- 464 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 16:40:50 ID:nvzZQ/us0
- 石鹸愛好者です。こんにちは。
私は今、違う石鹸をご使用中なんですが、石鹸スカに悩まされております。
アレップは石鹸スカ、出ますでしょうか?
- 465 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 16:48:08 ID:HuFMXDQM0
- スカwwww
- 466 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 17:02:55 ID:7fCjLGkf0
- ちょw強力なの来たwww
自分が別の石けんを「ご使用中」なのですかw
マジレスするとアレップ石けんはスレ違いですね。
石鹸スカについては禿面板逝った方がいいでしょう
- 467 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 17:39:26 ID:nvzZQ/us0
- すいません、ちょっとおかしかったですか?
タライとか浴室のカベにどうしてもねっちょち、せっけんスカがつくので大変だす。
今使っている石鹸はしゃぼん玉。アレップはどうかなーと思いまして。
- 468 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 19:48:55 ID:TckTBnZi0
- ヤバイ、腹痛いwww
ネタですよねwww
- 469 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 20:03:04 ID:PRLsoTgdO
- 「石鹸 カ ス」だよ。漢字で書くと「滓」。
「消しゴムのカス」と同じ「カス」。
パームの石鹸に比べたら出ないと思うけどね。
私は全然気にならない。
水が違えば変わるからなんとも言えないけど。
- 470 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 20:38:24 ID:xS3Iw1QR0
- 外人でしょ
笑うなよ
- 471 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 21:56:29 ID:c50RWIzm0
- >>432-433,464,467
在日言語障害朝鮮人よ
構ってもらいたいからって
他版の住民にまで迷惑かけるのはヤメレ
- 472 :メイク魂ななしさん:2007/08/20(月) 23:41:43 ID:xYYYpO3p0
- >>469
パームの石けんの方がオリーブ系よりカスが多く出るの?
逆だと思ってたorz
水の硬度は結構関係が深いみたいだね
- 473 :メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 16:58:38 ID:O3CeFjfmO
- 常温で固形の油でできた石鹸の方がカスが出ないと聞いた。
- 474 :メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 17:43:03 ID:Ys35Af0Y0
- >>473
逆だよ。
常温で固形の油脂に多いパルミチン酸、ステアリン酸が石鹸カスになる。
http://www.taiyo-yushi.co.jp/soap/repocol/image/sibousan2.jpg
http://www.taiyo-yushi.co.jp/soap/repocol/report_3.html
- 475 :メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 17:04:24 ID:F56arZnX0
- アレッポの使い心地は最高なんだが、もっと泡立ちを良くする方法があればなぁ。
洗髪時はどうしても2度洗いしてしまう。
- 476 :メイク魂ななしさん:2007/08/23(木) 22:35:40 ID:dgkgENQnO
- 髪に直接擦り付けてもダメかい?
アレッポは茶色い部分の方が中の緑より泡立ちがいいから、茶色が削れたら別のを出して
緑のが茶色くなるまで寝かせるって人もいたけど。
ちなみに自分は小さくなると泡立てるのが難しくなるので、意地でもカットしないで
大きいまま使ってる。
小さくなる回数が少なくなるからー。
- 477 :メイク魂ななしさん:2007/08/24(金) 01:40:14 ID:uuhCo8du0
- >>476
表面積、デカイ方が有利だよね。
- 478 :メイク魂ななしさん:2007/08/24(金) 13:49:02 ID:GVE40O0/O
- 毎年恒例ハンズメッセキタ━━(゚∀゚)━━!!
ガール石鹸300円だお
- 479 :メイク魂ななしさん:2007/08/24(金) 14:03:29 ID:IMTssXtm0
- ガール石鹸もアレッポと同じだよな
教えてくれてありがとん
- 480 :メイク魂ななしさん:2007/08/24(金) 15:19:10 ID:qLqJ5uxb0
- メッセでガール買って来た
高い方(600円代だったかな?)にするか悩んだけど、300円の方購入
- 481 :メイク魂ななしさん:2007/08/25(土) 01:06:22 ID:ek4Oaolq0
- ちょっとスレ違い。
ガールは去年買ったのが残ってるので、メッセでマルセイユ石鹸(300円)買ってきた。
黄緑色が奇麗なんだけど
この石鹸も熟成させて茶色くしたほうがいいのだろうか?
テンプレに貼ってあるマルセイユスレが落ちてて見れないので、
誰か教えてください。
- 482 :メイク魂ななしさん:2007/08/25(土) 12:10:13 ID:LVxy0zpR0
- >>481
つhttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1178292517/l50x
- 483 :メイク魂ななしさん:2007/08/25(土) 15:25:09 ID:dh63PclL0
- 最初から教えてくださいって書くと相手にされにくい
- 484 :メイク魂ななしさん:2007/08/25(土) 19:02:27 ID:ihoW4OWs0
- ハンズメッセの高い方は普段1200円くらいで売ってる奴だよね
こっちも2つ買ってきた どんな使い心地か楽しみ
- 485 :481:2007/08/25(土) 22:17:27 ID:ek4Oaolq0
- >>482
ありがとう。行って来ます。
- 486 :メイク魂ななしさん:2007/08/25(土) 23:48:13 ID:3Vp1oAQ60
- 今日アレッポ買ってきた、キリン堂で499円
在庫2個しか無かったので危なかった
近くのdqnホーテには置いてないし、もう撤去したのかね?
- 487 :メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 06:07:13 ID:td09cYZR0
- ハンズメッセいってきた!ガールせっけん山積みになってたよ。
すごい人だかりでびっくりした。
「これ何?せっけん?なんかたくさん持ってる人とかいるけど、この変なにおいの、なにがいいの?」
って言ってるおばちゃんがいたよ。
今使ってるレセルおばさん終わったらガールせっけん使います。楽しみ〜。
- 488 :メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 08:52:07 ID:mdq6KAUQ0
- ありがとう!
久しぶりにここ覗いたら、いまハンズメッセ
やってるんだね。
私もガールの高いほうを買って来る〜。気になって
いたんだ!
- 489 :メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 13:14:47 ID:j40gz5Dr0
- 今アレッポ使用中だけど
最初に6等分にしてしまったので
洗髪にも使ってるとすぐに小さくなってしまうのが癪だった。
というわけで、もう1つ買ってきて2等分にしてみたよ。
今までのは洗顔、体用、今回のは洗髪用って感じで使い分けようと思う。
- 490 :メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 13:51:36 ID:GLJYaO6Y0
- あのサイズなら分ける必要性は感じない
- 491 :メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 14:17:36 ID:/7BXjbuP0
- 切るのは茶色いところを増やすため
- 492 :メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 14:24:21 ID:GLJYaO6Y0
- そういう理由なのか
- 493 :メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 14:43:22 ID:VmZyuRKy0
- 最低でも半分にしないとせっけん受けに乗らないというのもある
- 494 :メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 17:54:35 ID:qFe48ySSO
- ガール石鹸って二種類あったんだ。
安い方を二つ買ってきてしまったよ。
アレッポノーマルと似たような感じかな?
使うの楽しみ(´ω`)
- 495 :メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 18:03:30 ID:PmGSCQGH0
- ガール石鹸とアレッポの石鹸の違いが分からない私です。
なんか違いってある?
- 496 :メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 19:33:44 ID:TAD3d9gq0
- 今日ハンズメッセ行ったら、高いガールは
売り切れだった〜!…安い方を買ったけど、
すごく違うのかな?
>>495ガールはアレッポの別の言い方。方言?
- 497 :メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 19:36:37 ID:tgIWPBa40
- アレッポ=2番絞りオイル使用
ガール=1番絞りオイル(絞り立て)使用
だそうな
- 498 :メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 19:37:04 ID:sl1Jd8Nb0
- あと余計なもんが入ってない
- 499 :メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 20:59:17 ID:N4jRhuYH0
- ガールはアラビア語で月桂樹(ローレル)のこと
アレッポはシリア・アラブ共和国の地名
原材料はオリーブオイルとローレルオイルで同じだけど、割合は商品によって違う
一般的に値段が高い方がローレルオイルの割合が多い
>>497さんの書いているようにオリーブオイルが何番絞りかの違いがある
特徴はこれくらいかな?
マルセイユもそうだけど、同じ名前でもメーカーが色々あるみたいね
「〜社のものはハイグレード!類似品にご注意ください」って書いてる通販サイトも多いし
- 500 :メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 20:59:51 ID:kQ3jA9HZ0
- ガール石鹸買った方使ったらレポよろ
- 501 :メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 21:33:48 ID:p2gY6Uj60
- ガール石鹸の安い方、同じくハンズメッセで買ってきて使用してます。
仕上がりはアレッポと大差ないかな。
泡立ちはガールの方が若干良くて、粘度臭も弱めに感じた。
ガール石鹸エクストラとノーマルの違いのレポ、お待ちしてます。
- 502 :メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 13:56:16 ID:00D58uQJO
- アレッポ下さい、ガール下さいなんて
恥ずかしくて言えません。
- 503 :メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 18:15:50 ID:ykusvuHs0
- じゃ牛乳石鹸もらっとけ
- 504 :メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 18:18:51 ID:YTE5YdC10
- 私はその気持ちわかります。友達になんのソープを使ってるの?って聞かれて
「エメロンだよ」といえばおしゃれにうるさい人と思われるでしょうが
「ガールかアレッポー」といえば、なんか変な世界に住んでいる住人と思われそうで。。
- 505 :メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 18:32:47 ID:V/TDzXx90
- エメロンのほーがハズカシス…
- 506 :メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 21:24:07 ID:TIHmq9uB0
- >>504
>「エメロンだよ」といえばおしゃれにうるさい人と思われるでしょうが
ないないwww
- 507 :メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 21:46:35 ID:ZpIlhFHK0
- (・∀・)<アレッポクザサイ
- 508 :メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 00:02:12 ID:s3wGVnxa0
- >>506
ドウイww
どんだけ気ぃ遣ってない香具師だよ、と思うよな普通w
>>502,504
嫌なら買わなきゃいいだけじゃね
無理して購入する必要ナシ
- 509 :メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 00:26:51 ID:JNk3XQn30
- >>502
今時、amazon.co.jpでも扱ってる。
てか、リアル店舗で声に出して「アレッポひとつ」「ガールふたつ」
なんて言う必要ないだろ。
- 510 :メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 03:34:03 ID:8atQpeOu0
- エメロン=おしゃれwwwwwプ
- 511 :メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 11:26:05 ID:/+xrqT3o0
- 笑いを狙ったのか真性なのか
- 512 :メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 11:48:20 ID:T/2ghiUJO
- そんな、みんなで叩くようなことでもないだろ。(´Д`)
- 513 :メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 12:15:05 ID:5ONXuPS50
- イヤ、突っ込まずにはいられない笑撃発言だとオモタwww
- 514 :メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 12:48:29 ID:ksri+LbJ0
- 語感と名前がダサそうって意味だろ
- 515 :メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 14:00:44 ID:a1X9IBwSO
- エメロンバスボン 今となってはカワユス
- 516 :メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 15:28:32 ID:T0hZrvlJ0
- ね、バ・ス・ボンッ♪
- 517 :メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 18:29:37 ID:eCfcNRzj0
- おまいら歳がばれ(ry
- 518 :メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 23:44:09 ID:TzpjtWwt0
- シリア政府公認の文字に惹かれて、ガールの一番搾りをメッセでポチった。
まだジプシー中だから、纏め買いはしたくなかったんだけど、今日までのセールとなるとついね。
- 519 :メイク魂ななしさん:2007/08/30(木) 03:46:27 ID:wHKC75sn0
- アレッポ(ノーマル)の洗い上がりや干草みたいな匂いが好きなんだけど、
石鹸触った手とか洗った後の肌がどうも●の臭いだ。
粘土とは違う・・・
- 520 :メイク魂ななしさん:2007/08/30(木) 03:53:36 ID:hw3cKuB70
- 体が"腐った魚"の臭いに ー 魚臭症候群とは
http://x51.org/x/06/08/1554.php
- 521 :メイク魂ななしさん:2007/08/30(木) 04:04:27 ID:EwAYOskj0
- >>520
これはさすがに可哀相だな
おいらは女の腋臭だけは耐えられないが
- 522 :メイク魂ななしさん:2007/08/30(木) 12:16:40 ID:Th4re2g10
- なんとなく毎回エクストラを買ってしまうので
ノーマルは未だに未体験だけど…臭いのか。
- 523 :メイク魂ななしさん:2007/08/30(木) 12:55:38 ID:Duy/sttaP
- 逆に自分は何となくでノーマルしか使ってない。
憧れのエクストラ…
次に切れた時には試してみようかな。
慣れたからノーマルも匂い気にならないよ。
- 524 :メイク魂ななしさん:2007/08/30(木) 23:03:30 ID:EwAYOskj0
- 目とか鼻の粘膜が弱いおいらには、ノーマルは刺激が強すぎてダメ。
エクストラは我慢できるレベルの刺激。
- 525 :メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 00:07:37 ID:tfLqjLr80
- アレッポ使い始めて二日目でもうニキビが・・
そこで泡立てネット使ったらイイ感じに
泡で洗うが大事ですな
- 526 :メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 00:39:47 ID:mTsQrHSB0
- アレッポって不純物多そう
いろんな石鹸使ってきたけど、肌の弱い部分がかぶれた
- 527 :メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 03:10:19 ID:tCiNXjb70
- >>526
不純物って何?
- 528 :メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 14:16:48 ID:8m/9M0AwO
- アリッポほげっ!
- 529 :メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 14:33:24 ID:JAI4SPEW0
- >>526
ごめん、アナタが考えるところの
不純物の無い素晴らしい石鹸を教えて
それ使いたい
自分も肌弱くて、ようやくアレッポで肌が
落ち着いてホッとしてる所なんだよね・・・
- 530 :メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 20:14:51 ID:ZzX6YO0J0
- アレッポの不純物??
確かにたまに黒いゴミの様なものが混入していることはある。
アレッポの石鹸工場でおじさん達が裸足で石鹸の上を歩き、木のヘラを足で踏んで
石鹸をカットしている写真を見ると日本の衛生管理状態とは程遠いのは分かる。
そういう話?
- 531 :メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 20:50:14 ID:uJaw0Q1O0
- 石鹸の純度だけ考えれば100、200円で買える99%の無添加石鹸が最高と
なるけど、使ってみると必ずしもそれらがベストではないからね。C/Pが
いいから使い分けしてるけど。
- 532 :メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 00:38:55 ID:lZsQ4W4jO
- アレッポ3個目。
最近ここ2週間、シャンプー後、油分が頭に残って、ベタつく。
頭全体じゃなくて、後頭部のひと束だけがベタついてるのが不思議。
アレッポのやつ、風呂場でゼリー化してたから変質したのかな…
- 533 :メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 03:56:59 ID:zsuT7IM70
- やっぱアダテペだな(;'ー`)アレが一番使いやすい
俺はダフネ、アルガンをきっちり管理できないし
においがちょっといや
アルガンをうまく管理できればいいnだけどなあ
- 534 :メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 17:41:36 ID:8LgRO1Pe0
- アレッポって不思議だねー
最初「クサー;」って思ったのに今ではお風呂でアレッポの臭いがしないと
お風呂入った気がしない
- 535 :メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 18:06:48 ID:o4cuqkFt0
- 病気です
- 536 :メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 21:14:08 ID:FMq1pdJ10
- >>533
真っ白な奴だっけ?
石鹸百貨で俺も買ってみるかな
- 537 :メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 22:37:54 ID:wmmdSu3S0
- アレッポ好きだけど白いのも綺麗で惹かれるよね
- 538 :メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 08:03:03 ID:3CTOwOnf0
- 白いのは塩素で漂白しているからいまいち使う気になれないのです。
- 539 :sage:2007/09/02(日) 21:19:58 ID:UTwpQfoe0
- オリーブオイル100%で手作りしても、普通に真っ白な石けんができるけど(;・∀・)
- 540 :メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 00:24:01 ID:Ic8ZkW/F0
- 塩素てwww
マジレスすると、
未精製オイル使用→精製度の高いオイル使用→塩析した石鹸
の順で白くなっていくよ
- 541 :メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 01:31:13 ID:c/YYco6vO
- 何でだろう 泣
2週間前にアレッポで洗ってサラサラだったのに、最近はパサパサだけどベタベタ。
大好きなアレッポ、どうしたんだ!?
嫌われたのかなー…
- 542 :メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 07:47:12 ID:KtnQajDu0
- >>533
俺もダフネ使ってみたが駄目だ、一瞬で解けた
- 543 :メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 16:25:47 ID:iyKQKV6E0
- こんにちは( ´∀`)アレッピ石鹸シャン@ウー c(`Д´c)はスカなしでしょうか?
- 544 :メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 18:10:07 ID:wMU+8L5G0
- >>541
私もアレッポ使い続けるとそうなる。
1週間くらい他の石鹸に変えるといいよ。
そうするとまたアレッポ使ってツヤサラになれるよ。
- 545 :メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 19:01:11 ID:ZkZK/kgMP
- 今までノーマルばかりリピしてましたが、
今日はちょっと浮気してエクストラを購入。
どのぐらい感触が違うか楽しみ。
- 546 :メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 08:57:44 ID:5q25cbsqO
- >>544
541です。ありがとうございます!
