■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アイライナーについて語るスレ Part14
- 1 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 18:24:00 ID:S/P+HyK+0
- アイライナー全般スレッドです。
過去スレは>>2参照
前スレ
アイライナーについて語るスレ Part13
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1180970545/
- 2 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 18:26:56 ID:yWJ7mGHoO
- 。
- 3 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 18:28:15 ID:yWJ7mGHoO
- 〜
- 4 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 18:30:22 ID:yWJ7mGHoO
- :
- 5 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 18:31:01 ID:yWJ7mGHoO
-
- 6 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 19:14:03 ID:XBtlh5VQ0
- 過去スレ
1 http://life.2ch.net/female/kako/972/972301308.html
2 http://life2.2ch.net/female/kako/1009/10098/1009864511.html
3 http://life2.2ch.net/female/kako/1031/10317/1031761923.html
4 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037277167/
5 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1051813284/
6 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1078018736/
7 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1097320272/
8 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1111938069/
9 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1128881763/
10 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1141577992/
11 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1150383472/
12 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1165086858/
- 7 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 19:16:26 ID:7ttfyy3G0
- おせええええええwwwwwwwwwwwwwwww
- 8 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 19:27:02 ID:iyjOytI/O
- >>1>>6乙。
スレたたないうちに梅はやめようよ >>前スレ最後の方
>>7
他に言うことあるんじゃないかい?
- 9 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 20:42:24 ID:6Y5Jn6/30
-
。・゚。・゚。・゚。゚・. ・。゚゜。゚・。.
。・゚ 。・゚ 。・゚。 ・゚.
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。
。・゚ 。・゚ 。・゚ ゚・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・゚・ ・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚ 。・゚・
∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ ・。・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・゚ ・。・ ゚・。 ・゚。
( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
>>1
- 10 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 20:43:33 ID:6Y5Jn6/30
- ごめん、激しく間違えたorz
。・゚。・゚。・゚。゚・. ・。゚゜。゚・。.
。・゚ 。・゚ 。・゚。 ・゚.
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。
。・゚ 。・゚ 。・゚ ゚・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・゚・ ・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚ 。・゚・
∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ ・。・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・゚ ・。・ ゚・。 ・゚。
( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
>>10
- 11 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 20:44:37 ID:6Y5Jn6/30
- あ・・・あれ?
スレ汚しごめん。1乙です
- 12 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 21:03:20 ID:GY+XDBtk0
- >>9->>11
で?
- 13 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 21:56:58 ID:2psGGk0OO
- >>12
アンカ付け方間違ってるよw
- 14 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 22:01:52 ID:XhsEpt0N0
- >>9-11
m9
- 15 :メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 22:43:34 ID:xhoqJ3Ox0
- なんだこの流れw
>>1乙!
- 16 :メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 00:17:03 ID:FtRiaxPYO
- >>1乙
前スレで話題になったもの(自分の気になったものだけ抜粋)
キスミーフェルムスーパーフィットアイライナー
エスプリークプレシャスのクリームライナー
サナのパワースタイルなんちゃら
メイベリン エクスパートライン
マリーペレ ルボタンスーパーライン
ダイソーのアイライナーコート
アヌエヌエのサーフィンライナー
カルディナーレのアイライナー
マジョマジョ Kパレット MAC
レブロン ヒロインメイク セザンヌ
安いものからためしていこう
- 17 :メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 01:17:13 ID:C+IUocDj0
- 私レブロン買う(予定)下瞼用
- 18 :メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 10:47:48 ID:1uMG5pNR0
- >>1,6,16
乙であります!
- 19 :メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 17:37:37 ID:FPlm2Mnk0
- >>1
乙!
春心リニューアル品買ってキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
リニュの噂を聞いて品質や価格が変わったら嫌だから、黒だけ旧品買いだめしておいたんだけど、
お値段据え置きだった!えらいぞ春心。
しかもシャープナーにくわえて、ぼかし用のゴムっぽいチップが付いてました。
リニュ品の黒を触ってみたんだけど、なんか旧品よりちょっと柔らかいような気がした……
気のせいだったらゴメン。あと、新製品がいろいろあるっぽいです。ラメ入り、パール入りなど。
で、結局ラメ白とラメ黒を買ってきました。ラメ白はちょっと青みのラメ、黒はシルバーっぽいラメです。
付け心地も書き心地も良いし、転写も普通にする気配はいまのところないです。
ラメ入りは普通の黒100円うpでした。
- 20 :メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:08:54 ID:G7R8GN5W0
- >>19
レポ乙
- 21 :メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 01:18:27 ID:rXKO6Gbv0
- >>19
レポおつー
落ちにくさが相変わらずなら手を出してみたいな
明日DS覗いてみよう
- 22 :メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 19:40:59 ID:YAiZM6YpO
- ジュエリングペンシルの赤いい!!
ここでは全然話題になってないけどorz
しかも@では落ちやすいって不評みたいだね
- 23 :メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 19:11:00 ID:3XeQ6n9RO
- >>19
リキッドはありましたか?
- 24 :メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 19:30:22 ID:n91sf2nxO
- 質問スマソ
ここで評判良かったキャンメイクのアイライナーってWPのやつですか?
- 25 :メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 21:16:41 ID:vnFTrpZd0
- >>23
あったよ。
でもなんか薄い気がした。目には書きませんでした。
安いけど、どうかな……
今、リキッドはKパレットのをラスティングを持ってるので、それがあるのに良さそうだから
買っておこうとまでは思いませんでした。
- 26 :メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 17:20:01 ID:R0gYCHY4O
- >>1乙です
今REVLONのカラーステイを使ってるんだけど、どうも滲む。
CLINIQUE、ブルジョワ、旧春心とか試してきたけどやっぱり滲む。
BAさんには『滲みやすい目の形ですね』とか言われちゃう。
その上奥二重で二重幅に汗とか溜まって余計にだめだorz
でもペンシルの質感が好きでリキッドやジェルに替える気にならない。
同じような方、ペンシルでおすすめあれば教えて頂きたいです。
携帯から長々とスマソ
- 27 :メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 22:58:48 ID:H0cxTZ3zO
- デジャブ
- 28 :メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 23:03:03 ID:VkHX7F8oO
- インテグレートグレイシィのペンシルよかった。
線から間隔あけてにじむというクマ風にじみにはならず、線がちょっと太くなるにじみ方。
私はケバいから無問題。
- 29 :メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 23:04:37 ID:VkHX7F8oO
- あ。キスミーフェルムは個人的に無いわ〜と思いました。
ピエヌが大丈夫な人なら大丈夫かも。>消えやすさ
- 30 :メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 23:21:46 ID:cpfEWRVvO
- 1さん乙です!
茶色のライナーに初挑戦しようと思っている私。
黒しか使った事がなく、どういう発色や色味の茶色がいいか悩んでます。
明る過ぎるとライン引いてるように見えなさそう(アイカラーぽくなりそう)な気が…
ちゃんとアイライン引いてますって感じで、でも茶色っていう事は
分かるくらいというと、何かオススメはありませんか?
テスターしようにもコスメコーナーにすっぴんで行くわけにもいかず、
目に引いてみた感じが試せなくて…
- 31 :30:2007/11/04(日) 23:23:20 ID:cpfEWRVvO
- ↑すみません、リキッドで探しています!
- 32 :メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 23:55:28 ID:Iq/GTgA6O
- >>26ジェルライナー使いようによってはペンシルに近い質感出せるよ。私もペンシルの質感が好きなんだけどどうしてもにじんじゃうんだよね。どうしてもペンシルがいいなら最初に引く時に工夫してこまめに直すしかないと思う
- 33 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 00:48:37 ID:ehFtcfw40
- >>29キスミーは落ちにくいですよ。ただ落ちたときボロボロしてきたない。
大笑いして涙出たときとか。
ジェルライナー、ボビィ付けてもらったけど駄目でした。ケイトも評判悪いですし、
@上位ひととおりみたけども。。
未だにこれというアイラインが見つかりません。
- 34 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 02:06:48 ID:kPscFhMFO
- エスプリークのクリームアイライナーすごくいいよ
- 35 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 04:49:21 ID:ycaXpi+gO
- 今日サナ買いました
ファシオ愛用していましたが、どうも描きにくいし太めにラインひく私としては乾燥するしガタガタになって汚くなるのが気に入らなかった
サナ使ってみましたがかなり良い!
ちなみにREVRONのペンシルファンだったのにリニュされたペンシル全然よくない。
にじみまくり。
ファシオのペンシルは固くて目に傷いったし。
- 36 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 11:50:45 ID:r/CBZU17O
- D'sのジェルアイライナーもいいよ。
- 37 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 12:38:42 ID:u/i+1XmOO
- >>36
いいけど時間が経つとラインが溶ける・・・
- 38 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 12:41:58 ID:8EVRTMAuO
- >>37
もしかして体温高めですか?
D'sはフィルム系だから、温まると溶けると思う。
- 39 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 12:53:44 ID:h7UT4oIq0
- この前D's、スージーN.Y、エテュセ、ブルジョワの4本買った。
D's発色よく落ちにくい。クレンジングオイルでやっと落ちた。
書いたらちょっと太くなるね。
ブルジョワは茶色の。発色いいよ。
でも水でさえ落ちやすい。涙目になる人はおすすめできないかも。
エテュセは書きやすいけど、発色が弱めかな。2度書きした方がいい。
これもちょっと水には弱いかも。
スージーの筆ペンタイプ発色いいので買ったら
開けたら液がついてないけど、どうやって出したらいいの?
パッケージ捨てちゃったよ・・・。
- 40 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 17:19:44 ID:3uB1OCh6O
- >>34
めためたパンダになるけどねw描きやすい
- 41 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 19:23:40 ID:rv9eBTuvO
- マジョの茶リキッドが一番だな私は。
ためしにつけたままシャワー浴びまくって半身浴もしたけど落ちなかった。
茶だからケバくならない。
- 42 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 20:23:51 ID:tV7ioSWoO
- これっていうアイライナーに出会えないorz
繰り出しタイプのペンシル系(レブロン、春心)→にじむ
リキッド(毛糸の筆ペンタイプ、浸けて書くタイプどっちも)→剥がれ落ちる
毛糸のジェル→ポソポソ
もうアイライナージプシーやめたい。鬱
- 43 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 20:47:11 ID:q2S/vOGLO
- わたしはクリニークのペンシルタイプが落ちにくくて発色いいんで愛用してますっ(。・ω・。)ラメ入りのブラック
- 44 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 21:06:52 ID:wFNOsxCeO
- そんな>>42にセザンヌのロングフィットライナー(金蓋のやつ)をオススメする
ビューラーしてもなかなか落ちないし粘膜に書いてもにじまないで消えていく感じで最高
普通に瞼に書いただけならまず落ちない
- 45 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 21:26:28 ID:yUAlx74GO
- ベルばら使ってる人いない?
- 46 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 21:28:49 ID:oihpizALO
- >>44それ、かこうと思うとどうしてもまつげについてまつげが汚くなる…。私が下手なだけのか…。
- 47 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 21:33:22 ID:m2UmL0EnO
- エレガンスのペンシルアイライナー使ってる方いますか?感想聞きたいです。
@ではあまり評価よくないし件数少ないので…。
オリーブグリーンっていう色がすごく気になる。
ん〜、しかしMACにするかすんごく迷う。。
- 48 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 21:53:08 ID:c432s0UH0
- ベルばら使ってる
本当に普通に使いやすい
フィルムだから落とすの楽
細く引けばあまり剥がれたり割れたりしないよ
- 49 :メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 22:00:53 ID:uPR5ymfq0
- ベルばらいいよね。
今までファンケルの繰り出し式ので苦労してたのがうそみたい。
細い筆先でスーッと描けるよ。
- 50 :メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 00:01:58 ID:je/X0AA50
- ベルばら私も使ってます。
1000円であの書きやすさと滲み難さはいいですよね
- 51 :メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 00:37:31 ID:ljfPTVCn0
- 私もベルばら使ってます。
直前に使っていたのがジョリエジョリエだったんだけど、
ベルばらのほうが多少消えない印象です。
- 52 :メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 11:33:26 ID:bNDgVxfvO
- ビボのペンシル使ってる人いますか?
- 53 :メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 17:38:33 ID:I8mKjrKO0
- >>47
やわらかめで書きやすいが色はあまり濃く出ない
パンダにはならないが落ちるときは消えてなくなる
色という点では
ボーテドコーセーのペンシルアイライナー(両端2色のもの)の方がまだよいかと思う。
- 54 :メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 20:37:09 ID:6XywO26HO
- 三善のアイライナーペンシル描きやすくて落ちにくくていい!
長くて値段も840円だから、おすすめ。
新宿のサブナード店で買ってるけど店員さんも親切だし、
三善以外の舞台化粧品も充実してて見てるだけでワクワクするw
以前はランコムのクレヨンコールWPを使ってたけど
なぜかブラックだけは少し落ちやすくて困ってたから助かった。
- 55 :メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 23:07:36 ID:We2YbSQf0
- 下まぶたようのインサイドにひくペンシルアイライナーさがしてるんですが、
どこのでもすぐおちてしまう。皆さんなにつかってますか?
できれば茶色で探してるんですが。
今まで、レブロン、ジバンシー、クレージュ、ブルジョワは全滅でした・・
- 56 :メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 10:06:25 ID:XJ+uYNWTO
- >>46
慣れだと思うよ〜
私も初心者のころはどんなアイライナー使ってもまつげに付いてたし
私は慣れてからはまつげに全く付かなくなったよ
- 57 :メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 15:05:36 ID:y0tiAa/JO
- 今までアリーのを使ってたんですが、濃い黒で発色もとてもいいしウォータープルーフなので取れにくかったんですが
地元だと日焼け止めが売り出される時期についでにしか出てないから買い溜めとかしてたんですけどなくなってしまったので
他にいい濃いで落ちにくいやつってありますか?
今まで粘膜に描いたことなかったので粘膜に描いても強いやつがあれば
マイナーかもしれませんがアリーもおすすめですよー!
粘膜に描くと滲みますが……
- 58 :メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 15:46:39 ID:OU5KB9hI0
- 匂が気にならなきゃアナスイのリキッド
真っ黒で濃い
- 59 :メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 18:10:49 ID:R70c4/mQ0
- 粘膜に使った事はないけど
資生堂ザ・メーキャップから出たジェルライナー
濃く描けば黒々
おまけに汗、涙に強かった
- 60 :メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 20:15:21 ID:skVeZSpLO
- ケイトのブラウンのジェルライナー色が良かった。
下のライン用に買ったんだけど上下に使ったら上品な感じ。
年とって上下黒グロは…ね。
- 61 :55:2007/11/07(水) 21:17:46 ID:Kf37CqnT0
- みなさまありがとうございます。ペンシル系ばっかでさがしてたんですが
ジェルライナーなどもチャレンジしてみます。
- 62 :メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 19:07:22 ID:JDRTo2hmO
- サナのジェルライナー(舞妓はんのやつ)って使ってる方いますか?
買おうか悩んでるんですが…
- 63 :メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 19:44:15 ID:fqV1BuX60
- >>46
まつ毛が上向きなのかも?? 私は>>44じゃないのですが。
粘膜には私もコレおすすめしときます。
- 64 :メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 20:57:40 ID:JnFQoXlL0
- どんなライナーでもビューラーすると取れちゃうけどエクセルのだけは平気
お世辞にも書きやすいとは言えないし色が黒しかないのが残念だな
でももうこれしか使えないw
- 65 :メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 00:58:45 ID:LVcGlVT60
- 私はアリーも滲んでしまったよ…
レブロンもデジャヴも滲んで未だに理想の下瞼用のペンシルアイライナーに出会えず。
次は三善試してみようと思う。
- 66 :メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 11:21:55 ID:c6reamjgO
- ボナボチェのライナー買ったけど丸1日逆さまにしてないと液出ないし
出ても薄いし片目分くらいにしかならない。
仕様なのか不良品なのかは分からないけど…分解して中身見てみたいなー何で液出ないんだよ
- 67 :メイク魂ななしさん:2007/11/10(土) 16:34:03 ID:Rq/dJ18zO
- 最強のペンシルライナーは?
- 68 :メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 18:05:07 ID:3KgaCL1wO
- アネッサのペンシル
- 69 :メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 01:27:28 ID:t/XGzhJCO
- ケイトのジェルアイライナー使用中です
でもカサカサになってきてしまいます
安いものだから買い換えればいいんだけど…
皆様はいかがなさっていますか?
- 70 :メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 11:04:13 ID:CCxvdWmqO
- グリグリすべし
- 71 :メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 12:19:09 ID:oDY53UOn0
- >>69
ドロドロすぎて使いにくいときは美容液とか混ぜるときいたことがあるよ。
- 72 :メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 12:46:45 ID:gfRnZ3TzO
- 皆さんアイライン下に入れてますか?
私は、何いれてもどうも滲んで・・・ひどいパンダになる。
今まで、マキュアージ、シャネル、ボビーブラウンなど試したけど
まったく駄目で・・・
メイベリンのウォータープルーフを使ってます。
が時間が経つとボロボロにとれてくる・・・
誰かいいのあれば教えてください( ̄ー ̄)
- 73 :メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 14:55:18 ID:B7hZ1suuO
- どんなライナー使っても、
右目の目尻だけラインが延びたみたいになってにじむ…。
左目はなんともないのに。
目の形の問題?見た感じは同じに見えるんだけど。
なんとかならんかなー。
- 74 :メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 13:17:09 ID:woBLfZxZO
- アイライン初心者なんですが、初心者にはどこのアイライナーがいいですか?
- 75 :メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 23:28:09 ID:yYwTxSCb0
- >>74
筆毛糸とかどうよ?
はずれ引くとハナっから色が薄いが(それがまたいい)
ところで姐者たちよ
化粧落しがまんどくせえ(そうまでして睡眠時間が欲しい)ので
落としやすいアイライナーを探しているのだがお勧めはありますかい?
リキッドでもペンシルでもジェルでもなんでもいい
でもペンシルは繰り出し式がいい(削るのサボってしまう)
フィルムタイプは乾燥してボロボロになってだめだった/_;
- 76 :メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 09:52:04 ID:3HumUlDVO
- ルナソルにブラックがないので、テスティモのブラックを買おうかと考えていますが、書き心地や乾きやすさなどはルナソルと似てますか?
ルナソルはカーキを使っているので、その書き心地と似ているのなら、買いたいと思っています。
両方使ったことのある方、いましたら使用感を教えてください。
- 77 :メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 11:35:25 ID:4uACPc0hO
- 舞妓はんのジェルライナーは落ちないかな?
@見ても一件しか書き込みないし、テスターもない
そもそもどこにも売ってない…
なぜだorz
- 78 :メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 11:45:59 ID:3Zn75NEd0
- 新商品だと思うんだけど、グランサンボンのジェルライナーがすごく良かった
滑らかで書きやすし色も濃い
- 79 :メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 13:04:22 ID:5T1OHPu90
- サナ使い始めたけどかなりいい!
- 80 :メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 14:14:34 ID:RY1nt27QO
- レブロン、アリーと浮気したけど結局デジャブに戻ってきた。ペンシルライナーの旅
- 81 :メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 15:13:18 ID:1i46SEdaO
- >>75
魔女のネオオートマティックライナー
描いたら滲みにくい,けど洗顔で洗ったらスルッとおちるお(.U')ノ
私の意見ですが..(笑)
- 82 :メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 15:24:37 ID:g/yX5z7N0
- >>79
私も今日テスターで試して試験中です
やわらかくて描きやすかったー。落ちないといいな
- 83 :メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 15:37:24 ID:w2WbdeVj0
- ボビイの話題が全然出てないけどもしかしてボビイの話題NGだったりしますか?
- 84 :メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 16:18:05 ID:h/IbQHFPO
- 質問です
ナチュラルブラウンでオススメのアイライナーありますか・・・(´・ω・`)
- 85 :メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 17:26:27 ID:ppRrB42l0
- >>72
こないだ、ケイトの700円くらいのアイブロウペンシルを
なんとなくアイライン下に入れてみた・・・
今までで一番良いかもしれんと思いました。
- 86 :メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 17:41:45 ID:684yMZgF0
- >>74
安いものから始めてみるのがいいかと
- 87 :メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 22:23:10 ID:GCEmjQYf0
- >>83
ジプシーには安いほうが試しやすいw
ボビイのは結構いいけど、使い切る前に乾燥して瓶の中で割れる…
- 88 :メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 00:32:23 ID:LjyEKgHy0
- 見てるとサナいいみたいですね。
>>68アネッサのリキッドはどうですか?近所のDSで見つけたのでよかったら買うつもりです。
- 89 :メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 00:45:24 ID:s2YW3m75O
- マキアゲのジェルライナーにwktkしてみる
- 90 :メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 00:50:59 ID:2QbquuHoO
- 今、右はメイベリンで左はインテグレ
メイベリンは無惨…インテグレはまずまず
- 91 :メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 06:23:44 ID:VvBlPT2aO
- 粘膜に描きやすく落ちにくいやつがなかなか見つからない。
睫毛の生え際が丸見えのまぶたなので困る(´・ω・`)
ジプシーが終わらないよ
- 92 :メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 10:04:35 ID:dIHMOmJL0
- 私も睫の生え際丸見えだー
まずインテグレのペンシル、その上からヒロインかレブロンのリキッドで書いてるよ
下まぶたに転写したこともないし今これがベストだ
- 93 :メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 10:46:20 ID:Lq59ryMD0
- >>91 プレビュートのジェルアイライナー
- 94 :メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 15:16:24 ID:2QbquuHoO
- インテググレイシイのペンシルもなかなかだったけど、結局レブロンのカラースティにしました
- 95 :メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 18:14:50 ID:JlWnyjwYO
- >>92
レブロンリキッドはしっかり色が乗って良いけど目薬に負けた。
だからティファのラメライナーでコートしたら渇きが遅くて目に入ったりしたけど落ちにくくはなった。
- 96 :メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 11:31:33 ID:8cpm91CkO
- ボビイ、MAC、ソニア、KATEを経て今はS&Coのジェルライナー使ってます。
ペンシルもいくつか落ちにくいと聞いたものを試したんですが、何を使っても粘膜にひくと絶対少したってから落ちて滲んじゃう。
雑誌とかみても粘膜を塗り潰してるメイクが多いけど、ああいうメイクは撮影の間だけとか短時間しか持たないものでしょうか?
目の形とか個人差はあると思うけど、粘膜までラインをひいてキープするのって本当に可能なのか最近疑問。
- 97 :メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 11:49:44 ID:y87bZmZu0
- >>77渋谷ロフトにテスターあったよ。平筆だから使いにくそう。ボビィも平筆だけど。
私はプレビュートと舞妓はんで迷ってクチコミでプレビュート選びました。
>>93プレビュート粘膜でも薄くなっていくし、下まつげの外にひいても時間経つと少し汚くなる。。
キスミーももちはいいけど、割れて汚い。ボビィも飲みにいったあとみたら落ちてた。
サナ、レブロン、インテグレート次試してみたいけど、
使いきってないアイラインがどんどん増えていって欝。
涙目の方なに使ってますか?いつも右目だけ涙目で目じりから崩れていくんです。
- 98 :メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 12:00:09 ID:R3iBzPai0
- >>97
プレビュートは確かに下まぶたには塗らない方がいいね
オイル系だからか、下まぶただと滲む
上まぶただと平気なんだけど
目がごろごろしないから粘膜に入っても大丈夫ってかんじかな
- 99 :メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 12:19:20 ID:T8q/dTA7O
- http://imepita.jp/20071114/591170
ちょっと怖いけど、こういうラインにしてみたい。
- 100 :メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 12:33:12 ID:YWiIvqpS0
- >>99
素直に綺麗と思ったけどどこの?
- 101 :メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 13:51:22 ID:I20FvATZO
- >>96
私はレブロンカラースティのペンシルで粘膜書いてるよ
少しは落ちるから、昼休みに直すけど、汚くはならないし。いい商品だと思います。
それとDHCのペンシルリムーバーとサンローランのラディアントタッチは化粧直しの必需品です。
- 102 :メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 14:01:20 ID:reJriRo8O
- 下ラインはケイトの茶アイブロウ(リキッド)で入れてる
濃さがちょうどいいんだよね…
でも茶色も飽きてきたんで、
さらっとしたリキッドで紺とかピンク探してます
- 103 :メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 14:35:06 ID:8cpm91CkO
- >>101
ありがとうございます。
レブロンの繰り出し式のは確かに持ちがいい方だった気がします。
滲まないのが羨ましいなぁ。
やっぱり使い方も大事だと思うけど、
あまりお粉で油分を押さえるのも目元が乾燥するし悩みます。
>>99
私も綺麗だと思います。
こんな感じで粘膜までライン入れて綺麗にキープできたらいいなぁ。
- 104 :メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 22:02:13 ID:Gg1fUxfXO
- ビボ滲みやすい…ってよく聞くのに、あたしが行くとこではいつも品切れ!なんでかな
- 105 :メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 08:13:25 ID:AGmJy0xw0
- >>99
私もこの化粧好きだー
流れやすい粘膜・目頭付近まで入れると、時間が経ったとき目周り見苦しくなるから
素人的には挑戦できないけど。
目頭・粘膜・目尻のキレは、何で引いても大抵滲むから、もう諦めてる。
- 106 :メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 00:28:24 ID:GN5x/JYK0
- >>102ケイト持ちはどうでしょう?ジェルは評判悪いですよね。
- 107 :メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 09:49:25 ID:xSyPui1C0
- >>99
アイラインスレだけあって、こういうメイクが好きな人が多いんだなあ
自分は下瞼に黒ラインはあんまり好きじゃないけど、人それぞれですね
- 108 :メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 10:18:55 ID:+OMPgl+30
- 私は>>99みたいな弾き方すると目が小さく見えるんだよなあ
- 109 :メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 13:04:07 ID:8htRvY150
- >>108
自分もだ。引き方が下手なのかもしれんが。
>>99みたいにキレイなぱっちりアイメイクしてみたいね。
- 110 :メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 18:37:27 ID:qOytRRi/0
- 前に買ったメイクマニアのジェルライナー、買った時からぼそぼそガチガチで
正直もてあましてたんだが、さっき春心のライナー突っ込んで手の甲に
引いてみたらすごくいい感じで引けた。
ジェルのぼそぼそを、春心のやわらかさが溶かす感じ。
春心はそのままだとやわらかすぎるから、ちょうどいい!
- 111 :メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 00:01:26 ID:ImK07S8hO
- 99の画像って化粧前後をアップする〜ってスレにあったのだよね?綺麗にライン入ってるね
- 112 :メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 10:29:25 ID:wJODWa6q0
- ケイトのリキッドライナーN、書きやすいけどすぐポロポロ取れちゃう
@を見に行ったら同じようなクチコミが多くて残念だ
テスターを手に塗って擦って消えなかったから大丈夫かと思ったけど
全然違うもんだぜ…
目尻にスッと伸ばす用のアイライナーが欲しいんですが、
落ちにくさならやっぱりファシオがいいのかな
- 113 :メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 15:02:56 ID:VI1a6ADKO
- エクセルか魔女は?
- 114 :メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 15:46:44 ID:wJODWa6q0
- >>113
マジョのネオオートマは塗りやすかったんですが、剥がれました
他スレでもエクセルを見かけたので調べたらすごく落ちにくそうだね
黒ライナーは苦手(顔に馴染まない)ですが、
目尻さえ落ちなければ何でもいい!ということで買ってみます
ありがとうー
- 115 :メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 15:57:56 ID:jeCyikpL0
- 自分は断然エクセルですね。
マジョはやっぱはげた。
エクセルははげないしよかった。
- 116 :メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 14:14:35 ID:5G80VXK0O
- レブロンカラースティいいですよ。今までデジャブだったのですが減りが早くて。でもレブロンは倍もつし、下のラインにも使えます。滲みにくさは同じくらい
- 117 :メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 21:36:29 ID:gzgf9mpk0
- レブロン滲まないけど
どっかいなくなってる
どこに行ってるんだろう
滲むならわかるが
いったいどこに
- 118 :メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 21:43:12 ID:lcxyqKAP0
- 〜怪奇!消えたレブロンの謎〜
- 119 :メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 02:08:30 ID:ezF1S3yF0
- 自分は魔女もデジャブも両方失敗だった
どっちもすぐ剥がれる。とくに下まぶたがひどい。
同じぐらいの値段のを他にもテスターしたけど、いいのない。
1000円台は諦めてもうちょっと上の価格帯のものに行ったほうがいいのかな
- 120 :メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 08:09:37 ID:aWbn7ax/0
- ボビイのパウダーシャドウを水溶きして
ラインに使っているのですが(ジェルライナーに近い感じになる)
BAさんにダークな色より瞳の色に近い方が言われた。
そんなもんかな。
- 121 :メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 00:17:11 ID:O7Tvsk4y0
- >>120
私もアイライナーの上からボビイのエスプレッソを筆に水つけて使ってる。
普通のブラックよりも深みが出るし崩れないし最高。
- 122 :メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 16:13:26 ID:KmDN+I33O
- 過去スレでレブロンペンシルが評判良さげだったんで買ったけど、油ギッシュな私はにじみまくってしまった
レブロンリキッドも評判はいいですか?使用された方の感想も是非聞きたい
- 123 :メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 16:40:32 ID:VIMuoeN6O
- 下瞼に使えるアイライナーおしえてそ。
粘膜にひいても落ちないもの。お願いします。
- 124 :メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 17:34:04 ID:ovuaWze9O
- つエマルジョン
- 125 :メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 17:37:48 ID:xoDBpWzM0
- エストブランドのアイライナーをカウンターでテスト
とてもよかった。シャネルのペンシル以上の優れもの
かもしれない。
みなさまもお試しあれ。
マジレス
- 126 :メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 18:38:01 ID:VIMuoeN6O
- >>124 kwsk
- 127 :メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 03:42:53 ID:MOx138SR0
- >>126
エマルジョンペイントでググレカス
- 128 :メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 03:28:54 ID:wNyiKGBFO
- >>126
kawasaki?
>>127
ググレカスのAAまだー?
- 129 :メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 05:41:51 ID:5zXM+QD8O
- ここで良く出てるサナのアイライナーって、エクセルのリキッドの事?
