■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
百年の恋も冷めた瞬間! 58年目
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:06:17 ID:Y7e11RSg
- 何でこんな男と、何でこんな女と付き合ってたんだろう・・・orz
恋は時に人を盲目にさせるもの。
盲目だった過去の自分を笑い飛ばしましょう。
*欠点の列挙・アドバイス・自分語りはスレ違いです。
*全年齢板なのでシモネタはほどほどに。
「短小」「下手」のネタは既出すぎるほど既出です。
*スレタイは慣用句です。
「そんなのそもそも百年の恋じゃなかったんだよ」などのツッコミは止めましょう。
次スレは>>970ヨロシク。 逃 げ ん な よ 。
▼ 前スレ ▼
百年の恋も冷めた瞬間! 57年目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1199307746/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:08:32 ID:UWu9tHoF
- : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< 一緒に>>1乙って言おうお?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::と つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねぇねぇ>>1乙言おうお!?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::と つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
∧_∧
/ 彡ミ゛ヽ )ー、
/ /⌒ヽ、ヽ、 i
/ /^ω^*ヽ ヽ l おっ?
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:13:05 ID:aEZLizLS
- いちおつ
2で噴いた
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 00:57:36 ID:jh4rSObw
- 一乙!!
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 04:00:05 ID:Mo6SWEej
- ♪ >>1乙です ♪
;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
\ / \ / \ /
|⌒I、│ |⌒I、│ |⌒I、│
(_) ノ (_) ノ (_) ノ
∪ ∪ ∪
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 10:52:06 ID:Lh1a1d5s
- 【全会一致で>>1乙】
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 20:54:59 ID:qiDim5oe
- へそ毛に冷めた
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 21:05:23 ID:sE6dYt1+
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 00:07:24 ID:JTAtSad/
- 几帳面すぎた
高校の時付き合ってた相手だったけど
一緒に勉強することになって、彼の家にいった
引き出しを空けたら、差し込み式のファイルに整理されて、段々にINDEXが付いていて
素晴らしく綺麗になっていた
いいことなんだと思うけど、合わないなあと思った。
ついでに割り勘が一円単位だった
細かいのがなくて後で、となって忘れてたら
「この間の5円返せよ」と言われた
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 00:13:42 ID:I4t0FziR
- 奢る価値のない相手なんだからしょうがないやんw
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 00:35:59 ID:tZhTl+yS
- 体調が悪くて、誘われても「今日はちょっとやめたい」と
Hをずらしてたら「あ、そ。じゃ浮気するわ」とか
「アメリカ人だったら週に3回やらないと離婚なのに」とか
「俺がイタリア人じゃなくて良かったな!!」等と
何故か短絡的に更にグローバルな視点から怒ってた。
「どうしたの?何か理由でも?」とかちょっとも思わないものだろうか。
てか、イタリア人だったらどうなんだ?とふと気になった。
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 01:23:17 ID:jjDjYeyj
- 体調が悪いからヤリたくない、ってはっきり言わないから
ただ焦らされてると思ったんじゃね?
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 07:51:23 ID:mNd/rQff
- >10とか>12とかってなんなんだろうな
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 07:56:27 ID:alCxo6MH
- ヤレないセフレに用はないってことやねw
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 08:22:30 ID:Ulo1DXLH
- >10とか>14ってなんだろうな
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 09:12:05 ID:IOcbygE6
- >>11
やってばかりなカップル
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 09:21:07 ID:mcuGGvRf
- 彼が出張に行く時、冗談で
「浮気しないでねー」と言ったら、冗談で
「どーかなーw」と言われた。
なので「浮気されたら私も浮気しちゃおっとw」って言ったら
ものすごく真剣に
「浮気は男の甲斐性なんだよ?
男の浮気は入れるだけだけど、女の浮気は入れられるわけだし
その中がもう他の男に蹂躙された事になるでしょ?
そしたら俺はもう無理、女の浮気って受け身だからちゃんと意志を持ってれば浮気しないはずでしょ?
男はそういう訳にはいかない事が多いからしょうがないけど、
女の浮気は自分の意志で男を受け入れる訳だから
まっっっっったく話が別!」
と力説された。
付き合ってまだ数ヶ月で超ラブラブだったけど
気持ちがスゥ〜っと落ち着くのが分かる位、
自分でも驚くほど一瞬でさめた。
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 09:23:58 ID:Epy4M190
- >>16
イタリア人も?
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 10:07:08 ID:RZw06x3n
- 歯ブラシに食べかすがいっぱいついてたとき
吐きそうになった
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 10:16:23 ID:Dd6ZzFB9
- >>19
あっそ。
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 10:25:12 ID:szHTUxoP
- >>17
びっくりするほど論理が破綻してるな。
別れた時もすごいこと言ってそうだ。なんかエピソードあったらよろ。
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 10:36:22 ID:jjDjYeyj
- >>13
>「どうしたの?何か理由でも?」とかちょっとも思わないものだろうか。
ということはつまり理由の説明はしてないってことだろ?
>>12の可能性も十分ある。
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 10:44:31 ID:pCETsiPu
- >>22
セックスって二人でやるもんなのに…
理由があろうが無かろうが、片方が乗り気じゃなかったらしなくていいものなんじゃないの?
- 24 :17:2008/01/30(水) 11:17:36 ID:mcuGGvRf
- 分かれる時はこれと言って何もなかったよw
「実際に浮気した訳じゃないのに、これじゃ俺何も言えないな!」って切れられた。
ただ、例の言葉について
「これが世間の常識、男は繊細だからしょうがない。
本当の事を言っただけ。
自分の女がよその男にチンコ入れられたなんてショックで萎える。
男は体だけの関係を持てるけど、心は愛してる人の所にある事だってある。
どうしても抜かなきゃいけないし、だから風俗もある。
女は受け入れる訳だから、そういうのは出来ないものだ。
心があっちにあっても、体が反応してしまったらしょうがないし
そういう状況になってしまってもしょうがない。
だけど心は浮気できない物なんだよ。繊細だから」
とかなんか矛盾ってレベルじゃねーぞな事を言ってた位かなw
まあそれを許せない私がちょっと心狭いんだぞ!って軽く切れてた。
最後「君はまだ子供だから、男の気持ちを理解できないかもしれないね」
って諭されたけど、
思わず「きもい…」って泣いたら別れてくれたよ。
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 11:31:32 ID:n71jGSWb
- >24
最後の1行ですっきりしたw
GJ!
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 11:32:06 ID:jjDjYeyj
- >>23
二人ですることなのに片方だけの判断で決めるのか?
無理してやれとは言わないけど、ちょっとぐらい悪いとも思わない?
彼女がやる気タップリでも俺が無理なときはゴメンの一言ぐらいは言うぞ。
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 11:49:14 ID:gIncn81d
- >>26
おまえだいぶズレてるな
片方だけの判断もクソも俺は彼女に断られたら普通に諦めるよ
いちゃいちゃもさせてくれんかったらちょっとアレだけど
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 12:34:26 ID:Epy4M190
- でも、何となく気が乗らない日もあるよね。
今日は面倒くさいとか便秘だからとか。
女は色々大変なんですw
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 12:57:47 ID:2Xt17Akc
- なるほど、大変だなあ
じゃあその間は他の女に浮気しててもいいよね
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 12:59:11 ID:Epy4M190
- >>29
だからなんでそんな短絡的なんだろ。
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 13:01:30 ID:NrJDMaa6
- >>24
言葉もないwwwww
そしてお前が男代表のように語るなって感じwwwww
乙でした。
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 13:05:55 ID:crxHMwZF
- > 思わず「きもい…」って泣いた
素晴らし過ぎる対応に思わず笑ってしまった。
「へー貴方は浮気が当たり前の父親と、それを当たり前に許してる母親の間に育ったんだ。
そういうことが当たり前だってお父さんとお母さんに教えられて育ったの?」
と言うと何故かブチ切れるよね、こういう男。
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 13:47:02 ID:OEC9Fna0
- GJ
キモいウザいは屁理屈を遮断する言葉だから効果てきめんだよな
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 14:31:23 ID:zMNeDyMI
- ふざけてプロレス技をかけられて冷めた。
「痛いぃ!折れる!脱臼する!」
って騒いだらやめたけど。
心配するわけでもなく「おおげさなんだよw」ってだけ。
確かに脱臼も骨折もなかったけど痛かったのに。
怒って別れ話をしたら「喜んでたじゃん!」などと…。阿呆だ。
前からいきなりでこピンされたりしても笑って済ませてたから
それの延長線のつもりだったのかもしれないが…。
あんなにムカついたのは始めてだった。
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 14:46:59 ID:2Xt17Akc
- 怒ったくらいで別れ話する方も阿保
そんなんで別れるなら最初から付き合うな
同情の余地全くなし
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 14:54:27 ID:87qwWZdZ
- >>35
怒ったのも別れ話したのも>>34でしょ
度を超えたおふざけに>>34が切れて別れ話をした
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 15:08:16 ID:LoIt1DYu
- ID:2Xt17Akc
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 15:20:57 ID:NJ2O1R0R
- >>35
本人乙。
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 15:41:48 ID:ar01PtNu
- 痛いことをしてきて、それを痛がったら「大げさな」っていう男っているよね。
手をギュッと握ってきたのが痛すぎたから「痛い!」って怒ったら
「そんなに痛いかあ〜?」「こんな力で痛がって大げさ過ぎw」と失笑する。
死ねばいいのに。
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 15:47:55 ID:aXqeqd3G
- >>34
井川遥さんですか?
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 17:20:46 ID:h73j0KK7
- 相手はホリケンだな
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 21:17:37 ID:njECziwe
- いるいるそういうつまらんちょっかい出す男。
ふざけて手をめちゃくちゃ強い力で握られて
「痛いからやめて」っていったのに
何回も何回も何回も同じことしてきて
ああこいつ学習能力ないんだなと思った。
くだらんちょかかけることが面白いと思ってる男は死ね。
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 22:50:54 ID:7Y69FDUz
- 昔このスレでもそういう勘違い痛い男に冷めたって話があったな〜
印象に残ってるのは、プロレス技かけてきて喜んでる馬鹿と
人通りのある往来で、嫌がってる彼女を抱っこして
M字開脚状態のままクルクル回したってやつ。
こういう馬鹿相手だと殺意すら沸くだろうね。
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 23:02:37 ID:AcJECkUC
- いやがればいやがるほど楽しそうなんだよな、そういう馬鹿って
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 23:40:03 ID:EdtntzbD
- M開脚状態って女の子におしっこさせる体勢かね?
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 23:46:52 ID:7Y69FDUz
- >>45
そう。
記憶ではデートだからと、はりきってお気に入りのパンツ履いてる時に
それをやられて冷め切った話だったけど。
帰るときにピンヒールか何かで足を踏んづけてやったとか?書いてたような。
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 00:04:36 ID:5ZOIgqdr
- 冷め1
彼が運転する車に乗っていて交差点を曲がろうとしたら、専用車線がやけくそに混んでいた。
「どうしよう、これじゃあ暫くかかるね」と言ったら「大丈夫!」と直進。
ギリギリで専用車線に割り込み、
「ほらね、大体入れてくれるものなんだよ。俺って待たされるの嫌いなんだよね♪」
こっちは死ぬほど恥ずかしかった……。
でもその時は少し急いでいたので、それを汲んでくれたのかなと無理矢理納得した。
(今思うと事情に関係なく、待たないためなら何でもやっていた)
冷め2
食事をしに行くと、必ず「俺がまとめて払っておくよ」と言う。
おごるよ、ではない。 そのあとでしっかりと「返すのは後でいいよ」と付け加える。
でもだからといって返さないでいると2chで奢られるのが当然と思ってる女氏ねとか書かれそうで(チャネラ
慌てて近くでガムとか適当なものを買って、くずして返した。
小銭も少し多めに持つようにしていたのだけれど、元々1円玉が5枚財布に存在しているのが許せないタチで苦痛。
冷め3
とにかく出かけるのに車を使いたがる。
別に田舎じゃないし、交通手段いくらでもあるのに。
ガソリン値上がり+駐車料金バカ高でこれもいくらか出さないと2chに(ry
冷め4
下ネタ好きだった。 下ネタ芸能人も下ネタ漫画も好きで日記タイトルに平気で尻だの尿だの。
冷め5
口笛を時々吹く。 口とんがらせて必死にフーフフーやってるのは見てて恥ずかしい。
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 00:07:24 ID:MvKwsz4U
- >>47
ここは恋人の不満点を愚痴るスレじゃない
- 49 :47:2008/01/31(木) 00:10:32 ID:5ZOIgqdr
- 最後の行抜けてた
これを1日のうちでやられてすっかり冷めた。
ただのドキュじゃん……。
半年にわたる猫かぶりお疲れ様でした。 さよなら。
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 00:36:01 ID:5WQwm9y8
- >>47
恋人に強制的に連れてかれたなら兎も角、
普通は自分の食事代を後で返したり、車に乗せて貰ったらガソリン代出すのは当然じゃないの?
「2ちゃんに書かれるから」払うのではなく、
払って当たり前の事だと思うんだが…。
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 00:40:04 ID:MvKwsz4U
- >>49
2〜5は何度もやられてるっぽい書き方なのだが。
冷めた上に同じことくり返されても別れなかったんだろ。
やっぱ単なる愚痴じゃん。
スレ違いだ余所に池。
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 00:45:11 ID:KJmm4prH
- 約2時間に亘って元彼が自分語りをしたとき。
『なんで自分はこんな大学に入ってしまったのか』
『本当はこんな勉強したかったのに、周りのせいで適わなかった』
『こんな環境に絶望して、授業なんて知るかwwwwww』
てめえの努力が足りねーからじゃねぇのか!?とか言いたかったけど、やめといた。
その後も、会いたいからと授業さぼったり、必修課題捨てたり…
自分が他人の勉強うんぬん言える立場でもないけど。
親にお金だしてもらってるんだし、大学は自分の将来設計に関わるんだから頑張れよ。
それなのに親が嫌いだと、ぐちぐち言ったり…
仕送りしてもらってるのにバイトの金を全部遊びに使ったり…
親不孝者なんて大っっっ嫌いだ!!!
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 00:59:02 ID:AAfgKfMY
- とりあえず、大学は「授業」じゃなくて「講義」だ。
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 01:11:05 ID:NaWT0Blp
- >>47
>冷め1
確かにDQN行為でしてはいけないことだが、
自分の為にしてくれて納得してんのならとやかく言えないだろ
>冷め2
「奢る」だと恩着せがましいから「まとめて払っておく」って言い換えるのは普通じゃね?
>冷め3
ガソリン代や駐車料金払いたくないだけじゃんw
車じゃなければ”荷物が重いのに何で電車?”とかで文句付けそう。
だいたい、何で勝手に2ちゃんに書かれるとかいちいち想像して勝手に冷めてんの?w
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 01:58:24 ID:qEsYHurD
- >54
2の場合は奢る甲斐性はないくせにレジでは自分が全額
払ったように見せかけるという事だろう。
単なる見栄張り。
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 02:01:55 ID:OZ6ZhjGr
- 甲斐性(笑)
奢ってもらって当然と思ってる図太い女は奢るのが甲斐性だと思ってるわけね
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 02:02:43 ID:NmodGEfV
- 早速出たなw
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 02:14:50 ID:qEsYHurD
- いや、別に割り勘なのはかまわんのよ。
割り勘なのに何故、奢ったようなポーズを取りたがるんだ?と
言いたいだけ。
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 04:43:26 ID:WFu9FfsG
- 男のプライドに実際の収入がおっついてないアンバランスな人間だから
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 08:47:40 ID:oOZyUg/Z
- アルバイトや派遣で働くのは正社員として働くより圧倒的に賃金が低いからね。
デートでガソリン代を割り勘というのはびっくりした。俺の時代の割り勘というと、
食事くらいで、デートにかかるトータルな費用を割り勘にするという考えは全く
なかったなぁ。ましてガソリン代なんて。
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 09:09:35 ID:Ts0d+LXw
- そもそも学生以外のアルバイターや派遣と付き合うのが理解できない。
そんな低収入と付き合っても絶対いいことないって・・・。
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 09:57:20 ID:R6HmOZSM
- させてやってんだから男が奢るの当然だろうがっ!!
女は10回に1回ぐらい奢り返せば良いんじゃ!!
2ちゃんってドケチな男多いな
それか女に相手にされてないキモ男が多いのかもな
正気割り勘ってだけで冷めるわ
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 10:04:00 ID:czDHNdZn
- なら奢った男とは必ずHしなきゃね
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 10:16:47 ID:R6HmOZSM
- 彼氏じゃない男に奢れなんか言わねーよ
Hしてない付き合い初めのデートでも割り勘にされたら二度と連絡しないわ
2ちゃんのニート男共は割り勘常識みたいに言ってけど、実際リアでそんな事ばっかりしてたら女に逃げられるぞ
ここでグチャグチャ言う前に恋愛してみろ
キモブサイク男共
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 10:20:42 ID:qkPabXkx
- 奢れなんて言われたら確実に冷めるなw
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 10:27:23 ID:czDHNdZn
- 女の食欲と男の性欲を交換してるってことだね
それ、恋愛じゃなくて風俗じゃんw
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 10:31:46 ID:nWJOdfql
- 貧乏なら奢らなくていいお。
金持っててカッコよく奢ってくれるなら御馳走になるお。
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 11:07:30 ID:yayB1b87
- >>58
奢ったようなポーズなんてとってないんじゃないかな
男がレジでまとめて払っておくことが
なんで見栄っ張りになるの?
別に店員さんに見栄張る必要なんてないんだから、
ただ単にレジをさっと済ますためだと思うんだけど。
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 11:42:05 ID:4jZZJgXQ
- 話豚義理すみません
しかも冷められた話なのですが…
高校の時、同じ中学の男性(知り合い程度)から突然電話がかかってきて
「友達が卒アルの写真を見て、どうしても会いたいというからお願いだから会ってやってほしい」
と言われて、そんなに気がすすまなかったが、頼み込まれて会うことになった。
すると、会ってみるとその友人だという彼は、とても優しそうで好感持てるタイプで、
見た目もそこそこで話もまあまあ合うタイプだった。
だから、次の約束もOKして、後日二人で映画に行った。
その日の帰りに交際を申し込まれて、そのままOKした。
ここまではよかったのですが…
何回か学校帰りにデートなるものをしたりはしてた時は問題なかったのですが、
ある日友人含めて数人で出かけることになり、ボーリングに行った。
ボーリングが終わってからすることもなく、カラオケに行く事になった
彼は「カラオケは嫌いだ」と言っていたが、歌わなければいいじゃん、ってノリになって行くことに。
その日以降、彼からの連絡が来なくなり、誘うのはこちらからばかり。
会っていてもよそよそしく、様子がおかしい。
結局電話で別れ話を告げられて、それっきり。
- 70 :69:2008/01/31(木) 11:48:55 ID:4jZZJgXQ
- で、そこで男性の方に質問なのですが、自分はどのポイントで冷められたのでしょうか…
思い当たるポイントといえば、カラオケを無理やり誘ってしまったという点と
カラオケで中島みゆきを熱唱(しかもモノマネ込み)してしまったこと
始まりは、写真で気に入られたってところなので
想像してた人と違くて冷めてしまった、ってのもありそうですが
だったら会ってみて一緒に映画に行った時点でわかったと思うんですよね。
自分は割りとがさつな所があるのですが、映画の間もポップコーンをボリボリしてて
「うるさいよ アハハ」なんて言われたりしてた位ですし。
数年経過した今となってはどうでもいいことなんですけど
やっぱりあの事は思い出しても理解不能でした。
男性の方、どうぞ教えてください。
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 12:11:44 ID:fcYYkDI6
- 眩暈がするほどのスレ違い。
冷められるのも分かる様な気がする。
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 12:18:23 ID:wh7SXjRs
- 空気読めないとこだろうね、間違いなく。
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 12:27:00 ID:UYIT4Xba
- >>62
セックスが苦痛なの?精神的肉体的な要因様々あるんだけど、もう少しその辺のお話聞かせて。
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 12:32:35 ID:czDHNdZn
- >>73
風俗経験でH=金って考えが染みついちゃうんだよ
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 12:46:29 ID:xIDqCCqI
- >>70
>男性の方、どうぞ教えてください。
ここで質問してもあまり意味ないんじゃないかな。
このスレ見ててもわかるように、冷める理由は人それぞれ。
それに現場を見てないあなたのことも知らない他人の意見がいくら集まっても、
真相は本人に尋ねない限り闇の中。
気になってしまう心理はわからないでもないけど。
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 13:23:22 ID:9k9/uT28
- 変なのが二人ほど湧いたな
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 13:24:10 ID:zbqAE0yw
- このスレって結構年齢層低いな。
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 15:08:04 ID:KPyfypzO
- 19歳のとき、1年付き合ってた彼に振られた。
ドラマの中の大袈裟な話だろうと信じていなかったけど本当に3日間何も食べられず、
二度と恋なんて出来ないと思うほど落ち込んだ。
彼は優しくて、強くて、大人で、仕事が出来て、私にとって完璧な人で大好きだった。
それから7年。田舎に帰ったと聞いていた彼と偶然バッタリ。
私もそれなりに成長し、傷はすっかり癒えていたので嬉しい再会だった。
何度か食事に行ったりカラオケに行ったりしていたが、ある日電話で「2万円貸して」と言われた。
アパートを借りる手付け金として今すぐ必要だけど手持ちがない、と。
「銀行は?」「カード持ってきてない」
「他の人は?」「他に頼める人がいない」
7年間ずっと完璧な人だったけど一瞬で最低最悪な男になった。以来、二度と会っていない。
30過ぎて2万円すら都合出来ないなんて・・・心底ガッカリしたよ。
豚切り長文スマソ
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 15:19:07 ID:4jZZJgXQ
- >>75
レスすみません。
ここは結構色々な興味深い意見が多かったので、何か参考になるかな、
と思ってたのですが、聞き方が悪かった上に、スレ違いですね。
当然彼が何を思ったのかはわかりませんが、一般的にみて
自分の行動は相当ひく行為なのかな?と気になって聞いてみたのですが。
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 15:28:39 ID:bZLJU1Vr
- ジャンガリアン、モルモット、ハムスター、はつかねずみ、その他色々飼ってた元彼、
「動物好きなんだねー」と言うと、
「やっぱりオタクとしては全種類(の鼠?)集めたいじゃーん(笑)」とニッコリ。
冗談かもしれないが凍った。
ペットぐらいでと思うだろうけど、
お菓子のおまけ集める感覚で生き物に接する人は違うわ。
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 16:00:00 ID:Yg4oPSVH
- >>80
わかるわ。動物馬鹿になれってんじゃなく、
生き物に対して軽いのは人間性疑う。
冗談でもその言い回しは無理。
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 16:31:13 ID:yayB1b87
- >>79
あのね、
自分で
>ここは結構色々な興味深い意見が多かったので、何か参考になるかな、
>と思ってたのですが、聞き方が悪かった上に、スレ違いですね。
と書いているくらい、ここをみているんだったら、
ここは質問スレじゃないことくらいわかるでしょう?
それに自分が書いた内容がスレ違いだってわかるでしょう??
それがわかっていらっしゃらないようなので、>>72の意見に私も同意。
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 16:45:09 ID:EbNA+6r2
- >>78
いい夢見てたのが崩れちゃって可哀相w
お金貸してと言われたら、そりゃ底辺の男認定しちゃうよね。
乙でした。
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 17:00:02 ID:L41fOd+/
- *欠点の列挙・アドバイス・自分語りはスレ違いです。
ちょくちょく酷い流れになるな。l50表示で>>68くらいまで酷い。
これだけのことが何故守れないんだか。
人が冷めるツボなんてそれぞれなのに、自分ならそんな事で冷めない!
お前の方が悪い!と、いちいち引用してまで反論(反論の意味がわからんが)
するバカが沸くのはどうにかならないもんかね。
誰かの冷め話で身に覚えがあった時、それに対して
いかに冷めた方が理不尽かを黙ってられないなら、スレ見るなよ。
色んなレスがあって当然のスレで、自分の納得のいく冷めじゃないと
食ってかかっていく神経、どうにかしろ。
自分だったら〜世間的には〜2ちゃん(笑)では〜と
グダグダ雑談始める奴には、冷め話投下した人も構わないでくれ。
どっちがバカで救い様がないのか、みんなわかってるから。
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 18:09:46 ID:sM41Wf9C
- >>79
マジレスすると、彼氏は疎外感を感じたんじゃない?
例えば友達から全然知らない人ばかりのパーティーに誘われて、
行ってみたものの友達は他の友人とばかりしゃべって
紹介もされず放っておかれたみたいな。
>>69では彼氏も知ってる友達グループで行ったっぽいけど、
自分一人歌えず彼女は他の友人とばかりで盛り上がって
自分の方に意識を向けてくれないと、同じような疎外感を感じるのでは?
自分でもがさつって言ってるけど、
人の迷惑を顧みず自分のやりたいことや楽しみを優先させるのは、
スレ違いの書き込み、映画館で音を立てて食べる、彼氏ほったらかし
の3つともに共通してるように思う。
スレ違いの書き込みにスレ違いのレス失礼しました。
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 18:29:01 ID:sM41Wf9C
- >>84
自治厨が一番うざいよ
間違ってることに「間違ってるぞ」と怒ってやめさせようとすることほど
不毛なことはない
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 19:13:43 ID:QbXLMJ/B
- >>86
間違ってるぞと怒り狂ってる奴にに「間違ってるぞ」と怒ってやめさせようとすることほど
不毛なことはない
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 19:17:41 ID:PZ2pkdFY
- >>86
スレ違いでも言わせて
間違っててもしゃべらせて
逆ギレうぜえw
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 00:18:23 ID:gkBphXIw
- >>85に同意かな>>79さん
お互いの気持ちを量っている段階でのその振る舞いは、
決定的だったかもしれないね。
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 00:26:23 ID:PYKVXtP9
- >>79
ちょっとフォロー入れておくと、
>>85で指摘されている性格だからと言って
全否定されるほどのものでもないということ。
そういう大らかさが好きな男もいる。
その人とは合わなかっただけ、とあきらめればいいだけ。
反省すべき点は反省しなければいけないけど、
自分の性格を根本からねじ曲げる必要はないと思う。
無理にそうすると卑屈になるだけだったりするから。
ただ、仕事なんかだと致命的だからw気を付けて
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 03:41:37 ID:M/6dBVzk
- 彼女の携帯がゴチャゴチャしてて冷めた。
なんだっけ?デコなんちゃらとかいうやつ
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 04:40:04 ID:tMUjy9JO
- デコビッチ?
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 06:44:57 ID:T37QKr4V
- 前にも書きましたが
あまりにも腹がたって時々思い出すのでまた書かせて下さい。
金に汚いというかとにかくケチな男。
名前はよしかずといいます。
外面はいいのですが仲良くなると本性が。
常にいかにして相手に少しでも多く出させるかを生き甲斐にしています。
もうホント死んで欲しい。
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 07:10:57 ID:+w4pMY6u
- 次の方どうぞ
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 07:44:51 ID:o6UYzwzj
- ええと、とてもお恥ずかしいお話なんですが
当時ラブラブで2年ほど付き合ってて、ある日ラブホでまったりしてたんです
ベッドで横になってテレビ観てる相手のマッサージをしつつ
相手のお尻あたりをあま噛みしたり一人で遊んでたら・・・
うんち臭かったんです(つд⊂)エーン
冷めました。
こんな事で冷めるって人間としていけないとは思うんです!!!
