■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
その神経がわからん!part210
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 19:51:52 ID:GBroCAv6
- 日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、
などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「 お ま え の 神 経 が(以下略)」と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。
●次スレは >>970 踏んだ人が立ててください。
※書籍化禁止スレです
前スレ その神経がわからん!part209
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1198620456/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 19:56:30 ID:hHSoiRfX
- 1乙〜
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:19:53 ID:EW499sd0
- ハイジはスレの空気を汚すので自粛しましょう
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 21:31:55 ID:bv7no86s
- >>1
そろそろ雑談スレへ
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 00:12:32 ID:cYV91/o3
- 1乙。
先日葬式に出たんだが、御焼香のあと席に戻っても喋り続けるジジババ共に唖然とした。
坊さんがお経あげてるのにずーっとガヤガヤしてた。
遺族は抑えてた気持ちが噴出して泣き出すような場面なのに。
こんな老人共に「最近の若いもんは」なんて言われたくないな。
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 00:19:10 ID:q4Q9er9b
- >>5
若いなあ…
葬式は一種の宴会なんだよ。
通夜でも葬式でも身内で一回出ればわかる。
みんな集まって飲み食いしてどんちゃんやってる。
遺族は忙しくもてなして、その忙しさのおかげで落ち込まずに済む。
第一老人にとって「死」は身近なもんで自分たちももうすぐ仲間入りって覚悟もあるしね。
若者にとっての死と老人にとっての死は別物だよ。
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 00:21:16 ID:iGL4xQUN
- ま、死んだ人の年にもよるけどな
仏さんが年寄りならそんなもんだ
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 00:30:18 ID:l7pTVMrd
- >>6
坊さんがお経上げているときに飲み食いしてどんちゃんするの?w
老人だろうがなんだろうが、読経中は静かに聴くか自分も唱和するものでしょうに。
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 00:57:18 ID:zkGw+la0
- >>8
同意。葬式だから騒ぐ方が良識、とかいう奴こそなんなの?w
どんちゃんする場面は後に残してあんだろ
人の死に対する向き合い方はさまざま。
読経をしめやかに見守りたい気持ちを「若い」とか、、>>6こそ失笑だよw
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 02:32:33 ID:x5weevmh
- まぁ>>9もある意味失笑だけどな。
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 02:45:38 ID:tgBRvXKR
- >葬式だから騒ぐ方が良識
誰もこんなこと言ってないわけだが
最近、他人の意見を勝手に脳内変換して叩く奴多くないか?
内容だけなら>>6はとても正論。単に読経中だったってのを見落としただけだろ
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 02:49:31 ID:WBg1XvOI
- どうでもいい
は
い
次
- 13 :5:2008/01/16(水) 02:54:28 ID:cYV91/o3
- 通夜ぶるまいやらの時はどんちゃんしていいさ。
でもまだ仏さんが目の前にいて、まさに送りだそうって時は静かにするべきだろ。
若いなぁって言っちゃうあたり、もうすでに騒いでた年寄りと同じだな。
あんたらはあとは死ぬのを待つ身でも、亡くなった人はまだまだ生きたかった40代だったりするんだよ。
何回か身内で出たけど、お経の最中で騒ぐ気分にはならなかった。
当たり前だけど。
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 02:59:39 ID:YESB6eGM
- >>11
正直ろくに文を見ず「若いなぁ…」とか反射で言うような人じゃ
「他人の意見を勝手に脳内変換して叩く奴」とどっこいどっこいだと思う
>>6だけなら正論でも>>5や>>8だって正論だろ?
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 03:07:12 ID:tgBRvXKR
- 別に>>6以外の意見は間違ってるなんて言ってないぞw
お互いに曲解しあってどんどん変な方向に行ってたから気になって書いただけ。すまん
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 03:14:16 ID:1i8mSicC
- たしかに若い世代からすれば
静かにしろよってなもんだろうけど
ジジババはもう棺おけに
片足突っ込んでるようなもんだからな
半分、自分の葬式挙げてもらってる
ようなもんなんだろwww
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 03:41:33 ID:TwSB0pOL
- >>6は正論が空振りした単なるバカだが、>>15は何かキモい。
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 03:51:14 ID:MRVH/Auh
- >>17
叩かれたからって逆恨みすんなよw
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 03:57:02 ID:TwSB0pOL
- 変な粘着が釣れた。
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 04:00:54 ID:MRVH/Auh
- 1レスで粘着って…w
煽り耐性低いのな
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 04:02:31 ID:YC/Yrk+2
- 一人だけ擁護してもらえなかった>>9なんじゃねw
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 04:07:40 ID:gIs3zhlr
- じゃあ>>9に同意
まじめに
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 04:15:03 ID:TwSB0pOL
- >>20
早速即レスで食いついといてそれは無いだろw
とりあえず>>9認定されたので俺も>>9に同意しておこう。
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 04:19:41 ID:MRVH/Auh
- >>23
たまたま開いたときに目に留まったから軽口叩いただけでも粘着かよ('A`)生活板も厳しくなったわ
んじゃとりあえず俺も>>9に同意。
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 04:22:26 ID:YC/Yrk+2
- じゃあ俺も>>9に同意しとくわ
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 04:28:34 ID:TwSB0pOL
- >>24
意外と打たれ弱いな。 重厚な立ちバック写真をやるから機嫌直してくれ。
ttp://gyakuyoga.hobby-web.net/nikki/nikkiphoto/20041021-4.jpg
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 04:30:53 ID:MRVH/Auh
- >>26
やめろwwww
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 04:58:50 ID:1i8mSicC
- >>26
興奮した
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 07:57:20 ID:uB0gl385
- 密かに3Pだw
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 08:33:39 ID:47eCy4Cj
- チュプババアきもすぎ
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 09:15:51 ID:2ei5GHJf
- >>26
立ちバックちゃうやんけ
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 09:33:57 ID:8x0m4p48
- いつも思うんだが、おまいらこういう写真をどこで拾うんだw
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 09:52:17 ID:Q5s8L5ZR
- 私は結婚をして家を出ているけど、実家は車で10分ほどの近所。
今、妊娠中なので体調が悪い時や旦那の出張中などは、実家に帰ることも多いんだけど、
実家には犬がいて家の中で飼っている。
妊娠中の今はもちろん、さらに産後は抵抗力の低い赤ちゃんも一緒だし、
犬の毛や雑菌?などが気になるので、両親に犬を外で飼う様にして欲しいとお願いした。
両親は渋々といった感じで納得してくれたが、それを聞きつけた妹(実家を出て一人暮らし中)が大激怒。
「今までずっと家の中で過ごしてきたのに急に外に出すなんてヒドイ、
どうしてもと言うなら私がペットを飼えるところに引っ越して引き取る」と両親を煽る煽る。
結局両親が折れ、夜だけは家に入れるということで解決したみたいだけど、妹はまだ納得しておらず、
物件を探している様子。両親が犬を可愛がってるの知ってるのに、あてつけみたいに。
でも夜だけと言っても毛は家の中に入るし、私も納得できない。
不妊の果てにやっと妊娠できたのに、こんなことで揉める神経がわからん。
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 10:12:52 ID:rTkUxjNM
- 今年もまた
お年玉を数千枚単位の10円玉でもらった。
爺ちゃん。長生きしろよ。
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 10:27:48 ID:LHm9G3IC
- ・゚・(つД`)・゚・
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 10:30:54 ID:VS3qM4e9
- >>33
里帰りしなけりゃいいじゃん
近いなら母親に家に来てもらえ
家族の一員である犬を外に追い出す
33の神経がわからん
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 10:35:10 ID:bFy3AtJS
- >>33
この寒いのに、座敷犬を外に出すの?
どう考えても、あなたがの神経の方が分からん。
あなたの子供は後出しみたいなもんでしょ?
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 10:40:06 ID:Kjv0EgJj
- >>33
不妊だろうが何だろうが、1人目の子供でそこまで親に頼るなよ。
夫婦2人でやって、どうしてもダメな時だけ頼れば?
実家に行くんじゃなくて、親に来てもらえばいいだけの話。近いんでしょ。
育児グッズとやらも自宅にあるだろうし、その方が利にかなってると思うが。
自分は犬(ってか動物)嫌いだが、あなたの神経の方がわからんよ。
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 10:42:09 ID:usq4Kmvb
- >>33
この寒空の下、ずっと家で生きて来た犬を屋外に放り出せと。
ネタじゃないならあんたに母親になる資格はない。
自分がお腹の中にいたせいで、お爺ちゃんお婆ちゃんの大事な犬が
寒い外へ追い出されて凍え死んだなんて、子供が将来もし知ったら
どんなに傷ついて母親を恨むか想像できないのか。
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 10:53:47 ID:Ws2aQ/pr
- >>36でFAなんじゃないの、これ。
犬を飼ってるのを承知で帰るか、自分の家に来てもらうように
お願いするっていうのが、33の選択肢なんじゃねぇの?
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 10:54:23 ID:fI+1AOPo
- >>33
あんた釣りかい?
犬が気の毒。もう出てった人間に都合よく追い出されてさ。
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 10:58:31 ID:C0N8DZej
- 爆釣だな。
- 43 :人間のエゴ、ここに見たり。:2008/01/16(水) 11:02:59 ID:cYV91/o3
- 犬の方が赤ちゃんより先に家族になってるのにねえ。
しかもその近距離なら実家に泊まる必要ないよね。
婆に来てもらえば犬も幸せ、みんな幸せじゃん。
妹さんは良い子だね。
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 11:04:11 ID:BNNkf0pR
- 何が何でも実家に里帰りしなければならんってもんでもないでしょうに>出産
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 11:20:27 ID:bFy3AtJS
- 流れを変えるのに。
同じ建物の中に大家(60代後半のババで一人暮らし)の家が半分、
残り半分は4戸のアパートの1戸に住んでる。
早朝、天井からがさがさという音がしてうるさいなぁと思っていたら、
がさがさがばたばたという爆音に変化。
何事かと思ったら、天井裏のねずみ退治に大家が飼い猫を放っていた。
しまいにねずみが大繁殖し、手に負えなくなって、業者を入れて、静かになったけど、
ねずみがうるさい→天井裏に猫を放て
と考える大家の神経が分からん。
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 11:22:20 ID:sgYIknCC
- 赤ちゃんを外に出(ry
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 11:30:54 ID:xrs1W0uM
- >45
猫が直接追っ払わなくても、ネズミの脳には代々「猫の臭い=超危険」が
インプットされてるから猫の臭いのする場所からは逃げてく。
大家の考えはそんなに間違った対応じゃないと思う。
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 11:31:00 ID:KZHBd0jn
- 犬が先とかじゃなくこの人周りに甘えすぎではなかろうか。
実家にちょくちょく帰っているような感じに見受けられるが
まさか切迫気味?何かの理由で安静にとか言われてるの?
不妊でやっと授かって大事に思う気持ち、
神経質になる気持ちも分かるけど
犬がいると予めわかっているなら
追い出してまでわざわざ「里帰り」しなくてもいいんじゃない?
自宅でおとなしくしてたほうがいいような気がするけど。
車で10分なら妊婦が動くより来てもらった方がいいし。
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 11:39:49 ID:6eRBUOLb
- 両親が犬を可愛がってるの知ってるのに、あてつけみたいに。
両親が犬を可愛がってるの知ってるのに、あてつけみたいに。
両親が犬を可愛がってるの知ってるのに、あてつけみたいに。
どの口が言うんだかw
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 11:42:56 ID:4O4i6QDL
- >>33
順調に叩かれてます
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 11:46:25 ID:+fn822sM
- >>45
60代後半のばあさんなら、そういう発想はあたりまえにするぞ。
猫を飼う最大の理由が鼠対策だった時代はそんなに遠くない。
念のために言っとくけど、鼠はうるさいのが問題じゃないからな。
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 12:06:07 ID:iRnyT8cJ
- >>33の子もろくな人間に育たなそう
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 12:16:34 ID:WTpF1S7g
- ごめん、そろそろうざいだろうけどこれだけはどうしても言わせてくれ
私には>>33の神経がわからないw
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 12:17:59 ID:hs0I13qW
- >>52
こんな自己中馬鹿女を生産しているようじゃ>33の親も相当カスなんだろ。
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 12:27:48 ID:YDRY9zHJ
- 今頃>>33は育児系のスレで慰められてんじゃない?
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 12:39:08 ID:1XMqgiQk
- >>55
いくら育児板と言えどもこんな馬鹿を擁護する奴はいないw
「妹が里帰りするのを知ってから自分の飼っていた犬を実家に置き逃げ。
妹は私の夫に横恋慕中でそのことで私達夫婦と疎遠になっている。
いくらなんでも嫌がらせにも程がある。いくら憎いからと子供を攻撃するなんて。
かわいそうだが犬を処分すると通告したら妹があわてて引き取っていった。
今も犬にかこつけて私に恨み言を言ってきているが負けません。」
くらいに脚色されたら擁護がつくだろうけどね。
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 12:44:04 ID:BNNkf0pR
- おまいら、>45さんがせっかく流れを変えようとしてくれたのにw
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:08:17 ID:6DvEAKfa
- >>33は将来のモンスター・ペアレンツだな。
お妊婦様は育児板でも支持されませんて。
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:08:43 ID:UUJvYZZK
- しつこい。
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:17:02 ID:iaVHbTwb
- 隣人。
社宅住まいなんだが、そろそろ来年度自治会の役員を決めなければならない。
各階毎に3家族を選び出す。(選んだ後は、その人達でくじ引きで役を決める)
現在は我が家が役員をしているので、次の人達に連絡をするのだが、
昨日、留守の家が1件あったので、選出方法を示して「次はあなたです」という手紙をポストに入れておいた。
そうしたら、さっきその家の奥さんがうちに来て、
「うちは小さな子もいるし、休みの前の日は旦那の実家(近いらしい)に泊まり行く事が多いから
余り此処に住んでいる感じがしないので、出来ません」と、当然の様に言ってきた。
いや。でも、実際は此処に住んでいるんだし、
別に毎週末や休みの日に何かするなんて事は無いし、
この社宅で小さな子が・・なんて言い始まったら収集つかない(子供が多い)ので、兎に角お願いします。
と頭を下げたが、暖簾に腕押し('A`)
どうしようも無いので「どうしても出来ないのでしたら、誰かに代わって貰って下さい」と言ったら
「えー!角が立つのは嫌なのでぇ、名無しさんが指名して下さいよ〜
あ!また、名無しさんがやってくれたら嬉しいなっ!馴れてるし!」
「「嬉しいな!」じゃないよw」と言いたいのを押さえて、
「代りの人は自分で探すのがルール(本当)ですから」と強く言って帰って貰いましたが、
「また来ます・・」と言っていたので分かってるかどうか・・・
だいたい、小さい子ってお宅お子さんはもう幼稚園児じゃないか。充分育ってるよ。
美人が可愛くお願いすれば、何とかなると思っている身振りもや話しぶりも神経ワカラン!
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:17:36 ID:KP/9SZI2
- >>45
そんな貴方に青大将マジお勧め。
猫より捕獲率結構高いし、静かだし、物を散らかさないし。後、ウンコも直ぐ乾燥するから手間掛からないし。
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:27:58 ID:nBXahWVj
- >>61
お前実際アオダイショウの棲む家に住んだ事あるか?
昼も夜もおかまいなしにいきなり天井から落ちてきたりするんだぞ。
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:36:27 ID:IKO6GXDa
- アオダイショウ、神経太いな。ステキw。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:40:26 ID:jbClYIzS
- 昨日、夕張のマウントレースイスキー場に行きました。
途中、食事休憩所でコーヒーを飲んでいたら
なんだかプーンと●の臭いが。
あたりを見渡すと、後方のテーブルの上で赤ん坊のオムツを換えてる!
まわりには食事してる人がたくさんいる。
そいつは使用済みオムツを直にテーブルに置いた!
ちょっと我慢できなかったので近づいて行って
「そこゴハン食べるところですよ?なんでオムツ換えたりしてるんですか?
テーブルに置いたりしたら汚いじゃないですか!」と言った。
バカ母は「はあ、すいません、はあ、そうですね、はあ…」と
一向に対処しようとしない。
「とにかく、きちんと始末してください。不潔ですね」と言い
休憩所を後にした。
どうして要オムツの赤ん坊をゲレンデに連れてくるのか?
なぜ食事の場所でそういうことができるのか?
トイレはすぐ横にあるのになぜ?
もしくはクルマに戻れよ!
一見普通の30前後のメガネの母親で、決して崩れた様子ではなかったのに。
よく言われるように、出産時に一般常識とか謙虚さとか
全部一緒に出ちゃったんだろう。もう取り戻すことはできないのに。
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:49:59 ID:mZZpbv45
- 天井裏に田中邦衛が住んでいるのか
しかも、昼も夜もおかまいなしにいきなり天井から落ちてくるなんて
とてもじゃないけど、落ち着いて生活できるとは思えない。
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:51:29 ID:3rrOTIOe
- 33がアレなのは間違いないが、
犬なんざ外にいても死にはしないよ。
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:53:48 ID:4ichd+ti
- >>33母子が実家にお邪魔する形なんだから、一部屋だけ犬の出入り禁止な部屋を作ればいいのに。
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:54:16 ID:iaVHbTwb
- >>65
ナウなヤングなので、若大将シリーズは知らない
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:54:48 ID:HtKlFlXW
- ShockWaveのアップデート案内が出たのでインストールした。
勝手にノートン入れてやんの。
ざけんな。変なもん入れんな。
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:55:14 ID:ePSE/lb3
- >>64
>>33の出産後はそんな感じだろうな
未だに>>33のネタをひっぱる私の神経も(ry
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 13:57:50 ID:+fn822sM
- 天井裏に田中邦衛が住んでいようとぜんぜん気にならないが、
加山雄三が遊びに来るのだけはごめん被りたい。
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 14:03:40 ID:bFy3AtJS
- >>64
スキー場の食堂なんかよりも逃げ場のないノースウエスト航空シカゴ行きの飛行機の中で、
インド人夫婦が子供のウンコオムツを替えていた。誰も注意しなかったよ。
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 14:12:19 ID:WwT1baLd
- えっ田中邦(ry
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 14:15:55 ID:WwT1baLd
- >>73
誤曝すまんこ。
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 14:20:26 ID:GSRywOC+
- >>68
十分知ってるじゃないか!
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 14:20:55 ID:5N2Vk8be
- >>71
天井からすき焼きのにおいがしたら加山雄三がいるサインだから覚えておけよ。
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 14:23:15 ID:nBXahWVj
- 天井からラーメンの匂いがして来たら息子がまだ食べてるんだから察してやれよ。
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 14:24:36 ID:uvxWAj/e
- >>72
飛行機内と食堂とではだいぶ状況が違うんでない?
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 14:24:56 ID:IAD90NZr
- 案の定、若大将スレにw
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 14:26:12 ID:nBXahWVj
- じゃあもう天井からウンコの匂いがしてインド人が落ちてきたでいいだろ
はいお次の話題
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 14:46:52 ID:XduIqYxo
- http://blogs.yahoo.co.jp/karuna5567/
コイツが恥ずかしげもなくブログを継続していることが理解不能
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 14:59:47 ID:6eRBUOLb
- 若大将といえば、某芸能人(失念)が、こんなエピソードを語っていた。
若大将主催の自宅パーティー、芸能人やらなんやらが大勢参集。
がやがやと賑やかだったが、ふと気が付くと若大将の姿が見当たらない。
どうしたのかと思ってそこらを見回すと、部屋の隅でヨットの設計図をひいている。
「なんでもできるマルチタレントですね〜」というコメントが
当の某芸能人のものだったか司会者のものだったかも忘れたが、
自宅パーティーに人を呼んでおいて何をやっているんだか。
まさか「ボクにはこんな才能もあるんですヨ」って見せ付けたかったのか。
どっちにしてもその神経が分からん。
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 15:01:46 ID:Ygf4o+6p
- 友達と食事に行った時。
食事が来るまではまぁ適当な話を。
いざ食事が運ばれてきたらその瞬間から、生理と下痢とゲロと尿の話をされた。
あえて書かないが、様々な擬音と共に。
隣りの男は、あからさまに彼女を凝視してたし、そのうち帰った。そりゃそうだ。
もう二度と食事したくない。
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 15:03:48 ID:IIjPN47I
- >>82
>まさか「ボクにはこんな才能もあるんですヨ」って見せ付けたかったのか。
そうだと思う。あと、
「ボク、自分で設計したヨットを買う予定なんだヨ」っていう話題に持って行きたかったのかと。
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 15:21:05 ID:1HZ59Qiz
- うちのスーパー、レジ袋いらないって言うと
エコポイントが2pもらえるんだけどさ
レジ袋いらないと言って清算→カゴを台へ置いて別のレジへ→「袋足りなくなったんでください」→品物をつめる
っておばさんがいるのよ
うちじゃ2pって1円だぜ
もううちの店員たちも半ば失笑気味で対応してるけどね
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 16:46:43 ID:shOiGXWm
- 33がこんなにも叩かれるのが理解できないのは俺だけでいい。。
家の中で飼う事自体がありえない
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 16:47:08 ID:JsH+NhA7
-
【中国】使用済みコンドームをヘアバンドにリサイクル[11/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194952969/
・・・健康被害が懸念される」と伝えている。そうしたヘアバンドは、
10個入りで25分(約3円)と、通常のヘアバンドと比べてはるかに安いという。
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 16:51:48 ID:rU7DDzJk
- ニュースはニュース板で
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 16:59:15 ID:7Sk6Xr5n
- 友人がテレビのホスト特集を見て「ホストにはまるとかありえない。
ホストはあくまで仕事で接してるだけでキャラなんかも普段と違うだろうし
いくら貢いでもつきあってくれるわけないのに馬鹿じゃない」と熱弁。
このセリフだけ見たら禿同だと思う。
しかしこの友人はジャニタレに大金つぎ込んでるジャニヲタ。
仕事とプライベートでキャラが異なるのはジャニタレだって同じだし
つきあったりできないのも同じ。
ホストは仕事用のキャラを演じてるとはいえ本人と直接会って会話もできるが
ジャニタレはテレビを通すか豆粒でしか見れないし話すことなどできない。
ホスト狂いもジャニヲタもどっちも理解できないけど目糞鼻糞の差でまだホストのほうが理解可能。
自分のやってることを棚に上げて他人の趣味を叩ける神経がわからん。
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 17:24:00 ID:3rrOTIOe
- >>80
そして落ちてきたインド人を右へ
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 17:27:45 ID:uATfVJd2
- >>89
自覚があるから叩くんじゃないかな。
同族嫌悪で。
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 17:31:06 ID:UAeZPFA+
- いくら字が汚いとはいえアクセル全開の次の言葉をハンドルじゃなくてインド人と読む神経がわからん
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 17:34:25 ID:tx7sYtmV
- >>89
五十歩百歩目糞鼻糞団栗の背比べ
ってな感じだね
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 17:34:34 ID:uB0gl385
- ハンドル
インド人
確かに似てるw
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 17:41:55 ID:tx7sYtmV
- 「インド人を右に」ナツカシスwww
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 17:52:56 ID:7qGcs8N6
- >>89
でも売れているタレントは直接女を風呂に沈めたりしない。
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 18:42:23 ID:Z4sPukUl
- >90
その後ザンギュラのスーパーウリアッ上が
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 18:47:12 ID:3rrOTIOe
- >>97
そんな技は無いと確かみてみろ。
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 19:18:28 ID:BNNkf0pR
- 若い人に解らないネタで盛り上がるその神経g(ry と、一応お約束のレスをいれておこう。
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 19:45:23 ID:1tJVuZB7
- 若い人ってか、格ゲーやる人間にしかわからないネタじゃね?
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 19:54:11 ID:WBg1XvOI
- どうでもいい
は
い
次
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 19:56:24 ID:auk+iqu+
- 格ゲーじゃなくて、レースゲームじゃないのか?
それともハンドルが出てくる格ゲーがあるのか?
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 20:02:31 ID:95tUvPtb
- >>101
おまえは一々来なくていいよ
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 20:04:55 ID:rU7DDzJk
- >>101
すごく同意w
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 20:15:45 ID:yWzGtg4P
- 迷惑行為に同意するな
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 20:30:31 ID:+Fkl5zbN
- >>102
「ゲーメスト 誤植」でぐぐると幸せになれたりなれなかったりするかもよ
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 22:43:15 ID:rl2pfXC8
- >>106
ぐぐったけど、やっぱりレースゲームじゃん。
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 22:52:27 ID:aEmZkMIG
- ハイジの気持ちが今わかった
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 22:56:45 ID:7qGcs8N6
- みんな!明日は108のためにお赤飯食べようぜ!
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 22:59:47 ID:95tUvPtb
- 108はハイジと結婚でもしとけ
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 23:01:50 ID:xQZTgVaf
- >>98
仕様です。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 06:09:24 ID:3hzDx82K
- 前すれを埋めないお前らの神経がわからん
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 11:24:02 ID:Bcod+Ahj
- スレは埋めない方がいいんだけど。
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 11:51:51 ID:PNExqGyg
- シーシェパード
自分から捕鯨船に不法侵入しときながら
即時解放を求めて抗議活動って、、、、
神経全く理解できん。
しかも日本側とは交渉しないとも言ってたのになあ〜
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 11:56:37 ID:TloRxABB
- >>114
テロリストに理解を求めるおまいが神経わからん
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 12:02:07 ID:dOFvDXNw
- テロリストっていうか
ただの「駄々っ子」だな、あれは。
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 13:05:15 ID:dFAmOl7g
- 海犬は今まで船を数隻沈めたらしいからな。
テロリストとして認定してもいいな。
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 13:27:25 ID:9RquN2Vx
- あまりに過激すぎて
あの「グリーンピース」さえも持て余して独立した連中なんだろ?
砲撃して沈めてしまえ。
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 13:33:35 ID:yIfFpo4s
- 全員鯨に食われてしまえば良いのに
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 13:57:17 ID:Ayq5Sbw8
- それは鯨がかわいそうだw
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 14:02:29 ID:YEQPTA0S
- サメの餌にすればいい。
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 14:13:03 ID:ZMHhYSbY
- 豪州流れで。
昼のニュースで流れてた「増えすぎたカンガルーを〆る方法」。
子供は両足持って車のバンパーに頭を叩きつけて殺すとか、
母親の袋に入ってる赤ん坊はショットガンで至近距離から射殺とか…
害獣になってるから処理しないと行けないんだろうけど、もっとやり方あるんじゃねーのかよ…
せめて頭を撃って苦しまずに済ませてやるとかさぁ…
日本をテロ国家とか鬼畜呼ばわりしてる割に、自分たちのやってる事はどうなんだよ…豪州。
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 14:15:50 ID:gZXK3Z+9
- 所詮は野蛮人なんだよ。
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 14:53:51 ID:Qyr1Z36V
- だからもうすぐ国土が砂漠になる。世の中よくできたもんだ。
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 14:53:59 ID:fnHSsOVv
- >>122
でも日本でもモグラとか鼠、蛞蝓を薬使わずに殺す時はあんなもんだよ。
カンガルー踏み潰しは別に野蛮じゃないと思うし、下手に銃だの薬使うより環境にやさしいと思う。
もちろん鯨殺しも全然野蛮じゃない。お互い絶滅させない程度に好きに
殺しまくればいいと思う。
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 15:18:25 ID:xNauw/J2
- 人類も絶滅しない程度に…?