ベタついた理由は、単なる泡立て不足でした。
昨日、モクモクに泡立ててシャンプーしたら、ふわふわサラサラに仕上がりました。
やっぱりアレッポ好き(*^▽^*)
- 547 :メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 09:45:32 ID:/R7MUgrtP
- 545です。
エクストラアレッポ使い始めめてます。
結論から言うとすっごい良い.。.:*・゜゚・(´ー`).。*・゜゚・*:.。.
ノーマルより個人的には断然エクストラが気に入りました。
香りのマイルドさ エクストラ>ノーマル
泡立ち エクストラ>ノーマル
仕上がりサラサラ度 エクストラ>ノーマル
ただし
溶けやすさ エクストラ>ノーマル
でもあると感じました。コスパは
ノーマル>エクストラですね。
あと中のグリーンが黒っぽくて、
そういうところでも違いを感じたり。
- 548 :メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 02:08:47 ID:JNmcKmbQ0
- 顔と髪はエクストラ、体はノーマル みたいに使い分けたいけど
ものぐさなので続かないw
- 549 :メイク魂ななしさん:2007/09/11(火) 13:42:39 ID:8O7Cyp8wO
- あげとこう
- 550 :メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 14:10:52 ID:jhRu9Nxd0
- アルガン石鹸はどうですか?
- 551 :メイク魂ななしさん:2007/09/13(木) 23:46:26 ID:ClAG15TY0
- 北千住のハンズでガール石鹸まだ300円だった。
- 552 :メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 15:52:55 ID:Jo1Peo3M0
- 保守ついでに。
エクストラとノーマル
それぞれ4等分して交互に使ってみたけど
違いが分からない鈍いワシ…。
- 553 :メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 16:02:38 ID:I3YpyJitP
- 泡立ち違いませんか?
ずっとノーマルをリピしていたのを
特に意味なく買い替えの時エクストラにしたら
泡立ちの良さにびびった記憶があります。
- 554 :メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 16:30:51 ID:Jo1Peo3M0
- うーん…
使い始めはどっちもモッコモコに泡立つし
石鹸が小さくなっていくにつれ、泡立ちも減少していく。
まぁ、これは当たり前の事だしね。
どっちかがより泡立つとかはあんまり感じない。
やはり鈍いんだな…。
- 555 :メイク魂ななしさん:2007/09/20(木) 20:37:58 ID:xPwAGLye0
- >>554
同じく、泡立ちはほとんど変わらないと思う。
ちょと、気持ち、Extraの方が仕上がりがいいと思い込むようにしてる。
- 556 :メイク魂ななしさん:2007/09/21(金) 01:43:00 ID:YfLwvGYwO
- 今日、エクストラを買ってきました。
二つに切って紙で包んで熟成させようと思いましたが、今使いたい!
しばらく置いたものと買ってきてすぐのものとでは、
使用感は相当違いますか?
- 557 :メイク魂ななしさん:2007/09/21(金) 02:50:04 ID:5LHpmgqm0
- >>556
出荷時点でそれなりに熟成されてるから、個人でちょっと放置しても
変わらなそうな気がする。というか、まとめて買って半年に足らない
ぐらい放置してるけど、変わらないよ。
- 558 :554:2007/09/21(金) 16:47:48 ID:MW02Yz4H0
- >>555 ヨカッタ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
思い込むwww なるほどその手があったか!
- 559 :メイク魂ななしさん:2007/09/21(金) 18:02:23 ID:dGK5qn5/O
- あと買ってきたビニールで包装されたままでも熟成は進む。
どんどん酸化→熟成だからねー
- 560 :メイク魂ななしさん:2007/09/21(金) 20:33:49 ID:VsQkg27n0
- イスラエルがシリアを空爆したらしいな・・
アレッポ危機一髪!
- 561 :メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 09:23:46 ID:WYYOt69B0
- 石鹸カスはみんなどうしてんの?
放置?
- 562 :メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 10:26:21 ID:Ax/GbWlGO
- 茶色い部分は熟成(酸化)したんだよね?
酸化したオイルって肌に悪いんじゃないの?
そう思って前茶色い部分は切り落として使っていた邪道な人間です。
- 563 :メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 12:55:50 ID:0nWLoUM10
- 石鹸カスなんてただの飾り
- 564 :メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 15:10:20 ID:UkfaYZAj0
- アレッポ石鹸ノーマル使ったら胸に湿疹できてきた…
エクストラだとこんなことはなかったのに
これはオリーブの含有量の違い?
- 565 :メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 16:05:33 ID:EVqGAcvk0
- やっぱりしっとりするんですか?
- 566 :メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 23:03:44 ID:jZ6/V0730
- ニキビができやすい、とはよく聞くね。
- 567 :メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 23:53:06 ID:hSHkOr9mO
- アルガン石鹸ってさ…私のアソコの匂いなんだよ('A`)クサイ…
- 568 :メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 00:34:19 ID:LQicW+uL0
- そうなのか…ハァハァ
- 569 :メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 01:38:41 ID:pFzbnrl90
- オリーブ石けんやっぱやめた
俺個人にはあわん
- 570 :メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 12:30:58 ID:0RXonq9z0
- 俺も断念寸前・・
どうもオリーブオイルは合わないみたいで
泡立てネット使ってもニキビができるし・・・
雰囲気や値段は好きなんだけどね
- 571 :メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 15:29:25 ID:AqhBrLI+0
- 私も合わないw
癖になりそうな匂いなのに残念
てか、合わない人おおいね
- 572 :メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 17:17:17 ID:ggfHIvqq0
- フケがひどいので、ためしにこれを髪に使ってみようかなと考えているのですが
使っている人、どうでしょうか。フケがおさまったという人はいませんか?
- 573 :メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 18:41:43 ID:hA5VHWlq0
- フケが出るようになった人と、出なくなった人と両方いるみたいよ。
- 574 :メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 20:45:50 ID:HgtB3TfRO
- カサブ石鹸はいいですか?CP石鹸をレンジでチンして切っても問題ないですか?
- 575 :メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 20:51:45 ID:p+ekHEPK0
- >>571
昔フケ&頭皮の脂で悩んでいました。毎朝洗っても夜には頭カユカユでした。
オフの日など、1日でも洗髪をサボると肩に粉雪が積もるくらい。
でも5年前にアレッポエクストラ+酢リンスにして一発で解決しましたよ。
ただ、地域の水との相性もあるので、硬水地域だとよくすすがないと石鹸カスが頭皮に残ってフケみたいに見える場合もあります。
エクストラでも千円以下だし、とりあえず試してみたら?
合わなきゃ身体や洗濯、皿洗いにまわせばいいし。
- 576 :メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 21:06:08 ID:hA5VHWlq0
- エクストラを売りたい業者とアレッポ独走を阻止したい競合他社の
工作員が入り乱れるスレですね。
↓工作員認定Zの書き込み
- 577 :576:2007/09/23(日) 21:12:17 ID:hA5VHWlq0
- ( ゚д゚)>573とID一緒だ。
- 578 :メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 21:37:13 ID:CM6H4Utu0
- >>567
アソコの匂いは恥垢の匂いだから、アルガンとは違うだろ。
- 579 :573:2007/09/23(日) 21:52:31 ID:hA5VHWlq0
- おおー。ほんとだー。
- 580 :576:2007/09/23(日) 22:06:40 ID:lgW8PFA60
- >>579
アドレス変わったから、もう違うはず。
家族かとも考えたがw
- 581 :573:2007/09/23(日) 22:09:30 ID:hA5VHWlq0
- 残念!私はあなたの家族ではないなあ。
- 582 :メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 22:12:41 ID:lgW8PFA60
- >>581
何が残念!なんだよw
アルガン石鹸百個の匂いで氏ね!w
- 583 :メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 22:24:30 ID:QIzodGEZ0
- おお、同IDの遭遇に出会ったの二度目だ
なんかイイコトありそうだ
- 584 :573:2007/09/23(日) 22:28:17 ID:hA5VHWlq0
- >582
アルガン百個くれるのか?そうなのか?
>583
じゃ、当事者の私にはもっといいことが!?
・・・ってことで、そろそろスレチなんでこのへんで。ありがとね
- 585 :メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 13:45:11 ID:GwnGVZkV0
- (゚д゚)
- 586 :メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 16:06:30 ID:rWfyspzM0
- (゚д゚)(゚д゚)
- 587 :メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 22:29:54 ID:yPVwypUr0
- >雰囲気や値段は好きなんだけどね
俺も!!洗ってるときは気分いいんだけど
俺個人には合わなくて残念
それでもたまにかっちゃうけど
- 588 :メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 23:40:30 ID:KAVZVNsx0
- 人気あるので買ってみた。
で数日使った感想は・・・・
油が犯人なんだろうけど、とにかく臭いし、なんだか髪の毛がべタついた
感じになってイマイチかな。
結局元の石鹸に戻したよ。
合う合わないは当然あるけど、期待してただけに残念。
感想肌の人とか、しっとりさせたい人向けかも。
- 589 :メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 23:47:15 ID:KAVZVNsx0
- あと石鹸カスに関しては、あんまし出ない類の石鹸みたいで
石鹸シャンプー初級者にはいいかも。
泡もまあ立ちにくい言われてる程ではなく、困らない程度には
出たし。
- 590 :メイク魂ななしさん:2007/09/26(水) 22:24:12 ID:DXT8kOhvO
- ガール石鹸すごく良いね。シャンプー含めて全身に使ってるけどオススメ。
アレッポより泡立ちが良くて若干あっさりめな気がする。
ガールのオリーブオイルとローレルオイルの配合率が分かんないんだけど、知ってる方いる?
- 591 :メイク魂ななしさん:2007/09/26(水) 22:51:31 ID:lxBntQ4X0
- 8:2じゃなかったっけか?
- 592 :メイク魂ななしさん:2007/09/26(水) 22:58:58 ID:PoUzzQTr0
- ググってみたら8対2って書いてあるところがほとんどだね
7対3ってのもあったけど・・・メーカによって若干違うのかも
あとは間違えて記載したかw
- 593 :メイク魂ななしさん:2007/09/26(水) 23:10:26 ID:RJEvGC8T0
- オリプレ、小さいサイズ見付けたので使ってみた。
確かに良いよ。流す時の髪のきしみが少ない。
- 594 :590:2007/09/26(水) 23:35:03 ID:DXT8kOhvO
- >>591-592
早速ありがとう!
サイトによって違う…と思っていたんだけど8:2っぽいですね。
- 595 :メイク魂ななしさん:2007/09/27(木) 03:19:25 ID:Jrcq5NO3O
- ガール石鹸いいね。
アレッポのエクストラを愛用していたけど、
泡立ちのよさ:ガール>アレッポ
臭いの少なさ:ガール>アレッポ
だと思った。
石鹸シャンプーにはマジおすすめ。
ハンズメッセで、もっと買い込んでおけばヨカタ。。。
- 596 :メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 17:58:04 ID:Hrxrlrl70
- アルガンとかダフネで体洗うとしっとりしますか?
- 597 :メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 18:52:12 ID:Aa4fioqIO
- >>596
私が使ってみたときの感想は、
ダフネ→超さっぱり。多少つっぱるかも。洗浄力つえええええええ。
アルガン→つっぱらないけど、汚れはキチンと落としてくれる。
使い心地は人それぞれだと思うんで、参考までに。
どちらもCPだから、溶けやすいです。
- 598 :メイク魂ななしさん:2007/09/30(日) 19:17:12 ID:mJ/smJgx0
- アレッポは使い心地は良いけど、あまりにコスパが悪いので
昨日は白雪の詩で頭を洗ってみた。
するとほんの数回擦り付けただけでモコモコの泡が!!
アレッポと比べるとかなりきしむけど、クエン酸リンスをすれば無問題。
でもやっぱ脱脂力が強過ぎるので定着はしなさそう。
今後もせこせことアレッポをリピし続けるしかないかも。
- 599 :メイク魂ななしさん:2007/10/01(月) 02:31:17 ID:gdJksGgJ0
- 石鹸をレンジでチン【衝撃動画】
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=593235
- 600 :メイク魂ななしさん:2007/10/01(月) 09:37:58 ID:GRP0OgDF0
- 安物体質(高価なものの価値が実感できない)なのでノーマル使ってたけど
エクストラ使ってみたら全然違う!!!
ノーマルだとストパー掛けたのにちょっとモッサリだったのが
エクストラだとかけたてのストーンと真っ直ぐのストレートが復活した。
何か頭の上でサラサラ言ってるし。
すげー!エクストラすげー!
感動ついでに他のダフネやらガールやら試したくなった。
- 601 :メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 17:58:30 ID:WwEabaH50
- >>600
よかったね。
ついでに、オリプレもお勧めですよ。
- 602 :メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 03:51:16 ID:5WJ38pUU0
- >>598
私は二回洗いの1回目を脱脂力の強い石けん、
2回目を泡立ちは悪いけどしあがりがよくってしっとりする石けん
というふうにしたり、
1回洗いなら皮脂の強いところに脱脂力の強い石けん
全体を(以下略
にしてたよ。
- 603 :600:2007/10/03(水) 10:20:12 ID:QD3u823F0
- >>601
ありがとう!オリプレ含む数点をポチりました。
こうやって色んな石鹸にはまっていくのね。
- 604 :メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 16:44:42 ID:t+PJd2zv0
- 業者の思うツボです
- 605 :メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 21:23:42 ID:SzGgTS+60
- お買い上げありがとうございます。
- 606 :メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 00:44:44 ID:YRyPBRxo0
- この石鹸で顔洗うと
つるつるになりますか?
それともざらざら感が 残ったりしますか?
- 607 :メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 23:31:41 ID:qbccsgks0
- >>606
「つるつる」の感じ方は人次第で、ベタつくという人もいるが、
少なくとも「ざらざら感」は残らないと思う。
- 608 :メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 01:23:52 ID:/gJALX0s0
- 日本人はオリーブ合わない人意外と多いよ
- 609 :メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 01:56:32 ID:Bp6Bz9NJ0
- >>608
そういうのはなんの参考にもならない。
- 610 :メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 10:54:08 ID:jSln1vgW0
- 最近石鹸を泡立てた後にベビーオイルを加えている。
洗い上がりがオイルのベールをかけた感じになるので
お風呂上りに乾燥して痒くなる人にオススメ。
マルセイユ石鹸(香り無、正方形)を使い始めたけど
ここで粘土粘土言われる理由がはじめてわかった
- 611 :メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 11:57:43 ID:0+obrbi7P
- 最近また髪の洗い上がりがベタベタになってきたorz
夏のはじめもこれで困ってたんだが
スレ情報でいろいろ試してマシになったのに。
自分の場合、季節の変わり目になると
影響が出やすいのかも知れない。
- 612 :メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 17:50:34 ID:uT3xM61G0
- アレッポエクストラ使いのおいらは、ここ2日ほど、
旅行先でホテル備付のボディーシャンプーを使って洗顔してたら
顔の皮膚がガビガビになって、大変なことになってる。
短い旅行でも、ちゃんと持っていったほうがいいな。
- 613 :メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 17:59:47 ID:B8Nfmqx60
- アレッポで毎日、髪を洗ってますか?1日おきの方いらっしゃいますか?
- 614 :メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 18:54:00 ID:7rjjPbeI0
- アレッポってノーマルは粘土、エクストラはローリエ(葉)+粘土っぽい匂いがした。
どっちもすぐ溶けるから髪と顔にしか使ってない。
- 615 :メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 15:51:29 ID:DdPSEK1M0
- >>612
暑いときは毎日。寒いときは1〜2日おきです。
- 616 :メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 03:57:01 ID:vv1ASeTPO
- アレッポを旅行にも持参すると確かにトラブル知らずなんだけど、溶けやすいから
出張前は毎回躊躇しちゃう。
- 617 :メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 05:16:30 ID:WcMSUVKa0
- >>616
確かに旅行の時には、
どの位の大きさのやつを持って行けばいいか迷うよね。
あとは入れ物。市販の石鹸入れでは小さすぎるから。
- 618 :メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 13:28:04 ID:zLadtII90
- 普段から切って使ってるから無問題
- 619 :メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 14:11:43 ID:62ZAFOgq0
- トン切りスマソ
オリプレ、ポチろうとしたら値上がりしてる!
あ〜あ。
- 620 :メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 16:28:16 ID:TTwlVqD30
- >>615
ありがとう。私も、冬はだいたい一日おきです。
毎日洗っても頭皮には優しいほうでつよね??
使い続けてる皆様いかがですか?
