■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
その神経がわからん!part207
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 19:50:52 ID:QYUqjfmf
- 日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、
などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「 お ま え の 神 経 が(以下略)」と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。
●次スレは>>970踏んだ人が立ててください。
※書籍化禁止スレです
前スレ
その神経がわからん!part206
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1194510126/l50
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 20:10:17 ID:EgcFQkL3
- sex
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 20:50:12 ID:QYUqjfmf
- >>2
別に乙って言ってくれなくてもいいが、
いきなり2でsex は ねーだろww
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 20:50:13 ID:LZ0hl0Fd
- ID:EgcFQkL3 の神経がわからん!
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 20:53:47 ID:K0l75spo
- 可哀想な>1に乙。
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 21:17:00 ID:n08Sdpn2
- いきなり男子中学生のようなレスがついたなw
>>1乙ですノシ
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 21:29:40 ID:0bT8tWSc
- *、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 21:58:39 ID:QYUqjfmf
- あ、乙がこんなに。
ありがとう。
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 22:08:51 ID:pltFMo6d
- >>1
オッちゃん
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 22:12:31 ID:8S/w1B6+
- ワロタww
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 22:39:25 ID:z5hmggcI
- ハイジは他の乗客の迷惑になりますのでご遠慮願います。
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 06:09:27 ID:JoxTlRCu
- 欠陥
31: 2007/09/24(月) 11:01:16 ID:+egWzzzd
欠陥=子供を産むことができない
32: 2007/09/24(月) 11:02:20 ID:+egWzzzd
子供=心も体も正常な子供
欠陥=(心も体も正常な)子供を産むことができない
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 10:05:36 ID:YweujbhC
- 白バイが時速100キロで、停車中遠足バスに激突
悪いのは停車していたバスの運転手?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1353172
高知・白バイ・冤罪・捏造◆柴田秀樹
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1193833655/
冤罪を作り出す、その神経が分らん
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 11:05:52 ID:q8EG4RcB
- 画伯をブログで犯人扱いしたということで星野奈津子というマイナー女優が謹慎処分になったが、
この件よりむしろ彼女が以前に「私の前世は」といくつか書いた中で「障害者、被爆者」と
書いたことのほうが問題だったんだと思う。で合わせ技で一本。
まあ、事務所としてはこれでいい宣伝になったから謹慎明けはこのネタの反省から入るんだろうな。
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 15:00:57 ID:ekrCSy+p
- 新興宗教を信じてる奴の神経がわからん。
布教をしつこくやる奴の神経がわからん。
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 15:11:30 ID:NWE3bzvW
- このあいだ、健康ランドで会社の上司とマンツーマンで酒を飲んだ
俺は「生きてて1ミリも面白くない、人生のピークは小学生の時だった」と話したら
上司「そんなことないよ、まだまだこれからだよ」
なぐさめてんのが丸わかりだし、みえみえだし、上から目線
なぜそんな根拠ない事を無責任に言えるのか
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 15:16:29 ID:/uj9/aUG
- >16
上司だからさ
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 15:18:02 ID:672UWemk
- >>16
人生が終わってからでないと、本当のピークは分からない。
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 15:18:53 ID:lovyDLuf
- 上司にそんな話を振って、当たり障りのない慰めが返ってくるのは当たり前だろ。何だ、一緒に落ち込めとでも?
お前の神経の方が分からんわ。というか、どんな返答が良かったんだ?
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 15:47:18 ID:Uh9Z7rf0
- >>16
どうせ人生一ミリも面白くないんだし、ここでも叩かれるんだろうから死んじゃえば?
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 16:03:07 ID:jZq+Tkec
- 健康ランドで上司とサシ呑みってどんな状況よ?
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 16:09:47 ID:DGweR7/B
- 小学生のピーク語ってみろよ。
ただし5行以内で。
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 16:16:25 ID:FYknE+LK
- >>16
>マンツーマンで酒を飲んだ
酒を飲むときは“差しで飲む”と云うんだよ
マンツーマンでも間違いとは言わないが、正しくない
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 16:18:31 ID:x1SV+YkD
- >>16フルボッコワロス
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 16:21:08 ID:hOTCkaLm
- 面白くしようとする事自体を放棄してる奴に
こういう絡まれ方をする上司の方が気の毒だ。
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 16:57:10 ID:913fvt60
- 今の社会は景気が回復したといっても、就職難です。
特に女性の就職は厳しいです。
私も就職するために勉強したり、資格をとったりたいへんです。
しかし、面接にいって結局選ばれるのは何にもできないお嬢様。
何にもできないお嬢様。
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 17:01:44 ID:iMCmMq+t
- >>26
今年も夏はきっと来る
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 17:13:28 ID:cfYI4Cb9
- 今年はもう夏はこないだろ。
あるいは>>27は南半球に住んでるのか?
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 17:20:06 ID:JoxTlRCu
- >>26
欠陥に生きる価値なし
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 17:25:58 ID:fyYF+zch
- 417 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 16:47:09 ID:spfhtCCg
行間も何も一行しかなくね?
伝えたいことがあるなら書けばよくね?
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 17:30:45 ID:FGFLEvS4
- >>28がKYなのか元ネタを知らないだけなのかはたまた知りつつ
南半球と言いたかっただけなのか、だとすればその神経がわからん
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 17:40:15 ID:NWE3bzvW
- 別にどうでもいいけど、上司からは具体的に何をやればいいとか
そういうちゃんとした言葉が欲しかっただけだ
社会的立場も年齢も上なんだから、そういう言葉も出てこないって…
叩かれても痛くもかゆくもないけど、レス不要だから
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 17:43:27 ID:cfYI4Cb9
- 要はただの甘ったれなわけだな。
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 17:57:30 ID:/uj9/aUG
- ID:NWE3bzvW の上司に心底同情する
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 18:04:39 ID:x1SV+YkD
- >叩かれても痛くもかゆくもないけど、レス不要だから
でました
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 18:08:45 ID:nfKZjuHX
- >>32
そんな他力本願でよく社会人になれたな。
そっちの方が驚きだ。
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 18:29:30 ID:XVlOrSAN
- >>32
20が具体的に何をやればいいか言ってくれてるな
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 19:06:34 ID:HX45oDG0
- >>32
バラ色の小学生時代ってのをご披露願いたい。
バラ色じゃなかったら、頂上(ピーク)じゃなくてコブ程度でも良いんだが。
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 19:13:12 ID:7Z8ww7LK
- >>32
上司も俺らと同じで、バカを本気で相手にしたくなかったんじゃね?
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 19:16:28 ID:DGweR7/B
- >>31
元ネタって何?
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 19:22:22 ID:JoxTlRCu
- 成長なしに先はなし
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 19:37:03 ID:goNf+OgQ
- あれか、小学生の時には神童って呼ばれて、二十歳すぎちゃった人。
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 19:44:53 ID:FGFLEvS4
- >>40
>>26の「選ばれるのは〜・・・お嬢様」は大黒マキ『夏がくる』の歌詞の一節で
>>27の「今年も夏はきっとくる」はその曲の締めの歌詞。まぁぐぐれ。
それをふまえて>>31。それが答えだ
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 19:53:04 ID:fWJMvM6s
- とある掲示板で会話していた時にちょっと言葉の使い方がおかしい人が常駐していた。
ある人がその言葉の使い方おかしいとやんわり指摘したところ逆ギレ。
(本人は「秀才」という言葉を「なんでも器用に出来る能力のある人」だと思って使っていた)
「言葉は時代と共に変ってくんだよ、おめーみたいな馬鹿には分からないだろうけどpgr」
「年寄りは新しい言葉の意味なんて知らないだろうなwwww」と大暴れ。
どれだけ他の人が指摘しても「馬鹿のいう事なんてわかんねーよwww」と聞かない。
うーんこれがゆとりかあ・・・とシミジミ哀しくなった。
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 19:54:34 ID:pIT3Lioj
- >>14
「えたひにんごっこ」も合わせ技に入っていると思われ…
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 20:18:32 ID:YWYZRhDH
- >43
×今年も夏はきっと来る
○私の夏はきっと来る
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 20:30:48 ID:8Ag/EeZH
- http://www.ohyamatofu.co.jp/shopping/index.html#arrange
「パンにぬる納豆 チョコレート味」。
開発者はよほど納豆が好きなんだろうが・・・
発売停止になったチリトマト味を試してみたかった。
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 20:32:45 ID:XFztI96n
- 告白の台詞で「キミのハートに僕の遺伝子をインストールしたい」と言ってきた元クラスメートのK
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 20:34:11 ID:mtMgW4QN
- >>48
神経てか意味わからんな
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 20:47:29 ID:ryBo8OOg
- なんか晒しのネタの巣窟ですな
どっちかっつと「神経がわからん」人のスレのようだ
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 20:51:47 ID:2HhpClJZ
- >>42ボクも小学生の時は神童って呼ばれていたけど
40歳過ぎてからは童貞って呼ばれているヨ♪
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 20:54:26 ID:ryBo8OOg
- きも
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 22:08:04 ID:HKBzto50
- 赤福事件がらみで
事件発覚一週間前に赤福を買ってお土産に持っていった、どうしてくれるんだと
キ オ ス ク で因縁つけている香具師がおったそうだ
販売者責任とか何とか言いまくってキオスクの店員から1000円せしめたと。
もうね、アボガドバナナ。こんな社長のいる会社は早く潰れちまえ!
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 22:51:51 ID:gubR0kph
- >>46
だったら
>>31=>>43(ついでに>>27も?)は、どうしようもない馬鹿ってことだね。
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:02:27 ID:TGgEzjAz
- Enjoy Korea(韓国の巨大掲示板)
{東京がミシュランで高評価の件について}
<# `Д´>< チョパーリはミシュラソを買収したニダ!
<# `Д´>< 日本料理の起源は韓国ニダ!
<# `Д´>< 寿司は最低の料理ニダ!
ってレス&スレばっかりだったらしいw
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:11:59 ID:JKxaLP24
- >>55
チョン様は相変わらずのようでなによりですw
二つ目と三つ目がどうも噛み合わないようなんですが、
それもいつもの事ですね。
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:19:34 ID:jZq+Tkec
- 欧米で体制側からのクレームが頻発する日本料理店の多くは朝鮮人経営ニダ。
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 00:37:14 ID:NZzdPmlV
- >>48
高校の時
「俺の前にはお前という宝箱がある。そして、俺は宝箱をあけるための
鍵を持っていない。
鍵を持っていない俺は、お前のハートと言う宝を手に入れることができない。
俺はお前と付き合って、お前のハートを手に入れるための鍵を手に入れたい」
と告白されたときには、何かの罰ゲームかいじめに巻き込まれたのかと思った。
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 00:51:01 ID:0O9GIHtF
- >>58
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 00:58:09 ID:LNYztyYl
- >〜お前のハートと言う宝を
このあたりで鍵?宝?と混乱しそうだw
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 01:12:23 ID:/WhJIXVg
- 私の胸の鍵を〜
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 01:19:08 ID:fLE0jpGB
- 壊して逃げて行った あいつはどーこにいるのか
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 01:20:56 ID:Rd5f9DLS
- 「お前のぱんつん中が気になってしゃーないねん、
お願いや、匂い嗅ぐだけでもええから」の言葉でオッケーして
付き合っているカップルもいるから世の中はわからない。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 01:24:53 ID:lewVgR2S
- >>61-63
ピンクレディーの声で脳内再生完了
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 01:28:17 ID:Rd5f9DLS
- >>64
振り付けもマスターしてるくせに
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 01:57:27 ID:8vsQchsk
- >64
63までピンクレディーかよ!
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 02:04:51 ID:1k+ytWOh
- >>65
クリス松村?
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 03:00:22 ID:Jf2wBm4J
- 某SNSにて。
映画館のマナーについて議論してたんだけど。
映画館で携帯使用はマナー違反だよね?って話の中でこんな意見が。
>時間見るのはトイレに行きたい時見るかもしれません。
>あと、ご家族が入院されてたりする方もいらっしゃると思います。
>そういう方ほど、ほんのひととき、現実逃避にいらしてるのではと思います。
>こういうトピに書く方って、独身の方が多いのかしら?かなり独善的な方が多い気がします。
>映画はまだ後で見直したり、ビデオで見れる機会が多いからまだマシな気がします。
>舞台の時のマナー違反はほんとにむかつきます。
マジびっくりした。
突っ込みどころ多すぎて
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 03:10:08 ID:Rd5f9DLS
- 多いねー、映画館の携帯使用。
通話じゃ無しに時間見たりメール見たりしてる奴。
あれ意外と明るくてすごく気になる。
それで思い出したけど、昨日見に行った映画で、
○
/ \
( ^o^ )
ニットのこんな帽子かぶったままの女がいたよ。
あれは後ろの席の人たまらんだろうな。
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 03:43:18 ID:0B5GYvrI
- 映画館は物理的に携帯電話を圏外にしてほしい
そうすると客が来なくなって映画館にはマイナスになるからやらないだろうが
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 03:48:23 ID:Jf2wBm4J
- >>69
そりゃひどい・・・
>>70
むしろ私ならそういう映画館を選んでいく
案外映画好きはマナーにうるさいので
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 08:23:10 ID:owr15Y7O
- 先日見た光景
怖くて自力でエスカレーターに乗れないらしい子供(4歳くらい?)とその家族が
下りエスカレーターの前を陣取って訓練していた
子供「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!い゛ーや゛ー!!。・゚(゚´Д`゚)゚・。キャアアア」
母「怖くない怖くないwほら、右足から乗せてみようねー?
これ乗れないと○○ちゃんおうち帰れないよ?www」
子供「こわああああああい!!やあだあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!。・゚(゚´Д`゚)゚・。ギャアアア」
子供の姉達?(10台半ばくらい〜10歳くらいが3人)は下りエスカレーターを逆走しながら(・∀・)ニヤニヤ
他の客が「あの、通れないんですけど」と言ってたけど、
馬鹿母は「あっごめんなさいねーすぐ終わりますから
○○ちゃん、おにいちゃんの邪魔になって怒られるから早くエスカレーター乗ろうよ」と…('A`)
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 08:36:02 ID:ENtzaKTr
- 「大変ですね。ダウン症ですか?」って言い放てばよかったのに。
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 09:00:36 ID:skkqxhzU
- 子供かわいいのに親がバカ……
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 09:30:47 ID:NZzdPmlV
- メンドクサイから蹴落とせばよかったのに。
ばか親を。
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 09:33:07 ID:gqDY7HJp
- >>73
ちゃんと親にしっかりしつけられて
社会に迷惑かけてないダウン症の子供もいるんだから
そういう馬鹿親子と比べるのは失礼かと。
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 09:45:54 ID:kGo4hqYD
- そんなん訓練しなくてもその内乗れるっつうの
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 09:51:43 ID:eLIqpgKp
- 自分んちの空き地に、よく電柱とかに巻きつけてある
「○○住宅好評分譲中!」
のボードがまとめて捨ててあった。
数件隣の家が改築されて売り出されていたので
おそらくそこの会社のものだろう。
社名やお問い合わせの電話番号が
モロに書いてあるのに平気で捨てていく神経がわからん!
「この看板は後ほど責任をもって撤去します」
と小さく書いてあった文字がむなしいぞ。
今、クレームの電話を入れるかどうか思案中。
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 10:01:39 ID:a5gPIpvk
- >>78
不法投棄で通報しちゃえ
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 10:14:45 ID:2TcaNucZ
- うちの上司。
3カ月程前、信号待ちでオカマを掘られる。
双方の車にへこみ等はなく、相手の車の塗装が少し付着した程度。
直後から上司、首が痛いとごねだす。
病院から何も言われてないのに、家にあったコルセットを首にまいて出勤(暑いので1日で外す)、1日おきのリハビリはかかさず。
部下に「半年ひっぱって相手の保険から金を取れるだけ取る」と豪語。
ゴルフ、マージャンなど首に悪いことをしまくり、そのたびに「首が痛い」と診察。
3カ月過ぎると保険の調査が入るらしく、万が一半年ひっぱれなかったらまずいと今週から毎日リハビリに(あと2週間で3カ月)。
誰か罰を当ててください。
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 10:19:36 ID:OQYnALZJ
- >>78
巻き看板?は使用後はどうなるのかを聞いてから本題に入っちゃえ。
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 10:38:40 ID:cQUCMvNW
- >>80
保険会社なり加害者なりに連絡。
場合によっては詐欺罪になるしな。
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 10:42:08 ID:eyytdANV
- >>68
あーこういう馬鹿が上映中にパコパコ携帯開けたり閉じたりしてんのね。
どっちが独善的なんだか…。
こないだも映画館で通路挟んだ隣方向の席の女が携帯あけてカチカチやってたけど、
控えめに開けてるつもりでも真っ暗な中だと明るさが気になるよね。
非常識に加えて結構重要なシーンなのに目を離していいのか?という神経わからん!も感じた。
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 10:52:01 ID:g7tA1kto
- >>80
そういうタイプのは後々会社に何らかの損害を与えて私服を肥やすことをするからとっとと通報してしまえ。
- 85 :80:2007/11/24(土) 11:14:27 ID:2TcaNucZ
- >82,84
相手も相手の保険会社もわからないんです。
わかれば通報する気マンマンなのですが…。
それとなく上司に探りを入れて実行してみます!
リハビリも仕事中に行ったり、早退して行ったりと余りにも度が過ぎるので腹が立ちます。
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 11:46:22 ID:wuAcT31U
- >>72
なんでそこにいたら邪魔っていうのが判らないんだろうね。
建物の出入り口のまん前とか、狭い歩道の曲がり角とか。
先日姉と出かけたとき、エスカレーターに乗ったときに見た親子もそんなんだった。
母親と、小学生低学年くらいの娘と、まだ3、4才くらいの息子の3人連れ。
母親と息子は
「大丈夫?降りられる?」
「……」(首を振る)
って感じのやり取りをしていて、母親は息子を抱き上げた。
小さい子だからまだ怖いんだ。かわいいね、なんて言ってたうちはよかったんだけど
息子を抱いた母親は、エスカレーターを降りたその場で
先に降りた娘と話を始めた。
一人用のエスカレーターで、どこにも逃げ場は無く
焦ったうちの姉は「え…あ、ちょっとすいませ…うわぁぁ!?」みたいになっててワロス。
ちなみに母親はなんで急にぶつかって来るのこの人?みたいな目で
姉を見て、無言で去って行った。
その時は姉の動きがおかしすぎて気にならなかったけど、後から考えるとちょっとむかつく。
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 12:04:40 ID:gMDgllig
- >80
保険会社にもそうだが、社長に報告も重要じゃない?
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 12:10:59 ID:5wQK4UCC
- >80
昔の仕事先のパートのおばちゃんがおんなじことして
訴えられてたよ。
保険入ってないから長引くって言ってたけど。
あの人ニダーだったな…関わりたくないと思った瞬間でした。
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 12:11:27 ID:Le9V1nJ9
- >なんでそこにいたら邪魔っていうのが判らないんだろうね。
>建物の出入り口のまん前とか、狭い歩道の曲がり角とか。
いるなあ、こういう人。
言いたくはないけど必ず女性だね…
道で横一列に並んで歩く人とか車で一方向しか見てない人とか、こういう人なんだろうなあ。
昨日買い物に行った時にもいた。
売り場を二人でがっちりガード。どちらもカート付きなので隙間なく塞いでいる。
たぶん本人達は通路を開けて邪魔になってないつもりなんだと思う。
でも商品見たい人にとっては激しく邪魔。
「すいません」と声をかけると驚いた顔してどいてたけど、また定位置に戻っていた。
スーパー一通り回ってレジに行こうとしたら、まだ立ち話していた。
あれ1時間くらい話してたんじゃないだろうか?
レジ出たところにはベンチもあるのに、何でわざわざ立ち話してるのかわからん。
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 13:07:03 ID:gqFRWue4
- この間なんか、スーパー銭湯のロッカールームでやられたよ。
両側にロッカーで真ん中通路っていう構造のスペースで、
通路ど真ん中に座り込んで、自分の周りに円を描くかのように荷物を広げて
支度してる、小さな子供ふたり連れのデブの母親。
その先のロッカーに行けないから、声かけたんだけど、気が付きゃしないんだよ。
そばにいた子供はとっくに気が付いてんのに。気が付かない振りかも。
こっちがかなりでかい声出して、子供も「おかあさんっ」て3回くらい呼びかけてから、
やっと嫌そ〜うな感じでこっち見て、通り道をつくってくれたけどさ。
この母親に育てられる子供らが気の毒になったよ。
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 14:35:12 ID:/Gn6AYI+
- >>89
女性ってどういうわけか、階段やエスカレーターを
上った先で立ち止まる人が多いよな。年齢問わず。
階段だと踊り場でも同じように立ち止まる人が多いし、非常に迷惑。
最近は特に、上った直後に足を止め、携帯電話を開く人が多くて、ホントに怖い。
中年女性に限ると、非常に迷惑なのが、
道路の角で自転車止めて、話し込んでる子連れのババア。
ちょっと場所を変えれば、すぐ近くに公園なり、空き地があっても、
なぜか道路で話し込む状態に固執する。
道路を斜めに横切るのに、後ろを確認しない人。
そういう人に限って歩行速度が遅いのが、また余計に。
これも中年女性に多い。
周囲の状況を確認しない、という欠陥なんだろうか?
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 15:18:13 ID:dxkC1BkA
- エスカレーターやオートウォークだと、警告の後で踏み倒していっていいと思う。
後ろも詰まっててほかに逃げ場がなけりゃ、たぶん法的にも許される。
警告する間もないと思うけど、相手と後続に状況が分かる程度に声だけでもかけろ。
ただし、腕で押すのは禁物。自分もこけて将棋倒しになるからね。
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 15:35:33 ID:yXym7AXt
- そういえば、ちょっと前にニュースになってたね。
電車の入り口で座り込んで邪魔だった女性を蹴飛ばした男性が逮捕された。
これは座り込んでる方が悪いだろう…
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 15:38:51 ID:Jf2wBm4J
- えええええ。カワイソス
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 16:12:15 ID:R/qNPx6D
- 多分そこは不可抗力でぶつかっちゃったのよ、を装わないとダメっしょ。
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 17:22:59 ID:u2i4wnX+
- 私の住んでいるところは田舎で、夕方の電車でも結構空いていることが多い。
その日もガラガラの車内で、買い物帰りのオバチャンとか大学生とかが乗っていた。
問題の女子高生もその中に居た。
とある駅に着いたとき女子高生は扉の前に立ったまま携帯電話をいじっていた。
その駅はいつも乗り降りする人が少ないので特定の場所の扉しか開かない。
そのことは停車する前に放送で流れるし、扉が開いている間もずっと繰り返し流れるからそれを聞いていればちゃんとわかる。
っていうか周り見回せば開いている扉が目に入るわけだから間違えたとしてもちゃんと降りられる…はず。
女子高生が立っていたのは開かない扉の前。
当然その駅では降りないものだと思って車掌さんは発車させた。
ところが、突然顔を上げてあせり始める女子高生。
車掌さんのところへ言って「ちょっと、降りるんですけど!」と叫んだ。
もちろん発車した電車を戻すわけにもいかないし、明らかに悪いのは携帯電話に集中していた女子高生。戻る道理もない。
車掌さんが断ったら女子高生、仕方ないとあきらめたらしい。(と言っても態度はすっごい不機嫌そうだったけど)
凸する時点でどうかと思ったけどまぁ、気持ちはわからなくもない…とその光景を見ていたらおもむろに携帯電話を取り出して…電話をはじめた。
電車の中は通話禁止だから「おいおい…」と思っていたらなんとその内容が今しがた起こったことの愚痴。
「超ムカツク!ムカツク!意味わかんないんだけど!」
とか叫ぶ叫ぶ…
いやいや意味わかんないのはこっちだよwww悪いのアンタでしょww
もちろんその大声は車掌さんにも聞こえているし…大声でそんな、どういう神経してんの?という感じ。
乗り合わせたオバチャン(゚д゚)ェェエエエ
私も一緒に(゚д゚)ェェエエエ
最近の女子高生の神経ががわからない…
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 17:26:50 ID:s8qAc7ht
- http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20070517/ijime
あの福岡の、「混血」児童に対する教師のいじめは、クレーマーの親のでっちあげだったこと。
実際には児童は純日本人で、親戚には一人も外国人がいなかったこと。
母親が留学したと言うのもすべて全部嘘だったこと。
それがばれると両親は裁判を勝手に取り下げてしまったこと。
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 17:53:16 ID:VPkU8JIE
- 欠陥の子は欠陥
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 20:36:48 ID:OUKlkY6s
- 妊娠がわかり、仕事上迷惑かけたらいかんなと思い、直属の上司に
「妊娠した。万が一のことがあったら周りの人たちも
気まずくなるだろうから、安定期に入るまで誰にも言わないでね」と念を押したが、
自分(係長)が知っていて課長が知らんってわけにはいかないだろう、ということで仕方なく課長に報告。
しかし口が軽いので酒の席でペラペラとorz
旦那が同じ職場だから余計話の種にしやすかったんだろうな…
報告した二日後には職場の人みんな知っていた。
おめでとう〜って言ってくれる方々、有り難いけど
流産しちゃったんだよ
だからこういうことになったら嫌だから
言うなってあれほど言っただろうがこんボケがああああああああああ
月曜からどんな顔して職場行けばいいのかわからない
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 21:41:43 ID:KXUbJjZH
- 今日、高校の元同級生から、唐突に電話がかかって来た。
その子(仮に
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 21:50:11 ID:Jf2wBm4J
- >>99
カワイソス
>>100
な、なにがあったんだ
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 21:51:56 ID:ZqIKAiHz
- そうか
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 21:55:25 ID:KXUbJjZH
- あ、送っちゃったゴメン。
で、A子とは、長いこと疎遠だったんですが、愚痴言いたさに、私の連絡先を
私の実家に問い合わせて、わざわざ電話して来て、
でも話す内容は、全て旦那への愚痴。
でも私は、A子の旦那のことなんて一切知らないし、返答のしようもない。
そもそも、もう10年以上も話した事もない相手にも、感情移入も出来ないし。
どう答えたらいいのやら、と電話口で困っていたら、A子、言ってくれました。
「ねえ、もしかしてあなた、私の夫と付き合ってるの?だから、私の相談にも
きちんと乗ってくれないの?」だと。
もう、全くもって神経わからん。全てにおいて神経わからん。
余りのA子の言葉に腹が立って、「顔も名前も知らない男と付き合える程、
脳みそ腐ってないですから。」と言ってガチャ切りしたけど。
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 22:29:26 ID:X4ADp/Hb
- >>103
>「ねえ、もしかしてあなた、私の夫と付き合ってるの?だから、私の相談にも
>きちんと乗ってくれないの?」だと。
gkbl。
怖いよ怖すぎるよそれは怖い…
久々に頭の中で 逃げてー103さん逃げてー が回ってる。
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 22:34:54 ID:i8Ud+vs2
- 【募金】 ほのかちゃんを救う会:原因不明の難病「拡張型心筋症」の穂香ちゃん助けて ドイツで心臓移植必要★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195899353/
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 06:16:25 ID:4F+wechh
- http://www.youtube.com/watch?v=-rocCeYCYCo
動物非情映像in坂ビーチ(07/11/04)
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 09:22:24 ID:n1QjdRLC
- >>99
つまらん釣りするな
死ね
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 09:39:24 ID:pvl9kBGT
- >>99
気の毒に…。旦那の不利にならなけりゃ、馬鹿課長を課長の机ごとひっくり返してやりたいな。
内緒にしてくれっつった妊娠をペラペラ喋るてセクハラにならんのかな。
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 10:04:34 ID:qhH/LSbh
- >>99
もう今度から安定期に入るまで誰にも言わないほうがいいよ。
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 10:17:02 ID:k8BsdiGo
- >>99
他人の口に戸はたてられない。
仕事で迷惑を被るのは直属の上司だけではない。
言われた上司だって周りに秘密にしながら>>99に配慮するなんて
考えただけでも重荷だったんだろうな。
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 10:35:24 ID:yEXsn45S
- 妊娠してる事を配慮して仕事割り振ったら事情知らん人にとっては
ひいきにしか見えないからなぁ。
かといって同じように割り振って流産でもされたら謝罪と賠償を(ryな人も居るし。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 10:45:26 ID:SfydHzKL
- >>99
うーん・・・
それ、微妙な問題だよね。
流産されたことは本当にお気の毒なんですが。
妊娠したら、特に初期って重いもの持ったりとか、激しい動きしたりとかダメなんだよね。
何かの拍子に押されたりしてこけただけで流産とかもありえるわけだし。
口が軽いというけれど、周囲に気をつけてもらっても流産してしまうほどデリケートな
時期なんだから、課長係長が黙ってた状態で流産しちゃったら、「彼らが黙ってて知らなかったから」
職場全体がもしや自分のあのときの行動がそうだったかも・・とか社内全体が暗雲垂れ込めることにも
なりそうだし(たとえ原因がそうでなくても)
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 10:52:57 ID:h6vPdB2t
- >>110-112あたりの実際的な事情には同意だけど、「内密にしておいてください」
とのお願いに「分かった」と了承しておきながら、それを酒の席で皆にバラす、
というのは約束違反だろ。
「こういうことはちゃんと皆も知っておいた方がいい」という考えならちゃんと>>99に
それを伝えて、同意を取った上でオープンにするのが道理だと思う。
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 11:13:51 ID:SfydHzKL
- >>113
しかしそれで99の同意を取れたかどうかはちょっと疑問なんだが・・・。
>誰にも言わないでね」と念を押した
>あれほど言っただろうがこんボケがああああああああああ
とまで書いてるくらいだから、「何が何でも内密に」と何度も言ってたんではないかと。
何を言っても今更なんだけどね・・・。
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 13:00:44 ID:nWlSd7RJ
- 生で中田しした>>99の旦那に嫉妬しただけ。
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 13:01:00 ID:ijfiY9+T
- 内密に→職場で流産→上司には話していたのに配慮が足りなかった→会社に謝罪と賠償を
計画が狂ったって事じゃね?
