■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ミノキシジル製剤 ロゲイン ザンドロックスetc... 2
- 1 :毛無しさん:2008/02/17(日) 13:23:31 ID:nIsVrmva
- ミノキシジル育毛剤
・ロゲイン
・カークランド
・アクタビス
・ビタミノックス
・ザンドロックス(高濃度ミノキ)
その他、ミノキシジル製剤の
使用状況、効果報告、安値情報求む!
http://www.456.com/rogaine2/
456は最近値上げで不評なので、できれば別のサイトきぼんぬ
http://xandrox.net/
ザンドはこの直販サイトが一番安い様子だけど
他によい所があれば情報よろしく!
※国内のリアップ、リアッププラスは高杉なのでこのスレでは対象外です
前スレ Part1
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1164088342/
- 2 :毛無しさん:2008/02/17(日) 13:23:41 ID:nIsVrmva
- <おおまかな概要>
ロゲインの特許が切れ、同成分のカークランド、アクタビス(旧名アルファーマ)が
安価に販売を開始するも、ロゲインのブランド力(?)でいまだに売上げ堅調。
ザンドロックスはミノキシジル濃度5%のほか、12.5%、15%という
高濃度製品を発売。
従来のミノキシジルは5%で飽和状態だったが特許技術で高濃度化に成功。
ロゲインでは効果が無いとされてきた、生え際やこめかみなどの
いわゆる「M字」禿にも有効。1日1回投与で済み、べたつく成分である
プロピレングリコールが少ないので、さらっとした使い心地。
ただし、高濃度ミノキは初めての人がいきなり使う事を推奨せず、あくまでも
「5%ミノキで効果が得られなかった人」に推奨、または
「5%ミノキで効果の無い部分(生え際やこめかみ等)のみに、部分的に使用」を推奨
さらに、使用数ヵ月後、効果が確認できた場合は継続使用せず5%に濃度を落とす事を推奨
どちらにせよ、高濃度ミノキの長期継続使用は推奨されていない。
ミノキ製剤はどれも、使用中断すると効果が切れ一気に脱毛するので注意
通常は5%ミノキを2〜3年使用すれば毛嚢の萎縮が改善され、
半量投与(1日1回1ml)でも髪を維持できるようになるらしいのでコスト的には半額になる。
- 3 :毛無しさん:2008/02/17(日) 13:27:37 ID:nIsVrmva
-
以上、スレ立て終了
補完等あったらお願いします。
- 4 :毛無しさん:2008/02/17(日) 13:47:52 ID:cEZxX+Gf
- 去年7月・・・ロゲイン5%使用開始
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date70997.jpg
6ヶ月後
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date70998.jpg
- 5 :毛無しさん:2008/02/17(日) 13:55:26 ID:bRKRFebM
- >>2
やばい。。。いきなり15%つかってる・・・」
- 6 :毛無しさん:2008/02/17(日) 14:03:21 ID:AuM+310Q
- >>5
半年か1年使った後、5%ミノキにすればいいんじゃない
- 7 :毛無しさん:2008/02/17(日) 14:11:46 ID:rzmoJzqI
- ロゲイン5%とザンドロックス15%を、洗髪→軽くドライヤー後に
併用している(ザンドロックス15%は生え際から1cmラインまで)が、
液ダレで両者が混ざっちゃっても無問題?
効果を相殺してしまうのかな?
それとも、ミノキ同士が団結して相乗効果がでてくるかな?
同時併用している方いますか?
- 8 :毛無しさん:2008/02/17(日) 14:35:56 ID:AuM+310Q
- >>7
正しい使い方だよ、それで
ザンドロックスの公式HPに載ってる
混ざっても効果に影響はないと思う
同じものだし
- 9 :毛無しさん:2008/02/17(日) 14:42:00 ID:rzmoJzqI
- >>8
ありがっとう!
- 10 :毛無しさん:2008/02/17(日) 17:58:29 ID:4CkiVzAm
- >>1
乙
- 11 :毛無しさん:2008/02/17(日) 18:19:47 ID:MoUzsCZC
- このスレのご盛況をお祈り申し上げます。
- 12 :毛無しさん:2008/02/17(日) 21:06:41 ID:pvxzxdcO
- スペクトラル ナノソーマル・ミノキシジル5% 60mL
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1141189111/
ザンドロックス!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1198090091/
ビタミノックス最強だろ?A
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1175259493/
【大正製薬】 リアップを語るスレ4 【ミノキシジル1%】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1146429324/
アゼライン酸,スピラノラクトン ,レチン酸+ミノキ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1187434317/
■■塗りミノキ+フィナ限定スレA■■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1162792622/
ミノキの浮腫みについて!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1140532675/
《待望》ミノキ+レチンA専用スレ《スレ》
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1088927766/
ミノキシジルタブレット(ロニテン)の添付文書
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1187087672/
- 13 :毛無しさん:2008/02/17(日) 23:46:35 ID:69POKxzt
- >>12
乙!
関連スレ多いなぁ・・・
- 14 :毛無しさん:2008/02/18(月) 01:46:11 ID:DByaCgVh
- カークランド友の会(´・ω・`)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1158359343/
- 15 :毛無しさん:2008/02/18(月) 01:56:51 ID:8UkqGt90
- ザンドロックス頑張れ
- 16 :毛無しさん:2008/02/18(月) 02:44:15 ID:c+Wr4ZJ6
- つかザンドスレも他にあるぢゃねーか。
>>1マジ死ねボケ
- 17 :毛無しさん:2008/02/18(月) 05:42:27 ID:RhlQ8bzh
- でも、前スレからここでザンドの話題がかなり出ていたし、
同じミノキシジル製剤だし、併用する人もいるし、
特に問題はないと思うけど
- 18 :毛無しさん:2008/02/18(月) 12:25:00 ID:KPb4eS44
- 基本的に塗りの場合って、心臓への負担って無いよね?
- 19 :毛無しさん:2008/02/18(月) 13:32:29 ID:oISeJlM3
- >>18
ほとんど体内に吸収されないからね
でもごくまれに動悸・息切れがする、なんていう副作用があるし
ザンドみたいな高濃度ミノキだと、たとえ塗りでも心臓など循環器に悪影響があるかも
- 20 :毛無しかずき:2008/02/18(月) 13:49:13 ID:gXzmqp9O
- 女性はハゲなくていいなぁ・・・
- 21 :毛無しさん:2008/02/18(月) 15:16:39 ID:KPb4eS44
- >>19 thx!
- 22 :毛無しさん:2008/02/19(火) 07:50:47 ID:308nyrVW
- Ultra Regrowth System-1378
(医薬品)
・リキッド R-1378(医薬品)
・タブレット T-1378(医薬品)
ミノキシジル及びフィナステライドの配合、100%の効果を実現。(ジェネリック)
安全性と確実な効果とのバランスを突き詰めた医薬品の処方
- 23 :毛無しさん:2008/02/20(水) 07:28:44 ID:OZf5PwJu
- 30代頭頂部スカだけど、ロゲイン5%を半年塗り続けたら
かなり濃くなった 個人的には大満足
でも最近おでこの生え際が後退してきた_| ̄|○
ロゲインは生え際には効果ないんだよね・・・
- 24 :毛無しさん:2008/02/20(水) 11:35:17 ID:YtXlYbb+
- オレはロゲインで生え際に、産毛+アルファの毛が2cm幅位で
生えてきているが、効果が無いと言う人は産毛も生えないのか?
現在リアップ2ヶ月+ロゲイン1ヶ月。
もう少し様子を見て、ザンドロックス併用する予定。
- 25 :毛無しさん:2008/02/20(水) 23:30:29 ID:MQCTcf7q
- >>24
ザンドを併用したとしてローテーションはどうするの?
- 26 :毛無しさん:2008/02/20(水) 23:34:17 ID:7nOiBKrm
- >>25
ザンドの公式HPを見ると、併用の方法としては
頭皮全体に5%ミノキを塗って、効果の無い部分(こめかみや生え際)のみに、少量の15%ザンドを塗れ
と書いてあるね
- 27 :毛無しさん:2008/02/21(木) 02:25:50 ID:vNtxQm0t
- ロゲイン5%とザンドロックス15%を
洗髪→軽くドライヤー後にスポイトで塗っているが、
液ダレで両者が混ざっちゃっても無問題?
効果を相殺してしまうのかな?それとも、効果倍増?
- 28 :毛無しさん:2008/02/21(木) 16:25:28 ID:LTwF+XoQ
- かゆみ、かぶれ等が最も少ない製品って何ですか?
- 29 :毛無しさん:2008/02/21(木) 17:17:14 ID:5vSk7K9H
- >>28
ジェンヘアーのミノキシジルのセンシティブ(低アレルギータイプ)
ザンドの低アレルギータイプ
- 30 :毛無しさん:2008/02/21(木) 19:00:08 ID:5vSk7K9H
- >>28
あと、スペクトラルDNC。
アルコールもPGもほぼゼロに近い点では、これは一番刺激が少ない。
- 31 :毛無しさん:2008/02/22(金) 03:25:28 ID:cn999IlI
- ジェンヘアー(PG入り)の
使い心地ってどうッスか?
ベタつきは他のミノキに比べて
あまり無いのかな。
それとジェンヘアーって直買い出来るのかな。
- 32 :毛無しさん:2008/02/22(金) 23:44:00 ID:dXbtXzSZ
- ロゲインのムース使ってる人いますか?
香料がきつくて臭いのですけど
- 33 :毛無しさん:2008/02/23(土) 01:09:00 ID:U/5wr/WF
- >>32
貴重な情報ありがとう
- 34 :毛無しさん:2008/02/24(日) 13:01:32 ID:OZYV1Nku
- あげ
- 35 :毛無しさん:2008/02/24(日) 13:30:46 ID:j7Kus4z4
- >>27
混ざっても効果に変化はないよ
同じものだし
相殺なんてされないし効果倍増もしない
- 36 :毛無しさん:2008/02/26(火) 15:11:33 ID:Ppd6hJ8X
- >>2書いてある件なんだけど、
15%は結局どういうリスクがあるんですか?
- 37 :毛無しさん:2008/02/27(水) 00:05:21 ID:cEf7t6+E
- >>36
それがはっきりしないんですよ
一応、公式HPは隅から隅まで読んだんですが・・・
単純に「念の為」としか思えませんね
特に訴訟大国アメリカが市場なうえ
消費者保護法が極端にメーカー側に不利なので
予防線を張っておかないと、膨大な損害賠償を多数起こされるからでしょう
「15%ミノキは長期継続使用しないでください」と書いておけば
そういうリスクを避けられると思ったんじゃないですか?
一応、心臓などの循環器に悪影響はあるようですから
とは言っても、せいぜい動悸・息切れくらいでしょうけど
この薬で死んだり、重度の障害が残ったり等は、ちょっと考えられません
- 38 :毛無しさん:2008/02/27(水) 01:19:59 ID:ynP3Bh81
- >>32
おれも4つ入り2箱買ってしまったけど、匂いがきつくてちょっと使えないと判断した。
職場ではちょっとまずいよな。なにきつい整髪料つけてんだよ、って思われそうで。
匂いがなきゃかなり使えそうな気がするけど。
- 39 :毛無しさん:2008/02/27(水) 20:10:05 ID:KV1cdFSa
- >>37 ご丁寧に有難うございます。参考になりました!
- 40 :毛無しさん:2008/02/27(水) 20:43:16 ID:vmCUYTz3
- >>38
どうしてあんなに香料いれてるのだろう?
香料入れないと臭くて使い物にならないとか。
- 41 :毛無しさん:2008/02/27(水) 23:38:24 ID:H0GX7kYB
- 西洋人は体臭が獣だから、どのジャンルでもキツイ香料はスタンダードなのさ
- 42 :毛無しさん:2008/02/28(木) 00:16:28 ID:NY3XtGLQ
- でもロゲインはほとんど匂い無いけど
- 43 :名無し募集中。。。:2008/02/28(木) 12:16:04 ID:xyyNxyJS
- か
- 44 :毛無しさん:2008/02/28(木) 21:54:12 ID:9MLOWNIL
- ムースは知らないけど、普通のロゲイン(本物)は、
軽くアルコールの匂いがする程度だよ。
乾くまでのベトつき以外特に問題なし。効果大(オレの場合)。
もしいるとしたら、まとめて12本とか18本なんて数の偽物を
掴まされた人間は悲惨だな。
- 45 :毛無しさん:2008/02/29(金) 10:36:09 ID:bDHmH+I8
- 456は本物ですか?
無難なとこを教えていただけないですかね?
- 46 :毛無しさん:2008/02/29(金) 12:30:17 ID:wYBN3Syl
- >>45
他の人はどうか知らないけど、俺は456から本物が届いた
1、使ってるとスポイトや容器に白いザラザラした結晶がつく
2、髪が増える
以上の2点で本物と判断
- 47 :毛無しさん:2008/03/01(土) 02:44:42 ID:q351Sl4Z
- 有名な店は大丈夫だと思うよ
- 48 :毛無しさん:2008/03/01(土) 10:54:40 ID:FGdphbaD
- 不有名な店でもこんなものにニセモノはない。
ビトンやグッチじゃアルマイシイ
- 49 :毛無しさん:2008/03/01(土) 16:55:30 ID:tZ4AfNSr
- 遂に解禁、99.8%の発毛率!!
もうハゲなんて言わせない!!!
ミノキシジル6%配合
http://www.ree-partners.net/shop/coupon/8a580556ff3c84de404c2dab1b4500e7
- 50 :毛無しさん:2008/03/01(土) 16:57:20 ID:dMWPUnKv
- >>49
プゲラwww
- 51 :毛無しさん:2008/03/03(月) 23:36:44 ID:VxDiJD1U
- スペクトラルDNCを注文中。
届いたらレポする。
- 52 :毛無しさん:2008/03/05(水) 12:42:52 ID:9MxSl2Cp
- 俺の使用感。
ロゲインはほとんど無臭だが、べとつくのが難点。蓋を押して回すのがめんどくさい。スポイトで頭に液を垂らすのがなんかへん。液だれ率高し。
ロゲインフォームは速乾性ではあるが、臭いがきつすぎて手を洗っても落ちないほど。臭いが目立つこと確実。輸入時電話で使用に関する問い合わせ確認がウザイ。
リアップはつけてるんだかつけてないんだかわからない。
リアッププラスはス〜っとしたさっぱり感があって乾きも早く感じられ、使用感的には一番よい。これのミノキシジル5%があればかなり売れると思う。せめて、医師の処方箋で5%まで出るようにしてほしい。
ただしリアップは高いのが難点。容器はGOOD。詰め替え可能になればロゲインを入れて使えるのになぁなんて思ったり。
- 53 :毛無しさん:2008/03/05(水) 17:13:30 ID:ZPBLZ2j8
- 海外でも2パーセントの低濃度ミノキはべとつかない。
なぜなら、PGとかの溶剤の割合を下げれるから。
リアップもミノキ5パーにしたら、PGの割合上げないといけないので、べた付くことになる。
- 54 :毛無しさん:2008/03/05(水) 19:23:58 ID:ggPwjCSf
- >>52
レポ乙
参考にします
- 55 :毛無しさん:2008/03/05(水) 22:04:08 ID:rZ9d1lEV
- カッパハゲにはいいかもしれないけど前頭ヨウとMには
悪影響な気がするのでやめた。
みなさんも止めるのはお早めに
- 56 :毛無しさん:2008/03/05(水) 23:03:48 ID:f7VLOPA7
- 1ヶ月。
M字ハゲ+てっぺんメッシュ化の状態で使用開始したのですが
メッシュ化はかなり改善。M字部分の無毛箇所に産毛が。
動悸、頭痛などの副作用はないが、射精時にいきにくくなった気がする。
俺だけかな?
- 57 :51:2008/03/06(木) 19:57:17 ID:Y9u2Dj90
- スペクトラルDNC到着。
ザンドやビタミノと違って、大手メーカーの製品なので、パッケージや容器の作りがちゃんとしている。
ただ今、パッチテスト中。
専用スレがあるので以後、そっちでレポします。
スペクトラル ナノソーマル・ミノキシジル5% 60mL
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1141189111/
- 58 :毛無しさん:2008/03/06(木) 22:10:14 ID:xdirrvIS
- 去年の7月からロゲイン使い始めてもう9ヶ月目になるけど
「スポイト」が壊れたw
なにせ一番最初に届いたスポイトを9ヶ月使い続けたからねぇ
ゴムの部分が劣化して空気が漏れるようになって、もう使えない
というわけで、あのスポイトは消耗品なので
定期的な交換が必要になるから
みんな捨てないようにね
- 59 :毛無しさん:2008/03/07(金) 15:20:30 ID:Orq/xDN4
- で髪は復活したの?
- 60 :毛無しさん:2008/03/07(金) 16:20:44 ID:CooOjkvY
- >>59
自己評価としては70点くらい
てっぺん禿げだから効きやすいのかも
- 61 :毛無しさん:2008/03/10(月) 21:45:35 ID:/+d8z5uI
- 20年も前から発売されているロゲインのアップジョン社が
今でも「前頭部」には効かないと言ってます。
ミノキだけでは前頭部は無理のようです。
やっぱプロペとの組み合わせが良いようです。
参考になるページ(まじで良心的な育毛のページ)でした。
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/goahair/jissen.htm
- 62 :7755555:2008/03/10(月) 22:23:13 ID:Mr4y/NdY
- ミノタブとプロペシアはどっちの方が副作用がきついんですか?もちろん効果の方が大事なんですが、こないだ皮膚科へ行ったら「ちゃんと血液検査などをして、あなたに合った治療方を考えます」ってゆわれたけど、ほんまなん?って感じ
- 63 :生えました!:2008/03/10(月) 22:32:01 ID:syvDugg7
- ここを見てください!本当に信じる者は救われますって!!
http://www.yspro.biz/scott/
- 64 :毛無しさん:2008/03/11(火) 00:08:23 ID:XBNW2h6L
- 24のつむじスカだが、アクタビスで効果あるかな…?
みなさん効果ある人は若くないですよね…?
- 65 :毛無しさん:2008/03/11(火) 04:44:09 ID:SPVUzms2
- 58歳
- 66 :毛無しさん:2008/03/11(火) 17:22:29 ID:XBNW2h6L
- とゆーかつむじ回りだけ赤褐色なんだが、その状態でロゲインつけても逆効果ですかね…?
- 67 :毛無しさん:2008/03/11(火) 18:03:43 ID:OiwDVJp2
- ケトコナゾールシャンプーって使ってる人、いますか?
使用感は?
どこで買えるのでしょうか?
教えて下さい。
- 68 :毛無しさん:2008/03/11(火) 18:26:56 ID:FTDv6e8V
- フィーバーフューとか言う育毛成分が話題だよ
- 69 :毛無しさん:2008/03/11(火) 21:06:35 ID:CtL9WESI
- アゼライン酸は肌があれたりしますか?
- 70 :毛無しさん:2008/03/11(火) 21:10:06 ID:oip1zxhh
- ロゲインの約半額で買えるカークに変えてみた
ものすっごいべたついて、髪の毛ぺったんこ
余計、髪が少なく見える
効果も正直あやしい
- 71 :毛無しさん:2008/03/11(火) 23:39:22 ID:iJs0TCNh
- >>62
ミノタブ
フィナはほとんど副作用ないし効き目も無い
- 72 :毛無しさん:2008/03/12(水) 08:52:55 ID:DvrKCRqw
- >>70
ぼくはカークしか使ったことがないからそのベタッがベイシックです。
- 73 :7755555:2008/03/12(水) 18:32:54 ID:/NEO7TiA
- >>71
ミノタブは体毛が濃くなると聞-たんですが、それ以外に副作用ってありますか?
- 74 :毛無しさん:2008/03/12(水) 20:02:52 ID:BGYZORio
- ハンガリー製造のあやしいミノキクリーム5%が届いたww
おまえらも使ってる奴いなそうだし、人柱になるわwwww
- 75 :毛無しさん:2008/03/13(木) 03:18:24 ID:9wh8dLd8
- それってジェンヘアーのミノキクリームでしょ?
別に怪しくないんじゃない?
あえてクリームを選択したのはワロタ
- 76 :毛無しさん:2008/03/13(木) 04:53:17 ID:TanRsnuL
- てか、長期的にはフィナが効いてるような気がしてきた…。
ミノタブオンリーだった頃には、一度死ぬ程の抜け毛を経験した。
しかしフィナ+塗りミノキに変えて半年、最近ほとんど抜け毛気にならんわ。よって、髪もここ半年キープできてる。
けど、今更ミノキやめんの怖い。。予防策で使うもんじゃないな…さんざん言われてきた事だが。その時はハゲの恐怖で必死だったんだよ…
いま俺、中居の二,三歩手前くらいで、コームも使ってきちんとブローすれば、玉木宏くらいには見せかける事もできるレベル。
俺くらいでミノキ辞めて大丈夫だった人っている?
- 77 :毛無しさん:2008/03/13(木) 06:47:07 ID:yM4tB09n
- とりあえず元通りになるか、それ以上にハゲるかのどちらかだよ。
- 78 :毛無しさん:2008/03/13(木) 10:54:30 ID:/0BFFZ0v
- >>76
塗りなら副作用もないし止める必要ないだろ。
長期使用にはむしろフィナのほうがやっかいだ。
おれも塗りミノとフィナだがフィナを斬ってアゼ、レチンで代替ようと思ふ
- 79 :毛無しさん:2008/03/13(木) 12:33:44 ID:s+awzLFx
- >>75
そうそれ。
クリームの方が確実に塗れてる感じがして好きなんだよ。
クリームがなぜかザラザラしてるのにワロタwww
何が入ってんだよwww
- 80 :毛無しさん:2008/03/13(木) 14:55:27 ID:Kdv8W/bm
- 昔のんでたタブのおかげで、まつげがめちゃめちゃながくなったんだよね。今は塗りだけど。
体毛はもともとめっちゃ薄い方だから、少しふわふわしてきて気持ち濃くなったくらいになった。
大正のCMで、ダウングロース現象とか謳ってるけど、俺の長く太くなったまつげを見ると、健康な髪に対しても
同じような効果があるのかなー、と思ったわけよ。
死にかけの毛根に対してさえ、産毛よりちょい太の髪を生やすんだから、元々元気な髪だったらなおさらのこと、なのかなー。
もしそうだとしたら、やっぱり予防策としてミノキシジルは有効なのかな…。
- 81 :毛無しさん:2008/03/13(木) 14:59:15 ID:T47tVv87
- >>78
レチンってU型に効くの?
- 82 :毛無しさん:2008/03/13(木) 23:54:45 ID:2yHl0S8S
- 効くよ。あんたもっとおおらかにさ。
- 83 :毛無しさん:2008/03/15(土) 09:30:14 ID:4lqVypgT
- フィナとロゲイン使ってるがあんまり効果ないなぁ
やっぱ前頭部ハゲだからだろうか
効いたって人いたりしない?
- 84 :毛無しさん:2008/03/16(日) 01:33:05 ID:Ntz+sLSe
- ネットショップで購入したロゲインが届いたので、さっき洗髪後に初めて塗ってみた。
スポイトで塗布したが、前頭部はちょいデコに垂れてきた。
リアップは、塗った後はスースー感があり頭皮に付けた実感があって良かったが、
ロゲは、付けた感じがしない。
思わず、塗布後に頭皮に指を入れ、液を刷り込んでしまった。
正直、塗った感じは不満。明日の朝はスプレーにしてみようと思う。
>>52さんのスレにもあったが、リアップの容器は優れものだと思う。
空容器が開けられて、中を洗浄してロゲを入れられればと思ったが、無理。残念。
- 85 :毛無しさん:2008/03/16(日) 01:47:26 ID:lExpkBRz
- 昔、リアップの容器をうまく分解してる人がいたな。
コツがあるみたい。
- 86 :84:2008/03/16(日) 01:59:00 ID:Ntz+sLSe
- ↑そうか、分解できるのですか。
コツがあるなら、それをお教え願えないものだろうか?
リアッププラスが昨日カラになったんで再利用できればと思う。
是非、御頼申します。
- 87 :毛無しさん:2008/03/16(日) 02:06:08 ID:lExpkBRz
- >>86
ミノキ&フィナの過去スレに、リアップの詰め替え方法を書いてた人がいたんだけど、
残念ながら過去スレを見ることができないから分からない
(ちなみに、みんなそれを参考にして分解&詰め替えしてたよ)。
- 88 :毛無しさん:2008/03/16(日) 02:08:17 ID:lExpkBRz
- >>86
あと、たしか2〜3年くらい前のスレッドにその方法が書かれてたけど、当時の住人は
もうハゲ板にはほとんどいないと思う。
- 89 :毛無しさん:2008/03/16(日) 08:25:18 ID:o/0eVstO
- >>88
塗布の方向に無理やり回して開ける方法なら見たことあるな、
閉める時も強引に押し込みながら回すらしい。
- 90 :毛無しさん:2008/03/16(日) 13:12:37 ID:Ntz+sLSe
- いろいろ有り難う。
塗布の方向に力一杯回してみたが、塗布のマーキングをオーバーして回った程度でエンド。
またの機会に気長にチャレンジしてみます。
今朝、2回目の塗布。毛根へのダイレクト感がなさそうなのでスプレーはやめました。
これからの汗の季節。折角、朝に塗布しても発汗で成分の吸収が損なわれるのが心配だが、
仕方ありません。汗かきの私にとって、塗り薬のこのネガは宿命ですな。
>>58さんのスポイトの件で一言。
今回456で購入しましたが、3本入りに一本入ってました。
またスプレーの器具もついています。
- 91 :毛無しさん:2008/03/17(月) 00:04:18 ID:/fqiaDGS
- 参考までに。
流石にこれより古いログは持ってなかったよ。
722 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 2001/03/01(木) 01:21
大分前の書き込みだと思うけど、
リアップの空き容器を自作育毛剤の入れ物に
使っているというのがあったんだけど、
あれってどうやってふたを開けるの?
ふたを左に回して塗布の状態にして、そこから
さらに回すのか、逆に閉める方向に回すのか、
どっちに回したら良いんでしょう?
なんか、どっちにしても壊れそうな感じなんですが。
727 名前: 292 投稿日: 2001/03/01(木) 07:25
>>722
>ふたを左に回して塗布の状態にして、そこから
>さらに回すのか、逆に閉める方向に回すのか、
>どっちに回したら良いんでしょう?
塗布からさらにまわします。
メキョッっとかいって上の塗布部分が外れる。
ちょっとだけ中の塗布から回らないようにしているつめ部分
が壊れるけど・・・
でも、塗布部分を外すよりはめる方が難しかったなぁ。
ちなみにヘッドつめて使ってます。
- 92 :毛無しさん:2008/03/18(火) 14:06:58 ID:NV/oXPwY
- 456は高いのか安いのかわからん?偽物じゃないとは思うが…
今度ハワイに行く友人がいるのでロゲイン買ってきてもらおうかと思っているが
向こうで買ったが安いのかな〜?
- 93 :毛無しさん:2008/03/18(火) 21:03:01 ID:yE/u5T3B
- 画像を上げてみた。大正製薬の「容器の再利用は絶対させてやらないぞ」
という強い意思が感じられるw
http://www.img5.net/src/up5344.jpg
やり方があるのかは知らんが、普通の方法では部品が壊れるので無理、
ドリルでボトルの上のほうに穴開けて、中身入れてコルクかゴムで栓でもした方が
早いと思う。
- 94 :毛無しさん:2008/03/18(火) 23:30:13 ID:9Gv7Dcts
- ↑
工作家。
いちばん理にかなっていたりして。
けれど、おれにはりゲインだのリアップだのをチョイスする気持ちが理にかなってないような
- 95 :毛無しさん:2008/03/19(水) 01:18:42 ID:x/GcwV2/
- >>93
乙です。それにしても大正製薬のガードはすごいな。
イタズラで故意に脱毛剤を入れたり、再利用できないような仕組みになってるんだろうけど、
ここまでやるとは。
- 96 :毛無しさん:2008/03/24(月) 02:51:03 ID:ZsAvhPEQ
- 聞きたいんだけど、やっぱり15%とかの高濃度だったらザンド最強ですよね?