そんな自分が情けないけど、
冷めましたm(__)m
別れてからは友達としていい関係です
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 08:23:03 ID:nkWzkn1w
- でも、男の人のそういう調査癖?とか研究心?みたいな物で、
動物のそれぞれの習性とかが明らかになって、適切な飼い方が広まって、
結局はペットのためにもなってる面もあるんじゃないかと言う気もする。
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 08:23:56 ID:nkWzkn1w
- すいません、>>96は>>80へのレスです。
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 08:35:00 ID:N+MqP/5f
- そこまで好意的に解釈できるアンタは
このスレには全く無縁だろう
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 09:09:41 ID:YSBMlwe2
- >>80は普通に冗談だと思うけどなw
生き物飼う手間考えたらコレクション感覚じゃやってられないだろ
好きでちゃんと寿命まで飼える環境と時間があって、たくさん飼ってても、
たくさん飼ってることでやじられる事ってあるんだよね
親も家族も動物が好きでイロイロ飼ってたんだけど、からかわれるたびに
「動物園作るんだ」とか言い訳してたの思い出したよ
「動物が好きなの」「みんな大事な家族」とか言う素の部分出すのって、凄く抵抗ある
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 09:40:43 ID:XlfuPGfw
- >>99
動物園〜はほほえましいけど、
オモチャとかオマケみたいな例えかたはいやだなぁ。
そりゃ愛情の照れ隠しかもしれないが、やっぱやだ。
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 09:57:50 ID:oHaaHATT
- うんち臭は冷めるね
でもまだ尻からだからマシじゃん
口からうんこ臭する男いたし
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 10:09:57 ID:6bvCIRBG
- いや、これは笑えないよ…
本人的には根底にペットへの愛を込めた冗談まじりの照れ隠しかもしれないけど、
世間には金儲けや所有欲のためにペットに酷い扱いをする人もいるから冗談にとれなくてもおかしくはない
生き物に対しての考え方は将来の自分の子供への考え方に通じるものと思えてしまうよ…
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 10:28:36 ID:UZcnNcGB
- >>101
でも誰でもするものだろ
確かにあまりに臭いのは嫌だが2次元キャラじゃないんだからな。
俺もセックルの前には念入に洗うし
彼女もそうしてるが、やはりかすかに香りがする。
出口だけ洗っても中には・・・・
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 10:31:00 ID:UZcnNcGB
- 安価ミス>>101は>>95ね
orz
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 11:19:45 ID:YSBMlwe2
- >>103
指突っ込んで洗ってもどこまでもウンコ臭wwww
鹿の糞みたいなのが出る便秘の時は何もつかないし臭いもしないんだけどなー
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 11:42:14 ID:IHsqEi5y
- 男同士で「彼女とHの時〜」とかそんな話題するのは仕方がないかな、と思うし
実際自分も友人同士でそんな話もすることもあったけど
そういうモンは、彼や彼女に悪いと思いつつ、友人同士のおしゃべりとして片付くモンだと思ってた
そしたらある日
「○○(友人)に○○の話(Hの時の話)したら、『うらやましい〜 俺の彼女そんな事してくれないよ』
ていってたぞ」って嬉しそうに言われた時最悪だ、と思った。
頼むから報告しないでくれ、と。
その伝えた彼の友人だって知り合いだし、顔合わせるのが辛かったよ
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 13:03:25 ID:fYJJJ+xm
- >>106
どんなことをしてくれる彼女なのか、そこら辺詳しく!
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 13:11:08 ID:6bvCIRBG
- >>106の男も>>107も自分の彼女が自分も付き合いある友達に
「彼のチン長何センチ」とか話されてたら嫌になるだろうに…
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 14:44:28 ID:/YYRChBx
- >>108
それ言ってやりて〜w
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 15:00:42 ID:O4W0ZfN4
- >>108
でも、実際上手いとか下手とか会話してるだろ?
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 15:35:14 ID:WgxIbF/c
- してない。する人としない人、はっきり別れるみたいだよ。
不特定な下ネタは大好きだけど、友人とかの生々しい話は聞きたくないし。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 15:39:06 ID:/YYRChBx
- >>111
自分もそのタイプだな
彼氏とのHの話は友達とはしない
だけど、今更ながら昔付き合ったイヤなヤツのチンの話なら言いふらしてやりたいw
ちっちゃかったんだよ〜
初めてで何にも知らなかったからさ・・・
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 15:59:30 ID:WePqjWqO
- ぶたぎり。
ケンカの最中の事、「私はこうこうこうで、できちゃった結婚イヤ」って言ったら
友達や他人を例にだして
「じゃー○○さんは、どうなるんだよ?××さんは?!△△さんは!?」
って、デキ婚の知り合いを例にあげて、さも私の考えがおかしいように言われた時
あーこの人は、私を見てないんだ〜、私の意見より友達の意見なんだ〜
って思って、スーッっと冷めた。
デキ婚することがプロポーズの変わりみたいでイヤだった。
本当に、デキ婚してたら、後になって「出来たから結婚したんだよ!」って言われそうだなー
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 16:16:03 ID:wNRzTuZr
- 子供はお互いが必要になってから作って欲しい。
男はただ、中で出したいだけであって、
子供なんて欲しがってない。
結果、付いてくるだけにしか考えてないと思う。
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 16:52:29 ID:WePqjWqO
- 2人で相談して、2人で準備して、2人とも納得して小作りする
って経緯ならデキ婚でも良かったんだけど。
冷静になって考えてみると、なにもかもが、2人本位でなく他人本位と、他人との比較。
俺のやりたい事は俺本位。
なんか私居なくてもいいんじゃね?っていうイジケモードからさっくり冷められてよかった。
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 18:17:38 ID:z2PnBHBc
- >>111
そうそう。女とセックスする事を「女食った」という奴がいるからね。これは男だけでなく女も
使う。食われたという奴もいるけど大抵は双方同じく性的関係を持つ事を「食った」と表現す
る。
夜中に子供連れて飲食店に出向いている奴らなんてこの類。
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 19:27:35 ID:Zl/VCzFy
- >>114
>男はただ、中で出したいだけであって
十羽一絡げにしないで下さい >_<
・・・と、39歳になるまで童貞だった俺様が反論してみる。
婚約者も俺と付き合うまで処女でしたよ。ええ。
妖精リーチカップルですよwww
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 19:39:53 ID:YM2gNsz5
- >>117
お幸せにー
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 21:02:12 ID:maLwEBLP
- >>117
現実と妄想の区別がつかなくなる魔法を会得たんだな
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 22:10:34 ID:Cs1EPUyE
- ちょwww
お幸せにー! 恋愛いろいろだね
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 22:17:49 ID:XlfuPGfw
- 末永くお幸せに〜w
素直にいいと思うよ。
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 23:31:44 ID:sMgTBEWI
- 世間体羞恥心親の期待色々失った代わりに抱き枕の声が聞こえるようになったのね
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 01:23:27 ID:axp34nl0
- なんで素直に祝福できない奴がいるのかね
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 01:45:16 ID:6SmnwblH
- キモオヤジが二次元世界に逃避したことを祝えと?
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 01:50:17 ID:ZgN7WVYx
- >>119>>122>>124も見方を変えれば
思い込みの激しい妄想レスとも言えるよな。
一方的に決め付けてるだけだしww
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 01:50:20 ID:Vy8C6lTx
- 冗談にしてもそんな歪んだ考え方するのは2chでだけにしときなよ
それとも童貞が僻んでんのかな?
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 02:38:03 ID:+wNFmBX4
- 別に妄想でも現実でもいいけど、唐突な自分語りがうざい
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 03:12:58 ID:f6xSdHHD
- >>126は好きに書き込め、って言ってるんだよな?
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 04:40:58 ID:o0PEuv22
- 祝福スレじゃないし
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 07:33:06 ID:nilifH2w
- >>117
リーチってw
既に妖精では?
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 11:30:23 ID:O+eK8nmR
- 昔、付き合ってはいなかったが、あともうちょっとで付き合うんだろうな、という彼がいた。
その彼は彼女と別れてそこまで間が空いてなかった
電話で話をしてた時、その彼はモトカノと連絡をとってたらしく
私の事をモトカノに話した、と言っていた
「そしたら彼女、悔しい、って言っていたんだよ。そう言われると俺もなあ」って彼に言われた瞬間なんか冷めた
「モトカノは俺とよりを戻したがってるんだよ?焦るだろ?」と言ってるような言い方だったので。
ちっちゃい駆け引きみたいな意図を感じて嫌になった。
「少しでも彼女と天秤にかけてるなら私は遠慮しとくわ」
と言って電話を切った。
こういうタイプは付き合えない、と思ってそれっきりにしようとしたら
毎日のように電話がかかってきて、留守電もパンク寸前
家まで来るとか言い出したので、土日は毎週友達の家を泊まり歩いて避難した
1ヶ月経ってもしつこかったので、「彼氏ができた」と言ったら「早すぎるよ…」と言ってたが諦めてくれた
冷めたのは些細な一言だけど、その後でどいう人かよくわかって、付き合わなくてよかったと思った
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 12:36:28 ID:u65VrNHM
- >>131
それは醒める。しかもストーカー気質ありありで不気味・・・
おつかれさんです(´・ω・`)ノ
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 13:54:42 ID:ggKXWSDH
- たまにいるね、自分から別れを匂わしておいて
相手が本当に退いたらビックリして焦り出しちゃう人。
何がしたいのかわからん。追いすがって欲しいんだろうか。
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 13:59:08 ID:DhlXFhbq
- >>133
恋愛もかけひきだと思ってるヤツがいるからね。
相手よりも優位に立ちたいとか。
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 14:04:44 ID:ggKXWSDH
- >>134
いや、そんで必死になって電話攻撃とかしてたんじゃ
全然優位に立ててないわけじゃん?何やってんのか、どういう心理なんだか…
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 15:14:07 ID:lYRC3P1+
- >>135
優位に立つために駆け引きしたのにあっさり逃げられてなりふり構わなくなったって
とこじゃないかな。
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 15:48:24 ID:O+eK8nmR
- >>131です
いや、まさに>>136の通りだと思います。
それまでもちょくちょく自分が優位に立ちたい?みたいな雰囲気があって
自分もそれにやや踊らされて、ちょっと不安になったというか
早くこの人と正式に付き合いたいな、なんて考えまで芽生えてしまったのですが
>>131での電話の「彼女が〜」の一言で、目が覚めましたよ。
こっちがキレ口調で「やめとくわ」の後は彼の口調も一転
「ちょ、ちょっと待ってよ…! そんなつもりじゃ」と大慌て
その後は記述した通りです。
「彼氏できた」とウソついた時も「早すぎるよ〜 早すぎる… 」と情けなかった
堂々とした雰囲気が好きだったのに、本当は情けなくてしつこい人でした
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 16:01:11 ID:9060O0N1
- >>131
なんにせよ、GJ
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 16:09:35 ID:Z2tN1L6m
- >>39
ちょっかい出してるバカなのか、本当に痛いと思ってないのか?男と女の力の違いが分かってないのか?
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 18:21:39 ID:8nK6FtGD
- >>139
よく読め。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 22:57:30 ID:+vNC4ONC
- 彼氏の家が物凄く汚くてドン引きした。
酷い悪臭、物が散乱…
しかも本人は汚いとは思っていない様子。
一番酷いのは洗面所。
ユニットバスだったんだが、洗面台は髪の毛や垢がびっちり。
蛇口も手を触れたくないほど汚い。
便器は…んこがこびりついてた。
便座にもわけのわからん汚れがついてる。
しかも…床と浴槽にあそこの毛がびっしりでしたorz
何年分のあそこの毛が溜まってるんだろうとぞっとした。
どれだけ放っとけばあそこまで汚れるんだろうかと…
吐き気がした。泣きたかった。視覚を閉ざしたかった。
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 00:38:49 ID:0MjqQ+Xq
- 話が微妙にかみ合わない。次あたりで完全に冷める予定。
この人何なの?!
彼「視力は悪いの?」
私「悪いよ。コンタクトなの」
彼「オレはコンタクトにする気は無いな。目に悪いし面倒だし、メガネが一番だよ」
私「(あ、そう)ふーん」
彼「車持ってるんだ。カーナビ付いてるの?」
私「付いてるよ。方向音痴だから無いと不便で」
彼「オレはカーナビなんて必要ないな。地図が読めるから必要ないよ」
私「(あ、そう)ふーん」
私「Mくん(共通の男友達)が、ラルフの20万のスーツ買ったんだって。思い切ったよね」
彼「オレは3万円以上のスーツは買わないな。何にお金を掛けるかは人によるし、オレはブランドには
興味ないし、私服はコレがあれば十分」
私「(どんな話題も自己肯定に持って行ってる・・・?)」
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:00:17 ID:zApo2lnL
- ふーん
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:02:23 ID:nYm8svYO
- >142乙。
自分の場合も似てるかも。
日記に「具合が悪い、食欲がない……」みたいなこと書くと
他の人は大丈夫?とかおだいじにと※くれてた。
しかし彼は「あー俺の場合は(カロメみたいな某栄養食)しか食べてない、それ無かったときどうしてたかな^^;」
といきなり自分語りを始め、それで終わる。
どんな話をしても「俺の場合は」という話に持っていくんだよね。
別に構って欲しいわけじゃなく
この人は私が交通事故にあっても「あー昔車にぶつけられそうになったことあるわ、あんときヤバかったー」
深く悩んでいても「俺の場合、○○してうさばらしするかな」
みたいな感じで自分語り+相手をスルーのコンボをし続けるのではないかと
日記のレスを見ながら考え、急激に冷めた。
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:09:14 ID:MS8jZykf
- >142
それはかみ合わないとは言わないね
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:12:39 ID:+WqEz9RU
- >>142
その彼氏はどこかであなたを見下してる感じがするよ。
あなたの話を否定した上で、自説を展開して
自分の方が上だと主張してるように見える。
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:29:29 ID:VmretZ29
- >>142
かみ合わないってたとえば
彼「視力は悪いの?」
私「悪いよ。コンタクトなの」
彼「そうなんだ。やっぱりメガネって度が合わないとキツイよね〜」
みたいなことを言わないか?
142は相手からの見下し感にイラっときてるんだと思われ
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:34:30 ID:0MjqQ+Xq
- >>144
それはひどい!彼女が事故にあっても、しょうもない自分語りか!
「大丈夫?大変だったな。俺も昔ね・・」だったら問題なし
だけど、共感してくれる事もなく、相手の話題をネタに結局自分語り。
こんなこと気付きたくなかったなあ。
>>145
では何と言えばいいのかな。
>>146
今日、私は機嫌が悪かったので仕返しをしてしまいました。
そんな訳で、そう盛り上がることもない会話の中に出た
ブラインドタッチ
ジェラード
パエリア
サウザンアイランドドレッシング の意味を知らなかったので、
「えっ!知らないのぉ?」と思いっきり言ってやりました。
「知らなくても生きて来れたからな(33歳)」と言い返されましたが。
向こうも冷めたかもね。
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:44:47 ID:IgmdXEa7
- 自分語りをさえぎって話し続ければいいと思うんだけど
「事故っちゃったんだ」
「俺も昔ぶつけられて、大変だった」
「それでね、現場検証とかして時間寒かった」
「俺がぶつけられた時は夏で〜」
「今後保険会社がやってくれるみたいで〜私何もしなくていいのかなー」
「俺は保険で車治してもらって何日代車がきて」
「うちも代車早くこないかなー」
こういう会話もありだと思うんだけど、話題取られる系の愚痴言う人って、
思う返答じゃないからってすぐに会話するの諦めてない?
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:50:46 ID:+WqEz9RU
- >>149
多少ならそういう会話もありだけどね。
何かにつけて自分語りに持っていかれると
何かにつけ話の腰を折られまくりで
けっこう疲れるもんだよ。
「ああ、こちらの話を聞く気がないんだな」と感じたり
こちらが順を追って話をしてるのに最後まで聞いてくれないから
本当に言いたかった事がなかなかいえない、とかね。
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 01:52:53 ID:MS8jZykf
- >148
割と似たもの同士に思えてきた
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 07:26:06 ID:eX4Ir0eJ
- >>149
「こういう会話もあり」って、毎回恋人とそんな会話したいかー?
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 08:06:10 ID:7FuGTcjz
- >>149
そういうのは「会話」なのか?
お互いに相手を無視して自分の言いたいことを言い合ってるだけなのに。
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 08:43:38 ID:wN0fvMuw
- 普通の会話ってどんなの?
>>149みたいに何か言った後に、相手の似たようなことあったよって話聞くのは気にならないけどなぁ・・・
「今日事故っちゃって〜。」
「大丈夫か?」
「うん、大丈夫」
こんな感じで完結しても詰まらない。
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 08:46:19 ID:wGc3UVg2
- 事故った相手を心配したら話終わるからイヤ、って…
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 09:00:36 ID:KbVjZN7X
- まあ話の聞き上手も人の印象のうちだしな。そういう事もわからんでぱっ見イケメン(笑)
だから付き合い始めたんだろ。あとでガタガタ文句言うな。お望みどおりイケメン以上
に求めてはいけないんだよ。
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 10:36:42 ID:ZTthjA0/
- 付き合いそうな人がいた。
当時自分25 彼28
流れで昔付き合ってた人の話になった。
彼「前は21の女子大生と付き合ってたなー。
その前は23のOLで・・・」
この人歳が重要なんだろうな、と思って冷めた。
確かに若い子はいいだろうがいちいち口に出すものではないと思った。
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 12:46:39 ID:13EKnuH2
- >>157
ある程度年齢が行っていて、若い子がいいと思うのは分かるが、
20代で若さに拘るのがちょっとキモイね。
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 13:16:18 ID:wN0fvMuw
- 付き合ってた人の話って
名前言うのも生々しいし、年齢と職業以外何言えばいいのw
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 13:27:19 ID:YwRHoTHn
- >>157
こいつ肩書きが重要なのか?って勘繰ってしまうねw
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 13:48:35 ID:aNpjM2LR
- >>148
ブラインドタッチ→タッチタイピング(一般的に差別用語とされてる)
ジェラード→ジェラート(サッカー選手のことじゃないよね?)
人のこと言えないかも
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 14:06:14 ID:BJiRHYNO
- >>161
サウザンアイランドも、本来はサウザンドアイランドなんじゃなかったっけ。
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 14:41:24 ID:3JVVA5NK
- >>162
それはあくまで語源。
今の名称は「サウザンアイランド」でおk。
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 15:52:39 ID:athC5Yz/
- >>159
年齢を真っ先に言うこともないだろ。
特に付き合ってた相手なら、細かい年齢なんてどうでもいい訳だし。
真っ先に来るってことは、その彼にとって一番特徴的なのは年齢なんだよ。
>>144
付き合ってる相手じゃなくて単なる知り合いな上に女だけど
似たような人を思い出した。
バイト先が一緒のコで、私の親友とちょっとした知り合いだったけど
その親友がものすごい大事故起こしたので報告した
「正面衝突やっちゃって、一時期意識不明だったんだけど、今は何とか大丈夫だけど
足の甲を複雑骨折に、膝も骨折して顔も変形して誰だかわからない位になっちゃってて
お見舞い行ったけど辛かったよ」
「へえ〜そうなんだ… 私も事故起こしちゃって、大変だったの!
前の車にコツン、ってぶつかっちゃって、でも警察呼んで保険屋呼んで…もう大忙し」
確かにそこまで深い知り合いじゃなかったけど、
大惨事聞かされた後にどうでもいい事故話する奴いるか?と。
男女問わず「力技で自分の話にすりかえる」って人は結構いるし嫌われるな。
ホント、会話が成立しない。
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 15:53:13 ID:wVlEHq+4
- >>157の男の 何がダメなのか解らん。
28と21ならそんな若いのにこだわってるとは思わないし、>>159の通りじゃあ何話すの?って感じだ。
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 16:27:04 ID:4jSnbgFL
- >>159
知り合ったきっかけ(同じ職場だったとか)だけ言って
後は聞かれたら答えるってのが無難じゃないかな。
年齢は自分より上か下か同い年かって感じで言うのが親切かと。
157でもそこだけ見ると彼が20歳の時、21歳の彼女がいたかもしれないわけで・・・。
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 17:16:57 ID:Us8Mz4Xl
- >>165
単に>>157より若かったからムカついただけなのでは。
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 17:43:18 ID:t4QREiWs
- >>157
その年でもう若さに嫉妬かよw
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 17:53:53 ID:8GmJArE0
- >>157の若さへの嫉妬に失笑w
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:09:03 ID:EUu8c7AZ
- なんだこの流れ(’ω`)
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:11:45 ID:EUu8c7AZ
- なんでこのスレは体験者に同意→こきおろす
の流れが定番化してるのか
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 19:57:39 ID:4YLabcyh
- 誰かがこき下ろし始めると
急に同じようなのがぞろぞろ出てくるのが
どこのスレでもお約束。
だって横へ並べの日本人だもの♪
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:04:24 ID:Us8Mz4Xl
- たまには男側からの書き込みが見たい。
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:08:38 ID:4YLabcyh
- たまにあるけど「男のくせに器が小さい」などの
方向に持って行くアフォが必ずいるのもお約束なのな。
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:09:40 ID:Us8Mz4Xl
- そなのか。逆に参考にしようって思わんのかね。
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:22:12 ID:4YLabcyh
- そういうおかしなファビョりかたするのは
大抵「女はどんな場合でも無条件に守られるべき」と
本気で考えてそうな痛いダブスタ女ぽい。
案外これを逆手にとって「男側からの冷め話」を彼女などに見せて
どういう反応をするか見ればその後の付き合いの参考になるかもな。
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:30:09 ID:BJtoCiLT
- まあそんなレスは見たことないけど。
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:40:23 ID:iq6sGQWR
- サウザンアイランドをサウザーアイランドと勘違いしていたから
民明書房並みの出鱈目教えておいた。
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 20:41:32 ID:4YLabcyh
- >>177
前スレ見ておいで。実物がいるからさw
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 21:00:19 ID:H2+LYz2d
- 汚部屋にひいた、という冷め話に対して
男のくせに細かい!ってわめいてたなw
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 21:05:07 ID:1sNCCIpJ
- >>142
亀レスだけど、うちもまさにそんな会話をする相手だったので冷めた。
つか、話の腰の折方、全部自分の話に持っていくのといい全く同じなんだけど・・・
私の話がしょうもないのか?と思いきやプロポーズしてきたし。
こういう会話する男って結構いるんだね
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 21:05:21 ID:BJtoCiLT
- 見てきた。噛み付いて(?)スマンかった
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 22:05:00 ID:13EKnuH2
- >>181
仕方ないから自分が話すことは諦めて、質問してやったりして、
話を合わせてやったら、嬉々として語りだすんだよね。教えたがりというか。
途中で妙に興奮して、こっちを何度も指差しながら話す男もイヤ。
話しながら、意味も無く何度もこっちを指差す男もイヤ。
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 22:05:47 ID:13EKnuH2
- ↑最後の一行消し忘れです
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 22:10:44 ID:fND9aEbD
- >>183
__,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 22:45:24 ID:ZNWY/UXi
- ああ〜〜〜〜〜〜
しつこい!
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 23:55:39 ID:+Wl+qlkX
- >>186
どうした?
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 00:05:41 ID:1sNCCIpJ
- >>183
>何度も指差しながら
そいつやっぱり同じかもww
西日本の人?
てか、まあ空気読めない人だとそんな感じになるんだろかね・・
>人の話は聞かない、全部自分語りにする、人を指差す
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 00:58:31 ID:sa8l0gQb
- >>187
住民同士のああだこうだがしつこいのだと思う
しかも煽りあいになってるし
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 01:01:05 ID:iGqe8PS5
- >>188
ええ、関西ですw
私は空気が読めない人だと思ったと同時に、
家庭の躾がなってないなーって感じた。
人を指差しちゃいけないって子供の時に教えられてないんだろか。
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 12:01:25 ID:iL+uQEAm
- >>190
人を指指すのやめてくださる?と言ってキンタマ蹴り上げろ
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 20:14:59 ID:7HxgCLZZ
- 食事の好みが合わない上、
気を遣うそぶりを見せながらも全くこっちの意見を受け入れない人に冷めた。
ショッピングモールとかのレストラン街に行くと、
必ずと言っていいほど「ここには入りたくない」と思う店へ彼が行く。
甘い物が苦手なんだけど、パフェやケーキが所狭しと並んでいる店や、
重い物はちょっと…と言ってるのにお好み焼き、
あっさり系が好きなんだけど、ラーメンはいつもこってりギトギト系、などなど
毎回こっちの好みを聞いてはくるけど、最終的にはそれを無視して
自分が行きたい店にだけ行く。
ある日「何食べたい?」と聞かれたので
「鍋焼きうどんがいいから、そば屋さん」と言ったら
「俺そばって気分じゃないんだよね〜…あっあそこ行こう!」
と有無を言わさずトンカツ屋へ。
また、友人がバイトしてるレストランへ行こうと言ったら
最初はあっさりと同意したのに、突然違う店の駐車場へ。
驚いていたら「何か俺気を遣う人だからさー、やっぱこっちにしよう」。
別に強制する気はないし、イヤなら一言イヤだって言えば済む事を…
「どこか行きたい所ある?」と聞かれ「○○が見たいから映画」と言ったら、
映画館に向かう途中でゲーセン入っちゃって動こうとしない。
何かもううんざりだった。
だけど「普通は何食べたいとか聞くと何でもいいって言うのに
お前はいつも○○が食べたいとか、どこどこに行きたいとかはっきり言う。
だから俺はいっつもお前の言う事を聞いてから動くんだぜ!
俺はいつもお前の好みに合わせて動いてる!」と
「俺って何て良い彼氏」みたいに言われて別れ話。
彼にとっては「何が食べたい?」「どこに行きたい?」
と聞く事が「=私の意見を尊重している」だったらしく、
その後思いっきり自分の意志だけで動く事は、指摘されるまで気がついてなかった。
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 20:46:05 ID:cNVtvyme
- 尋ねた時点で気遣い終了なわけか。
すごい男だ。
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 20:53:36 ID:i9YE7Msl
- >尋ねた時点で気違い終了なわけか
確かにすごい。
と返事しようとした自分自身に冷め。
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 21:08:31 ID:fpt0p/Sq
- >>192
指摘した時なんて言った?