- 130 :メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 14:22:45 ID:9ie/BYUv0
- なんだかんだでテスティモが1番いいなぁ。
もう6年も使ってる。
使いすぎてペン先が広がっちゃってるのを目尻、新品のを目頭に使うと早い。
今はルナソルのジェミネイトのライナーが気になる。
ボルドーっぽいのが欲しい。
- 131 :メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 15:33:47 ID:zArQSB9gO
- テスティモは書きやすいけどビューラーするととれる…
- 132 :メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 03:03:16 ID:OKw9JyAE0
- シャネルのアイライナー「スティロ ユー ウォータープルーフ」
#10エベーヌ、#30マリンを買ったのですが、どちらも時間が経つと目の下目尻よりに
汚れた感じで付いてしまうので困っています。
目の下に付かない方法や、この製品以外のおすすめアイライナーなどお教え下さい。
- 133 :メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 06:29:47 ID:MTCbfRyNO
- つエマルジョン
- 134 :メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 07:19:28 ID:exAALTeM0
- つエマルジョン
ての見るとまた宣伝か、と思ってしまう
- 135 :メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 10:01:49 ID:wUsSMuIXO
- , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 〜 没年不明 )
- 136 :メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 10:04:24 ID:wUsSMuIXO
- >>127で呼ばれたので、出てきたようですww
- 137 :メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 11:07:13 ID:p1RQnOQo0
- >>132
なんでアイライナーコート使わないの?
ダイソーにだってあるよ。しかも優秀。
- 138 :メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 00:31:59 ID:MEkcVgJIO
- >>134は釣り?
- 139 :メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 01:28:21 ID:FdCQsh6X0
- >>137
132です
ありがとう。探してみます
感謝
- 140 :メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 11:19:05 ID:6E595jk70
- エクセルのアイライナー、消えないけど書くの難しいね
筆をちょっと切ったほうがいいのかな
- 141 :メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 16:07:41 ID:xTiz63i/O
- 今までケイトのリキッドアイライナー使ってたんですけど時間がたったら瞼についちゃうんで、エクセルのを使おうと思うんですけど、時間がたったら瞼につくなどありますか?
- 142 :メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 16:36:42 ID:nBx8hckfO
- k-paletteのアイライナー買いました。
ものすごく筆が細い!でもタトゥーと表記してるだけあって、こすっても滲みません。
オスカルとジョリエジョリエも使ってみたい。
- 143 :メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 20:10:03 ID:D24hnAjfO
- アイライナーコートって粘膜にも使えるんですかね?
説明書に粘膜には使うなって書いてあるやつもあったけど…
ボビイブラウン使っても落ちちゃうから、アイライナーコート使ってみたいな
- 144 :メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 20:23:24 ID:7KBQ/khoO
- 春心のアイライナーってどこで買われてますか?
東京住みなのですが、見かけたことないです。
探し方が悪いのかな…
- 145 :メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 21:21:12 ID://vNXKxd0
- うん
- 146 :メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 23:41:56 ID:du+QotEF0
- 紺のペンシルアイライナーを探してます。
予算は2000円前後で出来れば柔らかいほうが良いのですが何かありますか?
- 147 :メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 20:07:54 ID:ypX+JjJD0
- ジバンシィ・アユーラは紺のペンシルあるよ タッチアップしてもらった時に使った
他はわからない
- 148 :メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 23:37:15 ID:ddLreeYJ0
- >>140
極細すぎて書きにくいよね、睫毛の隙間はその分埋めやすいのかもしれないけど
あと乾きが遅いから滲むし・・・
先端切ったらどうなるかは知らないけど、ティッシュで軽くオフして使うと
ボタッとつかず、筆を寝かせて使えて丁度良かったよ
- 149 :メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 16:09:35 ID:9HbW8/9c0
- &FACEのペンシルアイライナーがなくなったのでリフィルを買ったら、今までアイライナーだと思って使ってたのがアイブローだったと判明した。
全く気づかず一年使い切ってしまったけどにじみもなくて悪くなかった。
むしろ本当のアイライナーの方が若干にじむ。
- 150 :メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 22:26:28 ID:1o3mTqnC0
- アイライナーのが柔らかいからな
てか目の際にペンシルアイブロウなんてひいたらコワス
いたそうだが。。気付かないならいいかw
- 151 :メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 01:43:47 ID:KHJ1o7hB0
- >>146 マジョ
- 152 :メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 03:30:22 ID:LqL9h1aVO
- 春心は最高でした!目が弱くって、しょっちゅう涙がでる私でも滲まない。ブラウン愛用中。でも結構すぐになくなってしまう…ペンシルアイライナーってそんなもんなのかな?
セザンヌのブラウンは色が薄すぎて、私にはちょっと物足りなかったし、滲むしダメだった。
- 153 :メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 12:28:00 ID:DPOsVRYHO
- 春心のピンク使っていた方いませんか?
新しくなってピンクが廃番みたい‥orz
- 154 :メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 12:36:31 ID:/uQQnp8oO
- >>153
ピンクってどんな雰囲気になるの?
ピンクライナーアナスイにあったよ
- 155 :メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 13:19:38 ID:DPOsVRYHO
- >>154
ホワイトピンクってかんじの色です。
私は離れ目解消のため、目頭にのせてました。
あと目がうるうるになってかわいくなれますよ。
- 156 :メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 13:35:02 ID:8WqHkD8m0
- >>155
セザンヌの下瞼用アイライナーにピンクベージュっぽいのならありますよ
私も155さんと似たような使い方してます
- 157 :メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 13:41:48 ID:dV+XSCPO0
- >>155
コンビニコスメのパラドゥーにもあったよ。
- 158 :メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 13:51:14 ID:5aTA31utO
- 春心の白ピンクならパラドゥが一番近いかも。
ディオールのペンシルアイライナーリピート買い。
使ってたの短くなってたから、忘れてた!
ディオールのアイライナー長すぎ、、、
ランコムよりマシだけど。
何であんなに長いんだろう。
- 159 :メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 14:14:16 ID:TLP/p34LO
- マジデコのピンクライナー、赤紫っぽくて色っぽい目だねぇって褒められた。
- 160 :メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 14:45:55 ID:MS9SXK09O
- http://18ban.jp/photo.php?kid=234510&wid=1129649
ダイエット板でみつけた。こんなメイクしてる人いるかなぁ。
- 161 :メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 15:46:32 ID:DPOsVRYHO
- みなさんありがとうございます
>>156
セザンヌですか。
さっそく帰り寄ってみます。
>>157-158
パラドゥですか。
売ってるコンビニはセブンだったかな。
こちらも今度寄ってみます。
- 162 :メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 16:32:51 ID:XubPWM2q0
- アイライナーコートが便利だわ
絶対に落ちる目尻ラインが消えなくなったよ
マリーペレを使ってます
- 163 :メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 12:02:04 ID:hwKuxY+l0
- ウインクアップのマキシグレードアイライナー(リキッド)は便利だわ。
インサイドに入れても落ちないし。ただ、筆が使いづらいっていう人は結構いるかも。
- 164 :メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 17:40:49 ID:nXBoZR0IO
- サナの青ボトルを使っていますが、クレンジングしてもフィルムが糊のように残ります。
同じ商品を同じクレンジングで、前はそんなことなかったのですが、フィルムを落とすコツはありますか?
- 165 :メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 22:37:16 ID:AvD7xfUh0
- このスレでいくつか名前があがっていた
セザンヌのロングフィットアイライナー、滲まない・剥がれないで最強だった!
ただ、失敗したときに落とすのが大変だけど。
綿棒を美容液で湿らせてから10回以上ゴシゴシ拭いて、やっと消えるw
今まで使ってたメイベリンは、塗りやすさ、黒さは○だったけど
時間が経つとポロポロ剥がれてきてた。
所々剥がれてまだらになった粘膜は、見れたもんじゃなかった。
いつも描いてた部分が黒ずんできた。色素沈着?っていうのかな。
ずっとリピートしていたから間違いない…
- 166 :メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 01:30:33 ID:i+wzKgBu0
- 今日マツキヨで、うわまぶたのキワに引けるアイライナーっていうのを見ました。
マツゲの間を点々で埋めなくても、一気に引けるっていうやつ・・・
商品名は忘れちゃったんですけどね
- 167 :メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 02:52:18 ID:r/3HXzz/O
- サナのスーパークイックアイライナーEXを買ってみました。
粘膜にもひけるのが売りみたいだけど、なぎなた形使いにくい。
普段粘膜にひかないのですが、せっかくなのでやってみましたが
下瞼につきました。
しかも落ちにくいです。
粘膜にひかなければ、落ちにくいけど、それならこれでなくてもいいし。
粘膜ってアイライナー入れると目の存在感が急にアップするので
ちょっと驚いたけど、毎日は面倒だからやらないな、と思いました。
ギャルを尊敬します。
- 168 :メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 22:13:21 ID:9xyWhLKvO
- 上にライン引くと正面からは、ライン見えるんですが横からは、ラインが見えないんです。あたし的には、見えるものだと思ってるんですが見えなくても変じゃないですか?
- 169 :まる:2007/12/07(金) 00:40:44 ID:rM9RS7f+O
- 初めまして。質問なんですけど、KATEのリキッドアイライナーで人気あるの『スーパーシャープナー』って言われてるやつがどれだかわかりません。
KATEのHPを見ると
●太くも細くも書ける『リキッドアイライナーN』(みたいな名前のやつ)と、
●すごく細めの『スーパーシャープライナー』(みたいな名前のやつ)があり、どっちのことだかわかりません。
どなたか教えて下さい。
- 170 :メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 01:59:12 ID:VJLVBhJn0
- >>169
死ね
- 171 :メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 08:09:37 ID:lbuykDm5O
- >>169
池沼
- 172 :メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 12:00:40 ID:d7co/cI6O
- まぁまぁ、もちつけ。
- 173 :メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 13:08:32 ID:SBNKFqPq0
- 唐突に罵倒しててワラタ
スルーしてやれよw
- 174 :メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 13:19:49 ID:aVIGtKkZ0
- でも、スルーできなかった気持ちはわかるよw w w
- 175 :メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 13:38:29 ID:FiTumUlf0
- しょこたんが雑誌で
「マジョルカの黒のリキッドアイライナーがなくなったら死ぬ!」と言ってた。
上のまつげの下のピンクの粘膜のところに
マジョリカ・マジョルカの黒リキッドでみっちりラインを入れると目がデカくなるそうで、
これがないとメイクが完成しない、とのころ。
- 176 :メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 01:37:23 ID:6Ln/hkGZ0
- キスのアイライナー、ネイビー買ったんだけど、これいいねー。
春心のネイビーのペンシルで粘膜埋めてからひいてるけど、
色が濃いし、なんか顔自体がキレイに見える気がする。
フィルムタイプだからクレンジングも楽。
ボルドーも買おうかな。
最近一番のヒットだよ。
- 177 :メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 17:04:31 ID:lbyUdIeOO
- スレチかもなんですけど、
リキッドアイライナー使うと瞼痒くなる方いませんか?
私がそうなんですけど…
沢山のメーカー試したんですけど、全部ダメで。
- 178 :メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 17:18:10 ID:mc7Etn+4O
- じゃ使わなきゃ良いじゃん
黒のシャドウを筆で際につけるのは?
目は大事にね
- 179 :メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 17:30:14 ID:s9sg1h7q0
- >177
痒くならない、って人がいたら使うの?
っていうか、試してきた「沢山のメーカー」とやらを
具体的に挙げないとレス付かないんじゃ?
だって「全部ダメ」だったんでしょ?
- 180 :メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 17:34:03 ID:lbyUdIeOO
- リキッドやめてペンシルに変えたんですが、慣れないせいか書きにくくて…
リキッドに手を出しちゃうんです。。
黒シャドーの試してみます!
有難うございました!
- 181 :メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 22:39:03 ID:y347SnTaO
- 粘膜って目のなかですか?
- 182 :メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 00:19:51 ID:VKsZ/1F/0
- 目の中て・・・・
- 183 :メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 00:38:33 ID:AIZHQ37WO
- 下ラインに使えるくり出し式のアイライナーで皮脂に強いのご存知ですか?
@コスメで高評価のクリニークペンシル買ったのですが、もちはいいですが芯が柔らか過ぎて下ラインが細く上手く書けません。
ペンシルは下ラインで細いライン書くに向かないんですかね。(自分が下手だから?)
スプリングハートも使いましたがパンダになっててダメでした。
くり出し式の方が使い易そうなので下ラインでオススメあったら教えて頂きたいです。
- 184 :メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 02:05:12 ID:rk5CknqIO
- しょこたんいいな…。
私は一重だし瞼の肉が分厚いから上の粘膜なんかに引いても意味ないんだよ。
いいなぁしょこたんは。
- 185 :メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 06:07:20 ID:1eEXLcV5O
- >>175
私は全く同じ使用法と理由で、セザ金蓋(ロングフィットライナー)が手離せないよ。
カラーのライナー使う時も、粘膜とまつ毛の隙間は絶対コレで埋める。
最近はルナソルのジェミネイトライナー(ビューラーかけても剥がれない)との組み合わせがお気に入り。
>>184
黒目がちに見えるから、結果として目の印象が強くなるよ。
一重の人にもオススメのメイクです。
一度やってみてほしい。
- 186 :メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 12:43:46 ID:+AB7HDPR0
- 筆ペンタイプで粘膜に引けるのを探してます。
インテのリキッド買ったんですが、粘膜には引けなかったです。
セザンヌの金壷で引いて瞬きしたら白目についてしまったので、壷タイプは苦手です。
- 187 :メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 13:55:42 ID:TlFuyUVAO
- >>186
ベルばらシリーズのレディオスカルリキッドアイライナーがいいよ。
筆が細くて書きやすいし、フィルムタイプだからにじまない。
粘膜にひいて1日たってもくずれなしだった。
- 188 :メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 01:53:09 ID:+0C8qJ54O
- テスティモのリキッドライナー使ってるんだけど、
あくびとかして涙が出るとまぶたに着いちゃって
汚らしくなっちゃう。
いいアイライナーあるかなー?
- 189 :メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 03:11:30 ID:40WdciAVO
- このスレ全部読んでみたらあると思うよ
- 190 :メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 06:53:39 ID:V+MvWfe9O
- >>177
私も痒くなるよー
諦めてペンシル使ってる。
- 191 :メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 08:49:04 ID:1zOzG7rOO
- リキッド(ワンデータトゥー?てやつ)→ペンシル(ビボ)→またリキッドと重ねてる。
蒙古がひどすぎる上バリバリ一重と残念な目だけど目頭ギリまで引く…
三重にしても涙垂れたら悲惨に滲む…orz
- 192 :メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 09:01:56 ID:bwu8wvEKO
- マジョとセザンヌならどっち?
- 193 :メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 10:20:46 ID:VPCOm4sa0
- >>184
腫れぼったい一重だけど、落ちないアイライナーがあったので、
ものは試しだと思って粘膜塗りやってみたよ。上まぶたのみ。
見えない場所のはずなんだけど、確かに目元の印象が強くなる。不思議。
>>185
自分は黒目がちにはならなかったけど、ぼんやりした顔が改善されたよ
目尻のアイラインも伸ばせばかなりメリハリのある目になった
- 194 :メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 12:24:18 ID:7HDjf4A6O
- >>192
セザンヌから試せば?
安いから気に入らなくても痛くない。
- 195 :メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 16:34:33 ID:KVpeZOKlO
- フィルムタイプじゃないリキッドでお薦めありますか?
- 196 :メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 16:49:59 ID:nHz1KcFw0
- とりあえずスレ読んだらいいよ
筆ペンとか書きたくなっちゃうよ
- 197 :メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 04:36:37 ID:8vjbUKI6O
- ジェルライナーに挑戦してみようと思うんですけど、にじみにくいメーカー知りませんか?
- 198 :メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 09:08:44 ID:LzGukONS0
- >>197
とりあえずここまでのレスは読んだの?幾つか名前挙がってますけど?
- 199 :メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 10:48:47 ID:TSHRBI5G0
- オスカル、最近使い出しました。
すっごく引き易い!
ストック1本買っちゃいました。オススメです。
- 200 :メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:33:22 ID:WpajvM7rO
- 目元の油分がすごくて…リムーバーいらずなくらいすぐ落ちてしまうんですが、オスカルってにじみにくいですか?
- 201 :メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 14:24:41 ID:CepNrHUj0
- ダイアンクレーガーのインサイドライナー、結構いいかも。
今までも普通にリキッドで入れてたけど、これはやりやすい。
慣れるまでがちょっと難しいけど。
- 202 :メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 15:14:18 ID:l0g4q/TnO
- 上はサナのストロングアイライナー、下は私もオスカル愛用中。
下ラインの粘膜が落ちやすくて困ってたけど、
レブロンの上からオスカル引くと、一日中落ちないし滲まない!
サナも落ちないしラインがキレイに跳ね上げられるからオススメ。
- 203 :メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 16:27:27 ID:pQAn8CuLO
- ペンシルで平筆のようなタイプのアイライナーってありますか?
- 204 :メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 02:39:16 ID:62G7karWO
- リキッドだと乾くのに時間がかかるので滲み(落ち)難いペンシルを探してます。
滲み(落ち)難さ重視だったので今までマジョのリキッドを使っていたんですが、なかなか使いこなせなくて…
皆さんのオススメを教えて下さい。
ちなみに混合肌です。
- 205 :メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 03:18:29 ID:J9D+LubQ0
- ジェルのライナーがいいと思う
ボビイとかエスプリークプレシャスからも出てるよね
- 206 :メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 01:43:47 ID:y+7AdX/kO
- ゴールドでラメありでギラギラなゴージャス感を出す、鮮やかに発色するアイライナーを探してます。DSには売ってませんよね?
予算は3000円位です。もしオススメございました、情報ください。
よろしくお願いします。
- 207 :メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 02:06:30 ID:GLb/4ZGQ0
- >>206
TOO FACEDとかURBAN DECAY
URBAN DECAYはソニプラとかで買えたと思う
- 208 :メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 02:19:56 ID:iJd8W0560
- アーバンディケイ、私も好きだ。
リニューアルされたマニキュアみたいな形のリキッドカラーライナーだけど
すごくいい色が多い。
- 209 :メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 08:56:24 ID:dLp1x9zjO
- >>176を読んでネイビーのライナー欲しくなったんだけど、
合うシャドーの色は何だろう
自分はいつも茶系or紫系なんだけど
- 210 :メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 11:22:26 ID:y+7AdX/kO
- ありがとうございます。
成人式なんで、思いきり派手に行きたいと思います。
スレチ承知で質問させてください!アーバンのゴールドライナーに、レッドとグリーンのアイシャドー2色使いは、コテコテすぎでしょうか?
- 211 :メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 11:33:09 ID:GLb/4ZGQ0
- >>210
個人的にはそういうメイク好きです。
レッドとグリーンの色味と、質感にもよるかなって思います。
どこかにシアー感を入れると素敵だと思う。抜きを入れる感じで。
- 212 :メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 12:43:18 ID:y+7AdX/kO
- 着物なんで、和的にレッドとグリーンを使います。
ごめんなさい。
シアー感てなんでしょう?すみません、なにも知らなくて。
上瞼はこれでいきますが、下瞼はどうしようか全くわからないです。上と同じだとしつこいような気もするしで...
- 213 :メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 13:46:51 ID:GLb/4ZGQ0
- スレチなんで、これで最後ね。
ライナー自体が派手なので、全部派手派手だとケバ過ぎになるかも。
シアー感っていうのは透明感っていうか、そんな感じ。
赤、緑っていってもいろんな色のがあるしね。
同じ色使うにしても、塗り方とかで全然違ってくるよ。
先に黒か茶のライナー塗って、ゴールド塗ったら目がはっきりする。
下瞼はシャドウをラインに使ってもいいんじゃないかな?
- 214 :メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 14:55:23 ID:kftX5Lbf0
- 和服をモダンにかっこよく着るんだったら
シャドウは使わないで赤とかのカラーライナーを入れるとカワイイかも。
- 215 :メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 15:32:47 ID:y+7AdX/kO
- ありがとうございます。
けばすぎ注意ですが、茶のライナーで睫毛の間うめて、赤と緑のシャドーを上手に使い分けます。
- 216 :メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 15:41:21 ID:ssfhGaGOO
- ケイトのスーパーシャープライナー使い切った!
長かったな…
- 217 :メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 20:51:55 ID:2a0kOr2Y0
- http://www.sana.jp/makeup/sqe/index.html
これ使ってみました。
確かに一気に黒い太めラインがひけるのでイイ!
ライン引くの苦手だけど、平芯だからか描きやすかったです。
ただ、ちょっと落ちやすいかも…。
テスターつけて30分ぐらいして鏡を見たら、ラインが消えかけ&下瞼に転写してました。
私が重度の脂性肌&肉厚一重だからかもしれないけど。
それ以外は何もないので、アイライナーコートと併用して使ってみようかなと思います。
- 218 :メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 21:19:52 ID:Z3oZoBkeO
- 青みがかった白いアイライナーを探しています。
知ってる方いませんか?
くれくれですみません。
- 219 :メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 11:59:13 ID:U98IJSok0
- 和服なら口紅(オレンジ系推奨)をまぶたにぬってもかわいいよ
- 220 :176:2007/12/17(月) 13:01:31 ID:p0krdwVF0
- >>209
ネイビーのアイライナーのときは、そんなに意識せずに、
黒と同じような感じでアイシャドウとかもあわせてます。
でも、ピンクとかパープル系だと、さらに白目が綺麗に見える気がします。
ブラウンとかゴールド系だとネイビーの良さが消えちゃう気がします。。
一応マスカラはネイビーでそろえてます。
- 221 :メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 14:09:19 ID:ndcwjzW3O
- >>218
魔女魔女のネオオートマティックライナー
ちなみに限定色、まぁまだ余裕であるけどね
- 222 :メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 14:14:13 ID:TocO51fV0
- >>221
限定は真っ青じゃないか
- 223 :メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 15:36:36 ID:qxM5Ckq3O
- 白と青の二種類出たんだよ。白に青みがあるかは分からないけど
- 224 :メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 15:41:07 ID:TocO51fV0
- >>223
店頭・クチコミまで散々見たのに限定白の存在は知らなかった…。
リニュ後の白だけだと思ってたよ。あれは真っ白だね。
申し訳ない
- 225 :メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 20:29:31 ID:TDDQQyA6O
- ショップインなどで売っている
インサイドアイライナー使ったことがある人いますか?
@で探したのですが商品情報がどうしても見つからなくて…
もし良ければ使用感など教えて下さい。
- 226 :メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 21:06:24 ID:YdMdEZbD0
- 春心ってボルドーなんてあるんですか?
- 227 :メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 00:54:56 ID:1R0Df/Np0
- >>218
みんながゆってるのは
マジョリカマジョルカ ネオオートマティックライナー
34番(限定)
だとおもう。筆汁タイプ。
朝つけて夕方にはボロボロになるのでほとんど新品で手元に・・・
まだ、DSでたまに見るのでさがすと吉かもしれない。
- 228 :メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 01:20:29 ID:q1bRZVow0
- >>225
>>201のやつじゃないの?
- 229 :メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 01:51:00 ID:LYROSKbqO
- 着物が好きなんですが、赤のアイライナーでしっかりと色がつき、綺麗に発色するものを探してます。
チープめでよさげなのしってたら教えてください。
- 230 :メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 03:31:59 ID:nZADcz450
- 上瞼の粘膜に一気に引けるという、変わった形のアイライナー。
一見良さそうだなと思ったけどテスターみて引いた。
筆というかチップに液がダボダボついてて、しごいてもビチャビチャだった。
あれで粘膜に引いたら目玉が真っ黒になると思う・・
- 231 :メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 14:30:50 ID:N84POn4K0
- コフレドールのキラキラアイライナーの黒げと
普通の黒のリキッドの上からひくと綺麗
墨のような黒に、紫ラメが輝いてますw
しかも落ちない
- 232 :メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 19:15:48 ID:2Mu5oORZO
- 涙目なんですが粘膜に引いても落ちないライナーってありますか?
- 233 :メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 19:44:27 ID:o+c42kOCO
- 皆まとめてROMれ
- 234 :メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 20:02:09 ID:thpuR4gg0
- >>230
粘膜に引けるライナーのテスターって、何か嫌だな……
- 235 :メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 00:28:16 ID:JwmyNDqt0
- >>230
それ持ってるけど、粘膜に引くんじゃなくて、上睫毛と粘膜のギリギリのところに引くんだよ。
睫毛と睫毛を点で埋める作業を簡単にできるように作られてるもの。
粘膜に描くと落ちますって、説明が書いてあるし。
ただ、乾燥としては筆ペンタイプのライナーでちょこちょこ埋めてく方が楽だと思った。
- 236 :メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 03:08:07 ID:02rXfyrCO
- Kパレットの24hの買ってみた いいかもしれん
自分史上初最高アイライナーかもしれん……!
- 237 :メイク魂ななしさん:2007/12/20(木) 23:14:07 ID:n7aeER7T0
- 滅多にアイライン引かないせいか未だに上手く描けません。
描き方のコツとドへ下手なヤツでもはみ出さずに描けるアイライン
(ジェル・ペンシル等なんでもいいです)があったら教えて下さい。
- 238 :メイク魂ななしさん:2007/12/20(木) 23:49:31 ID:yKmpmUt60
- 芯のやわらかい繰り出し式アイライナーでお勧めなものはありますでしょうか?
前はパラドゥの安いピンク*黒のヤツを使っていたのですが近くに7がなくなって;−;
しばらくはコージーの(すごく)安いヤツを使っていたのですが、
ビューラーにくっつきすぎであきらめてしまいました。
今は濃いシャドウでごまかすことすらまれですが、やっぱり
アイライン引きたいのでいいのあったら教えてください。
>>237
まぶたの形によると思うのでkwsk
奥二重とかだとむずいとおもうです。
- 239 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 00:06:18 ID:h7oMI+wE0
- >>237
コツとしては、一気に描こうとせず少しずつ睫毛のすき間を埋めるように
描いていけばあまり失敗はしないと思う。
どれが描きやすいのかは人それぞれだけど、個人的にはリキッドならフェルトペンタイプよりは
筆ペンタイプの方が描きやすいと思う。ジェルはジェル自体より筆の方が重要かと。
私は平筆がやりやすく感じる。
ただ、こういうのって慣れが大事だからたまーにしかやらないのなら
一気に上手くなるのは難しいよ。練習した方がいい。
- 240 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 03:44:31 ID:GH/l2aJdO
- 229です。
どなたかレスお願いします。
- 241 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 04:25:50 ID:Q8kE803UO
- 「知ってたら」教えて下さい、なんだから
誰も知らないから書き込みないんじゃね?
- 242 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 04:30:44 ID:4aChuaqaO
- >>238
CHANELいいですよ。
なかなか手に入らないけど。
- 243 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 04:32:13 ID:2pMKPh4WO
- チープめで探してるなら、魔女くらい見たらいいだろうに。
チープは自分の足使って探すのが常識だと思う。
- 244 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 05:01:08 ID:zEslke3fO
- ダイソーのアイライナーコート、@見ても見あたらないのですが、商品名は何でしょうか?
- 245 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 07:10:58 ID:TkfgcqCq0
- >>218
ケショワクのボトル筆タイプにも白青あったのを思い出した
発色は魔女より薄いと思う+ラメっぽいと思う
>>240=229
私も一時期そのメークが好きだったので持ちうる情報を。
1.基本的にド赤アイライナー(ペンシル)はない
2.ボルドー〜濃茶までのリキッドはあちこちから様々(ラメ有等)でている
3.それでも真っ赤がいい。場合↓
・リップライナー代用(ex.メイベリンエクスパートリップス04)
・シャドウで細く書き込む(ex.毛糸スパイシーアイズN RD-1)
(どちらも廃盤確認はしていないです)
強く発色するのは当然リップライナー。
>>242
シャネルかーデパが開いてる時間に会社から開放されたい・・・!
netでもいいかzzz
それって石鹸でも落ちそうな感じですか?
- 246 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 11:10:15 ID:xZOImkV80
- レブロンの繰り出し式は柔らかいし発色もすごくいいと思うけど
石鹸じゃたぶん落ちないな
- 247 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 15:40:40 ID:SFHclacaO
- パウダーのアイライナーを探しています。
ルミナスのパレットにあったが、他にあればお願いします。
- 248 :メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 21:46:04 ID:mZWyNvid0
- ダイソーのアイライナーで初心者にもオススメなものありますか?
くれくれですいません。
- 249 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 11:24:28 ID:gMuxCnekO
- >>248
100均スレ読めば?
- 250 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 14:54:05 ID:JUgzToUAO
- 私はKパレットのWPがいいと思う
- 251 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 14:56:29 ID:meb1Zbc7O
- 100均の物は買って試せ
- 252 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 15:17:22 ID:BBhZJ/I9O
- >>245
結構しっかりつくので石鹸では落ちないんじゃないでしょうか。
試したことないので分かりませんが。
おすすめしといてなんですが品薄でなかなか手に入りにくいんですよね。
でもかなりいいです!!
- 253 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 20:35:55 ID:g/hzmG0HO
- サンローランのペンシルははんぱなくにじみます。シャドウでおさえても駄目。うまい使い方ありませんか
クリニークのクリームシェイパーも少しにじみます。上瞼につけても下瞼にくまのようににじみます。
- 254 :メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 22:22:16 ID:iu2FZ2n5O
- サンローラン、私はまずまず良かったよ。
目薬さしても大丈夫だった。
でもクリニークのクリームシェイパーに慣れてたから書き心地が少し硬いかな…
クリームシェイパーがあまりにも柔らかいからかも。
クリームシェイパー、少しはにじむけどガッツリ書いてあの持ちの良さは素晴らしい!
- 255 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 08:44:25 ID:Ewzqv+r7O
- 私は粘膜から2ミリくらい離したとこにしか引いてないけど、粘膜に引いてる人すごいね
私結膜炎かかるから引けない
2回そのせいでかかったよ
- 256 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 09:22:20 ID:FJqoO3L4O
- 絶対落ちないアイライナーないかな…
ちょっと涙でるだけですぐ
下にうつる…
激一重だからかなorz
- 257 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 09:45:50 ID:jHfZS2wj0
- やっぱ春心が一番いい。
これが一番にじまない。
メイベリンのノンストップはパンダになった・・・
- 258 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 09:56:26 ID:mBT9ig/00
- >>175のしょこたん式、やってみたら効果がスゴくてビビッたw
やり方あってるのか分からないけど、テスティモのリキッドアイライナーで
上まぶたのまつげの生え際ちに近い粘膜を
1mmくらいの幅で、目頭〜目尻までみっちり塗ってみた。
そしたら目に奥行きというか深みが出た!全然違う!