>>2によると1日1回投与で済み、使用感もよさげだし。
- 97 :毛無しさん:2008/03/24(月) 15:58:14 ID:KBB4n8iK
- アメリカ在住。
ロゲインはドラッグストアで買って使ってます。
3本セットで49ドル。
ところがドラッグストアブランドの同製品だと4本29ドル。
純正品はぼろ儲けしてるのでしょうな
- 98 :毛無しさん:2008/03/24(月) 19:34:37 ID:xeuZymbo
- >>97
純正品は膨大な「開発費」を商品に上乗せしないと赤字
- 99 :毛無しさん:2008/03/24(月) 20:40:07 ID:cAYVIsBm
- ミノキシジジルって発毛用に開発したんじゃないだろ
- 100 :毛無しさん:2008/03/24(月) 21:31:26 ID:Jd/Y3o62
- >>99
最初は循環器系の薬剤として開発してて、その開発費がまず無駄になった
次に発毛用の薬剤としてゼロから開発費をかけるハメになったので
通常の医薬品より開発費はかなり多くかかっている
- 101 :毛無しさん:2008/03/25(火) 00:42:19 ID:MazS/GIM
- ロゲ塗ったあとの頭皮見たら真っ赤だったんだけど
どうかな?
- 102 :毛無しさん:2008/03/25(火) 00:45:43 ID:MazS/GIM
- ttp://karinto2.mine.nu/ulink/down/1206242236.JPG
ttp://karinto2.mine.nu/ulink/down/1206242338.JPG
ttp://karinto2.mine.nu/ulink/down/1206242494.JPG
はずすのは結構ぬるぬる簡単にいったけど
戻すときCの部品が割れちゃった(´・ω・`)
割れた部分取り除いて押し込んだらなんとか元に戻って
計量ひっくり返してもこぼれてこないけど
もしかして割れた部分から塗布の時漏れてくる?
- 103 :毛無しさん:2008/03/25(火) 13:55:22 ID:WINFnMSu
- 間違えて普通のザンドロックスと間違えてレチン入りの奴つけて普通に外散歩いっちまった
やばいかな?光によわいって具体的に光にあたるとどうなるの?
一時間くらいいたわorz
- 104 :毛無しさん:2008/03/25(火) 14:38:59 ID:KCuP/6nq
- >>97
正解
>>98
ちょっと惜しい。
アメリカでは
商品を開発した会社が当然その開発において多大なコストを
費やしたこともちろん理解しているので一定期間、その会社が
その商品を独占販売できる。だからアップジョン社はそのときに
すでに開発コストを回収積み。
今は>>97の言うとおり、
本家ブランドとして売っているのでぼろ儲け。中にはジェネリックを
信用しない人がいるからね。
- 105 :毛無しさん:2008/03/25(火) 15:04:10 ID:2pVgpB7Y
- 何を今更w
- 106 :毛無しさん:2008/03/26(水) 15:24:56 ID:XFnUXXE9
- >>100
知ったかぶりが集まるスレはここですか
- 107 :毛無しさん:2008/03/27(木) 00:35:15 ID:kLbM4RAE
- 塗ると頭がかいくなるね
我慢してればならなくなるかな?
- 108 :毛無しさん:2008/03/27(木) 01:33:38 ID:Y6nyOmAJ
- >>107
いや、ますますかゆくなる
- 109 :毛無しさん:2008/03/27(木) 21:22:05 ID:OC+8v2os
- ロゲイン5%を半年使って、効果にもまぁまぁ満足していたけど
突然、頭皮にかゆみが・・・・
ものすごくかゆくて、バリバリ頭皮をひっかきたくなる・・・
絶対にロゲインが原因なんだけど、いきなりやめたら激しい脱毛が待っていそうで怖い・・・・
俺はどうすればいいんだ!
- 110 :毛無しさん:2008/03/27(木) 22:14:29 ID:u95GaYNi
- 日にちの経ったモノを使うと痒くなる・・・勿体無いから痒くても使うけど
- 111 :毛無しさん:2008/03/27(木) 22:35:41 ID:OC+8v2os
- >>110
あ・・・・・・・・・そうかも
- 112 :毛無しさん:2008/03/28(金) 01:50:13 ID:E8LXkqLr
- 一度かぶれてしまうと、しばらくの間は同じ薬品は使わない方が良いよ。
塗る量を減らしても、塗る時間を減らしても、最終的にはやはりかぶれてしまう。
だからPPGフリーのミノキを使った方が良い。
- 113 :毛無しさん:2008/03/29(土) 14:13:17 ID:vxh0oMsA
- ロゲイン5%かったのだが
頭頂部ってつむじのあたりのことなの??
カッパ透けしてきたからかったんだけど・・・
効果あった人います
- 114 :毛無しさん:2008/03/30(日) 01:26:39 ID:sq0H8ylS
- 人によってつむじの場所は違うけど、だいたい”頭頂部”は(一般的に)つむじ付近のことだと思う。
もちろんカッパの皿の部分を含む場合もある。
ミノキとフィナはある程度効果はあるよ。
ロゲインは頭皮がかぶれやすいので、あまりお勧めしないけど。
- 115 :毛無しさん:2008/03/30(日) 08:40:57 ID:ZJVM1LJp
- >>114
(人-)謝謝(-人)謝謝
頭頂部は生え際とつむじの間だとずっと思ってたorz
買ってしまったのでかぶれたらやめるぐらいで試してみます
- 116 :毛無しさん:2008/03/30(日) 17:23:43 ID:CLk5+Le1
-
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-EJ,bT,hT,uaHR0cDovL3d3dy5tZWRpY2FsaGFpcnJlc3RvcmF0aW9uLmNvbS9oYWlybG9zc19wYWdlMi5hc3B4,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF
0000|db=T|eid=CR-EJ,k58f1f097481e55260caccd2a8f17eb59,t20080331051202,
- 117 :毛無しさん:2008/04/01(火) 20:25:41 ID:w0aOPDGO
- 今日からカークランド5%使用開始
ロゲインからの切替え
言われてるほどべたつかないよ
- 118 :毛無しさん:2008/04/02(水) 09:34:22 ID:uTEBg7dI
- すみません、T型も抑制するアゼライン酸が入ってるのは
ザンドだけなんですよね?
- 119 :毛無しさん:2008/04/02(水) 09:55:40 ID:8j6JDFUK
- ビタミノも
- 120 :毛無しさん:2008/04/02(水) 14:43:57 ID:qckLllWk
- >>118
ジェンヘアーにもアゼ入りあるよ
- 121 :毛無しさん:2008/04/03(木) 14:27:24 ID:IbrACH9f
- リグロって効くの?
- 122 :毛無しさん:2008/04/03(木) 15:30:58 ID:cFX+CHNM
- 代引きで買えて安いとこあったら教えてください!
- 123 :毛無しさん:2008/04/03(木) 15:31:18 ID:cFX+CHNM
- 誤爆しました!
- 124 :毛無しさん:2008/04/03(木) 19:03:39 ID:XEOthn9b
- 2週間目なんだけろ
ずいぶん頭がかゆくて
ふけがでてくるっぽいんだけど
続けた方が良いかな?
辞めた方が良いかな?
- 125 :毛無しさん:2008/04/03(木) 21:29:41 ID:d4LM0rrq
- たぶん、溶剤が合ってないんだと思う
ミノキは死ぬまで使うのが大前提で、やめるとごっそり抜けるから
合わないなら今のうちにやめた方が・・・
- 126 :毛無しさん:2008/04/03(木) 22:54:30 ID:BYAAe+4g
- >>124
アルコールやPG(プロピレングリコール)によるかぶれなら
水溶性のミノキ使えば?スペクトラルDNCとか。
スペクトラル ナノソーマル・ミノキシジル5% 60mL
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1141189111/
- 127 :毛無しさん:2008/04/03(木) 23:16:34 ID:baYcT5MR
- アクタビス使用2ヶ月
数週間目で抜け毛激減。今は強くマッサージしても
全く抜け毛なし。
頭頂部の地肌が全く見えなくなりました。
でもいろんな所に毛も生えますたw
すべての毛が伸びます、陰毛も見事にw
- 128 :毛無しさん:2008/04/04(金) 00:45:44 ID:HVz3aYmf
- 塗りミノキでそんな全身の毛、伸びるか?
- 129 :毛無しさん:2008/04/04(金) 03:00:25 ID:IulAQkEY
- 127でつ
伸びましたけど。
すね毛、腹毛、ケツ毛・・・・見事に2ヶ月で1.5センチくらい伸びました。
透明系の産毛も見事に黒々とw
- 130 :毛無しさん:2008/04/05(土) 16:20:00 ID:YNrS9svf
- 30半ばでカッパ禿げだったけどカークランド半年使ったら
何となくつむじが目立つかな?って程度まで回復。モウガや
黄金宮使ってた頃は全く効果がなかったんで、とうとう
ミノキに手を出したんだけど、
うまいこともうミノキを使わないで現状維持することって
できないのかな?止めたらまたカッパになっちゃうのかな?
- 131 :毛無しさん:2008/04/05(土) 16:34:09 ID:k6tuCiAC
- >>130
できない
死ぬまで使うしかない
- 132 :毛無しさん:2008/04/05(土) 16:37:10 ID:YNrS9svf
- >>131
ありがとう、一生か、、、orz
まだ生えただけマシとあきらめるしかないのね
- 133 :毛無しさん:2008/04/05(土) 16:47:11 ID:k6tuCiAC
- まぁでも2〜3年使った後は、半量(1日1回)に減らしても維持は可能らしいので
維持費は半分になる
- 134 :毛無しさん:2008/04/05(土) 16:59:44 ID:YNrS9svf
- 費用は月1000円程度だからそんなに気にしないんだけど、
スタイリングしたとき塗った箇所だけペタンとして決まらないんだよね。
- 135 :毛無しさん:2008/04/05(土) 22:16:27 ID:tPiFFmN/
- どうも、スペラゲン707使ってる若ハゲ大学生(19)です。
なんかスペラに騙されたのかわからんが、前よりてっぺんが逝った感じがするんです
で、育毛剤を切り替えようとしてるんですが、大丈夫でしょうか?まずはミノキシジルの濃度が薄いやつのがいいのかな?
- 136 :毛無しさん:2008/04/05(土) 23:50:01 ID:ORb9YQBw
- NO!
濃い目から→だんだん薄いものが王道だよ。
- 137 :毛無しさん:2008/04/06(日) 00:10:36 ID:4KEyUCap
- >>136
うわ、逆だったのか
いろいろ調べてから、購入してみます
- 138 :毛無しさん:2008/04/06(日) 00:28:13 ID:uikEhn/E
- >>135 おまえは何やってもハゲル
- 139 :99999:2008/04/07(月) 06:21:04 ID:VeegxIlO
- ロゲインって使ってるけど、どれくらいで見切りをつければいいの?
早い人は2、3ヶ月で効果が出るらしい-けど…。
- 140 :毛無しさん:2008/04/07(月) 06:31:43 ID:VllWrVGg
- 1年後に効果が出て、フサフサに戻った人がいるからなぁ。
- 141 :毛無しさん:2008/04/07(月) 10:08:30 ID:zAGrRre4
- ロゲ塗りだして2週間なんだけど
なんか最近頭から豚骨ラーメの腐ったような臭いがしてきてるんだけど
そお言う人いる?
あとかゆくてふけって言うのかもっと巨大なふけみたいのがでてきて
それって頭皮が生まれ変わっていい頭皮に再生されてきたってこと?
- 142 :毛無しさん:2008/04/07(月) 14:11:59 ID:PvJFVSvu
- >>141
>なんか最近頭から豚骨ラーメの腐ったような臭いが
すぐ中止して様子見しろハゲ
>頭皮が再生されてきた
寝言はたいがいにしろハゲ
- 143 :毛無しさん:2008/04/10(木) 21:25:24 ID:Zh4MTDCV
- ロゲイン3ヶ月使ってるけどいまいち効果がわからん
まぁ元々効果ないのを前提ですがる気持ちで前頭部目的で使ってたんだが
Mのくいこみが異常になった。
でも生え際とかには短い毛が現れて喜んでたんだが
産毛化してってるだけなのか判断がつかないしどうすればいいやら。
- 144 :毛無しさん:2008/04/11(金) 11:15:15 ID:O4+yirNI
- 頭頂部から薄くなるスタンダードハゲに有効って書いてあるだろ
年齢相応だと気にしていなかったが
今日の朝、頭頂部が薄くなっていわゆるハゲが進行していることに気付いたから早速購入してみる
- 145 :毛無しさん:2008/04/11(金) 21:28:26 ID:QegfPgd8
- ちょっとお聞きしたいことがあります。
塗り→飲みに移行する方は多そうですが、逆に飲み→塗りに移行するのってどうなんですかね?
また、塗りと飲みミノキって両方やって大丈夫なんでしょうか?
やってる方いらしたらお願いします。
- 146 :毛無しさん:2008/04/12(土) 18:23:18 ID:hTCEU5od
- 俺、頭頂部はげの30代。
ロゲイン使って3ヵ月だけどハゲからうすらハゲレベルまで回復したよ。
俺の場合、血行が悪く頭皮が普段真っ赤なんだがこれつけると血行がよくなり白くなる。そのへんも薬が効いてる証拠なんだと思う。
- 147 :毛無しさん:2008/04/12(土) 18:38:02 ID:MWy7SyTz
- >>145
お金に余裕あるんだったらミノキ塗って
フィナやデュタスで防御すれば効果あるよ。
>>146
漏れも30代だけどカークランド半年で
ザビエってたのが、見事に回復したよ。
あとはうまくミノキ断ちしたところだけどな、、、
- 148 :毛無しさん:2008/04/13(日) 00:21:19 ID:jOsENEmw
- >>147
ザビーから怒フサか?
…まじかよ
- 149 :毛無しさん:2008/04/13(日) 00:43:12 ID:vvK8K5JX
- >>148
さすがにノックレベルまでは逝ってなかったけど、頭頂部野球ボールぐらい
の範囲の頭皮がカチカチになって、ゴルフボールぐらいの範囲の
地肌が見えてしまってたわ。
- 150 :毛無しさん:2008/04/14(月) 01:22:19 ID:3UWVmjV8
- ミノキシジルで筋肉痛になるってありますかね?
10日ほど前にリアップからロゲインに変えたんですけど月曜に泳いでから筋肉痛が治りません。
何年も習慣で泳いでいるので筋肉痛になる事すら無かったんですが。
原因があるとすればリアップからロゲインの変更した事しか思いつかないです。
ググッてみたんですが筋肉の塊の心臓は副作用にあるみたいなのでもしかしたらと思いまして。
誰か分かる方いませんか?
- 151 :毛無しさん:2008/04/14(月) 22:34:23 ID:VKth8cK3
- 久しぶり
かゆみはニゾラルシャンプーってのしてみたら
ちょっと収まってきたよ
でも豚骨ラーメンの臭いはまだちょっとするかも・・・
大丈夫だよね
- 152 :毛無しさん:2008/04/14(月) 22:52:57 ID:AGTw3znZ
- >>150
深刻な副作用は見逃せないね。
おれもそれでフィナを断念したもの。
などと、ミノキでそこそこ回復したから言えるのだろうけど。
とりあえずリアップに戻したほうがいいと思う。
妙な感受性が高まって体がミノキを拒否しだすとやっかいだよ
- 153 :毛無しさん:2008/04/17(木) 03:55:21 ID:vXw8Yo3F
- ロゲインもザンドもビタミノも、リアップも
副作用や使用わ止めたら元通り、という点に於いては
全て同じですか?
- 154 :毛無しさん:2008/04/17(木) 13:55:01 ID:QUQX8lEk
- >>153
それは育毛剤全般についていえるんじゃ?
むしろ、使用を辞めても元通りにならない塗り系育毛剤や、飲み系アイテムがあったら教えてくれ。
- 155 :毛無しさん:2008/04/17(木) 16:46:22 ID:vXw8Yo3F
- いや、他のではなく
ミノキ系のアイテム間での
差異があれば知りたくて
副作用とか
- 156 :毛無しさん:2008/04/17(木) 19:11:29 ID:xCDawYUG
- ロゲイン使い始めてから2週間経過
最近、ロゲインを塗ってから10分くらい経つと腕がこうなる><
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date78615.jpg
- 157 :毛無しさん:2008/04/17(木) 22:30:47 ID:QUQX8lEk
- >>156
風俗とか通ってない?
- 158 :毛無しさん:2008/04/17(木) 23:00:55 ID:xCDawYUG
- >>157
通っとらん
- 159 :毛無しさん:2008/04/17(木) 23:04:09 ID:hWfyyEhu
- >>158
完璧にアレルギーで蕁麻疹が出てるね。
悪い事は言いません、使用を止めなさい
- 160 :毛無しさん:2008/04/17(木) 23:19:36 ID:MvC2XKtw
- 使用続けると耐性できて効かなくなるうんぬんってどうなんでしょうか?
より濃度の高いものに代えてけばいいってこと?
- 161 :毛無しさん:2008/04/21(月) 03:09:20 ID:1UCgOS6K
- ロゲイン5%を最近購入して使っているのだが長期間使い続けようと思ったら
コストがかかる、そこで水で薄めて使えばそんなにコストもかからないと
思うんだけど、水で薄めてもロゲインは問題なく使えるのかな?
- 162 :毛無しさん:2008/04/21(月) 03:21:12 ID:7y5RkiWS
- 薄めるくらいならカークにしたら?
- 163 :毛無しさん:2008/04/21(月) 03:58:15 ID:1UCgOS6K
- カークが一番安く買えるサイトは?
- 164 :毛無しさん:2008/04/21(月) 04:52:27 ID:VXHfX4dY
- >>163
ググれば見つかるよ
- 165 :蓑木茂:2008/04/21(月) 06:19:25 ID:ZOEr4Ogg
- はい、蓑木茂です。
- 166 :毛無しさん:2008/04/22(火) 10:05:18 ID:bvgLEMnH
- リアップ・プラス1本→初めての5%ロゲイン1本目終了。
このロゲイン9分使用の時、痒み発生。
リアップは異常なしだったが、これでは使えないと思った。
・・・が、原因が判った。シャンプーをさぼったからだ。
疲れて、夜のシャンプーをさぼり、一夜明けて朝、塗布した時、
痒みが発生するようだ。
一時、ザンドやジェンヘアーの低アレルギーを注文しようとしたが、
ロゲが2本残っているので迷った。
ちょっとの痒みは時々あるが、このまま行こうと思う。
- 167 :毛無しさん:2008/04/22(火) 15:25:15 ID:DtytaGEH
- 昨日、初めてレチンAを塗って、15分放置してミノキを塗るっていう、
一部で流行ったやり方でやってみた。
俺はわりかし肌は強いほうで、レチンとミノキ、それぞれ単独だと
あまり刺激を感じないんだが、両方やると・・・刺激強いねぇ。
さらに、これまでいくら高濃度のミノキを塗ってもほとんどなかった、
心臓のドキドキ感がちょっとあった。
とりあえず浸透度が高くなるのは間違いないようだ。
- 168 :毛無しさん:2008/04/23(水) 02:00:34 ID:JbOLx+98
- 浸透力なら、スペナノミノキが一番だろうな
それでいて、水溶性で肌に優しい。
- 169 :毛無しさん:2008/04/24(木) 00:45:13 ID:JwJXlFNW
- 吸収率の高いミノキは心臓への負荷が大きくて危険だから、製造会社は
ミノキの成分をじっくりゆっくりと吸収する「PG」を溶媒にした。これにより、
心臓への負荷を軽減。
↓
だけど、このPGが頭皮の炎症やアポトーシス(壊死)を誘発することから
利用者に敬遠される。
↓
そこでPGの少ないビタミノックスや、PG以外の合成界面活性剤を使用した
低アレミノキができる。また低濃度&高吸収率のリポソ−ム化されたミノキ
も開発(これはあまり効果がなかった)。
↓
さらに吸収率を上げるため、ナノソーム化されたミノキを開発。また長時間 ←今ここ
の作用を有効にしたマルチサル技術を開発。
- 170 :毛無しさん:2008/04/24(木) 07:36:26 ID:0uT+NQnE
- ミノタブと、吸収率が高い外用ミノキは、どっちが薬効が高いんだろう。
どんなに吸収率をあげても、タプにはかなわない?
それとも頭に塗る分、吸収率さえあげれば外用の方が期待できる?
- 171 :毛無しさん:2008/04/24(木) 07:59:21 ID:GtN8E/UR
- ミノタブ:スーパーカー
外用ミノキ:軽自動車〜大型自動車
- 172 :蓑木茂:2008/04/24(木) 20:14:02 ID:7EkkbPeD
- はい、蓑木茂です。
最近、M字ハゲ化しているのですが
私、蓑木茂にミノキシジルを使用しても問題ないでしょうか?
- 173 :166:2008/04/24(木) 23:02:07 ID:BiDo+Wvh
- う〜ん、ロゲはだめだ。シャンプー念入りにやっても痒い。
三日ともたん。あきらめた。
スペナノが一番刺激なさそうだが、黄色の着色が強烈で汗かいたら、
生え際から黄色い汗が垂れるそうな。
ビタミノかザンドか、いっそのこと低アレタイプにするか。
- 174 :166:2008/04/24(木) 23:10:20 ID:BiDo+Wvh
- たすけてぇ〜!!!
1本使い切ったが、ここにきて痒さが増してる。
ロゲ2本目開けちゃったが、封印。
- 175 :毛無しさん:2008/04/25(金) 01:30:11 ID:fU+vkO1t
- ロゲインは捨てて、低アレルギーのミノキにすれば良い。
- 176 :毛無しさん:2008/04/25(金) 02:18:02 ID:1MvCNvau
- >>173
> スペナノが一番刺激なさそうだが、黄色の着色が強烈で汗かいたら、
> 生え際から黄色い汗が垂れるそうな。
スペナの使ってるけど、液は黄色いが、汗かいても黄色い汁なんて垂れないぞ
普通にロゲと同じで問題なし。
しかもロゲよりMとか前頭部に効くからお勧め。
PGやアルコールも1%未満なので、長期的に使うこと考えると、
アルコール系ミノキより、スペナノの方がいいよ。
- 177 :166:2008/04/25(金) 11:38:27 ID:775uiqex
- 175・176両氏、サンクスです。
176氏に、スペナの使用感についてお聞きします。
●夜の洗髪後の塗布の後、バリバリ感がある為に
連続して朝の塗布は、塗りづらくないですか?
●臭いは、気になりませんか?
- 178 :毛無しさん:2008/04/25(金) 14:40:01 ID:bInJeM/P
- スペナノのスレみたけど効いてる人いないね。
- 179 :毛無しさん:2008/04/30(水) 13:15:34 ID:/OhDDXxk
- リグロはどうなの?
バッタモン?
- 180 :毛無しさん:2008/05/01(木) 08:03:54 ID:iNjy8T9Q
- 普通の塗りミノキ(ロゲイン5%やカークランド5%)だと、アレルギー反応が出て
全身の皮膚に赤い発疹が起こるようになってしまいました。
そこで最近多くなってきた「低アレルギーミノキシジル」を使おうと思ってますが
効果のほうは、どうですか?
使ってる方、いますか?
それから、低アレルギーミノキ(5%)を安く買えるサイトがあれば
ぜひ教えてください。
- 181 :毛無しさん:2008/05/02(金) 07:39:49 ID:o2bZTra8
- 低刺激ならスペナノは駄目なの?タブより効果はグンと落ちるけどロゲやカークよりずっと効くよ。3本で1万くらいするけどね。
- 182 :毛無しさん:2008/05/02(金) 16:44:45 ID:FBhnCGMP
- >>181
「スペナノ」ってなんですか?
スペナノ、で検索しても分かりません><
- 183 :毛無しさん:2008/05/02(金) 17:14:04 ID:PU1M5xB0
- >>182
ナノソーマル化された、ミノキシジルのこと
スペクトルDNCでぐぐれ
スペクトラル ナノソーマル・ミノキシジル5% 60mL
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1141189111/
- 184 :毛無しさん:2008/05/02(金) 18:12:08 ID:FBhnCGMP
- >>183
どもう^^
- 185 :毛無しさん:2008/05/02(金) 18:53:27 ID:1099elkq
- 初期脱毛した後中断したらどうなるの?
- 186 :毛無しさん:2008/05/03(土) 01:25:06 ID:Lj0P6QJU
- また生えてくる
- 187 :毛無しさん:2008/05/03(土) 10:29:09 ID:CVerkiJk
- 一昨日、初めてザンドロックス公式ページから通販で商品を買いました。
そして昨日届いたメールを見てびっくり。全部英語。
こんなんです。
Your order has been processed and shipped.
The Delivery Confirmation number for your package is LC xxxx US
Thank you,
Lisa
Customer Service,
Regrowth, LLC
そりゃ、意味くらいは分かりますけど、日本に送るなら日本語でメールがほしいもんです。
相手の立場を思いやれない、自己中心的なアメリカ至上主義というか
世界はアメリカを中心に回っている、という感じがしてイヤですね
- 188 :毛無しさん:2008/05/03(土) 11:12:25 ID:4rC5mZDe
- それがアメリカ人です。
音楽と映画とハゲ薬以外には得るものはありませんから。
- 189 :毛無しさん:2008/05/03(土) 11:42:26 ID:i16UklBT
- 詳しい方へ質問ですが・・・
ミノキ5%で一旦増えたので使用を中断したら、
やはりかなり減りまつたorz
で、また塗ってるんですが、どーもなかなか戻りません。
というか、毛が伸びないんですが(短いんです)
これって、もうだめなんすかね?
誰かおしえてください。
- 190 :毛無しさん:2008/05/03(土) 11:44:34 ID:A3+pD94g
- >>189
塗る以前より減りました?
- 191 :毛無しさん:2008/05/03(土) 12:00:19 ID:i16UklBT
- >>190
量はさほど変わらないと思いますが・・・。
とにかく伸びません。
いわゆるカッパはげですが、
前髪とか横とかは明らかに伸びていますが、
はげ部分だけ短いまま伸びないんですよorz
なのでよけいに薄く見えてますねぇ(涙
- 192 :毛無しさん:2008/05/03(土) 13:19:24 ID:oh+446fd
- >>191
カフェインで発毛
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1208785867/
こっちにおいで
- 193 :毛無しさん:2008/05/03(土) 14:43:48 ID:i16UklBT
- >>192
行ってみた。読んでみた。なんか期待できそうです。
が、レスが変な方向に行ってますね・・・。
まー、一応質問はしてみたので、そっちに移動します。
情報ありがとうございました。
- 194 :毛無しさん:2008/05/03(土) 23:33:16 ID:ZfBCDfQs
- >>187
ザンドって別にアメリカと日本だけに発送してるんじゃないんだよ。
世界中に発送してるんだよ。そこらへん理解してる?
- 195 :毛無しさん:2008/05/05(月) 14:36:14 ID:8iDWKxx1
- ミノキ塗って3ヶ月。(アルファーマ)
見えていた地肌がなくなった。
でもその他の体毛とかも太くなったし
薄かった脇毛も濃くなった。
皆さんはどうですか?
- 196 :毛無しさん:2008/05/05(月) 19:30:23 ID:3loVaPSM
- >>194
日本人向けの日本語のページから注文したからでしょ。
- 197 :毛無しさん:2008/05/05(月) 20:53:26 ID:0W/yshjR
- >>196
そう、その通りです
ここです
http://xandrox.net/
- 198 :毛無しさん:2008/05/05(月) 22:32:03 ID:Xz1sLSUY
- ハゲ
- 199 :毛無しさん:2008/05/06(火) 12:04:03 ID:w39jwoMi
- そろそろ使い続けて一年になるが、頭頂部はそこそこ回復してるけど
前頭部は効き始めてから数カ月のピーク時より減ってきた。
この辺がアクタビス2%の限界なのかな。
次は5%以上の何かにしようと思うけど
ナノスペは賛否あって怪しいし、引き続きアクタビスでいいかなぁ
- 200 :毛無しさん:2008/05/06(火) 21:37:43 ID:+kpIBXoM
- 昨日ロゲイン5%届いて、洗髪後に付けたんですが
眉毛に垂れてきて、そんときはほっといて、一時間くらいしてから眉毛さわったら、ロゲインの液が手についたんだが
毛についたロゲインの液ってなかなか乾かないんですかね?