- 196 :192:2008/02/04(月) 21:36:26 ID:7HxgCLZZ
- >195
最初は「そんな事無い!お前が気がついてないだけだ!」って怒った。
で、192に書いた様な事を次々と言い立てたら
考え込んだりはしたけど、話しをすり替えたり開き直ったり逆切れしたり…
こちらが淡々と対応したら
最終的には謝ってきたんだけども、
「これからは気をつける。もしまた同じ事したら言って」
と言われて、一瞬仲直りしようかと思ったら
「今日言われた事は彼女だけの問題じゃない。
友人知人仕事にも影響が出る事だから俺の事躾しなおして」
と言われて心底イヤになった。
いい大人の、しかも年上の人になんて躾したくない…
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 21:45:13 ID:fpt0p/Sq
- >>196
おおおおおお乙……。
躾って、自分で自分を律するって発想はないのか。
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 21:53:05 ID:adIJleEU
- >>192
すげー
それならまだ気を遣うそぶりを見せない、いきなり自分の行きたい所へ
ずんずん行っちゃう、って方がまだマシだね。
考慮に入れる気も無いくせに一応尋ねて気の利く俺、いい彼氏!!
って自画自賛して満足してるところが何かすごくイヤ。
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 01:07:54 ID:9SNbPAHY
- >>196
それもまた「彼女の小言にも素直に耳を傾けて、
治そうと努力できる俺様って素晴らしい!」って勘違いしてそうだね…
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 01:46:19 ID:ie3lomTY
-
元カレ。30過ぎてるのにドケチで、デートもいつもファストフード。
こないだも映画観たあと、またモスに行こうとしたので、
たまには違うものが食べたいなあと言ったら、かわいくねえなあ!と道ばたで怒鳴られた。
もちろんファストフード店でだって奢ってもらったことなんかないし。
貧乏ならば仕方ないけどそうでもなく、自分の欲しいものはガンガン買う。
プレゼントもらえばいいってわけではないけれど、要は自由になるお金の内、
どのくらいを自分(私)に遣ってくれるかってことだと思う。
そのケチぶりを見るのが辛くて別れました。
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 01:51:12 ID:Y+kOGpLJ
- 恋愛に限らず何でもそうだけど、
あることが出来ない人(その能力や技術がない人)そのものよりも
出来てないのに「自分はちゃんと出来てる!」と思い込む人の方が厄介なんだよねぇ・・・・・・
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 03:18:53 ID:saN9DU7S
- >>200
もっとエピソード聞きたいw
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 07:45:25 ID:HDu6KlrB
- いらんよ別に
雑談したいならよそ行け
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 07:59:41 ID:N9ri+oaz
- 40の人と義理で付き合ったことあったけどソレより酷かったよ。
遊園地とか動物園にしきりに行きたがって行ったら入り口前で
私が2人分のお金払うのタバコ吸って待ってた。
ご自慢のオデッセイにETC付けたけどカード買わない。
手続きが面倒とか言ってたけどいつも私に払わせてたから要は金払いたくないだけだった。
農協の男はやめといた方がいい。
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 08:06:50 ID:LiNbb1Sb
- 横浜の山下公園花火大会に行く当日の事。かなり体調が悪く熱をはかったら38度。いくら無理といってもプランを曲げたくない彼は行こうと言い張るから行くことに。
激こみの中、花火が始まりもう脂汗タラタラでフラフラでした。三十分後、限界がきて帰ろうと言った際のはぁ?という顔が最悪でした。
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 08:21:02 ID:VSzzeOJy
- >>205
そんな男は人ごみに押し潰されればいい。
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 08:25:25 ID:YxeiVk9i
- >義理で付き合った40の人
義理で人と付き合うような女だからそういう目にあうんじゃ?
つか義理ってなんだよ
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 08:36:07 ID:N9ri+oaz
- そんなことも分からんのか。厨房か?
紹介されて断りにくい場合だと何回か義理で合ったりするだろ。
友達いないの?
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 08:54:25 ID:HDu6KlrB
- そんな余計な事してくれる友達やなあなあでつきあって文句言う友達なら
自分にもいないな
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 09:11:23 ID:A41ImLaw
- 高校生か…
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 09:29:40 ID:ReY/lSsT
- 若いっていいなぁwww
いやマジで。
>204さんも四十男押し付けられるくらいだからそれなりの年齢なんだと思う。
そのくらいの歳になるとね、しがらみだの義理だのが絡まってくるのよ。めんどくさい事に。
普通の人生送っていればなおの事。
しがらみや義理で色んな女の子を推薦される俺様が言うんだから間違いない。
最後に>204さん、勝手に年齢推測してごめんなさい。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 09:33:13 ID:XrhkA1bJ
- しがらみって結局は自分の思いこみだよ
断りにくい人のね
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 09:38:01 ID:I5uDSBCc
- >>204には、家庭板の膿化脳スレに行ってもらいたい。
そういう男危険だから。気を付けて。
【嫁イビリも】農家の暗部Part111【神聖行事】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1200936812/
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 09:44:10 ID:KTxBFs1b
- >>204には同情するけど
農協の人に失礼だよ
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 09:57:13 ID:A41ImLaw
- 農協がある所って言えばほぼ田舎(練馬の人ごめん)で、しかも結構な
良いお勤め場なんだから、そこに勤めてるのに40で独身って言う事は
農協勤めってプラスを台無しにして余りあるマイナスがあるって事なんだよね。
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 10:30:59 ID:5p+YS1qr
- >>215
外から見れば農協ってすごくいいところに見えるらしいね。
2chの農協スレなんて見たら悲壮感が漂ってるんだけどね。
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 10:52:09 ID:w8Nbxd5w
- 農協、家の目の前にある@札幌
でも農家は近くには見当たらないんだよな…なんでここにあるんだろう。
職員が嫌がるんだろうか。
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 12:18:10 ID:bzfkj3gb
- つうか義理で付き合う初期段階で諸費用全ておばさん側ってどういうこと?
おばさん側が全て払うくらいになる関係、つまりそれだけ長い関係ならもう
義理で付き合うとは言わないんじゃないの?
どうなのそこら辺?ねえおばさん。
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 12:30:11 ID:gtW8l/Xd
- おいどうした
落ち着け
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 13:03:51 ID:cSxqZ/Ts
- いくら頼まれて義理で付き合ってたと言っても、最初から費用は>>204もちだった訳じゃないんじゃね?
初期段階から相手にお金出させようとする人と何度も会ったりしないでしょ、さすがに。
義理と言いつつ、それなりに楽しいお付き合いしていたんじゃないのかな^^
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 13:12:01 ID:7oS4Lv6L
- >>217
農家相手だけの仕事じゃないからね>農協
利便性のいいところにあるのは、当然のだわな。
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 13:23:30 ID:KTxBFs1b
- >>220
会ったりしないでしょ、流石にじゃなくて
本当にそういう人だったから最悪だ、ってことでしょ
それと、「つきあい」って交際って意味じゃないと思うよ
単にデートっぽいのを何回かした程度。
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 13:30:29 ID:IS8xqi88
- >>204は、「いつも私に払わせてた」って書いてるし、普通に付き合ってたんだと思って読んだけど。
まぁどっちでも良いことだね。
人の財布をあてにするようなセコい人は男でも女でも嫌だ。
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 13:49:05 ID:jSOb4Cvd
- 義理でなんて一度試しに食事でもするくらいでしょ
遊園地や動物園に義理で行くなんて今日び水商売の人でもやらないよw
それをさも当たり前のようにいって相手を厨房とののしるとか
性格悪いね。だから売れ残るんだよおばさん
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 13:55:51 ID:XrhkA1bJ
- お金払いたくないのにどうして払うことになるの?
私はいつも、相手が払えば「いくら?」と聞くし、
自分が払えば「いくら?」と聞かれるか、自分から「○○円だったよ」という感じで請求するし、
手持ちがないならあとで請求すればいいし。
状況が理解できないんだけど…
友達や恋人で、お金の貸し借りとかつけとか、
理由のない、あるいは片方が納得してないおごりとか、けっこう普通?
言葉悪いけど204の相手って私には泥棒かと。
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 14:16:38 ID:xabSEyRg
- 結婚してるおばさんが
義理でセックスすることを「義理マン」ていうのと同じかもねw
ほんとはやりたくないんだからッッとかほんとは付き合いたくなかったんだからッッってツンデレのつもりなのかなあ
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 15:56:41 ID:JCbz8pid
- 彼氏が実は計算障害?簡単な例えば計算機で1000-300を10回くらいしてて
「よし!間違いが無い!700円のお釣りだ」って言ってるの見て
時計も12時以降、15時とかわかってなかったみたいorz...
すーーーーーーーーーーっと冷めた
どーやって今まで生きてきたのかしら?見た目は頭が良さそうてか普通
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 16:27:07 ID:w8Nbxd5w
- >>226
そんな言葉、三次元でも聞いたことなけりゃヲチってる鬼女板のスレでも一回も見たことない。
そんな言葉を知っていて、なおかつ自慢げに語る226そのものがキモい。
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 16:30:19 ID:fCG89oEI
- おばさんおばさん連呼してる人が全て単発IDな件。
一人で自演がんばってるね、40独身農協君w
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 16:53:20 ID:Dr6U55Fv
- みんな>>204をちゃんと読んでみて?
40の人と、お金払わせるケチくさいおとこは別人でしょ?
んで>>204=>>200じゃないの?
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 17:17:07 ID:vZpGWBib
- > ソレより酷かったよ。
ってのは>200の彼よりひどかったよ、と言いたいんじゃないの?
しかし>208を見るとこの人もナンダカナー
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 17:43:37 ID:1SPrsOcA
- >>231
そんな性格だからタカリ40男を押しつけられたんだろう
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 17:46:30 ID:gpGfHzh7
- 自分が全部払ってたけど、その点以外はまんざらでもなかったわけでしょ。。払うだけ
別の点で自分もいい思いをしていた。それである事をきっかけに別れたら相手を誹謗
中傷する事によってストレスを解消しているとでもいうか。
これで冷めましたという、相手の欠点だけを持ち出してくるけど、自分はこの人の、他に
ゆるぎない魅力がこうこうあって付き合っていたという点をもう少し前面に出して欲しい。
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 17:51:33 ID:q9Tq9J9a
- >>233
>これで冷めましたという、相手の欠点だけを持ち出してくるけど、
それがこのスレの趣旨だと思ってた。
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 17:53:00 ID:sQKxiiOZ
- >>233
そんあスレ違い話、読みたくない…。
カップル板でも行けば?
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 19:01:03 ID:4meN/jiu
- >>233
そんな「ここに惚れました!」とかの
馴れ初め話なんか書くのが必須になったら
長々と長文垂れ流すのがでてきて
その度に「長文乙!」とか「ウゼー」とか
「今北産業」のお約束の反応で余計うっとうしいわボケ!
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 19:20:34 ID:sxH6eAeb
- このスレに来て、>>233みたいな事言うヤツって何なんだ?
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 19:22:47 ID:tzZJhSEg
- >>237
冷められた側
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 19:42:26 ID:O3b/xaF6
- もういいじゃないか。
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 19:45:06 ID:KW9YuupZ
- もういいの?
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 21:28:56 ID:2zwiIQyg
- >>227
そうかもね、
左右をよく間違えたりするのなら、学習障害(LD)かもね
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 21:55:48 ID:ld67W1wN
- スイーツ(笑)を地でいくような男。
頭もいいし、常識はあるし、完璧だと思っていたのだが、
・東京での待ち合わせといえば「ハチ公」か「ガーデンプレイス」。
・プレゼントといえば「ティファニーのオープンハート」。
・おすすめの洋菓子店はキルフェボン。
・デートコースは「るるぶ」。
・女の子に来て欲しい服は「INDIVI」か「エフデ」。
と、なんだか女子大生のような彼に冷めた。しかもちょっと古い。
あと、話すことがウィキペディアの受け売りばっかりだった。
もしかしたら彼も一生懸命だったのかもしれないけど。
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:06:58 ID:FoqOVR8+
- >>242
>しかもちょっと古い。
ワロス。確かに。
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:07:40 ID:tmQ8BCQh
- 誕生日プレゼントが百均グッズの詰め合わせ(500円分)だった。
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:09:48 ID:VSzzeOJy
- >>242
ちょっとどころかだいぶ古い……。前世紀だよ。
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:12:42 ID:iy+dsRw2
- 彼の背中にでっかいニキビ(脂肪が詰まってて出口は黒い栓になってる素晴らしいブツ)があって、潰させてもらった。
にゅるにゅるの出具合がものすごく快感だったんだけど、あまりににゅるにゅるしすぎて冷めた…
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:14:54 ID:vZpGWBib
- >246
ひどw
そんな宝の山持ってる彼氏に冷めるなんてもったいねー
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:15:14 ID:fCG89oEI
- >>244
かなしすぎる
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:20:44 ID:4VoWKJoC
- >>244
安っす!w
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:26:43 ID:6E+/E6Ni
- 結婚も考えていた元彼の実家に挨拶に行った時に初めて彼に知的障害のある姉がいたことを知った。
一人っ子だと彼は私に嘘をついていた。しかも彼の両親には、私が姉に障害あっても構わないと、言ったと言っていて、ありがとう。と感謝までされた。
そんなこと一言だって聞いても言ってもない。私にも両親にもいい顔をしようと彼が都合のいい話を作り上げたようだった。
その場は適当に誤魔化して、彼の実家から帰り二人で話し合いをしたが、ごめん嫌われたくなかったとかなんとか言うばかり。
正直に言ってくれていたら、将来子どもを持たない選択をするとか、もし障害をもって産まれて来た時に療育をどうするか話し合うとかいくらでも考える余地があった。
確かに彼が何も隠さなかったのなら、姉に障害があっても結婚したと思う。コウモリのような嘘を吐く彼にとことんさめた。
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:29:39 ID:iy+dsRw2
- >>247
もったいないことしたよ
顔にできてたブツ(ちょこんと黒い顔を覗かせて「早くここから出してー」って訴えてた。絶対。)を取らせてと頼んだら、顔はダメと拒否されたから、そこにも冷めた。
たいした顔でもないのに…
いや、顔じゃなくて中身に惚れてたって意味ね。
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:31:33 ID:DKEZspBQ
- >>251
にゅるの中身に惚れたのかw
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:39:50 ID:4meN/jiu
- >>251
昔、彼氏の顔にそういうのを見つけて好奇心でやってみたけど
顔は痛みに敏感だから、人にされるとけっこう痛いそうだよ。
イタタタアアア!!ヽ(`Д´)ノ!!と騒いでその後拗ねられたよ。
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:39:53 ID:FVmpbhlv
- >>246
>脂肪が詰まってて出口は黒い栓になってる素晴らしいブツ
うを〜〜〜その彼の背中を譲ってくれ
と思ったら、>>251の続きがあったのか
確かにその顔から覗かせていた彼を出せないのはものすごく欲求不満
冷めたくなる気持ちもよくわかる。自分だったら寝ているところを襲ったかもしれない。
そんなモノを取らせてくれた元彼の事を思い出した。
ものすごい巨大な黒い毛穴があって、
「こんなの無理だよ、これは取れないものなんだよ」と言われたけど、
丁寧に毛穴の周りを押して、素晴らしい巨大なモノをニュルッと取り出した。
そう、先が黒ずんでいて、直径3~4mm、長さ3cmはあろうかという代物を。
ダンナの肌がツルツルなのが悔やまれる
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:41:17 ID:OgrSKvz9
- ケコーンとニュルは別だろ
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:41:54 ID:kgqyf0A+
- >>250
彼もコンプレックスだったんだろうけど、
彼の両親や、あなたに対して言い切れる自分の意見
や自信が無かったんだろうね。
そこにズルさを感じたということか・・。
結婚を考えるまでに 付き合っていたのに、
そういう嘘や虚栄心(?)はつらいね。
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:41:56 ID:rzVqIARI
- やめろよお前ら、それ相応のスレでやれよ、待ってるから。
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:46:38 ID:B4TN3Ja0
- >>250
うわー。最悪。冷めて(ってか醒めて・覚めて)、逃げたんだよね?
お願いそうだといってー。
影でこそこそ外堀埋めるだけでも嫌気がさすのに、この場合
さらに彼自身が悪者にならないようおためごかし付き。
こういう、目の前の困難を一時しのぎの糊塗だけで全て乗り切ろうとするタイプは
変わらないし、変われないよ。
内省する前に、傷つかないための嘘と責任転嫁が先に頭に思い浮かんでしまって
しかもそれに飛びつかずにいられないから。逃げてー逃げてー
でも、別れるときには納得させるのに苦労しそうなタイプでもあるなぁ。
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 22:47:24 ID:FIfp7WG3
- そういうニュル系がダメだ〜〜。
そんなブツがあったらきっと冷める。
なんか体の中が毒素でいっぱいとか、腐ってるんじゃないかって思う。
体調悪いからそんなのでるんじゃないの?
普通のにきびならまだわかるんだけど・・・・・・。
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 23:01:54 ID:um8PDadN
- 毛穴の無い素晴らしい肌をお持ちなのですね。
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 23:04:18 ID:y+todxfe
- まとめて生サロへ行ってちょうだい
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 23:12:55 ID:1SPrsOcA
- そういうブツ好きな女と付き合ったことあるんだけど、
抱き合ってるときに背中のブツを探られて冷めた事あるな。
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 02:02:54 ID:A89J4X6F
- 自分の体で満足しててくれって感じだよね。
かさぶた剥がさせてくれとか、日焼けした皮むかせてくれとかさ。
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 04:52:39 ID:eMG8kkcY
- きもいぃ〜 にゅる・・・
彼の背中にも黒くてニュル出来そうなのが一個あるんだけど
気持ち悪くて見ないようにしてる。。
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 07:26:58 ID:TErEN/E+
- >>256
> >>250
> 彼もコンプレックスだったんだろうけど、
> 彼の両親や、あなたに対して言い切れる自分の意見
> や自信が無かったんだろうね。
> そこにズルさを感じたということか・・。
同意。当人も苦労したのだろうけれど、そういう俗に言う’汚いやり方’は無いよね・・。
自分の身内も子供が出来た後に、相手から障害持ちの兄弟がいることを告白されて結婚したよ。
向こうの一家揃って計画的だったのかどうか本当のことは分からないけれど。
相手も苦労してそうな人だったから・・なんとも。
今は元気な赤ちゃんが生まれてくることを祈るばかりだよ。
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 08:27:27 ID:z7Dn2yJd
- >>265
>自分の身内も子供が出来た後に、相手から障害持ちの兄弟がいることを告白されて結婚したよ。
結婚前に子供を作ってはいけません、てことか。
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 08:29:15 ID:JPe1w1MS
- それが普通じゃないの?
デキコンなんてDQNのすることだ。
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 08:41:27 ID:hJ8Gbses
- 知的障害って遺伝的な病気なの?
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 09:58:07 ID:voyUKWZb
- 障害にも色々ある、だからこそ話し合うべき問題だろ。
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 11:29:20 ID:4HZi3MhM
- 障害児産まれて育てるのは女なのに
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 11:42:23 ID:fsY+qE+1
- まったくしょうがいない話だなーはっはっは
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 11:42:54 ID:fsY+qE+1
- ごめんなさい
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 12:51:28 ID:QDfy1ldV
- なんで女って他人のできものに過剰反応するの?しかも
きゃ〜私好きなんです潰させてくださいor他人の体なのにおおげさに気持ち悪がったりの両極端
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 12:54:51 ID:YerYcNxf
- >>273
デキモノは、プチプチをつぶすような快感を得られる。
似たような話で、彼女の腋毛を毛抜きで抜くのが趣味って人を聞いた。
しょっちゅう抜き続けるから彼女の腋がツルツルになってしまい
欲求不満になって別れた、という話を聞いた事が。
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 13:16:49 ID:bAjWy37c
- >>263
つぶしたい欲求のある人は、自分だと皮膚が傷ついちゃうから、極力さわらずに直したい。
けど、男の人ならつぶしても(跡が残っても平気)とか思うんだろか。
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 13:17:18 ID:bAjWy37c
- >>274
その彼に抜いてもらいたい・・・
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 15:47:56 ID:knhy+Rbk
- >>273
妊婦マニアや熟女マニアと一緒。
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 15:49:17 ID:ylylGvQP
- >>275
自分のだけでは物足りない、っていうのが多いみたい。
自分のは気が付くとつい絞っちゃうから、
大きくなるまで育たない、とかいうのもあるらしい。
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 15:59:03 ID:Fxlxy34h
- >>278
そんな人が相手だったら一瞬で冷める自信があるw
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 16:05:03 ID:cnsWC4gm
- わたしの彼氏は爪を噛むクセがあり、それもかなりの重症で爪を爪きりで切ったことがない。
だから、私の爪を切りたがるw
わたしは別にいいけど、他の人だったら引くんだろうな〜
しかも40歳過ぎの人だし
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 16:14:28 ID:hENdFqLr
- そんな話は聞いてねぇ
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 16:22:01 ID:9/rsrLB+
- >>280
そんなんだから40過ぎても独身なんだと思う。
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 16:23:27 ID:bTyApJt+
- ここよんでると、高齢独身って何かしら問題かかえてるってのが実によくわかるな。
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 16:59:15 ID:4HZi3MhM
- 40過ぎて独身の男って何かの役に立つのかな
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 17:38:50 ID:7TkzVZJH
- まあ金だけは結構持ってるかもね、もっとよければ家持ちとか。
逆に借金まみれの40独身もいっぱいいるけど
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 17:50:44 ID:RMwW9nyA
- 40歳の彼氏が独身とは限らないよ
書いてないし
まあどうでもいいね
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 18:19:31 ID:N7HjnCiw
- 30過ぎて独身も問題だと思うが。
特に女は…
30過ぎると障害児生まれる確率飛躍的に高まるし
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 18:26:40 ID:rB2HkgZI
- >287
くぅちゃん(笑)
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 18:29:55 ID:qp3dm8SP
- 飛躍的、は40から。よく勉強して。
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 18:55:29 ID:Sso51Y7Z
- ”勉強”する程のことか?w
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 19:01:11 ID:9/rsrLB+
- >>289
○高の35からじゃない?母子ともにリスクが高い。
前は30だったんだよね。医学の進歩のおかげ。
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 23:51:06 ID:dcqBf+nn
- 該当スレ行けよ
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 00:29:48 ID:cdUJ2jkj
- 該当スレ探してきました。
ここで思う存分語ってください。
読んでると書き込んでる奴らの人間性に正直うすら寒くなるけどな。
40過ぎて独身の男って・・・
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1200011135/
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 06:45:08 ID:yJ5FUGu+
- 女は早くに子供産まなきゃ障害児のリスクがって言う男に冷めた事あるなあ
男だって高齢で子供を持つと自閉症率が何倍にもあがる
なんで女だけに責任押し付けてんの?
いくつになろうがお互いの希望で結婚して子供産むんだから、どっちがリスクを持ってるかなんて考えるべきじゃないよ
そんな話すると産むのは女だからっていうが、男が欲情しなきゃ妊娠しないでしょ
自分が若いうちから家庭を支えるのは嫌なくせにね
女は若いうちに子供産まないとって言う男はみんな自己中で理屈や
プロポーズや結婚を仄めかすために言ってるならなおさらバカだと思う
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 07:20:03 ID:MpkJzKbB
- ここでスレ違いな高齢出産リスクについて語ってるのはむしろ女じゃないか?
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 08:30:13 ID:4XMWoIpz
- >>293
スレ内容が気に触る293は40過ぎ独身?
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 11:06:08 ID:NwoM42Pn
- スレチを延々と語って平気。
指摘され、誘導されると今度は攻撃。
それって何?
好きな男が自分に関係ない話を延々としゃべって、
それを指摘したら「売るせー俺の話聞け。」って言ったら
嫌でしょ?
わきまえるとか慎むとか、そういうの親から躾されてないんだね。
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 12:12:33 ID:eE4jMSuX
- >>296
元レスを100000回音読しろ
それでそのレスならもう何も言うことはない
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 12:59:41 ID:JXWSOnEo
- >>294
自分の話じゃなくて申し訳ないが、
>プロポーズや結婚を仄めかすために言ってるならなおさらバカだと思う
こういう男を知っている。
友達の彼氏なんだが、プロポーズのつもりなのか、
「(友達)ちゃんも、もういい年(29)でしょ?そろそろ結婚しないとだよね。俺は結婚してもいいと思っている。」
って言われたらしい。
まあ出産が云々と思っているとは限らないが。
その場は保留にして、次会った時に断ると同時にお別れしたと言っていたw
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 13:09:17 ID:MpkJzKbB
- 高齢出産云々でもスレ違いだってのに更に見当違いなレスw
そのうち回り回ってスレタイに戻ってくんのか?
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 13:51:19 ID:MqYY05Sk
- >>299
なんていうか、そういう相手を理由にしたプロポーズって嫌よね。
なんか言い方が女々しい・・・
自分はこう思うから!!結婚したい!っていう強い意志が見えない。
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 13:58:45 ID:bNbgUnXh
- >>300
しつこいよお前
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 17:19:49 ID:DyLfTUIj
- >>299
結婚してやるよ…って言われてるみたい。
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 20:04:29 ID:MpkJzKbB
- >>302
スレ違いだって指摘してんだろが
お前こそ何言ってんだ
ってかこういうときにその手のレス返す奴は
大体単発IDなんだよなこのスレ…
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 21:18:14 ID:0d0nROQG
- もうずっと前に別れた元彼氏。
いい人だったし確かに好きだったんだけど、会えば会うほど恋心が冷めていった。
その時はなんて表現したらいいのかわからなかった。
強いて言えば「カマっぽい」???
でも別にオカマっぽいわけじゃなくて、ちゃんと男性なんだけど
なんかこう、妙に中身が女性っぽい人というか。
「彼氏」じゃなくて「気の合う女友達」と遊んでるような気がしてならなくて
結局この人と「恋愛」はできないや、とごめんなさいした。
今すごくピッタリな言葉があって、できれば当時知りたかった。
元彼氏はどうも「スイーツ(笑)」だったらしい。
喫茶店では必ず紅茶を頼んで、飲む前にカップを鼻の下でくゆらせて
目を閉じて唸りながら
「いい香りだね。これはどこそこのなんちゃらの…」とか言ったり
バーゲンだの服だのファッションのことばっかり言ってた。
デートで会ったときに浮かない顔をしてるので「どうしたの?」と聞いたら
シャツのここに染みがあって欝、とかこのコーディネートが失敗だったかも、とか
真剣に落ち込むような人だった…
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 22:52:49 ID:hx6yDS+S
- >>305
そういうのはスイーツと言わない。
何かにこだわりのある男性って多いよ。
その元彼のこだわりが服装とか美味しい紅茶とかだったってだけだと思う。
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 23:03:54 ID:m/AHO3tC
- 少女趣味っぽい
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 23:17:01 ID:s/yYunS3
- こだわりというか…
いわゆる「自分に酔っている状態」じゃ?
女でもいる必要以上に自意識が高くて
はたから見ても大して違いのないようなものを
「こっちのピアスは失敗だったの…」と一日中
一人で鬱になってるような人。
ずっと一緒にいるとうっとうしそうだ。
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 23:26:41 ID:ZibFPRgW
- >>305
アメリカだったら「ゲイですよね?」と言われそうだな。
というか、ゲイなんじゃないか?本当は
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 00:15:28 ID:7n/82/fa
- >>308
というか自意識過剰じゃない女って殆んどいないと思う
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 03:37:25 ID:OaHkIkDA
- >>308
>いわゆる「自分に酔っている状態」じゃ?
むしろ世の中のほとんどの女がそうじゃないか?
