■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第81話
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 02:31:54 ID:/SvNKkU6
- 次スレは>960あたりでよろしく。
荒らし、釣り等は華麗にスルーでお願いします。
前スレ
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第80話
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197520290/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 02:35:29 ID:bzkHC4xo
- 乙乙
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 02:37:00 ID:bzkHC4xo
- わぁい2get
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 03:59:50 ID:k5J8i+BM
- >2を取りながら、これみよがしに>3で自慢するずうずうしい人がいました。
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 06:50:45 ID:b0U0JdSH
- >>2なら来年から就活始める
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 07:46:18 ID:th6+Ft2f
- 火災:TDLのアトラクションでぼや 100人避難
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080104k0000m040054000c.html
3日午後2時半ごろ、千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーランド(TDL)で、
アトラクションの「スイスファミリー・ツリーハウス」の3階屋根から出火。
わら製の屋根約17平方メートルを焼き、従業員が消火器で消し止めた。
出火当時、アトラクション内に約100人の入場者がいたが、従業員の誘導で
避難した。県警浦安署が出火原因を調べている。調べでは、アトラクションは
高さ約19メートルの大木に設置した五つの部屋を巡るもので、屋根のわら
には防燃材が塗られていた。出火部分は入場者が歩く通路近くにあり、たばこ
の投げ捨てなどが原因の可能性もあるという。付近の電気系統に異常は
なかった。浦安市消防本部の消防車2台も出動したが混乱はなく、園はこの
アトラクションを除いて通常通り営業した。運営するオリエンタルランドによると
1983年の開園以来、アトラクションでの火災は初めて。89年5月にはレスト
ランの厨房(ちゅうぼう)でぼやがあった。
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 14:41:10 ID:9Bmj737z
- これだからタバコを吸うやつは。
我慢とか常識とか欠如してるからな、と新たな火種を置いてみる。
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 14:45:58 ID:RaU5DH2B
- *、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 16:15:31 ID:lmnFf4Aa
- >>1
∧_∧
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ 乙 /
/ ./
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 21:31:23 ID:OVkP9cLt
- >>7
そんなことしたら、その火種でまた次のタバコ吸い出すぞ
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 21:38:57 ID:z0kcF8WD
- ( ´-ω-)y‐┛~~
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 22:39:06 ID:sZb4GeuJ
- ミッ○ー「燃えるぜっっっ!!」
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 23:33:13 ID:3LxGHJG9 ?2BP(111)
- >>12
ちょいまてそこのネズミwwwwww
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 01:01:12 ID:AL/hfElU
- このスレも早速おばちゃんたちに乗っ取られました
ババアたちいい加減にしろ
前スレでも注意されただろ
スレ違いの馴れ合いは別のスレでやれ
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 08:24:50 ID:sGE15hBv
- 話ぶった切ります
精神科に看護師として勤務してますが、どうやら旦那の同僚に
精神科勤務=睡眠薬や安定剤が簡単に手に入るって思われてるらしい
「眠れないから睡眠薬くれって」
「鬱っぽいから気分あげる薬欲しいって」
って旦那がいってくる
そのたびに
「勝手に薬あげられないっていってんでしょーが!病院かかれ!ってなんでいえない!」
って旦那ににいうんだけど、こんな薬くれってのが何回もある
よくよくきいたら、かかりつけもいるけどお金ないから受診したくないとかいうパターンも
他はどうだかわからないけど私の病院は薬管理は厳しいから、自分が使うとしたらちゃんと受診しないといけない
(精神のも、普通の内科のも)
だから私らもお金払ってるんですが
タダでもらってると思うのだろーか
ずうずうしい
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 08:38:45 ID:3bSENjID
- >>15
いや、それふつーに薬事法違反になるから。絶対に渡すな。
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 09:37:54 ID:FW++vNpT
- >>14
おまい、2ちゃんに向いてないと思うよ。
スレ違いの雑談がないスレや板があるなら聞かせて欲しいもんだ。
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 10:40:59 ID:flgJ5VXD
- >>15
ずうずうしい奴も困るが
伝書鳩してる旦那もシメロ!
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 10:54:29 ID:9E/vt1LT
- 旦那もアホだな。
医師の処方箋がなかったら薬のやり取りが出来るわけないことぐらい
医療関係者じゃなくったって知っているだろう。
それとも「俺の知り合いのためにガメてこい」って
言ってるのか。
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 11:44:41 ID:l7MeqW3j
- >>5
就活する気ゼロだな。
ずうずうしい。
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 13:08:39 ID:ktgtFwG8
- 自分で好き好んで人里離れた山奥に住んでるのに、
子供が学校へ通えないと役場へ言って、
運転手付の専用の車で、学校へ送迎させるってのはどうだろう?
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 14:10:38 ID:RHybLBqz
- 雑談ヤメロと騒ぐ輩も2chの風物詩みたいなもん。
しかし>>14の怒るタイミングは変だな。
誰に対して言ってるんだろ。
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 15:07:13 ID:gEzXcBCO
- >>15
欲しがる方もアホなら、旦那もかなりアホだよね。
「事故があったら責任取れないから処方箋なしの処方は絶対無理」
ただそれだけ言えば済むことなのに。
そんなの、常識で考えればわかることだよね。
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 15:12:48 ID:gEzXcBCO
- >>15
(・∀・)つhttp://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/yakusin.htm
旦那に見せればいいよ。薬疹写真集。※グロ注意
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 15:18:10 ID:yyA8g87b
- >>15
その旦那、まさか妻が薬事法違反で処分受けるのを楽しみにしてるのか?
と言ってみたくなった。
妻の仕事を理解してるのなら、そんな無神経な発言を何度も繰り返すことは
ありえないと思うんだけど。
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 15:30:54 ID:eeG6tQxx
- 妻の仕事をやめさせたいのか
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 15:40:41 ID:xDOeRs4F
- でも薬の横流ししてる看護士がいるのも事実なんだよね。
そういうのを知っててねだってるのかも。
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 16:06:23 ID:38tw+yLb
- 多分『お前のバイト先で廃棄になった弁当くれよ』くらいにしか思ってないんだと思う。
一度痛い目にあわなきゃ分からない、痛い目にあっても口先で謝りゃ済む、『出来心なんですぅ』が通ると思ってる人種。
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 16:06:31 ID:eeG6tQxx
- うちの会社、病院薬タダだよ。何気に助かるんだよね。
もちろん精神かもついてつ
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 17:03:42 ID:sz+5I6NF
- それは全然違う話だと思うんだけど…。
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 17:39:16 ID:68wvDTCy
- 社員の負担はゼロでも、会社が医療費を負担しているだけじゃんね。
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 18:26:05 ID:Wmx1HOZ0
- 一緒に買い物行ったりする仲の会社の同僚。
いやなことがあるとうちに来て、二人でビール飲みながら愚痴を言い合うんだけど
一度も手土産なし。ビール代支払いもなし(うちには買い置きビールがいつもある)。
この前、蟹鍋したときにも誘ったんだけど
もう一人誘った同僚は飲み物やらなんやら差し入れてくれて
いつもうちに来る同僚のほうは、やっぱり手土産なし。
蟹鍋の件で普通の人とそうでないのとの温度差が際立って
今までの件のこともあり、今後FOを考え始めた。
一人あたり4肩の蟹をただで食べてたらふくビール飲んで当たり前と思える奴に
ふつうの関係を求めちゃだめだね。
そんな彼女は彼女宅でBBQをした際、
招いた友人が手土産なしだったと愚痴ってた。
お前が言うな〜!!!!!!!!
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 18:58:10 ID:m2Y7e5Pf
- >>29
会社は健保組合か共済組合かなんかで給与から毎月引かれてるだろ。
その中から従業員の薬分も負担してるはずでは?
つまり結局は自分たちの給料で薬を買っているということ。
会社がまるっきり負担してるわけ無い。
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 19:32:56 ID:XEMUIym/
- >>32
わかる!そーゆうのって自分からは言えないんだよね…
なんかがめつく思われそうで。
で、結局自分から距離をとってしまっていくパターンw
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 19:34:41 ID:7apnJXKB
- >>33
生活保護なんじゃないの?
自己負担0なんか今時無いでしょ。
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 19:45:49 ID:qcMfVTXn
- >そんな彼女は彼女宅でBBQをした際、
>招いた友人が手土産なしだったと愚痴ってた。
そういう時
「え?アンタもじゃん?」
とサラリと言うと効くよ。
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 19:50:18 ID:KSNOGu4Q
- 「どの口が言うかーーーーーー!!!!!!!11」と言いながら唇を引っ張って欲しい
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 20:56:50 ID:9KtIGsPc
- >>35
社内のクリニックで無料で薬をもらえる会社ってあるよ。
市販の薬だけじゃなくて、医師や薬剤師も常駐して普通の医院で貰えるような薬も、
会社の福利厚生+健保だろうから、回り回って従業員も負担してるんだろうけど、
深く考えなければタダと言っても言い過ぎじゃないだろうね。
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 21:42:56 ID:KvugRpgr
- 自分用の薬がタダっていうのと、人に薬を処方箋なしで横流しするってのは違うでしょ。
いくらタダでも、医師の処方がないと薬は出せない。
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 22:16:03 ID:wPUJpkyI
- >>2なら引きこもりやめる
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 22:16:35 ID:wPUJpkyI
- 無念
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 22:25:50 ID:vmV1Z2Qj
- >>40-41
2でなくても今すぐ止めろ。
何時までも保護者がいると思うな。ずうずうしい。
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 22:39:29 ID:fVSnWR/f
- >>42
優しいな(*´Д`*)
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 23:20:15 ID:dMwAkjLA
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) ヒャーハー!!嫌儲軍団のお通りだー!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
ニュー速(嫌儲)
http://namidame.2ch.net/poverty/
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 23:54:36 ID:RT6599vf
- 自分は慎重派なので出かける際には色々一そろい持ち歩くのだけど、
それを毎度毎度当てにされるのは腹立たしいね。
お前のために用意しとるんじゃないわ!風邪薬だの痛み止めだの絆創膏だの胃薬だの色々色々・・・
とうとう限界に達して「チョウダイ(ハァト」された時に「え?なんで?」
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 23:55:54 ID:RT6599vf
- とニッコリ笑って拒否してみたよ。
何か感ずるところがあったらしく、以降は意味不明の依存が控えめになったからお付き合いは続けていられるが。
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 00:30:54 ID:8z3zt8k3
- >そーゆうのって
>そーゆうのって
>そーゆうのって
>そーゆうのって
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 01:17:43 ID:uXS0PCGX
- >>15
DQNが抗鬱剤をテンションあがる薬wwwwww高いんだぜwwwwwとか自慢する。
そのために欲しがってるのだろうか。
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 03:05:46 ID:T2wMXhmk
- 道端でお年寄りに声をかけられた。腰が悪いので代わりに切手を買ってきてとのことで、それを承諾した。
「お金を渡してもらえればすぐに買いに行きますよ」と私は何度も言ったのだけど財布を出す素振りが全くない。話をそらされる。
声をかけられた時はお金はあげるからと言ってたのに。結局「忙しいだろう」と言われ、私は郵便局に行かなくて良くなったんだけど、
もしや私の金で買って来させて後々小銭が無いとか言ってただで買い物する気だったのか?
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 03:40:54 ID:GzNdgefQ
- お金を持ち逃げされる可能性に気付いてやめたのでは。
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 03:42:06 ID:FOuXLCZM
- ワロ
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 10:00:40 ID:T2wMXhmk
- でも頼まれたのは50円切手四枚だったんだぜ!たかだか200円だったんだぜ!
逆にだまし取られても痛くない額ではあるけどね。
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 10:07:20 ID:aQrPtu+t
- >>52
そのお年よりは親切に立て替えて買ってきた若者に
「ありがとう。君のような優しい孫がいたらなぁ。どうかお年玉受け取っておくれ。」
と切手料金とお年玉をあげる…っていうのをやりたかったんじゃね?
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 11:28:34 ID:aXvLD7CT
- それより、道端で知らない老人に切手を買ってきてくれって頼まれるなんて
気持ち悪くてしょうがないけどな。
お金云々の前にその段階でずうずうしいよ。
(´・ω・`)「切手をかってきてくれないか」
(^▽^) 「いいですよ」
こうなる理由がさっぱりわからん。
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 11:49:44 ID:9EVvzZ+Z
- >>49
寸借詐欺
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%B8%E5%80%9F%E8%A9%90%E6%AC%BA
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 12:41:36 ID:KgvbfjeC
- ズーズー弁
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 13:12:57 ID:T2wMXhmk
- >>54
体の具合は本当に悪そうだったんだ。杖でやっと歩いてる感じ。北国住まいなんだけど、知らない若者へ孫のように
いきなり話し掛けてくる老人は多いよ。だから危機感があんまり無かったよ
>>55
知らなかった…ありがとう。まじで騙される可能性もあったのか(;゚Д゚)
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 13:20:05 ID:JNuWoR0M
- >>57
金払わないと言えば切手を渡さなければ金銭的な損失はない。
手間暇は大きな損害だけど。
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 14:41:21 ID:hBQZgFSh
- ↑君はロムってなさい
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 14:46:06 ID:XlEbLmgf
- >>57
そんなに具合悪そうだったら騙されてもいいから買ってきてやれよ…
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 14:51:34 ID:DOertSXw
- 具合悪いのも猿芝居なんだがなw
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 15:03:32 ID:J3GbdW2p
- >>60
俺今具合すげえ悪いから、やきそばパンとカツサンド買ってきて。
あとコーラ。
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 15:07:22 ID:XlEbLmgf
- >>62
テメェで行けよヒキピザ
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 15:21:29 ID:o+uicFrF
- 俺につぶつぶオレンジ買ってきて
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 16:13:41 ID:LlKQ8Tgm
- >>64
それはかなり難しい注文だな
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 16:20:00 ID:FNFPBwX9
- 以前に服を選んでいたら、孫へのプレゼントを一緒に選ぶように頼まれたじいさんがいた。
それで、私が持っていたニット1万5千円くらいも一緒に会計してくれた。
しらないじいさんなので、固辞していたんだが、
週末の貴重なお時間を孫のために割いてくださってありがとうだから、
プレゼントさせてくださいと言われたから、貰いました。
後日お礼を送りたいので、住所を聞いて、お礼に
おせちなどに使うような、魚を一匹を送っておいた。
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 16:26:03 ID:1x+2eAs9
- >>66
スレ違い
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 16:58:38 ID:43FhVAK9
- >>66
頭大丈夫か?
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 18:02:22 ID:8z3zt8k3
- >>66
ファンタのゴールデンアップルな
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 18:44:31 ID:jHfXQ72a
- ?>>66
いい話ジャン。
優しい人には福がおとずれる。
きっと、さらにわらしべ長者的なことがあるでしょう。
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 18:47:32 ID:YwWZE+74
- ここでイイ話をするとは図々しい。
と言う事でよろしいか
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 19:30:54 ID:43FhVAK9
- スレ違いだからだろ
頭使え
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 21:09:00 ID:lmZSKDL6
- 昨日衝動買いした「人気マジシャンのタネぜんぶバラします」
鉄人社 定価500円 を読んだ。
TVで人気の○ロ他のネタを完全暴露してある。
評判になった、看板からバーガーが出てくるマジックだが
サクラの観客と偽看板の中に隠れたスタッフが渡すトリックでした。
サクラと映像のトリックを使えば誰でも偉大なマジシャンになれる。
例えば、私が空の箱に人を入れて、TVカメラ撮影を止め、中の人を出して
撮影を開始し箱の蓋を開けて「さあ、偉大な魔術で消えました」 と言える。
サクラの観客がそこで拍手したら、本当に見える。
本当に、どいつもこいつもずうずうしい。
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 21:22:40 ID:t5QRR0pj
- いや、まさにそれがマジックなのだが…
「まじっくはたねもしかけもあっちゃいけないんです!!!!!」ってか?
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 21:44:08 ID:1x+2eAs9
- >>73
セロがマジシャンじゃなく客を使ったエンターテイナーなのってあんま知られてないのか。
ちゃんとステージマジック出身だし、テレビで見るなら『マジシャン』のくくりでいいと思うんだけど。
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 21:53:42 ID:+cSjmscp
- >>73
小学生くらいまではそう言う考えもありだね。
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 22:27:41 ID:bOYwJ9f8
- HDD録画をコマ送りしながら思ったことなんだが、
マジックのタネが判っていたところで、いや、そのタネでこれやるなんて絶望的に無理だ。
本当は超能力者なのに面倒だからマジックゆうてるだけなんちゃうかと。
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 23:35:10 ID:43FhVAK9
- ゆうてる
- 79 :66:2008/01/07(月) 00:32:09 ID:5hP2CAig
- で、その話を友人にしたら、翌週末サンマを片手にニット帽を買いに行った。
ずうずうしい。
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 00:45:17 ID:eK6N0428
- >>79
う〜ん、分かる様で分からんレスだなぁ…
とりあえず、なりすまし乙
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 01:25:39 ID:BUV+s1x5
- 有償の観客募集サイトに登録してた時、
「街頭でマジックを見ておどろいてもらう仕事です」
ってのがきたことあるぞ。
行かなかったけど、ロケ場所とマジック番組でチェックしてたら
セロが出てる番組だった。
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 07:52:40 ID:ncb/D0SQ
- >>79
おもしろい!!めっちゃおもしろい!!
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 11:14:48 ID:pea0BTHk
- 素朴な疑問なんだが。
並んでるときに割り込んだり、一ミリのすきまもないくらいピタピタにくっついてくる
おっさんおばさんっているよね。
奴らに「邪魔だ」と言っても余計怒るか無反応かどっちかなんだが。
逆にこの人たちにこっちが同じことをやったら、それはそれで奴らはどういう反応するんだろう。
「ずうずうしい」とかしれーっと言ってくるのかな。
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 12:21:34 ID:f3e0Lv9Y
- 正月親戚一同の集いがあったので参加してきた
3日たったある日その親戚の中の一人から電話があった
「うちの子たちお年玉もらえなかったんだけど嫌われてるの?」
…え、だってあんたんとこの子19歳と22歳だろ?
ほかにいた子供は3歳と1歳だけどその子たちにお年玉やってないじゃん?
それにあんたら正月以外電話すらしてこないのに
それどころか挨拶もろくに出来ないかわいげのない子に
お年玉とかあげたくなくなるよ(あげてもありがとうを言わない)
そんなことを正月早々延々と1時間近く愚痴られた
もうお年玉なんて制度無くしてくれ('A`)
まさか身内にこんなずうずうしいのがいるとは思わなかった
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 13:02:44 ID:hY2e0ryA
- >>84
…え、だってあんたんとこの子19歳と22歳だろ?
ほかにいた子供は3歳と1歳だけどその子たちにお年玉やってないじゃん?
それにあんたら正月以外電話すらしてこないのに
それどころか挨拶もろくに出来ないかわいげのない子に
お年玉とかあげたくなくなるよ
これをそのまま言えば一時間もイミフな愚痴聞かなくても良いのに。
ついでに今後もサヨウナラできるかもしれないのに。
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 13:07:51 ID:tkBXPhAA
- それはすなわち「嫌っている」というくくりでよろしいのでは。
って言うか一時間も愚痴聞くくらいならそっくりそのまま先方に
オブラートに包まずに伝えては。
その手のバカは最初にきっちり言っておかないとつけあがるよ。
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 13:08:26 ID:Ymqi4Lhm
- つまり「嫌われてる」そのものだってことだな。
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 20:34:16 ID:n+2ohtzt
- >>84
角立てたくないとしても
「嫌ってるとかじゃなくてもうお年玉あげる年じゃないでしょ。」
でおkじゃん。
でも一体相手は何歳までもらうつもりなんだろうね。
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 20:46:00 ID:kcXnLJcy
- 本人に『親以外に』お年玉って何歳までもらってたのか聞いてみたいな。
たまに大学卒業まであげてる(学生だかららしい)家や同居してる間はずーっとあげてる家もあるが。
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 21:21:54 ID:cIbHMonz
- 某短大の教授はほぼニートの自分の息子(31)をその短大に講師として迎え、
その授業内容はコンピューターを使った曲作り?で、
学生の評判は「よくわからないから講義受けるのやめた」というものが4割。
しかし1コマ1万円というギャラで週6コマ。
これも週2コマで済むところをわざわざ学生を分散させて(親である教授がうまくやったらしい)。
6コマ×後期分15回×1万円=90万円
それなのにその教授息子(31)は今年もおばあちゃんからお年玉もらったとのこと。
まったくずうずうしい。
俺のことなんだけどね^^
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 21:29:15 ID:NxD5ehtH
- >>90
いつまでも親がいると思うな。本当にずうずうしい。
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 21:36:56 ID:GI6rQ//i
- >>90
将来どうするの?そのまま教授を目指すのか?
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 21:57:26 ID:kcXnLJcy
- この経緯で入った講師が教授になるのは無理じゃね?つかなんの教授になれるんだ。
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 22:04:42 ID:jXK05rfP
- >>90
妙に客観的でワラタ
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 23:48:50 ID:eK6N0428
- >>90
なんか好きだ
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/08(火) 02:52:22 ID:uhWKpEe8
- >>90
うちの大学ではあまりに内用が酷かった講義に対し、
暇にまかせた連中が授業を録画し、
独自アンケとかとって、学長へ直談判して抗議に行ってた。
もちろん最初はスルーだったんだけど、
理事長、事務長にマスコミに流すぞ、とかやってた。
まぁその講義内容、
「僕と家族とのサイパン旅行★」→スライド
「僕と○○たん…きゃっ」→スライド(水着のおねえちゃんと二人)
「僕の愛車」→録音済みのアイドリング音
という一本筋の通った馬鹿だったから、しょうがないが。
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/08(火) 02:56:24 ID:yuZUIkiv
- >>96
一度そんな馬鹿な講義を見てみたいwww
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/08(火) 02:59:24 ID:1RoKo9Ra
- >>96
当の学生さんにしてみればたまったもんじゃないと思うけど、鼻水吹いてワロタwwww
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/08(火) 03:17:01 ID:42QVlwE+
- >>96
そんな講義受けられてちょっとだけうらやましいぞコンチクショウwww
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/08(火) 07:25:30 ID:3p9AkOat
- 薬剤肝炎救済法を不平等
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/08(火) 07:30:54 ID:3p9AkOat
- 薬剤肝炎救済法は不平等法だ!
先天性の病気の人間も救済しろ!
こう訴える人間がやはりでましたね。
そこには川○○平議員の姿もいたような・・・
>100間違えてリロードしました
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/08(火) 11:41:39 ID:7puyppTM
- 一本筋の通ったバカ、で、コーヒーむせた・・・。
悔しいから、誰かこのフレーズ使ってやると決意。
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/08(火) 17:55:35 ID:gJ0JJLsj
- >>96
そんな講義を受けたばかりに内容を内用と書いてしまうんだな。
- 104 :あほの稲川 ◆dm/UD./MIY :2008/01/08(火) 23:28:11 ID:gXUovP6o
- この前、地下鉄梅田駅のホームをサングラスかけて歩いとったら、
いきなりが40代ぐらいのサラリーマンみたいな奴が道尋ねてきて
「ちょっとごめん。USJてどうやって行ったらいいか知らんかー?」と抜かしとる!!
発作か〜!!
敬語使いおらん!!
常識ないんかお前はー!!
即行わしが普通に対応して「USJか?ここから御堂筋線で終点の「なかもず」ゆう駅で降りて地上出たらすぐ見えるわ!!」ゆうたった!!
サラリーマンが「そうですか。わかりました。」ゆうて納得して地下鉄乗ってなかもず方面に向かっとる!!
発作か〜!!
「なかもず」はUSJから滅茶苦茶離れた場所で運賃も一番高い駅じゃ!!
当然の報いじゃ!!
ざま〜みさらせ!!
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/08(火) 23:41:24 ID:TzR62fyW
- >>104 鬼畜・・・でも笑っちゃったw
- 106 :あほの稲川 ◆dm/UD./MIY :2008/01/09(水) 00:20:31 ID:Zn/2qn7R
- この前、通りがかったビル建設現場で見た20代ぐらいの喉仏剥き出しのガリガリの若造あほや!!
強面の上司にボロカス罵声浴びせられとった!!
若造が鋼材切断しとったら上司が「もっと左を切らんかー!!その鋼材もう使い物にならんやんけー!!死ねボケー!!早よやり直さんかー!!」わめいとる!!
発作か〜!!
即行、若造滅茶苦茶びびって「すいません!!」ゆうてやり直しとる!!
若造が切断し直したらま〜た上司が「お前何回言わせりゃわかるんじゃ!!もっと左じゃ!!殺すぞ!!」わめいて若造蹴り飛ばしとる!!
発作か〜!!
殺人宣言や!!
即行若造半泣きなって「これ僕できませ〜ん!!もう辞めさせてください!!ここで働きたくないです!!」わめいとる!!
発作か〜!!
即行上司が「お前何甘えとるんじゃ!!辞めれる思ってんのか!!お前は今週は休みなしじゃ!!朝から晩まで働け!!殺すぞ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
全然情け容赦しおらんぞこいつは!!
滅茶苦茶凶暴や!!
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 02:43:45 ID:7ZyOTwpM
- ほっさんイラネ
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 07:04:11 ID:MlUF86G+
- なにこいつ。
全然面白くない。
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 08:08:41 ID:jhxgzCzd ?2BP(111)
- スルー力検定実施中
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 10:02:16 ID:Nfty7qjc
- >>101
解釈が違うよ。
先天性の病気(血友病など)で輸血した結果C型肝炎に感染した人はあの法律の対象外になっている。
同じように血液製剤を使ってC型肝炎になったのに先天性の病気の人で使用した人は外されているからおかしいといっただけだろ?
まっとうな意見だと思うが。
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 11:06:49 ID:Hh97R6oB
- まっとうという意見もわかるけど先天性の病気の人はそれ以外の治療法がなく
輸血や血液製剤の投与を受けなければとっくにアボってるまたは
元の病気でもっと酷い状態になってるはずだから我慢しなさいってことでしょ。
国の言うことにも一理どころかどっちかというとそっち支持したい気分。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 14:26:37 ID:Nfty7qjc
- >>111
ちょっと腑に落ちないんだけど、
ではお産や手術で出血多量になったときに使うのも、それしか薬がなかったことだよね。
それ以外の血液製剤って売っていたの?
それに問題になっているのは、肝炎ウィルスが入っているかも知れないということをわかっていたのに、厚生労働省が何の手を打っていなかったってことじゃない?
エイズの事と全く同じ状況だと思うけど。
それしか治療がなければ余計に命に関わるよね。
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 15:07:09 ID:rK446YTk
- お産や一般的な手術では特に必要なくても栄養剤的な安易な使われ方したから問題になってるはず。
もちろん中には大量出血で必要に迫られてのこともあったけどね。
後天的なケースに関しては血液製剤使用は唯一無二の選択ではなかった場合が非常に多かったってこと。
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 15:17:40 ID:rK446YTk
- 追加
しかも本人が望んだわけでも説明を受けたわけでもなく、投与の事実すら知らされていなかった。
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 16:17:28 ID:ZAp6Va7a
- 薬のアレルギーがある私にはガクブルな話だ。
医者も責任とらせたいところだな。
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 16:31:31 ID:MBJP/+3N
- 会社の飲み会でのこと。
俺と同僚(新人)、先輩A(中堅)、先輩B(Aよりちょっと上)
精算のときに・・・
B「俺小銭しかもってないから、小銭担当ね」(実は意図的)
A「え?俺全部出せませんよ(苦笑)」
B「おまえ1万もってるじゃん」(と取り上げ)
A「マジっすか?」
B「マジ!じゃ、お前らは新人だから2000円づつでいいよ」
結局、Aさんがほぼ支払したんだけど
B「俺小銭担当なんだから、おつりは俺ね」
うそみたいですが、Bさんほんとに数百円持って帰りました。
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 16:35:28 ID:KSsgsXAV
- 俺Bだけど、その後Aに2万渡してるって
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 16:36:45 ID:iUlXkJnl
- >>116
それはずうずうしいと言うより、神経わからん話だな
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 17:09:19 ID:PEBFjHYt
- 職権を乱用したカツアゲだよな
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 17:22:41 ID:rYDSLv33
- >>116
昔聞いた、ヤンキーの先輩が後輩に「千円」と書いた紙切れを渡して
パンや飲み物を買いに行かせて、お釣りまで要求したって話を思い出した。
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 18:00:53 ID:Qowzlad0
- >>113
医療っていうのはそういうリスクを含めての医療じゃないの?
100%安全な医療なんてありえないし、
産科や小児科の医師になりたくないのも当たり前のことになるよ。
皆、我儘すぎじゃないのかね。
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 18:16:02 ID:/t7/sZGW
- 全世界の消費量の半分くらいが日本で使われてた時期があったみたい。
どこかからジャップ使いすぎって怒られたはず。
値も張るし病院には楽で美味しい薬だったからビタミン剤出しとけって感じで
患者に無断で本当に安易に使われてた。
だから今回初めてこの薬使われてたと初めて知ったって人が続出。
>>121 元々は>>101、110の先天性か否かについて扱いの違いの話
君の意見はちょっとずれてる。
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 18:24:42 ID:Qowzlad0
- >>122
俺の意見は先天性の病気で血液製剤を使った人も産科や他の病気で
血液製剤使ってC型肝炎になった人も両者とも我儘ってことだよ。
昔の予防注射の使いまわしでC型肝炎になった人はどうなるのよ?
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 18:28:13 ID:IWOJw4uc
- とりあえず、議論とかは該当板でやった方がずうずうしくなくて良いと思うんだ。
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 18:28:35 ID:N/4PK70F
- なぜ我儘なのかさっぱり分からない。
- 126 :あほの稲川 ◆dm/UD./MIY :2008/01/09(水) 18:56:28 ID:1WiXu9pS
- 今年の夏頃にWINS梅田で最終レース終わった後、いきなり喋ってきた30代ぐらいの女アホや!!
「わたし全財産負けたのでカンパしてもらえませんか?」わめいとる!!
発作か〜!!
即行わしが「何がカンパじゃ!!なめてんのかお前は!!働けボケー!!」ゆうたった!!
即行びびって「すいません・・・」ゆうて逃げとる!!
発作か〜!!
殺すぞ!!
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 19:03:27 ID:Y0NH/+u2
- なんつーか、福祉国家の根幹を否定するような意見だなw
何のために納税して、政府があって、わざわざ薬を審査して承認して販売する仕組みに
なっているのかとか、社会の授業を受けてればなんとなく把握できそうなもんだけど。
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 19:11:40 ID:/ix2tfZs
- あーもーなんでも国費で賄えば良いじゃない!