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 13:14:34 ID:ek1bCHXA
- ドーナツを買うのに13時間待つ人がいたらしい
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 13:16:14 ID:1JnqpZih
- >>116
お前は死んだ方が良い
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 13:25:47 ID:swnnmkF2
- >>99
もう読んでないか?
とりあえず月曜日は休む。
「流産の恐れがあるため病院にいく」と電話。
火曜日は普通に出かけて事実を話す。
妻がこの手を使いました。
知れ渡った経緯は>>99とはちょっと違うけど
早い時期に知られてしまって、困惑した経験あり。
噂で知れ渡ったものは、噂で消す。これ最強。
お体大切に。
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 14:01:49 ID:nWlSd7RJ
- 上司とこそこそ内緒話をする奴ほど煩わしい者はない。
それも自分に便宜を図れってことだし。
最初から休職しろよ。
自分がいないと会社が回らないと勘違いしてないか?
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 14:58:24 ID:awh/8bhk
- 東京のセンターに収容されたコリーの太郎君
2007年10月26日
愛護団体catnapに引き出され、大阪の一時預かりに預けられる。
11月に入って太郎君を必死で探していた千葉在住の飼い主が見つかるも、DQN理論を流布させ返還せず。
catnap掲示板では多くの愛犬家が返還を嘆願するも全て意見は削除され
一時預かりの電波女もブログの太郎君に関するコメントを全削除。
ショックのあまり泣き寝込む飼い主。
そして
「元飼い主とは話し合いが済んだ」と掲示板に嘘の報告をするDQNcatnap
そんな状況を見守るスレです。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1195517843/
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 15:52:14 ID:T77XXJvD
- >>121
猫さらいなのに犬さらうんだ?
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 16:59:20 ID:gLAkXq6L
- スーパーのレジで、会計が終わった後にその場で袋に積める奴の神経がわからない
後ろに並んだ列が見えないのか?
二つ三つならまだいいが、カゴいっぱいの商品を
あまりに邪魔だから注意したらカゴ投げつけてくるし
そんな奴の大半は格好はみすぼらしくて、財布はブランド物
どうせ偽物だろ、と思ってしまう
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 17:46:54 ID:DSF7OHrF
- >>112
よっぽど酷い労働じゃなきゃ流産なんてしないよ。
流産する時は何もしてなくてもする。
あんまり知られてないけど、初期流産は8分の1くらいの確立で起こるんだけど、
それはもともと弱くて育たない運命の受精卵。
つわりは母親が大変だからねぎらってもらってもいいと思うけど。
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 18:08:12 ID:qsL17B+r
- 書き始めに
「うーん・・・・」
「えっとね、」
「えっと・・・んとね・・・」
みたいな事を書く人のレスって、みごとに見当違いな事が多いよね。
不思議だ。
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 18:10:44 ID:KcIll1gD
- >>125
それは偏見だろ。
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 18:11:05 ID:7wnhJAA2
- なんで素直に「気の毒だった」で締められないのか
なんで本人だけに責任を帰属させようとするのか
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 18:15:45 ID:jEKt4alZ
- >>124
なるほど。
確かに切迫流産の危険があって入院した、って人や、一度流産したことがある人が
周りには結構いるな。と今思い返して納得。
とはいえ、それは事情がそうとわかってればいいけど、詳しくない人はそう思うかもって
いう仮定の話も含んでるし、後から「元々育たないんだ」って言われて、職場の人たちが
はいそうですかとも言えない様な気も・・・。
>>125
そりゃすまんかったw
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 18:39:06 ID:J9O3HSp2
- 他人の噂話(特に恋愛話や妊娠話等、男女に絡むこと)好きな人って多いよねぇ。
昔は皆でそういう噂話をして盛り上がったこともあったが、それも学生時代で卒業した。
給料稼ぎに通ってる職場の人間の噂話をするのがなんだってそんなに楽しいのか、その神経が分からん。
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 18:51:08 ID:WsSahrJv
- >>120
産休・育休制度ってどういうものか知ってる?会社員になったことないの?
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:07:26 ID:N3qEU2+f
- >>126
俺はかなり>>125に同意。
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:12:40 ID:tQ8ZqkiY
- >>131が言うのなら俺も>>125に同意。
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:29:11 ID:T77XXJvD
- 立て続けに二回流産して、二ヶ月も経たないうちにまた妊娠した同僚。
本人には言っていないと思うが、姐さんがたに「ちょ・・ま・・・オイ!」と騒がれていた。
落ち着いて体調整えてから妊娠しろ、みたいな?(夫も同僚)
(このあたり一年弱、本人の勤務状態滅茶苦茶でこれは正直迷惑した)
↑
ココマデ神経わからん話
でもその子はちゃんと育って生まれてみんなで祝福した。
結局子どもの運なんじゃないかな。
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:36:08 ID:kkiPuHGP
- 流産したらすぐ次の子ども作っちゃいけないのか…
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:38:29 ID:GGKSCqgz
- >>134 これは酷いw
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:41:58 ID:UNGnW4b7
- 体が流産しやすい状態になっているかもしれないから体調を整えてから
子づくりしやがれ!という周りの思い遣り。
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:48:06 ID:kkiPuHGP
- なんか、かもしれないって可能性なのに余計なお世話なんだなぁ。
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:54:21 ID:Wr+XWLry
- 数打ちゃ当たる的な考えだったんじゃないか。流産っつーとどうしても妊婦のせいにされがちだから
姑にどうこう言われてたかもしれんし。よほど子供が欲しかったんだろうなぁ…
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:59:18 ID:zzfmc6C4
- 流産や妊娠ネタは、そろそろ余所でやってもらえませんか。
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 20:06:05 ID:N3qEU2+f
- >>137なぜ3連休の最後に日に出てくるんだw
一昨日の夜ならノリノリで付き合ってやったのに。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 20:07:33 ID:kkiPuHGP
- >>140
ごめん。
お前のこと全くタイプじゃないんだ。
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 21:03:48 ID:+pJlLvv7
- 【ボクシング】亀田興毅21歳誕生日の誓い「誰からも尊敬されるチャンピオンになる。来年は絶対に2階級制覇を実現する」(画像あり)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195331140/
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 21:32:50 ID:N3qEU2+f
- >>142
素朴な疑問だけど、彼は『尊敬』って書けるんだろか・・・?
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 21:46:30 ID:Wr+XWLry
- 少なくとも『制覇』は書けなさそうだ
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 21:50:30 ID:dFPV7/jd
- 自分の名前だって書けるかどうか・・・
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 22:01:13 ID:cIg6Jeng
- いくらなんでもバカにしすぎだろ
ひらがなぐらい書けるさ
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 22:04:27 ID:U0o7GiW9
- そうだよ、バースデーケーキだってちゃんとフォーク使って食べてたよ
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 22:08:07 ID:khrxHx6i
- 何スレか前に、友人Aが女性Bと同居(同棲?)しつつ、
別に彼女Cまで作ってて、神経分からんと書いた者だが、後日談。
CはAが女性と同居しているのを知っていると前回は書いたが、
知っていたのは同居までで、Bが女だとは知らなかったらしい。
で、CにBが女だとバレて、別れ話をされているとAが相談してきた。
A「俺が好きなのはCだけなのに何故分かってくれないんだ」
いや、俺が女でも絶対に分からない。ってか男としても分からない。
A「Cとはいずれ結婚するつもりなのに」
プロポーズの前に、まずは一人身になろうぜ?
Bは彼女がいることを知っているのか聞いてみたら、
A「家を出るつもりだということは伝えているが、
彼女がいるとバレると怒られるから伝えてない」
家出るっていつよ?
A「相手もいることだからいつとは分からない…」
こいつはいつか刺されると思う。BかCかは分からんが。
他の面はまともなのに、どうしてこの方面だけ神経のネジが飛んでいるのか…。
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 22:11:17 ID:jEKt4alZ
- 是非ともまた事態が動いたら後日談お願いしたい。
Aほどのバカはリアルでお目にかかったことがない。
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 22:23:36 ID:jEKt4alZ
- これだけではなんなので、昔神経わからん!と思った話をちょっと。
友達が「ありえへん!」と教えてくれた話。
その友達の知り合いが一時期勤めた会社の社長夫婦の話らしいが。
旦那と奥さん(奥さんがまた、Bかと思うほどdqnだったらしい・・・)には子供が三人いたが
一人は旦那の連れ子、もう一人は奥さんの連れ子、一番下は夫婦二人の子供。
そこまでは普通かと思うんだが、実は「夫婦交換」みたいな感じで再婚したんだとか。
旦那と奥さんが不倫して、残った相手方も「じゃあ私たちも一緒になりましょう」とかなったらしい。
普通そんなんで離婚して再婚しちゃうか??と、その話聞いた時はその二組の夫婦の神経がわからんかった。
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 22:32:21 ID:NjitbFoi
- 私はむかし回転寿司屋で働いて、その店は弁当の注文も受けていた。
ある日20人分の弁当の注文が入った。作るのは経営者かつ調理担当のおばちゃん(私はつめる人)
おばちゃんは鮭の切り身20人前をおいしそうに焼き上げると、なんと!仕上げに日本酒を口に含んでぶっかけました。
その神経分からん!!ちなみにその店潰れました…
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 22:35:10 ID:khrxHx6i
- >>149
多分、Cが愛想付かして、AとBはぐだぐだなまま継続だと思われる。
それ以外の超神経分からん展開だったら、また報告するかも。
一番神経分からんのは、この後に及んで
Aが「Bとはそういう関係じゃない」と言い張ってることだ。
彼女Cの存在ガバレると怒られるのに、そーゆー関係じゃないって一体ナニ?
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 22:38:14 ID:ltC3cU4s
- >>151 シャケの切り身に切り傷があったんだよ
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 23:01:07 ID:UsHLrwSU
- シャケ想いのおばちゃんだな
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 23:11:51 ID:cIg6Jeng
- 今日もまたタバコのポイ捨てを見てしまった…
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 23:34:12 ID:WWwbB1bF
- >>150
ママレード・ボーイ………
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 23:39:32 ID:CITyO1PZ
- 推薦で大学を受験したとき、同じ学校の顔見知りも推薦で同じ大学を受けた。
無事合格し、その後とりあえずセンター試験も受けた。
そのセンターの会場で、例の顔見知りが近寄ってきて
「OO(私)、合格者登校日ってさ〜(・∀・)ニヤニヤ」
センター試験会場というはりつめた空気をまったく読まずに、
自分は勝ち組オーラを出して話しかけてくるその神経がわからんかった。
しかも私の合否も教えてなかったのに。
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 23:52:22 ID:T77XXJvD
- >>148は証人Bを召喚して事の次第をつまびらかにするべし。
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 23:55:52 ID:YDkJxiW2
- >>156
同じこと思った。
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 00:29:01 ID:gbkWZXOJ
- やっぱあれそういう漫画か
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 00:46:30 ID:NyK/wCi1
- 2008年サイレントテロのガイドライン
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 00:49:00 ID:FH8sfr21
- 今年の夏(9月の頭ごろ)なんですが、うちのマンション(2階立て、うちは1階の部屋)で
すぐとなりが共用の駐車場なんですが、夜の8時くらいから近所の家族がバーベキュー始めたんです。
最初は荷物を車に積んでどっかいくのかなと思ってたんですが、
時間がたつにつれ、「あーここでやるのね…」って感じで…
10時くらいまで花火やらしはじめて、お子様は走りまわるわでうるせーのなんの。
次の日、車ででかけようと思ったら、ゴミだらけだし…
駐車場とうちの間に防犯用の砂利があるのも、ほとんど駐車場にぶちまけ…
なんなんでしょうね…こういう人たちって…引っ越したい
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 00:58:34 ID:iqeJiMUM
- >>161
まんま俺じゃねえか
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 01:45:34 ID:DC7ZlT0I
- 池沼が何かしでかした時の池沼親の逆ギレパターン
・「好きで障害児産んだんじゃないんです!」
・「一生懸命頑張って障害児育ててるんです!」
・「悪気があってしたわけじゃありません!」
・「障害があるから仕方ないじゃないですか!」
・「理解してくれてもいいじゃないですか!」
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 01:54:20 ID:d8N97U/M
- >>164さんの神経がわからない・・・
旅館に泊まると部屋にお菓子とかお饅頭とか試食品がおいてあるけど
先日知り合いがお土産と持ってきたのが、まさしくソレだった
あきらかな試食品のパッケージ(売店に売ってますという言葉入り・・・)
以前は機内食のお菓子を持ってきた
百歩譲って、そういうものを土産としてくれてもいいんだけど
自分で買ってきたと言い張る神経がわからない。
ただ今FO中。
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 06:34:38 ID:ETrKnNZh
- >>144
それ漢検二級配当
中高生には書けても奴には無理
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 07:00:07 ID:7crg6Q/l
- 『味覇のパーの字』と覚えるんだ!!
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 08:08:01 ID:fkRZj7NV
- 会社が人員削減を提案してきた。
働かない動かない人間からクビにしていくと。
事務のオバサンはそれ聞いて次の朝一番に1時間かけて
会社の駐車場で会社の水や洗剤や道具使って自分の車洗った。
何やってんだろう。
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 08:16:14 ID:r6UuuLkH
- 辞めたいんでしょw
会社都合の方がいいから…とか?
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 08:26:01 ID:+5wyxdbd
- >165さんは、池沼に迷惑かけられたことないんだね。
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 08:41:22 ID:18SMo4mx
- >>168
首にされるとわかってるから、その前に洗車しとこうと思ったんだろう。
事務用品や消耗品が無くなってないかもチェックするべきだな。
うちの会社でもそろそろ首狩りが始まりそうだ。
wktk。
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 09:08:53 ID:cAQwXA5T
- それ、本人は動いて働いてるつもりじゃ。
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 11:02:12 ID:A87vy4WY
- 実家の母親が遊びにきた。
旦那の実家に挨拶とお土産を渡しに行った時、
郷土料理をご馳走するので明後日のお昼に食べに来てねといわれた。
当日に「温泉に行ってからお邪魔するので1時頃になります」と電話。
旦那実家に1時に到着。
「私たちは先に食べたから、3人(私・母・旦那)で食べてください」って。
お昼御飯には少し遅いのはわかりますが、
招待しといてそれはないんじゃないですか。
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 11:20:18 ID:fySzLB6Q
- >>173
どっちの神経もわからんww
でも、客だけに食べさせるのは普通とも思うけどね。
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 11:26:52 ID:s+eaOarY
- 神経がわからんって話でもないだろ。そんなことを気にしてたらハゲる。
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 11:32:23 ID:+7UH/vAL
- 向こうからすれば、うちの食事時間を外して来る神経がということなんだろうね
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 11:35:45 ID:sPnp51dg
- >当日に「温泉に行ってからお邪魔するので1時頃になります」と電話。
礼儀なしに先はなし
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 11:41:49 ID:n+qYtCW0
- 「温泉行ってから」が要らないと思う。
どっちにしてもよく思われてないだろう。
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 11:48:08 ID:MXREAcVK
- どうでもいい
は
い
次
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 11:58:57 ID:fySzLB6Q
- はいじ、最近タイミング悪いなw
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 12:06:58 ID:hJKRADUH
- >>148
かつて同じ状況の知人が居たよ。
A彦はB子と同棲しつつも、C美とお付き合いしていた。
B子とC美は友人同士。
しかしB子はC美の居ないところで、
「ほんとはAはアタシの彼氏なの。C美とAが別れたらオープンに付き合うんだ」
と、言っていた。
なかなか別れないA彦とC美にイラついたのか、B子はAの友人のD雄にちょっかい
を掛けて、D雄とお付き合いを始める。
もちろんD雄は何も知らず、B子に熱を上げていた。
その後、ようやくA彦がC美と別れると、B子はさっさとD雄を振り、A彦とB子は即結婚。
その結婚式に、D雄を招待したA彦とB子の神経が判らん。
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 12:44:39 ID:HQLQ/K+I
- そこで実際に行ったか行かないかでD雄の評価も分かれるな。
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 13:00:53 ID:g83nJrKW
- C美は招待しなかったのか
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 13:15:46 ID:21V12lOS
- 年末ジャンボを並んで買う人の気が知れん。
日曜の朝から並んでって…
そんなに急がなきゃ売り切れるもんなの?
買ったことないからわからんが、ご苦労なこったなあと思う。
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 13:29:17 ID:W1EGdy8l
- 朝挨拶せずに無言で職場に入ってくる奴。
数人と目が合ってるはずだけど、何故無言でいられるのか?
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 13:50:48 ID:nTdLEiLO
- 友達と出かける約束をしていたから、
当日「何時に待ち合わせる?」とメールすると
「ごめーんバイト入っちゃったんだ」と。
な ん で
バイトが入った時点で連絡しない!?
私が連絡しなかったら流そうとしてたの?
行けなくなったらすぐ連絡するのが筋ってもんじゃないの?
その神経理解できない。
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 13:54:15 ID:D/zuctc2
- >>184
年行った人は変な縁起担ぐからね〜一番乗りでないとダメとか、南東向きの売場じゃないといかんとか。
テレビでやるような行列のできる売場はほんの一握りだけど、
それだけ枚数も多くでるから当たりも相応に出る訳で。どこで買っても同じだと思うんだけどなぁ。
ちなみに売り切れはなし。来月21日まで。お早めに〜@売場の中の人
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 13:57:43 ID:s+eaOarY
- >>187
縁起かつぐのは当たってからでいいのにな。
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 14:09:12 ID:tC3+llJF
- >>185
大きい会社だと多いね、それ。
人が多すぎて、挨拶し切れない、って事なのかもしれないけれど。
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 14:24:50 ID:sPnp51dg
- 縁起かつぐのは当たってからで
縁起かつぐのは当たってからで
縁起かつぐのは当たってからで
早く土曜授業が再開されますように
ナームー
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 14:29:05 ID:4MqHluJ6
- どこで買っても同じってこともない
1ロット毎に当たり券があるので、
その1ロットを売り切るような売り場であれば、
必ずそこから1等が出るという事だから
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 14:31:49 ID:oSOQ1DDt
- >>189
いや、皆に全く挨拶しない。自分は挨拶なんかしなくていいと思ってるみたい。
普段の言動からいって、何か完全に勘違いしてるっぽい。
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 14:49:28 ID:R4PLJA0/
- 弟の嫁。
去年、一度も実家に帰れなかったので、
甥(もうすぐ3歳)への誕生日やクリスマスの他に数回突発的にプレゼントを贈っていた。
好みは弟嫁に聞いて。
で、今回また誕生日が近いので聞いてみた。(子供は好みが数ヶ月で変わったりするので)
「去年と同じで絵本とヌイグルミ」というので、用意した。
送る数日前に実母と話す機会があったので甥のプレゼントの話しをしたら、
「あなた、またそんなの勝手に用意してるの?
○○(甥)は絵本なんて読んでも聞かないし、ヌイグルミなんて直ぐにボロボロだよ」
工エエェェ(´ロ`ノ)ノ
「今好きなのはウルトラマンの怪獣(ムシキングみたいなカードゲーム)かな・・
去年の誕生日なんか、ナントカレンジャーだったんだよ」
(ヌイグルミは、怪獣に八つ裂きにされているそうだ・・・)
・・・何で絵本やヌイグルミなんて嘘つくのかなあ?
値段なんてヒーローの玩具と変わらないんだからさあ。
男の子なんだから正直に「ウルトラマン」って言ったって全くおかしくないのに。
「欲しい玩具が有るなら買ってあげる」って確認する時はいつも言ってたのに。
まるで、私が見当違いの絵本やらヌイグルミを、勝手に送ってたみたいじゃないか!
わざわざ当人(甥)の興味の無いモノを頼む神経、全くワカラン。
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 14:51:40 ID:r0/K0Kkr
- >>193
八つ裂きにさせて溜飲下げてたのかも…とか思うと怖い。
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 14:53:51 ID:DPYmLMR1
- ねねちゃんのお母さんみたいだなw
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 15:01:58 ID:Ut/4V4Kn
- >>191
ゆとり、ここに極まれり。
確率、期待値とかを勉強して来い
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 15:12:57 ID:sPnp51dg
- >>193
キモイおっさんには関わりあいたくないからじゃん
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 15:23:16 ID:R4PLJA0/
- >>194-195
もしかして私が嫌われてるって事なのか('A`)・・・?
それにしたって、欲しいモノを言うくらいし何でもないと思うんだけどなあ・・
別に、送った後も恩着せがましくした覚えも無いし・・
嫁と顔を合わせたのも結婚式を含めて5,6回。
その度に、家事はやるし私の臍繰りから小遣いをあげたりして可愛いがっていたつもりなのに・・・
>>197
残念ながら、自分はオバサンなんだなあ・・・
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 15:26:53 ID:21V12lOS
- >>193は女だと思ってた。
きっと弟嫁としては絵本を読むようになって欲しかったんじゃない?
でも甥っこは怪獣やら特撮ものに夢中、と。
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 15:28:43 ID:DPYmLMR1
- >>198
親切心が、相手に対して上手く伝わらないってのは良くある事さ。
>>198の問いかけを、「社交辞令」的に捉えて適当に返事してるのかもしれん。
次回からは、直接本人に聞くのが良いんじゃない?
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 15:29:13 ID:r0/K0Kkr
- >>198
自分も小姑の立場だけど、ろくに口も利いたこともないのに弟嫁には憎まれてるよ?
そんなもんだよ、嫁さんって。以前義姉が憎い!っていうスレみて判った
もう居ないものとして付き合ったほうがいいかもね
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 15:40:04 ID:981o7kCA
- わざわざ悪意に解釈せんでも、>>199に同意。
子供にはテレビスポンサー(バンダイ)のくだらない策略にのせられた1年の寿命の
オモチャなんかよりも、素晴らしい絵本とか情操によいぬいぐるみとかに親しんで
もらいたいものだろうし、せっかく贈って頂けるならそういうものをお願いするだろう。
でも祖父母とかが子供本人に欲しいもの聞いて買ってくるとXXレンジャーに走りがち。
だから小さいうちはあんまりテレビとか見せたくないよね。
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 15:48:32 ID:Ut/4V4Kn
- >>201
小町みたいなレスだ。
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 16:31:13 ID:QuwlJBFi
- もうすぐ三歳になるくらいなら、読み聞かせとかしたいのかも。
親としては流行り廃りのあるものより、長く大切にできる絵本が欲しいとか。ぬいぐるみボロボロって遊んでくれてるってことじゃん!
って良い方に解釈してみた…
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 16:32:17 ID:VzkPVlu6
- >>193=>>198
ちょっと論点ずれるけど、ヒーロー物とか流行のおもちゃって贈り物には向かない。
3歳くらいなら欲しいと言っててももらう頃には飽きてることもあるし、
同じウルトラマンでも、大人には気にならないような違いが子供には重要だったりもする。
極端な例えだけど、プレステが欲しいと言ったのにセガサターン贈られて困惑したみたいなw
写真で指定したり、おもちゃの型番を知らせ合える仲じゃないなら絵本やぬいぐるみが一番無難かも。
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 16:34:11 ID:K83ompqE
- そもそもメインのプレゼントは親が送るものでしょ
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 16:36:26 ID:s+eaOarY
- ボロボロになるまで敵役?で使われたんなら、ぬいぐるみも満足してるよな。
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 16:46:04 ID:1868ROH9
- >>207
あー、
>>193
>ヌイグルミは、怪獣に八つ裂きにされている
ってそういう意味か。
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 16:53:34 ID:Mgo1eb5A
- 絵本は内容によって、その子に合う合わないが激しく違うからなぁ。今は全く
興味が無くても、成長してきたらいきなりお気に入りになって、毎晩毎晩、
それを読んでやらないと寝てくれない!という事態になることもある。
ぬいぐるみだって、ビニールでラッピングされたまま棚の上で埃被ってるより
愛されてるじゃないか。おもちゃの本望は子供に遊び倒されることだと思うぞ。
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 16:54:40 ID:R4PLJA0/
- なるほど!皆さんありがとう!
そうか・・ヒーローモノは1年限定なのか・・
自分の子が鉄道好きで、その位から買って貰ったので今でも遊んでるし、
妹の子はウルトラマンのソフビを小学校に入っても大切にしているので、
そこまで読んでいませんでした('A`)・・・
本好きにはなって欲しいなあ。個人的に。
私の心が狭かったという事でしたね・・・反省しました。
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 16:57:21 ID:qg27//Zz
- ここが凄いよ韓国
「半」島だから完全な島国である日本に嫉妬。大陸には媚びへつらう。
歴史の大半が従属であったため、歴史を捏造。韓国史の教科書でさえウソから始まる。
他国文化を輸入することはままあるが、韓国は輸入した文化の起源を主張する、している。
【例】孔子、クリスマス、じゃんけん、英語、サッカー、
剣道、柔道、侍、相撲、漢方、中国領土、、日中の食文化など。
朝鮮半島特有の精神疾患「火病」がアメリカで認められている。
他国の国旗を燃やし、デモで「犬を虐殺する」のも韓国。
親日韓国人の財産を没収。財産権の保証が無視される。
強姦件数がアメリカの2倍、日本の10倍。確認されていないだけでももっとある。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 16:57:32 ID:s+eaOarY
- 不満に思いつつもプレゼントをやるんだから、心が狭いとは思わない。
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 17:06:55 ID:fySzLB6Q
- >>193
自分も、子供にはトーマスを好きになってもらいたいからトーマスをリクエストしてるけど、
子供が本当に喜ぶのはウルトラマンの絵本とかフィギュア・・・(2歳だけど)
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 17:14:05 ID:sPnp51dg
- 子供にはトーマスを好きになってもらいたいから
子供にはトーマスを好きになってもらいたいから
子供にはトーマスを好きになってもらいたいから
欠陥
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 17:22:10 ID:HQLQ/K+I
- >>213
帰れハゲ。というか氏ね。
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 17:30:59 ID:78xk8dWr
- >>213
シュミの押し付けばばーちねーーー
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 17:36:58 ID:DPYmLMR1
- >>213は、死別した夫の子と二人暮らし。
縁あって在日米軍で働いていたトーマスと再婚する。
そして、3人で暮らし始めるが
子供がトーマスになついてくれない・・・
どうか、どうかトーマスを好きになって欲しい。
3人で、新たな家族となって再出発したい。
そんなストーリーが思い浮かびました。
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 17:49:09 ID:HQLQ/K+I
- >>217死にたいようだなw
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 18:09:02 ID:ways7XfA
- 何で213が叩かれてるのかわからん。
トーマスって顔面付き汽車だよね?
