■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■26無職・職歴無しの1を励まし続けるスレ■
- 1 :1 ◆AzrOa1RseI :2008/02/05(火) 23:15:41 ID:UkG6tNyM
- 一人暮らし
長男なのに田舎から東京に出て来たがその暮らしで
色々事情がありバイトも辞めて、
完全無職、収入0がもう1ヶ月近く続いています。
残り貯蓄が6万・・・死ぬ^○^
自宅のマンションの名義も友人に借りてるんで支払い滞ったら
26でガチホームレス。
何にもやる気が起きず働く気も起きないので
俺をやる気にさせて下さい。
良いアドバイスはできる限り実行して報告してみます。
- 2 :マジレスさん:2008/02/05(火) 23:18:17 ID:Nnwtu6UQ
- 2GET
- 3 :マジレスさん:2008/02/05(火) 23:19:18 ID:5WuH4iQp
- 田舎帰れ
- 4 :マジレスさん:2008/02/05(火) 23:19:55 ID:Nnwtu6UQ
- 仕事したら出会いが増えて彼女できるかもよ
- 5 :1 ◆AzrOa1RseI :2008/02/05(火) 23:23:54 ID:UkG6tNyM
- 今日は、
地元の小学校からの友人が仕事の研修で東京に来てて
仕事が休みだったので東京を案内した。
ダーツバーで色々話して
友人「お前は地元に帰ったほうがええんじゃないんか?」
俺「今の状況じゃ何も得てないけぇ帰れん。」
実家に帰る誘惑に・・・
お母さんに甘えたいよ。
実家の犬を抱きしめたい。
お父さんと酒を飲みたい。
妹におこずかいをあげたい。
- 6 :マジレスさん:2008/02/05(火) 23:27:19 ID:5WuH4iQp
- >何にもやる気が起きず働く気も起きないので
論外。
- 7 :1 ◆AzrOa1RseI :2008/02/05(火) 23:31:30 ID:UkG6tNyM
- >>4
飛び込み営業のバイトしてたんですが
その半年分の歩合給(インセンティブ)で
腕時計を付き合ってた彼女の誕生日にプレゼントしたんですが、
2週間後に振られた。(今頃、質屋だろう^^;)
今まで女性にそんな高価なモノをプレゼントした事、無かったので
こりゃ相当、こたえてなんか女性不信です。
見る目が無かった俺が悪いんですが^^;
貧乏な俺が何でこんな残酷な仕打ちをって感じです。
仕事も彼女も欲しいけど信じれないッス^^;;;
大甘言ってスイマセンm−−m
- 8 :マジレスさん:2008/02/05(火) 23:33:11 ID:Wiz9RFDM
- >>5
支払いが止まらないほうがいいんじゃないか?
- 9 :1 ◆AzrOa1RseI :2008/02/05(火) 23:37:37 ID:UkG6tNyM
- >>3
すんません
レスが逆になって。
正直、田舎に帰りたいッス。
田舎に帰れば、ささやかだけど小さな持ち家があって
おばあちゃんちには広大な土地があります(価値は二束三文)
しかし、俺は上京して東京でまだ何も得てないッス。
- 10 :1 ◆AzrOa1RseI :2008/02/05(火) 23:39:30 ID:UkG6tNyM
- >>6
本音で書きました。
>>8
支払いがとまらない???
- 11 :マジレスさん:2008/02/05(火) 23:45:01 ID:/owXnzNt
- いいからさっさと田舎に逃げ帰れよ
この先どうなるか分からない道より
無難な道を行くのがいいと思うよ
- 12 :1 ◆AzrOa1RseI :2008/02/05(火) 23:49:12 ID:UkG6tNyM
- >>11
ここで逃げたら俺は、東京に未練を残すと思う。
だから納得行くまでやりたい。
- 13 :1 ◆AzrOa1RseI :2008/02/05(火) 23:58:45 ID:UkG6tNyM
- と強がってるけど、
今の好景気で実家に帰れば頑張ればギリギリ、4月採用で社員になれるかもって
思ってる自分がいる。
実家に帰ろうか!
残りの銭で一人で江ノ島の海に行って来て最後にちょっと叫んでくるわ。
- 14 :1 ◆AzrOa1RseI :2008/02/06(水) 00:04:24 ID:24h8p72P
- 地元に帰っても仕事がねぇ!!!!
やる気がなねぇ!!!!!!
- 15 :マジレスさん:2008/02/06(水) 00:13:55 ID:/4ATQ8/Z
- 地元どこ?
帰った方がいいと思うよ
よほど成功しないと、いつ帰っても未練は残るんじゃないかな
- 16 :マジレスさん:2008/02/06(水) 00:20:29 ID:K0WKcP50
- 貯蓄ゼロになって適度に飢えてくれば
労働意欲は必然的に湧いてくるぜー
郷里のヌル湯に甘んじるか都会の熱め湯に慣れるか
岐路だわなー
- 17 :1 ◆AzrOa1RseI :2008/02/06(水) 00:54:39 ID:24h8p72P
- >>15
中国地方のデカイ街
>>16
江戸の仇を地元で取ってもいいと思います?