元からまつげは長め&濃い目なんだけど、更にグッと長くなって密度が増した。
- 259 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 11:32:22 ID:hv5yUjUeO
- >>258そんなのみんなやってるっつーの
- 260 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 11:43:25 ID:v34hRJzuO
- >>240
使ったことないけど舞妓はんのアイライナーに真っ赤あったよ
- 261 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 11:50:51 ID:VaXl+eeZO
- ディオールのウォータープルーフのペンシルって、粘膜に書いても落ちない?
レブロンとかデジャヴとかチープ系は片っ端から試したんだけど結局パンダで(^^;)
- 262 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 12:19:40 ID:a7s883XyO
- セブンに売ってるパラドゥのクレヨンなかなかよかった!!
- 263 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 13:13:08 ID:hZbrgs3y0
- >>262
あれ良いよね!
ハードコンタクト使用で目薬が欠かせないけど、夜になっても全然落ちてなかった!
フィルムタイプみたいに剥がれたカスが目に入ってこないのも有り難い。
- 264 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 13:28:35 ID:n0m6VNebO
- 春心、ブラウンは落ちないんだけどブラックは落ちる気がする…。
なんだこれ?
- 265 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 15:09:56 ID:GQ0r6FQE0
- ファイバーウィッグのアイライナーが出てて買ってみたら
なんだこれ!クレヨン系なのに落ちない
12時間つけてても落ちない、昼寝しても落ちない
でもクレンジングでするする落ちる・・・ボビィでも何でもフィルムリキッド以外は醜く落ちてたのに
- 266 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 16:55:00 ID:tiBLhCKYO
- >>258
ただのインサイドラインだろw
- 267 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 17:18:42 ID:jHfZS2wj0
- >>258
いや、それやらないと何のためにアイライン引いてるのかわからないし・・・
- 268 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 18:33:42 ID:aAm9akx60
- へぇ、みんな上まぶたの粘膜やってんのか。
瞼めくってやってる?
- 269 :メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 20:08:22 ID:i0Ek6Og7O
- 目開いた普段の状態のまま書いてる。上と下の粘膜両方。
今はエクセルのアイライナーとシャネルのペンシル使ってるけど上は合格、下は目尻に落ちてないのに一部とれてる。上の粘膜についてるのかな。
既出だけどエクセルは粘膜ひけていいですよ。(マニキュア型っていうのかな)
- 270 :メイク魂ななしさん:2007/12/24(月) 20:03:59 ID:RONxSMNw0
- マキアージュのコントラストアイズの一番右のような練りのライナーを探しています
あれに似た使用感の筆使用の柔らかめの、
落ちるとしてもわりとキレイに落ちるライナーがあれば教えてください
- 271 :メイク魂ななしさん:2007/12/24(月) 22:15:31 ID:qWBftCnr0
- >>238
まだ見てるかな??
安めで良いとなればケイトかインテグレートの繰り出し式が良いと思う。
春心でげんなりした私からの個人的なお勧めですが。黒ならケイト、茶系ならインテグレートが充実してる。
上から濃い同系色のシャドウ入れるとなおきれいな仕上がりにできるし、ビューラーにもつきにくいと思うよ。
- 272 :メイク魂ななしさん:2007/12/25(火) 09:58:28 ID:K4EGDmz30
- >>270
マキアシャドウの練りライナーより柔らかいけど、
プレビュートのジェルアイライナー。ボトルタイプ。
色はブラックとブラウン。ブラウンは黒に近いこげ茶っぽい。
付属の筆がちょっと使いにくいかも知れないけど。
オイル系で柔らかいけど落ちないです。メイクオフもしやすい。
- 273 :メイク魂ななしさん:2007/12/25(火) 11:15:34 ID:g0q/jEk80
- 粘膜まで引くのが普通なのか・・
まつげの生え際埋める感じでひいてた
粘膜には角質層がないので有害物質は簡単に吸収してしまうらしいよ
リキッドアイライナーとか色々入ってそうだし
(落ちにくいやつなら特に)みなさま気をつけてね
- 274 :メイク魂ななしさん:2007/12/25(火) 20:01:42 ID:bVHVGwKq0
- 今日表参道のバラエティーショップで見かけたアイライナー。
何かヒョウの宣伝みたいなやつだったんだけど… 手に書いみて放置しても消えない。名前がわからんけど良かった.........
20秒で乾き、38度のお湯で落ちるらしい
誰か使ってる人います??
- 275 :メイク魂ななしさん:2007/12/25(火) 22:56:52 ID:YHz8IqbC0
- 粘膜まで引くのは普通ではないと思う。
- 276 :メイク魂ななしさん:2007/12/25(火) 23:44:06 ID:qXVvHIg40
- >>242
シャネルの繰り出し式ってこれでいいのかな?
というかJPだとこれしかなかった。
http://www.chanel.com/fb/um.php?la=jp&lo=jp&re=chanelcom&ws-action=
http://um.chanel.com/product.php?chsetdefgnav%3d7%26chsetdefgnavdiv%3d14%26landing%3dm%26branding%3demu%26sub%3deyel%26chnprd%3dmaemu29v%26la%3djp%26lo%3djp%26re%3dchanelcom~~~
G!08681E8CA5EF!5kW0r37g%252brwd%252bKllvg%3d%3d~product~~~@http://syndicator.chanel.com.edgesuite.net/chanel/chanel-um
すんごいURL長くて1行で書いたら規制入ったので改行しますた
つなげてちょ(;´Д`)
>>271
忙しくてまだ買えてなかったりします。
どっちも近くのDSにありそうなので明日定時に帰れたら探しますthx!
あ、毛糸はノーマルとシャープどっちがいいのかな?
- 277 :メイク魂ななしさん:2007/12/26(水) 00:56:02 ID:7s2CjZjP0
- ジェルアイライナーが欲しいのですが、
プレビュートとケイト、落ちにくいのはどちらでしょうか?
オイリー肌なので脂に強い方が滲まなくて良いのですが・・・
田舎住まいで実物を見ずに通販する為比較可能な方教えてください
よろしくおねがいします
- 278 :メイク魂ななしさん:2007/12/26(水) 02:02:56 ID:KIJf2Yjf0
- ,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
- 279 :メイク魂ななしさん:2007/12/26(水) 02:43:56 ID:luBN10fm0
- 今使っているライナーはクリニークのペンシル。そのままでは滲みまくり。
でもビボのアイライナーコートを使ってから、滲みがマシになりました。
アイライナーコートをつけ過ぎてそのままだと、白いかすみたいな塊になりますが
つけすぎた所をきちんとふき取れば大丈夫。
まぶたの上側のラインだけならほとんど全く滲まないし、
下の粘膜際もだいぶ滲まなくなりました。
でも落ちないって訳ではなくて、剥がれるように無くなる箇所がある。
その落ち方がちょっと綺麗ではないかな。
上のラインはまつげもあるしそれほど目立たないけど
下のラインは、剥がれる所と残ってる所がまだらになって汚く見える時もあるって感じで。
その辺がクリアされたら凄く嬉しいんだけど…
マリーペレのアイライナーコート使っている方は、その辺どうですか?
滲み度はありえない
- 280 :メイク魂ななしさん:2007/12/26(水) 02:45:05 ID:luBN10fm0
- ごめん最後の滲み度ありえないってのはミスですよ
- 281 :メイク魂ななしさん:2007/12/27(木) 19:16:09 ID:wDif7ZZR0
- >>277
ケイトも売ってない田舎ってどこよ?
その辺のスーパーでも扱ってるけどな
- 282 :メイク魂ななしさん:2007/12/28(金) 00:33:24 ID:E3jFJsBg0
- 離島かも知れないじゃないか
- 283 :メイク魂ななしさん:2007/12/28(金) 11:31:08 ID:b7iBLR920
- >>281
そのスーパーがないところもあるんだよ。
そういうところ意外と多い。
- 284 :メイク魂ななしさん:2007/12/28(金) 13:25:26 ID:G+G16/ooO
- アイライナーもマスカラも色を茶から黒に変えたら顔が変わって只今ショック過ぎて落ち込んでいます。
自分の顔が変わったと思っていたのですが黒に変えた事が原因ですよね?同じ人は居ませんか?黒に変えて目が小さく見えるんです、顔が変わっただけならショックです
- 285 :メイク魂ななしさん:2007/12/28(金) 13:52:57 ID:qu2yUWHNO
- 茶色
- 286 :メイク魂ななしさん:2007/12/28(金) 15:40:38 ID:tah5JepzO
- >>276
つ>>132
でもスティロユーはカウンターに行っても
運良く入荷直後とかじゃなければ予約しないと買えないと思うよ
ヤフオクは定価より千円以上高くなってるし
まあ似たようなレブロンより仕上がりも綺麗だし崩れ方も綺麗だから
一番好きなペンシルだけど個人的には神アイライナーまではいかない
- 287 :メイク魂ななしさん:2007/12/28(金) 17:04:51 ID:AAh73RJ20
- 春心、試してみた!
自分の中で久々のヒット
- 288 :メイク魂ななしさん:2007/12/28(金) 19:40:34 ID:tk08J6jc0
- >>284
茶より黒の方が締め効果があるから、前より小さく見えても不思議ではない。
印象は強くなるけど。
- 289 :メイク魂ななしさん:2007/12/28(金) 21:38:13 ID:4DNojmtk0
- 自分の目の色を基準に考えたら、黒は明らかに浮くでしょ…
まっ黒黒の瞳の日本人って、まずいないし。
- 290 :メイク魂ななしさん:2007/12/28(金) 22:47:53 ID:rHr77D/nO
- 春心滲まないけど書き心地がイマイチ
しかも長いから鏡に衝突
- 291 :メイク魂ななしさん:2007/12/28(金) 22:50:55 ID:xF8VgqxIO
- 前にあるけど、春心ラメ無し黒と茶を買った。
手のひら、甲、左右の目、どこで試しても黒の方がすぐ消える。
茶の方が粘度があるように感じる。
茶は落ちにくいし落ち方もうっすら消えていく感じ、黒はカスっぽく無くなる。
茶を愛用中。
- 292 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 17:47:50 ID:ktQEPMNiO
- 茶色のリキッドを探しています。
エクセルとkパレットを愛用していたのですが、同じくらい滲みにくいのって何かありますか?
一応DSでは一通り見たんですが見つからず…
プチプラでなければデパコスも視野に入れてます。
よろしくおねがいします。
- 293 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 19:13:12 ID:52O9530a0
- >>292
テスティモのリキッドライナーのブラウンは落ちにくい。
もう何年もリピートしてる。
ブラックよりも肌なじみがいい。
あとはアーバンディーケイ。色が豊富。
- 294 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 20:22:26 ID:IsZONUsA0
- 話題にならないけど、パンダノンの白黒アイライナーを愛用してる方いませんか?
今まで20本近くリピしてきたけど、この前買いに行ったら、どこの薬局にもなくてショック!!!!!
パンダノン使ってる人少ないのかなあ・・・
- 295 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 20:55:47 ID:QYRRRbG80
- >>293
私もテスティモのカチャっとノックするリキッド好きだけど、
廃盤になるんでしょう?
コフレドールのノック式のは落ちやすかった。
品質を保つことは出来なかったのかな?
- 296 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 20:56:45 ID:52O9530a0
- え!テスティモ廃盤!?
まじで!!死活問題ですわ!
- 297 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 21:44:36 ID:9qKCTlRSO
- 粘膜にひいてます。
いろいろ使ってきたけどペンシルは春心、リキッドはメイクマニアが最強
- 298 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 22:23:25 ID:9qKCTlRSO
- 連続レスすみませんm(__)m
最近黒髪→ブラウンにしたんですがアイラインは黒のままでした。
なんだか目だけ浮いてる気がします。
ふつう、髪染めたらアイラインの色も変えますか?
- 299 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 22:47:53 ID:mKi3ypsQ0
- >>298
その日行く場所や気分によって変えます
眼だけ浮いてるなら全体の雰囲気に合ってないのかも〜
ブラックブラウンくらいにしてみては?
- 300 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 22:50:57 ID:9qKCTlRSO
- >>299
レスありがとう。
春心のブラウン試してみます!
- 301 :メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 23:33:35 ID:hjMBs1coO
- オスカルのリキッドが(・∀・)イイ!!
- 302 : 【末吉】 【1399円】 :2008/01/01(火) 00:10:16 ID:AsiSPHN80
- オスカルなかなか売ってない・・・
マスカラは何処にでもあるんだけど
- 303 :メイク魂ななしさん:2008/01/01(火) 00:11:20 ID:u7VUZA840
- >>295
コフレドールからはノック式のは出てないよ?
テスティモは縮小してくみたいだけど
ワンタッチライナーはまだ廃止じゃないし
- 304 : 【小吉】 【279円】 :2008/01/01(火) 00:33:15 ID:AsiSPHN80
- ごめん!
コフレのナチュラルクリアライナーはノック式じゃないね。
でもテスティモのノック式のレフィルは
もう入荷しないとBAに言われたんだ。
別のお店でも確認してみます。
- 305 :メイク魂ななしさん:2008/01/02(水) 00:00:20 ID:IADYVlMq0
- その店で扱わなくなっただけだろうね
カネボウ取扱店ならだいたいどこの店でも取り寄せしてもらえるはず
- 306 :メイク魂ななしさん:2008/01/02(水) 15:01:04 ID:Rg5+xmtmO
- 店で試して使いやすかったので購入しました、マリークレール・トップステージのリキッドアイライナー。
筆の腰がしっかりしていていい感じです。
- 307 :メイク魂ななしさん:2008/01/02(水) 16:06:30 ID:0JHeaiL50
- オスカルはTOMOSというドラッグストアにないかい?
- 308 :メイク魂ななしさん:2008/01/04(金) 11:55:41 ID:mHISCPKS0
- 一昨日買ったアイライナーもうだめになった…出ない
まだ二回しか使ってないのに…
- 309 :メイク魂ななしさん:2008/01/07(月) 12:04:04 ID:7uVDNubSO
- >>302
家の方も最近マスカラだけしかないから楽天で買ってしまったよ。
メール便やってくれる所もあったので。
- 310 :メイク魂ななしさん:2008/01/07(月) 13:55:03 ID:h+9BmoaJO
- デジャヴのペンシル(繰り出し)が、フィルムタイプのどうちゃら…っていうので気になってるんですけど、もう使った方いらっしゃいますか?
良かったらどんな感じか教えてください。
- 311 :メイク魂ななしさん:2008/01/07(月) 15:47:29 ID:zHWS5WViO
- デジャヴ、手の甲だと、軟芯で引きやすいのに乾くと転写しなくて、最高だった。
まぶただと、何故か発色薄いし転写する。
アイシャドウ塗ってるせい?
滲みはないかな。
でもその辺は個人差かと。
私はやっぱりクリニークに戻ります。
クリニーク細く引けないから、軟芯の繰り出し式がほしかったんだけどな。
- 312 :メイク魂ななしさん:2008/01/07(月) 17:48:17 ID:wlChAF6Y0
- 私もデジャヴは手の甲だと綺麗な黒が出たのに、
瞼だと灰色にしか発色してくれなかったよ。
あと私の瞼が薄いせいか、ちょっと固くて痛い。
レブロンの繰り出し式に私は戻りましたよ…。
- 313 :メイク魂ななしさん:2008/01/08(火) 13:01:55 ID:kJGapZ1P0
- 手の甲のが固いから引きやすいんでしょうね
- 314 :メイク魂ななしさん:2008/01/08(火) 21:01:13 ID:fbS52pHGO
- ペンシルだと瞼に色がつかないorz
同じような人使いやすいもの何かないですか?
- 315 :メイク魂ななしさん:2008/01/08(火) 21:12:48 ID:meedpFFU0
- オルビスの繰り出し長年使ってる
書きやすいよ
- 316 :314:2008/01/08(火) 21:46:45 ID:fbS52pHGO
- >315
ありがとうございます。
オルビス試してみます!
- 317 :メイク魂ななしさん:2008/01/08(火) 22:16:03 ID:HJ2HQptB0
- >>308
商品名わからないからなんともいえないけど
寒くて固まってるだけなら、メイク前に股に挟んで暖めておくといいよ。
私は毎日マスカラとアイライナーを股に挟んでるw
- 318 :メイク魂ななしさん:2008/01/08(火) 22:53:37 ID:hbG102op0
- ヒロインメイクのアイライナー、筆ペンタイプのやつ
すごく書きやすくてにじまない!
前のスレで?何試しても滲むと言った者ですが
アイライナーコートが近場で売ってなく
楽天でぽちったのが今度届くんだけど
間に合わせに買ったこれが今のところ神
よくみたら、どうにか使えていたキスミーフェルムと同じメーカーだけど
明らかにヒロインメイクの方がモチがいい
- 319 :メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 12:53:55 ID:1WpGRi6BO
- DSでも買えるアイライナーで黒でマット、ラメ、パール入ってないの知ってる方いません?
- 320 :メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 13:35:49 ID:lPOO9/2hO
- >>319
マルチチネ
- 321 :メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 19:09:31 ID:YaC13DVX0
- アナスイの新しいリキッド華やかでいいなあ
でもさすがに全色は買えない
質としてはリニュ前は滲みにくいがはがれるこってり系
オフが楽だった
色で持ちがけっこう違いそうだからレポ待ちます
- 322 :メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 21:01:42 ID:DWTtZsXOO
- ダイソーのエバビレーナ。
- 323 :メイク魂ななしさん:2008/01/10(木) 09:48:42 ID:luouGyu0O
- ヒロインメイク駄目だった…。
滲みはしないけどいつのまにかかなり薄くなってる。
塗りやすいし乾くのはやいんだけどなー。
- 324 :メイク魂ななしさん:2008/01/10(木) 10:03:31 ID:eSmrGr8GO
- ダイソーの使ってる人やたらアイライン太い
- 325 :メイク魂ななしさん:2008/01/10(木) 11:39:01 ID:pPYB2utgO
- 春心ってブランド名ですか?
試してみたくて楽天で検索したけどでてこなかた…
- 326 :メイク魂ななしさん:2008/01/10(木) 11:41:59 ID:cwm+uQSTO
- >>325
要英訳
- 327 :メイク魂ななしさん:2008/01/10(木) 12:37:40 ID:auQRU4svO
- 325=スプリングハート
- 328 :メイク魂ななしさん:2008/01/10(木) 21:05:08 ID:pPYB2utgO
- >>326>>327
ありがとうございます(^^*)安いし早速試してみたいとおもいます。
- 329 :メイク魂ななしさん:2008/01/10(木) 21:23:55 ID:f9ipJPYoO
- セルフィットに代わる商品を教えて!廃盤つらい
- 330 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 06:26:56 ID:gm6cKEt8O
- オスカル、私は駄目だった…。
時間がたつとかなり薄くなる。
跳ね上げラインなんぞは完璧消滅(´・ω・`)ショボーン
- 331 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 11:47:44 ID:cXisAsjd0
- >>329
インテグレード グレイシィでも使ってなさい
- 332 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 17:48:38 ID:IqLBIWzHO
- >>320
貴様みてぇな輩が死ねよ!ゴミ野郎が!
- 333 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 17:51:05 ID:IqLBIWzHO
- 分らなかったり教える気さらさらねぇ馬鹿には聞いてねぇから。
こっちから知ってる事は過去に教えてやったんだから、こっちの質問に答えるくらい当然だろ!おまえら頭おかしいんじゃねぇのか?
無駄な努力ぶっこいてねぇでさっささと死ねよ!
- 334 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 17:52:50 ID:eA2lOj8y0
- 華麗にスルー
- 335 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 18:03:26 ID:6Wr0Xt0I0
- さっささと死ぬって、手早くさくっと死ぬ感じでいいねw
- 336 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 18:06:59 ID:kosqhOX7O
- さっささっさ
- 337 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 18:26:14 ID:pwKxPMpMO
- 皆走るの速いね
- 338 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 20:04:45 ID:O1fiuYJPO
- 春心のパールホワイトとホワイトラメどちらが綺麗ですか?落ちやすくはないですか?
- 339 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 21:16:54 ID:pFhVDkPtO
- マリクレのトップステージライナー良いage
- 340 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 21:20:34 ID:F3HDKy9S0
- >>339
それ好きだけど評判イマイチだよね。
- 341 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 18:52:01 ID:KBCDSldEO
- にじまないネイビーのペンシルでおすすめはありますか?
クレージュ、ちふれ、メイベリンと試してきましたがにじみます
二千円以内であったら教えてください
- 342 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 19:06:30 ID:M2/HYESTO
- アイラインを目の上下にひいているのですが、
2時間くらい経つと目尻の部分が皮脂でにじみます。
使っているのはレブロンのカラーステイアイライナー焦げ茶です。
@で落ちにくいと評判だったから購入したのですが…。
対策としてフェイスパウダーを目尻に付けてみましたが、
やはり2時間後には皮脂で(ry
どんだけ出るんでしょうか、私の皮脂は。
何かいい方法をご存じでないでしょうか?
- 343 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 19:13:38 ID:Kdw7vuWIO
- 落ちないペンシルなんてない。
- 344 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 20:38:27 ID:F7oRB1TgO
- アイライナーコートは使わないの?
100均にもあるよ。
- 345 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 21:26:01 ID:IkCVenV5O
- アイライナーコートって皮脂に強いの?
あれは擦りとかから守るためだけじゃないの?
- 346 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/12(土) 22:53:03 ID:Utj65x2aO
- http://imepita.jp/20080110/426880
なんか凄い
- 347 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/13(日) 18:50:06 ID:pVnaKmZoO
- 春心の茶色。
前より落ちにくくなったとは思うんだけど、色薄くない?
そう思うのは私だけかなw
- 348 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/13(日) 19:51:16 ID:ixVaQ55T0
- 後ろのチップみたいのでボカすとライナーとれちゃうんだけど
あれを使うことが間違っているのか
- 349 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/13(日) 22:39:39 ID:4HK9No7R0
- 春心、やっすいなー。
一本352円とかかわいすぐる。
- 350 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/16(水) 15:08:14 ID:VZ3Pn63TO
- 結婚式があって絶対泣くと思うんだけど、リキッドとペンシルなら
どっちが落ちないかな。今はリキッドだけどあくびしただけで滲む。
- 351 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/16(水) 15:13:48 ID:47QChsCZ0
- ものによるで終了
- 352 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/16(水) 15:22:01 ID:Kai6Y0/3O
- オスカル滲む
- 353 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/16(水) 15:58:28 ID:t37xHFyEO
- お湯で落とせるタイプで、色がはっきり出る&ボロボロ剥がれないリキッドをさがしています。
Kパレットの新しいやつとマリークレールのトップステージ使ってる人いますか?
- 354 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/16(水) 16:45:03 ID:txeUV4AnO
- >>353
Kパレットの使ってるよ。フィルムタイプだけど、ぺりぺりしない。
一日中にじまないし、落ちないので、おすすめ。落とすのも簡単だよ。
前のKパレットのは目薬さすと緑色ににじんじゃって困ってたけど
こっちのは引き立てじゃなければ目薬でにじむことはないです。
- 355 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/16(水) 17:43:00 ID:qhe5SkAzO
- 春心のボルドーをずっとリピしてたけど…
もしかしてリニュで廃盤になってる?
買い溜めしておけば良かったorz
- 356 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/16(水) 18:56:15 ID:Q6qtRSMlO
- 色味・パール感はマジョのブラウンでそれよりさらに
水・皮脂・擦れに強い物はないでしょうか
コンタクトで目薬さしまくるもので…
黒は顔色悪くなります…。
発色の強いパール茶のリキッドって意外とない
メイクマニアの女豹が近いけどやはりポロカスが。
ケイトやエスプリのジェル、春心ペンシル等リキッド以外は消えるか滲むかパンダだし
ファシオリキッドは落ちないけどマット過ぎる
マキアのジェルが気になってるがやはりパンダになるかな…。
ポロカス出なければマジョでいいんだけどなー。
- 357 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/16(水) 19:05:48 ID:xUdSSShI0
- パンサービームとかいうアイライナー購入 1200円位
・・・・結構落ちません。お湯で落ちるってうりだった・・。
しかし今まで見たのはたった2店舗・・・メジャーじゃないのか?
- 358 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/16(水) 23:07:56 ID:/9ff519h0
- >>356
発色の強いパール茶リキッドで、魔女代替を求める気持ち
すごくよくわかる。
自分は黒でも茶でもOKなんだけど、パール感が欲しい。
いろいろ模索してるんだけど、目下の候補は
ブルジョワのライナークラビング。
昔買ったアーバンディケイのライナーは落ちにくくて、パール感
あってよかったんだけど、以前とバリエーションが違うようで
茶の発色がわからず。
パラドゥのリキッドも店舗限定でパール黒とパール茶があるらしい。
- 359 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 02:23:39 ID:Xrpg9KwTO
- 住んでるとこに7なくて涙目
パラドゥーン…
- 360 :名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/18(金) 15:59:32 ID:8VmCR6YQO
- >>354
ありがとう、買ってみる!
- 361 :356:2008/01/18(金) 19:36:38 ID:vyrhdmADO
- >>358
ありがとう。
パラドゥ、こないだ見掛けて気になってたから
とりあえず試してみようかな。
他のも見てみます。
パール感ある方が目元が華やかになるんだよなぁ。
目薬で汚くなるから毎日はシャドウしたくないし。
- 362 :メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 12:12:43 ID:73zfBWgcO
- 昨日チャコットのペンシル(1050円)買った。
すぐ滲む気がする…
誰か使ってる人いますか?
- 363 :メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 22:55:40 ID:+Ow0i9Zm0
- はーい
- 364 :メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 22:42:02 ID:hvXxmAdx0
- デジャヴ速攻バキ折れた
- 365 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 00:31:56 ID:6DaliGLf0
- どんだけ力込めてアイライナー塗ってるんだyo
- 366 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 01:08:33 ID:EN8sleS80
- 滲んだりボロボロ落ちたり、上にしか塗ってないのに気がついたら下に移動してるのでなくて、
薄くなって消えていくタイプの奥ゆかしいブラウンありますか?
- 367 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 09:33:41 ID:xY58I+W10
- >>366
セザンヌ
値段も奥ゆかしいよ
- 368 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 20:28:06 ID:dlj9bTYv0
- 値段も奥ゆかしいワロス
- 369 :メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 22:33:22 ID:EN8sleS80
- >>367
ありがとうございました。
値段の奥ゆかしさに惚れました。
3色ローテします。
- 370 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 00:28:59 ID:dPf2Zyi10
- >>364-369
お前らワロタ
- 371 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 01:54:35 ID:lFJ9BwKEO
- エスプリークプレシャス普通に扱ってたのに折れてた…
まぁ書き心地も発色もモチもイマイチだったからいいけど
- 372 :メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 11:17:51 ID:qJXF9Rxx0
- 旧春心落ちなくていいんだけど、これ使い始めてからまつげが少なくなった・・・
他に原因あるかもしれないけど怖くて使えない。
- 373 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 00:03:48 ID:+1gdJoxq0
- 七色に光るパールやラメが入った(よくあるシルバーパールなどではなく)
ペンシルアイライナーを探しています。
色は黒・茶など濃い目のものがいいのですが・・・
価格は問いませんのでおすすめのものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
- 374 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 07:27:49 ID:xh7Y5rq4O
- 下まぶたの粘膜に引けるリキットでオススメありますか?
黒で落ちないやつ探してます。
- 375 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 08:31:53 ID:RiCa1hcGO
- 油性マジック
この前に怖い物みたさで小悪魔agehaを読んだらモデルで油性マジックを使ってる人がいてびっくりしたよ…。
本当に使ってる人いるんだね。
- 376 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 08:33:06 ID:RrWKU0sD0
- Kパレットのはかぶれてまぶた真っ赤になったので捨てた。
隣に売ってたカルディナーレ使ってみたら、かぶれなかったんでリピしてる。
下まぶたにも引きやすい。
- 377 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 10:33:25 ID:pEyDjEEYO
- >>375
私も読んだけど、まだ油性マジック使ってる子いるのか〜って印象。
何年か前に一部ギャルの間で流行ってたのを思い出した。
- 378 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 10:39:53 ID:m0wRo6nH0
- ヤマンバメイク?
インタビューした子のカバンにマッキーが入っててやらせかと思ったけど違うのね
若い子の考えることはすごいわw
- 379 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 11:46:45 ID:AQ53ChYH0
- なんで油性マジックにするの
ポスカにしなさい
- 380 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 13:13:32 ID:3fSx+CG30
- ポスカは落ちるよ。アクリル絵具にしたらいいんじゃね?
つエマルジョン と一緒だがな。
油性ペンとかリムーバーどうすんだろ。怖いもの知らずっていいよね。
- 381 :メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 18:05:50 ID:SIu4KDNoO
- ここ見て友達のアゲハ読ましてもらったけど
油性ペン使ってるのが割と綺麗な子で驚いた。もっと化け物みたいな子を想像していたよ
『いっそのこと色素沈着してほしい〜(笑)』みたいなこと書いてあってガクブル
スレ違いスマソ
- 382 :メイク魂ななしさん:2008/01/29(火) 04:18:49 ID:31srRuLZ0
- ずっとマジョライナー使ってたんだけど液量の調節がいい加減面倒になったのでジプシー始めた。
ケイトのスーパシャープライナーはまぁまぁいいけど筆のコシが少し弱く、睫毛のコシに負ける。
サナのリキッドはコシがなくてうまく描けない!
オスカルは滲んで黒い目ヤニが・・・
マジョくらいコシがあるライナーでオススメないですか?
- 383 :メイク魂ななしさん:2008/01/29(火) 04:25:28 ID:dWTsVxAe0
- 前に書いたけど
パンサービームアイライナーは結構落ちないよ。 粘膜に引いても残ってる・・。
んでフィルムタイプなのでお湯で落ちる・・。
BUT売ってる所があまりない。 でもいいと思ったよ。
- 384 :メイク魂ななしさん:2008/01/29(火) 08:35:31 ID:3YgRh54+O
- >>383
茶色はありますか?
落ちにくいフィルムで筆ペンのを探してるのに、中々ないやね
- 385 :メイク魂ななしさん:2008/01/29(火) 10:36:03 ID:qvMDtRGIO
- >>383
パンサービーム、@で見たらサクラ臭い評価ばっか…
もし良いものでも試す気になれないのは私だけか?