財源はパチ・パチスロ・性風俗・在日生活保護費で。
- 129 :あほの稲川 ◆dm/UD./MIY :2008/01/09(水) 19:28:51 ID:1WiXu9pS
- 【社会】 「丼に髪の毛…相場は20万円や」 DQN少年2人、食堂のおばちゃん恐喝。「同罪や!」と客か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199804566/
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 20:06:47 ID:Qowzlad0
- >>127
だったら税金ガポガポとってなんでも政府に責任とってもらうといいよ。
福祉国家なんて支持してねーよ。<共産党
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 21:56:51 ID:DDwt95qk
- 100パーセント安全な治療じゃないにしろ、限りなく100パーセントに近い安全さを求めるのが普通だろ
100パーセント安全じゃないんだから50パーセントしか安全じゃない治療受けても文句言うなって言ってんの?
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 22:05:46 ID:Y0NH/+u2
- >131
まー、死亡する恐れが50%みたいな手術もあるし医療の限界
とかいうのはある。
しかし>130はそこまで考えてないと思う。
不等記号の意味がわからないんだけど、共産主義者だから
福祉国家とか関係ないって主張なのか?
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 22:34:57 ID:B4fUuWCZ
- 友達と一緒にカラオケに行ったんだけど
「カラオケ入ってから化粧するから、名無しの化粧品ぜんぶもってきて貸して」
この時点でウヘァだけど私は
「私がふだん使うやつだけもっていくから、期待しないで」
と、もっていった。
するとファンデーションがないことに気付き、
なんでファンデーションがないの!!あれがないの!!なんでもってこないのよ!!
と逆ギレ。
あげく「自分だけ自宅で化粧してきて、
私には貸してくれないんだぁ(ハァト)←憎しみが籠ってる」のお言葉をもらった。
でも
私「うん。忘れて着ちゃったあアハハ」
とヘコヘコしちまう自分。
私も相手も終わってる。
ちなみに相手美人、私ドデブス
必死に化粧してるけど私より美人なのを見ると、悲しくなる
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 22:42:50 ID:/ix2tfZs
- ドデブスが化粧してもしょうがないと思うが・・・
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 22:43:13 ID:n0pUW6q9
- >133
なんでそんなのと友達やってるんだ。奴隷兼引き立て役じゃないか。
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 22:48:10 ID:B339JJMn
- >>131
限りなく100パーセントに近い安全さを求めることを問題にしてないとおもうぞ。
100%に足りない部分を補償しろというのが問題なんだろ?
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 22:52:12 ID:ZPtgSNn8
- >>133
引き立て役がいなければ輝かない美人なんか吐いて捨てる程いる。
自力で輝けるブスのほうが好きだ。 がんがれ!
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 22:54:41 ID:4Y5amG0o
- 奴隷かよ。そんな性格ブスの友達やめろ。
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 22:59:56 ID:DDwt95qk
- >>136
書き方が悪かった
たとえば80%安全に治療できる方法があるのに、面倒だって理由だけで50%しか安全じゃない方法とられたら誰でも文句言うんじゃないか?
その場合30%分の補償を求めるのは至極全うなことだと思うけど
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 23:10:04 ID:B339JJMn
- >>139
それはまっとうな意見だけど、当時の水準では手抜きと言えないとおもう。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 23:12:02 ID:Y0NH/+u2
- >140
当時の水準でも手抜きだった、と認めたから補償されることになったわけですが
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 23:13:11 ID:B339JJMn
- >>141
いや、力関係だけでしょ?
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 23:14:42 ID:B339JJMn
- >>141
他に有効な代替方法があったの?
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 23:17:12 ID:B4fUuWCZ
- >>135
>>137-138
レストン
ほんと性根悪い考え方なんだけど
今までその美人に使ったストレス・費用・時間を
その美人に返してやろうと思ってるんだ。
美人とつるんでから、ちょっとずつ自分が明るい性格になっていくんだ。
それで強気であり、思いやりのある性格をGETして
美人にいつか、同じ扱いをしてやりたいって思ってる…
あと美人は私のこと痩せろ痩せろゆってくるから、
私はそのイライラをバネにしてダイエットを順調にできてるんだけど
そのうち美人より痩せて
「美人痩せろよ、化粧品ぜんぶもってきて貸して。」
って言ってやりたいんだ…
でもこのままじゃミイラ取りがミイラになることまちがい無しです、FOします
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 23:20:16 ID:NxHJU4QO
- >>141
そうそう。当時も危険って認識はあったけど、
「それより俺って薬屋とズブズブでいろいろ旅行連れて行ってもらったし
お金ももらったし、まあこれが問題になるのはきっと数十年後だし。ああ?
被害者?そんなの知るかよ。俺だって東大出の官僚サマなのに給料は
思ったより安いんだぜ。やってらんねーよ。文句あるなら給料上げろよ。」
ってのがホントのトコだろうな。
- 146 :145:2008/01/09(水) 23:24:43 ID:NxHJU4QO
- 俺が言いたいのは、そういう馬鹿官僚&大臣のせいなのだから
被害者1人当たり何千万か知らないけど、税金で払わずに
当時の馬鹿官僚と大臣と薬屋の私費で払えと言うことだ。
スレ違い&連投済まぬ&。反省・・・・。
- 147 :あほの稲川 ◆dm/UD./MIY :2008/01/09(水) 23:35:46 ID:1WiXu9pS
- 昔、吉村と連れスロ打っとった時となりおったガキあほや!!
ガキうらやましいかなんか知らんが、吉村が北斗揃い赤オーラで20連以上しとる時、吉村の方メンチ切って台どついとる!!
我慢の限界になった吉村が、
「おーい!!兄ちゃん!!わしが連チャンしたらそんな悪いんけ!?表出んかーボケー!!」わめいとる!!
ガキきゅ〜〜にびびって、
「す、すいません!!」ゆうとる!!
発作か〜!!
吉村の怒りがこれで済むわけあらへん!!
即行吉村ガキの髪の毛つかんで表引きずりだしおった!!
吉村滅茶苦茶狂暴や!!
駐車場でガキぼこぼこにしとる!!
ぜ〜〜〜ったい歯何本かと鼻の骨折れとる!!
発作か〜!!
挙げ句に吉村ガキに、
「裸なって免許証出せや!!はよせんかー!!殺すぞ!!」わめいとる!!
ガキ滅茶苦茶泣きながら裸なって土下座しとる!!
発作か〜!!
吉村滅茶苦茶狂暴や!!
こいつは自分に絡んできおった奴には情け容赦しおらん!!
滅茶苦茶鬼や!!
そのあと吉村なにくわぬ顔してわしに、
「わしがバトルボーナスしてもうたわ!!」
ゆうて爆笑しとる!!
何がバトルボーナスじゃ!!
発作か〜!!
なお吉村は台に戻った途端バトルボーナス終了しおった!!
今度吉村が台どついとる!!
爆笑じゃ〜!!
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 23:41:05 ID:6NKWv0YT
- 「なお」って書き方はほっさんらしくないなあ。
「余談やけどな。」でオチつけた方がいいと思う。
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 00:06:18 ID:mRZhBduv
- つまらん書き込みをしつこく続ける◆dm/UD./MIYは本当にずうずうしい。
まさにスレ体おめ。
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 00:11:46 ID:B7t786Bx
- いつまで政治の話続けてんだ鬱陶しい。
政治板かニュース系の板いけよ。
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 00:16:09 ID:hp3Ylonx
- 政治の話とかいうほど立派なもんでもないだろw
ニュースはニュース板で、ってのももちろんだが、批判するなら
せめて基礎情報は頭に入れて叩け。
でないと話がちぐはぐでニュース板でも相手にしてもらえないと思うよ
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 01:00:00 ID:hhmC54vt
- あぁ、発作かぁ〜て現実に言ってみたい
パクるのは図々しい?
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 01:26:38 ID:Vdu6vH3c
- パクっても受けないと思う。
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 01:26:46 ID:ICdLhuAX
- >>125
それはね>>121が馬鹿だったから。
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 01:27:55 ID:hp3Ylonx
- もう蒸し返すな
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 01:29:47 ID:6O3+KUwn
- 漫画でパクられたことあるんだろ?あほ稲喜んでた様じゃないか
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 01:30:16 ID:ICdLhuAX
- 薬害って、結局それが解っていなかった時代なら諦めも付くけど
解っていて、それを隠していて使用されたのも隠されていたなら誰だって怒るだろ。
なんでこんな簡単な事が解らない奴がいるのかが不思議だ。
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 01:42:51 ID:hp3Ylonx
- 書き込みを見る限り、役人のパワーバランスがどうとか
だけで補償されるかどうかが
決まっていると本気で信じてたっぽい。
ああいうのを2ちゃん脳というんじゃないかと思う。
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 02:45:04 ID:f8V2FPyt
- >>157
解ってやって何で傷害罪や殺人罪に問われないの?
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 04:22:28 ID:WlKp4TJH
- 直接傷害や殺人を行ったわけじゃないから
同じように投薬されても発症した人としてない人がいるし
まあ 被害者からしたら殺人者なんだけどさ
世の中は理不尽な事が一杯あるんだよ
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 10:29:17 ID:tAOV1YRq
- 注射の使いまわしでC型肝炎になった人はなぜ補償されないのですか?
国の強制で予防注射をしたと思うのですが・・・
>世の中は理不尽な事が一杯あるんだよ
被害者はお金が欲しかったのですか?
真実を究明したかったら補償など求めずに「解ってやったことなら」
製薬会社や当時の役人に傷害罪や殺人罪を求めるべきだとおもいます。
そういった意味で図々しいと思います。
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 11:03:14 ID:jzWlR7ot
- 予防注射で感染した人は確かにかわいそうだけどそれが原因だと
証明できないなら保障は無理、どこかきっちり線引きしないと
○俣他の公害病みたいにたまたま症状が同じだけで保障を求める偽者便乗犯が
わらわら出て来てキリがない。
特に肝炎系は○ャブの回し打ちとかヤバ目の生活で移る可能性が高い病気だから
たちの悪い周辺関係者が多い。
下の件については被害者もそれぞれ意見が違うから一概には語れない。
今更元の体に戻すことは不可能、お金で解決するしかないと思う。
病気のせいで生活に困ってる人や医療費に充てたいひとは少なからずいるだろう。
今後 製薬会社や当時の役人に傷害罪や殺人罪を求める 人もでてくるかもしれないけど
結局 >世の中は理不尽な事が一杯あるんだよ なんだよね。
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 12:18:41 ID:nqqNPAov
- >薬害の話をしてる人
本題からちょっと話がズレて雑談になることはよくあるけど
ずうずうしい話からちょっと話がそれすぎだし、脱線した話でスレを消費しすぎじゃない?
ここまで来るとさすがにスレ違いだよ、該当スレ探してそこでやってくれ。
旬な話題だからスレも見つけやすいでしょ
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 16:00:50 ID:hhmC54vt
- そうだ、そうだ!
薬害の話いつまでもしてるヤツは、“発作”かぁ〜!!
あ、もひとつでしたわ…
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 16:08:39 ID:cU8/PYC1
- 座布団没収 ( ゚д゚)ノ□ >164
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 16:12:42 ID:738p8Hy9
- >>144
おまいの人柄でその友人以上に輝けるよう、
ずうずうしくもこのスレを借りて祈ってやるよ。
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 16:17:02 ID:iaRnwvH0
- 本当にやるつもりなら、ウィルスの塩基鎖解析すれば感染系統がある程度わかる。
要するに、証明もせず黙ってたら強欲な奴らが救済するわけがない。
被害に遭ったらグズグズお涙チョウダイ(周りウンザリ)してないでできる限り闘え。
そういう意味で彼女らを支持する。
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 17:09:50 ID:3z0NoNmI
- つまりゴネ得ってことでしょ?
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 17:15:50 ID:txe6J8hP
- 今日、夜勤明けで寄ったスーパー銭湯で遭遇したオヴァ二人組の話。
そろそろ上がろうかなと思った頃、隣にいた常連らしいオヴァ二人も
「そろそろね」「そうね」と申し合わせて脱衣所に向かった。
オヴァ達も帰るのかと思ったら、バスタオル巻いた姿のまま着替えるでもない。
何がそろそろだったんだろうと思いながら自分は帰り支度をしていると、
店員がサービスの冷茶(ポットと紙コップ)を持って来た。
自分は今日まで知らなかったけど、いつも決まった時間に出るらしい。
で、さっきのオヴァ二人が待ってましたとばかりに冷茶をあおるあおる…。
オヴァがポットの前陣取ったままなので、他のお客はちょっと遠巻きに順番待ち。
なのにオヴァ達、自分達だけ何杯もおかわりして見て見ぬ振りを決めこんでる。
とうとう二人で飲み干してしまった。
そしてオヴァ達、店員を呼びつけお茶のおかわり要求。
あ、一応他の人の分も考えてるのか、と思ったら大間違いだった。
補充されたポットから、今度は持参した容器にお茶を移し替えるオヴァ達。
そして再びポットは空に…。
移し終わるとオヴァ達は再び浴場へ。
順番待ちしてた客は( ゚д゚)ポカーン
ああいうおばさんにはなりたくないな。
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 17:37:12 ID:Ku65R0Yn
- >>169
風呂屋でのお茶つながりで、昔ウチの母が(家に風呂無し)銭湯へ
行って、サウナに入るのが日課だった。ペットボトルに麦茶を凍らせて、
サウナから出たら、溶け出した麦茶を飲むのがおいしいとかで、冷蔵庫の
冷凍室にペットボトルで麦茶を凍らせていた。
何日かたって、母が風呂に行く準備をしていた。凍らせた麦茶を冷凍室
から取り出したが、ペットボトルが何本もあった!母一人が使うには尋常
でない量だったので、「なんでそんなに持って行くの?」と尋ねたら、
「風呂屋で知り合った人たちから頼まれて・・・」と言う。「なんで人の
分までするんだよ?」と言うと「持っていかないとうるさいから・・・」と。
もちろん速攻やめさせたよ。ずうずうしい奴らは常識とか礼儀が無くて、
自分らだけ良かったらそれでいい奴ばかりで、ハラたつわ、ホント。
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 17:38:02 ID:IwTMuC52
- 一切リンク希望がないのに、こんな事書いてる基地害キモババw
>リンク希望の方は、自動メールフォームにてtwinkyまでお知らせください。
http://www.muse.dti.ne.jp/~twinky4n/linklist.html
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 17:51:12 ID:DqmTEuC5
- 俺はなりたい
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 21:10:43 ID:3FGvbq62
- 左隣の家のガキが駐車場でボール遊びしてて、ボールが右隣の家の車に引っかかって
そのガキが車の上によじ登ったり、ボールを当てたりして遊んでたらしい
その車はバコバコになってたんだけど、謝りに来てたガキの親は
「子供がしたことですし…」とか言って修理代をケチろうとしたんだと。当然全額払わせたらしいんだが
こういうことに限らず、「お前が言うな」ってこと多いよな
低学歴の奴が「学歴だけが全てじゃない」って言ったり、池沼の飼い主が「障害なんだから大目に見ろ」って言ったり
こういった類のことは上の立場の人間が言うことだろ
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 21:37:23 ID:DzWpdtnN
- >>169は何故店員に言わないのか。
>>173
上の立場じゃなくて被害者だろ
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 21:55:11 ID:OKMx62S9
- >>173
はいはい^^おじいちゃんそろそろお薬の時間ですよーw
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 22:03:45 ID:3FGvbq62
- >>174
ああホントだわ。その言葉を言われた側って意味でとってくれ
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 22:15:23 ID:0TZw3TRA
- >>175
ん?お前は低学歴かい?それとも池沼や糞餓鬼の飼い主かい?
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 23:50:01 ID:fYLvcKqm
- 内職や空残業をする先輩が許せない。
離婚して子供抱えて、そのせいで結構仕事休むから金銭的に苦しいのは知ってるけど。
本人バレてないつもりだろうけど、ネットで子供服見たり、会社のパソコンから子供にメール出したり。
それでわざと時間外に仕事持ち越して、残業代貰ってる。
仕事終わってからも帰るコールや化粧直し、ロッカーに15分くらい籠もったりして、結局デスクから離れて30分後くらいにタイムカード押す。
恥ずかしくないの?
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 00:05:34 ID:ICdLhuAX
- >>168
病気になってんだから、ゴネ得なわけないだろ。
ゴネないと損するんじゃねぇの。
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 00:56:59 ID:7L1jSvRm
- >>178
匿名で会社にチクったれ
>>薬害の話してる人
いい加減スレチすぎ。ここまで引っ張るな図々しい。
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 01:44:07 ID:rA6DVgSU
- >>179
でもほとんどの人がゴネてないわけだから。
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 01:46:09 ID:I/C3EISM
- >>181
だから何・・・?
どういう意図でそれ書いたの?
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 02:55:15 ID:h988q9r2
- >>166ありがとう。
そしてその美人は今日もトンデモ発言してきた。
第三者からみたらそうじゃないかもしれないけど
ずうずうしく書き込みするよ前置きとして
●美人は「悩み話したいから私の携帯に電話してくれる?
今月料金やばいんだよね」
と悩みの長電話をかけさせてくることが多い
●しかもその内容は、しばらくすると本人すら忘れているくらいくだらない場合が多い●さっき美人から
「ちょっと電話してくれる?もう死にたい」
と電話オファーが来たが、寝たことにしてばっくれた
●美人は別れそうな彼とグダグダな状況らしい
●この少し前に私は「テレビに夢中になってメールに気付かなかった」といった
の以下メール原文
>うちがこんなに悩んでるのに
>テレビに夢中になってたとかいったり無神経すぎるよ
>どうせ今も寝てるんでしょ?
>信じられない。本当の親友なら
>親友が悩んでるときにテレビに集中したり寝たりなんてしないよ。一緒に泣いて一緒に悩んでくれるよ
>名無しはなんなの?
悪いけど、人の生活に介入してくるなんて図々しい
と思ってしまった
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 03:00:21 ID:PYWUjsQ6
- >>183
その美人もずうずうしいけど…。
あなたは良かれと思って相手をしてたんだろうけど、つけ上がらせちゃったんだね。
もうシカトでいいんじゃないかな。
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 06:13:30 ID:X089GrBO
- >>183
>名無しはなんなの?
一言「他 人 で す」
と返事してCOしろ。
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 09:14:24 ID:vSn/PWGU
- でもでもだってのブスも、アドバイ厨のババアもうぜえよ
いい加減他のスレでやれ
- 187 :183:2008/01/11(金) 09:53:14 ID:h988q9r2
- 美人とはもう連絡やめます
>>185やりたかったけど度胸ないわ
美人は私しか女友達いないからざまあw
失礼しまさた
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 10:06:47 ID:8e+vyjp6
- こういう時にはなぜか現れないハイジ
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 10:10:19 ID:uQNcUV60
- 拝辞は寝てんじゃねーの?
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 10:49:53 ID:1aW8ODc0
- >>182
「だから何?」ってだから図々しいってことだよ。
予防注射の使いまわしでC型肝炎になった人もいるわけだし、
国が売っていたタバコで肺がんになった人もいるわけだから。
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 11:48:42 ID:l15FtOvF
- ....-::::‐:::::‐::::::^}
. /::::::::::::::;: - :;:::::ヽ
/::::::::::::::_:::{ }_:::::!
i:::::::::::::/ - |:ノ
i:::::::::::! fj fj l
!::::::::| ' ト,
ノ:::::.、 ○  ̄ノ / <はい次
 ̄`> . _ ノ
r-----──── { ̄ ̄ ̄}::::::- ...........ノ::} ̄ ̄} ────----っ
.  ̄}ノ ────‐ ┴--, /:::::::::::::爻::::::::| ,- ┴─── ¬ ノ ̄
/_ノ:::::::::::::::::::::::::::::レ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ー──────┤
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.′
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
 ̄ ̄ ̄/´ ̄/ \ ̄ 、´
/ / / /
/ / / /
/ / / /
( i ( ` -ァ
`ヽ ノ  ̄ ̄
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 11:49:08 ID:GcUoW6F7
- だから何?
いい加減ひっぱり杉でずうずうしいんだよボケ。
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 12:02:02 ID:FHICvoQO
- >>190
この世の薬害他不条理な被害をすべて引き受けてひっそり死ねw
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 15:30:31 ID:i843Z0sX
- >>133
ウ!ル!ト!ラ!ソウル!!!
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 16:15:48 ID:XPGv+gbe
- ●を多用しているので、●と関係があるのだと思い、
ウンコ美人と読んでしまいますたwww
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 16:56:10 ID:ZXw7ZSI9
- そろそろ薬害C型肝炎の話しよーぜ
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 17:54:10 ID:4DTrEvx/
- ヤダ
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 18:01:10 ID:1aW8ODc0
- C型肝炎なんて感染しかないんだから、医療で感染したのは、
全部補償しなければ、つじつま合わないでしょ?
一部のC型肝炎のみ補償ってさゴネ得じゃん。
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 19:50:08 ID:FHICvoQO
- だから残りの患者も闘えって。
残り少ない寿命を賭けて正義を実行するも良し。
自分でやらないのにちゃんと勝ち取った人を妬むんじゃない。図々しい。
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 21:03:06 ID:7L1jSvRm
- もう100レスも薬害の話引っ張ってる馬鹿は何なの?思わず数えちゃったよw
いい加減該当スレ池。図々しい。
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 21:06:41 ID:uQNcUV60
- 話が終わるまでスルーすればいい。
いつも参加できる話題じゃなきゃ気がすまないなら別だけど。
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 21:22:42 ID:8Ef1vBEM
- >>199
闘えって国だよ。税金だよ。
平等の原則があるだろ?
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 21:25:24 ID:ZXw7ZSI9
- まだまだこの話題はいけるぜ
今月いっぱいは大丈夫そうだ
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 21:45:59 ID:Hj/WXpLS
- >>203
それだけは勘弁してください
| | | |
| | | |
/ ⌒`"⌒`ヽ、 | | | |
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ | | | |
/,//:: \ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 22:00:23 ID:zHrDI02S
- 本当にあった図々しいスレ
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 22:09:47 ID:6sQea8KD
- C型肝炎はウホッでも感染するんだぜっ
最近ハイジが出てこないのは、あやつ受験生で
現在ネット中止して追い込みしているのかと思ったている。
はい次
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 22:41:47 ID:vHSqroQ2
- >>206
そんなのウィルスの遺伝子調べれば由来なんて調べられるよ。
次はB型肝炎患者が騒ぎだしてるな。
たく、一つ認めれば次々認めるようになる。
女ってしぶといな。
いくら税金あっても足りないはずだ。
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 23:18:48 ID:6p6IC6tf
- そろそろ雑談スレへ
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 01:48:23 ID:B+WYE+Rl
- は!か!た!の!
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 02:34:28 ID:PuxNdUfU
- しお!
懐かし〜
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 09:40:57 ID:3suE/nH8
- 月極駐車場を持ってるんだけど、先日、近所の人が駐車場を貸してくれと言ってきた。
その人いわく、「1日のうち半分くらいしか利用しないので、まけてくれ」との事。
月極として貸し出したなら、車を停めていないときでも、借りている人のためにキープするんだから、
そんなこと出来るわけ無いだろう。
結局、その人は、他人の土地に1日中無断で駐車している。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 11:21:11 ID:gWFRZkUv
- >>185実行したよ。今では反省しているが後悔はしていない
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 11:42:28 ID:YJngWClK
- >>212
おつ。君のこれからの人生に幸あれ!
「私たち友達だよね」とか自分の都合のいいときにしか使わんやつにはロクなのはいない。
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 11:45:08 ID:QYZEXV22
- 「私たち友達だよね」
って明らかにダメな方のフラグだよな
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 11:47:20 ID:dt3Ugp96
- ちゃんとした信頼関係があれば、いちいち確認しないよな、
友達だよね、なんて。
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 12:11:24 ID:xYdBHWiY
- >>211
「あと半分借りる人さがして、一緒に来てね」って言えばいい。
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 14:16:23 ID:ayaQ8LaX
- ババアたちうぜえ
巣に帰れ
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 15:00:20 ID:dt3Ugp96
- >>217
どうどう
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 15:10:48 ID:As+TEVbR
- >>216
かしこいな、それ。
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 15:36:35 ID:ZnkjGAxE
- 一台分を2人で契約とかそんなことしていいのか?
後でその二人でもめて211を巻き込みややこしくなるのがオチ。
紙の上では1台分を一人に契約させて、大家を抜きにして二人で折半するのがヨイ。
(契約違反だけど、まぁみてみぬふり)
これで何かトラブルがあったとしても211は関係なし。
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 17:03:58 ID:0EXxaNAO
- >>220
>211自体が大家だと思うんだが
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 20:36:27 ID:+Vc9KGV2
- >>221
>>220はそのつもりだと思う。
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 22:09:42 ID:0xVJsJEl
- >>220
冗談にマジレスするとかマジKYだなw
それにレスつける奴も…
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 22:29:54 ID:zGNAZ2Wa
- http://blogri.jp/bibbidibobbidiboo2/
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 22:50:12 ID:u3c7Q87I
- でもまとめ読みする際に邪魔なのは>>223みたいなレスだな。
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 23:26:18 ID:VlmFDbyH
- >>223
朝日新聞社員Z
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 15:14:06 ID:OqNgpo3L
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080113-00000000-jij-soci
図々しいことこの上ない
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 15:34:14 ID:LviwuVwo
- >>227
同意。
49の無職爺が若くてかわいい23歳女性店長と付き合おうなんて図々し過ぎ。
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 16:48:26 ID:MRKhwVhJ
- >>228
まったくだよね。23歳で店長なら優秀な人だったんだろうに…。
49歳無職で脅してでも付き合おうなんて考えるカスは静かに死んでくれ。
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 17:04:55 ID:OqNgpo3L
- しかも今ニュースで「別の従業員にも交際をせまっていた」だと…。
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 17:09:44 ID:JLFISzHj
- >>227
こういうストーカー犯罪っていつまで経ってもなくならないよな
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 17:10:49 ID:uaUu66KF
- あーもーホント図々しいねぇ。
昨今はアレか?求愛をされた時点で逮捕してもらうしかないのか?断るのって命がけなのか?
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 17:59:06 ID:4QB1n/7C
- バーの女だから営業好意だろ。
これを真に受けるバカがこういうことやらかすんだよ。
どこの世界に49で無職のオッサンと付き合う女がいるか。
仮に金持ちでも無職という時点で変人。
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 18:01:41 ID:AghIoQ6u
-
いや正直迷惑な人よりかはそういうおとなしい男のほうが
楽そうだよね
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 18:02:15 ID:AghIoQ6u
-
そしたら自分は女王様だしね?周りにねたまれることもないしw
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 18:21:10 ID:famGtc+L
- 短いレスで2レス、しかも改行空欄。図々しい。
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 18:48:37 ID:FCNcN1qo
- >>233
バーじゃなくてコンビニじゃない?
どっちにしろ気の毒すぎる。
無職の爺は求愛するなマジで
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 18:51:22 ID:4tj1ECVo
- >>237
この女性は飲食店店長らしいよー。
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 18:55:17 ID:bxRRrFYf
- 女性店員は男には無愛想な応対をしないと
勝手に「好意を持ってる」と錯覚して刃沙汰にする
男が現れるぞ。
という世の中にならないように祈りたい。
この無職殺人男も7年後の56歳にはもう刑務所から出所して
街に出てくるのか・・・・
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 19:04:17 ID:zBDarXUb
- そして56歳で出所後新たに目をつけた女に
「俺と付き合わないと殺す」
「7年前にも殺した。報道されたの知ってるか?」
と包丁見せて(ry
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 19:08:59 ID:LviwuVwo
- 56になっても20代(前半)女性を追っかけるんだろうな。
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 19:17:15 ID:OqNgpo3L
- >>236
ID:AghIoQ6uはいろんなスレであばれてるから相手にしない方がいいよ。
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 20:20:49 ID:ytW9sA/h
- >>239
なんで7年後?
懲役7年で済むとは思えないが。
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 21:03:05 ID:R6xv7K9b
- 寺嶋みたいなイカしたオヤジが、やむをえない理由で一時的に無職なら良いけど20代に求愛もアリだろうけど、どうせムサいキモデブで鼻息洗い童貞の49なんだろうな。
被害者が可哀想で仕方ない
こういう奴は1発死刑確定で良いのに、善人ぶった馬鹿な人権団体が擁護したり、「責任能力が…」とか始まるんだよなぁ…
大体、人を殺す奴がまともな精神状態なわけないのに
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 21:06:07 ID:R6xv7K9b
- 途中でちと文章繰り返しになった…
駄文スマソ
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 21:21:27 ID:bxRRrFYf
- >>243
一人殺人なら7年が相当。
強盗とか強姦とかない単純な殺人だけだから。
それに中でうわべだけ更生に励めばもっと短くなる可能性大。
「思い余っての殺人だった」
「計画的ではなく、とっさにナイフを手にしていた」
「脅かすつもりで持っていただけで、殺す意思は全く無かった」
などなど、人権派弁護士が活躍すれば7年も怪しい。
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 21:33:31 ID:O0b7JeWH
- 怖いなあ。
そういう変人にうっかり好かれたら大変だ。
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 21:35:51 ID:vDFuOovA
- それはそれで図々しいw
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 22:00:04 ID:zBDarXUb
- >>244
17 :名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 15:29:30 ID:EGwRtpcp0
松山市桑原5、無職、加茂広正容疑者(49)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20080113k0000m040135000p_size5.jpg
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 22:05:33 ID:bxRRrFYf
- 頭が禿げる年になってピースサインって・・・
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 22:17:36 ID:4Vxzl+X/
- >>250
それは別にいいだろうよ
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 22:19:05 ID:oauXuoBZ
- >>249
どこまでがおでこですか?