- 621 :メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 02:59:40 ID:oV9XPYjF0
- 乙女として大声で言うの憚れるが、私も冬は1日おき
普通のシャンプー使ってた時は毎日洗わないとベタベタしてたけど
石鹸にしてから頭皮の皮脂汚れがグーーンと減った
- 622 :メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 03:01:23 ID:jdv0XRW20
- >>619
相当優しいと思いますよ。
アレッポ歴は約5年(一時期ダフネやシカカイに浮気)ですが、
アレッポで毎日洗って荒れたり乾燥したりした事は一度もありません。
銭湯にも旅行にも必ず持って行きますが、なぜかヨーロッパだとどうも洗髪が上手くいかない...。
オーストラリアとニュージーランドでは大丈夫だったけど(日本でよりも髪の艶がいいくらい)、
スペインで初めて「手櫛も通らない程のベタベタの仕上がり・どこからみても浮浪者」を経験。
フランス、イギリスでも同じような悲惨な仕上がりに。
死ぬ程すすいでも、リン酢のクエン酸をいくら増やしてもダメだった。
水が硬すぎるんだろうけど、スペインやフランスもオリーブ石鹸作ってる国なのに。
- 623 :メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 10:28:39 ID:JNzc6O8d0
- フランスに一年いたとき、月2でハマーム行ってたけど
垢すりしてもらうと信じられないくらいの垢が出た。
顔もニキビだらけになるし。
石鹸カスだったんだと思う。
石鹸シャンプーにしてから行ってないのでわからないけど
そうか、やめといたほうが無難か。
- 624 :メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 17:00:44 ID:MHUoljQH0
- そろそろage
- 625 :メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 12:14:43 ID:ZXRVPR+N0
- t
- 626 :メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 22:58:48 ID:Iqubuxhn0
- 石鹸シャンプーは、髪にも頭皮にもいい。
あの臭い独特の臭いも消えます。
ただし、無添加の石鹸を使い、リンスも
酢リンスや無添加のものを使うことです。
マルセイユ石鹸がお勧めです。
アレッポとは泡立ちが段違い。
石鹸シャンプーのすすめ
http://shamp.gozaru.jp/
- 627 :メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 23:19:53 ID:WNZW8U5BO
- オリプレ値上げの話が出てたから石鹸百貨を見てきたんだけど、結構高くなってるね。
ハンズとかロフトなんかのも一律値上げかな。
アレッポやガールにまで影響が無きゃいいが。
- 628 :メイク魂ななしさん:2007/10/17(水) 02:40:33 ID:OZJUVBao0
- オリプレは愛用してるので
今回の値上げは手痛いな
- 629 :メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 14:08:29 ID:/DvJspPJ0
- このなんたらっていう地中海あたりで作られているオリーブオイルの石鹸って1個500円くらいじゃなかった?
1ヶ月くらい使ってたけど肌に合わなかった
- 630 :メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 22:06:23 ID:nwHaakZHO
- なんたら、じゃ分からん。
どれ?
- 631 :メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 16:23:20 ID:b+Dztq+l0
- オリプレ上がったね
原油高騰してるしなぁ
暫らく迷ってたベントナイトでも併用してみるかな
- 632 :メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 11:05:01 ID:pu2eZu3fO
- 686>>ウィーンもそうでした。いったいどうしたらいいんですかね。エジプトは大丈夫でした。
- 633 :メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 11:06:47 ID:pu2eZu3fO
- 間違えた623
- 634 :623:2007/10/25(木) 17:23:32 ID:GWhkH3mQ0
- ウィーンもそうなんだ。
水道水でも平気で飲めると言うから
きっと大丈夫だと思ってたけど
確かに石鹸の泡立ちに違いがあると思ったことはなかったな。。。
- 635 :メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 23:49:19 ID:idFBsuOfO
- 4月にフランス行った時、パリのホテルでアレッポ洗髪したら、見事にガビガビになった。しかも傷んで茶色に…orz
ところが5日後、南仏ルルドのホテルでアレッポ洗髪したら、髪が柔らかくツヤツヤになったからびっくり。
同じ国でも水質が違うのかな、きっと。
- 636 :メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 14:06:14 ID:GXlG22eCO
- ルルドの泉の奇跡ですか?
- 637 :メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 00:42:03 ID:S5W+a3Fl0
- 今度旅行でシリアに行きます。
アレッポの石鹸、80円くらいって聞いたので、お土産に沢山買おうかと思うんですが、
何年くらい持つものでしょう?
油だから、酸化すると思うし…
- 638 :メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 00:47:25 ID:Lwh5bn5h0
- 酸化した方がイイ! って意見多し。
ただ人にあげて喜ばれるかと言うとビミョー・・・
- 639 :メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 00:57:22 ID:YKw0hNxr0
- >>637
油じゃなくて脂肪酸ナトリウム、石鹸だよ!w
10年越え、芯まで茶色でも使えてたみたいだよ。
- 640 :メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 01:32:22 ID:S5W+a3Fl0
- >>638
>>639
さっそくRESありがとうございます!
持てるだけ買ってきますノシ
>>638
友達に「今度シリアに行くんだ」と言ったらリクされました。
でも、アレッポが好きな人限定にした方がよさげかもですね。
- 641 :メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 09:14:48 ID:ybsBOrag0
- >>640
80円もしないよ。
アレッポまで行けば
50〜200円/kgくらい。
1kgで4〜5個です。
ちなみに日本で売られてるのは100円/kg以下のグレードらしい。
(現地の売り場のおっさんの話)
アレッポで買えばほとんどアレッポ製だけど
ダマスカスで買うとアレッポ製以外もアレッポ石鹸というなで売られてたりするよ。
そっちのほうが安かったりするけど。
- 642 :メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 10:01:37 ID:S5W+a3Fl0
- >>641
詳しくありがとうございます。
本物と同じような品質だといいんですけど、
粗悪品の「偽造アレッポ石鹸」を掴まされたらヤだな…
実際に使ってみることが出来れば一番いいけど、そうもいかないし。
何か、見分ける方法ってありますか?
- 643 :メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 18:02:43 ID:GAENPQ2O0
- そう言えば痩せる石鹸が流行った時に
中国旅行に行ったおじさんが大量に買い込んで
国内に持ち込めなかったってニュースになったな。24ヶが限度だっけ?
- 644 :メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 21:12:31 ID:PI9JwyaD0
- >>642
基本的にシリアはいい人が多いので、しっかり交渉すれば大丈夫。
特にアレッポなら。
ダマスだとたまに悪どいやつがいるが。
アレッポに行くなら時計台(ブルジュ・サーア)の直ぐ南に何軒も店が並んでるのでそこでよく見極めて買うとよろし。
よくみると影にグレードの一番高いのが隠れてる店があるので楽しみに探してみて。
- 645 :メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 02:02:25 ID:9zhLXVvf0
- >>643
ええっ限度があるなんて知らなかった…
アレッポのも24個までなのかな。
>>644
場所まで詳しくありがとうございます!φ(.. )メモメモ
しっかり見て買いたいと思います。
お二人とも、貴重な情報ありがとうございました!
- 646 :メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 02:20:28 ID:hUBEmRxN0
- >>645
24個までです。
- 647 :メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 08:13:24 ID:ifepsVB60
- 24ヶも買わんだろ。5〜6kgになるぞ。
- 648 :メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 11:10:34 ID:nneEIZajO
- 旅先でのシャンプー話が出てたけど、リン酢する桶も持参してるのかな?
短髪ならコップかなんかで代用出来そうだけど、腰までロングはどうだろう?
- 649 :メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 11:37:12 ID:WMrAQEwL0
- >>647
ペットボトルを利用する人が多いみたいだけど、
私は世界どこへ行くにも100均の洗面器+クエン酸を持参する!
友達と旅する時は「ほんとに洗面器がスーツケースに入ってるよ〜!」と笑われるけどね。
帰国の時には持ち帰らずに捨ててくるよ。
- 650 :メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 23:23:30 ID:3Xlr6wil0
- >>648
腰までロングでアレッポ+リン酢で絡まない?すごいね
- 651 :メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 08:18:07 ID:209lvBo0o
- わたしも腰までロングですがアレッポ+ミスアプリコットのコンディショナーで快適です。使用年数4年弱。
某有限会社から箱買いでアレッポ1個/350円程で購入しています。初期投資が痛いですが、3人家族で2年はもつので経済的です。
- 652 :メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 12:54:43 ID:Gz7RQgOSO
- >>648です。レスありがとうございます。
長年、パーマとカラーをしていた毛先の方はパサつきやすいけど、洗えてます。
たまに状況に応じてガスールやCP石けん、オーブリーでも洗ったり。
濃いめリン酢にトレハロースを少し混ぜたら手触りが良くなりました。
旅先にペットボトルとは思い付きませんでしたが、便利そうですね!
でも長いと毛先を浸してから被るというスタイルなので、やはり洗面器でしょうか?
スーツケースだと邪魔にならなさそうですが、今度バックパッカーのような旅行をしようと思ってて。
まずは100均で1番小さい洗面器見てみます!
- 653 :メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 13:03:51 ID:yIzRMgXm0
- >>652
横からだけど、洗面器の小さいのってなかなかないから、
取っ手の付いた小さいざる+ボールのセットオススメ。これいいよー
お風呂にシャンプー・リンスなどの小物をざるに入れておけるし。
- 654 :メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 18:22:37 ID:Gz7RQgOSO
- >>653
取っ手付きのザルとボールのセットとは目からウロコ!!!
子供用の洗面器を探そうかと思ってましたw
よく洗えば料理にも使えそうだしw
これは衛生観念は人それぞれなのでダメな人もいるかなー
- 655 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 09:29:03 ID:NU4k0U7F0
- そうそう100均の調理用品のとこに置いてあるザル+受け皿
浅いんで旅行に持って行きやすいよね
- 656 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 10:22:20 ID:h3Krfvjs0
- 私は肩下くらいまでの髪だけどリン酢だけだと絡まるから毛先だけ市販トリートメント。
痛んでないし直毛だけど髪多くて細いからかなー。
毛先は石鹸泡立たないけど頭皮さえ洗えればいいかなと思う。
- 657 :メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 16:28:34 ID:oJ2CayIR0
- ギリシャのオリーブ石鹸100g 158円を使ったら
髪バサバサ、うなじと肩にニキビができた。
せっかくアレッポでいい感じだったのに・・・。
浮気で失敗。アレッポを使い続けると周りの茶色が
無くなって緑色一色になる。そして泡立ちが悪くなる
ので緑色が茶色になるまで窓のそばに置いてで熟成と
いうか酸化待ちしている。その間にいろいろと浮気し
ちゃうんだよねー。
- 658 :メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 17:01:29 ID:/tPcxQW00
- カットして使いまわすんだ
- 659 :メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 17:02:07 ID:kIUzwGgb0
- >>657
PCから書き込んでるはずなのに改行が変
- 660 :メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 17:03:58 ID:co3BSo1n0
- こまかいこと気にしてやんなよw
- 661 :メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 17:57:11 ID:3F62S9LCO
- 勇気を出して浮気をすることで、より良い石鹸と出会えるのだよ。
自分の場合は浮気で本命の良さを思い知り、後悔してばかりだがw
アレッポ&ガールを使い初めてからは満足で落ち着いていて、たまに香りが欲しくなるくらい。
- 662 :メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 18:22:38 ID:R7jp+gTeO
- >>657
最近アレッポデビューしました。
表面が青緑っぽく変色してしまい、ちょうどソープデッシュが緑だから色移りしたもんだと思い込み、今日新しいソープデッシュを買ってきたところです。
やはり変色するんですね。
でも肌はいい感じです。
携帯から失礼しました。
- 663 :メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 20:16:42 ID:B2/Zfn8NO
- 今日初めて買ってみた。
切って使ってる人は残りの使わないほうは
どうやって保存してるんですか?
そのまんま裸で置いてる?何かに包んでる?
教えてください。
- 664 :メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 20:35:10 ID:co3BSo1n0
- >>662
変色したんじゃなくって中心の色が出てきただけ。
もともとは緑で酸化して外の茶色になったのだよ
- 665 :メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 20:41:43 ID:YWFGHca2O
- >>663
なんとなく匂いや虫が気になるからジップロックに入れてるよ
- 666 :メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 23:41:49 ID:R7jp+gTeO
- >>664
そうなんですか。
ありがとうございます。
どうしよ〜って感じだったので一安心です!
- 667 :メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:26:24 ID:rDC+7gn10
- >>657
おーん、昨日、ギリシャ製オリーブ石鹸
ほくほく買ってきちゃった。5個も。
一個198円だったお。
- 668 :メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:27:39 ID:bEfR//Cf0
- >>663
キッチンペーパーに包んでる。紙なら何でもよかった。
- 669 :657です:2007/11/01(木) 17:39:41 ID:Uqibmd6V0
- みなさんからのいろいろなレスありがとう。
>657さんにその石けんが合うことを祈って
ます。ちなみにわたしがアレッポを使う時
は半分にカットします。今、緑色のアレッポ
が3つ!酸化待ちです。残り1つのアレッポも後
2〜3日で真緑になりそう。ガール石けんに手を
出そうかアレッポエクストラに手を出そうか
思案中です。
- 670 :657です:2007/11/01(木) 17:52:44 ID:Uqibmd6V0
- ごめん。間違えた。
>667さんに合うといいですね。でしたー。
- 671 :667:2007/11/02(金) 01:56:53 ID:gcvtdBBw0
- 657さん、どうもありがと!優しいのぉ。
使ってみたら、パックスナチュロンの泡で出るタイプのシャンプーよりは
しっとりとした仕上がりでした。
比較対象がナチュロンですみません。
やっぱり一度は本物のアレッポを使ってみたいものです。
買ったやつ、緑から茶色への熟成を楽しむ間もなく
かなり中まで茶色でした。
日に当たって売られていたせいもあるかもなー。
- 672 :メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 18:32:02 ID:sTkmc2jiO
- アレッポって洗浄力ってか脱脂力はつおいの?
- 673 :メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 02:49:20 ID:7niIejBe0
- >>672
結構強いと思うよ
オイルマッサージやった後の油まみれの手が一度でサッパリ洗える
脱脂力弱い石鹸だと一度では洗い流せないので
- 674 :メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 13:23:19 ID:tV211qt0O
- やっぱり強いんだ〜…
でもよく潤うっていうキャッチコピーやクチコミも見るよね?
どっちなんだろう…
- 675 :メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 13:35:04 ID:SuKvn+qz0
- >>673
汚れはしっかり落とすけれども
保湿成分であるグリセリンをたっぷり含んでいるから
「うわ〜潤いまで持っていかれた〜!」という事態にはならないよ。
- 676 :メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 00:39:33 ID:+LAD8TRk0
- 洗浄力と脱脂力は=ではない。
- 677 :メイク魂ななしさん :2007/11/04(日) 13:19:14 ID:A8k0zG+P0
- @コスメでアレッポだと首周りのイボができにくいようなコメントがあった。
私も首周りのイボ(原因は老化らしい orz)とこめかみの吹き出物がものす
ごく気になりアレッポを使い始めた。確かにイボは触ってみて以前ほど気に
ならなくなったし、こめかみのふきでものも2〜3日で沈静化した。アレッポ
を使うまでは白雪の詩・サンパギータ・ペリカンの泥炭・アイボリー等を
使ってました。鼻の黒ズミをとりたくてのチョイスだったんですが、やっぱ
り皮脂を取りすぎてたのかなー?
- 678 :メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 18:17:09 ID:y0odtXHP0
- 石けん百貨でセール始まったね
- 679 :メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 18:23:55 ID:u+To/FGA0
- 業者乙
- 680 :メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 18:36:17 ID:Iy/9VwnS0
- 20円ぐらいしか安くならない+送料がかかるなら
その辺の店で定価で買ったほうがいいよね・・・
- 681 :メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 19:25:50 ID:P/r61xMa0
- ttp://www.e-slowlife.jp/aleppo-normal.html
このサイトの下の方にアレッポの配合成分割合が載ってるんだが
>配合成分:オリーブオイル79%・ローレルオイル9%・苛性ソーダ10%・水2%
手作り品なんかは水分は油の30〜40%らしいんだがアレッポってものすごく水分量抑えて作ってあるの?
- 682 :メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 19:26:30 ID:JqN9MUX/0
- >>681
ヒント:蒸発
- 683 :メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 19:39:48 ID:P/r61xMa0
- 苛性ソーダが残ってるから石鹸になる前の原料なのかと
- 684 :メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 12:14:50 ID:SmzEbn8l0
- 苛性ソーダ10%って随分少ないね。
25%ディスカウントってとこかな。
- 685 :メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 17:58:37 ID:6hTYxGL+0
- ギリシャ石鹸安いんで買ってきてしまった
何故かヨドバシカメラで140円
このスレではあんま評判良く無さそうだなあ…
- 686 :メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 02:30:35 ID:yRO8VIZs0
- アレポーのエクストラは神
ついでにシャボン玉のEMシャンプーも神
本当は髪もアレッポで洗いたいけど
あまりに消費が早いので挫折した。
- 687 :メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 22:29:59 ID:2CFbyJe60
- アレッポおもいっきり洗髪に使ってるけど
けっこう長持ちする
- 688 :メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 06:02:06 ID:z9k8lUY4O
- 洗髪用のみでも1ヶ月で使いきってしまう…orz
- 689 :メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 09:02:29 ID:oWTMVrs80
- 1個約500円が高いという貧乏人さんですか?
アットコスメにも高いと逝ってる人がいますね
- 690 :メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 09:06:12 ID:iUxaHUg00
- >>688
女性の方ですね。
俺、男だからだと思うけど
洗髪、顔、体に毎日使って
3ヶ月くらいはもちます。
女性は髪ながいから、減るのも早いのでしょう。
- 691 :メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 20:19:17 ID:roK4NuoB0
- >>690
おいらは2ヶ月弱くらい。
頭を洗う時とヒゲを剃る時に、アレッポをゴリゴリと肌にこすりつけるから、
ちょっと早いのかも。
- 692 :メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 02:02:34 ID:fpFUj0H90
- 豚切りスマソ
オリプレ、使ってるうちに真ん中あたりから砂が数粒出てきたよ…
初めて使ったんだけど、皆こんなもんなの?俺だけ?