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 03:49:34 ID:YU8GavYx
- だから「必要以上に」だってば。
ある程度の自意識は誰でもあるけど
それが度が過ぎるのが「自意識過剰」だろうに。
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 04:11:07 ID:ZfBKrHG5
- >>305
こういう人すごくタイプだ
男の人って服とか髪型にこだわらない
ださすぎる人多くてうんざり
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 05:09:14 ID:Z3DJgTnt
- 私もそういう人とつきあってたけど、
髪型がきまらないから学校休むとか、女々しくて引いたよ
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 05:12:55 ID:OaHkIkDA
- >>312
その女の自意識過剰が男からすれば必要以上なんだってばw
まあ、彼女がオシャレなのは嬉しいから何も言うつもりはないけど、
私は良いけどあなたはダメみたいなワケワカランのはやめて欲しいんだよw
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 15:35:41 ID:gL1mnN8a
- >>299はスレ違いなのか?
男の言動で別れた話しだし、まさに
「百年の恋も冷めた瞬間!」じゃないか
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 15:41:39 ID:m40Xgo+x
- 彼氏とスーパーで買い物中大声で泣く子供に出会った
迷子かと思い、声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!怒られちゃうよぉ!!お姉ちゃんお金頂戴!!」と絶叫。
私が 「それは君が悪いから、素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が「それはねーだろ!」といきなり怒り出した
怒られたくなくて子供が泣いてるのに、なんで怒られろとかいうんだ、最悪のケチ女だな、そんなに金が惜しいのかなど散々な事を言われた
こいつはモンペ予備軍だなと思い、一気に冷めた
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 15:43:38 ID:IMyyrYWe
- んで彼氏は金を渡したのか?
『お前が言われたんだから関係ないしー』なら本当にクソだな。
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 15:44:44 ID:PE7EJJ+A
- >>313
しかし、>>305全部ってちょっとアブない系というか、おネエ系の匂いがプンプン
男の人でこだわりの人って
こだわるにしても、どこの限定のアイテムだ、とか
どこぞやのソファーだ、○○の机だ
このエスプレッソマシーンが何だとか、どこどこ産のコーヒー豆だ、とか
「形」で入ってるような気がする。
そんな紅茶の香りを楽しむような男性は、男らしくないし嫌だなと思う。
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 15:48:07 ID:PE7EJJ+A
- >>317
それは最悪だな。
子供の為に何が一番かってのを間違っているね。
DQN親決定だな。
そういやこの間、電器屋で「おねえちゃん、あの風船取って」と知らない子供に言われたけど
その風船はお店の壁に固定されているものだったので
「ごめんね、この風船はお店のものだから取れないの」と言ったけど
その彼氏だったら
「子供が欲しがってるんなら無理やり剥ぎ取れ!!!」と言い出しそうだね。
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 15:54:33 ID:Rp9XvLKx
- >>317
これは酷いw
結局彼氏君は金あげたの?
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 16:23:52 ID:QhJQwH9y
- つか、子供っていくつぐらいの年の子なんだろ?
そこで「お姉ちゃんお金頂戴!」なんて出てくるあたり
なんだか爺さんの寸借詐欺と同じような臭いがする。
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 16:26:21 ID:f3J/hOhP
- >305の元カレ、他人に思えない。。。。
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 16:42:11 ID:dHjkptLf
- >>322
絶対味締めてるよな。
「怒られる、どうしよう!」じゃなくて
「お金ちょうだい!」だもんな。
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 16:58:27 ID:0OUXzgDN
- 泣く泣く詐欺だとしたら末恐ろしい子供だな
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 18:10:29 ID:nMEW8xqu
- 初犯じゃないよね。買い物を頼まれたお金を使いこめる段階でもう凄すぎる。
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 18:18:40 ID:dY695u/J
- ところでモンペ予備軍って何だ?
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 18:19:25 ID:U4l9rWC4
- モンスターペアレントじゃね?
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 18:24:28 ID:dY695u/J
- ああ、そうか。d。
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 18:38:18 ID:m40Xgo+x
- 私は彼氏に一通り罵られたあと、すぐにその場を立ち去ったから金を渡したかどうかは分からない
子供は幼稚園か小学校低学年位の年齢だった
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 19:17:55 ID:b0sqXI7O
- 渡してないに一票だな。
すぐにその場を立ち去って、その後どうなったのかな。
ちゃんと別れた?
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 19:23:44 ID:c/8xGH1k
- >>330
その後そのバ彼氏とはどーなったんだ?
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 19:42:39 ID:FTzinStb
- >>332
ニャンニャンしました。
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 19:48:34 ID:m40Xgo+x
- 翌日には何も無かったかのように電話が来た
もう連絡して来ないで、会うつもりもないから。と言ったら、「俺が子供の味方したからって拗ねてるんだろ〜wでも俺は正しいよ!」だってさ
速攻別れた
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 19:49:56 ID:FTzinStb
- 女「「ボクどうしたの?」
子「エーンエーン、ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!怒られちゃう
よぉ!!お姉ちゃんお金頂戴!!」
女「それは君が悪いから、素直にママにごめんなさいしなさい」
男「それはねーだろ!幾らなんだい?」
子「ウエーン、ヒクヒク、2千円、、(チラッ)」
男「おい、2千円だってよ?」
女「え?アタシが?」--しぶしぶ2千円を出す--
男「じゃ、これ持ってな。買うもん買ったらすぐ家に帰るんだぞ」
子「うん、、(チラッ)」--その場を去る--
子の親「どれ、上手くいったかい?次はな、、、あそこのバカそうなカップルの前に行きな。。そうだな
3千円くらい行けそうだよ。ああいうバカップルからは沢山ふんだくってやるんだよ。さあお行き」
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 19:59:21 ID:eoNuRWCR
- 大人がバックにいるならもうちょっとマシな言い訳考えるだろ
子供の浅知恵
彼氏は子供以下
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 20:47:38 ID:wdj5AYtA
- >>319
紅茶の香りもエスプレッソの香りも同じだと思うんだけど・・・
趣味嗜好のレベルで「男らしくない」っていうのも、男に幻想持ってそうで引くw
正直「服にシミが〜」って一日落ち込んでる部分は私も男らしくないと思うが、女友達がそんなことで一日落ち込んでても軽く引く。
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 22:11:42 ID:TfpxWchc
- >>334
うわ〜〜〜〜〜〜〜鬱陶しい男だ
脳みそ足りないんだろうね。
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 23:42:11 ID:cJI5ae3A
- >>334
別れる時にありえないごね方しそう
- 340 :おさかなくわえた名無しさん :2008/02/09(土) 00:39:37 ID:P1rdzNC/
-
>337
紅茶の香りとコーヒーの香りも区別できないほど、嗅覚が鈍感なのか?
それともニオイに無関心か?
紅茶もエスプレッソも同じ香りと言ってしまうお前にドン引き…。
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 00:42:34 ID:O3clmtLq
- >>340
「紅茶の香りにこだわる」のも「エスプレッソにこだわる」のも同じ
と言ってるのではないだろうか?
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 00:47:03 ID:2YT94Y48
- >>340
「紅茶の香りを楽しむのもエスプレッソの香りを楽しむのも同じこと」
じゃないの?文脈的に。
まぁそもそも>>319はエスプレッソの香りを楽しむ男ならいいなんて言ってないけど
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 00:47:33 ID:2YT94Y48
- リロってなかったああ
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 00:50:38 ID:6Hr+6CgN
- スティッチ?
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 00:59:37 ID:x9hSIL6B
- >>340
おまえの読解力のなさにドン引きだよ・・・
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 01:44:30 ID:qD5ST5GW
- >>319は
>男の人でこだわりの人ってこだわるにしても〜〜中略〜このエスプレッソマシーンが何だとか、
>「形」で入ってるような気がする
>そんな”紅茶の香りを楽しむような男性”は、男らしくないし嫌だ。
男らしくない趣味だって言ってるんだとおもったけどw
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 07:59:21 ID:bd959KKJ
- おっさんの癖に、カフェとか雑貨見て『可愛い〜』とか言うやついるよね。
若づくりなのか、モテたいのか知らないけど、気持ち悪い。
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 08:09:06 ID:xjp7snNy
- いるね…
アロマに凝ってるとか話し出して、聞いてたら
ビールの空き缶に穴開けて使ってるとかw
良いんだけど、得意気に人に薦めるもんじゃないような…
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 08:46:12 ID:5NNpAxlz
- 別に気持ち悪くないだろ・・・
俺は逆にいい趣味持ってるな〜て思うけど
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 08:49:12 ID:fdihitps
- まあ「可愛い〜」なんていうのはバカな女の口癖だからな。おっさんが言ったら
そりゃ痛い。
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 08:52:55 ID:RkLVGQSx
- >348本人が>319が言う「形から入る」だし「可愛い〜」だと思う。
真逆な事書いて、いるね…もへったくれもないww
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 10:47:03 ID:a+qwZk/5
- >>319
リアルに男と接したことがない腐女子の臭いがぷんぷん
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 11:38:44 ID:4zKgucQH
- でもいるぞ
「エスプレッソマシーンはデロンギだ」とか
「カッシーナのソファーだ」とか
どこぞやで感化されたのか、やたらと形にこだわる人。
コーヒーの香りなんでわかってるのか怪しいけど
機械やカップはどこぞやのモノだったりする。
正直ウザいがそういう人は結構いるなと思う。
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 11:58:43 ID:Hdzur3/t
- 男性向けの雑誌にそんな感じの煽りがあるね。
こだわり〜ドイツ製〜ハイクラス〜デキる男〜
購買層はどんなだろう?若社長とかかな…
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 12:24:20 ID:IoWExJJ1
- >>353
うちのエスプレッソマシンはデロンギだが、
ほかの機種を比べる機会がない。
こだわる人ってどういう経緯でそこにたどり着くんだろうね。
人生でそんなにいくつもエスプレッソマシン買うかな?雑誌の受け売りだったり?
うちのもう8年使ってるが壊れない
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 12:35:21 ID:a+qwZk/5
- >>353
そういうウザいのが男のスタンダードで、紅茶の香りを楽しむような男はキモいとかって
男に対してどんな妄想抱いてんのか頭カチ割って見てみたい
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 12:58:17 ID:pdKTGF8f
- >>355
エスプレッソマシンを使ってる喫茶店とかに行ってカウンター席に座れば味とメーカーくらいは分かるかも。
それでも豆にも寄るだろうから一概にどうこう言えない気もするけど…
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 15:02:26 ID:bd959KKJ
- >>350
うん。お馬鹿な私が言うならまだしも…
それに、おっさんは弱冠古くさい。
最近の馬鹿な女としては『カフェね…(うんざり)』『雑貨ね…(無駄。飽々)』
ちなみに、そのおっさんは小型犬のことも、可愛いと言ってた
>>353
ミーハーは気持ち悪いですよね。
質とか分からない癖に、西欧や北欧ブランドにこだわったり
インターネットするだけなのにMAC買っちゃったり
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 15:03:06 ID:zwUgqab8
- 前の男。
「電気代がかかるし置き場がない」という理由で洗濯機を持っていなかった。
コインランドリーに行くわけでなく、いつもバスタブにお湯ためて洗濯。
汚れも落ちないし、すすぎもちゃんとできない、脱水が緩いまま干すから
いつも洗濯物が生乾きで、異臭がしていることもあった。
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 15:22:38 ID:jT4ERRtg
- >>358
待てコラ犬は可愛いだろ犬は
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 16:19:01 ID:xG70RXCw
- >358
>インターネットするだけなのにMAC買っちゃったり
ウイルスが少ないから、その選択は正しいと思うけど。
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 17:42:05 ID:t0RSRav/
- >>358
とりあえず君が自己申告通り「お馬鹿」なのはよ〜くわかったよww
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 18:34:08 ID:9AGndXMO
- >>358
逆スイーツ乙
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 21:16:18 ID:bd959KKJ
- スイーツ(笑)おっさんども、乙です!
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 22:10:39 ID:8TX3Exw2
- >>364
おっさんじゃなくてもキモイよ、あなた。
相手を見下して自分はそんなのに流されないわ、フフン♪みたいに
高みにいる気分に浸ってるんだろうけどね。
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 22:26:40 ID:jT4ERRtg
- つくづくこのスレの単発IDは容赦ねえなw
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 22:48:12 ID:bd959KKJ
- >>365
いえ、普通に流されて飽きただけですが。
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 23:18:08 ID:a+qwZk/5
- 中二病こじらせたまま大人になるとこうなる見本
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 23:19:45 ID:72opu2Hq
- 単発IDに過剰反応する奴ってなんなの?
この板だとそもそも単発IDのほうが多いくらいだと思うんだが。
単純に板の人口が多いだけでしょ?
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 23:59:41 ID:ABZ/jdpQ
- というかいつまでスイーツネタ引っ張るんだか
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 01:34:20 ID:XArTTGyd
- >>369
誰か一人が自演して叩いてるだけだと思わないと自分を保てないんだよ。可哀想な子なんだよ。
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 03:36:51 ID:znw9qmA3
- 男だって「男の癖に」みたいな偏見を嫌って黙ってるだけで犬を見ればかわいいと思うし
花を見れば綺麗だと思ってるんだと思ってた。違うのかな?
男だから紅茶にはまってると気持ち悪いとかは思わないな。
それとうざい薀蓄はまた別の問題だし・・・
ガンダム好きな女友達が彼氏に「男の世界に首を突っ込むな、女の癖に生意気」と
言われたらしいけどそれも性別を意識しすぎてる偏見の気がする。
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 05:59:05 ID:Vmaz1Is0
- 中学のときからずーっと気になってたあの人、今でも好き
何も言い出せずそのまま卒業しちゃって ホント残念だw
20分くらいのとこに住んでるはずなのに、逢えないのは何故だ…?
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 06:41:38 ID:/NBV32+q
- 見た目はちょっと悪ぶってるけどすごく優しくていい人で
若いのに(当時お互い23歳)実家でお病気の母さんを養って生活してるという出来た人
に片思いしてたんだけど、ある日その人に彼女ができたと聞いてすごくショックだった。
悲しくて一週間近く落ち込んでたんだけど、その彼の新しい彼女というのが
16歳の女子高生と聞いて別の意味でショック・・・。
さらに付き合って間もないのに「彼女が卒業したら結婚したい」とのこと。
愛と年齢なんて関係ないし、結婚したいぐらいの相手なら尚更。
そもそも彼自身も若いから歳の差なんて大してない、ということは
頭では理解できたんだけど、何かが自分の中で崩壊した気がした。
優しくて家族思いで仕事熱心で、自分にとって尊敬できるような存在だったので
年上の女とまで行かないが年相応の女性とじっくりお付き合いして
結婚の話はよく考えてからするような人だと、勝手に思い込んでいたのかもしれない。
あっというまに恋心も燃え尽き、悲しいながらも気にならない存在になっていった。
今でも人柄そのものは否定しないけど、所詮幻想を抱いてたんだなーと思う。
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 08:32:52 ID:bQezb2gs
- という、○○県にお住まいの34歳のパートの方からのおはがきでした。ありがとうございました。
どうですか、スタジオの皆さん。似たような思い出とかありますか?
はい、そちらの方↓
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 08:59:05 ID:E5CEA5UN
- 似たような思い出ではないけれど、
一緒に映画を観にいって、
上映中に携帯を何度もひらいてた。(時間を観てたんだと思う)
他の観客の迷惑にもなるし、
私も気分悪いし、で本当に価値観違うなーと思ったよ。
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 09:33:48 ID:3rFFnDr3
- 書き込み失敗。。。_| ̄|○ 再トライだコンチクショー
「男の癖に」とか「女だてらに」とか安易に口にする人いるよね。
要は自分が納得できない物事を手っ取り早く批判する
一番都合のいい台詞なんだよね。
殆どの場合、それを口にした時点で思考停止しちゃうから
言った側、言われた側お互いの主張が永遠に平行線。。。。
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 11:50:25 ID:qTHtxNYR
- 彼氏が就職してから臭くなった。学生の頃はむしろ好きな匂いだったけど
夏場なんか、革靴で蒸れた足から目を刺すような臭い。
体臭自体も完全に加齢臭。
うちに泊まりに来て、洗濯かごにくっさい靴下やらワイシャツ放り込んでいかれるのが
我慢ならず、別れた
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 12:22:08 ID:iSjFkE6T
- 車を買ったらDQN趣味だとわかった。
DQNしかつかわないようなカー用品を嬉しそうに楽しそうに買い込んでる姿に冷めた。
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 12:25:28 ID:/Qy5aTfh
- あー、あるよなあ・・・
ものすごく好青年で顔も性格もばっちり好みだった同期とデートすることになって、
うきうきわくわくで待ってたら、地面をこすりそうなシャコタンのローレルで現れたときには
死ぬほどがっかりしたよ。
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 12:32:11 ID:Kfs/bqyS
- 食事の時まず味噌汁かスープに箸をつっこんでから食べてた。
しかもつっこんで濡らすだけ。
彼いわく、「箸の先は先に濡らすもんだ。」
だったら味噌汁なども一口でいいから飲んだらと勧めたが
「別にいいじゃん」とその後も味噌汁に箸だけつっこんでから食事してた。
みっともなくて冷めた。
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 13:30:33 ID:yTEE15p2
- >>381
まぁ確かに茶道なんかの懐石料理では箸先を濡らして出すのがマナーだったりするが
(お清めの意味と、ご飯がつきにくくする為)お味噌汁に突っ込んで食べるってのは
行儀が悪いね。
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 14:08:21 ID:6MK4AnX3
- マナー考えてそうやってたんじゃないしね。
食事マナーって大事だなあ
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 14:43:16 ID:Um0UY1eK
- から揚げだろうがエビフライだろうが天麩羅だろうが
揚げ物=レモン汁をかける奴だった
何度注意しても止めなかったので嫌になって別れた
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 15:46:51 ID:TWAbCjFD
- >>384
なんにでもタバスコかける女と似たようなもんだねw
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 16:24:04 ID:A4rITgSt
- 何故女限定?
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 16:41:44 ID:TWAbCjFD
- >>386
> 何故女限定?
昔タバスコや唐辛子ガバガバかけると、ダイエットになるって流行ったことがあったから
何にでもタバスコ=女のイメージだっただけ
まあ何にしても何にでも酢やソース醤油タバスコレモンかけるやつは味覚音痴っぽいし、一緒に食事してると嫌なのわかるなあ
その一方で、汚い食い方してるわけでもないし嗜好なんだからいいじゃん。
人が調味料やなんかをかけることを止める方も行儀悪い。とも思うけど。
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 17:03:21 ID:DdD3b9xT
- ああー、勝手に、
家で一緒に食べるので大皿に盛った分全部に断りなくかけちゃう、
外食した時に断りなくかけちゃう、そういう風に読んでしまった。
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 17:27:02 ID:v0U44KyR
- >>381
コマかいことだけどヤダね。
てか、別にいいじゃんじゃねえ
ご飯の時は一番最初にみそ汁からだろが
とか思ったけどふと不安になって具具って見たら
ご飯から、というマナーもあるのね
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 18:55:31 ID:Tipujd4B
- >>389
>>382が言うように、懐石料理ではご飯が食べやすいように箸をぬらしてあるから、
その場合はご飯を最初に食べるのがマナー。
一方、普通の和食では最初に汁物を飲むのがマナー。
まあ、箸だけ突っ込むってのは気持ち悪いしマナー違反が気がするけど。
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 19:13:10 ID:A4zYIFhs
- そこまで気を使うもんなのか?
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 19:37:16 ID:A4rITgSt
- 気を遣わないから育ちの差が如実に出ちゃう
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 19:48:00 ID:A4zYIFhs
- いやマジで、
最初に汁物に手をつけなかったから
こいつ育ち悪いわって冷めたりすんの?
ホントに?
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 19:50:56 ID:Ujt7AXfx
- そういう事もあるだろう。
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 21:23:54 ID:zivxkyCA
- 汁に箸を突っ込むだけ、つーのは何だか汚らしいね
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 21:47:31 ID:5QtszRtv
- カレー食べる時にコップにスプーンをつけるのと同じだべ?
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 21:49:07 ID:93/zY1fJ
- やっぱ食事マナーて大きいな
スレ読んでいてもマナーでドン引きしたひとけっこういるみたいだし
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 21:59:47 ID:Eax7t+fI
- 結構居るよね、箸やスプーンを濡らす人。
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 22:00:49 ID:3z3iCLqD
- 自分も食べてるし、そんなにジーっと見てるわけじゃないから、
よっぽど変な事してなきゃ気付かないんだけどね。
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 22:06:09 ID:A4zYIFhs
- >>394
そりゃ人それぞれだろうけど、そこまで小うるさいと
誰と付き合っても上手くいかないんじゃないか?と思う
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 22:08:19 ID:tQYS0IUE
- >>400
そんなの大きなお世話じゃないか
それこそマナーに小うるさいのと一緒で
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 22:13:28 ID:A4zYIFhs
- >>401
わかったよ、好きなだけ小うるさくしててくれ
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 22:13:30 ID:8+3KgMjF
- 醒めるかどうかは、場所と相手との関係によるな。
周りが同僚だけの居酒屋なら、内心眉をひそめるけど、まいっかと思う。
きちんとした会席や上司同席のところでやられたら、醒める上にひく。
食事の仕方って、家庭の躾が一番分かりやすく出るところ。
そういうマナーをそういう席で、平気で披露できる家庭で育った人とは
うまくやる自信がない。だから距離を置く。
言っとくけど、家柄の貧乏のって話じゃないよ。
金がなくても躾はできる。
- 404 :389:2008/02/10(日) 22:46:04 ID:v0U44KyR
- >>390
ありがとう
別にみそ汁から飲まなくてもいいけど、
つけるのはいやだし
カレースプーンをコップに入れるのは論外だ。
人前でみそ汁をご飯にかけるとかと同じくらいダメだ。
一番いやなのは、指摘されても聞かない人だね。
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 23:55:44 ID:48YLGuMO
- >>404
わかる
ご飯食べる前に箸を汁物につけたり
カレースプーンをコップに入れたり
みそ汁をご飯にかけたり
これのどれかをやられただけでも冷めるわ
家が散らかりっぱなしの貧乏DQN一家で育ってそうで
生理的にあわない
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 00:48:30 ID:FrOWGARW
- >>405
お前は特に釣り臭いな
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 05:31:00 ID:qA56z0iv
- ご飯粒がお椀に残ってるのは冷めるな。
しつけが悪かったんだろうなーと思う。
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 11:32:51 ID:PqoMCJ1u
- 誰にでも人懐こくて人見知りしたことなくて番犬にならないうちのわんこが、
家に来た彼氏を見てこれでもかと吠える吠える、怯えたかんじの威嚇で大興奮。
慌てて彼氏を家から連れ出て謝罪。
彼氏はいいよいいよと笑顔で許してくれたけど、わんこの行動に家族全員で首傾げた。
その日一日中わんこは餌食べず水飲まず機嫌悪そうにぐったり。
それからは私が彼氏と遊んで帰ってくると匂いでわかるのか匂いを嗅いで唸ったりするようになった。
理不尽な話だが彼氏が怖くなって別れた。
数年たち知り合いになった人の中高と学年が彼氏と一緒だった。
何となく話の流れで「そういやA(彼氏のフルネーム)って知ってる?」
と聞いたところ一瞬固まる知り合い。
知り合い「なんでその名前知ってんの?やっぱ他校でもAって有名人なん?」
私「有名?」
彼氏だということはごまかして、詳しく聞くと彼氏は中高と超DQN。
でも成績優秀で親や教師の前じゃ優等生ぶってる、たちの悪いいじめっ子で
同級生から金巻き上げたり脅して万引きさせたり酷かったらしい('A`)
私は大学で知り合ったんだが穏やかで優しい人だとばかり思ってたよ。
もうちょっとで婚約する予定だった(親に会わせる予定をぺろが毎回邪魔してた)
彼氏の邪が見えて嫌ったのかな…
今の彼氏は若干なめられてるんだけど大丈夫ですよね?
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 11:46:00 ID:/5HzbWSr
- ペロすげえええ GJ!!
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 11:50:15 ID:c+STIiVf
- 何か、背後に良くないものが憑いてる人だったのかもね。
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 11:52:34 ID:SKkgPR/T
- 見えない所でイジメてた可能性が無いかが気になる。
野性本能で『家に災いを持ち込む』って気付いたのならスゴイ。
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 12:01:33 ID:PqoMCJ1u
- 初めて家に来た日だったので陰で虐めたとかはありえないです。
後ろに何か憑かれてる説は付き合ってる当時家で散々話題にしましたw
彼も俺おはらいしとこうかなーwと言ってましたが…
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 12:11:45 ID:SKkgPR/T
- 初めて来た日だったのか。
何か見えてたのかね、やっぱり。
守ってくれたペロちゃんと仲良くね。
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 12:31:18 ID:Ky1m134u
- 初デート。
ファミレスへ。
アイスティーを持ってきた相手は、クリームを注いだ後、入ってたプラの入れ物をじーっと見た後、ペロっと。
なんだかその時点で引いていた。
で、最後精算のとき。
ヒイていたし、自分のお財布出して、自分の分くらい払おうと思ったら、
「俺は男だから、ドリンクバーのお金払うね!」って笑顔で誇らしげに・・・
それはどうも・・
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 12:56:25 ID:BMojmCT7
- 誰から見てもグロくて性的興奮にならない私のまんこが、
家に来た彼氏が見てこれでもかと勃起して、ちょっと触っただけでも行きそうに大興奮。
慌てて服を着て謝罪。
彼氏はいいよいいよと笑顔で許してくれたけど、まんこの様子に私は首傾げた。
その日一日中まんこは機嫌悪そうにぐったり。
それからは私が彼氏と遊んで帰ってくると匂いでわかるのか匂いを嗅いで唸ったりするようになった。
理不尽な話だが彼氏が怖くなって別れた。
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 15:35:05 ID:7QC3XVUc
- 生理を理由にエッチを断ったら、
「なんで女って便秘とかさ、ダラダラ腹にもの溜めとくの?チャーッと出せばいいじゃん」
と言われた。
わざと溜めてるんじゃなくて、ダラダラしか出てこないものなんだよと言ったら
「使えねーよな女ってw」
と笑われた。
冷めたというか、呆れた。
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 15:55:16 ID:tFNr+Un4
- 頭沸いてんだな。
まあこっちだって、いっぺんで済むならどんなにいいか。
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 16:17:57 ID:oGzMFlz6
- 同じく。
いっぺんに済むのなら、毎月あんなに苦しむことはない。
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 16:23:23 ID:aSEOr6iW
- >使えねーよな女ってw
ドン引きするわ、これ
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 16:44:26 ID:BMojmCT7
- >>416
FAXが着ました。24歳の女性からです。
「とんでもないですね。納得が行きません。国民をバカにするなといいたい」
--河上さんどう思いますか?--
「うーん、確かに酷い話だとは思いますが、言われるような女ももっと男に対して先見の目
を持てばこういったことが防げたんではないかと思いますねえ。誠実な人がひょんな事を
きっかけに手のひら返したようなっていうのはありますけどね。どうせ、イケメンだったとか
そんな理由じゃなかったんですかねえ」
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 17:23:53 ID:NNTNmvay
- つーか男でも便秘ってあるよね?