親が子供に勧めるキャラものとして妥当だと思うけど。
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 18:25:57 ID:sPnp51dg
- >>219
そんなこともわからないようなおまえにこどもをそだてるけんりはない
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 18:31:34 ID:DpPpREGn
- 身障者用の駐車スペースに平気で車を停める健常者
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 18:36:25 ID:5q0WKvzA
- >>221
特にそれが明らかにDQNの車だと本気でぶん殴りたくなる。
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 18:39:59 ID:j8O5Wb8A
- それは、脳に障害があるんだよ。きっと。
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 19:00:33 ID:R4PLJA0/
- >>223
脳に障害があっても、ドアを広く開けないと降りられない様な障害が出なければ、
停めるべきではないんだよね。
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 19:10:04 ID:M/Tbp6fS
- 今日近所のホームセンターに行ったら、
身体障害者用駐車スペースの前の通路に
車いすマークのついた車が止めてあった。
その店では身障者用スペースに一般車が止められないように
柵みたいなのをおいてある。
お店の人に言ってどけてもらうのが面倒だったのか…?
なら一般のスペースに止めれば良さそうな。
車いすマークを万能免罪符だとでも思っているのか、
神経わからん。
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 19:14:06 ID:8hrFUVDw
- なぜか戦隊ヒーローの賞味期限は1年で、ウルトラマンや仮面ライダーは長持ちしそうなイメージがある。
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 19:27:49 ID:w5RYrsKL
- id:sPnp51d・・・>>117 >>190 >>197 >>214 >>220
id:HQLQ/K+I・・・>>182 >>215 >>218
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 19:28:46 ID:w5RYrsKL
- >>227
>>117じゃなくて>>177だったw
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 19:35:52 ID:adGrisOO
- >>213
トーマス気持ち悪い…。
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 19:49:09 ID:78xk8dWr
- >>213
チネーといっといてなんだけど、自分で本読めるようになってから絵本よましたら好きになると思うよ。
子供喜ばしたいのか自分が喜びたいのか、はきちがえんように
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 20:42:00 ID:inbz2WHW
- 身障者用駐車スペースに極道駐車した馬鹿がいて、
せっかくだからドライバーの顔でも拝むべぇと思い、
出てくるところをマジマジと見ていたら
どこからどう見てもDQN障碍者が車椅子で降りてきて、
天地の真理を感じた。なんとなく。
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 20:44:40 ID:kwv/4Izm
- >>231
天地真理が降りてきたの?
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 20:47:45 ID:VSGtMjrM
- 障害者だってDQNカーに乗るような奴が居るさ
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 20:55:50 ID:A/13P4eh
- 一般教養で文学教えてる女教員。
講義中にホトやらケツやら微妙な単語を連呼。普通の単語までなぜか言い換える。
取り扱う内容で下の話に絡められるところがあったら必ず言及。
言い忘れたと思ったら引き返してでも話す。挙句の果てに実体験まで語る。
そうした方が学生に受けると思ってるのか、そういう趣味の人なのかは知らないが
そうまでして必死に話したがる神経がわからん。
確かに古典とかそういう内容もあるけど、もう少しサラっと説明できないもんか。
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 21:26:40 ID:iqeJiMUM
- ホトやらケツやらで頭の中がいっぱいなんだよ。
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 21:30:19 ID:ej743fGb
- たしかに、トーマスを好きになってもらいたいって神経がわからんな
なぜに機関車?
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 21:34:00 ID:YoAGyz1u
- >>213
きかんしゃやえもんじゃダメか?
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 21:34:34 ID:78xk8dWr
- >>236
突っ込みどころちがうからww
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 21:42:04 ID:Yu9KWMEi
- トーマスが可愛いか言われればちょっとキモ系だと思うので自分はNG
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 21:51:15 ID:M/eLo0l2
- そもそもトーマスって元々子供向けなのかなーと思うくらい顔面がリアルだ
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 21:54:43 ID:YoAGyz1u
- 元々の製作はイギリスだからね
そのへんの感覚が日本人とは違うのかも
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:00:29 ID:8uvwOrox
- 確かにイギリス人はとんがりコーン指にはめて遊んだりしないだろうな。
トーマスもどちらかというと、ポテコだよね。指輪物語だってイギリスだし。
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:03:55 ID:iETgfCa5
- 誰か>>242を解説してくれ。
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:06:01 ID:R+0b6w+S
- >>240-241
平面顔を立体として認識出来るのは、日本人だけだそうな。
日本で漫画が発展したのは、それが理由として一番大きい、なんて話がある。
だから欧米では、漫画的なキャラクターであってもどこか写実的な描写が残りやすく、
日本人にはそれが気持ち悪く見えるときもある。
風刺画などで顕著でしょ。
顔は誇張されたリアルテイストで、頭身だけが漫画的なディフォルメ。
ああいう造型でないと、欧米人は認識し辛いわけですよ。
日本での、例えば「ドラえもん」や「ちびまる子ちゃん」のような、
写実要素が殆どない二次元キャラクターを見て、
「可愛い」と思う感覚があるのも、日本人独自の概念だそーで。
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:08:37 ID:+7UH/vAL
- スヌーピーとか普通に平面じゃない?
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:10:32 ID:z804azJh
- >>244
それでアメリカのキャラはくどいのが多いのか。
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:12:01 ID:7uzYTJjo
- >>213
ですが、適当にスルーするつもりだったけど、なんか長くなってびっくり。
叩かれついでに言うと、ウルトラマン系は、戦いごっことかしたがるから相手するのが
大変なんですよね。トーマスだったらもらいものの列車とか線路があるから一人で
遊んでくれる時間が増えるかなww・・・程度の理由です。
線路はいっぱいあるけど列車が少ないから列車をリクエストしてるだけで、そう大した
理由がある訳ではないので、スルーしてくだされ。
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:14:08 ID:oRbWNuSz
- >>247
お前のウザさは、お前にかかわるもの全て・もちろん息子すら死ねばいいのにと思わせるほどだ。
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:22:54 ID:78xk8dWr
- >>247
共働きで頑張ってるなら情状酌量かな・・・
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:33:15 ID:ej743fGb
- なんだそうなのか。
自分はスポンジボブが好きでかわいいと思うけど、
けっこうきもいっていう意見がある
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:51:57 ID:xa/YujVQ
- >>250
最近までアレ、チーズだと思ってたよ。
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:53:02 ID:62YpwEot
- ど根性ガエルも平面だな
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:53:54 ID:rX0ZtdXz
- >>251
同じく!
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 23:04:40 ID:g83nJrKW
- >250
その感覚がわからん!
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 23:29:07 ID:ej743fGb
- >>254
mixiのコミュでは賑わってるんだけどなあ
別に同意は求めないけど
自分は実は日本人じゃなかったりしてwww
(流れ的に
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 23:38:22 ID:YoAGyz1u
- >>252
でもあれはやたら跳ねるぞw
- 257 :247:2007/11/27(火) 00:10:21 ID:Tfg00xs9
- >>248私に、もっともかかわってるのはあなたですww
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 00:21:10 ID:i3YDIVXL
- >>205
マジレスするが、サターンが欲しかったのにプレステ贈られて困ることはあっても
その逆は存在しないだろ。常考
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 00:22:43 ID:ZHcGD2+F
- >>258
サターン信者乙
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 00:28:13 ID:ycFYgDTW
- >>258
せがた三四郎乙
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 00:30:26 ID:DjRgsolv
-
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <共働きで頑張ってるなら情状酌量かな・・・
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 00:40:23 ID:RxcqIzXF
- 本能に毛が生えた程度の知能しかない三歳児に何欲しいか聞いても単純な答えしか返ってこないでしょ
母親が、子供に与えたい良質なものを人に頼むのはごく自然なことじゃね
子供が本当に欲しがっているのは肉親の自分らが直接買い与えたい欲があるのも普通
あんまり会ったことの無い人に「何か買ってあげる」と言われても気が引けて当たり障りの無いものを頼むのは良識のある方だと思うな
「じゃあお言葉に甘えて。〇〇の変身セット(一万円)買って下さい」なんて言ってくるほうが怖いよ
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 00:43:41 ID:bvGnS9t9
- 483 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 00:21:22 ID:PehbBFmO
234 : 市民団体勤務(千葉県):2007/11/27(火) 00:12:39 ID:J3N46RWT0
山形
ttp://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/0/e/0e6a6e57.JPG
ttp://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/4/b/4b210df3.JPG
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 00:47:19 ID:AmLPFyAC
- ワロス
何という無意味
せいぜい蚊が来ないくらいか?
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 00:52:32 ID:ycFYgDTW
- >>263
送電鉄塔との対比から考えて70〜80mくらいありそうだな
目印にするにはよさそうだw
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 01:33:13 ID:lMLCxmPV
- >>262
変身セットは3000円ちょっとだよ
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 01:39:03 ID:c7jKT3KU
- 待ち合わせに五分以上遅れておいてメールもしてこない。到着してもメールもしてこず
待ち合わせ場所のナンパスポットでわざとナンパ待ちしてナンパされていた不細工でピザな女子高生 わざと遅れて 私はナンパされるのよ と無意味な見せつけ 意味ないから〜不細工でピザには代わり無いから〜w
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 01:40:02 ID:ZHcGD2+F
- >>267
寝とけ。いいから寝とけ。
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 01:59:28 ID:4043vveV
- >>244
それぜんぜん違うだろ
パワーパフガールズとかむしろ日本のキャラより平面じゃん
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 02:01:27 ID:r9DZIj3l
- アメリカ(欧米?)は子供っぽいのを嫌う傾向にあるから大人びたキャラクターが好まれるって聞いたことがある。
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 02:02:07 ID:IWJ2PoiN
- キバヤシに>>267の暗号を解いてもらおう
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 02:05:36 ID:GgU8mDJ/
- >>271
不細工でピザだけど、ナンパされてモテるのよと
自慢をする友人と一緒にいる267は類友という話なのだよ。
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 03:17:59 ID:ors5vlH5
- ナンパスポットを待ち合わせ場所にして、早めに行って待っていたにもかかわらず
私はナンパされずに後から来た不細工でピザが速攻でナンパされた。
キイィィィィィ!!悔しいぃぃぃぃっ!1!
って意味かと。
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 03:52:45 ID:dwqVa9Fb
- >>271
自分より不細工を行動の友にしてるつもりだが、ブス本人が自分を贔屓目で見てるため実は連れの方が少しかわいい。
で、結果自分よりモテシーンが微妙に多くなるわけだが、自分より不細工だと思いこんでるので受け入れられない。
なので「見せつけてる」ことにしてみたがやっぱり腹が立つ。
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 04:08:05 ID:v/JRGcCN
- 酢飯に刺身を乗せただけの寿司料理店が星をもらうのはおかしくね? ミシュラン落選に料理の鉄人が激怒
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196066134/
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 04:53:23 ID:PehbBFmO
- >>267
PCからの書き込みでコレか。。
送信前に読み直したりしないのかねー
まったくスレタイ
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 06:30:05 ID:cZ2aFWYI
- >>276
なんでPCってわかるんだ
すごいエスパーですね
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 07:01:41 ID:yHJ7Pzmk
- まさに
その神経がわからん
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 08:27:24 ID:VaIwc5b3
- おれがスパイみたいな奴と匂わせるもの、確認できました?
まだやりますか?
ネタに振り回されてるってわかりませんか?
うちの担当営業とお話をしましょう。
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 08:40:37 ID:OaEBlqj2
- とりあえず>>276が携帯だってことはわかった
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 08:40:50 ID:AmLPFyAC
- 電波率高いスレだな
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 08:54:16 ID:VaIwc5b3
- >>281
朝っぱらから、変なカキコにサンクスです。
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 10:17:56 ID:C71cukJq
- 昨日地下鉄に乗っていたら、真向かいに座っていたおじいさんが、
緊急車両停止ボタンを押して、電車を止めた。
一体何?と車両のみんなの注目を集める中、おじいさんは
「何かありましたか?」と聞く車掌さんに一言。
「この電車、○駅に何時何分に着くんじゃ?」
「あ〜予定では○時○分に着く筈でしたが…」
「ありがとう。じゃあ電車動かしてくれ。」
車両が停止してからまた動き出すまで、10分近くかかっていた
おじいさんが、停止ボタンを押さなければ、その時間についたと思う。
車内は、何ともいえない空気。
ぼけてる感じはなかったが、まさしくその神経がわからん出来事でした。
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 10:34:06 ID:jQK9UOao
- >>283
それ、普通に損害賠償請求されないかっていうか、
事件になるだろ。何処の路線だ?
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 10:35:58 ID:31y2yaI/
- >>283
明らかにボケてるな。
痴呆症の初期は、ほとんど正常で、たまーにおかしい思考や行動に出る。
でも、その「おかしい事」の行動中でも、正常に見えたりする。
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 11:01:42 ID:3iVbXqMV
- >>283
そのまま無罪放免ってワケないだろ。
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 11:06:15 ID:TObbPsK2
- 天然もそこまでくると人災だな
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 11:21:43 ID:5FkTABSo
- バスの降りますボタンと間違えたのか?
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 11:22:49 ID:c6foUIko
- >>287
それ、逆じゃね?
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 11:33:20 ID:xdgfnmvf
- 上手いこと言えてないのだけは分かった
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 12:10:54 ID:hlIy239s
- ボケって怖い・・
ターメリックで防げるんだっけ?
カレー毎日食べてても駄目かな?
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 12:12:56 ID:vS9UGDLz
- そんなことをするより日常生活で考える習慣をつけたほうがいいよ
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 12:24:07 ID:hlIy239s
- 考える習慣って、
具体的にどういうことを考えてればいいの?
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 12:27:42 ID:IWJ2PoiN
- 何でもいいから考えるんだよ。
世界経済のこれからでも絶対領域の定義でも何でも。
頭使うのが大切。
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 12:35:01 ID:3iVbXqMV
- >>293さて何を考えよう・・・ってことを考えてればいいんじゃね?
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 12:40:52 ID:ors5vlH5
- まじな話、「あーあれ何だっけ??えーっと、あれ、あれだよあれ。」ってなった時に
諦めず思い出すまで考えるようにすればおっけー。
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 12:43:04 ID:5RQwhpc3
- 素数を数えるんだ
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 13:18:30 ID:Wj4veNYK
- 1・2・3・5・7・9・11……
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 13:19:31 ID:IWJ2PoiN
- 1も9も違うだろう
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 13:30:43 ID:deLQ3OPu
- >>298
予防じゃなくてもはやリハビリ
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 13:31:57 ID:IkqpYxWz
- 無駄にスレ消費するな
は
い
次
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 13:38:02 ID:+6Jxi/Xz
- >>283
なんかカコイイ
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 13:38:49 ID:+6Jxi/Xz
- >>298
あすぺるがーかよ
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 13:38:52 ID:5RQwhpc3
- タイミングを逸しているにもかかわらず終わった話を蒸し返す馬鹿ってどうなの?
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 14:08:25 ID:+6Jxi/Xz
- >>304
自分に対して言ってるのか?
そして質問形式ってどういう意味だ?
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 14:12:18 ID:Ki4v/Nhc
- 誤爆じゃね?
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 14:40:29 ID:LUew2pZ7
- 昨日ショッピングモールにあるフードコートにいった。
平日のせいか店内は空いていてどこの店も暇そうだった。
適当に店に近い場所に座り食事していると
とある店の店員とその友人らしき人物が
カウンター越しに喋っているのが目に入った。
たまたま自分の席の向きがそっちを向いていたので
特に見るつもりもなく眺めていたら、友人の方がカウンターに
並べてあるセルフの総菜をおもむろに指でつまみ口に運んでいる。
それだけでも(゚д゚)なのに、その人はお金を払わずに手を振っただけで立ち去った。
ひょっとして友人らしき人物も店員でまかないなのかとも思ったが
いくらなんでもそれはないだろう…。
いろんな所の神経がわからん。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 14:47:36 ID:PQgNzo/V
- >いくらなんでもそれはないだろう…。
なんで?
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 15:00:48 ID:7ADIlQva
- 308の神経がわからん。
- 310 :307:2007/11/27(火) 15:06:54 ID:LUew2pZ7
- >>308
私服だったから。
人から見て客と見分け付かない訳だし、その店のシステムは分からんけど
何の手続きも無しに指でつまんで食べてOKなまかないなんてないだろうと思って。
店員じゃないならさらに言語道断だろうし、店員だとしても
仕事中に私服の人間とあからさまに馴れ合うのって自分的にはありえない。
ちなみにそこは讃岐うどんの店でカウンターでうどんを受け取って
横に移動しながら好きな総菜を取って最後に清算するシステム。
総菜のあるカウンターのとこでニコニコ立ち話して
つまみ食いって感じ(こちらのイメージだけど)で食べながら去って行ったから本当に驚いた。
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 15:08:50 ID:VIUaWT+k
- >>308
なにが「なんで?」???
金払って、トングか箸で
取るべき惣菜を素手でつまんでぱくぱく
食べてんのにどこが「なんで?」
308の神経がわからん。
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 15:10:21 ID:zfXAARme
- スレタイ通りですね
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 15:11:38 ID:VqdGMbsy
- なんでここの馬鹿住人はすぐに釣られるんだろう…
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 15:20:18 ID:XOKZmu1k
- 2ちゃんのスレで何を今更
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 15:20:55 ID:vS9UGDLz
- ガチ頭悪を釣りで片付けてるんだろうけどね
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 15:31:10 ID:NZ3sWB8V
- >>213: 2007/11/26(月) 17:06:55 ID:fySzLB6Q
>>214: 2007/11/26(月) 17:14:05 ID:sPnp51dg
>>219: 2007/11/26(月) 18:09:02 ID:ways7XfA
>>220: 2007/11/26(月) 18:25:57 ID:sPnp51dg
>>247: 2007/11/26(月) 22:12:01 ID:7uzYTJjo
>>257: 2007/11/27(火) 00:10:21 ID:Tfg00xs9
ID:fySzLB6Q=ID:7uzYTJjo=ID:Tfg00xs9
>子供にはトーマスを好きになってもらいたいから
>一人で遊んでくれる時間が増えるかなww
欠陥
小学生になれなくて残念です
躾もまともにできない親のもとでは
先がないので
シマツします
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 16:00:34 ID:MFTKr/A3
- サーティワンでは、ケースのアイスクリームをスプーンで取って
店に来た客に食べさせてましたよ
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 16:47:41 ID:J4J2K995
- 連休に結婚して初めて泊まりで夫実家に帰省した。
甥っ子達(中学生&高校生)が、ご飯の時に一緒にジュースを飲んでいた。
ちなみに寿司&午後ティー(ミルク)、和食のメニュー(焼き魚や酢の物など)&コーラ、
蕎麦&ピーチティー…etc
…まったくもってその神経がわからん。
この家では当たり前の光景らしい。
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 16:50:22 ID:225q3nNg
- うちでも当たり前だ。ただし非常識ということは分かってるから来客中はしないけど。
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 16:51:44 ID:kfUh4IiO
- 酒と一緒に飲む人もいるじゃん。それと一緒
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 16:57:43 ID:kfUh4IiO
- あっ食べる、だ
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 17:01:15 ID:ZMIHdMtC
- 俺も食事を飲み込んだ後で野菜ジュース飲むけど・・・。
口の中に食べ物が残ってる状態で飲むのは神経解らん。
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 17:04:26 ID:31y2yaI/
- >>318
>連休に結婚して
先週末に結婚したのかよ! ほやほやだな ウラヤマシス
と思った自分。30秒後に気づいた。 バカだ、自分・・
ニホンゴムヅカシイネ
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 17:06:58 ID:Qihkavdf
- >>320 酒でも日本酒やビール、ワインなら何となく分かるけど、
甘いジュースみたいな酎ハイとかカクテルを飲みながら食べているのは、ウマイの?と聞きたくなるね。
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 17:08:09 ID:+M2n9lE2
- でも、鉄火巻きやトロ鉄火とコーラって意外と合うよ。
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 17:18:12 ID:y8Ne1Vav
- たらこ食った後に甘い飲み物飲むと舌が死にそうになるんだぜ
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 17:21:46 ID:IkqpYxWz
- どうでもいい
は
い
次
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 17:25:59 ID:EQAd7EoC
- 【芸能】あびる優の「エリカ様」擁護にネットでバッシング相次ぐ。 「ネット上の心ない中傷に異を唱える」として発言
あびる優の気まぐれ発言でのお問い合せの件でご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
あびる優本人は何も考えておりません。本能の赴くままにカキコしてしまいました。
あびる優はマジでアタマと性格と手癖の悪い女の子でして、
アタマの悪いあびる優には相手の気持ちのことなど考えていられず、
「沢尻エリカは親友事件」のようなおバカ事件が頻発するのです。
気分が乗らないから万引きすることは日常茶飯事です。
万引きの時は「生理痛」の偽造診断書の日時を修正ペンで修正したものを出してきます。
本当に万引きや窃盗が目立ちます。それは、事実です。
ですが、彼女自身一生懸命高額商品を狙って万引きを続けています。
もちろん、あびる優本人とも何度もお話しはしていますが本人がおバカなのでこっちの話しを全く理解していません。
現在はあびる優の仕事はドタキャンになる場合もある事をクライアントに了承いただいてからお受けしています。
了承いただけないクライアントにはご予約をご遠慮させていただいてます。
あびる優は愛すべきおバカな人間です。お利口さんでは決してありません。
御理解のほど宜しくお願いいたします。 多分ご理解は出来ないかと思いますが。
私個人の意見ですが、あびる優が事務所のイメージを悪くしているのは事実です。
私はクビにしたいのですが怖いお兄さんがバックにいるので出来ないのです。
今後もクビにしようとすると私の命が危ないのです。
宜しくお願いします。
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 17:27:39 ID:6LirABTh
- >>328の神経がわからん
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 17:54:36 ID:h69Hntoc
- >>317
あれは試食サービス。
結構有名だと思うけど…
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 17:56:05 ID:tuRYYf68
- >>328
日本語でOK
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 18:44:02 ID:PIchykzU
- ジャンボ宝くじを買いに行った。順番待ちして自分の番になったとき、横でロトか何かの
マーキングしてたババァが当然のように前に割り込んできた。こういうのってマーキング
終わったら列に並ぶのが当然じゃないの?売り場に先に来てたって、列に並んでなきゃ
無効でしょ。
ババァが行った後で店員に、「ちょwあれ割り込みじゃないのw」と言ったら「先に出されて
しまったので」と謝るどころか、いきなり言い訳。じゃあ先に出せば列に並ぶ必要ないってか。
小学生みたいにどっちが先か競争しろってか。店員なら一言注意するくらいしろっての。
他に人もいたんで冗談っぽく、かつ一言だけで引き下がったけど、ハラワタ煮えくり返って
ましたけど。
こんなケチがついた宝くじ当たるわけないと、もう既に諦めたけど、このババァにも
びた一文当たりませんように。( -人-)ナムナム
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 18:48:20 ID:2X6g5Y8x
- 連休に結婚して、初めて泊まりで夫実家に帰省した。
なのか、
連休に、結婚して初めて泊まりで夫実家に帰省した。
なのか分からないような日本語を書く>>318の神経が分からん。
前者なら連休に結婚するほうが非常識。
>>323
(゚∀゚)人(゚∀゚)
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 18:59:33 ID:RxcqIzXF
- そのAAうざい
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 18:59:40 ID:rvLySV7K
- 話しの筋から考えると、そんな事はどうでも良いと思うんだけど・・・
知ったからって、話しの要点の印象が変わるような事じゃないよ。
何でこんなクダラナイ疑問にわざわざ突っ掛かるのかね?
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 19:01:35 ID:AxJu8j02
- >>334
このAA、見るたびに「勝手にお前と手合わさせるな」って言いたくなるな
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 19:15:13 ID:GTWmY/iO
- 主婦率の高いスレだな
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 19:21:56 ID:IWJ2PoiN
- 私が私がこれだけは言わせてってなレスが続かなけりゃ
主婦が居ても別にいいんだけどね。
チュプは勘弁
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 20:20:26 ID:r9DZIj3l
- >>333
>連休に結婚するほうが非常識。
ここ解説お願い
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 20:39:21 ID:FxlXMBiF
- >>339
【盆】大型連休に披露宴やる人って迷惑 3【連休】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1178547488/
このスレの住人なんじゃね?
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 21:13:12 ID:VDCgHhHw
- >>333
そんな些細なことどーでもいいわけだが・・・
連休に結婚しようが、他人で招待されてない人がここで何を言ってもね。
仮にそうだったとして、招待された人が「神経わからん」というのはアリだが
なんでもかんでも重箱のスミを突くように叩けばいいってもんでもない。
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:29:49 ID:+6Jxi/Xz
- 別に連休に結婚してもいんじゃね
どうせ自分は予定ないしw
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:34:24 ID:r9DZIj3l
- 式挙げたなんてどこにも書いてないしね。
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:37:13 ID:pEl+l+zy
- >>341
そんな些末なことに熱を上げて叩いてるおまえも失笑ものなんだがw
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:49:20 ID:cUUfhneT
- 341が熱を上げてるようにも叩いてるようにも見えないんだけど
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 22:54:51 ID:VqdGMbsy
- チュプって叩かれるとどっちもどっちって方向にもっていきたがるよなw
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 23:18:50 ID:x23+qxvs
-
最近の女子高生。
ハキハキしていて明るいし、オシャレでカワイイ。
まぁ、言葉遣いがおかしいだとか失礼だとか、細かい突っ込み所はあるんだけど話していて楽しい。
でも、見ず知らずの人間に声掛けられて拒否する事も無くホテルに入り、すんなりと股を開くのは頂けない。
この前も制服着て一人でフラフラしている子を見つけて声掛けたんだけど、交渉するまでも無かった。
まだゴムもつけていないのに跨って来て腰振ってグリグリ押し付けて、しかも中出しおk。
最近の子供は色々とストレスを抱えていると言われているが、せめて避妊や病気の知識くらいは身につけて欲しい。
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 23:29:32 ID:wl2O43i0
- ああ、感染したな・・・
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 23:39:49 ID:EdSjAQDJ
- あぁぁ・・・中田氏おkっていう子は病気もち多いよ。
移して楽しんでる。
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 23:50:23 ID:31y2yaI/
- >>347
あなたの感染経路は??
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hiv/1185322075/l50
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 00:09:01 ID:cRqM92f7
- >>336
(゚∀゚)人(゚∀゚)
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 00:29:44 ID:DHhz5/G+
- >>334 >>336 >>351
(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)
という事?
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 00:38:14 ID:B7231IhD
-
(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人('A`)なにこの流れ
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 00:50:26 ID:TbyRM72v
- つまんね
は
い
次
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 01:11:52 ID:H1o9qjJF
-
/\ _,.-‐,
,i -‐‐'ニ' 、 i
,.- ''":::::::::::::::::::::::\ |
/ ....:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
i:::::ゝi\(\ヽ_-_、_:::::::::::::::::i_,.ゝ
ヽ i ,ニ ,ニ_ ヽ:::::::::::::|
i`:l`り) ,り` i:::::::::::::::i
l::::l `、 __ , i:::;::::::::::::::i
l::i:ヽ ヽン /::;;;:::::::::::::::i
|::l:|::` 、 _ ' /::::;;;;:::::::::::::::|
!::l;ヾ::;;::::i (::::::;;;;;::::::::::::::!
.!i;ヽ:;;;;;i/丶_/ ヽ::::::;;;.:--;::ノ
/ゝ;;;;;;;;/i/ \ / `ー ' ヽ.