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 15:38:06 ID:Caj8EjjW
- 友人にいきなり「最近やせたね!何か特別なことはしてるの?」と聞かれた。
私は何もと否定したが友人は「甘い物食べる回数減らしたとかはあるんじゃ?」
と疑ってきた。
言われてみたら以前よりは食べなくなったかもと答えたらすごい剣幕で
「ほらやっぱり!甘い物食べるのやめたいのにやめられない私への当て付け?」
私も以前に比べたらなんとなく食べる量が減ったかも、位しか思ってなくて
そのせいだ、と断言したわけでもないのにぶちきれてきた。
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 15:48:18 ID:EIU9J7SV
- >>127
ただただ、妬ましいだけなんだよね。
その後、その友人から高カロリーのものを食べるおつきあいをいろいろもちかけてきそう。
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 15:49:14 ID:QpM0hj4S
- ニュースはニュース板でやれよ
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 16:12:34 ID:Qyr1Z36V
- >>129
そういう事はちらしの裏にでも書けよ
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 16:54:16 ID:cl5dmexD
- いちいちそんなこと言うなよ。
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 16:56:47 ID:iyXRZR6+
- 所詮は野蛮人なんだよ。
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 17:05:30 ID:+m8grfcB
- どういうわけか今、薬師丸弘子と柴田恭平が脳裏に浮かんだ。
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 18:00:26 ID:DgEwpIXr
- しっかし30代40代ばっかなスレだな
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 18:02:24 ID:r4EboA6r
- 薬師丸弘子ではなくて薬師丸博子ではないか。
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 18:02:52 ID:dOFvDXNw
- >>133
その二人は野蛮人って事?
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 18:08:17 ID:/N7OrzPX
- 「野蛮人のように」という映画があってだな
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 18:10:41 ID:dOFvDXNw
- へー、ナウなヤングの僕には分からないやチョンマゲ
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 18:31:27 ID:MZlh4hoC
- >下手に銃だの薬使うより環境にやさしいと思う。
環境にやさしい
環境にやさしい
環境にやさしい
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 18:52:47 ID:7WQrGj71
- 銃弾の鉛による環境汚染も知らんのか?
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 18:58:36 ID:nfzvWmxP
- どうでもいい
は
い
次
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 19:46:06 ID:Qyr1Z36V
- ハッチ&クララを知っていたら講義したくなるよ。
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 19:47:00 ID:Qyr1Z36V
- ごめん、抗議ね。
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 19:56:20 ID:MZlh4hoC
- >>140
銃殺だろうが撲殺だろうが殺されるカンガルーにとってはどちらも
同じこと。
撲殺のほうが環境にやさしいなどと思いっきり人間の偽善性が
出ていることへの皮肉もわからないのかアホには。
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 20:07:18 ID:UJ4fp3yh
- ハイジに同意
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 21:25:31 ID:w9YvROsm
- ハイジこそどうでもいいな
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 21:47:03 ID:dtPDW6C5
- >>140
人間の生活の為に、
自然動物を殺す方法を論じてるときに、
「環境にやさしい」ってのはどーよ?
ってことじゃね?
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 22:17:12 ID:mwaw9rtO
- カンガルーにとっちゃどっちも同じ事だから、
ちょっとでも環境にやさしい手段をとろう、ってことでは。
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 23:12:50 ID:Qyr1Z36V
- 環境に明らかな悪影響を及ぼしている人間がカンガルーに撲殺処分される日は近いな。
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 00:17:56 ID:ijOCEkOb
- >147
「カンガルー増えすぎ」も「環境にやさしい」も、どっちも人間の生活のための話
なんだから、別におかしくも無いと思うけどね。
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 00:26:25 ID:411DWcQR
- いい加減に該当スレに行って話せよ
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 02:10:51 ID:m9XHb5Fa
- そうだそうだ、該当スレに行け
銃弾は鉛を使っていて環境に悪いって
鉛を使っていない銃弾も発売されているんじゃないか?
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 03:27:16 ID:clnE0wg/
- でも火薬は使うから二酸化炭素が出るんじゃね?
もう吹き矢でいいよ。
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 03:58:58 ID:rGg1jI8e
- >>150
本題とはズレちゃうけど
環境については人間だけの問題じゃないような気がするけどなぁ
(人間が環境を悪化させたから、人間がどうにかしないといけないという話なら別問題だけど)
話は変わりますが
コンビニで、温めた弁当とアイスクリームを一緒のビニール袋に入れちゃう人の神経がわかりません
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 05:28:35 ID:AMF4IvEt
- 別にしてくれって自分でいえばいいだろ
コンビニで暖めてくれるのも袋別にしてくれるのもただの無料サービスなんだから
環境に優しい、じゃなくて省エネルギー、エコって言えばいいんだろ
カンガルーの殺し方
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 06:11:18 ID:rGg1jI8e
- >>155
確かにその通りですね。
ただ、無料サービスであることは重々承知なんだけど、
せめて「袋は必要ですか」「別にしますか?」くらいは聞いて欲しかった・・・
よく利用する近所のコンビニでは別々に入れるのがデフォだったので
油断していたこっちも悪いんだけど
家に着いたらアイスはべちゃべちゃ、弁当は冷え切っていてかなりブルーになってしまい
思わず書き込まずにはいられなかったんですorz
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 06:25:26 ID:AMF4IvEt
- >>156
家についたらってそれまで気が付かなかったのか…?
意味わからん
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 06:52:41 ID:rGg1jI8e
- >>157
コンビニを出た後考え事をしていて買ったものを失念していましたので
>>157さんとしてはやっぱり
>コンビニで、温めた弁当とアイスクリームを一緒のビニール袋に入れちゃう人の神経がわかりません
こう考えちゃう人は少数派だと思われますか?
自分自身、コンビニでのアルバイト経験があるせいか
コンビニの接客に関してなにかと気になってしまい狭量な考えになっているかも
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 07:04:35 ID:wtctdPUN
- うざ
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 10:04:56 ID:AMF4IvEt
- >>158
店員も考え事しながら接客しててうっかり忘れちゃったんだろw
ただのミスに神経がわからんって騒ぐ奴の頭の中がわかんねーよw
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 10:19:24 ID:ZbUoC8mR
- 家に電子レンジが無いならゴメンだが、あるのにチンして貰う人の神経が解からん。
今時期は家に帰るまでに、アイスなんぞ無くても冷めてしまう。
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 10:32:38 ID:xziqKwi+
- >>161
すまん俺だ
うちに着いたらすぐ食いたいからなんだよね
あと大きい弁当だと家庭用の電子レンジだと
ようあったまらんのよ
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 11:19:27 ID:nQ+L8PQp
- 安い電子レンジ買うからだ
高い電子レンジ買えよ
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 11:20:28 ID:hryR0M6K
- どうでもいい
は
い
次
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 11:25:12 ID:87xuOtKW
- さっき、家電に間違い電話がかかってきて電話番号を聞いてきたんで
「自分で電話番号調べてかけなおせ」といって電話を切った。
すぐ電話がかかってきたんで、同じやつだろうと思って出たら
「氏ね、ばーか」と言ってきた。
すぐ、直近に罹ってきた電話番号を教えてくれるサービスを使ってみたら
そいつの携帯番号を教えてくれた。
携帯番号晒したまま、死ねばかとかけなおしてくるバカの神経がわからん、
というより、わかりたくもないけど。
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 12:21:36 ID:Pa1IgQR0
- >>165
相手はきっと脳みその神経が足りないやつなんだよ。
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 12:55:08 ID:6f+09Ich
- 足りないどころではなく、脳みそが無いヤツには脳みその神経など無いのさ。
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 14:32:06 ID:84fdYss1
- 俺の見立てじゃ脳幹くらいはありそうだけどな
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 14:53:23 ID:9A6SLB4k
- うちの父の神経が分からん出来事。
先週母が奮発して大瓶入りのジャージー牛乳を買ってきたんだけど、
あろうことか父はそれに青汁を入れて一気飲み(コップに注いでからだが)。
せっかくのいい牛乳なのに味わうことなく一気飲み、しかも青汁を入れる
なんてと母はかなりショックを受けていたが、父は悪びれた様子もなく
「良質の牛乳に青汁の栄養が加わって、体にいいじゃないか」と笑っている。
前にも貰い物の高級苺で苺ミルクを作ろうとして母に止められていたし、
物の価値が分からないにも程があるよ・・・
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 14:59:54 ID:9MayVSaf
- 神経がわからんという程ではないような気がするがどうか。
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 15:32:21 ID:rLhV84aA
- 高級苺と高級牛乳で苺ミルク作ってもいいと思うけどなあ
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 15:49:24 ID:CnnId6uj
- 高級苺で苺ミルク。
最高だと思うが。
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 15:53:26 ID:L40pUylk
- 母と一緒になって父親をこき下ろすのが楽しいんだろなー
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 15:56:29 ID:VId3rot7
- 別に札束燃やして暖をとる訳でもないしいいじゃん
単なる価値観の違いだろ
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 16:54:44 ID:f3Uj+NXB
- >>169
その父ちゃん、カッコいいじゃないか。
値段が高いからと言って、大げさにありがたがるだけが愉しみ方じゃないぞ。
自分が一番美味い(良い)と思う方法で愉しめるなんて、大人だよ。
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 16:54:50 ID:mLvEMjda
- >172
クリスマス時期にテレビで見た実験。
一粒500円のあまおうで作ったイチゴショートより、
すっぱい普通のイチゴで作ったショートケーキのほうがおいしいんだって。
高級イチゴのイチゴミルクはあんまりおいしくないかもよ。
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 16:57:23 ID:CnnId6uj
- >>176
ショートケーキは甘いクリームにまみれている。
苺ミルクは苺が甘いなら砂糖を入れない。
あんたはテレビで見ただけかもしれんが、こっちは実施済みなのよ。
ミルクだからって別に練乳入れるわけじゃあるまいし、
何でショートケーキと同じ結果になると思えるのやら。
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 16:57:50 ID:otztMNyB
- ないことないこと言って回る、近所のおばさんの神経が分からん。
夫が仕事の都合で月に二回ほど出張するので、
それに合わせて実家に帰るんだけど、
それを見て、もうすぐ離婚するのだと言い回っている。
今回も、夫が風邪を引いてしまったので
移らないように0歳の娘と三日間滞在したら
いよいよ離婚だと言っていた。
近所の人も、孫を見せるためにマメに帰ってきているんだよと
たしなめてはいるけれど、聞く耳持たず。
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 17:00:12 ID:pGCMqRZo
- ニュースを見てたら、昨日起きた事件の被害者に
「いまどんな気持ちですか〜?」とマイク持って追っかけて聞いてた。
どんな気持ちもねーよ。
レポーターが氏ねと思った。
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 17:22:48 ID:QShDgGDp
- しょうがないよ、それが仕事だもの。でも氏ね
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 17:37:40 ID:1pFDBBB+
- 「とても腹立たしく思ってます、あなたに。」
と答えたら編集するんだろうね。
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 17:38:27 ID:rLhV84aA
- それが仕事だもの、は人に多大な迷惑をかけてる場合は通用しないと思う
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 17:40:41 ID:hryR0M6K
- どうでもいい
は
い
次
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 17:42:36 ID:pGCMqRZo
- スレタイに沿った話をしているのに、
何故上のような書き込みが出てくるのだろうか。
まさにその神経がわからん。
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 17:44:25 ID:Mv4gN2qK
- >>183
だね
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 19:16:43 ID:1C8y8UOr
- >179
職業に貴賎はない。
しかし、仮に貴賎があるとすれば、奴らは最下層だと思う。
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 19:35:27 ID:v/D83B1i
- 貧富で言うと富なんだけどな
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 20:11:19 ID:DvpALn3d
- >>186
改行ウゼーって何回言ったら覚えるんだ馬鹿
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 20:11:54 ID:x/0Ax02M
- >>186
職業じゃなくて行動の問題じゃね?
レポーターは必ず失礼なことしなきゃいけないわけじゃないし
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 20:51:10 ID:WY8pgXDo
- >>174
誰もAA貼ってくれないね
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 21:27:03 ID:SImL62y/
- ハイジに同意してる奴はハイジなのかな
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 23:01:25 ID:s6NqWuDR
- 廃人
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 08:52:38 ID:XVzD9eB+
- 代用教員の知人がいる。
そいつは精神病だかなんだかで精神科医にかかってる上に
そこで処方された抗不安薬をまわりに分け与えてるらしい。
他人に精神科通院歴ふれてまわる時点でアレなのに
おまけに人に薬流すって犯罪じゃないんだろうか。
そんな奴が来年度から正規教員になるらしい。
そいつから薬貰った別の教員の知人も用法もまともに聞かず飲んでラリった、とか
こちらにもあげようか?とか言ってきたり
PC一台しか持ってなくておまけにワクチンソフトすら入れてないのに
nyのルータ設定の仕方教えてくれとか言ってきたり
ニコ厨だったりで喫煙習慣があるわけでもないのに
煙草を常時携帯して唐突に吸いだしたり厨ニ病。
それでいてDQNの行動を見ると喜んで厨ニ病厨ニ病と騒ぐ。
厨ニ病なのはお前だよ。
前者はともかく後者は教員になる前は結構まともだったのにな。
駄目教師っていうのは元々駄目なんじゃなくて環境が教師を駄目にするんだろうな。
モンスターペアレント相手に疲れちゃったんだろうか。
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 10:54:04 ID:QXUO3/7u
- 代用教員って
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 11:16:07 ID:igdlCfbg
- 二がカタカナっぽいのが気になる
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 11:32:32 ID:r3y8y7PU
- >>193
処方された薬を横流しするのは犯罪ですよ。
横流しされた薬が犯罪に使われる可能性もあるのでぜひ通報してください。
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 11:39:50 ID:GykTLOZg
- >>195
ニコ 中二…ほんとだ似てるけど違うw
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 14:22:41 ID:m7TwrKL1
- >>193
違法だから今すぐにでも縁切れ
ついさっき
華道をやっていて発表会があった
いつもとは違う緊張の中、男性スタッフがあろうことか
「○○(なんかゲームみたいなやつ)ハマっちゃってねー」
とヲタトーク開始
花を生けてる間ずっと話していたので顔を見てやろうと思い見たら
完全なるヲタの風貌、しかも風呂入ってませんよ的汚さが…
そいつもクソだが、雇ってる華道の本部の神経もわからん
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 16:20:53 ID:kv7IfkVE
- >>177の書き込みが恐い。なんでそんな攻撃的なの
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 16:35:17 ID:gpvKfWeY
- >>199
うざい市ね。
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 16:43:59 ID:ZZv7LeXz
- >>199
ハイジもそうだけど攻撃的な人はそれが普通だと思ってるから
まあ関わらないのが一番いい
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 17:36:00 ID:TRPaYXXC
- >>199
>>176の頭が悪すぎるからじゃない
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 17:46:56 ID:NCKy8iwu
- 地元ローカルテレビの生番組にて。
視聴者から送られてきたメールをスタッフが選別し、これはと思うものを
アナウンサーが読み上げるというコーナーでのこと。
今なにしていますか、みたいな感じのテーマでメール募集。
愛犬の散歩に出るところとか、家族団らん中などほのぼのした話題が続く中。
「今5歳の娘が高熱を出して寝込んでます。
娘をおいてはやく遊びにいきたーい」
メールが読み上げられた瞬間スタジオどん引き。
読み上げた女子アナは状況がわかってないみたいで笑顔で「遊びにいけないなんて
退屈ですよねー」とコメント。
男性アナがあわてて「次のメールいきましょう」と流した。
こんなのを選ぶスタッフもあれだが、アナウンサーも相当あれだなと思った。
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 19:25:46 ID:dilN5HQI
- 投稿といえばリア中の頃、
ただ「夜中まで起きてるんだぜ!」という事をいいたいがためにオールナイト日本聞いてた。
下ネタ満載のパーソナリティに、内容は忘れたが
とにかくエロ馬鹿なはがきを出したら読んでもらったんだけど、
「じゃあ次のお葉書いきましょう、
えー島根県のお、中学生か!佐藤太郎…あ、本名言っちゃったwwww
あはははははーーwwwwいやーーやっちまったwwww」
ってやられてさ…
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 19:38:02 ID:w+5sWRYS
- >>204
ちょ・・・ おま・・・w
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 19:48:29 ID:MVLxrs99
- ニュース観てて
いくらぶち切れても人を殺す奴
ぶち切れても普通できない
どっか一線越えてるて思う
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 19:49:23 ID:knOjoQ4j
- 863 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:53:04 ID:WSYGBjAaO
>>802
参院選で山口組の全国支部が民主党を支援していた事実、報捨てなどの報道番組を朝鮮人が制作している事実を一つ一つ教えていけば良いよ
よほどのバカでも無い限り何が起きているのか理解する
親なら本気で訴えればわかる
864 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:53:35 ID:Pr+diFstO
ガソリン値下げを餌にひでーことしやがる。これは国民に対する裏切り行為。
868 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:54:05 ID:pnQIx0/o0
>>864
ほいほい餌に釣られていく国民が頭が悪いとも言える
マスゴミの売国っぷりがマジでヤバイ件
なぜかニュースで自民を叩き民主の韓国推しをスルーしてる
【政治】 “韓国の李氏「自民が躊躇してる。民主党がリードして」” 民主、在日韓国人ら永住外国人の地方参政権付与法案、提出へ調整★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200723094/l50
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 21:10:27 ID:TRPaYXXC
- >>206
それを弁護する人権派弁護士とやらのやり口のほうがわからんな
弁護することがわからん、じゃないよ念のため
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 22:11:28 ID:6RAV1khF
- 前にいた20代くらいの女性が降車するときに、乗車してきた巨体の男性と腕が軽くぶつかって、
ぶつかった後腕のところをまるで小学生が「菌」をはらうかのようにはらってた。
そんなことするのは小学生までかと思ってたから神経がわからなかった。
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 22:25:02 ID:A3SAtju/
- >>209
その巨体が君かい^^?
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 22:27:55 ID:SlFJhZmT
- 弁当に「餅入りきんちゃく」を入れる神経がわからん。
冷えて硬くて食べられない。会社の弁当屋。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 22:33:41 ID:YLyJnb3t
- >>209
だって知らない人と触れたら気持ち悪いし。
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 22:35:20 ID:bv3DNjgy
- >>209
高校時代のクラスメートは潔癖症(だったのかは知らんが)で誰とぶつかっても手で払ってたよ。
バスにしろ電車にしろ降りてくる人が居るのに平気で乗ってくる奴の神経が解らん。
大阪のおばちゃんなんか平気で横入りするしな……
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 22:41:55 ID:3HmeAAxc
- >>209
俺にはその女性の神経は理解できる
小汚いヤツとかに触れられたら
其処から汚染されていくかのやうなイメージがある
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 22:49:48 ID:ZsSUqKjI
- 払った手は汚くないのか?
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 22:55:09 ID:jzDn4+Qc
- 小学生のころやったなあ、○○菌ごっこ。
触ると菌が移るの。
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 23:11:20 ID:SlFJhZmT
- 里芋の煮物に茶色のタレがとろ〜りとかかってて、味噌だれと思って食べたら、
ミートソースだった。社員食堂の小鉢。
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 23:21:38 ID:UUIddJ3C
- 手作りのミートソースは割と茶色いよね。
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 02:04:43 ID:e82ROOgX
- >215
本当に汚染されているのと穢れの概念は違うよ。
手で払うことはその人にとっての禊なんでしょ。
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 02:10:47 ID:foE8p7Zj
- 昨年夏に産まれた自分の息子の腕にタトゥーを入れたいと言う知人。
「まだ早いかな。どう思う?皮膚が伸びるから絵が崩れるかな」
だと。頭大丈夫か。
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 03:49:04 ID:Wr3Lq9uN
- 生後間もなく一生残るかもしれない傷をつけるのなら虐待に近くないか?
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 03:52:07 ID:JNrGZY8y
- 虐待に近くないか?
ではなく明らかに虐待な件
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 04:12:29 ID:vDao7kYA
- >>220
自治体によって制限される年齢に違いがあるけど、青少年保護育成条例等で
未成年や18歳未満に刺青するのは禁止されてたはず。(施術側ね)
見つかれば罰せられるから、施術してくれるサロンがないだろうし
真っ当なサロンなら親を諭す。
アートとして乳幼児の写真に、後からタトゥーしてるように合成してる画像を
最近見かけたから、そういうのを見て誤解してるんだと思いたい。
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 04:17:04 ID:j6wIP27I
- >220
これはタトゥーで「刺青じゃない」とでも勘違いしているんだろうね。
昔のやくざが入れてた「刺青」そのものなのに、カタカナで書くだけで
別物になると勘違いできるのは、大した神経だと思うね、本当に。
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 05:38:10 ID:MdPPID9u
- 水疱瘡が治りかけのガキを銭湯に連れてくんな、しかも深夜に!アホ!
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 06:18:39 ID:c7VesI9J
- >>223
彫り師じゃなくて、母自ら彫るパターンだったらgkbr
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 07:07:37 ID:BCM35/bt
- プールの入場拒否されるんじゃないか?
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 07:07:42 ID:McfrdS7b
- >>220遺体がズタズタになるような事故に遭った場合の身元確認に備えているんだよ。
良い心掛けじゃないか。
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 08:30:57 ID:I31WZsm4
- むしろ、保険金殺人に備えて、身元が判明しやすいようにしてるんじゃないか?
と思えてきた。
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 08:34:15 ID:SYApnznA
- >>226
親がいれても検診とかで見られたら捕まるよ
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 08:45:17 ID:SCHb1BCi
- 会社のオカルト好き女ども。
顔を合わせればオーラの泉、太木、美輪、の話。
どこそこのお守りがいい、伊勢や出雲にお参り行かなきゃ、
仕事運がアップするから、全員でこのブレスレット付けましょう!
うんざりです。
オカルト好き、仕事と趣味の混同って時点でもアレだが、
それを他人に押し付ける神経がさっぱり分からん。
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 09:42:43 ID:JbpQ5mur
- タトゥーといえば、
うちの子のクラスの母親で、胸元と二の腕にタトゥー入れてる人がいる。
どうして胸元のなんて知っているかというと、
運動会に、タンクトップのGパンで現れたから。
昔のお痛の跡なんだるけど、極力隠すのが普通だと思う。
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 09:48:40 ID:XGngTyDz
- 母親なら別にいいんじゃないか?
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 09:56:42 ID:JbpQ5mur
- 若い人はそういう感覚なのか・・・
自分は古い人間なので、堅気の人間は
入れ墨なんて大っぴらにしてはいけないものだと思ってるので、
余りにも堂々と見せていると「どんな阿婆擦れだよ」(男なら「何処のチンピラ?」)と、思ってしまう。
入れる事自体はまあ、個人の自由だけど、
TPOを弁えてクレ。
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 10:03:51 ID:WmbZFm2j
- アメリカではタトゥーなんてファッションとして認知されている!と言いたがる奴
もいるが、アメリカのスポーツカードでは子供向けに売る商品には、タトゥーの
ある選手の写真からタトゥー部分を修正して出している。もしくはその選手のもの
を極力スター扱いの特殊なカードとしてつくらないようにしている。
こないだ渋谷で「子供生まれたら絶対モヒカンにする」と言ってる若い男が
いて、心底ひいた。
自分で、自分が単独で目立つ格好すればいいだろ。子供に奇抜な格好させて自分も
一緒に目立とうという神経がなんかもう・・・ブローチかなんかかよ子供は。
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 10:09:19 ID:2Ke/IN3t
- >>234
昔のおいたのあとなんじゃなくて、現役で痛いんだと思われる。
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 10:14:15 ID:DCLWR+UZ
- どうでもいい
は
い
次
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 10:32:58 ID:+DRfnvse
- ハイジは何怒ってるの?w
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 10:47:26 ID:XGngTyDz
- 次スレが立たないからだろ
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 10:55:40 ID:ScKiiXrp
- 「俺はこのスレを仕切ってるんだぞ。偉いだろ」と自己満足してるのです。
誰もハイジに仕切ってくれと頼んでるわけでないのだが
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 11:51:26 ID:lOoGZAR2
- 幼馴染みが急死しため、葬式で早退することに。
会社の先輩男性にも断ると「何で亡くなったの?」
説明したら「それって死に顔がこんなになるんだよね〜」と、白目むいて口を開き実演してくれた。
親しい人が亡くなって、とても悲しい思いをしているというのに…。
元々おかしな人だと思ってはいたけど、心底あきれた。
あの顔は一生忘れないと思う。
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 12:00:11 ID:7kT6k2I+
- >>241
それは泣きながら会社中の人に言いふらしてもいいかと。
社会的に抹殺してほしい、そういう屑は。
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 12:01:34 ID:mJAQ25Zj
- >>238
自分がタトゥー入りで、子供にモヒカン&タトゥーする予定だったんじゃね?w
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 12:45:39 ID:8e4vUNkX
- >>241
最低な奴だな。
わざわざ実演するところが悪質すぎる。
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 12:51:16 ID:Fk09766r
- >>232
その人,首にも入れてないか?
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 13:11:49 ID:+hFyavBv
- >>245
誰の事を言いたいのかなんとなく分かった
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 14:19:59 ID:1WPTv/0y
- >>241さっきそいつの秘孔ついてきたから今頃マジでそんな顔になってる。安心してバカのことは忘れろ。
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 15:40:58 ID:qMWgP+0e
- 馬鹿親って子供をペットか何かと勘違いしてるのかな?
幼児に刺青だなんてなあ。
こう言う奴って子供が思春期反抗期になったらもどうしようもなくなるんだろうな。
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 17:25:07 ID:R4NekQFQ
- マックで検便の話を大声でする馬鹿女どもの神経。
何で女三人集まってうんこの話なんだよ!
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 18:38:03 ID:OF6FDGS0
- まったくだよな。
せめて四人はいないといかんよな。
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 19:22:12 ID:XewY4//z
- コンビニでエロ本と弁当とジュース買ったら
透明度の高い袋に表紙が外を向くようにエロ本いれよった
もうちょっと考えてくれよぅ
あとストローもなかったな
日曜の朝からエロ本買ってる自分が1番神経わからんけどね
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 20:52:39 ID:qIfrWx36
- 自分で分かってんじゃねえか>251
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 21:42:59 ID:c7VesI9J
- >>251
私もやられた。
コンドーム買ったら、最後に袋に入れられたのに、
袋裏面(文字入ってない方)の上あたりに正面正位置で押し込まれた。
わざわざそんな目立つとこに入れなくても…と思って顔上げたら、
レジのにーちゃんがニヤニヤしてた。キモイ。
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 22:15:42 ID:mJAQ25Zj
- >>253
茶色の袋に入れるってのが決まりじゃなかったのか。
コンビニに依るのかな。
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:21:22 ID:68UMgEQ/
- 店にもよるかもしれんけど、店員に想像力がない、が正解かも。
入れてくれない店員に当たったら
自分から茶色の袋に入れるよう言えばいい。
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:30:40 ID:qIfrWx36
- エロ本やゴムを茶色い袋に入れてくれなんて客のほうから言えるかい!w
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:49:07 ID:F0JKIKC3
- デフォで袋くれる店にもマイバッグ持参する俺は恥ずかしい思いとは無縁
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:49:51 ID:DqeDhlXk
- 想像力が足りないんじゃなくて店員教育が足りないか、
店の方針より自分の趣味(客を困らせる)を優先した結果かも。
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 23:52:33 ID:kLyLW+Gl
- スーパーで大人用紙おむつを買ったらわざわざ透けない紙袋に入れてくれるが、
ホームセンターだと「おしるしでよろしいですかー」と精算済シールで済まされる。
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 00:21:41 ID:8R1Da/+l
- こんな時間に掃除機かけてる隣人(もしくは上の階の住人)の
神経がわからねぇ・・・
普段は毎日決まって22時頃から掃除機をかけはじめる。
この前は午前1時過ぎてからかけ始めた。
管理会社に苦情入れるべきだろうな・・・うるせぇ・・・
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 00:32:27 ID:VlFD2hNh
- 幼虫チョコが人気らしい。
連日販売開始1時間で売り切れらしい。
手作りだから大量生産できないらしい。
でもキモいんだよ。変にリアル。
食べる気になるんだろうか?見て笑って終わりなのかな?
ちなみに写真
ttp://imgb.dena.ne.jp/exb1/cb/5/5849845/2/74090290_1.jpg
ttp://img8.dena.ne.jp/ex84/cb/5/5849845/11/76160651_1.jpg
ttp://komatuya-h.jp/item/image/imogoro-all.jpg
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 00:40:52 ID:MKlYmNTc
- 小学生の時に虫入りキャンディが流行ったのを思い出した。
それと比べればマシに見えるw
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 00:53:14 ID:selwMJJR
- >>261
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 01:11:40 ID:3+6eah81
- >>261
最後の1枚でワラタ 名付けるなw
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 01:18:02 ID:7D/CU4/p
- マジもんの芋虫にチョココーティングしてあるのかとオモタw
>>261
一〜二枚目までは、普通に食べ物で作ってあるとわかれば、食べられなくもない…かな?
