■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【目標】一人暮らしを目指すスレ【一人立ち】
- 1 :774号室の住人さん:2008/03/01(土) 00:58:20 ID:pGrCMy8H
- 現在は親元でスネかじって暮らしてますが、
近い将来自立して一人暮らしを目指す人達集いましょう!
- 2 :774号室の住人さん:2008/03/01(土) 01:03:08 ID:302sZphq
- 俺が一人ぐらしするまでを応援するスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1191767212/
- 3 :774号室の住人さん:2008/03/01(土) 03:09:04 ID:pGrCMy8H
- まずは自分から、
車のローンがあるんで、それが払い終わり貯金ができる
今年末までには(早ければ秋)一人暮らし予定。
27歳、リーマン、年収350万。
現在町田に住んでるんで、土地勘がある程度ある登戸〜向ヶ丘周辺の小田急線沿いを
考えている。
- 4 :774号室の住人さん:2008/03/01(土) 03:10:59 ID:pGrCMy8H
- >>2
そのスレはネタスレっぽいんで、
同じ境遇の人と、もっと真面目に話し合っていきたいんですよ。
- 5 :774号室の住人さん:2008/03/01(土) 03:11:21 ID:tvG19dVR
- 朝確実に起きれるようになりたい
4月から仕事だけど朝が起きれるか心配だ
- 6 :774号室の住人さん:2008/03/01(土) 03:33:14 ID:pGrCMy8H
- >>5
俺も同じだな〜。
今は携帯のアラームのみだけど、一人暮らししたら
+目覚まし時計3個くらい必要かも。
炊事洗濯も大変そうだけど、ある意味一番不安点はそこかもw
- 7 :774号室の住人さん:2008/03/01(土) 10:36:55 ID:3UDv6JeB
- 私も1さんと同じ時期くらいに
一人暮らししようと計画中。安い物件が見つかったら秋には家をでたいです。
無理なら同じく今年中くらいには。
それまでは引越し資金をためるのと、
やっぱり朝起きる練習かなw
- 8 :774号室の住人さん:2008/03/01(土) 19:49:23 ID:PT9JMy1b
- 良スレ発見。
今30代前半で今年中に親から独立を考えてる。
さっき初めて某不動産に行ってきたが一人暮らしのハードルの高さにorz
それでも貯金や家事炊事をできるように頑張るぞー
- 9 :774号室の住人さん:2008/03/01(土) 21:40:34 ID:NpsJta8k
- 計画中
貯金は45万たまったので、4月くらいまでには出ていけたら良いな
先週物件探しに不動産屋1つ行ってみたけど、
気になってた物件は学生マンションでうるさいらしいことが判明、やめた!
別の物件をおススメされたが、正直その物件は良いかなんぞ分らん
3月末に部屋を見学に行く
その他、今月中に他の不動産屋に行こうと思ってる
>>8
ハードルとは??
- 10 :774号室の住人さん:2008/03/01(土) 22:46:37 ID:PT9JMy1b
- >>9
契約にかかる費用の高額さはもちろん引っ越しの準備だとか各種転居の手続きetc
でもこれらを乗り越えないと前に進めないんだよなあ・・・。
- 11 :774号室の住人さん:2008/03/01(土) 23:24:54 ID:NpsJta8k
- >>10
わかる^^;
気に入った物件はありました?