- 386 :メイク魂ななしさん:2008/01/29(火) 15:16:34 ID:pu4xpgcj0
- レスの書き方でわかるよ
- 387 :メイク魂ななしさん:2008/01/29(火) 15:45:07 ID:dWTsVxAe0
- >>358
まじで? @見てないからわからんが・・
値段が高いのがネックだよな〜。 あと売ってね〜(笑)
ただ、液の調節間違うと粘膜に書いたつもりが眼の中に〜〜〜〜
- 388 :メイク魂ななしさん:2008/01/29(火) 15:45:47 ID:dWTsVxAe0
- ↑ごめん アンカーミス・・
385あてだった・・・ 馬鹿すぎ・・・
- 389 :メイク魂ななしさん:2008/01/30(水) 02:33:33 ID:fmTy+Eaj0
- 目を大きく見せるために目の下にライン引くのにはやっぱりリキッドかペンシルアイライナーがいいのかな?
奥二重だからかアイライナーで引くとちっちゃく見えるような…
今はパウダーアイブロウをさっと引いてるんだけどすぐ取れちゃうんだよなー
引いても取れやすい場合はリキッドライナーがいいんでしょうか
- 390 :メイク魂ななしさん:2008/01/30(水) 02:43:09 ID:uvJWVWp30
- >>389
アイシャドウを細く入れるのは?
- 391 :メイク魂ななしさん:2008/01/30(水) 02:52:47 ID:fmTy+Eaj0
- >>390
前メイベリンの茶のアイシャドウを入れたことあるんだけどやっぱり取れたorz
でも今までの経験からだと茶色のほうがいいんだよね
昔から取れやすいんだよなぁ
おすすめのがあったら教えてください
- 392 :メイク魂ななしさん:2008/01/30(水) 03:53:40 ID:uvJWVWp30
- >>391
私も奥二重だけど時々春心ペンシルでぐるっと囲みメイクするよ。
目の印象が強まっていい感じ。若干目が小さく見える気はするけども
小さく見えるのが嫌なら、目の下3分の1くらいの目尻側部分に点々のリキッドアイライン引くといいかも。
これだけでも目の印象は強まるから
私が使ってて落ちなかったリキッドはマジョかなぁ
- 393 :389:2008/01/30(水) 17:07:47 ID:fmTy+Eaj0
- >>392
点々に引くのって隙間空けないよね?
いつも3分の2くらいまで引いてたからちょっとだけにしてみようかな
マジョ使ったことあるよ!
すごいしっかり引けるよね
黒使ってたけど全然落ちなかった
奥二重は化粧難しいよ…
- 394 :メイク魂ななしさん:2008/01/31(木) 11:35:21 ID:8jDuCxfJ0
- 黒目の下だけにライン入れるとやっぱ違うね。
黒目が大きく見えて目全体も締まる。
目じりまで引いちゃうと、目全体がちっこく見える。
- 395 :メイク魂ななしさん:2008/01/31(木) 11:53:26 ID:+L7JjFql0
- しっかりメイク!じゃなくて良いんですが、お湯で簡単に落ちるアイライナーって
どれがお勧めですか?できれば汚い落ち方しないやつが良いんですが・・
一番良いのは、綺麗にひける!でもお湯で簡単に落ちる!っていうのですが・・
Kパレット使ってみたんですけど、なかなか落ちませんでした・・
メイク初心者でリムーバーが肌に合わないので使いたくないんです・・
厚かましいですがおねがいしますー
- 396 :メイク魂ななしさん:2008/01/31(木) 12:05:31 ID:+L7JjFql0
- 何言ってるんだ・・wKパレットじゃなかったww
Kパレットは試してみようと思ってるんでした・・w
試してみて落ちなかったのは「スプリングハート」でした・・・すみません・・
ついでにKパレットどうですか?他にもお湯で落ちそうなのありますか?
という事ききたいです。連投すみません!
- 397 :メイク魂ななしさん:2008/01/31(木) 16:08:06 ID:6BZdxxAC0
- >>394
黒目の下だけに入れたことない…
今度やってみる!
- 398 :メイク魂ななしさん:2008/01/31(木) 16:25:31 ID:gWOk+3CqO
- 最近囲みをする様になった。
上は睫毛の間はリキッド、ラインはウォータープルーフのペンシル。下は繰り出し式のペンシルを引いた上からリキッド。
何か時間かかり過ぎな気がする…
下は最初にペンシルを引かないとすぐ消えるんだけど、私だけかな?
インウィのリキッドを他に変えれば、ペンシル必要ないかな?
- 399 :メイク魂ななしさん:2008/01/31(木) 16:43:10 ID:7KlKfGJN0
- レディオスカルもう売ってないのかな?
マスカラばかりでアイライナーが見付からなくなった…
私には神コスメなのに…
- 400 :メイク魂ななしさん:2008/01/31(木) 20:41:18 ID:ApHxDKns0
- SUUQUの筆タイプのライナーがあたしのなかで最強になった。
落ちないよれない滲まない!
こすっても平気だったよ。
ただ、アイメイクリムーバーは絶対必要…。
手間かかってもいいって人にはおすすめ!!
- 401 :メイク魂ななしさん:2008/01/31(木) 21:54:32 ID:ekGhSD8SO
- だまされたと思ってアウェイクのアイライナー使ってみて!
すごーく良いから。
柔らかめで描きやすいのに滲みにくいし、初心者でもプロ並みにメイクできる!
- 402 :>>392:2008/01/31(木) 22:01:35 ID:XWrUNFbg0
- >>393
点々は隙間空けるよ
線を引くと「ここまでが目です!」って強調するから
下睫毛の生え際のほんのちょっと下にやるよいいよ
- 403 :メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 01:01:07 ID:wwlyan8EO
- DSに売ってるペンシルタイプのアイライナーの茶色でオススメありますか?
現在カネボウのラファイエを使っていますが、廃番になってしまったみたいですorz
情報お願いします。
- 404 :メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 01:05:27 ID:HDq8DQk5O
- 下ラインをペンシルで書いてるけどすぐ滲む。ペンシルは滲むものなのかな。
- 405 :メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 01:10:01 ID:FVnUqRbCO
- >>396舞妓はんのアイライナーの筆ペンのやつオススメ。水系には弱いけど、脂系に強いから濡らさなきゃ滲まないし良かった
- 406 :メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 13:35:03 ID:Gyx/mLEtO
- 今まで色々試したけどなかなか良アイライナーが見つからない…。CLINIQUEが@コスメで評価良かったから使ってみたけど涙目の自分には向かなく、ファシオのリキッドは睫毛がパリパリに…。
発色良くて落ちにくくて睫毛パリパリにならないアイライナーないかな?
あと今CLINIQUEとMACとボビィのジェルも気になってるんで情報下さい
- 407 :メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 14:19:53 ID:mvK46u3DO
- >>401
私もAWAKEのアイライナー好き!
落ちにくいからよく使うよ。
リキッドタイプも、@で全然口コミ無かったけど、
パケに惹かれてブラウン買ってみたら良かった。
夜までしっかり残ってるし、濃すぎず薄すぎず丁度良い。
なんで人気無いのかなと思う(´・ω・`)
- 408 :メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 15:00:12 ID:bGtgCK1J0
- AWAKEは地方者には買えないんじゃよ…
基礎を買いたくて調べたけど通販しか方法がなくて諦めた
- 409 :メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 15:09:34 ID:/c0daF8xO
- マキアージュのジェルライナーの筆が上手く使いこなせない。斜めになってるからどの辺を使って書けばいいか分からないよ。
- 410 :メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 15:27:38 ID:mbrvuH8A0
- >>406
同じく涙目。
発色良くて落ちにくくてパリパリにならないライナーならボビイしかないと思う。
兎に角色んなのつかったけど今はボビイで落ち着いてます。
ペンシル系は全てNG。水っぽいリキッドは全てにじむ。固いのはパリパリになる。
ボビイは4色くらい持ってますが全て使い心地良いですよ。
ボビイに似たクリニークのライナー(ジェル)もあまり良くなかったかな。
MACは元々好きではないというか興味が無いのでわかりません。
- 411 :メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 15:47:10 ID:Gyx/mLEtO
- >>411
ありがとう。ボビィ買ってみます!
- 412 :メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 20:31:58 ID:sdPFmXiHO
- なかなか気に入る茶のアイライナーが見付からない。
色っぽい目にしたいんだけど…
みなさんは何処のが好きですか?
- 413 :メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 20:34:04 ID:ARU/4VxK0
- セザンヌ
- 414 :メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 22:02:52 ID:x/PrPoVf0
- アーバンディーケイ
24/7グリッドオンアイペンシル:ブルボン(ラメ入りチョコ茶色)
- 415 :メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 22:10:05 ID:OgKAGzozO
- どなたさんかコフレドールのリキッドのラメ入りの薄い黒使ってらっしゃらんですかい?
いらしたら持ちとかどうかお聞かせ願えませんでしょうか
- 416 :メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 22:50:15 ID:Ydx+Ubl10
- ボルドー色のアイライナーでおすすめってありますか?
- 417 :メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 01:05:30 ID:yRiLzABgO
- パンダ目にならないアイライナーを探しているんですが、
ペンシルタイプとリキッドタイプではどちらが
滲みにくいですか?
- 418 :メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 01:09:50 ID:N6Lq8iyyO
- おととい買ったレブロンのスパークリングライナーのブラウンが良い〜。
下まぶたに使ってるけど、取れないしラメ入りでかすかにキラキラ。
手の甲に試し書きした時とれなくて焦った。
- 419 :メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 01:12:31 ID:BeriRcp3O
- ここ三年くらいボビイで落ち着いてるけどもっといいものはないかと他のがすごく気になってしかたない・・・
MAC気になるけど@みるとボビイ派には微妙みたいな雰囲気があって踏み出せない
- 420 :メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 01:19:33 ID:gx+PwbtH0
- >>417
商品にもよるけど、基本的にはリキッドかな。
- 421 :メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 01:51:26 ID:fGGm3FDN0
- >>415
持ちはいいですよ。目薬さしても平気だった。けど、結構注意してさしたからかな。
一生懸命引いたらキラキラ度は高かった。ラメーーーーです。
- 422 :メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 02:36:09 ID:9IZw7x6OO
- コフレドールのリキッドアイライナー(茶色)を上ラインのみに使ってますが耐久性はかなりあります。
茶色で極細ラインが引けるのでかなりナチュラルに仕上げたい時に良いと思います。
- 423 :メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 10:28:00 ID:pE7qNWuiO
- すみませんが、質問です。
ケイト パウダージェルライナー <アイライナー>
に付いている、専用の筆(?)は、どうやって洗えばいいのですか?
教えてくださいm(__)m
- 424 :メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 10:39:03 ID:agmAyDyyO
- >>423
普通に水ですすいで乾かすだけorメイク落としちょこっと付けて洗ったりしてますが、
劣化とかもしてないので大丈夫だと思います。
- 425 :メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 11:13:31 ID:pE7qNWuiO
- >>424さん、ありがとうございました。
- 426 :メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 14:04:26 ID:jdVzgIiV0
- >>146
同じく紺で少しラメが入ってる繰り出し式のペンシルをずっと探してて、
過去ログにあったクレージュ、アユーラ、ジバンシー、MAC、シャネルを店頭で試した。
MACが一番好みにあったのでMACを買った。
本当は繰り出し式がよかったんだけど、シャネルはラメ入ってないしずっと品切れ状態なんで諦めた。
色は濃紺なのでもうちょっとだけ明るい方が好みだけど、ラメは細かくギラギラしてなくて品がある。
しかもほとんど落ちないし滲まないのでお勧めです。
- 427 :メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 21:00:45 ID:K4ESlpg2O
- >>418
死ぬほど落ちる…あなたにあげたいくらいだよ
- 428 :メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 21:35:55 ID:hihVJFwuO
- >>416
エレガンス、コスメデコルテマジーデコ
- 429 :メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 21:48:29 ID:A/yjiAqwO
- >>421-422
左様ですか。
持ちはよいのでございますね。
らめーーーなのですね
ありがとうございました。
- 430 :メイク魂ななしさん:2008/02/03(日) 03:23:55 ID:MMwifLXXO
- 目をクッキリハッキリさせたくて、今まで上下黒しか使った事がありません。
でもここを見てカラーアイライナーを使ってみたくなったのですが…
カラーアイライナーでも、色によってはハッキリした目元になりますか?何色がおすすめでしょうか?
ちなみに繰り出し式がよくてシャネルに行ったら、あの予約待ちのペンシルタイプは生産中止と言われて帰って来ました。残念…
- 431 :メイク魂ななしさん:2008/02/03(日) 05:02:17 ID:Pn0g/uWlO
- >>430
えー、まじでスティロユーなくなるの?
ストック一本に手を付けたからそろそろ次を予約しようと思ってたのに
むちゃくちゃショック
- 432 :メイク魂ななしさん:2008/02/03(日) 05:32:36 ID:MMwifLXXO
- >>431
一度無くして、再発売するらしい。
成分が変わるっぽい事言ってたよ。
- 433 :メイク魂ななしさん:2008/02/03(日) 08:43:18 ID:Pn0g/uWlO
- >>432
ありがとう
自分シャネルではアイライナーしか買わないから
店舗にもあんまり行かないしスレも見ないし知らなかったよ
- 434 :メイク魂ななしさん:2008/02/03(日) 09:38:13 ID:fc9Raf7/0
- 改悪されてなければいいね
- 435 :メイク魂ななしさん:2008/02/03(日) 15:56:49 ID:KJA66NCP0
- >>428
ありがとうございます
マジーデコの方はジェムオンライナーでいいのでしょうか?
- 436 :メイク魂ななしさん:2008/02/03(日) 18:33:08 ID:m9sylq/VO
- >>435
うん、そうです。PK801
明るめなボルドーなので、黒のペンシルライナーの上から描くとパッチリ目になりつつ色っぽい目にもなれます。
- 437 :418:2008/02/03(日) 22:36:00 ID:ggoIiJO50
- >>427
そうか・・・にじみますか・・・
私、そういえば結構何使ってもにじみにくいんでした・・・
参考にならないレポでしたね。
みんながにじむメイベリンマスカラでもにじまない位なんで。
これは片側にチップがついてるのでぼかすのも楽チンです。
- 438 :メイク魂ななしさん:2008/02/04(月) 00:41:43 ID:D6UXpha1O
- 茶のリキッドのおすすめありますか?
- 439 :メイク魂ななしさん:2008/02/04(月) 01:24:56 ID:Q2O26nwJO
- >>438
ペンシルだけど、クリニークのチョコレートは人気らしい!
私も明日買いに行くよ。
- 440 :メイク魂ななしさん:2008/02/04(月) 12:36:49 ID:3kXlMjwE0
- >399
もう見つけたかも知れんが、まだ売ってるよ。
私が見たのは新宿ミロードでした。他の所では最近見ないけど
廃盤とかだったら嫌だ…
- 441 :メイク魂ななしさん:2008/02/04(月) 13:23:08 ID:LHw95Tos0
- >>436
なるほどーそういう使い方もあるんですね
買いに行ってみます
本当にありがとう
- 442 :メイク魂ななしさん:2008/02/05(火) 00:06:43 ID:+OI8rMifO
- MACの繰り出し式ペンシルの、パープルを買ってみた。衝動買い…
使いこなせるだろうか。。
普通下瞼のアイライナーはどこに入れる?自分は睫毛と粘膜の間に入れてるんだけど。
今日MACのBAさんに、睫毛の下にも入れられた。みんなもここに入れてるの?
- 443 :メイク魂ななしさん:2008/02/05(火) 12:11:55 ID:6IZag6oTO
- 初歩的な質問なんですけど、下まぶたのまつげの内側の粘膜部分に黒をひいてる人はどうやってひいてますか?
ペンシルだと色がはっきりのらないし、リキッドだとうまくひけなくて。
使ってるメーカーとかも含めてアドバイスください。
- 444 :メイク魂ななしさん:2008/02/05(火) 12:29:33 ID:X3qXDAL9O
- マキアージュクリーンコントラストアイズ2の一番右のパウダーライナーいい!
引きやすく、自然に目がでかくなる
- 445 :メイク魂ななしさん:2008/02/05(火) 13:34:38 ID:nA1qc+bd0
- ステイタイプのアイライナーってどんなのがあるかな?
- 446 :メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 02:32:56 ID:uMvlO1ay0
- レブロンのペンシルとメイベリンのペンシルより良いよ!!ってアイライナーありますか?
レブロンはリニューアル前は愛用していて優秀だと思ってたんですが、友達がリニューアル後は最悪だと言っていたのでメイベリンにしようかと思ったんですが・・・どうなんでしょう?
値段にj上限はありません。ラメはなしがいいです。お願いします。
- 447 :メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 02:40:09 ID:0wZ55NoZO
- >>446
スプリングハートのペンシルいいよ。安いし正直あなどってたけど、にじまないし夕方までしっかりライン残ってる。
- 448 :メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 02:48:26 ID:jb8B2VnLO
- >>443
メイクマニアのペンシル
KATEのジェルライナー
この2つを気分によって使い分けしてる
- 449 :メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 03:30:16 ID:mFlcx4R+0
- >>146 >>341 >>426
私もここ2ヶ月ほど紺(ネイビー)のアイライナー探してる。
青とかブルーほど明るくなくて、控えめな紺とか藍色とか。
ラメはどっちゃでもいい。
シャネルは品切れ マジョはやわらかすぎ&明るすぎ
ブルジョワとかクレージュとかメイベリンとかテスターで試したけど
今ひとつ決め手にかけてて結局まだ買ってない。
ケイトの前からあるやつじゃなくて新しい長方形の芯のやつが
黒に近い紺で割りと落ちにくかった気がしたからそれにしようかなと思ってる。
ほんとはもう心持ち鮮やかなほうがいいけど。
ほんとはクリニークのペンシルが好きだから、
クリニークがネイビーを出してくれたらいいのになぁ。
それはそうと、クリニークは青とか関係なく春の限定買っちゃいそうだ。
- 450 :メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 10:02:51 ID:jsSB3IlG0
- >>449
100均に紺のペンシルがあったよ
ラパンセかACだったか判らないけど
- 451 :メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 13:17:33 ID:K69ZM6cQO
- スプリングハートは本当イイ
- 452 :メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 13:22:53 ID:t4/jWujyO
- アイメイクの最初にライン引いて、アイメイク終わるときにはライン消えている…
結構ぐりぐり書くのに、どこにいっちゃうんだろ?
- 453 :メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 13:52:34 ID:qwXyoQ12O
- ビューラーに付いてない?
- 454 :メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 17:43:02 ID:yvOgNApb0
- 私もすごいビューラーに付いちゃう
でも先にビューラーやってからライン引くのは難しいし…
- 455 :メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 18:13:46 ID:AFUpcyda0
- >>454
睫毛を手で押さえながらだと綺麗にひけるよ。
マスカラは一番最後。
瞼に名刺や紙あてて思いっきりつけるとダマにならずにカールがすごくつく。
- 456 :メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 22:08:56 ID:FSpO6OXH0
- >>449
シャネル、勢いで買っちゃってもてあましてる。
譲ろうか?
- 457 :メイク魂ななしさん:2008/02/07(木) 01:17:17 ID:ZysruYh90
- スプリングハート滲むよ・・・。
私にとって普通のアイライナー。
- 458 :メイク魂ななしさん:2008/02/07(木) 09:06:52 ID:8+wp1Fmq0
- ケイトのジェルライナーも滲みまくる。
水には強そうなんだけど皮脂に弱いの多い('A`)
- 459 :メイク魂ななしさん:2008/02/07(木) 11:52:42 ID:MYibADoE0
- 涙目でもオイリー肌でもないのににじんじゃうのは
ドライアイで目をぎゅっとつむる癖があるからだろうなぁ・・・。
上に引いてるラインが下瞼に転写されてしまう。
リキッドやペンシルの様に肌に色が乗ってる状態じゃなくて
入れ墨、墨汁の様に肌にしみこむような使用感のアイライナーってないのかなぁ。
ビーズうpで大高さんがステイタイプのアイライナーを進めてた。
それはコフレドールのライナーだったけど、どこかでにじむってレスも読んだ。
なかなかいいのに巡りあわないねえ
- 460 :メイク魂ななしさん:2008/02/07(木) 13:51:08 ID:gV0BppG+0
- 下まぶたで一番にじまないのはNARSアイシャドウの水溶きかなあ。
専用のブラシでスーッと細くいれると夜までその細いニュアンスがきれいに保たれたまま。
- 461 :メイク魂ななしさん:2008/02/07(木) 19:10:42 ID:INMpH6l7O
- アイライン引いた後、アイラインに合った色のアイシャドウ塗ると
ビューラーにくっつかないよ。
- 462 :メイク魂ななしさん:2008/02/07(木) 22:58:03 ID:4bwETj900
- 出目はその濃色シャドウが下まぶたに移るのよ…
- 463 :メイク魂ななしさん:2008/02/08(金) 00:32:33 ID:nyh7LLhZ0
- スレチになるかもだけど、皆さんライナーコート使ってますか?
色移り・滲み防止に、お奨めのライナーコートがあれば教えて下さい。
- 464 :メイク魂ななしさん:2008/02/08(金) 01:00:56 ID:wUalE3i70
- >>463
100均の使ってます。
前はマリーペレ使ってたけど遜色ないし乗り換えました。
ちなみに台湾製です。
- 465 :463:2008/02/08(金) 12:34:10 ID:nyh7LLhZ0
- >>464
100均とは盲点でした。早速物色してきます。
ありがとうございました。
- 466 :メイク魂ななしさん:2008/02/09(土) 11:33:24 ID:n87aI6eGO
- ごめん携帯だから探すの大変でさ!
>>1-100
>>101-200
>>201-300
>>301-400
- 467 :メイク魂ななしさん:2008/02/09(土) 16:27:08 ID:j8wTleNX0
- >>467
おまwww
専ブラで大変なことになったじゃまいかww
しかし頭いいな・・・思いつかなかったよそんな方法
- 468 :メイク魂ななしさん:2008/02/09(土) 21:28:26 ID:x6WlvLuy0
- >>466
ワロタ。確かに。
ブラウザでもウンザリするから、ケータイではさぞかし大変でしょう。
プレゼントアメリカのクリスマスコフレっぽいメイクセットに入ってたアイライナー気に入って愛用中。
すんごい柔らかくて滑らかな蝋。
ツルツル系?で、ツヤツヤ。
落ちやすいけどパンダにはならないし。
MARKWINS INTERNATIONALって会社のcrayon contour des yeuxらしい。
うーん、すっごい易そうなんだけど、リピできそうにないのが残念。
- 469 :メイク魂ななしさん:2008/02/10(日) 11:14:26 ID:gD9FNu1ZO
- >>466
そんなお前にw2ch
2ちゃん閲覧アプリです↑
詳しくはぐぐれ
- 470 :メイク魂ななしさん:2008/02/10(日) 19:35:13 ID:RrSaonXKO
- 目が一重だから横長に見せようと長めに引く
そしたら滲む ちくしょうめ
レブロン駄目だったしブルジョワはラメが痛いから春心ペンシルに挑戦するわ
過去レス見たら、春心の黒は茶に比べてぽろぽろ剥がれるとあったから茶にしようかな
- 471 :メイク魂ななしさん:2008/02/10(日) 20:29:27 ID:WZMZ62iy0
- >>470
つアイライナーコート
100均の「エルファー アイライナーコート」は優秀ですよ。
- 472 :メイク魂ななしさん:2008/02/10(日) 22:26:44 ID:dpen0+bVO
- コフレドールのリキッドライナー、今んところにじまなくていい感じです。
- 473 :メイク魂ななしさん:2008/02/10(日) 22:47:20 ID:S16veOhvO
- >>449
自分もずっと紺で探してるけど、なかなかいいの無いよね。
CHANELは評判いいし買ってみたいけど、その前に売ってないし…
ヤフオクとかポロポロ出てるけど、どうなのかな?買った事ある人いる?
- 474 :メイク魂ななしさん:2008/02/11(月) 02:01:16 ID:5zcLq+fJ0
- サナのパワースタイル?だっけ?買ってみた。
すごーく良い!
下粘膜に書いたけどとにかく落ちない!
落ちないことを重視してる私は『こんな素晴らしいアイライナーがあったなんてぇえ!』って感じでした。
- 475 :メイク魂ななしさん:2008/02/11(月) 10:17:07 ID:Ztbh53wbO
- ヒロインメイクのリキッド買ったよ
すっごい書きやすいなんかスルスルスルッと書ける
しかも落ちにくい朝9時から夜8時くらいまで10時間以上付けてたのに全然滲まなかった
絶対リピするよ
- 476 :メイク魂ななしさん:2008/02/11(月) 14:39:17 ID:CYJ00fkh0
- 100均のアイライナーコートに一票。
- 477 :メイク魂ななしさん:2008/02/12(火) 16:58:49 ID:ppUKQjtH0
- 速乾性で水に強いアイライナーってありますか?
落ちにくいと聞いてリキッドのものを買ってるんですが、
ひどいドライアイのせいか、
乾く前に涙が出てきて流れてしまいます。
- 478 :メイク魂ななしさん:2008/02/12(火) 18:26:18 ID:y7esYBhi0
- ラメライナーを探しています。
アーバンディーケイか、トゥフェイスかで迷っているのですが、
近くに店がなく、通販でしか購入できないので、
もしお持ちの方いらっしゃいましたら、
長所短所を教えていただけませんでしょうか?
また、下まぶた用に、オーロラっぽく光るものかシルバーっぽく光るものを1本、
後カラーラメ(ピンクラメばかりが入っている種類の色など)
のものを1本欲しいと思っているのですが、
カラーラメのものは、どのように使っていますか?
- 479 :メイク魂ななしさん:2008/02/13(水) 02:41:18 ID:zYkaGmb30
- アイライナーの液を復活させるのはどうしたらいいんだろ
ボソボソで描きにくいものつかまされた。
- 480 :メイク魂ななしさん:2008/02/15(金) 17:20:20 ID:beCoMAeqO
- ファシオのライナーいいよ!普通に顔洗ってもとれないよ!
- 481 :メイク魂ななしさん:2008/02/15(金) 19:57:07 ID:wpONWydXO
- コンタクト入れてて粘膜にアイライナー引くのちっと怖いんですが、平気なもんなんですか?
- 482 :メイク魂ななしさん:2008/02/15(金) 22:08:29 ID:/5Z+ib460
- この前粘膜アイライン試してみたら驚くほどにパンダ目になってて吹いたw
- 483 :メイク魂ななしさん:2008/02/15(金) 23:11:14 ID:ToIbbKWIO
- 目には余り良くないかも。
無理して粘膜に引くことは無いよ。
- 484 :メイク魂ななしさん:2008/02/16(土) 08:03:25 ID:w3ZMRfjs0
- コンタクトだけどいつも粘膜引いてる
たいてい大丈夫だけど、たまーにクレンジングの時
目に入って、目が真っ赤になったりするから
あまりおすすめはできない
クレンジングの時、必ずコンタクト外すようにするといいのかもね
- 485 :メイク魂ななしさん:2008/02/16(土) 08:53:25 ID:IB1dSO3KO
- レスありがとう
やっぱ目には負担だよね…粘膜に入れるとクリッと見えて憧れるんだが
- 486 :メイク魂ななしさん:2008/02/16(土) 14:38:51 ID:XIvvK/+TO
- さっきDSでコフレドールのリキッド(ラメ入りではない方)試してきました
引きやすいし極細だしでなかなか良かったんだけど、
家帰って早速目薬テストしたら見事に落ちました・・・
仕上がりが良かっただけに残念
>>485
粘膜に引いたライナーが目の中に入ると当然コンタクトも汚れるからやめといた方が良いよ!
落ちにくいタイプだったら最悪コンタクト新品にしなきゃいけないしね
- 487 :メイク魂ななしさん:2008/02/16(土) 15:58:19 ID:i5X5hLv30
- 化粧後にコンタクトを入れるとか。
粘膜に考慮したインライン専用のアイライナーがエスティから前出ていたと思う。
何本か買ったよ。
- 488 :メイク魂ななしさん:2008/02/16(土) 17:47:23 ID:IB1dSO3KO
- そんなのもあるんだね。参考になります
粘膜に考慮って、芯が柔らかいのか
- 489 :メイク魂ななしさん:2008/02/17(日) 00:45:12 ID:Kz2A/sE00
- ペンシルのアイライナーを探してます。
・芯がやわらかくぐりぐりやらなくても濃く書ける
・ラメ無
・黒だけでなく茶のカラーバリエーションもある
こんなのありませんかね?
クリニークのものが柔らかくて書きやすいとネットで見たので行って来たのですが
ラメが強いものは似合わないみたいで…
- 490 :メイク魂ななしさん:2008/02/17(日) 02:00:54 ID:HfkFXFRM0
- >>489
シャネルのスティロユーは?
一応提示の条件には適ってると思うんだけど、品薄なのがネックか・・。
- 491 :メイク魂ななしさん:2008/02/17(日) 02:46:51 ID:Xvc6llCq0
- >>489
その手の質問は過去ログ読んでからにしてください。
- 492 :メイク魂ななしさん:2008/02/17(日) 07:16:56 ID:UBWS0DA40
- >>490
情報ありがとうございます。
テスターは普通に店にあるんですよね?