でも、三枚目の写真のはわかってても食べられん。リアルすぐるw
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 01:34:51 ID:uslKwISL
- >>262
たぶん同世代だなw
ただ、あの虫入り飴よりこの虫チョコのほうがかえって気持ち悪く感じる。
虫入りのほうは、なまじ本物の虫だから逆に開き直れるw
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 01:44:28 ID:UfP/w4W3
- そこでなまじ?
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 02:02:49 ID:UZK+urFZ
- アメ土産に幼虫グミ貰ったが普通にうまかったw
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 03:29:57 ID:FrxLs+Di
- え!?虫、本物!?
>>268
それは日本でも売ってるよぉなかたいグミ?
あれ好き。
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 03:32:39 ID:TORQPUfW
- どうでもいい
は
い
次
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 03:37:54 ID:rCpbaH9n
- コンビニで、1リットルサイズのジュースを購入。
店員は一緒に、ながーいストローも入れてくれた。
この真冬に全部飲めと!?
というか、500ミリリットルならまだしも、
1リットルサイズにストローさして飲むのは普通なのか?
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 03:55:37 ID:KR8AP78V
- ハイジの真似したくなったけど自重しておくw
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 04:00:22 ID:xXYgf5Sp
- >>271
コンビニ店員だったが普通だよ
いるか聞いたら女の子でもいるっていう人結構多かった
てか普通だから長いストローなんてものがあるのだと思う
真冬で多分いらないだろうけどいる客にストロー入れないデメリットよりは
いらない客にストロー入れるデメリットを選んだんだろう
入れる前に聞けよって話だが
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 05:15:52 ID:Bx70nBEk
- >>271
1リットルぐらいならわざわざコップに移すのも面倒だからストローで飲むのが普通
別にストローさしたら全部飲まないといけないわけでもあるまい
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 05:32:58 ID:3+6eah81
- 「普通」って…。
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 05:46:26 ID:bA8cyqAv
- 口付け派の俺としては、あのストロー、結構邪魔になるんだよな
断り忘れたら仕方なく持って帰るけども
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 07:57:34 ID:SzMLZaCw
- >>276
一リットルを口付けってこぼれるだろ普通
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 08:04:41 ID:cu+l4C7o
- 通勤途中に電車内で見かけたバカップル。
チュッくらいのキスでなく、「見つめ合ってゆっくり唇を重ね合う」みたいなキスしててきもかった。
しかも乗り込んだら逆側ドア正面に立ってるからもろに見てしまったじゃないか。
不細工カップルというわけでもなかったけど、キスしたあとに男が女の尻揉みながら
「デリシャス」って言ったのが最悪にきもかった。
朝の新宿駅という多くの人が利用する場所でやることか、神経わからん。
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 08:13:41 ID:FfqpSv7n
- デリシャスwwwww
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 08:15:05 ID:wcJnFkWa
- デリシャス吹いたwwwww
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 08:18:18 ID:qkmZtpV+
- その場に居たら確実にふいてるwwwwww
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 08:20:26 ID:T0wF1+Af
- >>278
きっとAVのゲリラ撮影だったんだよ><
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 08:26:17 ID:+yIRQVzE
- とっさにデリシャスが出る語彙力がすごい
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 08:41:28 ID:V63lJGZc
- デリシャスwwwww
何年ぶりかに見た単語だよ。
- 285 :1/2:2008/01/21(月) 08:41:53 ID:mKUf6Y3C
- ちょっとスレ違いかもしれないが誰か聞いてくれ。
彼女とラーメン屋へ行ったんだが、券売機で自分達の後ろにもう一組カップルが並んでいた。
待たせたら悪いから俺も彼女もササッと決めて場所をあけた。
1万円で食券を購入したツレは急いで場所をどいたため釣りを取り忘れていた事を食事の最中に気付く。
券売機を見させるも既になかった。
後ろに並んでいたカップルは早々と食事を済ませ(切り上げ?)、席に座ったままコートを羽織った。
券売機で直後に並んでいたそのカップルが退店する前にと俺は声をかけた。
「すみません、さっきお釣りを取り忘れちゃったんですけど、なかったですかねぇ?」と男の方をみて聞いた。
すると男は目も合わせずに女の方を見て
「いや…あった?」とその男のツレの女に聞いた。
すると女もまた俺にまったく目を合わせず「いや…1万円で買ってそのお釣しか取ってないです」と言った。
疑ってかかるのは悪いことだと初めから思っていたので俺は「そうですか」と引き下がった。
その後カップルはそそくさと店を出て行った。
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 08:43:28 ID:xrX106eC
- 早く次を・・・
- 287 :2/2:2008/01/21(月) 08:52:54 ID:mKUf6Y3C
- しかしそこの券売機はボタンを押さないと釣りが出ない仕組み。
俺のツレはそれを押してもいない。そして直後に券売機を使ったそのカップルの
男女どちらかは1万円で買ったと証言している。
ツレが釣りを取り忘れたと言い、それについて話し始めた直後にそのカップルは
コートを羽織るなど店を出る姿勢を見せている。
このカップルが着服したのは明らか。
それに気付き俺は店から出て辺りを探したがもうカップルの姿はなかった。
彼女はまだ学生バイトで月4、5万くらいしか稼いでない身だから9千円は大金。
にも関わらず憤ってる俺に対して「取らなかった自分が悪いから」「気分悪くさせてゴメン」
と健気なツレを想うといたたまれない気持ちになり、そんなことしちゃう、
出来ちゃうカップルに怒りと悲しみを覚えた。
確かにツレが取り忘れたのは悪いが、カップルでそんなことしちゃう神経がわからない。
どちらが主導かわかんないけど恋人がそんなことしたら俺は引く。
長文ですみませんでした。共感は得られないかもしれないけどとにかく人に
聞いてほしかったので。
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 08:55:42 ID:mKUf6Y3C
- >>286
コピーミスで時間とっちゃいました。
待たせてごめん&読んでくれてありがとう。
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 08:56:05 ID:FfqpSv7n
- あ、そうか、ここ武勇伝スレじゃなかった・・・
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 09:00:04 ID:xrX106eC
- いや分かる。
本来、カップルってのはどちらかがずるい事をしようとしても
片方がそれを諌めるのが本当のカップルだよな。
両方が犯罪に共感するカップルなんて碌なもんじゃない。
人の物を盗んで喜ぶようなカップルはこの先、長持ちしないだろう。
>>285のお釣りを取られた女性は後の人に気を使うし、
無くなったお金に執着しないいい彼女だと思うよ。
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 09:13:29 ID:mKUf6Y3C
- >>290
ありがとう。
平和バカな俺としてはそうやって考えられる人が世の大半であってほしいと思う。
彼女は金にはそれなりに執着ある奴なんだけど、今回は記念日デートだったから
この時ばかりは気分悪くさせるきっかけ作っちゃって俺に対して申し訳ないって
気持ちのが大きかったらしくてどうやら我慢してたっぽい。
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 09:55:46 ID:WJWCqzrr
- ひどすぎ…。
彼氏がそんなことしようもんなら説教たれて別れるけどな。
彼氏いないけどね。
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 09:58:44 ID:i98n5Zoh
- 記念日ってことは長い付き合いなんだ。
いい彼女じゃないか、これからも大事にしろよ〜。
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 10:12:41 ID:uWKVGxkt
- 記念品デートなら、ラーメンくらいはおごっ…いや、何でもない…
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 10:46:10 ID:mKUf6Y3C
- >>292
だよね。
俺と付き合わない?w
>>293
実はまだ5ヵ月w
毎月が記念日な不思議。
大事にする!
>>294
やはり男が持つもの?
でも可哀想だからその日の夜食やジュース、次の日の朝食、昼食、電車代、たばこ代はもって
ゲーセンでも取って差し上げさせていただいたし、まあ結果オーライかな?
帰宅時には財布の中身が数十円になっていたと言うミステリー。
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 11:06:18 ID:6mm9d2zh
- おごりじゃなくていいけど、記念日にラーメンは…ゲフンゲフン
好みの問題だね。
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 12:24:10 ID:i98n5Zoh
- 若い時は金が無いから記念日にラーメンでいいじゃないか。
ささやかな食事。後々それがいい思いでになるもんさ。
俺も今じゃ銀座のフィガロで5万のコースとか記念日に予約する身分になったけど、
ばまつの定食屋で記念日迎えた頃の方が楽しかった気がする。
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 12:28:28 ID:0/MOtqnA
- >>297
ヘコリプターの方ですか?
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 12:44:42 ID:ADNpF1Hz
- ばまつはぶんもうと同じようなもの?
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 13:34:18 ID:INokTIOx
- >>204
おれもあるよー
○○市の匿名希望の佐藤太郎
って読まれてびびった
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 13:34:44 ID:RE3ELIG/
- いいえ、びじんきょくと同じようなものです。
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 13:46:35 ID:ADNpF1Hz
- なるほどなっとく
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 13:54:37 ID:TORQPUfW
- つまんね
は
い
次
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 14:15:45 ID:JsUZmGRI
- バマツって何かの魔法で無かったっけ
WIZか?
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 14:21:32 ID:L2H7+OJs
- 「ばまつ」でも変換される事があるな,(何故か変換できない、がなかったのはそのせいか?
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 14:23:25 ID:FcCyUeXn
- 気持ちは分かるが、後のカップルが盗んだの確定じゃ無いよな。
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 14:33:25 ID:sRrOMUN8
- おつりボタン押さずに
次のお金入れたらどうなるんだろう。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 14:35:46 ID:Xwa+pK+b
- >>306
いや、後ろのカップルも1万で券買ってお釣出したなら、>>285の彼女の取り忘れ分も一緒に出てきた訳で。
どう考えても、盗ってるでしょ。
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 14:53:59 ID:MxnHFdex
- その場で問いつめれば良かったのに・・・
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 14:54:30 ID:GaLjts87
- 彼女を「大事にする!」と言いつつ
>>292さんに「付き合わない?w」と言う>>285に微妙に萌える。
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 15:15:24 ID:5ChtBjaa
- いやびじんきょくは実在するから違うだろう。
http://www.s-manga.net/comics/cm_20070904_sj_jcd_9784088596709_keishicho-bijinkyoku-1k.html
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 16:14:56 ID:sTvI9P9J
- >>307
後ろのカップルはお金入れようとしたら既にお金が入ってることに気づき、そのまま
自分たちの分買っちゃってお釣り(約8千円?)を着服し、「自分達も1万円入れて
そのお釣りをとっただけ」と言ったんじゃない?
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 16:15:58 ID:AIwOKTy2
- >>304
Wizardry シナリオ#1〜#4に登場した呪文
バマツ
効果:味方全員のACを4下げる。
ドラクエ:スクルト
用例:「もし時間があれバマツ」
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 16:45:28 ID:dxPNAoS5
- やったモン勝ち
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 17:21:02 ID:HiU6zs+e
- >>314
みんなが、そんな考えだったら
確実に世の中終わっちまうよなぁ
- 316 :285:2008/01/21(月) 18:27:34 ID:mKUf6Y3C
- みんなから好意的に共感もらえてよかった。
この件の後、もう他人は信じない!と思ってたけどやはり世の中捨てたもんじゃないね。
>>309
そう。そこがまた今度は自分に対してムカつくんだわ。
とにかく疑ってかかるのはもし違ってたら凄く失礼な事だからって考えてたから、
しつこく追及するのは阻まれて。
でもやっぱ「一緒に出てると思うんで確認してもらってもいいですか?」
くらいなら言ってもよかったよなぁ。
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 19:35:19 ID:oG4V1t+s
- …気のせいか彼氏の方じゃなくて彼女本人が書いてるように見えるんだが。
- 318 :258:2008/01/21(月) 19:51:26 ID:mKUf6Y3C
- >>317
実際に俺を見たらゲイっぽいと思うかもしれないけど普通に男だから大丈夫!
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 19:53:48 ID:i98n5Zoh
- 同じ携帯で二人で書き込んでるんじゃ?
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 19:54:12 ID:8zs56rwG
- つか、盗ったの確実なんだから
「あ、おつり取るの忘れたんですけど、9千円ありましたよね?」
ってはっきり問い詰めればよかったんだよ。
ラーメン屋って言ってもどうせ大きくない店でしょ?
そもそも、大金なんだしラーメン食う時間もあるんだから
忘れた人がいずれ気づくってわからないもんかね?そのバカップル。
多分、食券買うときに「儲かった!もし来たら知らないって言おうな」
って話してたから目もあわせなかったんだろ。
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 20:08:40 ID:QF2Ry8jv
- >>313
前スレで出てたな
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 20:13:07 ID:G924zxJo
- >>298
懐かしいなおいw<ヘコリプター
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 20:13:35 ID:1Rv/GoeR
- >>251
自分が初めてコンドーム買った時、レジの女の子がわざわざ
茶色い紙袋に入れてくれたのが却って恥ずかしく思えた…。
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 20:24:27 ID:JsUZmGRI
- >>313
サンクス
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 20:32:36 ID:p+Ois6N5
- 食券方式の店で万札なんぞ使わなければ良いのじゃ。
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 20:35:07 ID:7aABC/V5
- 小銭がないときは我慢せなあかんな
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 21:14:11 ID:WkkqlUI1
- 障害者スペースに駐車して、
帰りしなに車に乗っかった雪を、スノーブラシで落としていったおばさん。
バイトのお兄ちゃんがその雪を片付けてた。
あのおばさんは、どこか違う星の生物なんだと思うことにした。
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 21:15:29 ID:lHsYNWPx
- >>327
そのおばさんは躾に障害のある人なんだよ。たぶん。
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 22:16:44 ID:9ctri8TX
- うちは親父が病気の後遺症で車椅子生活になってる。
墓参りなどの遠出に出たときのサービスエリアで障害者スペース
を健常者が陣取ってるなんてよくあることだから別に気にしないことにしてる。
先日、とあるサービスエリアに入ったときも障害者スペースには車が駐車してた。
この車の持ち主が障害者かどうかなんてわからないしよくあることだから
気にせず前に車を止めてトランクから車椅子出して親父を乗せ替えてたら
障害者スペースの車の持ち主が帰ってきた。おばさんとおじさんだった。
こちらが文句言ったわけでもないし、その車の邪魔してるわけでもないのにそのおばさんから
「なによ!何か文句でもあるの?今ひざが痛くて仕方ないからここに止めただけよ!」
って怒鳴られた。
先手必勝とでも思ってるのだろうか???
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 22:31:13 ID:uJLiz2Ec
- >>323
レジ袋いりません、がマイブームだった頃
エロ本買った時にもレジ袋を断ってしまい、エロ本を裸で持って出て行ったことがある
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 22:32:51 ID:G924zxJo
- >>329
まさに>>328だな
いい歳こいてみっともないなぁ…
日本はMOTTAINAIよりもMITTOMONAIをやったほうがいいような気がする今日この頃
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 22:53:14 ID:5ChtBjaa
- >>328
シツケや心や知能に問題があると優遇とか、生まれ育ちが悪いと罪が軽いとか
実子を殺した母親の罰がめちゃくちゃ軽いとか、この国はどうなってんだ?
>>330
兄貴イカしてるぅっ!
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 23:36:54 ID:UXOTeBf2
- >>329
そのスペースに停めるだけでも充分最低なダメ人間なのに、
それに輪をかけてダメさ加減を露呈する人種がいるとはね…
人類ってすごいね。
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 00:13:54 ID:dN5u5P2L
- >>329
自分でもやましいのわかってるから逆ギレしてみせたんでしょ。
醜いオバハンだね。
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 00:31:04 ID:jsRoZiWf
- 中学時代からの友人A子が、大学院に社会人入学して、
私の大学時代からの友人でやはり社会人入学したB子と偶然にも同級生になった。
私は今は地元から離れた場所に住んでて、面識ないはずのA子とB子が「(私)って知ってる?」というのをきっかけに
仲良くなったらしいのを聞いて、じゃあ今度は3人で遊べるなぁとうれしく思ってた。
で、B子は既婚者なんだけど、A子曰く最近同じ大学院の研究室仲間の男と一緒に登下校したり
昼ご飯一緒に食べたり手繋いで歩いてたり腰に手回して歩いてたりしてるところを色んな人にしょっちゅう目撃されてるらしい。
何やってんのB子…誰に学費出してもらってんの…
B子に一言言ってやりたいが、自分が目撃したわけでも、手繋いでる写真が私に送られてきたわけでもないので
何も出来ない状態が続いている。
A子もB子と友達暦は浅いからまだそこまで言える仲じゃないようだし。
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 00:34:22 ID:fbt2OXVA
- 「何も出来ない」じゃなくて、何もするな
そんなのは放っておけ
そういう話を人から聞いて、そうらしいってだけで
一言言ってやりたいとか、あたしがナントカしなきゃとか思う神経が分からん
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 00:42:03 ID:a7SdxJ1L
- >>336
でも「何も出来ない」ことを書いておかなきゃ
「なんで○○しないの?」ってレスが付く罠
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 00:47:41 ID:zNOy8ZIA
- 「何も出来ない」じゃなく「一言言ってやりたい」と言ってるからではないかと。
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 00:51:10 ID:a7SdxJ1L
- 「何でなんか言ってやらないの?」も含んでるつもりなんだけど>「何も出来ない」
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 01:10:30 ID:n/JYQbsA
- 腰に手を回してというのは怪しいが
理系で時間が遅くなる場合は一緒に帰るくらい許容範囲じゃないか?
昼も一緒に食べるよ。
何も言わずに静観しておけばいい。
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 02:48:01 ID:NaXrUv06
- 怪しいってか黒だろ。でもバレたりしたら面白そう
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 03:16:06 ID:jsRoZiWf
- >>335だけど、友達が浮気かよー!と少し感情的になって書いてしまった>何も出来ない云々
確かに自分が行動起こしたところで余計なお世話なんだけど、
B子の旦那さんとも知り合いだから何やってんの!って気はすごい大きい。
(あとA子にこれこれこういう事情なんだけどどうしようと相談されたのもある)
B子が大学院行く、旦那に言ったら応援してくれて学費は出世払いでいいからって言ってくれたからがんばる、って
去年の今頃メールで言ってるのを聞いてたから旦那さんも不憫だ。
ちなみに理系じゃなくて法科大学院で、男は大学近くに下宿してるのに
B子と一緒に電車乗ってる姿が何度も目撃されてるらしい。
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 03:47:24 ID:jEoACxvs
- A子の言ってることが本当かどうかそっちも疑っとけよ。
年来の友人でも等質になってたり妄想癖ついてたりして人変わってるかも知れないから。
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 04:01:28 ID:jsRoZiWf
- >>343
本当に浮気してる友人がいるor虚言癖の友人がいるってことになるなw
どっちに転んでもなんか悲しいw
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 07:53:11 ID:lL58CP82
- そこにwをつけるオマイサンの神経が(ry
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 08:08:40 ID:EzgBifGQ
- 電車の中、田舎とは言え朝のかなりの乗車の中で
パチリ、パチリと音が聞こえる。
不思議に思って斜め向かいの席を人の隙間からを見ると、
60は軽く越えたであろう婆さんが爪を切っていた。
もちろん切った爪は足下にはたき落として平然としていた。
あまりにびっくりしてじろじろ見てしまった。
ほんとに…その神経がわからん。
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 09:25:40 ID:ISvyogvc
- >>335
>A子曰く最近同じ大学院の研究室仲間の男と一緒に登下校したり
>昼ご飯一緒に食べたり手繋いで歩いてたり腰に手回して歩いてたりしてるところを色んな人にしょっちゅう目撃されてるらしい。
って、A子も目撃者の一人として入ってるってこと?それとも、目撃談を聞いただけなんかな?
前者なら>>344だが、後者なら誇張された内容がA子に伝わったか、
B子を良く思っていない人間がA子に話をした可能性もあると思う。
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 13:03:58 ID:IVRb7c8w
- B子に直接確認すりゃいいじゃん
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 14:15:23 ID:mTNL+99d
- 夫が大学に入ったころ、小中同じ学校に言っていた女の子(A子)とその母親が
「結婚して! 嫁にして!」
とやってきたらしい。
小中同じといはいっても同じクラスになったことはなく、
でも一応顔と名前は知っているという状態。
夫は「嫌です無理です」で逃げたらしいが、
夫の母によるとA子母は小学校のころから夫に目を付けていて、
「○○ちゃん(夫のこと)はうちのA子ちゃんと並ぶと絵になるわぁ」
とか言っていたらしい。
A子さんは20になるやならずで亡くなって、
その後夫は9年前に私と結婚、現在は2児の父になっている。
それをどこからか聞きつけたA子母、夫母に
「○○ちゃんはうちのA子と結婚するはずだった。
だから○○ちゃんの子どもは私の孫だ」
と抜かしたらしい。
「何言ってんのあんた、病院に行きなさい」
と追い出した夫母には感謝している。
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 14:19:52 ID:mTNL+99d
- 誤字発見orz
×小中同じといはいっても
○小中同じとはいっても
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 14:23:04 ID:Bk/BilI+
- 停止線を守らず交差点(十字路)に進入し、
信号が赤に変わり交差点の真ん中で止ってるアホ車。
その車がいる為に青信号になっても直進できない車からクラクションを鳴らされて、
アホ車の運転手がキレて大喧嘩になってた。
しかもそのアホ車、社用車で横に社名がデカデカのってる。
社用車で交差点の真ん中で止まるような運転、自分が悪いのに逆ギレ、
全ての神経が判らん。
ちなみに「愛と夢を運ぶ○○」みたいな社名が書いてあったw
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 15:17:41 ID:SLy/7ty+
- >>349
なんだか切ない
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 15:39:09 ID:PMLYQ/6h
- 当事者にしてみれば神経逆撫でされるぐらいのことでも
傍から見れば切ないことってあるよね。
当事者も無意識下に感情を押し込めてるんだろうか。
同情してしまうとキリがないから、相手をキ印扱いして切って捨てているって。
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 15:47:14 ID:djjcCj+G
- 今更ながら>>327とか読んで思うのだが
障害者スペースなんて言ってるからだめだと思うよ。
あれのほとんどは車椅子を使用してる人用の
駐車スペースで、そのために広めに作ってるんだから
頭に障害があるからって使っていい場所じゃないのに。
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 15:53:05 ID:5sgBC5Rp
- >>354
そんなこたー皆分かってる。
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 15:53:58 ID:mTNL+99d
- >>349ですが、後日談を書き忘れていましたorz
↑の話を聞いた後、実家にたまたま行った夫が帰るとき、
通りがかったA子母と出くわしたそうです。
夫母がA子母に挨拶し、夫も挨拶したところ、
「??この人どなたなの?」
現在45歳の夫は20歳くらいのときは紅顔の美少年だったそーですが
今ではどうみてもメタボまっしぐらのヒゲ親父です。
(写真見せてもらっても同一人物に見えない)
A子母は夫の変わりぶりに驚いて帰ってしまったそうで、
夫が凹んで帰って来ました。
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 15:54:57 ID:yeFkdq41
- 更に厳密に言うとアレは、
歩行障碍者が自分で運転してきてドライバー側のドアを全開にして車椅子で乗り降りするためのスペースなのじゃ。
障碍者手帳持っているから俺様の場所ってわけではないのだ。
多目的Pエリアは場所によって対象者が違うから都度確認のこと。
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 15:59:24 ID:LyVwAp/8
- どうでもいい
は
い
次
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 16:09:05 ID:RRZv+f74
- >>358
めちゃ同意
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 18:18:10 ID:3X4Ko2UV
- ハイジはクララの話に興味ないのか
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 18:32:30 ID:DR2yelAV
- 誰が馬(ry
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 18:45:56 ID:S/KnCDpp
- 誰が馬並みなんだよ
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 18:47:35 ID:X3W/bMIS
- 君じゃない事は確かだ
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 19:08:11 ID:OFHgV83I
- 頭の中が馬並み
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 20:13:43 ID:X3W/bMIS
- ヤフー必死だな
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 20:13:46 ID:3X4Ko2UV
- どうでもいい
は
い
次
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 20:33:22 ID:Aujd7DD2
- イオンで買い物を終え駐車場へと歩いていたら、店舗補導と駐車場の間にある仕切りに
大きい犬が繋がれていた。どうやら飼い主は犬だけ放置して店内にいる様子。
その犬から2メートル位離れた位置から「可愛い〜。」といいつつ片手を出してちょっかいを
かけてる女性がいて、犬は警戒しているのか構えてウーッと唸っている。
私は犬が怖いので、犬と目をあわさないように仕方なく女性と犬の間をさっと通り過ぎた。
通り過ぎた直後いきなり背後からワンワンワンワン!という大きな鳴き声が。
何事かと振り返ると、その女性が犬に接近していて相変わらず「可愛い〜。」とニコニコしながら
犬の口の辺りに手を出している。
女性はかなりの犬好きなんだろうけど犬嫌いの私にさえわかるほど犬が嫌がっているのに
ちょっかいをかけるその神経がわからん。
あんなに大きな犬をかなり人が通る場所に連れてきて放置していく飼い主の神経もわからん。
誰かがかまれたらどうするんだろう。犬嫌いの人の事も考えて欲しい。
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 20:33:59 ID:Aujd7DD2
- >>367
店舗補導→店舗歩道ね。w
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 23:12:46 ID:3iJM9rDd
- うちの柵に犬つないでパチンコへ行ってる見知らぬおじさん
なんで、うちなんだよ
犬も慣れてあきらめてるのかおとなしい
見てるこっちが切なくなる
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 00:33:39 ID:T9xeb7R9
- そのままずっと、保護しちゃえw
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 00:52:20 ID:XtgARiI9
- その犬くれw
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 01:00:22 ID:387fNicU
- こっそり外しちまえよ
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 01:20:36 ID:VeoKGRC4
- こっそりつなぐ場所を変えちゃうとかw
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 01:44:01 ID:k2SxvBRO
- 送別会でお開きになる頃、姿が見えないメンバー(先輩と後輩の女性2人)がおり、探したら…
店のカウンターで、飲み食いしていた。
とりあえず声をかけたら「何か頼む?予算に入るから大丈夫だよね」と。
そんなに飲みたかったら、二次会に行け。
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 06:11:47 ID:NNDvSXlP
- 会社の班の班長の父が死去。
みんなでお香典代を出し合うことになったんだが、
香典代を集める人の一存で、一人たった500円(班員班長除いて6名)…
いい大人が普通に収入もらう会社で、一人500円てどうかと思った。
香典代500円と言い出した人は、昼は弁当持参で日ごろ缶ジュースすら買っているところを見たことない。
所帯持ちだが奥さんに収入握られてて相当小遣い少ないのか、自身がケチなのか
とにかく自分が500円しか出したくなかったんだろうけど。
せめて一人1000円にはすべきだと思った。
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 06:20:05 ID:hIxt80IC
- 連名で一人500円って別にそんなおかしな金額じゃないよ。
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 06:24:41 ID:2b9exB2e
- 6人で3000円ってキリのいいとこで決めたんじゃね。
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 08:09:24 ID:0mwt83OC
- いや、コインは無いわ。せめて札。
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 08:19:13 ID:FaCZhwMk
- ムムム・・・( ;^ω^)・・・>>378
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 08:59:22 ID:mS4WfEyC
- おいまさかそのまま500円玉を6枚包んで出したなんて、
そんな風に思ってないよな・・・普通誰かが立て替えると
考えるだろ・・・
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 09:35:15 ID:fB3dGoEE
- 一般的にどうなのかしらないけど、
オレの会社は、一人3000円ずつ集めてる
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 09:56:09 ID:enfGB2bf
- 家の会社では同僚の一親等だったら一人3000円。
気になる人は冠婚葬祭板にでも行ってみれば?