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 23:09:32 ID:/mzcqCLT
- >>249
49歳?60歳越えかと思ったよ。
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 23:30:28 ID:0LOo0XlM
- え?これ犯人
どれだけプラス思考になったら、このツラでOKもらえると思うんだろうか。
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 00:14:57 ID:rmjMXA58
- >>249
げーーーーえええええええ!これはないわ。図々しい。
世間一般で外見このくらいでヨメや彼女が居て幸せに暮らしている人も沢山いるけど
彼らは外見はおいといて、中身にメリットがあるの。
この外見で無職でキモ男で23歳@優秀に言い寄って断られて刺してってもー何もかもが図々しい。
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 00:38:14 ID:ftY8y1Xq
- >>252
フラッシュでテカっているところまでが本来のおでこ。
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 00:42:01 ID:W8i1UIkp
- そもそも、女の子を脅して付き合うというのが大間違い。
普通は、何とかして行為を持ってもらおうとするもんだろ。
うまくいかないとストーカーになるけど・・。
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 00:43:54 ID:ATwCdLFf
- >>257故意に間違えただろおまえw
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 00:43:57 ID:8qcWgome
- なんて直截な表現だと思ったら好意の誤変換か
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 01:33:03 ID:T3Mwhj1r
- どうせ何をやっても自分のものにならないのだから
ならば殺してしまえ。そしたら永久に俺のものだ。
ってな考えなんだよ、この手の人間は。
自分の事しか考えない。
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 02:22:08 ID:zoIUrUta
- >>260
「自分のものにしたい」ならまだ分からなくもないが(同意は全くできないが)、
こういう奴らは「これだけ自分が求めてやっているのに靡かないなんて、俺を
コケにしやがって」といつの間にか相手を逆恨みして、「自分のプライドが傷ついた」
ことを取りかえすために行動しているんだと思う。
あくまで「自分」の感情が中心で、対人関係なのに相手の意思や思考が存在しない。
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 04:26:56 ID:eiEMDBLf
- >>256
うまいww
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 08:29:25 ID:jODpDezG
- 入れてたボトルが鏡月グリーンってのがまた・・・49歳犯人
思うに犯人が通える範囲のお気軽価格のショットバーにしてはピチピチで気さくな
可愛い店長だったのが、悲劇のはじまりだったのではないかと。
これがコンビニ店員や食堂店員だったら口説こうとは考えなかったんではないかと。
バー店長という立場上、自ら客に世間話したりくだらない自慢話を聞いてやったり、
誘われても曖昧な笑顔ではぐらかしたりせざるを得なかっただろう状況が、
こいつをどんどん勘違いさせちゃったんじゃないかと。
もちろん犯人には、キャバクラのようなところには通う金がなかったんだよ。
安いショットバーでキャバクラみたいにおねーちゃんと遊ぶことを要求してきたわけだ。
店長が若い女であったばっかりに。
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 09:01:22 ID:ItUpryaL
- >安いショットバーでキャバクラみたいにおねーちゃんと遊ぶことを要求してきたわけだ。
その安い金額すら払うのが勿体なくなって、
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \ 彼女にしちゃえば、俺様がわざわざ金出して
('A`) こんな所に通わなくて済むじゃん!!
ノヽノヽ
くく
ってな思考回路なんだろうなぁ。
他の店でも同じこと(ストーカー)して出入り禁止食らってんのに、
この手のヤツって全然懲りないのな。
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 09:36:52 ID:A3kPkxeZ
- 被害者の子って派手な顔の美人だったよ…
派手というか、華やかな感じというか。
かわいそうになぁ
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 09:49:05 ID:ftY8y1Xq
- こういう人って刑務所に入っても反省しないんだろうなぁ・・・
「俺が幸せにしてやるって言ったのに、断ったあいつが悪い」とか考えてそう。
死刑でいいのに。7年とか短すぎるだろ。
酒飲んで運転する危険運転致死が20年(だっけ?)なのに、
明らかな殺意をもって自分勝手な理由で殺したのが7年っておかしい。
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 10:12:16 ID:lgNcD9xW
- 横断歩道を渡っていたら左折してきたちょっと古めのフェラーリにぶつけられた。
怪我は大したことなかったけど、相手のドライバーが
「高級車にぶつけてどうなるか分かってんだろうな!
俺は○○大卒だぞ(ここ良く聞こえなかった)!お前なんかより法律詳しいんだぞ!」
とか興奮してわけのわからない事を喚き始めた。
青信号の横断歩道上で歩行者対車の事故は常に0:100、と何かに書いてあったのを
思い出して速攻警察呼んで人身事故にしてもらった。
相手をやりこめようと思ったのが裏目に出て前科一犯ついちゃったねw
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 10:20:32 ID:1rQrXhhe
- 故意の殺人でも強盗とか重罪が重なってなければ7年が限度。
悔しいが三人殺してやっと死刑というのが現状。
死刑廃止運動もいいが、その代わりに懲役50年とかの刑法にしてほしい。
若い子が将来を奪われて糞の役にも立たないオッサンが
5〜6年で世の中に舞い戻るなんて不公平過ぎる。
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 10:20:54 ID:t4vA+ZMY
- 歩行者にぶつかってへっこむ高級車なのかよwww
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 10:24:20 ID:lgNcD9xW
- 多分だけど、
相手をやりこめる→「でも今日はこの辺で許しておいてやるぜ」
って展開にしようと思ったんじゃね?
でもそれって結局轢き逃げだよな・・
後になって被害者が思い直して警察に届けたらオワリ
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 10:28:12 ID:wKl6KYPv
- >267
歩行者にぶつけて車が傷つくとも思えんが
なにをそんなにファビョったんだろうな・・・
ダンボール製だったんじゃね?
>266>268
とりあえず、日本の刑務所の刑期が短くなりがちなのは、刑務所の容量が足りないから。
さくさく出ていってもらわないと、新しい罪人を入れとくスペースがない。
新しい刑務所の建設費用も出ないし。
その辺どのように改善していけば良いかの論議は別板でどうぞ
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 10:36:13 ID:4QcQMQJA
- >>263
フィリピンパブに通い始めて、
「彼女達はちゃんとこちらの話を聞いてくれる。
しかも慎みがあって、今の日本の女達とは大違いだ。
日本人が忘れてしまった優しさを持ってて素晴らしい。」
と、フィリピーナのホステスにマジ惚れしてしまい、タガログ語を習い始めた
知人を思い出したw
相手はそれが仕事なのにな。
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 10:42:12 ID:RTsJbZDn
- 高級車が人間にぶつかっても
傷付かないと思っている人達にビックリだ。
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 10:51:27 ID:1rQrXhhe
- 人間も何十キロの物体なんだからな。
物理的思考が出来ないんだろう。
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 10:57:53 ID:/y7IM59d
- ちょっと高級な蕎麦屋で奮発して天ざる(上・3500円)を食ってたら、
隣の席に座った夫婦の親父のほうが席に着くなりタバコに火を付けて
吸いながらメニューみてんだよ。あっちが風上だから全部煙がこっちに
来てさ。
「すみません、煙が全部こっちに来てるので、その一本でやめてもらえ
ませんか?」って丁寧に頼んだんだよな。そしたら「え?この店禁煙?
この店禁煙?違うよね?」って素っ頓狂な声で言うだけ。これ見よがしに
2本目も吸い始めた。せっかくの天ざる台無し。
こうなったら同じ土俵に降りるしかないと、友人にメール送って、何分か
後にケータイに電話掛けてもらった。隣の夫婦はちょうど食事を始めた
ところ。ピロロロロと着信音をわざと聞かせてから電話に出て、あとは勝手に
大声で会話。
「あ、○○? ああ、もう昨日から大変でさ。腹こわしちゃったみたいで、
今朝なんてウンコびっちびち。さっきも漏らしそうになったからデパートの
トイレに駆け込んだら、もうウンコが水でさ。ションベンみたいにシャーって。
ウンコ水よ。んで、腹減ったから今蕎麦食ったんだけど、なんか蕎麦とか
そのまま出そうだよ」と隣の席に聞こえるくらいの声で喋ってやったよ。
案の定店員が注意しに来たから、「え?この店携帯でウンコの話禁止?
ウンコの話禁止?違うよね?」って言ってやった。
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 11:02:18 ID:eQ8e/EXS
- こんな事するから禁(ry
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 11:03:34 ID:oGKA7Gbd
- やくざにしのぎを払っておくと、こういう時に対処してくれる。
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 11:05:24 ID:RBnE/ySA
- 人間が物体云々よりも
高級車 「だから」 傷がつかないと思ってるのにビックリ。
車の値段は傷がつく、つかないで決められてると思ってるのかな。
高級車は超合金Zで作られてると思ってたんだろうな。
>>269
>>271
まず、フェラーリが凹んだとは書いてないし、ボディがダンボールで作られた
フェラーリは売られてません。
高かろうが安かろうが、傷くらいつきます。
あと念のため教えておきますけど、いくら高級車でもロボットに変形はできませんよ^^
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 11:07:49 ID:7WXD/12Q
- >>278
ニッサンの車は変形できるから、そっちの方フェラーリよりもが性能いいってこと?
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 11:19:07 ID:t4vA+ZMY
- 釣りに絡まれちゃっていやん。
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 11:28:45 ID:bXIiOT4W
- >>267 GJ!
人身事故の場合は加害者が裁判所に出廷して、罰金が2〜30万課せられるから
たいした怪我でなくても、相手がハラ立つ奴なら警察を呼んだ方が良い。
だからタクシーの運転手とかは、歩行者をぶつけた場合、後々面倒になるから
被害者に金を握らせて示談にするケースが多い。
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 11:32:22 ID:2ItS4CeD
- じゃあ金握ってから通報すれば完璧なんだね!
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 12:06:11 ID:Fr4AR2fD
- >>278は言葉尻を捕らえて絡んでくるタイプ。
女はこういう奴と会話すると話が続かない。
女の会話は突っ込みどころ満載だからな。
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 12:09:52 ID:Q2tDhxpn
- >>279
変形なしですら昔のADバンの方が高性能らしい。
何かの本で読んだことがある。
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 12:42:27 ID:dC4+b8Nx
- >>267
それって前科つくの?
脅迫でタイーホされたってこと?
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 12:48:55 ID:JR5TWgZW
- ミクシの某コミュにて。
○○にずっと興味持ってました!
いらないものがある人譲ってください。
私なりのお礼もします!
だって。サイズとか色とか必要なジャンルなのに一切そんなのなし。
リサイクルや安いの探せといわれたらスレ消して逃亡。
すべてタダでもらって済ますつもりだったんだろうなぁ。ずうずうしい
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 13:14:38 ID:3K2Q4Ngj
- ミクシの物々交換も笑える。
がらくたでDSが欲しいとか。
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 13:45:38 ID:GFT4yN90
- >>278
なんかたまらんレスだな
昔、リッキーマーティンを敢えてマーチンと言ったら『マーチンじゃなくてマーティン!』
と鼻息荒く訂正して来た友達思い出した
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 14:44:41 ID:ATwCdLFf
- 釣りとしても面白くないし、本気でなら病気だし・・・
>>278に絡まれた>>280がマジで不憫w
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 14:45:19 ID:JalTSHCw
- >>275のその後が気になる
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 17:15:47 ID:ElN5Ka1A
- >>272
仕事だからじゃなく、人生がかかってるから命がけで慎ましく振る舞うんだよ。
彼女らはビザが切れると国に帰り、次のビザが降りるまで死ぬ気で日本語と日本人好みの料理を勉強、余裕のある奴は誘われやすいカラオケを覚えてくる。
初めて日本に来るコは日本語がほぼわからないから、客も相手もつたない英語で話すが、2回目に来るときは普通に会話が成り立ち、3回目に来るときは日本で生まれたの?というレベルの日本語を話す。
付き合ってるうちは慎ましく親切で言うことを聞くが、結婚したら帰国して、旦那の仕送りでフィリピンで豪邸を立てる。
日本とあちらは貨幣価値がぜんぜん違うからお手伝いさんも雇えるようだ。
そして年に1回程度しか日本には来ず、離婚もほぼできない。
俺の知り合いの話。1回だけそいつに誘われてフィリピンパブに数人で行ったが、彼女らは日本人ならどんなハゲデブキモオタでも我慢する覚悟らしいが、そいつ(40手前)が言うには20代の俺らを連れて行った時は女の子らの目の色が違ったと言ってた。
ちなみに俺らはけしてイケメンでもなければ高給取りでも無い。
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 18:48:02 ID:rmjMXA58
- >>268
三人殺しても自首だと死刑回避できるみたい。
三回殺したって良いくらいなのにね。
(窒息死刑→救急隊員および医師・看護師による救命活動実習で蘇生)×2+遺族による公開処刑@お好みの方法
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 19:38:57 ID:Fr4AR2fD
- いや、死刑じゃ本人が反省する時間がない。
動物園の端に檻を作って一生そこで晒し者にする。
一生檻から出られない自由剥奪こそ最高の刑だ。
死んだほうがまし。
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 19:52:45 ID:MZazELC6
- 相場最低価格30万の品をしつこくねぎって買おうとするやつ。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b81540435
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 20:00:42 ID:ATwCdLFf
- >>294
30回取引して19回悪い評価w
このゆとりはタダモノじゃないwwww
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 20:17:44 ID:WesMhAEy
- >>294
うわぁ、つりだと思いたいぐらいの評価だwww
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 20:28:15 ID:RjXGqy/y
- ★ショートカット潮吹き4時間★15人★中出し
だって。落札したけどお金払わなかったんだね。
ギターの件では、最初は10万ためたって言ってたのに、最後のほうでは
1万もないって言ってるし。むちゃくちゃでございますな。
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 20:40:19 ID:2gCFATU0
- 出品者も、よく分割ローンの取引なんぞする気になるな。
更にしつこく値切られたり、送金しないまま品物だけよこせと言われたり、
トラブルになる事はほぼ確実だろうに。
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 20:43:16 ID:xqNDfenc
- >>291アジアの国で日本食の作り方覚えて帰ると、かなり高給の家政婦になれるらしいしね。
駐在員のうちで、めちゃめちゃ重宝がられるって聞いたよ。
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 22:02:23 ID:B1vyg1qt
- >>295
グラビアアイドルマニアでもあるようですね。
釣りとしか思えない基地外具合だ。
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 22:29:04 ID:i2LYTGbk
- デパートの子供服売り場でセール品見てた。
そしたら品のよさそうな奥さんが子連れで私の近くにやってきて、
「もう!すぐに値段が下がってる。
これなんか最近買ったばっかりなのに!」
と、私にわざわざ聞こえるように喋ってる。
もちろん無視していたんだけど、
無反応の私が面白くないのか、
「いいわねぇ、お宅はこんなに安くなってる時に買えて」
などといってきた。
ゲッと思いつつも無視していたら、私の馴染みの店員が
やってきて、
「いつもありがとうございます。これお取りよせの
コートとワンピです」
といった。
さっきまで私にブツブツいってた奥さんはそのコートとワンピが
気に入ったらしく、店員に詰め寄ってあれをよこせ、
などといっていたけど、売り切れだといわれていた。
私は買うのはどっちでもよかったから譲ってやっても
良かったけど、これ見よがしに買ってしまった。
私のことセール品だけ買いにきたと思って、
イチャモンつけてくるなんてずうずうしいと思った。
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 22:30:22 ID:eyIkQ80u
- お前は何も間違った事やってないけど感性が少し間違ってる希ガス
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 22:32:38 ID:zFcwDh4A
- B'zと紗綾が好きなのはわかった(w
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 22:34:09 ID:2VnNko6H
- 私は買うのはどっちでもよかった。
これ見よがしに
これ見よがしに
これ見よがしに
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 22:34:23 ID:WCZrlFRU
- コインランドリーに洗濯に行ったら
同じタイミングで入ってきたおっさんが
「一緒に洗ったらお互い半分の値段ですむから
一緒に洗わない?僕のは少量だから」
と言ってきた。
もちろん断った。
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 22:37:48 ID:NXehIu8V
- アッー!
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 22:41:51 ID:fTqD+kia
-
/.⌒\
/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. .)
i r-ー-┬-‐、i ̄
| |,,_ _,{| やらなイカ
N| "゚'` {"゚`lリ
ト. i ,__''_ !
/i/ l\. ー .イ|、
. 丿ノ ノ. 丁丁 ̄l\
. く_(__(_(_.._」____)ノ
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 22:49:06 ID:AR6eX6Ai
- >>301
は、なんだかグッジョbだ!
私も明日から頑張る!
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 22:52:04 ID:JOfvcJJz
- パン屋のバイト時代に試食用に1個切って出したら、ジャージ厨房が丸々1個食って帰った
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 23:07:43 ID:q4HtgLub
- http://blogs.yahoo.co.jp/karuna5567/MYBLOG/yblog.html
他のブログからコピペしたものを掲載しただけの記事に
傑作ボタンを押せとおねだりしてる。
ずうずうしいにもほどがある。
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 23:13:38 ID:CEj9xan5
- そういえば、わたしのお客さんにもフィリピン人の奥さんがいる人がいました。(わたしはキャバクラで勤めてます)
てかこんな話こんな近くにあるんだってビックリした。
本当に年数回しか帰って来なくて、毎月仕送りしてるらしい。
ちなみに奥さんとは本当に一回もやってなくて素人童貞だって言ってた。。。
あ、外見は田舎の小汚い小太りおじさんって感じ。
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 23:18:53 ID:/G49dTSd
- >>267
で思い出した話。
免許取りたての頃、(20代前半女)一人で車に乗ってて、
右折しようと徐行していて、オカマを掘られた。
すると、そいつ(20代後半男)が、
「お前がモタモタしてるから、ぶつかったんだぞ!」
と一方的にいちゃもん!
「お前が悪いけど、かわいそうだから無かった事にしてやる」
「示談ということにして、お互い自分の車を直すということにしてやる」
と喚かれ、
取りあえず警察を...という私を、
だ・か・らぁ〜...と延々と私が一方的に悪いと喚き続け、電話させず。
しまいに、親父を呼び、
その親父にも、「あんたが悪いのに示談にしてやるって言ってるだろう」
と脅されながらも、警察に電話を〜...と私。
すると、おばちゃんが不審そうに、遠くから覗き、ひるむ親子。
その隙に警察に電話!
警察が来たら勿論、
相手が100パーセント悪い!
なんと、そいつこの事故で免停になるから警察沙汰にはしたくなかったらしい。
ちなみに、私の親が警察関係(官舎の場所で分かる)だと、分かったら、
その親子、すっごい諂った態度、言葉で接してきた。
私の車直す間の代車も、妙に高級車。
でも、免許取りたての私は、高級車にビビッて一回も乗らなかったけどね!
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 23:30:15 ID:0YjvQ84i
- 何この分り難い文章w
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 23:40:09 ID:/G49dTSd
- >>313
ごめんね、センセ
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 23:51:07 ID:2ItS4CeD
- うわ、うざ…
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 23:52:17 ID:CXTG3rhy
- 20代でこの文章力か。
ねたくさ。
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 23:57:15 ID:qZbJmFge
- 子供の頃に本を読まないとこういう文章を書く大人になる。
悲しいね。
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 23:57:45 ID:1NU6QMUX
- どこがわかりづらいのかが、よくわからん。
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 23:59:14 ID:fTqD+kia
- なぜ生活板はこんなにイレグイ状態なのか……
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 00:06:43 ID:aMu5t9Uf
- 分かりにくくはない。
女の人は話口調で文章を書く傾向があるから、
男から見ると分かりにくい。
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 00:22:22 ID:UsnqUfqI
- 女が見ても分り難いっていうか・・・
どこでも友達同士のメールしかかけない女はイタイなーって思う
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 00:34:54 ID:Z872Xlct
- 子供の頃に本を読まないとこれくらいの文章も理解できない大人になる。
悲しいねw
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 00:53:42 ID:txAtZ7IY
- >>305
そのおっさん、偶然一緒に入ったんじゃなく遠くから
誰かが入るのを狙って入った気がするw
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 00:55:03 ID:4XNTi4ic
- 常習だろうね
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 01:02:54 ID:tsXKFsuQ
- >>322恥ずかしいヤツだなw
理解できないとは誰も言ってない。>>313も「分かり難い」といっている。
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 01:10:43 ID:LchAUjSX
- 免許とりたての頃=20代前半、だと思った。
こういうブツブツ切れたような文って
40〜50代のおばちゃんがよく書くよね。
新聞の投書欄なんかで見掛ける。
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 01:12:27 ID:4XNTi4ic
- 内容ならともかく、文章へのツッコミってすげーどうでもいいわ
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 01:29:24 ID:Xs4fZiow
- そうだよねー。
でも>>314みたいなレス書く奴は叩かれて当然だと思う。
キジも鳴かずば打たれまい…ってね。
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 01:29:54 ID:UsnqUfqI
- 自分がバカ丸出しの文章のくせに、他人を非難してるのを見ると、イラっとするのは仕方ない
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 01:30:31 ID:txAtZ7IY
- >>313-325
なんで、週に一度は必ずこの手の話になるんだ?
・分かり辛くても分かったならそれで良いだろうし
・分かり辛くて読むに耐えないのなら、読み飛ばせば良いし
・分からないなら、その部分を「ここはどういう事?」と聞けば良いし
・聞くのが面倒なら、やはり読み飛ばせば良い
・長文なんて携帯なら一部しか表示されないし、PCならスクロールで
すぐに飛ばせる(さすがに長文の連投はウザイが)
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 01:31:51 ID:tsXKFsuQ
- じゃ、ひねってねじって>>312の親が悪いってことで落着!!
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 01:39:25 ID:Ob9cNv4v
- 細かく説明しようとする気持ちはわかるんだが、
20代前半女)など必要の無い説明が読みにくくしてるのと、
「だ・か・ら〜」と文章にするのに不適切な話し言葉が鬱陶しい。
強調する必要の無いところで「!」を多用しすぎ。
文章としては30点てとこだな。
中学生のクラス最下位の生徒レベル
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 01:41:26 ID:33ReQsgN
- >>330
なんでいちいち反応すんの?
中学生は来るなよ
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 01:48:31 ID:txAtZ7IY
- >>333
お前もなw と言って欲しいのか?
いちいち反応してるんじゃなく、いつも見てて不思議に思ったから
今回思い切って書き込んだんだよ。
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 01:48:38 ID:tsXKFsuQ
- >>330
逆に週に一度この話題になるのに、いざ自分が書き込もうとするときに気をつけないっておかしくないか?w
みんながみんなはじめてこのスレに来ていきなり書き込んでるなら別だけどさ。
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 02:17:25 ID:tlliw7C8
- >>335
それを言うなら一々反応するほうも可笑しいってなるさw
だから、どっちもどっちだよ。
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 02:29:21 ID:qycSrVG6
- まあどうでもいい流れ
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 02:54:54 ID:aav0EEAc
- 本人は面白いつもりで書いたのだから、あんまり触らないであげようよ
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 04:36:40 ID:ATObjoe6
- いい歳して馬鹿丸出しの文章書いてたら
そりゃいじりたくもなるよな
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 06:31:00 ID:wIpJlUSJ
- >>311
俺の前の前の職場にもそんなのが居た。
つーかそいつの話かと思ったw
結婚してるのに1回もやってないし、仕送りばっかりしてた。
完全にサイフ扱いだったのに本人は幸せだったんだろうかなあ・・・
ところで>>312ってそんなに判りにくいか?
2ch(つーかこのスレ)見ててたまに思うんだけど
自分はさんざん文句言うけど他人の文句はゆるさんって人多いよね。
まるでクレーマーと言った感じの暴言は吐くけど、反論がきたらウザイだの痛いだの。
まったく鏡を見ろって言いたくなるよ。
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 07:01:40 ID:aLDTtOyJ
- まとめ読みの時には飛ばされる流れだな。
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 07:20:20 ID:15s9SSk4
- 判り辛くはないが、2chで嫌われるような文だな。
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 08:34:51 ID:E19sQ6zl
- >>342
嫌っているのはごく一部の粘着君に見えるが。
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 09:01:41 ID:/QCLQbry
- こういう時こそハイジの出番なのになぜか来ないw
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 09:06:46 ID:O8J1XqT7
- >>344
__ ____
<、 ```ヽv'´ `>
__,,.> , `Y´ 、 ``ヽ、
,ィ'´ ;'´( )ヽ ヽ
∠二ィ : . `、 > ___,,,..ノ 丿 .ヘ
/: : ; . `´ `ー--‐''´ . : : |
∠:/,:ィ: : : ,:ィ: . /| ト、 . : : : |
///.: :, く// \!_,> . : : : : :|
'´ /:,:イ`>、\ _,/ /\ . : : : : : |
|/ .kー-。、〉 >-‐'ー。、 |.:|‐-、: : !
|`ー:/'´ `ー-‐'´ | !か.|: /
|/ __‐、 u lノい/:〈
`iー______ ,'/じ:' : :ヽ
l `ー―‐---‐' '/: : : : : : :.ヽ 呼んだ?
'、 ー //: : : :∧: : : :ヽ
∧. /,.r': : : :,/⌒'ヽ: : : l
ノ|: ,ヘ__/,r'´ノ: : :/ \.:|
|: : /」:/ /: :,:イ \
ノノ^「ヘ、 ノ// \
'´ |i゚:l \'´ /
|i :! V
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 10:16:44 ID:3pWzbWhJ
- 呼んでない
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 11:25:18 ID:bkCA0f7r
- お前じゃねぇw
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 11:29:16 ID:N/PJ/732
- ざわざわ
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 12:44:52 ID:2OoH60d3
- >>312のレベルがわからないで文句たれてるのは、
この年代の女との接触がないやつだね。
ある種の素人童貞
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 13:07:33 ID:3pWzbWhJ
- >>349
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 13:43:58 ID:4XQQS6y0
- スーパーのお客様要望書が張り出してあるのをよく読むんだが、
あれはクレーマーの巣だね。
Sスーパーの要望書で
「エレベーターのボタンを押すと静電気で痛い」って…
それも2件も。
そこのスーパーはエレベータボタンの下に静電気除去板?みたいなのがあって、
そこに触れてからボタンを押すようになっている。
「そのボタンに触れても痛いんだ!どうなってんだ」とご立腹。
個々の服装でも静電気が出やすいとかあるじゃん。
そんなに静電気でパチパチがイヤなら車の静電気除去棒みたいな持って歩けよ。
じゃなきゃガソリンスタンドの制服でももらって来い!
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 13:44:58 ID:cO5bWXIw
- >>330
>>340
同意。
312に文句言ってるヤツらって少し前のチュプチュプ言ってた奴らだろ。
ネタ投下しないで文句ばかり言って図々しい〜。
プレゼント用の商品を値切るヤツも図々しい…と言うかそんな根性でプレゼントして何が楽しいのか、わからん。
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 14:35:50 ID:VuCnB6a2
- >>351
エレベーター乗らなきゃいいのにね。
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 15:09:21 ID:3pWzbWhJ
- >>351
むしろそんな要望書を張り出しているスーパーの神経が・・・
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 15:33:14 ID:ILTQrDUi
- >>354
貼らなきゃ貼らないでまた文句言われるからじゃないか?
基本的に全部張り出すもんだと思ってた
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 15:47:12 ID:HIUdl0Pz
- 貼りだした紙にレス用の空白があれば面白いのに
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 17:07:53 ID:N/PJ/732
- >>354
晒しageだろ
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 17:28:23 ID:rKJl9QGY
- >>349
俺も思った。全く違和感無く読めたけど…
普段女性と接点無いんじゃないの?w
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 17:43:17 ID:Zie2e4Ec
- >>349,358
女と接点ある!と言いたいのかもしれないけど、
あの文章に反感持つのは女性だと思うけど。
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 18:18:56 ID:xyu+AR8F
- >>359
性別でそんなもんが決まると思ってんのか。お前すごいな。
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 18:32:17 ID:Xs4fZiow
- 久しぶりに清々しいほどの勘違いマヌケ野郎を見た。
>>349って場違いなことに気付いているんかね?
まぁ気付いてないから恥ずかしげも無く書き込めるんだけどw
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 18:33:42 ID:1+rT1Z5L
- しつこいねぇ
どいつもこいつも
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 19:19:12 ID:LI8e6Iu+
- さ あ 盛 り 上 が っ て 参 り ま し た
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 19:21:49 ID:wMJ6FENe
- 最近はサゲて盛り上がるのか
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 19:55:04 ID:9SkV1e9O
- >>268 292
近年、被害者が1人でも死刑判決が出ている(まだ確定ではない)と昨日だか一昨日だかの新聞にあったよ。
(竜新聞トップ)
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 19:55:31 ID:9SkV1e9O
- うわ、亀だった。スマソ
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 20:09:03 ID:WLJg6n+g
- どんだけラリってないんだよw
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 20:17:37 ID:aI6K6Hao
- >>305
糞ワロタwwwww
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 20:33:52 ID:JnRaNBss
- >>365
一人殺しただけでは絶対に死刑にはなりません。
よく読んでね。
一人殺人で死刑になるのは、 殺人+強盗その他の重犯の人です。
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 20:43:34 ID:JnRaNBss
- 46人の死刑判決のうち、一人殺人はたったの5人だけ。
しかもそのうちの一人は強盗殺人及び銃刀法違反、前科あり
駅員に重傷負わせるなど凶悪。
それでも一審判決は無期懲役。
高裁でやっと死刑判決がでた。
その他の一人殺人死刑判決も、みんな一様に重大な前科があったりして更生不可能
と判断されたものばかり。
一人とっさに殺しただけでは、十分更生できると判断されますよ。
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 20:44:58 ID:a20cHD0p
- ちょっと前に、友達がずうずうしい話を持ちかけてきた。
彼女の旦那(こちらも友達)がウェブデザイナーになったからと、私の手作り品を販売するサイトを作らないか、と言ってきた。
正直、家庭内で使うだけで十分だから、「悪いけどいらない」と断った。
すると、「友達なんだからケチらないでよ!内職になるんだし、プロに優先的に作ってもらう機会なんか滅多にないよ!」と。
いらない、売らないと言ってるのに。
なおも断ると、「ケチ!あんたは旦那の研究発表の本も、私にくれなかったもんね。友達なのに」。
そりゃあ貴方はその分野に興味もないし、制作に携わってもないだろうよ。
とりあえずその場は「イラネ」で終わり。
まあ、しばらく何度か打診された。
でも最悪にずうずうしかったのはその後。
続きます
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 20:47:47 ID:a20cHD0p
- あんまりしばらく打診がつづくため、友人旦那に、「おめでたいが、あの人どうにかしろ!」と苦情。
すると、
「いやー、悪いね。怒っとく。けど、可愛いもんじゃん。旦那のために仕事とってこようと、毎日仕事の合間に頑張ってるみたい」
なんだとー?!('A`)
他にもやってたのか…
彼女が幹事の同窓会に、人がなかなか集まらないのはそのせいか、と思った。
その後、また彼女から複数人に当てたメールが送られてきた。
※内容※
「以前はサイトのことで迷惑かけました」
(・∀・)ほうほう
「お詫びしたいので、メールしました」
(・∀・)ほうほう
「私の勤める会社でキャンペーン中なんです。その優待をしようと思います。つきましては必要となる情報をください」
(・ω・)……
「その情報は私が大事に扱います。弊社はまだ顧客も少ないし、私のノルマの助けにもなるので、皆さんお気軽にどうぞ^^」
貴様ー!
何のために大学で個人情報の法律を学んだああああ
ずうずうしい、じゃ済まない話だ…。
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 20:55:21 ID:O3enbkj0
- 商売下手だね〜って言ってやれ。
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:08:07 ID:a20cHD0p
- >>373
商売上手…かなあ。
サイト制作の依頼も、友達価格じゃなく法人価格でワロタ。
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:13:25 ID:UsnqUfqI
- >>372
普通に書いてよ・・・
貴様ーとか面白いと思ってるんだろうか
読み手と今ハイテンションになってるあなたとは温度差がある物だと思ってた方がいいよ
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:16:17 ID:3FV0/S8I
- >>375
もいらはオモシロいとオモタが
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:16:37 ID:kOg5c098
- >>374
>>373よく読もう
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:18:33 ID:yjwypHW2
- おもしろくもない話を嬉々と話されてもなんだかなあ。
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:20:09 ID:FS94H/fC
- 読み手の温度はいろいろだから素直に読み進めたよ。
風呂上がりに読みなよ。
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:20:31 ID:cO5bWXIw
- >>375
アンタ、もうこのスレ来ない方がいいよ、
文句ばっかり。
てか、なんでそこまでして読むの?