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 17:29:25 ID:aU6UV1F8
- >使えねーよな女ってw
これって男なら使えるからOKってことなのか?
アッー!!な奴?
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 18:17:10 ID:DPcotSFO
- 個人的には、撃ち殺してもおkだ、そんな男。
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 18:22:05 ID:I5BQtAJR
- >>408
そんなDQNとセックスしまくったお前のマソコは腐れマソコだな
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 18:52:26 ID:q+zq1m5/
- 今日で連休も終わりだっけ
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 21:55:55 ID:Ky1m134u
- 人間として冷めるな。
どういう人生送ってきたんだろ。
ひさびさに腹立ったというか、あきれた。
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 00:53:44 ID:dUD3D6Ft
- >426
kwsk
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 01:24:24 ID:Bqh/rjZC
- >>427
>>416の話でだろ。
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 11:21:28 ID:4vCSoAeZ
- 使えねーよな、という言葉の意味がわかってないんじゃ??
小学生みたい。
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 11:34:45 ID:P+TF+rZg
- >>429
「ピントがズレてる」ってよく人に言われない?
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 15:12:46 ID:dl5z8Z4S
- 回転寿司で、あきらかに乾いてるネタを取って食べたのでさめた。
そのネタが死ぬほど好きで、かつ最後の一個だったとかなら仕方ないけど、
本日オススメのネタたくさんあって、職人さんに頼めばいくらでもにぎってくれるのに。
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 15:17:55 ID:U+CSh0Gs
- 431面白すぎる
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 15:28:47 ID:B9f1N48t
- 話になりません。次の方どうぞ。
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 15:40:45 ID:Lej/Wy2a
- 昨日の祝日、デートの約束してたのに仕事入れられた。上司に言われたからだって。
男のくせに上司の命令も突っぱねられないなんて、ほんと冷めた。
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 15:46:01 ID:8gaBGyFb
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 16:09:20 ID:U+CSh0Gs
- これはおもしろくない
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 16:35:26 ID:51N9cxa6
- なんて大きな釣り針でしょう!
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 16:38:18 ID:VDD7Sa2t
- 「レイプ」に異様に反応する人だった。
AVみたいな作り物なら(まぁ興味があるんだろう)程度で嫌だけど流せた。
が、10代〜20代の女性が犠牲になったニュースが流れて、そこに「暴行」って単語が入ると、
詳細を知るためにネットにかじりつく。
他にも昔起きた強姦事件を検索したり、性犯罪の裁判傍聴記を読んだりで、
生理的に気持悪いと思うようになった。
レイプに興味=レイプ魔、ではないし、他は普通だったけど…
うまく表現できないけど、とにかく気持悪かった。
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 16:39:48 ID:lZi7RfMC
- なに今日は釣り合戦なの?
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 16:50:09 ID:Lej/Wy2a
- >>439
釣りじゃないですよ?
だって男がイエスマンだったら出世にも障害になるかも知れないじゃないですか。
何でもかんでも噛みついてたらそれは駄目ですけど、いずれ私と結婚するなら、出世する為の行動の
見極めが大切だと思うんですね。
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 16:59:30 ID:0MBXMkCl
- 高校の時の彼ですが
友人経由で知り合って、付き合いました。
清潔感がある人で、特にセンスとかはこだわらなかったけど、センスもよさそうに見えました。
私服もまあまあだったし。
出かけた時は電車だったのですが、
「普段はバイクに乗っている 原付だけど」
と言われた。高校当時、バイク所有の友人がいなく、それも新鮮だった。
そしたらそのバイクが恐ろしい程ダサかった
バイクがダサいだけなら「中古で安かったのかな」で済むんだけど
乗り方がダサい。
特攻の拓とかに出てきそうな(古い?)帽子タイプのヘルメットを後ろ向きに被り
というか乗っけてただけで
しかも前髪すべて外に出るくらい後にかぶっていた
原付はだっさいステッカーがベタベタ貼ってあった
なんか冷めた
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 17:02:53 ID:T5JfK9b9
- ここは、女が男に冷めた場合はどんなくだらない理由であれ例外なく賛同し、
男が女に冷めた場合はどんな真っ当な理由であれ例外なく叩くスレです。
釣りなどと言っている人たちはスレの空気を読んでください。
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 17:09:32 ID:0MBXMkCl
- >>440
仕事でどうしても断れない事ってたくさんある。
しかも、仕事って上司の命令というよりは
先方があって出来るもので、責任感のある人は緊急事態に断ることなんてしない。
それを「休みだからどんな場合でも無理です」と突っぱねる人は無責任だと思う。
>>440さんの彼がどういうケースだったか知りませんが。
今の旦那と付き合い始めの頃
約束してた日、仕事でトラブルがあって
「ごめん、行けなくなった」と言われたけど
そりゃ仕事じゃしょうがないだろ、と思って
「仕事じゃしょうがないね〜あんまり無理しないでね 今度楽しいところ連れてって」
と言ったらビックリされた。
きっと今まで文句言うような人と付き合ってきたんだな、と思った。
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 17:15:17 ID:0MBXMkCl
- …ってこれも釣りなのかな
マジレスしちゃったよ
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 17:20:10 ID:G0IaeuV1
- ( ^ω^)…
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 17:20:31 ID:Lej/Wy2a
- >>443
あなたはそれで満足なんですか?それで旦那さんから愛されてると思えるんですか?
相手を愛してるんなら愛してるなりの、行動があると思います。思いやりとも言いますけどね。
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 17:21:49 ID:FCOj6H+z
- 日常的にドタキャンせざるを得ない職業の筆頭な
保安庁、消防やポリさんの嫁・恋人ってすごいよなー
って何気なくつぶやいたら
「なにそれあんた伏線張ってるつもりかよ。馬鹿にしないでよ」
云々小一時間説教されました。
おまけに聞き捨てならない捨て台詞吐かれたので冷めてしまった20年前。
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 17:53:39 ID:0MBXMkCl
- >>446
自分は建築系だったので(旦那も同じ)、何かトラブルがあったら工事に関わるすべての人に迷惑がかかるし
工期が遅くなればかなり大損害だ、と思ってる。
「トラブル」と言ったら本当に重大なことなので、それを止めさせてデート優先しろなんて
絶対に言わない、というか出かけてる間もこっちが気になる。
その時対処しないと、後々大変になる事が多いし。
出世がなんだより、職種によってはクビになるなんてことも。(トラブルの重大さによって)
逆に自分が予定遅らしたりとかキャンセルしたこともあったし。
といってもしょっちゅうじゃないよ。
ただ、職種によってプライベート優先にできる仕事もあるから
理解できない人にとっては理解できないのかも。
彼の仕事によっては理解してあげて。
それが出来ないのなら、公務員(内勤)やヌルい役所系の彼を見つけなさい。
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 18:05:59 ID:j7axz4ey
- >>441
この間、東京で雪が積もった日があったけど、その日初めてのデートでバイクでした。
もう寒いのなんのって。生理不順になっちゃたし、せっかくやった髪型も化粧も台無し。
もうバイクしか乗ってない男とは付き合わない。
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 18:10:47 ID:EAWLK6v1
- ID:Lej/Wy2aは以前暴れてた院生の彼氏が就職先に三菱重工を選んだことが気に入らない
あの女に似ている。
同一人物かな?
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 18:43:09 ID:AkIQ5L25
- しかし、出世する為という点でも、
その彼の行動は理にかなっていると思うんだが?
しかし、相手がID:Lej/Wy2aのような人だったら、
こっちが逆冷めだよなぁ。
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 18:53:42 ID:CyC3Xp6d
- あのー、IT関係もそういうの多いんですが。急に仕事が入って予定がめちゃめちゃになるの。(ボソ
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 19:01:41 ID:fgjILzF9
- 君達、子供相手に釣られ過ぎですよ!パートナーに冷められちゃいますよ!
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 19:02:30 ID:z4hRFy9z
- んなことは無い
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 19:32:13 ID:nt/dQYoM
- 冷められる以前にパートナーがいないんだもんな
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:01:27 ID:Tjibs4dD
- ID:Lej/Wy2aみたいのがパートナーなら
いない方がましやん。
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:03:26 ID:CyCuhlSH
- ID:Lej/Wy2aに冷められた彼は勝ち組だろ。
サゲマンと付き合うのは時間の無駄。
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:17:23 ID:Lej/Wy2a
- >>448
建築関係の人がどうか知りませんが、私の場合は違いますので。少し的外れではないでしょうか?
それに、私はあっさり上司の言いなりになった彼の不甲斐なさを責めてるんです。
女の私でさえ、しっかりと公私を分けて仕事をした事があるのにと思うと情けなくて腹が立つんです。
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:21:39 ID:UREaXs57
- >>442
ID:Lej/Wy2aがこんだけ叩かれてる中でよくそんなことが言えるなと思った。
真の釣り師はこいつなのかもしれない。
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:23:00 ID:CyCuhlSH
- /\
/ \
/ \
/馬.鹿.出没注意\
/ ∩ ∩\
/ | つ 「,"| \
/ ヾ∧ !,'っ_ ⊂_,! \
\ / ・ |ミ / ・ ヽつ /
\ (_'... |ミ▼,__ | /
\(゚Д゚; ).|ミ (゚Д゚ ,)・| /
\ .、)| (| 、/
\ 2ch.net /
\ / ゙゙̄`∩
\/ノ ヽ, ヽ
| |● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
| | (_●_) ミノ ヽ ヾつ
| | ヽノ ノ● ● i
| {ヽ,__ )´(_●_) `,ミ
| | ヽ / ヽノ ,ノ
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:30:44 ID:Tjibs4dD
- ID:Lej/Wy2aが釣りならワロス
真性なら公私混同の意味をわかっていない
頭の気の毒な人でFA。
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:39:57 ID:Lej/Wy2a
- >>461
あなたこそ公私混同の意味を分かっていらっしゃらないのでは?
以前にも、彼の母親が倒れたからと言って約束を反故にされた事もあるんです(大した病気でもなく、
しかも他に看病を頼める兄弟がいるにも関わらず!)。今回のは、そう言う積み重ねがあっての事なんです。
何も今回の事だけで怒る様な馬鹿な女ではありませんので。
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:41:37 ID:q0eepoxf
- 世の中まだまだ広いなぁ〜と実感したわ、ありがとねww>Lej/Wy2a
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:41:40 ID:eLXteyP9
- いらいらしたから釣りをしてみました…か。
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:46:03 ID:a7ltgcEc
- 醒められて幸せだよね、この彼氏。
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:47:05 ID:cQCYir4R
- >462
そうですね。
バカな彼とは分かれてあげてください。
その方が、あなたは幸せになります。
次は、「公私混同」しない人と、巡り会えることを祈ってます。
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:47:57 ID:Lej/Wy2a
- >>463
そんなに私の言ってる事が珍しいですか?
さっきも友人に話したら、凄く同調してくれて。思わず泣いてしまいました。
彼には改めて話してみます。自分が恥ずかしくないのか…と。
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:50:39 ID:Tjibs4dD
- 友人も同レベルなのか…
さすが類友w
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:51:35 ID:86JV/D11
- すげーな昼間からへばりついてんのか
仕事と彼女はそもそも較べてどうこうする物じゃないと思うけどな。
いつでも優先して欲しいなら、ニートと付き合えばいいんじゃね?
相手はこんなんが彼女ってことが恥ずかしくないのかね。
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:54:29 ID:86JV/D11
- >>468
ヒント:合わせないと余計にめんどくさい
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:57:24 ID:/bsahmQS
- 女でも絶対同調できない。
彼氏になる人がすごく気の毒。
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:59:07 ID:Lej/Wy2a
- ここまで俺が叩かれたと言う事は、実際にこう言う相談(愚痴?)をリアルで持ってきた知り合いの
馬鹿女を責めまくった先週の俺の行為は間違ってなかったと言う事かw
安心した。
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 23:00:21 ID:gpqjOpFo
- うっざー
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 23:01:41 ID:86JV/D11
- >>472
ワロタw
惚れそうw
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 23:01:56 ID:ylt3+AbI
- いつも待ち合わせの時間になっても現れず、1〜2時間
待った後にメールで「仕事で無理」と言われても大変だなぁくらいしか思いつかん。
彼氏には仕事の合間に私を入れて欲しい。連絡が遅いのは
ムカつくけど。
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 23:03:27 ID:UREaXs57
- >>472
ごめん、その方式の釣りなら自分もよくやるわ…
もちろんネタばらしはしないけどw
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 23:05:01 ID:pWRfTB0E
- 逃げ場に困って男のフリ
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 23:05:22 ID:yinuM8Da
- 我が儘は男の罪 それを許さないのは女の罪♪
…と、いう歌を唐突に思い出した。w
確かに男のほうにも甘えの感覚がどこかにあることは否めない。きっと許してくれるだろう、許して欲しいと願ってる。
女は、粗末に扱われたと思ってむくれる。
ずっーと昔から変わらない、男と女のあり方だよねぇ。ヽ( ・∀・)ノ
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 23:09:24 ID:86JV/D11
- けどま、約束が決まってて、着ていく服決めて、念入りにスキンケアして、おにゅうの勝負下着漬けて、念入りにメイクしてたら
それが、全部無駄になるって言うのは、結構な悲壮感が漂うよ。
冷蔵庫にアレとアレとアレがあるから、今日の晩ご飯はコレにしよ〜って決めかかったときに
全く違う物が食べたいと言われたときのイラッっとした感じに似ている。
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 23:10:01 ID:Lej/Wy2a
- >>476
いや、釣りっつうか、俺の数々のレスは言わばその馬鹿女のヒスのコピペみたいなもんだし。
親の看病で約束を反故の件で俺キレちゃってさ、散々責めたらヒス起こされるわ連れの女にも
責められるわで、ちょっと不安になったわけさ。
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 23:10:51 ID:fnr0bSyW
- ファミレスで、私が注文したパスタが先にきた時、
彼氏が「ちょっと味見させて」と自分の方にお皿を引き寄せて
まるで自分が注文した物のように食べ始め、
4分の1位食べた頃に彼氏の料理が運ばれてきて
「これもういいよ」って私のパスタを押し戻して
自分の料理食べ始め、私には味見する?の一言もなく・・・。
彼氏の食べ残しを食べてるような、複雑な気分に。
他にも多々無神経なところがあって2ヶ月で別れた。
俺のどこが気に入らないんだ!って泣いてたけど。
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 23:12:46 ID:szwQ43xU
- >>481
ああ・・・わかるよ・・・。
そういう人って自他の区別がちゃんとついてないから
メンタリティが赤ちゃん並なんだよね。
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 00:21:11 ID:CbqibJ66
- ID:Lej/Wy2aが釣りであって欲しいなぁ。
私の夫はそれなりの稼ぎのあるプログラマー(東京23区内に一軒家を買えるレベルね)だけどさ、
休日出勤とかになったら
「行ってらっしゃい。無理はすんなよ。頑張って稼いで来い」
と送り出すけどなぁ。
以前からの予定があったとしても、「仕事を優先する」のが社会人としての勤めでしょ。
それを家族との予定があったから、とか、友人と約束があったから、で
「私」を優先して「公」である仕事をないがしろにしたら、
それこそ公私混合すんな、で自分の立場が危うくなって生活できないでしょ。
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 00:36:50 ID:fVQE15SK
- >>483
自慢乙。
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 00:45:00 ID:chpDmJEV
- 釣り以上にチュプの自分語りがウザイ見本
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 01:06:11 ID:4jcRrWvP
- >>483
>>1を108回読み直して、ちゃんと理解してから書き込もうねww
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 01:26:47 ID:4PhqZ532
- 「いつもデート優先してたら俺クビになっちゃった、てへっ」ってなったら、
ああいう女はそれはそれでウギャーウギャー言うんだよね、どうせ。
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 02:06:59 ID:qgMjsZx5
- 親が倒れたら心配するだろjk・・・
仕事がなきゃ生活できないだろ・・・
それでもし親の病気が悪化して死んだりとか首になったりしたらどう責任とるんだよw
ID:Lej/Wy2aは自分がよけりゃで彼氏がどうなってもいいんだなwww
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 02:29:24 ID:3bh6IXCK
- おまいらこんな世間知らずの小娘によく付き合うなww
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 02:39:30 ID:4gHJHNQK
- 最近は>>459みたいなのが増えてるのかな?
文章を額面通りにしか受け取れない人がよく目につく。
>>442はあきらかにID:Lej/Wy2aに対する皮肉なのに、そんなことすら読み取れない。
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 02:59:11 ID:PhQ51IN7
- どうでもいい
次の方どうぞ
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 03:30:11 ID:he6uPCGb
- ペットボトルの飲み方がどうしても我慢できなかった。
吸引しながら飲むから口を離した時にいつもベコッて音がして
初めてそれを見た時驚いた。
そんな飲み方する人初めて見た。
いつもいつもベコッって言わしてて気になってしょうがないから
「別に吸わなくても傾けたら飲めるやろ?」って言ったら
「え?別にいいじゃん。」と言われた。
確かにどうでもいいかも知れないけど何か我慢できなかった。
ペットボトルは吸引しない人の方がいいと思った。
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 04:09:46 ID:n/S6Q1B9
- チンコが異常に臭い彼でした。
別に病気とかではないのにちゃんと一緒にお風呂に入ってもやたら臭い。
そのくせフェラを要求してくるし。
本人も匂いがするのは自覚してたけど、俺のは、甘いフェロモンみたいないい匂いがすると言っていた。
嫌になって別れた
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 04:24:19 ID:Kg2ULWDF
- 彼が何故かワイシャツ・ネクタイ・靴下(パンツ・スラックスだけ脱だ)だけの
格好でお茶を煎れてくれた。そこまでは余裕で許せた。
だけど、ワイシャツから微かに揺れる彼の一物が見えたとき、
その格好の間抜けさに冷めた…。
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 08:32:03 ID:mUxygf74
- 彼は一応社長なのに、いつもバイトの人がいきなり予定変更してくるらしくて
そのたびにデートがドタキャンになる。
その管理能力の低さがウザい、さめそう。
馬鹿バイトもいい加減死んで欲しい。
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 08:45:48 ID:crxeueoI
- いい加減なバイトを切るほど人材がいないんだろう。
選べるほど応募してくる数もいないとか。
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 09:21:38 ID:VNm4OEvX
- >>494
松田優作のドラマのオープニングで、
「鏡の前で帽子・ワイシャツ・ネクタイで上半身はビシッと決めて、
自分で念入りに手間をかけて煎れたコーヒーを飲んでるんだけど、
カメラが離れると下半身はトランクスと靴下姿」っていうシーンがある。
すごくかっこつけてるのに大事なとこが決定的に抜けてて
でもそこが返ってかっこいいって松田優作の役回りを説明するシーンなんだけど、
それを真似してみたのかもしれない。
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 09:31:11 ID:JZ60zTuY
- 好意的に考えるのにも程があると思わないか?
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 09:48:21 ID:Hy66++YV
- トランクスがあるのとないので全然違うじゃん。
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 09:57:18 ID:RSvoPEU1
- 6も年上の30歳、遠距離
本が好き、という話をしたら
必ず毎日のメールの最後に、
今読んでる本とかって書いてくるようになった
タイトルと作者だけ
私もその作者読みましたよ、とか読んだことがないけどどうでしたか?
と返事してもその部分だけ無反応、スルー
でも毎日今読んでる本、読み終わった本、と書いてある
なんかうざったくなった
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 11:07:12 ID:9ftDizK4
- >>500
それはうざい
うざいというか、なんか気持ち悪い
社会人になりたての頃付き合っていた3個上の元彼。
自分の常識にはないことを異常なほど否定してバカにする。
ある日私の家ですごしていたときオムライスを作ったのだけど、「ソース何かける?ホワイトソースでもいい?」と
聞いたところ、ものすごい勢いで全否定された。以下彼の主張。
・オムライスはケチャップだろ!譲っても茶色いのだろ!(おそらくデミグラスソースのこと)
・どんな育ち方したらオムライスにシチューかけれんの?!(シチューじゃない)
・(世のお店にはメニューとしてあると言ったところ)俺は見たことない。見たくもない。お前も見せるな。
他にもお味噌汁の具や布団の敷き方、皿の洗い方まで万事がこの調子で冷めた。
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 11:16:28 ID:3LcnpyHR
- >>497-499 流れにワラタw
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 11:32:06 ID:4fcsJnxe
- >>501
>(世のお店にはメニューとしてあると言ったところ)俺は見たことない。見たくもない。お前も見せるな。
何というお子様男
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 11:45:39 ID:9SEOOIZ7
- >>501
>ある日私の家ですごしていたときオムライスを作ったのだけど、「ソース何かける?ホワイトソースでもいい?」と
>聞いたところ、ものすごい勢いで全否定された
ここはちょっと共感したのに・・・
オムライスってご飯に味ついてるんだからソースなんて要らないよねw
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 12:01:13 ID:TSUsPBKA
- 仕事の事で悩みがあり、体調もよくないと付き合っている相手に言うと、被害者ぶらないほうがいいと言われた。
同情してほしいわけではないが、心の中で思ったとしても口に出すものなのかと疑問に思った。
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 12:03:29 ID:N7vYZd/5
- なくても食べられるけど、ソースをかけたほうが美味しいよ
中のご飯もあえて薄味に作ってあるし
薄焼きタマゴには味も付いてないし。
屁理屈をいう人がいるな。
彼女に冷められちゃうよw
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 12:06:19 ID:N7vYZd/5
- >>505
逆に、そういった悩みを自分で解決したら
「どうして俺に頼らないんだ!!!」と激怒された
ってレスあったね。
そのレス主の人と彼氏を交換すると解決するかも
何にせよ、思いやりのない彼ですね。
相談したら「被害者ぶり」って、自分がそうなんでしょうか。
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 12:25:28 ID:TSUsPBKA
- >>507
普段から上目線で物を言い、口調もきつい。被害者ぶらないほうがいいとか、そういう風に言われるときついし、同じ言葉でも人によって受け取り方が違うからと、昨日言いました。
すると、じゃぁいちいち言葉を選べばいいのかと。この人は人の相談を受けたことないのではないかと思いました。
受けたとしても、相手の立場に立つことはできなそうです。
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 12:38:23 ID:N7vYZd/5
- >>508
相談されたところで同じような対応するから
(ハッキリ言わなくても嫌な態度は出るだろうし)
身近な人は誰も相談してないと思う。
どうやら現在お付き合いされてる彼のようですね。
その部分以外はどんな方なのかわからないので
あまり無責任な事もいえませんが、その文面だけからですと
私は別れたほうがいいな、と思ってしまいます。
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 12:40:00 ID:Qh2tX4BW
- >>501
何なんだその男は・・・部屋から追い出したくなるな。
それより、家で作ったオムライスにホワイトソースつけてくれる
>>501にちょっと感動。
オムライスはあまり好きじゃないが。
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 13:54:17 ID:5stSMh0B
- >>494
これってギャグでやったんじゃないのかw
なんてシュールだよw
俺もたまにギャグでやるけどなぁ。大抵引かれるが
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 18:06:49 ID:GnbqtdNr
- ・私はお酒に弱いんだけど酔ってた時に、急な坂道と階段を降りるとき
全く振り向くことなくスタスタと歩いていった。
しかも手すりが無く片側は壁も無い階段で、落ちる所だった。
・家に来て「お腹すいた!なんか作れよ」とマジ切れ。
・美容院にいった後、一人でプリクラを撮っていた。
・「俺の身長って、本当選ばれてる。皆が憧れてるんだよ」しみじみと。
・バレンタイン前に「チョコ買おう」と言うと行き成りどっかいった。仕方ないので帰った。
・↑の後日談「俺がいるところで買うなんて配慮が無いから怒った。しかも追ってこない」
・彼「別れるっていうの?」私「うん」 彼、振り返り走り出した。追わなかった。
・電話で「どうしても別れる?」と食い下がられ、お酒を飲んだ時のことを話すと
「颯爽として男らしいじゃねーか!」電話切った。
あの人のおかげでその後付き合う人は皆まともだ・・・。
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 18:10:11 ID:nHjmDPOY
- >>512
>あの人のおかげでその後付き合う人は皆まともだ・・・。
その人のインパクトが強すぎた所為で
その後付き合った人達がみんな普通に思えたって事?
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 18:37:40 ID:PBTrEZqT
- それよりも「皆まともだ」のくだりで
結局そのまともな人数人ともその後続いてないって事は
どういう事だろう、と気になった。
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 18:43:30 ID:qgMjsZx5
- >>501
あんまり関係なくて申し訳ないんだけど、
ホワイトソースかけるの自分も知らなかった。
おいしい?っていうかおいしいからやってるんだよね。今度作ってみる
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 18:49:32 ID:he94/twf
- >>512
酒に弱いなら、酔わないように気を付ければいいのに。
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 19:14:11 ID:9SEOOIZ7
- >>512
スイーツ(笑)の香り
階段から落ちるほど飲むのは自己管理できてないよね
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 20:02:02 ID:XGi2Dsre
- チョコに関しては男の方が正しいと思う
- 519 :501:2008/02/13(水) 20:03:43 ID:9ftDizK4
- ご意見やご賛同頂きありがとうございました。
実はその元彼は今では同じ会社の上司です。
会社では柔軟な意見の持ち主なんですが、私生活は違っていたようです。
>>515
おいしいですよ。
といっても、私が無類のホワイトソース好きなだけかもしれません。
ご飯をバターライスにしても可です。
スレチごめんなさい。名無しに戻ります。
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 20:32:13 ID:uGStKs/a
- >>512
次はまともな文章かけるようガンバレ!
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 20:33:20 ID:k7Osg8vT
- >>518
え、「花婿は式まで花嫁のドレスを見てはならない」みたいに
男はバレンタインまでチョコを見てはならない、というしきたりでもあるの?
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 20:46:19 ID:/FaFDl+7
- >>515
ドリアに卵焼きが付いただけやん。想像は付くだろ・・・。
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 21:06:28 ID:4jFwjfi/
- 俺もチンコいじってるとホワイトソースが出るんだよな。
明日はオムライスにするか・・
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 21:15:15 ID:52tkOVuW
- 残さず喰えよ
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 21:20:22 ID:E7vGJG0P
- >521
横からスマンが俺もバレンタインのチョコは
一緒に買いたくはない。
その場で買ってその場で(仮に後ででも)もらっても
なんだかなあって感じ。
逆にお返しも一緒に買いたいとは思わない。
まあいきなりどっかに行ったりはしないと思うが。
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 22:07:45 ID:Xn6I1NhH
- >>514
何を疑問に思っているのかがよくわからん。
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 22:20:04 ID:nb/MLa0z
- >>525
バレバレでもいいからサプライズパーティして欲しいみたいな感覚かな?