試してみて良かったら、店の一覧でも持ち歩いて、どこかに出かけるたびに近くの店舗によってみたいとおもいます。
>>491
ただ単に「ペンシルでお勧めなもの」なら「ペンシル」で検索すればいいと思いますし、
特定の商品についての評判が知りたいなら商品名でページ内検索をかければいいと思うのですが…
条件が多岐に渡り、過去ログが13もあるので、
そうすると「ペンシル」「やわらかい/柔らかい」「ラメなし/ラメ・入ってない/ラメ無」
など表記の仕方のバリエーションも入れると多すぎると思ったので新たな書き込みとさせて頂きました。
最初は「ペンシル」などで検索していたのですが、
実際にしてみると商品名だけ書いてあってペンシルかそうでないかを一緒に書いていない書き込みも多く、
それらを一つ一つさらにネットで調べて振り分けをするのは困難でした。
気分を悪くさせたのはすみませんでした。
- 493 :メイク魂ななしさん:2008/02/17(日) 11:46:27 ID:Xvc6llCq0
- >>492
粘着さんだったんですか、こちらこそごめんなさいね。
- 494 :メイク魂ななしさん:2008/02/17(日) 16:30:26 ID:OtYxmq+R0
- >>493
答えられないなら黙ってろよ
ここで質問する奴は今後過去ログ全部読破してこいよな
お前も例外じゃないぞ
ここではレポ以外禁止wwwwwwwwwww
- 495 :メイク魂ななしさん:2008/02/17(日) 17:28:49 ID:q4ygwLx/0
- >>489の条件のものならこのスレにも書いてある
だらだら言い訳がましく長文書く暇あるなら現行くらい嫁カス
それと臭い奴はVIPから出てくんな氏ね
- 496 :メイク魂ななしさん:2008/02/17(日) 18:59:53 ID:OtYxmq+R0
- しねだのカスだの平気で人に言えるような奴はVIPと同レベルだろかすwwwwwwwwww
- 497 :メイク魂ななしさん:2008/02/17(日) 21:22:07 ID:UBWS0DA40
- >>496の雰囲気は嫌いだけど
>>495も人の事をどうこう言える態度ではないよね。言葉汚すぎ。
自分が気に入らない質問は黙ってスルーすればいいだけの事。
汚い言葉で罵り合うのは空気読めない質問厨と同レベルだと思う
- 498 :メイク魂ななしさん:2008/02/18(月) 02:04:47 ID:4aBY7HlwO
- 最近フィルムタイプのアイライナーが気になる。滲みにくいのに落としやすいよね。
kissとオスカルはかなり良かったけど筆が今イチ。コフレドールみたいな筆がいいなぁと。
他にフィルムタイプがあれば教えてください
- 499 :メイク魂ななしさん:2008/02/18(月) 14:31:28 ID:HARdhUI7O
- カラーのジェルライナー使ってみたくてマキアゲのGD買ったんだけど使いこなせない…
奥二重はエビや美咲がやってるまわりを囲むやり方じゃダメっぽい
他の使い方してる人いたら参考にしたいです
- 500 :メイク魂ななしさん:2008/02/18(月) 17:44:18 ID:EfBvpQamO
- >>489
ヘレナ・ルビンスタインのシルキーアイズのペンシルはどうでしょうか?
黒使ってますけど、芯が柔らかめで描きやすいです。
茶もありますし、WPのもあります。
- 501 :メイク魂ななしさん:2008/02/19(火) 20:48:00 ID:QArYw9zcO
- 魔女のアイライナーと Kpaletのアイライナーと
keitoのジェルライナーで一番黒がこいのどれですか?
- 502 :メイク魂ななしさん:2008/02/19(火) 20:58:52 ID:Mk3Tj3+QO
- keitowww
- 503 :メイク魂ななしさん:2008/02/19(火) 21:11:28 ID:VjxMrAEG0
- 毛糸ワロタ
- 504 :メイク魂ななしさん:2008/02/19(火) 21:40:25 ID:G3TdSiXuO
- ヒロインメイクの筆ペンタイプのアイライナーって粘膜にもかけますか?
現在オスカル使用中、消えにくくてなかなか良いんだけど粘膜にはかけない…。
- 505 :メイク魂ななしさん:2008/02/19(火) 22:30:58 ID:OKmwZxDiO
- >>498
アヴァンセ ジョリエジョリエ
以前はペンシル派で、初めて買ったリキッドがこれ。
まあまあ気に入ってるけど、最近ブラウンが欲しいので次は別のを探し中(上記は黒のみ)
リキッドは描きにくいと思い込んでたのに、ペンシルより簡単でびっくり。
- 506 :メイク魂ななしさん:2008/02/19(火) 23:40:18 ID:x+1eF4Hn0
- >>501 その中なら「KATE」のジェルライナーが一番濃い
- 507 :メイク魂ななしさん:2008/02/19(火) 23:46:12 ID:QArYw9zcO
- >>506
ありがとう 試して見ます!
- 508 :メイク魂ななしさん:2008/02/20(水) 06:54:47 ID:VBhO+4aE0
- 眉用のライトブラウンみたいな、マットな薄茶系のペンシルってないかな?
下まぶたの目尻に使いたいんだけど普通のブラウンだとキツくなってしまう・・・
- 509 :メイク魂ななしさん:2008/02/20(水) 21:06:35 ID:+/bfltOL0
- >>504
書けません
オスカルのほうが、まだ色がでる
- 510 :メイク魂ななしさん:2008/02/20(水) 21:08:37 ID:XmLsibntO
- >>508 ケイトのスクエアアイライナーBR-1が柔らかい印象のブラウン。
けれどもマットかというとどうかなぁ?ちょっとパールを感じる。
- 511 :メイク魂ななしさん:2008/02/20(水) 22:11:29 ID:CzGkKuUSO
- エバビレーナダイソー100均ライナーだっけ?
あれはどうですかもちやにじみや色など利用した人いますか?
- 512 :メイク魂ななしさん:2008/02/21(木) 01:29:55 ID:H6NwpNPHO
- 今はKATEのリキッドを使っているのですが、もうすぐ使い終わりそうなので今度はジェルライナーを使ってみたいなと思ってます(・∀・)
ボビィとKATEだったらどっちがオススメでしょうか?このスレ読んでたら、KATEの方の評判があまり良くないので迷っています。
携帯から失礼しました(・ω・`)
- 513 :メイク魂ななしさん:2008/02/21(木) 02:10:15 ID:QeYR9O17O
- そりゃボビィでしょ
- 514 :メイク魂ななしさん:2008/02/21(木) 02:16:06 ID:Xm3ORi93O
- ボビィとMACだったらどっちが粘膜でも落ちづらいですか?
@だとどちらも信者が絶賛していて比較にならず…
両方使ったことある方いらしたら教えてください
- 515 :メイク魂ななしさん:2008/02/21(木) 02:36:43 ID:ipG6z1qsO
- 目の色素が薄くて黒目部分が茶色く、黒いアイラインだと浮いてる気がするので茶色いアイラインに変えようと思ってます。
ここ見てボビィのジェルを買おうと決めたんですが、マスカラも茶色に変えるべきでしょうか?
茶色いアイライナーを使ってるかたよかったら教えてください。
- 516 :メイク魂ななしさん:2008/02/21(木) 02:55:15 ID:mOWwkoYZO
- スパークルパンサービームお薦め。パッケージかなり胡散臭いけど本当に良い。
今まで滲まないと謳っている商品殆ど試してきましたがここまで滲まないのは初めて。
あまり書き込むと業者に間違われそうなので詳しく書きませんが、一回試して欲しいです。
- 517 :メイク魂ななしさん:2008/02/21(木) 07:32:03 ID:dguEZI/i0
- 昨日NTV系のくちコミジョニーって番組で使ってたジェルライナー
どこのか分かる方いませんか?
いらしたら教えていただきたいです。
- 518 :メイク魂ななしさん:2008/02/21(木) 07:58:59 ID:H6NwpNPHO
- >>513
やっぱりそうですか-。
わかりました。
今日ボビィのジェルライナー買ってみることにします!
ありがとうございました。
- 519 :メイク魂ななしさん:2008/02/21(木) 09:10:32 ID:H0maHy/JO
- >>516
@見たらサイアクだったよ。
- 520 :メイク魂ななしさん:2008/02/21(木) 09:44:04 ID:hpP88YzL0
- >>519
上のほうでも出てたけど業者のすくつ(なぜかryだね。
出はじめに買ったけど、滲むというかポロポロ剥がれ落ちる。
描きにくいし良いところないと思った。
滲まないけど滲まないけども落ちるよ。
- 521 :メイク魂ななしさん:2008/02/21(木) 13:10:28 ID:6jdTO+CT0
- AQのリキッドアイライナーがパンダになりにくくていいんだけど、
筆使いが苦手なのでヘレナの使い古しのフェルトタイプにちょんちょん
付けて書いてる。すぐ乾いてしまうので、ちょんちょんちょんちょん
大変なのだが、両方兼ね備えたようなものはないのかな。
- 522 :メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 01:46:02 ID:RE/USuJP0
- DSのペンシルアイライナーのテスターって
劣化してカチカチになって書きにくくなってるものがあるけど
あれって何であんな風になるの?
家に置いておいてもあんな風に劣化するのかな?
- 523 :メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 04:16:08 ID:zpGd9iwaO
- ヘレナのフィルムタイプのリキッドがイイ
涙目だからすぐ汚くなっちゃうんだけど、これは滲まなかったから良かった。
廃盤なんて嫌…(´・ω・`)
- 524 :メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 07:44:14 ID:k9fNjxwcO
- >>517
コフレドールってゆってたよ
- 525 :メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 07:48:46 ID:Z07DxNAo0
- 化粧惑星のくりだし式ってにじみますか?
芯が細くて使いやすそうだなーと思ったんですが・・
- 526 :メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 07:49:14 ID:S0uMOxfCO
- >>524
>ゆってたよ
www
- 527 :メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 11:42:03 ID:GframBkE0
- wwwwwwwww
- 528 :メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 12:31:42 ID:fEfnq1/bO
- 山田く〜ん、
芝刈り機のAA持って来て
- 529 :メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 13:04:49 ID:lTt9golR0
- _, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
- 530 :メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 13:38:56 ID:1HfOKRVXO
- 今使っているクリニークのペンシルライナーが書きやすくて持ちもよいのですが赤みのある焦げ茶なので
赤みのない焦げ茶のペンシルライナーを探しているのですがなにかオススメがあれば教えてください。
- 531 :メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 14:25:35 ID:LOHqPSYj0
- お湯か石鹸で落ちるペンシルタイプのライナーってないのかな。
リキッドならあるけど・・
- 532 :メイク魂ななしさん:2008/02/23(土) 00:21:19 ID:pMEdEWHR0
- 大抵のペンシルってお湯か石鹸で落ちる
あとは皮脂で消える
- 533 :メイク魂ななしさん:2008/02/23(土) 00:28:56 ID:B5MD0KTp0
- 油は最強の洗浄剤
- 534 :メイク魂ななしさん:2008/02/23(土) 01:08:46 ID:o1MQY3mE0
- チャソでホントすみません・・・
ボルドーというか、ワインレッドのアイライナー(ペンシルタイプ)
を探しているんですが・・・なかなか見つかりません。
今まではピエヌ使ってたんですが、ファシオにしたら、芯が硬くて
目が痛くて・・・柔らか目のが個人的には好きです。ブルジョワの
新しく出た?(2色に見える?とかいう)ペンシルは、ちょっと
やわらかすぎですが、発色はなかなか良かったです。チープコスメ
の情報ですみません・・・。
- 535 :メイク魂ななしさん:2008/02/23(土) 01:20:54 ID:LxtAscfmO
- フィルムタイプのライナーって自分に合えばWPより肌に優しくていいよね。今ジプシー中です。
私は目尻たっぷり描くメイク(猫目やタレ目系)が今イチ似合わない。黒ライナーはわざとらしくなり過ぎるし茶は浮く。濃いグレーとかどうなんだろう?
まずはメイク下手を直さないと駄目か…
- 536 :メイク魂ななしさん:2008/02/23(土) 02:28:52 ID:vP6ObFeEO
- >>534魔女のジュエリングは?
- 537 :メイク魂ななしさん:2008/02/23(土) 02:55:12 ID:eHbayhw90
- おねえマンで見たんだけどIKKOさんのアイラインの入れ方、神。
まねしないでくださいってテロップ入りだったw
シロートがやると、眼球にアイライン入れそうだもんね。
- 538 :メイク魂ななしさん:2008/02/23(土) 07:20:03 ID:rxipt/KG0
- 粘膜にアイライン入れられない俺はチキン。
- 539 :メイク魂ななしさん:2008/02/23(土) 11:01:03 ID:rHXv/0d3O
- >>537
ライナーはさんで目を閉じて
上下まぶた一気にひくやつ?w
そいや、今出てるアンアンに
そのやり方出てた…
- 540 :メイク魂ななしさん:2008/02/24(日) 00:30:31 ID:QRthSn160
- >>539
想像したらおっそろしい
- 541 :メイク魂ななしさん:2008/02/24(日) 02:13:21 ID:czeUL1owO
- >>539
手じゃなくて顔動かしてたよ
- 542 :メイク魂ななしさん:2008/02/24(日) 11:06:15 ID:rla9rh1U0
- 不器用な自分なら確実に目に入る
- 543 :メイク魂ななしさん:2008/02/24(日) 14:54:58 ID:Hogl7pFE0
- 結局 魔女とセザンヌとオスカルどれがいいの?
- 544 :メイク魂ななしさん:2008/02/24(日) 16:42:59 ID:ZiUx6+Bp0
- 魔女とセザンヌとオスカル そんな安い物ではだめだね
- 545 :メイク魂ななしさん:2008/02/24(日) 17:21:47 ID:jDixewtxO
- アリィのリキッド落ちない!
サナのパワースタイルでも下瞼でろでろの私が!
もしかしてガイシュツかね
- 546 :メイク魂ななしさん:2008/02/24(日) 21:15:13 ID:Y4K74f9rO
- 赤茶っぽい色で、オススメのアイライナーはなんですか?
今、春心のダークブラウンを使っているのですが、限りなく黒に近いので、赤〜ボルドーに近いのを探しています。
- 547 :メイク魂ななしさん:2008/02/24(日) 21:16:25 ID:Y4K74f9rO
- すみません
赤〜ボルドーに近い茶色です。
- 548 :メイク魂ななしさん:2008/02/25(月) 03:52:58 ID:/JHTydCv0
- >>546
ボビィのチョコレートシマーは?
- 549 :メイク魂ななしさん:2008/02/25(月) 13:28:57 ID:tJE2oJDF0
- >>545
おおマジで?ちょっと試してみるよ。
- 550 :メイク魂ななしさん:2008/02/25(月) 16:56:23 ID:1EAEKTsAO
- ボビィとMacと毛糸のジェルライナーで一番黒こいのはどれ?
- 551 :メイク魂ななしさん:2008/02/26(火) 02:53:06 ID:ieybAswd0
- オスカル落ちないけど艶がない。
マットだよね
- 552 :メイク魂ななしさん:2008/02/26(火) 02:53:47 ID:ieybAswd0
- >>546キスに赤茶色があるよ
- 553 :メイク魂ななしさん:2008/02/26(火) 08:08:11 ID:7pMdqjOtO
- >>535
アナスイのリキッドアイライナーN201おすすめ
グレーとパープルの中間みたいな色
- 554 :メイク魂ななしさん:2008/02/26(火) 11:41:43 ID:FCKbl8050
- 寝ぼけてアイライナーで眉毛かいてしもうた!
- 555 :メイク魂ななしさん:2008/02/26(火) 19:19:32 ID:alNvXZvy0
- それはまた濃いマユゲだ
- 556 :メイク魂ななしさん:2008/02/26(火) 20:07:03 ID:hxk/Rwrd0
- あ、いらんラインな
- 557 :メイク魂ななしさん:2008/02/26(火) 20:12:36 ID:JhtTboId0
- ツマンネ
- 558 :メイク魂ななしさん:2008/02/26(火) 20:52:39 ID:rKnuoLkWO
- 550 毛糸
- 559 :メイク魂ななしさん:2008/02/27(水) 00:51:19 ID:Rm0iJJ5i0
- サナの埋め込み専用アイライナー、すごく簡単にひけてきれいに仕上がるけど、
30分たってから見たら下まぶたにラインが転写されてた。
買わなきゃよかったよ。
しかもこのスレちゃんと読んだら書いてあった・・・orz
- 560 :メイク魂ななしさん:2008/02/27(水) 22:19:54 ID:fV4pkRH50
- ぱんさー光線どこに売ってるのよ!
- 561 :メイク魂ななしさん:2008/02/28(木) 07:19:51 ID:tb0iqn42O
- >>558
ホント?明日かってきます
- 562 :メイク魂ななしさん:2008/02/28(木) 20:52:35 ID:cLfbIT3e0
- あるていど安いやつで
泣いても落ちにくくて色濃くて書きやすいのありますか
答えてくれた人には
- 563 :メイク魂ななしさん:2008/02/28(木) 22:21:19 ID:lEozUR1N0
- >>562
なんだよw気になる
- 564 :メイク魂ななしさん:2008/02/28(木) 22:56:43 ID:jDxKuWiz0
- + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__)+
- 565 :メイク魂ななしさん:2008/02/29(金) 00:35:56 ID:/O8sLiWb0
- 299 :スリムななし(仮)さん:2008/02/27(水) 07:49:48
女性はお金で買うに限ります。
今は自宅にいても呼べるから便利ですね。
そしてちんぽしゃぶったら帰っていきますよね。
どんな男性もお金があれば悩み無用ですね。
禿の方、太い方、3枚目の方、背が低い方、
引きこもりの方、オタクと呼ばれる方、
もてない方、気持ち悪いと呼ばれてる方でも。
恋愛で付き合うと相手によって、いろんな事件になることも
ありますしね。
- 566 :メイク魂ななしさん:2008/02/29(金) 15:50:19 ID:uBr4QC7I0
- オスカル期待したけど、すぐ汚く溶けてガッカリ。
- 567 :メイク魂ななしさん:2008/03/01(土) 00:32:21 ID:zp4HLBSO0
- デジャヴの赤いライナー、ひどい…。
柔らかすぎてポキポキ折れて気が付いたら残り1cmぐらいになってしまった。
どの位落ちないのか手持ちのアイライナー数本を手の甲にひいて比べていたら
その残り1cmもボロッと折れてしまった。
2,3回しか使ってないのにそりゃないよ。
手の甲にひいたアイライナーの中では(RMK、KATE、MAC)一番落ちづらかったけどね。
- 568 :メイク魂ななしさん:2008/03/01(土) 17:21:02 ID:I4hME5qKO
- DSでマキアージュのジェルライナー試してきました
発色はなかなか
黒と茶を試したけど水にも目薬にも強かったです
こすっても強いけど黒の方が落ちやすいかな
個人的に買うとしたら茶にします
- 569 :メイク魂ななしさん:2008/03/01(土) 17:23:54 ID:91AS679IO
- >>567 まさかとは思うけど、1cmも出して書こうとしたわけじゃないよね?
そうじゃないのなら、それが柔らかすぎたんだね。
- 570 :メイク魂ななしさん:2008/03/01(土) 21:35:56 ID:kYItc9SBO
- レブロンの焦げ茶にラメが入ってるやつ、引きやすいけど
瞼に転写&ラインのカスが散った。
ラメ入りじゃない、前からあるやつは散らないのに残念
- 571 :メイク魂ななしさん:2008/03/02(日) 02:11:46 ID:Ab7llQo9O
- オスカル全然だめ。
マジでにじむよ。
色も薄いし、失敗だったな。
- 572 :メイク魂ななしさん:2008/03/02(日) 02:43:45 ID:XBxAPfH40
- デジャヴの赤いライナー滲みすぎ
- 573 :メイク魂ななしさん:2008/03/02(日) 12:17:00 ID:8LwjG1wJO
- オスカルで色薄いって、どんな黒さをご所望なんだw
- 574 :メイク魂ななしさん:2008/03/02(日) 13:30:46 ID:T4+GIn5U0
- ちゃんと液が出てないんじゃないかな
- 575 :メイク魂ななしさん:2008/03/02(日) 17:41:29 ID:ABmFqFldO
- 黒で目を囲むメイクしたいんだけど、奥二重なせいかどうしても腫れぼったくなる。下はインラインにして切長に見せたいのに…。
- 576 :メイク魂ななしさん:2008/03/02(日) 22:12:38 ID:VirsRjkL0
- 13 名前:スリムななし(仮)さん :2008/03/02(日) 21:51:58
親指には みか のマン汁がついてます
人差し指には まゆこ のマン汁がついてます
中指には ゆみ のマン汁がついてます
薬指には ともこ のマン汁がついてます
小指には まさみ のマン汁がついてます
そして全ての指をセフレにしゃぶらせセフレの
マソコに全ての指をいれる。これが結構興奮する。
16 名前:Ms.名無しさん :2008/03/02(日) 21:58:44 0
匂いがあり、
そしてその女が不潔だから
味がついている。
女が何か飲んだり食ったり→口ゆすがずそのまま
フェラ→唾付きチンポ挿入→味付きマソコ
男がマソコ開いて飯食ったあと
歯磨かず唾たらす→手マン→味付きマソコ
- 577 :メイク魂ななしさん:2008/03/03(月) 01:21:31 ID:62a3qrtD0
- オスカル濃いよ。
- 578 :メイク魂ななしさん:2008/03/04(火) 03:57:08 ID:ugdR5DI/0
- プレビュートのリキッド型のジェルライナーが販売されてた
気になる・・・
- 579 :メイク魂ななしさん:2008/03/04(火) 06:28:47 ID:EbJRF8BpO
- >>575
イプサの平べったいペンシルライナーいいよ
私はこれで下目蓋の粘膜にラインが引けるようになった
- 580 :メイク魂ななしさん:2008/03/04(火) 10:51:03 ID:w86Jxmy10
- B&Cのリキッドあいらいなー、24時間と大きく書いてあったのに一時間後にはパンダ
拭いても拭いても一日中パンダになった('A`)
- 581 :メイク魂ななしさん:2008/03/04(火) 12:31:18 ID:UkRVyazsO
- オスカルてドラッグストア系?
- 582 :メイク魂ななしさん:2008/03/04(火) 14:15:02 ID:3NJJkDj1O
- お前はゆとり系?
- 583 :メイク魂ななしさん:2008/03/04(火) 17:17:21 ID:tIIEMKuVO
- www
- 584 :メイク魂ななしさん:2008/03/04(火) 17:22:38 ID:J4qlfETs0
- リキッドでマジョ以外で黒か赤以外のアイライナー出してるとこあります?
- 585 :メイク魂ななしさん:2008/03/04(火) 19:12:52 ID:7iKGG+1E0
- >>584
ほとんどのブランドにあると思うけど
- 586 :メイク魂ななしさん:2008/03/04(火) 21:40:16 ID:h0ri3Zs9O
- アリーだかアネッサだかの繰り出し式が好き。便利だし。
その上からオスカルでパンダにならなかった。
- 587 :メイク魂ななしさん:2008/03/05(水) 11:26:32 ID:QMghO7Wd0
- 店員に「これなら落ちない」と勧められて買った
アネッサのリキッド
形状が太すぎて描き難いしあっという間にパンダになる
ペンシル使ったことある人に質問
描きやすさや落ちにくさはどうですか?
- 588 :メイク魂ななしさん:2008/03/05(水) 11:38:37 ID:C/7OtdCtO
- 私的にオスカル良い!!
- 589 :メイク魂ななしさん:2008/03/05(水) 13:01:16 ID:INbxJLZYO
- 資生堂眉墨でアイライン引いてる人いますか?
@では結構引いてる人いて気になる…アイブローだけど大丈夫なのかな?
- 590 :メイク魂ななしさん:2008/03/05(水) 13:24:58 ID:n419rTOD0
- >>589
昔、飯島直子がそれしてるって雑誌で見たなぁ。
個人的には、硬くて痛くてだめだった。
- 591 :メイク魂ななしさん:2008/03/05(水) 14:02:53 ID:iPOe3Z3g0
- >>589
前に思いついてやってみたことある。
芯を削って柔らかくして書いたら
ラインが引きやすいし、色もいいし、
結構良い、茶色使用。
でも、さすがに常用は怖い。
- 592 :メイク魂ななしさん:2008/03/05(水) 15:23:54 ID:/MJAcSsw0
- ここ数年ボビイのジェルライナーをリピートしていたんだけど、
なんか面倒臭くなってしまった。
筆に適量をつけて、ゆっくり丁寧にラインを引いて、それから
筆を洗って…という作業がおっくうで。
ここ読んで、春心良さそうだと思って黒と茶を買ってみたんだけど
いいねーこれ!ササッと手軽に引けるし、何より財布に優しい。
その上ボビイより滲みも落ちもしないので、本当にいい出会いだったよ。
このスレにありがとう。
- 593 :メイク魂ななしさん:2008/03/05(水) 20:21:38 ID:fKvBlykH0
- >>589
はーい!!黒も茶色もグレーも持ってて、全部アイライナーとして使用してるよ。
茶色を眉墨として使うのはいまいちだったけど、アイライナーなら
安くて、落ちなくて転写しなくてイイ!!
黒も使えるし、茶なら何でもおk、グレーは紺、青、グレー系のシャドウのとき使える。
グレーはなぜか目が大きく見えたりする。
先を尖らすとまぶたが痛いので、ちょっと使い込んでから書くと痛くないね。
ただし、上まぶたのみね。下まぶたはどうだろう?使った事無いからわかんない。
- 594 :メイク魂ななしさん:2008/03/05(水) 20:47:29 ID:NfbJr36w0
- 暗めの紫色したリキッドアイライナーありませんか?
エテゥセのに変わるものが見つからないんです・・・・
- 595 :メイク魂ななしさん:2008/03/05(水) 20:50:50 ID:INbxJLZYO
- >>590>>591>>593
レスありがとうございます
なかなか(?)使えるみたいですね
明日買ってきます(´・ω・')
- 596 :メイク魂ななしさん:2008/03/05(水) 20:51:53 ID:INbxJLZYO
- あ、なんか眉毛キモくなってるw連投すみません
- 597 :メイク魂ななしさん:2008/03/05(水) 22:03:26 ID:Y7LN/T3w0
- ↑ワロタw
- 598 :メイク魂ななしさん:2008/03/06(木) 01:13:10 ID:i7as8W2B0
- w
- 599 :メイク魂ななしさん:2008/03/06(木) 12:35:49 ID:cgkKaf3r0
- ふと思ったんだけど、
ヘアマニキュアをアイラインの粘膜に塗れば、色が長持ちするかな?
ちょっとやってみるよ。
- 600 :メイク魂ななしさん:2008/03/06(木) 12:56:08 ID:ODHYkCBL0
- 酷い釣りだ…
- 601 :メイク魂ななしさん:2008/03/06(木) 13:26:44 ID:g4bIxOrbO
- 下瞼のラインにお薦めの黒のペンシルアイライナーを教えて下さい。
- 602 :メイク魂ななしさん:2008/03/06(木) 14:20:36 ID:Q5mkz51e0
- >>587
かなり柔らかいのでかきやすいとは思うけど、
色の着きが薄いから、何度も重ね画きしなきゃならないのが難点。
もちはまあまあだが、絶対色落ちしないわけではない。
- 603 :メイク魂ななしさん:2008/03/06(木) 14:44:54 ID:cgkKaf3r0
- >>600
釣りじゃないよ。
ちなみに、さっき油性マーカーを下まぶたの粘膜に塗ってみた。
残念ながらすぐに滲んで消えてしまった。
油性マーカーはダメだな。
- 604 :メイク魂ななしさん:2008/03/06(木) 14:55:38 ID:DzQm+Z+H0
- 前にそういうマジックでメイクする囲い目の女子高生がいたな
- 605 :メイク魂ななしさん:2008/03/06(木) 15:01:21 ID:khxIxdZOO
- 色素沈着やかぶれになってもいい後先考えられない人なら
マッキーは最高だろうね
- 606 :メイク魂ななしさん:2008/03/06(木) 15:07:54 ID:DXt41i8UO
- マッキー、大槻ケンヂが昔やったらしい。
- 607 :メイク魂ななしさん:2008/03/06(木) 15:10:35 ID:cgkKaf3r0
- >>605
だから、マッキーは全然ダメだよ。
すぐに落ちる。
それに、市販の強力な落ちないアイライナーだって
中味はどんな危険なもの使ってるかわかったもんじゃないよ。
成分表に色々書かれてるけど、
ああいう成分は目に入ると、油性マジック以上に悪影響なんじゃないの?
- 608 :メイク魂ななしさん:2008/03/06(木) 16:26:38 ID:WOLc6FNU0
- 人体に使う目的の物とそうでない物、前者のほうが危険なのかw知らなかったw
台所用洗剤で髪も顔も身体も洗っとけ
- 609 :メイク魂ななしさん:2008/03/06(木) 17:54:56 ID:BiS7eesnO
- 最強シリーズのジェルライナーを買ってみた。
ラインの引きやすさはかなり好みでした。クレヨンみたい。
リキッドよりも筆が平たくてボテっとしてないから調節しやすい。
でも昼にはヨレヨレ…夕方には二重線が真っ黒。
皮脂が多い顔には向かないのかな。また魔女に戻るよ(´・ω・`)
- 610 :メイク魂ななしさん:2008/03/06(木) 20:14:02 ID:hd9nsEzr0
-
>>587
あまり持ちの良い方でもなかったけど肌質とかもあるから一概には言えないな
>>602
私の記憶ではかなり硬かったような気がするけど?
- 611 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 11:04:21 ID:hLEBTR/Z0
- >>602>>610
遅くなってすみません・・・レスありがとうございます
どうやらペンシルも落ちにくさはあまり期待できそうもない感じですね
いろいろ使ってみたけど中々いいものに出会えないですね
結局百均のが一番落ちにくかったりwでも成分が心配・・・
- 612 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 12:02:48 ID:zvzOtYeJ0
- >>606
カレー食べたくなってきた、、、。
- 613 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 12:14:57 ID:kTsjmIBDO
- 辛さにこだわるのか?
- 614 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 12:33:40 ID:zvzOtYeJ0
- >>613
スレチごめん。日本印度化計画ってゆう、
歌、思い出してさ、、、。
- 615 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 13:14:17 ID:ZkSDMFsBO
- おれにカレーを食わせろー♪
- 616 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 13:23:10 ID:zvzOtYeJ0
- そういえば、インドの人って、
アイライン、けっこうくっきりしてるよね。
ハーブ系なのかなあ。
描くっていうか、染めるってかんじか?
- 617 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 13:52:49 ID:Lp3i9vkYO
- 100均のって目に書いた瞬間しみる
- 618 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 14:26:41 ID:oHiHVyaj0
- インドやアラブ系の人ってスッピンもアイラインひいてるのかと見間違う。
多分、睫が濃いからだろうけど、うらやましいなー。
- 619 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 16:01:45 ID:Nv0y+bJ3O
- >>614
筋少か
- 620 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 16:49:00 ID:f7T0KWOQ0
- KATEのスクエアカットアイライナーが使いやすい
落ちやすいけどファンデーションで皮脂押さえたらよくなった
マジョのネオオートマティックすらちゃんと引けなかった不器用なんだけど、
化粧惑星のフェルトペンライナーはどうかな?
- 621 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 17:04:39 ID:1hz9d/w4O
- >>613 ごめ、そのネタフリしたの私だわwもうやらないよ、すまん。
>>618 中東系の人が睫毛濃くて自然アイラインくっきりってのもあるけど、天然アイラインの人もいるんだよね。生れつき目の周りにアイラインが入ってんの。
真っ黒じゃないけどね。
- 622 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 17:07:54 ID:l32MMDv40
- >>616
カージャルというアイライナーで靴墨みたいなのと
ペンシル型のがあるようです。
目にいいとか。でも持ちはあまり良くないようです。
- 623 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 18:38:24 ID:zvzOtYeJ0
- >>622
カージャル!!!ググったら出ました!見られました!