私はまだ下見まで行ってない
- 12 :774号室の住人さん:2008/03/02(日) 00:06:34 ID:kNm+AWzc
- 一人暮らしはじめたらいやでも早起きになるよ。
(もちろん無職でなければの話だが)
- 13 :774号室の住人さん:2008/03/02(日) 00:15:54 ID:D1OW0FLt
- そんな早起きでもねえよ
おれは家でる10分前におきるぐらいだし
- 14 :774号室の住人さん:2008/03/02(日) 01:06:02 ID:GEa1NobR
- >>11
希望に合う物件があったけどあと一部屋しか空いてないですよと契約を迫られた感じでした。
話を聞くだけで訪れたつもりだったけど。
- 15 :774号室の住人さん:2008/03/02(日) 01:28:20 ID:B7C5ee3A
- この時期は仕方ない。
いい物件だな、と思って家に帰ってじっくり考えようと思ったら、
翌朝「隣で物件見てた親子に取られましたw」なんてネタみたいな話満載だから。
同じ条件で一番いい部屋なら、即決したほうが今の時期は楽ちんだわな。
私も春から都内で一人暮らしだ。
起きられるかなー・・・多分心持次第だから平気だと思いたいが、
慣れてくるとぎりぎりで起きるようになるから怖い。
- 16 :774号室の住人さん:2008/03/02(日) 05:47:43 ID:dh62NFim
- 俺も早くローン返して、妄想じゃなくてみんなみたいに
現実的に不動産屋回ったりしてみたいなぁ。
電器屋行って家電買い集めたり、インテリアショップで家具眺めたり…。
また妄想が始まってしまった(汗)…
- 17 :774号室の住人さん:2008/03/02(日) 12:23:00 ID:qLjlKju/
- 2年ネットカフェ難民やってるけど
住む所探さなあかんと思った
でもやっぱ敷金礼金高いな
0円のとこもあるけど。
- 18 :774号室の住人さん:2008/03/02(日) 21:16:45 ID:H96pBYmk
- 家電まで入れたら初期費用で50くらいかな?
- 19 :774号室の住人さん:2008/03/03(月) 02:19:12 ID:VYr8wj/m
- ネットカフェ難民尊敬する。。
自分もほんとは最小限の荷物で家賃安くしたいんだけど、
一度染み付いた生活水準はなかなか落とせなくて。。
先週から一人暮らし始めました
。でもまだ仕事見つかってないし根性なしで続けられるかわかんないから、
本当の意味での一人暮らしを目指したい。
- 20 :774号室の住人さん:2008/03/03(月) 02:56:44 ID:VYr8wj/m
- >>10
引越したけどまだ転出も転入届けもしてない。
ガス水道だけ。電気は連絡しなくてもいいみたいなんで最初から点いた。
妹は学生なんで四年何も届け出とか各種?手続きしてないし
ハードルにはならないかと。。
とりあえず印鑑と運転免許証と銀行ATMカードだけで契約できたよ。
敷金1月礼金0仲介手数料1月、保険料、家賃40日分前払いで19万代だった。
SmatchサーチとYahoo不動産で賃料安い順に並べて敷金礼金少ないやつを選んだw
不動産屋遠いとこだとなかなか行きづらいし。目星つけてから内見は必ず行く。
- 21 :774号室の住人さん:2008/03/03(月) 22:00:12 ID:yheIW4RO
- 私はできれば30万程度に押さえたいな。
家賃4万前後、できれば以下で探してる。
引越屋?は赤帽で取り急ぎ買い揃える家電は
洗濯機と冷蔵庫くらいだから、
贅沢言わなきゃ何とかならないかと模索中。
一人用炊飯器は既に買ったw
10月から引っ越すとしたら、
実際に物件みて回るのは
6月くらいからでいいんだろうか…
今はひたすらネットで見たり色々調べたり
お金の計算ばっかりしてる。
- 22 :774号室の住人さん:2008/03/03(月) 23:14:29 ID:zLtsxmrY
- >>21
あ〜わかる!