正直よくわからないけど、そういうものなんだと覚えておくよ。レスありがとう。
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 23:02:52 ID:AEsCePCD
- >>525
ここはお前の意見を書くスレじゃない。
巣に帰れ。
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 23:22:31 ID:XGi2Dsre
- >>521
誕生日プレゼントを一緒に買いに行ったって感じかな
貰うまで知らないほうがワクワクするもん
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 23:25:34 ID:Y4UBNkIv
- >>529
そう思う人が多いだろうが、みんながそう思うわけではないと思う。
下手に好きでないもの贈られるより一緒に選んで買ったほうがいいと思う人もいるよ。
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 23:53:43 ID:AEsCePCD
- >>529
ここはお前の意見を書くスレじゃない。
巣に帰れ。
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 23:56:15 ID:I00diqtt
- サプライズもいいけど、一緒にワイワイ選ぶのも楽しいけどなぁ。
その問題の彼は、この「○もいいけど△もいい」っていう柔軟性がなかったんだね。
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 00:14:15 ID:bjxaDEQ4
- ハンバーグにつけるソースが茶色といえばデミグラスか。俺はてっきりソースとケチャップを
混ぜたものかと即座に連想した。
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 00:23:37 ID:XxWUXvet
- 彼の部屋で、FMを聞きながらマターリしてたら彼の好きなバラードがかかった。
そしたら「ねえ踊ろう」と言ってチークみたいなのを踊らされた。
その日以来会ってない。
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 00:30:55 ID:EqJpD0ir
- >>534
ハゲワロタ。
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 00:53:21 ID:pu+9WdHb
- アメリカのドラマだ!
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 01:02:49 ID:VK4AMP+L
- 彼の全ての基準がゲーム・アニメの女の子だった事。
おだんご髪をほどいたらサラサラ〜がデフォ、みたいな感じ。
実際捻った後固定してるし、ほどいたらモサモサになる。
なのに「おまえの頭(髪)おかしい!」と…
ナチュラルメイクは自然に見せるために手間隙かけてる、
ってのも判ってもらえなかったし。
後は乳首=ピンクとかね!
とにかく女に幻想を持ちすぎな人だった。
一生二次元と付き合ってください^^
- 538 :534:2008/02/14(木) 01:04:03 ID:XxWUXvet
- >>536
六畳のアパート。和室でした。
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 02:30:10 ID:x2Khq4on
- >>537が初めて付き合った女性だったんだろうね。
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 03:39:30 ID:pdIBBMU1
- /^o^\フッジッサーン
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 04:46:19 ID:Mg1e9EaH
- 彼女が高校生の頃は何ともなかったのに社会人になって足がニオイだした。
ナゼなんだぜ?
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 07:56:49 ID:/zAIC5Bh
- >541
会社には布の上履きがないからじゃね?
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 08:29:26 ID:g36bsFey
- >>537
紫色?
それは兎も角、おつかれさまでした。
男なんていくつになっても女に対して幻想抱く生き物なんですが
幻想が先走りしすぎると相手するの厭になりますもんねぇ。。。
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 09:04:07 ID:vOBXdg16
- と、イケメン(笑)に騙された行き遅れの三十路女が申しております。
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 09:10:42 ID:g+Vv4PDy
- >>543
さらっと男なんて〜とか言うなよ。
これだから女は。
とか言われたらイヤだろ?
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 10:04:14 ID:eVJnDqCU
- この時期になると思い出す冷め話。
結婚話が具体的になりはじめてから、急に横柄になった元彼。
料理の味付けや品数に文句をつけたり、出かけるときにさっさと
先に行ってしまい「遅い」と怒ったり、早く仕事を辞めろと急かしたり。
前は優しかったので変だとは思ったけど、亭主関白ぶりたいのかな?と
一過性のものだろうと楽観していた。
でも、三ヵ月後に式をひかえたバレンタインデーにチョコをあげたとき、
彼が「これが独身最後のバレンタインか。来年からは、俺の給料で買った
ありがたみのないチョコしか貰えないんだなあ」とため息をつきつつ
つまらなそうに包装紙をたたんでいる姿を見て、スーッと冷めた。
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 10:59:11 ID:krYZcfcr
- >>546
でもそういう人多そうだよね。
付き合うまで優しいとか。釣った魚に・・・のタイプ。
夏の暑い日に、地元でイベントがあったので出かけた。
人ごみの中何故かピレネー犬が二匹繋がれているのを発見(多分イベント側の何か)。
一応木陰だったけど、真昼間でかなりぐったりしている。水入れは空っぽ。
近くに関係者がいる様子も無いので近くの水道で水を汲んできた。
その時にめんどくさそうに端で見てた彼は私が戻ると「後で手、ちゃんと洗いなよ」とだけ言った。
別に褒めてもらいたかったとかじゃなく(私だって特別動物好きなわけではない)、
目の前にぐったりしてる動物がいるのに
何も感じない様子で、この人とはうまくやれないな、と思った。
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 11:50:19 ID:2Nz2XFLT
- >>546
>俺の給料で買ったありがたみのないチョコしか貰えないんだなあ
だったら仕事やめろとか言わなきゃいいのに
高確率で家事をばかにする夫になりそう
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 11:53:39 ID:EqJpD0ir
- >>546
そんなヤツから逃げられたのはGJだけど、
そんなヤツだからこそ、
>三ヵ月後に式をひかえた
状態でよく逃げられたね。
もめなかった?
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 12:07:32 ID:7aftLnsI
- 546のモトカレやだな〜
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 12:35:15 ID:r3iediEW
- ふと思い出した話。
彼は喫煙者で、マナーが悪く歩き煙草や車の窓から吸殻のポイ捨てなんて日常茶飯事だった。
それマナー悪いからやめて、って言ったら素直に頷いて、やめると言ってくれた。
そして次あったとき、「今はポイ捨てするほうの神経がわからないようになったよ」と苦笑しながら、
車の中の携帯灰皿を見せてくれた。
そして煙草を吸いはじめたんだが、灰をまどの外に落とす。
吸殻だけ灰皿へ。
なんかもうこの人は根本的に駄目だなと思った。
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 12:39:08 ID:SGxddVcD
- 喫(ry
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 13:19:35 ID:7MIGjoPV
- >>547
手を洗うのは当然ですよ。
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 13:44:43 ID:YRIiv5+X
- 犬飼いとしては手洗いという行為には同意
でもただ見てるだけでそれだけしか言わない相手にはやはり冷めるな…。
「お前に水もらえてよかったな、でもちゃんと手は洗えよ?」
みたいな言い方ならよかったかもしれないね。
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 13:48:56 ID:Os6TXy/5
- 別に「手を洗え」という言葉に対しては反発してないのでは・・・
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 13:53:56 ID:bwkraHMn
- 動物が嫌いor興味がない人の反応なんて普通はこんなもんだろ
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 14:11:47 ID:pAhfjU0f
- >>546
婚約中、そこで冷めれたなんて、目利き!
そんな男でも、優しかった時を思い出して
なかなか離れられなかったりするじゃん
完璧なモラハラ夫になりそ
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 15:14:31 ID:W5FYo9h/
- >>557
こいつはすげぇw
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 15:26:03 ID:BJqaJ9iz
- >>556
ハゲドー。
って一度書いてみたかった。w
犬が苦手な人なら犬の近くにいたくない。
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 17:11:44 ID:TeQK9Mlw
- 付き合って初めて彼の家に行って一緒にご飯を食べた。
彼が食べ終わった皿を舐めていた。
泣いた。
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 17:40:35 ID:ch1Udw+E
- >>547
じゃそういう時に、犬を見つけたら「おい、どうしたんだ!このワンちゃん(犬と呼べばそこでNG)
ぐったりしてるぞ!よし、今俺が助けてやるからな。お?水がないのかよしよし、水を持ってきたぞ」
などというサポートをすればおまえは、
「わぁ、この人って動物好きでやさしい人なんだぁ」とでも思って彼に対するポイントアップってか。
動物園に行って、あちこちの動物を見回ってははしゃがないと、「この人ってかわいい動物を
見てもなんとも思わないのか、この人とはうまくやれないな」とでも思うのか。
何の事にしてもいい顔ばっかりしている男って気持ち悪いな。仮にそれでおまえを満たして
いたとしても、何かちょっとしたことですぐ冷めるような、所詮男に対する恋愛基準なんてそんな
もんなんだろう。恋愛というか、憧れの男性にときめく少女漫画の世界くらいだせいぜいがよ。
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 17:46:13 ID:g+Vv4PDy
- 犬に向かっておい、どうしたんだ!の時点で
答えられるわけねーだろ、と冷めるのは話が違うな。
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 17:49:11 ID:I6TD38Ly
- このスレで過去何度か話題になってる気がするが、動物好きとそうでない人の溝って結構深いんだよな。
それで冷めたんならしょうがない。
547の彼氏だって、ぐったりしてんのが人間の子供だったらそんな態度しなかったんじゃ?って気がする。
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 18:23:12 ID:f//HnGb1
- 動物好きで、犬2匹飼ってるけど、見知らぬ犬に構った後は、家族同士でも「手洗った?」「手洗わないと」って言いあうよ
面倒くさそうにって言うけど、何かすることあったの?
水入れがあったんだから、それに水入れて終りでしょ?
病院に運ぶ間めんどくさそうに見てた彼が・・・・なら
「ツレに心配事ができて忙しくしてるのを、何もせず見てて冷たいなあ」と思うけど
水入れるくらいなんてことないじゃん・・・
手を洗うそぶりがなかったら、私でも言ってるなぁ
(褒めてもらいたいわけじゃない)って褒められる可能性に触れるところが、脳内メルヘンさんっぽくてキショイー
なんか設定とかありそうだよねw
「私がこうやったら、きっとこうなる!」とかいう、少女マンガじみたヤツ
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 18:50:02 ID:jkFgldik
- 水入れに水入れるだけの作業を二人がかりでやることもないしね。
同じく「別に褒めてもらいたかったわけじゃなく〜」のくだりが引っ掛かった。
もしかしたら、彼が犬に冷たいかどうかは実は関係なくて
『気の毒な犬に優しい私』アピールが無効だったのに腹が立っただけなのかも。
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 19:21:43 ID:ICBmwfz5
- 自分が冷められた話。
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して
「悪い所があったら直す!」と言ったが、彼女は「多分無理だと思う」と言う。
それでも食い下がって理由を聞いた。
そうしたらきっぱりと「卑しいから!!」。
ラーメンを食べに行ったらサービスのゆで卵を3個も食べた。
チャーシューを勝手に取った。
大皿料理では自分にほんの2〜3口分しか残さず、
しかも肉や魚を取りまくってこっちには野菜ばっかり。
二人分の餃子やシュウマイがあると、こちらに残すのは1〜2個。
自分のエビチリ定食のエビを半分以上勝手に食った。
サーモンサラダを頼んだら、サーモンだけきれいに食べてしまった。
居酒屋ではまともにつまみを食べられた事がない。
「一回二回ならまだしも毎回こうじゃ苛つく。もうあなたと一緒にご飯食べるの無理」
思い当たる事ありすぎで謝りまくった。
なんつーか、「どうせ支払いは俺」とか、「何となく目に付いた」とか、
「これはおいしいorおいしそう」って思ったとか、「ぼーっとしてた」とか…
ほんと何も考えてなかったんだよなぁ〜…
一人っ子で何でもたっぷり食べる家だったし、食事に関しては分け合うって事があんまりなかった。
今は彼女がいるんだけど、その教訓を生かして
食事の時にすっげー緊張しながら食べてる。
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 19:37:30 ID:2Nz2XFLT
- >>566
>「どうせ支払いは俺」
この言葉だけですごく嫌な人に思えてしまうよ。
今の彼女さんと幸せに。教訓をうまくいかせるといいね。
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 20:00:07 ID:Os6TXy/5
- >>566
いちいち本人に言うのもあれかもしれないけど
ほんとに指摘されるまで全く気付かないでいられるもんなんだね。
人のことを何も考えずに行動できる神経ってすごいと思うわ
食事以外の場面でもつねにそんな感じで生きてそう。
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 20:02:24 ID:BbbjRgHq
- 分け合うというか気遣いが出来ないんだなというか意地汚いというか
人の食べ物に勝手に箸つけるって、一人っ子だからとか関係ないよ
結婚してから苦労しそうだな
今のうちに頑張って自分で直せるといいね
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 20:06:07 ID:g+Vv4PDy
- 友達と飯食ってるときはどうしてたんだ
いきなりチャーシュー取られたりしたら怒るぞ普通
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 20:14:19 ID:f//HnGb1
- >>566
すごいね
そんなずうずううしいっていうか、動物みたいなことする人ホントに居るんだね・・・
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 20:22:47 ID:r3iediEW
- まあでも、反省して改善しようと努力してるだけ、良いよね。
全く気づかず、省みずの人もいっぱいいるんだし。
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 20:26:03 ID:M01jCGjd
- >一人っ子で何でもたっぷり食べる家だったし、食事に関しては分け合うって事があんまりなかった。
これが理由だと思ってるあたりが、まだ全然だめだな。
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 20:44:58 ID:KwH8KExX
- あーいるいる。元彼もそんな感じだった。
自分の好きな料理は、皆が居ても皿を自分の前に持っていき独り占め。
嫌いなものが入っていればつまみ出し、勝手にどんどん私の皿に入れて来る。
見かねて注意した友達に、「野菜嫌いなんだから仕方ないだろ」とキレる。
海外旅行の時、機内食が私の頼んだ物の方が美味しそうだからと無理矢理取り上げ、
自分の頼んだ分ももちろん平らげる。
ある日彼の家でヒレカツを食べていたら、「ちょっと冷蔵庫からコーラ持って来て」
と言われて、戻って来たら私の皿のヒレカツが消えていた。
多分欲しがるだろうからと思って、彼の皿にはあらかじめ多く入れてあったのに。
犬食いも許せなかったけど、意地汚いのにも引いて別れた。
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 21:52:16 ID:ti3TU2yI
- 食べ物関係は引くよね。
食べ方が汚い(音を立てる)とか意地汚いとか
指摘しにくいし指摘しても逆キレされたりとか
直させるのも難しそう。
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 22:09:02 ID:V4H594+0
- >>566
> 食事の時にすっげー緊張しながら食べてる。
たかがシェアするってだけのことすら、すっげー緊張しないとできないのか。
もしかして、三文安育ち?
「何でもたっぷり食べる家だったし、食事に関しては分け合うって事があんまりなかった」って、
まるで贅沢に育ったかのような言い草だけど、相手の分まで掠め取るような口卑しいマネしといて
良く言うよ。
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 22:10:47 ID:3t/Tc0iy
- まあまあ、ちゃんと直すようにしてるからいいじゃないの
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 22:14:42 ID:8NsZZFex
- これからは
「嫌な事があったら何でも言ってくれ」
と最初に言い訳しておこうっと。
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 22:19:06 ID:5y27RNUd
- 食べ物系と、重なるかなw。
元カノの食器洗いの仕方に引いた。
俺は、食後の食器洗いは、自分でするし、
元カノにも、頼んだことはない。
「食器は、私が洗うから。」
とか、言って、元カノが洗う。
食器を重ねて、持って行く。
そのくせ、裏を洗わない、
なんやねんw。
理系実験系の、俺には許せなかった。
洗い物を、俺に、丸投げしてくれた方が良かったな。
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 22:23:37 ID:1rrIiwlC
- >>566は、過去はどうあれ現在は指摘されたことをきちんと受け止めて、同じ事
やらかさないよう気を付けて行動してる。無意識できた時間が長いから大変だろうけど、
そのうち慣れて普通に行動できるようになるよ。
>>574の元彼の場合は、指摘されたことに対して逆ギレしてるし、自分に有利な行動を
やめるつもりは全くない。意地汚いというか、いわゆる「性根が卑しい」ってやつだと
思う。
交際を続けていくのが困難なのは、どうみたって後者。食べ物に限らず、何か困った
状況に陥ったら、さくっと見捨てられそうだ。
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 22:23:59 ID:VkhKLrBg
- 句読点が多い
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 22:30:47 ID:ctZOqLQ1
- >>566
なんかワロタ。食欲があるのは良い事だけど、他人の分の食べ物に勝手に手を出しちゃイカンだろw
いつも自分の分だけかなり多めに注文しとけば?
あるいはもし今の彼女と別れたら、次は自分と同じ位食べる事に貪欲な女性を探してみれば?
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 23:02:25 ID:Os6TXy/5
- >>579
最後まで読まなくても文系ではないことは良くわかった
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 23:05:32 ID:Gl+clKRw
- >>566はこの先も大変だ…
人に何かを分けることが出来ないのは、根っこがそういう性格だから。
食事に限らず、対人では相当ピリピリしないと人並みには決してなれないし、
そのストレスもかなりの物だ。
一人でいるのが一番だよ。
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 23:16:42 ID:PyRm1/DA
- そうそう、食べ物どころか
幸せだって誰ともシェアできないよ。
美味しいところは他人を押しのけてでもみーんな自分一人で持っていく事しか考えられないからね。
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 23:17:25 ID:pGMDBZYo
- どう考えても食事だけの話じゃなくて
生活基盤の行動原理が全部同じなんだろうしな
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 23:25:05 ID:jFJhOfXl
- >>585
なんかうまいこといった
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 23:34:19 ID:2Nz2XFLT
- >>585
なんという名言
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 01:46:31 ID:JylCQFFG
- >美味しいところは他人を押しのけてでもみーんな自分一人で持っていく事しか考えられないからね。
好きな相手と一緒でも自分優先か。
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 02:21:03 ID:RBYY6htd
- だってジャイアンだもの。
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 02:36:52 ID:k0ZTVVP/
- まあなんつーか
ずうずうしいというかあつかましいというか・・・・・
しかしまあ食い物の恨みは恐ろしいなあ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 02:41:39 ID:rrJ8z/it
- 恨むほどのもんだったのか?
しかし一口自分が後輩に盗られる奴に限ってまるごと盗っていなおり
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 03:32:49 ID:YpErBAYN
- >>592
日本語でおk
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 05:05:03 ID:vHA3HBaD
- >>592
日本語で書いていなおり
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 05:59:01 ID:efqiccbY
- なんで>>574の元彼には反応しないで>>566だけ突ついてんだろ。反省してる人間って、
そんなに目障り?
あれか、禁煙しようとしてる人間の邪魔してみたり、ダイエットしてる人間見ると
無駄だとか痩せてもかわらないとか囃したり、甘い物食べさせたがったりする心理か。
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 06:03:42 ID:qLzrIK1I
- あと本人がいるからじゃない?
弱ってるところを叩くのが楽しいんでしょ
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 07:54:44 ID:R38JqkDI
- 常識があれば普通にできる事に対して
>食事の時にすっげー緊張しながら食べてる
っていう最後の文にイラッときたのもあるんじゃね?
いったいどんな苦行なんだよw
けどまあ他の人の指摘通り自分がひどい事をしていた、って猛省するだけ>>566はましだよ。
まあ要はいろいろ言われてもへこまず頑張れ ってこった。
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 09:08:03 ID:7sK/bgL/
- 男の書き込みだから余計叩かれる
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 09:15:58 ID:cU7ZpSj8
- >>598
多分それが正解。
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 09:18:19 ID:aIQHV49t
- 普通に信じがたいからだろ
しかも張本人だから
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 09:29:22 ID:wA13M8ci
- >>597
同意。
そこまで緊張しなきゃ食べられないって言うのは「またなんかして振られるのが嫌」
なだけって思えるんだよね。
彼女のことほんとに好きなら「これ美味しい、彼女にももっと食べさせてあげたい」とか
自然に思うはずなんだよね。
>「どうせ支払いは俺」
これは問題外。払うのは自分だから払ってない彼女には食べさせなくていいって思ってそう。
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 09:48:22 ID:N43IgV2w
- 好きな人との食事って楽しいものだろうになぁ
>>597同意だ・・。
支払い云々、これは嫌だ。
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 09:48:22 ID:j4zdMBKM
- ぶった切ってごめんなさい。
昔、2年同棲してたカレシに振られた。
数ヵ月後、置き忘れてた荷物を取りに行ったら
新しいカノジョの私物が満載だった。
それは別に仕方がないんだけど、私と二人でそろえた
食器を新カノジョも使ってるとの事。
お皿だけならまだしも、夫婦茶碗やお箸まで、新カノジョは
私のお古を使ってた。
元カレには未練いっぱいだったけど、口に入れるお箸まで
私のお古を平気で使うような人を選んで、今幸せ〜☆と
言ってるカレを見てると、そんな無神経な人を好きだった
自分が情けなくなってすーーっと冷めた。
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 09:50:45 ID:N43IgV2w
- >>603
わかる。
新カノは何も知らんのだろうか・・・。嫌だなその彼。
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 10:01:23 ID:iY4zRS37
- そういうことを男はあまり気にならんからなー
洗えば綺麗になるし
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 10:07:51 ID:T4hLygAK
- >>566はワリカンか別会計にして、各自自分の分だけ食べるようにするだけで済む話だと思う。
ところで冷め話。
彼氏は中学生のときに初めての彼女を事故で亡くしてるんだけど、10年たっても引きずってる。
付き合いはじめてしばらくしてから急に「実は彼女を亡くした」と告白され、以来なにかと
元彼女の思い出を語ったり私と比べたりする。
私が赤い服を着てただけで、元彼女は赤い車にはねられて死んだんだ…と重い話がはじまり
映画に誘うと、元彼女とは一回も映画に行けなかった、思い出を作ってやりたかった…と
私に全く関係ない後悔話がはじまる。
いい加減疲れてきていたある日、彼の部屋に行ったら、ブレザー姿の女の子の写真が
ドーンと飾ってあった。私と付き合いはじめたから元彼女に罪悪感がわいてきて、
忘れていないことの証に写真を飾ったんだって('A`)
私と付き合うことの了解をとるために墓参りに行ったとか聞かされたときもエーッと思ったけど
これには耐えられなかった。
別れるときは、彼女をなくした上に君までなくすのは嫌だと言われた。
別れぎわまで元彼女の話をする彼に完璧に冷めた。
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 10:10:15 ID:QE793Qbi
- とにかく私が作る食事に対して文句が多かった。
ハンバーグを作ったら、玉ねぎのみじん切りが大きすぎる、と文句を言って
やや大きいと指摘する玉ねぎを全部除けられた。
大きいといっても、1cmにも満たない。(細かいみじん切りの中にたまに大きいのが紛れてた程度)
他の料理に対してもそんな感じ。
キャベツの千切りが太い、煮魚が崩れている、とか色々。
ちなみに一緒に住んでいたんだけど(住む前はそういう指摘は特になかった)
自分の帰宅は平日は8〜9時頃
彼の帰宅はその30分くらい後
30分で立派な食事なんて出来るかという感じだが、「まだ出来てないの?ハァ…」と呆れた様子
彼は家事全般一切やらない。
「お互い働いてるんだし、家事分担しようよ」と言っても「野郎と住んでる訳じゃないんだからさ…」という様子。
だからといって、男としての役割を果たしてくれてる訳でもない。ちなみに生活費は折半。
どこか連れて行ってくれる訳でもなく、一緒に出かける先は彼が行きたい所。
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 10:16:07 ID:j4zdMBKM
- >>604
「新カノジョはすごいヤキモチ焼きで、カレがまだ
私のことを忘れてないんじゃないかとすっごい心配ばかり
してる、その姿が可愛い☆」と言ってました。
でも新カノジョは夫婦茶碗もお箸も私のものと知ってて
使ってるそうです。
気持ち悪い・・・矛盾し過ぎだろう。
そのエセヤキモチ(計算)に気づかないカレシに冷めまくりです。
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 10:18:16 ID:ALy8aF3F
- >>606
元カノのことよっぽど好きだったんだろうけど、ちょっときついなw
ひきずるのはわかるけど、そこまでだと新しい彼女作らなければいいのにと思ってしまう
お墓参りも報告じゃなくて了承だしな・・・どっちが本当に好きなのかわかんないな
- 610 :607:2008/02/15(金) 10:18:20 ID:QE793Qbi
- つづき
あと、「誰もが趣味に対して活動的であるべき」という考えがあるらしく、
「どうして無趣味なんだ、生きていて楽しいのか?」と言われた。
自分は住宅のインテリアをコーディネートする仕事をしていて
好きなものと仕事が一致している為、家にいる間は特に何をするって訳でもなかった。
絵を描くこともあったけど、落書き程度で作品になる程ではない。
彼はバンドをやったりCDや音楽雑誌を集めまくってたけど
そういうのが趣味だと思ってたそうだ。
彼の実家に行く事があって、わかった。
彼のお母さんは仕事もしつつ洋裁をしたり、ガーデニングが趣味で
ついでに料理もとても美味しかった。
彼は実家を出ても「お母さん」が欲しかったのかと気づいた。
結局後日不満が爆発して「もう別れる」となったら「そんなつもりじゃなかった、これから頑張るよ」
と泣きながら引き止められた。
もうこんな甘えんぼご免だと思って無理やりサヨナラしましたが。
今は結婚してダンナもいますが、お陰で
「なんて頼もしくて色々やってくれる人なんだ!」と毎日感動してます。
料理も「美味しい!美味しい!」と喜んでくれてますし。
これが普通なんでしょうけど。でも幸せ。
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 10:29:17 ID:T4hLygAK
- >>610
最後の四行はいらない。
それがくっついただけで、あなたの話は冷め話からチュプのチラ裏話に下落しました。
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 10:29:56 ID:N43IgV2w
- >>608
嫌だー!
別れてよかったよかった。
>>606
亡くなった彼女かぁ。これはきついなー。
幻想も過分に含まれてる気がするし・・。
彼女作るにゃ早いような彼だな。
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 10:38:39 ID:LALhOKrX
- >608
ヤキモチ焼きだからこそ前の女が使った食器を自分が使う=思い出を
上書きしてやる!って思ってるのかもね。
>608が自分が買った食器を使われてるって事で嫌な思いをしているのも
実際そこら辺の感情がないとも言えないだろうし。
別に矛盾はしてないと思うな。気持ち悪いけど。
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 10:53:21 ID:kMmma15W
- >>610
>>611に同意
ただでさえ長いのにそんな「アテクシ幸せ」文なんていらない
長くなるなら始めからテキストにでもまとめておいて投下すればいいのに
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 10:54:09 ID:7sK/bgL/
- なんでチュプって自分語りが好きなの?
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 10:55:56 ID:DLHFRHXx
- 「結婚している」という単語が出ただけで物凄い勢いでたたき始める住人
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 10:59:10 ID:iY4zRS37
- 些細なことで冷める心の狭い方々が集うスレでつから残念
- 618 :610:2008/02/15(金) 11:07:57 ID:QE793Qbi
- 主婦の自分語りすみません
ダンナはいたってものすごく普通だけど
前カレのお陰で素敵に見えてる、って意味で書いたんですが…
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 11:40:57 ID:p91BWmkk
- チュプの自分語りが嫌われるのは2ちゃんの色んなスレを見ていれば
すぐに理解できそうなもんだけど
思うにチュプって既婚女性板とかばかり見てて
普通の人たちが集まる板はあんまり見てないんでは。
チュプ板のキモい方言を堂々と使ったりするのも
『チュプ板の常識=2ちゃん全体で通用する』になってるんだろう。
実生活でも働きに出た主婦が世間知らずなあまり
会社で自己中心的な行動をとって嫌われまくるのと一緒か。
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 11:41:32 ID:T4hLygAK
- >>618
前カレのおかげで幸せな結婚生活が送れてよかったね。
感謝しないといけないよ?