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 10:17:19 ID:ok7U2/N7
- >>381
そりゃまた多いね。人数が多いとかなりの出費だね。
うちは親戚関係は500円。自分と親しくない人には一切出さない人がほとんど。
同じ部署の人しか関係ないっていう職場。
同じ部署の人の結婚とか出産という直接本人の慶弔関係は
1000円だったり2000円だったりいろいろ。部署内でその都度話し合う。
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 10:18:51 ID:9L+R9mzh
- 冠婚葬祭板にでも池
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 10:25:48 ID:6Tn7T7AM
- だれだよ、おれんちの前にウンコしてったやつは
マナー違反するなら道路の真ん中でやってくれ
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 11:05:07 ID:Nz1TW4wS
- おれなんか、うちのアパートの
階段に落ちていたことがあるぞ
しかも、半年くらい放置されてて
最後に見たときはカラカラに乾いてた
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 11:45:48 ID:8DLusaAc
- アパートの階段に落とされて放置された>>386カワイソス(´・ω・`)
夜なんか寒かったろうに。
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 11:48:20 ID:3jpHpNrT
- >>387
流れ的に落ちてたのは(´・ω・`)つ●ウンコー
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 12:00:46 ID:4TAYJibx
- つまんね
は
い
次
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 12:12:34 ID:IfbepK1L
- >>388
KYって言われたことない?
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 12:16:17 ID:fB3dGoEE
- >>388
2chでは有名なボケだと思うけどね
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 12:24:32 ID:0pZkAI6d
- どちらにしろつまらない
ハイジに同意
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 13:28:05 ID:Qdp3cTND
- そりゃ●はつまらない方がいいな
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 13:58:29 ID:+1V/sqe/
- つまんね
ほ
い
次
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 15:05:00 ID:CQ5Ro3Xc
- ホイジw
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 15:43:50 ID:nDxEyZlg
- ヒイジ
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 16:03:14 ID:z814E095
- 初対面の客にタメ口で話す営業マンの神経がわからん。
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 16:08:39 ID:CQ5Ro3Xc
- 礼儀をとるか親しみ易さを取るか、だろ。
どっちが効果を発揮するかは相手による。
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 16:14:33 ID:F8nbmeNU
- その見極めが出来ない時点で駄目営業だけどな。
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 16:19:22 ID:tdEb9SaO
- タメ口=親しみやすいと思ってる時点でダメ人間
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 18:06:33 ID:MVw2Zbwr
- >>398
働いてから言おうな、そういうセリフは。
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 20:43:24 ID:HpcI0LDJ
- 飛び込みで営業に来た保険屋の馬鹿女2人組がタメ口だったっけな
「ここって何やってる会社なのぉ?」とかアホなことほざきやがった
地域回ってる飛び込み営業だからってそりゃ失礼すぎるだろ
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 21:07:33 ID:ihUMj6w8
- >>402
もちろん四の五の言わずに追い返したんですよね
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 21:25:23 ID:HpcI0LDJ
- おいしく召し上がりました
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 22:15:56 ID:PpU5FU5y
- 自分に対して“召し上がりました”って・・・・・
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 22:28:27 ID:fjLKjqYR
- なにいうとんねん
まんこ嘗め回してズッコンバッコンしたんやないかい
なにがあかんねん
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 22:35:32 ID:PaobHxin
- さすが関西人、知的なレスを返しなさる
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:28:15 ID:MnDCI/v2
- >>322
ヘコリプター懐かしい(w
まさか知ってる人がいるとは思わなかったな。
あれ7年位前な気がする。
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:55:52 ID:1gntFrkC
- タメ語でドハデで香水バンバンの保険営業の神経わからん。
昼食時にあんでおまえらのゴタク聞かされんの?臭いんですけど。
用があったらこっちからネットでアプローチするっての。
あと、一人捕まえても、昼休み終了したら開放しないとその子降格だよ。
平なのに派遣未満の扱い。営業時間中に社員拘束なんてシャレになんないんですけど。
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:57:01 ID:j4yKlnGI
- 知らんがな・・・
女?
- 411 :322:2008/01/24(木) 01:29:05 ID:KVgFfr2I
- >>408
当時の「悲惨な>>1」スレだかで知って見に行って大笑いした覚えがw
そういえば、あのスレがあったのって、この生活板だったんだよね
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 08:17:54 ID:5+jmhoJR
- 41階(だっけ?)のばまつのヘコリプターたw
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 08:28:02 ID:m3p/XVd6
- リストラ野郎が上司に!!
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/986/986893951.html
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 08:59:15 ID:ykZcHp+B
- 2001年のスレを載せる神経がわからん。
賞味期限切れすぎってレベルじゃねーぞ!
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 09:01:30 ID:eh11EgKV
- 話題に上ってたから持ってきてくれただけじゃない
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 09:02:14 ID:eh11EgKV
- ああ、たいていの人は見られないのか、ごめん
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 11:47:36 ID:t+XWuOsq
- >>390
朝日
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 17:44:56 ID:nXZiJjNI
- >>413
読んだことなかったので楽しませてもらった
68の「おそかなまわえた名無しさん」、メアド欄の「41階がワラを覚えた模様」って
冷静な実況にワロタ
しかしこれに1時間費やす俺の神経がわからん!
- 419 :ポイ捨てにも罰金を課せ!!:2008/01/24(木) 17:54:38 ID:HY8WSb8A
- うちわ話:先日の朝、車を運転中、前を走る車の運転手が… /香川
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20080124ddlk37070490000c.html
先日の朝、車を運転中、前を走る車の運転手が、煙が出たままのタバコの
吸い殻をポイッと外へ投げ捨てた。自分勝手で非常識な行動に腹が立った
▼同じ日、東かがわ市で取材を終えて帰る途中、三本松高校の野球部の
生徒が公道でゴミ拾いをしているのを見かけた。同校に聞いたところ、
2、3年前から、練習が軽めの日に、約1時間かけて、JR三本松駅や
その周辺の道路などのゴミ拾いをしているそうだ。熱心にゴミを拾う姿に、
朝の嫌な気持ちがスッと晴れた▼タバコやゴミのポイ捨てをしてきた人
たちは、自分たちの行為の尻ぬぐいのために、貴重な時間を割いている
人たちがいるということを知り、反省すべきだ。
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 18:03:17 ID:2mKc28Hp
- ニュースはニュース板で
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 21:12:22 ID:yi1LDQMO
- ハイジもハイジ板で
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 21:23:03 ID:Q/FOiqns
- 僕の会社は高層ビル41階にあって、ビルの屋上にはヘコリプターが
停まる事もできるんですよ。
君たちのようなばまつの雑居ビルで働いている人たちは僕が上から
見下してあげます。
- 423 :おさかなわえた名無しさん:2008/01/24(木) 21:57:40 ID:K1jetj6i
- こんどオフイスに招待してください
- 424 :おさかなわえたななしさん:2008/01/25(金) 03:25:36 ID:hxCKSaou
- いいですよ
インテリジェントビルの長めはさいこうです>423
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 04:22:02 ID:/3wEeIj6
- 短めはどうですか?
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 10:04:25 ID:tU74BlL0
- じゃ、私は太めでお願いします。
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 11:36:54 ID:pYgkYXwa
- 細めもなかなか。
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 13:47:21 ID:Eqe3ORnN
- つまんね
は
い
次
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 14:54:45 ID:+w+cn0A6
- >>418
自分も初めて読んだ。面白かったw
ヘコリプター、突っ込みが入るまで気づかなかったわ。
気づいた人すげー。
- 430 :おさかなはくえた名無しさん :2008/01/25(金) 23:26:54 ID:PaRhCTwg
- 生活系の板は今でこそ多くに別れたけど
生活全般には昔の人が結構いるのかな。
食の鬼とかいうコテは傑作で忘れられない(w
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 00:00:51 ID:3yQDb/IQ
- 昨日は神経分からない人がいない平和な1日だった。
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 01:37:55 ID:GFbFz0PG
- ハイジ、楽しいかい?
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 07:27:25 ID:D7DDxkuc
- 旅館の夕食で、ちりめんじゃこの炊き込みご飯が出されたことがある。
出汁の味わいが絶妙で、ついおかわりするほどだった。
一人だけ全く箸をつけない人がいたので、炊き込みご飯嫌いなのかなと
思っていたら、その口から衝撃的発言が飛び出した。
「ちりめんじゃこの一匹一匹が恨みがましい目でこっちを見てくるから
怖くて食べらんない」といって飯櫃に戻していた。
その人以外は皆好きだったゆえに結局飯櫃は空いたが、食後になって
ネチネチと「皆はあんなのよく食べられるよね、残酷」と愚痴られた。
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 09:02:13 ID:unEg2dTl
- 母親の職場に中国人留学生がいた。
よく2ちゃんで叩かれるような傲慢な奴ではなく、
真面目で人当たりもいい好青年だったらしい。
ある時彼が中国に里帰りすることになったのだが、里帰りする前
母親達に
「日本に戻ってくるときに、犬の肉もって帰ってくるから。
僕犬料理作ってくるから、みんな食べて」
とのたまった。
母親達は「いらない、食べられない」と連呼したが、
「日本人は遠慮深すぎる」と笑顔でスルーし、里帰りした。
一週間後出勤してきた彼は申し訳なさそうな顔をして
「ごめんね。犬の肉検疫にひっかかってもって来れなかった」
と謝罪したらしい。
文化の違いと言えばそれまでなんだけど、遠慮じゃないんだって。
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 09:04:59 ID:YrgLcQZN
- 咳をするとき口に手をあてないでする奴、死ねボケ!
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 11:14:31 ID:YEzEzUQQ
- >>433の後に>>434の話をカキコするID:unEg2dTlは
暗に何を言いたいのか。
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 11:56:59 ID:d+SNbGm5
- 要は犬であれチリメンジャコであれ、一口食ってから文句言えってことだろ?
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 12:07:19 ID:5ZMdHbV7
- うちの近所に下宿してた中国人留学生。
チャウチャウ連れてランニングしてた人に向かって
「おはようございます!あんまり運動させたら肉が硬くなっておいしくないですよ」
って言ったんだって。
すんごいいやな顔されたって・・・当たり前だ・・・
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 12:12:21 ID:d+SNbGm5
- でも確かに運動させると肉は固くなって旨くなくなる
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 13:09:37 ID:nEbWJ47D
- うちのラブラドールは少し太り目なのだが、それがかわいい。
散歩をしていたら、チョンかチャイナかは判らないが、
ラブを見て「おいしそう!」と言いやがった。
唖然とした。
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 13:21:05 ID:s3SXThBf
- 犬を食べる神経がわからんという奴の神経がわからん。
個人的には食いたくないが、犬を食う文化があったって別におかしくないだろうに。
これじゃ馬鹿みたいな理由で捕鯨反対してる某団体と変わらんよ。
これが、「自分のペットを勝手に食われた」とかならぜんぜん話は別だが。
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 13:24:52 ID:DDmTbpP7
- 彼氏の部屋の上の住人が掃除魔だ。
週末に遊びに行くと、夜の12時過ぎから掃除機の音が聞こえてくる。
しかも、ものすごい勢いでかけている。
ガーガーガーーーーガコガコガコガコッッッ!!!ガーガーガコガコガコッッ
(「ガコガコ」は、たぶん隅にかけて壁にぶつかっているらしき音)
彼氏に聞いたら、ほぼ毎晩のことだとか。
そして朝、8時ぐらいからまた掃除機のガコガコ音が聞こえてくる。
午後になり3時ぐらいにもかける。当然夜中も。
何かの病気なんだろうか。
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 13:29:15 ID:B+d4cB8v
- >>442
潔癖症か、ハウスダストのアレルギーがひどいかじゃね?
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 13:45:02 ID:8legM/lU
- 昔、付き合っていた彼女の父親が焼き鳥屋を経営していた。
ある日、スーツ姿の男性3人が店に入ってきて「今日、店を
休んで下さい!」といきなり言ってきたという。店主はキョトンと
して「なんで休まないといけないの?で、あんたら何?」と訊ねると
「私達は動物愛護の者です。今、愛鳥週間で鳥を殺したり料理を
してはいけません!」などとほざいたらしい。その店は駅前で、
周りには焼き鳥屋はイッパイあったので「他の店もみんな休んだら
ウチも休むよ。他にも言ってきてよ!」と言って追い出したそうな。
でも、それっきりその人らは二度と現れなかったという・・・。
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 13:46:35 ID:G6kvzlCc
- >>441に同意。
>>434が自分で答を出してる。
>文化の違いと言えばそれまで
相手の中国人が食文化の違いを理解していないだけで、神経がわからん話じゃない。
ついでに言うと中国人には遠慮なんて文化も通用しない。
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 13:48:28 ID:7SukLj2j
- どうでもいい
は
い
次
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 13:54:39 ID:zqQulGWI
- >>441
犬を食わない文化圏で居住してんならその文化に敬意を払えや。
わざわざ中韓に行って犬肉ぶら下げてる店の前でギャーギャー言うのは
シーシェパード級の糞馬鹿だが。
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 14:00:33 ID:pmAbbQxr
- 犬の肉を食べましょう。
体がポカポカして温かくなるらしいです。
寒い冬はこれが一番。
特に人に慣れているような可愛い奴の写真を見ながら
その肉を食うと格別らしいです。
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 14:15:23 ID:Uvzf7xeC
- >>446
同意
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 14:16:00 ID:zx4KxL2K
- そうだな、韓国行って食おうな。
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 14:31:09 ID:oU3IqUyf
- 補身湯を喰うと勃ちまくり!
…なんだそうです。
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 14:33:02 ID:s3SXThBf
- >>447
日本は「犬を食う文化がない」だけであって「犬を食わない文化がある」わけではないだろ。
宗教的な理由とかで積極的に犬食を禁ずる理由があるわけじゃない。
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 14:35:02 ID:uKVgzUNF
- 日本で犬猫を殺すと、なんか法律に触れる気がするが、
食うためならその辺は大丈夫なのかね?
それとも、日本では合法的に食えないのかな。
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 14:37:47 ID:VnCIg57I
- ハイジに同意
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 14:44:10 ID:c3j2BFOu
- 知り合いが都内のカトリック系の校則の異常に厳しい小学校に餓鬼を入れてる。
その学校では毎週持ち物検査と同時に爪の長さのチェックがあり
手のひら側からチェックし少しでも爪がはみ出ていたらアウト。
だが知り合いは「深爪は駄目」と爪切りを隠し子供本人には切らせず
知り合い自身が子供の爪を「普通の長さ=校則違反の長さ」に切ってる。
当然毎週毎週怒られついには退学処分をほのめかされたがそれでも爪の長さを変えようとしない。
確かに深爪強要は「厳しい」の範囲で済まされるレベルじゃないしそんな校則作る学校も理解できないけど
どんな基地外な校則であっても私立学校に入れた以上従うのが義務だし守る気もないのに入学させた神経がわからん。
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 15:01:23 ID:TjnDFsww
- 日本でも戦時中は犬も食ってたんだが……
ロシアかどっかで友人たちに飼い犬を食われそうになって、その友人たちをぶっ殺したって話があったね。
ロシアでも犬は食うのかな。
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 15:05:23 ID:ZIkj1sPX
- 知人が月1の歯医者の予約に関して妙に頑固。
仕事のシフトが1週間前にしか分からないらしくて、いつも歯医者に予約入れるのは数日前。
急な予約なので断られることもしばしば。
仕事の休みの希望はとおるらしいので、歯医者の予約とって、それに合わせて休みもらえばいいのにって言ったら
別にいいじゃんってやや切れ気味で答える。
クリスマス時期は混むらしいので、そのころだけでも早めの予約のほうがいいんじゃないって言っても、頑なに拒否る。
別におかしい事アドバイスしてる訳じゃないんだし、適当にそうだね、とでも答えときゃあいいのに、
なんで切れ気味で拒否るんだろ。
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 15:19:58 ID:D3toKouF
- 気に入らない事を軽くいなせない人
それを分かっているのにアドバイスする人
どちらも自分流を貫いてるね
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 15:21:32 ID:pxUmUOSe
- >456
40代だけど子供の頃ちょっとした豆知識的な流れで赤が一番美味いって
大人が言ってたのを聞いた事がある。
東京下町だけど韓国人街ってわけじゃない。
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 15:25:32 ID:ligCLbAr
- >>459
そんなん戦中世代なら常識だろ…
犬食いも。
40にもなって何が豆知識だの子供の頃だよ
お前少しは本読んで年齢にふさわしい教養ぐらいつけろ
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 16:09:23 ID:s3SXThBf
- >>455
その校則は深爪でもなんでもないと思うけど。
普通の長さに切ってれば手のひら側から見てはみ出したりはしない。
あなたや知り合いの「普通の長さ」ってのが世間一般より長いんだと思う。
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 16:20:46 ID:u4BSMw2R
- インフルエンザで数日寝込んでようやく熱も頭痛もなくなった今日
帰ってきた家人(看護師)が「今日飲みに行かない?」
は?さっきお前が菌まきちらしたら周りにうつるんだからマスクしとけよと
言い放ったその口でこの人何言ってんの?馬鹿?
ポカーンとしながら不特定多数の人にうつすかもしれない上に
ぴんぴんしてるとはいえ病み上がりで飲みに行くとかありえないと断ったら
「酒で消毒すればいいよ」
筋金入りのDQNだと思いました……
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 17:10:43 ID:ligCLbAr
- >>461
ピンクの部分が指の先端まで来てて白い爪0.3ミリ程度で表から見える人もいる。
お前が物知らずで爪小さいだけだ。
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 17:16:55 ID:sPW38Qdi
- >>455
小学校くらいの子供に掌側から見えるくらい爪を伸ばさせるのが「普通の長さ」って…
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 17:23:17 ID:dsZZcYKk
- 爪の健康には1mm位長さがある方がいいよ。
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 17:47:51 ID:7SukLj2j
- どうでもいい
は
い
次
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 17:55:30 ID:Kd30Zlor
- >460
今現在のペットを食うなんて何事と戦中世代の犬は美味いよの間の話をしたんだが
何か気に障ったかな。
感情や習慣がいきなり変わるとでも思ってるんだったらそりゃ教養以前に
足りないもんがあると思うよ。
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 17:58:09 ID:mZKBKQu3
- 読解力付けた方がいいよ、あんた。
あとさ、戦時中に犬を食っただの赤犬が旨いなんてことは
普通に本を読める人間なら皆知ってるから。
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 18:02:28 ID:squts0ad
- ブチが一番まずいとかな。ほんとか知らんけど。
そんな自分は20代。
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 18:34:25 ID:l0hENjmU
- 本読み厨ウザ
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 18:40:59 ID:ZR3atqCA
- 別に犬を食うのは勝手だが、嫌がる人にすすめたり愛玩ように飼ってるのを美味しそうとか言うのは論外。
つまり、空気嫁ってことでFA
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 18:45:38 ID:jaX2Z1kt
- >471
そういうことだね。
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 18:53:02 ID:GYzHe6u8
- >>448
キムチじゃ足らんの?<体がポカポカ
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 19:06:51 ID:GFbFz0PG
- ハイジに同意する奴はハイジと同罪
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 19:58:10 ID:0x7mOgtK
- 通りすがりの外国人に散歩中の犬を「おいしそう」って言われた、っての理解できない。
普通、生きて歩いてる状態の動物見て「おいしそう」って思う?
調理された状態か、せいぜい捌いた肉の状態ならともかく。
生きてる牛とか豚、泳いでる魚見ても「おいしそう」って言葉よりまず「可愛い」「綺麗」だと思う。
そういう感覚から違うのかな?
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 20:01:33 ID:jaX2Z1kt
- >475
日本では、泳いでる魚は例外かと。生きてるのをそのまま、とか丸ごと売ってたりするからね。
でも外国では、生きてる状態のをしとめたり買ったりしてその場で捌いて食べるところもあるから
育った風習によっては、かわいい、綺麗より先に食欲が湧くことも充分考えられる。
でも、その土地に行ったらそこの風習に従うべき。
「おいしそう」って口に出しちゃうのは、空気読めないだけだと思う。
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 20:12:35 ID:l0hENjmU
- 日本人の大半は自分で捌いたり残酷な部分を見てないからな。
俺もだけど。
- 478 : ◆65537KeAAA :2008/01/26(土) 20:14:01 ID:Olcd9tYw ?2BP(100)
- >>475
いや、水族館でサンマとかアジとか泳いでるのを見ると
「新鮮で旨そうだなぁ」と思うぞ。俺は。
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 20:17:40 ID:XmsugWtc
- この手の話はどこの板でも本当よく伸びるね
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 20:18:08 ID:D/q2vNPY
- 人にフグ飼ってるって言うと十中八九
「それで、いつ食べるの(笑)」
って返されるんだぜ
かわいいよフグ
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 20:26:53 ID:RdfwkdoM
- >444
何かの政党なのか宗教かはしらんけど家にも似たようなのが来た!
「日本人は働き過ぎです!少し休みましょう!さあここでも休みましょう!
週休二日なんて足りません!
あなた!夜勤や時間外労働をすっぱりと辞めるべきです!」
…と、開業医の待合室でご高説。
帰れと言っても帰らず、みんなうるさくて困っていた。
いい加減怒ろうと思ったら、父よりも師長が切れて、
「あらそう、じゃあ先生は夜ずっとお休みになってたらいいわ!
その(演説をしに来てる人が連れている)子も夜中熱出してウーウー唸ってても
先生は働き過ぎよね!無視したらいいんだわ!
5時過ぎたら問答無用で苦しんでる人も放っておけばいいんですよ!!!!!
あんたらそれで満足なんでしょうよ!!!
あんたらの親が寝込んで死にそうなほど苦しんでいても
医者の重労働を思ってそのまま苦しむままにするんでしょうよ!!!!!」
何か気まずそうにひそひそして帰って行ったが、
背中に向かって
「止めろ休めって言う癖に自分の事になったらそんな態度でしょうよ!」
と叫んで、その場に居た患者さんたちが父と、亡き祖父への賛美を口にするのを見て
子供の頃からうちの父が夜中でも働くのを見ていたのもあって
凄く、何というか、誇らしかったw
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 20:32:24 ID:RdfwkdoM
- >475
中国じゃその辺にいる生き物をとっつかまえで食べるのが普通な所もあるし、
韓国ではつないでおいた犬が食われるらしいから。
何とか犬という天然記念物の犬が食われた、っていうニュースがやってたもんね。
あと日本人社長の飼ってた犬を従業員が食ってクビ、
そして不当解雇だと訴訟。
言い分は「犬は食うために飼うはずだ」。
これって結果的にどうなったんでしょうかね。
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 20:52:09 ID:FHKwEDDS
- >481
スレ違いのネタを堂々と書く神経がわからん!。
「武勇伝」スレに書くべき。
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 20:53:45 ID:3IOhtxNe
- 近所の新聞屋が契約してないのに配達してくる
最近は窓ガラスをぶち破って届けられてくるし、不幸なニュースしか載ってないし
その神経が分からん
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 21:08:41 ID:SIhPb1wS
- >>475
北海道旅行した時のガイドさん(20代前半女性)が
「鹿を見たら皆さんは可愛いと思うでしょうけど、私たちはおいしそうと思います」
って真面目に言ってたよ。ww
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 21:10:28 ID:KQ7Jl6GG
- >>484
それって、もしかして、きょ(ry
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 21:26:04 ID:BLSSHDsA
- >>485
「私たち」って誰と誰だよ、と問いつめたい。
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 21:32:40 ID:GYzHe6u8
- >>486
おれもそう思ったw
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 21:42:45 ID:A2m+x2IR
- 職場で同僚と「どうぶつの森」の話をしていたら、パートのおばさんが
どういうゲームなのか聞いてきた。
「動物が暮らす村で家を作ったり交流したりするゲーム」と説明すると、
「うわー気持ち悪い!そんなゲームが流行るなんて現代人は病んでるわね〜」
といきなりダメ出しされた。
何か勘違いしてるのかと思い、「いや、ただのゲームですよ」と言っても
「そうやって他人と関わらずにゲームの中で生活して自分の孤独の
穴埋めしてるのよ!そんなので遊ぶのちょっとおかしい。もうやらないほうがいいわよ」
と決め付け私と同僚を病人扱い。
どうも「バーチャル世界で生活するゲーム」という言葉だけ聞いて、
「現実逃避=ヤバいゲーム=やると病気になる」と勝手に妄想してしまったらしい。
「考えすぎですよ〜」と笑っても、
「考えすぎじゃない。あなた達よっぽど現実に不満があるんだろうね」と大真面目で主張。
最後は「ま、あたしには関係ないけど?そういうゲームでしか癒されないなんて
かわいそうだね」と捨て台詞を吐いて去っていった(関係ないなら最初から口出しするなよ)。
なんでチラっと聞いただけの情報でそこまで勝手に決めつけられるんだろう・・・。
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 21:47:16 ID:A2m+x2IR
- 追加。
そのくせにその人はプリモエルという人形(進化型ファービーみたいなおもちゃ)
にはまっていて、職場にまで持ってきてしゃべらせて「この子しゃべるのよ!」
とかはしゃいでいるんだよね・・・。
自分の人形はよくてゲームは「気持ち悪い」ってどういう理屈だろう?
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 21:54:36 ID:kk3sxzd6
- 個人的にはプリモの方が気持ち悪い。
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 22:34:27 ID:aDuzIBlq
- いい年してゲームかよ ってことでは?
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 22:47:31 ID:YrOyj9eK
- カメだが
>433のその人は宮部みゆきの小説の真似っこでもしたかったんじゃないだろうか
小説のはちりめんじゃこじゃなくて白魚だけど
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 22:50:18 ID:0lOG2CQw
- >>492
レス読めば?
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 22:52:53 ID:aDuzIBlq
- >>494
読んだよ。ゲームに偏見があるおばさんだろ?
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 22:59:54 ID:LT/rG8bC
- >>468
本読むやつは誰でも知ってるって言い切るあんたの神経(ry
私も本は人並みに読むがその話は父親に聞いたよ。
一体どんな本に書いてるんだ。
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 23:01:32 ID:ecZ/fR68
- プリモエル×
プリモプエル○
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 23:11:35 ID:CDZ6E31/
- >>496
このスレで同じネタでいつまでも引っ張るその神経がわからん。
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 23:22:02 ID:cuWFYvb+
- >>496
お前の読書量が人並みじゃなかった、ってだけの話だよ
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 23:27:10 ID:YEzEzUQQ
- マンションのエレベーターで、一階に着いてさぁ、降りようというとき
一階から乗り込もうとする人が居たんだが、
その人、エレベータードアの真正面に張り付き、乗る気まんまん。
ちょっと待てよ。まず先に俺を降ろしてくれよ。
電車でもこういうタイプの人は居るが、本当に神経わからん。
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 23:57:10 ID:g1G3m2ag
- >499
本は読んでるかもしれないが単に知識として溜めてるだけなんだなあ。
もうちっと判断とか応用とかしようぜ。
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 00:46:47 ID:V3LXTfwl
- >>500
俺はそういう奴がいる場合はそいつがどくまで立ちふさがって降りない。
相手はすぐにどくよ。
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 00:57:55 ID:qy/u4Sik
- >477
こないだのウルルソSPでモンゴルの夫婦が来日してたが、
いとも当たり前に飼ってる羊をシメて解体してた彼らが、
日本の活き魚料理屋で魚をさばくのが可哀相で見てられない、
と顔を覆っていたのを思い出した。
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 00:59:03 ID:6X57IC75
- >>493
ちょうど「初ものがたり」読んだとこだったんで
同じこと思ったw
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 01:05:26 ID:MpLWvHiV
- エレベーターから降りようとしたら、ベビーカーのチュプが2人ドアが開いた
瞬間乗り込んできたもんだから、ベビーカーに轢かれながらエレベーターの
奥に押し込まれ降りるタイミングを失い、ドアが閉まりかけたので
慌てて「降ります!!」と昇降ボタンの近くにいた人に叫んだことがある。
あんなの避け切れんよ。
「降りる人が先」
「降りる人がいるかもしれないから、一呼吸置いてエレベーターに
乗りなさい」と頭弱いチュプにはいちいち教えてやらないかんの?