頭頂あたりの髪に付いたのもかわいてなかったし(1時間くらい)
- 201 :毛無しさん:2008/05/06(火) 22:04:50 ID:HPw9CUwh
- ロゲ、カーク等PGの配合が多い奴はなかなか乾かないよ。
- 202 :毛無しさん:2008/05/07(水) 08:07:54 ID:4/8vuy3e
- >>201
そうなんですか〜、ありがとうございます。
しかしベトつくなぁ・・・
- 203 :毛無しさん:2008/05/07(水) 15:12:40 ID:c/n6SjZ5
- アクタビス?(アルファーマ)とカークランドどっちにしようか悩んでる。
456みたら、カークぼろくそだった。
- 204 :毛無しさん:2008/05/08(木) 10:49:47 ID:LG8UqyOK
- これからもっと装備が増えるだろうしカークにしとけば。
- 205 :毛無しさん:2008/05/08(木) 19:07:06 ID:cijon8SQ
- >>195
体毛は全然変わらないな。
5ヶ月目だが、4ヶ月目ぐらいからグッと効いてきた。
地肌が明らかに減っている。
- 206 :毛無しさん:2008/05/08(木) 22:02:05 ID:AyGyAKTV
- >>205
同じく
体毛は全く変化なし
真上からの頭髪の写真を月1回くらいデジカメで撮ってるけど
半年経ったあたりで、髪が増えて地肌がすけにくくなってるのが分かった
純正ロゲイン5%使用
ただし、溶剤のプロピレングリコールでアレルギーが出てしまい
頭皮がかゆくて、かゆくて、どうしようもなかったので
ザンドロックスの「低アレルギーミノキシジル5%」という
プロピレングリコールの入ってないタイプに変えた
溶剤としてのプロピレングリコールの代わりにグリセリンを使っているらしく
けっこうベタベタする
- 207 :毛無しさん:2008/05/09(金) 04:40:21 ID:/VXGVH6c
- 自分はミノタブフィナでなかなか頭頂部が埋まらなかったので
頭頂部にアクビタスを併用実験してます。
飲みもやっているので塗りは夜のみ約0.5rと
一般的な決められた量より少なめです。
最初は逆にスカッて失敗かなと焦りましたが我慢して約3ヶ月
使用し続けたら頭頂部のスカがだいぶ埋まってきています。
10代の頃から気になりだしていた頭頂部なだけになかなか改善されなかった巨大ツムジ禿げが
小さくなっているのはかなり嬉しいです。
なかなかミノタブと塗りの併用レスが見られないようなので書いてみました。
長文失礼しました。
- 208 :毛無しさん:2008/05/09(金) 08:46:54 ID:RWUSL7RA
- プロペ約1年の28 天辺禿げです。
ミノタブを買おうと思うのですが、10mm・5mmどちらがいいのでしょうか?
教えてください。
ミノタブを飲んでいる人がジョギング等をしても心臓に負担は無いのでしょうか?
酒飲んでミノタブ飲んだら大丈夫ですかね?
- 209 :毛無しさん:2008/05/09(金) 11:16:35 ID:fBHIJBhr
- >>207
ザンドロックスの高濃度15%ミノキシジル塗り単独を試したら?
飲みミノキは危険だよ
ミノタブって心臓直撃しそうで、怖くて飲めないんだけど
勇気あるねぇ
- 210 :毛無しさん:2008/05/09(金) 12:58:58 ID:ZT2y7G2y
- >>208
ミノタブは必ずといってよいほど何だかしらの効果はあります。
でもそれだけ強い薬なわけで覚悟も必要かもしれません。
恐いのであれば5rを買って、更に半分にカットして2.5rから試しても良いかもしれませんよ。
ジョギング、酒は大丈夫です。
ミノタブスレで詳しく分ると思います。
>>209
自分は1日10r約1年服用してますが、気持ち的に限界で迷うことなくタブから入りました。
副作用は太りやすくなったのと(服が着れなくなりました)体全体が毛深くなった位で
心臓には特に違和感などはありません。
でもこんなに効くと言う事は恐らく負担もかなりのものですね。
ザンド15%は最近気になってます。
使用している方がいらっしゃったら教えて下さい。
- 211 :208:2008/05/09(金) 13:09:51 ID:RWUSL7RA
- 210さん
ありがとうございます。
一日朝・夕で2回飲むのでしょうか?
- 212 :毛無しさん:2008/05/09(金) 14:24:21 ID:ZT2y7G2y
- >>211
自分は10rを半分にカットし、昼、夜の2回に分けて飲んでます。
中には朝だけ、夜だけの方もいますし、分量も人によって様々です。
自分の髪の状態に合わせて臨機応変にと言った感じでしょうか。
今思えば自分は5rから開始すれば良かったかなとも思っています。
半分にカットし朝夜2.5rずつでも良いですし、
夜寝る前に2.5rだけでも良いかも知れません。
恐らく少量でもかなりの効果は期待できます。
ともかく体に負担の大きい事は間違いないですから
少量から試すのが良いかと思います。
スレチですいません。
- 213 :毛無しさん:2008/05/09(金) 20:03:18 ID:lmfHtvTN
- 195です。
ご回答頂いた方、どうもです。
体毛増えないのか・・・
生えてないとこに生えて、すね毛などが明らかに濃くなってきている。
でもM字にも塗ったら産毛が生えてきたしなぁ。
取り敢えず半年続けてみますです。
- 214 :208:2008/05/09(金) 23:22:10 ID:RWUSL7RA
- 212さん
ありがとうございます。早速ミノタブ5mm頼みました。
取りあえずは半分で朝・夜試してみます。
- 215 :毛無しさん:2008/05/11(日) 17:02:09 ID:sspC5pyW
- 頭頂部が少し薄くロゲインを毎日塗っているのですがたまに頭頂部を触ると痛いです。これは塗るのを中止したほうがいいのですかね?それとも夜だけとかでも大丈夫ですか?
- 216 :毛無しさん:2008/05/11(日) 20:25:36 ID:/fSUOia+
- 腫れたりかぶれたりしなければ、続行してもいいと思う。
- 217 :毛無しさん:2008/05/11(日) 23:09:01 ID:sspC5pyW
- 朝はやめて夜だけはやはり意味ないすかね?
- 218 :毛無しさん:2008/05/12(月) 00:15:13 ID:/+8sHJ2l
- >>212氏、質問させて下さい。
ミノタブ単体で回復したのですか?
もしミノタブ以外にも気を付けている事があったら教えて下さい。
当方今年で26になるエリート禿家系で、もう後が無くて..orz
- 219 :毛無しさん:2008/05/12(月) 00:18:17 ID:SxwmjwbO
- ビタミノックスを塗っているのですが、
これは何時間くらい塗ったままにしておけば
いいのでしょうか?
30分くらいで乾きますけど、乾いた後も吸収されます?
吸収されないのなら、痒くなる前に洗い落としたいんですけど。
- 220 :毛無しさん:2008/05/12(月) 13:14:54 ID:A8IeAVBw
- >>219
たしかロゲインは2〜4時間は洗っちゃだめって書いてあった気がするから、ビタミノも同じだと思います。
ロゲインつけてるんですが、たまに痒くなるんです(我慢できるくらい)着けたとこは赤くなったりはしないんですけど、大丈夫ですかね?できれば皆さんのロゲインとかミノキ系育毛剤を着けた後の頭皮の状態が知りたいんですが・・・
- 221 :毛無しさん:2008/05/12(月) 13:20:42 ID:gAQ+Su9E
- 頭皮はなんともないが、赤ら顔になるときがある。
そういう人いね?
- 222 :999992222:2008/05/12(月) 19:32:23 ID:5EtO+7nC
-
ロゲイン始めて3箱目(7本目)になるんですが、今んとこ何の変化もなく順調にヌケていってるよ-な気がします。
と言って、他の人みたいに痒なったり、肌が変色したりってゆ-副作用もないです。
他の育毛剤に変えた方がい-でしょ-か?
- 223 :毛無しさん:2008/05/12(月) 20:56:49 ID:HmRnYEsC
- ミノキ系はカーク、ビタミ、ロゲと6年程塗ってきたけど別に痒くならなかった。
アゼライン酸溶液を最近塗りだしたけど、こっちの方が痒くなるね(10分ぐらいで治まるけど)
- 224 :毛無しさん:2008/05/12(月) 23:00:59 ID:IA3Q27sv
- リグロフォルテ+フィンカー1/4
一年間使用で無毛地帯だったM部分に
腕に生えるような細い毛だけど
びっちり生えてきた。
けど止めて3ヶ月で全部抜けた・・・・
これからは噂のスペクトルDNC+フィンカー1/4で
一年間頑張ってみようと思う!
生えますやぅに・・・・
- 225 :毛無しさん:2008/05/12(月) 23:51:22 ID:N/95JRtJ
- >>215
私も似たような状態になり、夜1回の使用にしましたが、2ヶ月ほどしてから
重症の蕁麻疹になってしまい、今、非常に苦しい毎日を送っています
すぐに使用を中止する事を強くおすすめします
- 226 :毛無しさん:2008/05/13(火) 01:37:55 ID:3vUVIdd9
- 初めて個人輸入します。
JISAでレチンA入りの5%ザンドロックスとENGプロペシア購入。
スプレーボトルに入れて使う予定。普段化粧水はスプレーボトル使ってて、浸透力が断然良いしまんべんなく散布できるから育毛剤にも応用してみます
効くと良いなあ
- 227 :毛無しさん:2008/05/13(火) 16:31:43 ID:Fjs2SPPp
- ミノキはスプレーやめたほうが良いよ。吸い込む可能性があるから。
- 228 :毛無しさん:2008/05/16(金) 23:36:58 ID:iLbM0js3
- 使い始めて10日ほど
なんだか、赤み、腫れ、かゆみとかないのにでっかいフケがたくさん・・・
やばいよなこれ・・・・アレルギー反応みたいなやつなんだろうか・・・
ちょっと調べてみたら、副作用だの、頭皮が生まれ変わってるだの・・・
でてきて何がなんだかわからなくなってしまったよorz
- 229 :毛無しさん:2008/05/17(土) 01:41:59 ID:9O8nbbkf
- >>228
何を使ってるのか分からないけど、赤みや腫れの原因はミノキシジルじゃなくて
溶剤のプロピレングリコールという成分、という確率が高い
PG未使用の低アレルギーミノキシジルという製品もある
- 230 :毛無しさん:2008/05/17(土) 02:31:54 ID:Lg4rz3GU
- カークって何故かあんまり人気無さそうな感じがするんですが実際どう思いますか?
- 231 :毛無しさん:2008/05/17(土) 09:08:12 ID:j8N4aerQ
- >>229
ロゲイン使ってます
痒く無いから大丈夫だと思ったのに、大量のフケ(体擦った時の垢みたいな)が出るから怖い怖い
ロゲインはPGがかなり入ってるんですよね・・・
スペナノ(?)にしてみようと思います
- 232 :毛無しさん:2008/05/17(土) 21:31:53 ID:ohj7Kpba
- スペナノもプロピレングリコール入ってますよ。
しかもアルコールあまり使用してないかわりにロゲインより入ってるんじゃないですか?
一番入ってないのはザンドの低アレルギーのやつ。
ただ溶剤にグリセリン使ってますからベトつきはすごい
>228 赤みや腫れの原因
おそらくレチンA、ひどいと頭皮ズル剥けになります。
ほどほど使用がオススメです。
- 233 :毛無しさん:2008/05/17(土) 22:07:33 ID:Br3cz61d
- 低アレルギーミノキ使ってるけど、ベトつきは普通のプロピレングリコールと変わらないよ
気になるのは、つけてから30分くらいだけ
30分経ってカリカリに乾燥したら、ブラシを入れれば、ベトつきなんてなくなってしまう
- 234 :毛無しさん:2008/05/17(土) 22:19:14 ID:ohj7Kpba
- 普通のザンドでさえロゲインよりPGの含有量はかなり少ない、ロゲの30%ぐらい。
だからほとんどべとつかない。
それから見ると低アレルギーザンドはべたつきます。
ザンドのHPにも載ってますよ、普通よりべたつくってね。
アドレス明記しますか?
- 235 :毛無しさん:2008/05/17(土) 22:25:57 ID:ohj7Kpba
- どうぞ
http://www.xandrox.net/faq/howto.htm
普通のよりは油っぽさを感じると明記されてます。
>233様は偽者つかまされてますか?
- 236 :毛無しさん:2008/05/17(土) 23:07:51 ID:Ttq3tEmn
- 誰か教えて下さい。代行でロゲイン購入してたら少し前からハイパープラスってのに変わったんだけど知ってる人いる?ネットでもヒットしないんだけど…
- 237 :毛無しさん:2008/05/17(土) 23:24:26 ID:Awfh6g9u
- >>229
ぼくずっとカークだよ。コスパ、PMとも満足満足。
- 238 :毛無しさん:2008/05/18(日) 01:07:14 ID:YivuwCYR
- >>235
いや、本物だよ
ミノキシジルはスポイトや容器に白い結晶がつくから、すぐに見分けがつく
ベタつきに関しては「油っぽさを感じます」という表現だけで「ものすごくベタつく」とまでは言えないんじゃない?
俺は「差は無い」と感じたわけだし
- 239 :毛無しさん:2008/05/18(日) 01:41:51 ID:Dfam40CH
- べた付きは、個人の髪の太さ、密度によって感じ方が全然違う
以上
- 240 :毛無しさん:2008/05/18(日) 01:46:41 ID:YivuwCYR
- 相対的に、普通のロゲインと低アレルギーミノキで
べたつきに差は感じなかった、という話なんだけど
- 241 :毛無しさん:2008/05/18(日) 09:21:25 ID:X1JAyPiK
- 俺が買ったザンド(15%)は何というか砂糖水みたいな感じですごいべた付くんだけど
色々なサイトを見ていると「サラッとした使い心地」みたいに書いてある。
まさか偽物つかまされたのか・・・!?
- 242 :毛無しさん:2008/05/18(日) 09:23:51 ID:X1JAyPiK
- あ、でも>>235みて少し安心した。スレ汚しスマソ
- 243 :毛無しさん:2008/05/19(月) 19:24:41 ID:Bvzb9/08
- ロゲイン使い始めて一ヶ月
頭頂部の抜け毛が激しい。
その後生えてくるというけど
どうなのかな?
- 244 :毛無しさん:2008/05/22(木) 15:24:48 ID:7kJC5xQg
- フィンペシア注文してみようと思うんですが
ミノタブもセットの方がいいですかね?
またお勧めのシャンプーあったら教えて下さい。
べたついて痒いです。
- 245 :毛無しさん:2008/05/24(土) 19:22:31 ID:OY7qa71T
- 塗りミノキは結局、どれをつかってもベタつくんだよね
それで髪がぺたーんと潰れてしまって、髪が少なく見えるから
本末転倒というか、困る
- 246 :毛無しさん:2008/05/24(土) 23:31:42 ID:rFfQ70fF
- 5%使って5ヶ月
増えたかなと思うけど、洗髪したあと鏡見てショック!これって俺?ていう感じ。
洗髪した後は鏡見ないのが一番
- 247 :毛無しさん:2008/05/24(土) 23:52:05 ID:h3Q7SdSv
- 整髪量代わりになるとか言ってる人はまだ全然ハゲに余裕があるよね。
俺はミノキ付けてるとモロハゲだから、会社行く前に頭洗って落としてるんだけど、日に2回は守ってるよ。
夜20時〜21時頃塗布→夜中4時頃一時起床、塗布後また寝る→7時に起床
- 248 :毛無しさん:2008/05/25(日) 00:23:14 ID:fWnMUawr
- >塗りミノキは結局、どれをつかってもベタつくんだよね それで髪がぺたーんと潰れてしまって、髪が少なく見えるから 本末転倒というか、困る
ベタつきの少ないものからならべますよ
スペナノ > ザンド(普通の、これでもアップジョンよりベタつかない)>本家ロゲイン≒カークなどミノキ製品>低アレザンド
実際に毛包まで届きミノタブ並みに副作用あり、ベタつかないのはスペナノDNC
- 249 :毛無しさん:2008/05/25(日) 00:51:21 ID:+BMYI2+P
- スペナノずっと使ってるが副作用なんて出たことない。
- 250 :毛無しさん:2008/05/25(日) 09:05:27 ID:1LpAFKuk
- >>248
アクタビスなんてどだろ?
今使ってるけどまったくベトつかずサラサラだぞ
- 251 :毛無しさん:2008/05/26(月) 11:13:16 ID:WGx6KC2R
- みんな塗るのばっか使ってんの?
飲むのはダメなのかな?
- 252 :毛無しさん:2008/05/29(木) 13:37:17 ID:GXVgQ1nP
- カークランドとアクタビスってほとんど変わらない?
何が違うの?
- 253 :毛無しさん:2008/05/31(土) 19:18:52 ID:kk55dVUq
- アイエスティーってとこでサンドロックス買おうと思ってるんですけど、
ここって信用できますかね?
こういうの個人輸入で買うの初めてなので、ちょっと不安でしてw
- 254 :毛無しさん:2008/05/31(土) 19:37:00 ID:38bYqqaA
- 信用できるもなにも高いと思うけど
- 255 :毛無しさん:2008/06/01(日) 14:59:58 ID:/AkX4RAF
- ザンドロックスの本家のとこが、ホントは安くて安全っぽくていいんですけど、
なんかカードの番号書くのが、ちょっと抵抗あるんで。。。
あ〜、こっちから振り込めれたらいいのにな〜><
- 256 :毛無しさん:2008/06/01(日) 21:05:43 ID:bnvd7P10
- カードなんて不正使用されても補償あるじゃん
- 257 :毛無しさん:2008/06/01(日) 22:15:46 ID:zHP9JYx7
- カードによってはオンライン上の不正使用に関する
対応が変わってくるらしいよ。
- 258 :毛無しさん:2008/06/02(月) 12:51:28 ID:0DEpwKWa
- 素直にアメックスを使いましょう
- 259 :毛無しさん:2008/06/03(火) 02:03:52 ID:ikpBb/X0
- 亜メックスと、三井住友カードは、ネットでの不正利用は
全額補償(上限なし)だよ
- 260 :毛無しさん:2008/06/03(火) 08:08:36 ID:NSmqP+h4
- >>258>>259
キミ達みたく髪は薄くても財布は厚い人ばかりでないから、、、
もうひとうの手段としてはVISAデビットへ商品購入分ギリギリの
金額ストックしておく。
- 261 :毛無しさん:2008/06/04(水) 17:37:16 ID:OsDDZagx
- ザンドロックスのHPでさっき1本注文したんだけど
2時間以上経ってもまだ返信のメールが届かない
普通は即答で返信がくるもんだよね・・・
- 262 :毛無しさん:2008/06/09(月) 10:34:09 ID:tmQeRbZq
- どなたか質問お願いします。ロゲインと低アレルギーミノキでは効果に差はありますか?初心者ですが宜しくお願いします!
- 263 :毛無しさん:2008/06/09(月) 15:36:25 ID:iwbC1eTr
- >>262
両方とも半年ほど使ったけど、効果に差は全く無かった
- 264 :毛無しさん:2008/06/09(月) 18:30:47 ID:5D3iAnN3
- リアップをつけていたころは目に見えて効果があったのに
ネットで安いカークランドに変えてからほとんど効果がなくなった
この辺が俺の髪の限界かと思っていたが…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080606-00000045-zdn_n-sci
- 265 :毛無しさん:2008/06/09(月) 21:11:03 ID:zDioCRft
- >>257
俺のカードでは、「オンライン上での売り方の不正使用に関しては
買い方に故意・重過失がなければ、盗難保証から不正分は全額保証
される」って聞いた。不正かどうかはその都度の審査。
- 266 :毛無しさん:2008/06/09(月) 23:15:09 ID:5bN68ogm
- >>264
どこから買ってた?
- 267 :毛無しさん:2008/06/10(火) 01:05:57 ID:ZH0zU5l+
- 全スカなんですけど、
頭全体に塗ってたらすぐなくなってしまいますよね?
そもそもミノキシジルはベトっとした感じであまり頭皮全体にひろげて塗るのは
難しいのでしょうか?
- 268 :毛無しさん:2008/06/10(火) 01:20:04 ID:0BRmQFcw
- >>267
頭皮全体に塗り広げる必要はない
多少むらがあっても効果は出る
ただし頭頂部にしか効果がないのは、さんざん既出
- 269 :毛無しさん:2008/06/10(火) 02:14:31 ID:GDt/Q3AI
- >>266
ここからです
http://www.asia-p.com/products1/kirkland.htm
- 270 :毛無しさん:2008/06/10(火) 03:32:35 ID:XfVN47sc
- >>268
レスありがとうございます!
ムラがあっても大丈夫というのが逆に塗る量決めるのが難しそうですね・・・
全スカは他の育毛剤使ってても減りが早いですし
ミノキに手を出すか迷ってしまいます・・・
皆様は割り切って重点的な一部にだけ使ってらっしゃるのでしょうか?
- 271 :毛無しさん:2008/06/10(火) 08:16:45 ID:vvAJtSaF
- >>269
ゴメン、そこは初めて目にする業者だからわかならないけど
カークのニセ物販売疑惑のある業者は存在する。
ニセ物に詰め替えたところで本国ではカークなんて安いものだから
どうかと思うけどね
- 272 :毛無しさん:2008/06/10(火) 16:45:30 ID:0BRmQFcw
- >>270
塗る量は1日2mlと決められている
それ以上塗っても効果に差はないそうだ
- 273 :毛無しさん:2008/06/10(火) 22:31:21 ID:GPWG3jfj
- >>272
どもです!!
全スカの人でも頭頂部にくらいしかつけてはダメということでしょうか?
質問続いてとても申し訳ございません・・・。
- 274 :毛無しさん:2008/06/10(火) 23:50:17 ID:JDGmATal
- >270
ミノキは血流に乗って頭皮全体に作用するからどこに塗っても効果は変わらんぞ。
- 275 :毛無しさん:2008/06/11(水) 00:11:36 ID:YO3B+qMV
- >>274
そうなんですか!!
今までほかの育毛剤は全体につけないといけなかったので
ずっと全スカの人はミノキ減りが早くないのかなと疑問でした・・・
導入前向きに検討できます
ありがとうございました
- 276 :毛無しさん:2008/06/13(金) 02:05:00 ID:NxS0CBbB
- あげ
- 277 :毛無しさん:2008/06/15(日) 08:01:27 ID:orzpjwJ7
- >>271
>カークのニセ物販売疑惑のある業者は存在する。
おい、そんなこと聞いたことないいぞ。ソースだせよ。
- 278 :毛無しさん:2008/06/15(日) 09:07:28 ID:yXg3AQqM
- ボトルによって効果の違いがあるような気がすることもある。
気のせいかも知れんが
- 279 :毛無しさん:2008/06/15(日) 23:41:21 ID:A2vWkfUu
- カークランド、ザンドロックス15を使っているけど、朝にアゼいりの安価な
ミノキシジルが欲しいので、ビタミノックス(アゼ入り)を買ってみた。ビタ
ミノックスは、アルコールを塗っているような雰囲気でべたつきが全くないよ。
- 280 :毛無しさん:2008/06/15(日) 23:52:47 ID:A2vWkfUu
- >>255 >>261 亀レスだけど、、、
ザンドロックスの本家でこれまで2度注文して、無事に届いています。
注文直後の自動返信メールはこないからかなり不安になるけど、注文してから
1−2日のうちに注文確認のメールがきて、注文後1週間から10日間
でザンドロックすが届いています。
- 281 :毛無しさん:2008/06/16(月) 00:19:59 ID:0u/W+dTw
- >>275
おい!絶対やめろお前。。
全スカがミノキ使ったらマジで悲惨な事になるぞ!
密度のあるところまでスカスカになるよ
- 282 :毛無しさん:2008/06/16(月) 01:56:02 ID:Zx9b27A1
- そうか?俺全スカだったけど、効果あったぞ。密度も少し増えたが、それより毛の1本一本が
太くなったんで全体的にかなりボリューム出たぞ。
- 283 :毛無しさん:2008/06/16(月) 02:44:43 ID:0u/W+dTw
- まあ全スカの原因にもよるだろうしな‥一括りにして止めろと言ったのはよくなかった。
訂正して脂漏性のやつは絶対止めた方がいい!
俺の場合トータル5年使ったけど、
半年〜1年目 劇的に増える
1年目〜3年目 現状維持
3年目〜5年目 もともとフサフサだったところが気付けばスカスカに・・
って感じで使うの止めた。ほんと後悔してる。まあ脂漏性で頭皮が傷んでるところに
ミノキなんか塗りたくった俺がバカなんだけどな。
後に残ったのは病的なスカハゲ頭とアレルギー症状だけだった。
- 284 :毛無しさん:2008/06/16(月) 02:55:02 ID:wmBsQ93A
- >283
脂漏性皮膚炎はニゾとかでなんとかならんかった?
- 285 :毛無しさん:2008/06/16(月) 03:16:25 ID:0u/W+dTw
- >>284
ミノキ使い始めたのが確か10年程前でその当時はニゾの存在など知るすべもなく、
自分が脂漏性という事実さえしらなかった・・。
ちなみに脂漏性のほうは1年ぐらい坊主にして清潔にしていたら治った。
勿論ハゲは治らなかったけど、毛が丈夫になり太くなって見栄えは随分マシになったよ。
- 286 :毛無しさん:2008/06/16(月) 21:27:54 ID:CXkap19k
- ニゾ今知った。
この前カークと一緒に頼めばよかったな・・
- 287 :毛無しさん:2008/06/16(月) 22:48:31 ID:vkDp0tiM
- 19 名前:毛無しさん [sage] 投稿日:2008/06/06(金) 23:03:52 ID:U1dbioE7
アクタビス(ミノキ)使って3ヶ月。
頭頂部はかなり改善。Mにも塗ってみたら
右側から太い毛が、左側は産毛。
ロゲイン用シャンプー&ニゾーラルシャンプー併用です。
- 288 :毛無しさん:2008/06/16(月) 23:26:17 ID:z0vL5RlW
- いろんなとこで書いているが、
ロゲ⇒結構フサ気味⇒急に脱毛&かゆみ&フケ&ハゲに戻る
⇒アクタビス⇒結構フサ気味⇒急に脱毛&かゆみ&ハゲに戻る
⇒スペナノ⇒また生えてきた⇒痒くなってきた、、
という状況。今までニゾはつかってなかったが、先週とどいた。
初めて使った日は痒みがパサッととまって感激したが、最近はまた
微妙。。
ミノキはニゾ併用がベストと思われ。
- 289 :毛無しさん:2008/06/16(月) 23:52:01 ID:WLMsm2WH
- ロゲイン3本セット買って
もったいないからちょっとずつ毎回0.5mくらいっつ使ってました
でもネットでカークランドっていうまったく同じものが安く売ってるの知って
カークランド注文しました
それでこれでお金も安心だなと思って
2週間前から1mずつちゃんとロゲイン使うようにしたんです
そしたらそれまで3ヶ月塗ってもなんともなかったのに
たった2週間で頭頂部に芝生みたいに新毛が生えてきてるじゃないですか
たった2週間で、びっくりしました
みなさんも使うときはちゃんと1m守った方が良いですよ
以上新人の報告です
- 290 :毛無しさん:2008/06/17(火) 01:23:25 ID:K24DhElI
- カークいままでつかってたんだけどべとついて、バーコードおやじになるから、
ザンドの本家のミノキシジル廉価版買おうと思ってる。
だれか試した人いませんか?バーコードなりませんかね・
- 291 :毛無しさん:2008/06/17(火) 08:34:50 ID:r/g66ZZk
- べた付くのいやならビタミかナノソーマルミノキだと思うが。
- 292 :毛無しさん:2008/06/17(火) 23:47:44 ID:ZqSaexvx
- >>289
おまえ、カークに触れる必要あったか?