ネタ投下無しで文句ばかりで図々しい…を通り越して気味悪いや。
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:21:23 ID:aav0EEAc
- >>312も>>372も、育児板でよく見掛ける雰囲気の文章だよね。
小さい子供持ってる主婦の共通点なのかな。
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:24:15 ID:QbZrHQZy
- (・∀・)ほうほう の方がうざいと思った。
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:43:58 ID:3ZRETxxk
- 俺も>>312は一読してわかった。同時に、なぜ>>312がDQNのペースにはまったのかも。
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 22:47:19 ID:tsXKFsuQ
- >>380
おまえもやってること全然変わらん・・・むしろネタへのレスにしつこくレスしてるバカだぞ。
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:05:19 ID:CYF28W1d
- ID:tsXKFsuQ
こいつのIDにカーソルを合わせたらびっくりした。
自分だけは違うと思い込んでる頭の悪さもさることながら
昨日の夜中からずっと粘着してたんだな。
仕事もしねえで2chで煽るのが生きがいかよ。
自宅警備員ご苦労様ですって言っとけばいいのか?
個人的に>>380には同意。
>>384は煽りあいに参加して煽っても自分が部外者だと思ってる池沼レベルのアホ
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:15:26 ID:W+rBmdJS
- 粘着って言うのは深夜3時4時までずっと書き込んでた上に、日中の14時だの15時だのにも書き込みしてる
どう見ても正常な生活を送ってたら書き込めないような時間にもずっと書き込んでる人だと思ってたけど違うんだね。
深夜3時や日中の14時に書き込んでたら仕事してないって思うのも当然だけど
今じゃちょっと夜更かしして書き込んだくらいで仕事してない認定されるんだ。怖いわー
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:22:57 ID:CYF28W1d
- うわあ・・・(´∀`;)
この必死さには理由がありそう
だいたいわかるけどさw
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:25:26 ID:c3/PL3hV
- まぁ単発IDだからねえw
個人的に同意も糞も、お前ら同一人b(ry
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:25:48 ID:yHSLy7F3
- どっちでもいいから
まとめて失せろや
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:26:23 ID:c3/PL3hV
- あ、かぶった。
>>387お前のことだよ?
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:26:55 ID:W+rBmdJS
- 必死な本人に必死って言われても…ww
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:28:27 ID:I8AV/lLS
- >>386
昨日の夜中から今までID変わってないのは見えてるか?
頭おかしいのかお前は。
つーか自演くせえw
そんなに悔しかったのかw
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:30:04 ID:4XNTi4ic
- まだ同じ話か
ネタ投下されたにも拘わらずそのネタに同じ反応とはどうなってんだ?
もう一度言ってみる
書き方とか文章とかどうでもよくね?
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:30:14 ID:c8KC70TT
- >>387
そうだねー
自分が自演してたら他人も自演してるように思えちゃうよねえ
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:31:00 ID:W+rBmdJS
- >>392
見えてるけど?
昨日の夜に書き込んで今日の夜に書き込んだだけの人がなんで仕事してない認定されるのかなあと思ってw
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:32:52 ID:CYF28W1d
- >>390
え?オレに言ってたんか。
ごめん。意味がわからんわ。
オレの最後の書き込みは>>340だし単発IDって言われてもな。
>>391
顔真っ赤にしながら必死の4行のレスつけてなにいってんだか。
バレバレ自演お疲れさまでした。
じゃあ、みなさんおやすみなさい。
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:33:54 ID:4XNTi4ic
- ワロタ、俺も粘着かw
あのな、常時接続とかだと日付またがないとID変わらんよ
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:36:18 ID:c3/PL3hV
- >>396
朝っぱらから2chなんか覗いてる奴が粘着だの仕事してないだの言ってたのかw
目くそ鼻くそって言葉知ってる?
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:39:36 ID:txAtZ7IY
- __ ____
<、 ```ヽv'´ `>
__,,.> , `Y´ 、 ``ヽ、
,ィ'´ ;'´( )ヽ ヽ
∠二ィ : . `、 > ___,,,..ノ 丿 .ヘ
/: : ; . `´ `ー--‐''´ . : : |
∠:/,:ィ: : : ,:ィ: . /| ト、 . : : : |
///.: :, く// \!_,> . : : : : :|
'´ /:,:イ`>、\ _,/ /\ . : : : : : |
|/ .kー-。、〉 >-‐'ー。、 |.:|‐-、: : !
|`ー:/'´ `ー-‐'´ | !か.|: /
|/ __‐、 u lノい/:〈
`iー______ ,'/じ:' : :ヽ
l `ー―‐---‐' '/: : : : : : :.ヽ そろそろ俺の出番?
'、 ー //: : : :∧: : : :ヽ
∧. /,.r': : : :,/⌒'ヽ: : : l
ノ|: ,ヘ__/,r'´ノ: : :/ \.:|
|: : /」:/ /: :,:イ \
ノノ^「ヘ、 ノ// \
'´ |i゚:l \'´ /
|i :! V
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:39:52 ID:c8KC70TT
- 夜中に書き込む
→寝る
→起きる
→仕事もしくは学校
→帰ってくる
→書き込む
時間的にこれで無理ないと思うんだけど
的外れな叩きしてんのはネット切るとID変わる環境にいるからかw
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:41:15 ID:wA4HhvMl
- 前から疑問に思ってたんだが、ネットきるとID変わるのってどんな環境?
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:42:04 ID:VGNCFKrS
- いや普通にID変わるもんじゃね?
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:44:28 ID:c8KC70TT
- いや普通変わらなくね?
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:44:41 ID:vyoyAsSy
- ある用事ができたがあいにくその時間は都合がつかなかったため息子に頼んだ。
ちょうど時間が昼時だったためウィダーでも持っていくか迷っていたようなので
「○○に××って美味しい店があるからそこで食べてきたら?」と提案したら
「そうする」と言って出かけていった。
帰宅後交通費に加えて食費まで請求しようとしてきた。
交通費は自分が用事を頼んだのだから払うにしても食費は論外。
近くの店の情報を提供しただけで勝手に奢りだと脳内変換するなんて図々しい。
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:46:14 ID:wA4HhvMl
- 息子の年齢にもよると思うが、むしろ>>404がずうずうしい気がしてならない。
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:48:09 ID:4XNTi4ic
- 息子ならご飯くらい食わせてやれよ
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:48:49 ID:vyoyAsSy
- >>405
ハァ?
金出すなんて一言も言いませんでしたが何か?
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:52:07 ID:wA4HhvMl
- 世の中にはこんな親もいるのかww
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:53:50 ID:c8KC70TT
- 昼どきに人に用事を頼むお前がずうずうしい。
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:54:01 ID:vyoyAsSy
- 一人で美味いもん食って親にたかって平気なほうがおかしい
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:54:59 ID:wA4HhvMl
- >>410
だったら最初から変な店勧めるなよと。
いったい何の意図があって勧めたんだ?w
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:55:41 ID:4XNTi4ic
- 今偶然神経スレで見つけた
993 おさかなくわえた名無しさん sage 2008/01/15(火) 23:27:02 ID:vyoyAsSy
親から頻繁に買い物を頼まれる。
ちなみに家から店まで徒歩約40分だがバスもある。
今まではバスを使った場合はバス代も出してくれていたので
大量あるいは重い物を買ったときの帰りや雨の日の往復はバスを利用していた。
そして先日雨だったので往復バスで頼まれた買い物を済ませたら
「歩けるのにバス使うことを選んだんだから買い物の代金だけ払う」と。
確かにそれまで出してくれていたからと甘えて楽したのは悪かったけど
親に買い物を頼まれなければバスを使うこともなかったわけだし
こっちが経済的にピンチなのを知っててあえて出かける前に予告せずに
バス使って帰宅後に今回分から自腹だと知らせる神経がわからん。
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:56:04 ID:vyoyAsSy
- >>411
単なる情報提供
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:59:20 ID:TQ4vA1xF
- 馬鹿同士、仲良くしろよw
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:59:22 ID:tsXKFsuQ
- おれ、シャカイジーンwwwwはたらいてる〜んwwww
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 00:00:35 ID:tsXKFsuQ
- もっと前に噛み付けよなw
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 00:01:40 ID:W+rBmdJS
- 自演の疑いが晴れてよかったわw
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 00:10:41 ID:tgBRvXKR
- なんだこの流れ…w
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 00:21:44 ID:YJeZ/YrV
- 常時接続だと接続切ってもID変わらないね
携帯でも頻繁に書き込んでると変わらないときある
会社から自分のPCに接続して、それを通して休憩時間に書き込んでてもIDはずっと同じで変わらない
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 00:34:49 ID:Y0vH5Bhz
- ネタ投下すると叩かれるんだから、
ドMじゃなかったら書かない方が身のためだぞ。
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 01:04:36 ID:TfHNsdP6
- >>420
だね、
スレタイ通りのことしてるのに叩かれるなんておかしいよな。
この文章力は30点だとか育児版臭いだとかどうでもいいことばかりレスして何がしたいんだろう。
何故このスレにいるんだよ?理由が知りたいわ、マジで。
自分は図々しい話が聞きたいから来てるんだけど自分がおかしいのか?
このスレは実は文章添削スレなの?
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 01:09:06 ID:zkGw+la0
- >>404
せいぜい数百円のうまい店くらい、言い出したんなら当然のように気持ちよく払ってやれよw なんなのこの親・・・
そんなことで醜い顔する前に、そのぶんを節約したり稼いだりしてあげる発想もナシ。しかも>>407で自信満々レスってw
明らかに世の親の平均以下だなw
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 01:23:34 ID:HADNW3H8
- >>420>>421
日付変わったのにその話してるお前らこそ書きにくい雰囲気作ってるってことに気付けよ。
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 01:24:11 ID:iGL4xQUN
- 何故釣り判明してるのにマジレス?
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 01:26:26 ID:HADNW3H8
- おっと割り込んじまったwすまんな>>424
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 01:26:51 ID:HR1ckYFT
- アンケートの数が足らない(>o<")
協力お願いします!
「声」の重要性の調査アンケート
http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20080115-1/
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 01:27:18 ID:iGL4xQUN
- いや、たいしたレスじゃないしw
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 01:29:39 ID:tgBRvXKR
- >>424
ん?なんで釣り?
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 01:30:32 ID:iGL4xQUN
- >>412見た?
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 01:32:47 ID:tgBRvXKR
- >>412は親子が同じPC使って書き込んだってことじゃないんかい?
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 01:34:11 ID:iGL4xQUN
- それならその後何らかの反応があるだろう
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 01:35:42 ID:tgBRvXKR
- なるほど。無駄レスしてすまんかった
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 08:32:02 ID:47eCy4Cj
- ババア荒らすな、他にいってくれ
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 11:32:54 ID:pLo2LNJ/
- >>420>>421
ネタを投下したら叩かれるんじゃなくて、どう考えても図々しい側の人間が自分のワガママや図々しさを棚に上げて相手を図々しい扱いした書き込みをしたり、そもそもの感覚がズレた書き込みをすると叩かれるんだよ。
普通に図々しい人の被害にあったと読み取れる内容の書き込みは擁護やアドバイスがつくよ。
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:31:43 ID:jxrVxrYq
- しかし自分が行けないから、子供に代わりに行ってもらってるんだろ?
駄賃代わりにメシ代ぐらい出してやれよ。ケツの穴の小さい野郎だなぁ。
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 14:45:44 ID:XduIqYxo
- http://blogs.yahoo.co.jp/karuna5567/30745406.html
他人が作ったものをただコピペしているだけのブロガーのくせに、ずうずうしい。
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 14:47:49 ID:Bh6CCF5y
- つまらん。
晒しはよそでやれ。
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 15:16:33 ID:7qGcs8N6
- >>435
404のIDを読め。
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 16:01:28 ID:x5weevmh
- >>434
そういう事で叩かれるんならまだしも、文章力がどうとか要するに自分が気に入らない書き方だから叩いてる人間がずうずうしいと言っているのでは?
相談スレじゃあるまいし別に電波った意味不明な事書いてるんじゃないだからどう書こうと自由だろうに。
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 17:45:56 ID:TfHNsdP6
- >>439
まさにそうなんだよ、
代弁してくれてサンクス。
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 17:58:52 ID:v7LcZ1C+
- 製菓専門学校に通ってた時、理事長の趣味で修学旅行が中国だった。
出発前に生徒が空港の会議室で旅行の説明を受けている時
理事長の娘である校長(推定40)は免税でブランド品を買いあさっていた。
半日体験学習ではボロイ現地の料理学校に行き、パッサパサでドレンチェリーの乗ったマフィンのデモを見させられた。
食事もたいしたことない北京5日間で18万も取るなんてずうずうしい。
そして2期生である私たちが卒業した後、立派な第2校舎が出来ていた…。
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 18:22:31 ID:NaXAs3id
- 遅レスすまそ。>>294に出てくるずうずうしい奴って他のオクでお金払わずに商品だけもらってバックレたりしてるんだな。
ずうずうしい上に犯罪者でゾッとした。
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 18:42:40 ID:lTU5QZZo
- >>441
どうしてそんないい加減な学校を選んで入学したの?
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 19:44:04 ID:uvxWAj/e
- ちゃんと下調べせず入学したい一心で進学してしまうって
よくあるんじゃないか?
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 20:22:19 ID:e4eGPxCC
- 修学旅行以外はまともとか。
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 21:51:02 ID:a7TwJSWj
- >>441
スレチでごめん。
そういう話はよく聞くね。
地元では有名な幼稚園入学金30万、制服25万ってところがある。
月謝は確か7万。年長になると謝恩会のお金が月1万5千円ちょっと。
お稽古とかもさせてくれるらしいが、理事長はヨーロッパにお城を買ったらしいって聞いた。
これもずうずうしいってことになるかな?
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 22:16:50 ID:eKVasyNp
- 2期生だっていうから、悪い噂も立ってなかったんじゃないの。
できてすぐの学校は何があるかわからないから、俺なら通わないけど。
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 22:43:59 ID:YJeZ/YrV
- >>446
スレチでごめんって言うなら書くなよw
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 23:03:43 ID:Jqhcf5t2
- いちいち人のスレに、いちゃもんつけるやつって、
なんだか、哀れ
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 23:15:12 ID:HADNW3H8
- >>449
ガンバレ、いろんな意味で。
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 23:51:29 ID:ycUcm0HK
- >>401>>403
お前らヤフーか朝日ネットだろ
よくあんな糞バイダ使うな
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 23:55:13 ID:y5oDqLiF
- Yahoo!を使うのかAsahiネットを使うのか
それは 自由だー!
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 23:55:26 ID:raqp6jK3
- >>451
ケーブルテレビ。
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 23:55:48 ID:dxcjVqEF
- いや、しがらみだよ
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 00:16:29 ID:w/3J/QNv
- ADSLなら切断して再接続するたびにID変わるお
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 00:21:55 ID:y6IW0wnk
- IDが変わらなければ粘着してるとか変な言いがかりをつけなければどっちでもいいですよ
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 00:25:07 ID:bMkWK1d3
- 幼稚園の話とか、板違うだろ板。
スレチごめんとか、遅レスすまそとか、何考えてんだ?
ずうずうしい上に文盲なのか?
ババア巣に帰れ。
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 00:26:43 ID:kmFc/oKX
- 自分の基準や自分のいる環境こそが普通で一般的だと思い込んで、少しでも違う人がいたら鬼の首を取ったように叩く人を最近リアルでよく見る。
自分が無知なことを指摘されたら信じずに逆切れする。
いまどきの若い奴は〜とは言いたくないけど(自分も若いし)、自分と同年代以下の人に特に多い。
他人の意見を一切聞かないなんてずうずうしい。
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 00:29:21 ID:rgQjY95M
- >>451
>>401だが、どっちでもないよ。
プロバイダによって違うの?
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 01:29:06 ID:bTF+BaWg
- >>458
最近よく見るようになった(増えた)と思うかもしれないけど間違い。
若くて視野が狭く客観的なものの見方が出来なかったり、自分も同じような事を
しているうちは周りにそういう事をしている人がいても気付かないだけ。
>>458が大人になったって事だと思う。
ただ気をつけないといけないのは、そういう人の存在に気付くように
なると、いつのまにか見下して鬼の首を取ったように・・・
と、いつのまにか立場が逆転しちゃうこともある。
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 02:21:15 ID:fdObCRK8
- >>458
実家の母親(61歳)がソレダ…。
>>460
>>若くて視野が狭く客観的なものの見方が出来なかったり、自分も同じような事を
>>しているうちは周りにそういう事をしている人がいても気付かないだけ。
つーかそういう奴はただのバカだと思う。年取っても治らないようだし。
関わりたくないよぅ…
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 03:41:46 ID:A5mgxJki
- 書き込んだ時点で、スッキリなんで
その後の反応とかほとんど見ないよ、普通は。
なんで、どんなレスでもいいんじゃね?
でもROMってる人には、悪いか…
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 03:51:06 ID:h9Nfr02x
- 超超超細かい話だけど、スーパーのレジでカゴを列に放置したまま
他の品を漁りに行かないでくれ。買い忘れひとつ程度ならわかるが、
いつまでたっても戻って来ない。後ろには5人くらい並んでた。
さすがに店員が(#^ω^)ビキビキしながらカゴを避けて「うしろの
方先にどうぞ」と通してたけど。
戻ってきたオバはケーシー高峰を女にしたような(髪型までも)
すごいビジュアルのおばたんだった。すごすぎて一瞬固まったw
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 06:30:54 ID:fnHSsOVv
- >>459
アホーとか朝日とかIP半固定のバイダはIDいったん切っても変わらないんだよ
IP三ヶ月〜半年ぐらい変わらない。
ケーブルとかは回線をケーブル側でLAN使って分配してるって感じだから変わらんらしいね
IP固定だとまちBBSに書き込めなくて困るよ…
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 11:10:16 ID:EJfyJGko
- 私はこの前までヤフーだったけど毎日変わってたよ?
と携帯から書いてみる。
携帯も毎日変わる。
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 11:16:22 ID:y6IW0wnk
- IDは2chの仕様上日付またげば変わるだろ
>>464の言ってるのはIP、フシアナサンすると出てくるヤツね
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 13:02:39 ID:ISHQIdFD
- 発作か〜!する場面にまだ遭遇せん・・
早く使ってみたいっす。
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 13:32:11 ID:lsuVZcRz
- 最近ところ構わずスーパーのカゴを放置している女性
増えた。レジ前に置いてあるときはトラブル避けるため
ほかのレジに回るようにしている。慣れているレジ係が
いると、構いませんからどうぞと言ってくれる。
通路にカゴを置いてどこかへ行ってしまう客もいる。
重いのがいやならならカートを使用しろと思う。
値段安い分、通路が広い店じゃない。食べ物をまたいで
通るわけにもいかず迂回するしかない。
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 14:33:04 ID:hXRxrMxP
- 友人のウハウハ旅行記(1/2)
昔、某基地の近くに住んでいた頃の話です。
学生仲間の友人A(20代,男)と共に、あるコミュニティーサークルに入会しました。
そこでは、基地のアメリカ人の方々と、自由に交流でき、
友達も出来るし、英語も学べるし、まさに一石二鳥のサークルでした。
もともと、英語が堪能な友人Aは、そこで大勢のアメリカ人の友達を作り、
気軽に電話をしたり、基地の中の家へ招かれたりして、交流を深めていたようです。
それから2年後。
サークルで知り合ったアメリカ人の方々は、基地での任務を終え、
ほとんどの方々がアメリカへ帰国しました。
それに合わせるように、友人Aも「ちょっと旅行してくるね〜」と言葉を残し、
アメリカへ旅立って行きました。
当時、学生でお互いビンボーな身の上だったので、
Aにそれほど旅費があるとは考えられず、1週間くらいで帰国かな?と思っていました。
しかし、それから1年間!!彼は日本に帰ってきませんでした。
不思議に思い、帰ってきた彼に色々聞いてみました。
1年もの滞在費はどうしたのか、バイトでもして稼いだのか?
彼いわく、滞在にはほとんどお金がかからなかった、バイトもしていない。とのこと。
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 14:34:19 ID:hXRxrMxP
- 友人のウハウハ旅行記(2/2)
それもそのはず、
彼はサークルで知り合ったアメリカ人のお宅を、渡り歩いていたのです。
Aのアメリカ旅行の手はずはこう↓
【1】空港から友人宅に電話
「ハローAです!お久しぶりです。日本から今着きました。
突然ですみませんが、お会いしたいです〜迎えに来てもらえますか?」
「オー、Aサン ニホンカラ ワザワザウチニ?
ヨウコソ カンゲイシマース!ムカエニイキマース!」
【2】宿泊所確保。3度の食事付き。歓迎パーティ有。観光名所巡り有。全てタダ。
【3】何週間かそこに滞在。友人家族が迷惑そうな顔になってきた頃を見計らい、
もう日本へ帰ります、と言って、空港まで送ってもらう。
【4】短距離を飛行機で飛んで、別の空港に着く。
その空港から近い、別の友人宅をロックオン。
―【1】に戻り、「日本から今着きました」を繰り返(ry
…そうやって1年間…
いったいどんだけのお宅に居候したのだろう??
Aのずうずうしさにびっくり。でも、ここまでやるとはすごい!と、妙に感心してしまった。
帰国したAは以前にも増して流暢な英語を話せるようになっていた。
学校にはちゃんと1年間の休学届けを出していた。
旅行は計画的だったということか…((((゚д゚;))))やっぱりスゲー!
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 15:36:30 ID:sqILOtM/
- 本当にずうずうしい人もいるんですねえ。スゲー…
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 17:23:29 ID:J5J765Oo
- ウハウハ旅行の友人は、単にずうずうしいでは表現できない人だな…。
いまひとつ「コイツ最低!!」と決めつけられないような
妙な存在感だね。
相手の顔色を窺う能力が高すぎる。
頃合いの見計らい方も絶妙だし、プロの狡猾屋とでも言うか
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 17:28:14 ID:rgQjY95M
- >>468
通路にカゴ放置ってのは万引き犯がよくやるとか。
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 18:37:37 ID:ToMwZiwP
- ギリギリまで粘らず1週間なら1週間と決めて滞在なら
「上手いな」で済ませられるし、今後もいい付き合いをしてもらえるのにな。
やっぱ欲が先に来てその先が見えてないんだろうなあ。
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 18:38:48 ID:3WIcoGR/
- >>472
そうか、コミュニケーションスキルが高いと客観的に見てずうずうしい行為をしても
許されてしまうのだな。
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 18:41:39 ID:6gdcAtCJ
- ずうずうしいのはずうずうしいけど、いざとなったら異国の地で野宿を
する覚悟がないと出来ない行為だな
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 19:47:18 ID:4QFxMv2D
- どういうビザで行ったんだろう・・・?
学生ビザはI-20が必要だろうし。
B-2って1年も滞在できるんだっけ?
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 20:22:20 ID:ewHXy7WZ
- >>477
無理。6ヶ月。
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 20:42:35 ID:3wkjzS9F
- 日本人ってこういうやつ?って悪いイメージつきそう。
複数の相手家族にお世話になってるわけだし噂とか気になる。
国際的に問題あるかも。
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 20:45:46 ID:EAVeZHxV
- そういう事を気にする人はそもそも>>470みたいな事はしないだろな
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 20:50:48 ID:hXRxrMxP
- >>469です。
Aが旅行したのは、もう20年も昔の話なので、
その頃のビザ取得がどうだったのかは分かりません。
まあ、用意周到な頭のいいヤツだったので、
上手く滞在を伸ばしたようです。
野宿もしなかったそうで、
>>475の言う通りコミュニケーションスキルが高く、
人から好かれる調子のいいヤツでした。
引っ込み思案な自分は、正直Aが羨ましかったです。
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 21:00:10 ID:IPxnowdR
- >>470みたいなのは外人が日本に来る時もよく使われるよ
ユースホステルとか、語学旅行で仲良くなっちゃったら最後
「遊びに行っていい?」で来たはいいけど、いつまでも帰ってくれないとか何十年も前からよくある話
アメリカ⇔アメリカでもそんなのがドラマのネタになってたなあ
違う州から遊びに来たヤツが帰ってくれないのを遠まわしに帰そうと話すのを笑いものにするの
そういう居つかれパターンのネタって、相手に悪気があって居ついてるわけじゃなくて鈍感って設定らしいんだけど
どっちかっていうとはっきり「そろそろ帰ってよ」「いつまでの予定なの?」「そんなに長いと困る」って言えないような
ヘタレな主人公側を笑い飛ばすような内容が多い
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 21:11:51 ID:Qyr1Z36V
- 一週間なら許しちゃうだろうなw微妙にwww
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 22:27:55 ID:UEa4Y7rR
- そうだね。1週間なら、ゆるすかも。
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 22:57:28 ID:2naCOqKg
- >>470みたいな方法はアメリカではよくあるよ
日本じゃ誰もヒッチハイクしないのと似たような感覚
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 01:59:49 ID:WY8hs5ZW
- そのうち>>470の時に泊まり歩いた家の人達が次々とAの家に
「ニポン ニ リョコウ キマシタ。トメテクダサイ」って来たりして。
と思ったんだけど20年前の話か。
なんかそういう4コママンガあったよね。
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 05:09:48 ID:wtctdPUN
- >>473
なんで?
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 06:14:23 ID:b9EDNhkV
- 「お近くにお越しの節は・・・」
日本人の間では単なる社交辞令だが、欧米人では違うみたいだ。
それを言うと相手は「行かねばならない、必ず来いと言われた」てな感覚に
なるようだ。
うちにはかれこれ30人くらい来た。
中にはカリフォルニアのレストランで隣り合わせになっただけで、1ヶ月近く
来たのもいた。そいつは日本がえらい気に入って、その後再来日して、日本の
会社で2年ほど仕事していた。
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 09:31:45 ID:kVp0Fj5b
- >>486
OL進化論
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 09:51:01 ID:baBE/mc8
- アメリカ人て変なとこで律儀なんだな…
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 10:01:33 ID:bEtMF4V7
- しかしビザの問題はどうなんだろう。 しんじられないな。
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 10:27:29 ID:YKf8LfGq
- アメリカ警察に見つからない限りは、滞在し続けることはできるんじゃないか?
「私はビザが切れてます」とプラカード下げているわけでも、
顔に書いているわけでもない以上、普通に立って歩いていたら
合法的な日本人旅行者にしか見えないだろうし。
仮にバレても、その時点で不法滞在ってことでいくばくかの罰金取られて
強制送還なだけで「あちゃー1年いるつもりだったけど、ここまでかー」
と思いながら日本に帰るだけ。
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 10:52:36 ID:dkBq4Iv1
- 強制送還代金て自腹?
金無い場合どんすんだ?ていつも思う。
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 11:29:31 ID:OPU3tBKh
- >>487
買い物のフリをしながら万引き、で用がすんだらフリのために物を入れたカゴは
用なしだからそこらに放置で逃げる、とかじゃね?
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 11:34:33 ID:oWTmsHh6
- ビザは5年(?)有効だから一度メキシコにでも行ってくれば
再入国で大丈夫かも。
でも実際には日本人観光客は出入国以外でパスポート確認されることはめったにない。
>>493 飛行機で行った場合その航空会社です。
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 12:01:30 ID:RFawmsQj
- うちに親に送ってもらって遊びに来て帰るときはいつも送ってってくれっていうやつがいる
断る理由が見つからないからいつも送ってるorz
何とか断る方法ないかな…
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 12:14:43 ID:DbhJhhsk
- 【在住の】うちは無料ホテルじゃねえ【友人?】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/world/1194367243/
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 12:42:31 ID:xH15IYfW
- >>496
「一人で帰れないなら来なくて良いよ」って言えば?
もう少し柔らかい言い方だと
「ガソリン代高くて大変なんだ」
「今日は疲れているから」
直球で
「毎度毎度でイヤだ」
つうかそんなずうずうしい奴、自分ならCOかFO。
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 13:06:27 ID:nkiOzPzb
- >>401
私ルーター付ける前は、接続を切るたびにID変わってたよ。
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 13:12:16 ID:Pa1IgQR0
- >>496
今度会うとき、
「もう帰りに送ってあげられないけど、それでもいいなら来れば?」
って言ってみ。
「じゃ、やめとくわ」
って返してくるよ、たぶん。
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 13:53:11 ID:v/D83B1i
- >>496
何となく自転車2ケツの臭いがするが、厨房か?
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 13:58:03 ID:lYnxsA+V
- >463
レジと言えばこんなことがありました。
年末でレジが物凄く混んでいた時のこと。
二人組のババアが私の目の前で何か相談していた。
二人のババアのうち、一人が買い物カゴを持っていて
もう一人は手ぶらだった。カゴを持った方は私の並ぼうと思っていた
レジの隣に、手ぶらの方は何故か私の前に並んだ。
その時はあまり気にしてなかったのだが、時間が経って、私の並んでる方の
レジの人数が、隣よりも速いペースで減ってきた。
すると、私の前にいたババアが
「こっちの方が早いから!こっちこっち」
と叫んで、隣のレジに行った方のババアを呼び寄せて自分の前に入らせると
自分はそのままレジを素通りして行った。
ちょっとずぅずぅしいなあと思った。
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 15:03:24 ID:bxO8/QNx
- あの〜
レジ素通り?って万引き(窃盗)デスカ!?
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 15:24:51 ID:fixdLFyX
- 飲み会で幹事が昔から好きだった男も呼ぶという事になった
そして飲み会当日集まった友人宅でその男が俺今日100円しかないんだけど
とか言いやがった
そしたら幹事がじゃあみんなでカンパしてあげようよ〜とか言いだした
もうみんなポカーンだった
つーか金無いなら飲み会くんなアホンダラwwwww
幹事も個人的感情でカンパとかいいだすなテメーがそいつの分もてアホ
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 15:31:01 ID:xqMxGOkK
- >>504
で、どうなったの?まさか寒波じゃあ・・?
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 15:34:51 ID:OiEsbMGx
- >>502
まったく、そーゆーオバサンの厚かましさには辟易するよな。
>>503
読解力ねぇなぁ。もう一回読み直せよ。
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 15:51:39 ID:UUpqlojE
- >>504
幹事「今度飲み会なんだけど」
男「俺、金無いからやめとく」
幹事「お金なんていいよ、なんとかなるって!」
男「いや悪いよ」
幹事「大丈夫だから、絶対来てよね!」
男、渋々承諾、という流れな気がしたが。
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 16:09:59 ID:IUnq9ygC
- >>503
自分=呼んだおばさん
じゃないか
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 16:30:17 ID:LMLmXh+I
- >>503
つ > もう一人は手ぶらだった。
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 16:45:26 ID:LocjHQIO
- >>508
IQ1000くらいありそうだな
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 16:47:37 ID:fixdLFyX
- >>505
まあ折角の飲み会なんで、「今回だけだぞ〜」とか言いつつみんなでカンパしたよ
その後もとくには気まずくならなかった(みんな酔っ払って)
>>507
それは思った、が、男は一番飲みまくっていたwww
そんで酔ったいきおいで幹事にお金ないんだったらこなきゃいいじゃんとか言ったら
え〜かわいそうじゃん、ケチ〜とか言われた…。まあ確かにケチだが…。
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 16:53:13 ID:UUpqlojE
- >>511
ケチじゃないだろw
真っ当だよ。
幹事が気に入ってる男だろ?