- 18 :マジレスさん:2008/02/06(水) 00:56:38 ID:K0WKcP50
- >>17
それもアリ
おまいが地元に戻って自分を厳しく律していけるなら。
- 19 :マジレスさん:2008/02/06(水) 01:13:28 ID:/4ATQ8/Z
- >>17
なんとなく分かった
けっこう追いつめられてるのに働く気が出ないのは
心が里帰りしてるんじゃないかな
- 20 :マジレスさん:2008/02/06(水) 01:22:34 ID:K0WKcP50
- 肌に合う合わないもあるからね
一番自分に合うなーと思うお湯を選ぶこった
一時的に里帰りして心理的にリセットしてみるのも
いーかもしんね
東京の硫黄泉でカサついちゃったんなら地元のアルカリ泉で
中和してやるのもアリだわな
ねるぜー
- 21 :マジレスさん:2008/02/06(水) 17:14:40 ID:cAzSITIW
- >>9
上京して東京でまだ何も得てないって言うけど、何を目指してたんだ?
- 22 :1 ◆AzrOa1RseI :2008/02/07(木) 10:12:32 ID:5ccwXKb/
- >>18>>20
実は、東京で1度就職してカラダ壊して
1度、地元に戻ってツレと凄い荒んだ生活をしてました。
毎日、パチンコ、スロット、麻雀。
でこれじゃあいかんと思い東京へ・・・
で今に至る^^;;;
また堕落した生活になったらまた東京へ行きたいと思うんだろうけど・・・。
どこに行っても自分を律する事が大切なんだとしみじみ実感。
>>19
心が里帰りしてるのかなぁ。
俺にはわからんよ。
こないだ面談受けて転職代理人を使ったサイトでUターンの地元の求人探して
貰ってます。
一応、就活が始まったのでニートでは無いです^^;
- 23 :1 ◆AzrOa1RseI :2008/02/07(木) 10:22:43 ID:5ccwXKb/
- >>21
東京にこだわる理由は女性がらみで深いです。
ここには書きたいけど書けないので勘弁して下さい。
その出来事がなかったら大学も卒業してなかったです。
で、もうその出来事には未練は無いッス。
何か夢見て出て来たんだったらカッコイイんすけど
ただの正社員を目指してただけの普通の理由です。
- 24 :マジレスさん:2008/02/07(木) 15:33:07 ID:UhPaHoVv
- 特に執着してるもんが無いのに何が東京に未練が残るの?広島の田舎者が。1はただ憧れやステータスを感じてるんじゃないか?東京にいるというだけで。
帰る金も無いんだから、よく考えてみなよ。自分の置かれている状況を。自分は何をしていきたいのか(今は出来なくても)。
出来るなら、貯蓄はしておけ。好きでもない仕事でも、日払いでもバイトでもいい。万が一用の金はいつでも必要だと常に感じとけ。
1、お前の大好きなばーちゃんが、両親が、妹が、今日危険な目にあっていたら?病気や怪我で苦しんでいるのを知ったら?1は帰りたくなるんじゃないかな。地元の家族だって、いつでも1を想っていると思うよ。
1は心の優しい子じゃけぇ、いつでも帰ってきんちゃいってばっちゃは思ってるよ。きっと
- 25 :マジレスさん:2008/02/07(木) 17:00:02 ID:yX1u9sRe
- 頑張れ
- 26 :1 ◆AzrOa1RseI :2008/02/07(木) 17:29:07 ID:5ccwXKb/
- >>24
なんか田舎者が東京で頑張ってるってのがカッコイイんすよ。
しかし、そんなモンは、なんも意味無いってのは解ってます。
確かに金が無いってのがもうヤバイ状態なんで
とりあえず働かないと・・・・。
ああぁ、病気になったら自活でもギリギリ限界なのにどうしようもない。
親が心配するんで仕事辞めた事を言ってないんで
とりあえず、帰ろうと思うと電話で言おうかな。
いや、しかし、簡単には言えない。
>>25
励ましありがとう。
帰れない理由がこっちに居る友達にワリィってのもある。
大学時代の友達や色々世話になってる友達。
田舎から出て来てる親友は目頭熱くなるまで
多分、まだかえるなっぺよ!って言われるのが想像が付く。
東京の友達も、もうちょい頑張ればいいんじゃん
ってよく言うし、俺ももうちょい素直に頑張りたいと思う。
しかし、何をどう頑張ればいいのかワカラン。
- 27 :マジレスさん:2008/02/07(木) 20:12:15 ID:UhPaHoVv
- まずバイトして、合間見て就活しろよ
東京の人間も地元の人間も、心配してくれる人がいるんだから
自活頑張れ
- 28 :1 ◆AzrOa1RseI :2008/02/09(土) 04:33:18 ID:EIToYn+Y
- >>27
ありがとう。色々考えて
俺は実家に帰る事を決めたよ。
親はローンを組んで家買って(まだあと20年は残ってる)
またローンを組んで
私立の大学の学費と生活費までだしてくれて卒業させてくれて
実家に帰って親と一緒にローンを返していこうかと思う。
帰るのが唯一の親孝行だと思って下さい。
ガチ貧乏なので家族が団結して頑張って行こうかと思います。
土日は米でも作っておばあちゃん孝行しようかのぅ!
今日、友人5人が俺んちに泊まりに来るのでその時に事情を説明しようと思う。
別れは辛いぜ。
- 29 :マジレスさん:2008/02/09(土) 05:11:47 ID:kJfG02eR
- まあ、頑張れよ。
まだ若いんだから、何とでもなる・・・。
ただ、その歳が最後の選択になるかもね。
親孝行したいなら、帰るが吉。
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)