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 01:23:30 ID:UiMZ9LFS
- それはクララ
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 08:22:28 ID:SlwYwlEC
- 知り合いに根堀葉堀、他人のプライベートを聞きたがる人がいる。
従妹と叔母も酷く、人の月給や生活の細部に渡る事まで聞いてくる。
家はいくらした?とか税金いくら払ってる?以外にも、書くのもうんざりする程
ありとあらゆる事を細かく細かく聞いてくる。
知り合いも年下のチュプなんだけど上記の事とか、いつsexした?とかドン引きする
様なことまで聞いてくる。しかも凄く無神経で人が気にしている事も興味本位で聞いてくる。
しかも声がでかい。人の噂話が大好きで、数人人が集まって話してると必ず
「何?何??」
と首を突っ込み、必ず面白おかしく言いふらす。
あの人達は何故無神経に人の領域にズカズカと入ってこれるのか?
質問攻めにされてそれを交わすのが疲れてきた。知り合いは切れば良いけど、
親戚は切れない…。
あいつらは口の中に強力接着剤を流し込んでやりたい。喋るな。
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 10:38:36 ID:zSaiUgQL
- >>354-356の流れがしばらくわからなかった・・・・・・・
は
い
ジ
なのね・・・・・
- 359 :318:2007/11/28(水) 10:52:52 ID:kMo85Q17
- 変な文章でスンマセンでした…orz
連休に、結婚後初めて〜 って事でした。
ご飯にジュースの方、いらっしゃるのですね。
わたしとしては、にぎり寿司にミルクティーってのがかなりの衝撃でした。
その他にも中学生&高校生兄弟が風呂に一緒に入ってたり、
(節約とかそんなんではなく好きで誘いあって入ってた)
ふたりでくすぐりあってじゃれてたり、
中学生(中2)の方が、父親(私にとって義兄)の膝にゴロゴロ甘えてたり、と
わたしの常識からすると「エェェェェ?!」と思う光景がいろいろ見られました。
まぁ、神経がわからんって程でもないんですが…
あ、1歳なったばっかりの息子に、楊枝にさした野沢菜漬を渡そうとした義母の
神経はわからんかったな、そういえば。
タラタラスンマセン。
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 11:00:47 ID:tt7+2fKU
- 謝るくらいならだらだら書かなきゃいいのに。
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 11:01:47 ID:N4Fdz7EP
- >>359
とりあえず、お前がそこの家族と仲良くやっていくつもりがないのだけはわかったわ。
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 11:26:57 ID:1XOr5AKu
- 変わってるが、仲良さそうないい家族じゃないか。
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 11:43:48 ID:lvW4BXVS
- どう考えてもホモ一家です。
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 11:54:31 ID:yl5dwGw6
- メンヘラ無職で構ってちゃんな知人がいる。
連絡とらなきゃ絡んでこないんでいいんだが、このメンヘラにわざわざ連絡とって、言われた事の愚痴を言う奴の神経が分からん。
無職なのに遊ぶ金はどこから出てるのか、とかメンヘラの個人的な話題を出すのが好きなのも神経疑う。
ヲチ対象にしてるのかも、だが興味ないし奴自身が距離無しに見えて気持ちが悪すぎる。
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 11:59:18 ID:xxowDuls
- とりあえず夫実家にケチつけたいだけなんだな。性格悪いね。
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 12:06:17 ID:tt7+2fKU
- 家庭、育児、鬼女と主婦のフィールドがあるんでそちらへ。
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 12:58:22 ID:bK6dVg03
- 人を同性愛者扱いする職場の馬鹿女。
文章を訳したり通訳したりする会社に勤めていて仕事さえすれば外見は問わないというところで、(常識の範囲内)
外国から派遣されてきている社員もいるので日本人でもピアスや髪を染めている人がいる。
俺はスペインに行っていた時に仲良くなったスポーツ選手に
左眉のと右耳の軟骨のところにピアスをしてもらい、今でもつけています。
それを見て右耳にピアスをつけるのは同性愛者なんだよ〜だの、スペインの人によろしくされたの?
など、セクハラ発言を言いまくってる。
仕事もろくにしていなかったのでチーフに相談し、そいつは今月いっぱいでクビが決定し、
俺は志願していたイタリア行きが決りました。
人をゲイ扱いして精神的に侮辱しまくっていた馬鹿女、M菜ざまあみろ。
訴えられなかっただけでもありがたいと思え。
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 13:02:01 ID:oOFu3E1A
- …
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 13:04:36 ID:zCmni/BQ
- あやうし日本 聖戦の日は近い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1633285
http://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/index.shtml
http://www.toride.org/ikesho.html
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 13:22:22 ID:YnK160eY
- >>367
GJ!!漫画の読みすぎの典型的なパターンだね
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 13:36:27 ID:USYKDwvX
- >>370
それ漫画の影響かなぁ・・・?
漫画が気ぃ悪くするよ。
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 13:43:10 ID:Rw9TRC0J
- >>370
BLだかで、そういうのあるんだろうか?
普通の漫画じゃないんじゃ…。
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 13:51:10 ID:/dpyt+l6
- >>367
その人は自分の知識をひけらかしたいだけなんじゃね?
と最後まで読んでみたら・・・
あんたの神経も(ry
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 13:58:23 ID:Zwp1s3Yi
- 左眉と右耳の軟骨のピアスは、常識の範囲内じゃないよな?
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 14:01:07 ID:tt7+2fKU
- DQNの常識ってそんなもの
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 14:01:31 ID:KCoew+7e
- 耳は良いとしても、社会人が眉にピアスしてる神経が分からん
それにゲイ扱いされて、侮辱と捉えるのもどうかと思う
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 14:06:50 ID:NnzamBX1
- そもそも、セクハラは男から女限定で、
逆は成立しない。
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 14:18:36 ID:JLn2M1Vb
- ウッソ、マジで?
一つ賢くなったわw
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 14:22:43 ID:2p9wzgkj
- :||:: 内藤はん、謝りに来たでっ
:||:: \ はよ、出てこんかい!! ドッカン ゴガギーン
:||::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン ☆
:||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||:: ∧_∧ < すまんかったのおwwwwwww
:|| |ぁゎゎ. | |_.( ) | | _____________│||:: (´Д` ) \ すまんかったのおwwwwwww
:|| |Д`); | |_「 ⌒ ,| | 内 藤 |│||:: /「 亀 \ \__________
:|| |⊂ノ;θ | |_| 亀 /~~  ̄ ̄ ̄ ̄│||:: | |: 2 /\ \
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .1 | ||│ .; ;,. │||; へ//| | | . |
:||:: :; ; ,, :|: l :.| ||│ (\/,.へ \| :| (r )
:||:: :; 冫、. . | :| ||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./
:||:;;;: : | | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .|
:||:;;;: / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .|
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 14:32:51 ID:N5nynISr
- >378
信じるなよw
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 14:47:19 ID:01GDjiUL
- >367グッジョブ!!
そういうバカ女はほっとくと増長してとんでもない
被害をまき散らすからクビ切って正解。
どっかのスレで読んだけど、やっぱり同僚だか友達だかと
勝手にホモ認定され、周囲に言いふらされた結果仕事も辞め、
とどめに家まで押し掛けられて最後は警察沙汰になった話もあるからな。
頭の腐ったホモ好き女なぞ死に絶えろ。
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 14:48:46 ID:2r9xNREr
- 一応言っとくが>>377はツリだからな。
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 14:49:53 ID:/dpyt+l6
- >>382
だいじょぶ、わかってるから
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 15:14:02 ID:sKHqf1MD
- はーーーーぁあああああああー
横審、内館、マジでいらんわ。お前らこそ存続審議されて廃業すれよ。
頼まれもしないのにそんなに文句ばっかり言うんだったら
自分らで新角界・新部屋作って自分らでマワシ締めて闘え。
放送禁止だがなー。
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 15:16:07 ID:am7L8bys
- 友人の結婚式。
振袖で来てね〜との指定。
「式場では着付け、やってないから」と言われたので、みんな朝早くから
美容院、着付け、2次会用のドレス持参と頑張った。
しかも式場は駅からかなり離れた山の上、送迎なし。
式場は大きく立派。もちろん、着付けもやっている。
結婚式した人はわかると思うが式場で着付けしてもらうと新郎新婦へ請求がいく。
だからウソをついたとしか思えない。
しかし、結婚した友人は実業家の旦那をみつけ、玉の輿にのった。
金持ち自慢も多い。
友達にウソついてまでケチる神経がわからん。
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 16:07:39 ID:hUNVVbVU
- >>385
ご祝儀に「領収書 但し着付け代と相殺」ってかいた紙切れ入れときゃよかったのに。
そうすりゃ同類になれたってものを・・・・
ま、結果同類にならなくてよかったじゃないか。
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 16:12:29 ID:E5jbOwmQ
- >>385
式場で着付けしたからって、イコール新郎新婦の支払いとは限らないよ。
予約の段階で支払いは誰か聞かれる。
聞かれなくても自分で言えばいい話だし。
友人の勘違いじゃ?
でなかったら、その友達とは疎遠にしておいた方がいいよ。
これから出産やなんかでタカられるぞw
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 16:24:45 ID:am7L8bys
- もうタカられてる。
結婚したのはおととしくらい。
結婚し、半年ほどで女児を出産。
その後娘の誕生日会に私達を招待、
「料理は私が作るから、娘にプレゼントを買ってきてね」と。
言わんでも買って行くつもりだが、言われるととても腹が立つ。
あと、いらなくなったブランドバッグやフットバスを私達に売りつけようとする。
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 16:26:26 ID:E5jbOwmQ
- >>388
言われた通りにしてるからカモられてるんじゃんww
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 16:30:59 ID:USYKDwvX
- >>388って叩かれる為にレスしてるの?それとも本気の馬鹿なの?
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 16:41:59 ID:DHhz5/G+
- >>389-390
お前らには関係ないからいちいちくだらんレスしてくんなって話だろ?
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 17:04:09 ID:DQUVxwOH
- 自分の臭い靴下を臭いで
倒れる弟。
じゃあやるなよ。
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 17:40:17 ID:/dpyt+l6
- においふぇちなんじゃね?
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 17:40:19 ID:ajd56wQZ
- >>392
確かにその神経はわからんw
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 18:50:57 ID:dJR2EjhN
- >>392
このスレで久しぶりに和んだw
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 18:52:39 ID:bK6dVg03
- みなさんレスどうも。
>>374>>376
確かにピアスは社会人としてどうかと思いますが、
出勤中は外していますし、個人的にはなんら問題はないかと思います。
まだ、同性愛者というレッテルを勝手に張られて言いふらされているのに、
侮辱以外の何物でもないと思うんですが?
その女の言っていることは誰も信じてなかったので、
最初のうちはカッコいい俺に嫉妬してくれてありがとう。と皮肉を言っていましたが、
さすがに相手にするのは疲れるので。
こればっかりは頭のおかしい人に絡まれなければわからないことですが。
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 19:20:55 ID:YnK160eY
- >>396
たしかにそうかも・・・身の回りにそういう人がいないっていうのが当たり前だって思っているけど
これから先そういう人に会う可能性もあるわな。。
もし会ったらなるべくかかわらないようにスルーするか・・・
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 19:27:19 ID:tt7+2fKU
- 女が憎いだけに見える。
後出ししてまで叩きたいのかね。
まーイタリアで頑張って。
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 19:31:49 ID:Wmmg3BPq
- イタリアの方がゲイ差別は酷いんだっけか。ゲイも大変だな。
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 19:35:36 ID:sKHqf1MD
- 同僚がピアサーでもゲイでも構わないが、
無能且つ愚かで口さがなくて仕事の足を引っ張られるのはゴメンだ。
これが普通の感覚。
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 19:46:20 ID:RVs9YYH6
- ID:bK6dVg03
おまえは社会に必要とされていない
死ね
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 19:55:44 ID:Nv368jUh
- >396
乙でした
むこうでも頑張ってね
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 19:55:45 ID:nwAhVyzV
- >>401
の方が死ぬに値する愚者だだと思う
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 20:40:02 ID:EJNK1CDD
- うちの牛も鼻にピアスしてるんだけどゲイ?バイ?
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 21:24:02 ID:JLn2M1Vb
- ホモ
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 21:26:03 ID:wsAD6CyK
- ジナイズド牛乳
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 21:30:52 ID:7Nn8cNW+
- >>405
イイネ!!
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 22:01:10 ID:JVqERBWT
- ついさっきのこと。
帰宅途中、地下鉄に乗っていたら急に鍵があるかどうか不安になり、かばんの中を手で探った。
キーケースっぽい感触があったのでそのまま取り出そうとしたら、いきなり目の前に座っていた
おばさんが、
「あのねぇ、あんた、ちょっとやめてくれる?
私、心臓が悪いの!わかる? し・ん・ぞ・う!!
電源切ってくれないと、私、死んじゃうのよ!」
と叫んだ。
まさか自分のことだとは思わなかったので、そのままキーケースを取り出そうとしたら、
「あんた!やめてっていってるでしょ! 地下鉄の中では電源を切りなさいよ!
あー胸が苦しいぃぃぃ 痛いぃぃぃ(泣き真似)
この非常識!人殺し!馬鹿女! やめれって言ってるんだよ!!!!」
と、かばんを探っていた右手を思いっきりたたいてきた。
弾みでころがったのは、もちろんキーケース。
「あら、違うならいいのよ。紛らわしいまねしたあんたが悪いんだからね。
今日はこれで許してあげるわ」
と私が落ちたキーケースを拾っている間に、そそくさと降りていったあの人の神経がわからない。
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 22:02:19 ID:nmpNAKgE
- ID:tt7+2fKU
…(゚д゚)暇なんだね。
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 22:07:06 ID:nmpNAKgE
- >>408
すげーー…またおばさんという名の恥知らずの被害者か。
> この非常識!人殺し!馬鹿女! やめれって言ってるんだよ!!!!」
それはあんたや!!と言い返したくなるな。
怪我はしなかったかい?
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 22:47:46 ID:B7231IhD
- なんだかものすごいむかついてきた。ババァ恐るべし。
前に同じような感じで、酔ったオッサンが携帯を触ってた女の人に大声で延々とからんでたから、
次の駅でそのオッサンを羽交い絞めにして電車から引きずり出したことがある。
初めは女の人が携帯をすぐ引っ込めて謝ってたからすぐにやめるだろうと思ってたけど、
女の人が泣き出してもまだやめなくて、もっと早くに助けてやればよかったと嫌な気持ちになったよ。
申し訳なくて俺も後でちょっと泣いた。
でも相手がババァじゃそんなこと出来ないし、耐えるしかないのかな。
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 22:56:35 ID:Jk9mUrAN
- >>411
お前気持ち悪いなw
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 22:58:35 ID:/dpyt+l6
- >>408
心臓が悪いだけじゃ死なないと思うけど・・・
せめてペースメーカー云々いえばいいのに
>>409
私も暇ですがw
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 23:20:08 ID:ajd56wQZ
- >>408
以前どこかで見たコピペを思い出した。
確か電話いじってたら目の前の女が胸元握りしめて
「苦しい!この人の携帯のせいで発作が!ペースメーカーが!」とか叫び出して
「これ、携帯じゃなくてPHSなんですけど…」っていったら真顔になって
隣の車両だかなんかに移動したってやつ。
ちょっと記憶あやふやだけど。
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 23:39:36 ID:9+3hGOoF
- やるおのAAが似合いそうな話だ
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 23:50:35 ID:UTcqnKrM
- >>379の内藤はんの横にあるカプセルみたいのは何?
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 00:08:29 ID:WeCeux20
- ペースメーカー云々も携帯を使わせないための方便みたいなもんだけどな。
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 00:14:07 ID:kmcBRbs+
- >>416
(;´Д`)ノθ゙゙ヴイィィィィン
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 00:43:12 ID:oPnJlh6D
- ケータイがペースメーカーに影響及ぼす…との実証例、実は0件
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1195617425/
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 00:52:08 ID:t2qUzLBd
- 私はペースメーカーつけてるじいさんにめっちゃ怒られたことがあるよ。
ipod聞いててしばらく気づかなかったんだけど、
あんまりうるさいから逆ギレしてしまったw
謝って携帯電源OFFしてもまだ怒るんだもの。
ていうかペースメーカーしてるなら優先座席へいけっつの。
知らんがな。
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 07:10:43 ID:F2iE9fR0
- >>420の神経がわからん
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 07:42:12 ID:2IK013/x
- 映画「恋空」BBS
小中高生だらけの公式掲示板
http://koizora-movie.jp/bbs/index.php
アホ大杉、スイーツ(笑)
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 09:42:07 ID:zu1rD12x
- >>421
そうか?
今時、携帯電話の電磁波程度で
どうこうなるようなペースメーカーがあるとして、
そんなペースメーカーをつけている自覚があるのに、
他人の善意を期待するばかりか、
善意を強要する障害者なんて、迷惑なだけだと思うが。
電車の携帯電話オフ車両で携帯電話つけているバカは、死ねって思うけど。
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 09:44:34 ID:cNdP8uYS
- ほんと無知(>>423)って恐ろしいなw
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 09:50:27 ID:BBlwKvsg
- 自分のことか。
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 09:51:57 ID:MTK2T6gn
- 無知に無知と言われる>>423カワイソス
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 10:00:43 ID:WeCeux20
- 普通に考えたら携帯の電波程度で誤作動するペースメーカーなら
他の要因でもあっさり誤作動するわな。
今はそんなペースメーカー存在しないけど電車内で携帯かける奴が
うるさいから言ってるだけ。
他のお客様の迷惑と言うよりは人が死ぬ可能性があると言った方が
効き目があるからね。
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 10:04:35 ID:805QytkD
- 「携帯がウザイと言う客の声がうるさいから」ってのが、続けてるだけの事だよ。
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 10:07:08 ID:zu1rD12x
- マナー悪いの多いしな。>車中の携帯電話使用
着うたが出た当時なんか、着信したのに取らないどころか、
最大音量でわざわざ聴いてるバカ汚ギャルがいて、
「とっとと出ろやボケ!」って怒鳴りつけたことがあったよ。
さすがに今は、そこまでアレなのは居なくなったけど。
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 10:45:10 ID:37XJgF4d
- マナーの問題を
ペースペーカーの問題にすり替えたのか。
こういうやり方をした結果
マナー意識は高まらないし
ペースメーカー絡みの余計なトラブルは増えるし
ろくなことになってないような気がする。
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 10:52:31 ID:OJXR0f0q
- そうそう。
鉄道会社は、最初は「本当にペースメーカーの人が死んだら大変だ」
と思って始めた放送なんだけど、携帯電話の微弱電波では狂わない
と分かっても、マナー云々の視点から変えずにしてるんだよ。
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 11:08:18 ID:Lk3qLdlJ
- んでも、補聴器は実際にノイズ出ちゃうって聞いたよ。
普通に「車内で大声で喋るのはマナー違反だから」「着信音が大きいと迷惑だから」って言えばいいのに
ペースメーカーの問題にすり替えたもんだから、
「ペースメーカーに影響がないからマナー違反じゃない」とさらにすり替えるDQNが後を絶たないんだよなあ。
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 11:10:39 ID:LPQw32hC
- 病院では、マナー以外の点からもやっぱりダメな理由あるのかな?
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 11:10:54 ID:ZH/uyieX
- ○○に怒られるからやめなさい、と叱るバカ親に通じる物があるな
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 11:18:13 ID:2nq2Dx8b
- >>433
誤作動する機械があるって聞いたことがあるけど、実際そうなのかはわからん
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 11:25:43 ID:m6dsMovB
- 車内の大声の問題を携帯にすりかえ、マナーの問題をペースメーカーにすり替える
二重のすり替え。
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 11:26:03 ID:xe9PmOsX
- >>433
医療機器への影響じゃないかな
医師や看護士はPHSを使ってるよ
補聴器のノイズは近くの携帯の着信時や送信時に入るんだけど、
それを防ぐ為にはマナーモードじゃ無理で、あらかじめ電源を切っとくしかない。
これは駅や電車内に限った話じゃなく、どこでもそう。で、
「補聴器を使っている人の迷惑になるので、人が多いところでは携帯の電源を切りましょう」
ってなこと言ったところで今の社会状況で何人が切るよって話。
あるんだよ、携帯の電磁波程度じゃノイズの入らない補聴器が。
ただ、まだかなり高いので、自治体から補助金が出るとかしてこっちを普及させる方が現実的だよ。
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 11:27:53 ID:uVZkTGc0
- 病院だと本当に誤作動はあるらしいよ、ペースメーカーは体内のごく短い距離を電気が行くから平気だけど、空間を電波が飛ぶような機械だと偶然に携帯の電波が割り込んだりしてしまう。
携帯が普及する前は日常的に電波がその辺を行き交ってたわけじゃないからね、メーカー側としても予想の範囲外だったんじゃないか。
とはいえ命に関わるような事態は今のところ報道されてないし、数値の誤表示くらいなもんなんじゃない?
- 439 : ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 11:45:02 ID:ishUqY8D
- そもそも電車内の携帯とペースメーカーの話は、満員電車だとペースメーカーと
携帯電話が密着する可能性があるとか、距離を取りたくても満員電車では難しいから
とかって理由があったはず。
ま、会話が耳障りだってのが本音だろうけど。
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 11:57:30 ID:pXI7QDwq
- >>434と一言一句同じ事書こうとしたら書いてあってなんかちょっと悔しいw
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 12:48:00 ID:pU3tUq8H
- マクドナルドが歌の世界大会みたいなイベントをやってるらしいんだが、
参加資格が「マックの社員またはバイト」だそうで。
要するに規模のでかい社内のど自慢大会じゃん。
そんな内輪のイベントをサイトまで作って一般に告知する神経がわからん。
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 12:50:45 ID:OSiBGblE
- >439
いや密着させたところで影響ないって
そもそも頭上に高圧送電線・足下に高出力モータって環境でなにをいってるやらw
結果良ければ嘘や誤魔化しOKってのは無責任に過ぎる
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 12:51:36 ID:+ZtKI7Wn
- >>441
それにわざわざ噛み付くお前の神経がわからんよ
- 444 : ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 13:06:16 ID:ishUqY8D
- >>442
いや、密着させると誤動作するペースメーカーは確かに有ったんだよ。
で、普通の人が胸ポケットに入れてると、満員電車の中だとペースメーカー入れてる人の胸に
密着することがあるから…ってのがそもそもの発端だった。
電磁波は距離で大きく減衰しちゃうから、モーターとかからの電磁波は大丈夫でも
密着した携帯電話はヤバイとかそんな話だった。
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 13:09:42 ID:DMes8tk2
- どうでもいい
は
い
次
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 13:12:45 ID:ENKYG0nK
- たしかに他所でさんざんやりつくしている議論をここでやる馬鹿はウザイな
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 13:14:27 ID:805QytkD
- >>442
総務省の今年の調査だと、1cm未満の距離の場合は影響がある事が確認されているよ。
送電線やモーターを出すのは論外だけど・・・。
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 13:17:38 ID:LE5DQVRf
- 知人のブログで
アトピーで痒くてボロボロなので皮膚科に行ったら、強いステロイドを出された。
使う期間は短くしよう。
と書いた数行後に、
医者からの指示を守らず勝手にステロイドをやめておいて、
悪化したと乗り込んでくる馬鹿親がいるらしい。
と書いてあった。
馬鹿に付ける薬はないと思った。
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 15:11:23 ID:uyJ81Q0y
- でも確かに、強いステロイドは怖いものね。
用法・容量を守って正しくお使い下さい。
とはいうものの、風邪の時も、治ったとおもうけど、処方された薬が余ってたら飲まないなぁ。
それで悪化しても自分の責任だから乗り込まないけどね
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 15:53:40 ID:07/xyqhy
- >>559
ふざけんな!ばか野郎が!
お前なんか蟹座だよ、KA☆NI☆ZA
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 15:55:46 ID:EpvCTqW4
- >>559に期待クルン
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 16:02:57 ID:hvQoByRP
- >>448
そこまで酷いのに定期的に通ってないっぽいのもアレだな。
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 16:10:59 ID:xo3SFJpu
- >>451
さそり座ですか?
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 16:13:22 ID:EpvCTqW4
- >>453 イニシャルMです
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 16:23:45 ID:xo3SFJpu
- >>454
ここで逢えるとはw
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 16:30:33 ID:Yxm/K8+Y
- >>442
電磁波の強さは距離の2乗に反比例するから、
1cmと2mの距離では影響力が4万倍違うよね。
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 16:34:42 ID:K9i4XjLz
- 万
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 16:34:58 ID:37XJgF4d
- そこに回転が加わり威力は二倍だな
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 16:38:33 ID:po5OzX1h
- ペースメーカー使用している人は防磁チョッキを
着用のこと。
これで問題なし。
はい次
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 16:39:55 ID:1nDGjAgd
- そういや昔CRTの電磁波を防ぐエプロンとかあったなw
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 16:47:37 ID:Yxm/K8+Y
- >>457
ん?違ってる?
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 17:33:13 ID:7cUn8McQ
- >>461
貴様、天然か?
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 17:36:18 ID:44umltR4
- >>462
どうやら俺も天然らしい。何が間違っているのかさっぱりわからん。
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 17:39:08 ID:gjnNXGIg
- >>462
どうやら俺も天然だ。何が間違いか分からん。
だれか 解説 たのむ
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 17:45:38 ID:U7heakks
- >>462
俺漏れも
- 466 :462:2007/11/29(木) 17:49:09 ID:7cUn8McQ
- >>463-465
すまん、俺が天然だった。orz
単位、読み間違えていた。
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 17:51:02 ID:F2iE9fR0
- >>442
電車のモータや送電線と、携帯とでは周波数が違う。
ペースメーカーはもともと外からの電波で設定をいじれるようにできてる(そうじゃないと体内に埋め込めないから)。
その制御用の電波と、携帯の電波が同じ周波数(数百メガ〜数ギガヘルツ)を使ってる。
送電線や電車のモーターの電磁波(50ヘルツか60ヘルツ)はいくら強くても問題ない。
>>432
声がうるさいという理由とは区別して案内されてるよ。
車内放送では
・車内の通話はダメ(つまりマナーモード着信とかメール送信はおk)
・ただし優先席近くでは電源OFF(つまりマナーモードでもダメ、メールもダメ)
って区別して言ってるでしょ。注意して聞いてみよう。
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 17:51:48 ID:gjnNXGIg
- >>466
気持ちは分かる。
次は気を付けるんだよ。
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 17:53:39 ID:14fq0IC1
- >>454
テラクルンww
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 17:59:29 ID:yKLb8SMO
- Mじゃなくてくるんです。
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 18:02:16 ID:Svq6PRVv
- >469>470
お前ら…m
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 18:25:37 ID:OW5vqvoJ
- 蠍はくるん♪
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 18:32:05 ID:44umltR4
- 話についていけないからキモイ流れだと思うのかそもそもがキモイ流れなのかどっちだ?
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 19:20:45 ID:/sagS8/p
- >>473
後者。
何の話だかわかったので言っておく、お前らまとめて巣に帰れ!
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 20:56:06 ID:WdjroHAD
- 今俺の頭の中には美川憲一しかいない。
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 21:02:09 ID:n8jH2xuf
- リップグロスはしない、紫は嫌いな自分に
紫のリップグロスを「新婚旅行のお土産〜」と
送って来た友人の神経がわからん。
15年以上のつきあいで、化粧の仕方も色の好みも
把握してる筈なのに。
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 21:05:58 ID:HaFrT8eT
- 友人の化粧の仕方や好みなんて憶えてない・・・
服装の傾向やら、小物や、食事の好みはなんとなく憶えてるけど。
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 21:15:53 ID:xe9PmOsX
- >>476
もう世界中があなたに注目してるし、
あなたの思考や性格は学校で習うし毎日話題になるのに
紫のリップグロスを送ってくるなんて最低だね
その友達、絶対わざとだよ!!