アレッポよりニオイが少ないからリピしよーと思ってたのにな。残念。
- 693 :メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 02:34:23 ID:AYSBC2RG0
- >>692
あるある
- 694 :メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 02:53:43 ID:fpFUj0H90
- >>693
そなの?よくある事なんだ…
アレポではそんなのないからびっくりしたよ。
- 695 :メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 04:46:40 ID:2AVlG1Pb0
- オリプレつかってるけど
砂でたことはないなあ
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 13:34:18 ID:b21/zbDg0
- ギリシャ石けんが合わなかった者です。
後日、これでトロトロ石けんを作るのに
摩りおろし器でおろしたら、全然緑色の
部分が無かった。お店中の真ん中で売って
いて、入荷したばかりのものを買ったので、
お店に置いてる間に熟成したわけではない
みたいです。純石けんではないのかな?
- 697 :メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 16:58:02 ID:zpMafvSj0
- >>696
熟成後の色があらかじめ着色されてるのかもね
- 698 :メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 05:40:35 ID:MVUCT6wT0
- >>696
アレッポが緑なだけで、元のオリーブオイルにどれだけ色素を残してるかで
違ってくるというか、必ずしも緑とは限らず、真っ白のもあるよ。
ギリシア系のを調べてみたらパトーニスなんてのが増えてるんだね。
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 13:52:00 ID:UEBeHQBP0
- そうなんだ!バッタモンかと思ったよw
手元にマリウスファーブルのオリーブ100%
もあるんだけど、また騙されたらと思って
手付かずなんだよねー。
- 700 :メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 14:29:31 ID:2MlCdFu40
- >>699
マリウスオリーブは中身が緑だといいねw
- 701 :メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 19:49:56 ID:wNDtheit0
- 買った物は使わないと、もったいないだろうにw
- 702 :メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 05:39:42 ID:C7EvigRj0
- アレッポの「中は緑」って結構な訴求ポイントなのかw
- 703 :メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 14:07:30 ID:k4IKPfx/O
- オリーブオイル自体が透明に近いものから黄金色、緑までいろいろあるからねw
らしくする為にこっそり色素を添加されていたら嫌でしょ。
- 704 :メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 12:22:00 ID:+q9LYG+X0
- >691
腰までロング、パーマのスパイラルウェーブ。
シャンプーと身体洗いで半月弱。
もんのすごく減りが速いんですね、私...orz
でもクタクタ、へなへなだった髪がしっかりしてきて
5ヶ月前のパーマのウェーブもくっきりしてるし
ナチュラルな艶もある。
ノーマルアレッポ、買い置きしてます!
- 705 :メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 16:55:21 ID:6KXyqaXE0
- 初めての石鹸シャンプーだから、とりあえずアレッポのノーマルを使ってみて
その使用感を基本に色々と自分に合うもの見つけてみよう!と意気込んで買ってきたけど
EXって書いてある…
- 706 :メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 17:16:58 ID:TZpON+Qn0
- EXのほうが洗髪向き、という人もいるからいいんでない?
- 707 :メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 21:59:21 ID:6KXyqaXE0
- ノーマルからEXに変えた時の変化を味わってみたかったんですw
最近さむくて肌の乾燥が日に日に進行してたんだけど
EXで顔洗ったら乾かなくてびっくりした。
ドライヤー終わるまでほっといたのに、既にスキンケア後みたいな感じ
ツルンとしてもちもち。
濡れてる感じのしっとり感じゃなくて…なんて言ったらいいんだろう
丁度いい水分と油分なかんじ。
こんな自分の肌ひさしぶりだー
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 09:04:50 ID:SrVxaK620
- >704
パーマのウェーブくっきりってうらやましーな。
アレッポだとパーマがしっかりしたままなんだ。
私は前にパーマをかけていて、手作り石けんでシャンプーしたら
ギトギトのベタベタでパーマものびてしまいました。
今は少しでも快適にする為、カラー・パーマしたところはカット
してショートにしてしまいました。また髪を伸ばしてパーマかけて
今度はアレッポで洗ってみたい!
- 709 :メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 19:50:42 ID:7qGgs9zVO
- あげ
- 710 :メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 18:17:21 ID:6Sl7enJJ0
- アレッポ行って、アレッポ石鹸買ってきました。いろいろ値段の差があって悩みましたが、いくつかの店で一番高いのを買いました。
通販のと比べてみたいと思います。ちなみに、現地価格は1キロ(6個くらい?)あたり150 - 900円くらいといった感じです。
月桂樹のオイルが緑を作っていて、中も外も色が黒い(濃い)のがよいみたいです。
あと、値段の違いはどれだけ寝かせたかでも差があり、ワインみたいに長い間寝かせたのは高いみたいです。
- 711 :メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 18:46:42 ID:ldnjC22o0
- >>710
おかえり。
いいなー、現地行けて。
俺も一度は、現地で直接買ってみたいな
- 712 :メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 19:13:42 ID:ksSn0p570
- >>710
ウラヤマシス
使い比べたらレポよろ
- 713 :メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 22:08:05 ID:5w+9/pdH0
- >>710
貴重なレポありがとうございます
これから選ぶ時の参考にさせていただきます
そして更なるレポまってます
- 714 :メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 17:56:04 ID:KeJfXg8dO
- いいねー現地で買い比べ。
レポ待ってます。
- 715 :メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 18:46:19 ID:P+HAIVdL0
- >>710
こういう正しい基礎知識あげてくれるとうれしいですd
勉強不足ですいませんが。
- 716 :メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 14:36:08 ID:lePpsnL40
- >>708
704です。はい、合成シャンプーのときよりも、簡単にウェーブ復活してます。
ただ、この時期、静電気が凄くて、少し長さを短くしました。
6月末にかけたパーマですが、軽くなった分、またウェーブが戻ってます。
アレッポ、いいと思います。毛先がキシキシしないです。
>>710
濃い方が良いのですね。なんとなく白いのを買ってたかも。
使っていくと、中の緑色も個体差がありますよね。
- 717 :710:2007/11/26(月) 21:17:40 ID:eozusCjP0
- とりあえず、画像をあげてみました。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date60575.zip
変則的で恐縮ですが、全体の並び方の中で左からキロあたり「200円、900円、600円」という感じです。
それでもって、それぞれローレルの量で星がついているのですが、「不明(店の人曰く6つ)、8つ、8つ」です。
でもこの星も工場で適当につけてるみたいなので、あてになりません。。。
よく見ると通販のはほとんど一社のアレッポ石鹸ですね。ノーマル、エクストラ等あちらではあまり見ませんでしたが、
日本用に良いのを送っているのかも知れません。ここまできたらと、先ほど比較用にそれぞれ買いました。あとでそれ
も併せて写真にあげますね。(12月中になっちゃいますが、、)
使い心地は、、、後ほどで。。
ちなみに、通販でハラブ石鹸というのもありましたが、ハラブはアレッポの別名(双方とも現地で使われています。)で
全く意味は同じです。つきる所は全部アレッポ石鹸で、工場、輸入元によって名前を変えてるのかもしれないですね。
- 718 :710:2007/11/26(月) 21:19:37 ID:eozusCjP0
- 訂正
キロあたり「550円、900円、600円」でした。。
それぞれ異なる店で、一番高いのクレっていったら出てきたものです。
- 719 :メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 22:16:36 ID:uWNcfsUt0
- 画像でか杉ワロタ
- 720 :メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 22:18:12 ID:PkZ+XxhF0
- >>717
ひょっとして現地から?
写真もレポもありがたいです。
ハラブもアレッポと同じとは知らんかった
- 721 :710:2007/11/26(月) 23:26:25 ID:eozusCjP0
- >717
いや、ばっちり日本です。。
ちなみに、アレッポ以外はいわゆるアレッポ石鹸はシリアでもあまり見ませんでした。
ダマスカスでもアレッポの石鹸が売られていましたがラインナップも少なく、アレッポほどではなかったです。
たぶん、あちらの地元の人はP&Gとかの技術力により生み出されたものの方が珍しくて良いのかも知れません。
(偏見ですけど、、)
先ほどお風呂に入って全身洗いましたが、upした絵の一番安いやつで洗いましたが、なかなかよさげでした。
髪も全然洗えますね。いつもはボディーソープなのですが、それに比べても洗ったあとのつっぱり感もあまり
ありません(プラシーボ効果??)。
- 722 :メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 14:23:06 ID:tF/dFYYN0
- ガーン!!
ガール石鹸合わなかったorz
1週間以上使い続けたんだけど、わき腹や腰の辺りの皮膚がピリピリ、
翌日にはカサカサしてしまいました(;;)
洗髪もしていましたが毛穴がつまってニキビが2〜3個できた。
たまたまガール石鹸を使っていた時期にできてしまったのかもしれませんが
腕の毛穴がつまり腫れて熱を持ちました。5日くらいほっといたのですが、
風呂場でしみじみ見たら膿の口みたいなのができていて、痛いのを我慢して
潰したら白ニキビ?みたいなのがニョロっとでて、その後から白い膿?皮脂の
塊?がでて、血膿がでました。今はすっかり腫れもひきましたが何だったん
だろう。あと、乳首も痛くなったのでこりゃ妊娠したかと小躍りをしていた
ら生理きてもうた。今、ガール石鹸は窓のそばに置きっぱなしです。手作り
石鹸の店で買った石鹸に替えたらそれまでの症状は治まりつつあります。
アレッポの時はこんなことなかったんだけどなー。ガール石鹸を使ってて
泡が茶色いのが気になりました。アレッポの泡は白かったです。もしかして
ガール石鹸って着色されてるのかな?
- 723 :メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 23:45:27 ID:+34mJxIFO
- >>721
やっぱり現地レポは面白い。
アレッポもガールも使用感に差は有れど原料も製法も同じだもんね。
シリアに行ったらやっぱり石鹸をお土産にする人が多いのかな?
>>722
マジレスするとガールの泡は白いし着色料も入ってない。
- 724 :メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 02:51:00 ID:XIqMFUSE0
- >>722
たぶん、ローレルオイルが合わなかったってことじゃないかな。
アレッポは10%、ガールは30%、アレッポエクストラは40%入っている。
アレッポなら大丈夫だったってことは、オリーブオイルなら大丈夫だった
ってことだと思う。ローレルはさっぱりするっていうじゃん。
自分はガール最高。泡は白いよ。。。
- 725 :メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 03:05:56 ID:XIqMFUSE0
- 業者じゃないけど、ここで買っています。
↓
ttp://www.trr.co.jp/
- 726 :メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 03:52:50 ID:v28L5KS60
- >>725
そこのガール石鹸とオージェイズ ガール石鹸とふたつあるんだね。
製造者も違うようだし、新しくなったガール石鹸てどうなんだろう。
amazonでも結構増えたね、アレッポ関係の石鹸も。
- 727 :722:2007/11/28(水) 09:20:29 ID:ipbMLX3Y0
- 皆さん、レスdクスです。
どちらのガール石鹸か包みを捨ててしまったのでわかりませんが、
「オリーブ一番絞りの限定販売」というのは覚えています。
昨日の晩、勿体無いけど試にお風呂のタイルを磨いたり布ナプを
洗ってみたら、いやーよく汚れが落ちました。私には洗浄力強すぎ
たんでしょうねー。ちなみにアレッポのエクストラは平気なので
「オリーブ一番絞り」が合わないのかな?
アレッポはポマスだからよかったのかな(因みにポマス説はどっかの
スレ板でみかけました)と思います。間違ってたらゴメン。
アレッポより高かったから期待していたのにすんごいガッカリ。
- 728 :メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 11:57:03 ID:rS4/DA3H0
- >>727
逆に考えるんだ。
今後はアレッポで済んじゃうから経済的ね!と考えるんだ。
ごめん、石鹸が合わないと落ち込むよな…。
- 729 :メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 17:29:29 ID:6t3d50ED0
- >>727
日本語でおk
- 730 :メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 11:09:02 ID:1ycjKKRD0
- >>717
羨ましい〜
一番安いやつのでも、外側のベージュ色の部分が多いですね
乾燥期間が長いとそうなるそうです
- 731 :メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 16:52:38 ID:JptGYAPw0
- >>717
以前にお店の情報を書いたものだけど、あの辺に行ったのならやっぱり気づかなかったかな。
1点だけ、1キロ1600円(800SP)くらいというのを扱ってる店があるんだよ。
でもいい買い物をされたようで何よりです。
- 732 :メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 17:44:59 ID:b0gAUTipO
- アレッポ石鹸の原料がオリーブオイルなら、メーク落としとしても活用出来るのではないしょうか?
- 733 :メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 18:14:42 ID:bFfz7gX60
- 原料より製法じゃないの?
- 734 :メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 10:19:03 ID:kZOJiL6j0
- あの独特の香りが好きで1/4にカットして薄紙で包んで枕元に置いてる
でも鼻が慣れたのかあんまり感じなくなっちゃった
- 735 :メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 08:55:12 ID:FGsyRZrG0
- 俺も机の片隅に置いてる。
読書の合間とか、手に取ったりしてる。
- 736 :メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 12:30:03 ID:LFIajLgs0
- 私も
仕事中にたまに匂ってみる
- 737 :メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 07:25:44 ID:VS3K+1kf0
- 最初嗅いだ時、おえwwwwくさすぐるwwwwwwと思ったのに不思議
- 738 :メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 15:09:44 ID:79yFz+PA0
- アレッポ好きで、顔も体も洗ったが
髪はだめだorz
高度な技術が必要なのね…べたべたする…
- 739 :メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 16:38:15 ID:6PI72hya0
- せっけんシャンプースレは見た?
- 740 :メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 22:25:46 ID:XNA0f3Ep0
- 高度な技術ってほどのもんでもないような気がするが…
卵を割るのに要る程度のコツですよ。
- 741 :メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 23:57:58 ID:4SknJoEe0
- 水質もある程度重要だと思う。
引越しで石鹸シャンプーが全く合わなくなることもあるし、その逆も。
- 742 :メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 03:02:45 ID:zqzdDK420
- 俺は髪はアレポが一番調子いい。ツヤサラだ
逆に顔や体はいまいち。毛穴がサパーリしないっつーか。
- 743 :メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 17:19:01 ID:4ViIO7s3O
- オリーブ石鹸で髪と体洗った。
髪はコンディショナーにはナンバースリーつかったけど、
ツヤツヤサラサラの髪になれた。
体はしっとりスベスベで肌が凄くなめらかになった。
石鹸で体洗っただけなのに美容液を塗ったかのような洗い上がりで嬉しい。
でも毎日使うとニキビできそう。
- 744 :メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 01:02:50 ID:Z1QPk6ev0
- アレッポの匂いはそんなに気にならないし、まわりの人にも無臭だよって言われるんだけど、
さっきリン酢の配合をしくじって、鼻炎の弟に「くさっ」ともだえられた。酢が多すぎた。
- 745 :メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 02:07:14 ID:s3/tFatE0
- アレッポデビューの日、お風呂上りに家族4人に臭いと言われたが
- 746 :メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 16:32:36 ID:QkK3fjFk0
- 匂いだけはな
自分で大丈夫と思っても周りはそうじゃないこともあるし
彼氏や家族が大丈夫と言っても鼻が慣れただけかもしれないしで難しいよね
- 747 :メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 23:28:02 ID:2Jo4MpC40
- 他人のボディ・ソープの香料も十分臭かったりするからね。
ダhとか。
- 748 :メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 23:28:07 ID:y+24H6w80
- 何年も寝かしたアレッポ使ってるせいかあまりニオイない
- 749 :メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 20:20:25 ID:2P7+XI4U0
- 新しくなったガール石鹸の使い心地はどうですか?
前のやつと変わらない?
- 750 :メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 22:50:51 ID:RTGGFWx20
- >>749
乾燥が足りないような気がする。できたてっていうか。
茶色い部分の色がうすく、また茶色い層も薄い。
でも大好き。ストック分は冬の間に乾燥するでしょう(@TOKYO)
- 751 :メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 11:12:44 ID:ABquscJY0
- >>750
そうなんですか。
ありがとう!
- 752 :メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 20:13:09 ID:a6QLMIlm0
- これで洗髪してますが、
脂っぽくならないし、洗い心地は良いのだけど
すぐ痒くなるのでリピートはなしです。。
- 753 :メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 02:23:54 ID:pkSzIBey0
- 髪洗った後、石鹸に絡みついた髪の毛を取るのにキーッてなる…
それ以外はいい感じ。
- 754 :メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 03:58:54 ID:rzc8nhOl0
- >>726
オージエイズというのは、輸入元です。
>>725のガール石鹸も、輸入元:オージエイズで、
製造はナジャール社です。
- 755 :メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 09:14:33 ID:Z5l2DDlK0
- >>753
石鹸の髪の毛くっついてる面を、おしりとかお腹とかの
体の柔らかい部分に軽くこすり付けると簡単に取れるよ。
あとは体を軽くすすげば修了。
かなり以前に伊東家でやってたような。
- 756 :メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 20:52:46 ID:v3b1neI40
- >>754
ガール石鹸、パッケージはもとより、価格が倍以上違うから、商標が
かぶってる別製品だと思ってましたけど同じなんですか?