- 293 :毛無しさん:2008/06/18(水) 23:56:32 ID:4v4/ucAI
- 金がない頃はちびちび使ってたけど、カークって安いものを知ったから
ちゃんと規定量使うようにしだしたってことでしょ
- 294 :毛無しさん:2008/06/19(木) 00:30:55 ID:DLwhZ9cZ
- そうです
そしたら2週間でばっちり効果でました
せっかくカークランド半年分買っちゃったけど
ロゲインの1mmであと半年頑張ってみることにします
- 295 :毛無しさん:2008/06/22(日) 12:04:15 ID:J0d6OZ0X
- みなさん、どこで買ってますか?
個人でやってるところで格安もありますけど、不安ですし・・・
- 296 :毛無しさん:2008/06/22(日) 12:15:35 ID:IdIdObcX
- 叩かれるのを覚悟で言うが456かな。安いし。
本当に安心できる個人輸入屋も調べればあるけど
逮捕騒動以後はあまり表に出ないね。
456もかって偽物売っていた実績があるからねw
まぁ大量に買わずに少しずつ買うことをすすめる。
臭い、色とか品質チェックできるし。
あと売れすぎのはさける。ロゲインはやめとけ。
- 297 :毛無しさん:2008/06/22(日) 12:24:59 ID:J0d6OZ0X
- >>296
逮捕騒動ってなんですか?
ロゲインはよくないんですか?
- 298 :毛無しさん:2008/06/22(日) 15:25:18 ID:u4DwKHEL
- あのさぁ。
ここまで丁寧にレスしてもらってるのに聞くだけ?
礼も言わずに・・・・
ロゲインの口コミくらい見たら?
- 299 :毛無しさん:2008/06/22(日) 20:10:13 ID:QFkizzz3
- >>298
ウルセェ 鼻くそ
- 300 :毛無しさん:2008/06/22(日) 20:52:09 ID:JAh2xMmj
- ザンドロックスの低アレルギーミノキ5%を使ってるけど、
以前使ってた純正ロゲインよりも、ややベタつく
カークランドよりもベタつく
プロピレングリコールの代わりにグリセリンを使ってる影響だと思う
効果は問題ないんだけど、髪がぺた〜んとなって少なく見えるから
なんだか本末転倒な感じ
- 301 :毛無しさん:2008/06/22(日) 21:09:26 ID:YMpivumL
- >>299
と目糞が申しております。
- 302 :毛無しさん:2008/06/22(日) 22:20:53 ID:IaB2yIDk
- >>296
> 臭い、色とか品質チェックできるし。
www
- 303 :毛無しさん:2008/06/22(日) 22:41:38 ID:+9QW8GMD
- ミノキシジルが本物かどうか見分けるのは、すごく簡単
ミノキは蒸発すると結晶ができるから、
容器やスポイトにざらざらした白い結晶ができれば本物
- 304 :毛無しさん:2008/06/22(日) 23:04:17 ID:IaB2yIDk
- 白い結晶がミノキのものである根拠は?
同じような結晶は他にいくらでもあるだろう。
- 305 :毛無しさん:2008/06/22(日) 23:42:39 ID:+9QW8GMD
- そこまで巧妙なニセモノをわざわざ作るとも思えないけど
- 306 :毛無しさん:2008/06/23(月) 00:27:51 ID:VQQb8cbc
- この薬おもしろいよな
Mに塗ったら見事に生えるし
ヒゲ延ばしたくて(ヒゲ薄)塗ったら
見事に濃いヒゲが。
生やしたいとこにすり込むと見事に生えるな。
あと夜、塗り終わって酒飲むと効果覿面。
- 307 :毛無しさん:2008/06/23(月) 01:07:38 ID:ZKk7C1lh
- 俺は、前頭部片側のみ生え際後退、薄毛に悩まされてる。
過去、輸入モノ含め色々試したが、現在は育毛、養毛成分が追加されたリアッププラスに落ち着いた。
輸入5%品は過剰塗布と同じ状態となり、頭皮が荒れてふけ状に薄皮が剥けた。
息切れ、心臓の煽り、ドキドキ感が増し、体の体調も崩しがちに。
ちなみに今、リアッププラスは規定量以上は絶対使わない。
しかし俺流のやりかたで今一番効果が出てる。
俺流とは…
帰宅後すぐリアッププラスを塗布、一時間以上置いてから洗髪。
ドライヤーは弱めでさっと、後は自然に充分頭髪頭皮乾かす、
寝る直前にリアッププラスを付けた部分に、液体ムヒSを、
ちょんちょん程度付け過ぎなように薄く延ばす。
翌朝、リアッププラスのみ塗布。
初めは、液体ムヒSは頭皮のかゆみと荒れ、炎症を抑える為使っていたが、
相乗効果なのか?俺にはそれが効いている。
個人差があるので俺だけかも?
- 308 :毛無しさん:2008/06/23(月) 02:31:33 ID:ipwrypKl
- 俺カークランドを使い始めて2週間か3週間くらいなんだけど、
急に顔や首や上半身に蕁麻疹がでて今ひどい状態になってる。
3日前に使用を中止したんだけど一向に直らない。
- 309 :毛無しさん:2008/06/23(月) 06:29:33 ID:m++xCPOq
- >>308
たぶん、溶剤(ミノキを液体になじませる成分)のプロピレングリコールが原因
ミノキそのものは、めったにそういうアレルギー反応は起こさない
逆に、プロピレングリコールは3%〜10%くらいの人に蕁麻疹などの副作用が出る
一度蕁麻疹になってしまったら、プロピレングリコールの塗布をやめても
なかなか治らないよ
何年もかかる場合もある
皮膚科で抗アレルギー剤を処方してもらえば、治りはしないが症状はほとんど出なくなる
あと、今後もまだカークランドを使いたいなら
プロピレングリコールの入っていないミノキシジル製品があるから
それを使うといい
ザンドロックスの公式ページで打ってる「低アレルギーミノキシジル5%」という製品
値段は1本(1ヶ月用60ml)が19.95ドル、まぁ約20ドルだな 送料に5ドルかかる
http://xandrox.net/descriptions/9540.html
- 310 :毛無しさん:2008/06/23(月) 09:54:34 ID:FFUibDRY
- >>308
運動して汗かくと治ることもある。ストレッチとかじゃかくてジョギングが最適
動いてても汗かかなきゃ意味ない。不純物を身体から出そう
俺も運動半年休んでたら脚に湿疹でた。今も戦ってて大分ましになってきた。
アレルギーと判断できるなら>>309のザンドを試す価値はある
- 311 :毛無しさん:2008/06/23(月) 13:08:45 ID:8O3Z3zx0
- いくら安いとはいえカークを使うのか理解できん。
- 312 :毛無しさん:2008/06/23(月) 21:28:08 ID:j9qV2/6U
- カークランドはダメなんですか?
- 313 :毛無しさん:2008/06/23(月) 21:45:15 ID:2QsafFUo
- ただ低アレルギーザンドはグリセリン使ってるから、バーコード度数がはねあがるぞ。
- 314 :毛無しさん:2008/06/24(火) 00:01:42 ID:D+Su4r6t
- >>312
ダメじゃないよ全然 値段が安いのは新薬開発費がかかってないから、というだけの理由で
別に品質が悪いわけじゃない
- 315 :毛無しさん:2008/06/24(火) 13:23:05 ID:wGCRiKE2
- 品質悪いでしょ普通に。
カークってむこうじゃいい評判聞かないし。
金あればプロペシア、ロゲイン、金ないならアルファーマ。
アルファーマ、まとめて買えば1500/月だ。
市販のトニックとかわらんでしょ
- 316 :毛無しさん:2008/06/24(火) 13:29:19 ID:FC5RLFLY
- むこうの人ですか?
- 317 :毛無しさん:2008/06/24(火) 13:32:04 ID:D+Su4r6t
- >>315
品質が悪い、ってのは具体的にどういう事?
効果に差はないはず
品質・・・・育毛剤の品質で、効果以外のもの、ってちょっと想像がつかないんだけど
パッケージが安っぽいとか?
- 318 :毛無しさん:2008/06/24(火) 20:23:41 ID:pLapocyc
- アクタビス6ヶ月くらい使ってたら結構ひどい蕁麻疹が出だしたけどこれが原因だったのか。
低ミノキとザンド15にはプロピレングリコールが入ってないみたいだから今度からこれにしてみる。
- 319 :毛無しさん:2008/06/24(火) 20:27:01 ID:pzb2VyMi
- 英語サイトわからいかもしれないから
456の3種類の口コミ見てみたら?
かぶれ、発毛効果など。日本人のみならず
外人でもトラブル多いみたい>カーク
まとめて買えばアルと数百円しか差がないんだし。
- 320 :毛無しさん:2008/06/24(火) 20:27:06 ID:hPxAnTPq
- >>318
ザンド15はその点もメリットだな
副作用の多い溶剤であるプロピレングリコールを使ってない
- 321 :毛無しさん:2008/06/24(火) 20:29:26 ID:hPxAnTPq
- >>319
副作用が多いか少ないかは、かなり厳密に調べないと分からないだろ
同じ条件で同じ人に両方使ってもらうとか、
何を使ってるかを被験者に知らせずに使って精神的効果を消すとか
少なくとも2000例くらいの症例で統計を取るとか、そういう事が必要
数人の口コミくらいじゃ、まったくアテにならない
いっとくけどカークを薦めてるわけじゃないから
- 322 :毛無しさん:2008/06/24(火) 20:45:42 ID:pzb2VyMi
- >数人の口コミ
なあーんで?
456だけでも200人超えてるし・・
外国だと1万暗い普通にあるけど・・・
- 323 :毛無しさん:2008/06/25(水) 23:49:15 ID:5aG+8xOK
- ロゲインは使っているアルコールの質が悪いのは有名でしょ
カークはわからんがいろんなとこで悪いうわさ聞くやね。
>318
違うぞ。
俺も全く同症状でアクタビスのPGやアルコールが悪いと思っていたが
ザンドでも同様。結局は軽い慢性的な脂漏性皮膚炎だった。
ニゾシャンを時々使って他の日はホホバをシャンプーに混ぜてたら
治ってきた。
- 324 :毛無しさん:2008/06/26(木) 00:19:34 ID:G1evkHWz
- >>322
う〜ん・・・そもそも「口コミ」っていう時点で、副作用報告としての精度に欠けるんだけど
1000人に1人しか出ないような副作用でも「俺はこんなひどい副作用が出たんだ!」
と書く事はできるわけで、実際に「何%の確率で、その副作用は発生するの?」という事が
口コミ掲示板だとさっぱり分からない
しかも、副作用が出なかった人は書き込まないから、副作用が出た人だけが書き込みが多くて
異常に副作用が多いように誤解されたりもするから、
俺はやっぱりメーカーが開発時にきちんと法律に基づいて行った臨床試験のデータを参考にするよ
- 325 :毛無しさん:2008/06/26(木) 01:02:41 ID:I2KFIIz4
- >324
そもそもお前にわからせるようにできていないからな掲示板は。
お前が1000人に一人の副作用が出るタイプだったらどうすんだ??
ザーッと調べて問題なさそうだったら使ってみるのが一番。
この手のものは個人差が多くてわからんから調べても調べても
判断材料が集まらんし役に立たん
- 326 :毛無しさん:2008/06/26(木) 01:07:47 ID:G1evkHWz
- >>325
自分が1000人に1人だったら「あきらめる」よ
でも使う前から「こわい副作用があるからやめよう」とは思わない
なぜなら、999人の方に入る可能性の方がはるかに高いから
副作用の無い薬なんて無い
- 327 :毛無しさん:2008/06/26(木) 01:26:43 ID:I2KFIIz4
- 結局はやってみろってことだね〜
- 328 :毛無しさん:2008/06/26(木) 02:02:53 ID:BWY3xBEr
- ザンドも合わなかったら、PG、アルコールがほとんどゼロパーセントの
水溶性のナノソーマルミノキシジルがお勧め。
スペクトラルDNCとか。
- 329 :毛無しさん:2008/06/26(木) 08:33:23 ID:G1evkHWz
- >>328
あれってなんだか怪しくない?
そんなに画期的だったらもっとメジャーな存在になってもいいと思うんだけど
- 330 :毛無しさん:2008/06/26(木) 16:37:11 ID:BWY3xBEr
- >>329
おいおい、スペクトラルDNCってアメリカの大手の化粧品メーカーの
DSラボラトリーズ社製だぞw
- 331 :毛無しさん:2008/06/26(木) 17:12:00 ID:G1evkHWz
- >>330
そうなんだ
でも日本じゃ完全に宣伝不足だよね
- 332 :毛無しさん:2008/06/26(木) 20:05:19 ID:0kU8DmC8
- 結局、なんやかんやで文句言ってる人は
使わない気がするけど。
特に324の書き込み見てるとw
何言っても揚げ足
- 333 :毛無しさん:2008/06/26(木) 23:46:21 ID:BWY3xBEr
- >>331
ザンドは日本向けにHP作って直接販売してるが、それ以外のミノキは
ロゲインにしろ、ビタミノにしろ直接的に日本でマーケティングしてないじゃん。
そもそも店頭販売できないわけで。輸入代行業者の取り扱いの数の差だろうな。
スペクトラルDNCって大手が作ってるだけあって、パッケージングとか容器は他のミノキと比べてちゃんとしてるよ。
日本の薬局で売ってる、国産育毛剤みたいな化粧箱に入ってきちんとビニールでコーティングされてるし、
容器もスプレーとガラスで出来たスポイドが付いてる。詳細書かれてる説明書も入ってる。
ザンドやビタミノも併用してるけど、あの手作り感いっぱいの感じとは全然違うw
- 334 :毛無しさん:2008/06/28(土) 02:22:20 ID:aSI+x186
- >331
日本じゃ売れません。
それくらい知っとけ。
てか、お前そんなことも知らんなら黙って禿げろよ
- 335 :毛無しさん:2008/06/28(土) 02:41:08 ID:Pwq40NUc
- ロゲインとカークランドって
ブランド品とプライベートブランド?orOEMって感じなんですかね?
混ぜても問題ないですかね?
後スポイト使い回してもだいじょぶですよね?
- 336 :毛無しさん:2008/06/28(土) 14:10:54 ID:ji7IEu/n
- >>335
基本的に混ぜても問題ないが、PGやアルコールの割合が互いに違うから
混ぜると使用感が変わる。
- 337 :毛無しさん:2008/06/29(日) 01:42:24 ID:Yk/xb7AO
- あどもども
ロゲインからカークに変えることになったんですけど
いままで最後のほうはスポイトがとりずらいんで
新しいのに残りを注いでたんで
だいじょぶなら安心です
- 338 :毛無しさん:2008/06/29(日) 09:12:34 ID:HejbG34L
- 最後の方は捨ててるぞ俺は。
残り少なくなったころ容器覗くと少量のホコリっぽいの入ってる
清潔にしててもスポイトと髪が接する時や空気中は防げない気が・・
- 339 :毛無しさん:2008/06/29(日) 11:32:23 ID:Yk/xb7AO
- 貧乏なんで
- 340 :毛無しさん:2008/06/30(月) 09:44:22 ID:DWTkPxdf
- >>318その蕁麻疹ってかゆみはありますか?
- 341 :毛無しさん:2008/07/01(火) 20:12:05 ID:294orBwI
- >>340
すごくかゆいよ。
アクタビスやめて一週間くらいになるけど直ってきた。
一応皮膚科に行って薬も飲んでる。
- 342 :毛無しさん:2008/07/01(火) 21:02:27 ID:jTWujiOD
- 爆笑問題が出てるCMで
お医者さんが薄毛の見方ですって
やってるからついでに相談したら?
- 343 :毛無しさん:2008/07/08(火) 01:40:14 ID:9aGSGFjT
- ミノを止めると、ハゲの進行が速くなるというのは定説なの?
30歳。まだハゲたくないけど、薬塗り続ける覚悟もない。
- 344 :毛無しさん:2008/07/08(火) 14:50:49 ID:53uyaFFa
- >>343
逆に質問したいが、禿げて来たらどうするの?
現状ではミノキ、フィナしか効くアイテムはないし。
それに、ミノキ以外の育毛剤でも、ずっと塗り続けないと効果持続しないものばかりだろ?
例えば塗り系の育毛剤で、半年使用したら、あとは一生効果が続く育毛剤なんてあればいいが
そんなものはないだろ?
ようするにミノキにしろ、他の塗り系育毛剤、あるいは飲み系の発毛剤も一生服用しないと
毛髪は維持できないのは同じだから、その心配、質問はほとんど意味が無い。
- 345 :毛無しさん:2008/07/08(火) 18:57:48 ID:A30403od
- 効果でなくリバウンドのことを心配してるんでしょ?
- 346 :毛無しさん:2008/07/08(火) 22:35:38 ID:8oUKFC66
- 生涯続ける前提ならリバウンドの心配はない。
ミノキ使用中も禿そのものは進行してるので副作用等により中止した場合には
進行した分も抜けて使用前より禿げることはある。
ともかくこの手の薬は中止を前提に使うくらいなら使わない方がマシ。
- 347 :毛無しさん:2008/07/08(火) 23:18:21 ID:bqFIFAif
- 生涯使い続けるには体への負担がでかすぎる気がするぜ・・
死ぬまでタバコ吸い続けるのとどっちが体に悪いんだろうなw
- 348 :毛無しさん:2008/07/08(火) 23:43:13 ID:AhUVhuOX
- 50になれば禿げてもいいだろ
- 349 :毛無しさん:2008/07/09(水) 03:08:39 ID:9BKmd1R4
- >>345
リバウンドって何を指してるんだ?
ミノキやめたら、ミノキで維持していた毛が抜けて、本来の姿に戻るだけ。
ミノキやめてどれぐらい抜けるかは、ハゲの進行による。
それは他の育毛剤、発毛剤も同じ。
それはリバウンドとはいわない。
それを理解してない連中が、何年もミノキ使ってて、ミノキやめたら一気に抜けたとか大げさに騒いでるけど
それは、それだけハゲが進行していて、本来ミノキを使ってなかった場合の頭髪の量になっただけ。
- 350 :毛無しさん:2008/07/09(水) 03:10:30 ID:9BKmd1R4
- >>347
体に負担かかるのは、ミノタブの経口摂取だろ。
このスレは塗りミノキのスレ。
たいして心配いらんよ。
- 351 :毛無しさん:2008/07/09(水) 12:45:25 ID:SYBM7Wkp
- ミノキシジル5%が1本6000円って高い?
- 352 :毛無しさん:2008/07/09(水) 15:37:42 ID:CLlYlvov
- リアップとかわらんだろw
- 353 :毛無しさん:2008/07/12(土) 22:57:10 ID:57y3zm1z
- >>348
今41歳だけど50でも禿げたくないなぁ
- 354 :毛無しさん:2008/07/14(月) 23:42:00 ID:ShRPOocO
- 今50歳だけど60になっても、ふつうに禿げたくないと思うよ。
おまえらわかってないよ。ウルトラじゃりだな。
年齢は高速で過ぎ去るんだよ。残るのは置いてかれた生身だけ。
きっと男は100歳くらいになったら観念するんじゃないだろうか。
だからがんばれよおまえら。
- 355 :毛無しさん:2008/07/14(月) 23:47:00 ID:Jd81Vi4V
- アルコールって毛根にダメージ与えないの?
- 356 :毛無しさん:2008/07/15(火) 01:31:54 ID:RscGAfCF
- >>355
アルコールが心配なら、水溶性のミノキを使え。
スペクトラルDNCとか
スペクトラル ナノソーマル・ミノキシジル5% 60mL
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1215248629/
- 357 :毛無しさん:2008/07/15(火) 23:01:43 ID:8L9L3b+I
- もうすぐフィナを使い続けて6か月、効果は感じられない →T型と断定
M字に来てて、ここで残土を使ってみようと思うが12・5%も15%も
5%のあとに付けろとのこと
生え際に効果があるのは高濃度のタイプだけなのに、おれは5%も買わないとだめなのか
- 358 :毛無しさん:2008/07/16(水) 12:37:02 ID:TEBTWjZ0
- 今日からミノ止めるわ。ビタミ6年続けて、何とか進行送らせてきたけど
先週、胸の痛みから不整脈って診断された。経口じゃないからってなめちゃいけないな
- 359 :毛無しさん:2008/07/16(水) 23:17:02 ID:du2j9Q7g
- 希釈しながらやってみろよ。
いきなりやめたらゴソッとくるぞ。
- 360 :毛無しさん:2008/07/17(木) 22:04:46 ID:QlVRatxL
- ロゲインだけで生えてきたって人いますか?
ロゲインだけじ生えてこないんでしょうかorz
- 361 :毛無しさん:2008/07/17(木) 23:33:17 ID:p4txnbdM
- 5,6年ほど、ビタミ、ざんど使用してきたが、
最近体質が変わっちまった
頭から大量の滝汗かくようになっちまったんだが
これも副作用?
ちなみに痩せてて筋肉量多いほうだったのに
妙に汗かく、息切れが激しい、すぐ疲れるようになった・・・
- 362 :毛無しさん:2008/07/18(金) 20:03:37 ID:VPq75Yqp
- それは加齢じゃ
- 363 :毛無しさん:2008/07/23(水) 18:45:33 ID:Jm//t193
- ロゲイン使用三週間目で
心臓に鈍い痛みが4〜5分に1〜2回あります
これは使用を辞めた方がいいですか?
- 364 :毛無しさん:2008/07/23(水) 21:07:41 ID:FWgUHrxa
- ソリューション5Hを注文したんですが使ったことある人いますか?
見ノ木5%でなんとかかんとかの効果がありそうなんですけど
価格的にも まあまあ やすいし。 あまり 検索しても ヒットしないんですよ
- 365 :毛無しさん:2008/07/23(水) 21:39:27 ID:YMORWhKF
- >>363
そんな事をインターネットで、ましてや2ちゃんねるで
訊ねるなんてどうかしてる
医者で聞け
- 366 :毛無しさん:2008/07/23(水) 21:58:51 ID:6sJZ+tt7
- >>364
リポソームミノキより、ナノソームミノキほ方がよさげだが
スペクトラムDNCとか
スペクトラル ナノソーマル・ミノキシジル5% 60mL
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1215248629/
- 367 :毛無しさん:2008/07/23(水) 22:15:50 ID:FWgUHrxa
- >>366 それ買ったんだが 臭くて放置してる。臭いがなければ使い続けるんだが・・
枕も黄色くなるし・・・
- 368 :毛無しさん:2008/07/23(水) 22:22:11 ID:6sJZ+tt7
- >>367
クリーム買ったの、液体買ったの?
液体は、成分が時々変更されて、今年のバージョンぐらいから、匂いは大分ましになったよ。
乾けば、ほとんど匂いなし。色も付かないし。
クリームはこのスペナノスレ見てると、相変わらず臭いままみたいだけど。
- 369 :毛無しさん:2008/07/23(水) 22:38:33 ID:D9hhfaOX
- >>367
やっぱりそうだよね。
スペスレでは、液体はクリーム程臭くないという
意見が多いが、液体の甘ったるい匂いも結構キツイよなぁ
おまけに、髪はバリバリになるし。。
- 370 :毛無しさん:2008/07/24(木) 00:02:28 ID:w6gtSFup
- アクタビス2%を一年近く使ってるけど
少し増えたり減ったり維持はできてるような
少ーしずつ減ってるような微妙な感じ。
なので濃度を5%以上に上げたいんだけど、
またアクタビスでいいかなぁ、無難で安いし。
ナノソーマの吸収率がいいという説には惹かれるけど
効果の差が実証されてるわけでもなく、臭いみたいだし
ザンドは最終兵器のようだし
- 371 :毛無しさん:2008/07/24(木) 00:24:36 ID:YkQ8zVg9
- >>370
アクタビス5%0.5cc×1日、フィンペ二分割で一年ちょっと
効果はといえば、進行はしてないし現状維持ってとこ
銘柄代えて効果出ればいいけど、出ないどころか抜毛増えたら
シャレになんない、他のも使ってみたいけど
ちなみに丸坊主
- 372 :毛無しさん:2008/07/25(金) 09:23:07 ID:3+5Ni9nH
- ロゲインは若禿にも効く?薄毛の原因が遺伝じゃなくても効果ある?
ちなみに19で頭頂部スカで少量だが細い成長途中の毛がよく抜ける。ロゲインは使用開始して二ヶ月たつ。
- 373 :毛無しさん:2008/07/25(金) 11:40:13 ID:SiCV5iww
- >>372
若ハゲにも効くよ。
ただ、遺伝じゃないと効かないはず。脱毛原因が違うから。
ロゲインは頭頂部専門だから、良い対策だと思うよ。
デュタかフィナ服用も同時にやれば確実!
年単位の長い目で見て下さい。
- 374 :毛無しさん:2008/07/25(金) 12:29:12 ID:3+5Ni9nH
- >>373
遺伝じゃないんですけど、すぐに中止すべきですか?遺伝じゃなくても効果あった人はいないですかね〜
- 375 :毛無しさん:2008/07/25(金) 13:57:23 ID:SiCV5iww
- >>374
遺伝じゃないのですかぁ〜。
中止すべきかは、何とも言えないなぁ。
ただ、ロゲインは男性型禿頭症に効く薬だから、原因が別にあるなら、
それを解決しなければ根本的には治らないと思います。
薬である以上、大なり小なりの副作用はあるから、一度診察受けてみるのも手です。
遺伝じゃないと言い切れるのは、病院で調べたからですか?
成長途中の毛がよく抜けるんだったら、普通のハゲと同じ原因だと思うんだけどな。
基本的に、飲み薬(プロペ、デュタス等)は抜け毛防止、
塗り薬(ロゲイン等)は発毛促進って考えておくと良いですよ。
- 376 :毛無しさん:2008/07/25(金) 14:55:12 ID:3+5Ni9nH
- >>375
両親と母方の祖父母共にフサフサ、唯一父方の祖父が薄い。
ロゲインは、プロペシアとかを保険証無しで処方してくれる病院みたいなとこで買った。でもその時の診察で一切頭部診ずにロゲイン処方されたから不安。
- 377 :毛無しさん:2008/07/25(金) 15:28:34 ID:SiCV5iww
- >>376
ネットで評判の良い皮膚科とか調べて、先生に診てもらってからの方が良いかもね。
最初だけちょっと出費あるけど、ちゃんと処方してもらえれば用量・用法にも安心できるし。
その後はジェネリックでも何でもネットで買えるしね。
- 378 :毛無しさん:2008/07/25(金) 19:02:10 ID:VkZrzuOC
- >>373
アホか、遺伝性のはげはもっとも効果が表れにくいんだよ。たとえミノキでもな。
その証拠に今現在最強といわれるミノキタブでも、
男性型脱毛症の典型である生え際の脱毛にはもっとも効きにくい。
そのかわり全身の毛という毛は伸びまくり、その点が女性には
処方しにくいミノキの特徴なんだ。つまり遺伝性(男性型)の原因といわれるDHTの
影響が及ばない所ならば、見境なく生えまくるというわけだ。
- 379 :毛無しさん:2008/07/26(土) 00:35:32 ID:jtBrX0yz
- 兄が使っていたカークランドを抜け毛予防ぐらいの軽い気持ちで一ヶ月ほど使ってみたら、塗ったとこ(デコ片側)の毛を持ってかれました↓↓
男性型脱毛症かどーかわからないのにミノキシジルを使ったためでしょうか?