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 21:17:16 ID:uVZkTGc0
- リップグロスは『しない』=嫌い、ではないからプレゼントなら使用するかもしれない
紫は『嫌い』=好きな色と自分に映える色は違う、服ならともかくリップグロスなら本人に色味が合ってりゃ使用するかもしれない
つか、グロスなら色なんてそうそう付かないんだから紫のほうは特に考えてないんじゃないの?
好きな色は覚えてるけど嫌いな色なんて覚えてないし、もし友達に当てられたらむしろちょっと引く。
お土産にそんな目くじら立てる友人はやだなぁ。
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 21:17:52 ID:43h+IUzz
- ペースメーカーをじいちゃんが2年前に埋め込んだが、今の機械は20センチ離せば大丈夫
だと医者から言われて、普通に持ち歩いてるぞ?じいちゃん。
使う時に右耳で使用を守れば何の問題もないらしい。
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 21:35:39 ID:F2iE9fR0
- 「今の機械は」でしょ。たしかに最近のものなら携帯対策してるだろうね。
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 21:47:32 ID:tCC7kt6o
- >>462
>貴様、天然か?
吹いた。
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 22:18:54 ID:Vyoegffs
- 職場で
かなり天狗だったくせにちょっとムカついて意見言ったら
急に鬱
意味わかんね
- 484 :420:2007/11/29(木) 22:37:11 ID:iQpGaL4W
- サイレントマナーにしてるし優先座席前でもないのに、
なんでそこまで気を遣わなきゃなんねだよ
電車の中でにちゃんくらい許してくれよ
ごめんちょっと言いたかった
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 22:45:31 ID:Q6yVMW8j
- ダメだった頃のペースメーカーはとっくに耐用年数過ぎてて装着者などいない。
それを熟知してる病院では携帯解禁が増えているのに、
電車はいつまで誤アナウンスを続けるのか。
逆に思いこみで具合悪くなってしまうペースメーカー装着者、結構いるんじゃないのか?
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 23:12:11 ID:F2iE9fR0
- > ダメだった頃のペースメーカーはとっくに耐用年数過ぎてて装着者などいない。
ウソ書くな。
そんな事実はない。
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 23:20:32 ID:y3AvIsJl
- >>485
電車のアナウンスはそろそろ変えるべきだとは思うんだが、
それだけアナウンスしても、一向に携帯電話不可エリアで使うバカは絶えないワケで。
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 23:35:18 ID:DMes8tk2
- どうでもいい
は
い
次
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 23:43:06 ID:On3LHHds
- >>486
ペースメーカーは電池切れたら取り替えます。
電池はせいぜい2〜3年しか持ちません。
- 490 :80:2007/11/29(木) 23:45:51 ID:WdZchIdD
- >80です。
今日、上司に「3月の示談金でまとめて返すから30万円貸してくれ」と言われました。
丁重にお断りしましたが、夕方の会議で
「俺を尊敬し、お前ら部下が俺を盛りたて、俺の失敗も自分達がやりましたと言えるような人間にならなければいけない。お前達は知識はあっても知恵がないから、俺が教育してやる。俺はこの会社の宝なのだからここにいるだけで価値がある」
と豪語されました(昔の自慢話1時間付き)。
金の無心をされた後にそんなことを言われても…
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 00:03:13 ID:DoKgUkZQ
- その上司の上司に直訴しろ
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 00:08:17 ID:Fno83gfj
- 素晴らしい上司に、
「無利息で百万円貸してください、素晴らしい上司様」と頼むべきだな。
そして、利息付きで三十万円貸して差し上げる、と。
- 493 :80:2007/11/30(金) 00:26:09 ID:3FXeNjsm
- >491
上司の上司は社長になります。
以前、社長に上司のさぼり癖を報告したことがあったのですが、社長から怒られた上司に
「裏切り者」
と罵倒され、私が辞めるか上司が辞めるか、という修羅場になったことがあります。
結局、上司が社長に謝罪し、社長からも
「しばらく様子をみて」と頼まれました。
業績は良いので、下手に私が動くと私の首が飛びそうで怖いです…
>492
自己破産していて、どこからもお金が借りられないって言ってました。
金の無心は今年で3回目です。
何度断わっても頼んでくるのは何故なのでしょうか?
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 00:29:37 ID:iqWD46tE
- 30万捨てるつもりなら首飛ばせるけど、そこまでする価値はないよなあ
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 00:41:23 ID:Ad1g1Kqn
- >>493
夕方の会議に社長も出席して話聞いてたのか?
聞いてたら辞表叩き付けてやめろ。
聞いてなかったら次回の会議を録音して社長に提出。
上司の代わりなんぞいくらでもいるだろ。
>>493の代わりもいくらでもいるし。
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 00:58:49 ID:4P9xeKLu
- >>495の案に同意。
自分が言ったってことをその上司に言わないでください、って
社長に言ってさ。
>「裏切り者」 と罵倒され、私が辞めるか上司が辞めるか、という修羅場
↑みたいに前回なったので、って言って。(この事自体もマイナス評価の一端になるし。)
でも、社長も一々そのバカに「>>80がこう言ってたぞー」とか言っちゃうもんなのか?
だとしたらその社長も考えものだな。
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 01:04:32 ID:ebLel5zI
- 自己破産するような奴が業績はいいのか…。
何ともいえない不条理を感じるな。
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 01:06:00 ID:+l3R5OLV
- 管理職だろ?
部下が優秀ならそら業績よくなるわな。
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 01:08:24 ID:ebLel5zI
- つまり“管理”“責任”能力はあるとみなされてるのか。
自己破産するような奴がなあ…。
ぶっちゃけ、社長の見る目も大したことない気が。
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 01:09:05 ID:xs4e0h4K
- LiveMessenger
勝手にフォントサイズ戻してんぢゃねーよ
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 01:46:39 ID:pSK+BfGX
- 私の家は田舎だが、それなりに人通りのある通りに面していて
夜中にヨッパライが通るのは当たり前
でも昨夜いきなり家のシャッターを(住宅兼店舗なので)
ガシャガシャ凄い勢いで叩かれ、叫び声を出しているので、
トラブルでもあったのか!と飛び起きて、シャッターを開けると
「なんで人が出てくるんだよ!!」といきなり逆ギレ
数人の若い子だけどヨッパライで、始末に負えなさそうだから、
警察呼んで!と家族に大声出したら
蜘蛛の子散らすように逃げていったけど
未だになんで逆ギレされたのかが解らない
店には人が住んでいない=酔った勢いで叩いてもOKという事か
だが、その神経も解らない
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 09:57:06 ID:Fno83gfj
- 金目のものでも盗むつもりだったんじゃね?
酔っていたから、正常な判断力がなかっただけで。
とりあえず、逃げたあとでも警察は呼んだほーがいいよ。
その手のバカは、痛い目にあわないと自分の非常識さを理解しないので。
- 503 :80:2007/11/30(金) 11:20:43 ID:N6rloA4p
- >495
社長は出席していません。
うちは営業所なので、社長は本社にいて年に3回ぐらいしかこちらに来ません。
>496
前回も匿名でってお願いしたのですが、結局私ってばれてました。
私と所長以外に社長と話ができる社員がいないので、匿名にせよばれていたとは思いますが…
前回の時に所長が社長に謝罪し、最近は仕事中に行方不明になることはなくなったのですが、リハビリにかこつけていなくなることが多いです。
事務所にいても携帯で競艇や競輪の実況を見たり、パソコンで麻雀をしたりしています。
管理職だから業績さえ安定していれば何をしても良いと思っているみたいです。
>498
前所長(1年前に急逝)が敷いてくれたレールに乗ってるだけなんですけどね…
>499
営業所には20名の社員がいますが、ほぼ全員、所長に対して不信感を持っています。
反発して挨拶をしない者など多数います。
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 11:24:54 ID:4P9xeKLu
- >>503
>営業所には20名の社員がいますが、ほぼ全員、所長に対して不信感を持っています。
なら、全員で結託して社長に申告すればいいと思う。
社長が来る日に。
それがどうしても出来ないのならば、全社員の署名を集めるぐらいやってもいいと思う。
- 505 :80:2007/11/30(金) 11:48:57 ID:N6rloA4p
- >504
実は前回の時、半数の社員が結託して社長に話をしようということになったんです。
社長も聞いてくれるようなことを言っていたんですが、結局はぐらかされてしまいました(かなり失望しました)。
所長は前回の件を根にもっているらしく、ことあるごとに私をはめようとしてきます。
してもいない失敗をしたと他の社員に言いふらしたり、社長に話したりしているみたいです。
私が憎いのは良くわかるのですが、だったらなぜ「金を貸してくれ」と言えるのか不思議でなりません。
他にも「デジカメ貸して」、「ゲーム貸して(忘れて行ったら怒られた)」、「その棚(私の私物)ちょうだい」などと言われたりしてます。
まったくこの人が理解できません。
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 11:58:55 ID:Cq6+/9f9
- >>505
辞めて欲しいからだろ。
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:00:40 ID:my4Y73jn
- >80
>ことあるごとに私をはめようとしてきます。
まずこれを記録。出来れば録音、録画も。
で、証人集め。
ある程度証拠がそろったらパワハラで社長に告訴。そのときに対処してもらえなかったら
労働基準監督署に訴えると社長に通告。
それで駄目ならストライキするとか?
- 508 :80:2007/11/30(金) 12:22:33 ID:N6rloA4p
- >505
最初はそう思ってたんですけど、先日少し言い合いになった時に
「だったら辞めます」と言ったんですが、「感情的になって言うな。辞めるとか言うな」と怒られました。
また、私が辞表を出す夢を見たらしく、「俺は一生懸命ひきとめた。来年になったらあんたの仕事もスムーズに行くからね」などとも言われました。
>507
録音の機械を買おうと思います。
証人は沢山いるので大丈夫です。
ストライキはお客さんに迷惑をかけたくないので躊躇してしまいます(尊敬していた前所長の恩に報いたいので)。
そろそろ昼休みが終わりなので失礼します。
レスくれた方、ありがとうございました。
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:33:12 ID:7QGLzdkV
- あるんなら30万貸してやれよ。但し、
支払い方法まで含めて契約書、誰かに立会い頼む。
理由の如何を問わずあんたが会社を辞めるとき、休職するときは全額返済か
債権取立業者に権利を譲ると書いとけ。
会話は全て録音。
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:39:23 ID:4P9xeKLu
- >>508
わざわざ録音の機械を買わなくても、
最近の携帯はICレコーダー機能とか付いてるものも多いから、
自分の携帯見てごらんよ。
結構長時間、録音可能だと思うよ。
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:40:20 ID:/n2lDQgE
- wktkして待ってるから、そのバカ所長成敗したら続報頼む!>>508
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:44:58 ID:ssKMklDE
- 「どうせ、何にも行動しないんだろうな〜」って言っちゃ駄目だぞ!
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:46:16 ID:EL3k5GLh
- 社長に金借りればいいのにね
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:47:05 ID:lM5jS8U9
- 世の中の人間全てが、ICレコーダー機能付の最近の携帯を持ってると思ってる>>510が(ry
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:49:50 ID:5KVs3kOn
- >>514
そんな事書いてあるの?
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 12:56:13 ID:H0FMoIEX
- うちの店の店長。
若い子には優しい!
子供みたいなやつ。根にもつタイプ……。
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 13:03:12 ID:4P9xeKLu
- >>514
「○○○なのも最近多いから、自分のものも確認してみるといいよ」
ってのを
「世の中の人間全てが最近の○○○を持ってる」
っていう意見だと思いこんでる>>514が(ry
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 13:13:33 ID:iqWD46tE
- >>509
貸したお金返してくれないんです、と社長に言いつけるのが一番効果的
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 13:27:21 ID:PP+jL4Nq
- 管理職なら辞めるといわれたらよほど酷い社員じゃなきゃ止めるわな。
管理能力を問われるから。
社長と話ができるあたり職場では所長に次ぐ立場なんだろうし
引き止めなきゃ自分がやばいと思って引き止めたんでしょ。
頑張って証拠集めて社長に突きつけてやってくれ。
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 14:23:23 ID:a8vdrKS5
- どうでもいい
は
い
次
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 14:25:55 ID:fm/RKe+8
- 社会人にもなって挨拶もできないなんて!
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 14:36:04 ID:N/LKzPF+
- ほんと>>80の話題をいつまで引っ張るんだよ
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 14:51:31 ID:0bCGzr69
- >510
裁判の証拠としては編集操作の容易なデジタルデータは証拠能力が低く見られる場合がある。
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 14:56:45 ID:Cq6+/9f9
- 誰が裁判するんだ?
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 15:05:28 ID:fm/RKe+8
- ぼく、書記!
だって一番えらいんでしょ?
アー、コリャ、コリャ
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 16:10:23 ID:Ptt+Xw4K
- >>525
お前に限ってはチョキVでいい。
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 19:07:59 ID:pMqnMlW8
- 『モップガール』という
海外ドラマの『トゥルーコーリング』のけっこうなパクリドラマを
テレビ朝日で放送していることを知った。
パクッた上、ドラマ放映許可する作家と出版社の神経がわからない。
ひげが縮れているからキティちゃんじゃない。レベルの言い訳が通じるのは
某国家の話しだけと思っていましたよ・・・
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 19:20:10 ID:qXXOG4xH
- モップガールの原作は、
「死者の持ち物etcに触れると、その人の思い残したことがわかる。
主人公はその死者の思い残したことをかなえるために動き回る」
という、トゥルー・コーリングとはあんまり似てない話なんだそうで。
死ぬ前まで時間を溯ってその日をやりなおす、なんてのは
あきらかにトゥルー・コーリングのパクリだよね。
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 19:25:21 ID:ssKMklDE
- アーティストや、クリエーターの立場にいながら
平気でパクリをする奴は、死んだほうが良いよな。
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 19:27:31 ID:tTIKEz75
- 「合言葉はパクろうぜ」
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 19:35:44 ID:WrCrP9qM
- パクリじゃなくてインスパイアです><
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 19:35:59 ID:5nAXF9UV
- >>530
最近見ないよね、そいつら
喜ばしいことだ
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 20:37:46 ID:E7+43E15
- アメリカのコンピュータゲーム、ウィザードリーとウルティマの二大RPGを合わせて日本風にアレンジしたゲームソフトを作りたい。
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 20:43:13 ID:ERJ42n8k
- オレンジレンジか。
やつらのモンキーマジックは吐き気がした。なんだありゃ?
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 21:00:03 ID:NwedCBi1
- その程度の役に立たない社長の下なら、居る価値の無い会社だな
所長からの嫌がらせがエスカレートする前にさっさと辞めれば?
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 21:05:18 ID:IXnfATcT
- We will
We will
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 21:23:50 ID:+l3R5OLV
- >>533
ファンタジアンのことかーー!
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 21:32:30 ID:IMe6IT9x
- 先日の舞台挨拶での私の発言で、関係者各位の皆様は、
一体何が不満なんでしょうか?まったく理解できません。
諸悪の根源は全てスタッフにあるもので、それを踏まえた上で、 責任を取る必要はないかと。
そしてなにより今回の一件で、多くのファンが勝手に失望した事は、明らかにこの私への裏切りです。
女優として、表に出て表現する人間として、プロとして、
あってもおかしくない事なので、ただ、ファンがまだまだ未熟だっただけの話だと思います。
今回の事は、自分なりに受けて止めています。失ったファンもいますが、この経験を通して学べた事もあります。
このエリカ様が謝罪してんだからさっさと終わりにすべき事ですから、
これ以上皆様にごちゃごちゃ言われる筋合いはないと思っています。
これから改めて自分と向き合って考えていきます。
これからも応援よろしく。
沢尻エリカ
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 21:42:54 ID:iqWD46tE
- おい、ハイジ出番だぞ
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 21:48:39 ID:SYG9uVyP
- 身近に極端なプラス思考かつそれをいちいち口に出す人がいて正直疲れる。
私は今、手に結構目立つ傷があるがそれを見るなり一言。「痛そうだけど
あと1センチズレてなくてよかったよね、指が動かせなくなっちゃうから」
どちらかと言うとネガティブな性格の私はそのポジティブさが
羨ましくもあるが、思っても言って良いことと悪いことがあるのが分からんのか。
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 22:13:22 ID:Fno83gfj
- >>540
多少無神経というか乱雑さは受けるけど、それは、その人なりに気を使っての発言に思える。
というか、そこまで激昂するくらいだから、当然相手にはそう伝えたんだよね?
その上で、その人の以後の言動に一切変化がなく無神経な発言が多いのなら同情する。
でもそうでないなら、貴方が過剰反応しすぎ。
そもそも、そこまで気になるなら、普段から包帯で隠せばいいじゃない。
目立つ傷を隠しもしないで、どういう風にリアクションして欲しいと思ったの?
よしんば包帯をして、いちいち「その包帯どうしたの?」と聞かれるのが辟易するというなら、
他人の目立つ傷を見て、それに対するリアクションを考えなきゃいけない
相手の気持ちに立てない貴方のが、よっぽど無神経だよ。
目立たない傷にまでツッコミを入れるならともかく、
目立つ傷を見てしまったら、リアクションくらい取るだろう、普通。
リアクションは人それぞれだけど、貴方を揶揄する言葉でない限り、
それは善意から出た言葉なんじゃないのかな。
何事もなかったかのように黙ってスルーされるほうが、よっぽど哀しいと思うんだけど。
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 22:16:31 ID:TL0CZdnL
- >>541
何だろう、すごくウザい
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 22:26:42 ID:ChTVQvl+
- >>542
他人に向かって堂々と「あなたは〜〜だよ」と言い切れるほど偉くて見識が広いお方らしいから我慢しなw
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 22:39:09 ID:LWDMzEaU
- >>540
それプラス思考って言うのかなー。
ポジティブでもないと思う。
○○よりマシという思考でしか幸せを感じるしかできない、
下を見てしか、自分を上に感じられないのは、ネガティブとは言いがたいよね。
何言っても、○○よりマシ的考え方で返してくる人ってうざいよね。
- 545 :544:2007/11/30(金) 22:43:53 ID:LWDMzEaU
- ゴメン、何書いてんだ私。
4行目、ポジティブとは言いがたい、でした。
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 22:44:36 ID:+l3R5OLV
- プラス思考以外の何物でもないじゃん
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 22:49:30 ID:tcVfxIZz
- デパート内の化粧品売り場のテスターで堂々とフルメイクしている女性がいた
ファンデからアイメイクまでばっちりと…
後ろで連れの男性が無言で待機していておいおいと思った
男性も店員も何も言わないってどうなんだろう
身なりはきちんとしてるのに何でそんなことしてるのか理解できなかった
おまけに見たい商品があったから近づいてもどいてくれない…
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 22:55:58 ID:9R84Cb3q
- ハイジお願い
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 23:10:32 ID:ssKMklDE
- (´・ω・`) つ痔
ハイ
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 23:11:34 ID:4e4CYBjM
- それは「ジ」じゃなくて「ヂ」
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 23:20:24 ID:SMBE2op7
- >>534
ゴダイゴ世代うざい
- 552 :亀田大毅:2007/11/30(金) 23:33:55 ID:IMe6IT9x
-
皿皿皿皿皿
三 |
三 / \
C ・ ・
○ |
\ 〆 <切腹? 冗談に決まっとるやろがw アホか?w
●\__|
● ●
●●●
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 23:37:47 ID:Z4SZeg3O
- >>550
いや、「ジ」で合ってる
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 23:50:34 ID:/cFfxY/D
- ∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ,-v-、
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄はい次  ̄ ̄ ̄) / _ノ_ノ:^)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ / _ノ_ノ_ノ /)
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / / ノ ノノ//
ヽ::::::::::: \___/ / ノ ̄ ̄)____ノ
ヽ__:::::::::::::: \/ / /" / ̄ ノ
/\\ //\ ヽ ゙ ノ
| \\ // |\ / `ー''"ー'"
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 00:10:06 ID:NC8lU5h1
- >>553
ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ!?
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 00:18:19 ID:n9ydK1Kr
- パソコンでうつと「じ」で変換できるのな。
ひとつ賢くなった。
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 00:21:45 ID:xSoPXKez
- そうじゃなくて痔は「じ」と読むのが正しい読みで
「ぢ」は薬屋がインパクトを持たせるためにあえて違う表記で書いたのが広まっただけだ。
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 00:22:39 ID:EIi+CBF4
- >>557
いやむしろ「ぢ」じゃ変換できないから。
- 559 :558:2007/12/01(土) 00:23:21 ID:EIi+CBF4
- ごめんレス番まちごた
>>556な
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 01:06:05 ID:iYu1s0Qb
- >537
志村〜!DQ、DQ!!
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 02:56:41 ID:vCw+TdlE
- とあるサイトのオフ会にて、主宰者が
「どんな人がくるのかドキドキしたけど、案外みんな普通の人でしたw」
とアップしたら、
「そりゃそうですよ〜」と真っ先にレスした人が、唯一普通じゃない
体重三桁の超ピザ女だった時。
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 04:28:35 ID:KXZwazsC
- 自分は作家志望。っていうか半作家。本も出版社から数冊出したことがある。
で、同じように作家になりたいと言う女と知り合って友達になったが、
仲間内でゲームをしながらこの女、とんでもないことを言い出した。
「私は仲間と共同で作家になる。
仲間に資料を集めてもらって、プロット作ってもらったら私が文章にするの。
作家って忙しいから資料探す時間が惜しいでしょ?」(原文ママ)
・・・なんていっていいか。作家って資料探すところから自分でやって、
資料探しながら文章を考えて練らないと面白いものはできないと思うんだが。
誘われたけど私は其のままFOしました。
友達だったときはよくいろんなアイデア出し合ったけど、
ある日自分がライフワークにしているネタを使って一緒にやらないかといわれたときに
決定的に切る切欠になりました。
一緒にったって自分の名前しか出すつもりがない女に、なんで大事なネタやらにゃあならんのだ!
人の褌で相撲をとると堂々と言い放つその女の神経が判らん。
風のウワサによると彼女、ウェブのHPのチャットで他人に許可取らないで
ネタ集めにいそしんでるらしい…どこまでも他力本願かよ!
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 04:35:00 ID:+rkJPXwH
- 作家のわりには酷い文章だな。
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 06:34:23 ID:Sh9VcgCJ
- 雰囲気というかテンションが
同人とかで厨に付きまとわれて迷惑した体験談の
まとめサイトを読んだ時の事を思い出した
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 07:41:16 ID:CPpAVeVI
- 実は同人作家で「出版社から数冊」がアンソロジーだったりしてw
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 08:01:45 ID:PsVbb1/1
- >>565
お前性格悪いな
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 08:04:05 ID:dHqHW7rw
- >>562
CLAMPみたいにしたかったんじゃね
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 08:11:01 ID:f3Yqokr/
- 切欠
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 08:40:17 ID:n9ydK1Kr
- アンソロジーは作家のオナニーになりがちなんで4コマを買ってるんだが
最近の4コマは酷いな。
物語をぶつ切りにして4コマずつ進めてる。
4コマなんだからちゃんと起承転結で終わらせて欲しい。
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 10:06:37 ID:LDw3DDci
- どうでもいい
は
い
次
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 10:21:14 ID:rRJqS3me
- ヴィックス ドロップ
15才以上は1回3錠、5〜14才は1回2錠なのに、
個別包装が5個なこと。
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 10:45:06 ID:loGn02qj
- >>569
少年誌でもそういうのあるぞ
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 11:05:29 ID:rPvo53VM
- >>571
そうやって、半端な数が残ると
買い足すために、次も同じ商品を買ってもらえるからだろうね。
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 12:02:42 ID:zgcbmL+7
- >>571
最小公倍数での包装がベストとは限らない
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 12:21:12 ID:2KZ8jeNl
- >>571
ヴィックス愛用者だが、用量守ったことねーやw
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 12:58:51 ID:/XDKWUtU
- 友人にコンサートに誘われた。
友人はそのアーティストのファンクラブに入るほど大ファン
自分は曲はほぼ知ってるけど生で見たこと無いので行くことにした。
チケットがFC優先で外れてしまい一般発売でどうにかするしか無かった。
しかし一般発売も見事撃沈…。
今回は諦めようと二人で話したのに先程メールがきた。
オクで買ったよ→え?いくらで?定価以上でしょ?
一枚2万だよ!→………(;´д`)
定価の3倍を相談も無しに買う神経がわからん
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 13:00:47 ID:H/nhDVn8
- >>576
払うの?
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 13:04:16 ID:rPvo53VM
- >>576
払わないよね?
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 16:03:04 ID:LDw3DDci
- どうでもいい
は
い
次
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 16:03:04 ID:4BUTua1m
- 鼻糞食ってる奴
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 16:07:15 ID:vOIq5Esl
- 親戚の法事とか結婚式とか適当に理由作ってコンサート行きを断る。
チケット買い取れと言われたらオクで売れと言え。
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 16:12:36 ID:jnKbzVN7
- >>571
15才以上一人と、〜14才一人が一緒に服用するとぴったりだね。
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 16:13:22 ID:ilYLOaK3
- >>581
つまんねーアドバイスいらね
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 16:17:29 ID:d3Yax6Zd
- >>583
個人的感想もいらね
おれもいらね(´・ω:;.:...
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 17:42:48 ID:bDoi1ZCL
- 亀田大毅
謝罪会見
http://jp.youtube.com/watch?v=PftSdZDpcng
謝罪会見後
http://jp.youtube.com/watch?v=teM1YmMBQZ4
謝罪会見なのに上から見下しw
反則指示は自分ってことは兄貴(興毅)の会見は嘘ってことだし
何一つ反省してないなこりゃ
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 21:05:43 ID:j8yl27Lr
- うちの子はいじめにあっている!どう言う事なの!
と騒いでいた同じマンションのS山さん
言いたくないけど子供の名前に別読みでうんちと読める名前を付けた
あんたらにも多少は責任があるんじゃないのか?と思った
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 21:12:50 ID:6pnxXdE5
- あーイジメられるほうが悪いって奴ね
例え名前が山田ウンチでも虐めてはいけないと思うけど
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 21:19:08 ID:rPvo53VM
- 子供は残酷で正直だから・・・
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 21:34:12 ID:6pnxXdE5
- …だから虐めてもいいんだ
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 21:41:02 ID:j6+Y+buU
- 虐めはいけない
ただ、子供にとって人生の障害になりそうな名前を付ける親の神経はわからん
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 21:48:16 ID:0y90DS3D
- 子供に運子満子精子ってつけて怒ってるようなもんか
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 21:49:01 ID:rDiE1dqO
- ああ、立花満子!
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 21:55:31 ID:z3YOjy6E
- 雲知とかか
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:21:10 ID:3985yKvJ
- 高校の時の教師の知り合いの芸術家が、娘に『うんこ』と付けたらしい。漢字は○子、でうんの字が常用漢字なのか分からないくらいの難しさだったので
覚えてないが、読みがまんま『うんこ』なんだそうだ。
親は芸術家、と聞いた時点で変わり者なんだろうなーとは思ったが、配偶者は止めなかったんだろうか。入院している間に夫が勝手に名付けたのかな。
んでもって、役所は止めなかったんだろうか。親がこれでいい、と言ってもこの場合は止めるべきだよな。
芸術家は勿論のことだけど、役所(と、強行されたんじゃないのなら奥さんも)の神経が全く分からん。
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:26:17 ID:lvKWEeVs
- http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/071201/dst0712011822008-n1.htm
普通に色々神経がわからん。本当に悲しい・責任を感じるならすぐ後を追って謝れえ。
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:33:10 ID:n9ydK1Kr
- 事件より子供の名前に目がいった
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:34:17 ID:guw1jtqI
- 純情きらり…。
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:34:39 ID:1kf33NGi
- >>595
お前が死ね
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:39:47 ID:VKrQA4sn
- >>595
同意。これだけは同情できない。
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 22:58:01 ID:+wyKvHTx
- 欠陥の子は欠陥
- 601 :562:2007/12/01(土) 23:32:16 ID:+YBcZdB1
- >563
だから売れない作家なんだってばよ(笑)
売れる作家になりたいっつうの。
過去に出した本は同人のアンソロじゃないです。
正統派(?)時代小説だったけど、
出版社がなくなっちまったので今はフリー。
どっかいいところないかなぁ・・・
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 23:38:55 ID:SQkKmlO2
- 大型バイクのシートの脇に、BABY IN THE CARってシールが貼ってあった
どういうつもりで貼ってるのか…まさか、入れるんじゃないよね。
皮肉にしては不謹慎…
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 23:41:38 ID:3s400+sE
- >>601
とりあえず辞書ひく習慣をつけてみてはどうだろう?