- 757 :メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 22:59:01 ID:Upw80Qhi0
- オリプレもトルコ国内じゃ違う名前なんだってね
- 758 :メイク魂ななしさん:2007/12/20(木) 22:54:27 ID:E7xWrVFC0
- >>755
d!昨日やってみたら簡単に取れた。
時間かからないし爪あともつかなくてイイ!
- 759 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 00:49:19 ID:iFyhII9S0
- >>755
いいこと聞いたー
私もその方法で今夜やってみる
- 760 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 07:04:24 ID:ZM3e1kC90
- 随分検索したんだが
どこ見ても断固として一律五百円位で販売しているな。
せいぜい9個買って一個おまけする所が限界。
抜け駆けするものがいないなんて今時めずらしいわ。
足でドラッグストアーを探したほうがいいのだろうか。
- 761 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 09:24:57 ID:E+haWEadO
- あげ
- 762 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 10:48:58 ID:Ew9TbwIAO
- アレッポ、泡立ちが良くないのは体を洗う分には気にならないんだけど
洗顔に使うには躊躇してしまいます。
何しろ“よく泡立って硬い泡=いい洗顔料”って植え付けられてるもので…
実際のところどうなんでしょう?
泡立ちの良さと洗浄力(殺菌力)は比例するのでしょうか?
- 763 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 11:42:04 ID:ckOdQLVW0
- 泡立ちの良さと洗浄力は比例しない
たとえば泡立ちのいい市販のシャンプーで口紅は落ちにくい
泡立ちが良いとはいえない石鹸のほうが口紅が落ちやすい
- 764 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 12:53:11 ID:7c+vcV1XO
- モコモコの泡をクッションにして手が顔に触れないようにして洗うのが負担かからないとか
泡の吸着力で毛穴の奥の汚れを取るとか言うしね。
自分もそれを信じてたし今もそれはそれで正しいと思うけど、
試しにアレッポのデロデロの泡で洗っても別に問題は無かったから
今はアレッポにしてる。グリセリンのおかげでしっとりするし。
それはモコモコ洗顔料では得られなかった効果。
たとえ合わなくて肌が荒れても、元の洗顔料に戻してせいぜい半月くらい我慢したら
治るだろうし、一生のうちの半月くらいなんてたいしたことないじゃん、という判断だった。
- 765 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 12:56:25 ID:7c+vcV1XO
- あ、半月くらいで治るっていうのは私の丈夫な肌での今までの経験からね。
誰でもってことじゃないからね。
- 766 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 20:49:13 ID:Ew9TbwIAO
- >>763-765
レスありがとうございます。
こんなヤワな泡じゃ洗顔用に使えない…(泣)とガックリしてたので安心しました!
アレッポで洗顔、試してみますね。
- 767 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 02:26:53 ID:QNFLYpJy0
- >>766
そんなにヤワかな?
自分は泡立てネット使用で十分泡で洗えるくらい泡立つんだが。
最初は気持ち少なめにこすり付けて、泡立ててみて後でこすり足すようにしてる。
- 768 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 05:46:14 ID:C3+makin0
- 泡立ちのよいビオレUの洗顔料より大抵の固形石鹸のほうが洗浄力がある
ただし、顔を洗うのに固形石鹸(洗顔石鹸であっても)は洗浄力が強すぎるから
お勧めできないと以前BAさんに教わった
- 769 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 10:55:55 ID:p+PTUz+00
- 私ももっこもこの泡で洗ってるけどなぁ
- 770 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 12:48:24 ID:cOyX92Du0
- >>753
せっけんをおしりでこすると、かみのけとれるよ
やってみ?
- 771 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 12:49:20 ID:cOyX92Du0
- てもうかかれてたね。ごめん
- 772 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 16:40:55 ID:DtGDogYV0
- BAの勧める基礎化粧品を信じず、アレッポを信じて良かった。
肌の調子は格段に良くなったもん。
- 773 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 20:12:27 ID:fH960jeO0
- BAってなに?
- 774 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 20:42:12 ID:l5H/YMEO0
- BA=化粧品売り場の美容部員のこと
- 775 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 20:59:08 ID:dSvKNTDo0
- ビューティーアドバイザーの略だっけ?
どきどきBCって行ってる人がいるんだけど何の略?
ビューティーカウンターか?
- 776 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 21:06:36 ID:/tOJU1OrO
- 今日アレッポ洗髪デヒューしました。
思っていた以上に良かった!
ぬるぬる感が無いから毛穴までしっかり洗えた〜って感じです。
リン酢後は嫌な軋みも無し。
髪質は太・多・直。
長さは腰。
見苦しいロングにならないようにと高い美容室専売のシャンプーをリピしてたのが馬鹿みたい。
これから石鹸にシフトしようと思います。
今まで使っていたもの、シャンプーは洗剤として使えるけどコンディショナーは捨てるしかないなぁ。
- 777 :777:2007/12/22(土) 21:28:51 ID:DgTDPF2p0
- >>776
アレッポデビュー、おめでとう。
コンディショナーは柔軟剤として使えるよ。
- 778 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 22:23:30 ID:/tOJU1OrO
- >>777 ←祝!
柔軟剤の代わりになるのか。
良いこと聞きました。
有難う!
- 779 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 23:29:39 ID:6G8lp5y60
- 自分も今日初めてアレッポ初めて使ってみました
今まで白雪でせっけんシャンプーしていたので
早速石鹸の香りにはまってしまいましたw
最初はあまりの泡立ちの良さに商品間違えたかな?と
思ったくらいでしたがドライヤーすると
仄かに立ちこめる匂いの良さにどうでも良くなりました
リン酢に椿油しているせいか、仕上がりは正直あまり
違いを感じられなかったのですが、ツヤサラの
髪目指して暫く使い続けてみようかと思います
ちなみに自分が使っているスポンジはダイソーの
蛍光イエローのボディウォッシュです
- 780 :773:2007/12/24(月) 02:36:49 ID:Xe1u0ImJ0
- >>774
>>775
サンクスです。自分は、男なので知らなかった。
それにしても石鹸良いですね。
オリプレ、アレッポ、アブドゥールつかってます。
シャンプーではあの爽快感は得られないなあ。
今度は、アダテペの石鹸かってみよう。
- 781 :メイク魂ななしさん:2007/12/24(月) 22:12:25 ID:ubm08ucLO
- これでシャンプーすると時間かからない?
洗顔ネットで泡立てて泡を頭につけていく…って感じでやってるんだけど
軽く8分はかかってしまう。
なんか短縮出来る方法ないかな?
- 782 :メイク魂ななしさん:2007/12/24(月) 22:25:40 ID:Wlg5dfG90
- おもむろにアレッポを掴み、
よく濡らした頭の上でグルグル円を描くようにすると
モクモク泡立つので、そのまま洗ってるよ。
時間がかかると思った事はないなあ。
- 783 :メイク魂ななしさん:2007/12/24(月) 23:49:07 ID:INYK5EYs0
- >>782
おいらも同じ。
最初楽しすぎて頭からつま先までそのまま洗ったw
今は反省している。
- 784 :メイク魂ななしさん:2007/12/25(火) 00:37:59 ID:xBysv9UD0
- 半分にカットしたアレッポを両手にもつ
ぴゃっとシャワーにくぐらせて濡らす
同じくよく濡らした頭全体にグルグルする
石鹸を置いて指でわしゃわしゃする
☆泡アフロの完成☆
- 785 :メイク魂ななしさん:2007/12/25(火) 01:04:18 ID:D+L9LCVvO
- レンジでチンして切る作業が楽しすぎる。
熟成も楽しみだし、なんだか愛しいアレッポ。
素敵な石鹸。
みんな教えてくれてありがと!
- 786 :メイク魂ななしさん:2007/12/28(金) 14:19:59 ID:9aFlg1ukO
- 花の香りみたく世間で言う「イイ香り」ってわけではないのにクセになる匂いだ。
アレッポの香りが充満した洗面所で毎朝癒されてる。
- 787 :メイク魂ななしさん:2007/12/28(金) 21:48:55 ID:BuzKf4/bO
- >>786
わたしも(*´ω`)ノ
毎日癒されてる。
お風呂の時間が好きになった。
- 788 :メイク魂ななしさん:2007/12/30(日) 00:11:15 ID:YIVgq+QO0
- せっけんしゃんぷーを続けていたのですがアルカリ性が強いのかぜんぜん合いません。
何種類か試したのですが・・・
そんなときこれのうわさを聞きました。
このアレッポのものは弱酸性だと聞きましたが本当なんでしょうか?
弱酸性ならばそんなに洗浄力が強くないみたいなので皮脂をとりすぎるなんてものは無いとおもうのですが・・・
先輩方に教えを請いたいです。よろしくお願いします
- 789 :メイク魂ななしさん:2007/12/30(日) 00:58:06 ID:/hyTPBIu0
- >>788
弱酸性の石鹸は存在しない。
あるとすれば、それは石鹸ではなく合成洗剤。
- 790 :メイク魂ななしさん:2007/12/30(日) 01:44:49 ID:jQ3a0SsM0
- >>788
石けんが合わないのではなく、洗い方が悪いのでは?
こちらのスレで勉強してください。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1193210768/
- 791 :メイク魂ななしさん:2007/12/30(日) 20:19:39 ID:EDV2k9AD0
- >>775
ビューティーカウンセラーじゃないかな?
- 792 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 00:23:31 ID:ITHGbeo/0
- ところでみんな、洗面所の手を洗う用のせっけんは
どうしてる? これもアレッポ?
今のところ、市販のリキッドハンドソープを使っているけど、
せっけんにしてもいいのかなと。
- 793 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 00:28:55 ID:HlhziLq00
- >>792
> せっけんにしてもいいのかなと。
石鹸にしたら悪い理由でもあるのかな?
- 794 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 00:43:34 ID:xYV23TLd0
- >>792
洗面所はリキッドソープの1プッシュの量が嫌で
もうずっと固形だよ。
アレッポは輸入品と言うコストが勿体無いから
日本製の普通の石鹸。
- 795 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 03:17:04 ID:WiKQfWwD0
- >>792
洗面所の手洗いでは、すばやく泡たてられるってのが重要だから
液体石けんを泡ポンプに入れてる。
俺にとってアレッポは髪を洗うものだ。
- 796 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 04:19:33 ID:ITHGbeo/0
- >>793
もったいないとか、あわ立ちが遅いとか、
人が来たときに、使いかけの石鹸触るのは気持ち悪いかなとか。。。
>>794
それいいですね。自分だけのときはそうしてみます。
>>795
私もそう考えていました。
お客様のときは併用で、リキッドも出しておこうかな。
みなさん、ありがとうございました。
- 797 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 12:00:00 ID:eXen5rRI0
- アレッポの石鹸屋通りで
「この店で一番いい品をお出しなさいな。お金はありましてよ。」
とセレブ気分の買い物を一軒一軒してきた。けどたいていは
「はいはい、ヤバーニー乙www」という感じだった。ここ読んで
納得。みんな同じことしてんのね。(ちなみに「最高級品」の
値段は一個100ポンド弱 約2j)
- 798 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 12:14:45 ID:eXen5rRI0
- 余談。帰路夜行便だった。一日観光で歩き回った後やっぱり
さっぱりして飛行機に乗りたかったからハマームに行ったら
全身アレッポ石鹸でわしわし洗われた。それはぜんぜんいいん
だけど、空港に着いてから髪が帯電しだした。ああ、やっぱり
頭は断ればよかった、と思ってもあとのまつり。あれよあれよ
と頭はふくらみすれ違う人みんな「ぶっwwwww」とか噴出すし。
あわててトイレに駆け込んで鏡をみたら、すげえ、としか。
ポンデライオンのカールを放射状にといた、とでも言うか。
今度はちゃんとクエン酸もって行きます。
- 799 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 12:19:36 ID:aw3eywV20
- >>797
いかにもFuckin' なJAPだな。
- 800 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 14:33:03 ID:B35gbKah0
- ワロスw
私も現地行って石鹸屋回りたいよ
写真なんかでアレッポ積み上げて売ってるの見るだけでちょっと興奮する
- 801 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 21:27:20 ID:ENYaUHAIO
- クエン酸リンスしないと巻き毛になるんだ?
へぇー
ちょっとパサつく程度の自分には興味津々。
- 802 : 【大凶】 :2008/01/01(火) 07:30:07 ID:5IaMhcfO0
- >>797
お帰りなさい。お店ではアラビア語でやりとりします?
- 803 :メイク魂ななしさん:2008/01/01(火) 10:11:21 ID:b2U8J4RXO
- >>797
うらやましい!
現地の石鹸屋に行くのは私の憧れ
レポ聞いてるだけでわくわくする!
もっと聞きたいです( ´艸`)
- 804 :797:2008/01/03(木) 23:40:36 ID:CVlrEyff0
- やったー! ついにアレッポだぁー! で、早速
石鹸屋通りに行ったらみんな閉まってた。orz
(金曜のシリアは要注意)
ちなみに石鹸屋通りはほとんど英語で大丈夫。離れた
ところやダマスカスの店などではまったくだめ。
「一番いいやつ」が店によって全部違ったのも興味
深い。(バッティングしたのは2箇所だけ)
各店20か30種類の在庫があり自分で「これだぁ!」
とピックするのはかなりのマニアでも大変困難。
おやぢのヘルプを求めるときは具体的な要望を
出すといいそうだ。(洗い上がりがさっぱりして
月桂樹臭がゆるい大地系のにおい、とか)
こういうこと言うと感じが悪いと思うが、比べると
「今までうやうやしく通販やxxxで買ってたシロモノ
はなんだったんだぁ!」という感じ。もう戻れない。
でもアレッポなんてそう簡単に行けないしなあ。
- 805 :メイク魂ななしさん:2008/01/04(金) 00:43:37 ID:D7dBBZBRO
- レポありがとうございます!!
興奮したー(*´д`*)
まだまだ旅行実現は先になりそうなので、おみやげ話宝物にします!
ありがとー!!!
- 806 :メイク魂ななしさん:2008/01/04(金) 01:23:45 ID:b/6EhPgf0
- >>804
いいなあ!
よければ日本で売られてるのと比べてどう違うのか詳しく教えてほしい
- 807 :メイク魂ななしさん:2008/01/06(日) 06:18:43 ID:GCYgc+Mx0
- 初めてガール石鹸でシャンプー、クエン酸でリンスしたお。
乾くのがとっても遅かったけど、思ったよりさらさらつやつや。
気に入ったお。
- 808 :メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 02:12:28 ID:nETKOtGUO
- このスレでみかけた良さそうな石鹸達が、ほぼ入ってるお試しセット(6つ入り)の通販、ついポチりそうになるけど、アレッポ11個在庫あるから我慢だぁあ
- 809 :メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 04:39:47 ID:C+wXSIGC0
- 11個もあったら年単位でもつなw
- 810 :797:2008/01/09(水) 06:24:53 ID:O3d9BoWC0
- >>806
まずは匂い。「ああああ、シリアの大地を吹きぬけた風が
今わたくしの鼻先を通り過ぎて行きましたわあああぁぁぁぁ。」
という感じ。よく言われる油粘土臭も全く無い。
アレッポには石鹸工場が30近くあるそうだ。製法の大筋は
同じでも微妙なさじ加減は門外不出、というか手作りなので
職人しだい。「アレッポ石鹸は、、、」とひとくくりにせず
いろいろ試してほしい、とはあるおやぢの談。一口に豆腐と
言ってもいろいろあるようなもんかな?
けどあれだけある上物石鹸がアレッポのみの販売という事は
ありえない。絶対どこかに入手経路があるはず、と一生懸命
調べています。見つかったらうpしますね。アレッポに買出し
に行ければ一番いいんだけど、シリアは遠かったよ、ママン、、、。
- 811 :メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 06:54:52 ID:La/YCKm20
- >>810
スタンプからどのメイクスのどの商品と分類出来るはずなんだけど、
時が読めねい。
- 812 :メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 08:42:15 ID:LNfDhaCJ0
- >>810
ハゲシク期待しておりまつ!
- 813 :メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 10:52:21 ID:9qSH2e7gP
- アレッポノーマル→エクストラと来て
今日からガールに挑戦します。
もう石鹸以外で顔髪体洗う気ないみたいだ…。
次は何にチャレンジしようかな。
- 814 :メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 13:54:10 ID:JPJQ6ifd0
- 商品名としての「アレッポの石鹸」はアデル・ファンサ社製のだよね。
アレッポ地方の石鹸メーカー中でどのくらいのレベルなんだろうな?