現在使用を止めて一ヶ月程です。
皮膚科に行ってみようとは思っているのですが、毛が戻ってくるかどーか不安でしかたありません…
- 380 :毛無しさん:2008/07/26(土) 00:58:06 ID:GNl5EXna
- >>378
アホはそっちだ。
ミノキはそもそも生え際には全く効かねんだよ。ミノキは頭頂部専門。
そんなことも知らねぇのかよ!?
それじゃ生えるわけねぇわな。
- 381 :毛無しさん:2008/07/26(土) 01:13:48 ID:UMgOrBCQ
- >>379
使い始めに「初期脱毛」がある
それでも使い続けると毛が増える
そういう薬だから
- 382 :sage:2008/07/26(土) 10:10:58 ID:B6Bnw3h5
- みんなどこで買ってるの?
- 383 :毛無しさん:2008/07/26(土) 11:14:26 ID:2GSSOQn1
- 生え際が頭頂部までいったら効果なしですか?
- 384 :毛無しさん:2008/07/26(土) 12:54:27 ID:GNl5EXna
- 生え際ってのは、あくまでおでこ周辺だよ。
- 385 :毛無しさん:2008/07/26(土) 16:42:51 ID:gwwVvqHB
- この季節はせっかくミノキ塗っても汗で流れてしまうんだが。
せめて乾くまでは冷房のガンガン効いた部屋に引きこもるか…
- 386 :毛無しさん:2008/07/28(月) 04:23:18 ID:fhUQ3O9L
- ミノタブって生え際には効くのでしょうか?
- 387 :毛無しさん:2008/07/28(月) 06:02:18 ID:SDkFGrxy
- 生え際が後頭部までいったら効果なしですか?
- 388 :毛無しさん:2008/07/28(月) 20:27:40 ID:aKyrUmbB
- >>387
効果がない事はないと思うが、普通の人のようには
ならないと思うよ。
- 389 :毛無しさん:2008/07/28(月) 23:38:58 ID:sFi9tl+S
- >>386
俺はデコに産毛生えて来たよ。
しかし、あまりに腕の毛がもさもさになって肩からも毛が生えてきて気持ち悪くて塗りに変えた。
- 390 :毛無しさん:2008/07/30(水) 11:54:40 ID:w/odfjaj
- >>379 兄が使っていたカークランド
その抜け毛は初期脱毛に間違いないです。普通に前の髪量まで戻ってくるはずです。
またレポしてください。
- 391 :毛無しさん:2008/07/30(水) 21:56:30 ID:qFLiAABS
- 頭頂部に効果があるなら
使うのやめたらカッパハゲになるのかな
- 392 :毛無しさん:2008/07/31(木) 22:53:17 ID:0I+cKlF4
- 俺今止めたら恐らく悲惨なことになる。
今26歳で、18歳から使用していた反動はもの凄いことになるだろう。
- 393 :毛無しさん:2008/07/31(木) 23:41:13 ID:jz0hNy7W
- >>392
それだけ長いこと使ってると、半量に減らしても維持できそう
ザンドのページにそう書いてある
- 394 :392:2008/08/01(金) 00:58:50 ID:jQ+vutrP
- >>393
マジっすか!
普通量増やすとか濃度強めないと効果が維持できなそうだが…。
てか、ザンドのページは昔結構読んだんだけど見落としてたのかな。
サンクス、とりあえず今度読んでみるよ!
- 395 :毛無しさん:2008/08/01(金) 20:45:21 ID:jVGpslyP
- 塗布する量を減らすと、髪の毛は減るよ。
これは有名な話。
- 396 :毛無しさん:2008/08/01(金) 21:44:18 ID:PTeOZq6z
- ザンド公式
http://xandrox.net/descriptions/9500.html
>治療を2〜3年続ければ、患者の多くはミノキシジル5%の1日1回の使用(=半量)で
>髪の毛を維持できるようになります。
- 397 :毛無しさん:2008/08/01(金) 21:51:59 ID:jVGpslyP
- 成功者スレの過去スレを読んでみればいい。
- 398 :かっぱっぱっぱ:2008/08/01(金) 23:24:54 ID:9fgG9M2b
- 初めまして。
先日友人にちょっと薄くなってきたんじゃない?って言われた。
まさか!と思っていたが、合わせ鏡でみると
なんとなくつむじが広がってきてるように見えます。
今まで特に何もメンテはしてなかったのですが
このような初期ハゲは、どのような対処がオススメでしょうか?
- 399 :毛無しさん:2008/08/01(金) 23:52:43 ID:Cyvambg2
- プロペシアと塗りミノキでいんじゃね?
- 400 :毛無しさん:2008/08/02(土) 00:34:00 ID:00IiBPkd
- 初期にミノキは難しいと思うぞ。
髪が長い場合、「塗り」だと髪同士がくっついて
逆にハゲが目立つ。これがミノキ挫折の要因になる。
とりあえずフィナで様子見かな。
- 401 :毛無しさん:2008/08/02(土) 00:43:47 ID:Wi/ir+vX
- >>398
そういうのが塗りミノキが良く効く典型例だ
半年続けるべし
- 402 :かっぱっぱっぱ:2008/08/02(土) 09:31:12 ID:suu5HRWV
- ありがとうございます。
商品としては、初めは軽めのを使用したほうがいいんですかね?
ミノキだとリアップ?
フィナだと・・・(知らないです。)
- 403 :毛無しさん:2008/08/02(土) 09:39:50 ID:uMaZmi2M
- 静岡の有名な板おじいさん。よしのり今日も延々と
- 404 :毛無しさん:2008/08/02(土) 19:44:08 ID:6kZCOdV2
- リアップは高い 偽物をつかまされる可能性は
ほとんど無いけど
- 405 :毛無しさん:2008/08/02(土) 23:14:37 ID:00IiBPkd
- 輸入代行でロゲインだよ
塗りが嫌ならタブレット(錠剤)
俺はフィナのほうを薦めたいけど
- 406 :毛無しさん:2008/08/04(月) 23:07:48 ID:wblSJVbA
- >>404
高くても効くことは効くの?
- 407 :毛無しさん:2008/08/04(月) 23:27:35 ID:9VPUHGix
- 456ってとこにはなかったし、サプマートみたいなある程度定評のありそうなとこにも置いてないんだが、
みんな>>1にある http://xandrox.net/ ってとこで買ってるの?
確かに安くていいんだけど、クレカ決済だけなんだよね?
なんかここがクレヒスに残るのはちょっと気が引けるんだよな・・・
代行屋とか使ってる人いない?
- 408 :毛無しさん:2008/08/05(火) 00:43:39 ID:6iC8FZ/Y
- 456ww サプ間ww
- 409 :毛無しさん:2008/08/05(火) 21:51:43 ID:YQ1l/RFX
- >>406
効くよ 俺には効いた でも多分どのミノキシジルでも
例えば安いカークランドでも効いたと思う
でも完全に普通の人みたいにフサフサにはならない
- 410 :毛無しさん:2008/08/07(木) 08:57:21 ID:BXlyle+m
- 遺伝じゃない頭頂部、前頭部スカだけど、ロゲインつかったら効果あるかな?
おそらく縮毛、脱色、ストレスが原因かも
- 411 :406:2008/08/08(金) 03:04:04 ID:qp41Dyyq
- >>409
ほう。
ってことはお試しで一本リアップ買って反応を確かめるのはありと?
どうも輸入ってのになれてないので、手軽に試せるとこからやってみたいなぁなんて
思ってみたり。
- 412 :毛無しさん:2008/08/08(金) 07:14:46 ID:zMTRXVMx
- 効果が現れるまでには数ヶ月使わないと
- 413 :毛無しさん:2008/08/08(金) 12:19:51 ID:S/irf3O5
- >>411
例えば、iherbとかvitacostみたいなアメリカのサプリメント通販大手なんて、
注文して、最短で3日弱とかで届くぞ。下手な国内通販より早い。
近所のドラッグストアに出かけるより、よっぽど手軽。
- 414 :毛無しさん:2008/08/09(土) 02:19:38 ID:+50wqT4j
- ロゲ、ザンド、ビタミ、アクタ、カーク
この中で前頭部に効くかもしれないってのはどれ?
- 415 :毛無しさん:2008/08/09(土) 02:36:03 ID:jQnGYzej
- ちくしょーー!!Mには何やっても無駄なのかよー
- 416 :毛無しさん:2008/08/09(土) 10:24:36 ID:Aet5xPrb
- >>414
全部同じミノキシジル製剤だろ
つまり同じもの
名前と値段が違うだけ
- 417 :411:2008/08/09(土) 14:29:45 ID:EvcBwD9l
- >>413
早速ググッってみたら、iherbは日本語サイトが上位に出てきてすぐわかった。
vitacostは一番上に2ちゃんのスレがwww
しかもc.2chかよw
どんだけ〜wwww
一度頼んでみるか・・・
輸入はやったことないけど
Thx!!
- 418 :毛無しさん:2008/08/10(日) 14:44:05 ID:ToHGAJRL
- iherbとかにはザンド、ビタミなんかはないし
- 419 :毛無しさん:2008/08/11(月) 17:12:34 ID:Gxj03ztL
- つか2008年にもなって、未だに個人輸入に抵抗がある奴ってなんなの?
アホの子なの?
- 420 :毛無しさん:2008/08/12(火) 07:18:27 ID:YASXoZh6
- ロゲイン5%を使い始めて1年経つんだけど・・・
<使い始め>
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date89550.jpg
<6ヵ月後>
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date89551.jpg
<1年後>
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date89552.jpg
6ヶ月までは順調に髪が増えたんだけど、それ以降は
増えないし、逆に少し減ってる気がする・・・・
- 421 :毛無しさん:2008/08/12(火) 12:43:02 ID:ZOzWU/jo
- >>420
1年でそれでは辛いよな。フィナも併用すればどう?
- 422 :毛無しさん:2008/08/12(火) 21:27:55 ID:yH9ZhWzt
- >>420
でも頭皮は健康そうだね。
なんか体温低そうだから、ビタミンEを飲むといいよ。
安いし、健康大国のアメリカで4人に一人が飲んでるサプリだからね。
頭皮だけ血行が良くても、その頭皮に繋がっている首筋や肩の血行が悪くては意味がないからな。
- 423 :420:2008/08/12(火) 22:09:11 ID:dM5fe5BK
- >>421
>>422
どうもどうも
フィナとビタミンE、さっそく試してみます
- 424 :毛無しさん:2008/08/13(水) 00:05:01 ID:CUM6i+nv
- 今さっそくフィナの個人輸入代行をしました
1mg100錠×2箱で7200円、安いです
ビタミンEは、今通っている病院で処方してもらいます
その方が安いので
それに医療用ビタミンE(ユベラニコチネート)の方が吸収が良いと聞きました
ロゲイン5%は継続しつつ
フィナとビタミンEを毎日服用して、6ヶ月ほど経ったらまたここに画像upします
本当は塗りミノキ15%もついでに買おうと思ったんですが
フィナ+5%ミノキで6ヶ月試して効果がなかったら買う事にします
- 425 :砂フキン:2008/08/13(水) 00:22:16 ID:gflj171E
- 最近、ロゲインに手を出したものです。
8月6日 ロゲイン使用開始
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/u/n/sunafuckin/CIMG4031.jpg
8月12日 使用6日目
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/u/n/sunafuckin/CIMG4045.jpg
これが噂に聞く初期脱毛ってやつですか?
ツムジまわりの頭頂部ごっそりもっていかれました。
初期脱毛後、どれくらいで毛が生えてくるものでしょうか?
使い続ければきっと生えてきますよね。。。
- 426 :毛無しさん:2008/08/13(水) 01:52:17 ID:VE774xuI
- どっちも同じにみえるんだが。。
- 427 :砂フキン:2008/08/13(水) 05:40:15 ID:n2X2qCQg
- >>426
気にしすぎでしょうかね。。。
初期脱毛って言葉に過敏になってるのかな。
とりあえず3ヶ月くらい使い続けてみようと思ってます。
- 428 :毛無しさん:2008/08/13(水) 16:43:45 ID:+kDNBRWT
- 初期脱毛というより
いずれ抜ける毛を、ロゲイン塗布により抜いてしまった
可能性はあると思う。
髪が長い状態でロゲ塗ると指によく引っかかる。
- 429 :毛無しさん:2008/08/13(水) 22:12:39 ID:G2TYephc
- 純正ロゲイン5%使ったら半年で明らかに頭頂部の髪が増えた
その後、値段の安いザンドロックスの5%に変えたら半年で髪がもとに戻ってしまった
安物買いのゼニ失い
- 430 :毛無しさん:2008/08/14(木) 10:29:25 ID:FMvzPNP+
- ロゲインは、通販会社によって値段が違うけど、
例えば、3こ入りで6千円代の会社もあれば、
2万近くする会社もある。
安い会社で買うと偽者をつかまされるのかな?
- 431 :毛無しさん:2008/08/14(木) 17:13:13 ID:85QzC3j3
- >>429
ハァ?
ザンドは高級ミノキだぞ
値段がロゲより数倍するのだけど
- 432 :毛無しさん:2008/08/14(木) 21:34:34 ID:3iJ3X9HS
- >>431
ミノキシジルを開発したのはザンドじゃないだろ
ザンドは他人のふんどしで相撲をとるだけのゾロメーカー
- 433 :毛無しさん:2008/08/15(金) 00:33:04 ID:+PHk1S9M
- >432
いや、開発したのをいいことに質の悪さが改善されないロゲイン
あるものを昇華させてなおよりよい効果を出す形にしたのがザンド
開発したところがいいとは限らん。
それをブラッシュアップするメーカーの方がいいものを作るぞ
OSにしろ車にしろ。
- 434 :毛無しさん:2008/08/15(金) 02:26:10 ID:1ISU/ATP
- >>431
>値段がロゲより数倍するのだけど
456.comだと、ロゲイン5%60mlが3本で61.38ドル・・・1本20.46ドル
ザンドロックスのミノキシジル5%は・・・・・・・・・・・・・・1本16.65ドル
参考
http://xandrox.net/descriptions/9500.html
- 435 :毛無しさん:2008/08/15(金) 02:29:46 ID:1ISU/ATP
- >>433
いいものかどうか、正式な二重盲検試験でもやったの?
ま、そんな膨大な金のかかる事は絶対にやってない
したがって、ザンドがロゲインより優れているなどという事はまったく証明されていない
勝手にザンドがそう言ってるだけ
アメリカの厚生省にあたるFDAが正式に認めたなら、認めてやってもいいけどね
その為には膨大は研究資金が必要
ザンドはコストを抑えるのが命のゾロメーカーだから、きちんとしたデータは絶対に取らない
- 436 :毛無しさん:2008/08/15(金) 02:57:42 ID:KQhuaOWw
- 今18歳でMがかなりハゲてきてフィナ3ヶ月のんでます
でも産毛は生えてきた?が回復の兆しがあまりないのでミノキも使用しようと思います
それでミノキって耐性あるんでしょうか?
もちろん耐性がないなら歳とるまでフィナと併用していこうと思っているんですが
18歳だとまだ早いですかね…?
- 437 :毛無しさん:2008/08/15(金) 11:09:54 ID:Im4Ae3wf
- 18歳でフィナはヤバくないか?
ペ○スが立派なら結構だが・・・
- 438 :毛無しさん:2008/08/15(金) 12:46:45 ID:MJEP7dJT
- >>436
1日1回で耐性と刺激を遅らせたら?
問題ないみたいよ。
http://www.hairloss-measures.com/indiv/ent25_05.php
- 439 :毛無しさん:2008/08/15(金) 12:54:38 ID:MJEP7dJT
- 1日1回でもかくのごとき効果がある。
18歳からなら、毎晩のシャンプー後に1回ずつの長期計画でいいでしょ。
http://www.hairloss-measures.com/indiv/ent41_05.php
- 440 :毛無しさん:2008/08/15(金) 16:10:03 ID:/7UCsu1e
- 育毛剤にご用心!犬が飼い主の頭なめて生死さまよう
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_08/t2008081422_all.html
【モスクワ13日=タス通信】
ロシアで、ペットの犬がプーチン首相の頭に塗られた育毛剤をなめて
瀕死(ひんし)の状態になったことを受け、獣医師らは13日、
人間の使う育毛剤が動物に与える危険について警告した。
犬の「コニー」はふざけて飼い主の頭をなめているうちに
高血圧の治療薬として使われるミノキシジルを含んだ育毛剤を摂取。
心不全を起こし、生死の境をさまよった。
コニーを治療したモスクワの獣医、ロスティスラフ・アダイェフスカヤ氏は
イズベスチヤ紙に対し、育毛剤に含まれる成分が「犬はもちろん
人に対しても有害となる可能性があることを認識したほうがいい」と述べた。
- 441 :毛無しさん:2008/08/15(金) 16:57:43 ID:h+pzCv/M
- >>429
もしかしたら偽物だったとか・・・?
参考までにどこで買ってたのか教えて欲しい。
- 442 :毛無しさん:2008/08/15(金) 20:59:37 ID:9eVlrkT+
- 30歳にして初めて育毛剤(ロゲインフォーム)を使い始めたけど、
説明みたいにきれいに泡状にならず、すぐに液状になっちゃうのね。手を冷やしておけとか書かれてたけど。
1回1mlってことになってるけど、絶対2mlくらい使っちゃってるし。まだうまくコツがつかめない。
とりあえずロゲインは冷蔵庫保管しようと思ってるんですけど、問題ないでしょうか?
- 443 :毛無しさん:2008/08/17(日) 03:56:12 ID:6TMraWH6
- >435
お前めんどくさいやつだな。
素直に
評判がいいのがザンド
評判が悪いのがロゲイン
それだけだ。
個人差が多いから試験などで証明されても自分に効くかわからんぞ
両方使ってみて自分に合うのがどっちか確かめたほうが早い。
国が認めたとか会社が認めたとかノックになるまで言っててくれ。
- 444 :毛無しさん:2008/08/17(日) 08:59:10 ID:AKXKjHbv
- >>443
それって結局「分かりません」って言ってるのと同じだろ
医学的には「効果は証明されていない」と言うのが正解
- 445 :毛無しさん:2008/08/17(日) 09:00:41 ID:AKXKjHbv
- >素直に
>評判がいいのがザンド
>評判が悪いのがロゲイン
>それだけだ。
こんな曖昧な情報が役に立つとでも思ってるんだろうか・・・・
素人丸出しだな
- 446 :毛無しさん:2008/08/17(日) 09:39:54 ID:DP2A5IsP
- ザンドロックス愛用者の方教えてください。
今俺は、2日ほどロゲイン5%使ってて
特に頭皮に異常は無いからザンドロックス使っても大丈夫でしょうか
よければアドバイスお願いします
- 447 :毛無しさん:2008/08/17(日) 17:23:00 ID:eCV0dIb3
- 前頭部スカ改善目的だったが、
ロゲ5%・・・特に変化なし
アゼ入りビタミ5%・・・特に変化なし。消費期限が短いので、あんまり
まとめ買いしない方がいい。使用感は一番いい。
スペクトラル5%・・・髪がパリパリになるのと、ややヒリヒリ感。使用感は
悪くないが、効果のほどはメーカーが言うほどない。
リグロー5%・・・一番オイリーな質感。ぬるぬるしてる。効果は???
フィナは使用してないが、できればミノキで何とかしたい。
ザンドの前に、リグロー6%ではどうかと思うが、6%がスタンダードに
なっていないところを見ると、5%と差がないのか?
使用者いるのか?
- 448 :毛無しさん:2008/08/17(日) 21:52:47 ID:lWYjMtw4
- >>447
個々の使用期間どんぐらい?
半年も使わず効果なしとか言ってないよな。
- 449 :毛無しさん:2008/08/17(日) 22:08:28 ID:mEc6nH7a
- プロピレングリコールの入っていない低アレルギーミノキ(塗り)って
ザンドロックス以外にどこかある?
- 450 :毛無しさん:2008/08/18(月) 00:22:43 ID:9DlIDmlJ
- スペクトラルかロゲインで悩んでます。。。
スペクトラルがいいのでしょうか?
- 451 :毛無しさん:2008/08/18(月) 00:27:04 ID:k5cy0vsA
- ザンドの高濃度ミノキについて、以前の公式HPでは、
使用数ヵ月後、効果が確認できた場合は継続使用せず5%に濃度を落とす事を推奨していたのに
今はその文言が削除されてるんだけど、これってどういう事?
- 452 :毛無しさん:2008/08/18(月) 11:10:25 ID:HHu4Hr+d
- >>434
間違ってるぞ
それはリグロのミノキシジル
ザンドはアゼ入りだぞ
- 453 :毛無しさん:2008/08/18(月) 11:24:28 ID:HHu4Hr+d
- Regrowth
ミノキシジル5% 約20ドル
ザンドロックス5% 約35ドル
>>429 値段の安いザンドロックスの5%に変えたら
ありえません ザンドの方が高いです。
ロゲよりザンドの方が安価ならみんなザンドを買います。
- 454 :毛無しさん:2008/08/18(月) 11:38:36 ID:HHu4Hr+d
- 上の価格 低アレの値段だった。 普通のは17ドル
んで、話は変わって
ザンド15%を去年の11月から使ってるけど、効果が感じられないw 頭頂部ね
1日1回だけじゃダメか? だけど2回に増やしたところでも期待できそうも無いけど
- 455 :毛無しさん:2008/08/18(月) 11:42:41 ID:0ZJHEL/U
- >>452
434には「ザンドロックスのミノキシジル5%」と書いてあるので間違いじゃない
でもザンドロックスのアゼ入り5%だって、別に「数倍も高い(>>429)」なんて事はない
ちなみにこれは間違いなくザンドロックスの「ミノキシジル5%」ザンドの公式HPだからね 1本16.65ドルと格安
http://xandrox.net/descriptions/9500.html
- 456 :毛無しさん:2008/08/18(月) 12:10:18 ID:HHu4Hr+d
- 約倍位するだろ
もっと価格差があったと勘違いしてたことは確かだけど
それにザンドはロゲより安くは無いぞ 何度言えばいいのかな?
- 457 :毛無しさん:2008/08/18(月) 12:11:39 ID:HHu4Hr+d
- >>455
最初からザンドのミノキシジルっていえよw
紛らわしい
- 458 :毛無しさん:2008/08/18(月) 12:14:41 ID:HHu4Hr+d
- 因みにザンドは商品名な
- 459 :毛無しさん:2008/08/18(月) 12:16:54 ID:HHu4Hr+d
- 純正ロゲイン5%使ったら半年で明らかに頭頂部の髪が増えた
その後、値段の安いザンドロックスの5%に変えたら半年で髪がもとに戻ってしまった
安物買いのゼニ失い
どこにミノキシジルってかいてあるのだ?
ザンドっていってるじゃないかw
- 460 :毛無しさん:2008/08/18(月) 12:19:46 ID:HHu4Hr+d
- 純正ロゲイン5%使ったら半年で明らかに頭頂部の髪が増えた
その後、値段の安いザンドロックス(リグロ)の”ミノキ5%”に変えたら半年で髪がもとに戻ってしまった
安物買いのゼニ失い
最初からこう書いとけよ紛らわしい
- 461 :毛無しさん:2008/08/18(月) 12:20:58 ID:HHu4Hr+d
- ザンドロックスの5%とかけば
ザンド15% 12% 5%とあるから
ザンド5%との事だと勘違いするぞ
- 462 :毛無しさん:2008/08/18(月) 12:43:01 ID:1qePZx2i
- 連投しまくりだな
そんなに精神的に追い詰められてるのか
- 463 :毛無しさん:2008/08/18(月) 12:45:03 ID:HHu4Hr+d
- >>462
うん
- 464 :毛無しさん:2008/08/18(月) 14:03:47 ID:y7ArWapy
- >>454
ザンド15%をそれだけの期間使用して効果が無いとは
・ミノキが効かない体質
・男性型ハゲでない
・どうしようもない末期ハゲ
・ニセモノ
のいずれかじゃない?
- 465 :毛無しさん:2008/08/18(月) 14:18:29 ID:NI9RFOYg
- >>449
ジェンヘアーの低アレルギーミノキ、スペクトラルDNC
- 466 :毛無しさん:2008/08/18(月) 17:15:13 ID:e1Tn/iV2
- レグロー6%まじおすすめ
頭が痒くならんしよく効くよ
値段高いのがマイナスだが
やすいとこないかなぁ
- 467 :毛無しさん:2008/08/18(月) 18:54:06 ID:ONo9+PL6
- ロゲイン使ってるんだけど、ミノキって口から入ると少量でもやばいの?
洗ってもきれいに落ちないし、その指でポテトチップ食べて、食べ終わったあと舐めまくってるんだけど 毎回、苦味がある
なんか>>440読んで怖くなった
- 468 :毛無しさん:2008/08/18(月) 19:18:04 ID:/4O9vV29
- >>467
きたねぇなwwwww
手をあらえwwwwww
- 469 :毛無しさん:2008/08/18(月) 20:10:04 ID:ekR+xjjC
- ミノキって血行をよくして育毛するんでしょ。
だったらスレ違いになるけど、マラソンとか養命酒は効果的なのかなぁ。
- 470 :毛無しさん:2008/08/18(月) 20:22:51 ID:07sPbqjz
- >>466
447です。
マジですか。リグロは確かに高いんで、とりあえず、ザンド5%アゼ入りをオーダー
してしまったところです。
そもそも、ザンドは15%も含めて、評価がバラバラなんで、5%のチョイスが
よかったのかわるかったのか。
>>448
各アイテムともそれぞれ半年以上使用で、乗り換え。
いまは一番悪化していて、かなり焦っているが、12.5%に行く前に
ザンド5%を試してみる。低い%で効果出るなら越したことない。
- 471 :毛無しさん:2008/08/18(月) 23:39:30 ID:0ZJHEL/U
- >>469
ミノキがどうしてハゲに効くのかは「原因不明」だよ
憶測はいっぱいあるけど決め手は何もない
薬って案外、そういうの多いよ
「何で効くのか分からないけど、効くから売る」みたいな
いわゆる作用機序不明
- 472 :毛無しさん:2008/08/19(火) 01:34:54 ID:hZLeGPuy
- >444
ミノキが利く理由がわかってないのにどっちがいいとかないでしょ
だからわかりませんってことだよ
どっちがいいかは使って試してください。
ここで根拠を求めても無駄。
結局評判がいいものを選ぶのがベスト。
禿のプロのあなたにはわからんかもしれんが。
なんでお前みたいな歪んだハゲを説得しなくてはならんのだ。
イヤなら使うな。誰もお前に髪が生えてほしいとは思っていないぞ
- 473 :毛無しさん:2008/08/19(火) 09:32:40 ID:8+jJEqGi
- ザンドが評判良くてロゲインが評判悪いってほんまかいな。
てっきり逆かと思ってたが・・・
- 474 :毛無しさん:2008/08/19(火) 10:29:46 ID:Cg6XWsXe
- どこをどう読んだらそう思えるんだろう
- 475 :毛無しさん:2008/08/19(火) 11:10:01 ID:DK2M7pIH
- ザンドの高濃度ミノキについて、以前の公式HPでは、
使用数ヵ月後、効果が確認できた場合は継続使用せず5%に濃度を落とす事を推奨していた
↑今は書いてないのか?
ちなみに俺は開始5ヶ月で脱毛期らしきのがきた。ザンド15塗布してる前頭部だけがスカった
それからもう2ヶ月もたったのに、いまだスカってて新毛が生えてこない
デコは狭くなったんだけど、生え際から3センチほどが薄い
濃度落とせばよかったんかわからず途方に暮れてる
毛が一番太くなったなあと思ってた途端にドバっと抜けた
生え変わるために古い毛が抜けたんだと推測してたんだが、2ヶ月は長いだろ?
現在も使用中だがどうしよかな・・。俺と同じような状況の奴はいないか?