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 23:42:42 ID:lvKWEeVs
- >>602
あの事件を思い出して泣けてきた。
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 23:54:09 ID:eH4UdCjP
- >>602
元々は、事故で車が大破したときに
体の小さい子供は見つかりにくい→探してください、って意味のものなのにね。
いろんな意味で不謹慎だ…。
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 23:55:13 ID:XM7OF9iF
- >>601はこんなに短い文なのに、ものすごい同人臭がするのがすごい。
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 00:34:34 ID:4vGY6f/p
- >>602
意味が解らん
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 00:36:57 ID:up8hPa1B
- メットインの部分に入れられて子供が窒息死した事件があったんだ
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 01:07:15 ID:r0lh5a/h
- >>607
小卒乙
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 01:28:37 ID:FkR30MYR
- >>601
某ミステリ板長寿スレ門下の匂いがする。
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 01:33:40 ID:3x0OzKxS
- >>606
同人臭って、どんな臭いなの?
563=601の文章は、読みやすいと思ったけど
そういうのが同人臭ってコトなの?
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 01:40:50 ID:bghL0BG0
- 終わってる話題をわざわざ掘り返して自分語りするあたりじゃね?
と言ってもこれだとチュプも同じだから作家と言う事でフィルターが
かかってるからそう見えるんだろう。
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 03:11:30 ID:4vGY6f/p
- >>609
死ね
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 04:35:09 ID:Kza5DyWl
- >>611
真面目に考えてみた。
「なんだってばよ(笑)」「なりたいっつうの」この言葉遣いがいけない。
いかにも中二病ヲタくさい。
「なんだってばよ」に「(笑)」のコンボ。
自虐して笑ってるように見せつつ、実はコンプレックスを持ってそうな節や
自分語りをする時には口調が変わるところもポイントだ。
でもこのへんは同人文章に慣れてない人が見てもわからんのかも。
まあわかる人もヲタってことだ。
合宿所っていう同人のネタスレがあるから、読むと理解できるよ。
なんというか同人文化とでも言うべき同人に好まれる文章、筋立て、キャラ付けがある。
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 04:42:31 ID:DBgatkor
- (笑)は同人板でもかなりKYな扱いされると思うよ
単に『だってばよ』がマンガキャラの口癖だからじゃないの?
同人がどうっていうよりは本読んでない、マンガや地の文が少ないものばっか目にしてる人間の文章に見える。
口語体で書いてる感じというか。人に読ませるための文じゃない。
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 04:45:52 ID:buh99Jmp
- 何このどうでもいい流れ
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 05:04:35 ID:hgjsUaPu
- >>615
擁護するわけじゃないけど
わかってると思うけど小説って何度も何度も推敲しながら書くもんでしょ
その完成された文章と2chごときの書き込みを比較して読みづらいって言うのはおかしくないか?
小説家ってだけで2chに書き込むにも読みやすい読みにくいを考えにゃならんの?
(笑)はともかく、めちゃくちゃな悪文ってわけでもないんだからさ
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 05:31:48 ID:1Ydwj1SN
- >>576
それ、あなたには3倍ってことにして、
実際に買った金額との差額をぽっけないない(゚д゚)ウマー
の予定なんじゃない?
オク画面か、振り込み控え・領収証の類を見せてくれなきゃガチ
本当にその値段だとしても払う必要ないと思うけど
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 05:35:40 ID:RzTSPml7
- >>617
目が悪いのか頭が腐ってるのか
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 05:50:03 ID:vjbfVpfe
- どっちの味方もする気はないが
こういう類のスレによくいる、自分と違う意見だからってだけで相手を基地外扱いする奴の神経がわからんね
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 06:48:31 ID:U+vPfKSd
- そろそろスルーしたら良いと思うの
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 06:58:42 ID:iGWhp0zw
- こういうふうに場が荒れている時
やめてぇええええ!私の為に争わないでえええ!!
とか書き込みたくて仕方ないw
前にやってスレストさせたというのに、なんか書き込みたくて仕方ない
自分のそういう神経が、時折解らなくなる
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 07:53:13 ID:yMl+hjwE
- ○○も××もどうでもいい。止めるのはいつもわたし。なんとかしてよ
とかいうパターンもどこかのスレにあったな
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 08:20:54 ID:zVxhnHVI
- 「金は貸す時は返ってこないつもりで貸せ」
「友情が大事なら金は貸すな」
と借りている本人が貸し借りトラブルに巻き込まれた友達に
言い放ったその神経がわからん。お前が言うな。
その舌の根も渇かないうちに「5000円でいいから貸して」
とメールがきたので「友情が大事だから金は貸さない」
と返したら冷たい人間呼ばわりされた。
その神経が本当にわからん。
- 625 :よく6年も普通の生活をしてたんだな…しかも塗装工w:2007/12/02(日) 08:21:26 ID:VNI1JLC1
- 窃盗:事件発生から6年、容疑の男逮捕−−岩出署 /和歌山
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20071201ddlk30040640000c.html
岩出署は29日、大阪府泉佐野市鶴原、塗装工、中野弘次容疑者(38)を
窃盗などの容疑で逮捕した。容疑の事件は02年発生。中野容疑者は指名
手配され、発生から6年近くでの逮捕となった。容疑を認めているという。
調べでは、02年1月23日未明、2人で岩出市内の食料品店から現金
約3000円やたばこ約1200個を盗んだ疑い。中野容疑者が事件当時
住んでいた泉佐野市の家に戻ってきたとの情報があり、自宅駐車場で発見、
逮捕した。
(丶 `3━・~~
( つr┬─-i
人 |__|タバコ|
し (_)
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 10:16:20 ID:reTiDqgr
- 私も昔2万くらいの高額チケット勝手に取って
「○日だよ、ヨロシクね」とか言われたことがある。
当時学生でバイトもしてなくて金欠な時期だったし、
何より全く興味もなくて行く気ゼロだったので即答で断った。
「こんないい席もう取れないよ」「キャンセル出来ないんだけど」とか
しばらくごねられたけど、何とか逃げ切った。
しかし、打診もなく勝手にチケット取られたおかげで
「そ の 日 はどうしても無理」と断りやすくて、結果的に非常に助かったのだが。
(たまたま本当に法事があったし)
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 12:42:10 ID:WmqF+HPE
- >>622
河合奈保子乙
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 12:46:10 ID:jOJr+g47
- 竹内まりやじゃないのけ?
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 12:46:54 ID:TNFoYYyL
- 作った人より歌った人のイメージだろ
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 13:18:14 ID:1uFV9zI1
- 普通に考えて、奈保子が原因で争う事は充分にあり得るが、
まりやを取り合って争う奴がいるとはとても思えないのでここは奈保子が正解という事で。
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 13:56:30 ID:gksfusVO
- >>630
達郎に謝れ
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 14:13:53 ID:cZObFIhh
- たで食う虫も好き好き
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 14:50:13 ID:tr5kbyBo
- 亀田大毅「これからもアンチでいてくれ」「歌うと思うよ。歌は好きやから」
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 14:51:12 ID:TNFoYYyL
- 朝日新聞のスポーツ面だと亀2の「僕の指示です」が「僕の意思です」に超訳されてたぞ
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 14:58:25 ID:VpFoBaPU
- タカアンドマリヤ
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 16:51:41 ID:1paHHqGx
- 別会計できない店で食べたとき。
自分のほうが高いものを食べたときは割り勘にし、
自分が安いものを食べたときは食べた額だけきっちり払う
友人がいる。
些細なことなんだけどなんだかなぁと思う。
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 17:37:32 ID:eAHbPGWD
- >>636
鴨が寝言言ってるようにしか聞こえない。
そうやって一生相手に媚びへつらって気付かないふりして
たかられてればいいんでね?
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 17:41:51 ID:BAkg4Qox
- さっき、信号待ちしてたら、
まだ赤なのに、先走って向こう側から小型犬をリードで引っ張って来た女が歩いてきた。
本当に青になったので、他の人達が動き出す。
すると、おのおの自転車に乗った親子の親が「小さい犬が来るから気を付けて」と、子供に声を掛けたら
犬おばさんが「ちょっと!、犬って何よ!この子を犬扱いしないで!」という感じの事を言いながら
子供の方の自転車を押した。よろめいて、倒れそうになる子供。慌てる母親と周りの人間・・・・
「失礼しちゃうわね!!」と、犬(本当は犬じゃないらしい)を抱いてプンプン怒りながら早足で行ってしまった。
目撃した人達・・・(゚Д゚)・・・・・
本当のキチガに出会うと、人間って何も言えなくなるんだな・・・
でも、アレはどう見ても犬だったよ。キャンって鳴いたし・・・
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:41:15 ID:1yRo+xew
- 昼は友人2人とラーメン屋に行った。
片方の友人はスープまで全部飲んでいたけど、もう片方の友人と私は
塩から過ぎて2・3口しか飲めなかった。それを見た全部飲んだほうの友人は
全部飲まないのは店に失礼だと私達に説教を始めた。
努めて冷静な口調でちょっと塩辛くて(無理に飲んで気分が悪くなっても困るので)
飲めなかったまでだと理由を述べたところ、今度はニヤニヤしながら変に陶酔入った声で
「汁まで全部飲まないなんて〜」とほざいてきた。
おかげで食後の気分は最悪。もうこいつとは食事なんかするものか。
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:21:02 ID:AMsAOpXr
- 友人は早死にするから気にするな。
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:26:26 ID:V6Q9V+P/
- 暴君ハバネロ食った後「口が痛い辛い」といって
慌ててチョコレートを一気食いしたうちの弟。
案の定鼻血だしてる。
神経分からんっつーか単なる馬鹿なのか。
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:31:20 ID:NLzKY0OG
- >>641
かわいい弟じゃないかw
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:22:07 ID:8u66chw1
- うん、和む。
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:22:42 ID:FbRBrMSO
- > 案の定鼻血だしてる。
ネタ乙。
いまどきこんな迷信信じてる奴いねーよ
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:24:32 ID:V3OzKhqD
- 俺の身体は迷信で出来てたのかっ!
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:53:05 ID:+cHMyGYP
- ウチの嫁は生理中にチョコ食うと血がとんでもなく出るらしい
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:57:52 ID:xuWxrnMW
- 誰もお前の猪嫁の話など聞いておらん。
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:17:02 ID:ITqcSm0f
- >>638
下一行ワロタww
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:53:20 ID:1Ydwj1SN
- >>638
子どもの方の自転車をってところが性質悪いよな。
その基地外。
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:55:51 ID:QqOrn6td
- >>649
おそらく、彼女には子どもが犬に見えたんじゃないかな?
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:59:17 ID:T0zDCVQA
- どの動物を飼ってるにせよ、行き過ぎた愛玩は神経疑うね
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:04:27 ID:CHQjQMDI
- まあペットを「自分の子供のように可愛がる」というのは分からんでもないが…。
「犬扱いしないで!」というのは「この子は犬じゃない」と思ってるのか、
「犬扱いするなんてとんでもないほど素晴らしいお犬さま」だと思ってるのか。
どっちにしてもアレだけど。
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:07:25 ID:IQFvTCmG
- 実は、猫だったりして…。
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:42:13 ID:nJQC5a0D
- エルバッキーだったのかな。
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:47:21 ID:tBGnKaHT
- ウチのネコ様を人間の子ども扱いしないで下さる?
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 02:34:47 ID:2RwDfLGC
- 声かけ運動と称して正義感ぶって怪しいと判断した人間に挨拶する連中の神経がわからん。
今はそれなりに運動の内容が知られてるから、知らない人に挨拶することは
イコール相手に対して「あなたの人相からあなたを犯罪者と見なします」と告げることと同じわけで
挨拶された側が善良な一般人なら不快でしかないし、本当に犯罪者なら逆上させるだけだと思うが。
先日知らない奴から挨拶されて気分悪かったので凄んだら
「し、失礼しました。知り合いと間違えたもので」と言い訳して逃げていった。
やるなら犯罪者と決め付けた相手に最後まで毅然とした態度取れよ。
ちょっと凄まれたぐらいで言い訳してまで逃げるなら初めから変な運動に参加するなよ。
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 02:37:33 ID:t2wsl87t
- なんという被害妄想
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 02:57:47 ID:sVqzUBXX
- >>656
おはようございます、釣れますか?
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 02:58:37 ID:OnypVNfo
- それは正義の味方気取りでこういう防犯運動とかやってる側にこそ言うべきなんだが。
「最近は物騒だから」とか「治安が悪化して凶悪犯罪が急増している」
なんてデタラメを信じ込んで被害妄想に陥ってこういう事やってるんだから。
今は戦後を通じて最低レベルの犯罪発生率だし凶悪犯罪も減っている、
先進国の中でも極めて珍しいくらいに治安が良いのが今の日本なんだ。
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 03:23:20 ID:/qcdqFvS
- え〜、知らない人でも挨拶くらいするじゃない
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 05:34:51 ID:21kydPJl
- 亀田興毅(21)、「俺ら謝罪のプロでもないのに完璧にやれって言う方が間違ってるな。(笑)」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196606779/
ふーん…
で、大毅の切腹は?
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 662 :またかよ。。。。。。。。。。。。。。:2007/12/03(月) 07:41:05 ID:SS9IXf7p
- 宝くじ:600枚盗まれる 愛知・半田の販売店
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071203k0000m040088000c.html
2日午前9時20分ごろ、愛知県半田市広小路町の宝くじ販売店
「フジ知多半田駅前店」で、経営者の田中邦久さん(71)から
「宝くじなどが盗まれた」と110番通報があった。半田署の
調べでは、宝くじ約600枚(「年末ジャンボ」約500枚、
「ファンタジーマッチ」約100枚)と、レジの現金約9万
5000円、たばこ9カートン(約2万7000円相当)が
なくなっていた。 店の裏口の鍵がバールのようなもので壊されて
おり、同署は窃盗事件として捜査している。調べでは、田中さんは
1日午後6時半ごろ店の鍵を閉め、2日午前9時10分ごろ再び
店に来た際、店が荒らされているのを確認しており、この間に
盗まれたとみられる。
─|クジi
(丶 `3━・~~
( つr┬─-i
人 |__|タバコ|
し (_)
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 08:17:47 ID:2kaga70a
- >>662
宝くじなんて盗んでも無意味なのに…。
くじ換金に行って、もれなくターイホついてくるの知らんのか…。
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 09:32:49 ID:jFL9YxFn
- 知人に売ったり臨時販売所にでも紛れ込ませたりするつもりなのかもね
大金が当たったら捕まらない可能性にかけて換金しにきそうだ…
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 09:47:00 ID:oxe6frsQ
- >>656
言いたいことは分かるが、シチュエーションが分からん。
まず明らかに余所者と思われそうな場所を徒歩かチャリで
うろうろする事って、大人になったら殆ど無いし。
んで、たまたま遠いほうのコンビ二まで買物とかで、
その近辺の人らが「こんにちは〜」。
これに対してどう凄むんだろ。
「あ?なんじゃいこんにちはって!?おう?」
怖えよ!つかこれじゃ不審人物確定じゃん!
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 09:52:33 ID:l2NzgYLZ
- つか、2chでよく見るけど「正義感ぶる」って日本語として正しいのか?
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 09:54:30 ID:jFL9YxFn
- 私は目が悪くて顔を確かめようとすると自ずと睨み付ける顔になってしまう。
それで不審者と思われてたらどうしようかな。
この場合の凄む、はメンチ切ると同じくらいの意味だと思う
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 10:12:55 ID:D/PTPVdM
- あえて言うなら「正義漢」ぶる
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 10:14:50 ID:cTVQu2wl
- 普通の挨拶程度で>>656みたいにまで考える人って
神経質超えて被害妄想でそれこそ危ない人だと思うが。
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 10:43:38 ID:xSLMBvNl
- 見知らぬ人を警戒するのは普通のことだと思うけど。
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:10:49 ID:tBGnKaHT
- 知らん人に狎れなれしく声をかけられたら怪訝そうな顔をして
「えー、どこのどちら様ですか?お住まいは?お名前は?どなたかの紹介でしたか?ご家族は(ry」
としつこく追求すると大抵泣きそうになって走って逃げていくよ。
運動だなんだと言ったって、一方的に話しかけられる方にとってはタダの迷惑。
声をかける方もそれなりに覚悟してもらわないと。
(声をかける方はかけられる方から見たら不審者)
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:27:58 ID:sWGI0ZnX
- 友人がチョコチップのアイスを食べていた・・・いちいち
チョコチップをほじくり出しながら。
何で?と聞いてみたら「私チョコチップ嫌いなの」。
ならばなぜチョコチップ入りを選んだのか。理解できない。
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 13:31:57 ID:H7Mxk2T5
- ほじくり出すのが趣味、くらいしか思いつかんな。
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:38:28 ID:kkRQCHTa
- 俺はドーナツの穴が嫌いなのでいつも穴だけ残す。
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:39:23 ID:yluAH33+
- >674
こういうのってアメリカ人は笑うのかな?
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:43:20 ID:n+CwpbKG
- >>675
さ穴
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:55:56 ID:ME56/I2s
-
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:49:09 ID:OnypVNfo
- >675
アメ公だったら多分、
「やぁ、君とは気が合いそうだ、何故なら僕はいつも穴の方しか食べないからね。 hahaha!」
とか続けて大笑いするんだろ。
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:50:17 ID:iTV9Jjvp
- >>676
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:57:17 ID:IU2syz04
- どうでもいいレスばっかり。
ドウナッてるの?
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 20:43:29 ID:/ifXNrDP
- ドーナツおいときますね
◎ ◎ ◎
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 21:12:58 ID:JMc6JYfa
- 亀田一家
父・亀田史郎===協栄クビ、無職、自宅警備員
長男亀田興毅===プロボクサー、未だに世界王者や日本人と未対戦の過保護戦績
次男亀田大毅===ライセンス停止中の為、無職、ゲーマー、自宅警備員
三男亀田和毅===TBS保護下のアマボクサー、協栄には未所属、メキシコにて中学生相手に敗戦
4階級下のミニマム選手とのスパーでボコられリングから逃走の過去もw、元亀田家自宅警備員
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 21:24:18 ID:jFL9YxFn
- 亀田家には実は長女がいて、テレビに出たくないと言っている、という話を聞いたことがあるが、今頃『うちの男どもの神経わっかんねぇぇぇぇぇ!』って感じなんだろうなー
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 21:52:32 ID:aUYHW7tk
- 実は彼女がラスボス
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 21:57:31 ID:gSFXgkPx
- >>683
まだ小さいよ。
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:11:08 ID:oxe6frsQ
- 一番下にちっちゃい娘がいて、ちらちら映ってるよ。
積極的に映してないのは未だ小さいからかと。
だいぶ昔にテレビの特集で映されてた、亀田一号の彼女は
どうなったんだろう。
あれ衝撃だった。
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 23:03:56 ID:yluAH33+
- 蕎麦屋で、蕎麦と一緒に市販の七味の小瓶が出された。(S&B)
その七味の瓶は未開封。
外側のフィルムを剥がし、蓋を開けて中の内蓋代わりの丸い紙を剥がし、また蓋をつける
という作業を客の自分がテーブルの上でやった。
それから開封したての新しい七味を蕎麦にかけたのだが、
新品だからいいと思ったのかもしれんが、客にやらせることじゃないと思った。
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 23:11:27 ID:tBGnKaHT
- なんつーか見せられるのと盗み見るのはそんなに違うのか?つーかなんか笑える。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071203-00000935-san-soci
アンタはパンツの中さんざん見てんじゃん。
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 23:25:17 ID:3dcrz1bd
- >669
元々は、知らない相手でも挨拶するなんてのはごく普通の日本の習慣
だったんだけどね。>656みたいな気違いが増えてきたから、だんだんと
すたれてきたんだろうけど。
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 23:43:42 ID:NlR7Jqa0
- あ?なんじゃいこんにちはって!?おう?
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 07:18:23 ID:m+M8z5YP
- >>688
ズバリ、パンツが好きだったんだよ。若しくは布好き。
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 08:26:57 ID:hQD5hb/K
- もろだしよりチラ見がいいんでしょ。
チラリズムなんて言葉もあるんだし。
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 09:42:52 ID:ruYTA/Sj
- >>688
雰囲気が大事なんだよ。「ほら見ろ」って感じでケツだけ出されても興奮なんてしない。
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:17:54 ID:I9aBAloU
- >>243
お前自分がどんだけ空気読めてないか自覚してるか?
頼むから「書き込み」ボタンクリックする前に、もう一度自分の書き込みが場に相応しいかどうか、
チェックする習慣を身につけてくれ。煽りとかじゃなくて。
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:18:51 ID:I9aBAloU
- 誤爆失礼
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:22:19 ID:02GP5Spq
- >>694が誤爆なら、>>694は自己レスになるわけだ。
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 20:10:28 ID:QRAbKJ1j
- そもそも2chで>>695のようなことを言って相手が素直に言うことをきくわけがない。
それをわかってて言ってるならただの自己満足KYだし
わかってなくて言ってるなら本物のKYだな
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:40:11 ID:4PpJc8GD
- >>694-695
改変コピペ、でそ。
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:59:57 ID:BsbEfRyo
- またよりにもよって微妙なレスに誤爆しやがってw
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:01:16 ID:NwOUwUIK
- ブラジャー透けてるおばはん。
既出?
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:12:29 ID:twTYk+ym
- >>700
透ける服を作るメーカーが悪い…
暗い部屋だと透けてるのわかんない時ある
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:20:46 ID:NwOUwUIK
- それもそうだ…。
でも前、ざっくりしたニットに下ブラジャー一枚のオバハンいた。
それは幾らなんでも分かるよね…。露出狂だったとか?
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:24:17 ID:KzENmVBq
- 背後だから気付かない・気にしてない ってこともあるんじゃないの?
つか ID:NwOUwUIKは「若い女」ならいいわけ?
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:25:13 ID:EB0yChkM
- 若くてさらに美人なら大歓迎。<透けてる
ってのは男としては普通じゃないかな。
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:28:02 ID:NwOUwUIK
- >>703
いや…当方女なんで…。後ろだけじゃなく全体的に丸見えだったんです。
気にしてない…のかな?
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:29:34 ID:35JJtzRJ
- >>705
中国人じゃないかな?留学生にそういうのが居て、見えてるよ!と注意してあげたら
だから?見たいな事言ってたし。
あ、ちなみに土人みたいな顔でブサイクでした
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:51:31 ID:NwOUwUIK
- だから?って…。こっちは見たくないんですけど。
隠して、お願い。
やっぱり大陸の人は気にしないのかなあ。
前、OPAに行ったら、ある店の試着室からパンストのまま出てきた韓国人が居たよ。
腹の肉がはみ出してて、当然パンツも透けててしかも店出て来て、通路までその格好で
行きやがった!しかも大声で友人らしきババを呼びながら…。
女もああなったらお仕舞いだ…。
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 16:09:01 ID:xYGV4oEq
- リフォーム中につき、大工さんが出入りするため戸の鍵を開けておいたら
小汚い格好した見知らぬおっさんが家に侵入してきた。
廊下にドスドスと足音を響かせ「ちょっと!誰もいないの!?」
と怒鳴り散らす。何事かと慌てて応じると:
男「宅配便なんだけど。」
私「うちにですか?ありがとうござ」
男「違うよ!鈴木さん(仮名)宛なんだけど、どこ?」
私「え?鈴木さんはこの辺に5、6件ありますけど…」
男「だーかーらー、鈴木さん!知ってるでしょ!」
私「分からないですよ。番地見せてください…多分2軒北隣かと思いま」
男「フン!」
後には開けっ放しの戸と門とおっさんの残り香=夏場に放置した生ゴミ臭。
こんな酷い人物初めて見た。
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 16:49:07 ID:dWUxqp2h
- その宅配便会社を使用することになったらそのおっさんが来る確率が高いから、今の内に苦情入れることを薦める。
名前が分からなくてもどこに何を配達した人、でわかるだろう。といっても苦情入れると特定されるかもしれないよな…。
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:21:15 ID:OPZodDAY
- >>708
こわ〜。
読んでてよくキレないね、と思ったけど
実際に遭遇したらキレるまで出来ないかも
ホントに神経がわからん話
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:59:37 ID:vbPOfB0f
- >>708
宅配会社にそのままクレームしてやれ。怒り狂った声で
「お宅はどういう教育をしてるんだっ!」
って怒鳴ってやってもOK
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:38:31 ID:D3LFWfYa
- >>671みたいな考えが普通だよな。
だから外で知り合い(だと思われる人間)を見かけても自分からは絶対に声をかけないようにしてる。
人違いだったり、間違ってなくても相手が自分のことを覚えてなければ不審者扱いされるからな。
リアル知人には「目が悪くて外で知り合いに会っても相手から声をかけられない限り気付かない」ということで通してる。
- 713 :708:2007/12/05(水) 18:48:52 ID:xYGV4oEq
- クレーム入れたいんだけど、どこの宅配か不明だった。
着ていた物は制服というより作業着。名札もロゴもなし。
一応荷物は持っていたから不審者ではないだろうけど、
個人でやってんのかな。潰れてくれ、と思った。
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:51:48 ID:skR6OGw9
- ↓以降わざわざ言うまでも無い無駄なアドバイスレスが続きます
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:57:06 ID:MLfPLyYx
- >>24
大根を煮る時は米の研ぎ汁かそれが無い時は米か糠を少し入れて下煮をすると上手く仕上がりますよ
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 19:02:12 ID:vbPOfB0f
- >>713
おれは滅茶苦茶あやしいと思う。
荷物なんかは、どうとでもなる
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 19:04:23 ID:rBb80R6u
- >713
それ普通に泥棒で、返事がなかったらそのまま盗みってパターン
なんだと思うけど。
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 19:12:14 ID:rrNhjVtZ
- >>713
何かなくなってなかったか?
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 19:16:20 ID:lNmzpdUW
- >713
鈴木に聞きに行け!
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 20:38:47 ID:twTYk+ym
- >>713
レイプされなくてよかったね
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 20:54:13 ID:5Egm0Wp2
- >>713
大人気だな。
つかそんな宅配は今どき存在しないだろ。
クロネコとかペリカンとか絶対名乗るし、大体地域担当決まってて
クレーム出たとき担当すぐ分かるから無茶もしない。
昔は佐川が酷かったけど、体制変わってからそんな事も無いしね。
(荷扱いは別だけど・・・)
とにかく警察に相談しといた方がいいと思う。
暫く巡回ルートに入れてくれるよ。
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 21:08:17 ID:gk3sLu56
- 12月はどの業者のも委託いれるよ。
ヤマトの荷物を、個人が自分の車持込で運んでたりするから。
>>702
バイトの同僚で、30超えてるふっくら巨乳が、
まさにざっくりニットの下ブラ一枚で仕事に来る。
制服はないので、仕事中その服。普通の事務。
どう考えても下にキャミを着ることが想定されてるニットだし、
同じ女としていたたまれないので、
「それって下にキャミ着る前提じゃないの〜?
今日ブラの色水色ってわかっちゃったよw 肌との境目わかるもん」
とか冗談ぽく言ってみたら、
「え?う、うん、そうかな?まあいいじゃん」と、(指摘されると困る)という感じで答え、
以降、いつもそのニットはブラ見えで来るので、わざとやってるらしい。
(わざとやってることをそう指摘するな、という気持ちだったんだろう)
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:18:53 ID:+kB7rWXv
- >>722
誘惑してるということなのか・・・?