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 01:10:55 ID:78iY633G
- >>492のトンチンカンなレスが>>439のおばさんと被る。
どっちも単語だけ見て自分の中で判断してるあたり。
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 01:37:24 ID:XMFyAKJy
- >>492は別に変な事言ってないと思うが。
おばさんは自分は人形に嵌ってるくせにゲームには偏見持ってておそらく「いい歳してゲームなんて」という思考のもと説教たれたんだな。
って事だろ?
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 01:40:17 ID:UcbGVEHz
- たぶんアンカーかスレを、あるいは両方を間違えてる
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 01:48:57 ID:Tf87xixk
- >>463
それなりの学校では白い部分を一切残しては駄目なんだよね
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 06:09:50 ID:xhdIjelZ
- >白い部分を一切残しては駄目
想像するだけで痛い……。
俺ダメだ_| ̄|○ 超深爪になってしまう。
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 07:57:46 ID:kZ6YmbO/
- いわゆる「爪切り」でパチンとやらずに、伸びた分だけこまめに
爪やすりで削るやり方にすれば、深爪にはそうそうならないと思うが。
どうせその種の規則がある場所では、常に短く整えた状態を
保ってなきゃならないんだし、爪の健康のためにも、やすりの方が良い。
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 09:50:09 ID:h1OwGb9l
- >白い部分を一切残しては駄目
普通の公立だったが、まじめに爪を切り過ぎた結果、
マニキュアも出来ない不細工な爪になったよ。
肉の中に、爪が埋まってる感じ。
そのうえ、1mmでも延ばすと凄い不快感がある。万年深爪。
なので、爪は切りすぎないことをおすすめしたい。
特に、女の子。
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 10:49:44 ID:vgwmrEUp
- >白い部分を一切残しては駄目
それ巻き爪の原因になるからよくないんだよね。
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 11:32:56 ID:B5xCpMKI
- 自分も深爪ダメだ…白い部分との境目がほぼ指の先端まできてるから
ちょっとしたもので爪と指の隙間に食い込んで痛い目にあう(((( ;゚Д゚)))
- 515 :また喫煙DQN!:2008/01/27(日) 12:57:53 ID:JxSlNqDv
- 顔にたばこの火、5000円奪い男逃走 西淀川の駐車場
1月25日16時28分配信 産経新聞
25日午前0時15分ごろ、大阪市西淀川区姫島の100円ショップ
「フレッツ姫島店」駐車場で、男が、買い物を終えた同区野里のとび職の
男性(22)に「おれの女にメンチ切ったやろ」と因縁をつけ、たばこの
火を顔に押しつけるなどして「金を出せ」と脅迫、五千円札1枚を奪って
逃げた。男性は顔などに軽いやけど。西淀川署は強盗致傷容疑で逃げた
男の行方を追っている。
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 13:13:45 ID:7sWV9SVa
- ニュースはニュース板で
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 13:44:15 ID:p21dUFBq
- >>505
最初から降りますって言えばいいじゃん。
大きな声ではい「降ります」
これさえ出来れば電車だろうがエレベーターだろうが十戒のように道が開ける、¥。
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 13:46:50 ID:MHVwnVTH
- 論点がズレてる
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 14:32:48 ID:BUIhPyZE
- もし常に爪の白い部分を一切無くすようにしてたら
伸びるより先端が白くなるスピードの方が早いから
どんどん爪が短くなっていっちゃうぞ。
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 16:20:05 ID:4RyA/XTu
- 暇潰しにはなるか、と古本屋で買った文庫本を昼休みに袋から出して読んだ。
するとたまたま傍にいた人二人がその作家のファンで、その本を中古で
買った事に対して二人していちゃもんをつけてきた。
「そんなに昔の本じゃなし、何で新品を買わなかったの」
「新品を買って作者に奉仕すべき」こんなことばかり延々と。
その論法で行くと、その作家のファンになるきっかけはたまたま古本屋で
見つけて買った面白そうな本だった、と言うのもダメと言うことに
なるじゃないか、どうしろと言うのか。
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 16:26:49 ID:YRCwYqmW
- >>520
目の前で山羊に食わせる
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 16:34:27 ID:/GTGPHfP
- >>519
弟は子供の頃、爪を噛む癖が酷くていつしか爪が通常の半分位しか伸びなくなってしまい
傍目には凄く痛々しかったけど本人はピンピンしてたし
今は普通に伸びてるからきっと問題ない
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 17:53:53 ID:CpQsYstA
- >>520
その二人は見知らぬ他人?
だったらなんか凄くk…熱烈なファンなんだね。
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 18:35:11 ID:h1OwGb9l
- >519
もちろん、短くなってる。
縦より、横の方が長い。
まるで大福もちのような形だ。女なのに。orz
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 18:56:15 ID:qy/u4Sik
- 加藤鷹の「黄金の指」もそうなってるらしいな。
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 21:00:54 ID:8R2X6pYb
- 仕事ですから
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 21:27:25 ID:Z0nCT+G6
- 鷹はもう子種がないとかいう話だ。
やっぱり打ち止め的なものはあるんだな。射精自体はできるみたいだけど。
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:42:39 ID:EiVHrpQg
- 子種がなくてテクがすごいなら、超モテるだろうな。
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 23:28:51 ID:cBbMvha4
- >>524 何となく卑猥なことを想像してしまった。
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 01:09:30 ID:+AIJaezn
- >520
まあ、作家連中の中にも、「古本屋のせいで本が売れなくて云々」とか真顔で主張する
恥知らずが大勢いるからね。
古本屋にけちつける前に、「愛蔵の価値なし」と判断される程度の本しか書けない自分
の才能を恥じろ、としか言いようが無いね。
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 01:36:03 ID:xGHnB8vT
- 職場にて
上司に対して、Aさんの言うこと。
Aさん「最近、私疲れて・・・これも仕事が最近ハードだからです。」
上司「これくらいのことで、ハードと言われてもねえ・・・。
あなたがもっと出てくれたらいいんだけど。」
Aさん「私にだって事情がありますから!それに働きの悪い人ばかり大事にして、
私は大切にされない・・・。」
働きの悪い人とは誰のことか知らないが、Aさんは新人な上に休みが多いんだもの、
上司との接点が少ないのは仕方ないんだけど。
それに彼女の言う働きの悪い人たちは殆ど休みなしで働いているんですが・・・。
自分の方が仕事できると思っているのか知らないが、
むしろ周りは、Aさんに家庭の事情があるから、休みが多くても仕方ないと気を遣っているのに・・・。
あと、こないだ上司がAさんに仕事での変更の指示を出したら、
上司「あっそれはそういう風にしないで、こういう風にしてほしいの。」
Aさん「それは皆知っていることですか?!」
上司「・・・。」
皆が知っていようが知ってまいが、どうでもいいじゃないか、指示するのは上司だし。
自分が間違い指摘されたように思ったのかな。
それにしても、わざわざ食ってかかることか?
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 01:43:54 ID:vi2KBi4O
- 新人にして上司にその物言い・・・その後が楽しみでもあるな
- 533 :531:2008/01/28(月) 01:58:49 ID:xGHnB8vT
- >>532
すごく迷惑だよ。
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 05:15:36 ID:tfhHauaD
- お前も含めて先輩の指導が悪い。以上。
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 05:41:34 ID:ULnULQpG
- 指導でどうにもならない奴もいる
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 09:08:18 ID:jwhfv+PF
- >>534
子供じゃないんだから。以上。
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 09:36:06 ID:FcoZRd2r
- >>534>>536
以上って言ってくれ
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 09:40:39 ID:RKjOAuT6
- 531に書いてあるような難しい人ってどこにでもいるものなんだな。
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 11:16:03 ID:hpwj0mOX
- >>538
空気が読めない幼稚な大人って奴かね?
ウチの会社にもいるよ
死ねばいいのにK藤
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 11:19:17 ID:AZQrbF6G
- 最近、まだ小さい姪っ子が回らない舌で一生懸命お歌を歌ってくれるので、
童謡のCDでもプレゼントしようかと、店で物色していて見つけたCD。
ちょっと古そうな感じだけどパッケージも大丈夫だし、三枚組で各30曲入っている
わりにお値段は手頃な感じ。ま、童謡なら中味が変わる物でも無し、と思って曲名を
確認したら、1枚目の一曲目が「しかられて」。
…五十音順でもないのに、なぜ、これが一曲目。心底分からない。
結局、プレゼントは別のCDにしました。ちっちゃい子にあれ歌われるのはイヤだ…。
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 12:12:25 ID:rAbHVUa3
- この流れなら言える!
>>534
A乙wwwwww
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 18:53:40 ID:rjGT0JLe
- 先日、大学の担当教授の家での食事会にお邪魔したときのこと。
教授の奥さんが料理をつくってくださったんだが、
どれもこれも初めて食べるような外国料理で非常に美味しかった。
思わず、私が奥さんに「こういう料理をつくれるなんて素敵ですね。羨ましいです」
と話しかけたら、近くにいた友人が「口だけ口だけ。おべんちゃら」と別の友人に囁いたのが聞こえた。
本人はコソコソ話をしたつもりなんだが声が大きくて、
実際には私だけではなく、あまつさえ教授やその奥さんにも聞こえてしまったようだった。
私は初対面の奥さんとの話の糸口を掴もうと話しかけただけで、
別にご機嫌取りをしようとしたつもりは毛頭なかったのにそういう風に言われて腹が立ったし、
教授や奥さんも口には出さなかったものの、やはり気分を害されたようだった。
私だけならまだしも、ホスト側の教授や奥さんまで不快にさせるような発言する奴の気が知れない。
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 19:30:55 ID:zvZywT1Z
- そういう嫌味なやつは病気と割り切るしかない。
それに対抗するには、奥さんがキッチンに何か取りに
行った時にでも、自分もさりげなく席立って
他の人に聞こえないように相手を褒めるしかないね。
若しくは、帰り際に何気に言う。(最後に出るように
とかして他人には ばれないように)
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 19:42:51 ID:m696n1uR
- バイトをしている飲食店での事。
営業前の仕込みや準備の時にアニソンを歌おうという事になった。
最初は嫌々だった人もいたが次第に盛り上がってきた。
ジャンルを超え昔のアニメや特撮のOPED、マニアックなアルバムの曲や
キャラソンを歌う猛者も。誰も知らないアニメの誰も知らない歌を歌う事に
快感を覚え休みのたびにレンタルショップでCDを漁っている
正社員からバイトパートの人々(自分含む)の神経が少しわからなくなっているw
新入りが「じゃあ歌います。なんでもかんでもみんな〜♪」と誰でも知っている歌を歌うと
「ふっ甘いな。俺なんか」みたな得意げな顔をしている店長50歳が一番わからんw
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 19:53:12 ID:5N2vKZEY
- 友人らとキャンプに行った時、王道だが夕食にカレーライスを作った。
当然と言うか、ご飯は飯盒で炊いたため一部べたついたり焦げ付いたり
した部分があり、ルーはというと、竈から舞い上がった灰が少し入ってしまった。
それでも何とかできた、食べるぞと言う段になって、Aさんは「ご飯は
ベチャベチャだし、ルーは灰かぶってるし!こんなの食べるなんて冗談じゃない」
と言って、自分だけ彼女自身が持ってきたお菓子を食べていた。
灰は掬い取ったし、ご飯も味は悪くなかったのに。
キャンプはみんなで協力して作ったご飯を食べるのも楽しみのうちじゃないのか?
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:43:17 ID:UeDhgzkn
- >>545
此処で言ってもなあ。
その場でそのヤカラに言わんかったの?
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:05:57 ID:i/CuPNf7
- >>545
えっと、
灰次!
こうですか?わかりません><
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:13:08 ID:rsxv/JSi
- カレーの取り分もうけたな
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:14:23 ID:6OFk0zVv
- 乙カレー
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:16:07 ID:Wo8tEI1A
- カレー旨かったんだろ?それでいいんじゃん。
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:49:28 ID:HeDit19U
- そんな奴は「携帯の電波が悪い!」とか「トイレ、水洗じゃないんだ!
信じられない!」とか言うんだろうな。アウトドアに向かないおバカだ。
- 552 :おさかなくわえた名無しさん :2008/01/28(月) 21:56:33 ID:nIlGTW3J
- かさをぶんぶん振って歩く人。
わざとじゃなくて、手を振ってるその先に傘があるだけなんだけど
後ろの人に当たったらと気づかうこともわかんないのかボケ!!
とくに階段だと危ない!!!!
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:57:19 ID:VjU9HpWG
- そして次の朝、死体で発見される
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:06:43 ID:PlYUOwpQ
- >>545そんな奴には印導を渡してやれ!
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:09:46 ID:VjU9HpWG
- カレーだけに…か。
…嫌いじゃない。
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:24:49 ID:p8s+i7+a
- 疲れーた・・・
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:28:55 ID:dWKnJuYO
- >>551
以前聞いた話だが、キャンプ場のクレームに
「小川のせせらぎがうるさい」、「カエルの鳴き声がうるさい」
ってのがあるらしい。
何しに来たんだか。
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:31:27 ID:6OFk0zVv
- カレーが辛いというクレームつける人もいる世の中だから
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:54:09 ID:buaF4Q79
- 魚が生臭い…とか。
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:56:55 ID:XW36HixC
- >>558
あんなのは現実であんまり関わりたくないわ・・
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:29:26 ID:kIzEAC/4
- それなんてX-JAPANのYOSHIKI?
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:45:17 ID:27SNh1fd
- 浮気相手の子を孕んでおろしておいて、まだ愛だ恋だの悲劇に浸ってる友人。
クラスの和を乱せないからCO出来ないが卒業式に絶対絶縁してやる。
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:56:29 ID:KoY3WyP5
- >>552
俺が日常で感じる限りそれをするのは圧倒的にリーマンが多いね。
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 00:01:43 ID:wOtroGQ+
- それはリーマンの絶対数が多いだけだと思うんだぜ。
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 00:35:27 ID:+3cMLPr6
- >>562
恋愛に浸れない人生はつまんない
俺も学生のころは、そんな奴が嫌いだったが
今にして思えば、メチャクチャやってれば良かった><
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 00:57:24 ID:/INebijx
- >>565
適度に浸るならいいが、どっぷり浸かってんのはただの猿だ。
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:02:57 ID:tdYq4/Cw
- 飛ばない猿はただの猿だ。プロゴルファー猿や!
つーむじ風まーうティーグランドでー
ねーらうはグリーンのターゲットー♪
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:06:49 ID:U/BfqI3V
- 悲劇に浸ってるだけなら、スルーしときゃいいだけだと思うけどな。
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:23:13 ID:+3cMLPr6
- >>566
猿でも良いんじゃね
そういう表現を使うあんたも周りを気にして自分を出せないタイプじゃね
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:35:55 ID:/INebijx
- >>569
普通ならあえて人間であることをやめようなんて思わないと思うんだがなあ
まぁ周りの目なんか気にしないで自分さえよけりゃいい奴は幸せだろうよ、いろんな意味で
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:44:30 ID:+3cMLPr6
- >>570
自分を抑えてるから、いちいち嫌味が出ちゃうんでしょ
あなたの場合
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:50:54 ID:/INebijx
- >>571
いやだから普通の人間なら自分を抑えるだろっての、嫌味じゃなく
自分を出すのと出さないの、お前がどっちを理想的だと思おうとかまわんが
大多数の人間が自分を抑えてるなら世間ではそれが正しいってことだろ
なんで嫌味に思えるのかわからんのだが
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:54:01 ID:eymE5aXW
- なんで「恋愛に浸かる=猿」なんだ?
つながりがよくわからんのだけど。
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 01:57:05 ID:+3cMLPr6
- >>572
>>570が嫌味じゃないって・・・?
ふーん・・・なんだかねぇ・・・
ま、嫌味でしょ。否定する意味が分らん。
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 02:03:23 ID:CZTWc5Sl
- >>574
別に考え方は個人の自由だけど、ID:/INebijxの意見が世間一般のマトモな感覚だってのは最低限理解しといたらいいんじゃない?
どんな考えを持とうが自由。持つだけなら自由だけど、だからといって誰からも否定されないわけじゃない。
感覚が世間一般からずれてたらそりゃ嫌味だって言われるし叩かれるでしょ。
どういう意図で言ったのか知らないけど、傍から見たら浮気や堕胎を肯定してるように見えるんだから、猿って言われても否定されても仕方ないと思うけど。
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 02:05:35 ID:eymE5aXW
- >>575
「恋愛=浮気、堕胎」なのかよwww
>>565は>>563に出てきた人そのものを擁護してるわけではなくて、
若いころは恋愛にどっぷり使ってみるのも悪くないってのを一般論として言ってるだけでは?
べつに泥沼な恋愛に限っていってたわけでもないだろうし。
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 02:07:59 ID:+3cMLPr6
- >>575
別に、嫌味言われてもいいんだけど
いちいち自分を抑えてるから、嫌味出さないと生きていけないっちゅう話をしたわけ
そして、恋愛においてマトモな感覚がつまらんと言っただけ
理解しといたらいい、というのはどういう意図で?
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 02:11:46 ID:qgMpDn08
- 猿って表現が大げさなんだよ。
所かまわず、人目も気にせずバコバコやって中田氏
そのぐらいの高みに到達できてようやく猿と呼んでいいと思うよ。
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 02:15:36 ID:CZTWc5Sl
- >>576
別に特定の相手にはまりまくって周りが見えないだけなら、迷惑だけど勝手にやってればって思うよ。いい事とは思わないけど。
でも「メチャクチャやってればよかった」の「めちゃくちゃ」って、文脈的に見ても浮気とか堕胎とかそのへんのことをさしてるように思えたんだよね。
>>577
つまらんって言っても、そのマトモな感覚がないと世間では生き辛いっしょ?つまらないか楽しいかだけで生きてる人なんかほとんどいないじゃん。
だからその考え方のほうが多数派になってるわけで
そんでもって、世間的に多数派とされている人を少数派が否定したら、世間的には少数派が悪い風に見られるよねって話。
別に悪く思われても他人の目を気にしないでいられるなら大丈夫かもしれないけどさ。(嫌味じゃないよ)
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 02:30:34 ID:5Ya3dnk/
- >>579
なんか飛躍しすぎてない?
>>565の「メチャクチャ」を勝手に解釈して勘違いしただけだし、
「恋愛においてまともなのもつまんない」=「つまらないか楽しいかだけで生きてる」
ってのもちょっと違うと思うし。
つか、>>562の友人が>>562に何か迷惑掛けてるのかな?とも思う。
悲劇に浸って自分のことを言いふらしてるなら「自分語りが過ぎる友人がウザい」だけだし、
浮気や堕胎に我慢ならないなら「浮気・堕胎した友人が許せない」だけだし、
恋愛にどっぷりはまったり悲しみに暮れたりすること自体が悪いとは思えないんだよね。
ということで、ID:/INebijxの意見が一般的でマトモとも思わないけどな。
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 02:33:36 ID:+3cMLPr6
- いや、多分、俺の言い方が曖昧すぎて
どうとでも取れる内容だった
そこは俺の責任だと思うし、
別に論じるほどの中身もないことは分かってる
だから、もういいっすよ
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 02:35:16 ID:/gnWxMIJ
- >>558>>560
あれは、店がオーダーを間違えたかで、超がつくほどの激辛のカレーが
届いたのが真相。ひと口食べただけで全身から汗が噴きだして卒倒
それみて味見してみたTOSHIも同じ目に
元々そのカレーも、本来はYOSHIKIが常連で、その地方に行く時は必ず
注文するカレー屋さんのもの。その時もスタッフにお願いして用意しておいてもらい
ずっとそのカレーを楽しみにしていたのに加えて、コンサートの為にずっと体調管理に
気を使っていた所に 、手違いで超激辛のカレー食べさせられて、
そのあまりの辛さにあんな事になったらしい
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 02:36:48 ID:41WWU45i
- まぁ恋愛至上主義とアンチ恋愛至上主義はわかりあえないってこっちゃろ。俺から見たらどっちも極端w
>>580
自分に被害が及ばずとも、見てるだけで不快になる奴っていないか?十分迷惑だぞこれ。
まぁ不快になる基準は人それぞれだろうけどな。
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 02:44:02 ID:5Ya3dnk/
- >>583
他人のことはほっとけ、と思うタイプなので別に・・・
まぁなんだ、このスレに書くほどのもんじゃない、と思う。
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 02:48:02 ID:bNPFhkdR
- このスレに書くことにいちいち何か言うほどのもんじゃないと思うが
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 02:51:17 ID:qgMpDn08
- しつこく絡みなさんな
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 04:43:10 ID:DoS2Q7a7
- ここ20レスほど
あっという間に読み流した
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 06:08:58 ID:/vupLinW
- どこの就職ナビでも、とうに募集終了したのが採用担当者に放置されてたりする。
検索に引っ掛かったうち半分ぐらいしか有効じゃなくて、それをいちいち全部確認するのが
ものすごーく面倒くさいし、企業PRだとしても「ここは人数取ったらそれで後始末はしないんだ」
というマイナスイメージしか抱かない。はっきり言って活動の邪魔だ!
募集したらしっぱなし、最終更新日が06年なんていう企業はその神経がわからん!
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 07:16:24 ID:48WKH7H2
- バカ次長死ね
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 09:17:00 ID:pPf8tC7O
- >>570
DIOなら嬉々として人間辞めてますが。
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 09:18:25 ID:CK5+bN22
- >>588
…何年生?3年生ならまだ救いがあるが、この時期に未だに就活やってる4年生なんて
氏んだ方がいいと思うよ(^^)
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 09:18:57 ID:pPf8tC7O
- >>588
それ多分、いきなり落とされてるだけ。
むしろそれなりの人材が来ると、人数足りてても採用とかあるもん。
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 09:37:14 ID:jZ29LBCu
- 期限の切れた募集を検索に載せるなって事じゃないの?
就職では無いけど、旅行のパック情報を検索していて、良さそうなのがヒットしたけど
去年のパックでしたとかなら確かに凹むし。
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 10:03:41 ID:Zy0CNIQp
- ID:+3cMLPr6 さんが相当自分を抑えて生きているのは解かりました。
他人の嫌味を指摘するより自分の嫌味さに気付いたほうが幸せになれるよ。
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 10:37:07 ID:aMBPhqSB
- 逢いたいときにハイジは来ない
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 10:42:11 ID:aMBPhqSB
- いっそのことハイジなんて辞めちまえ!
この腰抜けが!
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 12:17:41 ID:al08vu3O
- どうでもいい。
は
い
次
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:02:27 ID:5a65Fc+t
- どうでもいい。
は
い
欠
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:07:31 ID:aMBPhqSB
- >>597->>598
来るんだったら早く来なさいよね。
べ、別に待ってた訳じゃないけどさ・・・
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:13:53 ID:XOMeRCDK
- >>597-598
二人まとめて次へ行け
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:19:38 ID:Q4TCBqBB
- 我が家の上の階に住んでいるワンルームの住人達。
我が家は分譲マンションの2Fで4LDKに住んでいる
そして3Fと4Fはワンルームが3戸ある。
ワンルームに住んでいる人たちはほどんどが働いていて夜に帰宅するのは理解できるが
それぞれ3世帯の住人が夜の9時過ぎに洗濯機をまわし、深夜近くにシャワーや炊事をしている音がする。
それが上の階3箇所から・・・・これって文句をいってもいいですよね
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:23:24 ID:jZ29LBCu
- | 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:23:28 ID:XOMeRCDK
- 文句を言うのは自由だが、そりゃ無茶ってもんだろう。
ワンルームがあるってわかっててその程度の防音のところに住んでるんだし。
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:28:48 ID:Y16JhkHM
- え、それじゃあどうしたら良いんですか。入浴も食事もせずに寝ろと言うんですか。
それともあなたが上の人達が働いてる間に料理と洗濯しといてくれるんですか。
上の人達も文句言われたって解決のしようがないよ。
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:33:55 ID:5a65Fc+t
- >>601
お前9時に寝てんの?wwwwwwwww
は
い
次
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:38:13 ID:JurI4+7O
- >>601
レオ○レス?
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:40:20 ID:XOMeRCDK
- その程度のもんだってこった
- 608 :601:2008/01/29(火) 14:03:49 ID:Q4TCBqBB
- >604
小さい子供がいるんですよ。
想像してみてくださいよ。夜遅くに右上からシャワーの音、真上から洗濯機の音、左上からも炊事の音
これが毎晩ですよ。
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 14:06:05 ID:5a65Fc+t
- ちゅぷー(・3・)
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 14:06:17 ID:pPf8tC7O
- >>608
貴方が引っ越せば無問題。
9時過ぎぐらいならまだ生活音は仕方が無い時間。
それどころか、貴方の下の階の住人は、貴方の子供の
走り回る音に嫌気がさしてるかもしれないしね。
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 14:14:19 ID:efXKAvmj
- >>608
仕事など止むを得ない事情で遅くなるって分かった上でその発言。
「子供がいるんですよ」で全てが通ると思ってる。
神経わからんってよりずうずうしいな。勿論>>601が。
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 14:18:36 ID:BH+RYYul
- >>601
一軒家を買って引っ越せばいいじゃん。
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 14:19:56 ID:b2+B9WRX
- どうでもいい
は
い
次
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 14:22:12 ID:itAFP46u
- >>601上が単身者向けのマンションだとわかっていて、そんな所に住んだあなたが悪い。
文句言うな。引っ越せ。
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 14:36:45 ID:Q5JDeQb/
- >>614
お前と同じ内容のレスをもう何人も書いてるだろカス
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 14:37:18 ID:a8ExUzw7
- 子供の泣き声や遊びだかで騒ぐのも充分うるさいよ。
おあいこじゃねえの?
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 14:50:31 ID:+OAtcOdH
- 601には気の毒だけど、ワンルームが上に3戸もあることで
入居前にわかるはずであろうことだったと思うよ。
ワンルームといえば、単身者しか住まないし、仕事持ってる人が殆ど。
今だと、深夜帰宅の人も居るし、シャワーや炊事が遅くなっても仕方ない。
実際、ワンルームマンションには、そういう人たちが多いと思うよ。
それにしても、炊事の音やシャワーの音が聞こえるって
よっぽど薄い壁じゃないか?
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 15:17:55 ID:fN+HZK3X
- なんで似たような内容なのにわざわざ書き込むの?
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 15:19:49 ID:uukhWfpZ
- 0時過ぎた騒音は苦情言えるけど9時ぐらいじゃ我慢するしかないね
我慢できないなら自分の家に防音シート貼るとかしてみたら?
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 15:21:19 ID:yWI6az72
- 8時に寝ればいいんじゃね?
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 15:33:32 ID:nO4wq1oT
- あんまりやると、濃厚な後だし説明がくるから
もうそろそろ勘弁してあげるのです。
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 15:36:08 ID:Zy0CNIQp
- >>618
>>615 があるのに>>618 を書かずにいられないってのと同じ理由でしょう。
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 15:42:08 ID:fN+HZK3X
- >>622
ほんとにそう思っているならあなたはすごく馬鹿ですね
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 15:48:32 ID:pPf8tC7O
- 全員にバカ認定を受けた>>601のために喧嘩するなよおまいら。
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 15:53:55 ID:AGRN1I7F
- >>624が今、良いこと言った。
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 16:00:47 ID:kGTaJQN6
-
>小さい子供がいるんですよ
生活板でこのキメ台詞を普通に書き込んでしまうとこが>>601の魅力
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 16:02:05 ID:qgMpDn08
- これ、mixiだと全然違う反応になると思う
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 16:02:34 ID:5a65Fc+t
- ちゅぷー(・3・)
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 16:20:17 ID:uEJhOfky
- >>628
同意
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 16:34:18 ID:nO4wq1oT
- >>627
つまり601が自分の納得する展開に持っていきたいなら、
ミクシでやれでこの話は終わりだなw
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 16:36:01 ID:quXemW1H
- (・3・)ちゅぷぇー
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 17:03:05 ID:5V8Aa6CM
- この釣果が納得する展開に他ならないと思うんだが
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 17:05:31 ID:qgMpDn08
- 死屍累々
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 17:21:29 ID:Mo6SWEej
- 瑠璃の色〜
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 18:04:14 ID:eymE5aXW
- >>627
mixiだったら関係ない個人情報とかまで絡めてフルボッコにされてるところだな。
あの魔窟から見れば2chは平和だぜ。
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 18:06:26 ID:quXemW1H
- いつの間にか単体スレ立ってたのか、ちょっと感動だ
この子の声大好きなんだが、今一興味ひくタイトルがないんだよなぁ……
BlackCycあたりでレギュラー化してくれないかな
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 18:07:19 ID:quXemW1H
- 壮絶誤爆orz
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 20:15:59 ID:VjX6hr4M
- >>620
お前頭いいな
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 21:45:36 ID:IJkr/3+d
- >638
.__
(|・∀・| いやあ、それほどでも…
| |)
~<~~<~
図
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 21:52:32 ID:zmCaRTrY
- >>601は戸建てを買うべき
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 21:57:29 ID:+rsWjcxV
- >>601
ワロタw
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 22:16:53 ID:DJjkmJ/u
- 男も女もどちらもなんだが、マフラーについてるタグをわざわざ見せるようにして
巻くのってなんなんだ?