だから幹事が強引に誘ったんじゃないかな、と思った。
自分が奢るから、とか何とか言ってそうな。
で、当日に受け入れられたら儲けモンだ、てな具合にカンパとか言い出したとか。
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 16:57:59 ID:pGCMqRZo
- だから、ババア、いちいちエスパーやめろ!
他のスレに行けよ!
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 17:09:09 ID:fixdLFyX
- >>512
そうだろうな。飲み会の件以前も幹事ちゃんはその男に甘々だったし。
とにかく幹事にはみんなお金払って飲んでるんだからカンパとかもうこりごりねっつった。
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 17:50:44 ID:co5EgMwP
- >>514
口説くのだったら自腹でやるのが原則だよなw。乙。
>>513
どれへのレス?
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 19:04:13 ID:xqMxGOkK
- >>514
お疲れさんだねぇ
しかしその男性もそんなふうに酒飲んでうまいのかなぁ?
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 20:57:58 ID:WZ+Tkyz4
- ンな奴は空気読めないから、周囲がドン引きしててもお構いなし。
同じパターンでもっと図々しく
「俺、金ないから見てるだけでいい?」
と言ったダラ男がいたよ。
そいつはその手であちこちの飲み会やコンパに潜り込み、誰かが同情しておごるのに期待してたようだが
日本酒利き酒の会に潜り込んだ時は主催の人に怒鳴りつけられ(人数分しかないので、勝手に呑まれると他の人に迷惑がかかる)
会が終わるまでひたすらポツン強制され、二度と利き酒関係の集まりには声を掛けなくなった。
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 21:10:23 ID:9MayVSaf
- 利き酒関係の集まりってそんなに頻繁にあるものなの?
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 21:45:06 ID:CuUXc8rn
- 小さい酒屋さんでも主人が顧客相手に利き酒の会を主催するようなことがある。
一度日本醸造協会の懇親会に行く機会があったが、あんなに飲みきれないよ
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 21:56:43 ID:puQDcLxh
- タダ酒が好きなバカっているんだよね。
昔の同僚でセコケチがいてそいつがタダ酒大好き男。
そいつが上司に飲みに連れて行ってもらう約束の日に「○さんも行こうよ〜」と誘ってきた。
私には関係ないグループだったので丁重にお断りしたのだが
「え〜、タダ酒飲めるよ。なんで来ないの?タダ酒なのに?」
と言われて心底ぞっとした。
私は気兼ねなく好きなだけ飲みたいからタダ酒はむしろキライですよ
と、言うと「気兼ねしなくていいのに」だとさ。
人の財布でタダ酒ふるまおうとするその根性がまったく理解できん。
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 22:33:00 ID:VF+h1Hgd
- >>520
タダ酒好きって他人誘うの好きジャネ?
一度断り切れずについて行ったことがあるけど、
すごく居づらかった。当たり前だけど。
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 22:36:18 ID:UbNXuNYm
- その昔、選挙事務所の梯子に付きあわされた事があったなぁ >のんべぇ
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 02:18:57 ID:QgTYu05q
- 知り合いのほぼ全員は車を持っている
田舎なんで、遊びに行くって言うと車で片道1時間コース
一人「どうしても俺は車を運転したい」ってのがいるんで
そいつがいるときはそいつの車を出してもらって
代わりに、時々飯を奢るとかしてる
そいつが居ない時は、行く人間の間で交代で車を出してる
まぁ、毎週のようにゲーセンとか行ってることの是非は置いておいて
問題は、車を持っていない(免許も無い)一人にある
自分が買い物をしたい時だけついて来て、寄り道を要求する
俺らがゲーセンとかで遊んでると、何もせずに後ろで退屈そうなアピールを始める
しばらく放置すると、「早く帰ろう」と言い始める、そして凄まじく機嫌が悪くなる
その上、自分が買い物に行きたくなると、「遊びに来い」みたいな言い方で
車で20分くらいかかる場所のヤツを呼び出したりする
そのくせ、買う物は、近所の本屋でも手に入るような雑誌や単行本
自転車なら5分もかからない場所に本屋があるってのに
自転車も買わないし、自力で行く努力を全くせずに
他人の車をタクシー代わりに使おうとする
そのくせ、誘いの電話をいれずに俺らが出掛けると怒る
誘いの電話を入れたら入れたで、ついてきた時に
「俺は付き合ってやってるんだから気を使え」
と臆面も無く言い切るずうずうしさ
そろそろわがまま言ったら置いて帰ってやろうと思う
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 02:25:10 ID:cqsY2EHt
- >>519
マジレスすると、利き酒は飲まずに吐き出すよ。
それでも最後にはフラフラになるけどな。
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 02:27:41 ID:TJjNXhTJ
- 違う板でたまたま見つけたんだけど
一生一度の結婚式だと言うのに、新婦がほんとにずうずうしい
捨てる前のテーブルフラワーが引き出物とか信じられん
179 名前書くのももったいない 2008/01/18(金) 20:22:16 ID:v5++5P6+
ドケチの友達の結婚パーティーはひどかったよ。
レストランで会費一万五千円だったからどんなにおいしいフレンチが出るんだろうと思ったら
ウインナーやフライドポテトなどの安い居酒屋レベルの料理が並ぶブッフェ
お土産は女性限定でテーブルの上に置いてあった花をそのまま。
(店が何日も使い回したのか枯れて茶色い)
しかも花の数が足りず一人だけもらえなかった人がいて、私の花を半分に分けてあげた。
数が足らなかった理由は、友達である新婦がひとつ持って帰ったから
(ひとつ残っていたから新郎が渡そうとしてくれたのに新婦が阻止した)。
本当にびっくりしたし当然縁切りました。
私もふだん節約とか頑張っているけど、
こんなときにドケチどころか人様に失礼になるようなことだけはしたくないと思う
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 02:43:32 ID:lauS1fWn
- >>496です
レスありがとうございます
今度それとなーく言ってみます
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 02:44:52 ID:s1I1Tl1P
- 転載しないで!!
その話題はそこのスレでやってください!!
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 02:45:38 ID:s1I1Tl1P
- >>525ね!!
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 02:47:52 ID:VKzboMPG
- 会費15000円ってかなり安い部類では?
祝儀だと3万かかるんだし。
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 04:47:25 ID:sdCEySNE
- 会費なんて1万でも、どんな素晴らしい式なのかと思いますよ。
こちら、会費制が常識の北海道ですが。
本州から来た方は、会費制がかなり意外で
中には抵抗がある人もいるらしい。
結婚の招待状が来ても、ちょっと都合が悪かったり
気分がのらなければ、気軽に出席できませんに○したりするんだけど。
本州から来た人は、招待状が来たら必ず出席するもんではと驚いてた。
年賀状だしてる人には、とりあえず招待状は送っておくもんよ。
んで、これる人はどうぞな感覚。
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 04:57:16 ID:ZRDX22JO
- 会費制だと、お祝いのお金は出さないの?
- 532 :488:2008/01/19(土) 05:07:09 ID:nqbRw7aL
- >>530
その方がいい
自分は招待状が来たら必ず行くことにしているが
一番遠いのは、南フランスのアビニョンまで行ったことがある
北海道から来る見込みはないが、来たら失礼させてもらいます
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 06:45:36 ID:3aMmZPLL
- >>532その自分語りは誰かに頼まれたの?
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 07:17:35 ID:rSsWhdFa
- >>531
一般的に親族以外は。
それじゃ納得しないから、秘密(勝手に)して出す人もいる。特に年配は。
まぁ、会費制自体が流行ってないというかマイナーだからかな。
会費制が普遍的になれば、会費+お祝いになる可能性もある。
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 07:49:01 ID:sdCEySNE
- 親しい人には会費意外にもお祝いをあげるよ。
義理での出席(会社関係とか)なら会費だけ。
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 08:33:36 ID:WewoSene
- そういうのいいなぁ。
俺の従兄弟(年下)なんて祝儀10万もやったのに1年足らずで離婚しやがった。
祝儀返しやがれこんちくしょう
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 08:46:59 ID:TJjNXhTJ
- 引き出物なしというのはいかがなもんか…
しかも店の古びた花を持って帰らせるとか新婦がガメて数足りないとか、聞いたことない
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 08:57:07 ID:rrmsTm9i
- >>533さま
>>513の2行目です
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 09:01:28 ID:rluG4BsP
- ちょっと違和感を感じてしまったんだが・・・・
>レストランで会費一万五千円だったからどんなにおいしいフレンチが出るんだろうと思ったら
友達の結婚式をお食事会か何かかと思ってんのかな。
たしかに友達はケチなんだろうが、普通こういうのは祝ってやるって気持ちで払うもんじゃないのか?
だいたい1万5千円って安いだろ。
そんなもんで美味いモンいっぱい食って元を取ろうと思ってたのか?
ケチなのは結婚した友達だろうけど、ずうずうしいのは投稿者の方じゃねえの?
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 09:05:25 ID:FZR4lbYu
- 会社で上司がみんなにジュースを
おごってくれるという話になったとき
「私はお茶(会社の給茶機)でいいので
120円ください」って言った女性がいた。
みんなリアルでポカーンのAAになった。
勢いに飲まれたのか上司もそのまま120円あげてたw
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 09:10:41 ID:UtMpZZDr
- >>539
黒字集金目当ての会費設定だから、新婦の金銭にたいするやらしさがいやになったんだろ
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 09:12:27 ID:JChtCViz
- 披露宴やパーティーならどんなごちそうだろうって普通期待するもんじゃね。
539みたいな聖人は勝手に祝ってりゃいいけど、
凡人のささやかな楽しみまでひていすんじゃねぇよクズ
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 09:26:36 ID:UH2t0YIj
- でもさ北海道の人って金銭については結構がめついんだよね。
絶対に元は取るって感じでさ。
>>542
そうか?北海道以外なら1万5千円ぽっちの会費の披露宴なら期待しねぇよ。
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 09:30:50 ID:+l+d92ns
- 雑談STOP
続きは冠婚葬祭スレへ
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 10:03:39 ID:rluG4BsP
- 悪い、これだけは言わせてくれ
>>542
>凡人のささやかな楽しみまでひていすんじゃねぇよクズ
結婚式が凡人の「ささやかな」楽しみ?
バーカって言っとくよ
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 10:18:52 ID:GbYCgr2e
- 合コンした時の話。女の子みんなで待ち合わせて時間にお店に行ったら
男連中は数時間前からその店で飲み会をしてたらしく、空き瓶やら皿でテーブルは埋まってた。
何か嫌な予感がしてたんだけど「割り勘で良いよ」の一言に私達ボー然。
二次会は女の子は誰一人として行こうとしなかったのは言うまでもない…
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 10:26:55 ID:BTrzi8p5
- ブサイク揃い乙
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 10:54:32 ID:wfLxDHGF
- >>547
エスパー乙。
自分らが勝手に先に飲み食いした分まで割り勘で
支払わせようとしたんだろ。
相手を財布としか見ていない男連中は、そりゃずうずうしい。
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 11:08:13 ID:JChtCViz
- ID:rluG4BsP
披露宴に行きゃ美味いもんくらい出るのが普通だろ。
それを楽しみにするのが何が悪い。
祝う気持ちを損なうものでもないだろ。そんな事も分からんのかクズ
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 11:08:25 ID:dxNqXuLA
- 合コンじゃなくて同性でもドン引きするよ
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 11:14:39 ID:7K7qKCTq
- >>545
悪いと思ってるんだったら黙っとけよ。
空気も読めない上に自分の考えを人に押しつける馬鹿は1000年ROMってろ。
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 11:37:07 ID:QZmRr/6K
- >546
「自分の分は自分で払うから、気を使わないで」
と返してやれたか?
そんなんに遭遇したら、びっくりして返事できなそうだ・・・
それやらかした後の、自分たちの評価を考えたらそんなこと
できなそうだが、どういう付き合いだったのか気になる。
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 12:25:51 ID:bu05NvBK
- >>542
>>549
(´・ω・`)つマラン
とりあえずおまいらは「ずうずうしい」の意味を辞書で調べるまでROMってろ。な?
あと、自分の考えを押し付けてるのはお前らだって自覚あるか?ないよね。馬鹿そうだし。
しっかし、いつの流れになってきたなw
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 14:19:06 ID:uoyPAUyz
- いつの流れage
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 14:59:34 ID:+AFQ20Ot
- >>546
素晴らしくずうずうしい話だな…。結局割り勘にしたのか気になる。
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 15:06:41 ID:/6WWS6N+
- >>547
そういう君は合コンに誘われたこともなかろうに…
割り勘で良いよって言い方がまずおかしいよな、
その言い方なら女性側が多めに払うの当たり前って前提での言葉な気がする。
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 15:52:16 ID:EnnyJmDb
- 軽い冗談で言ったつもりだったのだと思いたい。
本気ならば、合コンじゃなくても非常識だよ。
そもそも先に飲食している時点で問題ありだから、冗談じゃないのかも知れないが。
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 21:26:00 ID:bv3DNjgy
- 二次会って事はその場は付き合ってしかも支払いもしたの・・・?
私ならその場で帰るな・・・。
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 23:38:19 ID:wfLxDHGF
- 合コンして、支払いのときに「みんな、一人○千円ずつね〜」
と言われたとたん目の色変えて
「はぁ?合コンの食事代って男が持つものでしょ?
あたし、帰りの電車賃しかお金持っていないからね!
女の子にも支払わせようなんて信じられない!
だからあんた達は彼女ができないのよ!」
とプンスカ怒って支払わずに帰った女がいたな。
結局私が立て替えて、あとで請求したら渋々払ったけど、
それでもしつこく「女も払わなきゃいけないのはおかしい」
とぼやいていたな。
払っただけでもまだましなほうか。
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 23:46:50 ID:SQRA6ghr
- >>546
久々に図々しいと思った。
先に食った分まで勘定に入れるとは。彼らはハナから期待していなかったんだろうか。
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 11:14:16 ID:LgZhfITI
- 割り勘にするか自分ら持ちにするかは、546らの○を見て決めたんだとオモ。
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 11:20:02 ID:8e4vUNkX
- それはそれで、女の子たちが来る前からテーブルの上が乱雑なのは見た目に
汚いし印象悪いだろ。
エチケット以前の問題だ。
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 11:22:30 ID:eTCR4AEj
- >>561
どっちにしろ最低だな
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 11:26:12 ID:AtVeZpOU
- でもおあづけしてる犬みたいに、よだれを垂らして待ってるのも
引くね。ハラすかしているのか、女の子が待ち遠しいのかは分からんが。
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 11:49:09 ID:QtrUqoUX
- >>564
いねえよ よだれって
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 12:39:25 ID:2DayDXTG
- 考え方が穿ちすぎw>>564
一事が万事そういう考えなのか?
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 13:25:45 ID:J1XT66C1
- 図々しいというか何というかわからないけどさ。
友人が家に来たとき、マヨネーズ見て
「ねえ、このフタくれない?」と言ってきた。
意味がわからないでいたら
「フタ。家のマヨのフタ無くしちゃって不便なんだよね」
あのさ、マヨフタなくて困ってるんならマヨフタ渡したら私が困るよね?
何でお前のためにそんなんしてやらなくちゃいけんのじゃ。アホが。
もちろん断ったんだけど、そいつが帰ったらマヨフタがなくなってた…
次の日、そいつの家に行ってマヨネーズチェックしたら
ちゃんとフタがある。
「これ私のでしょ?」と言ったら
「やーん見つかってるーwやーん持って行かないでー」とクネクネされた。
きもい。
「それ男の前でだけでやっててくれる?」と言って帰ったんだが
その後メール攻撃、謝罪から始まって逆切れ、また謝罪、責任転嫁などなど。
何かもうね、フタなんて正直どうでもいい。
ただ何かあいつが嫌いになった。
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 13:30:17 ID:dRipU1Lh
- ごめんワロタw
マヨネーズの蓋でメール攻撃ってw
すごいなーw
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 13:31:00 ID:DqeDhlXk
- なんつーか。
マヨもう一本買ってきてフタを使い回すように、知恵を授ければ良かったよーな。
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 13:36:08 ID:vzqtYBBR
- 今度垂らしてみます
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 13:36:48 ID:J1XT66C1
- いやマヨってすぐに固まるっていうか、透明になっちゃうし。
ラップでフタをする位しないと。
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 13:41:22 ID:plOp2oCt
- >>567
うん、嫌いで正解
付き合わなくていいよ
すべて自分かわいそうのレベルで考える人なんでしょう。
このまま付き合っててもいいことないと思う。
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 13:45:51 ID:0JM8nE7b
- デパートの売り場で飾ってる高めな商品を子供が鷲づかみに触る
売り場のおばちゃん「ごめんね 触らないでね」
その子供の親「ほら、おばちゃんに怒られるよ」
売り場のおばちゃん「・・・」
親からしつけし直さないかん、て売り場のおばちゃんが怒ってた
それについてはもの凄く思う
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 14:05:05 ID:3qYcBsLq
- >>569
なるほど、最初は中蓋がついてるから蓋取っちゃっても大丈夫ってわけか。
お前頭いいな。
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 14:26:03 ID:1WPTv/0y
- >>567
お互いの家に行き来する間柄なのに、それまで本性が出てないってのがスゲェな。
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 14:38:22 ID:v7y1C8Nx
- >>571新しいマヨを買ってきて葢を取ってもアルミの中ブタをはがさなければ
問題無い、って事だろ?
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 16:39:27 ID:cc5Qddbr
- >>576
主婦の知恵ってやつよね〜♪
お利口さんになっちゃったわね〜
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 17:59:41 ID:Y+jUywWZ
- マヨネーズの蓋がなくなる状況というのがわからない。
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 18:49:37 ID:dFHqKXJE
- マンコに突っ込んでたら、とれなくなったんだろ。
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 18:55:53 ID:3C96+qY0
- フタを使い回す知恵を授けようが
「なるほど!その方法を使えばこのフタを>>567に返さなくても済むね!」
ってトチ狂った事を言うに決まってる。
完全に窃盗なんだから泣かすまで責めればよかったのに。
だいたい、自分が困ってるから盗んでもいいって思ってるキチガイなんだから
ほっとくとフタだけじゃ済まなくなるぞ
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 19:43:04 ID:BPRaq058
- 責めるのもバカらしいよ
そんな蓋ごときで必死になられてもイタイじゃん
普通に持って帰って捨てればいいだけ
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 21:17:03 ID:wJ5r/yU8
- >>567
その後のやりとりが気になる。
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 21:53:22 ID:ev7EAjca
- メールの内容、さしつかえない程度に晒してくれ
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 22:17:27 ID:bxe0B7at
- あの567です。
メールの内容は正直あまり覚えてないです・・・・
ただ、最後に会った時は喧嘩になりました。
あまりの言い草に顔にビンタをバンッ!!!と張ったら、
向こうも私の顔をバンッ!!!と張ってきたんです。
その瞬間私は無意識にババンッ!!!と両手でやり返しました。
そうしたら、泣き出してしまって・・・・・
それ以降、付き合いはありません・・・・・
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 22:25:36 ID:qIfrWx36
- マヨネーズの蓋からえらい事になったなw
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 22:44:02 ID:Uvn1Jzjj
- マヨネーズの蓋で友達失うwww
そんな性格なら、遠からず疎遠にはなりそうだが、マヨネーズの蓋wwww
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 22:55:40 ID:3C96+qY0
- >>584
おー。引っ叩いて縁切りしたのか。そんならgjと言わせてもらう。
>>586
蓋の価値でケンカになった訳じゃないってことくらい判るよな? な?
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:04:39 ID:HjzhKoNJ
- >>586
コイツはウンコだから触れないように
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:07:21 ID:eHFDxFdk
- >587
いや、相手から見た話だろ。
どうせそんなやつなら、いずれ友達やめただろうけど
きっかけがマヨネーズの蓋w
という笑いだろう。
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:10:20 ID:qMWgP+0e
- マヨネーズの蓋で暴力事件に発展。
下手したら殺人事件にまで発展したかも知れない。
新聞の見出し
「友人との諍いから台所の包丁で刺し殺す。口論が原因か?」
マヨネーズの蓋が原因だと知っているのは2ちゃん根良だけ・・・
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:17:48 ID:68UMgEQ/
- >>584の情景を水木しげるキャラで変換して読んだ。
ビビビビビン!(←ビンタの音)
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:20:40 ID:3C96+qY0
- >>589
相手から見た話できっかけがマヨの蓋で笑える?
言ってる意味がさっぱりわからんが、どっちでも同じだっての。
盗まれた物が蓋だろうがコンセントの延長コードだろうが変わらない。
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:28:28 ID:RPlt+p8t
- マヨ蓋取った友達はどうかと思うけど
それをきっかけに喧嘩して友達をなくす心の狭さには
とてもgjといえないよ
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:32:15 ID:2Ke/IN3t
- >>593
お前は自分の読解力に致命的な欠陥があるのを自覚したほうがいい。
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:33:41 ID:cc5Qddbr
- 子供の喧嘩よねw
喧嘩両成敗って言葉を送っておくわ〜♪
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:33:44 ID:wVRBGamb
- >>590の言うとおり、殴り合いまで行ったのならヘタしたら
殺人事件になってた可能性もあるよな。
マヨネーズの蓋がきっかけで殺されたら、死んでも死にきれないな。
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:36:39 ID:1sTeU+0C
- あー
なんか、この流れで
癒された自分がいる…(´・ω・)ノ(・ω・`)
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:44:58 ID:3C96+qY0
- そろそろカキコを自重しないと、必死すぎぷぎゃーとか言われそうだが
この流れは釣りに絶好のコンディションだよな。
正直>>593は釣りかマジか今でもわからん。
>>596
ピアノの音がうるさいってんで傷害に発展するんだからなにがきっかけでもおかしくない。
そもそもきっかけはフタじゃなくて窃盗だからね。
突然DQNに「ジュース飲みたいから100円もらうな」って言われて金をむしりとられてみろよ
そこから殴り合いに発展したとして
100円で殴り合いwwww小学生かwwww ってなるか?
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:45:46 ID:qMWgP+0e
- マヨネーズの蓋を盗む友人と盗んだ友人を殴った私。
うーむいいエッセイが書けそうだ。
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:53:20 ID:qIfrWx36
- 2ちゃんねるからネタを拾うエッセイストって終わってると思います
599の事じゃないからね
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 00:00:47 ID:NP1Ofodp
- 赤い蓋かえせー!!
あれは弁当用の醤油入れに
ジョウゴとしてで再利用できるらしいね。
伊藤家でやってた。
- 602 :通常の3倍:2008/01/21(月) 00:15:10 ID:pcdlWIn/
- __、_
/レ _/| \
√//_ ヽ
∠レ_ _> | 私の蓋を返してもらおうか。
|> <__> \ ヽ
く\____| ヽ
ヽー ゝL_/
ヽ_/ __トノノ
[>||≪≡]
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 00:45:35 ID:KY7rSFlE
- 破格でプロに教えてもらっておきながら、
せこケチ扱いするなんて、ずうずうしい
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200121126/938-945
- 604 :584:2008/01/21(月) 00:49:32 ID:GpCQzICZ
- あの〜
すげえ言いにくいんですけど・・・・・
俺、567の偽者なんです・・・・・・・
すみません・・・・・
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 00:50:26 ID:i/nkOBW5
- >>593
バカ?
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 01:04:43 ID:LAs9C8GG
- >>604
グォルラァアアア〜!!
名乗り出るんじゃねぇ!!
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 01:05:19 ID:wNrlRqlM
- >>604
お〜ま〜え〜
けど面白かったよ
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 01:42:00 ID:uslKwISL
- >>604
素直に名乗り出るとはずうずうしい。
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 01:50:58 ID:TeZaGF/+
- もう15年以上も論文書いていないのに教授だ学者だと威張っている。
武士道だなんだと本を書いて世の中のことを叱り倒しているが中身は間違いだらけ。
NHKに出て、歴史上の偉人が恐ろしい数の結果を出しているのに触れつつ
私は年にいくつかしか出せないなどと言っている。でも一つでも結果を出していたら
大学教員の責務である論文が書けるはず。
その分野の人は誰もヤツが数学者とは認めていないが、本人も出版社も世の中も
なぜかヤツを数学者としている。
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 02:02:20 ID:6A0zq0EK
- 中国だとマヨ蓋で
戦争が起こるということかなぁ…
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 05:42:37 ID:GbOmplxU
- >>604
ワロタ
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 09:40:21 ID:lzImp3nG
- 遅レスだけど>>546です。
その合コンはちょっと特殊(?)でキャバ嬢とお客さんの合コンだったんだ…
奢りかな?と女の子は期待してたんだよね。まあ客との付き合い=奢りと思ってる嬢も悪いけど。
実は男幹事と一人はホストだったらしく、あわよくば嬢に奢らせ様と考えてたらしい。
結局は他の男の子が多く払ってくれたから割り勘までは払ってません。
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 11:05:40 ID:qdSbpJfO
- キャバ嬢VSホスト
つまり狐と狸の化かし合いかw
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 11:42:40 ID:MRf34gDR
- 私が17歳のとき、30過ぎの男が交際せまってきて、
気持ち悪いので断ってたら相手が逆切れして
脅迫メール送ってきたことがありました。
両親がその男を警察に連れってってくれました。
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 11:46:30 ID:xrX106eC
- それって図々しい話とちゃうやん。
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 13:39:18 ID:VyUSDyr4
- 確かに違いますね、失礼しました!
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 14:36:36 ID:l3OHi136
- いや図々しいだろ。
30過ぎのおっさんが17歳に交際迫って断られて逆切れとか、身の程を知れ。
- 618 :614:2008/01/21(月) 14:41:30 ID:HjjzIN22
- しかもマザコンだった。
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 14:44:22 ID:qzQZO13C
- >>609
akiyama?
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 15:12:11 ID:a/orr0RC
- 会社で送別会がある度に、
「○○さん(私)、プレゼントとか買いました?」
と聞いて来る奴。
で、「買ったよ」と言うと
「私も買った方がいいのかなあ…」
「あの、お金払うので私からも一緒にって事にしてくれませんか?」
といつも言って来る。
それがあまりにも毎回なので
「プレゼントって気持ちだからさ、何でもいいから自分で選んだ方が心がこもってていいと思うよ。
まだ送別会まで時間あるし。」
と言ったらそいつは、「うーん…」とか言いつつその場は退散。
だが今度から送別会の直前に頼んで来るようになった。
いい加減むかついたので拒否したけど、体裁は気にする癖に選ぶの面倒だから人に便乗とか本当にやめて欲しい。
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 15:42:15 ID:rzgqQRZN
- >選ぶの面倒だから人に便乗
それは違うよ
費用折半にしてプレゼント代を惜しんでいる
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 16:04:13 ID:UZK+urFZ
- 女子高生(健常者)に交際迫ってる池沼(20代)がいる。
周りのジジババ(全員健常者)から「差別するな」「付き合え」と圧力受けて
耐え切れず遠くに住む親戚の家に引っ越したとか。
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 16:06:06 ID:uy0Byjxf
- >>621
両方だと思うよ。
買いに行く時間、選ぶ時間、費用、全部お得♪ と思ってんだろう。
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 16:10:17 ID:EP4D8ZC6
- >>622
これはきつい……
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 16:15:12 ID:IOYJKTpL
- >>622
酷い話だ
カワイソス(´・ω・`)
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 16:43:10 ID:wNrlRqlM
- >>622
これは差別とは違うよね、付き合うかどうかなんて。
差別差別言うんならジジババ、お前達が付き合ってやれよ、
勿論、池沼から断られるだろけど。
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 17:08:29 ID:Dt1Ccfd9
- おれも池沼になる
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 17:09:06 ID:mEyHzsNj
- >>622
「好みじゃない」とか「彼氏はもう間に合ってる」じゃだめなのか・・・
いずれ周囲から未婚女性が居なくなるんだろうな。小学生も早々に逃げそう
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 18:40:56 ID:uDtaa3p5
- B、K地区だったんじゃね?w
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 19:47:38 ID:uEXl8BzR
- まあそうだろうな
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 20:53:13 ID:MQNnmy58
- BやKの池沼にむりやり結婚させられた健常者は多いんだろうな。
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 21:34:09 ID:LPkaMqCH
- >>620
会社の送別会なのに、個人個人でプレゼント買うの?
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 23:13:38 ID:KC3xrofB
- ID変わってるけど620です。
>>621>>623
確かに両方なんだろうな。
そういや前まだ買ってない時があったから、「じゃあ一緒に選びに行こうよ」って言ったら
「えっ…私ちょっと行けないので、○○さんが買っておいてくれませんか?」
とか言われたっけなw
>>632
うちの送別会は会社主催では無くお世話になった人だけで身内でやっている。
だから個人若しくは何人かで一緒に買っていくんだよ。
あげない人も多いし、だからと言って気まずくなる雰囲気は無い。
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 23:20:09 ID:E4knDBQ+
- 便乗ぐらい別にいいと思うなあ
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 23:22:22 ID:Sq3NsVwT
- >>619
藤原じゃね?
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 23:29:44 ID:Jo/5A69p
- なんか今期のドラマの影響で池沼が結婚や妊娠出産に希望を見いだして暴走したり
周りが勝手に盛り上がってメチャクチャにならないか心配だ。
安宅家の人々&だいすき
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 23:52:24 ID:E/z+KlJ1
- 14歳の母もウメウメ思想がチラホラしてて嫌だったw
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 23:55:37 ID:24KkwTsN
- だいすきはなんか色々違和感あって面白くなかったな
知的障害者が自分のことを「馬鹿」だと自覚してんのか?とか
二十歳すぎとはいえ障害者なんだから色々管理してるだろうに、自分の娘に3〜4ヶ月も生理がこないの気づかんのか?とか
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 00:22:02 ID:Ur326Hx6
- >>619
akiyamaは論文が書きやすい分野とはいえ、かなりたくさん論文がある。
>>635
正解
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 00:22:55 ID:/oi3Yb1b
- >638
自分を「馬鹿」と認識出来る程度の軽度という事だろう。
というか、其れくらいの程度だったから健常の男の対象になりえたというか。
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 00:38:47 ID:VUU+3qlB
- 相手は健常じゃなくて同等の軽度だよ。
所詮ドラマの設定だから粗を挙げたらキリがない。
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 01:06:20 ID:/wK141kC
- ブスだの、裏で自分に陰湿な真似してきただの何だのと、
私の悪口言い捲って周りから孤立させようとしてた人がいた。
一応友達グループの一人だったが、所詮友達の友達くらいの間柄で、
ぶっちゃけ嫌いで関わりたくないから、一対一で話したことすらもないのに、裏も何もない。
逆にそのやり口に、悪口嫌いな友達から引かれて孤立してきたときに、
「私たち仲良かったじゃん!」
「アンタも私とまた遊びたいでしょ?」
と、いきなり抱きついて肩を組んできたときには、あまりの図々しさにどん引きだった。
無論、「ブスで陰湿な奴に近づかないでよ」と追い払った。
彼女は卒業まで、悪口大好き・イジメ大好きな連中の中にいたな。
そんなんで幸せなのだろうか?