ネットで調べ出すとキリがないよねー。
すぐに住むわけでもないのに良い物件見つけるとそわそわしたりw
- 23 :774号室の住人さん:2008/03/04(火) 19:43:43 ID:0xWW7LnU
- >>22
今まさにそんな感じw
早くお金貯めなきゃ。
4月に少しでも昇給したらいいなぁ…
今まで稼いだお金好きに使ってた自分が正直恥ずかしいわ。
- 24 :774号室の住人さん:2008/03/08(土) 19:27:01 ID:qP/4NjT4
- ネットだと色々ありすぎて迷ってしまうね
- 25 :774号室の住人さん:2008/03/08(土) 20:34:40 ID:NtuyaAo6
- age
- 26 :774号室の住人さん:2008/03/10(月) 15:15:03 ID:EAhMwBrp
- 11に書き込んだものです。
賃貸の店を3店舗通い、
ここだと言う物件が見つかりましたので、昨日決めてきました
入居の審査待ちですが、4月に入居予定です。
参考までに
まずは最初に、譲れない条件を言うことは大切だと思いました。
ある店で、曖昧な条件を言ってたら微妙な対応されました^_^;
後、変な場所をすすめられないよう、『友達に良心的な店だとすすめられて来ました。』
と一言言うのもオススメです
- 27 :774号室の住人さん:2008/03/11(火) 01:23:42 ID:pXzIDJnl
- >>26
良い物件に当たると良いね!
ガンバ!
- 28 :774号室の住人さん:2008/03/11(火) 18:09:02 ID:KEu/D+cP
- 決まったらこのスレ削除しろよ>>1
- 29 :774号室の住人さん:2008/03/12(水) 02:30:48 ID:HrV4/zmv
- >>28
>>1が決まってこのスレから去ってから
スレが盛り上げってくるありがちなパターンかもよ?
- 30 :774号室の住人さん:2008/03/12(水) 09:57:53 ID:e+GTJhgk
- 独り暮らしで自分に何が必要か考えてみた。
これはあった方がいい!とかこれないじゃん!ってのがあったら教えて。
風呂用のバスケット、オーブン、鏡、小さい冷蔵庫、色んな色の伏せん、
筆記類、布団、毛布、電気ケルト、ゴミ箱、バスタオルハンガー、ハンガー、
アイロン、アイロン台、除湿剤、シャンプー(リンス)、ボディーソープ、
タオル、バスタオル、洗顔、歯ブラシ、歯磨き粉、ティッシュ、トイレットペーパー、
手ピカジェル、カップラーメン、あさげ、パン、耳掻き、つめ切り、ツナ缶、
ムヒ、キンカン、湿布、バンドエイド、うちわ(扇子)、消臭力(お部屋)、
延長コード、カミソリ、ハサミ、カッター、ゴミ袋、アースジェット、蚊取線香、
ハガキ類、洗剤、柔軟剤、パンツ、シャツ、スーツ、服、壁掛時計、リセッシュ。
(寮生活で水回りはすべて共用、
食事は平日しか出なく、キッチン無しだからそれ関連は考えてません。)
- 31 :774号室の住人さん:2008/03/13(木) 01:03:55 ID:0Uv8xoBF
- >>30
分類がなさすぎて醜い。家具とか掃除用具って感じで分類してみ。
- 32 :774号室の住人さん:2008/03/13(木) 01:51:44 ID:rropgNH2
- >>30
どこを縦読み?
- 33 :774号室の住人さん:2008/03/13(木) 07:34:38 ID:+qGyRFRR
- >>31
やってみました!
まだ見にくいかもしれませんけど。
>>32
ん〜 ないです。
水回りのもの
風呂用のバスケット、シャンプー(リンス)、ボディーソープ、タオル、バスタオル、ボディタオル、
洗顔、歯ブラシ、歯磨き粉、トイレットペーパー、カミソリ、カミソリ使うときの泡。
掃除器具
ゴミ袋、掃除機、雑巾。
調理器具
オーブン、小さい冷蔵庫、電気ケルト。
寝るとこ
布団類
服関係
バスタオルハンガー、ハンガー、アイロン、アイロン台、洗剤、柔軟剤、パンツ、スーツ類、靴下、私服。
その他
・食べ物
カップラーメン、あさげ、パン、ジャム、ツナ缶。
・毎日使うもの
鏡、ゴミ箱、袋、ティッシュ、除湿剤、手ピカジェル、携帯の充電器、
消臭力(お部屋)、延長コード、壁掛時計。
・その他
色んな色の伏せん、筆記類、耳掻き、つめ切り、ムヒ、キンカン、湿布、バンドエイド、うちわ(扇子)、
ハサミ、カッター、アースジェット、蚊取線香、ハガキ類、リセッシュ。
- 34 :19&20:2008/03/13(木) 11:59:08 ID:ynvQVzSx
- >>33
んー、結局必要になったらちょっくら買いに行けばいいくらいのリスクだから最初は荷物軽い方が楽だと思うけど、あえて言うなら、、、
スリッパ(足が冷たい)、ガムテープ、ビニール紐(古紙結ぶ)、傘、髪クシ?