あれは裏じゃないのか?
きょうも電車で、フルラのロゴを見えるようにしてた女がいた。
おれはどんなブランドだってはずかしいからタグ取っちゃったよ。
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 22:27:34 ID:qgMpDn08
- タグ取らないし表か裏かも気にしたこと無かった。
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 22:30:59 ID:GtdeSYsL
- >>642みたいな人間が、一番ブランドを意識してるんだろうなー。
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 22:33:08 ID:QHLdJo2H
- >>642
あれはわざと見せているというのをどっかで聞いた事があるな。
要するにブランド自慢してる(つもりな)んだろう。
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 22:34:49 ID:zmCaRTrY
- わざわざロゴを隠す事を意識して使う方がキモい
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 22:35:20 ID:F+2ZiU1n
- >>644ちょっと俺は違うんだぜ的な中学生乙w
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 22:35:20 ID:DJjkmJ/u
- >>644
そりゃ、人のブランドは気になるよ。
でも、フルラなんてバッグでもシンプルなところがほかのブランドロゴモノグラムみたいのと
違って、知的な女性だなぁってイメージだったのに。
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 22:36:39 ID:5a65Fc+t
- >>642
なんなんだとか言いながらホントはわかってんだろ。
やらしい奴だ。
お前はそうやって「ブランドだからってアピールする気ないよ、
上品でしょー」ってのをアピールしてるんだ。
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 22:37:27 ID:aDSjhVwc
- いちいちマフラーの裏表気にして巻いてられるかってんだ。
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 22:45:45 ID:F+2ZiU1n
- ハイジでも長文書けるんだなw
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 22:50:15 ID:OPIdBAus
- >>649はハイジか
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 22:59:15 ID:aMBPhqSB
- >>642は、一人称「おれ」なんて書いてるけど、
女なんだろうなー と何となく思った
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 23:02:42 ID:zHNVwF0+
- マフラーは知らんが、スポーツメーカーの
バッグやスニーカーはロゴがどアップで恥ずかしい。
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 23:03:13 ID:5a65Fc+t
- >>652
一緒にすんな。
俺のレスよく読め。
ハイケツじゃ。
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 23:03:21 ID:lz2zQPkn
- >>642は間違いなく女
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 23:03:37 ID:PSmYjFiQ
- >>655
>>605
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 23:25:05 ID:Q5QLfgRf
- 長い襟巻きの裾をヒラヒラさせている奴の神経わかんね。
電車や車にひっかかったら死ぬで。
先日は車道のライダーがそのファッションで他人ながらドキドキした。心臓に悪い。
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 23:26:25 ID:JMpV4uNu
- 実際、マフラーが巻き込まれたりひっかかったりして死ぬやつ(若い女が多い)が
時々いるぞ
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 23:27:53 ID:n49d0JGW
- >>657
あ、ホントだ。
ハイジ恥ずかしがりやだな。
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 00:07:05 ID:Z5K5KAM5
- >>636
えろげ?
- 662 :655:2008/01/30(水) 00:23:23 ID:wtY1IWTO
- >>657
その部分カットで。
てかこれこそどうでもいいわ。
どうでもいい。
は
い
次
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 00:31:04 ID:/VZHoO6+
- ただでさえうざいのに、ageてまでハイジやるなよ。
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 00:32:58 ID:d0GlT4i/
- 調子に乗るなクズ
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 00:40:03 ID:B+ME8f99
- >>662
ハイジやん
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 00:50:44 ID:aSfVTUxh
- >>659
数年前に遊園地のカートでマフラーが後輪の車軸に巻き込まれて窒息死した事故があったな
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 01:19:58 ID:LPsmm/6k
- 蒸し返しだが、上の階がうるさいスレに行くと同情してもらえるよ
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 01:34:43 ID:XVOVWP65
- 雨の中、傘さして自転車に乗りながら携帯でしゃべっている女の神経がわからん。
どうか事故りますように。
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 01:36:08 ID:M32ZT/fe
- そしてその事故が同じように雨の中傘さして携帯で喋りながら自転車に乗っているバカとの衝突で、
普通に歩いている歩行者や、普通に運転している自動車・バイク等になんら迷惑をかけるものではありませんように。
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 01:49:17 ID:ZhTpDOBc
- レインボーにデカイ雨車を停めて
身投げした奴、すごい迷惑だった。
山奥で練炭炊けばいいのに。
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 07:43:33 ID:BkzaDtaH
- >>670
それも大迷惑。
一人で山を歩いてるときに、腐乱死体を発見してみればわかる。
パニックどころの騒ぎじゃねーぞ?
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 07:57:56 ID:1Xp0jTtN
- フェリーからの飛び込み自殺は迷惑
あんな沖のほうの航路で人一人見つけるのは非常に困難
やめてくれ
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 07:59:24 ID:rkcji8GX
- 会社の人々10名程と中華料理屋にて。
コースではなく、個々が食べたい物を適当にオーダーする夕食兼ゆるい飲み会。
私「ピータンおいしそうだなあ」
A「ハア!?あたしピータンだいっきらい!超まずいし!ありえない!」
私「へーそうなんだ。ピータン食べたい人っていますかー?」(8人が挙手)
A「色とかキモイし!ありえない!ピータンってウンコの臭いしない!?」
私「・・・。Aは嫌なら食べなくていいんだよ。じゃあ2皿注文しますね」
ーーーーピータン到着ーーー(気を使ってAから離れたテーブルに置いた)
A以外全員「いただきまーす」
A「キャァ!キモッ!人間の食べ物じゃない!よく食べられるね!?うんこだよ!うんこ!!!」
しぬか家に帰るかしてください。
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 08:52:19 ID:N4vJWMW8
- 会社の人と飲みに行くと、>>673のようなことを必ず言う奴がいる。
つまみにコロッケを頼んだり、飯ものを取ると
「酒を飲みながら芋とかご飯とか信じられない!
私は絶対無理無理無理無理!!」
偏食アピールなのか何なのか理解不能。
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 09:43:19 ID:BgZqSdZd
- 大抵ブスかデブの女だよね。
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 09:48:54 ID:+MIoU4XF
- >>674
あり過ぎて困る。
行き着けのバーの名物でお好み焼き(この時点で色々突っ込みはあるだろうがw)があるんだが、
それを注文した時に
「はぁ?何でカクテル飲んでる時にお好み焼き食べるの?馬鹿じゃないの?信じられない。ちょっと離れてくれない?」と言われたり、
居酒屋で最後の締めにアイスパフェ頼んだらぼろ糞に言われたよ。
食い物の好みを否定されると人格まで否定された気分になって本当にムカつく。
自分が無理なら頼まなければ良いだろ!お前とは二度と飯行かんわ!
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 09:55:11 ID:OxMxSEEo
- >>674
いるいる。とにかく上から目線で人の注文けなすウザイ奴。
「『私は空気読めない馬鹿です』アピールは要らないから、黙って帰れ」
って言ってやりたい。
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 10:58:49 ID:NzGx2hk4
- 言えよw
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 11:22:52 ID:SntOroC+
- TVのCM見てたら、世界名作劇場の主人公達が朝鮮玉入れの機械のキャラクターに・・
パトラッシュもう疲れたよ。
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 11:27:40 ID:OUs99NRm
- ボンベイサファイアをストレートで。チェイサーにカルボナーラを。
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 11:50:37 ID:EVa3e33g
- >>673
他人の食の好みにとやかく言うこと以前に、食卓でうんこ連呼する神経がわからん。
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 12:15:39 ID:V1eXmLap
- >>679
大当たりになったらラストの、天使に連れられてくネロとパトラッシュの
動画とか出るんかなー。
関係ないけどパトラッシュ、芯でも荷車引かされてるのに納得がいかない。
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 12:22:57 ID:eBT7qWrA
- >>681
同意。比較するとそっちのほうがより神経がわからない
人にもよるのかな・・・
いや、う●こは絶対まずいでしょ
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 12:28:16 ID:wtY1IWTO
- うんことかもウザいがやっぱ否定の強さぶりがもうKY過ぎて死んでいただきたい。
いやまぁもはや比較する必要もなくどちらにしても死んでいただきたい。
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 13:31:05 ID:xkUtHPAV
- >>682
別板で見たが
>「フランダースの犬」のあのラストシーンを再現した「昇天予告」は激アツ。
とかいう煽り文句だそうで
アニメとはいえ子どもが死ぬシーンを楽しみに待つような仕様にするって…
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 14:21:51 ID:RbOS/bDb
- >>682
パトラッシュの心象風景なんだよ。
彼は荷車を引くのが嫌じゃなかった。
むしろネロと一緒に働いた幸せな想い出なの。
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 14:46:23 ID:tStaTvku
- そうよね、悲しきファンタジーなのよね
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 15:09:42 ID:+Q8XgPgY
- どうでもいい
は
い
次
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 15:32:50 ID:Jd0Rn7CM
- 「春のワルツ」のパチンコって、やっぱ「列車の網棚に乗せたバッグから漏れたタッパー
入りキムチの汁が男のセーターに」のシーンが使われるんだろうか。
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 15:32:49 ID:xMBRMXkc
- 激アツワロタ
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 16:58:32 ID:vyVNxOGb
- 犬と身を寄せ合っていたら凍死するわけないだろうと、ずっと思っていた。
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 16:59:45 ID:5/aUsiYT
- 最近犬のおかげで助かったおばあちゃんいたよね
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 19:01:30 ID:Ncy7iOgB
- 盲導犬とか盲人のために働いているというより、
「人間をノーミスで誘導する遊び」( ´∀`)ワーイ キョウモウマクイッタヨ
とか思って日々歩いているのであろうか。
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 19:32:56 ID:sd+6PsGl
- 立った!立った!パトラッシュが立った!
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 19:53:57 ID:nqu4Gyza
- お昼を一緒に食べるメンバーの中に一人だけ社員の女の子がいるんだけど
(他は私含め全員派遣社員)その子に対してボーナス時期とか「なに買うの」とか皆うるさい。
まあ社員の彼女自体ちょっと変わった子なんだけど倹約家で「貯金します」とか
馬鹿正直に言っちゃうもんだから「そんなにいっぱいもらってるのに」とか
「若いんだからもっとバンバン遣えばいいのに」とか皆でブーブー。
他人のお金の遣い方に口を出すなんてどういう神経してんだろ。
妬んでるとしか思えないんだけど下品すぎる。
- 696 :その神経がわからん!:2008/01/30(水) 23:06:40 ID:+P5VPdMb
- そ
の
神
経
が
わ
か
ら
ん
!
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 23:17:37 ID:pg0CgdHx
- >>695
あんたがその人たちに「やめなよ」って言えば?
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 23:31:47 ID:wtY1IWTO
- >>697
まぁでも社員の子が凄く嫌そうだというわけでもなく、
空気を凍り付かせてまでとがめるレベルじゃなくて
神経がわからんってくらいのレベルだからな。
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 23:48:09 ID:rsBs2taY
- >>697
必ずつくね。この手のレス。
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 23:48:13 ID:psUdir9d
- >>674
これってむしろ男に言われる事が多くない?
「これだから女子供は・・・」的な感じで。
自分はビールと飯もいけるからどうとも思わないけど
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 02:53:42 ID:kW1XOHH0
- 今日行ったファミレスで、後ろの席に座っていた母親と幼稚園くらいの二人の子供。
とにかく子供が落ち着かない。裸足で歩き回ったりペーパーナフキンをびりびりに裂いて床に散らしたり
ドリンクバーの氷を手づかみで取って食べたりする。母親は注意どころか声をかけすらしない。
私の母は子供が手のかかるうちは外食になんかつれていかなかったと言っていた。それが普通だと思う。
ごはんもきれいに食べられない、満足に大人しくもできないなんていうのは家の生活の中で充分把握できる事なのに
そんな子供を人前にさらして恥ずかしくないのかな。
家よりもさらに手がかかることだって考えなくてもわかるのに、なんで外に連れてくんの?
わざわざ親子でみっともない姿さらしてる神経が分からん。
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 03:46:31 ID:NV9fuJuo
- >>695
「貯金します」って多分、正直に言ってはいないと思うw
なんだかんだ言われたり、買うものにケチ付けられたりするのが嫌だから
お茶濁してるだけだと思うよ。
私がその立場なら、当たり障り無く「貯金する」って言うもの。
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 04:04:56 ID:MWPH0RR+
- >>695のメンバーはどう答えてもケチ付けると思われ…
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 08:48:07 ID:3SvQ37xQ
- >>702
嘘でもなんでも具体的に言ったら、お茶を濁すことにはならないよ。
俺がその立場なら、当たり障り無く「さあ、なんかいろいろで消えちゃいますねえ」って言うね。
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 08:51:48 ID:QMSH7sHT
- そう言うと「貯金しろ」って言われるんだよ。
相手でアサリと話しが終わるのが嫌なんだと思うよ。
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 09:27:54 ID:f4jI5XtZ
- >>704
「なんかいろいろで消えちゃうなんて、もったいなーい
せっかく大金が一気に手に入るんだがら、大きいものドーンと買っちゃいなよ」
とか言われると思う。
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 09:39:33 ID:3SvQ37xQ
- >>705
いや、彼女らは「自分たちは手にすることができないボーナス」に反応してるんだよ。
正社員という身分を経験したことがない人は、ボーナスを不労所得と見てるんだな。
「同じように働いてるのに、なんで黙っててもお金がもらえるの」という妬み。
暗に「私たちに何か奢ってよ」って言ってるとも取れるね。
だから、旅行だろうが服だろうが貯金だろうが、
そういう「不労所得」で誰かが得をすることが不愉快なんだよ。
ここやずうずうしいスレでたまに出てくる、
A「きのう、お父さんに○○買ってもらっちゃった!エヘ♪」
B「えーっ、ずるい!わたしにも貸してよ」とか
A「夏休みは北海道の親戚んちへ泊まりに行くんだ」
B「あんただけずるい!わたしも連れてってよ」
なんてのと根源は同じなんだよね。
何がずるいんだかよく分からんけどw
そこで正解は「さあ、なんかいろいろで消えちゃいますねえ」。
「不労所得もらったって、結局は何も残らないんだ(ザマア」
「馬鹿だねー、こいつ。金の使い方も知らないよ(プププ」
という気にさせるのがコツなんだよ。
「貯金しろ」なんて言われても
「はあ、そうですねえ、でも勝手に出てっちゃうし」でおしまい。
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 09:51:11 ID:w45S6apl
- >>693
ホントにそう思ってるならカワユスw
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 09:54:13 ID:f4jI5XtZ
- >>707
>>695に書かれてるような連中は、
妬みも入ってるとは思うが、それよりも
「ゴシップ的興味&価値観の押し付け」が脳内の大半を占めてるんだと思う。
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 10:45:38 ID:BHl77ne8
- タッパー入りキムチ
タッパー入りキムチ
タッパー入りキムチ
国に帰るニダ
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 10:47:58 ID:IlUHTNhv
- 私は社員でボーナスもらってるけど、一緒にご飯食べるほかの社員に、
ボーナス時期に「なんか買いますか?」って聞いてるし、こっちも応えるよ。
「掃除機が壊れたから新しいのほしいんだよね」とか、
「コートがぼろくなったから、バーゲンを待って新調しようかなー」とか。
「ハワイに行きたいんだよねー」とか。
そこからまた新たに会話が生まれるし。
昨日、住宅街のシネコンに行った。
自転車置き場に鍵を抜いた自転車を置いて映画を見た。
帰りに、次の映画の予約することを思い立った。
ほんの2,3分だと思って、自転車の鍵をかけたままにしておいた。
窓口が以外と混んでいたし、時間的に都合が悪かったので、予約しないで
自転車置き場に戻ると、お嬢大学生風の女の子が二人、私の自転車のところにいた。
一人は自転車を引っ張ってて、もう一人は自転車がない。
自転車のないもう一人が、持ち主の私の目の前で、
「自転車鍵かかってるね。誰のだろ?乗ってっちゃおうか?」と言ってる。
「すみません、それ、私のなんですけど」って慌てて後ろから声をかけたら、
「きゃははは」って笑って、行っちゃった。
一人でこそこそ自転車泥棒なら理解できるけど、
友達もいるのに自転車盗もうと言う神経も分からんし、
それを普通に聞いてる友達の神経も分からん。
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 10:52:51 ID:04ZwWtJx
- なんでそこで乗っていこうとするまで待って
現行犯逮捕しないんだ
ってレスが付くに700チリンチリン
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 10:59:37 ID:WYjw3sWn
- 社員同士がボーナス話をするのとは、ちょっと感じが違うと思う。。
でも掃除機が壊れてるから…って良いかも
地味でつまらない使い道なところが。話広がらなさそうだしw
もし自分が同じ目に遭ったら、それで行こうかな
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 11:00:05 ID:V8GG1DId
- 鍵をかけるって、鍵をロックする事を言うのだと思ってた。
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 11:10:59 ID:3SvQ37xQ
- >>711
元レス>>695を3000回音読してから出直せ。
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 11:24:44 ID:lJYydZ/b
- >>711
ボーナス出てる同士の話だろそれは。
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 11:33:50 ID:kHZrO5je
- >>714
普通そうだぞ。
上みたいなのは「付けっぱなし」または「差しっぱなし」だろう。
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 11:54:13 ID:TOtCOK7f
- 最近は同一の物にされがちだが
鍵は持ち歩く方で、かけるのは錠
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 12:36:30 ID:Wmgt/PAs
- 錠でもいい
は い 次
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 12:41:01 ID:6PIYrEVS
- 出来婚した中学の時からの友人から電話が掛かってきた
「○○(私)って保育士志望だったよね?(ジャニーズの)コンサート行きたいし、勉強のためにも子ども(生後2か月)預かってくれない?」
確かに保育士志望だけど、まだ大学一年のぺーぺーに生後2か月の子どもの面倒を見させる神経がわからん。
その友人のご両親は他界しているから、旦那のご両親に頼んだら?って言ったら
「旦那のご両親には迷惑かけれないし…」
って私には迷惑掛けていいのか。
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 13:04:25 ID:1Y9dshKQ
- >>710
韓流ドラマが題材のパチンコの話なんだから当然だろ?
帰れって誰に言ってんの?
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 13:40:17 ID:w45S6apl
- >>720
それ絶対断るべき。
一度おkしたら、その後何度も頼まれるぞ
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 13:42:07 ID:LCG7P6if
- >>720
生後2ヶ月なんて簡単に死んじゃうのに。
そんな恐ろしいもの絶対預かれない。(((( ;゚Д゚))))
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 13:57:07 ID:hYas9Ksj
- >>720
勉強のためにってすげぇなww
無免許のやつに自分の車運転させるか?って聞いてやれw …ちょっと違うな。
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 14:00:44 ID:Wmgt/PAs
- 勉強になったでしょ、といって一円も払わない予感
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 14:01:23 ID:dt3lsv1s
- >>720
絶対断れ。 2度目は必ずあるし、回を重ねると断りにくくなる。
もし、どうしても断れない事情があるなら、アルバイトとしてちゃんと金を取れ、1時間700〜1000円位。
で、覚悟して目を離すな。
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 14:03:05 ID:SB0iGTmB
- 近所の豆腐屋のオヤジが、店先で常連らしき客と喋っていた。
オヤジも客もでかい声で喋っていたので、つい目をやってしまった。
どうやらオヤジはヤケドだか皮膚病だかで手を痛めているらしい。
なるほどオヤジの手は赤く腫れあがって、ただれたようになっていて、
遠目にも、とても完治しているようには見えなかった。
オヤジは「こうするとさー堪えるんだよねー」とか言いながらその手を水槽?に突っ込み、
素手で豆腐をすくっていた。
その豆腐はたぶんその常連客が買っていたように思う。
オヤジと客、その両方の神経を疑った。
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 14:07:10 ID:dt3lsv1s
- >>727
豆腐やなら あかぎれだろ?
でも、近所の豆腐やはずいぶん古風だねえ、
うち近くだと30年前だってビニール袋を手にはめてそれですくってたけど。
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 14:40:52 ID:Yu9G/RSO
- >>728
それって進歩的だよーw
うちの近くの店は、30年前なんてもちろん素手
それどころか、わりと最近もそうだったように思う
今でも素手かもしれない
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 14:55:59 ID:2QhaUbxy
- >>720
「非常識な親への対応」の勉強にはなったねぇ…
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 15:00:04 ID:U1OFCO/S
- >>720の友人みたいに「勉強になるからいいじゃん!」と自分の利を隠すように人に物事押し付けるやつはいるよな
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 15:19:20 ID:lJYydZ/b
- 預かったら預かったで、何かトラブルがあった場合に>720の将来にまで響きそうな話だね。
既女板のスレみてても、預かったお陰で酷い目にあった人のケースが圧倒的に多いし。
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 15:33:44 ID:3RUu1HCW
- 会社の休憩室。
4人掛けと6人掛けのテーブルが5×3列並んでて、そのうち数個しか埋まってない状態。
4人掛けの一番前と後は埋まってて、私は一人なんで4人掛けの列の真ん中に座った。
すると次に来た人が私の隣のテーブルに座った(前3個が埋まった状態)。
他にも空いてるのに…と思ってると
わらわら仲間がやってきて最終的に7人に。
結局そのグループは前後のテーブルに人がいるのでかなり窮屈な状態。
しかもこっちを「お前邪魔」みたいな感じでちらちら見るんだけど
そもそも何故6人掛けの席、もしくは回りが空いてる席に座らないのか?神経わからん
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 16:46:45 ID:f4jI5XtZ
- >>719
ハイジ・・・
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 19:05:27 ID:MZYx9OCB
- >>728
その店は珍しいと思う。
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 19:14:31 ID:V0PB3LXw
- >>695
すっごいわかる。
私の周りの派遣女たちは「給料が少ないからお金貯まらない。ボーナスもある社員はいいよねえ」
といつも社員の前で嫌味ったらしく言う。
でも金銭感覚がおかしくて、明らかに無駄遣いだろそれ、と思うことを自慢気に話し
(例えば高級レストランに行ってナンタラっていうディナーを食べた、とか)
節約してる社員には「その感覚ついていけなーい」とか言ったりする。
お金が貯まらないのはお前らの使い方がおかしいからだ、と言いたい。
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 19:20:04 ID:RspQnvWN
- プロ野球のとある球団だが、その前身のチームをなかったことにして
球団史から抹殺していたチームがいた。
他球団、たとえばヤクルトなら前身のサンケイやその前の国鉄時代のことも
年表に載せ、成績も国鉄時代から通算しているのに、その某球団は通算成績は
自分らが親会社の時代の勝敗だけ、球団誌も「78年設立」とそれ以前は無視していた。
ところが今年、某球団が古い時代(球団を手に入れる前の、他の親会社の時代)
のユニフォームを復刻して試合で着るとかで、どの面下げてと思っていたらhpがリニューアル。
球団史に、78年以前の別の会社が親会社だった時代の記事も掲載して
「関係なかった」はずの78年以前も「関係あった」ことにされていた。
都合がいいというか、なんというか。
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 19:55:28 ID:cxzKFl0Z
- 西武か
あそこはずっと前からダーティだからな
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 20:27:21 ID:aZLEnF6y
- クラウンライターライオンズ?
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 20:29:02 ID:04ZwWtJx
- /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 20:29:21 ID:Wmgt/PAs
- 難解だ
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 20:31:23 ID:hmCJP7X4
- >>740
いやお前はダーティじゃなくてダディww
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 20:48:09 ID:9WqTQ9Uz
- つまんね
は
い
次
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 20:54:48 ID:WLbwE+zL
- 西武の選手が西鉄のユニフォーム着て
今どき誰がありがたがるんだよ。
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 20:56:08 ID:p8arGlza
- >>744
知り合いのオールドファンは複雑ながらも嬉しいと言ってたな
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 21:02:36 ID:4/z/hkIg
- いまだに福岡じゃライオンズファンのオヤジは結構いるしな。
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 21:29:26 ID:8hqJlVi+
- >>737
神経逆なでと言われればその通りではあるが、黒い霧事件以降のダーティーなイメージを断ち切る為にも、
買収以前は無かったものとして扱うしかなかった、と元球団職員から聞いたことがある
HPに関して言えば、パ・リーグ主導で今年から禿(Y!)の会社に6球団仕様統一させるとかって新聞に出てたから、
球団でやったものでは無いと思われる
(パ・リーグ他球団のHPを見れば判る)
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 21:46:31 ID:RspQnvWN
- >>747
hpの件ははじめて知った。
だが仕様は統一されていても、内容は球団が主導じゃないかな?
同じように買収した88年以前を「なかったこと」にしているオリックスは、
やはり今のhpでも88年以前を無視していた。
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 22:39:46 ID:LaDNWnzS
- 歌手としてならけっこう好きだから多少痛いことには目をつむった
この人何なの?最低なんだけど…信じられない
倖田來未「ぎゃはははwwwwww!35歳以上の妊婦の羊水は腐ってるからw」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1201753772/
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 22:54:46 ID:3zLJCWTw
- 流れを読まずに投下。
4ヶ月勤めた派遣社員Aが辞めることになった。
うちの会社は業務上、個々で仕事を割り振りしているためか一人で仕事をする傾向が強く
仲良しお友達を作りたい人には若干不向きな職場。
Aは見るからにお友達を作りに来たようなタイプだったため、表向きは夫の転勤が理由だが
本当は環境が合わなかったのが原因だろうと思っていた。
で、今日の帰りがけにAに手招きされた私は、今までの彼女の低姿勢っぷりから
「突然ですみません」とか「残り2週間ですが宜しくお願いします」とか言われるのかなと考えた。
甘かった。
開口一番「私なりに気を遣ったつもりなんですけどダメでした」
…1ヶ月に1度有給取って、月初の繁忙期に必ず病欠していつ気を遣う暇があったのか(´・ω・`)
「私の仕事、引き継ぐほどのことも無いですよね」
…その程度の仕事量を、何故定時までにこなせなくて残業してるのか。残業代稼ぎミエミエです(´・ω・`)
「新しく来る子は、毎日お昼とか誘ってあげてくださいね」
…ああ、毎日お昼に誘われなかったから辞めるんだ。ゴメンねぇ、休憩時間まで電話応対してて(´・ω・`)
結局最後まで、すみませんとか宜しくといった言葉は出ないまま。辞め
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 22:57:38 ID:vwf0ZYvh
- 750ー!!!!