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 01:16:11 ID:VUU+3qlB
- 書く場所間違ってるよ、バカ↑
- 644 :オレ:2008/01/22(火) 01:26:47 ID:681sglyf
- オレの会社のオヤジだけど
会社辞めるのを迷ってるって人の話を聞き付けると
普通の人たちは、心配したり、引き止めたりするんだけど
このオヤジは、辞めるのを迷ってる人間に、辞めたら作業服の帽子や
作業靴なんかを、くれるように頼んでるんだぜ
あと、病気なんかで、長期休んでる人間見つけると
勝手に、もう辞めるとか決め付けて、その休んでる人のロッカーを
勝手に漁って、帽子や作業靴をパクってるんだぜ
どう思うよ?
オレの会社のオヤジ ガイドライン
http://yy16.kakiko.com/oyaji/
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 04:48:09 ID:UbnEM1m3
- 404 Not Found
このスレは >>404 以降チュプに乗っ取られました
閲覧により周りのオバサンを異様に意識するようになる恐れがあります
見なかったことにする→見つからないことにする
これが本当の 404 Not Found
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 10:10:17 ID:dglPTmyd
- 昔の職場で一緒だった女。
なんつうか色が白くて綺麗な顔でスレンダーで若かった頃の浅野温子に似てた。
大人しそうな雰囲気で実際に口数は少ないんだけどたまに話す言葉は
「ちょうだい」って時だけ。
休憩所のオヤツはいつも「腐ると勿体無いから」と全部持ち帰る。
誰か大量に持って来てたみかんも全部持ち帰ろうとするので
「みかんなんてそんな腐らないから」と止めると
「冷凍すると美味しいから大好きなの」と訳の分からん台詞で全部持ち帰る。
弁当はご飯と佃煮だけ持ってきて周囲の人のを「ありがとう」と言いながら勝手に貰う。
誰もくれない時は「佃煮だけって寂しい」とひとこと言う。
でも誰かのおかずを1つでもGetした時は佃煮は食べない(勿体無いから)。
物凄く男にモテてたから、奢らすのは当然な奴だったけど物凄く不思議だったのは
誰からも嫌われない。
私も好きでは無いけど別に嫌いじゃない。
一度彼女に意見した若い女の子はおばちゃん達に虐められてたし。
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 10:53:14 ID:2oVvhzXj
- >>646
若い女の子、かわいそう
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 11:25:59 ID:qicqFojZ
- 正当な意見かましてイジメにあう職場とか…
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 11:33:39 ID:qL6bTteM
- KYだからだよ
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 11:51:38 ID:LACxOyyI
- その職場がな。
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 11:56:28 ID:eFYwvcqn
- >>646
全盛期(パパはニュースキャスターとか?)の浅野温子のドラマの口調と表情で再現してものすごくうざくなった。
「ちょうだい」「ありがとう」「佃煮だけって寂しい」
うわああああああ
- 652 :646:2008/01/22(火) 11:59:29 ID:dglPTmyd
- なんていうかケチ子は「憎めない」んでしょうかね。
そんでハッキリ拒絶されたらしつこくなくって
「ごめんねぇ」ってにっこり笑って諦める。
若い女の子は鼻息荒くって感じだったのでおばちゃん達の反感を買ったのかな。
女だけ30人の職場ってやっぱり普通と違いますね。
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 12:14:37 ID:XbzZ8vaB
- 女(オバチャンが含まれるともっと悲惨)だらけの職場で正義が通ると思うな
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 12:40:23 ID:hLfeN2lf
- >>653
孫さんがどうかしましたか?
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 12:42:32 ID:xRRjHTkP
- >>652
女だらけの職場って、
場の空気を荒らさない変な人のすることは、
多少ずうずうしくてもなあなあに済まされるんだよ。
だって、おばちゃんって基本図々しい生きものだもの。
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 13:16:39 ID:JYq/k+P1
- >>646
うわあ…
知り合いにそっくりな子が居るよ。
>色が白くて綺麗な顔でスレンダーで若かった頃の浅野温子に似てた。
ってとこまでそっくりだw
あの手の人種はKYなのに何故か嫌われないのも不思議だよな
自分は苦手だったが。
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 14:08:44 ID:0RY6vBjh
- 乞食美人は結構、存在するんだなぁ〜
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 15:27:59 ID:LXbGoxHL
- >>646と>>656、同じ人だったりして。
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 16:17:10 ID:jrTZveiJ
- ケチっていうよりも
その人自体が人に好かれる雰囲気を持っていたんだろう
内容や性格がどうであれ人の空気の中でコミュニケーション取るほうが大事だし
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 17:21:29 ID:ZMh0oUke
- >>564
10、08、両国の長州、永田の再現だな。
天下を取り損ねた(ry
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 17:23:47 ID:ZMh0oUke
- 間違えた
>>584だ。
俺、この反応、遅すぎたんだよ。
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 18:18:53 ID:ONikGyQo
- オタってのは
どんなオタでもウザいな
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 21:37:16 ID:BnMW3Qhp
- 懲役7年6ヶ月が重すぎると控訴した弁護士と被告がずうずうしい。
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 21:42:13 ID:yeFkdq41
- うん、これでひっくり返って相応の刑が付くと良いのに。
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 21:43:31 ID:07vKFleZ
- 犯罪者ってのは基本的にずうずうしいもんだ。
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 22:11:24 ID:3figety5
- >>640
スレ違いだけど、軽度の人ほど
「自分は軽度なんだから、重度の奴らとは違う、馬鹿じゃない」って意識が強く、
他人に馬鹿と言われたりすることを嫌い、
自らを馬鹿と認めたりしない、人が多い。
- 667 :捜査のかく乱を狙い、中古車5台に放火って・・・キチ害もいい所:2008/01/23(水) 08:19:02 ID:GAMbNa8B
- 自販機荒らし:3兄弟に実刑判決−−釧路地裁北見支部
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2008/01/22/20080122ddr041040006000c.html
自動販売機荒らしなど盗みを繰り返し、窃盗と同未遂、放火などの罪に
問われた北見市の実の兄弟、鈴木和美(31)小沢八代(30)小沢和男
(27)の3被告の判決公判が21日、釧路地裁北見支部で開かれた。
長谷部幸弥裁判長は鈴木被告に懲役6年(求刑・懲役8年)、八代、和男
両被告に懲役5年6月(求刑・いずれも懲役7年)の実刑を言い渡した。
判決によると3被告は01〜06年、北見市や釧路市などで、たばこ自販機
の留め金をガスバーナーで焼き切って売上金などを盗む事件を4件繰り返した
ほか、北見市の民家などから乗用車4台を盗んだ。また捜査のかく乱を狙い、
06年10月、北見市内で中古車5台に放火した。
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 11:10:13 ID:1gntFrkC
- 子ども三人殺して親二人メンヘルにしたのと自販機荒らしが同等の懲役かよ!!
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 12:19:53 ID:PdnKGMPN
- >>660-661のIDにふと目が行ってしまった。
ZMh0oUke…この内容で、大受けとは図々しいw
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 12:46:20 ID:6At4Rv6Q
- 新婚旅行でアメリカに行って翌年出産。
生まれたのは黒人で、実はアメリカで嫁が黒人にレイプされていたことが発覚。
離婚。
っていう実話があったそうな
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 12:58:08 ID:SpQViZ7z
- >670
レイプっていう部分に無理があるな。
婿はいったい何してたんだ。
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 13:53:42 ID:ai+e4o5+
- 新婚旅行で妻がレイプされて旦那が気づかないってことはまずないだろ…。
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 14:00:47 ID:PqOIWmY2
- 新婦がトイレに行った隙にって可能性もあるが、とんだ早漏だな
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 14:03:24 ID:6ZX+AqSh
- >>670
それ有名な都市伝説
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 14:03:40 ID:JRej+qgF
- >>670
漏れが聞いた話では海外駐在員で、言葉もろくに出来ず家に押し入られやられてしまい
妊娠したが言い出せず、ハーフの子が…って話だったじょ
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 14:17:11 ID:xurUh8mY
- ここで駒田ですよ。
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 14:42:54 ID:9PmNT4uE
- とりあえずお疲れ
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 15:08:10 ID:uWksPvCF
- >>676
駒田がなぜそのネタの餌食になったのか不思議。
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 15:24:35 ID:eZeuTASB
- 駒田はネタだったの?
懐かしニュースにもあったからマジ話だと思うんだが
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 16:15:10 ID:aCjYdiSt
- 昨日、某物産展に行った。盛況らしく大変混雑している。
千円ちょいの物を買った時、生憎五千円or一万円札しか無かったんで、
五千円札+小銭を、対応してくれた店員に渡して待ってた。
ら、「四千円のお返しになります」と返された私への釣りを、
受け取ろうと手を出す知らないオバサンと、渡してしまいそうになる店員!
「それ、私のです!」と言ったら、店員も気付いて、私に渡してくれたけど・・・
非常に混雑してたし、複数店員対応で、3〜5人程遣り取りしてたからな、
まあ、(店員もオバサンも)勘違いしても仕方ないかな〜、と思ってたら。
そのオバサンを対応してたらしい店員がオバサンに返していたのは、
小銭だけだった・・・・・・って事は、札の釣りがある筈が無い訳で・・・・・・
思わずぽろっと「ずうずうしい!」と素で言ってしまった。
ら、すぐ脇に居たオバサンの連れが私をチラっと見たけど、
オバサンは(聞こえてただろうに)完全スルーだった。
あーやだやだ。ああいう場所では、自分で気を付けるしか無いんだな。
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 16:59:12 ID:zhUoS/sQ
- >>680
そのおばさんは激しく図々しいけど、最後の行はどんな状況でもそうだろ。
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 17:07:35 ID:ARiuh09V
- いやでも確かに予期しない出来事だわな。
人の金とるって図々しいどころの騒ぎじゃないわ。
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 17:14:55 ID:cupOvepo
- >>680図々しいのと言うより、ズル賢い?
施しを受けておきながら更に利益を得ようとしたりってのが図々しいって言うんだと思ってた。
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 17:16:15 ID:r2LOHtNq
- 図々しくても実際に素で見知らぬ人に図々しいと言えるのが図々しい
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 17:28:37 ID:Im2wW8jH
- 単に犯罪だろ。
警察に突き出してやれ。
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 17:32:19 ID:D+bdnMYg
- ずうずうしい人にずうずうしいと言うのはずうずうしいと言う人が一番ずうずうしい
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 18:26:32 ID:DKl9E7Qo
- >>686
>>684のことかw
確かに図々しい、
と言うか馬鹿だろw
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 18:47:41 ID:pKa7rMJj
- >>680
場合によっては、1000円札を出したつもりが、
5000円札だったかなという可能性は0ではない。
おれは、1000円を出したつもりで、
5000円出していて、
釣りが4000円返ってきたことがある。
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 19:34:16 ID:6qjBmtyF
- あっそ
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 19:45:14 ID:bLku8qF8
- >>670
それ犯罪じゃん
なんで警察に言わないの?
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 19:49:27 ID:Tvsxfv3z
- あっそっさ〜ん!
あっそっさ〜ん!
凄いぞ凄いぞ阿蘇山!!
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 20:25:52 ID:3V8s1886
- 結婚した友達が家に遊びに来いと何度もいうのでケーキを持っていきました。
行ったらお茶も出さずにタバコを夫婦ですっている(当方は全く吸わない)
その後ファミレスへ移動(自腹)
戻ってもタバコをまた2人で吸いなにもでず帰宅。
そのあと何度も誘われたけどすべて拒否しました。
ちょっとスレ違いかな。
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 20:32:18 ID:6DbfZF5q
- >>692
その友達は、なんで最初に誘ったんだろう…。イミフ。
副流煙吸うために行ったわけじゃないし、ふつうお茶くらい出すだろう。
ていうかケーキ持って来てくれたら、コーヒーか紅茶と一緒に
出させてもらうなぁ。
その後の誘いは、「ケーキ配達してよ、もちろん タ ダ で」
ってことだったんだろうか。
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 20:51:59 ID:PpU5FU5y
- >>691
大川興業の人ですか?
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 22:05:06 ID:qrNRUYW1
- >>692
>>693
ネラーはタバコを嫌う人が多いからオレが叩かれるんだろうが
ずうずうしいのは692だと思うがなあ。
客にお茶も出せねえのかゴルァって漫画の世界かと思った。
なんで怒ってるのかさっぱりわからんし。
食い物が出ると期待して出なかったからか?ファミレス奢ってくれなかったからか?
タバコを吸われたからか?それがずうずうしいの?
普通に友達として喋りたかったから呼んだだけだろ。
「タバコ」と「食い物&飲み物が出なかった」って2点を強調してるけど、それがイヤだったら
今すぐメールな電話なり使って、タバコを吸う人と食い物を恵んでくれない人とはお付き合いできません
って伝えりゃあいいだろ。
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 22:12:40 ID:DKl9E7Qo
- >>691
登るぞ登るぞ登るぞ…
ピエール瀧
なんもしないでミュージシャンとは図々しいw
でも瀧という重要な任務があるのか
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 22:21:53 ID:G4ndtGRU
- >695
成人してからは、家に遊びにきてくれた友人に茶も出さないような
人付き合いをしたことが無いので、その主張が理解出来ない。
普通、少なくとも今の日本では、客に茶も出さないのは
迷惑だから早く帰って欲しい、という含みを持つ。
(頻繁に行き来していて、しょっちゅうおしゃべりに来るような関係なら別)
しかも自分から誘っておいて、というのがいっそう理解できん。
社会人としての礼儀を書いた上に、煙草スパスパでより一層不快だった
という話であって、煙草で叩かれているわけではないよ。
ちょっと文面どおりに取りすぎだ。
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 22:35:54 ID:tcBVf4Zd
- >>697
そういう感覚って分からないやつにはどうやっても
理解できないから、言うだけ無駄。
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 22:56:24 ID:iqa2S5EQ
- >>697みたいな常識が無い大人って育ちも頭も悪い残念な人間なんだろうな。
例えばお客さんが玄関から出た瞬間にドアも鍵も閉めるみたいな。
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:00:17 ID:DjpP+cI0
- >>699
アンカー間違ってないか?
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:03:00 ID:utde7qJd
- そういうこと言う>>699こそ自分の非常識・無教養を晒してることに
気付いていないんだね。
ああ恥ずかしい。可哀想な奴w
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:04:27 ID:/8hnaoue
- >>699
>>697はまともな事を言ってると思うが
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:12:03 ID:G4ndtGRU
- アンカーで指定されている人間が言うのもなんだけど
私のレスの趣旨は、お茶を出さないのは無作法ってなことで
>699は
>玄関から出た瞬間にドアも鍵も閉める
というのは無作法だ、という>697に同調する主張だから、
おそらく>695へのレスアンカーの間違いだと思うんだ。
- 704 :699:2008/01/23(水) 23:17:21 ID:iqa2S5EQ
- 言葉が足りなかったようで、すみません。
×697みたいな
○697の下に書いてあるような
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:18:32 ID:ioCOd5Xy
- これで>>699が出てきて「いや、アンカーはそれで間違ってない」
と言い張ってくれるとますます白熱するので。(*゚∀゚)=3
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:29:48 ID:qrNRUYW1
- >>697
ふむふむ。なるほど。
お茶を出してくれなかったことがそんなにハラが立ったってことね。
お茶だしてくれなかったからずうずうしいと。 なるほどねえ(´∀`;)
今の日本ではお茶を出さないと帰ってほしいって意味だからずうずうしいと。 なるほどねえ(´∀`;)
呼んだくせにすぐ帰れって言ってきたからずうずうしいと。 なるほどねえ(´∀`;)
自分から呼んだくせに帰ってほしいという意味を持つお茶を出さない行為が意味がわからないと
なるほどねえ(´∀`;)
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:30:12 ID:lHxbZEWE
- ファミレスの自腹って何?
夫婦の分まで>>692が払わされたってこと?
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:32:20 ID:6QCX7XkC
- 呼んでおいてお土産をしっかり受け取ってもてなさないからでしょうか
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:32:33 ID:oCwfHQA2
- いわゆる割り勘じゃないかな
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:45:54 ID:I8sFhHmL
- >>698通りの反応だな
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:46:41 ID:wAi5h9+f
- >>706
7行に渡って段階的に書いてるにもかかわらず分かってなさそうだが。
肝心なのは、招待したのは相手の夫婦側だってところだと思う。別に692が
アポなしで押し掛けてもてなせと主張した訳ではない。
友人を家に招くのに、全くもてなしの用意をしない夫婦者というのは想像しにくいよ。
(結婚前の独身一人暮らしならあり)うっかりさんで忘れていたとしても、相手が
持参した手みやげ見たら気が付く。ファミレスの件は、その「うっかり」パターンを
考えて、家には用意してなかったからとお茶をおごってもらえるのかと思ったんでしょう。
ところで706、もし相手の夫婦側の対応を友人にしているのなら、相手によっては
縁を切りたがっているのだと誤解される可能性があるから気をつけてね。友人に
そういう対応をされているなら、かなり粗雑に扱われていると思うから、やっぱり
気をつけてね。
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:56:10 ID:qrNRUYW1
- なんか眠くなってきたし、どうでもよくなったんだが
判ってないのは>>711のほうなんだがなあ。
どんどん話がズレてくるからイヤミたっぷりの書き込みしたらこの有様か。
とりあえず長文ご苦労と言っておこうか。
どんどん話を違う方向に進めていくし、前に戻ってレスを読めと言ってもムリだろうから
もう一回言うけど
呼ばれて行ったのにお茶をださない!ずうずうしい!
ファミレスを奢ってくれない!ずうずうしい!
タバコ吸ってファミレスでも吸って帰ってきても吸ってる!ずうずうしい!
↑この主張はおかしいだろ。ってオレが言ってるのはこの一点だけだ。
とくに下4行なんてまるで中学生のケンカだな。2chらしいけどさ。
気をつけてね。だって。
なんつー話の飛躍だ。
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 00:00:53 ID:px7tl0Tf
- いきなり「タバコ」から入るあたり
喫煙者の印象を悪くしようとする明らかな釣りです
ID:qrNRUYW1はスルーで(もう変わるけど)
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10504200?fr=top_mantenna
2ch以外でも印象操作が行われています
実際にパチ屋で身重な人がいるわけがありません
釣りです
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 00:07:35 ID:H7LNne/F
- >>691
「あっそう」をドイツ語で言うと「アッソウ」
ミスターシューマッハ、まずは優勝おめでとうございます。
あちらに見えるのが阿蘇山でございます。
「アッソー」
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 00:11:10 ID:w7Xyg0y8
- アスペルガーぽいということで納得しとこ
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 00:23:12 ID:Cq48mtXa
- ずうずうしいという言葉の使い方がおかしいって事でね?
>>692の話はずうずうしいというより、神経分らんだろうな
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 00:27:47 ID:/kPj54vw
- 一切もてなす気が見えないのに、手みやげのケーキは受け取ってるから
「ずうずうしい」なんだと思ってたよ。
あれか、おしゃべりの場所に「自宅というスペース」提供してるからその分、って
発想なのかな。
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 01:52:32 ID:R2YIH7mN
- >>712が判ってないって事でFA?
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 02:07:09 ID:LQX+j+pl
- 思考回路が偏った人がひとりいる、ってだけの話でしょ。
ふぅーん、て聞き流して終わるような主張を繰り返してるだけ。
確かにウザイが、放置しとけばじき、居なくなるよ。
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 02:08:10 ID:RANHsUB3
- >>696
瀧には卓球を面白がらせるっつう
重要な役割があるんだよ!
昔、雑誌の企画で元ハッピーマンデイズ・元ブラックグレープのベズと、
自分を気に入ってる友達がバンドに入れてくれた同士対談させられてた
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 02:38:36 ID:shmm2Wn5
- 早くゆとり廃止すればいいのに。
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 09:07:28 ID:4GzJqKek
- いま北
普通自分が招待したお客さんが来たらお茶くらい出すのが普通と思われる。
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 09:19:04 ID:rCaID6b6
- >>713
>>実際にパチ屋で身重な人がいるわけがありません
実家の父親がパチ行って妊婦見たって言ってたよ。ちょうど私も身重
だったので(私はパチ行く習慣ないけど)、「ありえない!」と憤ってたが…
お腹がつかえるくらい大きかったそうだ。
別の日には、まだ生後数ヶ月くらいの赤を片手に抱えて、パチしてる
バカ女も見たそうだ。周りの人はとにかくびっくりして見てたとか。
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 09:23:07 ID:YQ3WGRYK
- 赤????
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 09:40:48 ID:JFko8d5T
- >>718
FAでよろしいかと。
>>722
しかも手みやげにケーキまで持ってきてもらって…ねぇ。
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 09:46:31 ID:4utiKnXQ
- やっぱり育児板用語はなじめないな…
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 09:50:17 ID:OUJGK/+s
- >>724赤=赤ん坊
こんなとこで育児板の用語使われてもわからんわな
前にパチ屋でバイトしていたことあるが
一昔前のことは知らんが、今は風営法が厳しくなって
十八歳未満は入店すらできないよ。
(そういうポスターとかもあるはず)
お迎えとかでも店に入ることすら無理
たぶん、妊婦も帰らされるんじゃないかな
まっとうな店ならね
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 10:43:06 ID:prlR7RJ7
- パチンコ屋にもまっとうな店があるのか。
「親切な強盗」みたいなイメージだ
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 10:56:33 ID:JfzymPgZ
- 朝鮮玉入れだからな。
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 12:16:57 ID:wQKOqtBU
- 赤ちゃん連れはともかく、妊婦雑誌とかには、
『妊娠中はくじ運が強くなると聞いたので、パチンコやったら大勝ちした』
っていう投稿があったりするけどね。
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 12:36:32 ID:p/H4+NtF
- たまひよ系?
だってあれはDQN御用達だからw
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 12:46:51 ID:slGYPHUc
- 家の方には託児所(ていうの?)付きパチンコ屋がある。
数百円/hだったかな。利用されてるのかなあ。
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 13:24:31 ID:lIXYDaAZ
- 負けたら腹いせに
託児代踏み倒されそうだ
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 13:35:08 ID:kKjVlR1J
- >>728
「親切な強盗」うまいこと言うね!
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 13:37:39 ID:2LkbypXu
- 託児スペースあるのに、そこの例だと200円の託児代を惜しんで、
預けずに子供かかえてパチやってる主婦、ってのを読んだ。
パチ屋が注意しても(託児してもらう規則を掲げているのに)居座る、おまけに店をケチ呼ばわり。
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 14:10:30 ID:ouDjzU25
- 乳幼児がいるのにパチ我慢する理性すらないやつが
まともな考えのわけないし常識通じるとも思えない
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 14:24:53 ID:hYDOyeMJ
- 赤ん坊いるのにパチンコなんてするのはプリン頭のジャージDQNだろ
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 14:40:12 ID:2SKkOrXV
- スーパーで会計後、つり銭返って来るの忘れてて、
もう財布もしまっちゃってたから、つり銭を募金箱の中に(数百円程度)入れた。
でも100円が入りきらずにこぼれてしまった。で、店員のお兄さんが
「あ、いいですよ、後で拾っときますんで」と笑顔で言ってくれたので、
その場を去ろうとしたら、私の後ろに居たおばさんがおもむろにその100円を拾った。
「あ、代わりに拾ってくれたんだ」と思ってちらっと見ると、
その100円を自分の財布にサッと閉まって、同伴の娘らしい女の人に笑顔で「儲けた」って
ニヤリ笑い。店員のお兄さんも私もドン引き…募金箱に入れたんであって、
あんたに恵んだわけじゃないのに。しかもたった100円…
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 17:17:52 ID:4utiKnXQ
- たった100円でもっと大事な物を失うか、
それとも同じような人間がまた増えるのか…
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 17:19:09 ID:W/ZwM584
- それ窃盗だよな
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 17:41:16 ID:qqz53U3i
- 数百円も募金箱に入れる738カコイイ!
私だったらもう一回財布出してちゃんとしまうw
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 21:38:42 ID:hCe6OWF2
- 1.駅で切符を買おうとする。
2.自販機の投入口で手を滑らせて50円玉を落とす。
3.拾おうとしたら、10才ぐらいの子供がダッシュしてくる。
4.子供、50円玉を拾う。
5.>>738みたく「代わりに拾ってくれたんだ」と思う。
6.子供ダッシュで逃げる。
7.ぽかーん。
8.あれがゆとりだと妙に納得する。←今ここ
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 21:50:43 ID:kV7Rrk/P
- 会社での出来事。
ある部署でオブラートが必要になった。
たまたま私が持っていることをその部署の人間が知っていて貰いに来た。
だが、その部署は業務に必要な物を誰かの私物で賄おうとする傾向があるので
あげるのではなく貸すことにした。
今日返却に来たが、持ってきたのは別のもの。私には不要だった。
被害は小額だが、例えるなら日本円でお金を貸したらウォンで返されたような心境だった。
貰って済ませようなんて卑しくて浅ましい。
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 21:56:12 ID:mmcRmAWS
- それで卑しい浅ましいっていうのも小さいな
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 22:04:24 ID:ehFATisn
- オブラートに包んで苦情言ってやれ。
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 22:05:32 ID:xcCXAGai
- 本を読んでないと>>744みたいになります。
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 22:10:07 ID:mmcRmAWS
- 漫画本ですか?
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 22:14:47 ID:RthznbV5
-
オブラートの別のものって、ボンタンアメ?
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 22:29:32 ID:0kuZPlpr
- サランラップだな
- 750 :通常の3倍:2008/01/24(木) 22:31:55 ID:U2csfKmM
- マイルーラだったら嫌だなw
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 22:36:43 ID:0TjpSi4n
- ビブラートの効いた歌声だろ?
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 22:55:11 ID:64f74b+1
- アミリャートつかわないかんがね。
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 23:27:00 ID:3Bj/A1Sd
- >>712
君って、学歴もなければ常識もない人なんだろうねw
頭も顔も悪そうだし。
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 00:35:33 ID:xzqrNrIK
- >>738
店員のお兄さんはネコババするつもりだったけど、残念だったな。
そりゃドン引きするわな。
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 00:41:58 ID:9QvA6ORe
- 警察官「あんた真昼間から何やってるの? 身分証明書を出して?」
俺「もってないです」
警察官「免許証もないの?」
俺「ないです、免許もっていませんので」
警察官「嘘を付くなよ。普通免許ぐらいもってるだろ?」
俺「バイクも自動車も免許ないですよ」
警察官「仕事は何してるの?」
俺「何もしてません」
警察官「じゃあ、アルバイト先を教えてよ」
俺「バイトもしてないです」
警察官「じゃあ、何してるの?」
俺「何もしてないです」
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 00:57:25 ID:CVvXiJP1
- 全米が泣いた
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 01:41:02 ID:V3cPTiil
- >>743
オブラートが必要な部署って何?
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 02:14:00 ID:+Ig606FQ
- >>727
パチ屋に行く妊婦がドキュなのは当然だが
>たぶん、妊婦も帰らされるんじゃないかな まっとうな店ならね
これって真剣に思っているなら馬鹿すぎるw
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 03:20:51 ID:N2BNJVRM
- パチ屋に妊婦?
いくらでもいるよ。
まっとうもクソも、パチ屋にそこまでする必要もなければ義務もない。
要は自己管理しろってこった。
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 08:56:51 ID:4tZ2Pe0A
- >>742
それはきっとキリ丸・・・
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 09:25:14 ID:ou833O9P
- >>757
製薬関係じゃね?
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 10:09:20 ID:lD0xhNKh
- うちの近所の奥様。村の運動会が年1回ある。大体がお祭り状態。
うちの地区のお昼の弁当は仕出しにした。(お酒やジュース有り)
ところが、子供のお弁当の中身が少なすぎて、おかわりする子が
多かった。するとK奥様、子供達にむかって、
「なんてはしたない。親のしつけがなってない。親の分からもらえ。」
とまわりに聞こえる様、大声で意見。それからしばらくして、K奥の
子供2人がきて、「ママお昼ご飯は〜?」
K奥「ここにあるから、持って帰って。これで2〜3日はもつでしょ。」
とK奥子供達に20人分の大人用弁当をもたせて帰らせた。
はしたないのはK奥のほうじゃ!
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 10:11:12 ID:lD0xhNKh
- そのK奥、娘は芸能人!ブログで有名だったらしい。
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 10:17:16 ID:EW2Z0F2Z
- へ
い
次
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 10:50:05 ID:4tZ2Pe0A
- >>762
ずうずうしい
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 12:33:53 ID:aHAJq0BI
- >>720
> >>696
> 瀧には卓球を面白がらせるっつう
> 重要な役割があるんだよ!
まあ、確かにそうだがw
ただ、最近のラジオで卓球が二人共通のマネージャーにスケジュール見せて貰ったら卓球がひとりでレコーディングしてた日に瀧はゴルフ練習て書き込みされててヒデーよ(泣)て言ってたぞw
それの返事に瀧は瀧で「いいんじゃないですか〜そんな感じで(笑)」みたいなこと言っててワロタわ
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 13:18:32 ID:lrrDzB2a
- …まあ、お前が電グル好きなのは分かったから。な?
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 15:47:15 ID:RyoIHP/t
- 誰か>>762を訳して
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 15:54:59 ID:lruQHZQJ
- >>768
要約すると村の運動会で大人用の弁当20個を持ち帰ったケチケチママがいた。
まったくもってずうずうしい。
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 16:38:11 ID:d+hhv0d2
- 20人分も持ってかれたら足りなくなると思ったが
そのK奥様は仕出し注文係で、前もって多めに発注したんだろうか。
家の方でK奥様の真似したら「あのお宅、えらい困ってはんねんな。
子供の運動会だしにせな、食事取れはらせんのやろか気の毒にw」と
陰口叩かれるな@京都
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 16:41:51 ID:STIMmEal
- 京都だったら、陰口だけじゃなくて、ちゃんと20個分の請求書も回って来そうだ
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 20:19:55 ID:PEPWR1Eu
- サンバは嫁を監獄・・・じゃなかった実家の病院に監禁したのか?