- 815 :メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 16:37:41 ID:ljM6vgFB0
- こないだシリアとヨルダンに行ってきたので、石鹸を色々買ってきた。
アレッポファンだったんだけど、ヨルダンの死海泥石鹸の方が気に入ってしまった。
こっちも沢山買えばよかった。
- 816 :806:2008/01/09(水) 17:24:25 ID:SVNFc+ug0
- >>810
ありがとう
ますます羨ましくなってきた
誰か会社立ち上げてアレッポ上物輸入販売してくれ
- 817 :メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 21:23:08 ID:zmAKjlDJ0
- >>814
レベルはわからないけど製造量はトップクラスだね、Adel Fansa。
他にも、Zanabiliが最も有名と説明されてる。どちらも韓国ではボリ
ぎみに売られてるね。
シリア在住の人とか、このランキングの信憑性を検証してくれると
いいんだけどね。
http://sebcsyria.org/ghar/producers.htm
- 818 :メイク魂ななしさん:2008/01/11(金) 00:38:19 ID:yAHPXffk0
- >>816
この流れを読みながら
「むしろおまいさんが会社を興せ!」と思ってしまったwwww
- 819 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 11:26:05 ID:+wRbmeVMO
- アレッポってだいたい\525だよね。
さっきロフト行ったら\550に値上がりしてた。
原油価格高騰の影響か…
シリアなんてオイルマネーでボロ儲けしてるくせにバカー
- 820 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 12:07:15 ID:PbzgIAGV0
- >>819
シリアは産油国じゃないから周辺アラブと比べて超質素。
カタールとかドバイとかと一緒にして考えちゃダメだよ。
値上げは産油国の運輸会社が儲けてると思う。
- 821 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 13:52:01 ID:t6elfUmI0
- >>820
シリアは立派な産油国だと思うよ。
http://www.fujiatlasworld.com/business/country/syria.htm
- 822 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 15:29:50 ID:PbzgIAGV0
- >>821
シリアはヨルダンのように産油量0じゃないけど、シリアの埋蔵量からして、産油国には数えられていません。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1364350.html
シリア経済は、あなたのリンク先にもあるように、農業と牧畜で経済を立てている質素な共産国家。
ここのスレの石鹸が主要輸出物になっています。
埋蔵量がありそうに見えるだろうけど、シリアの埋蔵量と産油量はアメリカよりもずっと少ない程度です。
(アメリカは世界の10%以上持ってる)
外務省のページで産油大国のサウジやカタールとGDPを比べるとすぐにわかると思いますよ。
シリア
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/syria/data.html
アラブ首長国連邦
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/uae/data.html
クエート
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/kuwait/data.html
カタール
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/quatar/index.html
- 823 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 15:55:31 ID:6nJE5hq90
- アレッポをナチュラルローソンで取り扱ってた。
大手DSは一切取り扱ってくれないし、バラエティショップにもいかないし、
どうしようと思ってたけどよかった。
- 824 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 17:01:37 ID:p9QNfNQ30
- >>822
勉強になりました、ってか、スレ違ってきてますよ(ここはその違いっ
ぷりが良いのかもしれないけど)。
ケンコーコムやamazon.co.jpは525、840円のままだね。
以前はそれぞれ400円半ば、600円後半ぐらいで売ってるところもあった
んだけど、最近は渋い。
- 825 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 21:14:46 ID:oFFwTjfZO
- 私が買った通販の店はアレッポノーマル9個+ガール石鹸1つおまけて、4500円だったよ。
- 826 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 00:49:57 ID:ndpCdvxG0
- >>825
そういうときは、そこを教えてあげるのが親切だと思う。
あなたの書き込みだけだと不親切で意地悪って思う。
私はこのスレの上の方で出した。
たぶん同じ店だと思う。
気になる方は探して。
- 827 :825です。:2008/01/12(土) 02:32:56 ID:6drVlNNVO
- あ、ごめん。他の事しながら書きしたから載せるのに気が回らなかった。
http://www.trr.co.jp/mobile/
- 828 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 02:40:04 ID:/OR7VYJR0
- そういうのは業者の宣伝にとられるから
ヒント出してググレカスで良いんだよ
- 829 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 04:05:20 ID:ndpCdvxG0
- なるほど、すまんかった>825
- 830 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 18:24:44 ID:F0dwOTu1O
- パックスナチュロンのシャンプー使ってみた。
悪くはないけどアレッポの方が髪サラサラになるのでアレッポに戻った。
でもシャンプーにも全身にもとアレッポ使ってると消費早くない?
私の場合1ヶ月も持たないよ。
みんなはどれぐらい持つ?
- 831 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 18:39:02 ID:uW8gSAj80
- >>830
男だからかもしれないけど
3ヶ月は優に持つなあ。
毎日、頭も体も洗ってるんだけど・・・
髪の長さの違いが大きいのかな?
- 832 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 19:06:53 ID:TTOEllRIO
- 私髪に使ってないけど1ヶ月なんてもたないよ。
- 833 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 19:43:55 ID:uW8gSAj80
- >>832
あ、そうですか。なんでだろう。
しっかり洗ってるし、ケチって使ってるわけではないんだけどなあ。
実際、女性の友人に「わたしより肌が綺麗」といわれたことが何度もある。
これはアレッポやオリプレのおかげだ。
- 834 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 19:53:46 ID:F0dwOTu1O
- >>831
うぉ 羨ましいな。
>>832
そりゃ早い。丹念に体の隅々まで洗ってるとか…?
- 835 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 21:28:12 ID:ndpCdvxG0
- ガール石鹸で、背中のニキビ大幅改善。
ありがとう!
- 836 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 22:14:16 ID:TTOEllRIO
- >>833-834
おそらく手を洗う回数が多いのと
顔や体洗うときかなりモコモコ泡立てるからかな。
評判良い無印の石鹸置き使ってるから溶けてるわけではないと思う。
- 837 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/13(日) 07:56:44 ID:j8Fp0gKN0
- 99shopの偽アレッポ、使った人いますか?
- 838 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/14(月) 11:24:13 ID:ZXIlurIU0
- いつもお風呂におきっぱなしで表面がネバッポになってるんですが
やっぱり雑菌わくのかな 浴室の外に保管したほうがいいのかな・・・
- 839 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/14(月) 11:45:56 ID:Yj1OoLQt0
- >>838
神経質にならなくておkだと思うけど。水溶液を36℃とかで培養でもしな
い限り。それに、この石鹸抗菌効果が高そうだし。でも、気になるなら気
の済むようにするのがベストだよね。
- 840 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/15(火) 19:22:29 ID:KI/5xonz0
- >>837
レシートには「ガール石鹸」ってあった刻印消したやつだよね。
買いだめしておこう、と思って10個くらい買っておいた。
使い始めはアレッポとほとんど使用感変わらなくて、
お得に買えてラッキーと思ってたんだけど。
ひと夏を越して台所に保存しておいたら、暑さでドロドロに汗かいてて、
表面ベタベタして臭いが納豆のような悪臭を発するように発酵してしまったよ。
表面よく洗って使えば大丈夫だろう、と使ってみたら、
背中・顔・胸にニキビ勃発…orz
それから、顔にニキビが定着してしまって直らない…。
安いだけあって、質が悪かったのか、それとも保存が悪かったのか。
天日に何日か干したら殺菌されるかな?
高温多湿の日本じゃ買いだめしておいた石鹸の保存方法も難しいな。
皆さんは保存方法はどうしてますか?
アレッポとかマルセイユは長期間保存しても臭くなったことないんだけどなぁ。
- 841 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/16(水) 23:41:59 ID:WyF1c/x9O
- 勇気を出してアレッポ(ノーマル)を舐めてみた。
Σ(;゚Д゚)う、うまい…。
バターみたいな味がする!
猫が騒ぐってレスが何度もあったけど実際うまいんだ。
そして更に勇気を出して歯を磨いてみた。
やっぱりうまい!!
シリアのおっさんの汗が隠し味だとしてもこれはもうやめられんかも知れんね。
私以外で歯磨きしてる人が居たら感想が聞きたいです。
- 842 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 00:37:58 ID:J7nR9DyO0
- 隠し味www
さすがに歯磨きはパスだなァ
体には良さそうだけど。
- 843 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 03:11:46 ID:WEtgv+q70
- >>841
そーれーでーかーああああ
うちの♂が油断するとよくザーリザーリと舐めてて謎だったんだ
ho orz
- 844 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 03:28:46 ID:J7nR9DyO0
- >>843
♂って、もちろんヌコたんのことよね?
あーたの彼氏じゃないわよね?
マタタビみたいなもん?
- 845 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 10:23:46 ID:I6J9tlng0
- >>841
よう、私www
こっそり舐めたり歯磨いたりしてるなんて
私位かと思ってた。エクストラ40もうまいぞ。
- 846 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 11:29:23 ID:45moU1S30
- 石鹸や入浴剤の味を確認してから使う変な癖があるので
アレッポがうまいのは知っていたが言い出せずにいた。
けっこういるのね、石鹸舐めちゃう人。ちょっと安心した。
たしかにエクストラ40はうまい。
- 847 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 11:30:30 ID:/T8XkOg1O
- アレッポの泡は甘い
白雪の泡も甘い
自分にとって甘い石鹸は良い石鹸
- 848 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 15:37:03 ID:GfJ0sAgDO
- >>841です。
味見してる人と歯磨きしてる人が居て良かった!
まったりしててクセがないのにコクがある味ですよねw
躊躇はあったけど好奇心には勝てなかった。
でも後悔は(・∀・)していない!
ちなみに歯磨きの結果ですが、朝起きたての息の臭さは練り歯磨き使用時と大して変わらない様に思いました。
でも歯垢の量がいつもより少なく感じたのでしばらく続けてみるつもりです。
エクストラも舐めてみたい(;´Д`)ハァハァ
明日ハンズでも見てきます。ではノシ
- 849 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 17:43:27 ID:64OZbsaDP
- (;゜Д゜)…
未知の領域な話をしてる…けど、
ちょとそそられる。興味あるな…。
今使ってるアレッポエクストラ&ガールを
今晩風呂場で普通に見られるかぁゃιぃw
- 850 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 17:51:24 ID:aVELM91eO
- うわ…
歯磨きしてみたい〜
身体に悪い影響はないんだよね?ね?
- 851 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 18:19:44 ID:j5vpZeNFP
- 石鹸歯磨きペーストっていうのがあるくらいだし
飲まなきゃ害はないよ
それに市販の歯磨きペーストは洗剤みたいなもんだよ
- 852 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 20:20:56 ID:bv5fAt6FO
- この流れで今日の歯磨きはアレッポに決めたww
全力で釣られてやんよ( ^ω^)
- 853 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 20:44:23 ID:IGi6DGCd0
- うちのは超音波電動歯ブラシなんですが、泡立ちはどんな感じでしょうか?
- 854 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 23:09:26 ID:/T8XkOg1O
- 細かく砕いて重曹と混ぜたらいい歯磨き粉になりそうだ。
- 855 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/18(金) 07:14:47 ID:L+CDnxcn0
- やってみた
最初に舌につけた瞬間と磨きはじめとしばらく磨いてからでそれぞれ味や感触が違って感じられた。
磨きはじめは薄味だったから意外といけたんだけど、石鹸の量が多すぎたのか
最後の方は口の中にアレッポの味と粘りが広がってがうえってなった。
もう少し付ける量減らせばよかった。味は苦手だぁ
- 856 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/18(金) 08:35:57 ID:2Tfzoiza0
- >>844
♂♀の兄妹ぬこなのでつい♂とw
正真正銘ぬこですw
http://image03.pita.st/tmp/5/13/cvsprso2_1.JPG
他にも化粧ブラシがけものの毛だからかwktkするらしくって
洗面所じゃ要注意にゃん物です。
で、舐めてみた。
チェルシーバター味の甘味抜きみたいな
クリーミーな発酵系かな
緑の部分も茶色の部分も味は変わらないね
- 857 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/18(金) 10:14:49 ID:Ef//ksjeO
- >>855全くもって同じ感想ッス
全身アレッポ目指したんだが、無理だった…
- 858 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/18(金) 10:39:17 ID:Icu70m2R0
- ヨドバシアキバの化粧品コーナーにハラブ石鹸が売ってる。
一つ490円。なぜか同じものなのに470円のものも。
ポイントが付くから実質400円台前半。
使い心地も変わらない気がする。アレッポと。
通勤圏内だからここでいつも買ってるけど。
アレッポ系の石鹸では最安値では?
- 859 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/18(金) 18:30:49 ID:GYVgxs2D0
- マルセイユスレが無くなっているのでこちらに書かせてもらいます
マリウスファーブル社とSAVONNERIE DU MIDI 社のサボンドマルセイユ石けんを使われた方いますか?
同じオリーブで差があるのか知りたいのですが・・・・
- 860 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/18(金) 22:02:47 ID:PfS3+6kV0
- >>859
質問の答えにはなっていないけど、
ロクシタンのマルセイユ(バーベナ)とマリウスファーブルの
日本で出している6種類(アロマオイル入り)を使った感想。
マリウスのがずっといいです。泡のきめが細かくて気持ちがいい。
でも、1個おきにガール石鹸と入れ替えて使っています。
- 861 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/18(金) 23:25:14 ID:pKHOtL/VP
- 自分の場合は、だけどマリウスファーブルの香りつきのは洗い上がりが
ややつっぱる。もし>>859が乾燥肌だったらオリーブのみのがお薦め。
同じく答えになってないけど。
- 862 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/18(金) 23:51:16 ID:GYVgxs2D0
- >>860
>>861
ありがとうございます。
楽天で色々見ていたのですがマリウスのオリーブ200gがだいたい800円
SAVONNERIE DU MIDIのオリーブ300gが600円くらい
値段が違っても使用感が余り変わらなければ安い方が良いかなと
マリウスのパーム200gが450円で在庫限りであったのでそれは買ってみた
ギリシャの釜焚き オリーブ石鹸も安いのでどうかなと
ところでこのスレ、オリーブ石けん全般と考えて良いですか?
- 863 :メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 00:27:59 ID:NbcHdr0cP
- >>862
>>1を読む限りサボン・ド・マルセイユ以外のオリーブ石鹸のスレで
いいんじゃないかな?もっとも今マルセイユのスレないけど…。
ところでアレッポは安くていい石鹸だけどあえて外してるのは匂いが
苦手だから?石けん百貨も色々なオリーブ石鹸がレビューつきで
載ってるよ。白いのやら匂いの少ないのやら各種見れるよ。
- 864 :メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 01:37:05 ID:M/XtzVG90
- ル セライユ石鹸のハニー、黄401が入っていなければ買いたいのに
- 865 :メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 09:54:39 ID:M/XtzVG90
- >>860
>>859
マリウス・ファーブルのピーチ、ラベンダー、ワイルド・ローズに関しては20g(100円)を買う方が安く付く
- 866 :メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 21:17:04 ID:jRLUOL47O
- アレッポ一個めの初心者です。
1/3に切って使ってるのが箸置きサイズにちびた。
根性で使いきるか、これはこのままで集めてリバッチするか迷い中。
アレッポのくず集めてリバッチ楽しそうなんだけど、数蓄めるまでだいぶかかるしな〜。
- 867 :メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 22:18:51 ID:/CSJPneq0
- 小さくなった石鹸を電子レンジに入れると・・・
- 868 :メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 23:16:09 ID:KKa4QKqY0
- ハ_ハ _
∩゚∀゚)ノ ふくらむよ!
) /
(_ノ_ノ
- 869 :メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 23:55:29 ID:aQwwVhNG0
- ワロスw
- 870 :メイク魂ななしさん:2008/01/20(日) 00:12:23 ID:ybijzf7/0
- なにこの連携www
- 871 :メイク魂ななしさん:2008/01/20(日) 00:23:31 ID:X1LzlHjX0
- カワユスww
- 872 :メイク魂ななしさん:2008/01/20(日) 00:23:52 ID:0bSfMq5AP
- ちょwww
- 873 :メイク魂ななしさん:2008/01/20(日) 09:12:43 ID:A2Iz1XGZ0
- >>866
切らずに使って、根性で使い切る。これが一番無駄がない。
- 874 :メイク魂ななしさん:2008/01/20(日) 09:34:26 ID:PiTR3GXQ0
- >>866
次のアレッポにムギュッと押し付けて使ってる。
- 875 :メイク魂ななしさん:2008/01/20(日) 11:18:39 ID:76GHomwd0
- 石けん袋に新しいのと一緒に入れて使う
- 876 :メイク魂ななしさん:2008/01/20(日) 12:06:52 ID:76GHomwd0
- ガール石鹸 1番絞りが680円で売ってるんけど安い?