- 476 :毛無しさん:2008/08/19(火) 16:53:30 ID:XthbgPRG
- いろんなミノキ使ってるけど、結晶化しやすいのと、まったく結晶化しないのとか色々あるよな。
ザンドとかフタや容器の先に、ミノキが結晶化して付くけど、今使ってるジェンヘアーのミノキは
ぜんぜん結晶化しない。
これは、それだけミノキが溶液に良く溶けているのか、それとも、ミノキ入ってない偽者なのかw
- 477 :毛無しさん:2008/08/19(火) 17:07:27 ID:nPwiN6I+
- 1%のミノキでも心臓に不整脈がきたから、15%なんて信じられない。
ちなみに、偽物使ってボレるほど、薬剤の元値は高くないと思われ。
- 478 :毛無しさん:2008/08/19(火) 21:09:26 ID:C/tXIrd6
- >>472
>ミノキが利く理由がわかってないのにどっちがいいとかないでしょ
作用機序が不明でも改善率が高ければ「良い薬」になる
改善率は多数症例で厳密に検証しないと無意味
多額の研究費が必要
- 479 :毛無しさん:2008/08/19(火) 21:11:31 ID:C/tXIrd6
- >>475
>今は書いてないのか?
不思議と、書いてない
奇妙に思ったのでザンドに直接聞いてみたら
「過去にそんな記述をしたことはありません」と、驚くべき返事がきた
極めて無責任な会社だと思う
- 480 :毛無しさん:2008/08/19(火) 21:19:54 ID:7lJMTxdR
- 他のサイトで見たのを公式情報と勘違いしたとか無い?
- 481 :毛無しさん:2008/08/20(水) 01:25:57 ID:/5DrLt96
- あくまで個人的な感想だが、15%はスカには効かなくね?
全く無毛だったMには劇的に効いてMが埋まったが
軽くスカってたところは劇的にスカった
結果、満遍なく禿げてしまった、、
5%と併用しろって書いてあるのはそういうことかな?、、
- 482 :毛無しさん:2008/08/20(水) 01:50:25 ID:PGqww+Px
- だから、ミノキは毛の無いところに塗れと何度言ったら。。。
- 483 :毛無しさん:2008/08/20(水) 01:58:56 ID:6ZYFSrPJ
- 初めてここに来ました。
今まで、Mが少しと、横と後ろいがいの全スカ?の26歳なんですが・・・
いままでモウガとネイチャーメイドやってたのですが、あまり効果なく・・・orz
スレ見てスペクトラムDNCっていうのが一番べたつかないし、いいのかな?と思ったのですが・・・
いまいちリスクを把握していません。
>>344見て、一生塗り続ける決心はできたのですが、体の中の副作用や、肝心の頭髪・頭皮への考えられる副作用を教えていただけないでしょうか?
私はあまり肌が強いとはいえず、かなりの乾燥肌です。
頭皮も赤みがかっています。
何卒よろしくお願いいたします。
- 484 :毛無しさん:2008/08/20(水) 02:17:12 ID:/5DrLt96
- >482
スカには効かないの?
今までアクタをずっと使っててスカにも効いて相当増えたが、
かぶれ出してやめてから他のを使ってたんだが、、
というかみんなハゲきってから塗るわけじゃないでしょ?
逆に生えたらもう塗れないってこと?生え始めはスカみたいなもんでしょ?
いやいやおかしいって
- 485 :毛無しさん:2008/08/20(水) 02:22:24 ID:/5DrLt96
- >483
石橋を叩きすぎると損するぞ。
リスクは
・生えない可能性がある
・かぶれる可能性がある
・心臓をダメにする可能性がある
一番刺激が少ないのはスペナノで間違いないと思うけど
効果はあまり高いとはいえないかもね
あんまリスクを気にするようならズラかぶったほうがいいよ
- 486 :毛無しさん:2008/08/20(水) 02:44:35 ID:6ZYFSrPJ
- >>485
>石橋を叩きすぎると損するぞ。
おっしゃる通りです。
塗りも弱いものから強いものへがいいと書かれてあったので、スペナノ(スペクトラムDNC?)からはじめてみようと思います。
というか塗りでも心臓に悪いんですね。
ズラはちょっと・・・
ちなみに>>481に書かれてある、余計にハゲるリスクも大きいのでしょうか?
なんでも質問ですみません・・・
- 487 :475:2008/08/20(水) 10:11:20 ID:QePHptcY
- >>481
475だけど俺と似てるな
少し薄いところを濃くしようとして15塗布したらさらに薄くなった。
(しかしコメカミ(M)は明らかに埋まった)
俺は5ヶ月目にいきなりドバっと抜けたけど、少しずつ薄くなったんですか?
脱毛した毛根から新毛が生えるまでの期間がわかれば良いのだが・・。誰か知らない?
- 488 :毛無しさん:2008/08/20(水) 13:55:50 ID:VWgZ07ED
- リスクを気にするなら生活改善とかマッサージとか
そっちのほうをやったほうがいい
高濃度ミノは日本ではまだ認めてない
- 489 :毛無しさん:2008/08/20(水) 20:57:07 ID:dgkmziLI
- >>488
15%ザンドを5%に薄めて使いたいんだが、溶媒は何がいいんだろう?
その都度に水割りしてふりかけるのではダメなのかな?
- 490 :毛無しさん:2008/08/20(水) 22:59:43 ID:ye1fNJj8
- >>489
ものすごく低コストで済むね
- 491 :毛無しさん:2008/08/20(水) 23:52:21 ID:/5DrLt96
- >487
おお、よくみたら同じ感じじゃん
俺は実は15%をはじめてから一ヶ月。抜け毛は減った印象だったが
なぜか鏡でみると髪が減ってる気がして、最近確信に変わった。。
脱毛から新毛が生える期間はザンドのHPの使用方法に書いてある。
100日だそうだ。
俺はスペナノと隔日で使うことにしようと検討中。
- 492 :毛無しさん:2008/08/21(木) 10:38:20 ID:GPcjrNpJ
- >>脱毛から新毛が生える期間はザンドのHPの使用方法に書いてある。100日
初めて聞いた
- 493 :毛無しさん:2008/08/21(木) 14:37:28 ID:7MKbEE4n
- ザンドロックスはこめかみハゲにも効果あるのか
試してみる価値ありだな
- 494 :毛無しさん:2008/08/21(木) 22:04:40 ID:3710Uk8O
- 19でここまでハゲてきて生活改善などしても無駄でしたので、ミノキフィナためそう
と思いますが効きますかね?
http://imepita.jp/20080821/782560
http://imepita.jp/20080821/782940
- 495 :毛無しさん:2008/08/21(木) 22:06:56 ID:7iEIREFo
- 19ならまだ待ったほうがいいんじゃねえの?
- 496 :毛無しさん:2008/08/21(木) 22:08:24 ID:7iEIREFo
- つーか禿げて無いじゃん
- 497 :毛無しさん:2008/08/21(木) 22:20:24 ID:3710Uk8O
- >>496
ずっと美容院の人やアデランスのチェックの人にも大丈夫言われてきたけど
ここ最近の抜け毛が激しくて薄くなってきたと思います・・・
親はどふさなのですが母方の父のほうがほとんどハゲです・・・
絶対遺伝だと思いますが・・・・
- 498 :毛無しさん:2008/08/21(木) 23:48:34 ID:G+tOPnFJ
- >496
ザンドとかの裏に書いてある説明書きみてみ
家系にハゲが居ない人は使用しないでくださいって書いてあるよ
つまり、家系にハゲが居なければ病気的なハゲの可能性が高いから
ってことでしょ。逆に遺伝ハゲにはきくのだ。
と俺は思ってる。
- 499 :毛無しさん:2008/08/22(金) 00:20:50 ID:RrFlf9Wb
- 使用から1週間 全く変化なし あたりまえだけど
どうなるのか早く知りたい
ダメならダメであきらめるけど、とにかくこの頭がどうなるのか早く結果が知りたい
- 500 :毛無しさん:2008/08/22(金) 03:45:01 ID:nzc4Zkp5
- ミノキにプラスして、DHT対策としてクリナゲンを塗り始めたら前頭部が濃くなってきた。
クリナゲン臭いけど、ミノキ併用だとお勧めする。
リバイボジェン(リバイボゲン)も似たような成分だが、ミノキも塗るんで
アルコールの入ってないクリナゲンにした。
やっぱ攻めのミノキだけじゃなくて、何か守り系のアイテムも必要だな。
- 501 :毛無しさん:2008/08/23(土) 11:09:36 ID:ZXSkd689
- ロゲインやリアップではかぶれたけど低アレルギーミノキではかぶれなかったって人います?
- 502 :毛無しさん:2008/08/23(土) 15:27:07 ID:Out8XB4D
- >>501
ノ
- 503 :毛無しさん:2008/08/23(土) 19:39:24 ID:pLZxfMyM
- >501
俺はロゲ、アクタでかぶれ、
低アレザンドでかぶれはしないけど痒くなった
ちなみにスペナノは全く痒くもならない
そしてなぜかザンド15%も全く平気。低アレザンドと濃度以外変わらないのに
- 504 :毛無しさん:2008/08/23(土) 23:04:14 ID:CQcbBqay
- 効く順位
飲みミノキ > ザンド15 > ザンド12.5 > ザンド5 > ビタミ > ロゲイン、カーク等
ちなみに
フィナもデュタも生やす効果はありません。
3ヶ月の寿命だったヘアサイクルを2年から3年ぐらいにするだけ。
要は抜けにくくするだけですよ。
これではげのサイクルからヘアサイクルが逆転するんです。
皆さん発毛やら生えてきたとか書いてありますが
70歳のジジイでも生えてきてるんですからうぶ毛が。
- 505 :毛無しさん:2008/08/23(土) 23:57:31 ID:M+TUi3Ya
- ここはザンド関係者の巣窟ですねw
- 506 :毛無しさん:2008/08/24(日) 00:14:49 ID:mSU08744
- >>504
飲みミノキでも生えてこねー奴大勢いるだろ
まだザンドロックス15%の方が効果あるかも
- 507 :毛無しさん:2008/08/24(日) 00:22:17 ID:A1RiWgJX
- >>502
>>503
アリガトン
やっぱり低アレザンドはかぶれる可能性がありそうですね。
最初は低アレミノキにしておいて良かった。
今日届いて昼におでこに少し塗ったけど全然かぶれないし痒くもないみたいです。
昔ロゲインで毛が倍増したので今後また復活するか楽しみ〜。
こを使い切ったら低アレザンドも試してみよう。
- 508 :毛無しさん:2008/08/24(日) 00:27:45 ID:U2AU/T7G
- >505
文句があるならくるなよ
お前みたいなクソなコメント見たくもないわ
- 509 :毛無しさん:2008/08/24(日) 00:35:05 ID:c/EOUdio
- ザンドが効いたと言ってるのはザンドだけ
自画自賛
- 510 :毛無しさん:2008/08/24(日) 00:50:41 ID:k7pXbmyy
- 504ですが508さんの言う通り
なんで私が業者?
悪いけれどもあなたよりは知識があると思うよ。
とりあえず使用していないのはビタミぐらいなんで情報になればと
カキコしてるだけですわ。
どのHP見ても飲みミノキで回復しなければ塗りで回復しません。
ザンドのHPにもかいてありますわ。
要はミノキシジルってのは吸収率が問題で一番高いのは飲むことだってね。
塗りでは限界があって1.7%しか吸収されない。
だから濃度を高くして毛嚢に到達するミノキの絶対量を上げようとしてるんですわ。
それと低アレザンドの溶剤はプロピレングリコールではなくグリセリン
ベタ付くけど痒くはなりませんよ。
ロゲよりザンドが効くのはアゼライン酸がはいってるからですよ。
ミノキ単体よりは効果ある。
- 511 :毛無しさん:2008/08/24(日) 10:26:30 ID:X73urgEq
- ハゲベテランか業者か知らんが必死だなw
- 512 :毛無しさん:2008/08/24(日) 10:32:12 ID:mSU08744
- >>510
>飲みミノキで回復しなければ塗りで回復しません。
マジで??
俺ミノタブ効かなかったんだけど
ザンドロックス塗っても効かないってことなのかな
- 513 :毛無しさん:2008/08/24(日) 11:10:13 ID:N3tMHEUL
- レグロー6%が一番効いたなぁ
誰か安く買えるとこしらないか?
フィリピンでは33ドルほどらしいが
- 514 :毛無しさん:2008/08/24(日) 11:46:21 ID:k7pXbmyy
- ミノタブが一番ミノキの血中濃度を上げる。
それで効かなければあなたにはミノキシジルという成分は
効かないということです。
血圧を下げる効果はあるでしょうけど。
- 515 :毛無しさん:2008/08/24(日) 21:05:08 ID:mSU08744
- >>514
ロニテンじゃなくてノキシジルの方を半年服用したけど
目に見える効果っていうのはなかった。
こめかみの辺りとかの部分とか消滅しかけの地帯も増えず。
ザンドロックスに賭けようと思ってたんだが・・
一応、ノキシジルはやめて今はロテニン10mg飲んでる。
どうなるかわからんけど
- 516 :毛無しさん:2008/08/24(日) 22:18:10 ID:wvH4cga9
- 「俺には効いた」
「いや自分には効かなかった」
こういう話って参考にならないんだよね
もっとこう大勢に公平に使った統計でないとダメ
100例、1000例に使って、著明改善が何%とか
- 517 :毛無しさん:2008/08/24(日) 23:48:58 ID:44yqSvvP
- でも、それをやっても、結局は「参考」でしかないんだよね。
90%の人に効いたからといって、自分にも効くとは限らないし、
また10%の人にしか効かないものでも、自分には効くかもしれない。
結局はやる以外に手段はなくて。
ハゲは辛いぜ…。
- 518 :毛無しさん:2008/08/25(月) 00:15:33 ID:DhZRGzWL
- >516
お前は完全にアホ。
俺には効いた、効かない以外の情報を個人が出せるのか?
総合的にみて自分で判断しろ。それが2chの常識だろ
俺は自分で使ってみた感想をみんながそれぞれ載せるだけで
充分だと思う。当然嘘や業者も居ると思うが、それを前提で。
メーカーがやらない限りそんなテストできないし
さらにそれが自分に当てはまるのかわからんのだぞ
評判のいいものを探して自分の責任で使ってみて判断するのが
一番の近道。大勢で統計とっても自分に合うかどうかは別問題。
- 519 :毛無しさん:2008/08/25(月) 02:14:00 ID:QXIm/108
- >>504
個人的にはザンドより、スペナノの方が効いてる。特に前頭部。
スペクトラル ナノソーマル・ミノキシジル5% 60mL
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1215248629/
- 520 :毛無しさん:2008/08/25(月) 18:05:58 ID:G+shkpqo
- アクタビスって人気ないな。匂いしなくて悪くないと思うんだが。
- 521 :毛無しさん:2008/08/25(月) 19:16:00 ID:g+UNI3jC
- >520
アクタはいいよ。
でも俺はかぶれたから使ってないけど。
かぶれる直前は9割型回復したが、かぶれて全部抜けた。
PGでかぶれないやつは問題ないんじゃない?
- 522 :毛無しさん:2008/08/26(火) 00:12:07 ID:thwxme96
- >>476
俺のも結晶化しない。
てかジェンヘアーに変えてから抜け毛が増えてスカッテきた。
俺ミノキ暦9年だが、結晶化しないのは初めてだから、こいつが原因としか思えない。
- 523 :毛無しさん:2008/08/26(火) 01:09:21 ID:BkOf1OZL
- 現在32歳でビタミノックスとプロペシア1年使用ですが、生え際は全く改善しません。
ザンドロックス15が前頭部に効くらしいですが、どうなんでしょうか?
- 524 :毛無しさん:2008/08/26(火) 01:25:27 ID:X/2f+gAL
- 去年から15%を頭頂部に使ってるけど効果が無い。
因みにミノタブ10mgは効果があった。
- 525 :476:2008/08/26(火) 03:01:51 ID:4HFXj+Og
- >>522
やっぱ俺だけのじゃなかったんだな。
結晶化しないのは、ナノソーム化されてるスペクトラルDNCだけで(このスペナノは効果あった)
普通のミノキでは初めてだった。
同じくこの2ヶ月弱ほど、ジェンヘアーのアゼ入りミノキに変えてから
頭頂部がスカってきてるから、ほんとにミノキ入ってるのか心配でこの前書き込んだ。
これは、ジェンヘアーそのものの問題なのか、代行業者の関係で偽物つかまされたのかw
他にジェンヘアー使用者居たら、レポきぼう。
- 526 :毛無しさん:2008/08/26(火) 15:43:55 ID:DaqduFri
- >>523
スカリーな場合はまだ望みはあるが
ツルな場合は厳しいよ。
- 527 :毛無しさん:2008/08/26(火) 18:24:20 ID:BkOf1OZL
- >>526
生え際が徐々に短くなって産毛化して後退していってます
なのでツルツルではなく産毛はしっかり生えてます
こういう場合はどうなんでしょうか?
- 528 :毛無しさん:2008/08/26(火) 21:04:10 ID:XNRd969N
- 一般的にミノキシジルはどれも、てっぺんはげには効果大
M字はげには効果が薄い
- 529 :毛無しさん:2008/08/26(火) 21:49:06 ID:9wDxlooU
- >>521
かぶれる前にどうして皮膚科いかなかったんだよ
- 530 :522:2008/08/26(火) 23:00:10 ID:/KnrH/Ei
- >>525
追加だけど、
結晶化はしないけど、頭皮に塗るとずっとベトつくから
PGは入っているようだ。
あと買った輸入代行は大手で何年も使っているからまず大丈夫だと思う。
問題があるとしたら製造元だと思う。
ジェンヘアーやソリューション5Hなどは書き込みも少なく、
アイテムを変えるのはまさに冒険だよな。
- 531 :476:2008/08/27(水) 03:03:18 ID:zTFm8jqD
- >>530
ジェンヘアー、俺には効いてないっぽいって書いたけど、一緒に使ってる親父は
抜け毛が減ってきてるようだから、俺に合わないだけかもしれん。
ちなみに俺もソリューション5Hを次に買おうかと考えてるw
ミノキ+クリナゲンが一緒になってる様な成分なんで、別々に塗る手間が省けそうなんで。
- 532 :毛無しさん:2008/08/27(水) 08:07:37 ID:M/7Vmnxk
- >>530
どこで買ってるのかkwsk
- 533 :毛無しさん:2008/08/27(水) 14:51:54 ID:+iFmEGGH
- うーむ、低アレミノキでもかぶれはしないが痒くなるなあ
枕に抜け毛もたくさん付くし・・・
やめておいた方がいいのかな?
頭皮はかなり分厚くなるんだけど
- 534 :毛無しさん:2008/08/28(木) 21:54:17 ID:dV2TgEYP
- ザンドロックスのサイトで注文したが確認メールが来ない。
問い合わせてみたが返答なし。
どうなってんだ?
- 535 :毛無しさん:2008/08/28(木) 23:51:30 ID:7Ps2mdB+
- >>534
俺2回そこで買ってるけど、どちらの時も
確認メールは2日後くらいに来て
品は1週間後に到着したよ。
- 536 :毛無しさん:2008/08/29(金) 00:12:21 ID:TiaPym8K
- そうなんだ、サンクス。
でも月曜の夜に注文したんだが…
なんの音沙汰もない
- 537 :毛無しさん:2008/08/29(金) 04:04:32 ID:11sYuF4n
- 確認メール無しでいきなり届く事が過去に1回あったことがある
- 538 :毛無しさん:2008/08/29(金) 09:50:50 ID:vR+cqEsX
- おまえらよくそんな手作り感満載のホームページでクレジットカード使えるな
- 539 :536:2008/08/29(金) 10:01:30 ID:TiaPym8K
- >>537
そんなこともあるのか…
ずいぶんアレな対応だな…
- 540 :毛無しさん:2008/08/29(金) 21:01:03 ID:IEYUeiUz
- >>538
ほんと
俺自身やばいと思ってるんだけどね
せめてSSL対応にしてくれって感じ
- 541 :毛無しさん:2008/08/30(土) 00:14:04 ID:WoaC4tjh
- VISAデビならリスクを軽減できるような気がするけど、そこってVISAデビ使えるか知ってる人いないかい?
使えるなら作りたいと思ってるんだけど・・・
- 542 :毛無しさん:2008/08/30(土) 03:05:30 ID:B8H1TMhT
- 怖くてクレカは使えんのでイーバンクのVISAデビットで買ってるが普通に使えるよ。
普段はVISAデビの機能停止してるからそれなりに安心。
それでも不安な人は普段はイーバンクの残高をゼロにしておけばもっと安全かと。
- 543 :毛無しさん:2008/08/30(土) 06:36:52 ID:RKGNQMjH
- やべ
ザンド公式ページは住所入力画面から先はSSL対応だった
そう簡単にクレジット番号や住所・氏名などの個人情報は漏洩しない
- 544 :毛無しさん:2008/08/30(土) 23:52:44 ID:WoaC4tjh
- >>542
遅レスで申し訳ない。
教えてくれてありがとう。機能停止なんてこともできるんですね。
やっぱこれ1枚あると便利そうだから作ってきますノシ
- 545 :毛無しさん:2008/08/31(日) 02:08:22 ID:P7utti1n
- ミノキ塗ったあと指で伸ばしたりしてる?それともスポイトで塗ってそのまま放置?
- 546 :毛無しさん:2008/08/31(日) 05:07:00 ID:m2LDxuP0
- プロピレングリコール?なんて、栄養ドリンクにも入ってるぞ。
食用なんだから、そんなに怖がらなくてもいいと思うけどな。
- 547 :毛無しさん:2008/08/31(日) 05:24:48 ID:c0b8jsQV
- 放置はないな。垂れる場合もあるし。
- 548 :毛無しさん:2008/08/31(日) 16:32:00 ID:dkOD/iMD
- >>546
俺、プロピレングリコールのせいで「コリン性蕁麻疹」を発症した
汗をかくと体中にじんましんが出て、激しい痛みと痒みが出る
とても苦しい、悪魔のような病気
PGは7%くらいの人が何らかのアレルギーを起こす
- 549 :毛無しさん:2008/08/31(日) 22:42:08 ID:av6ugWgD
- >>548
あなたはコリン星人ですね。わかります。
ゆうこりんのパンツをうpして下さい。
- 550 :毛無しさん:2008/08/31(日) 23:41:40 ID:BWxya6Sw
- ジェンヘアーで結晶化しないってレスあるけど、俺が去年1年間使ってた
やつ(センシティブ5%)はちゃんと結晶化してたよ。
キャップとボトルの合わせ面のあたりに。
なんかもったいないから、たまってきたら指でとって患部へ乗せたり
してた。吸収はされてないだろうけどねw
肝心の効き目だけど、俺の場合はあったと言えるよ。
頭頂部がどう髪形変えても隠せないレベル→遠目には薄毛がわからない
まで回復。もちろんフィナも併用だけど。
今はコスト重視でザンド社の無印品に変えちゃったけど
明らかに毛量は増えたのでお勧めします。
- 551 :毛無しさん:2008/09/01(月) 14:09:51 ID:QytUylgC
- 何年も長期使用してる方いませんか?
ミノキって耐性とかないのかな?
- 552 :毛無しさん:2008/09/01(月) 21:29:39 ID:VEHtXhio
- ジェンヘアーを試したいと思っているが、
代行業者によって、同じ製品でもボトルの
形状が違っていたり、原産国がベルギー、
ドイツ、アメリカと異なっていたりして、
いまいち購入に踏み切れない。
HPも見当たらないし。
詳しい人教えて。
>>551
人によるんじゃないか?
自分はロゲイン使用しているけど、
耐性を感じたことはない。
ある程度の期間使用していると、抜け毛が増えたと
感じても、逆にそれ以上の毛の量(太さ)の増加を
確実に実感する(プロペ併用)。
- 553 :毛無しさん:2008/09/01(月) 21:31:20 ID:PeIgCLIw
- 厚生労働省の薬事・食品衛生審議会一般用医薬品部会は28日、大正製薬の発毛薬「リアップ5」「リアップX(エックス)5」(販売名)を承認した。
99年にダイレクトOTC薬として認可されたリアップの有効成分「ミノキシジル」を、1%から5%に増量した。
効能・効果は「壮年性脱毛症における発毛、育毛、脱毛の進行予防」、用法・用量は「成人男性が1日2回、1回に付き1mlを頭皮に塗布」で、リアップと同じ。再審査期間は4年。
- 554 :毛無しさん:2008/09/02(火) 03:37:41 ID:ZmO4UKcR
- ザンド15%が届いた。
しかし、本当に使ってよいものか・・・
ごっそりもってかれそうやなー
使用してる先輩、話聞かせてください
- 555 :毛無しさん:2008/09/02(火) 11:12:45 ID:9ahHFFaK
- >>554
10ヶ月間頭頂部につかってるけど、全然大丈夫
減った事はない
- 556 :毛無しさん:2008/09/02(火) 11:46:21 ID:WrKJ8j4d
- おいらも今年の3月から前頭部だけに使ってるが、スカから脱出しつつある。
- 557 :毛無しさん:2008/09/02(火) 17:08:13 ID:otgt+Bm/
- 今フィナ使ってるけどロゲ投入しようと思ってます
>>555さん
>>556さん
どこで買ってます?
JISAが無難かな?
- 558 :毛無しさん:2008/09/02(火) 17:32:06 ID:lvYtzDkB
- >>553
今までの1%はいったい何だったの?
- 559 :毛無しさん:2008/09/02(火) 22:22:44 ID:WrKJ8j4d
- >>557
556ですが、ロゲインは456、フィンペシア+ミノタブ5%はJISA、
ザンドロックスはザンドロックスネット社で買ってます。
別々の業者から買っている理由は価格です。
まあ、456とJISAのロゲインの価格は僅差ですが。
- 560 :毛無しさん:2008/09/02(火) 22:46:36 ID:ugvrI6nO
- この中でフィナは使わずに塗りミノキだけの人はいませんか?
- 561 :毛無しさん:2008/09/03(水) 02:41:09 ID:4lioYl20
- >>559
とても参考になります!
それらのサイトを自分で調べてみて信頼性と価格で決めます!
ありがとうございました!
- 562 :毛無しさん:2008/09/03(水) 02:44:07 ID:4lioYl20
- 連レスすみません
ちなみにミノキって髭に塗ったらどうなるのかな?
髭伸ばしたいんだけど意味ないのかな?
- 563 :毛無しさん:2008/09/03(水) 03:38:50 ID:L3hUAjjh
- 最近、予防にと思って、リアップを一ヶ月ほど使用してるのですが、抜け毛が多くなって、散布してる部分が薄くなってきたような・・ リアップ散布して、逆に抜け毛増えたり薄くなるってことあるんですかね?気のせいですかね?
- 564 :毛無しさん:2008/09/03(水) 06:34:13 ID:GuvLRlD0
- ところでロゲインより効きそうな
PHRローション試した人いますか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f71445145
- 565 :毛無しさん:2008/09/03(水) 07:56:16 ID:Egmq/AAf
- カーク塗って、かわいてマイクロスコープで見たら、ミノキのカスで毛穴が埋まってる。肉眼ではフケに見える。他のミノキもかわいたら毛穴が詰まるのかな?こんなんで大丈夫なの?ミノキで効果があった方教えください。
- 566 :毛無しさん:2008/09/03(水) 08:10:47 ID:5/tf/Sq7
- 昨日の夜初めてミノキ(ザンド5%)使った
寝てたら夜中に目が覚めて全身がムズムズして明け方まで眠れなかった
今は軽い顔の浮腫みと軽い頭痛と倦怠感がある
体に合ってないのか…
- 567 :毛無しさん:2008/09/03(水) 08:53:51 ID:uqhxcMGe
- 俺もザンド使い始めたばかりなんだけど
前スカには5%はどうなのかね?効果あるかな?