ありがとさんです!
アーユルヴェーダの流れからくる、習慣なんだ、、、。
欲しくなってきたぞ!
- 624 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 20:33:28 ID:8x+TrQd70
- >ここ数年ボビイのジェルライナーをリピートしていたんだけど、
>なんか面倒臭くなってしまった。
>筆を洗って…という作業がおっくうで。
いちいち筆を洗うことはないのでは。
私はティッシュで軽くふいてる。それも毎日ではないぞw
- 625 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 22:32:09 ID:9V/2rjCC0
- >>624
私もティッシュで時々ふくだけだw
- 626 :メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 22:35:50 ID:/qPIopGGO
- 私は使う度ティッシュに化粧水染み込ませて拭いてる
汚れが落ちるし肌にいい…気がするだけw
- 627 :メイク魂ななしさん:2008/03/08(土) 00:24:21 ID:6QKsFSvWO
- ビボのリキッドライナーいいよ。
朝塗って夜いっかい寝て風呂はいるまで
ちゃんと残ってた。
- 628 :メイク魂ななしさん:2008/03/08(土) 00:33:33 ID:kesR0YysO
- >>617
目を大切に思うなら、100均は止めるべし。
- 629 :メイク魂ななしさん:2008/03/08(土) 00:53:37 ID:NHoSedpbO
- >>620
スクエアカットライナーいいよね。淡いブラウンがあるところも好き。
イプサ買おうか迷ってたけど、手軽さからついケイトにしてしまったw
色やモチは断然イプサが良いんだけどね…
- 630 :メイク魂ななしさん:2008/03/08(土) 05:48:17 ID:DcPacTh6O
- ボルドーのペンシル、キス以外にオススメないかな?
- 631 :メイク魂ななしさん:2008/03/08(土) 09:25:24 ID:0F2Lue/k0
- >>630
エレガンスなんかどう?
ボルドーというか、ちょっと青みの分量が、多いかな、、、。
- 632 :メイク魂ななしさん:2008/03/08(土) 09:33:05 ID:xtqm+kpVO
- 魔女のリキッド(ブラウン)みたいなツヤっぽさがあるライナーが
なかなか見つからない…
- 633 :メイク魂ななしさん:2008/03/08(土) 09:39:23 ID:xtqm+kpVO
- 魔女のリキッド(ブラウン)みたいなツヤっぽさのあるライナーが
見つからない…魔女はカスがぽろぽろ落ちるし代わりのものがほしいなあ
- 634 :メイク魂ななしさん:2008/03/08(土) 10:42:05 ID:9h3rFhW8O
- ヒロインメイク筆が太い…
書きにくすぎるしビューラーした後ライン消えてるw
- 635 :メイク魂ななしさん:2008/03/08(土) 13:26:50 ID:qHEWt5qAO
- >>630
シュウにボルドーの
ペンシルありますよ。
書き易いし滲みにくいし
オススメです。
- 636 :メイク魂ななしさん:2008/03/08(土) 18:54:28 ID:zy8bIH4+O
- 最近フィルムタイプのものってふえたじゃんね。
ビューラーしても取れないのってあるかな。魔女はポロポロとれてなくなっちゃうし。
Kパレット試してみたけど、意外と太いラインになっちゃって悩んで買えなかった。
- 637 :メイク魂ななしさん:2008/03/08(土) 20:32:38 ID:BPbhSPFB0
- カージャル使ってるよ。
インサイド用にしています。
塗ると目がちょっとスースーして気持ちいいです。
でも臭い。
パキスタン製のは鉛が入っていてヤバいようなので買う時は気をつけて下さい。
Hashmi Surma Special (鉛含有率47%)
Pure Kohl from the Waters of ZamZam (36%)
Hashmi Kohl Aswad (27%)
Hashmi Kajal (4%)
ttp://www.nyc.gov/html/doh/html/pr2007/pr027-07.shtml
- 638 :メイク魂ななしさん:2008/03/09(日) 23:24:58 ID:w6SiI71KO
- ボルドーのペンシル、前エテュセにあったけどリニュ後もあるか分からない
後、テスティモにもあったよ。メタリックペンシルライナーとかそんな名前だった
- 639 :メイク魂ななしさん:2008/03/12(水) 12:04:47 ID:EHWgNR2M0
- 資生堂の28℃っていうリキッドアイライナー、水にも皮脂にも強いよ
ただ、残念ながら筆が書きづらい
他のをいろいろ試したけど、持ちの良さで結局これに戻る
- 640 :メイク魂ななしさん:2008/03/13(木) 01:29:37 ID:3R+L3zmfO
- ラインを引いた後にビューラーを強く押し当ててもはがれないと豪語出来るライナーは何があるかな?
落ちにくいと言ったら散々既出なサナとかセザンヌだけどはがれてしまう…
落ちにくさとか滲みにくさよりはがれにくさを評価されてるライナーってあんまり聞かないよね…
- 641 :メイク魂ななしさん:2008/03/13(木) 11:59:59 ID:bdqz6SwM0
- >>640
オスカル
ラインを引いた後、数秒待って乾いてからビューラーしたらはげない
ただし、乾くのが遅い
- 642 :メイク魂ななしさん:2008/03/14(金) 10:10:40 ID:Y/nkL7OGO
- KETEのジェルってもちはいいほうですか?
- 643 :メイク魂ななしさん:2008/03/14(金) 17:25:54 ID:ACIH6GaVO
- >>642値段のわりにいいと思う
あんまりここには上がらないけどアネッサのペンシル使ってます。芯がかためなだけあって持ちはいい。
でもインサイドは柔らかいのじゃないとやっぱり書きづらい。
だけどすぐ落ちる。
ああ、結局この繰り返し…
- 644 :メイク魂ななしさん:2008/03/14(金) 17:41:01 ID:Y/nkL7OGO
- >>643
ありがとう!今はオスカルなんだけど試しに買ってみます。
- 645 :ARARA:2008/03/14(金) 17:51:35 ID:/P3NpIm+0
- ウチK−パレットやあん↑
- 646 :メイク魂ななしさん:2008/03/15(土) 03:00:24 ID:fVcHGVcqO
- >>639
それスキューバダイビングしに行く時使ってた。濡れても落ちないから重宝してた
- 647 :メイク魂ななしさん:2008/03/15(土) 17:18:41 ID:MJVKkVTO0
- >>639
まだ発売してるんですね。昔ブラウンがあって愛用してました。
- 648 :メイク魂ななしさん:2008/03/16(日) 00:38:56 ID:Y8sQhWVe0
- 下瞼が腫れて痛む
アイラインのせいでは?と言われたけど、危ないアイライナーってやっぱり100均以外にも
市販されてるんでしょうか?
- 649 :メイク魂ななしさん:2008/03/16(日) 01:01:15 ID:F+6EnsYL0
- >>648
危ないかはわからないけど、私はオ○ブのライナーですごい腫れた
カラーライナーなのでインラインにしていたわけでもなく
普通に上瞼のまつげの生え際辺りに引いてただけ
最近また試しに使ってみたところ大丈夫そうなので
その時の体調とかも関係してたのかな?と思う
- 650 :メイク魂ななしさん:2008/03/16(日) 08:37:33 ID:Af9BnGJQ0
- ワタシはk-パレット使うと腫れる。フツーに上瞼に使用しただけなのに。
- 651 :メイク魂ななしさん:2008/03/16(日) 16:25:33 ID:t3rDO8Dq0
- 花粉の時期は涙目になっちゃって下瞼や目尻のラインが全滅する
普段はドライアイ気味でどんなライナーでも大抵滲まないんだが・・・
もうだめだー
いまだけボビィやオスカルみたいな滲まないって評判のアイライナーに変えようかな
- 652 :メイク魂ななしさん:2008/03/17(月) 11:33:26 ID:kTMVXG1o0
- >651
オスカル、涙に弱いよ。描きやすいけど。
あと液が乾く前に涙出るような人はリキッド難しい気がする。
ウォータープルーフうたってるペンシルのが涙対策にはいいと思う。
今のところ、自分は春心のダークブラウン愛用してる。
クリニークとシャネルも気になってる。
- 653 :メイク魂ななしさん:2008/03/17(月) 12:43:57 ID:WveA2KmV0
- 原点に戻り資生堂インウィの筆タイプを買おうと思った。
けどまだ置いてあるのかな…
- 654 :メイク魂ななしさん:2008/03/17(月) 14:03:30 ID:n0YgXDbeO
- この前インウイスレで情報もらって買ってきたよ。
- 655 :メイク魂ななしさん:2008/03/17(月) 19:05:48 ID:WveA2KmV0
- >>654
d!
DSで注文してみるわ。
- 656 :メイク魂ななしさん:2008/03/17(月) 19:16:49 ID:0we0/cRh0
- ソニアリキエルのクリームアイライナーがお気に入り。
02のブラウンの色が絶妙で、べったりとした重い発色でないのに
目元がきちんと主張した仕上がり。
この上からカラーペンシルライナーを
重ねてもにじまず綺麗なまま、きちんと色が映えるのもイイ!
ボビィのジェルはすぐに乾いてバサバサでつかいものに
ならなくなったけど、これは2年使っててもぜんぜん使えてる。
というか水っぽかった最初はうまくつかいづらかったんだけど
すこし水分がとんで、すこし硬くなったら
まぶたにつけた瞬間に乾くようになって、すごく使いやすくなった。
硬くなったといっても筆で力を加えると程よくやわらかくなる。
奥二重だから、たいてい乾く前のその数秒でまぶたの間につたって
にじんでしまうから、このテクスチュアが絶妙なんだと思う。
もう少しでなくなりそうだから、リピしたいんだけど、
(やっぱり少し寝かせて水分飛ばしてから使う予定。)
同時に買った他2色がほとんど手付かずのまま、というか
ちょうどいい具合に熟成されて(?)残ってる。。。
使い心地は一緒だしもったいないしそっち2個を先に使おうとも
考えたんだけど、よく考えたら使いきるまであまりにも果てしないんで
(単純計算で2個で4年以上かかる?)我慢できそうもない。
結局近々、ブラウンをリピってしまうと思う。。。
- 657 :メイク魂ななしさん:2008/03/17(月) 21:40:35 ID:58sRRedM0
- テスティモのリキッドアイライナーばっかりを何年もリピッてるんだけど
これなくなっちゃうんだっけ?
- 658 :メイク魂ななしさん:2008/03/17(月) 23:57:53 ID:WveA2KmV0
- >>657
これこそ在庫限りぽいよね。
- 659 :メイク魂ななしさん:2008/03/18(火) 01:11:32 ID:oXxOSDJi0
- テスティモのリキッドアイライナーはネ申コスメだった・・
いまだに、あれを超えるアイライナーはないと思ってる。
- 660 :メイク魂ななしさん:2008/03/18(火) 12:40:51 ID:XOZymg4oO
- パンサービーム?とかいうの使った人いますか?
お湯でしか落ちませんってやつ。
- 661 :メイク魂ななしさん:2008/03/18(火) 14:47:34 ID:unEbMwYX0
- 質問する前にスレを全部読むとみんなが幸せになれる
これ化粧板の鉄則ね
- 662 :メイク魂ななしさん:2008/03/18(火) 18:02:50 ID:15yd/Q1e0
- パンサービームってホント見かけない。
幻の品ですよ。
- 663 :メイク魂ななしさん:2008/03/19(水) 08:39:24 ID:jXZePjopO
- パンサー前にプラザで着けたけど家帰ったら既に落ちてた
- 664 :メイク魂ななしさん:2008/03/19(水) 08:54:54 ID:Jyj+zkkjO
- オスカル
ジョリエ
Kパレット
ヒロインメイク
って似たようなフィルムタイプ出してるけど、どれも変わらないですか?
- 665 :メイク魂ななしさん:2008/03/19(水) 19:24:28 ID:IeVsOR8W0
- 過去ログと@読めばいいよ
- 666 :メイク魂ななしさん:2008/03/20(木) 23:56:50 ID:7R8uHfdTO
- デジャヴュの赤い容器のアイライナーを初めて使った。
1日過ごしてみたがあまり落ちなかった。滲みも殆ど無いし繰り出し式で使いやすい。
少し前にポキポキ折れるとレスがあったが説明書には2ミリ程出して使うことと書いてあるので全く問題なし
長文スマソ
- 667 :メイク魂ななしさん:2008/03/21(金) 11:55:01 ID:mUSTO9/c0
- ポキポキ折れるやつは頭悪いんだろうなぁと思う
- 668 :メイク魂ななしさん:2008/03/21(金) 12:56:27 ID:QkDXuGILO
- >>666
デジャヴュのペンシルは神!
私の重度の涙目にも滲まないし、粘膜にも(多少は消えるけど)描けるし、芯の硬さも絶妙で描きやすい。
もう3本程リピートしてるけれど、1度も折れた事はありません。
>>667
頭悪いは言いすぎ。
でもどうしたらそんなに折れるのかなとは思う。
力の入れすぎなのかな?
- 669 :メイク魂ななしさん:2008/03/21(金) 13:18:53 ID:dr94vMrSO
- 繰り出し式の芯を収納し忘れてポーチやメイクボックスにしまうことがよくある自分は馬鹿だと思う。
なのでもっぱらペンシルかリキッドを愛用中。
- 670 :メイク魂ななしさん:2008/03/21(金) 13:29:33 ID:I6Z2YmceO
- スプリングハートのペンシルがどれだけ強く書いても全く書けなくなっていたので
何故だろうと思ったらどうやら蓋無くしたのがいけなかったみたいだw
- 671 :メイク魂ななしさん:2008/03/21(金) 14:05:13 ID:PDXEvy0X0
- >>668
シャネルスティロユーも折れやすいと言ってる人多い
確かに柔らかいけどそんな気配は全然ないから不思議だった
グリグリやって使ってるんだろうか、折れる前に痛そうだけど
- 672 :メイク魂ななしさん:2008/03/21(金) 16:31:12 ID:5rnaEugdO
- 繰り出しタイプは落としても折れにくいけど、ペンシル系は削ってみると既に折れてる事あるのかな?
鉛筆ではたまにあるし、鉛筆よりも芯は柔らかいから。
ペンシル系で折れやすかったら、買う前に店で既に落としてたりしたやつなのかもね。
- 673 :メイク魂ななしさん:2008/03/21(金) 19:33:53 ID:b6gw6MWMO
- メイク初心者なんですが…安めで落ちにくいアイライナーのオススメってなんですか?
- 674 :メイク魂ななしさん:2008/03/21(金) 20:01:37 ID:+pr9pXzoO
- >>670
買ったばかりのやつも全く書けないやつあったよ。スプリングハート
- 675 :メイク魂ななしさん:2008/03/21(金) 21:44:43 ID:/f9EsJch0
- >>672
軟らかい≠脆い
むしろ振動が伝わりにくいから折れにくい気がするんだが?
削るヤツはシャープナー変えると変わるかも。
眉ペンは何度かやったことあるがアイライナは痛くて折れないよ(´・ω・`)
- 676 :メイク魂ななしさん:2008/03/21(金) 23:04:19 ID:Bo/CpkYK0
- デジャヴュのペンシル、ものすごく汚く滲む。
インテの茶色いリキッドアイライナーが良かった。
ペン先が細くて描きやすくて滲まない。
- 677 :メイク魂ななしさん:2008/03/22(土) 01:19:48 ID:hRRrLSQ1O
- 目の下にアイラインを上手く引くコツを教えて下さい。
どうしても本来の目の位置からかなりずれてパンダ目になってしまいます。
- 678 :メイク魂ななしさん:2008/03/22(土) 11:36:09 ID:Kgun16J80
- >>677
下まつ毛の生え際に沿ってちょっとずつ引いてけば、ずれないんじゃない?
- 679 :メイク魂ななしさん:2008/03/22(土) 13:24:44 ID:XurQ5Wbc0
- >>677
コシのない筆のライナーを使うと、書いている途中でくにゃっとなってしまうから、
少し硬めの筆を立てて使うといいよ。それでもだめならペンシルで。
点を書くように、睫毛の際を少しずつ埋めていくと綺麗に書ける。
- 680 :メイク魂ななしさん:2008/03/22(土) 16:54:06 ID:cv1CRPQsO
- KETEのジェルライナーって黒というよりグレーだった。
- 681 :メイク魂ななしさん:2008/03/22(土) 17:02:19 ID:hVS+Wx8g0
- 目の下に引くアイラインで落ちないのってなかなかないね。
いいと言われてるの試したけど全部落ちるというか消えて、目の下が
クマになったみたいになってしまう。
やっぱリキッドしか合わないのかな。
ちなみにクリ二ーク、シャネル、スプリングハート、レブロンはだめだった。
- 682 :メイク魂ななしさん:2008/03/22(土) 22:22:28 ID:AK/nTPFFO
- 昨日プラザでKパレットのフィルムタイプのブラウン(数量限定)を見つけて購入!
今日使ってみた所、やや赤みの強い茶色で液が透明。ツヤはあまりない。
一度じゃ色が薄かったから、乾いた後に重ねて色の濃さを調節。
三度重ねたらちょうど良い焦げ茶になった。
今まで目の下のラインはフィルムの黒ライナーで入れて完全に乾く前に綿棒でなぞってぼかしてたけど、
このブラウンだとぼかさなくても不自然にならず、自然に馴染んで良かった。
早朝からメイクしてるけど、滲み・消失・剥がれなし。
かなり気に入ったからストックをいくつ買うか悩む。
- 683 :メイク魂ななしさん:2008/03/23(日) 03:00:28 ID:FgmU1N1DO
- >>681さん
私も諦めかけていたんだけど、ロレアルのラメ入りペンシルタイプがパンダにならないよ。
真っ黒はないんだがほぼ黒に近い灰色があります。ラメも全く目立たずw良かったらDSで試してみて。
あげとく
- 684 :メイク魂ななしさん:2008/03/23(日) 04:06:20 ID:Dlo4+kIg0
- ロレアルはマデインシナだからなー
- 685 :677:2008/03/23(日) 11:21:49 ID:67jsk9guO
- レスくれた皆さんありがとうございます。
自分は筆ペンタイプを使用しているのですが、
一気に引こうとするのがやっぱりいけないんですかね。
- 686 :メイク魂ななしさん:2008/03/23(日) 11:25:51 ID:VSTBNsWXO
- >>680
ケイトのジェルライナーラメはいりすぎじゃない?汚く見える。
- 687 :メイク魂ななしさん:2008/03/23(日) 12:14:15 ID:4LjgVuD30
- 私はロレアルのラメ入り、パンダになった。
脂目かつコンタクトの私にはレブロンのカラーステイしかない。
- 688 :メイク魂ななしさん:2008/03/23(日) 15:31:04 ID:UrUhezzN0
- ティファのリキッドアイライナーの黒、ツヤがあって結構いい。
持ちはまあまあだけど落としやすくて黒すぎない
- 689 :メイク魂ななしさん:2008/03/23(日) 17:24:24 ID:qyELwZ6L0
- よくアイライナーを「ツヤがあっていい」と書いてるけど、
ツヤがあることが良いことなのか分からない。
メタリックなライナーとか引くと線だけピカピカ浮いちゃっておかしいし、
どんなアイライナー引いてもアイシャドウを上からかぶせちゃう。
- 690 :メイク魂ななしさん:2008/03/23(日) 18:03:42 ID:j72Yuvng0
- >>689
で?人の好みなんてそれぞれでいいじゃん
- 691 :メイク魂ななしさん:2008/03/23(日) 21:57:19 ID:TQ9J9mmx0
- フィルムタイプがボロっとはがれる。
アイラインって難しい。
- 692 :メイク魂ななしさん:2008/03/25(火) 17:31:52 ID:PBywndrM0
- プレビュートのジェルライナー、パンダにならないし色もいいんだけど
塗るのが面倒だ。
KATEのジェルライナーの筆で塗っても時間がかかる。
結局簡単に塗れるホルダー式のリキッドライナーが一番楽なんだよなー。
- 693 :メイク魂ななしさん:2008/03/28(金) 11:50:27 ID:tQ8LfWlV0
- 乾きの遅いリキッドはドライヤーで乾かしてる
温風だと顔自体が乾燥しそうだから冷風で
ビューラーは部分用を使うと根元にくっつくのを避けてカールしやすいよ
- 694 :メイク魂ななしさん:2008/03/28(金) 13:15:50 ID:6inIYDm70
- >>683さん
遅レスで、ごめんね。黒に近い灰色、まさに私好みだわ!
さっそくロレアル見てみます。 情報ありがとう。
- 695 :メイク魂ななしさん:2008/03/28(金) 18:59:54 ID:cLuqYM270
- ちょっと前に出てたインドのカジャルっていうの買ってみた。
ペンシルタイプで下の粘膜にもスルスル描きやすくて大満足。
囲み目メイクすると若干落ちるけど、普通のナチュラルメイクだと持ちも悪くない。
- 696 :メイク魂ななしさん:2008/03/28(金) 21:29:47 ID:T1elHI4P0
- ネイビーのリキッドでお勧めありませんか?価格帯は安すぎないもので‥‥
発色がキレイで持ちが良ければ万々歳です。
クレクレすみません。
これだけでは何なので‥‥
今のとこ気に入ってるのがエレガンスのブラウン(濃いほう)
使いやすく、にじまないので重宝してます
クレンジングがちょっと面倒ですが‥‥
レブロンのカラーステイ最強落ちなくて夏はよいかも
マジョのリキッド黒はツヤが不自然だしペロペロ剥れるのでイマイチ
ただすごく描きやすいので初心者さんにはオススメです
- 697 :メイク魂ななしさん:2008/03/28(金) 23:18:51 ID:V9HyIZaS0
- ルナソルジェミネイトライナーのサファイアは?
宝石くだいたみたいでラメ感も上品できれいだよ。
- 698 :メイク魂ななしさん:2008/03/29(土) 00:40:18 ID:E+E+gNb50
- >>696
コスメデコルテのAQ。
上品なネイビー、持ちも良いです。落ちません。
筆がとても描きやすくて優秀。
- 699 :メイク魂ななしさん:2008/03/29(土) 00:55:58 ID:j5syM5i00
- 春心しくった・・・
家に帰ってあけてみたらリキッドorz
試しに使ってみたら筆は硬いわ落ちるわ最悪
- 700 :メイク魂ななしさん:2008/03/30(日) 00:23:12 ID:3jJKYz6uO
- 脂性肌のせいか夕方になると上まぶたに引いたアイラインが目の下ににじんでしまいます。
リキッドで落ちにくいアイライナーってありますか。
- 701 :メイク魂ななしさん:2008/03/30(日) 01:10:18 ID:C77g0am+0
- >>700
似た肌タイプのようですが、
自分的にはファシオ最強、次点がエクセル
意外に、ファンデーション変えるだけで
相性によってなのか落ちやすくなったり、
一日落ちなかったりするね
- 702 :メイク魂ななしさん:2008/03/30(日) 15:32:52 ID:TyBGeyp80
- >>700
アイライン引いた後に上からシャドウを重ねるとだいぶマシに
- 703 :メイク魂ななしさん:2008/03/30(日) 20:52:32 ID:3jJKYz6uO
- >>701
ありがとう。
ファシオなら気楽に試せますね。
>>702
アイラインの上からアイシャドーですか。
意外だけどやってみる。
- 704 :メイク魂ななしさん:2008/03/30(日) 22:25:04 ID:mxi0Fj7f0
- ファシオは旧スポーツビューティーだもんね。
自分も購入してみよう。
落ちなくて苦労しそう。
- 705 :メイク魂ななしさん:2008/04/01(火) 17:46:01 ID:z+MAAw4M0
- 専用アイメイクアップリムーバーを使うのが無難>ファシオ
- 706 :メイク魂ななしさん:2008/04/01(火) 23:27:53 ID:TjLQ9W1VO
- REVRONとランコムどっちがいいですかね?
- 707 :メイク魂ななしさん:2008/04/02(水) 22:03:28 ID:31R9MNhaO
- ペンシルではなくリキッドかジェルライナーで
朱色〜ボルドー、真っ赤なライナーどこかないでしょうか?
今はマジョのを使ってるけどもっと赤!って感じの物を探してます。
- 708 :メイク魂ななしさん:2008/04/02(水) 22:24:27 ID:AnRRpamJ0
- >>707
>>260
- 709 :メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 03:32:40 ID:L/D9PjYs0
- 粘膜用のライナー(ダイアンクレーがー)良いのだけどはっきりくっきりしすぎなのと
たまに目に入ると痛い
粘膜にばっちり入れて落ちないアイライナーあったら教えてください!
ペンシルでもリキッドでもジェルでも構いません
- 710 :メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 13:03:36 ID:XxaAg5Xt0
- サナ エクセル ストロングアイライナー スーパーWP
ブラックしかありません
- 711 :メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 13:10:58 ID:FuqisEYJ0
- ↑私も知りたいです。
愛用してるエレガンスは使い心地良いんだけど、粘膜には書けないんだよね。
Kパレットのリアルラスティング(フィルム)は色付きは充分だが
時間が経つと下瞼の粘膜に、剥がれ落ちたカスが付く。
オスカルは粘膜だと発色弱くて何度も書き足さなければならず、なんかガバガバになる。
シャネル、クリニーク等、落ちないと評判のペンシルタイプは総じて滲んだ。
- 712 :711:2008/04/03(木) 13:12:42 ID:FuqisEYJ0
- あ、リロ忘れスマソ。
>>710
d。DSに逝って来ます。
- 713 :メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 15:27:47 ID:XxaAg5Xt0
- >>710はリキッドで筆タイプです。
- 714 :メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 15:49:08 ID:ZzmGrYV90
- 春心のダークグリーンをものすごく気に入ってたんだがもう少しで使い切ってしまうorz
廃盤でものすごくショックなんですが、グリーンがあるペンシルって何かありますかね…?
- 715 :メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 17:48:35 ID:1ORKikvT0
- >>217
期待したけど落ちやすいんですね
- 716 :メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 18:43:53 ID:1ORKikvT0
- デジャブのクレヨンも粘膜バッチリ引くとパンダになったよ
ハル心よりはマシだったけど
やはり粘膜はペンシル無理なのかな
プレビュートジェルでもパンダになるし
でもリキッドだと引きましたーって感じになる
ジェルみたいにうすくて粘膜書いても落ちないリキッドってないのかな
- 717 :メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 22:42:23 ID:uygth9D90
- アーバンディケイのヘビメタライナー、アマゾンでも売ってるんだね!
コスメコムにしかないと思ってたけど、さっき見つけた。
在庫1点とか書いてるけど、買っても売り切れになんなかったよ。
置いてるの全色1点しかないから変だとは思ったけど…???
- 718 :メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 23:54:25 ID:UTvJ9iwoO
- >>714
シュウウエムラからグリーンのペンシル出てます。
春心使ったことないので、色みが似てるかは分かりませんが。
- 719 :メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 00:05:38 ID:KMTAW1Lf0
- ttp://auction.jp.msn.com/itemtp/99685585/tp07ItemView
このアイライナーってどうなんでしょうか?
- 720 :メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 00:28:40 ID:OygkOSyW0
- >>719
プレビュートでスレ内検索
- 721 :メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 00:33:27 ID:rVW9/5cL0
- >>720
すいません、書き込む前にドクターズとかブラックジェルで
検索したのですが引っかからなかったので…。
なんてキーワードで検索しましたでしょうか?
- 722 :メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 00:39:48 ID:eI7a7NHw0
- こ、この読解力の無さは・・・
- 723 :メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 00:40:00 ID:d9KFwzKd0
- >>721
だからw
プレビュートで検索したら出るよ。
- 724 :メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 01:23:41 ID:yekHYWiz0
- パンサービーム使ってみたよ。ショップインで買った。
涙目で油は少なく、ケイトの極細・グランサンボンのリキッド・ルナソルのリキッドは
激しくにじむことがある。ジェルではボビィとプレビュートなら一日持つというスペック。
確かに落ちないし、粘膜まではみ出してしまった(まつげの生え際ギリに書いてるので、
いつもは綿棒で粘膜ぬぐって仕上げてる)ところも落ちなかった。かなり艶はある黒で、
太く入れると黒々としてる。コンタクト用の目薬では特に落ちず、乾きも普通かと。
ただ、筆が書きにくい。コシがないのか、上まぶたのインライン引いてまつげの間を
埋めようとすると、筆がへなっとしてしまって、うまく埋まらずじれったい。
チャスティとかポーラドルフのブラシに付けると、何とかなったかな。面倒だけど。
ビューラーを後からしても、特にはがれたりはしなかった。マジョもあんまりはがれること
ないんだけど。
メイク落としは結構手間かも。お湯でするっとは落ちず、まつげの間に残る。
ポイントクレンジングつけた綿棒で何回もこすって落とした。
風が強い日にはいいなと思ったけど、筆があれだとなあ・・・
長文スマソ。
- 725 :メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 05:12:06 ID:Vetf3myT0
- >>723
すいませんプレビュートが商品名だったんですね…。
プレビュートは2ch用の検索用のソフトかと思って
それで検索しろって書いてるのかと思って勘違いしてました…。
- 726 :メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 05:32:27 ID:iw6SpTEW0
- >>723
すいませんお礼を書くのを忘れてました…。
何度もありがとうございました。
- 727 :メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 06:09:55 ID:74BzeVYs0
- グランサンボンのジェルが滑らかで筆も使いやすかった
- 728 :メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 16:35:02 ID:cRt30mmo0
- マツゲの生え際内側に書くくらいなら転写しないものがほとんどだけど
ジェルやペンシルで粘膜に書いて落ちないのってあまりないよね
プレビュートはかなり落ちにくいほうだけど
粘膜に書けばやはり転写するし
やはりフィルムリキッドしかないのかな
- 729 :メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 16:43:03 ID:DeylmcHS0
- リキッドだと失敗した時に汚くなるので
ペンシルなら良いかと思って春心使ってみたけど
すぐににじんじゃってダメだった
- 730 :メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 17:56:02 ID:LwIGQtXA0
- >>724
詳しいレポd。
- 731 :メイク魂ななしさん:2008/04/05(土) 22:17:36 ID:9hmeA5siO
- ケイトのスーパーシャープライナーの茶色が目力がきつくなりすぎずでていい。
今まで魔女のオートマティックライナーの茶色だったけどきつすぎて困ってたから
同じくらいかきやすくて色の優しいケイトのは使いやすい。
- 732 :メイク魂ななしさん:2008/04/06(日) 00:41:30 ID:S2EOUNc00
- 私はKパレットでも滲むオイリーなんだけど
アヌエヌエのフェルトタイプを、テスターで使ってみたら結構良かった
5時間だけしか見てないけど
- 733 :メイク魂ななしさん:2008/04/06(日) 17:35:26 ID:G4J2VL/UO
- ラブライナーはやく発売にならないかなー。
- 734 :メイク魂ななしさん:2008/04/06(日) 18:23:38 ID:HpYzcOMxO
- ビボのペンシル+DSのジェルライナーで落ちないからずっと使ってる
REVLONのカラーペンシル?みたいなやつ試しに使ったら発色よかったから買おうか迷ってるけどどうだろ
- 735 :メイク魂ななしさん:2008/04/06(日) 19:08:22 ID:u/HFdtEwO
- >>714
メイベリンにカーキあったよ。メイベリンだけどね…
- 736 :メイク魂ななしさん:2008/04/07(月) 00:31:17 ID:4H/UmQCw0
- >>714
クリームシェイパーフォーアイのエジプシャン。
深〜いカーキで結構使える良い色味ですがラメ入りです。
あと、繰り出し式じゃなくペンシル型だから削るの面倒かな?