- 877 :メイク魂ななしさん:2008/01/20(日) 20:17:26 ID:A2Iz1XGZ0
- メーカーによると思うけど、自分はいつも630円くらいで調達。
- 878 :メイク魂ななしさん:2008/01/20(日) 21:02:16 ID:pjuTMP/k0
- ガール石鹸 1番絞り200gとスーパーハイグレードロイヤル170gの違いが分からない値段は倍違うけど
- 879 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 02:04:04 ID:5/wqVcrC0
- 両方使ってみる。差が感じられなければ、次から安い方で済む。
- 880 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 07:18:46 ID:XIFHcof50
- >>879
いえ、どちらが良いか買うのに迷っているので・・・
- 881 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 08:05:21 ID:TU+5ULRzP
- >>880
どちらが良いかは自分で使ってみないと分からないじゃん
- 882 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 08:11:50 ID:XIFHcof50
- >>881
使い心地ではなく成分的な違いが有って売っているのかなと
同じ物だとわざわざ高方を買わないで良いから
- 883 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 09:04:30 ID:TU+5ULRzP
- >>882
値段が倍違うのに同じなわけないと思うよー
私ならググるか販売元ないしメーカーに問い合わせる
それか、安い方を買ってみて満足ならそのまま使うかな
- 884 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 09:14:12 ID:z5wbWw+o0
- 自分の理屈ばかりで他人からの情報待つだけのやつはスルー
- 885 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 12:40:46 ID:XIFHcof50
- もちろんここに書く前に検索して調べました
1番絞り200gとスーパーハイグレードロイヤル170gを二つとも扱っている店はなく
それぞれの商品説明を見ても同じようなことを書いています
輸入元オージエイズも一緒です
池田さんの石鹸みたいに直営(120g1260円)と卸(105g1360円)で容量を変えて売っているだけなのかそれが知りたかっただけです
- 886 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 13:24:36 ID:z5wbWw+o0
- まず口のきき方から勉強し直して来い
質問したいならそれなりの口調があるだろ
あとレス返しもな
ていうか、掲示板を質問コーナー&自己主張の場所
だと思ってるやつは来るな はい終了
- 887 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 13:36:22 ID:DRR8L8Lx0
- 駄レスは無視に限るね。
>>885
ケンコーコムあたりに質問メールして、ここで概要を公開というのが
理想的な気がw
二つのガール石鹸に疑問を持っている人は少なくないはず。
以前はここがオージェイズ ガール石鹸のサイトだったんだけど、消滅。
w w w .geocities.jp/oasistourjp/
- 888 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 15:23:34 ID:VqmoMw6p0
- >>887
ありがとうございます、両方扱っているところが有ればそこで違いを聞くのが早いと思いましたが見つけられませんでした
ケンコーコムにでも質問してみますか、返事が返ってくればいいですが
色々見てきた中で私なりの考えは
1番絞り
オリーブ収穫時期に取れたてを絞った新鮮なEXバージンオイルを使用、18000個限定生産
スーパーハイグレードロイヤル
取れたてと制限しないEXバージンオイルを使用、数量制限なし
このような感じに思えるのですがどうですかね
1番絞りは市場の初物ご祝儀みたいなので高のかな
ハンズメッセの安い方は2番絞りみたいですね
天然生活 trr マリタイム扱いのだけオイル比率違うから別ルート扱いなのかな
関係ないけどAmazonのガール石鹸ページ内のこの商品を買った人はこんな商品も買っていますに
一つだけ場違いな物が表示されるのだがw
- 889 :885:2008/01/21(月) 15:25:13 ID:VqmoMw6p0
- あれ、いつの間にかID変わってる、接続切れたのかな
- 890 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 16:52:50 ID:5/wqVcrC0
- >>888最後
塾講師のバイトしている人がいるんだよ、きっと。
- 891 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 17:45:01 ID:DRR8L8Lx0
- >>888
両製品ともJendieと刻印があるので、1,260円の方(オイル比率71 : 18.9、
200g)は説明通り数量限定の別製品ということなんでしょうかね。
並売しないのが不思議ですが。
更に、shop 99で扱いがあるらしい刻印消去したものもあるんですよね。
不思議なオージェイズ、トップページのみですが、ここで過去の形跡が確認
出来ますね。
http://web.archive.org/web/*/http://www.geocities.jp/oasistourjp/
>>890
>>888最後
せめて漢字でw
- 892 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 19:45:46 ID:JnGQhJiH0
- うざい
- 893 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 21:19:01 ID:BO1TzVFH0
- たしかに
- 894 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 21:48:12 ID:BfGh+R/w0
- まったく役に立たないレスするおまえ達の方がうざいよ
アレッポの石鹸みたいにグレードがしっかりしていれば分かりやすいのに。
せめて輸入元のオージェイズのHPがあればいいのに無いから。
たまにYahooオークションでOJSガール石鹸170g 8個セット、2900円(送込み)ででてる
これがスーパーハイグレードロイヤル170gと同じ物なら安いか。
- 895 :メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 04:02:38 ID:hea2mX0G0
- ガール石鹸まとめ
1番絞り 約200g ガール石鹸最上位?
収穫後3日以内に「コールドプレス製法」で絞られた、食用の中でも最上級の「EXバージンオリーブオイル」を使用、年に1回だけつくられる限定生産(18000個)
オイル比率 EXバージンオリーブオイル71%(81%?)・ローレルオイル18.9%
値段 1260円 ハンズメッセだと680円
輸入元 オージェイズ
スーパーハイグレードロイヤル 約170g ガール石鹸上位?
「EXバージンオリーブオイル」を使用
オイル比率 EXバージンオリーブオイル80%・ローレルオイル20%
値段 800円
輸入元 オージェイズ
スーパーハイグレードロイヤル 約170g(天然生活 trr マリタイム扱い)
「EXバージンオリーブオイル」を使用
オイル比率 EXバージンオリーブオイル70%・ローレルオイル30%
値段 630円
2番絞り 200g
2番絞りのオリーブオイル使用
オイル比率 2番絞りのオリーブオイル85%・ローレル15%
ハンズメッセで300円
ガール石鹸 shop 99扱い
内容不明
値段 99円
こんなものか?間違い補足は誰かお願い
使用感は使った人に聞いて
- 896 :メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 13:21:05 ID:AMEU2DdRP
- >>894
> たまにYahooオークションでOJSガール石鹸170g 8個セット、2900円(送込み)ででてる
まさにそれが今うちにあるwww
しかも初ガール(石鹸シャンプー歴1年)。
1週間ほど髪と身体に使ってみたが自分には
直前に使用していたアレッポEXより合ってるみたい。
何より髪が翌朝サラッサラだ。
ツヤもアレッポより出るし(アレッポのはちょっと
マットな仕上がりになっていた)。
安上がりだけど、合うなら悪くはないよ。
オクだから怖いって人にまでは奨めないけどね。
数も多いからややバクチものだし。
- 897 :メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 14:04:40 ID:ahKy4ObJP
- >>896
自分ももう少しツヤガ欲しいと思ってたんだ。
情報ありがとう。試してみようと思う。
>>894-895もありがとう。まとめ乙です。
- 898 :メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 14:23:51 ID:AMEU2DdRP
- >>897
多分自分にとって、アレッポEXのオイル成分は
ちと過多なんだと思います。
だから髪の洗い上がりがどことなくペットリしてたのかと。
今回のガール石鹸(オクもの)は
その辺りがたまたまバランス合ってたのかと思われる。
>>897さんにも合えばいいですね。
しかし他にも本当は試したいが残り7個以上だからなー
いつ終わりが見えるものか…。
- 899 :メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 16:04:04 ID:hea2mX0G0
- >>898
アレッポの石鹸系は年数が経つほど良いみたいだからそのまま保存しても良いのでは?
楽天やオークション見ながら物色して色々お試し中で余っているのは
包装を取って和紙に包んで大きめなタッパーに活性炭を詰めた中に入れて保存している
- 900 :メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 16:23:07 ID:06raIkRr0
- やっぱりアレッポ最高だよね
- 901 :メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 16:57:37 ID:tpIS6NrFO
- >>899
活性炭は熟成のため?
自分は1/3に切ったのを少しずつ間を空けて裸のまま柳行李で保管してる。
なかなか茶色にならないんだよなぁ。
- 902 :メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 17:49:32 ID:hea2mX0G0
- >>901
湿気とにおい対策、安いからヤシ殻活性炭使っている、シリアの気候は乾燥していると思うから
湿気は良くないと思って入れてる。
オークションの八個入りガール石鹸、写真ではスーパーハイグレードロイヤルなのか分からない
オージェイズなのだけはハッキリ分かるけど、その点が手を出しにくい
ガール石鹸はスタンプも丸や四角、楕円と色々あるから実際同じかどうか判断できない
上にまとめたことが正しいかは確証がありません、実際使っている人で分かる方は訂正補足お願いします。
- 903 :メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 18:20:39 ID:06raIkRr0
- アレッポのノーマルを2個買ってきました♪
- 904 :メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 18:48:19 ID:tpIS6NrFO
- >>902
なるほど、シリアの気候に近付けた方が良さそう。
活性炭無いから竹炭でも入れてみようかな。
- 905 :メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 19:10:04 ID:06raIkRr0
- アレッポはメイクも落ちるし大好きです
- 906 :メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 22:18:42 ID:9SWuE8uw0
- でも目に沁みます><
- 907 :メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 23:57:46 ID:oAQmTxyV0
- 質問ですけどこちらは全てのオリーブ石けんの話OKですか?
駄目なら新しく全てのオリーブ石けんOKのスレ立てますけど…
- 908 :メイク魂ななしさん:2008/01/23(水) 00:21:26 ID:AD9O0Fx/O
- 私はガール石鹸はパサついちゃったんだよな…アレッポ買ったらおまけでついてきて、ここで評判良いみたいだから、即使ったんだけど。
洗い上がりの感じとかは悪くはないんだけど、乾くとパサパサで、アレッポの方がツヤサラだった。でも私が元々、冬場は乾燥しやすくて静電気がすごいからなんだろうね。
だから夏場にまた挑戦するつもり。
- 909 :メイク魂ななしさん:2008/01/23(水) 00:36:53 ID:fA6LINaU0
- >>907
いいんじゃない? マルセイユスレも落ちちゃったし、
アレッポオンリーの人はスルーするだろうし。
メインはシリアのオリーブ&ローレルの石鹸ってことで、
あとは適宜情報交換できればいいと個人的には思う。
- 910 :メイク魂ななしさん:2008/01/23(水) 01:22:18 ID:z9z2uB3IP
- 私も>>909に同意
- 911 :メイク魂ななしさん:2008/01/23(水) 03:06:02 ID:t916LURD0
- 私はアレッポノーマルや安いガールだと、髪の艶がイマイチなんだなあ。
ここ5,6年アレッポエクストラ使用で
髪や地肌の仕上がりにも凄く満足してたんだけど、
長もちするとはいえ(頭にしか使わないので、一個で2ヶ月いける)
ちょっと高いなぁと思ってた。
ダフネやオリプレも良かったけど、やっぱり高いのでリピートせず。
数ヶ月前に、近所のスーパーでオリーブオイル500ml一本560円と安かったので、
自分で石鹸作れば解決じゃん!と作ってみた。
オリーブ+苛性ソーダ+水のみで牛乳パック一本分のCP石鹸。
熟成期間も終わってワクワクしながら頭を洗ってみたところ、
仕上がりはアレッポノーマル、安いガールと同じくらい。うーん...。
私の髪にはローレルオイルが不可欠らしい。それも沢山。
エクストラまた買ってきました。
- 912 :メイク魂ななしさん:2008/01/23(水) 03:21:41 ID:ocZOh/WJ0
- >>911
CPは3ヶ月以上(1年とかでもOK)寝かせると
使用感が随分違うよ。
- 913 :メイク魂ななしさん:2008/01/23(水) 03:39:32 ID:r8YZaO/S0
- なんか、それぞれの陣営の牽制が始まってるのか?w
ハラブ派、その他各製品の支持者の意見お待ちしてます。
髪なら、ダフネ、カサブのコールドプロセス系が一番良さそうだけど、
そうでもないのかな。
- 914 :メイク魂ななしさん:2008/01/23(水) 04:38:32 ID:bcaQOpVn0
- >>912
そうなんだ?ありがとう。
もうちょっと寝かせてみる!!!
- 915 :メイク魂ななしさん:2008/01/23(水) 14:48:52 ID:z9z2uB3IP
- >>913
いちいち何派とか言い出さなくていいよw
単なる流れだから気にすんなw
CPはお肌には一番よいかもしれないけど、髪には一概にそうとも限らなそう。
髪質もあるし、ツヤを出したい人はアレッポEXやガールがよかったと言うし。
(ローレルオイル高配合ということね)私も情報を集めつつ実践中だよ。
各種試したらレポしようと思う。
- 916 :メイク魂ななしさん:2008/01/23(水) 14:53:30 ID:ElGFflkD0
- レポ宜しくです!!!
- 917 :メイク魂ななしさん:2008/01/23(水) 18:52:30 ID:cNz8JhWn0
- 自分もオクのガールを持っているので調べてみたところ
スタンプはハンズで300円で売っていたのと一緒みたい
ttp://stat.ameba.jp/user_images/28/1f/10009298847.jpg 関係ないブログから拝借
ただ違うのはハンズのは包装に説明書きが印刷されているがオクのはシール
ハンズで買ったのをオクに流しているわけではないみたい
ところでハンズで買った人は300円物は170g?200g?
- 918 :メイク魂ななしさん:2008/01/23(水) 22:47:21 ID:cNz8JhWn0
- ttp://www.rakuten.co.jp/koichi/694447/1798744/1798960/#1403518
アレッポの石鹸 エキストラ 価格 600円 (税込)
内容量:約200g???
本当にエキストラなんだろうか
- 919 :メイク魂ななしさん:2008/01/23(水) 23:18:13 ID:0Max5XIp0
- >>918
自分も以前検索してそこの店を見つけたんですよ。
でも写真の刻印も、200gという記述も明らかにノーマルゆえ却下。
ほんとにエクストラならありがたいけど、問い合わせマンンドクサでやめました。
気になるなら代わりに聞いていただいて、ここで教えてくださいな(殴) テヘw
注文金額が多くても送料無料にはならないけど、
うちの場合は九州で1000円だから、6個以上買えば得にはなりますね。
ちなみに実際買ったのは税込800円で売ってるとこ。
5250円以上送料無料なのでまとめ買いしました。
- 920 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 00:08:19 ID:cNz8JhWn0
- >>919
10個買うならオクで6500円+送料500円が最安値
アレッポの石鹸では検索ででません
- 921 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 00:23:05 ID:NYH9CmlW0
- >>920
おお、ありがとん。それは安いですね。でもオク経験ないのよね。。。
手持ちが減ってきたらオクも含めて検討してみます。
>>918が正しくエクストラなら10個で>>920と同等、それ以上だと
更に安くなるんだけどなぁ。次に買うのは多分1年後だから
その時にはちゃんと店に確認しようっと。
- 922 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 13:13:52 ID:HJKyRyqY0
- 下がってたのであげておきます
- 923 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 13:35:47 ID:Qvs5yPIm0
- ガール2種類20個もある。。。夏場はアイボリー使うから、
これで5年分か。買いすぎ自分のばかばかw
- 924 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 14:10:17 ID:Qvs5yPIm0
- あーしかもマルセイユが2個、マジックソープ固形が3個、
アイボリーは4コ入×4=16もある。
いずれにしろ、最低5年はもう石鹸買えない...
- 925 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 14:25:35 ID:BNiWu4OBP
- >>923
ガール分けてw
フリマスレで落ち合いましょうww
- 926 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 17:00:43 ID:QrlEkqQP0
- シリアで石鹸3kg買ってきたけど、どれがどんなグレードかわからなくて
話題に入れず寂しい
- 927 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 17:08:44 ID:p5EC8TuQO
- >>926
画像うpうp!
- 928 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 17:09:31 ID:HJKyRyqY0
- アレッポノーマルを2個買ってきました。
まだ使ってない石鹸たちが30個くらいいます。
石鹸いっぱいある家になった。
- 929 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 18:52:29 ID:m1pe2QLF0
- ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f64079413
これを買う人はチャレンジャーだと思う
- 930 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 18:57:55 ID:m1pe2QLF0
- アレッポ産の石鹸 B級品 2kg 2500円・・・・悩む
- 931 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 21:13:17 ID:m1pe2QLF0
- ttp://img289.auctions.yahoo.co.jp/users/8/2/5/9/xxahiru3xx-img600x450-1199680692133809img1.jpg
ttp://img289.auctions.yahoo.co.jp/users/8/2/5/9/xxahiru3xx-img600x450-1199680696133813img2.jpg
これ、色も濃いいしだいぶん中まで熟成されているけどこのスレの住人的に判定は・・・・
- 932 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 23:17:10 ID:HJKyRyqY0
- 今日もアレッポで洗顔♪
- 933 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 23:35:27 ID:8Oc0/D000
- お聞きしたいのですが
アレッポとダフネはほとんど同じ成分で、むしろダフネの方がプラスアルファされてるから
ダフネのほうがいいとある店のHPに書いてあるのですが、本当はどちらが良いでしょうか
教えてください。
- 934 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 23:45:38 ID:E4b9LXP+0
- >>933
ダフネ石鹸
コールドプロセス製法
エクストラバージンオイル70%
ローレルオイル 25%
パームオイル5%
アレッポの石鹸
ホットプロセス製法
2番絞りオリーブオイル79%
ローレルオイル約8%
製法も素材も全く違うので合う合わないは自分で使わないと分からない
この成分が入っているから良いという物ではない
- 935 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 23:51:49 ID:8Oc0/D000
- ありがとうございます。
参考になりましたww
- 936 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 00:59:17 ID:tguWA11s0
- アレッポは脂性には大丈夫でしょうか?
- 937 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 03:28:35 ID:4vWbIdyN0
- >>936
もちろん使ってみないとなんともで、一概には言えないけど、
ざっくり言うとオリーブオイルはしっとり、ローレルオイルはさっぱり、
というのが多くの感想じゃないかなぁ。
だとすると、アレッポノーマルはローレルオイル10%程度、
ガール石鹸は20%または30%(ここんとこちょっと不明)程度、
アレッポエクストラは40%程度なので、
ローレルオイル高配合のもので試してみるのがいいかも。
trr(マリタイム)であれこれオリーブ・ローレル系石鹸詰め合わせたもの
が出ているので、1種類を大量に買う前にそういうので試すといいと思いマス。
- 938 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 08:53:03 ID:4vWbIdyN0
- >>878>>885
ガール石鹸の「スーパーハイグレードロイヤル」と「一番絞り」
で悩んでた彼女!まだ見てるかな?
年末から今年にかけて購入した両商品の比較独断と偏見レポ
●スーパーハイグレードロイヤル
刻印が変わっていた。
調べると、ナジャール社→JENDIE COとなっている。
これが社名変更なのか、輸入元のオージェイズが取引業者(メーカー)を
変更したからプロダクトそのものが変わったのかは不明。
以前のものが手元になく、比較できなかったが、色がうすくなり、
なんとなく柔らかく、大きくなった印象。
測ると170g表示にもかかわらず、200g近くあった。
色がうすいのは、重さがあることから、乾燥が進んでいないのかな?