自分はほぼ外食しないので、台所洗剤、スポンジ、ミニ炊飯器、米5kg、包丁、フライパン、塩こしょう、醤油、バター(油兼パン用)、これで食費半額以下
ほんとは窓カーテンとか、ユニットバスならバスとトイレ仕切るカーテンが必要だけどね〜。
基本は現地調達でOK。
フライパンなんてコンロに合った物買わないと使えないし。(IHクッキングヒーターはそれ用じゃないと止まるし)
自分の場合、窓カーテンは100円ショップで300円のテーブルクロス2枚買ってきて穴開けてビニール紐でぶら下げた。バスカーテンはゴミ用ビニール袋を切って広げて繋ぎ合わせ作った。
これでうちにある物はそのリストで大体揃ってるなぁw
- 35 :774号室の住人さん:2008/03/13(木) 20:31:41 ID:ZHwCw2wb
- 最小限の荷物で引っ越してコーナンで足りないものそろえたほうが安くついたし新品で新生活っていう
気持ちよさが味わえた経験あり。
コーナンは安っぽいので敬遠する人多いだろうからあまりお勧めできないが安くていい人だと輸送量より
安くつくかもしれない。
- 36 :774号室の住人さん:2008/03/13(木) 21:22:57 ID:+qGyRFRR
- 気づかないですみません。
節約って大切ですね(笑)
基本あっちで調達ですね。
コーナンは近くにないみたいだけど安いとこ探します。
必要なものとか参考になりました!
ありがとう!!
- 37 :774号室の住人さん:2008/03/13(木) 22:39:58 ID:rropgNH2
- >>35
コーナンって安いんだね。
カインズホームは良く行くんだけどね。
- 38 :774号室の住人さん:2008/03/31(月) 19:08:04 ID:LK4olEUD
- クリエイトエスディってどうよ。
近めにあるんだけど
- 39 :774号室の住人さん:2008/04/05(土) 04:14:47 ID:IXhvuFdp
- 誰も2度に及ぶ電気ケルトの間違いは突っ込まないのかよ
と言うより誰もマジメに読んでやってないだけだよな
- 40 :774号室の住人さん:2008/04/05(土) 15:25:04 ID:joUwWgw3
- 電気ケルトと書いたものですよ。
ここにはお世話になりましたぁ〜
最近ケトルって知りました(笑)
こゆ間違い結構多いです自分..
- 41 :774号室の住人さん:2008/04/05(土) 15:50:51 ID:iGhMcCO0
- 今知り合いの家に居候中です。
一人暮らししたい!
貯金は120万程です。
上京したいので職探しが先かな…?
- 42 :774号室の住人さん:2008/04/07(月) 18:16:48 ID:8D61ZIl/
- >>41
それだけ貯金あれば当分は大丈夫だと思うけど、職見つけてからのが安心だよね。
昨日は初めて不動産屋に行って部屋の下見してきた
勝手が分からなくてドキドキしたw
家賃ってみんなどのくらいの予算で決めてる?
一般的には手取りの3分の1が理想らしいけど
- 43 :774号室の住人さん:2008/04/13(日) 22:11:41 ID:gXai9ck7
- 保守
- 44 :774号室の住人さん:2008/05/13(火) 09:31:21 ID:bk8yH2Lm
- 社会人1年目。
今実家住みで給料から毎月10マソぐらい貯めてる。
秋までには一人暮らし始めたいな。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★