- 568 :毛無しさん:2008/09/03(水) 10:16:41 ID:vsHYXy0f
- ロゲイン5%を前スカで使ってる。
まだ1ヶ月半なので長期的にはわからないけど
スカが若干目立たなくなってきて、M部分の産毛も濃くなってきた。
- 569 :毛無しさん:2008/09/03(水) 16:45:06 ID:4lioYl20
- >>563
毛髪専門の病院で聞いたら40パーセントの人が最初の3ヶ月は抜け毛が増えると言っていました
初期脱ってやつかな?
- 570 :毛無しさん:2008/09/03(水) 22:01:29 ID:etNnHFzk
- 俺もばんばん抜けてるよお(=_=;)
季節的なものもあるのかなぁ
ただでさえスカスカなのにこのままいったらスキンヘッズしか残ってねーー!!
- 571 :毛無しさん:2008/09/03(水) 22:24:41 ID:PhJMOq3J
- >>559
フィンペシア1mg100錠4500円で買ってた俺には
JISAの価格30ドルはちょいショックだった 安いねぇ
- 572 :毛無しさん:2008/09/03(水) 22:41:50 ID:z1fgHa9i
- あのねぇミノキの場合血管拡張剤としての作用よりも、単純にお前等の瀕死の毛乳頭細胞に強烈な鞭を入れ
いくつかの細胞増殖因子(IGF-1、KGF等)を促すから、結果、髪(毛ケラチン)の成長期を促進させ
辛うじて一定期間はある程度太い髪がニョキニョキと生えてくるワケ。
でも可哀想なことに、お前等ハゲちゃびんには、真逆の作用を及ぼす、即ち毛母細胞のアポトーシス(細胞の死)を誘引する
別の細胞増殖因子(メインはTGF-β1)が必要以上に出まくりだから髪はハラハラと舞い落ちるワケ。
もう勘の鋭いノックの皆さんはお気づきの通り、ミノキには細胞増殖因子の促進作用はあれど、抑制作用はないワケ。
で、さっき一定期間 髪が生えると言ったのは、成長ホルモンというのは当然13,14歳がピークだから
お前等のようにチンコも勃起しにくくなったハゲオヤジ達にとってミノキの効果は段々薄れてゆくワケ。
ここがまさにミノキを使用してから髪の毛が一時的に「現状維持を保っている!!!」と喜び浮かれハゲ板にカキコするが、
数年後、生える髪は産毛状態になり、「やっぱりミノキは効果ないわ…」と絶望的なカキコするアホハゲ達が多い理由だな。
よってミノキが発毛の決定打にはならんというワケ。河童達、分かったかな?
まぁ医学的根拠を知らずにミノキは使用するし、医学的根拠を無視してでもカレーで生えると妄信して飽きるまで食い続けるし
ほんまアホハゲ共はそのうちに髪の生えるという噂の絵画や壷でも喜んで買いそうでキモイ。
頭の表面については心配しても、頭の中身は気にならないのか!?
あっそうそう、ついでに言っちゃうと、7〜8行目、これが『ハゲは遺伝』と言われる要因。
なぜなら俺のようなフサ様の毛乳頭細胞内ではTGF-β1は活性化しない→よって爺になってもハゲない。
では何故お前等 おハゲさんはTGF-β1が活性化しまくるのか?????
残念ながら現在の医学はここで行き詰まって未だ解明されてないというワケ。フサフサへの道はまだまだ棘の道ということ。w
- 573 :毛無しさん:2008/09/04(木) 00:04:51 ID:UwA2GMNs
- そういう「ワケ」
- 574 :毛無しさん:2008/09/04(木) 01:12:11 ID:eJxoaBva
- あのねぇ〜まで読んだ
- 575 :毛無しさん:2008/09/04(木) 01:19:11 ID:wohmZG/k
- また古いコピペを嬉しそうに、あちこちに貼ってる厨がわいてるな
- 576 :毛無しさん:2008/09/04(木) 02:41:42 ID:pYhoFTmy
- 1.頭皮が荒れにくい
2.ベタベタヌルヌルして髪がまとまってしまわない
3.髪がパリパリに固まってしまわない
ならどの塗りミノキ製品がオススメですか?
自分はスペナノ使ってますが3.がダメです。
次期塗りミノは何にしようか・・・?
- 577 :毛無しさん:2008/09/04(木) 12:07:26 ID:JVKwu7HM
- >>ふさ様がそのような研究をしている理由はなんですか?
本当に、ふさ様???
- 578 :毛無しさん:2008/09/04(木) 13:26:24 ID:v/aySRfy
- フィナつかっても生え際が進行してきてるんで生え際に塗りミノキ投入しようと思います
生え際に塗っても初期脱で全体的に抜けちゃうんですかね?
- 579 :毛無しさん:2008/09/04(木) 14:47:58 ID:Gj6FmSOZ
- 初期脱毛は人によるんじゃないかな。
おれもフィナ単独→フィナ+ミノキだけど初期脱毛はなかったよ。
- 580 :毛無しさん:2008/09/04(木) 16:36:07 ID:wohmZG/k
- >>576
使用感がいやなら、もうミノタブしかないよ
- 581 :毛無しさん:2008/09/05(金) 01:03:54 ID:eqDfp85F
- アクタビスの2%を使って、2ヶ月ぐらい経ったけどMに結構産毛生えてきた。
頭頂部は、元がかなり薄いから、まだあんまり変化が分からない。
副作用が恐かったから2%にしたけど、2%でも意外と使えるもんだな
- 582 :毛無しさん:2008/09/05(金) 11:25:01 ID:E1lQuqKH
- ジェンヘアーのミノキどうですかね?
クリーム状だから塗りやすそう
使ってる方いらっしゃいますか?
- 583 :毛無しさん:2008/09/05(金) 15:17:28 ID:MbQ8JhII
- クリームってべとつかないか?ノックハゲみたいに完全に無毛エリアに塗るならいいが
薄くなってきてる部分だと、既存の毛に付いてべた付きそう?
ジェンヘアーのミノキってクリームだけじゃなくて、通常の液体もあって
しかも色々成分の違うのが数種類ある。
浸透力を考えると液体のほうがいいんじゃないか?
- 584 :毛無しさん:2008/09/05(金) 18:05:49 ID:MbQ8JhII
- NBC育毛剤特集
http://jp.youtube.com/watch?v=ThL7ZgFIgtc
http://jp.youtube.com/watch?v=5JDFSxcTDyg
http://jp.youtube.com/watch?v=kJ0AaoVttO4
http://jp.youtube.com/watch?v=KOWibu5you8
http://jp.youtube.com/watch?v=3mqQCy0Bg6Y
ミノキ・テレビショッピングw
http://jp.youtube.com/watch?v=OtSYcMtXw8A
http://jp.youtube.com/watch?v=2eyZY0hm2uA
http://jp.youtube.com/watch?v=xM3h5IDzzTs
http://jp.youtube.com/watch?v=B4kJjgto1Z4
FDA承認レーザー育毛
http://jp.youtube.com/watch?v=PbvXJp6-Kqk
ミノキ塗りこみ
http://jp.youtube.com/watch?v=yK8c7sb-9DI
ザンドロックス リー博士
http://jp.youtube.com/watch?v=qV7CDEMnTI8
リバイボ
http://jp.youtube.com/watch?v=wgQdW5fj9zw
http://jp.youtube.com/watch?v=gLLO1_9Gm38
- 585 :毛無しさん:2008/09/05(金) 19:38:04 ID:E1lQuqKH
- >>583
レスありがとうございます
液体も細いノズルがないと周りの髪にかかってしまう
と思ったのでキチンと擦り込めるクリームのが良いのかなと思いまして
他に種類あるんですか
もっと見てみます
ほんとはスペクトラル使いたいんですけど高いんで;
他にどなたか意見ありましたら頂けませんでしょうか
- 586 :毛無しさん:2008/09/05(金) 19:39:30 ID:E1lQuqKH
- あげ
- 587 :毛無しさん:2008/09/06(土) 01:51:42 ID:EXvJhYHj
- >>585
> ほんとはスペクトラル使いたいんですけど高いんで;
スペナノもジェンヘアーもあんま値段変わらないじゃん?
スペナノ1本3000円ちょっと
スペクトラルDNCが安いところで 60ml 3本で 約9500円
ジェンヘアー ミノキシジル5% +アゼライク酸5% ローション 80ml 2本で約6300円
ジェンヘアー 低アレルギーミノキ5%ローション 80ml 2本で約5700円
ジェンヘアー M5 (ミノキ5%)クリーム 60g 2個で 7500円
以上、上記すべて送料込みの値段
- 588 :毛無しさん:2008/09/06(土) 10:50:02 ID:qg6Tfayq
- プロペシアとフィンペシアほど差があるならまだしも、
ミノキの値段の差なんて屁みたいなもんだな。
素直にロゲインでいいじゃん。
他をいろいろ試す人って、効かないから?
- 589 :毛無しさん:2008/09/06(土) 11:29:45 ID:JjszDvBy
- ロゲインべたつくから嫌い
- 590 :毛無しさん:2008/09/06(土) 11:52:43 ID:EXvJhYHj
- >>588
ロゲインはPG濃度が高いから、ベタついて使用感が悪いのと
長期的に使用すると、人によってはロゲ焼け、いわゆるPGによるかぶれが起こるのが問題点。
そこで、ザンドロックス、ジュンヘアー、ビタミノックスみたいにPG濃度を下げたり、
PGの代わりにグリセリンを使用した、被れにくいミノキを使うわけ。
そしてPG濃度が低いから、ロゲよりべた付かなくて使用感もいい。
PGだけじゃなくアルコールにも弱い人は、PG、アルコールともに1%未満の
ナノソーム化されたミノキ、スペクトラルDNCを使う。
- 591 :毛無しさん:2008/09/06(土) 13:01:47 ID:qg6Tfayq
- なるほど。かぶれない人はロゲで問題無しだね
- 592 :毛無しさん:2008/09/06(土) 13:45:32 ID:8DIbHqxc
- 前頭部スカなんで、スペナノ使用してたが、まったく実感なし。
意味不明に最近、急激に進行してきたので、ザンド導入を決定。
ザンドでスカる場合もあれば、回復もあるんだろうが、スペナノが
効果ないとなると、もう前頭部で頼るのはザンドしかない・・・
ちなみに12.5%。ダメなら15%。
あとはフィナ併用だろうが、自分はフィナ単独で1年使用したが、回復どころか
前頭部が逆に進行したので、あてにしていない。
2%くらいで前頭部・生え際回復というのがうらやましい・・・
ザンド開始したら、また報告する。
- 593 :毛無しさん:2008/09/06(土) 14:04:58 ID:mlmUXcBj
- >>592
フィナでダメなハゲエリートはミノキもダメなんじゃね?
ちなまにいくつですか?
- 594 :毛無しさん:2008/09/06(土) 14:20:30 ID:VCG7jXDK
- >592
フィナでだめだったけどデュタで回復した人結構いるみたいよ。
試してみたら?
- 595 :毛無しさん:2008/09/06(土) 16:43:12 ID:8DIbHqxc
- >>593
37っす。そろそろ、やばい年齢の気がするんで、ここが勝負時かと。
>>594
フィナ・デュタはスレちになるんだが、フィナ→デュタが正解だったかもしれん。
ただ、フィナで前頭部悪化した自分は、デュタでも同様な事例が報告もカキコも
多いんで、ためらうところ。
次の手は、ザンド12.5がダメなら→デュタまたはフィナ併用で、
濃度5%くらいに下げて様子見という、王道パターンしかない。
- 596 :毛無しさん:2008/09/06(土) 19:04:21 ID:EXvJhYHj
- >>592
前頭部は主にT型の5αリダクターゼのせいだから、主にU型に効くフィナだと、効果ないと思う。
逆にフィナでT型が活性化して前頭部が悪化というのもよく聞くし。
やはり、T型、U型共に効くデュタにするか、塗り系でT型に効く成分中心に配合されてる
クリナゲンまたは、リバイボゲンをミノキと併用するのがいいと思う。
ただ、クリナゲンやリバイボゲンは被れる人も多いので注意が必要だとは思うけど。
- 597 :毛無しさん:2008/09/06(土) 20:53:22 ID:mlmUXcBj
- >>594
T型にデュタが効くというが
スレで回復した人って皆無だろ?
- 598 :毛無しさん:2008/09/06(土) 20:54:44 ID:8DIbHqxc
- >>596
自分に合ってるかどうかになるんだが、ザンドはアゼ入りなんで、クリナに
相当するはず。ただ、スペナノにクリナ併用だったんだが、このざまなんで。
フィナでU型をおさえつつ、アゼでT型を抑えるというのは、フィナスレで
よく出ていた話。実際はわからんが、ミノキスレなんで深入りしない。
- 599 :毛無しさん:2008/09/06(土) 21:50:37 ID:w9QEPTRg
- ミノキは1型には、スカるってどこかにかいてあった。。。
1型は頭皮が脂っぽくて、フケもべちゃべちゃなひとにおおいってききますが、ふけも固形で、頭皮も
とくに脂っぽくないてのも1型になったりするんですかね?
やっぱり判断が難しい。。。
- 600 :ちょっと長くなります:2008/09/06(土) 22:40:21 ID:XvELoKTH
- >>587
亀レスすいません
まずレスありがとうございます
やっぱり液体のミノキにします
レチンも体に合うかわからないし誰も使ってないようなものを使う
のもどうかと思いましたので;
自分は頭蓋骨肥大型でもう必死なんで、クリナゲン、フィナ、ミノタブ、塗りミノ、リジンを
やるつもりなんですが塗りミノだけ買ってない状態なんです
とりあえずジェンヘアーのミノキ買います
局留めがいいのでロゲインなどは都合が悪いんで。
でもスポイトって百均とかに売ってますかね?
スプレーだと塗りにくいですよね
- 601 :毛無しさん:2008/09/06(土) 23:19:57 ID:mlmUXcBj
- すみませんパソコンなくて…
ザンドロックスってミノキじゃないんですか?
ロゲインとはまた違うんですか?
初歩的な質問ですみません
- 602 :毛無しさん:2008/09/06(土) 23:30:08 ID:yXY+m94h
- >>597
改善者はほぼ来なくなるからねぇ。
稀に報告者が居るが写真を貼ってくれるまでには至らないし。
- 603 :600です:2008/09/06(土) 23:31:29 ID:XvELoKTH
- 今見たらザンドロックスも局留めできました;
とりあえずジェンヘアーの15%注文しました
>>601
ザンドロックスはミノキですよ
ロゲインとどう違うかはわかりませんw
- 604 :毛無しさん:2008/09/06(土) 23:34:08 ID:EfBXSRHS
- サンドは15%ミノキとか
ロゲは2とか5%
- 605 :毛無しさん:2008/09/07(日) 00:38:19 ID:8MF98tQX
- ザンド=ミノキ+アゼライク
- 606 :毛無しさん:2008/09/07(日) 01:59:30 ID:gzrpD8vs
- >>601です
初歩的な質問に丁寧に答えていただきありがとうございます!
今フィナ服用しても生え際がやばいんですがザンド追加してみます!
- 607 :毛無しさん:2008/09/07(日) 15:02:37 ID:mOkx0q0o
- 毛根とかは少しは大きくなるか?
毛は太くなっても毛根は小さいままなんだがな
- 608 :毛無しさん:2008/09/07(日) 18:53:34 ID:DdlB2Ufr
- うちは若禿家系で兄も25歳くらいから怪しくなり30なるまえに頭剃りました。自分はまだ19
でフサフサなんですが、オデコが若干あがってきたようなきがします。しかし初期脱毛?がきになって今からロゲイン使うか迷ってます。アドバイスいただけると嬉しいです
- 609 :毛無しさん:2008/09/07(日) 19:15:03 ID:eXdWsZoj
- >>608
細くて短く、先細りの毛が抜けてるのならロゲインよりまず早急にフィナ投入
シャンプーも変える
余裕があればロゲイン
普通の太い毛が抜けてるのならただのノイローゼだから出直してこい
- 610 :毛無しさん:2008/09/07(日) 20:06:26 ID:+5rI4u+l
- 髪の伸びが鈍化したらもう何塗ってもだめ
- 611 :毛無しさん:2008/09/08(月) 04:58:28 ID:8mYFuzU/
- >>600
ミノタブやる覚悟なら、塗りミノキ辞めたほうがいいと思うぞ。
アルコールやPGで、頭皮に負担かけないほうがいい。
- 612 :毛無しさん:2008/09/08(月) 18:31:08 ID:Y2utaLEK
- >>611
そうなんですか?
外と中からの二段攻撃で相乗効果ねらってたんですけどね
ミノタブは始めてもう3ヶ月になろうとしてるんですけど
頭皮がカチカチのせいかあまり効果が見られません
体毛はもの凄いことになったんですけど…尻毛と胴体の側面に毛が生えてきてビックリです
ミノキ15%発注したんですが振り込みまだなんです
どうしたらいいでしょうか
- 613 :毛無しさん:2008/09/08(月) 22:08:56 ID:YMos+Rwx
- ハゲエリートってなんだよ(ぷげらげら
- 614 :毛無しさん:2008/09/08(月) 22:24:39 ID:rKV2Xz9r
- >>608
生え際が後退するタイプはどのミノキも効かない
あきらめろ
今はとにかくフィナ、デュタ、ノコギリヤシ等でDHTを阻止しろ!
- 615 :毛無しさん:2008/09/08(月) 22:33:26 ID:STgogvJP
- カークやって1ヶ月。
まあまあいい感じです。
ミノキの結晶のせいで、頭皮のテカリが抑えられ、毛が太く見えます。
整髪料として考えれば、へんなワックス使うよりはよほどマシでしょう。
- 616 :毛無しさん:2008/09/08(月) 23:01:10 ID:lzpx+EyV
- 5年くらい前に買って未開封のロゲイン2本あるんだけど使っても大丈夫だろうか?
- 617 :毛無しさん:2008/09/09(火) 07:02:23 ID:dmDr8RP8
- カークランドとアルファーマ どちらが良いのか教えてください。
- 618 :毛無しさん:2008/09/09(火) 08:27:43 ID:3SLB34to
- >>616
俺の経験から言うと
ハゲが加速したからやめておけ。
- 619 :毛無しさん:2008/09/09(火) 11:05:50 ID:0rdloDN+
- チャレンジャーに祝福あれ。
寝かせてどうなるかの実権なワケだな?
当然期限切れであるが、、確認しなかったのか?
- 620 :毛無しさん:2008/09/09(火) 11:06:38 ID:0rdloDN+
- ミス。実権→実験
- 621 :毛無しさん:2008/09/09(火) 21:08:22 ID:epSZmynl
- ミノキは前頭部から頭頂部にかけての部位に効き目ありますか?
- 622 :毛無しさん:2008/09/09(火) 21:25:40 ID:DaSAsJY6
- >>618
レスありがとう
>>619
痒くなるから使わないで放置してた
- 623 :毛無しさん:2008/09/10(水) 10:34:33 ID:TRUZiBgH
- ロゲイン8ヶ月目
すぐに抜け毛が止まり3ヶ月目くらいで地肌が見えなくなる
2ヶ月ごとに坊主に近い状態にしているが明らかに髪の
密度が上がる。坊主にしてから今まで3ヶ月くらい掛かってた
状態に1.5ヶ月くらいで伸びるように。
しかし最近頭頂部の地肌が目立つ気がする。で、抜け毛も
少し増えた(特に頭頂部)
ただ、明らかに昔より抜け毛の長さが長くなったこと。
抜け毛5本あたり2本は今まで見たことない明らかに太い
抜け毛が混じりだしたこと。
何とも言えないなぁ。
悪く取れば失敗例のようにこのまままた禿げていく。
抜け毛が太くなっていることを良く取れば過去ログにあるように
太い毛と細い毛が混ざっているため地肌が目立つ???
その後太い毛が増えていき万々歳???
ビミョウですねw
- 624 :毛無しさん:2008/09/10(水) 12:04:01 ID:9K37cTef
- いいですなぁ
ちなみにロゲで頭皮荒れたりしない?
やっぱ個人差なんかな
- 625 :毛無しさん:2008/09/10(水) 12:33:43 ID:TRUZiBgH
- 6ヶ月目に頭皮が異常にかゆくなり凄いふけみたいなものが出たよ。
プログレシャンプー&にぞシャンプー使っていたのに。
で、1週間休んで枕カバーをこまめに代えたらその後かゆみはない。
ちなみにロゲイン、アクタビスは自分にはあった。カークはダメだった。
- 626 :毛無しさん:2008/09/10(水) 12:48:46 ID:lDue9200
- あのねぇミノキの場合血管拡張剤としての作用よりも、単純にお前等の瀕死の毛乳頭細胞に強烈な鞭を入れ
いくつかの細胞増殖因子(IGF-1、KGF等)を促すから、結果、髪(毛ケラチン)の成長期を促進させ
辛うじて一定期間はある程度太い髪がニョキニョキと生えてくるワケ。
でも可哀想なことに、お前等ハゲちゃびんには、真逆の作用を及ぼす、即ち毛母細胞のアポトーシス(細胞の死)を誘引する
別の細胞増殖因子(メインはTGF-β1)が必要以上に出まくりだから髪はハラハラと舞い落ちるワケ。
もう勘の鋭いノックの皆さんはお気づきの通り、ミノキには細胞増殖因子の促進作用はあれど、抑制作用はないワケ。
で、さっき一定期間 髪が生えると言ったのは、成長ホルモンというのは当然13,14歳がピークだから
お前等のようにチンコも勃起しにくくなったハゲオヤジ達にとってミノキの効果は段々薄れてゆくワケ。
ここがまさにミノキを使用してから髪の毛が一時的に「現状維持を保っている!!!」と喜び浮かれハゲ板にカキコするが、
数年後、生える髪は産毛状態になり、「やっぱりミノキは効果ないわ…」と絶望的なカキコするアホハゲ達が多い理由だな。
よってミノキが発毛の決定打にはならんというワケ。河童達、分かったかな?
まぁ医学的根拠を知らずにミノキは使用するし、医学的根拠を無視してでもカレーで生えると妄信して飽きるまで食い続けるし
ほんまアホハゲ共はそのうちに髪の生えるという噂の絵画や壷でも喜んで買いそうでキモイ。
頭の表面については心配しても、頭の中身は気にならないのか!?
あっそうそう、ついでに言っちゃうと、7〜8行目、これが『ハゲは遺伝』と言われる要因。
なぜなら俺のようなフサ様の毛乳頭細胞内ではTGF-β1は活性化しない→よって爺になってもハゲない。
では何故お前等 おハゲさんはTGF-β1が活性化しまくるのか?????
残念ながら現在の医学はここで行き詰まって未だ解明されてないというワケ。フサフサへの道はまだまだ棘の道ということ。w
- 627 :毛無しさん:2008/09/10(水) 13:30:20 ID:TnA0Wp/G
- あのねぇまで読んだ
- 628 :毛無しさん:2008/09/10(水) 13:32:45 ID:fE5UHLgJ
- >>626
>>572
- 629 :毛無しさん:2008/09/10(水) 13:35:58 ID:E34nNanX
- >>626 ツムラの回し者?
でんければ本当にフサ様か疑問???
- 630 :毛無しさん:2008/09/10(水) 14:07:54 ID:gdrzMz76
- >>629
626は有名なコピペだw
反応するな
- 631 :毛無しさん:2008/09/10(水) 17:10:47 ID:sA8ZyNug
- >>626
また古いコピペを、3年間にもみたぞw
- 632 :毛無しさん:2008/09/10(水) 18:14:25 ID:fE5UHLgJ
- >>631
ハゲベテラン乙
- 633 :毛無しさん:2008/09/10(水) 18:39:45 ID:KdC1zVcJ
- ナヤミムヨウまで読んだ
ミノキの含有量が多ければ多いほど頭皮かゆくなる率って高くなるんですか?
ジェンヘアー15%注文したんですけどビタミノでかゆくなったことがあるので
キャンセルしようか悩んでます
スペクトラルが自宅配送でなければすべて解決なのにクソゥ
キャンセルしたほうがいいでしょうか
- 634 :毛無しさん:2008/09/10(水) 22:02:57 ID:ktnjmZWH
- 純正ロゲインはばっちり効いてたのに
ザンドロックスにしたらスカった
- 635 :毛無しさん:2008/09/10(水) 22:16:41 ID:KdC1zVcJ
- あげ
- 636 :毛無しさん:2008/09/10(水) 22:24:03 ID:49KBBU8X
- 有名なこぴぺだが書いてある内容は正しい。
でもなぜツムラ?ググッたら出てくるが、DHT⇒TGF-β1という流れは
禿の間では一般常識だろ。
TGF-β1を増やさないためにDHTを抑制しようとして
みんなフィナとか飲んでんだから。
ミノキは生きてる毛根には有効だが、全体の毛根が死んでいく数を減らす
ことはできない。いきてるやつは元気になるが、全体量が減る速度は
変わらない。
結果スカる。
ハゲはじめのやつははミノキで生えた生えた言って安心するが
大抵2-5年でやっぱ効かないと言いスカってくる。
それをミノキの耐性だとか言い出すからタチが悪い
- 637 :毛無しさん:2008/09/10(水) 22:35:06 ID:wEYluZqa
- Oにしか効かないのでは?
- 638 :毛無しさん:2008/09/10(水) 23:42:39 ID:afisvBew
- >>637
ハゲルーキー乙!
- 639 :毛無しさん:2008/09/11(木) 06:56:09 ID:RPewT+Cc
- ミノキシジルって塗った後にマッサージいらないの?
これには書いてたけど↓
http://www.xandrox.net/
- 640 :毛無しさん:2008/09/11(木) 09:16:01 ID:uDDjXIoz
- 垂れてくるついでに揉むけど。
- 641 :毛無しさん:2008/09/11(木) 19:36:03 ID:7idml2Jb
- >>634
それは、ロゲインとザンドの、アルコールとPGの割合に理由がある
- 642 :毛無しさん:2008/09/11(木) 20:50:42 ID:oY3o7oq7
- PGでハゲたりすんの?
- 643 :毛無しさん:2008/09/11(木) 23:59:00 ID:vmGrzEqr
- 上にも書いたんだけど、このスレでは
フィナは併用せず塗りミノキだけって人はいませんか?
- 644 :毛無しさん:2008/09/12(金) 00:55:19 ID:e18+ugRY
- 塗ってるのはリアップだけで レーザー(自作w) 最近 ニゾシャンプー L-リジン追加
副作用の少ないのを選んだつもり
M初期 前部ややスカチリ 進行は止まってる
リアップはザンド5%に変えようかとオモテる あとフィナローション追加も考えてる
- 645 :毛無しさん:2008/09/12(金) 18:45:17 ID:TOyywL1F
- 毎日シャンプーする人は2度洗いしない方がいいと聞いたんだが
ベタベタのミノキシジル製剤使って1度洗いでいいんだろうか?
- 646 :毛無しさん:2008/09/12(金) 18:56:43 ID:ZSykfW/v
- 仕事上海外によくいくんですがロゲインもってたら飛行機の入場ひっかかる?
経験あるかたいます?
- 647 :毛無しさん:2008/09/12(金) 23:08:51 ID:bjXMk4Zn
- ミノキ塗るようになって、立ちくらみするようになった。なんでだろ。血圧下がってんのかな
- 648 :毛無しさん:2008/09/13(土) 00:05:05 ID:afnklykN
- >>646
「ヤギの薬」っていえば通してもらえる
- 649 :毛無しさん:2008/09/13(土) 00:19:23 ID:tXvOjkK6
- >>647
俺も血圧下がった
120/85くらいが120/70くらいに
- 650 :毛無しさん:2008/09/13(土) 12:58:20 ID:7hXio+1y
- 元々血圧高い人の為の薬だからね
- 651 :毛無しさん:2008/09/13(土) 14:51:22 ID:QVMEn8YM
- >>648
レスありがとう
それターミナルの映画でやってたやつですよね?
本当なの?