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 22:58:56 ID:69RAnHqV
- >>751
_,,../⌒i
/ {_ソ'_ヲ,
/ `'(_t_,__〕
/ {_i_,__〕
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/
- 753 :750:2008/01/31(木) 23:00:19 ID:3zLJCWTw
- 長文すぎましたorz
辞めると公表された途端にこの豹変っぷり。契約期間はあと2週間もあるのに。
マジで神経わからん。
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 23:03:15 ID:vwf0ZYvh
- 生きてたか
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 23:06:17 ID:69RAnHqV
- なんだ生きてたのか
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 23:08:59 ID:uBQselS/
- なんだ餃子食べてなかったのか
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 23:12:06 ID:JQhM0IU6
- >>751-755
心配してるのか期待してるのかどっちなんだw
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 23:31:17 ID:NCkAgrF9
- >>756
ちょww
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 23:33:16 ID:huLdyP5B
- てっきりキーボート゛を叩いてる
後ろからAに刺されたんだと期待したんだが。
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 23:34:38 ID:9WqTQ9Uz
- つまんね
は
い
次
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 00:14:30 ID:8eaCUusH
- 750に少し萌えた(´∀`*)
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 00:54:31 ID:gh52XaDj
- つまらないならもう来るなよ、ハイジ
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 01:09:08 ID:WgxIbF/c
- 嫌ならNGにしとけよ>拝辞
せっかく見えないのに反応する奴の方がウザス
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 02:20:01 ID:obTQcohj
- 店の傘立てにずっと置きっぱなしの傘に、1本1本
「2月末に処分します。お心当たりの方は持って帰ってください」
というような札をつけた。
店にレッスンに来る生徒のものがほとんどだと思うので、
そのような札をつけて目につくようにしてるんだけど、
今日いきなりオッサンが「処分するなら2本くれ!」って言ってきた…。
やんわり断ろうとしたら、コソっと!横流ししてよ!とか言われた。
安いんだから傘ぐらい買え!
イイ歳したオッサンのくせに、普段から常識ないっぽいから意味わからん。
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 03:19:44 ID:rkFDRzGd
- >>750が欝陶しい
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 03:41:07 ID:gx47tgvG
- hi next
- 767 :予想:2008/02/01(金) 05:37:11 ID:DbFuNgji
- ラインの清掃に農作業には禁止とされた農薬が使用されたとのこと
従業員曰く農作業には使えず処分するにはもったいなく
消毒するなら同じだろうとの考えで使用した模様
上からの指示である可能性もある
追求できればだがかなり上層からの
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 10:19:59 ID:XB6RQnkn
- >>767
餃子テロのことか?
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 12:36:20 ID:Cnn1RRB/
- >>736に便乗。
「お金ない」が口癖の同僚がいたが、同じくブランド服買ったり
しょっちゅうコンサートや旅行行って金遣いが荒いだけ。
同僚の前で「今日昼ごはんオニギリだけなんだ」「おかず買えないから夕飯はフリカケだけ」
とか愚痴って同情を引き、見かねた同僚がデザートやお弁当奢ると
「○○さんやさしい!プリンなんて何ヶ月ぶりだろう・・・」と貧乏人のような演技をする。
弁当奢ってくれた同僚もこいつと同額の給料しかもらってないのに。
一度いつものように「お米も買えないよ・・・」とアピられた時に
「ないじゃなくてお金使っちゃったんだよね」と言ったら
「愚痴なんだから黙って聞け」とキレられた。
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 12:53:49 ID:YehHeNYb
- 時津風部屋リンチ事件を書いた新聞記事で、
リンチに加わった力士が先場所も休場したことに対し、
「そもそも相撲にならないし、警察の捜査に協力するのも大切」
みたいな論調があった。なんだか「勇気ある告発」みたいな書き方。
こいつらは被害者じゃなくて加害者だろと思った。
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 13:29:23 ID:K/qWl2gt
- >>767
あくまでも農薬である殺虫剤を消毒剤代わりにするとは考えずらい
水で薄めて、霧吹きで工場内を飛び交うハエに殺虫剤として使ってた、の方がスッキリいくと思う
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 14:16:09 ID:Yd0OulKV
- そういや普通に生活できるだけ稼いでるはずなのに
金が無い金が無い騒いでる人がいて
みんなにちょこちょこご飯奢ってもらったり
食料もらってたりしている
何でお金が無いのか書き出してみるように勧めてみたら
わけのわからん今はもうめんどくさくて通っていないエステのローンとか
妙な美顔機?みたいなものの支払とかナントカスクールの授業料とか
クソくだらないもので給料の半分が毎月無くなるらしい
あまり関らないほうがよさそうだ
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 16:08:33 ID:w3EInHmI
- 流れ切って投下。
通っている大学は門扉が無く、いつでも誰でも入れる造りになっている。
しかしその割には入口が狭く自転車、歩行者共に一人ずつしか通れないので、
正直学校に関係ないような人には朝の1限前の一番混む時間帯だけでも
遠慮してもらいたいくらいで、今朝見かけた50代以上と思しきご夫婦も、
そんな込み合う時間に入口すぐの通路(これまた狭い)で二人並んで歩いていて
それだけで十分邪魔だった。
でもそれだけではなく旦那の方が道に唾をべっと吐き捨てた。
通路の両側は何も無いので別に外側になら多少許せたけど、
事もあろうかすれ違う人もたくさんいる道の真ん中に向かって吐き捨てやがりました。
もう少しで上着にかかるところだったので
「うわっ、サイテー」と結構大声で言ってしまった。
(思ったことがすぐ口の端に上るDQNです。ごめんなさい)
振り返って見たら何か妙にガン付けて来てるし…。
ホント、わけわかんないよ。
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 16:19:06 ID:z4t4XUzz
- それが大学の理事長夫婦だったと言うオチ。
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 16:38:33 ID:MjTTwmKl
- >>774
なおさら最低だな
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 18:17:08 ID:w3EInHmI
- >>774
ちょ、総長の顔調べちゃったじゃないかww
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 19:58:26 ID:n2PoNqhR
- 777get あげ
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 20:31:54 ID:OGTRETBQ
- 今日スワロフスキーのペンダントをつけていたんだけど、
友人が「わっ綺麗、それダイヤ?」と聞いてきた。
これはダイヤじゃなくてスワロフスキーだよと否定したら
「何だガラス玉か〜、ダメじゃん。」と吐き捨てるような返事が。
一体何がダメなのか・・・
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 20:44:57 ID:Ga00E7UK
- >>778
自分の目が駄目だったことを嘆いたんだろう。
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 21:02:15 ID:3Ur3fFEm
- 会社を辞めようと思って上司に話をした。
「会社は一つの家族みたいなものなんだから相談に乗る」と言われたので、不満(別の上司から仕事を丸投げされる、
同僚などが忙しいときにこっちがフォローすることがあっても、自分が忙しいときは周りが暇であっても誰一人手を貸してくれないなど)
を正直に伝えた。そしたら「それは社員に対する批判だ」だの「今の言い方だとお前自身は完璧な仕事をしていると言っているようなものだ」などと罵倒された…
家族みたいなもの、って単に馴れ合ってミスとかしてもなあなあで済ませるって意味だったのかな?
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 21:14:30 ID:Fp5qE11H
- >>779
そういう考え方嫌いじゃない
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 21:38:26 ID:1XrKxXNV
- 会社の営業が社用車で信号待ち中に追突されてかなり凹んで帰社して来た。
ムチウチって暫くしてから出たりするから気をつけた方がいい。
とか、向こうが100%悪いからあんまり落ち込まないで。
とか言ってるさなか…バカ女が
「アタシの友達、医療費取ろうとしてムチウチだって言ってすっごい
頑張って通院したんですけどー。上限があるらしくってー。
ホント無駄にならない様に気をつけて下さいねー。」
って言った。
40近くもなってそんな下品なお友達の話を恥ずかしげもなく
言えるのも神経疑うが、追突された当事者が目の前にいるのに
彼がなんちゃってムチウチでお金を取ろうとしているのを前提に
話ができる神経が…。
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 03:10:09 ID:XnpFJRZE
- >>780の性別も年齢もわからないけどさ
そんなんで辞めないほうがいいと思うよ
中途入社は仕事覚えて周りに溶け込むのに結構時間かかるし
その辞めたい理由は何処にでもあるし
理解してくれる人も少ない気がする
絶対後悔するから
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 03:37:20 ID:133d4d+L
- 家をリフォームしたんだけど、それを同僚(40代チュプ)にしつこく聞かれている最中
「飼っている犬が年を取ったので、この機会に家の中で飼うことにした」と話したら
「えーっ!!信じられない!!家の中に犬なんて!!
うちなんて小さい子が一緒だし、絶対にありえない!!!」
と絶叫に近い勢いで全否定された。
犬は基本家族のいるリビングにしか上がらないし、
来客の傍には行かないように配慮はしてる。
それを言っても、「ダメダメ!犬がいるだけでもお呼ばれしたくないのに
家の中にいるなんて、子供に噛み付くじゃない?」
心配しなくても貴女を呼ぶ機会はありません。あり得ません。
犬嫌いなのは勝手だが、それを相手の前でギャーギャー騒ぎ立てる神経が分からん。
私が20歳近く下で立場も下だから、気を遣うまでも無いと判断したかもしれないが。
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 03:42:02 ID:kJ6gV5JZ
- >>784
むかつくでちゅな。人噛むような犬は飼ってねえよ、ってな。
まあでも、そういう人は「アラ。ふふふ」「まあ〜、へえ」と
生返事でニコヤカに聞き流すしかないよ。まともに相手したって絶対聞かないし。
うちの大型犬も年取ってから内犬にした。日々幸せそうだよ。
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 10:00:45 ID:uG8ZRUMY
- >772
オモチャダイエットが限界に来たのだろう。
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 10:55:49 ID:tuzyMKY8
- >>782
大学時代、俺も友達の車の助手席乗ってて事故にあって首にコルセット巻いてた。
これはほんとに頚椎がずれてしまってレントゲンでも確認できる損傷だった。
なのに学校で会った友達が開口一番
「大変やなあ〜でもコルセット付ければ付けるほど金になるんだからがんばれよ。
それと絶対にはずしてるところ人に見られるなよ」
って言われた。
俺はほんとに痛くて痛くて仕方ないから付けてるんだよ!
金になるから付けてるんじゃないよ!
運転してたのは友達なんだし、友達相手に役者してまで金せびろうとは思わないワイ!
しかもその発言した奴が病院理事長のボンボンで
ポルシェとベンツを持ってる超金持ちだったことが余計に気にさわった。
金持ちのくせにそんな汚い発想するんだな〜
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 11:27:14 ID:yvb8WD7D
- 友達が二人出てきてる?
事故やった友達と、学校で会った友達は別人だよね?
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 11:48:17 ID:Nb17P8af
- それくらい読めば解ると思うが・・・・
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 11:55:56 ID:XzNOtDnl
- >>788
がんがってください
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 11:55:56 ID:yvb8WD7D
- ごめん、ちょっとゆとりぶりたくて
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 12:06:55 ID:5GaB+ffR
- >>787次はコルベット買うな・・
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 12:18:47 ID:Nb17P8af
- ( ´∀`)σ)Д`) ← >>788
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 12:23:07 ID:/DOQ6kRd
- >>787
書き方が気持ち悪い
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 12:46:59 ID:GWwghUtR
- 上司が嘘ムチウチの人どうなったんだろうか
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 12:47:39 ID:4+azqxxD
- >>794
お前の顔が不細工すぎて気持ち悪い
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 13:00:36 ID:SGqIU8Cw
- 今、むちうちは診療期間の期限が決められてるのよね。
3週間までだったかな?それ以後は保険適用外になるよ。
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 13:02:24 ID:+HQugpDO
- 図書館に来たおっさんが
「ちょっとこれ崩してくれない?」と1万円をおばさんに手渡した。
1階の図書館にちょっとしたカフェがあるのに。
おばさんが困ってたけど、結局どうなったかはわからない。
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 15:17:36 ID:mYwJ7CQv
- そのカフェに断られたとか。
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 18:40:39 ID:wFoCVEAp
- >>797
そうなのか。
もう10年以上たつけど、まだ引きずってるよ、もちろん自腹で。
当時は1年以上なんかかんやで調停入って示談。
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 18:56:56 ID:mKx4IV7m
- 母親の非常識な行動
自分は興味ない映画(今度公開されるデスノートのスピンオフ映画)の割引券を手に入れたので
弟に「映画見る?」と券渡したら
「うーん、興味ないな」と券を机の上に置いた。
そしたら母がその券を手に取り、いきなりビリっと真っ二つに破った。
「ちょっと、何やってんの。なんでいきなり破るのさ」って言うと
「どうせ見に行かないなら捨てたほうがいいでしょ」と
私が「友達が見に行くかもしれないのに。勝手に破るなんて非常識だと思わないか?」と言うと
「たかが割引券でガタガタいうな」と聞く耳持たず
その後口論は続いたけど
私は「勝手に人の物を破るのはおかしい」ってことを主張しているのに
母は「どうせ見に行かない」「たかが割引券」「セロハンテープでくっつければいい」と
私の言ってることをまったく理解してくれなかった
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 19:01:55 ID:lgtIEXUH
- >>797
いつ決まったの?
3年位前に半年整形外科に通ったけど全額加害者側の
保険での支払いだった。
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 19:07:23 ID:e3/cEMSM
- >>801
非常識どころか基地外だな…
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 19:13:15 ID:cczXNsHP
- >>801
分かりやすく更年期ですな。座敷牢にでも入れるか、嫌なら薬飲ませろ。
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 19:17:59 ID:mRArnW18
- 804の言う通り、今までそうでもなくて、最近いきなりそういう態度取り出したのなら、
気をつけて観察しておいた方がいいかも。
周囲は振り回される上に、本人は本人で辛いから。
再び似たようなことが起こるようなら、多少強引にでも病院だ。
更年期障害はすごくありふれた病気(症状の軽重はあるけど皆かかると思っても
いいぐらい)なんだから、臆せずにね。
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 19:22:16 ID:2wN1hckj
- アドバイス厨うざい
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 19:28:30 ID:6SmnwblH
- このくらい別に構わん
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 19:37:12 ID:cczXNsHP
- アドバイス厨ウザイ厨ウザイって言ったら暇な土曜の夜を楽しめるくらいに泥沼化しますか?
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 20:08:31 ID:L4XxHSDk
- ハイジ厨のほうがウザイよ
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 20:20:04 ID:YoqV7tJt
- 週の始めは日曜派と月曜派があると思うので、一概に相手が悪いとは言えないんだけど、
私が今日「来週の金曜までテストだから、今日も明日も遊べない。来週の日曜なら遊べる」
と彼氏に言ったら、
「おまえの日本語はおかしい。なぜ金曜までテストなのに来週の日曜(明日)遊べるんだ?」
とかなりキツく言われた。
そんなこといちいちつっこまなくたって、話の流れで10日のことだと分かるし、
自分の考えを基準にして人のことをさんざんに言う神経がわからん。
私は土日=週末だから、月曜が週始め派なんだよ!
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 20:25:55 ID:R5KoEH8/
- ハイジの代わりに
どうでもいい
は
い
次
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 20:27:48 ID:u3d2RmoB
- 代わりでもハイジはハイジだボケ!
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 20:44:22 ID:j9C5B5mv
- ワザワザ「今度公開されるデスノートのスピンオフ映画」なんてイヤラしい書き方をする奴の親なんてその程度だろw
目クソの親は鼻クソ。
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 21:18:39 ID:5CAsfW1V
- そこはおれもひっかかった
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 21:57:33 ID:PLzemT5Y
- スーパーの冷凍コーナーで、親子連れの子供(3,4歳)がぐずって泣き始めた。
親は「あーもう!コレあげるから!」と言って冷凍庫からアイスを取り出し、
その場で紙をやぶいて子供に食べさせた。
周りの人も「え?!」という感じで固まった。
そばにいたおばさんが「あなたお金まだでしょ?」と詰め寄ると
「後でちゃんと払います!関係ないでしょう!」と逆ギレ。
胃に悪いので結末は見ずに帰ったが、どうせ店員に注意されても逆ギレで
ごねるんだろうな・・・。
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 22:16:54 ID:9pOFsN6m
- そういえばコンビニで目に付くお菓子を手にとっては
袋をあけてその場で食べ散らかしてる子供が居てビックリしたなあ。
親が、床に投げ捨てたお菓子の袋を拾い集めて
何かニヤニヤしながらレジで金払ってたけど、釈然としなかった。
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 22:18:40 ID:epIHb71G
- >>315
乙。
それ立派な犯罪。「後で払う」は通用しない。
店員なら事務所に連れてくなり警察に突き出すなりできるぜ。
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 22:19:02 ID:feuqgWEN
- 韓国では普通らしいね。
対馬がそれで困ってるらしい。
慣れなのかな。
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 22:19:45 ID:AylIgdT8
- そんなん、馴れたくない。
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 22:40:27 ID:e3/cEMSM
- コンビニで会計が終わらないうちにカップ麺のお湯を入れに行っちゃう土方とかいるけど、あれもある意味
幼稚園児並みの行動だよな
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 22:44:28 ID:AylIgdT8
- たった数分待てないなんて、ゆとりなのにゆとりない
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 22:57:54 ID:5i07BIgD
- >>818
欧米でも普通だと聞いた。
>>817
なんで「後で払う」が通用しないの?
確かに普通の日本人はやらないが、
払う意思を持って商品をとったら売買契約が成立していると解する余地もあるのでは?
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:06:54 ID:HARox5Pi
- 日本では、金を払う前に商品を食べたら
万引きになる。
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:10:49 ID:oTuzDrNI
- >>823店から出なけりゃ成立しないと思うよ。
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:11:05 ID:5i07BIgD
- >>823
なんで?
不法両得の意思がなければ窃盗罪成立しないのでは?
非常識な行為であるのはもちろんだけど。
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:11:49 ID:5i07BIgD
- >>825誤植
×不法両得
○不法領得
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:17:20 ID:N0vOmxCK
- つか、試食以外に店内で飲食すんなつーの。
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:21:05 ID:/RY1RxPZ
- >>822
レジ通してない以上、商品の所有権店の物だろう。
契約は成立してないんだから窃盗だ。
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:22:46 ID:5i07BIgD
- >>828
窃盗罪の保護法益は所有権じゃなくて占有というのが現在の判例通説ですが?
あと、窃盗罪について論じるなら契約の成立の有無は民事の契約とは別に判断すべき。
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:25:17 ID:3/wML09r
- どうでもいい
は
い
次
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:27:38 ID:2wN1hckj
- >>830
同意
ここで議論する必要ない
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:29:36 ID:5i07BIgD
- 確かにすれ違いも甚だしいですな。正直すまんかった。
>>817が「立派な犯罪」とか言っちゃってるから、
どんなに立派なのかと思ってつい。
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:30:17 ID:AylIgdT8
- 犯罪が立派だなんてないお
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:30:27 ID:L4XxHSDk
- ハイジの態度には同意できかねます
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:31:25 ID:hQ6MTHuC
- 法律論どうこうより、購入していないものを使用するのは常識として
おかしいだろ。
まともな日本人なら分かるはず。
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:32:06 ID:5i07BIgD
- >>835
せっかくハイジさまがいらっしゃったんだから蒸し返すなよ。
誰も常識としておかしいこと自体は否定してない。
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:34:13 ID:u3d2RmoB
- ハイジは自分でおかしいと思ってないんだろうな
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:34:17 ID:uUtKpNT+
- ガキにかかと落とし食らわせて、「後でちゃんと治療費払うからいいでしょ?」って言ってやりたい
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:35:38 ID:5i07BIgD
- >>838
それはどうみても傷害罪なんだが。
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:36:07 ID:hQ6MTHuC
- ID:5i07BIgD
お前だけには偉そうに言われたくないな。
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:36:46 ID:NwoKzg38
- ID:5i07BIgDは法律板に出張して存分に議論して、結果がでたら3行で報告してくれ。
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:38:06 ID:wGFeXHaH
- >>829
↑
こいつバカじゃね?
理屈捏ねまわしてっけどレジ通す前に食ったら十分犯罪だろが
窃盗でも万引きでもどっちでもいいわ
常識って言葉使うのも恥ずかしい
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:38:44 ID:5i07BIgD
- >>841
犯罪ではないが、
いいことではないので
自重しよう。
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:39:28 ID:5i07BIgD
- >>842
だから窃盗罪でも万引きでもないと何度言ったらry
ただたんに「日本ではきわめて非常識な行為」というだけ。
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:45:53 ID:uUtKpNT+
- >>844
>>838はものの例えですよ…
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 23:59:36 ID:cHsCmlVr
- >>844みたいのが犯罪者の弁護人になって活躍するんだろうなあ。
「無罪を勝ち取りましたー」とか言って。
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 00:01:55 ID:NwoKzg38
- お前の意見を開陳しろと言ってんじゃネェよ
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 00:02:42 ID:3JVVA5NK
- >>846
だから誰も行為自体を擁護しちゃいないだろ。
>>817が勝手に新しい犯罪類型を創り出してるから突っ込んだだけで。
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 00:05:01 ID:uFovqK/T
- 器物損壊にはなるんじゃナカロウカ
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 00:05:10 ID:dhbCzMrr
- 後で払うって、「マズかったから払いません」って言うヤツ出てきそう
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 00:18:19 ID:eaJofBe5
- 昨日の基地外5i07BIgDは今日は3JVVA5NKってことでいいのかな?
だとしたらみなさんNGIDにどうぞ。違ったらあんな基地外と一緒にしてごめん3JVVA5NK
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 00:35:43 ID:HXzeCgDA
- 勢いに乗って今日のID曝け出しちゃった>>848にワロタ。
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:17:14 ID:c6vCk06S
- はいじ
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:46:09 ID:FPphDAPl
- ここ殺伐としてるね 育児板と変わらない
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 02:18:40 ID:+WqEz9RU
- そら神経わからん連中にムカムカしたやつらが
書き込んでるスレだからね。
そういうスレがマターリ(´ー`)y─┛~~
って方がむしろ不自然じゃない?
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 02:18:48 ID:B/HCPzM6
- 2チャンは戦いの場だ。
みんな命掛けで書き込んでいるのが解らないのか。
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 03:08:42 ID:wFSy8cE2
- 物の名前を一般名称でなく商標名で呼ぶ奴の神経がわからん。CMじゃないんだぜ。
例
こないだVAIOのOS再インスコしたよ
彼氏のセルシオで送ってもらった
そこのポストイット取って
昨日キャタピラが切れて焦った
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 03:37:45 ID:o546cgxq
- 下2個はセロテープやホッチキスの仲間に入れてやってよw
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 06:41:51 ID:7QfigTSX
- ポストイットは何て言えばいいんだ?
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 06:48:17 ID:OMNhLPPS
- 付箋?
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 06:56:39 ID:fyybtvXc
- セルシオは?シーマやクラウンまでそう言っちゃってるんならただわかってないだけじゃない?女だし
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 06:58:31 ID:fyybtvXc
- あとシャープはシャープペンシルをなぜ商標登録しなかったんだろう
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 07:24:57 ID:7Pibja0j
- シャーペンの商品名は「エバー・シャープ」だったと思う。
外国で売ることを目標にしてそういう名前にした。「永久にとがってる」。
だって「シャープペンシル」だと英語じゃ普通の「とがった鉛筆」だから商品名と
して登録できない。
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 07:32:29 ID:fyybtvXc
- じゃそれで登録でもいいよな
シャープの前身が発明した事今じゃ誰も知らないなんて
どんだけ勿体無いんだよって思った
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 09:34:18 ID:HdZsIQpC
- >山口県教委は1日、10年10カ月間にわたって通勤などに無免許運転をしていた
>同県防府市立華浦小学校の女性教諭(45)を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。
>女性教諭は同日、依願退職した。
>同県教委によると、教諭は平成9年2月に運転免許証の期限が切れていたにもかかわらず、
>乗用車で通勤や買い物をしていた。昨年12月2日午前、防府市内の交差点でシートベルトを
>していなかったため、山口県警防府署員が免許証の提示を求めて無免許運転が分かった。
>この教諭は平成10年に免許証の期限切れに気づいたが、教員免許状と同様に一度取得した
>資格は失効しないと思い込んでいたという。
>また防府署は同日、この教諭を道交法違反(無免許運転)容疑で書類送検した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080201-00000941-san-soci
ありえん。ありえんよ、これは。
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 09:57:28 ID:l96oV0jr
- >>865
現実をよく見ろ。
世間はそんな教師であふれてるぜ。
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 10:10:59 ID:uQEkjLB2
- >>865
教師と聞いて、納得した俺。
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 11:26:13 ID:Cp4YSm08
- >>865
それ、天然ぶってるけど、実際は適当な言い逃れという
感じでもあるね。
解ってて乗ってたよりも「知らなかった。勘違いしてた」方が
悪質じゃないと思われる。裏をかえせば、そんな言い訳する事が
ものすごーく悪質。
でも、教師と聞くと、マジでそう思っていたんじゃないかと
思わせる何かがあるな。
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 11:31:38 ID:SKs1pufg
- 日常で無限軌道が切れることは無いとおもうが。
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 11:55:32 ID:9nJLvL13
- いろんなスレであることなんだが、話題が犯罪等の内容になると法学部卒だか知らんが、
ちょっと法律かじったような奴が登場して鼻息荒くして喜々として(←恐らく)
専門用語満載の明らかに一般人はついていけないような法律論を展開しちゃう神経がわからない。
インテリな自分どう?みたいな雰囲気プンプン。そして中途半端に法学かじってる奴ほど、
法律は全ての価値観より上に位置すると思っちゃってて大半のスレ住人が人情や常識から
Aという結論の流れになってても「法律的にはBだから」とか言い出す。
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 12:00:14 ID:oK+hKPOm
- >>857
キャタピラなぎさ ごめんなんでもない
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 12:03:34 ID:MxuD/j+f
- >大半のスレ住人が人情や常識からAという結論の流れになってても「法律的にはBだから」とか言い出す。
法曹厨がウザいのは同意だが、これはその通りだと思うが?
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 12:21:22 ID:W290UTzK
- >>857
ほなぁ、形式で呼べばいいのか
トラジ
↓
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 12:33:53 ID:qFBuiRBo
- >>872
だからそれがウザいって話してるんだろうが。
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 12:51:25 ID:3JVVA5NK
- >>874
法律厨の俺が言うのもなんだが、
>>817みたいに素人が明らかに間違った法律話を切り出さない限り法律厨は現れないよ。
そもそもこのスレで法律の話を持ち出すこと自体がスレ違い。
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 12:58:33 ID:uKFjWdov
- >>873
は
い
次
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 13:18:54 ID:mIPuUcO0
- 前から嫌いだった職場の同僚(44〜5歳くらい)がいる。
なぜか自信家で常に上から目線でイヤミばっかりだし、30代の女性をものすごくバカにするので
私だけじゃなく女性全員に嫌われ、男性社員からも空気扱い。
実は顔はそんなに悪くない。でもちょっと話すと上記のおかしいことしか言わないので
客先にも出せず、部下もつけられず内勤の平社員。
そんな嫌われ者の彼にこれまで私はいいターゲットだった。
35過ぎて結婚もできないカタワ女、と言われ続けてたんだけど、実は結婚してるんだな。
私が標的になってれば他の女性社員への被害が減るかと思って、やつには黙ってた。
「はいはい、へー。あっそう。いいから仕事して」と流せてたし。
当然私はやつをゴミ虫以下に嫌いだったし、相手もそうなんだと思ってたよ。
…………結婚してやるって言われました。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
マジ理解できねえ…こいつ本当に人間?