- 737 :メイク魂ななしさん:2008/04/07(月) 20:54:28 ID:nbXc1z/a0
- あねっさと
ありーと
すぽーつびゅーティーなら
どのアイライナーペンシルが1番おちないですか?
- 738 :メイク魂ななしさん:2008/04/08(火) 20:23:19 ID:xPW9algvO
- LANCOMEのペンシルがどうしても滲んで殴られたみたいになる。しかもクレンジングしても目の下に残る。そこでリキッドに初挑戦してみた!
…オスカル様最高゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜まだうまくかけなくて苦労するけど滲まないし、ちゃんと残らず落ちるし、、LANCOME買う値段で三本も買える!!ありがとう!
- 739 :メイク魂ななしさん:2008/04/08(火) 20:28:57 ID:S8P6163/0
- オスカルみたいなフィルムタイプのアイライナーって
ポロッとはがれ落ちてきたりしませんか?
- 740 :メイク魂ななしさん:2008/04/08(火) 21:02:29 ID:vIh7U0FyO
- 平行二重じゃないハッキリ二重なんだけど、アウトライン引くとき全部引くべき?
3分の1くらいのが目大きく見える?
- 741 :メイク魂ななしさん:2008/04/08(火) 23:21:31 ID:+7Qg+/TIO
- CANMAKEのダイヤルで液を調節するリキッドアイライナー使っていましたが最近売っていません。
液がダイヤル式のアイライナーでお勧めがあれば教えていただけませんか?
- 742 :メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 00:14:13 ID:fvX1DmxF0
- >>741
ダイヤルと言えば、カルディナーレが思い浮かぶ
- 743 :メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 01:49:40 ID:+QbrbVI20
- エクセルストロングリキッド粘膜に引いていつもは落ちないんだけど
今日スーパーで目の中に落ちてきて超痛かった。・゚・(ノД`)・゚・。
絶対落ちないのってないのかな?
- 744 :メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 08:56:03 ID:bEyBGm2pO
- >>741
パラドゥも中々い〜よ
- 745 :メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 10:23:02 ID:2va0lK410
- >>733
ラブライナーってブログで激奨されてるのを時々見かけるけど、
手に入れてる人は関係者から貰ってるってことなの?
発売されたら試してみたい。
- 746 :メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 13:27:12 ID:/LI3RzBg0
- >>743 粘膜で絶対落ちないのは無理
- 747 :メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 19:55:19 ID:K97KjtS70
- インライン毎日引いてる人って、滲んだり目痛くなったりしないの?
引きやすい人と引きにくい人っているのかな?エビちゃんとかみたく引きたいんだけど
目の中に黒いのが溜まり、目に悪いって聞いたことあるけどどうなんですか?!
- 748 :メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 21:16:28 ID:JQ0v5dt50
- 私は何年も毎日インサイド引いてるけど
特に何も感じた事ないですよ
ちなみにコンタクトです
- 749 :メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 22:38:45 ID:K97KjtS70
- ↑インサイドって粘膜ですよね?引いてるうちから防御反応?で粘膜が湿ってきて
うまく引けないんです。エビちゃんもTVで、自分の目は粘膜が普通の人よりめくれてて
引きやすいって言ってました。やっぱり引きやすい人といるんですかね・・
- 750 :メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 23:20:01 ID:JQ0v5dt50
- >749
粘膜です。
そうなんですか、粘膜にも個人差があるとは知りませんでした。
私はIKKOさんがオネエMANSでやっていた目を閉じて
まぶたの間にペンシルをはさんで往復させるやり方で引いています
これなら湿ってきても描けるんじゃないでしょうか?
- 751 :メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 01:16:38 ID:qQz/DB8J0
- ↑試してみますね!ペンシルですよね?
あと、未使用の何年も前のリキッドライナーとかは使わないほうがいいでしょうか?
- 752 :メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 01:20:12 ID:pifmy1XR0
- >>747
エビちゃんって上の粘膜の面積広いんだよね
私もエビちゃんと同じく上粘膜の面積広い
こういうタイプの目の人は、普通のアイラインのみでインサイドに引かないと
ビックリ目の変な顔になっちゃうから、引かないわけにはいかないんだよね
粘膜面積狭い人の方が睫毛の際を埋めるだけでパッチリ目になれるからいいと思うわ
- 753 :メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 08:07:58 ID:XlPF+F3o0
- 私は普通にアイライン引くと目を開けたときに全く目立たないので
目を開けた状態で瞼を引っ張りながら睫の際を埋めてます
これも粘膜に引いてることになるのかな?
失敗するとコンタクトに黒いものがくっついてしまう
目には悪いと思う
- 754 :メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 11:25:11 ID:2dClJUYxO
- アイシャドーもだけど、二重の溝に粉が溜まりすぐに色むらになるんだけど、
二重でもならない人いるのかな?それとも化粧品が悪いのか?
- 755 :メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 11:52:29 ID:H0UG1CAB0
- >>753
それは単に睫毛の中を埋めてるだけじゃないかな?
粘膜に引くのは睫毛のない目の内側の部分にアイライナーで埋める方法。
>>754
質問スレ違いだよ
二重に粉が溜まるのはアイシャドウベースで解消される事もあるみたい
- 756 :メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 11:54:06 ID:H0UG1CAB0
- あ、754はアイライナーのパウダーが二重に溜まるってことなのか…。
それじゃスレチじゃないね。申し訳ない。
- 757 :メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 12:25:42 ID:GO/xBO5b0
- >>754
私も同じような症状だった。
粉がたまってしまう(粉飛びしてしまう)のは>>755さんのレス通りアイシャドウベースで改善されるけど、
もしそれでもよれてしまう、ということなら、たぶんまぶたの上の水分が多いんだと思う。
化粧下地が多いとか、乳液をつけすぎていてよれてしまう、その場合は
まぶたの上の水分量(つける量)を減らしたり、シャドウの前に目元全体にルースパウダーを
抑えると長持ちするよ。
- 758 :メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 15:24:04 ID:6gqVXQYs0
- アヌエヌエのサーフィンでも落ちないってやつ最悪だった
発色は黒々して良かったけど、まず一時間くらいで滲んでくる
しかも、クレンジング3回やっても落ちきらなかった
- 759 :メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 19:34:45 ID:mnlxfnx80
- ファシオが落ちないと聞いて使ってみたら、汚くなる・・リキッド引くの下手なんだよね・・・
- 760 :メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 20:21:18 ID:EQ1lqg5B0
- アネッサのペンシル買って使ってるけど
ブラックなのに発色は灰色。
時々パンダになるけど一応もちはいいかも。
でも、1番良かったのは資生堂のアイブロウで200円くらいで売ってるやつ。
アイラインに良いとかの噂のやつ。これはあんまりパンダにならなかったし
発色も真っ黒だった。でも、アイブロウをアイラインに使うのが微妙だから
やめたけど。
- 761 :メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 20:36:30 ID:ksnBEJVS0
- >>759
自分も下手で汚くなってたけど
一本使い切る頃には上手くいくようになったよ
- 762 :メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 21:40:13 ID:7Uaiyuhb0
- >751
遅レスごめんなさい
この描き方だとリキッドでやるとまぶたについて
大変な事になりそうだと思いますw
ペンシルは粘膜に描くときは芯がやわらかくて
発色のよいものをおすすめします
- 763 :メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 23:33:54 ID:2dClJUYxO
- 滲むのに落ちにくいって最悪ですね。。
≫757 パウダーでかなり違うけど、時間たつとやっぱりムラが出てくる。
よく見ると油分が二重の溝に溜まりテカってるんです…瞼はよく動かすから
油が出やすいのかな?パステル系はまだ目立ちにくいけど黒とか茶だと
よれたときみっともないというか目立つのでおかしいです。
こまめに直すもんじゃないですよね?
- 764 :メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 01:43:42 ID:UjwlwZU20
- キスミーフェルムの茶色良さそう。
売ってるところが少ないけど
- 765 :メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 14:04:38 ID:z3WCVwyBO
- テスティモのブラウン使ってたんだけど廃盤になっちゃうんだね。
今までテスティモ使ってた人はどこの商品にシフトする予定?
あれに近い商品ってないのかな。
- 766 :メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 15:09:24 ID:pjNlF3ZhO
- クリニークのペンシルのってラメ邪魔じゃないですか?
まつ毛にひっついてマスカラのときダマみたく邪魔するんだけど‥
柔らかすぎだし超落ちにくいわけでもないのになんでこれだけ人気なのかイマイチわからない‥
使ってるけど
- 767 :メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 15:33:56 ID:gNoHBvQmO
- クラランスのウォータープルーフが最高です。
大汗かいても落ちません。
- 768 :メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 17:49:18 ID:MqL3rknv0
- >>767
粘膜引いても落ちない?
- 769 :メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 18:22:16 ID:8POzYUgM0
- K-パレットのリアルラスティングアイライナーのWPがいいわ。
WPじゃない方はダメだったけど、こっちは目尻のラインが夜まで消えないし。
- 770 :メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 21:25:17 ID:yZ86sp0XO
- 粘膜に引くのって、リキッドじゃだめなんですか?
- 771 :メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 22:27:30 ID:caZW9oLn0
- >>770
いろいろ使ったけど、発色しない、滲む、落ちる、転写する、剥がれる(=フィルム)
でことごとくダメだったよ。
クリアできる神ライナーがあれば教えて欲しいくらい。
- 772 :メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 22:39:53 ID:Ff1CoSbeO
- >>771
ケイトのスーパーシャープライナー平気だったよ。でも、滲みは個人差あるからなぁ‥
よかったら使ってみて
- 773 :771:2008/04/11(金) 23:37:41 ID:caZW9oLn0
- >>772
おお、それは朗報。まだ使ったことないので試してみますね。
ありがd!
- 774 :メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 00:00:25 ID:I2eySvrGO
- 私はベルばらだと大丈夫だったよ
ちょっと発色薄いけど粘膜と埋めるように愛用してる
- 775 :メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 00:21:46 ID:FIt8PwOj0
- 結婚式のメイクで、アイライン4本使いという過去最高のライン使いしました。
決め手は睫毛を埋める、ボビィのライナー。
睫毛の上側、粘膜にはペンシルだった(メーカー不明)。
でも粘膜にペンシルひかれてさらに眼の周辺にラメラメパールで
コンタクトがしばらくあり得ないほどの激痛を起こした。
もっと手鏡でじっくりメイク観察させてほしかったな・・。
普段はシャネル、ルナソルで睫毛の間を埋めるだけのライナー使いです。
それすらもシャドウの締め色とかマスカラ根本塗りとかで省略することがあるから、
つけまつげ+3本ライナーで別人になった。
一重だと少しライン引いただけだとあんまり変わらないんだよね。
- 776 :メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 00:59:28 ID:JXcNo85E0
- 今さらで申し訳ないが、前何かのテレビでメイクアップアーチストが素人にメイクするって番組で
粘膜にがっつりボビィのライナーひいてたのがあったんだけど、
ボビィって粘膜落ちないのかな?気になる・・・が田舎なので試すところがない
試した方教えてくだされ
- 777 :メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 02:48:02 ID:lcIsYVxq0
- 粘膜に引きたいけどくしゃみ出て滲みまくる…
- 778 :メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 12:40:09 ID:+dQyke1WO
- ラインがすぐ落ちてパンダになるのでリキッドしか使っていないのですが
リキッドでまつげの隙間を塗ることって可能ですか??
- 779 :メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 16:29:29 ID:xn9gHxOe0
- ボビィはちょっと高めだけど全然落ちないよ
モデルも使ってるし
綿棒で粘膜の水気を吸い取れば完璧だと思う
- 780 :メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 22:15:11 ID:xh1HKaQN0
- ボビィも普通におちます
- 781 :メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 22:21:11 ID:Kav6rWH2O
- 目が潤んでる涙が出やすい人はすぐ落ちますよね?
百均のは使わない方がいいのかな?
- 782 :メイク魂ななしさん:2008/04/13(日) 00:53:06 ID:5CnaAm+OO
- >765
亀だけど・・
ブラウンならオーブかエストが筆ペンタイプでブラウン出してたよ
エストはテスティモより赤味がちょっとあるかも
- 783 :メイク魂ななしさん:2008/04/13(日) 00:55:44 ID:oZAejSLY0
- 粘膜引きで絶対落ちないのだしてくれーーー!
専用クレンジングでしか絶対に落ちないやつ
- 784 :メイク魂ななしさん:2008/04/13(日) 18:49:22 ID:yFDQhvXa0
- 逆に怖い
- 785 :メイク魂ななしさん:2008/04/13(日) 21:46:07 ID:97mdrTZZO
- 落とすとき、必ず目に黒いのが入るんだけど毎日引いてる人は
そこは我慢してるのかな?
- 786 :メイク魂ななしさん:2008/04/13(日) 22:20:10 ID:OWQEhFGl0
- >>785 メイクしてる最中はそれが普通。落とす時も。
- 787 :メイク魂ななしさん:2008/04/13(日) 22:32:59 ID:AtD5ZQY8O
- >>783
ファインメーク
- 788 :メイク魂ななしさん:2008/04/14(月) 03:30:34 ID:C1WquCv80
- ファインメークググッた
いいかも!でも粘膜大丈夫なのかちょっと心配
- 789 :メイク魂ななしさん:2008/04/14(月) 14:43:31 ID:MaD8YQUw0
- もともと目が大きいのですが年でちょっと目元の印象が弱まった感じ。
今までゴールドに近いブラウンのペンシルを愛用していたけど
これだと今は少しぼんやりしてます。
黒に近い茶系できつくなりすぎないようなアイライナーありますか?
- 790 :メイク魂ななしさん:2008/04/14(月) 14:52:48 ID:I5WuGnaw0
- >>789
ブルジョワはどうだろう。
ルガールエフェメタリゼの52番。
- 791 :メイク魂ななしさん:2008/04/14(月) 16:56:47 ID:1QBtKypDO
- 宇多田ヒカルが下粘膜に使ってる白ライナーが知りたい…
真っ白でクッキリしたラインで憧れる。
- 792 :メイク魂ななしさん:2008/04/14(月) 22:58:31 ID:3WuQbGHGO
- 百均のライナーはやめたほうがいいの?あと、滲みやすい人は
リキッド使わない方がいいのかな?
- 793 :メイク魂ななしさん:2008/04/14(月) 23:36:01 ID:JkO+FFQ0O
- は?ROMれカス
- 794 :メイク魂ななしさん:2008/04/14(月) 23:41:38 ID:vdLkH7xX0
- >>792
100均使ってても問題ないって人もいるし、良くないって人もいるので
自分で判断してください。リキッドに関しても、人それぞれ合うものが違うので
このスレや@コスメなどを読んで、自分で試して合うものを見つけてください。
滲みやすい人はリキッド絶対NGなんてルールはありませんので。
- 795 :メイク魂ななしさん:2008/04/15(火) 06:00:37 ID:M0CA0rAsO
- ペンシルでラメ入りの茶色を探していますが、
なかなかありません。
2〜3000円くらいでお勧めないでしょうか。
- 796 :メイク魂ななしさん:2008/04/15(火) 07:28:27 ID:94nXkc1T0
- >>791
宇多田が使ってるのと同じものかはわからないけど、
シャネルに確か真っ白なペンシルがあったと思います。
繰り出しじゃなくて削る、本当に鉛筆みたいなやつ。
最近のシャネルのライナーは生産に関してなんか混乱してるから
まだあるのかさえよくわからないんだけど。
自分は在庫をたくさん抱えてるんで、たまに使ってます。
- 797 :メイク魂ななしさん:2008/04/15(火) 15:51:22 ID:+oYvm2IRO
- >>796
ありがとう!シャネル見てみます
- 798 :メイク魂ななしさん:2008/04/16(水) 00:00:26 ID:gl+cWMUw0
- OFFが簡単な液がシャバシャバの筆ペンタイプか
OFFが簡単+軟らかくてぴったりフィットする繰り出し式の
オススメはありますか?
シャバシャバは毛糸の筆ペンのが水彩絵の具のように
きっちり書けてしっかりまぶたに定着するので気に入ってるんだけど、
いかんせん落とし辛いのです。
- 799 :メイク魂ななしさん:2008/04/16(水) 05:40:52 ID:DVg5eAlu0
- ポイントメイク落としで解決。
はいつぎのかたどうぞ
- 800 :メイク魂ななしさん:2008/04/16(水) 07:40:31 ID:p0zum0SGO
- >795
ブルジョワのペンシルにラメ入りあったけどそれじゃダメ?
- 801 :メイク魂ななしさん:2008/04/16(水) 09:16:26 ID:zX0KptEB0
- 目の回りに幅1cmで引いている奴
さすがにキモイ
- 802 :メイク魂ななしさん:2008/04/16(水) 09:28:38 ID:J5/zESI9O
- >>783
MACのリキッド。名前はわかんないけどグロス位の大きさで粘り気があるやつ。
これは粘膜に引いても落ちないし、全く滲まない。
ここまで落ちないタイプは初めてです。
ちなみに私はすぐに激しいパンダになるタイプです。
- 803 :メイク魂ななしさん:2008/04/16(水) 10:04:59 ID:WAVPkixGO
- 奥二重で今まで使ったライナーは全部二重の溝に溜まってすごく汚くなったorz
@で好評のクリニークも使ったけどだめだった。
リキッドは何故か瞼が痒くなるので使えないし、
なんかもう嫌だww
ペンシルでお勧めあれば教えて下さい。
- 804 :メイク魂ななしさん:2008/04/17(木) 04:42:48 ID:PLuWub4T0
- >>801
http://jp.youtube.com/watch?v=TyCWCE4b7Js
これとか?w
- 805 :メイク魂ななしさん:2008/04/17(木) 05:18:34 ID:4chcOu7F0
- >>802
http://www.maccosmetics.co.jp/templates/products/sp.tmpl?CATEGORY_ID=CAT4221&PRODUCT_ID=PROD70257
http://www.maccosmetics.co.jp/templates/products/sp.tmpl?CATEGORY_ID=CAT4221&PRODUCT_ID=PROD65192
どっち?
- 806 :メイク魂ななしさん:2008/04/17(木) 06:22:52 ID:4chcOu7F0
- 調べたらリキッドラスト ライナーが粘度高いみたいだからこっちかな
@コスメでも評価高いし
- 807 :メイク魂ななしさん:2008/04/17(木) 09:52:35 ID:x9lGuUg60
- @はサクラが多いからクチコミしてる人のチェックも忘れずに
- 808 :メイク魂ななしさん:2008/04/17(木) 11:20:02 ID:r9K/EszP0
- >>806
ラストライナーの方いろんな色あって(・∀・)イイ!!
>>802
どちらだか教えてください!
- 809 :メイク魂ななしさん:2008/04/17(木) 13:39:22 ID:MhNRQhWGO
- macのジェルとボビィのジェルライナーって
両方使った事ある人どちらが優秀ですか?
- 810 :メイク魂ななしさん:2008/04/17(木) 15:49:52 ID:q+YXIsez0
- 私もジェルライナーのお勧め聞きたい。
手持ちのボビィとKATE残り少なくなってきたので。
そんな私は持ちはボビィで塗りやすさはKATEでした。
RMKも気になってる。。
- 811 :メイク魂ななしさん:2008/04/17(木) 17:37:53 ID:f2eUjhqdO
- マキアージュのジェルライナー気になってるんですけど使ってる方使い心地とか教えてください;
- 812 :メイク魂ななしさん:2008/04/17(木) 21:33:08 ID:6a2PSijN0
- 昨夜NHKのカワイイTV(姫ギャル特集)で、荒城紅がその場で姫な店員達に
メイクを受けてたんだけど・・その時使われてたリキッドアイライナーがどこのか
わかる人いませんか?濃さも色味も、こういうの欲しい!!と思ってたんです。
- 813 :メイク魂ななしさん:2008/04/17(木) 21:54:27 ID:EYs8ckrX0
- >>812
番組に商品名出てた?録画してあるけどまだ観てないわ
観て分かる感じなら助けになれるんだけど
- 814 :メイク魂ななしさん:2008/04/17(木) 22:03:19 ID:6a2PSijN0
- >>812
ありがとう!けど詳しくは出てなかったはず・・店員さんの私物で姫メイクして
もらってたみたいでした。
ライナーの本体はたしか真っ黒。ほんとに濃い!ってかんじの液の出かた(うっすら
ラメ入りだった気も)。
これくらいしかわからないです><
- 815 :814:2008/04/17(木) 22:54:54 ID:6a2PSijN0
- >>812 じゃなくて >>813 どした・・
- 816 :メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 13:15:12 ID:iPJoaFmuO
- KATEのリキッドとか使ってみましたが汗か脂かすぐ滲む…今はマジョのリキッドでなんとかなってます。
マジョのリキッドくらい滲みにくいものってありませんか?
- 817 :メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 21:53:11 ID:yDLAOIyX0
- マジョ使っとけばいいじゃない
- 818 :メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 23:31:52 ID:/BLxxOB70
- >>812
>>813です 録画観たけど、あれでわかる人はいないと思うw
リキッドタイプで、蓋から軸が伸びてて先に筆がついてるタイプ。
この位しか分らなかったよ。よくあるタイプだからどこのかなんて、わからない…ごめんねー。
- 819 :メイク魂ななしさん:2008/04/19(土) 02:15:29 ID:chQUG62uO
- プリプラでジェルって黒しか見かけないんですがボルドーかネイビーってありますか?
- 820 :メイク魂ななしさん:2008/04/19(土) 12:40:45 ID:2Ejz6uSeO
- >>819
あるよ。
今入院中なんだけど、内視鏡検査室のベテランさんたちは全員マスク着用だが
眉は書かないで、ペンシルアイライナーだけは必ず入れているw
私も院内ではスッピンだが、DiorのWPペンシルライナー茶を必須にした。
アイライナー最高!
- 821 :メイク魂ななしさん:2008/04/19(土) 13:20:38 ID:w1uPhtqf0
- >>760
自分はアイブロウをアイライナーとして使ってる。
アイライナーペンシルだとパンダになっちゃうんだよね。リキッドなら
なんとかなるんだけど。それでも夜までは持たないかな
- 822 :メイク魂ななしさん:2008/04/19(土) 13:24:03 ID:w1uPhtqf0
- >>772
前にケイト使ってたときににじみにくかった。
ただ、ウォータープルーフとか書いてあるのにどうしてもひかれてしまって
今は使ってない。けっこう使い心地はよかった記憶がある。
もう少しパッケージを派手にしたほうがいいような気もするんだけどブランド物だから
無理なのかな。
- 823 :メイク魂ななしさん:2008/04/20(日) 14:41:36 ID:IhCRNpESO
- >>821 アイブロウペンシルで粘膜も引けますか?
- 824 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 02:16:32 ID:GIkU2TCh0
- アイブロウペンシルは基本硬めだから粘膜に引くのは無理だよ。
それに目以外に使うアイテムを粘膜に使うのは危険です。
やるなら自己責任でね。
- 825 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 03:48:06 ID:J06TW0jB0
- マックのジェルライナーのウォータープルーフって粘膜に引くとどうですか?
- 826 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 20:27:20 ID:93g0xWNVO
- ペンシルで粘膜描いてるけど全く落ちないよ。
オフホワイトだけど。
- 827 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 20:46:38 ID:Ndkp8aly0
- >>826
どこの?
- 828 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 22:45:08 ID:eR6vvjyy0
- >>827 すぐ上の質問に対する返事じゃないかな
- 829 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 23:08:10 ID:husES+6bO
- ざっと見た感じ全然話題になってないけど、
VISEEのリキッドアイライナーが個人的には神。
筆に慣れるまで辛かったけど、粘膜に引いてもホントに全然落ちない。
茶色を使ってるけど、明るすぎず暗すぎず良い色だと思う。
- 830 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 01:41:54 ID:Now1rD/k0
- ピエヌのフォルミングパールってやつも粘膜に引いたけど落ちなかった
ただもうピエヌないんだよね
- 831 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 02:24:25 ID:gNV0dP4T0
- リキッドでペンシルとかジェルで書いたようにぼんやりした感じに自然に描けるものありますか?
リキッドだとバッチリ描かれ過ぎてキツイ印象になるので
- 832 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 10:21:36 ID:nxkutrmyO
- 1000円前後で買える書きやすくて落ちにくいライナーありますか?
- 833 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 10:48:17 ID:rmsM2BY0O
- エバビレーナが最強だね
- 834 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 12:13:30 ID:AmrArH2aO
- それ落ちてても分かってないだけじゃないのかw
かわいいやつだなwww
- 835 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 13:08:40 ID:thvhwUFxO
- >>831
色変えてみるとかは?
- 836 :コンクリ犯は人間ではないらしい:2008/04/23(水) 17:00:37 ID:TG/Yu71r0
-
東 京 都 足 立 区 綾 瀬 7 丁 目
- 837 :コンクリ犯は人間ではないらしい:2008/04/23(水) 17:01:56 ID:TG/Yu71r0
-
東 京 都 足 立 区 綾 瀬 7 丁 目
- 838 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 19:51:52 ID:2YLqRgYGO
- 水より皮脂に強いペンシルライナーあったら教えてください。
茶色を探します。
- 839 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 20:26:33 ID:NWG2A00gO
- >探します
じゃあ探してください
- 840 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 20:33:47 ID:5PgdoBBd0
- ワロタww
- 841 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 20:59:22 ID:2YLqRgYGO
- >>839
探してみます。
ありがとうございますた。
- 842 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 21:02:10 ID:e1Tlj27T0
- え
私資生堂のアイブロウの200円くらいのやつを
アイライナーとして使ってるけど
これってやばいの?????やはりアイブロウはアイブロウとしてしか
使っちゃダメなんですかね?
- 843 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 21:56:18 ID:AoIsreaH0
- >>842
お前がいいと思うならそれでいいじゃないか!
1ヶ月くらいマスカラもアイラインで生え際埋めるのも
控えてたらマツゲが増毛して2ミリくらい延びた
墨でも塗ればいいんだろうか。
- 844 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 23:29:04 ID:Q58d4HnN0
- 粘膜とかまではひかないな。若くないし、あんまり必死だなと思われるのも嫌で
つけまつげも興味はあるんだが、一度つけたら笑われたのを感じたのでそれ以来つけてない。
- 845 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 23:42:22 ID:X7BI5q7n0
- 傍から見たら必死というより粘膜に引くなんて気持ち悪いし
身体に悪影響があるんじゃないかと心配になる
まぁ、美意識の違いだろうから各個人の好きなようにすれば良いと思う
化粧なんて自己満足の世界だしな
- 846 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 04:51:03 ID:t+MeDZ4c0
- 粘膜引かないと怖い顔になるんだもん
- 847 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 06:53:56 ID:6Gx1z3990
- >>844
>>846
その粘膜ってどこに何色のライン引くことを指してるの?
上目蓋に黒〜こげ茶ライン?
- 848 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 07:02:00 ID:S2u9rDZS0
- インテのペンシルアイライナーのブラウン
時間たつと落ちて目の下につくなあ
前使ってた別メーカーのも同じかんじだったから、自分の使い方が下手なんだろうか・・
- 849 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 08:48:12 ID:CBM3pKg30
- ほんと目に悪そう、粘膜引くって
- 850 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 10:01:15 ID:+S+xv9BK0
- >>847
まつげの内側の肌色になってる部分でしょ。
別にそこまでひく必要もないとは思うけどね。男も素顔のほうが好きだっていうし。
- 851 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 11:26:14 ID:L3MT6v8cO
- 粘膜だろうが何だろうが落ちない&発色がいい
No.1はMACのリキッドラストライナーだったな〜
難点は、粘性&筆の形状で若干描きづらい。
あと、落ちなさ過ぎて使えないリムーバーもある。
シャネルのリムーバーでスルッと落ちた。
- 852 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 11:35:03 ID:L3MT6v8cO
- あんま関係ないけど、埋没二重にした人は、だいたい粘膜がめくれてる。
正面から見て、睫毛の生え際より下に皮膚が見える感じかな。
だから粘膜にもアイライン引かないと変だって気になるみたい。
こういうのって天然の目の人でもあるんかな。
- 853 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 11:52:39 ID:PAq6yIFm0
- 天然二重だけど上のまぶたがそうだよ。
普段はマスカラつけて、こげ茶のアイシャドーで目の周りを縁取って
グラデつけておしまいにしてる。アイラインをしっかり入れると粘膜の
白いのが目立って変に見えるから。
- 854 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 12:00:22 ID:S/+KSzxX0
- >>852
私そうだよ。
奥二重だけど睫毛の隙間だけ埋めてビューラーすると白い皮膚がみえる。
粘膜にもKATEジェルライナー塗ってる。
- 855 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 12:08:34 ID:0OpnMk3Z0
- 私はプチ整形していて、その前は奥二重だけど
整形前から粘膜気になるほうだった
でも粘膜グリグリするほど若くないので、ギリギリに入れてます
- 856 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 14:10:13 ID:+S+xv9BK0
- 目の下に白くシャドー入れるのも、ぼかしながらかなり気は使ってる。
以前、ちょっとはっきりとシャドー入れたらなに?若ぶってやばいんじゃないの?という
さすような目が怖かった。流行メイクだからって何も考えずにやってると
頭おかしいっていう目で見られるのが耐えられなかったりする。
自分の場合はパンダになっちゃうんでそれを防止するためにも白シャドーはある程度
必要なんだけど。ラメもなんも考えずにぬったりするとがんばってるねー(w
っていう目であきれ返ったような目で見られたり。
- 857 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 16:24:47 ID:F68MnUmRO
- ババアの自分語りマジウザい
- 858 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 17:56:35 ID:F7GT7P2k0
- >>848
自分もよく下まぶたに移って困ってたけど、
ペンシル後にシャドウを重ねるようにしたら平気になりました。
あと下まぶたにもシャドウのアイラインで無問題。
インテのペンシルアイライナーは柔らか系で書きやすいので
転写対策さえすれば重宝すると思います。
- 859 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 17:56:44 ID:o0Mi8Ye90
- 同意
- 860 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 17:57:12 ID:o0Mi8Ye90
- >>859は>>857へ
- 861 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 20:37:42 ID:+S+xv9BK0
- ケイトのアイライナーペンシルを衝動買いしてしまった。自然なブラウンかな
前つかっててなつかしいなー。ラメみたいなのもあったけど、年考えて自重したよ。
でも気が向いたら買うかも。
- 862 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 21:43:33 ID:curjuqnA0
- 下まぶたにパールシャドウつけたら
掟ポルシェになった。
- 863 :メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 01:25:02 ID:uIA4x1tO0
- >>847
上まぶたの睫毛が生えてる内側の肌色の部分です
そこに茶系をひきます
私はその肌色の部分が普通よりもかなり広いので
普通の人がやるように睫毛の隙間を埋めるように引くだけだと
アイラインと黒目の間の肌色がすごく目立ち、とても怖い顔になります
そのために泣く泣く粘膜に引いております
アイラインを引かなくても結構粘膜が目立ちます
>>853>>854さん他、同じような方がいて心強いです(´Д⊂
- 864 :メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 01:27:44 ID:uIA4x1tO0
- >>851
連投すみません
シャネルのリムーバーの名前わかったら教えてくださいませ
先日MAC試したら確かに落ちません
が、いつもの簡単にアイメイクを落とせるオイルでも固まって残ってしまったのです
- 865 :メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 03:18:29 ID:kj5HZXiM0
- >>863
上目蓋の粘膜なら別に普通じゃない?