- 652 :毛無しさん:2008/09/13(土) 20:29:55 ID:u8Gr6iCX
- >ミノキは生きてる毛根には有効だが、全体の毛根が死んでいく数を減らす
ことはできない。
毛根は死にません。
ミニチュア化していくのです。
- 653 :毛無しさん:2008/09/14(日) 00:51:06 ID:oiVXTAqx
- >652
そうね。
ミノキはミニチュア化しきってない毛根には有効だが
全体のミニチュア化をとめることはできないってことね
- 654 :毛無しさん:2008/09/14(日) 07:12:47 ID:iv2U889S
- ミノキ乾くまでかなり時間かかるがドライヤーで乾燥させたほうがいいんだろうか?
濡れたままって髪によくないよね?ドライヤーも良くなさそうだが・・・
- 655 :毛無しさん:2008/09/14(日) 13:21:41 ID:QTfOFrNA
- ミノキシジルで生えてきたんだけど、また抜けてくるのかな?心配
- 656 :毛無しさん:2008/09/14(日) 19:50:20 ID:XS9M194s
- >>653
> ミノキはミニチュア化しきってない毛根には有効だが
> 全体のミニチュア化をとめることはできないってことね
どゆこと?効くのに止められないって矛盾してないか?
効くって何?
- 657 :毛無しさん:2008/09/14(日) 23:07:46 ID:QxPhFOiM
- 塗りミノキで寛容性ついちゃった場合タブに移行しても効果ないですよね?
- 658 :毛無しさん:2008/09/14(日) 23:43:34 ID:QAgD5qDH
- >>656
潤えば何とかなる物もあるけど、
疲れきったものにはあまり有効性が無い。
そういう事では?
- 659 :毛無しさん:2008/09/15(月) 01:43:30 ID:NqQVlU7S
- >656
636,652を読め
- 660 :毛無しさん:2008/09/15(月) 02:23:48 ID:eOrZ+aE/
- gf
- 661 :毛無しさん:2008/09/15(月) 02:31:49 ID:y047zw5H
- てs
- 662 :毛無しさん:2008/09/15(月) 03:04:23 ID:Ot3GPkKu
- 【注意】味噌とワカメの食べ合わせで毛根異常、ハゲる原因か【喚起】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/
- 663 :毛無しさん:2008/09/15(月) 14:26:04 ID:tGfBhbJo
- ジェンヘアー ミノキ5%アゼ5%使ってる人
買うたびに液体の色の濃さ(黄色)がちがうんだけど?
こんなもん?一番最初に買ったのが一番濃い色で
今日届いたのはかなり薄い黄色だった(透明に近い感じ)
- 664 :毛無しさん:2008/09/15(月) 15:56:05 ID:dcMAPI2F
- ビタミノと同じでその時のロットによって、色がころころ変わるんだな。
やっぱ、ロゲインみたいに大手製薬会社じゃなくて、
家内制手工業みたいな会社のミノキってどこもそんなだなw
- 665 :毛無しさん:2008/09/15(月) 20:03:23 ID:YfM/v7oZ
- 色の違いくらいならいいがミノキの濃度までばらつきが
あるなら最悪だな
- 666 :毛無しさん:2008/09/15(月) 20:22:45 ID:tGfBhbJo
- なるほど。他でもあるんだね。
調合がその日によって適当なんだろうか?
目分量?
中華料理屋のおっさんみたいに・・・
- 667 :毛無しさん:2008/09/15(月) 21:46:14 ID:DY1xKRRS
- 周富徳のことかあああああああああああああああああああああ
- 668 :毛無しさん:2008/09/15(月) 23:44:57 ID:DY1xKRRS
- 頭皮パンパンの人ってどうすればいいの…
夢の人工頭皮ができるまで待つしかないの?
ミノタブと塗りミノとフィンペとリジンで現状維持できるかな…
はぁ
- 669 :毛無しさん:2008/09/17(水) 00:11:55 ID:WPglDYlz
- http://www.xandrox.net/faq/howto.htm
http://www.xandrox.net/faq/index.htm#MINOXIDIL
これ読んだらミノキに対する誤解が解けた
みんなには常識かもしれないけど勉強になったから張っとく
- 670 :毛無しさん:2008/09/17(水) 14:29:53 ID:8ywKKlDp
- やべえ
ロゲイン始めた4ヶ月前から携帯で撮りだした頭の写真を消してしまった…
少し増えている写真を日々見ながらモチベーションを維持してたのに…
めっちゃショックなんだがどうしたもんか…
- 671 :毛無しさん:2008/09/17(水) 15:06:05 ID:tFkKXPPZ
- http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20080905109754.html
アールテック・ウエノ(4573)は育毛剤の開発に取りかかったと伝わるも、特段の注目材料とはならず
緑内障治療薬を投与した患者のまつげが伸びていることから育毛剤の開発に取りかかったと報道されている。
ヘラクレスのアールテック・ウエノ(4573)の株価は10時24分現在、1,300,000円の50,000円安。
候補物質の選定を急ぎ、早ければ2008年度内の臨床試験入りを目指すという。
- 672 :毛無しさん:2008/09/17(水) 20:34:47 ID:D8N5Sq3P
- で、前頭部から頭頂部にかけての、頭皮が突っ張りやすい部位に
ミノキが効いた人いる?
- 673 :毛無しさん:2008/09/17(水) 21:42:06 ID:tFkKXPPZ
- いるけど。クリナゲン併用で。
- 674 :毛無しさん:2008/09/17(水) 22:36:06 ID:0hHVS/GT
- ザンドの低アレルギーミノキ5%を使ってみたんだけど、効果うんぬん以前に
べたつきが・・・・・
けっこう気になる
髪がぺたん、となって少なく見えるし
べたべたして不潔っぽい
プロピレングリコールの代わりに使っている溶剤がPG以上にべたつくんだと思う
- 675 :毛無しさん:2008/09/18(木) 02:33:11 ID:nozKtMyC
- >>674
PGの代わりにグリセリン使ってるから、ノーマルよりべた付くから
ってザンドの公式HPに明記してあるじゃないか。。。
- 676 :毛無しさん:2008/09/18(木) 18:56:40 ID:UjDNIpVO
- フィナ併用だけどかなり生えてきたよ!
フィナのみの時は全く効果はなかったがミノキシジル使いだしたらビックリ!
もしかしたら、自分にはフィナは効果がないかもしれないが、もし効果があった場合またハゲるかもしれんからフィナはやめれない。
はっきり効果がないって解れば月10000円払うのもうくし。
どこか調べてもらえないのかな?
- 677 :毛無しさん:2008/09/18(木) 19:05:33 ID:903ykY/a
- >>673
マジ?
何の育毛剤使ってたの?
俺頭皮カチカチなんだが効くかな…
人工頭皮早くしてくれ
- 678 :毛無しさん:2008/09/18(木) 19:54:19 ID:UjDNIpVO
- マジだよ!かなり増えたよ!
ヘッドウェイていうやつ。3ヶ月使えば効果がわかるよ。
ちなみに俺は1ヶ月で効果がでてきた!
使う価値はあるよ!
- 679 :毛無しさん:2008/09/18(木) 20:23:02 ID:903ykY/a
- 胡散臭
- 680 :毛無しさん:2008/09/18(木) 20:30:20 ID:nozKtMyC
- >>677
クリナゲンと併用したのは、ザンドのノーマルミノキ5%だよ。
アゼ入りの5%じゃなくて、普通のやつね。
その前は、スペナノ使ってたけど、脱毛が増えたので辞めた。
クリナゲンはマイナーチェンジされて、前より被れる可能性は減ったけど、それでも被れる可能性は
あるから、初めての場合はまとめ買いしないほうがいいよ。
- 681 :毛無しさん:2008/09/18(木) 23:25:05 ID:UjDNIpVO
- かぶれはじめたら、石鹸でのシャンプーがオススメ!
だいぶ鎮静化するよ。たいがいが脂っぽい人ばっかだから、石鹸くらい脱脂力のあるやつでシャンプーしたら丁度いいとおもう。
俺の親父は常に石鹸で洗ってるそうだけど、ボーボーだ。なんか関係ないとも言えないかも。
- 682 :毛無しさん:2008/09/18(木) 23:34:13 ID:54h/cNOj
- >>681
セオリー的には石鹸じゃなくてコラージュフルフルじゃないのか?
- 683 :毛無しさん:2008/09/19(金) 02:33:32 ID:CLeVZBgj
- >>681
おまえのレス、全部ネタで書いてるなw
自分がノック末期ハゲだからと言って、これ以上、犠牲者増やすなよw
石けんシャンプーなんて、この板ハゲじゃ、使っちゃいけないアイテムの代表じゃねーかw
石鹸シャンプーで髪が薄くなった人 3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1202109011/
- 684 :毛無しさん:2008/09/19(金) 09:40:50 ID:KZvRVyWJ
- まあ、そうやって否定するのはかまわんけど。
もったいな
- 685 :毛無しさん:2008/09/19(金) 10:21:08 ID:KZvRVyWJ
- そうやって批判するやつに限って、余裕のないハゲが多いね。
もっとオープンにならないと、ただの器の小さいハゲになるぞ。
これだけは言う。ミノキシジルは生えるぞ!ただ、かゆみもある。 その時は石鹸でシャンプーしろ!ミノキシジルで頭皮がベタベタだから普通のシャンプーじゃ脱脂力が弱く毛穴につまってる皮脂が取れない。
- 686 :毛無しさん:2008/09/19(金) 10:41:21 ID:L0tIA0SD
- フィナ効かなくても塗りミノキと関係ないよね?
あと塗りミノキ前髪だけに使っても全体的に初期脱する可能性あるんですかね!?
- 687 :毛無しさん:2008/09/19(金) 10:48:59 ID:KZvRVyWJ
- 俺もそれがわからんからフィナ続けてる。
初期脱毛はまだ経験した事はない。
- 688 :毛無しさん:2008/09/19(金) 15:50:13 ID:CLeVZBgj
- >>685
君言ってることがめちゃくちゃだな、ネタで書いてるだろ?
ミノキシジルで頭皮がベタベタになるのは、皮脂のせいでなく
君が使ってる、ミノキ=ヘッドウェイに含まれるPG(プロピレングリコール)によるも。
PGはミノキを長時間にわたって頭皮に浸透させる為に、ほとんどのアルコール系ミノキに含まれている。
俺もザンドやロゲを使っているが、その頭皮のべた付きの元である、PGが普通のシャンプーで
落ちないなんて事は無い。
アルコール系ミノキシジルのべた付きが気になる奴は、水溶性のナノソーマル化されたミノキ、
スペクトラルDNCとかを使ったりする。
そもそもリー部21とかのCMで毛穴の皮脂が、いかにも脱毛の原因であるかのように言ってるが
実際は、男性型脱毛はアンドロゲンレセプターの感受性の問題であって、皮脂なんてほとんど関係ない。
あまりに皮脂分泌が過剰なら、それはU型ではなくT型の5αリダクターゼが活性化してるんだろうから
T型対策のアイテムを投入すればいい。ちなみにフィナは主にU型対策のアイテムだ。
【T型5αリダクターゼ阻害法の情報交換】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1130343959/
- 689 :毛無しさん:2008/09/19(金) 16:19:48 ID:nYl5Zulg
- 俺はI型傾向にあるようなので
ミノキと半身浴が効果的。
- 690 :毛無しさん:2008/09/19(金) 17:23:51 ID:6qWNX0ky
- ヒント
つ【ホームレスでもフサフサ】
- 691 :毛無しさん:2008/09/19(金) 17:30:25 ID:9Nxqbq69
- え〜〜〜〜〜〜〜〜〜
頭皮の皮脂を取るシャンプー、1本1万円(2ヶ月くらい)を10年も使ってる俺の立場はどーなるの
- 692 :毛無しさん:2008/09/19(金) 17:45:32 ID:KZvRVyWJ
- ハゲが治ったからアドバイスしてるだけだよ!
そんな専門知識があるんだったら自分のハゲを治して、その知識をもっと分かりやすくアドバイスしてあげて!
そんなアドバイスをみんな求めてるよ。
- 693 :毛無しさん:2008/09/19(金) 23:19:47 ID:xhkT8WDj
- >>680
レスサンクスです
もう三本買っちゃいました
頭皮がかぶれたりはしなかったので半年、いや、一年くらいは
使い続けようかと思てます
ミノキ5%で生えたんですか。おめでとうございます
自分はスペナノ使おうかと思ってます
頭皮カチカチだけど負けない。絶対に負けない。
頭蓋骨パンパンだけど負けない。
あと10年なんとか持たせたい。持たせないといけない。
みなさん、どんなに時間がかかっても絶対治しましょうね
長く生きてりゃいつか必ず救われる時が来るはずです。
みんなで一緒に頑張りましょうよ
俺が治るわけないとか思ってる方も安心してください
こんなクソハゲでも頑張ろうとしてるんですから。
死にたいと思ってる人、死ぬ前に死ぬほど努力してみませんか
みんながいるから大丈夫。頑張れる。僕みたいなクソハゲが頑張ってんだから、
みなさんはそれを胸に頑張れるはず。
悩みがあったらなんでも2ちゃんに書き込んでスッキリしよう。
イケる。俺たちはイケる。イケる。イケる。イケる。絶対イケる。イケるぞ。イケるんだ。
絶対治す。絶対治す。絶対治す。
シャ──オラ────!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 694 :毛無しさん:2008/09/19(金) 23:29:50 ID:KZvRVyWJ
- 久しぶりに気持ちいいレス!
- 695 :毛無しさん:2008/09/20(土) 00:25:55 ID:o4/lpx0r
- 今年の2月くらいからロゲイン使ってました
2ヶ月くらいで生えてきたっぽいと思って
すごい効くかもって思ってもっといっぱい使ったら
もっと効くかもって思ってカークにして毎日いっぱい塗ってたんですが
毎年夏は結構抜けてる感じなんでどの影響かわからないんですが
なんかカークにして減った気がして
8月からまたロゲインに戻しました
そしたら最近増えたような気がしてます
相性ってありますか?
- 696 :毛無しさん:2008/09/20(土) 00:58:00 ID:IfKcZkld
- プラセボ効果のような気がするが
695はロゲインにしとけば?
- 697 :毛無しさん:2008/09/20(土) 03:29:19 ID:ZPEffNiu
- >>691
強力な脱脂力のあるシャンプーを使って、皮脂を過剰にとると、むしろ皮脂分泌がさらに促進して
の繰り返しになるだけだぞ。
>>692
専門的知識ってなんだよw この板ではほとんど常識な話だろうに。。。
まずこの板の主要なスレをROMるべき。
>>695
ロゲインも、カークランドもその他もミノキシジルと言う物質のそのものの違いは無いが
配合されているPG(プロピレングリコール)とエタノールの割合や、その質による違いはあるぞ。
ロゲイン、カーク、アクタビス(旧アルファーマ)はどれもPGの割合が50%だったはずだから
相性があるとすれば、そのPGの溶剤の質じゃないか?
PGの質が悪かったりすると、長期的に使うと被れたりするし。
ザンドやビタミノみたいに、PG濃度低いともっと合う合わないは顕著になるけどね。
- 698 :毛無しさん:2008/09/20(土) 14:12:34 ID:pyS0qpJR
- >>670
ちっちぇー悩みだな。 そんなこと気にするからハゲるんだ。
- 699 :毛無しさん:2008/09/20(土) 14:20:57 ID:/Rbzf7O7
- >>686
なんだけど今日カークランド届いた
フィナ4ヶ月目なんだけど初期脱か脱毛量かなり増えて今もとまんないからミノキ一本で行こうと思ってます
とりあえずひどい生え際に塗って様子みようと思ってるんですが
生え際だけに塗っても全体的に初期脱くらう可能性もあるんですかね?
あと髭のばしたいから髭にも塗ろうと思ってる(笑)
- 700 :毛無しさん:2008/09/20(土) 14:42:15 ID:pyS0qpJR
- >>699
彼女とキスする時は塗るなよ。 彼女にヒゲが生えるから。
- 701 :毛無しさん:2008/09/20(土) 22:11:37 ID:HV2qCRPU
- ところで、今度やっとリアップで5%出るみたいだが、そもそも大正の
リアップもジェネリックなわけで、権利の切れているミノキシジルの
ジェネリックを花王とかが出さないのは何で?
- 702 :毛無しさん:2008/09/21(日) 01:46:18 ID:KnvEG+nN
- >>701
花王の相談窓口にメールしてみて
返事きたらUPよろ
- 703 :毛無しさん:2008/09/21(日) 02:41:12 ID:NQ39oHdf
- もう何度も出てる質問だとは思いますが聞かせてください
前頭部に効くとされてるのは
ザンドロックス、ビタミノですか?
スペナノとかいうのも?
- 704 :毛無しさん:2008/09/21(日) 15:31:47 ID:WG7dZhl5
- >>701
リアップはジェネリックじゃないよ
ジェネリックの定義から大きくはずれてる
「1ブランド2チャンネル」なだけ
- 705 :毛無しさん:2008/09/21(日) 15:37:28 ID:C0teW1Gz
- ジェネリックという概念であってる
特許切れなんだからオリジナルの商品化会社
以外は全部ジェネリックだろ
それにしてもリアップぼったくりすぎ
- 706 :毛無しさん:2008/09/21(日) 15:40:43 ID:WG7dZhl5
- リアップはロゲインの特許が切れる前から発売していたよ
- 707 :毛無しさん:2008/09/21(日) 15:41:16 ID:WG7dZhl5
- >>705
リアップはジェネリックじゃないから、開発費用も負担してるんだよ
だから値段が高い
- 708 :毛無しさん:2008/09/21(日) 16:30:52 ID:KnvEG+nN
- まぁいずれにせよ、この板の連中はリアップなんて使わないからどうでもいい。
- 709 :毛無しさん:2008/09/21(日) 16:53:57 ID:3FwUvZZF
- リアップの利点といったら偽物がないことかな
- 710 :毛無しさん:2008/09/21(日) 17:05:58 ID:KnvEG+nN
- >>709
何でリアップは偽物がないの?
- 711 :毛無しさん:2008/09/22(月) 02:03:58 ID:c1gfy7ZT
- >>706
今切れているなら、別に他の会社が出してもよくない?
日本企業のクオリティで安いジェネリックが出てきて、
べたつきや匂いもなく、使い勝手が良ければ間違いなく
売れると思うんだけど。
- 712 :毛無しさん:2008/09/22(月) 03:05:19 ID:QIc5z65B
- >>711
禿産業からの圧力とかがあるのでは?
- 713 :毛無しさん:2008/09/22(月) 03:57:53 ID:Bj8TvTG8
- >>699
髭に塗ったら痒いw それにたれたやつが口の中に…
それとさっき左胸が1分くらい締め付けられる感じになった…
たまたまか?!
- 714 :毛無しさん:2008/09/22(月) 12:04:12 ID:wlPvYm/i
- >>713
Youはミノタブには手を出さない方がいい。マジで。
- 715 :毛無しさん:2008/09/22(月) 20:31:12 ID:LKErgejA
- >>713
うつ伏せになってたり変な体勢で寝転んでたりして、
心臓を変に圧迫してたりすると締め付けられる感じとか痛くなったりするよ
そうじゃなくても動悸は普通の人でもあるらしい
別にミノキを勧めてる訳じゃないけどね
- 716 :毛無しさん:2008/09/22(月) 21:04:41 ID:pzcZvtvb
- >>710
そりゃ普通に薬局で買うからだよ
- 717 :毛無しさん:2008/09/22(月) 21:27:23 ID:P59ZNR55
- 薬局が本物を売ってるとは限らんだろうに
- 718 :毛無しさん:2008/09/22(月) 21:29:11 ID:S5cfbbAk
- 屁理屈小僧登場?
- 719 :毛無しさん:2008/09/22(月) 21:30:03 ID:P59ZNR55
- 5点
- 720 :毛無しさん:2008/09/22(月) 23:02:15 ID:iwlc55OF
- >>717
リアップを販売している大正製薬よりは、規模の大きい製薬会社に勤務してるけど
日本の製薬メーカーが日本の薬局で販売している純正品には、ニセ物は「絶対に」無いよ
だって、日本には製薬会社じたい少ないし、どこも規模がでかい
そして「信用第一」で100年以上創業しているところがほとんど
ニセ物を売るなんて、計り知れない多大な信用失墜と大ダメージを受けるだけで、何の得にもならない
- 721 :毛無しさん:2008/09/23(火) 00:46:32 ID:ectkH700
- >>713
レスありがとうございます。
胸が痛んだのは電気やで買い物してるときでした。
ただ寝不足もあったから一概には言えないかも。
ところで秘密スペシャルって何ですかね?
塗りミノキにフィナの粉末とかしたやつのことかな?
- 722 :毛無しさん:2008/09/23(火) 01:01:54 ID:lbw3cx2J
- 内緒スペシャルでしょ
最近2ちゃんでも話題に出ないのはなんで?
ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/naisyo.htm
- 723 :毛無しさん:2008/09/23(火) 03:41:40 ID:QHYgIQ3r
- >>722
そりゃフィナ塗るより、飲むほうが一般的になったし、効果あるから
- 724 :毛無しさん:2008/09/23(火) 09:34:28 ID:+21PutLq
- >>720
日本でも厚生省が認可した薬に様々な薬害がありましたが?
副作用が問題になり使用禁止になった薬もスルーするんですか?
ハゲのメカニズムも完全には解明されてないのに、薬は効きますか?
マスコミに「あの薬は実際には薬効成分は少ない」と書かれた前例はどうなります?
- 725 :毛無しさん:2008/09/23(火) 09:53:58 ID:akXS0Kko
- >>724
アホやw
- 726 :毛無しさん:2008/09/23(火) 10:13:51 ID:YP3u6hCx
- >>724
720は「ニセ物」がない、と書いただけ
「本物」で起こった薬害とか副作用は全くの別問題
- 727 :毛無しさん:2008/09/23(火) 10:24:53 ID:8CSwHb+U
- たしかに薬だといってただの水を売れば
薬害も副作用もないが
- 728 :毛無しさん:2008/09/23(火) 11:29:36 ID:N1oSNaW4
- ところで、アクタビスを使い始めたのですが、皆さんは今まで
イノベートとか使ってマッサージとかしていましたけど、
そういうマッサージしていますか?あと、役に立つか分からないけど(^_^;
イノベートとか併用したりしていますか?
ところで、アクタビスって垂れやすいですね、、、。僕は後頭部の鏡では
見えない場所が薄いんで鏡を見ながらつけているのですが、均等に
こぼれにくくつけているという先人の方はいらっしゃいますか?
- 729 :毛無しさん:2008/09/23(火) 12:52:07 ID:sBcK3NIx
- >>727
それは「ニセ物」
- 730 :毛無しさん:2008/09/23(火) 12:56:54 ID:lbw3cx2J
- >>727
偽物でもプラセボで何割かの人には
なんかの効能出るよ
- 731 :毛無しさん:2008/09/23(火) 16:28:18 ID:xPgBYOmi
- 約10%の人は、思い込みだけでハゲが治ります。
うらやましいったらありゃしないな…
どの治験でもそうなんだよなあ
思い込みでハゲて、思い込みでハゲが治るんだろうな
- 732 :毛無しさん:2008/09/23(火) 18:01:20 ID:zDDc/BT4
- ミノキってカンフル剤的なものじゃなかろうか?
何十年も維持できる?
- 733 :毛無しさん:2008/09/23(火) 23:14:13 ID:xPgBYOmi
- 日本もジェネリックやればいいのに…
5%で2000円で売れば、バカ売れするんだけどねえ…
- 734 :毛無しさん:2008/09/24(水) 02:59:50 ID:mJdJM2wR
- フィナ体質に合わなかったから中止したんだけどあと100錠くらいフィンペ残ってる…
捨てるのもったいないからミノキに混ぜて塗りとして使おうと思ってます
いわゆる内緒スペシャルってやすかな?
ミノキとどのくらいの比率で混ぜたらいいんでしょうか?
また詳しい作り方わかる方いましたらどうか教えて下さいm(_ _)m
- 735 :毛無しさん:2008/09/24(水) 03:25:33 ID:sKU5bBXk
- >>734
質問する前に、まず検索したか?
内緒スペシャルでぐぐると、作り方の書いてあるHPが1番先頭に表示されてるけど。
- 736 :毛無しさん:2008/09/24(水) 07:12:23 ID:hWM/bPC5
- 1ヵ月半ほど前からロゲインを使い始めた新人なんだけど、3日間使えない期間があった。
2年3年使い続けたあとの3日間ならたいしたことないだろうけど、1ヵ月半しか使ってないうちに3日間もブランクあると、
今までの蓄積もかなりリセットされちゃったのかな?上司と相部屋の出張で、色々あってどうしても使うことができなかったんですよね。
こういうのって1日1ずつ蓄積されて1ヶ月でやっと30になるけど、じゃあ3日間使わなかったらマイナス3かというとそうでもなくて、
使わない期間は1日につきマイナス10だったりするんだよね、得てして。継続が何より重要というか。
上司っていってもそんなに年は変わらないおっさんなんだけど、今思うと普通に堂々と使えばよかったかもなあ。
また1からやり直しなのかと思うと、今までの1ヵ月半が虚しい…
- 737 :毛無しさん:2008/09/24(水) 07:47:05 ID:vkB5MgVX
- >>733
売れないから出さないんだと思うよ
ハゲ板的には「爆発的に売れるはず!」と思っても
一般消費者目線から見たら「リアップのニセモノ」なんて、買う気しないから
- 738 :毛無しさん:2008/09/24(水) 14:55:30 ID:sKU5bBXk
- >>736
それはギャクで言ってるのか?それともゆとり教育の成果なのか?
- 739 :毛無しさん:2008/09/24(水) 16:28:30 ID:mJdJM2wR
- >>735
すみません質問する前にまず検索するべきでした
でも実は今パソコン壊れてて携帯で検索したんですが全部みれず…
こんなこと質問したらまた怒られそうですが、フィンペの場合はミノキ60mlに対して30粒が妥当な感じなんですかね(>_<)?
- 740 :毛無しさん:2008/09/24(水) 19:05:42 ID:cTu1yzSG
- 通常時を10とするとミノキ使うと髪のの量は時系列でどうなる?
何もしない10 9 8 7 6 5 5 5・・・
ミノキ 10 7 10 12 12 12 10 8 6 4 4・・・?
- 741 :毛無しさん:2008/09/24(水) 20:40:42 ID:OYY4s0Qx
- >>736
それほどナーバスになる必要は無いと思う
それにあなたの懸念が正しかろうが、間違ってようが
やる事はひとつ(これから毎日使い続ける。)
なのだから気にしても仕方ない
- 742 :毛無しさん:2008/09/25(木) 02:30:31 ID:4HlcZ//N
- 朝起きたばかりでロゲイン塗ろうとして、誤ってボトルひっくり返しちゃったよ!
開けたばかりの新品ボトルが空っぽに!
くそ!今日はついてない
- 743 :毛無しさん:2008/09/25(木) 02:47:30 ID:luQ0niaW
- またいつか絶対にやってしまうから
はやいとこスプレーにしたほうがいいよ。
- 744 :毛無しさん:2008/09/25(木) 16:07:46 ID:saOqNHCB
- よっぽどのハゲしかスプレー使えないだろ
- 745 :毛無しさん:2008/09/26(金) 03:42:39 ID:2onzjoWn
- カークランド生え際だけに使用なんだけど夜寝る前つけたら痒くて朝おきてみたら生え際に薄い乳白色てきなのがついてるんだけど
これってフケ?
それともたんにカークランドが乾いてできた結晶?
- 746 :毛無しさん:2008/09/26(金) 20:10:29 ID:I592weTE
- 両方の可能性がある つまんない回答ですまんが
その書き込みからはそうとしか答えられない
- 747 :毛無しさん:2008/09/26(金) 22:07:58 ID:X3V+H1Wh
- 生え際禿っす。
もう10ヶ月ぐらいロゲインにプロペ溶かして塗っているが・・・
産毛が生えちゃ〜抜けての繰り返し
そのサイクルの中で少しずつ濃くなってくれるんだったらいいんだけど全くその兆候なし。
どうしよ。次はザンドかナノソーマルミノキに手を出すか。
192 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★