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 11:46:01 ID:uBnZt/fD
- >>618
ここは冷め話を書くスレであって
「今はこんなに幸せです」と報告するところではないのです。
・・・ここまで説明せんとわからんのか、ボケが。
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 12:00:20 ID:kMmma15W
- >ダンナはいたってものすごく普通だけど
>前カレのお陰で素敵に見えてる
余計なこと書かなければあの4行がこの2行に縮まるわけで。
そこに「幸せ」なんてさらに余計なものをつけるから叩かれるんだよ。
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 12:12:33 ID:IVfGtMI4
- >ダンナはいたってものすごく普通だけど
>前カレのお陰で素敵に見えてる
旦那がかわいそう
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 12:13:41 ID:XDVnWxKZ
- >>618
uzee
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 12:19:20 ID:GBjonh9D
- なんでそんなに>>618を叩くんだよ。お前らちょっと気持ち悪いぞ。
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 12:38:20 ID:vKq96AOQ
- 610の最後の四行の一行目が、
「今は別の彼氏と同棲していますが、お陰で」
で始まっていても、こんなふうに叩かれただろうか?
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 13:01:21 ID:0c7+XNZI
- >>611
こういう奴が望んでいるレス
その彼氏最低だね。別れて正解だよ。アタシも、以前付き合った相手が(割愛)だった。
今の彼氏さんといつまでも幸せにね。
ポイントは2つ。同じような思いをしたことによる共有感。
今の幸せを再認識する相手からのおほめ言葉。
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 13:12:31 ID:vDOewK3K
- >618
冷め話にはものすごい勢いで同意してくれるけど
のろけ話に変わった途端ものすごい勢いで罵倒されるのがこのスレの特徴。
ま、ちょっとした間違いだし
くよくよしたって始まらんから気にしなさんなって。
俺も元彼の冷め話書いたときについうっかり今彼とのノロケ書いたら
罵詈雑言あびましたもん。
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 13:14:54 ID:uBnZt/fD
- >>628
つまらん
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 13:23:28 ID:XDVnWxKZ
- 冷め話にはものすごい勢いで同意してくれるけど
のろけ話に変わった途端ものすごい勢いで罵倒されるのがこのスレの特徴。
>>628勝手に決めんな
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 13:34:38 ID:7uBzSwc3
- >>628
ホモを主張しなくていいから・・・w
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 14:41:53 ID:+1F1v+hk
- >>618
貴女は「チュプ」と言われている。
「主婦」ではない。
「チュプ」と「主婦」は違うものだということを理解してください。
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 14:47:11 ID:Af5DyQlA
- いつまでも嬉々として叩いてる連中もキモイよ。
そこまでフルボッコされるような内容でもないのに。
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 14:50:19 ID:jeRt4fr+
- ちょっと好きだった女の子から相談を持ちかけられた。
「実は最近会社辞めたんだけどね、会社のパソコンにね、
大事なファイルを保存してたんだけどね、
他の人に見られないようにってゴミ箱に隠してたらね、
いつの間にか本社の人がゴミ箱をカラにしてて。
頭に来るでしょ、なんで勝手にそんなことするの?って。
それでね、消される前にいくつか印刷してあったんだけどね、
これなんとかしてエクセルにできないかなあ?って。」
と言って彼女が取り出して見せたのはその会社の顧客データリストだった。
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 14:57:39 ID:ykmXgEat
- >>634 乙。なんていうか、何からつっこんでいいのか分からんな。
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 16:35:15 ID:uHo1apOn
- >>634
どこから突っ込めばいいのか・・・
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 17:48:50 ID:A2uZX3ys
- えーと…
もちろん彼女が「隠してた」のは、データのコピーなんだよね。
まさか、元ファイルを ゴミ箱IN→空 じゃないよね。
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 19:18:51 ID:bQlZJ6rs
- >>633
お前みたいなのがいるから
スレ違いの自分語りを書き込むチュプが絶えないんだよ
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 19:42:20 ID:McWq94yp
- >>638
粘着キモイ
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 23:06:02 ID:qr2EfDw2
- >>634
どこも合ってない。
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 03:40:04 ID:rP6H10/m
- 10歳上の彼氏。
ご飯割り勘で、それは全然かまわんよ。
でも私が800円の定食食べて1000円先に渡して
彼氏にお会計に行ってもらって
200円の私のお釣りは平気で彼氏は自分の財布に入れる。
毎回毎回だから結構な金額になってると思う。
私がけちなのか?言うべきなのか?
なんかこそ泥みたいで冷める。。。
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 03:43:22 ID:ehqMOKyf
- 今度さりげない態度で少なく出してみれば?
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 03:45:57 ID:tPf8GAB6
- >>641
他の事も全て割り勘なの?彼が持ってくれる事ないの?
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 03:46:17 ID:rP6H10/m
- そうだね、もうデートの時はいつも小銭持つか
嫌みで「ホテル代も食事代もぜ〜んぶ私が払うよー」って言って
遠慮なくそれに甘えてきたらこっぴどい仕返ししてやろうかな。
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 03:47:36 ID:rP6H10/m
- >>643
えーっとですね
ホテル代約6000円はいつも持ってくれて
(ホテル行かない日も)食事代は全部私が払うって感じです。
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 03:59:59 ID:Lx3paVWU
- どーせ10歳上にしか相手にしてもらえないんだから仕方ないじゃん
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 04:20:57 ID:R1sLHT/O
- 泊まりで6000円?安いw
>食事代は全部私が払う
え?じゃあ>>641の話は何??
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 04:38:57 ID:rP6H10/m
- あーーーごめん
決して嘘とかではなく
ホテルに行かない日は割り勘なこともあるが
ホテル行かないデートはほとんどないので
>>641みたいに書いたのです。
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 04:39:48 ID:rP6H10/m
- ちなみに泊まりはない、休憩ばかり。
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 04:47:06 ID:uSijpNKW
- まとめるとほとんどはホテル行ってて、
ホテル代6000円:彼 食事代2000円:自分で、
行かない日は割り勘なこともあって、
そのときの200円にムカついたから
まるでいつも割り勘で小銭パクられてるかように書いたってわけか。
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 05:42:39 ID:R1sLHT/O
- んー なんか後出しするほどボロが出てくるねw
まあ彼のやり方もみみっちい気がするけど、
彼にしたら「食事代はお前持ちじゃなかったのか?ゴルァ」のサインかもな。
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 06:51:08 ID:fMZmw22u
- まあさ、百歩譲ると
丼勘定にしているから、多分どっちも
「自分の方が多く出してる」って感じるんだと思うよ。
この二人の場合は毎回きちきち割った方がいいんじゃないか?
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 08:02:05 ID:OYxu9WGO
- http://jp.youtube.com/watch?v=h1dlCC70qU4
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 11:19:38 ID:G4R7lwmA
- ケチで経済力ない男と付き合っても絶対幸せになれないって。
なんでみんなそんなケチと付き合うんだ?
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 11:26:49 ID:7dchNCfY
- >>654
お前みたいに金に意地汚くないからだろ
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 11:34:54 ID:e0DZAKid
- ホテル代男が出すの当たり前
させてやってるんだから食事代も出すべき
ケチな男は冷めるわぁ
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 11:57:25 ID:5NIUbAtV
- >>656は釣りだろうからスルーするけど
あんまり無理して奢ってくる人も困るな
昔付き合ってた人、食事代やホテル代、すべて奢ってきた
こっちもバイトして十分お金もあるし、
「払うよ」とサイフ出しても「彼女に払わせるなんて俺は出来ない!」
と怒られた。
まあ、それも気がひけるので、なるべく誕生日やクリスマスなどにはいいモノをプレゼントしたけど。
そしたらある日、生活費がなくなったみたいで、「お金借りないと…」と言っていた
だから、「お金貸すよ」と言ったら、「彼女に金を借りるくらい恥なことはない!」
と怒り出した。
結局消費者金融に借りたらしいが。
そこまでして男のプライドを保ちたいのか、と思ったし
消費者金融で借りてまで奢ろうとする精神にあきれた
ついでにその借りた金握り締めて外食行こうとしたのにも。
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 12:01:23 ID:IISV746J
- そういう融通が利かなくて柔軟な対応取れない男はやめた方がいい
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 12:04:23 ID:G4R7lwmA
- >>655
さっそくケチで貧乏な男が簡単に釣れましたw
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 12:24:39 ID:4WEabC4+
- いや釣られたのはお前の方だから
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 12:35:37 ID:GjzpPk6g
- >>603
だからといってポイポイ捨てる人もどうかと思う。
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 12:36:27 ID:G4R7lwmA
- >>660
貧乏男涙目wwwwwwwwwwww
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 12:37:37 ID:4WEabC4+
- しつこいww必死だな
m9(^Д^)プギャー
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 12:37:59 ID:qvmSXRDQ
- 割り勘に全然不満はなかったけど、初めて行ったホテル代まで
「はい、4000円ね」と言われた瞬間に冷めたな…
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 12:43:30 ID:G4R7lwmA
- >>663
貧乏っていわれたのが図星でそんなにくやしかった〜?w
くやしいのうwwwwくやしいのうwww
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 12:59:18 ID:n0V01FUl
- 思い出した冷め話。
その日は私の誕生日で、彼が「美味い店に連れてってやる」
と言っていたので期待して車に乗った。
30分後、着いたところはボロい定食屋。学生時代によく行ってた店だそうだ。
800円の定食、奢ってもらえなかったぜ。
しかもその日は「おめでとう」の一言も無し。
彼とはいつも割り勘だったんだけど、誕生日くらいは多少特別扱いして欲しかった。
せめて、おめでとう位は言って欲しかったな。
当時は一気に冷めたけど、今なら許せそうな自分が怖いw
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 13:41:47 ID:mYSkKsYj
- どっかで見たなそれ
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 14:46:18 ID:Pdm9cKae
- つ コピペ
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 14:58:41 ID:GdcXz+cP
- デジャブ???
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 15:11:14 ID:5NIUbAtV
- 似たようなレスがあったからだと思う。
でも、似たような事を友人から聞いた事ある。
誕生日に「ここに連れて行ってあげる」と言われ、知らないお店に連れて行かれたが
結局割り勘
で、「ここの店いいかんじだろ〜?連れてきたかったんだ」と満足げな彼氏。
彼女としては、誕生日だし、しかも自分が行きたいと言った訳でないので
当然奢ってくれるもんだと思っていたそう。
ちなみに普段は割り勘。
「誕生日くらいは…」と思っている女性は多いと思う。。
その辺り、認識の違う男性が多いのかなと思った。
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 15:17:55 ID:uSijpNKW
- 聞いた話なら。
誕生日プレゼントに結構高価なものを貰って感激してたら、
じゃこれ払っといて、とローンの契約書渡された人がいる。
つか俺の両親。
- 672 :666:2008/02/16(土) 15:23:53 ID:n0V01FUl
- 一応、コピペではないです。
ありがちな冷め話だったって事だよね。
でも、こういう男性が少なくないって事が分かって良かった。
今度こういう人に出会った時は、笑ってスルーしてやるさ。
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 17:12:24 ID:4WEabC4+
- >>671
ちょwww
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 17:55:11 ID:adQS5cO5
- >>641
それすごくわかるよ。
私の昔付き合ってた人も全く同じパターンだった。
毎回毎回でいい加減冷めて別れたけど。
小銭多目に持ったりして対策したけど、馬鹿馬鹿しくなってきたよ。
わざとやってるのか疑問だったけどどうなんだろ?いまだに不明。
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 18:34:57 ID:EZfp/9II
- ものすごく好きだった人と付き合えることになって、昨夜初めて
セックスしたんだけど、なんか上手すぎてイヤになった。
彼にはまったく罪が無いし、理不尽極まりないと思うけどどうしようもない。
ああ・・・嫌だ嫌だ。
やんなきゃよかった、出来ることなら一昨日に戻りたい。
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 18:46:00 ID:AEzwS8BZ
- 上手すぎるとそれまでの女性経験の数や
元彼女とのエチーの際、色々と試行錯誤して試してきた
流れみたいなものが想像できるから冷めた…とかなのかな?
上手なのも一歩間違えると、なんだかネチっこくて
くどくてうっとうしく感じてしまう気はするけど。
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 18:50:08 ID:NP0p7SNW
- ド下手よりいいじゃないか!
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 18:53:00 ID:fMZmw22u
- 単純に器用な人もいるけどねえ。それか、相性がいいか。
もったいないなあ。
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 19:02:57 ID:1TaTvUBK
- もったいないねぇ
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 19:32:54 ID:+yqlha/r
- 上手なのか体の相性が良いのか区別つく程度に男性経験ある?
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 20:04:53 ID:HLkpsRZJ
- ないけど、上手なのか単に相性が良いのかの区別はつくんじゃないかと言ったらダメだろうか。
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 20:30:53 ID:57xK26X9
- だめ
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 20:37:22 ID:YIeoy3M+
- もったいない…世の中には泣いてる女が多いのに…
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 20:56:11 ID:uZi05kaI
- ほんとに上手いから冷めたんだろうか
手に入った途端にどうでもよくなったとかだったり・・・
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:01:44 ID:HEMoWefm
- まだ子供なんでしょ。
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:03:13 ID:GAPueABu
- 子供が上手いか下手かなんて何故わかる?
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:07:06 ID:c3b73Hdh
- 上手かったら「当たりだー!」と思って感動するけどなあ。
下手より千倍マシだ・・・
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:09:27 ID:HEMoWefm
- >>686
精神的に子供って意味でした。
- 689 :675:2008/02/16(土) 21:26:28 ID:EZfp/9II
- >>675です。
今だに混乱していて醒めた理由をまとめきれません。
なので今思っている事を箇条書きにしてみました。
○熟考して事に臨んだはずが直前で迷いが出た、でもその時に
やや強引に押し切られた。
○出だしは強引だったけど内容的には恐縮するほど丁寧だった。
○2回目もされた。しかも2回目はバックまでされた。
○彼は普段は優しくて、性的なムードとはむしろ対極。
○彼の昔の女性関係には特に関心がない。
○男性経験は彼で二人目。(前彼とはほぼ2年交際)
昼過ぎに彼からメールが来ましたが、昨夜の事がちょっとトラウマに
なっていて怖くて返信できません。
メールの内容は普段どおりの感じです。
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:27:05 ID:PpmMri2u
- 見た目は成人、精神は子供!
その名は名探偵(ry
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:36:39 ID:1TaTvUBK
- >>689
〜された。〜された。
したくないのにしたっつーか・・・。
これが全てを物語ってる気がする。
貴方にはまだ早かった、だけなんじゃないのかなー。
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:40:28 ID:dspyfL6b
- 上手いとかいうより積極的だったんじゃない
>>691の「早かった」に同意
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:51:06 ID:2hlq3wyS
- >>689
付き合い始めなんだよね?
基本のセックスをしたかったのに、何年も付き合っているようなセックスをされてしまって
戸惑ってるんじゃないの?
いろいろ想像してしまって、今後のこととかそれで考えて、彼が怖くなってるんじゃないの?
彼はいい人っぽいので、考えを纏めてちゃんと彼に話して分かり合ったほうがいいよ
それで別れてしまうのはもったいない気がする
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:54:56 ID:yKSthmkv
- >>689
予想以上に素敵なセックスをして「頂いた」のならば、
感謝したおしこそすれ、醒める理由にはこれっぽっちもならないのだが…
理不尽な醒めだなあ。その彼氏譲って欲しいくらいだ。
これが性別が逆になると、また話の流れは違ってくるんだろうけど。
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:56:59 ID:57xK26X9
- >>689
出家すれば?
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:59:00 ID:2hlq3wyS
- >>695
セックスにこなれている人ならそう思うかもしれんがなー
これは主観の問題だしね・・・
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:59:09 ID:8NDczkkr
- なんでみんな説教してるの?
>>689はスレタイに沿った話してくれただけなのに
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:59:43 ID:2hlq3wyS
- >>694
へのレスでした
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 22:03:04 ID:Vvza165J
- >>689
きもい
きしょくわるい
バカ女?
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 22:06:00 ID:LIFgH8cB
- 「セックスってもっと奇麗なものかと思ってました...」
なのを想像した。
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 22:14:12 ID:rP6H10/m
- 675は男に丁寧にセックスされるほどアタシいい女なのぉ〜と
アピールしたいだけのような気がしてくるよ!
純情ぶるな!!なんで経験2回目でうまい下手がわかるんだよ?!
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 22:19:42 ID:HEMoWefm
- >>689
>熟考して事に臨んだはずが直前で迷いが出た
ここを読んで処女かと思ったのに。
前の彼と2年も交際してた経験者なのに直前迷い(拒否)は相手にとって
かなり失礼。それなら最初からそんな場所についていかない方がいい。
その彼、いい人に思えるけど。もったいないなあ。
>彼は普段は優しくて、性的なムードとはむしろ対極。
これはありがち。見た目とエッチは同じと考えない方がいい。
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 22:29:56 ID:yn9XYkhZ
- >>701
きみはIDが変わるまで黙ってたほうがいいね。
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 22:41:16 ID:rP6H10/m
- いいじゃねーか!ちくしょー
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 23:45:49 ID:YexwvGZu
- 冷めたんだからいーじゃん
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 23:57:49 ID:LTV9Dxnb
- >>701
2回目じゃなくて2人目
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 00:02:03 ID:+EAxCTEn
- >>689
性的には無理な人と付き合ってしまったんじゃない?
直前で迷ったのは、その時が来てようやくそれに気付いたのかもね。
普通は付き合う前に本能的に嗅ぎ分けるものだと思うけど…
>彼は普段は優しくて、性的なムードとはむしろ対極。
これが物語ってると思う。
「その人と自分がセックスしてる場面」が想像できない相手とは付き合わない方がいい。
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 00:17:14 ID:/yesUGP2
- 恋人じゃないけどごめん。一目惚れした人と遊ぶことになった。隣県同士だから、交通費とか考慮して遊ぶ場所を考えたくて『どこで遊ぶかちょっと考えてみるね』ってメールしたら、返信は『絶対考えないだろ!』って…なんでいきなり疑われたのか分からない…。
こんなんでさっき冷めてしまったんだけど、おかしいかなぁ?
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 00:19:52 ID:T7NCMTnK
- >>708
おかしい
誘い受け死ね
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 00:26:22 ID:/z8Ldg9Y
- 恋してない状態だったんで
若干スレチになるけどいい?
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 00:27:55 ID:ISxDyFm9
- >>710
【千葉】「部屋が三つの落花生を開発」 75歳研究者【苦節20年】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1202965414/l50
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 00:40:15 ID:aZvXCDFF
- >>647を見て思い出した。
まだ高校生の頃、バイト先のイケメンな先輩に可愛がってもらって、
付き合う寸前までいった(多分向こうにしたら遊びだったんだろうけれど)
女子校・女兄弟育ちで、お恥ずかしながら全く男性に免疫のなかった私は本当に舞い上がってしまい
他のバイトの同僚や先輩にも冷やかされてたんだけど。
ある日シフトの入ってない時にバイト先にお給料取りに行ったところ、
彼とその他の先輩が休憩所で
「○○ちゃん(私)って処女だろ?お前みたいなネチッこい奴が初めてで可哀相(笑)」
「お前みたいな荒々しい(みたいな表現)奴に言われたくないよ(笑)」
って会話をしててゾゾーッとなって冷めた。
免疫がない分夢中になるのも引くのも早かったんだよね。
そういう話のネタにされてるのはもとより、
ネチッこいとか荒々しいって何よ、なんで知ってるのよ、先輩等で3Pでもしてるの?って考えると怖くて怖くて。
今考えると潔癖だったかもしれないけど、あれ以来「ネチッこい」は今でもNGワードです。
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 00:42:21 ID:yAnSgASy
- >>712
それはネチッこい思い出ですね
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 00:47:24 ID:qc4LIbIS
- いぢめるなよw
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 00:58:53 ID:BpZcWpQX
- >>648
誰か解読して。
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 01:06:00 ID:BpZcWpQX
- >>566
モラハラの人がこういう食べ方するって、
よく聞くな…。
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 01:54:33 ID:CneNNaIt
- うまいと言うより、慣れすぎててなんか?って思ったのかな
ブラを片手でサクッとはずし、
コンドームをササッとして、前戯も慣れてるなーって感じだったのかな?
自分の冷め話。
彼のアレを舐めるときに「そうじゃなくて、ここら辺をこうやって」
「あー歯当たった」「あ、よくなった」とか言ってきたやつは凄い勢いでさめた・・・。
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 02:11:30 ID:Am0j5L/P
- >>1もよめないバカが大勢涌いてますね
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 02:43:59 ID:P/CRG2ZO
- 10年近くつきあって結婚して数年、好きで好きでたまらなかった彼女。
仕事の出来ない上司にパワハラされ、他にもいろいろ無理して激務をこなして
いたことも祟って、鬱病になってしまった俺に、とたんに冷たくなった。
言い訳としては、
・どう接して良いのか解らない。
・鬱病の人間を相手にしていると、こっちも気分が落ち込む。
・相手できないから、専門家に診てもらえ。
仕事の先行きに不安を覚えた俺が、「俺が仕事を失っても、そっちが稼いで
くれるか?」と尋ねると、はっきり「それ無理だから」と。
彼女は毎日パチンコ。週一回遠距離の実家に泊まりに帰る。週一,二回アルバイト。
食事は粗末で俺の身体はぼろぼろ。
ひとりで精神病院の電話番号をイエローページで探していて、涙が出た。(つづく)
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 02:45:14 ID:P/CRG2ZO
- (つづき)
そんなとき、彼女が「子供どうするの?私は子供が欲しい」と言い出した。
俺「こんな状態で、子供が育てられると思わない」
彼女「産まれてしまえば何とかなるよ」
列挙すると非道いけど、当時の俺は惚れた状態で盲目&鬱病で判断力低下で
ただ心が重いと感じるだけで、何がなんだか解らなかった。
しばらく経って、鬱病がある程度快方にむかったころ、車の運転中に上に書いた
彼女のことがさぁーっと頭に浮かんで、「仮に離婚するとどうなるのかな?」
と思った瞬間、心に感じていた何とも言いようのない重さが、ふうっと軽くなった。
そのあと、すったもんだあったけど結局離婚しました。
鬱病は、食事にある程度金をかけたら、薬を使わなくても良くなりました。
要するに脳の栄養不足だったようだ。
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 02:50:52 ID:KgCmTAP5
- >>710-711
深夜にワロタ…
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 02:58:55 ID:KgCmTAP5
- >>720
両方馬鹿。
栄養失調だったつーこと?
でも精神の病は素人にはわからんから
専門家に診てもらえは正解だろ
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 03:04:50 ID:P/CRG2ZO
- >>722
>専門家に診てもらえは正解だろ
それだけ取り出せば、そうだなw。
>両方馬鹿。
>
>栄養失調だったつーこと?
読解してるんだかしてないんだか…w
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 03:23:56 ID:/YNLJkZ7
- >>719-720
乙。回復おめ。
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 04:03:54 ID:P/CRG2ZO
- >>724
ども。サンクス。
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 05:18:08 ID:u2M+oMWJ
- やっぱメンヘラってうざいな
自分が何かしてもらって当然だと思ってる
彼女からしてみたら、結婚して欝病になられたら
自分の将来に不安も感じるし子供は若いうちに産みたいだろうし
離婚してよかったんだなぁと思う
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 05:22:40 ID:QzJgp5FI
- >>204
40の人と義理で付き合ったことあったけど・・・×
40の人とカネ目的で付き合ったことあったけど・・・○
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 05:32:10 ID:dJlaOBXv
- >>719-720
女の基本行動は寄生だからな。
宿主が使えないとわかるとさっさと逃げ出す。
それが一般的な女だよ。
そして、好きな女=出来た女じゃないってこと。
それを悟るのに鬱はイイ機会だったってことだね。乙!
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 06:22:25 ID:yl9bP9Ke
- >>726
元奥さんもひどいとは思うけど、
「俺こんなにかわいそう」「元奥さんこんなにひどい」みたいな雰囲気がね…
いかにもメンヘラって感じが…
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 06:33:21 ID:TqUFFIJ2
- 彼女の言い分もわからんではないけど
毎日パチ通いって時点で市ねって感じだ。
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 07:28:04 ID:QMQNOEQn
- >727
ネチっこいな
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 07:59:31 ID:E9rGw798
- このスレは女が多いってのは仕様?彼氏に冷めたっていう報告ばっかなんだけど。
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 08:12:57 ID:9UGxh1Lx
- >>689
アンタにとってセックスって、映画のひとシーンに出てくるようなキスしてベッドに倒れこんだ
ら、近くのスタンドにカメラのフォーカスが移り、次第にフェードアウト、みたいなイメージだっ
たんじゃないの?
性的なムードって何?そういう事に対して普段、にわかにも求めてこなかったから?
セックスの彼の反応を見て嫌になったような感じにも取れるな。その「バックでされた」「された」
というあたりにもな。
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 08:33:17 ID:TqUFFIJ2
- >>732
>>719
行数が多いと読めない人?
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 09:01:44 ID:deSLIDPz
- >729
それこそ女は元カレのひどさをいくら書いてもいいけど
男はダメみたいな発言だな。
メンヘラじゃなくたって嘆きたくなる相手だと思うが。
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 09:07:35 ID:5LStQ9KP
- >>689
腐ってやがる・・・。早すぎたんだ。
ていうか、あなたはその彼のこと、好きじゃないんでしょ。実際。
彼氏としてのスペックは申し分ないということを頭は理解しているが
体は、その彼を男と感じてはいない。みたいなもんでしょ。
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 09:16:22 ID:d9TSyaXJ
- スイーツ(笑)の大手小町より
彼への愛が醒めた瞬間(とき)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0206/167874.htm?g=04
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 09:52:23 ID:zPyeSVT/
- しょっちゅう風邪をひく彼。
月2〜3回は「風邪ひいて喉が痛い。熱っぽい」と言っている。
体調のことは仕方ないと思うのだが、なんだか冷めた。
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 09:57:57 ID:6iJ19ggg
- >>720
酷いかなぁ?
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 10:22:53 ID:TqUFFIJ2
- >>739
鬱の夫にマズ飯食わせて毎日パチンコ通って
仕事?無理 子供欲しい
酷くないと思えるんならもういいや。
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 10:41:40 ID:O/0zVWVZ
- なんで男の書いたものには
ケチつける流れになるんだろ。
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 10:56:54 ID:H3NrSL/f
- なんでケチつけられてるのが男だけだと思えるんだろう
そのおめでたい脳みそ見てみたいね。
どうみても女だろうと男だろうとケチつくもんはついてる
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 11:30:35 ID:5LStQ9KP
- >>741
自分も同じような考えしてる浅ましい女だから
自分のこと言われたようでフジッコーせずにはいられないのさ
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 11:44:51 ID:qIQG01t6
- >>729
>>740
両方同意。
嫁サイアクだしメンヘラもうざい
つーか深夜までネットしてるような生活してるから自律神経がおかしくなるんだろ
夜はちゃんと飯食って風呂入って寝ろ
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 11:55:07 ID:NxiBR3Dm
- 私は離婚して当然だと思う。
もし大好きな旦那さんだったら、鬱なんか放っておかないし
主婦なのにマズ飯食べさせたりパチンコ行ったり
自分が稼げないなんて勘違いも甚だしい。
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 11:56:48 ID:UtiC1h0y
- 付き合った彼女が半年後に、風俗嬢だとカミングアウトされた時。
しかも元彼とも続いていた時。
俺の馬鹿。
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 12:21:26 ID:+lmtEY14
- >>726
師ねよ腐れマソコ!!!