と勝手に理解。
使い心地は、以前のものに比べて少し乾燥するような気がした。
●一番絞り
同じくJendieの刻印。
「スーパー〜」に比べて色が2トーンくらい濃い。
単に保管状態による違いかは不明だけど、はっきりと色が違う。
使い心地は、以前使っていたナジャール社のものと似ていて、
上の「スーパー〜」より体にツヤが出る感じ。かさつきがない。
個人的にはこちらの方を気に入る。
あくまで、私の購入品で、私のボディでのレポなので、万人共通ではないですー
あと、髪は合成シャンプーを使っているので、レポはありません。
- 939 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 10:16:21 ID:TrheOkFw0
- アブドゥール石鹸使っている人います?アレッポと比べるとどうですか?
- 940 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 10:16:35 ID:rQGRnS/80
- お裾分けしてもらったガミラ石けんがなくなったのでアレッポのノーマルに替えたら、
痛いニキビが大量に出ててきたのでショックを受けましたorz
なので、今日からエクストラに変更して様子見中です。
- 941 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 11:56:53 ID:cGZSBEgD0
- アレッポの匂いにハマッタ
- 942 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 13:45:25 ID:tguWA11s0
- >>973
分かりやすい返答ありがとうございましたw
- 943 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 14:37:26 ID:yVZOt2ylO
- ロングパスktkr
- 944 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 17:16:50 ID:smBz4PKp0
- >>940
一瞬ガメラ石鹸と見えた俺ってw
- 945 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 18:16:04 ID:VCSmm9gE0
- >>940
私はこっちの人かとおもたよ
,. -‐ 、
, ' ,ハ 、 ` 、
/ .,' `゙ヽ、、`ヽ
! ィ'._ニ .._ , `ヽノ
l ,' ゙!| ``’` {ェテ}
|.! !} i. ! 石鹸スレの諸君
},゙r1 , _`_′' ごきげんよう
´}!_ \. - ,'
/: : :`: ‐= _ ...,./
,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_ \/ ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ゚ !l:;:;:;:;:;:;';::'!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;:;:';::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ .。|l;:;:;:;:;:;:;ィ;:::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; -‐ '" │⌒Y´ `マ
本題
アレッポ石鹸はしっとり感のあるオレイン酸が多いのが特徴だけど、
そのオレイン酸がニキビ肌には過剰になって良くないらしい。
「オレイン酸 ニキビ」でググってみたら?
- 946 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 18:33:00 ID:cGZSBEgD0
- ↑かっこいいよ
- 947 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 22:11:50 ID:smBz4PKp0
- 上のレス見てて思ったんだが皆さんは手持ちの石鹸の在庫があるのに色々手を出す方?
それとも無くなりかけたら追加する方?
買うのも何時も定番?それともジプシー派?
- 948 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 23:16:18 ID:ZI20Uuc50
- >>945
仰せの通りググって来ました。
アレッポは断念したほうがいいかもしれませんねorz
エクストラバージンオイルならオレイン酸が少ないようなので、そういった物を探します。
貴重なアドバイスをありがとうございました。
- 949 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 23:35:35 ID:obaXWba10
- >>939
アブドゥール使ってます。
使用感としては、アレッポとそんなに変わりない感じです。
いくつか平行して使ってますが
僕はオリプレが使いやすいですね。
- 950 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 23:47:53 ID:9VqDwSW10
- >>945
>「オレイン酸 ニキビ」でググってみたら?
オレイン酸が原因云々のページばかり引っ掛かる罠。
- 951 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 07:17:38 ID:T99aP+IM0
- >>948
落ち着くんだ。エクストラバージンだろうがそうでなかろうが、
オリーブオイルであることには変わりはない。
オレイン酸の量は基本的に同じだぞい。
- 952 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 07:22:55 ID:gZC2TR5k0
- >>951
そうですねorz
同じような、オリーブオイル製品のガミラ石鹸ではニキビが消えたので、
肌にいいものだと思いこんでいました。
今後はガミラ石鹸をリピするしか道がない悪寒…。
- 953 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 07:41:20 ID:YjbFyz7I0
- >>952
ガミラシークレット
エクストラバージンオリーブオイル80%だね
アレッポの石鹸は二番絞りだからその点で肌に合わなかったのかね
エクストラバージンオリーブオイルを使った石鹸は他にあるから試されるしか合うか合わないか分からないよね
- 954 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 08:37:09 ID:T99aP+IM0
- ガミラ高すぎワロタw
>>952
同じようなじゃないじゃん、アレッポノーマルとは全然違うよ。
ガミラみたいにカミツレとかシアバター、ピスタチオは入っていないけど、
エクストラバージンオイルとローレル多め配合のガール石鹸を試して
みる価値ありだとオモ。
- 955 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 08:42:25 ID:gZC2TR5k0
- >>953
アレッポは二番絞りでしたか…安くて肌に合えばと思ったんですが残念です。
人体実験を繰り返すほかないですね。
>>954
貧乏人の自分には痛いほど高杉なんですよorz
ガール石鹸をググって試してみます。
皆様、ありがとうございました。エクストラバージンを求めて旅立ちます(`・ω・´)
- 956 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 11:47:47 ID:YjbFyz7I0
- >>955
>>895
ハンズネットでガール石鹸1番絞りが680円であるからそれを試してみたらどうです?
1番絞りで最安値はここだと思います
- 957 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 13:06:58 ID:4jaKPXvB0
- おっとまて!新百合ヶ丘駅前pao地下1階で
限定一番絞りが、半額以下で売ってるぞい!
- 958 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 15:04:55 ID:LluTkPIy0
- 欲しい〜けど交通費かかるぅ〜
- 959 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 16:13:18 ID:XW/u8aqK0
- 泡立ちわるいよねぇw
- 960 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 18:04:09 ID:FLACU1Rd0
- >>955
>アレッポは二番絞りでしたか…
なんか関係者臭がw
- 961 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 21:15:32 ID:4+ykVXpiO
- 先週の話でスマンがニュース番組で固形石鹸がアツイ!みたいな特集やってて思わず見入ってしまった。
ガミラ石鹸は阪神のオペークで月に400個売れたとか。
そんなの聞くと欲しくなるけど高杉。
かけらでいいから誰かくれないかな。
そしたらとりあえず食ってみるから。
- 962 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 21:33:56 ID:oxgBcB8a0
- 今まで石鹸なんてどれも一緒よ!の母が
いきなり生協でアレッポ(ノーマル)買ってストックしてあった
どうしたんだと思ったけど、そのニュース番組見たのかも
- 963 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 23:04:14 ID:T99aP+IM0
- 豚斬りスマソ
そろそろ次スレの相談なんですが、マルセイユスレは落ちてしまったので、
主にシリアのオリーブ・ローレルオイルの石鹸のスレだけど、マルセイユ
などのオリーブ系石鹸の話もありにしたらどうかなとのご提案です。
マルセイユだけだとなかなか話がもたず、スレも落ちてしまいました。
「本当におすすめのせっけん」スレだと広すぎるけど、オリーブ系
せっけんというくくりで仲間に入れてもらうのはどうでしょうか。
このスレ内でも、ときどき系統の違うせっけんの話も出るし、
出ても荒れなくてとってもいい流れだと思っていました。
「主にシリアの」は維持しつつ、オリーブ系石鹸全般の情報交換
だと有意義だと思いますが、いかがでしょうか?
- 964 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 23:32:26 ID:YjbFyz7I0
- >>963
世界のオリーブ石鹸(日本を含む)+マルセイユ石鹸ではどうですかね
マルセイユ石鹸の中にはマリウス社製みたいにパーム石鹸があるけどそれをどうするか
マリウス社のハニーは結構好きなので出来ればOKにしてもらいたい
歴史あるオリーブ石鹸+歴史あるマルセイユ石鹸とか
- 965 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 23:36:00 ID:oxgBcB8a0
- 【アレッポ】オリーブ石鹸【マルセイユ】じゃだめ?
- 966 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 23:39:40 ID:Vh9B9J7yP
- >>965
他はともかくスレタイ変えちゃったらスレの趣旨そのものも変わるから自分は反対
- 967 :賛成:2008/01/26(土) 23:43:48 ID:IJom9J6r0
- アレッポ以外の情報も欲しいよ。
いろんなオリーブ石けん試してみたいし。
- 968 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 00:27:43 ID:Mw+SclQbO
- これはダメ?
【無骨な顔ぶれ】アレッポなどのオリーブ石鹸【大集合】
- 969 :1:2008/01/27(日) 00:28:06 ID:gtxfVynS0
- またスレタイの話ですか。
特にこれまでも「オリーブな石鹸」以外制限はなかったはずです。
ここの人達も>>909さんの意見に同意してくれたと思いますし。
ただ、以前は専用スレがあったサボン・ド・マルセイユも吸収するなら、
【アレッポ】オリーブ石鹸【マルセイユ】
は有りかなと思いますが、どうでしょう?
マジックソープや他社製品はどうなんだという話はあるかもしれませんが。
ただ、パームベースとなるとちょっと広がりすぎる気がします。
- 970 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 01:18:34 ID:8Oh7jHQyP
- スレタイにマルセイユを入れるとそのパームベースの物も入って来そうな気がする。
>(サボン・ド・マルセイユに関しては>2の専用スレへ)。
これを削るだけで後はいじらなくてもいいような気がしますが。
私はオリーブ石鹸の話ができれば問題ないです。
- 971 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 01:34:50 ID:gtxfVynS0
- >>970
では、スレタイは現状のまま立てようかと。
>パームベースとなるとちょっと広がりすぎる気がします。
と書きましたが、多少のパーム系の話題が出るのはサボン・ド・マルセイユ
製品構成上仕方がない事ではありますね。
- 972 :963:2008/01/27(日) 01:40:06 ID:Vv4STbVO0
- そうですね、>>970でいいように思います。
考えすぎでしたね。テンプレ読み直してみても、
その一行を削除するだけで何の問題もなさそう!
- 973 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 02:02:50 ID:gtxfVynS0
- スレ立てました。
【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 3個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1201365808/
ちょっとテンプレを最適化し(Q&Aの位置)、暫定的ですが>>895の
ガール石鹸まとめを使用させてもらいました。
- 974 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 02:16:59 ID:Vv4STbVO0
- >>973
乙でございます♪
- 975 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 02:17:10 ID:ckmpvnzj0
- >>973
乙です。
サボン・ド・マルセイユの場合香り付きだとほぼ間違いなくパーム系だけど話が出ても
みんなの情報交換になればいいと思うけどどうだろう
- 976 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 02:19:44 ID:ckmpvnzj0
- >>942
>>973
w
- 977 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 02:20:24 ID:Vv4STbVO0
- >>975
ピーチ、ワイルドローズ、ハニーはパームベース、
グリーンアップル、ラベンダー、リンデンツリーはオリーブベースみたいです。
- 978 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 02:43:08 ID:ckmpvnzj0
- >>977
使うのがハニーやピーチばっかりだったので補足有り難う
サボン・ド・マルセイユについて説明はここかな
ttp://www.alassio-co.com/new.htm
Q&A
ttp://www.alassio-co.com/topic3.htm
- 979 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 03:06:43 ID:ckmpvnzj0
- マルセイユ石鹸は添加物が入っていつものもあります(特に香料入り)
以下添加物の入っていないメーカーと商品
マリウス ファーブル ジューン社
たぶん扱っている全ての商品が無添加
セラァイユ社
オリーブとパーム&ココナッツのみ(香料入りは添加剤有り)
カンパーニュ・ド・サボン・ド・マルセイユ社
オリーブのみ(パームは酸化チタン入り)
他にあれば追加できたらお願いします。
- 980 :938と963:2008/01/27(日) 06:42:20 ID:Vv4STbVO0
- おはようさん。昼寝しすぎるとダメだわ。
年末から今年にかけて、大量に石鹸を購入したため、消費もかねて
ガール石鹸一番搾り+クエン酸目分量リンスで朝シャンしてみました。
そんなに泡立てなくても汚れは落ちている感じだったし、
今半乾きですが、すでにふんわりしかけています。いい感じ!
ずっとマシェリとかサラとか、CMに踊らされ、シリコンたっぷりな感じの
合成シャンプーを使っていましたが、あんなケミカル、ボトル1000円の価値ないや。
香りが強いから、飲み会とかでタバコのにおいのつく予定の日には
合成シャンプーを使って、普段はガールで洗髪しようかと思います。
ちなみに、一番搾りのにほひにはまっています。
スーパーハイグレードロイヤルとはちょっと違うにほひです。
- 981 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 10:26:42 ID:AVE05idp0
- アレッポの新しいのをおろしたら緑の部分がやけにゲロ臭い。
今までアレッポを不快な匂いに感じたこと無いのにはっきりゲロ臭い。
こんなに個体差ある?
ちなみに妊娠はしていない。
- 982 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 12:46:22 ID:JvK19LpmO
- >>981
ゲロはわからないけど、たまにうんこを薄めたような匂いに感じることがある。
アレッポエクストラの切りたてのまだ使ってない乾燥した状態の時。
濡らすとわからなくなるから気にせず使ってる。
- 983 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 14:28:27 ID:sUeDwPgN0
- 乾いてると臭いって思うときあるけど、濡れてる時
かぐと、ウッディーな感じで癒されるー
- 984 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 19:29:22 ID:SnH5JWmD0
- リアルにうんこだよ
- 985 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 20:37:56 ID:cdUb0g+T0
- >>982
>ゲロはわからないけど、たまにうんこを薄めたような匂いに感じることがある。
この表現に負けたw
985超えますのでそろそろ移動ヨロ
【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 3個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1201365808/
- 986 :メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 20:46:44 ID:8Oh7jHQyP
- >>985
承知しました。
>>973乙でした。
- 987 :メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 01:26:14 ID:EjHitkHl0
- UME
- 988 :メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 01:29:40 ID:rVMnTEfUP
- 梅
- 989 :メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 06:38:41 ID:lar9XKBP0
- 埋め
- 990 :メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 08:35:18 ID:4c8RRdad0
- アレッポの石鹸
ノーマル 約200g
2番絞りのオリーブオイル使用
オイル比率 : 2番絞りのオリーブオイル79% : ローレル8%
エクストラ 約180g
2番絞りのオリーブオイル使用
オイル比率 : 2番絞りのオリーブオイル50% : ローレル40%
アブドゥール石鹸 旧名 スーク市場の石けん
レギュラー 220g
オリーブオイル100%
エキストラ 約220g
ローレルオイル6%配合
フェイシャルソープ 約70g
ローレルオイル23%配合
- 991 :メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 08:37:39 ID:4c8RRdad0
- SK アリババ石鹸 240g
オリーブオイルとローレルオイルで作られた石鹸
オリプレ トルコ産
オリーブ 170g
バージンオリーブオイルを使用
オリーブ&月桂樹 170g
バージンオリーブオイルとローレルオイルを使用
- 992 :メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 08:59:12 ID:4c8RRdad0
- ハラブ石鹸
ノーマル 200g
バージンオリーブオイルを使用
ローレルオイル10%
エキストラ 150g
エキストラバージンオリーブオイルを使用
ローレルオイル25%
エキストラ40 180g
エキストラバージンオリーブオイルを使用
ローレルオイル40%
- 993 :メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 09:04:45 ID:4c8RRdad0
- 修正
ハラブ石鹸
ノーマル 200g
バージンオリーブオイルを使用
ローレルオイル10%
値段 500円
エキストラ 150g
バージンオリーブオイルを使用
ローレルオイル25%
値段 700円
エキストラ40 180g
バージンオリーブオイルを使用
ローレルオイル40%
値段 800円
- 994 :メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 14:35:56 ID:4c8RRdad0
- アダテペ石鹸 120g トルコ産
エクストラバージンオイル100%
スーリオリーブ石鹸 100g
オイル比率 : オリーブオイル70% : ローレルオイル20%
検索中に見つけたぼったくりガール石鹸
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/hotitem/beautys325.html
- 995 :メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 14:59:44 ID:4c8RRdad0
- パトーニス石鹸 ギリシャ産
ピュアホワイト 100g
エキストラバージンオリーブオイル100%
グリーン 120g
オリーブオイル100%
ホワイト 100g
オイル比率 : オリーブオイル80%:ココナッツオイル20%
ギリシャの石鹸 パポタニス
125g 250g
オリーブオイル100%
- 996 :メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 17:03:41 ID:4c8RRdad0
- スーリオリーブ石鹸 100g
オイル比率 : オリーブオイル70% : ローレルオイル20%
修正
スーリオリーブ石鹸 100g
オイル比率 : オリーブオイル75% : ローレルオイル20%
- 997 :まだ埋まらない:2008/01/28(月) 18:23:59 ID:4c8RRdad0
- 皆さんが持っている石鹸の画像や一言感想がアップできるようなまとめサイトがあればいいのにな
- 998 :メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 19:03:07 ID:rVMnTEfUP
- >>997
そうだね。私は管理できないから無理だ。
誰かマメな人名乗り出ないかな。
- 999 :メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 19:05:07 ID:0YkrAmdM0
- 「アブドゥールの石けん」の輸入元のページがいつのまに。
イエローテイル
http://www.yellow-tail.jp/
アブドゥールの石けんレギュラー220gはオリーブオイルのみですね。
- 1000 :メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 19:17:38 ID:sFIxR0Jm0
- 【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 3個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1201365808/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
246 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)