結構上の年齢の人でもしてると思う
アートメイクしてる人もいるし
下目蓋の粘膜は若者っぽい気がするけど
でも下目蓋粘膜に白はむしろ、歳とった人の方が必要な気もするんだよね
- 866 :メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 03:27:54 ID:8slUgBD30
- >>852
天然の二重で上下それだけど
瞼の下に黒のアイラインを引くと、アイラインの下に粘膜が見えるからおかしくなるよ。
粘膜に白入れるのは問題ない。
- 867 :メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 03:30:47 ID:kj5HZXiM0
- >>866
結局どういうこと?
上目蓋の粘膜に黒を引いていないということ?
白を入れるのは上下どっち?
疑問だらけですみません
- 868 :メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 03:32:26 ID:8slUgBD30
- あと下粘膜に白は目立ち過ぎるから
シャンパン系のオフホワイトや薄いピンクが自然でいい
- 869 :メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 09:22:19 ID:Kb7eUF9W0
- 粘膜にはひかないけど、生え際からしっかりマスカラつけるようにはなったかな
なるべく必死な感じにはならないようには気を使ってる。
そんなメイク必死にしてどこ行くの?とかあきれられるのは嫌だし。
- 870 :メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 09:41:38 ID:4pyNnzaI0
- そもそもアイラインてマスカラの代わりだって藤原みちこ?が言ってた
マスカラを丁寧もっさり付けるのが面倒だからアイライナーでごまかすんだと
てか粘膜にライナーって必死感あるのか…
普通に粘膜じゃないとこに引くライナーは大丈夫?
いつも普通のライナーは引かないけど粘膜には引いてたよ
- 871 :メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 10:54:45 ID:27avjNqZ0
- しなきゃしないで手抜きと言われ
やったらやったで必死と言われ
一体どうしろと・・・
- 872 :メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 15:58:17 ID:e5QC+HfoO
- >>867上下の粘膜が目立つから
上は茶色いアイライナーペンシル+根本から茶色いマスカラで、粘膜なし
下はアイライナーなし(下にアイライナー引くと、睫毛の生え際とアイライナーの間の肌色の粘膜だけが目立って怖くなるからNG)
下は粘膜の黒目の下部分のみ、シャンパン系のオフホワイト入れてます
粘膜が広いのも困りものだよ
- 873 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 01:28:17 ID:RWy80oIe0
- >>871
きっちりメイクしても必死とか思われたりしないよ
そう思ってるのは大抵本人だけ
安心してメイクしる
- 874 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 07:39:31 ID:rLsDwOYr0
- ケイト、熊になっちゃったよー。リキッドアイライナーもボロボロ落ちて、目の下
すごい汚いことに。100円アイライナーとさほど変わらないんじゃないかな
もっといいのないかなー。せっかく買ったからしばらくは使うけど
- 875 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 10:00:09 ID:r+hRw9F20
- ボビィのジェルライナーめちゃめちゃ落ちるんだが・・・
付け方が悪いのかな
- 876 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 14:46:07 ID:rLsDwOYr0
- ケイトだけど、ファンデの上からいつもアイライナー使ってるんだけど
ためしに直接化粧しないでつけたらそれほど熊にはならなかった。
化粧の仕方も関係あるのかな。しばらく様子見だけど、ポロポロという感じだから
真っ黒に染み込んでるっていう感じじゃないからまだましだけど。
- 877 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 16:45:04 ID:pbs44+vt0
- kateシャープライナー、30分程仮眠(机で伏せ寝)して起きると
ビヤーって滲んで汚くなる
引いた後にシャドーで対策しても変らず。
まだジェルライナーのがましだった
- 878 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 21:11:04 ID:8pbm0wQ60
- まつ毛の上、まつ毛とまつ毛の隙間、粘膜すべてにラインを引くと
奥行きが出てはっきりした目元になるよね。
化粧するたびに、最初にこんなとこに線引こうと思った人すげーって思うw
- 879 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:36:37 ID:m5YewFg70
- ほんといい年こいて今さらって感じだけど、「まつ毛の隙間に埋める」ってのが分からない
まつ毛とまつ毛の間ってそんなに感覚あいてる?そこにライナーつっこんでぐりぐりすると
せっかく仕上げたまつげが変な形にひしゃげる&塗り方が分からん
ライナーはテスティモなんだけど、毛が太いから出来ないのかな?
- 880 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 00:17:18 ID:NzmEuDi60
- >>879
いや、真っ当な疑問だと思う。
まつ毛とまつ毛の間に引くって、米粒に絵を描くようなもんだと思うよ。
先にアイライン引いてからマスカラでまつ毛がひしゃげるのは防止。
- 881 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 00:37:13 ID:iEchoI4H0
- ライン→シャドウ→マツアゲ→マスカラだな
そして筆ペンタイプでしか怖くてできない。
- 882 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 00:45:49 ID:GxqGvNbuO
- ライン描いてからシャドウ塗ったらラインが消えちゃわない?
- 883 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 01:51:04 ID:aPnGiODb0
- >>879
まつげが薄いから、スカスカって言えばスカスカ
薄目を開けてまつげの生え際をグリグリするっていう感じかな
粘膜まではひいてなかったけど、ここ見てから気になって粘膜までいちおうひくようになった。でも時間が経つととれてるし、特に粘膜ひいたからかわいくなるっていうもんでもないな
自分の場合はアイライナーひくと顔がガラリと変わる感じがする。
かわいいとは程遠い。
- 884 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 06:54:03 ID:OC0qLHgmO
- >>765
だいぶ亀だけど
テスティモまだ生産はしてるみたいだよ。
小さい化粧品屋さんの人が言ってた。
注文書にはまだ載ってるし、生産終了ではないって。
コフレから代用品が出たら終了じゃないかな?
あとテスティモに似てるのは資生堂のインウィと思うよ。
形も値段もほぼ同じだよ。ただインウィの方が滲みやすいかな?
- 885 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 09:30:17 ID:3N63gND0O
- 粘膜話に便乗。
ドンキで売ってたんだが、『粘膜専用ライナー』
試した人いる?
値段もプチプラで、点々で埋める必要なし!
という売込ですた
- 886 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 16:55:58 ID:aPnGiODb0
- 自分で言うのもあれだけど、粘膜にひいてみたら、なんか魔女っぽくなったっていうか
やらしそうな顔になっちゃったんだけど
スケベそうな。にやっとしたらほんとあぶない女っていう感じ。
なんかあやしい感じ。アイライナーしっかりひいてマスカラ、シャドーもしてから
口紅ひいていやらしい顔をすると、自分でもかなり興奮するな。
- 887 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 17:08:08 ID:CzIbuPer0
- 上の粘膜に引くと
辺見えみりみたいなモッタリ重い目になる。
- 888 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 01:49:27 ID:C4R2wmTX0
- >>886
この子、早めに病院連れて行ってあげた方がいいかな?
- 889 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 02:51:37 ID:M2TU7K9U0
- >>888
デブス乙
- 890 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 03:08:57 ID:JjtZwsEbO
- >>889
自己紹介乙
- 891 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 11:30:50 ID:M2TU7K9U0
- >>890
デブス必死だねw醜いのは自分の顔だけにしておけww
このデブスを誰かつまみ出してくれーーwww
- 892 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 11:51:08 ID:v/PCwDcv0
- またデブスが荒らしてるの?せっかくまたーりしてたのに
なんでブスがアイライナースレにくるのか不思議なんだけど
嫉妬に狂いにきてるの?まじで乙っていう感じ。みっともないのは顔だけにしておいてねー
ブスなんかアイライナーひいても気持ち悪いだよ。とっとと消えろって
つーか、ある程度の顔してれば化粧しっかりやった自分の顔に見とれるって
よくあることでしょ。デブスには理解不能かもしれないけど
- 893 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 12:08:09 ID:JjtZwsEbO
- >>892
痛すぎ
冷静に自分のレス読み返してみて
- 894 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 12:33:08 ID:+s59MILt0
- 相変わらず両者とも痛い。
>>895
スタンプみたいに押し付けて使うやつかな?
私も知りたいw
- 895 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 19:16:06 ID:YiiW8JJbO
- キスミーフェルムの茶色良いよ
コシが柔らか過ぎて描きにくいけど、落ちない
- 896 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 23:11:55 ID:TTERJ88C0
- >894
未来レスw
- 897 :メイク魂名無しさん:2008/04/29(火) 04:26:04 ID:Pzdei8zY0
- >>895
私もそう思う。
色々試したけど、結局キスミーフェルムの茶色に戻ってくる。
リキッドアイライナーは、これだと思う。
- 898 :メイク魂ななしさん:2008/04/29(火) 16:01:52 ID:+Q00OhmcO
- >>897ナカーマ!
キスミーフェルム、濃くて下には描きにくいから
上だけキスミー・下瞼の目尻寄りはインテの茶色にしてるよ
インテは薄い茶色で存在感薄くて使えないと思ってたけど
極細だから下瞼ラインに使いやすい
- 899 :メイク魂ななしさん:2008/04/29(火) 22:31:41 ID:KhYPXfGTO
- ペンシルタイプで落ちないアイライナーを探していますが、オススメのブランドはありますか?
- 900 :メイク魂ななしさん:2008/04/29(火) 23:40:48 ID:fZFHoOxT0
- スレを読め
- 901 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 09:13:59 ID:INm9EwLWO
- フィルムタイプのアイライナーってオスカルとチャコット以外にありますか?
- 902 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 01:58:12 ID:iH8ws5y40
- マックのジェルライナー最初落ちなかったが涙目になったらパンダになった
- 903 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 01:58:35 ID:iH8ws5y40
- ↑ は上粘膜に描いた場合ね
- 904 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 10:56:23 ID:b27NNORDO
- 魔女、ケイトジェル、kパレ、オスカル、ファシオ、全部しばらくすると目尻のラインが下瞼に転写しちゃった
もうドライアイの人間は目尻のラインを諦めるべきなのかな(´・ω・`)
- 905 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 11:50:31 ID:gEJhjmQJ0
- 諦めてそーいうメイクのふりしとけ。
- 906 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 12:25:26 ID:Hk17Ut7T0
- ドライアイを治す方から始めた方がいいんでは
- 907 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 12:44:08 ID:YM1Y820o0
- ドライアイだとどうしても強く瞬きしちゃうんだよね
目薬さすと余計とれるし
- 908 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 13:13:33 ID:qiTX8V9zO
- クリニークのジェルは落ちない?
ViViで1番落ちないとでてたが…
- 909 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 03:58:53 ID:d/j1Jueu0
- ケイトのアイライナーやっぱり時間がたつとパンダになっちゃった
アイブローも時間がたつととれちゃうしなんだかなーっていう感じ
魔女は前から使ってたのとパンダにならないって評判もいいみたいなんで
思い切って粘膜にひいてみた。ちょっとやばい、美人になっちゃった
だが、素顔とのギャップもひどくて落ち込む。
マスカラも魔女のベースとボリュームとロング全種類そろえてしまった。
まつげが薄いからほんとはクッキリ思い切ってつけまつげかエクステやりたいんだけど
どうしてもそれつけてなにやってるの?という目が怖くてなー。まだマスカラのほうが
市民権がある感じがするからさ。
- 910 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 04:05:46 ID:mh0CojPP0
- こんだけ長文で、レポとして意味があるのは最初の1行だけとかw
- 911 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 04:29:46 ID:d/j1Jueu0
- >>910
デブスの僻み乙
- 912 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 04:33:49 ID:JtISVpGw0
- ちょっとやだ、またデブス?
嘘でもいいから自分のこと美人って思える瞬間もないの?かわいそすぎる
そんなに悲惨な顔なの?
- 913 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 05:00:01 ID:l36KqG3R0
- >>910デブスよ、ドードードーもちつけ!
この時間帯に即レス、しかも妬みタプーリとなると
悲惨さが増すな。
まぁ、あたしは彼氏とのタプーリセクロスで満足してるところだけどね。こういうこと書くとデブスがまた顔を真っ赤にして
ファビョってどうしようもなくなるなwおーこわーww
- 914 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 05:18:51 ID:AYXo+N2M0
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄`
- 915 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 07:32:38 ID:UJl6s2990
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>ゆっくりした結果が今のお前達だよ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 916 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 08:05:30 ID:c+lrP4ntO
- 目が痒くなっちゃうから書きたくないけど、書かないとぼやけた印象になる。
で、上まぶたの目尻側1/3だけに引くようにしてるんだけど、変かな?
ペンシルでナチュラルに入れてるから大丈夫だと思うけど、自分じゃ良く分からない…。
- 917 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 08:58:25 ID:zvWYBVocO
- 本人にわからないものを見てもいない他人がわかると思うのか?
- 918 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 09:14:32 ID:+tXtP1gb0
- >>917
伏目がちにした時なんかは他人のほうがわかると思うよ
- 919 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 12:51:25 ID:9gtoENg20
- >>916
昔読んだ雑誌の10分メイクはアイラインは全体に引かずに
1/3のみだったような。
- 920 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 20:03:13 ID:erx18ZrwO
- アネッサのアイライナー粘膜かいても結構とれなかったよ
- 921 :メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 00:35:42 ID:PhDnpm3oO
- >>917
ごめんよ、「そういうの見たことあるけど変だった」って人もいるかと思って。
>>918
そう、伏し目にしたらどう見えるのか気になる…横顔とか。
>>919
ありがトン!アリっちゃアリなんだね。確かにメイク時間は短いやw
- 922 :メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 04:12:36 ID:SlCEm03P0
- 伏し目状態が自分で見られる三面鏡みたいなの、あるよ。
それか、合わせ鏡で確認する技術をマスター。
- 923 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 07:02:25 ID:ahNl8YPL0
- ミ・д・ミ ホッシュホッシュ
- 924 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 11:34:29 ID:t5mgB4cD0
- 海用アイライナーを探しています。
ファシオリキッドは落ちないけど物凄く書きづらい。
買ったの2年前ぐらいだけどあの筆は改善されてるのか?
メイベリンのリキッドはポロポロはげる。
こすったりしなければ多少は大丈夫だったように思う。
やっぱペンシルよりリキッドのほうが落ちにくいですよね?
オスカル、マジョあたりならどちらの方が水に強そうですか?
- 925 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 14:59:56 ID:zzMwEDIq0
- >>924
ファシオは多分変わってないよ
最強だけど描きづらい
せめてフェルトペンタイプに変わってくれたらいいのに
- 926 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 15:12:48 ID:qazuu0960
- >>884
コフレのリキッドは薄いもんね。
中止にならなくてよかったけど、
心配だからテスティモのカートリッジ買っておこう。
- 927 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 23:02:32 ID:EPr2VU0kO
- >>875
私もボビイのライナー滲みまくるので
今では放置してます。
このライナーは皮脂に弱いような気がします。
そんな自分はオスカルとマジョのライナーで落ち着きました。
- 928 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 23:20:22 ID:3UkQicUJ0
- オスカルにブラウンがあったらいいな
- 929 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 23:45:16 ID:fqL76PC5O
- アイライナーを初めて購入しようと思っています。
二重で目が大きいので、黒だと更に強調してしまうから茶色がいいと友達にアドバイスされました。
リキッドは目元がハッキリしそうなので、ペンシルが無難でしょうか?
ジェルライナーも気になっています。
初心者でも使いやすいアイライナー教えて下さい。
- 930 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 00:00:17 ID:XecupqyVO
- 服の系統にもよるけど色は黒がいいと思うよ
初めてならペンシルが簡単でナチュラルに見えるしいいんじゃないかな
ジェルは発色いいけどめんどくさい
- 931 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 00:02:48 ID:TKGA1Y2z0
- >>924
最近、DSで波乗りライナーみたいなキャチフレーズのアイライナーが売ってたよ
見かけただけで試してないけど、参考までに
- 932 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 15:55:38 ID:pB/nHMghO
- スプリングハートのボルドーを愛用していたのですがリニューアルしたらなくなったみたいで困ってます。
ボルドーのペンシルライナーでおすすめありますか?
- 933 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 19:50:28 ID:SL3gA9xg0
- >>931
アヌエヌエだったら
水には強そうだけど皮脂には弱いから注意だよ
- 934 :メイク魂ななしさん:2008/05/08(木) 00:08:26 ID:CkL+kdy10
- 水に強くて泳げると言えばエクセルのパワーストロングWPでしょ
- 935 :メイク魂ななしさん:2008/05/08(木) 02:32:24 ID:TImIWNySO
- アネッサのペンシル使用。
粘膜には色が乗りづらいけど(茶色だからかな)油分水分にはなかなか強いほうだと思う。
あと既出だったら余計だけど、何往復させるよりも物足りないかな?位に軽くラインを描いたほうが落ちにくくなった気がします。
ちなみにコンタクトでドライアイ気味です。
- 936 :メイク魂ななしさん:2008/05/08(木) 17:30:56 ID:1BOrZmIrO
- エクセルのストロングで茶色があればなあ…
- 937 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 03:54:29 ID:c7g8rl8nO
- >>932
シュウウエムラ
- 938 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 16:57:23 ID:TZ71aJrY0
- >>929
むしろ目元が薄い人が黒を引くと、必死感満載になる。
- 939 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 18:49:11 ID:xIYMARTQO
- >>938
ハゲド!
一重でつり目だけど黒は浮く。
ボルドーやオリーブグリーンだと評判いい。
- 940 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 22:19:18 ID:Bl4odrPcO
- 目の色に合わせればいいよ
- 941 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 00:12:32 ID:Ea8Ucxd3O
- スリーミニッツハピネス(コムサの雑貨屋さん)のアイライナー、自分にはネ申
しかし最近店頭から消えてるんだ…
サイト見あたらなかったんだけど、情報あったら教えてください
- 942 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 17:18:55 ID:x/FeKGiL0
- >>940
確かに、黒で囲みやったら黒目の色だけ浮いてたw
逆に線が浮いてるというか
- 943 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 21:18:26 ID:rW3UYTR+O
- >>937
ありがとうございます。探してみます。
- 944 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 17:28:31 ID:qoDuz2sF0
- ファシオとっても書きづらい
1300円位したし、落ちにくい性能は割と好きだから
使いきりたいけど・・・あの小さい変な筆がもうね・・・開発馬鹿だろ
- 945 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 09:56:10 ID:e1fZ18sO0
- 何年も何年も書きづらいって言われ続けてるのに改善の兆し全くないよねww
慣れるしかないのさ!
- 946 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 21:05:27 ID:ry/JqeUPO
- 色素が異常に薄くて
(髪が明るい茶、目の色は黄色っぽい茶、肌は白)茶色のアイラインをひくと
どうも浮いてる感じがします
試しに赤いアイラインをひいたら何故だかしっくりしました
でも自分でいいと思ってるだけで実は赤のアイライン似合ってないのかな…と不安
目力は元々ないし…
やっぱ他人からみたら赤のアイラインっておかしいですか?
- 947 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 21:52:06 ID:y1a8+uc0O
- 私はスックの深緑のジェルライナーがあった
- 948 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 22:18:53 ID:iTDF8MBHO
- あたしはディオールのウォータープルーフかなりお気に入り
- 949 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 22:23:02 ID:mvuPgb27O
- リキッド・ペンシル共にアナスイが最強
- 950 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 23:28:48 ID:4yHZgASyO
- >>946
変かどうかは合わせるアイシャドウと共に見てみないとわからんけど、
色素薄いブルベならネイビーのアイライナーも似合いそうだね。
- 951 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 00:23:20 ID:uaGGplmd0
- 私も黒が似合わないよ
ボビイとKATE2種(ノーマルとラメ入り)のジェルライナーがあるけど使ってない
使用済みだけど、欲しい人がいればあげたい
いたらフリマスレにアドレス晒します
- 952 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 03:31:37 ID:WjfxwPfnO
- ここを読んでマックのリキッドは落ちないとあったので試しにつけたら半日持ちました。
次デパート行ったら絶対買います!
- 953 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 16:41:15 ID:/COdTm3jO
- 今ジョリエを使っているんだけど、クレンジングできれいに落ちない…
クレンジングは変えたくないからフィルムタイプのを買おうと思ってるんだけど、オスカルとエリザベスとではアイライナーはどっちが落としやすいでしょうか?
- 954 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 16:54:34 ID:IyrhRvBWO
- >>901 フィルムタイプのライナー
kissにもありますよ〜
- 955 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 20:07:31 ID:XOVTmMD90
- http://www.sod.co.jp/demand/maestro/02.html
http://www.sod.co.jp/demand/maestro/03.html
- 956 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 05:10:35 ID:pjwLDTr0O
- 真っ赤なアイライナーでおすすめないですか?
ショッキングピンクのシャドウに重ねても赤!とわかるような色のってドラストやデパートで見ないんですが…。
ダンサーとかのお店じゃないとないかな。
ご存知の方教えてください!
- 957 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 05:30:43 ID:xw4UGRMOO
- 舞台用化粧品店
- 958 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 06:04:29 ID:q3ZevORLO
- ↑
アナスイ
- 959 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 06:49:43 ID:HoCMZAtkO
- >>956
自分も>>958と同じくアナスイおすすめ。血みたいな濃い赤で発色も持ちもよい。
- 960 :956:2008/05/15(木) 14:58:07 ID:pjwLDTr0O
- ありがとうございます。アナスイ見てみます!
- 961 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 16:10:13 ID:P2kLGCf0O
- 汗っかきだからマジョジョのラインがボロボロに崩れてしまう…
- 962 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 19:57:29 ID:udib3DOpO
- アイライナーって自分の目の色に合わせたほうが良いんですか?
自分は目の色素が薄いので茶色いです。現在KATEのリキッドを使っているのですが、なんだか似合わない気がします…
- 963 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 20:07:46 ID:6kq97hUD0
- 新製品だと
クリニークの紺と
オーブのブルー系が気になるな
テスター試した方いたら感想教えて欲しい
- 964 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 21:35:28 ID:JbIc/6kKO
- クラランスの黒ペンシル、一日もつ。
ただ、クレンジングも大変…
- 965 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 21:38:04 ID:VLkXJHb+0
- >>964
工作員臭いこと言うけど、専用リムーバーだと簡単に落ちるぉ。
- 966 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 22:18:49 ID:O3ahr44M0
- オーブ?のアイクレヨンっぽいやつスルスルで気持ちよかった。
- 967 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 22:47:28 ID:VGpbHAD40
- 美的で鈴木あみがファシオのペンシル押してた。
スルスルかけるのに落ちないっていうところに惹かれてテスターしたけど
なんだよこれセメントじゃん!www
まぶた死ぬわ!
ファシオのマスカラも押してたから次のイメージモデルにでも決定してるのか?
- 968 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 22:49:48 ID:/hOYtD2SO
- ケイトのライナー買ったけどなかなか使いやすい
- 969 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 23:15:53 ID:Br86VZyGO
- REVLONのライナー良かった
- 970 :メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 08:04:47 ID:n5PWEZh/0
- 同じく
- 971 :メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 09:18:56 ID:3pP2Xo/hO
- >>962
私も色素が薄めだが、
茶色のライナーにしたら黒よりぱっちりなった気がする。
目元が優しくなるかもしれないが逆に色素薄い人には良いと思うよ。
- 972 :メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 11:03:42 ID:FrMsn1IpO
- >>967
ファシオのペンシルは過去スレでも散々不評だったよ。
アイブローとして使っても堅すぎ・書けなさすぎ。
同ブランドのリキッドはネ申なんだけどな。
最初は書きにくいし慣れが必要だけど笑っちゃうぐらい落ちないよ。
- 973 :メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 01:53:10 ID:7UFiGocW0
- >>972
ファシオのリキッド持ってるけど、本当使いにくい。
しかも乾きも遅いから、他のところに付いちゃって、それが取れなくて
イライラキー!ってなるw
スルスル書けるペンシルで、ファシオ並みに落ちないのないのかなぁ。
技術的に無理があるのかな
- 974 :メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 06:15:44 ID:GlnvxdjRO
- ここでは評判よくないみたいだけど
アネッサのリキッドいいよ!
一重目で目薬よくさすけど滲まないし
少し泣いても落ちないし
ただ自分粘膜にはひかないから役に立たない意見かも…
- 975 :メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 12:47:47 ID:HqpaefWm0
- http://imepita.jp/20080517/457410
デカ目になるにはアイラインどこに引いたらいいですか?
ナチュラルにしたいので普段は目じり1/3で引いてます。
- 976 :メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 13:41:18 ID:2YI3NSffO
- 二重の幅が狭いのでラインがまぶたにうつります
こういうタイプはどういうメイクがいいですか?
- 977 :メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 14:12:40 ID:Mkg5XWFE0
- >>975
大げさに書いちゃったけど、逆に黒目のところを太めにしたらいいと思う。
高さが出て丸い目になって可愛いと思う。
家にいるとき試してみたらどうかな。
ttp://www2.uploda.org/uporg1427332.jpg
- 978 :メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 14:14:21 ID:Mkg5XWFE0
- >>976
書いたあと眉を上げて少しの間まばたきを我慢かな
- 979 :メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 14:20:17 ID:HqpaefWm0
- >>977さん
>>975です。ありがとうございます!すごく分かりやすいです。
今日のメイクはもうしちゃったので、夜試してみます。
- 980 :メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 14:46:37 ID:2YI3NSffO
- >>978
時間がたつとうつるんです(´・@・)
- 981 :メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 15:20:52 ID:a7y/6ectO
- MAC、シュウ、クリニークが気になるのですが
どれが一番おちにくいですか?
- 982 :メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 15:28:13 ID:QMGbLoahO
- >>980
フィルムタイプは?
- 983 :メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 16:00:33 ID:2YI3NSffO
- フィルムタイプかあ…!!買って試してみます♪
- 984 :メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 18:10:08 ID:vWWocd3d0
- 雑誌で、落ちないと絶賛していた
エスティローダーのダブル ウェア ゼロ スマッジ アイライナーを
使ったことある方いませんか?
インウィの筆ペンタイプで夕方には上下真っ黒になってしまいます。
ttp://www.esteelauder.co.jp/templates/products/sp_shaded.tmpl?CATEGORY_ID=CAT3940&PRODUCT_ID=PROD76034
- 985 :メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 22:42:54 ID:teBO7zGb0
- >>984
私は滲みやすいライナーは、上から濃いシャドーでなぞると結構マシになったよ
ただ、マジョマジョのようにテカテカになるアイラインには使えないけど。
- 986 :メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 00:38:59 ID:VrsxlCPiO
- >>981
ペンシルタイプなら、シュウとクリニークを使ったけど、シュウの方が落ちなかったよ。
MACは使ったことないからわからん。
- 987 :メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 17:46:10 ID:H6OpXkNrO
- 睫毛の間を埋められる、細い繰り出しペンシルライナーを探しています。
今までレブロンを使っていたんですけど、少し太めでにじんでしまいます。
安くてもいいんですが、硬さと柔らかさのバランスが難しいですよね。
皆さんは何をお使いですか?
それともリキッドで埋めちゃうのかな…
- 988 :メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 17:49:54 ID:OpwXZBIMO
- >>986
ありがとうございます
MACを下の粘膜に引くとパンダになりました
- 989 :メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 18:59:27 ID:cjQ9ziarO
- 一重でつり目なんですが
今KATEの極細のアイライナー使ってます。
もっとガッツリひきたいんですけどマジヨマジヨのアイライナーはどうでしょうか?
あと目は真っ黒で黒のライナーで目がキツめになっちゃうんですが茶色のライナーだと浮いちゃいますかね?
- 990 :メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 19:01:28 ID:HDNi8ICw0
- >985
ありがとうございます。
上から濃い目のシャドー塗ったら夕方には更にパンダに(泣)
油性マジックしかないのかしらんw
- 991 :メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 19:15:05 ID:CkM+RD4J0
- アイライナーについて語るスレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1211105579/
>>980とったら次スレたてましょうって入れた方がよかったかしら。
- 992 :メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 21:07:28 ID:a+EJzCdq0
- >>989
つテスター
- 993 :メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 01:04:55 ID:YRJa5TVZ0
- >>991
乙!
- 994 :メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 02:16:38 ID:Qo1hiBsS0
- アイライナーについて語るスレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1211105579/
- 995 :メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 04:32:35 ID:4ZcLfc400
- アイライナーについて語るスレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1211105579/
- 996 :メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 04:33:43 ID:4ZcLfc400
- アイライナーについて語るスレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1211105579/
- 997 :メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 04:34:39 ID:4ZcLfc400
- アイライナーについて語るスレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1211105579/
- 998 :メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 04:35:26 ID:4ZcLfc400
- アイライナーについて語るスレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1211105579/
- 999 :メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 04:37:05 ID:4ZcLfc400
- アイライナーについて語るスレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1211105579/
- 1000 :メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 04:38:12 ID:4ZcLfc400
- アイライナーについて語るスレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1211105579/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)