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:19:18 ID:ZQKQXb0q
- トイレットペーパーをキレイにカットできない。ビリビリ。
まっすぐだったトイレのマットが斜めになってる。
キレイに掛けてあったトイレのタオルがグチャグチャになってる。
あやしい毛が落ちてる。
いいかげんにしろ。
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:34:35 ID:dQZSOGO4
- >>722
それって下手したら職場の男性に対するセクハラになるんじゃ・・・
「仕事中にブラ見せてんじゃねーよ!」って思う人もいるだろうし。
そしていくら普通の事務といっても来客とかあるよな・・・?
仕事先に行ってブラまる見せの女性がいたらぎょっとするし、
「この会社大丈夫か?」って思うけどなー。上司は注意しないのか?
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:42:27 ID:wHUWR4wW
- 10億円を私財提供したおばあちゃんに「私を助けて」とたかるクズ豚相次ぐ 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1196840127/
- 727 :722:2007/12/05(水) 22:45:43 ID:gk3sLu56
- なんていうか、ざっくりニットなんだけども、
すごいアミアミとかスケスケというのではなく、
セクシーとか露出過多とかいう印象なのでもなく、
割と普通のニットで、編み目が結構大きめ、って感じなんだよね。
だからこう、例えば普通のブラウスで生地が薄いためにブラが透けてる、
くらいの感じって、別に「注意」とかではないじゃない。
そういう「あからさまではない」感じがある。
で、その人は普通に性格もよくて、そんなヘンな人って感じじゃないんだよね。
でも、男が来る飲み会の日だけ、すんごい深い、
谷間丸見えのVネックとか着てくるので、
たぶん胸が自慢なのは間違いないとは思う。
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 00:15:42 ID:Bmbvouyk
- 未婚の従妹がいる。
叔母はいつも「いい人いないかしらねェ。あの子は奥手だから」とため息。
ある日、3人で食事をしていた時、従妹が少し身体の線が出る服を着ていたら
「お母さん、そういう服はしたなくて嫌いだわ。もう着ないほうがいいわ」。
あれだけ「結婚して欲しい」って言うくせに、男の目を引く格好はさせたく
ないんだ…。すごい矛盾。しかも、街中のギャルとかに比べたらずっと大人しい
服だったのに。
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 00:18:39 ID:KkP0fua/
- いざ娘が彼氏を連れてきたら「なんてはしたない」とか「ふしだらな」とか言って怒るだろうな、そういうタイプは
>あの子は奥手だから
と言いながら小鼻がぴくぴくしてたりしませんか?w
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 00:22:08 ID:XiT6XjTr
- 毒親ってやつか
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:59:48 ID:75VRx4Ml
- 明治大学付属明治高等学校在学中で明治大学推薦入学を目指していると思われる藤崎裕也君の悪事まとめ
・バイト先でゴキブリフライ
・カンニング実行(本人は日記の中で竹山と表現)を明言
・学校で禁止されているはずのアルバイト
・友人に謝罪を促されるも反省の色無し
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp101763.jpg
http://member.img.mixi.jp/photo/member/69/78/11136978_2552008631.jpg
再取得した現在のmixi垢
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15532209
まとめwiki
http://www30.atwiki.jp/kfc-gokiburi/
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 07:49:56 ID:SZ6z+OFA
- 【北海道】「校舎内禁煙」でも校長スパスパ
生徒「臭い」 道教委指導 札幌の道立高
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196725598/
タバコ吸った部員のいる高校に出場辞退させていたのはこの人だってw
アンタが、出場辞退(辞任)しろよ!
- 733 :732:2007/12/06(木) 08:03:31 ID:SZ6z+OFA
- 補足すると、この校長は
この校長は北海道高体連の会長だって(笑)
なによ、この自己矛盾は。
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 08:56:31 ID:yvPMhy+m
- >>722
ふっくらって言うくらいだから少しでもスッキリ見せたいが為の行動なんでは?
自分も昔太ってた時に「ちょっとでも細く」見せたくて、インナーは絶対着なかった。
だから、その彼女の事ちょっと分かる気がする。
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 09:03:26 ID:osNpAM89
- >>734
迷惑だからやめてくれ
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 09:53:26 ID:KzNgGyUu
- >>734
太って見えることより、
ブラ丸見えの服着て、しかも指摘されてもそうすることのほうが
恥ずかしくないって感覚がわからん。
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 09:56:38 ID:90TYAGM9
- 私が私が私の場合はこれだけは言わせて
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:08:24 ID:mZcVQRkD
- >>736
はげどう
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:47:59 ID:w6DPIcty
- でも普通のニットで「ちょっと編み目が大きいかな」っていうレベルなんでしょ?
あんまり構わないおおらかな人なんじゃないかな。
昔同僚にすんごいブラに敏感な人が居て、スーツの下に白のブラウス着てると
暑くて上着脱いだりしても「ちょっとちょっと、ブラの線が判るよ!」とか
少しでもブラに刺繍とかで色とか刺してあると「やだ、ブラの模様が透けて判る!」
とか、横から見るとブラウスのボタンの合わせ目からちらりとブラが見える!とか
屈み込んだときに上から覗くと(覗くな!)ブラの端が少し見える!とか
それはそれはもう痴漢じゃないのコイツっていうくらいうるさい女がいた。
そいつはどんなに社内が蒸し暑いときでも決して上着を脱がなかったが。
気にするにしても限度ってモンがあると思う。
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:59:28 ID:KzNgGyUu
- >>739
>>727のラスト3行を読んでも?
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:07:17 ID:J1po67K9
- >>740
ラスト三行は透け透けとは別なはなしでしょ?Vネックで谷間なんてのは、
珍しくも何ともないと思うが。
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:09:34 ID:0IVhVd41
- 4コママンガのネタで、荒目のニットからノーブラな乳首がはみ出てるのがあったなあ。
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:12:36 ID:a8gJREyH
- 高校生のとき夏服に変わった日、白いシャツで家を出る私の背中を見て「ブラが透けている」と殺気立ち、
小一時間かけて高校まで乗り込んできて、「これを中に着ろ」と白いTシャツ(キャミソールはNG)を渡してきた、
ウチの母と意気投合しそうだね。
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:15:25 ID:mZcVQRkD
- >>739
白シャツに直接ブラじゃないよね?
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:19:25 ID:ISwlR0vt
- そんなもん見せりゃいいじゃねーかよ。
お前らが思うほど男はきにしねぇ
- 746 :722:2007/12/06(木) 11:22:40 ID:g2Ivbh6v
- >>739
いや「ちょっと大き目かな」とは書いてないw
「ちょっと〜かな」というニュアンスではない。
セーターの『印象』が普通のニットでイヤらしい感じではないけど、
実際、編目は大きいから見えてるってことです。
どっちかというと、ブラが見えてる、透けてる感より、
肌(お腹とか谷間)が見えてる感が強いって感じかも。
ブラウスでブラの線が見えてるのとかだと、
「肌」感はあまりないじゃん。
他の女性も冗談ぽく言ったりしてたけど。
おおらかなのかどうかは知らんが、職場にふさわしい服じゃないという話だよ。
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:27:08 ID:ISwlR0vt
- もう良いよ、写真撮ってうpしろ。
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:27:53 ID:KzNgGyUu
- >おおらかなのかどうかは知らんが、職場にふさわしい服じゃないという話だよ。
そうそう、結局そういう話だね。
Vネックで谷間にしても。
件の女性がわざとやってようとやってまいと。
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:37:04 ID:J1po67K9
- 上司が注意しないんだから、その職場内ではOKって事だろ?
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:40:20 ID:mZcVQRkD
- >>749
んなこたーない
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 12:36:35 ID:7lsxPWcG
- >>746
そこまで必死にならなくてもなぁ。
最初は>>722の言うことがよくわかった(むしろ同意だった)が、
>>722も少し考え過ぎなんじゃ?って印象になってきた
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 12:39:47 ID:EEcziZkX
- 居乳
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 12:42:15 ID:He7SckF1
- ブラつけなきゃ、ブラが見えるの見えないの気にしなくていいんじゃね?
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 12:43:04 ID:7lsxPWcG
- >>753
おまえマジで頭いいな。
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 13:19:52 ID:oEzWB8NU
- そもそも胸が自慢なら、さらけ出して歩けばいーんだよ。
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 13:37:55 ID:VbtBhE5P
- ニットの編み目の粗さとかブラが見えるかどうかとか
文章だけでは齟齬が生じるのは必至なのであーだこーだ言うだけ不毛。
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 13:46:04 ID:lJHa15yb
- そうだな、実際に見てみないとなんとも言えんなあ
というわけで>722はその同僚のバストショットを撮影してうp(ry
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 13:52:14 ID:02WUmO4j
- デブの乳なんてそんなに見たいもんかね
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:07:56 ID:1Q2Jqty/
- 今まで「何故女子高生は白ブラウスの下にブラ一枚で透けさせてるんだろう」と疑問に思っていたが
キャミ禁止なんて例もあるんだ。
セクシィアピールなのかと思ってた。
ごめんよ、女子高生。
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:10:15 ID:OILHt403
- ブラが透けて見えることよりも
男なのにブラをして仕事に行く俺の方が神経わからんと思う
さすがに透けさせちゃいないが
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:12:01 ID:yUE+gjq2
- 仕事なら仕方ないさ
趣味でも他人がケチつけるわけにはいかないよ
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:13:46 ID:TxgWP0FV
- どうでもいい
は
い
次
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:32:50 ID:3WJvCU9h
- _ ∩
( ゚∀゚)彡
⊂彡
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:51:57 ID:BHBgjPm4
- > 731
こういうの見て思んだけど、釣りとか私怨とかだったときのこと考えないんだろうか?
嫌いなやつとか、ライバル会社とか名前を騙って、
個人情報をちりばめて、嘘の問題行動を書いて、
やればすぐに祭りにしてくれそう。
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:57:39 ID:a8gJREyH
- ニコ動でケンタッキーに電凸してる奴を見たんだけど、
やたら正義感ぶって調子に乗ってるけど、
喋り方も喋る内容も、単なる世間知らずのニートみたいですごい気持ち悪かった。
なんだこいつ病気か?と思えるくらいなのに、
コメントは賞賛賛同の嵐だった。
私の神経がおかしいのかな。
いやべつにケンタッキーを擁護するわけでもないんだけど、
ケンタッキーも不気味だが、あの凸男はその100倍不気味。
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:07:32 ID:90TYAGM9
- 神経がおかしくないとでも言って欲しそうな書き方を見ると
神経がおかしいと言ってやりたくなる。
だいたい問題の動画を見てもないのに神経がおかしいかどうかなんて
判断できるわけないだろう。
箇条書きにでもしてくれ。
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:15:38 ID:a8gJREyH
- >>766
・なぜあなたのレスは反抗的なんですか?
・なにをどう箇条書きにすればあなた好みのレスになるのですか?
・あなたに神経がおかしいと言われてもあまり気にならないです。
・私が見たニコ動はこれです ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1706010
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:16:24 ID:4QOPfRyb
- 神経がおかしいorおかしくないの話ならスレ違い。
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:18:42 ID:mZcVQRkD
- >>767の噛みつきようからして、
>>766の言う電凸したヤシだったりしてw
- 770 :訂正:2007/12/06(木) 16:19:49 ID:mZcVQRkD
- >>766の噛みつきようからして、
>>765の言う電凸したヤシだったりしてw
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:20:18 ID:6wmSqpNK
- でもこれって本人が「やってない」と言った以上
調べようがないわな。
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:22:52 ID:a8gJREyH
- >>771
だよね。
私は
「本人がやっていないと言っている以上、こちらでは対応のしようがない」
って言うしかないケンタッキーのおじさんに多少同情すら覚えた。
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:22:53 ID:kUXFnnDv
- ネットの祭りだの炎上だの見てると「魔女狩り」って言葉が浮かぶ、炎上した人間を擁護するわけではないが、
攻撃加えてる人間は他人を諭せるほどできた人間なのだろうか。
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:23:57 ID:90TYAGM9
- ニコ中はアカウント持ってて当然だと思ってるから困る
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:37:11 ID:a8gJREyH
- >>773
ほんとだよ。
>>774
・凸男がケンタッキーに電話して、例のゴキブリの件を問いただす。
↓
・「本人がやっていないと言っている以上、こちらでは対応のしようがない」と答える担当者。
↓
・凸男「でも信じられない」とネチネチ言い続ける。
↓
・担当者微妙にイライラ。
↓
・凸男、担当者に名前を聞く。担当者から名前を聞かれるが「いち消費者です」としか答えない。
↓
・ねちねちねちねち。数分経過。
↓
・一旦電話を切る。
↓
・凸男、再度電話して同じ担当者を呼び出す。
↓
・凸男、担当者の名前を再度聞き、自分の名前を尋ねられるも答えず、「実はこのやりとり、インターネットで流していますから」と伝える。
↓
・担当者「断りもなくそういうことをされると困る」みたいなことを言って、ちょっとイライラ。
私はここで見るのをやめた。気分が悪くなって。
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:40:20 ID:I8mE8Nkq
- ニュース系板はもう異常者の集まりに近いよね。
ニコニコ動画大賞だかなんだかで選ばれた動画に
「暴力的表現でいじめを助長する」だの平素最も嫌うであろうPTA的主張を繰り広げた挙句
審査員のタレントのブログを荒らしてたのはもうキチガイとしか言いようがない。
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:43:53 ID:TgjFlZPM
- もはや完全にたがが外れて大義名分すら必要としてないもんな。
ほんのちょっとしたきっかけがあればOKな感じ。
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:47:38 ID:90TYAGM9
- >>775
分かりやすいまとめありがとう。
潔癖な正義感というよりは反論できる立場じゃない相手を弄ってるだけに見えるね。
深淵を覗くものは自分も深淵に覗かれてるって言葉を思い出した。
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:57:37 ID:a8gJREyH
- >>776,777
神経わからん!って言いたいですよね。
>>778
食ってかかってごめんね。
ID赤くなっちゃって恥ずかしいので今日はROMに戻ります。
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 17:10:06 ID:kAllND+o
- 2ch内の話はスレ違いの上につまらないから止めろ
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 17:44:41 ID:lMBPSdWX
- >>749
セクハラととられるとややこしいからなかなか注意もできないよ
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 17:48:17 ID:QuSCiQQ7
- 自分の乗っていた自転車を盗んだ犯人に遭遇。
チャリの鍵(キーホルダー付き)を出した所で声を掛けて事情を説明。
だが、何かにつけてシラを切られ、逃げられた。
こっちは防犯登録も家のシールも貼ってたんだから、証拠は確実だった。
相手が男で年上だたから、つい恐くて怯んでしまった自分が馬鹿だったんだけどね…orz
ちなみに、警察に確認してもらて自転車は返してもらいました。
盗んだうえに、高女を相手にシラを切った男の神経が理解できない。
ちゃんと謝罪して、鍵返すくらいの誠意は欲しかった。
長文スマセでした(;_;)
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 17:53:20 ID:kC+nJXl3
- >>782
あなたの神経がわからん。
下手したら殺されるこの世の中。生きてて良かった。いや、マジで。
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:02:06 ID:QuSCiQQ7
- >>783
言われて気付きました。
確かに下手したら危なかったのかも知れないです‥。
生きてて良かた。
気付かせてくれた>>783さん、有難う御座いました。
世のなか恐い。気を付けます。
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:05:12 ID:5rPdaG7F
- 家のシールって何だろう?
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:08:41 ID:QuSCiQQ7
- 家のシールは、ハウス名と等の駐輪許可シールです。
番号付きなので自分のだと分かります。
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:14:58 ID:HPB6SrIw
- 高女というのは?
高齢女性?女子高生?
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:17:58 ID:TxgWP0FV
- どうでもいい
は
い
次
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:20:37 ID:NSzMMtdG
- たしかにw
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 19:03:54 ID:He7SckF1
- 高等女学校
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 19:37:09 ID:kdZq/cyk
- それはすでに高齢女性と区別が付かくなっている
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:22:30 ID:QuSCiQQ7
- 所謂JK。あまりJKて書きたくなかったから高女かいたけど‥そっか、もう区別つかないんだね…。
それでは次どうぞ↓
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:32:24 ID:jkv+JgA5
- JK・・・?
やっぱり分からん。
「ハウス名」って、マンション名のことか?
日本人じゃないのかな?
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:40:52 ID:AeNoGJOM
- 男友達のAに告白されて、色々考えて答えを出そうと返事を保留にしていた時にAとAの親友のBと遊んだ。
Bとは初対面で、Bが苦手なチャラ男タイプだったのもあってあまり話さなかった。
帰り際一応Bとアドレス交換して別れた。
夜にBから「私の事を好きになったから付き合って」とメールがきた。
Bは女なら誰でもいいという感じで、前日にも違う女の子に告白して振られたとAから聞いていたので瞬時に断った。
AはBが私に告白したのは知らない様子だった。
誰でもいいから彼女が欲しいのは別にいいけど、影で親友の好きな人にまで告白するのはどうかと思った。
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:40:58 ID:osNpAM89
- 外人がJKなんて言うかよ
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:44:09 ID:XMdxM4u0
- >>792
「女子高生」じゃダメなのか?
ゆとりって何でも略したがるのな。
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:54:20 ID:gwcdLea6
- しかもその略語を何度聞き返されても略語しか言わないんよな、ゆとりって。
「シャーシンある?」
「へ?何?」
「だからシャーシン」
「え?何?」
「シャーシンだってば」
「何?わからない」
「シャーシンってわからない?」
「わからない」
「だからシャーペンの芯だって」
なんで最初に聞き返されたときにちゃんと言わないんだ?
その略語がわからないから聞き返してるのに略語で繰り返しやがって・・・
- 798 :791:2007/12/06(木) 20:55:53 ID:kdZq/cyk
- >>790よ、俺たちは間違った観客相手に漫才してたみたいだな…
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:56:54 ID:gowJ8T9Y
- 最初の返事に「シャーシンって何?」って聞かないのも悪いんじゃね?
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:00:16 ID:T/ULbCdO
- 800
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:14:51 ID:5leqDSjX
- 略すのはいいがそれが万人に通じると信じ込んで話す神経がわからない
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:20:23 ID:5jvMvaeN
- 「シャーペン」って言っている時点で、略されているわけだが・・・。
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:37:16 ID:zkolheMz
- かといってシャープペンシルと言う人は、そうそう居ないのだが。
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:05:28 ID:85jj4xDO
- 白鳥はパンよりも米のもみがらを好む、爺ちゃんから聞いた
実家が精米所やってるから、親に頼んで無農薬のもみがら手に入れ、実家近くの川にやってきた白鳥にやってみた
恐ろしい勢いで食べる白鳥達
数時間後、警察やってきたwww
あんなに白鳥が食べる=薬物に違いない!
と思った近くに住むババアが通報したらしい
その思考も神経もわからない
白鳥って普段虫とか草とか食ってるよな
折角久々に実家に帰ったってのに台無しだ
警察のおっさんは、白鳥のあまりの食欲に驚いて帰っていった
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:09:26 ID:W6tlfwss
- 俺も見慣れぬ奴が見慣れぬ餌をばらばらと白鳥に与えてるのを見つけたら
このご時世、ここらにもとんでもないのが現れたと通報するやも知れぬ。
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:11:20 ID:7lsxPWcG
- >>804
白鳥の食欲にビビッて帰っちゃった警察のおっちゃん に和んだ。
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:12:55 ID:CFDRdDDH
- 米のもみがらを見慣れぬ物と判断する奴の神経がわからん、という話でいいか?
米食をしない民族だったらともかく。
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:32:21 ID:EUeAnu8Q
- 【社会】 コンビニのおでんは不衛生?…元バイト「フタせずに開けっ放し。客のツバや子供のイタズラも」★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196934962/
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:38:41 ID:oFJXN+KW
- >>807
馬鹿かお前は。
もみがらなんか農家か米屋以外普段から目にしないし、
大体茶色いバサバサしたもんを撒いてる奴を遠目で見て、
ああもみがらやってんだななんてどんな推理力だよ。
野良犬野良猫が変死する事件が世間を賑わしてる昨今、
そら通報もされるわ。
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 01:00:04 ID:G/SNKoVi
- >>804はつまり
通報する前に己の目でまず確認しろよ、という話なワケだよな。
児童虐待なんかと違って、チラッと見に行くくらいは出来るだろーと。
妄想老人に振り回された警官乙だな。
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 01:12:55 ID:w+SLgCdY
- 一応野生の鳥にうまい餌あげていいの?
そりゃ普段パンやら貰ってるだろうが、あまり良い物をあげると野生が抜けてしまってともすると生態系を壊しそう。
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 01:25:18 ID:wLV72RYT
- 米の籾殻ならそこまで目くじら立てるほどでもないだろう。
米や稲ならもはや日本の色んなところで栽培されてて鳥だってもう野生の草花と区別つくまい。
>>817みたいに「鳥に遠目からばら撒いてる」→「ほぅ何か餌でも撒いてるのか」じゃなくて
即座に「毒物に違いない!通報だ!」とか判断する奴は論外だが。
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 03:58:19 ID:yPFsAH+x
- >>678のセンスに真剣に惚れた
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 03:59:25 ID:yPFsAH+x
- ごめんなさいリロードしてなかったです。
ほんとスイマセン
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 08:41:17 ID:R1C40/TI
- >>804
薬物w
年末に実家帰ったら、私ももみがら撒いてこようっと
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 08:59:40 ID:hN4C52xV
- 若い人ならともかく、ババアが籾殻を知らないなんて事はまず無いだろうに。
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 09:00:23 ID:7zOi745Z
- >>797
いい大人の癖に自分とこの社内でしか通じないような略語で喋る奴もむかつく、
得意先の会社の社員たちだが。
「ナルハヤでオリテルお願いします」って何だ!
なみはや国体と火災時の避難器具が何の関係が?って考えたじゃまいか。
神経わからん。
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 09:07:47 ID:MYueGAyY
- もみがらが好きなんだ白鳥って。
飲み込むときノド痛そうだけど。あまつさえあんな長いノドしてるのに。
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 09:51:39 ID:ZTE804KV
- 籾殻をむさぼる白鳥で思い出した。
テレビで、太りすぎて飛べなくなって北へ戻れず夏に死ぬ鴨が多いとやってた。
鴨が集まる池にえさをやりに来る人たちにインタビューしてたけど
一人のバアちゃんは「そんなやりすぎてない、そんなことない!」って言ってた。
いろんな時間にあらゆる人があげるから、なんか大変なことになってた。
その番組で、ニューヨークだか海外のハトにエサやる→フン害→条例が決まる、とかやってたけど
野生の状態とか野良状態の動物にエサだけやる人間って無責任だなとおもた
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 10:06:27 ID:/heU7LFs
- >>819
罰金刑くらいにしないと、絶対に止めないよな
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 10:15:37 ID:R1C40/TI
- >>819
うんこ落ちてきたら迷惑だよなあ
フン害のきわみだ
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 10:32:55 ID:D1TQSMpD
- >820
鳥●まみれの刑がいいよ。
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 10:35:07 ID:MYueGAyY
- >>822
鳥天?
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:01:40 ID:nPAatDxG
- >>823
伏字じゃねーよw
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:02:45 ID:yW0NNU/s
- >>817
なるべく早目に折り返しのお電話をお願いします?
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:04:16 ID:kkFdkxhU
- >>804
警察「白鳥に何を食べさせたんだ!はくじょうしなさい!」
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:06:15 ID:/heU7LFs
- くだらない駄洒落を言った
>>826には、くじょうが殺到。
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:07:29 ID:n1J1zSAA
- >>826
ハァ?苦情でも来たのかよ?
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:11:40 ID:z7mHOAsa
- >>828
まあまあ、ちょっと落ち着いて。
とりあえずそこの椅子にスワンなさい。
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:15:32 ID:CJP14cMN
- >>829
分かったよ。じゃあ、この椅子にスワロー。
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:26:06 ID:wt4iveIr
- おまいら全員座布団没収
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:29:07 ID:Qb3Nub4f
- >>831
座布団をトリあげるんですね?!
賛成!
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:36:11 ID:J90EbjWy
- ジンジャーレスな奴ら・・・
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:49:51 ID:K84BAA2H
- だったら、わさびですわ・・・るj3
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:51:05 ID:shp/zYt5
- >>830で鳥の種類が変ってる件
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:26:47 ID:7WUqEQL8
- 甑が紛れ込んでいる件
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:42:54 ID:yIeKyOY6
- 家の前にタバコの吸殻捨ててくる親父。
犯人は分かっている。
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:03:00 ID:kkFdkxhU
- そう、真実はいつもひとつ!
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:10:01 ID:cXgKf9mc
- ペロッ 青酸カリだ・・・
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:23:58 ID:/heU7LFs
- ペロッ うまい!てっれてれー!
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:29:07 ID:Qb3Nub4f
- 野良犬が認知証のおばあさんと公園で
一夜明かしたっていうニュース。
そのおばあさんちも警察署員もすでに犬を飼っていて
飼い手がみつからないからって元の公園に捨てたらしい。
妄想で悪いが、おばあさんの家族は
「ちっ野良めよけいなことしやがって」とか思ってたりして・・・
老犬だから飼い手が見つからないのはしょうがないのかね
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:29:36 ID:53FWS1KN
- つまんね
は
い
次
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:09:17 ID:qqcw5YDF
- たった今駅で。
ホームから階段を上がってすぐ改札なんだけど、電車到着直後しばらく混雑する中、階段を上りきったら
目の前のおっさんが定期探すためかいきなり歩く速度を落とししかも傘を地面と平行に持ったため
思いっきり傘の先が私のおなかにささった。
おっさん振り返って私と目が合うも、さっとまた前を向いて何事もなく歩いて行ってしまった。
目があっておいて無視できる神経がわからん。せめて軽く頭下げるぐらいも出来ないのか。
新しく買ったコートに何してくれるゴルァ!
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:13:25 ID:Qb3Nub4f
- >>843
おまえはもう死んでいる
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:55:55 ID:il4/aO64
- ちょうど傘の先が泥で汚れていたんだけど、
なぜか綺麗になっていたのはそういう訳か。
傘の泥を落とすのにコートで拭いたの俺くらいだな。
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 18:17:29 ID:0XEHIX0w
- 面白いと思って書いてるの?
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 18:26:52 ID:L3WnVtEk
- >>843
それは災難でした。
傘の柄を後ろに、傘の先を手前にくるように持っている人を見ると、気遣いのできる人だな、と思ってしまう。
傘の先を後ろにして、ぶんぶん振るやつが多すぎる。
子供のときに親や学校の先生から注意されないもんなのか?
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 18:34:55 ID:swELIv33
- いい食材が手に入ったら脊髄反射かと思うほどすぐに煮込みたがる母。
彼女の前世はおそらくアフリカや南米奥地の原住民だろう。
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 18:43:34 ID:tyck41ox
- 原住民なら葉っぱに包んで蒸し焼きじゃないか?
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 18:49:52 ID:swELIv33
- あ、そうか。
つぼみたいな鍋にいろいろ入れてぐつぐつ煮込んでる描写が思い浮かんだんだけど
あれってテレビだけの話か。
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:14:57 ID:kkFdkxhU
- 俺なんか炒飯作るの上手いから多分前世は周富徳だろうな
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:30:10 ID:pTvZnGJV
- これこれ。勝手に殺すな。
だいたい陳健一だったらどーすんだよ。
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:38:51 ID:PoiR7wWO
- 問題はそこかw
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:40:56 ID:Cyk6Hho4
- お土産のわらび餅を数人で食した。
包みを見るに、本わらびを使ったかなり高級なものの模様。
そうでなくとも皆美味しく頂いている最中に水を差す発言が。
「今はわらび餅も葛餅も皆ジャガイモが原料なんだよね。
騙されてるのに美味しい美味しいなんておめでたい話だよね〜」
確かにスーパー等で100円で買える安い奴はそうだろうが、
これは本わらび使用と明記された決して安くないもの。
まして、これをお土産として買ってきてくれた本人や美味しく頂いている
私達の目の前でなんて事言うんだ!