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 20:23:35 ID:VdQvcTzb
- >>771
京都にどんだけ偏見持ってるんだよこの茨城県民
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 20:50:55 ID:4+u4NQWr
- >>762
お弁当はK奥が会計でやってました。K奥はお弁当のほかに
ビール、ジューズ、差し入れの漬物等み〜んな持って帰りました。
会計は次年度からは別の人がやろうとしたら、K奥に反対されました。
いまは豪邸を建てて、娘は売れてる芸能人なので、大きな顔して
自治会で、いばりちらしています。
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 20:53:55 ID:LDBuU8XJ
- 娘の芸名希望。
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 20:56:08 ID:ph6WVeZD
- >>774
娘は誰だい?
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 20:58:51 ID:ywvLrnuC
- おまいら、その娘のブログに突撃&炎上の積もりだろ?
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 21:07:09 ID:LDBuU8XJ
- いやいやいや。
そんな事する訳無いじゃないですか。
なぁ?>>776?
みんなもそんな事しちゃダメだぞ?
絶対やるなよ?
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 21:19:48 ID:38oLXff/
- うちの地域の自治会長、突然辞任したんで、どうしたのかと思ったら、
建築中のマンションに「自治会に断りもなくマンション建てるとは何事だ!」
と怒鳴り込み、数十万円のお金を受け取っていたそうだ。
ざっと見積もって、約10年間の任期中、300万円以上は手にしてたらしい。
もちろん自治会費も遣い込んでた。
K奥も調べたほうがいいかもな。
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 21:45:36 ID:oixQLsjT
- まずは娘の芸名を晒せ。話はそれからだ。
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 21:46:22 ID:ph6WVeZD
- >>778
うん、しないよ!
ただ、誰かなー?ってさ
教えて>>774。
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 21:55:36 ID:/zWMbbHC
- ネタにマジレスすんなよw
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 21:56:14 ID:/zWMbbHC
- ミーハーだなあ
みっともない
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 23:26:42 ID:WWbSIfy1
- 数年前からスポーツジムに通っている。
風呂上り後のマッサージチェアがお楽しみ。
同じように楽しみにしている人は多く混雑しているので一人1回15分と決まっているのだが
団塊世代のオバサンがコッソリ延長して寝たふりをする。
私がマッサージチェアに座る前と後同じようにそこにいる、明らかに2回以上しかも常習。
待っている人がいるのにこれはひどいと思い、昨日とうとう去り際にものすごく低い声で
「オバサン、これは一人一回15分だ」
と寝た振りしているオバサンの耳元で大き目の声で言った。
その後猛ダッシュで逃げた(同じプログラムを受けることもあり面が割れているのでばれると面倒)
のでどうなったのかはわからない。
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 01:12:03 ID:TjnDFsww
- >>784
オバサンは寝たふりを貫き通しどうにもならなかったと予想。
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 01:12:18 ID:1egXES1T
- >>784武勇伝
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 11:48:44 ID:B+d4cB8v
- 一瞬おばさんが突然起き上がり猛ダッシュで逃げたのかと思ったw
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 11:51:27 ID:O85dvayg
- 何故マッサージチェアをフルパワーにして逃げないのさ。
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 12:28:40 ID:20e/iClu
- >>784
今度は、「ぱんつ見えてますよ」と言ってごらん。寝たふりしてても反応するよ。
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 12:58:02 ID:RdfwkdoM
- 友人とレンタルビデオ行ったら
「これ面白いって言ってたよ」と進められたので、そのDVDを借りてみた。
そしたら当たり前のように
「それ後で見るからダビングしておいて」と言われてなんかかちんと来た。
断ったら「じゃあ見終わったら部屋(同じ寮)まで持ってきて」だって。
寮の中でDVD回す事は良くするけど、こいつには貸したくねぇ!と思って見たらさっさと返した。
そしたら数日後「あたしのDVDは?」と聞かれ、
「返したよ」と言うと「はぁ!私まだ見てないんですけどお!
つうかあれ薦めたのあたしじゃん!?」って切れられた。
さすがにみんなで呆れた。
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 13:23:22 ID:8legM/lU
- >>790
>「あたしのDVDは?」
あたしのってビデオショップのDVDだよ。ずーずーしいな、そいつ。
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 13:50:46 ID:4eu5gmGt
- >>790
寮のみんなで、我が愚息をかわいがってくれんかね
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 13:52:37 ID:GaFWhBrq
- >>784
「あっ、ゴキブリ!」も効きそう。
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 13:53:58 ID:pmAbbQxr
- ちょっとおばさん、服の下にムカデが潜りこんだようですよ?
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 14:35:32 ID:GjCRqsNm
- 地方に住む従姉が、年に数回仕事で東京に出てくる。
そのたびに我が家をホテルがわりにするのが本当に迷惑。
こっちも働いていて、休みの日くらいゆっくりしたいのに、
なんであんたのメシの世話までしなきゃならんのだ。
しかも毎回私のパジャマを借りる。
そんくらい持って来い。
あとハブラシだのマイシャンプーだの置いて帰る。
すごい邪魔。
ここはお前の家じゃねえ。
正直姉と2人で節約しながら生活してるので、そんなにゆとりがある
わけじゃないのよ。
好き嫌いばかり言って、贅沢すんな。
仕事で来てる以上、出張代出てるんだろうから、もう勝手にホテルにでも
泊まれよ。
もう、金もらったって泊めたくない。
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 14:46:07 ID:XVf9naLD
- >>795
手土産とか持ってくる?
ホテル代は会社から出てると思うからそいつは丸儲けだね
図々しいわぁ〜
きっぱり断るべき
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 14:49:29 ID:TjnDFsww
- >>795
会社にチクッたれ
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 14:53:52 ID:HqHjgmW7
- >>795
会社に「おたくの会社は出張費も出ないのか」とねじ込んでやれ
- 799 :795:2008/01/26(土) 14:57:32 ID:GjCRqsNm
- >>796
>>797
いえ、手土産もナシです。
会社というか、実は中学の保険医なのよ。
公立中学だから、公費横領みたいなもんだよね。
最悪です。
今回は友達が来るからって断ったけど、
次回ははっきり断ることにします。
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 15:24:33 ID:ACCO6W1K
- >>799
教育委員会とか文科省あたりにたれ込めないか?
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 15:30:46 ID:MZ8LqSIv
- スーパーでバイトしてたんだが、やはり図々しい客は多い。
商品に値引きシールを貼ってると、これも貼れと商品を持って群がってくる。
それでも、ほとんどのお客は「これも貼ってもらえますか」的な言葉を一言かけてくるので快く貼る。
しかし、一握りは無言で商品だけ出してくるからウザい。こいつらは基本無視。
極めつけは、事前に買い物カゴに一杯値引き予定の商品を確保ておき、店員値引き始めたら近づいてきて、カゴの商品全部貼れと要求してくるDQN。さすがにムカついて他の客の前で説教した。
長文・乱文スマソ。
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 15:42:22 ID:3oFRzHig
- >>795
保険医???
保健室の先生じゃなくって?
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 15:43:42 ID:VbHUbfse
- 乙。
そんなのいるんだね。
DQNというよりタカリ屋だな。
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 15:45:58 ID:VbHUbfse
- >>803は>>801へ。
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 15:49:44 ID:XVf9naLD
- >799
なんじゃそら〜〜!
手ぶらで来てご飯食べさせてもらって面倒見させてるのか
常識なさすぎ!
他人事ながらムカムカしてきた
そんな奴は、はっきり言ってあげないと気づかないと思う
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 15:51:08 ID:8legM/lU
- >>801
ウチの近所のスーパーも、おばはんらがあらかじめ商品をカゴに入れて、
店員さんが出入りする扉のとこで、ズラーっと並んで待っていたわ。決まった
時間になると、店員さんが(半額)のシールを貼る始めるから、それを
待ってるとか。だからみんな早い時間から弁当やおにぎり・おすしとかを
確保して、卒業生を見送る在校生の様にジーっと待っていたよ。
今はそれができなくなったみたいだけど。
ざまぁみろ、図々しいババァども。
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 15:52:52 ID:UwJZ7ZWn
- >>784
混雑してるのにそんなことしてw
走って逃げる間抜けな姿は何人もが見てそう
- 808 :795:2008/01/26(土) 17:42:53 ID:GjCRqsNm
- >>802
あ、そうです。
保健の先生です。
何やってんだ、私…
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 20:52:01 ID:L0QHhSrE
- >>806
何故出来なくなったのかをkwsk
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 22:33:00 ID:unEg2dTl
- 出張費は勤務先から受け取っているんだし
出張から戻ってきたら交通費、宿泊費の領収書を
事務に提出しなきゃならんだろう。
でなきゃ事務からやかましく言われるし、
領収書を出さなかったら横領を疑われても仕方がない。
それとも、「自分は親戚の家に泊まるから、宿泊費はいらない。交通費
だけでいい」
と断っているのか。
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 22:40:03 ID:squts0ad
- そうなんじゃない?
自分とこの会社は、出張先に実家がある人でそこに泊まる人は、
交通費のみの支給だし。学校がどうかはわからんが。
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 22:49:24 ID:HqHjgmW7
- いずれにせよ>>795はきっぱりと断るべきだね。
ズルズル行くと精神的に参ってしまうよ。
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 23:36:14 ID:GkcgV3em
- 養護教諭だな。ちなみに、養護教諭は非常勤職員
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 23:47:21 ID:FBBhyo1w
- 各校に割り当てられている出張旅費は限られてるので、
金額が少なければ、その分他の人が研修に行ける。
それで旅費を浮かしてるんじゃないの?
そう思えば、全く悪い人でもないんだけど。
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 00:01:03 ID:JO8jWAH2
- てゆーか、非常識職員?
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 00:28:06 ID:6sEA5wGd
- >>815
誰がうまいこといry
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 00:50:32 ID:hEM+i5x7
- >>815
思いついた勢いで面白くない駄洒落は書き込まない。
これが大人のマナー。
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 01:01:14 ID:qa2qCjn9
- >>813
ちがう所もあるっていうのを知らないのか?
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 09:32:02 ID:awNfVMbU
- >>810
領収書を提出しないで、定額支給というところもある。
実家等に泊まっても、少額の手当てが出るところもある。(そうしないとみんなホテルに泊まってしまうから)
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 11:53:17 ID:gFPAAwfj
- >>795
出張費のことはともかく、>>795さんに対して、なんの気遣いもなく
泊まりに来るのがダメなんでは?
>もう、金もらったって泊めたくない。
と言ってるし。
いくら親戚の家でも、泊まるのはせいぜい年に1〜2回でしょう?
民宿じゃあないんだから、手土産を持ってくるなり、食事に誘うなり
泊まるたびにしないといけないわ。
次回からハッキリと断るべきだね。
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 12:26:53 ID:5YgFHUVg
- >>806
ただ時間になってから買うのはいいけど、それまで商品を取ってキープしておくのはむかつくよね。
期限内に売りたいとかがあるにしろ、サービスが普通に商品を買う人の迷惑になっているのなら本末転倒。
それでサービスがなくなってもずうずうしい人にとっては「なんでやめちゃったの?ケチ!」くらいのことなんだろうな。
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 14:10:03 ID:VwTVy4P7
- こういう人達って自分の方が余程ケチなのになんで逆切れしてケチ呼ばわりするんだろうな
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 15:48:30 ID:CBDuQfAi
- そもそもケチの概念が違う。
ずうずうしい奴にとってのケチ→自分が得になる事をしてくれない奴
(例)
あーノド乾いた。ジュース飲も。あ、小銭もってないや。
ねえ、20円頂戴。千円札くずしたくないから。
は?なんでくれないの?たった20円だよ?
20円くらいいいじゃんケチ!
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 17:09:56 ID:EQMyeM0m
- 普段から他人にたかっているくせに、それを拒否されると相手をケチ呼ばわり
する友人はいたなぁ。今は縁切っているけど。
元友人Kは仲間内で居酒屋行くと、高いカクテルやKが一人で食べるための
小料理をガンガン注文し(皆で食べる大皿のも当然食べる)、いざ会計の段に
なって、「じゃあ、ワリカンね〜」とかいう奴だった。それに意義をとなえると
言った相手をケチ扱いして、ねばったあげくしぶしぶ差額を払うというのを
繰り返す人だった。
極め付きは結婚式で、私や友人やあまり交流の無かったクラスメートまで
披露宴に呼び、世間並みのご祝儀を取っているにも関わらず、ショボイ料理と
引き出物はメッセージカードのみというものだった。その後、タヒチに新婚
旅行に行ったのだけど、友人知人にはお土産も何も無かった。
翌年、砂浜でブサイクな新婚二人が並んでいる写真がプリントされた年賀状が
届いた。
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 19:03:48 ID:OkTXMAwP
- 携帯からなので読み辛かったらスミマセン。
趣味で海に釣りに良く行くのだけど、早朝から魚を寄せて、やっと連れるようになると、
どこからともなくオッサンが現れて、横入りをしては、釣り場は荒すは人の仕掛けと絡めるは大迷惑!
注意をすると逆ギレする。最低限のマナーは守ってほしい。
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 19:22:57 ID:8QF4+uXn
- 荒すは → 荒すわ
絡めるは → 絡めるわ
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 20:06:56 ID:KuXbmkPm
- 俺、つりをしないからわかんないけど、
あんたが魚を集めたっていう確実な証拠あんの?
潮の流れで魚が移動することもあるだろうし。
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 20:37:20 ID:pCP6aPMt
- 魚釣りはしないんだけど、ガキのころ1回だけ連れていかれたことがある。
まず、撒き餌ってのがあってそれをぶちまけて魚をあつめるのよ。
オレのときもそうだったけど、えさを撒いたらずうずうしい糞オヤジが寄ってくるんだよね。
仕掛けを絡めるほど近くに寄ってるってのはあきらかに>>825の撒いた撒き餌狙いってのが
バレバレでしょ
確実な証拠あんの?ってそれこそDQNの言いがかりに似てるぞ。
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 20:57:38 ID:OkTXMAwP
- あぁ〜訂正ありがとうございます。
恥ずかしい
>>827
確かに鯵などの回遊魚は潮に乗って回ってくるけど、
それを留めたり、食い気を上げる為に餌を撒いて、
早朝から下準備をするんだよ。
一声かけて横並びに入るならまだ良いけど、後ろからいきなり竿を出されると不愉快だ。
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 21:02:53 ID:o2fP5rAc
- >確実な証拠あんの?ってそれこそDQNの言いがかりに似てるぞ。
撒き餌をしたってことを書いてないのに、撒き餌したことを前提に理解しろって言われても・・・
- 831 :827:2008/01/27(日) 21:09:35 ID:KuXbmkPm
- 俺、子どものときにフナ釣りをした程度だからなぁ。
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 21:10:14 ID:HexuaPQf
- >俺、つりをしないからわかんないけど
わかんないなら黙っとけばいい話。
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 21:19:47 ID:kEod6Axn
- >>830
>魚を寄せて
ここの意味が撒き餌したことと同義なんじゃねーの?
まぁ、撒き餌以外に魚を寄せる方法があるんなら、お前の言うとおりだが…
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 21:22:18 ID:su9vgfuC
- 釣りをしたことない自分でも「『魚を寄せて』つってんだから撒き餌なりなんなりで
やったんだろうなぁ」とは思ったがな
だいたいここで>>825が確実に自力で集めたのか確認する必要あるの?
少なくとも釣り場荒らして糸絡めて、とやられたんだから
- 835 :827:2008/01/27(日) 21:28:53 ID:KuXbmkPm
- >>829の書き方でわかったよ。
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:22:32 ID:o2fP5rAc
- 「撒き餌して」なら分るけど「魚を寄せて」だと影を作ったり、脅かしたりして囲いや隅に追いやって集めた可能性も考えられるし
近づいて逃げてしまった魚が寄って来るまで待っていたことを寄せてって言ってるのかもしれないし
魚を寄せる=撒き餌に決まってるって言われても・・・
私は釣りや魚取りは偶にしてるけど、餌撒いたのかなと共に
囲いかなんか作って追いやって寄せたのかなあと思ったよ(囲いに追いやったに 違いない とは思ってない)
>>827みたいに書いてないと分らないって人が居ても良くない?
釣り分らんやつは読むなって言うなら釣り専門の板行けば?って話になる
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:28:34 ID:TXk028X7
- 自分に読解力が無いのを棚にあげて
逆ギレするなんてずうずうしいと思います!
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:28:47 ID:2soMMQgb
- どの様にして魚を寄せたか
その方法がそんなに重大かね?
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:31:03 ID:KlD/Clhc
- なんか ふいんき(なぜか変換できない)
に反応した「非ネラー」に半年ROMれって言ってる様な物だな
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:38:32 ID:lr/UryKr
- >>839
ふいんき ではなく ふんいきでやってみ?
- 841 :825:2008/01/27(日) 22:40:25 ID:OkTXMAwP
- 混乱させたみたいでスミマセン。
寄せ餌を使っているのですが、釣りを詳しく知らない人も居ると思い、
寄せ餌ではなく、餌を撒くと言う表現を使いました。
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:48:20 ID:SC7KhDov
- >>840
こいつは・・・迷うw
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:49:14 ID:KlD/Clhc
- >>840 これってマジレスなのかなぁ?
839は門外漢には判らない事柄があるって事を言いたかったんだけれど・・・
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:50:20 ID:ihQsuyc1
- >>840
>>839を理解するために、
「ふいんき(なぜか変換できない)」でググることをお勧めします。
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:50:23 ID:su9vgfuC
- >>836
>魚を寄せる=撒き餌に決まってるって言われても・・・
それ誰が言った?
「>>825がちゃんと自力で集めたに決まってる」あたりなら言ってる人もいるとは思うし
「魚寄せのために餌を使っただろう」という前提で話してる人もいたけど
「魚を寄せるっていったら撒き餌に決まってる」って言った人なんていないだろ?
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:58:06 ID:6Qmz98vp
- 要するに、
>>825が撒餌をまいたら>>827が隣に入ってきて、
その二人にみんなが釣られたってことでおk?
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 23:05:24 ID:wBN333e7
- >>845
相手すんな、バカが移るぞ
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 23:13:52 ID:pCP6aPMt
- 別に撒き餌にこだわってる訳じゃないんだが
「撒き餌なんて知るわけないだろ!そんなのどこに書いてあったんだよ!」
ってファビョってる人が1〜2名居るのがどうにもね。
釣りの専門知識云々じゃなくて、セッティングした場におっさんに割り込まれたって
普通の人なら理解できそうなもんだが。
証拠あんのか?名前でも書いてんのか?
って完全にDQNの言いがかりなんだが、なんでそこで>>830は撒き餌の前程とか
ズレた事言うんかね。
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 23:18:24 ID:OvJpZVSU
- おまえらが釣れてオレはうれしい
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 23:25:02 ID:cBbMvha4
- なんで雰囲気(ちゃんと変換できる)と書かないのか不思議だ。
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 23:42:47 ID:Q2neYaXn
- 2ch のスラングみたいな物だから一々釣られるなよ
ふいんき(←なぜか変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
童貞(←なぜか卒業できない)
空気(←なぜか読めない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
Romantic(←止まらない)
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 23:51:11 ID:bgpZzRzx
- >>827
屁理屈ウザイ。
おまえからは「どちて坊や」の臭いがプンプンするぜぇ!!
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 23:53:45 ID:pCP6aPMt
- 体育
たいく ←なぜか変換できない
たいいく ←変換できる
たいいいく ←なぜか変換できる
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 00:16:14 ID:uwLe4WJm
- 馬鹿ばっかり
特に!!を多用する奴が。
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 00:19:31 ID:wPBCuOHw
- このスレに読解力の無い奴が大勢居るのだけは分かった。
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 00:28:37 ID:OTtBK9iL
- 日本語も不自由だしな。
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 00:33:10 ID:IxmUdwC/
- /ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) みなさん、落ち着いて落ち着いてwwwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 00:35:37 ID:Fharp+kB
- みんな死ねばいいのに…
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 00:38:54 ID:96pwTUv3
- てめーむかつくんだよ
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 00:57:06 ID:pUC5FvZ4
- >>858
あなたはスレタイ通りの人だ…
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 00:57:46 ID:7ERkYayL
- とあるところで役人をしてるんだけど
友達に集められた飲み会にいったときに
友達の呼んだやつが
「オレの税金で飯食ってるんだから、公務員はおしゃれもしないで
道のはじっこでも歩いてればいいんだよ。ここの飲み代も全部払えよ」
と、真顔で言ってきた。
「いや、仕事してるから。生活保護じゃないんだから」
と、言い返したけどそのあともやたらと俺をつぶそうつぶそうとしてくる。
後日そいつ抜きで飲んだときに知ったことだけど、
女の子に俺の悪口言いまくりだったらしい。初対面なのに。
あと、友達から聞いた話だとそいつ実はニートらしい。
俺の税金って言ってるけどほんとに払ってるのか?
払ってなかったらなんて図々しい奴、と思った。
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 01:11:02 ID:r6sqDrD+
- 弟が受験生だから夜食作った。
そしたら姉と妹がしゃしゃり出てきて、私が見てない隙に弟から強奪。
マジで、こんな図々しい姉妹いらねえと思った。
仕方ないからもう一度作って、私の目の前で食べさせた。
腹減らしてる相手のを取るとか何様かと。
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 01:25:49 ID:GKx7tCcX
- >>862
いいお姉ちゃんがいて良かったね>弟
受験ガンガレ♪
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 01:30:12 ID:hMOHWV90
- >>862
僕にも夜食つくってください。
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 02:47:56 ID:92AlLlZ1
- 出先から電話してきて「○○欲しくない?代りに買っておこうか?他の人の分も買ったから」と言い、
付き合いで買ってきてもらうことにしたら、あとで「ガソリン代よこせ」だと。
自分の用事で勝手に行ったのに、そいつから勝手に「○○いる?」と言ったくせに、
ガソリン代なんて要求するか?こっちから無理矢理頼んだわけでなし。
信じられない。
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 05:16:15 ID:YEYNadWD
- 払わなかったんだよね?
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 06:16:30 ID:X+90fJwt
- >>862の弟は夜食作ってくれたり、それを奪い合ったりする
3姉妹に囲まれてるのか。
なんともうらやましい。
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 07:09:40 ID:dxr+4DQo
- >>861
2chのあちこちで見かけるニートの書き込みと同じようなセリフだけど、
リアルで言う奴がいるとは思わなかった。
役所の生活保護窓口だと「税金で食ってる分際で」と叫ぶ
公営住宅在住の生活保護者はたくさんいると聞いたことがある。
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 08:24:34 ID:XmEqSRPU
- >>862
今現在子育て3人目がもう直ぐ終了で、孫1人のオヤジの立場から一言。
健全で楽しい家庭に見えます。もう直ぐ妹が皆の夜食を作ってくれるよ。
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 09:19:26 ID:QDGJJM1Y
- >>869
実情も知らないくせに脳天気な事を抜かすお花畑は失せろ
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 09:21:45 ID:ph/Ya2QR
- >>862とケコーンしたいと思ったが、姉と妹がアレなんでやっぱやめよう。
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 09:51:11 ID:wPBCuOHw
- >>869みたいなオッサンもいるんだよな
気持ち悪い
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 10:17:13 ID:DvMMAgpX
- >>869
孫がいる爺が2ちゃんなんぞ情けない。
子供が若くして子持ちなら子供も痛い。
まぁ、どっちにしろすっこんでろ!
- 874 :869:2008/01/28(月) 10:29:57 ID:DlO8Vaul
- どっかの暇人お婆達から文句を言われても
この2chじゃ、びくともしない強心臓になった。
俺もずうずうしくなったもんだ。
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 10:37:13 ID:3xz9xRZF
- >>868
「税金で食ってる分際で」というセリフを肯定したくはないが
「少なくとも、おまえの税金では食ってはいない。決して」と言い返して欲しいな。
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 10:38:00 ID:enUz4HRe
- 【緊急!】NHKを全力で守ろう!
http://kihachin.net/klog/archives/2008/01/nhk.html
(新自由主義、構造(小泉)改革、市場原理主義に反対の方(中流層以下の方)はどんどんコピーして広めるこ
とをオススメします。)
これから「米国追従型・市場原理主義者(市場万能論者)」たちの最後の悪足掻きが全国規模で展開されます。
上記の予測に間違いはないでしょう。
早速、テレビ朝日と朝日新聞を中心に「市場原理主義正当化」の為の「偏向報道キャンペーン」が
開始されました。
特に「報道ステーション」においては「古舘伊知郎キャスター」が必死の形相にて
市場原理主義礼賛の論陣を張ってます。
その姿は先の「郵政解散総選挙偏向報道」を思いおこさせるほど鬼気迫るものでした。
古舘伊知郎氏の背後に何があるのでしょうか?
それを窺い知る事は絶対に出来ないでしょう。
恐らく機密中の機密事項であり、「対米追従型・市場原理主義」の本質に触れる事になるでしょうから…
さて…
NHKバッシングが再始動し始めました。
NHKがバッシングされる時には必ず「良からぬ事」が発生します。
小泉純一郎政権下のNHKバッシングを思い出してください。
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 10:44:07 ID:Ods92YAI
- いやいやw
俺だって税金払ってるわいボケ!
でいいだろw
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 12:06:10 ID:HKUZ2F0l
- >>873
昼間2CHなんかやってるの主婦か学生かジイ様だろ?
俺だって68だし。
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 12:43:59 ID:VZNcMwDd
- 学生は平日の昼に2ちゃんできるのか
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 12:47:15 ID:3vgcfZnK
- >>879
できるんじゃない?
携帯でも見ることできるし>2ちゃん
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 13:05:58 ID:ts2h84Rw
- 大学生で授業がない日もできる
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 13:14:57 ID:Ez4jcAB1
- 俺のような大学行かない大学生もいるしな
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 13:30:06 ID:RZq327ff
- 役人が税金で食ってるんなら、企業は消費者の金で食ってるな。
そのニートが就職したら、就職先から一品買って同じこと言ってやればいい。
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 14:02:34 ID:lT3/YzL1
- >>878
ニートを忘れて貰っては困る
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 16:36:33 ID:vtqN+ctn
- うちはいつもお菓子は同じ物を買ってきてくれたし、自分で買ったものは個人の物だから他の人が取ることはなかった
ほしい時は確認を取ってから食べてた
だから食べ物を奪い合うとか、兄弟が勝手に食べちゃうとかは考えられなかった
ただダイエット中の一番下の妹が、見ると食べたくなるって愚痴るのを見ると、
お前のために買ったわけじゃない、お前の物じゃないとどんなに図々しいんだと思う
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 16:49:03 ID:chUhjMbZ
- >>878
68ですか?わたしは、78歳、元教員です。趣味は散歩。
いつもは、PINKとVIPにおります。
- 887 :1/4:2008/01/28(月) 16:57:10 ID:dxarqQdN
- 流れ読まずに投下、7〜8年前の事でしかも長文スマソ
スキー場併設の某リゾートホテルで働いていた時に
父親・母親・兄(6歳くらい男児)・妹(2歳女児)のすごい4人家族が来た。
年末の3泊4日、食事は朝食のみのプランを利用。
まずは一泊目の夕食時、ちょうど混み合う時間だったので15分待ちだと伝えたところ
母親「小さい子供がいるのに待たせるなんて!!
部屋で食べてあげるから、今すぐ運んできなさい!!」
と母親がレストラン入口でゴネまくり、その間父親は禁煙の札の前で煙草を吸い、兄妹は走り回り。
だらだらとゴネてる間に席が空いたのでご案内。
子供ほったらかしでワインなんぞ優雅に飲んでる。
もちろん子供2人は店内を走り回り、スタッフが注意すると
すごい目で睨んで「バーーカ!!!」と言い放って走って逃げる。
そんな時悲劇は起きた。
新人スタッフが子供放置両親のテーブルの上の食器をさげていたところ、
走り回っていた子供がスタッフに激突。
フォークが落ちて、パスタソース(トマト系)が母親の服の袖口にぺちょっとorz
もーう烈火の如く怒り狂う母親。
母親「何すんのよ!!どうしてくれるの!?洋服これしか持ってきてないのよ!!!!」
3泊するのに洋服一着ですか、そうですか・・・。
慌ててすっ飛んで行って謝り倒し。
とりあえず部屋に戻って頂き、汚れた洋服をクリーニングする為取りに行った。
(食事代はチェックアウトの際に一括支払になっている)
- 888 :2/4:2008/01/28(月) 16:57:41 ID:dxarqQdN
- 支配人に訳を話し、厨房に頼んで豪華なフルーツ盛りを作ってもらい持参。
バスローブ姿で出てきた母親、怒りは少しは収まったようで無事洋服を受け取った。
ホテルのリネン室でベテランスタッフにお願いしてきれいにシミ抜きしてもらい、朝までに仕上げることができた。
朝8時に、と指定されていたのでその時間に洋服をお持ちすると
母親「昨日の今日でとてもレストランに行く気になれない、朝食は部屋に持ってきてね」
と言い放たれ答える間もなくドアを閉められました。
支配人に相談すると、今回はお持ちするようにと言われたので部屋に運んだ。
昼前になると、フロント宛にあの家族から私呼び出しの電話。
母親「スキーに行ってくるから子供達預っててねー、とりあえず部屋に置いていくから」
またしても私が答える間もなくガチャ切り。
急いで部屋に掛け直すも出ない。
本当に放置されて何かあったらいかんので、とりあえず部屋に向かうと
ちょうど両親揃って部屋を出るところ。
母親「あらー、良かったねー、ちょうどお姉ちゃん来たとこよー。じゃいい子にしてるのよー」
私「お客様、託児室にお預けになるという事でよろしいですか??」
母親「えー、それってお金かかるとこでしょー?あなた預っててよ。
どうせお昼なんてヒマなんでしょ、あっ、お昼ごはん食べさせといてねー(ハァト」
父親「オイ、もう行くぞ(煙草プカー。廊下は禁煙だっつーの!!)」
何を言ってもハイハイみたいな感じでさっさと行ってしまった両親。
子供だけ置いとくわけにもいかないので、かといって私がみる訳にもいかず、とりあえず託児室へ。
ゲレンデ放送で数回呼び出すも全く戻らない両親。
結局戻ってきたのは夕方、子供達が託児室にいる事を知ると大激怒。
母親「そこには預けないって言ったでしょ!!お金なんて払わないわよ!!
大体何なのよ昨日から!!このホテルはお客に嫌がらせするの!?
お金払って来てやったっていうのに!!」
いや、それだけじゃなくて昼メシ代とおやつ代も払ってもらいたいんだが。
よそのお子さんぶん殴っておやつ強奪したらしいんだが。
託児室などの支払も食事代同様チェックアウト時の一括精算なので、とりあえずお引取り頂く。
- 889 :3/4:2008/01/28(月) 16:58:43 ID:dxarqQdN
- その日の夕食は、ホテルの中でも一番値の張るフレンチレストランへ行ったらしい。
1本3万円のワインを堪能して帰ったらしい。
平和に夕食が終わったという報告を受け、ほっとしているとまたしても呼び出し電話。
すぐ来いと怒っているのでお部屋へ向かうと
母親「売店で買ったアイスを冷蔵庫に入れてたら溶けた!!