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 13:29:09 ID:vZFFIb5+
- >877
つhttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1195648844/l50
- 879 :877:2008/02/03(日) 13:41:07 ID:mIPuUcO0
- >>878
そのスレは知ってる。
でも勘違い男って一応は一方的にでも好意を持ってる、あるいは
相手が持ってるはず、って思ってないかなと。
向こうは私のことが嫌い。私が嫌ってるのも知ってる。
でも「仕方ないから結婚してやる」みたいなものすごい上から目線w
嫌いなカタワ女を嫁にもらってやるんだからひれ伏して感謝しろ!みたいな。
ありえねえwwwwww
と笑い飛ばして周囲にネタとして言いふらしましたが、正直ちょっと怖い。
ここで既婚がばれたらばれたで、なんか違う逆鱗に触れそうで。
もうさ、上司のオッサンたちも変な温情かけないでこいつ切って欲しい。
全員が幸せになれるのに。
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 13:51:13 ID:rKJDpzla
- >>857
マックのネットワークが繋がらなくなったんでイーサネットケーブルとかを
替えてみたんだけどダメだったんで状況をデジカメで撮って本体ごと
宅急便で送り返したよ。
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 14:16:32 ID:mFqwcV3t
- >877
こわい(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
あなたが既婚だと知ったら絶対暴れるよ。
なぜか「未婚だと嘘ついて俺の心を弄んだ!謝罪と賠償を(ry」とか言い出す。
まんべんなく嫌われてるようなのになぜクビにならないのかね。
よっぽど仕事ができるか、強力なコネでもあるのか。
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 14:53:59 ID:IDXl6OY0
- 【社会】禁煙タクシーでの喫煙注意され逆ギレ、運転手の首絞める
解体業の男を逮捕…埼玉 [02/03]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202015543/
また喫煙DQNかよ・・・
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 15:00:45 ID:IcypS5D8
- >>877
チュプは巣に帰って
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 15:08:28 ID:+LmfgX+X
- >>882
ニュースはニュース板で
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 15:38:22 ID:qQGKODcv
- >880
イーサネットは商標じゃねーだろ
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 15:41:45 ID:8EF4yqua
- どうでもいい
は
い
次
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 15:46:27 ID:aCX8dYEh
- >>881
「絶対」ですか、そうですか。
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 15:56:40 ID:LpqfBmyR
- 何もないって事はないだろうな
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 15:58:40 ID:rKJDpzla
- >>885
イーサネットは富士ゼロックス社の登録商標です。
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 16:06:29 ID:MmVzSqiQ
- >888
「なーんだ、結婚してたのかぁhahaha!」
で済ませるような人ではなさそうだしね。
もうそいつの脳内では、
「35過ぎて結婚もできないカタワ女と結婚してやる慈悲深いオレ様に泣いて感謝する877」
という図ができあがっているものと思われる
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 16:32:10 ID:B/HCPzM6
- 違うな。
あくまでも主題は「独身の振りして若い子の身代わりに犠牲になっていた私様に降りかかった危機!」だろ。
後はその男とどう化かし合いするかだな。
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 16:53:34 ID:I+AZKGP1
- >>887
チュプ脳は、エスパー能力で何でもお見通し
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 16:59:03 ID:Tse/guBU
- 廃児の顔を見てみたい
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 16:59:34 ID:5dMCJmc7
- >>890
その図の裏っかわには、女性に縁遠い(当人にとっては凄まじく理不尽)という
凝り固まったコンプレックスを一挙に解決する「これでオレも嫁持ち!」って
喜びがあるんだろうからね。
さんざん馬鹿にしてきた相手が、実はとうの昔に既婚になっていたっていうのは、
最後の砦が崩れたというか当てがなくなったというかのショックと相まって、
とんでもない方向に爆発しそうだ。ネタとして周囲に笑い飛ばされて、そうさ冗談さと
自分を誤魔化してくれていればいいんだが。
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 17:09:00 ID:zqTiTiOH
- >>879
たぶん>>881 みたいに勝手にストーリーを作り上げて、それが絶対だと思い込んでしまうタイプの男なんでしょう。
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 17:10:09 ID:m8pthOwv
- そういうやつってロコツに避けてやったらこたえないかね
まるで小学生がやるみたいな感じで。
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 17:12:01 ID:pvBXRSDp
- >>877にはその後の様子を勘介スレに投下してほしい。
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 17:19:18 ID:FPphDAPl
- >>877はなんで家庭板、鬼女板にレスしないの?
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 17:26:07 ID:9F31CT+G
- ていうか普通にスレに沿ってるじゃん。
ムチュメたんとか赤さんとか気持ち悪いチュプ語満載のチュプ限定話でもないし。
たんに「既婚」に過剰反応してるやつこそうざいよ。
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 17:35:53 ID:eHdGW75U
- 自分のブログの話だが、日記のほかに、時々とある小説の話題をすることがある。
その小説の主人公は、障害をもってうまれたゆえに山に捨てられるという生い立ちをもつ人物。
で、先日ブログで知り合いが子供を出産したという話題をかいた。
それについたコメント。
「おめでとう!山においてきたりしないでくださいね」
…いやいやいや、流さないって。障害もってないし、万が一障害あったって捨てないっつうの。
悪意がないことも、コメント主がいい人ではあることも重々承知なんだが、今その主人公の名前をなんでだすかなあ。流石に顔がひきつった。
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 17:59:55 ID:nUOIBsPG
- ただの神経過敏だな
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:00:39 ID:uKFjWdov
- ブラックジョークにはよくあること
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:07:51 ID:ERY/udBI
- >>871
不覚にも笑ってしまった。w
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:29:20 ID:8H8I7n31
- >>869
小型重機クローラー結構切れる。
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:41:47 ID:INoMmwzH
- 先日ドラッグストアのレジ(2つしかない)に並んでたら、
片方のレジでは複数枚のポイントカードをひとつにまとめてくれとゴネる若い女性、
もう片方には子供がインフルエンザになったかもしれないと話すおばさんがいて5分くらい待たされた。
特に後者は、店員(たぶん薬剤師)が「インフルエンザは市販薬では治らないから、医者に行ったほうがいい」と
何度も繰り返しているのに、
「この薬は効かないの?」「もう小児科はしまっている」(土曜の午後だった)、「急患センターは対応がよくない」
「体力はある子だから市販薬でもなんとかなるんじゃないか」等、なかなか話が進まない。
店員「インフルエンザはウイルスなので・・・」
おばさん「あぁ、そうみたいよねぇ。テレビでみたわぁ」
店員「休日診療所もありますし・・・」
おばさん「前に行ったことあるけど、結局別の病院にまわされたのよねぇ」
店員「休日当番医は・・・」
おばさん「混んでるんじゃないかしら」
こんな感じ。
そんな会話してる間にさっさと帰って子供を医療機関に連れて行け。
後ろに列できてんのわかってたくせに。
神経わからん。
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:59:12 ID:LpqfBmyR
- そういう場合は後ろの列に並んでる全員が一致団結して
「病院行け」コールすればいいのに。
迷惑だろ?そんなバカババア。
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 19:35:40 ID:n6Oq5Wcw
- まずそう簡単には出来ない事を「すればいいのに」ってアホか。
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 19:36:15 ID:IcNwKW0N
- こんなババアに来られる医者も大変だろうな。
医者ってきついよ。
患者の親だから拒否できないし。
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 19:58:04 ID:LpqfBmyR
- >>907
お前が出来ないだけで勝手に他の人が出来ないとか決めつけるなよ小心者。
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:05:56 ID:n6Oq5Wcw
- >>909
一致団結の方な。想像力のないアホよ。
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:06:17 ID:4YLabcyh
- ここで今「こうしたらいいのに」と言っても
何の解決にもならないのなぜにそう喧嘩腰になるんだか。
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:19:51 ID:bkl6e+iX
- 物を「あの子」とか「この子」とか子付けで呼ぶ人。信じられねえ
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:22:32 ID:AkmLkqwi
- >>911
そうそう
自分のことでもないのに蒸し返してキレるバカが多すぎ
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:36:20 ID:ZsNa6bez
- ↑
自己紹介乙!
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:42:48 ID:4YLabcyh
-
…面白いと思って書いてるんだろうな、きっと。
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:48:48 ID:uKFjWdov
- 面白かったよ?
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 22:24:28 ID:ZsNa6bez
- >>915
そんな背景まで探って人を貶めるような考えのお前って恥ずかしいと思わないの?
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 22:42:12 ID:vZFFIb5+
- ダメな客の方に書こうかと思ったけど、これを『客』扱いしたら他の客に失礼なので
バイト先(全国チェーンの本屋)に本部から他支店での万引き発生報告が来た
盗ったのは続き物の下巻、かなり人気のある作品なので狙われたのかなと思った
驚いたのは盗った理由
『上巻を持ってないので下巻にお金を使いたくなかった』
( Д) ゚ ゚ヒョットシテソレハギャグデイッテルノカ?!
いや、上巻が売り切れてるんなら注文かけるか、他の店探せばいいじゃねぇか
つーか、その理由なら下巻要らないだろうに
それが出来るなら最初から盗まないと言われればそれまでだけどな
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 23:09:31 ID:pVvfHFtx
- うちの家族はtuka携帯電話のユーザー。
この三月でサービス停止になるんだが、順当にいけば次の受け皿になるauが
毎日毎日断りもなく何度「まだ決めていないのでほっといて」と断っても
電話・電話メール・ショートメール・PCメール・郵便・メール便?・訪問してくるんでホトホトうんざりしている。
そもそも契約者本人が不在と伝えているのに勝手に話を続けようとする。もう、うんざり。ホントうんざり。
今日の夕方掛かってきた電話に契約者本人が出たところ、あまりの性質の悪さにとうとう静かに切れた。
auにだけは移行しません。ほんっと、何度も何度も、端末の仕様もサービスの内容も説明できない癖にしつこいのだけは10人前だな。
ストーカーか?嫌がらせなのか?こんなんで契約する奴がいるのか?逆効果だろ!神経わからん!
(でもこれが孫氏の商法の一環である逆工作だったらどうしようw)
>>899
いやいや、ムチュメたんとか赤さんとか気持ち悪いチュプ語満載のチュプによる逆工作かもw
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 23:11:26 ID:+LmfgX+X
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
とか
( Д) ゚ ゚ヒョットシテソレハギャグデイッテルノカ?!
とか入っていると一気につまらないレスになる
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 00:01:30 ID:ZzRmVEtZ
- お友達ごっこが嫌いな私には理想的な職場だな。
ほんと友達作りに来る神経わからんし、派遣会社もそういう奴らを求めてるらしい。
1人で行動できない=コミュニケーションスキルなしと見られる。
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 00:29:08 ID:puodZoZH
- >>915は>>914に書いたんだけどね。
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 01:33:47 ID:bVH21t9M
- >>920
同意しましょう。
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 02:01:56 ID:nG2tkhpu
- 最近感じたこと二つ。
ブログをやってるんだけど、投稿する為にトップページから自分の管理ページに入る。
トップページに携帯電話からアップされた最新の記事というのが何件か写真と
タイトルのみ表示されるんだけど、デカデカと赤ちゃんのお尻と思われるアップの
画像がデーンと載っていた・・・。
タイトルが、6ヶ月と何日とかいう感じだったから、多分。
育児関係のブログは興味ないから一切読まないんだけど、そういうのは当たり前?
それともうひとつは、告別式の後に、一緒に繰り上げ初七日をやって、お坊さんに
お経をあげてもらっていた時に、お焼香をしに来た人がいた(告別式に遅れて来た)。
しかも喪服とか黒っぽい服装ではなく、さらに言えばスーツでもなく、普段着で来た。
お通夜ならまだしも、告別式なのに・・・。
初七日のお経をあげ始めた時だったから、親族の誰よりも先に焼香する形になり、
背中を向けていたお坊さんだけ気付かないまま、その場の空気が固まった。
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 03:16:31 ID:YDv6jDvt
- フリーペーパー見たら、フカヒレより春雨が好きな人間は不届き物っだって、その雑誌のスタッフが書いてた。ダメなの?
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 03:18:27 ID:qIPOYrTZ
- 別に…
好きにすれば…
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 03:52:52 ID:P41hLCIo
- 工場の夜勤でのこと。
喫煙所の横がガラス一枚の仮眠室なのだが、ぎゃはははと大きな声で柄悪く馬鹿笑いする女。
男の多い職場なのでちやほやされてテンション高くなるのか根っから空気読めないのか、その女と休憩時間が重なると最悪。
まぁ取り巻きの男連中もヘラヘラ話してるけど、まだ声のトーンが低いだけマシ。
あと電気消して仮眠してる者が数名居るにも関わらず毎回来ると仮眠室の電気つけて新聞持ち込んでバサバサ音たてて読む奴。
自分ちの部屋じゃね〜っつの。
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 04:24:52 ID:FKjdySiQ
- 友人が非常識“すぎて”困る。
もう本当にその神経が理解できない。
むしろ理解したくない。
ワン切り…というか、出たら一瞬で通話を切られる。
「もしも、プーップーップーッ」ってな具合に。
電話かけてきたのは相手なはずなのに、出た瞬間に切られて、おかげでこっちがかけるハメに。
そういうの、ちょっと、ねぇ。
用事があるのはそちらさんでしょと言いたい。
だからちょいちょい無視してるし電話もかけなおさない。
…友達なのかぁとか悩んじゃうじゃんか!もう!
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 06:57:41 ID:h5ACkmtu
- >>928
あんた御目出度いねぇw
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 07:31:56 ID:SjHsqyhp
- >>928
向こうは友達だと思ってないよ
利用してるだけ
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 08:02:20 ID:suoMSmIS
- 入社した年のある日の昼休み、同期に貯金がいくらあるか聞かれた。
○千万と素直に答えたら、その馬鹿同期は目の色変えて
「えーそんなにどうやって貯めたのどうやって貯めたのどうやって貯めたのどうやって…」
と周囲に聞こえるような馬鹿でかい声で延々ループで聞きやがる。
適当にバイトやりまくって貯めたと言ったら、どんなバイトか、もしかしてホスト?とかまた延々ループ。
人の金について人目を憚らず根ほり葉ほり聞こうとする馬鹿同期の神経が分からん。
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 08:10:35 ID:Zws0+5uz
- 私も知りたい
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 08:11:00 ID:pPEh+COZ
- >>931
他人に貯金額聞くような卑しい人間に馬鹿正直に答えない方がいいと思う。
「お前は金持ちだからおごってね」とかわけわからんこと言い出すかもしれないよ。
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 08:16:07 ID:+gtOZWEZ
- 嗚呼、○千万単位の貯蓄額をつきあいの浅い奴にぼかしもせずに教えてやる>>931の無防備さよ。
これからは気をつけてね。
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 08:21:19 ID:v7lL73km
- >>928
かけなおさなきゃいいのに。
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 08:27:31 ID:MO5kva7D
- >>931
他人に嬉々と貯金額を公表するバカ。
他人がお前の貯金額を聞いて尊敬するとでも思った?
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 08:31:22 ID:3s9+2ruY
- >これからは気をつけてね.
いや、もう遅いと思う。
馬鹿同期は何かにつけて家に来ようとして通帳の隠し場所と
暗証番号を>>931から探り出して盗みに入るか、
仲間と一緒に拉致監禁して強奪する可能性もあるかも、こんな世の中じゃ。
貯金額を聞かれたら無難に「生活カツカツで貯金する余裕なんて無いですよー」くらいが無難?
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 08:54:09 ID:7HxgCLZZ
- 居酒屋でバイトしてるんだけど、
「ビール二つ」「俺も同じ物」
そして運ばれてくる生4つ、のコピペと同じ事された。
4人連れの客が
「とりあえず生?」「うん」「じゃ生4個」「俺も同じの」「俺も」「俺も」
で、生を4杯持って行ったらニヤニヤして
「あっらー?もしかしてこれって俺の分だけえ?」
「ホントだwお前生4個頼んで俺らも同じ物って言ったのになぁwww」
「足りないねぇwww」
「お姉ちゃんちゃんと聞かないとーwww」
週末の忙しい時だったので、いらついていたのもあって
謝ったし、冗談と分かっていたんだが
「じゃあお詫びにお姉ちゃんにここで一緒に飲んで貰おうかな〜」
「ちゅーしてくれたら許してあげるーww」
などと延々10分近く絡んでくるので店長まで出てきてしまった。
事情を知って呆れつつも客商売なので謝る店長、調子に乗って
「誠意見せて欲しかったなぁ〜」などと絡むバカ共。
私は「待ってお姉ちゃーん」と言われながらも厨房に戻り
そして運ばれてくる生13杯。
「大変お待たせいたしました。一杯はサービスでございます」
と言ってテーブルに所狭しと並べてやったよ。
焦って「冗談だったのに」とか言ってたけどシラネ。
絡んでる間一人だけ「もう止めろ」とか言って止めていた人が
「俺らが悪い」と断言、バカ共しょんぼり、ほとんど飲まずに帰って行った。
お代はきっちりいただきましたがね。
まあ真性のDQNはここで大暴れとかしそうで今思うとアレだけども
いい年した社会人が何してんだか…
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 09:01:07 ID:uiKUvZ2U
- 僕の住んでいたヨーロッパでは
貯金とは、民営化前の郵便局・農協・漁協に預けてあるお金のことをさし
銀行に預けてあるお金は、預金と言いましたよ
日本人は確信犯や的を得るなどの誤用は嫌というほど指摘するのに
貯金と預金の違いに対してはスルーを徹底されているようで
日本人の国語能力の低さは流石ですね
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 09:20:36 ID:JhcJulUU
- >>939
日本人全体の問題じゃねえだろ西洋ブタ
そんなに言うんならてめえの好きなヨーロッパに帰れクズ
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 09:43:48 ID:te/Ik2Yl
- こういう西洋かぶれうざいよねw
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 09:51:05 ID:nvAYv+NZ
- >>937
「いや、ここだけの話だけどさ、今度入ってきたあいつ、○千万円貯金あるって!」
「えええっ?すげー。おいみんな聞いた?あの人の貯金凄いよ」
「バイトとか言ったけどアムとかじゃね?」
「体で奉仕する仕事だったりしてフフ 」
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 09:51:23 ID:O2nI5Dwr
- >>938
これは大人気ないといえば大人気ないのかもしれないけど
自分的にはよくやったと思ったw
それに、生4つずつって注文したのにちゃんと聞いてよなんて言われちゃったら
接客する側からしたら、聞き間違えましたすみませんと対応するしかないんだしね
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 10:01:20 ID:wZ4Tammu
- >>938
よくわからんのだが、一人生4個頼んだのにと客が言ったのなら
「すみませんすぐお持ちします」と残り12個持っていけば済むのじゃないのか?
なぜそこで店長まででてくる羽目になるんだろう?
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 10:04:45 ID:F5Y6ok7f
- >>938
ファミレス店員のマニュアル接客(ご注文確認させて頂きます。)
にもちゃんと意味あんのね。
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 10:14:24 ID:8NK9QoaS
- >>944
なんかネタくさいってか少なくともかなり誇張してるんだろうね。
意図がわからないけど。
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 10:20:07 ID:v2OI2jwI
- >>938
久しぶりワロタ
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 10:23:43 ID:ST/3qp3Z
- >>938
16杯ちゃうの?
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 10:27:28 ID:O2nI5Dwr
- >>946
いや常考で冗談で言ってるのはわかるんだし
無料で生12出すわけにもいかないし、わかってるのに生12出して料金請求するのも何だしで
どうしたものかと迷ってたらしつこく絡まれるしで店長来ちゃったんじゃ?
で、店長も事情はわかったけど上記の理由で呆れるわ困るわで
あんまり馬鹿でしつこいし、そう言ってんだから出しちゃえってなったんじゃないかな?
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 10:27:53 ID:w9A+RDeM
- >>948
先の4杯(1人分)+後の12杯(残り3人分)=16杯
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 10:33:21 ID:C8PKHnOa
- どうでもいい
は
い
次
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 10:44:33 ID:EqZSPrco
- 10分も相手にしてあげる>>938が純粋で可愛い
若い子なんだね
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 11:19:37 ID:nvAYv+NZ
- レストランでメニュー見て「これとこれかなあ。これもいいなあ。やっぱりこっち。これにする
」と指指した奴全部持って来られたことがある。
しかも人数分…
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 11:45:12 ID:VtRBS/1c
- ファミレスで呼び鈴押して店員呼んでから
「私これにするけどアナタどれにする?」
「ああ〜それいいな〜私これにしようと思ったんだけどそっちもいいな〜」
「あ!こっちにはこんなのもあった!どうしよう、どれにする〜?」
なんて会話する女性グループ。
注文決まってから呼びやがれ!!!
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 11:46:42 ID:dzGL9FUO
- >>954
店員さんかな?
もしそうなら全部持ってったれ
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 13:03:35 ID:7oKP03uC
- 忘れ物の傘を取りに行って受け取った後、
いい年のおじさんが大量の傘を見せて
「忘れていったまま取りに来ないで捨てられちゃうんだよね、お姉ちゃんほしいのあったらあげるよ」と。
「じゃぁよろしければビニール傘をいただきたいんですが…」と言うと
「いや、冗談だよ、あげられるわけないじゃん」と非常にあせらせてしまった。
冗談には見えないし、このおじさんは何がしたかったのかさっぱりわからん。
おじさんから見れば私がガチでもらおうとした、固辞しない神経わからん奴なんだろうが。
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 14:20:15 ID:bkQRFB+k
- うん
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 14:31:21 ID:TVfaFCKs
- 保管期限切れた物と勘違いさせたおっさんに非があるとしか思えないけど。
JR関係かと思うけど、そういう窓際的仕事をさせられてる人に常識を求めちゃダメでしょ。
前に傘を取りに行ったときに、同じブランド同じ柄の傘が3本出てきたんだけど、
自分のイニシャルの書いてある物を選んだのに「あー、やっぱり綺麗なの選んじゃうよねwうんうん、分かる分かる」と言われたよ。
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 14:41:13 ID:mbWS6fYp
- >950
先の4杯(1人分)+後の12杯(残り3人分)=16杯
ではなく
後の12杯(残り3人分)+ サービスの1杯=13杯
ですよ
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 14:51:08 ID:viBzLScG
- ゆとりの多いスレですね
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 14:52:06 ID:czWGK1DS
- >>959
は?
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 14:52:37 ID:w9A+RDeM
- >>959
いや、だからそ
もういいや。
ハ
イ
次
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 15:00:29 ID:e0Ez93z0
- おしりとおしりでおしり合い♪
かばとかばとでかば合い♪⊂( ・∀・)⊃゛
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 15:00:36 ID:0alGpiCs
- なんだよー
思わせぶりな言い方するなよー
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 15:02:00 ID:e0Ez93z0
- >>964
⊂( ・∀・)⊃゛かばい合いだった…ごめん
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 15:42:46 ID:M6UF/+We
- がばい合い?
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 16:02:22 ID:88U7Bhg9
- サエコ関連スレの罵倒かな。
内容があまりにも稚拙で、びっくりする。
人としてどうかと思う発言や妄想満載で、
この人達に子供いるのかな、と思うと怖くなる。
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 16:06:37 ID:ezk4jv3Q
- >>967
何だコレ?誤爆?低脳?
よその話持ち込んでくるなよ、氏ね
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 16:14:25 ID:ZDi2Ra95
- 近所の本屋さんの神経がわからん。
CDやDVDのレンタルもやってる大型本屋。
店の中にところどころベンチがあって、座って本が読めるようになっている。
それはいいんだけど、この店に隣接している
ベーカリーレストラン(入り口が店内からつながってる)にも、
会計前の本を持ち込んで読んでいいことになってるんだよね。
ベーグルやらハムやチーズのサンドイッチやら、いろんなパンを
食べながら、お客さんが会計前の本を読んでいる。
パンくずとか油とか付かないか?
万が一ついてしまって、それを買わずに戻されて、
知らずに買ってしまったりしたらすごく嫌だ。
今まで問題なくやっているようなんだけど、
上記のようなクレームが出たことないんだろうか。
不思議でしょうがない。
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 16:44:01 ID:f26/0FI3
- >>956
冗談のセンスが欠落したタイプの人だと思うよ。
前の会社にもいた。
「○○君、さっき部長凄い怒ってたで!」
「えー!何でですか?」
「(ニヤリ)嘘やw」
「・・・」
面白いとかいう話じゃないし、つうか意味分からんし。
周りに聞くと本人的にはおなじみの冗談みたいだった。
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:15:10 ID:88U7Bhg9
- >>968
お前が市ねやカスニートがw
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:17:48 ID:pfXhyl5e
- >>968
全くもって同意
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:22:54 ID:ezk4jv3Q
- >>971
いいからチンコの皮噛み切って氏ね
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:28:36 ID:88U7Bhg9
- スレタイに沿って書き込みしたんだけど?
自分の気に食わない書き込みには氏ねとレスする
お前の神経も分からんよ。
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:31:39 ID:3s9+2ruY
- はいはい
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:34:53 ID:ezk4jv3Q
- >>971
よくしらんが、その言われてるのは芸能人だろ?公人だろ?だったら何を言われても仕方がないと
腹をくくれ。言われるのが嫌なら引退して一般人になればいいだけだ
ここは芸能板でも芸スポ板でもないぞ。さっさと出て行け、チンカス
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:40:02 ID:88U7Bhg9
- >>976
この話題が駄目だと、誰が決めたんだよ。
お前が気に入らない話題だからって、
市ねって何なんだよ。
気に入らないならスルーしとけよ、チンカス。
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:40:27 ID:Mq2jKSyU
- ID:88U7Bhg9はキモピザなサエコヲタ
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:46:41 ID:88U7Bhg9
- 別に何に認定しようと勝手だが、先に市ね呼ばわりした奴じゃなく、
こっちが文句を言われる意味が分からん。
あのスレを見たことある人なら、異常なのは分かると思うけど。
流産しろ、逮捕されろの文字だけでもだいぶ引くし神経も分からん。
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:48:44 ID:6O6mI41C
- そのスレでやってくれ
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:48:48 ID:ezk4jv3Q
- >>979
じゃあ新聞社や週刊誌に先に文句言ってこいよw
そういうのをネタに叩いてんだろ?
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:49:24 ID:vKGKAcyK
- みなさん落ち着いて
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:53:44 ID:NTTxVIWg
- >>979
ここに書き込む話じゃない
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 18:02:57 ID:DQFu+ff8
- >>979
あちこちに迷惑かけるなよ。
そういうことができる神経がわからん。
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 18:03:12 ID:5p2k+97Y
- >>979
流産したかったのはサセコさんじゃないかな?
ダルビッシュ有の子じゃなくて
コムスンの折口会長関係(!?)の子だって疑われてる事が
そもそもまともじゃないよ。
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 18:05:29 ID:AgLTdEBX
- >>969
多少汚れても、出版社に返本しちゃえばOKだからじゃない?
ジュンク堂みたいな座り読みOKのとこも、折り目とかいっぱいついてそう。
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 18:17:57 ID:jQnF5QOg
- 自転車こぎながら煙草吸うオッサン。
歩き煙草も嫌だが、自転車だとスピード早すぎて副流煙を避けることができない。
絶対煙草吸った後はポイ捨てしてると思う。
車運転しながら煙草吸って、火がついたままの吸い殻を窓から投げ捨てるドライバーも神経疑う。
好き勝手やってストレス溜まらない人生なんだろな。
煙や煙草の火がどれだけ迷惑か自覚できない脳みそ。
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 18:21:10 ID:fvtFm0RM
- >>984
IDがDQとff8だwすげぇw
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 18:21:39 ID:z3kJGCz6
- いやわかるよ
だから自分の家や知り合いの家ではタバコ吸わないよ
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 18:35:20 ID:DQFu+ff8
- >>988
本当だw
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 18:41:09 ID:XwofsioH
- 誰も立てないので次スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1202118024/
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 18:52:03 ID:1gcqCCEN
- >>991
,,,,,,_
,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
,,,,,_ .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
゙!lllllll!!l゙゙’ .,,illlllllllllllllll!!゙゜
^ .,,illllllllllllllll!!゙゜
,,illlllllllllllll!゙°
,,illlllllllllll!l゙゜
,,illllllllllll!l゙゜
,,illllllllll!!゙゜.
,,illllllllll!゙゜ liiii,,
,,illllllll!゙゜ 'llllllli,,
,,illllllll!゙ lllllllllli,,
,illlllllll゙ ,lllllllllllllii,
llllllllllli,_ ,,,,illlllllllllllllllli,
!llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
 ̄”””””” ̄ ̄
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 18:58:51 ID:thqRV37p
- >>985みたいな奴の神経も分からん。
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 19:14:44 ID:frQkKrUY
- 1000ゲット
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 19:32:57 ID:cK6luY0N
- >>991さん 乙です
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 19:33:28 ID:KjkuUn4L
- 1000なら半年rom
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 19:39:17 ID:NVeSbnJ6
- ウンコしながら1000ゲット
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 19:40:11 ID:TxMCDTKA
- 梅梅
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 19:43:03 ID:l02s+rIo
- 1000
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 19:43:15 ID:VlI2AQKC
- 1000なら痩せる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://life9.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
256 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★