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:58:27 ID:hN4C52xV
- >>854
そんな奴に食わせる蕨餅は無いよな。
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 20:03:26 ID:Zuk6ia2a
- >>847
そもそも気遣いのできる人は、
傘と床を水平に持つんじゃなくて、
垂直に持つと思うんだ。
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 21:10:41 ID:XyaXyhyL
- >>854
それに比べてコレは本物!っていう趣旨じゃなくて?
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 23:07:16 ID:Un4m4OAL
- >>847
俺、DQと思われるだろうが、そういう奴が前に居たら、自分の傘で相手の傘叩く
目突かれたくないしね
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 00:06:13 ID:3jYWx0rM
- DQってどうしてもドラクエって読んでしまう
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 01:08:38 ID:9DsI9hDh
- 職場の隣にファーストフードがあるので従業員はよく利用している。
ドリンクをテイクアウトして飲むのはいいが、氷が残った容器を平気でゴミへ出すその神経がわからん。
飲み終わったら店へ持っていって処分するという脳ミソがないらしくて、
女のくせにパンパンにゴミが詰まって破けそうなビニール袋の隣にちょこんと置いて、あとは放置。
氷が溶けて中途半端に飲み残し状態で処分に困ることになる。
他人の飲み食いした後始末も私のような新入りの仕事なんですかと(#゚Д゚)ゴルァ!してみたい。
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 01:38:12 ID:UDKxnH8H
- 飲み残しや氷を捨てる用の小さなバケツ置いとけば?
店に行って捨てろってのは無理だろ
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 01:59:36 ID:F5e+ve0Q
- 飲み残し・氷は流しに捨ててね。
の張り紙しときゃいいじゃん。
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 02:09:01 ID:4rNmj34U
- テイクアウトしたものを店に戻って処分するの?
自分ところでどうにかしろよ
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 02:20:39 ID:1n2xM3lG
- >>860の神経が分からんってことで。
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 02:24:15 ID:ACWhQf5e
- >>860もヘンだ。
職場の流しで処分するのが普通だろ。
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 02:49:12 ID:Hqk+J4MJ
- もちろん飲んだ奴が自分で、だけどね
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 04:29:39 ID:xSvS63I6
- >>860
つーか、職場の管理の問題点なんだから、
注意や張り紙など、自力で何とかするか、
先輩や上司に相談して、改善すべき事だろ。
下っ端は何も考えず、上の指示に従うだけでいいと思ってる?
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 04:40:25 ID:UAcAic+5
- 傘と床を水平に持つんじゃなくて、
傘と床を水平に持つんじゃなくて、
傘と床を水平に持つんじゃなくて、
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 04:41:34 ID:UAcAic+5
- >>860
種なしは死ね
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 07:43:29 ID:0jq9amtT
- >>860
女だと男よりちゃんとゴミ出しできて当たり前なのか?
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 07:47:18 ID:1w1jxNpI
- うん。当たり前。
常識だから、覚えておくようにね。
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 07:58:59 ID:xhAdPKrd
- >>868
床は持てないと思う
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 09:44:28 ID:W3KRIoON
- 回収しなきゃ良い。
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 10:41:56 ID:K/I3CZid
- 「まだ中身入ってたんだ置いておきましたよ」といい人ぶってみるとか?
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 10:48:09 ID:EQuOt9nY
- いつまでもゴミおいとくと対外的にみっともないから
来客のあるような所だと放置は無理だろ
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 10:51:38 ID:oQyg1iow
- 私なら朝礼で
「氷や飲み残しのカップが放置されていて見た目も良くないので、流しに捨てて個々で分別するにしてください」
って言う。もちろん張り紙もする。
やってる人間は他の人にもだいたい分かってるだろうから、公の面前でプチ恥かかせてやる。
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 12:34:38 ID:qQc4EoXe
- >>876
なぜそこで、私なら〜とかいう発言が出てくるのか。
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 12:40:27 ID:66Ogjoub
- >>877
>プチ恥かかせてやる
といいきる勘違いさんだから
片付ける人を考えて、皆でこうしましょうって提案をするのとは全く違うw
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 14:08:02 ID:/SS81rOO
- >>871
脳内常識を他人にも強制するのやめてくれ
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 14:26:21 ID:1n2xM3lG
- 思わずスイーツと言いたくなった
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 14:27:28 ID:+4FIVUNM
- 実生活で「スイーツ」と言っているのは男女問わず見たことがない
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 15:22:22 ID:O9N4Wmac
- ウメボシとか食った奴が言ってるとこなら聞いたことがある
酸いーッ
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 15:33:30 ID:Bh+L+sXV
- >>882
絶対だな?!
絶対きいたことあるんだな?!
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 15:36:14 ID:ZA99/S2g
- ウメボシ食べた人の9割はスッパマンと言うでしょ
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 15:38:43 ID:1n2xM3lG
- 最近は電話ボックスが減ってきているだろうしスッパマンも大変だな
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 19:10:54 ID:O9N4Wmac
- >>883
もちろんあるとも。
地元では酸っぱいことを「酸いい」と言う。
めちゃくちゃ酸っぱいときは「酸いーッ」になるのだ。
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 19:18:20 ID:8pztpavx
- 酸いーッスイーツが好いーッ
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 19:24:24 ID:n24zKIy8
- スッー!
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 19:35:54 ID:Z+l8BV0o
- 今年の流行言葉の原因は梅干だったのか。
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 19:41:26 ID:1pue83Kk
- 酸っぱい物をくれを地元では、「すいーつくんない」という
甘酸っぱいマンゴージュレなどは「すいースイーツ」だ
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 20:15:11 ID:ZA99/S2g
- 昔探偵ナイトスクープで「貝を買いに行く」を「けけけ」という方言のところを紹介した気がした
あの番組、関東では受け入れられなかったね
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 20:27:02 ID:wEBpfRSo
- バスの一番後ろで、両サイドが空いてるにも関わらず、
ど真ん中に座る奴。
その後に座る人の事考えろ。
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 20:35:28 ID:jmdVPsc/
- 外国製品を異様に毛嫌いしてる人
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 20:41:58 ID:kKFNAoh3
- >>891
スレ違いだが、貝を買って来い、だよね。
鹿児島のお客さんに聞いたけど、確かに「け」は使うみたい。
青森でも似たようなものだとか。
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 20:48:35 ID:lyxz8LoR
- 青森だとギバちゃんが言ってた
「どさ?」「ゆさ」を思い出すね。
「どこいくさ?」「風呂いくさ」っての。
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 20:55:32 ID:wxwBD4Rv
- ギバちゃんは秋田でしょ
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 21:00:31 ID:lyxz8LoR
- わー素で間違えた。ゴメンw
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 21:12:02 ID:UaLiHBHu
- 「ついにサッカーくじを当てたんですか?」を
「とうとうTOTOとっとっと?」だ、っていうのは長崎だっけ。
しかしハイジは留守なんですね。
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 21:12:46 ID:ilpmRp6x
- 社会人一年目で彼女の誕生日に20万のバッグや5万のブレスレットを貢ぎ、
高級レストランへ連れて行く彼氏と、ためらいなくそれらをねだる同じく
社会人一年目の彼女。今は30万の時計をねだっているみたい。
本人たちがいいならいいけど私には理解できない。
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 21:15:15 ID:hjvCVO4T
- 青森も言うぞそれ。津軽地方と秋田ってそんなに方言かわらないよね。
南部は知らんが。
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 21:15:58 ID:8gYf6Ti6
- >>899
彼は実家がお金持ちなの。
みっともない嫉妬はやめなさい。
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 21:17:04 ID:8gYf6Ti6
- >>895
「なけ」
は貴方、お食べなさい。
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 21:20:30 ID:uQmokOiu
- >>899
そういうのって周りは案外、バカだなぁってわかってるでしょ。
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 21:25:07 ID:lkZMCwIi
- みんなはもう観ないと思うが、サッカーのサポーターとかいう勝手に応援してるだけのキチガイが、チームの運営だ強化だの文句をつけ、球団社長とかと偉そうに話し合う事。
しれっと観てる一般市民としては、異常な自意識過剰行動としか思えない。
なんであんな連中が球団に誠意だのビジョンの提示を迫る?何の権利があんの?まったくわからん。
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 21:43:03 ID:zD4ECdmX
- どっかの地方で
「かか、かーかーか?」で文章になるってのがあった。
意味は忘れた。
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 21:50:32 ID:CRAV1To6
- >>898
北九州じゃない?
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 21:52:16 ID:o4x7frVh
- 「うちのうちのうちのうちの」「私の私の私の私の」方言談義をしつこく続ける奴らの神経が解らん。
もう全員チュプと決めつけちまうぞ!ヽ(`Д´)ノムキー
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 21:57:54 ID:YMkt+rPm
- >>898
「とっとっと」じゃなくて「とったと?」になります
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 22:25:56 ID:TqU5jreD
- >>907
落ち着けよチュプ
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 22:31:49 ID:4XKdctcS
- >>905
柿のCMじゃね?
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 23:01:58 ID:qjn6cSyC
- >>904
全ては応援してるチームが勝つため。おまえにはわからんだろな。
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 23:29:13 ID:W3KRIoON
- >>904
野球にしろサッカーにしろ、そんなに口出したきゃ株式制にでもすればいいのにね。
せめて経営母体の株主になってから希望を述べろ、と。
>>911
そこで口を出す義理も権利もないと思う。
ストレートに表現すると、金払ってから文句言え。
勝ち負けや運営にお前は全く関係ない。
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 23:39:58 ID:efIIHN9X
- 与えられるものだけで唯々諾々としていると、
ピロ野球みたいにグダグダになっちゃうけどな。
金の源流を手繰って行くとどこに行き着くかわかるだろ。
サポータだってステークホルダーだよ。
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 23:42:24 ID:1n2xM3lG
- サポーターはサッカーの事で年に100万は使うような集団だからな。
大事な顧客だから運営側も無下にはできんのだろう。
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 00:06:33 ID:6S7eHPSU
- サッカーはサポーターがいなかったら崩壊する。
十分金出してるってわけ。
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 00:08:27 ID:c74LzgFG
- >>912
株主とか権利とかおまえも頭固いね。おまえにそんなこという権利もない。
サポはそれなりに金を使ってるだろ。
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 00:10:18 ID:rs10Vu5b
- プロスポーツはファンあってのものだからな
とは言えやりすぎはいかんよ
お客様は神様じゃないんだから
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 00:44:37 ID:+dUMT0ua
- 年間100万ぽっちでそんなに張り切られてもねぇw
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 00:56:11 ID:pmCkmjf5
- キチガイサポは数えるほど。しかしその他大勢のサポーターはドン引きですわ。あのな、十四五人で経営が成り立つかっつーの。おめでたいね。だからサッカーも誰からも相手にされなくなってきた。
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 01:01:10 ID:RUtDouog
- ずいぶんサッカーで話が伸びてるが何かニュースでもあったのか?
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 01:03:39 ID:pmCkmjf5
- ちと広島で
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 09:46:20 ID:3O6pNVzy
- 野球もサッカーもにわかなんて代表戦しか見ないし、いつだって他チームに浮気するからな
>>904は池沼
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 10:16:22 ID:I7GjAUok
- >901みたいな考えの人って不思議だ。
社会人になってるのに彼女のプレゼントになぜ「実家」が出てくる?
子供ならある程度貧乏家庭と金持ち家庭の差は出るけどさ、
それはまだ親掛かりだからだろうに。
家の実家も正直金持ちだけど、社会に出たら自分の金は自分で、が普通だろ。
俺が金貯めて買った車を見て
「実家がお金持ちってうらやましいな」とか素でいうヤツ居るんだよ。
何でそこで実家が出てくるのかと。
学生ならまだしも、社会人、しかもたいした車でもない。
いくつになっても湯水の様に子供に金使いまくる親も居るんだろうが、
そんな異常な育て方する親なんてそう居ないと思うんだが。
本当に神経分からんわ。
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 10:35:20 ID:nFo6KF8W
- >923
禿げ堂('A`)
社会人一年目でも、学生時代にバイトがんがって貯金したって可能性もあるだろうし
本人同士が納得の上、かつ、自力で高額な贈り物をやりとりしているのなら、「神経解らん」ほどじゃない。
>901の言うように「実家が金持ちだから」(=親に出してもらっている)というほうが
遙かに神経が解らん。
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 10:42:49 ID:ivqdxZjc
- 901は適当にあしらっただけでしょ
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 10:44:17 ID:cU0acAwr
- 僕が住んでいたヨーロッパでは親が金持ちかよりも、家が貴族かどうかが評価されてましたけどね
さすがエコノミックアニマル・拝金主義の日本ならではの話ですね
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 10:56:03 ID:F4k87spj
- >>923
そうは言っても、実際世間には、
親の援助というのがごく普通にある人や家庭は多いよ。
人にそれを言っちゃうこととかはどうかと思うし、
自分で買ったのに親関係ないと思う気持ちはわかるけど、
実際に多いのだから、そういう発想にたいしておかしな発想と
キレてもしょうがないと思う。
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 10:57:08 ID:+5BivmU3
- ボルヴィックのレモン味
大自然が売りなのに、無果汁って。
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 10:58:50 ID:NXSNJMjP
- 久々に「エコノミックアニマル」なんて言葉を目にした。
とっくに死語かと思っていた。
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 11:07:57 ID:pGYeX2me
- まあ社会人1年めで20万30万をプレゼントで出せる、って聞いたら、
実家住まいで家に一円も入れていないんだろうな、とは思うんじゃない?
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 11:22:33 ID:SCAQEdPW
- だなあ。
実際、社会人になっても親に援助してもらってる人は多いし。
教習所、車を買う金、どっちも親が出すって珍しい話でもない。
結婚するときに家買ってもらうって話もよく聞く。
親に余裕があるなら他人がとやかく言う話じゃないとけどね。
いくつになっても親にとっては子供は子供のまま。構いたいし甘やかしたいんだよ。
それに合わせて甘えてあげるのも親孝行だ。
親の気持ちが理解できる年になったら、そう思うようになった。
妬んで「親に買ってもらっていいね」と発言する人にムッとする気持ちもわかるけど、
そういう人はお金持ってる人全般を妬んでるから何を言っても無駄。
高給取りにも妬みぶつけるだろうしね。
過剰反応せずスルーでいいと思う。
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 11:28:27 ID:tGKUeD1N
- 元同僚に三十過ぎて結婚して賃貸マンションに一家を構えたのに
毎月 「お部屋代」 を親から貰っている男がいた。
そんな教育方針だからこーなったんだなーと判り易すぎるキャラと能力だったw
(しょっちゅう)何かやらかすたびに「ボーヤだからさ( ゚д゚)、ペッ」と影で言われていた。
- 933 :923:2007/12/09(日) 11:56:05 ID:I7GjAUok
- そうですか。
何かカリカリしててごめん。
でも納得した。ありがとう。
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 12:16:48 ID:QQt4qMJL
- >>928
レモン水だと思って買ったのに、一口飲んだときのあの
クソ甘ったるい合成っぽい味に吐き出したよ。
あれはホント神経わからん
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 12:41:36 ID:F4FllO/R
- >>934
ちゃんと拭いた?
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 13:11:38 ID:r3hteiyS
- >928
おととしフランスで飲んだ時は甘くないレモン水だったから楽しみにしてたのにがっかりした。
甘くする必要なんてまったくないよね。
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 13:18:17 ID:hNHF/yMd
- 僕が去年パプアニューギニアで飲んだ時は酸っぱくて口の周りにシワができたくらいだったよ。
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 13:37:04 ID:82IT4TL3
- 冬
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 14:32:11 ID:SldwA7pE
- 厨
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 20:02:28 ID:PJnf5FiG
- 逆に興味わいた、レモン水
今度買ってみよう
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 20:09:49 ID:LYZyJlVy
- 食器洗い洗剤を思い出して、気分悪くなった事がある。
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 20:24:52 ID:fxBTfLGN
- 何でみんな>>913の「ピロ野球」につっこまないんですかっっ!!
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 20:32:40 ID:ZOpedQ/G
- >>940
多分、途中で捨てることになると思うよ。
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 21:49:28 ID:UO2tBSI7
- すごいテンションが高いときか、号泣しているときにしか電話してこない友達の神経がわからない。
。
「聞いてエ〜…が…ってねぇぇンフッマジうけっ…ですけどぉぉw」
「はろれッひぐっ…聞いへぐッ…ウゥ…がぁ…ってねェ…」
聞き取れない。
しかも話をまとめるのが下手で、起承転結を結転転起結のように話す。
もういっそメールで箇条書きにしてほしい…
なんでわざわざ電話なんだろう。
着信あるたびに苛々するけど小心者で言えない自分にさらに苛々…
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 21:52:53 ID:Sq9JnYit
- >>860はコンビニ辨當を買ったコンビニのゴミ箱まで捨てにいってるのに間違いない
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 22:17:11 ID:4HUkmU0r
- >>943
ペプシキューカンバーとどっちがマシ?
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 22:22:30 ID:F4k87spj
- しかし本当にマズいものでも、一応は企画会議みたいなのがあって、
なんか白衣着た人がいろいろ調合みたいなのして、
というような行程を経てきてるはずなのに、
なんで、こんなどうしようもなくマズいものが販売に至ってるの?と
思ったりするよね。
そりゃこの世の全員がマズいと思う、というほどではないにしてもさ。
よくスーパーテレビなんかで、コンビニ業界の舞台裏、とかで
いくつも弁当つくっては社長に判断あおいで、なんていうの見てたから、
不思議に思うw
でもそのコンビニで、「稲荷御膳」とかいって、
白メシに煮た揚げがただのってるだけで、
あとちょっと漬物くらいのおかずがついてるだけ、
みたいな弁当見たときも、これがあのテレビで見るような
商品開発や会議を経てきたの・・・?とびびった。
その弁当、一回しか見なかったけどw
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 22:28:08 ID:tGKUeD1N
- ラムレーズンドリンク(山河リア)、ブルベリーフレーバードグリーンティー(糸有縁)は
まさに商品化を決定した奴の神経わからん物体だった(過去形)。
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 22:31:58 ID:v3q9ScJE
- >>947
そういう、ちょっとしたのも欲しいことがあるな。
塩おにぎりとか出たときは感動したが、ご飯がイマイチなので美味しくなかった。
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 22:33:28 ID:ZOpedQ/G
- >>946
ごめん、ペプキュウは未経験。
もう売ってないかもしれん。
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 22:37:01 ID:F4k87spj
- >>949
最近は小さいサイズの弁当みたいなのあるでしょ。
長い辺が10cm強の長方形で、
高菜ご飯とか、しぐれ煮が上にのってるとか。
そんなのだったらまだよかったのかも。
当時はそういう小さい弁当はほとんどなくて、
普通のデカいコンビニ弁当の状態で、白メシに揚げがどーんだよw
ちょっとしたもの、ではないカテゴリだった。
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 22:40:12 ID:LbhWe3J3
- 普通のいなり寿司でいいんじゃないの?
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 22:46:46 ID:5MHxPRrF
- 神経がわからん飲食物の代表は、個人的にメッコールとイギリス料理全般だ
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 22:50:18 ID:wHTX/3XQ
- >953
前者はともかくとして、後者を飲食物の範疇に入れるな。
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 23:01:19 ID:PWfnpgTB
- ブレックファストとかティータイムの茶菓子とか
フィッシュ&チップスとか、軽食系はうまいだろ。軽食系は。
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 23:07:27 ID:LYZyJlVy
- 美味しいものを「美味しいね」と言って食べられるって幸せだな。
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 23:20:51 ID:tGKUeD1N
- いやいや、上と特上の区別がつかない私の舌こそが幸せ。
味にうるさい人と食べに行くと、ホントそう思う。
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 23:30:38 ID:TosXB2jb
- 本屋で雑誌を立ち読みしてた女が、立ち去る時に読んでた雑誌を投げた。
軽く放る、とかじゃなくて、2mくらい離れた所からオーバースローで
エンドに投げつけた。
マジで神経わからん・・・
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 23:53:58 ID:ZYmY+glQ
- きっと著者か編集者か利害関係者だったんだよ
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 23:55:00 ID:LYZyJlVy
- 何とか新人賞に選ばれてなかった…とか。
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 23:56:47 ID:knUO00pY
- 他人に処方された薬や以前に病院で貰った薬を平気で飲む母。さらに家族にまで勧める。
身内が処方薬で入院したこともあるっていうのにそこまでルーズになれる神経がわからん。
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 00:00:17 ID:LYZyJlVy
- 「美味しいタクアン売ってないんだよね」
「もう買ってくるのやめる」
買ってみて、まずかったら即捨てるのに何度も同じ事を繰り返す母。
上の言葉、もう二十回は聞いた。
一週間もすれば、二十一回目が聞けると思う。
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 00:53:07 ID:QdaVSMsJ
- 海外の言い回しみたいだね
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 03:30:18 ID:84vmDo0o
- 何故かって?
そんなの簡単ダ、遺恨が残(ry
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 09:38:19 ID:eutPgUFI
- ごーくふつーの話だろうけど。
昨日、映画館で、隣に座ったお爺さん(70以上?)。
若者向けのフリースジャケットなど着ているタイプの人。
開演前にビールを飲む。→息が臭い。
途中で、どたばたトイレに立つ←ビールなんか飲むからじゃ。
さらに、派手な着信音でケータイ鳴らす!
うっかり電源切り忘れは、誰でもあるよ。
でも、発信先を確認しているんだかなんだかしらんが、
画面を見つめたまま、着信音を鳴らしっぱなしにしている、
その神経がわからん。
(こっちも我慢していた訳じゃなく、はっきり聞こえる声で、
「さっさと切れ」と言って腕をつついたんだが、スルーされた。)
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 11:11:22 ID:zjMXnBLo
- 昔、デカレンジャーの映画見てる最中に、電話に出て会話してるバカがいたよ。
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 11:48:52 ID:D0qKfx69
- 学生時代、研究室の大惨事(自然災害)の片付けの手伝いに参加したあと、
大学の近所の食堂で教授が昼食をご馳走してくれた。
マグロ丼を食していたら教授が「うまいか?」と聞くので
はい!と答えたら、
「こんな冷凍マグロでうまいと思える舌を持ってると、安上がりでいいな」
と吐き捨てるように云われ、冷笑された。
この場面で俺はどう答えるのが正解だったのか、いまだにわからん。
教授、俺は今だTHE丼の月見ねぎとろ丼でもおいしく思える幸せ者です。
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 11:51:50 ID:I6BUUzLW
- >>967
35歳前後なら俺と近所の大学だな。もしかしたら同じ大学かも知れん。
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 11:54:34 ID:/FhgTXkd
- >>967
安上がりでいいなと言われたら
「世の中には美味しい物と凄く美味しい物しかありませんから。これは美味しい物です」
でおk
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 11:57:41 ID:BW/QuFrq
- 高いのってそんなに美味しいんですか?ぜひ、今度つれてってください ぐらいでいいんじゃないか。
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 11:59:17 ID:8+K9lxYG
- >>967
あなたの答えは正解。
間違っていたのは教授の応対。
いい年こいてみっともない教授だな。
教授みたいな人間より967みたいな人が幸せになりやすいと思うよ。
何にでも文句つけたがる人は、いつも不満ばっかりで幸せにはなれない。
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 12:34:37 ID:PxTRSpIR
- >>967
「いいえ、美味しくないです」
なんて言ったら、単位もらえなくて卒業できなかった予感ww
あなたの返事がベスト。
教授の虚栄心を満足させてあげたから。
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 12:43:34 ID:zjMXnBLo
- 心の声『その安いメシしかおごれないのは、どこのどいつや?』
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 12:44:44 ID:kCVwQtdh
- 生マグロご馳走してください!エヘ!
って言ったら面白かったかもね。
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 13:28:08 ID:/YAn1iMr
- 「じゃあ今度、大間の本マグロをごちそうして下さい」
と言ってやれ。
そん時は俺も連れてってね。
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 13:35:41 ID:Nfwuwyxi
- 何でも「うまい、うまい。」と食べる若い胃袋と食欲をうらやましくて、ほほえましくて、憎まれ口っぽくなっちゃったんじゃ?
偉い立場のお年寄りって素直じゃないところあるから。
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 13:39:59 ID:mNSXBhyl
- それは深読みしすぎ
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 13:42:43 ID:dd/CPXay
- 「イマイチです、これ冷凍ですよね。」
と答えたらそれはそれでケチつけると思われる。
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 14:12:02 ID:LcZAFONK
- >>967
「こんな冷凍マグロでうまいと思える舌を持ってると、安上がりでいいな。
この程度の安い物で良いならまたいくらでも御馳走しちゃうんだからね!
ふ、ふん、別にあんたのためを思ってるわけじゃないのよ!
安物で喜べる幸せな舌を持った貧乏人が物珍しいだけなんだから!」
というツンデレ教授だったと妄想して、何とか単位をもぎ取れるよう頑張れ。
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 14:13:25 ID:H1ofsmEc
- とりあえず>979は元レスをちゃんと読んだほうがいいと思うんだ。
>970 次スレよろすこ
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 16:15:13 ID:Y0D+r8c4
- >>967
「教授がおごってくださるんでしたら何だって美味しいです・・・」
って伏し目がちで言ってみる ってのはどうだろう?
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 16:15:14 ID:BW/QuFrq
- 遅くなりましたが、立ててきました。
その神経がわからん!part208
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197270867/
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 16:23:41 ID:LcZAFONK
- >>980
ちゃんと読んだら過去のことであった。反省している。
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 16:25:30 ID:9rDVpym5
- >>981もちゃんと読むべきだな。
このネタで1000まで埋めてしまおう
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 16:30:53 ID:5vzQX2zG
- 教授と言えばカシオミニ
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 16:32:34 ID:kCVwQtdh
- 車のシートベルトに関して。
知人@
車を発進してから『ピコーンピコーン』と警告音を鳴らしてからシートベルトを締める
知人A
いつもシートベルトしてなくて、運転中にパトカーや白バイを見るや「うわっっっっ!!」と言いながらシートベルト締める
ロックかかって、ガツンガツンいわせて「ちょっ!伸びない!」とか慌ててる
常にこうやってる人がいる。
シートベルトくらいエンジンかける前に締めればいいのに。何がイヤなんだろうね。
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 16:44:13 ID:H1ofsmEc
- >982 乙でござる
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 16:53:42 ID:/YAn1iMr
- >>986
その逆で、助手席に乗ってシートベルトをしようとしたら
「そんなのしなくってもいいよ、事故らないから」とか
「俺の運転、信用できないのか?」とかいう奴も居る。
もちろんそいつらはシートベルトしていない。
お前らは怪我しようが勝手だが、それを押し付けるな。
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 17:02:34 ID:kCVwQtdh
- >>985
教授と言えばストーブで暖めるおしるこ
この時はお礼に出前のラーメンが振舞われたんだっけ。うなぎ食べに行く予定だったのに。
>>988
そういう人を自分が乗せるとき
「ごめん、シートベルト締めてくれる?」
って言うのもイヤな気分だよね。
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 17:07:19 ID:3YUYmNux
- 教授が全員カシオミニ持ってると思ったら大間違いだぞ
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 17:13:25 ID:iUIelnf9
- このカシオミニを賭けてもいい
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 17:21:00 ID:H1ofsmEc
- 現役大学生世代には通じない気が>カシオミニ
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 17:39:10 ID:dd/CPXay
- とかくこの世は計算さ
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 17:41:29 ID:BZYlBwu8
- 数と数とのからみあい♪
数人とのからみあい、と一瞬脳内変換してしまった…自分の神経が(ry
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 17:48:35 ID:Iiu2n3zJ
- 答え一発!
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 18:05:08 ID:NGIL90sg
- カシオバイオレーター
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 18:19:51 ID:kgWr/cJO
- >>991
FMタウンズぐらい賭けろ
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 18:21:00 ID:ErIWc1mG
- 998
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 18:21:54 ID:Fl5AqCRR
- 栄光の23get
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 18:22:24 ID:Fl5AqCRR
- 栄光の23get
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://life8.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
260 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★