子供が楽しみにしてたのにどうしてくれる!!新しいの持って来い!!」
えぇ、そりゃ溶けますとも、冷蔵庫ですから・・・orz
もうすっかり疲れたので
私「冷蔵庫ですので、アイスは溶けるのでご注意下さい。
今回は新しいものをお持ちしますので」
母親「それなら『溶けるのでアイスは入れないで下さい』って書いておくべきなのに!!」
父親「まあまあ新しいの持って来るって言ってんだからいーじゃん。
おねーちゃん(私のことらしい)ついでだから全員分持って来てよ。
俺、こんな安いアイスじゃなくてカップのね、ハーゲン○ッツあったでしょ」
母親「早く持ってきなさいよ!!全員分のハーゲン○ッツ!!」
あと一泊の我慢だしと思って言われるがまま持っていっちゃったよ、ヘタレ自分。
翌日の朝、またしても部屋に朝食持ってこいコール。
私は夜勤明けでホテルにいなかったので、迫力に押されたスタッフが持っていったらしい。
客室清掃スタッフの話だと、朝食で雪合戦でもしたのかすごい汚れっぷりだったらしいです。
そして昼前になると前日と同じく子供預っててコール。
困ったスタッフに呼び出されてホテルに行くと
母親「子供は託児室しか無理とか言うし、
お金かかるから預けないって言ってるでしょ!!じゃあ連れて行けって言うの!?
子供が怪我でもしたらどうしてくれんのよ!!」から始まり、どんどんエスカレート。
- 890 :4/4:2008/01/28(月) 16:59:22 ID:dxarqQdN
- まとめるとこんな感じ。
リフト乗り場まで歩くのが面倒、上まで連れて行け。
スノーモービルも乗ってみたいのに別料金と言われた。
どれだけお金を搾り取れば気が済むのか、ぼったくりだ。
お詫びとしてスノーモービルで山頂まで連れて行け!!
もうすぐ昼食の時間だから個室を取って豪華ランチを振舞え!!
そもそも家族4人で来てるのに部屋が狭すぎる、広い部屋に替えろ!!
夕食は私たちは昨日のフレンチ、子供はラーメンが食べたいって言ってるから
それぞれ部屋に持って来るか個室を用意汁!!
多分素でこんな顔になってたと思う、私→(゚Д゚)
私の手におえないしそんな権限もないので支配人に連絡。
「お客様は神様です」がモットーの支配人なので
お客様の仰せのままに、と有り難い餌付け指示を受けた。
結果、兄妹は託児室でお預かり、両親はリフト代わりにスノーモービルで送迎しまくり。
お昼は個室で和食懐石ランチ。
部屋はジュニアスイートルームに変更。
(スイートルームじゃないのかとゴネたが、正規に部屋を宿泊のお客様がいた)
夕食も然り、要求されるがまま。
チェックアウトの日、私は親戚の法事でもともと休みをとっていたのだが
スタッフに後で聞いたら、あれがこれがと次々にクレームをつけだし大ゴネ。
支配人が出てきて話し合ったものの何一つ解決せず、結局1円も払わず帰ったらしい。
部屋のタオル、バスローブ、ボールペン、メモ帳、アメニティ類はもちろん、
備え付けの聖書と懐中電灯まで持ち帰られてたよ・・・。
翌日出社したら支配人に呼び出されて、
「アイスを入れると溶けます!!入れないで下さい」
という冷蔵庫に貼るシールを大量に作らされたよorz
その後は危機管理に関する会議が繰り返し行われましたとさ。
驚くべきは翌年その家族がまた予約しようとしたってこと。
いろいろ言い訳作ってお断りいたしましたとも。
長文失礼いたしました。
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 17:04:35 ID:HeDit19U
- そこまでいくと、客じゃなくて犯罪者だぞ
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 17:04:44 ID:h2cFhLo8
- まあ突っ込みどころは全部なんだけど、一番すごいのが
>>結局1円も払わず帰ったらしい。
警察呼べよ支配人。
そこまでする基地外なら、ホテルから予約を断られても勝手にやって来て
無銭宿泊・狼藉をやりそうなもんだけど、来なかったのが幸いだね。
客もすごいが、全部受け入れるホテル側(つーか支配人かな)もおかしい。
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 17:09:36 ID:qzYKBStS
- 流れ読まずに投下とか書く必要ないよ
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 17:10:15 ID:zH8IlzVW
- 年末ってかなり高い時期だよね。
数十万の損失でしょうに。昼食夕食代リフト代とかも入れたら、、、、。
最近学校、病院に出没するモンスターなんたらよりもっと凄いような、、、。
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 17:11:06 ID:ph/Ya2QR
- 頼むからネタと言う事にしておいてくれ。
こんな馬鹿が存在すると思うだけでムカつくんで。
- 896 :887:2008/01/28(月) 17:14:16 ID:dxarqQdN
- レスありがとうございます。
支配人とは、途中報告の間にもここまで要求を飲む必要があるのかと
散々もめましたが結局権限があるのは支配人なので・・・。
本社に報告したところ、程なく新しい支配人に代わりました。
このスレを知った今なら少しは違う対応ができたのだろうかと思ってみるこの頃です。
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 17:19:45 ID:Rd+KReC8
- > 母親がレストラン入口でゴネまくり、その間父親は禁煙の札の前で煙草を吸い、兄妹は走り回り。
俺ならこの時点でキレてるわww
大変だったなw
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 17:21:50 ID:c4R5edIi
- 7〜8年前の話っていうから今、上の子は中学生くらいだよね
近所でも評判のDQNになってそう
うわぁぁなんか胃がイタイィィィ
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 17:26:52 ID:1bm619Ea
- お願いだから通報してくれよ。
こんな親がその辺をうろうろしてると想像するだけで、身の毛がよだつ。
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 17:43:56 ID:gvHF7047
- しかも最悪なのはそんなヤツラが
「強烈にごねれば大抵通る。ごね得☆」と学習しちゃったことだな
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 17:45:26 ID:qUPeUpoV
- ずうずうしいの通り越して犯罪以外の何者でもない。
っていうかホテルがバカ。
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 17:59:17 ID:mb1bSeKK
- 自分もホテル関係の仕事だったが、>>887のような客はいた。
名前が一文字の、斜め↑の国出身だっt
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 18:00:41 ID:chUhjMbZ
- 餌付けすんな。
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 19:00:40 ID:NSoys3am
- >>869
が噛み付かれてるのがよくわかんねえなあ。
(´・ω・`) ←ご飯取られてションボリする弟
(`・ω・´) ←姉に姉妹を追っ払ってもらって再びご飯もらってがっつく弟
こんなの想像して和んだんだが。
>>862だって姉妹をそこまで憎んでる訳じゃないだろうし
>>869の言うように成長すればほのぼのする家庭環境じゃん
書き込んだ本人が言うならともかく
その家庭の人じゃないのに能天気だお花畑だってなにファビョってんのかね。
なにかイヤなことでもあったんだろうか。
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 19:22:52 ID:aY/npD9J
- >>887
頼むネタだと言ってくれ。
でなけりゃ立派な犯罪、計画的なクレーマーだ。
たぶん最初からお金払う気なんかさらさらなかったんだろう。
子供達も今頃立派に平気で悪い事するDQNに育ってるよ。
家族ぐるみの計画的クレーマーは悲しい事に確かに存在する。
>>904
>>869の言うように成長すれば確かにほのぼのする家族だが
>もう直ぐ妹が皆の夜食を作ってくれるよ。
家庭の環境とか詳しい事しらないのになんでこんな事断言出来るのか凄い不思議だった。
862の姉が夜食作ってくれてないなら妹だって作ってくれない可能性もあるわけで……
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 19:24:57 ID:t7Egbuwb
- 私は今モチーフ編み(8cm角くらいの毛糸の編地を編みためて
たくさん集まったらつなげてマフラーやらストールにする手芸)ってのをやっている。
休み時間に編んで、バッグにためてたんだけど
同僚の机を見たら、そのモチーフをコースターにしている。
「これどうしたの?」と訊くと
「あー、なんかたくさんあったし、コースターにちょうどいいなと思って。」
たくさんあるから勝手に人のバッグから持っていく発想も
見咎められても謝りもしない神経もわからなかったので、
黙ったまま取りかえしたら、気に障ったようですごいふくれっ面で大きな音立てながら仕事してた。
コースターにしたいから1枚ちょうだい、と言ってくれればすぐにあげたのになあ。
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 19:46:43 ID:NSoys3am
- >>905
断言とか作ってくれない可能性とか、笑えばいいのか。
なんかガキっぽいなと思ったら消防時代に居た
ぜーったいだな!命かけるな!
へー?いついった?なんじなんぷんなんじゅうびょう?
が口癖だった奴そっくりなんだな。
きっといい子に育つよって書き込みしてるだけなのに
ここまで怒り狂う理由は何なのかと思ったら作ってくれない可能性とかきたよ。
ここのスレの住人がこんなアホばっかりじゃない事を願うが。
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 19:48:09 ID:aCiKPtvG
- すがすがしいくらいのDQNですねw
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 19:49:24 ID:aCiKPtvG
- あ、>>887-890に登場するDQN一家ね。
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 19:54:15 ID:4t88XGFG
- 聖書までって・・・すさまじい家族だな。
でもきっと、「旅の恥はかき捨て」でここまではっちゃけてしまっただけで
日常的にはここまでヒドイことはやってない・・・って可能性も
0.0000000000000000000000000001%くらいあるかな。
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 19:59:32 ID:7MOia+yH
- >>890
>備え付けの聖書
DQN親子に必要なのか…。
「なんか聖書ってオシャレよね♪」くらいのノリだろうけど。
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:09:02 ID:2LMhBLzs
- >>890
予約したいので電話番号教えてください
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:14:16 ID:vtqN+ctn
- 7,8年前ってちょうどお客様が神様状態で
子連れのわがままが酷かった頃だと思う
モンスターとか言われるようになる前の絶好調の頃w
その後子持ちも批判を受けるようになって、店側もちょっと常識を求めるようになってきている
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:17:05 ID:CZtZXrIe
- >869ってオヤジって書いてるけど本当はババアなんじゃねえの?
聞かれてもいないのに自己紹介、楽観的な決めつけなどチュプの典型にみえるが。
>904
>907
本人乙(w
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:20:32 ID:BnGtNeGv
- 聖書は古本屋に売れるとでも思ったんだろうか。
しかし、ネタだろうなあ。
ここまで土下座外交する意味がわからん。
汚した服はクリーニングして返したし、お詫びのフルーツつけた時点で
ホテルと対等な客だしなあ。
夫婦が大声で騒いで他の客へ影響することを考慮したんだろうか?
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:27:55 ID:UR6CfzUW
- 奴隷ホテルか。上から下までクズばっかだなw
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:33:40 ID:1RgH+H6h
- 支配人死んどけ
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:36:16 ID:BnGtNeGv
- なんか図々しい客の話というより、
ヘタレ支配人の無様さの方が印象に残るな。
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:36:31 ID:+J9UcokQ
- 基本料は前金じゃないの?
ホテルの飲み食いは追加料金。
でもこれは無銭飲食だな…。
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:45:36 ID:wOtroGQ+
- >>887は是非ホテルの名前を教えてくれ。
そんな糞ホテル死んでも泊まりたくないから。
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:46:31 ID:NSoys3am
- >>914
煽りを批判されたら自演だと思いたくなる気持ちはわからんでもないが
恥ずかしい書き込みはそろそろヤメにしようぜ。
もっとよく読んで内容を理解しようぜ!(ハート
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:50:21 ID:jKj6boMJ
- 887の居たホテルって某上越方面のあそこかなwww
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:54:11 ID:sv5HJbtT
- >>914
全くだ。もう出てこなきゃいいのにな。
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:57:46 ID:noc4/CFj
- 869は非武装なら侵攻されないとか言う、地球市民臭いなw
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:59:48 ID:qgXvXx5s
- >>904
書き込んだ本人でもないお前が勝手な想像で物言ってんなよチンカスwwwww
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:02:33 ID:DaHD0B+O
- 5年前服屋さんで働いていた時、私が直接接客したわけではなく店長から聞いた話。
うちのお店で購入した商品(黒い毛のカーディガン)を持ってきて、返品を求めてきたお客がいたそう。
その商品、一昨年販売していたもので、しかもしっかり着古してヨレヨレ…
憤りを通り越して「へ〜」って感心しちゃったよ。
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:12:16 ID:NSoys3am
- やべえ・・・(´∀`;)
>>925みたいにマトモな日本語すら書き込めないキチガイにまで
絡まれはじめた。
こいつらの相手をするといつまでも暴れそうなのでそろそろ撤収します。
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:16:22 ID:4d3aBjQ9
- 最後に書いたから>>927の勝ちということで収めて頂きたい。。
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:18:31 ID:aY/npD9J
- >>928
賛成
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:20:24 ID:NpLUJ3rh
- >>906
なんじゃその同僚。他にも何か盗られてるんじゃないの?
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:23:21 ID:TMsr/iRX
- 泣く子と動物には勝てない、ってヤツだなww
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:24:20 ID:njpm96dX ?2BP(111)
- >>904
お前読解力無いだろ
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:50:26 ID:ec9YChR8
- 読解力言いたいだけちゃうんかと
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:51:42 ID:fveq7bQZ
- >926
で、どうしたの?
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:13:22 ID:p8s+i7+a
- 学生の頃某観光地のホテルでバイトしていたけど、問題客はほぼ子連れだったね。
学齢の子を無申告で泊まらせたりバイキングちょろまかしたり小窃盗、騒音、大浴場での●他いくらでも。
でも、まぁ、犬の糞と一緒で殆どの子連れお客様は問題なく、
何かあっても微笑ましい出来事程度だった。
受け入れる側としては何よりも、 「他のお客様のおもてなし」 が大事なので
トラブル子連れ客はかなりの事をしてでも(外見は)大人しくさせた。
んでBL入り。二度と泊めなくても世間にはいくらでも宿泊施設があるから本人たちは強気。
でも長い目で見るとトクはしない&幸運を逃すから放置推奨。
ホテル側を責める気持ちにはなれない。防波堤になったんだよ。
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:16:01 ID:scubFbfE
- >>927
お前、あんまり人に絡んで迷惑かけるなよ
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:18:01 ID:U7ktUSBt
- >>890
ここの支配人って人としてどうかと思うね
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:20:29 ID:BnGtNeGv
- 支配人は左遷されたんじゃ?
でもどこの職場にもいるんじゃないか?
事なかれ主義の土下座外交しか出来ない奴。
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:20:39 ID:fveq7bQZ
- >937
正規の料金払ってるお客さんに失礼だよね。
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:33:25 ID:FqBHDaHc
- >>935
そのBL情報は、近所の同業他社間で共有とかしたの?
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:33:39 ID:AQAJTNuB
- >>905
>たぶん最初からお金払う気なんかさらさらなかったんだろう。
>子供達も今頃立派に平気で悪い事するDQNに育ってるよ。
>家庭の環境とか詳しい事しらないのになんでこんな事断言出来るのか凄い不思議だった。
あれれ?
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:52:55 ID:7gSNvGgP
- 最後の「次回の予約もしようとした」ってのがリアル。
どういうわけか、「もう二度とこんな店ふじこふじこ!!」の客って必ずまた来る。
こちらは二度と来ないでくださいと思ってるのになあ。
けっこう要求を通させないように頑張っても、だ。なぜだ。
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:14:28 ID:p8s+i7+a
- >>940
していた。
今だと逆に何かに問われそうだけど当時は住所・フルネーム・家族構成・風体・年齢層等などFAXで流しまくった。
関係ホテルと大手の懸賞旅行は一生ダメそう。だからって大した事ないけどw
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:15:01 ID:CvF6Ci1A
- ゴネ得が通るから来たいんだろ。
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:15:41 ID:kk+jVYLN
- なにより>>896を読んで物凄く安心した。(上はまともだという意味で)
その無能支配人の給料で全代金払わせたらもっと気分スッキリなんだが。
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:25:57 ID:r6hJqZ+4
- >>943 こういう場合は個人情報云々より業界の利益が優先されるからね
今でもBLは密かに駆け巡っていますよ
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:39:03 ID:kIzEAC/4
- でも予約時に電話確認やネットで身分証を提示するわけじゃないし、
偽名で予約されたらどうすんだろ?
顔写真が出回っててフロントに来た時点でBL客は偽名で予約していても
なんやかんやと言われて拒否られるのかな?
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:42:20 ID:dyIr/0qC
- 友達に「彼氏を見返したいからアンタのお兄ちゃん一日貸して
どっちでもいいけどできれば下のお兄ちゃん」と言われた。
兄は二卵性の双子で、下の兄のほうがちょっとだけいい顔。
「そんなこと頼めるような間柄じゃないから。二人とも結構冷たいし
普通に友達に頼めば?」と言ったら
みんなイケメンじゃないから駄目だと。
どんだけわがままなんだよ!
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:43:19 ID:JWcT4pKW
- 餌付けに味をしめたお馬鹿は
「去年はこうだった」とか「○◎ホテルではこうだった」
とか、自分から暴露するのじゃないかな
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:53:54 ID:qUPeUpoV
- 防波堤っていうけどDQNに振り回されてるだけで
結局は全然正規の宿泊客守ってないよね。
ホテルが思ってるより客は見てるし気づいてる。
そんだけ大騒ぎしてればなおさら。
そして信頼を失い「あそこはDQNがのさばる糞ホテル」って
同時期に居合わせたら、二度とそこに泊まりたくないって思うさ。
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 00:04:02 ID:sxtRdBCn
- 飲食チェーン店で働いてた頃、チェーン各店に出没するワガママじいさんがいたな
コース料理は食べ飽きたから俺だけの特別メニューを作れ、だとか
しょっちゅう来てやってんだからドリンクサービスしろ、だとか
今月の料理のパンフレットがまだ来ない(毎月送ってやってる)お詫びとしてサービスしろ、だとか…
部屋のクーラーが効きすぎて腕がしびれたと言って、一円も払わず帰ったり。
ある日バイトからも信頼の厚い、常識的な社員が一度そいつをとがめたら、
じいさんが激しく怒り本社に電話したらしくその社員が左遷されてしまった。
じいさんよりも、本社の融通のきかなさがムカついた
正しいことってなんだろうと思うね
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 00:15:14 ID:iNUQgcWL
- >>951
そのジジイがさっさとくたばってることを切に願う
左遷された社員さんが気の毒すぎる…
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 00:17:30 ID:EI9WFRto
- >>951
そんな会社多いよね。
客の勘違いクレームがはっきりわかってっても
対応した社員がやめさせられたりするのはよく聞く話。
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 00:19:24 ID:p09iPJvK
- 業務妨害で訴えないのは何故だろ?
事なかれ主義は、何の解決にもなら無いよなぁ
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 00:34:13 ID:FSikpHZD
- クレームがあったからって会社になんか不利益でも出るの?
明らかに客が悪い場合なんて客側から法的に訴えられたりしないだろうに。
どこのどいつが今の世にはびこっているバカな客をのさばらせたんだろ?
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:03:16 ID:UPBPLUor
- 環境テロリストに毅然と対処するどころか
コーヒー出して歓待してやる馬鹿な国民だぜ、日本人なんて。
もうアホすぎて涙も出ねーよ。
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:04:48 ID:voW5vMCx
- ワタミの胡散臭い社長がテレビで言ってた
「お客様が全て正しい」
勝手なことぬかすな、迷惑なんだよ!
こういうことをテレビなんかで喋るヤツがいるから勘違いドキュが出て来るのかと。
出来ないものは出来ないと言ってんのにしつこくして来てそれでも拒否すると
去年、アタシが来店してるのに店員が無視したとか無理矢理なクレーム付けて来てなんかウザイ通り越して怖い女性客がいたんだが
「出来ないもの出来ると言ってもご迷惑をおかけするだけです、
お客様はもうどの様な対応をしても当店には満足されないと思います」
と笑顔でジワジワ追い出したことがある、
ガラス扉の向こうから首だけ振り向いてずーっと睨まれたがこれで良かったと思う。
あとお釣り詐欺する女
バレバレな嘘ついててマヌケだった
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:05:54 ID:/INebijx
- >>956
まぁいいじゃん。それでこそ日本人って感じだ。いろんな意味で。
あのコピペ思い出した。
「日本は何しても怒らない。犯罪者輸出しても妙ないちゃもんつけても、果ては原爆落としても怒らない。なのに食い物関連では怒る。謎だ。」
って色々な国が言ってるやつ。
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:12:43 ID:FSikpHZD
- 食い意地が張ってるのかな?>日本人
日本ほど食に関してこだわってる国って他にないでしょ?
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:24:44 ID:S1eMMIvK
- >>955
大昔の三波春夫のセリフが今に通じる悪いインパクトを社会に与えたと思う。
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:24:50 ID:KSKkWDmI
- >>951
何が正しいかっていうのは、
その社員がその場でことを納めなかった、納められなかったことが
危機管理能力なしということでだめ。で、修行左遷が正しい。
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:26:56 ID:FSikpHZD
- >>960
あれを曲解してるバカがいかに多いかと言うことだよね。
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:54:54 ID:IFQi8dMM
- >>957
で、その馬鹿なお客の為に出した損失を、その店舗の店長や従業員に負担させるんだよね。
店長や従業員はポケットマネーから、損失補填しなければならないから、みんな
サラ金の常連・・
ほんと胡散臭い会社だ。
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 02:08:16 ID:gnBxSXI+
- お客様は神様なんて言ってるの日本だけだよな。
欧米じゃ、マナー知らずは客にあらず。
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 04:19:31 ID:cd38QKON
- >>957
確かにそういうアホな解釈をする輩は増えてしまうかもな
そういう意味では紹介のされ方、言い方なんかは批判されるべきかも。
でも、たぶんその社長が言いたいのは、ここで話してるような客のことは想定してないだろうね
役員も年に2週間くらい現場仕事するような会社あれば・・・ないよなw
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 07:40:18 ID:I/XxQtQZ
- >>960
で、「お客様は神様」って、本来はどういう意味合いだったんだろう。
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 08:36:09 ID:NoMhdD5I
- >>966
氏ねばいいのにって意味
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 08:42:59 ID:95YKRWtk
- 「紙様」
紙=紙幣
だったらしい。元は。
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 08:45:36 ID:GZgyCqeP
- >>966
自分(会社等)に幸福(利益)をもたらしてくれるお客様が ネ申様
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 09:42:47 ID:M6eGLaNi
- >>966
従業員の心構えとして「お客様は神様だと思え」はいいとして、
その裏の努力、接客態度教育を、客に知られてはいけないと思う
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 10:17:08 ID:pSMMVNBD
- >>947
一応旅館業にかんする法律だか条令だかで、
偽名で泊まっちゃいかんってことになってる。
今時はまともなホテルならカード最初に登録するわけで偽名使えないし
カード登録しない一見客は相当警戒されるから大丈夫じゃないの
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 10:39:29 ID:OXlm0Ton
- >>966
お客様は自分のレコードを購入→自分に金が入る→評判になって更に売れる
→自分にもっと金が入る
お客様は自分の仕事がいいからお金を出してくれる。
だからきっちり仕事します、もっと金を出せという意味。
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 11:33:30 ID:mU2/gLpo
- >>966
三波春夫オフィシャルサイト
〜「お客様は神様です」について〜
http://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 11:43:46 ID:6eF7z3Db
- >>973
三波サイドもいろいろ苦労してるんだな
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 11:57:31 ID:POtOnJiF
- >>973
こんなことをサイトで書かないといけないくらいクレームが来てるんだな。
常識のないクレーマーには呆れる。
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:19:25 ID:9Hwrk6KR
- プチですが投下
一時期あるドラマにはまっていた私。
ふとしたことから、同僚が同じドラマのファンだと言うことが分かり、それから仲良く話すようになった。
あるとき、そのドラマの役者の握手会が近くで開催されることになり、「一緒に行こう」ということになったが、
急な出張が入ってしまったのでお詫びの言葉と共にキャンセルさせてもらった。
同僚は「じゃあ夫クンと行くね」と言ってくれたのでホッとしていたら、イベントの夜、次のようなメールが・・・
「行けなかった○○ちゃんのかわりに、サイン色紙と写真集買ってきて あ げ た よ。
だから代金と手間賃でホニャララ円ちょうだいね!」
私( ゚д゚)ポカーン
頼んでいないのに何故? それにまだ代金の請求はわかるけど手間賃って??
当時この板の存在を知らなくおぼこかった私は、ちょうど職場移動と重なったこともあり
何も言い返さずにFOしてしまった。
あーあ、いまならちゃんと対処できるのになぁ。
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:31:17 ID:OXMOB5w9
- >>976
仕事で泣く泣くドタキャンした友達に、ブロマイドを買ってあげたことはあるなあ。
もちろん自腹だし、最初からプレゼントのつもりで買った。手間賃なんて思いもよらない。
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:32:50 ID:/ezD4sQj
- >976
ということは、その金は払ったってこと?
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:33:45 ID:JurI4+7O
- 昔某大手チェーン店の古本屋で働いていた時の事。
一人のおっさんが3000円くらいする本(店で出す時の値段なので本当はもっと高い)を持ってきた。
「この間ここで買ったけどやぶれとったやんけ! 返品しろ!」
と怒鳴り散らす。
間の悪い事に売り場に社員もベテランアルバイトも居なかった。
新人の子はテンパちゃって、3000円渡しちゃったみたいなんだよね。
他のお客さんも居るし、3000円で治まるなら……と思ったそうな。
でもそしたら案の定後日また来た。
今度は5000円の本持って。
「この間ここで(ry」
今回はベテランの人が居たのでその人が即対応。
「レシートありますか?」(本来は真っ先に聞く事になってる)
「失くした!」
「ではお調べ致しますので買った日付を詳しく教えて頂けますか?」
おっさんは本を置いてダッシュで逃げた。
更に後日、二つの本の破り取られた部分がストッカーの中から見付かった。
クレーマーっちゅーか犯罪だよな? これ。
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:35:57 ID:9Hwrk6KR
- >>978
お金は払わなかったし、グッズも受けとらなかった。
ああいうものって割りに高価だったりするし、当時金欠だったので・・・。
だから元同僚はそのぶん損しちゃってるはずだから、すこし引っかかってる。
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:39:32 ID:POtOnJiF
- 今日のニュースで、
家族5人で旅館に16泊、無銭飲食の疑い 親類も泊まる
ttp://www.asahi.com/national/update/0129/TKY200801290212.html
って言うのがあった。
これはクレーマーじゃないけど、>>887-890を思い出した。
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 14:03:15 ID:efXKAvmj
- >>960
次スレ立てろよ。ずうずうしい。
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 14:08:52 ID:9decTadD
- >>980
気にしない気にしない。一休み、一休み。
好意的に解釈すれば、その元同僚が気を回しすぎて勝手に買っただけなので
あなたが気に病む必要はまったくないよ。
あなたが「○○売ってたら買って来て〜」とお願いしたわけでもないだろうし。
普通に解釈すれば、その元同僚が手間賃をふんだくろうと勝手に買っただけなので
あなたが気に病む必要はまったくないよ。
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 14:35:36 ID:Mo6SWEej
- >>983
歌詞の1番と2番みたいだな
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 15:06:00 ID:6VVtay/k
- >>984
じわじわくるな
お前みたいなのがいるからこのスレ離れられん
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 15:14:32 ID:JWRmLqDI
- >>983
ミヨちゃん乙
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 16:18:27 ID:NNHh2zVj
- 欧米のブランド店店員が嫌う客ワーストワンは日本人。
「お客様は神様」文化を持ち込んで店員に横柄な態度を取るのが理由。
海外旅行するならせめて郷に従ってくれ。
同じ日本人として非常に恥ずかしい。
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 16:22:52 ID:POtOnJiF
- >>987
中国人の方が、富裕層だからもっと横柄だよ。
中国にも「お客様は神様」ってスローガンがあるのかなあ。
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 16:25:08 ID:okuBPI3m
- それを言うなら中国じゃないの?
日本人はどこでもオドオドしてると思われてそうだ。
海外でも、中国人がブランドショップ街の近くの小道で偽物路面店を営んでたよ。
よく警察呼ばれないなあといっそ感心した。
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 16:25:43 ID:rfbCk8f9
- アジア人は「ブランド」ってだけで買うしね。
似合う似合わないは気にしない
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 17:34:56 ID:yZ8nBVHg
- >>987
興味あるのでソースぷりーず。
仕事柄、知人に超一流有名ブランドの関係者(米・英・仏人etc)がいるけど、
そんなの聞いたことないなぁ。概ね好印象らしいけど。
彼らのなかでの接客におけるプライオリティー@アジア人
日本人>中国人、その他のアジア人>韓国人 らしい。
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 17:52:21 ID:SslLDYFZ
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌―─┴┴─―┐
/ つ. 次スレ誘導 |
〜′ /´ └―─┬┬─―┘
∪ ∪ ││ _ε3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1201596645/l50
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 18:17:30 ID:g54ek3Ev
- >>986
勝手に名前呼ぶなよ、ずうずうしいなぁ
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 18:23:12 ID:QiUor9Rt
- 乂1000取り合戦場乂
1000取り合戦、 /
いくぞゴルァ!!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄
\∧_ヘ
/\〇ノゝ∩
""" /ニ√゚Д゚)ノ
/三/|゚U゚|\ """
U(:::::)
""" //三/|三|\"""
∪ ∪
""" """
\オ―――ッ!!/""
"" ∧_∧∧_∧∧_∧
( ) ( )
"∧_∧∧_∧∧_∧_∧
( ) ( ) )
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 18:24:02 ID:iNUQgcWL
- >>993
ミヨちゃん乙w
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 18:25:42 ID:9ThK0IPU
- 10000
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 18:38:23 ID:eom+ajk6
- 20000
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 18:52:32 ID:nexPc7Ga
- 30000
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 18:58:53 ID:SslLDYFZ
- 40000
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 18:59:25 ID:SslLDYFZ
- ∧__∧
∧__∧ ( ´∀`)
( ´∀`) ( O┬O. ∧__∧
( O┬O ◎-ヽJ┴◎ ( ´∀`)
◎-ヽJ┴◎ 彡 ( O┬O
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ◎-ヽJ┴◎. ∧__∧
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ( ´∀`)
T | l,_,,/\ ,,/l | ( O┬O
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ◎-ヽJ┴◎
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /. ∧__∧
( ´∀`) 1000げと〜♪
( O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコ
ミ゛゛~ ゛゛~゛⌒゛'―-..,,_
゛ミ=゙゛Y ̄~゛T゙゙゛√‐-=-....,,,~゙
| lヽ,, /ヽ,,_,l | T
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://life9.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
283 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★