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 12:26:43 ID:RfvyGp4i
- >>746
元彼と穴兄弟になれて良かったジャマイカ
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 13:41:12 ID:E1hYzeyU
- 720には同情するが、
奥さんが毎日パチンコ三昧であることになんで疑問を感じなかったのかは
どうしても理解できない…
その時点で寄生目的としか思えないし…
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 14:35:54 ID:LLkp7qaK
- >>719
・どう接して良いのか解らない。
・鬱病の人間を相手にしていると、こっちも気分が落ち込む。
・相手できないから、専門家に診てもらえ。
ほとんどの人が感じる事だと思う。
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 14:43:16 ID:H3NrSL/f
- >>750
同意。そこだけなら極まともな回答だと思う
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 15:10:22 ID:FTWwdz1E
- お茶をしていたら、なぜか突然職場の女性の悪口を言い出した。
それも「服装がおかしい」とか「こんな言動をした」とか
ネチネチグチグチうっすら半笑いで… まるで職場の性格悪いお局様かと思った(彼が)
その同僚女性っていうのが
・30代後半なのにギャル服。ミニスカにロングブーツ
・某アイドルのおっかけをしていて、平気で会社を休んだりする
・20代の女の子と一緒になってるつもりでキャアキャア。でも浮きまくり
と、痛々しいのはわかるし、言いたいことはわかる。
でも彼の口調が、本当にその人をバカにして見下しきってて、しつこく言い続ける。
なんで私が会ったこともない女性の悪口をネチネチと聞かされなきゃいけない??
とものすごく不快で、さりげなく話題を変えても変えてもその女性の悪口に戻る。
本当に話してるのが楽しそうだった。
悪口とか内容より、彼のその悪口を言ってる時の生き生きした顔がイヤだった。
いい加減イライラも頂点になって
「そんな話どうでもいいし、聞きたくないんだけど。気分悪い」
とぶった切ったら( ゚д゚)ポカーンとして
「なんで?女の方がこういう話好きじゃん??」
ちょっと嫌な予感がして問いただしたら、普段から職場の女性たちと一緒になって
こういう話(痛々しい人の悪口とか)をしてるらしかった…
なんかもうなにもかもがダメになってしまった。
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 15:31:52 ID:+TOJBu1H
- >>752
職場で悪口ってありえneeeeee!!冷めるのわかるわ。
男も女もDQNな職場だな。
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 15:35:40 ID:xtpw1kFl
- お茶をしていたら、なぜか突然職場の女性の悪口を言い出した。
それも「服装がおかしい」とか「こんな言動をした」とか
ネチネチグチグチうっすら半笑いで… まるで職場の性格悪いお局様かと思った(彼が)
スレタイ失念して、ここだけ読んだら、
女がグズグズ愚痴零してるのかと勘違いするな。
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 15:55:13 ID:mXO1ktPg
- 悪口いう男はダメだねー。まさに「女々しい」ってかんじ。
100年の恋もさめるわ。
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 16:03:30 ID:EgtuVw6l
- 付き合ってしばらくは隠してたらしいけど、実は借金だらけだと発覚して冷めた。
もともとひどい借金癖があったらしく今ではヤミ金にまで手を出しているらしい。
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 17:10:10 ID:Vcv7XsUo
- >>752
100歩譲って。
確かに、嫌いな人間の嫌なところを吐き出して共感し合うのって盛り上がるけど、
見たこともない人の嫌なところを聞いても「…で?」って感じ。
むしろ、悪口って自身を映してることが間々あるから、そっちが気になる。
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 17:58:10 ID:BpZcWpQX
- >>754
その女の人のこと、好きなの??と言いたくなるなー
お局様みたいな男の人いるよね(笑)
私も無理。
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 18:05:30 ID:HVrJj3tf
- 風邪をひいた時、同棲中の彼氏(仕事中)に風邪がうつると嫌なので
今日は実家に帰りなよとメールした。(彼氏は実家が近い)
そしたら「心配だし看病するからそっちに帰るよ(^-^)」と返事。
しかし彼氏が帰ってくると心配どころか
「俺より暇なのになんで風邪ひくわけw?」とか
咳こむと
「わざとらしーw」
とか言われて 違う意味でカエレヾ(`Д´)ノとおもった。
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 21:18:00 ID:PZJ98LfR
- おもった じゃなくて、それを口に出して
言わないから、下にみられるんだよ
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 21:49:13 ID:eGCKn4gL
- >>759
やさしいなあ・・・
俺だったらブチ切れるよそんなこと言われたら
しかも風邪ひいてる時に
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 22:07:07 ID:rvPtHgJB
- ケチは、他人に不愉快にさせるからね。
しかし、倹約・節約などの経済観念を持ってほしいとは思うことがある。
女のケチはとことんケチだが、浪費家はひどすぎるな。
幼少時、無駄金は使うなと育てられたよ。
外食などはしないように! 家に食べ物があるだろうって!
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 23:39:02 ID:6FKbXusq
- 彼が、友人やら職場の人に、「彼女が可愛くて仕方がない」「彼女が大好きでたまらない」のような事をよく言ってるらしい事を聞いて冷めた。
私がもしその人たちに会った時に、内心『この女か〜』とニラニラされるのかと思うと鳥肌がたつ。
- 764 :719-720:2008/02/17(日) 23:47:50 ID:P/CRG2ZO
- いろいろレスありがとうございます。
要点としては
・もう鬱は完治。
・パワハラ上司は左遷。
・いまは幸せにやってる。
ってことなんですが、私の説明不足も
あるみたいので、いくつか。
離婚の動機でいちばん大きかったのは、
彼女が鬱の治療に協力しなかった
というのがあります。
まず、病院を選ぶときの相談を拒否。
次に病院に一緒に行くことを拒否。
医者の話を聞くことも拒否。
自分としては、医師と相談してたとえば生活上の留意点なんかを
彼女と共有したかったんだけど、無理でした。
私は助け合うのが夫婦だと思っているので、
「お互いの人生に距離を置き、それぞれ個人の問題は、
それぞれその個人が解決する」というのなら、
特に一緒にいる必要はないと思ったのです。
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 23:58:34 ID:0Ut3Ryjl
- 鬱が「完治」するものだとは知らなかった。
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 23:58:59 ID:Vcv7XsUo
- >>764
スレへの粘着っぷりも異常。
これに普段接していて、さらに病院にまで付き添わされたら
100%掛け値無しに全力で寄りかかられそうで怖かったんだろうね。
距離をおくことで、ようやっと引きずり込まれずにすんでいたのかも。
欝の人間からは、素人は近づかないに越したことはない。
離婚してあげてもらって、本当によかったよ。
粘着な人間から逃げ切るには、dqnを装うのが一番ってことだね。
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 00:00:46 ID:PY9Lf+fY
- メンヘラになった本人にとっては酷かもしらんが、
相手がメンヘラになったら全力で離れるのが正解だと思う。
一緒に堕ちるところまで堕ちたいなら治療に協力でもなんでもすればいいけど。
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 00:07:16 ID:kHbsTqyM
- 鬱の人と行動してると本当に自分まで鬱になっちゃうことも多いんだよ。
そりゃ本人としては理解してほしいだろうことはよく分かるけど
誰にだって限界があるし、求められるとなおさら辛くなる。
まあお互い波長が合わなかったということで、>>764が今後幸せになれるといいね
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 00:11:14 ID:tqHYca4w
- >>764
気にすんな。
俺はうつになったことがあるからお前の気持ちはすごくよく分かる。
だが、うつになったことがない人間にゃ、あの辛さはまず理解できない。
俺だって以前は>>766-767みたいに思ってたからなぁ。
こればっかりはしょーがないわな。
何を書いても叩く方向に持ってかれてるみたいだから
このスレのことも、スレに書いたこともさくっとスルーしとけ。
今は幸せになってるんならなによりだ。よかった!
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 00:13:17 ID:PY9Lf+fY
- >>769
勝手に人を健常者扱いするなw
自分もメンヘラ経験してなきゃこんな酷なこと言えんわ。
これ以上続けたいならメンサロとかでやるといいよ。
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 00:18:18 ID:LAjjPwQO
- メンヘラに汚染されちゃったなこのスレ。
ネタ職人の主婦のおばさんがんばって!
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 00:32:00 ID:KucUa66s
- >>771
期待してるよ!!
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 00:40:21 ID:SKQ4iQ9V
- メンヘラのうざさはよく知ってるが、
本人に治療の意思があるのに最初から協力拒否するのはありえないよw
普通は通院始まるくらいまでは付き合うでしょ。
配偶者が病気になったら、自分も一緒に医師の話を聞くのは
生活を共にする者として当然のこと。
別に719を完全擁護するつもりなんかサラサラないけど、
719嫁は冷められて当然だと思うけどね。
状況も考えないでパチンカス続けるし子供作ろうとするしで明らかにおかしいよ。
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 00:41:10 ID:RirGnsH6
- 任せて!
旦那の財布の中身を調べてたら、埃にまみれて袋がシナシナのコンドームが出てきて冷めた
どー考えても私に使うつもりで入れてるブツじゃない上に、シナシナになるほど使われずにいる虚しいブツを見て
冷めた
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 01:02:33 ID:kHbsTqyM
- >>774
財布にドムコン入れてると幸せになるんだよ!
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 01:05:10 ID:GeLnioC6
- >>766-767
お前ら自分の配偶者が病気になっても同じ事言うのか?
治療の相談すら拒否してさっさと離婚するのか?
赤の他人なら離れるって選択もあるけど身内だぞ?
一緒にボロボロになれなどと綺麗事は言わんが、話すら聞かずさっさと
自分だけ逃げるってどーなのよ。
お前らの言ってる事は>>764嫁のやった事と同レベルだよ。
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 01:10:55 ID:xmzYwrnf
- >776
まあ、このスレで話すことじゃないし、放っておけば?
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 01:20:42 ID:kj+B3P2C
- >>766みたいに、理解できない人間じゃなくて理解する気がない人間に対しては
いくら説明しても宥めすかしても叩いても無駄。改善の余地がない分メンヘラより厄介だよ。煽りじゃなく真面目に。
ネットでも実生活でもこういうタイプは放置推奨。
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 01:29:19 ID:kPH7C4nA
- 情が薄い人間嫌い〜
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 06:41:13 ID:7i1cVxKn
- >>774
頼むから自分の巣でやってくれ
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 11:11:30 ID:d71ovG7Z
- お金に細かすぎるのもイヤだけど
どんぶりすぎた。
同じ会社だったが部署が違かった為、気が付かなかったが(営業成績がよく評判だったので)
同じ部署になったらあまりの適当さにびっくりした。
領収書は1ヶ月以上放置(1ヶ月経つと支払われない)
外部からの請求書も経理に回さず放置しすぎて結局自腹で支払い
短距離の電車に乗っただけでもすぐ請求する自分としては信じられなかった。
立て替えた分が戻ってこないのに何で平気なの?と。
プライベートでは、好きなものはポイポイ買っていて、
いつもいい服ばかり着ていた。
なんでお金があるんだろう?と思ったら、彼の使ってるカード(AMEXゴールド)は実家払い
いずれ実家の会社を継ぐことが決まってたらしいが、
「あまり貧乏くさい格好するとみっともない」との教育方針らしいが
そこからして感覚が違うと思った。
「ヘンな仕事を覚えるとよくない」という方針もあるらしく、バイトも一度もしたことなかったとか。
「自分で稼いだ範囲で生活する」というモンだと思ってたので
いい年して(30歳)コレはあんまりだと思ったよ。
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 11:57:51 ID:PY9Lf+fY
- >>776
あまりにも綺麗事過ぎる。
きっとメンヘラになったことないからそんなこと言えるんだよ。
まあ、メンヘラの種類にもよるが。
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 12:24:05 ID:kwgozBjQ
- >>781
単なるグチならシッシッ
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 12:32:37 ID:cBvD3YPw
- メンヘラの特徴
・治ったと言ってもメンヘラ時代の思い出を理解されようと必死
・自分のメンヘラの経歴を必死で聞かせようとする
・病気なんだから他人が自分を理解する努力をして当然と思う
・他人の負担に対しては認識が薄い
・自分が優しい言葉をもらえなかった、「オマエラの大事な人がうつになったら」「お前がうつになったら」と訴えてくるが、
自分がそのスレで大事な存在じゃ無い事に気付かない
・自分は他人に無神経なのに、他人はメンヘラに優しくないと人間性を馬鹿にする
・メンヘラ=迷惑・自己中といわれると、それは人格障害だからうつとは区別してと言い逃れする
・非難されるとすぐ落ち込むが、それは同情を買うために必死な行為
・メンヘラから逃げていくと冷たい人、メンヘラと一緒に病気になると共依存で邪魔者、
すなわちメンヘラのために健常者として世話し続けるのが理想の姿
それが図々しい押し付けだとも気付かない
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 12:35:36 ID:WuudXdsQ
- メンヘラも煽ってるやつもまとめて他所に逝って下さい><
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 12:37:33 ID:djgbZdUe
- >>734
ちゃんと読んでるが、彼氏に冷めたって言う話の方が多いと感じるってこと。
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 12:38:38 ID:+H7NJW8v
- >>784
メンヘラに粘着しているのはなぜ?
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 12:38:39 ID:4AeuBVyO
- これだから欝とかメンヘラって嫌いだよ
欠陥人間
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 12:49:29 ID:AEK0Qt3v
- >>786
ネタ作ってんの生理が上がったおばちゃんなんだから
男が悪役になるのは仕方あるまい
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 12:59:01 ID:63gd+t9S
- >789
回線切ってお外に出た方がいいよ
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 13:43:15 ID:dhO9O8Os
- 俺から見たらみんなまとめて同じメンヘラなのに
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 15:11:23 ID:CFUN/0tI
- ID:dhO9O8Os
惜しいな…Oじゃなくて0ならID砲丸投げスレむきなんだが
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 15:35:28 ID:9MXkh3sn
- >>792
砲丸スレは単位が付いてないと記録として認定されないよ。
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 17:15:47 ID:+m1hmy69
- コンビニで買い物した時五千円札出したんだけど、
研修中の名札付けたレジの子が一万円からのおつりをよこした。
それで説明して5000円返したんだけど、
その事で散々文句言われた時に冷めた。
お店を出た瞬間に
「5000円どぶに捨てたようなもんじゃねーか」とか
「5000円あったら一緒に飲みに行けるのにさぁ!」とか
「服が一個買えるだろ?」とか…
あまりの迫力に「あ、うん…」とか返事したら
今度は「世間知らずの甘えん坊な僕チンの彼女」みたいに言ってきて
更に冷めた。
「ったくお前はダメな子だなぁ〜」とか言って。
付き合いが長いのならまだ改善もあったかもしれないけど、
まだ2か月位だったからもうダメだと思って別れた。
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 17:22:24 ID:79M8Ncy6
- 私の住んでいるマンションの隣の棟はヤクザが多数住んでいる。
と告げた次の日の朝から、カーテンからちんぽだけを外に覗かせるようになった。
最初は、「普段日に当たる箇所じゃないだけに、日光浴でもさせたくなったのか」
と思っていた。
たまに「ちんぽ焼けるよ」などと紫外線の害について言及したり
その間抜けな姿を笑ったりなどしていた。
ある朝いつものようにちんぽ浴をしていた彼が
「ひょおおおお」と慌ててちんぽを引っ込めた。
「ビビッたー。向かいの窓開いたー。」と、ドキドキしていた。
と思いきやまた、そっとカーテンからちんぽだけ出した。
顔がワクワクきらきらしていたので、
ひょっとしてこういうスリルを味わう露出狂!?と若干引いてしまい、
何のつもりでちんぽ浴しているのか問い詰めた。
「もしこうやってちんぽ出しててさー、ヤクザに狙われてさー、
チャカで撃たれてさー、チューーンって亀頭に命中したらさー、ひゃひゃひゃひゃ」
普段と別人のような気味の悪い喋り方と、下らなすぎる妄想と、チャカという単語に冷めた。
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 17:31:31 ID:F9FBSk0t
- もっと早く冷めるべきだっただろw
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 17:46:18 ID:IPRKb1Cj
- 是非ヤクザさんにそいつの股間を打ってもらってください。
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 17:49:53 ID:KZ92As4L
- 最初は、髪型が妻武器風で浜崎あゆみがかけるようなサングラス、コートにしゃれたマフラー
の、ぱっと見てイケメン(笑)に、「ああ、このひとがアタシの理想のカレシ〜」なんて浮かれてた
のもつかの間。やれ食べ方がどうの、ペットの接し方うんぬん、金銭感覚が合わないなどの文
句ブツブツ・・・
まあ、こういう奴はどんな奴と付き合っても上手く行かないもんで、結婚したらしたで、もう旦那
に対する不満爆発だろうな。。逆にいえば、晩婚化、結婚しない女が増えている要因のひとつ
ではないだろうか。お互いに、もう相手とのメリットしか考えない、あるいはお互い譲歩してこそ
上手くいく関係という部分すら全くない。
おしゃれな月刊雑誌のように、月替わりで恋愛を楽しむのがトレンディ(笑)というところでしょうか。
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 17:59:41 ID:hA6x1rl7
- トレンディって言葉懐かしい。
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 18:06:22 ID:+m1hmy69
- でも食べ方が汚かったり、
ペットを虐待、もしくはベタベタに甘やかして躾もろくにしないとかなら
彼氏の気持ちのほうがわかるけどね。
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 18:21:51 ID:Ey03C7XR
- >>793orz sじゃだめじゃんね〜確かに…
>>798
どうもわかりにくいんだが
上4行の方は妻武器風イケメン彼氏と付き合ってる女の話で
798はその女を好きだったんだけど
上4行の話を聞いて、その女に冷めたって話?
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 18:38:26 ID:00rund4N
- >>801
見た目で惚れてみたらいちいち煩いやつだった。
きっとこの男が晩婚化の原因。
って内容。
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 19:12:34 ID:Ey03C7XR
- >>802
そうなのか?なんか逆のように思えるんだが…
>まあ、こういう奴はどんな奴と付き合っても上手く行かないもんで、結婚したらしたで、もう旦那
>に対する不満爆発だろうな。。
この文から、相手の男との些細な価値観の違いやらに
いちいち不満たらたらで文句ばかりの女の話で
>晩婚化、結婚しない女が増えている要因のひとつ
>ではないだろうか。
これも「そんだけ不満ばかり言って譲歩をしようとしない」女だからこそ
晩婚だったり結婚しないんだろうな、という事かと読めた。
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 19:23:05 ID:Djnpzxua
- 「ちょっとぐらいダメなところがあっても、あたしの愛で治してみせるわ☆」
なんてズルズルと付き合い続けるのなんて、ただのダメ男好きでしょ。
いいんだよダメだと思ったらさっさと切って。
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 19:36:28 ID:kHbsTqyM
- まあ、こういう奴(男)はどんな奴と付き合っても上手く行かないもんで、
結婚したらしたで、もう(妻は)旦那に対する不満爆発だろうな
だよね?
まあ何が言いたい話なのかは全然分からないけど
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 19:46:49 ID:Ey03C7XR
- >>805
そうか、そういう見方もあるな。
自分は
>まあ、こういう奴(女)はどんな奴と付き合っても上手く行かないもんで、
>結婚したらしたで、もう(自分の)旦那に対する不満爆発だろうな
こう解釈してた。
いずれにしろ>>798は日本語でおkと言いたい文章だ…
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 20:49:55 ID:ztdnr/do
- お互い30を過ぎていたのもあって、私から結婚前提の付き合いを申しこんだ。
その時の返事が歯切れ悪かったが、その後メールでOKをもらい付き合った。
その時は嬉しかった。
だけどそれから1年半の間、それとなく結婚にむけた話題(年齢・親・
結婚資金のことなど)を振るたび曖昧に濁され、具体的な話はしたくない様子のまま
デートばかり続いた。
そのデートの行き先は「何食べたい?どこ行きたい?」ですべて私に委ねてくることに
だんだんイライラしてきた。
よく言えば言うこと聞いてくれる優しい人、だが、人に決断を任せるタイプでしかないと
気付いたら、よしんば結婚してもこの状態が続くのかとうんざりして冷めた。
顔どころかメールも見たくなくなった。
惰性の付き合いは性に合わないので、近いうちきっぱり別れる予定。
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 20:56:42 ID:4AeuBVyO
- >>807
がんばれ焦る三十路ヲバ(笑)
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 20:56:48 ID:L9efmay0
- >>807
彼は結婚する気なかったからおk
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 20:57:36 ID:yfHEV7Tn
- 好きじゃないのに無理してたんじゃない?
別れたいのに言えなくてさ
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 21:09:12 ID:dl/DrReT
- 三十路女必死過ぎテラワロスwww
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 21:14:39 ID:0eLZXl61
- 彼氏に結婚の意思がなかったのなら、そもそもOK出すべきではなかったと
いう話だね。つき合っていくうちに冷めてきていたのだとしても、807から
別れを切り出すつもりでいるので問題無し。
一番揉めそうな&ありがちなパターンだと、即座に結婚して身を固めるのは
面倒だからやりたくないけど、彼女がいないのも寂しいし、そのうち子供でも
できたら、自分が何もしなくても周囲や彼女が準備万端整えてくれるから
結婚すればイイや、という流され型のおつきあい男かな。あ、そう?と別れて
くれればいいけど、得てしてこういうタイプは別れ話が出るとすがりついてくるので、
本気で別れるつもりなら、それなりの準備をしておくことをお勧めする。
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 21:24:46 ID:7i1cVxKn
- >>807
お互い30過ぎてるからって疑いもせず
相手にも結婚願望が同じようにあると思うのが
敗因の原因なのでは。もしくは、いくらその気があっても
あんまりギラギラされると引いてしまう。肉食獣の目をしているよ。
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 21:34:24 ID:DSyRHTrU
- 厨房時代、
彼「来週会おう」
私「来週はちょっと忙しいんだ。会えるとしたら終電後だよw(冗談」
彼「大丈夫!バイクでブオンブオンと飛ばして会いに行くし!」
ブオンブオンが嫌だった。
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 21:51:33 ID:Ey03C7XR
- 厨房でバイク??
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 21:58:19 ID:yIxW+y8c
- 814がリア厨で、彼氏がリア工以上だったのでは?
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 22:04:57 ID:Ey03C7XR
- >>816
そっか。なる!d!!
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 22:13:50 ID:LLYGUejX
- 5回デートして5回とも全く同じ服装だった。
コートとかジーパンが同じなのはいいけど、何もかもが同じ。
2回目の時に散髪して髪型が変わってたけど、老け顔なのに小学生みたいな
頭になってて(横と後ろは刈り上げ気味で、パッツン前髪)ちょっと引いた。
伸びるのが早いらしく5回目の時には前髪に厚みが出てきて、どんぐりみたいな頭になってた。
冷めた。
どんだけ中身に自信があるのか知らんけど、髪型とか服装に気を使わない
人ってイヤだなーと思った。
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 22:18:54 ID:DSyRHTrU
- >>816
ああ、そうです。
私がリア厨で彼がリア工です。
今考えると彼は、
「お前ら厨房と違って工房な大人の俺」ってアピールしたかったんだろな、と思う。
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 22:27:06 ID:2RSsJfEl
- >(横と後ろは刈り上げ気味で、パッツン前髪)
これ美容院でどういう注文したんだろう
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:08:07 ID:NGcqWHf9
- >>820
10分カットじゃない?
他板で、10分カットでテクノカット、中国の体操選手、
大工の源さんになったと報告があった。
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:25:00 ID:/YTxz6eX
- テクノカットwwwwww
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:31:37 ID:7DKQj+hs
- まことちゃんカット?
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:41:49 ID:L8sZ8/Xj
- グワシ!!!
- 825 :719-720,764:2008/02/18(月) 23:48:12 ID:+H7NJW8v
- いろいろ励まし等々、レスサンクス。
ええと、なんか叩いている人誤解しているみたいなんだけど。
鬱病を発症して、妻に逃げられた訳じゃぜんぜんない。
まず離婚を切り出したのは俺。
離婚を決めたのも俺。
彼女はどっちかというと、離婚は嫌がっていた。
だから、ちゃんと慰謝料(は違うな、悪いことしてないんだから)
というか手切れ金も払った。
鬱病の原因はもちろん、仕事による精神的ストレス、生活の不規則さ
もあるだろうけども、やはり大きかったのは食生活の乱れ(すなわち
元妻の食事の栄養価が低かったこと)。
その後栄養状態を改善すると、薬無しで劇的に治ったから。
彼女は鬱病治療にも協力しなかったけど、
俺の仕事上必要な(例えば家族ぐるみの)つきあいにも協力しなかったし、
かつ、俺の実家や親戚とのつきあいも、ほとんどやらなかった。
それなのに、彼女は自分の親兄弟は大事にして週一で泊まりに帰るし、
その時に、美味しいものを食べてきてどうやら栄養補給を
していたようだし(粗食に耐えてる俺の立場は?)。
- 826 :719-720,764:2008/02/18(月) 23:48:35 ID:+H7NJW8v
- それでもって、こっちでは毎日パチンコで、生活ラクしすぎ楽しすぎじゃないか?
俺がパワハラ上司で仕事クビになりそうで、
かつ家庭の収入がほとんど俺だけであるこの危機的現状で、
専業主婦が亭主に対してなんの協力も無しか?
…ってのが醒めた原因ね。
その上、そのタイミングで子供が欲しいって、
そりゃ、家庭の運営に参加してから言えよ、という感じ。
そのまま一緒に居たら、俺が潰されてしまう、
冷静に考えて俺の生活にとって彼女は背負いきれないほど重い
お荷物だということがわかって、だから別れたんだがな。
まぁ、最初にそういう生活や体質や信条が合わない人と結婚したのが、
自分の最大の過ちであって、反省点だとは思っていますよ。
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:48:54 ID:sMc2wdGG
- いや、別にそこまで説明しなくてもいいから。
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:51:55 ID:UUgelJ+N
- 彼氏のアドレスに私のイニシャルが入ってるのに気付いた。
「偶然かな?」とも思ったので軽く訊いてみたら
「そうだよ。好きになってすぐアドレスに入れたんだ☆」との返答。
彼が私を好きになって付き合うまでは一年以上あったのに。
付きあってもないのにアドレスにイニシャル…
と彼が「めんどくさいやつ」と人に言われてる理由がわかった。
- 829 :828:2008/02/18(月) 23:52:23 ID:UUgelJ+N
- 完全な横レスすまんかった
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:53:50 ID:4dKB463u
- >>825-826
ウザいし、出てきてもまた叩かれるだけじゃないかなー
もう書き込まなくて良いよ
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:53:56 ID:+H7NJW8v
- >>827
というか、叩いてる人って鬱病に対する類型的イメージだけで
叩いてるんと違うか?
なんというか、あまりに頓珍漢な指摘で、
まともに叩かれてる感じがしないんだけど。
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:55:55 ID:kj+B3P2C
- 鬱病云々は全く関係なしに
数字コテつけて何度も何度も長文レスするだけで普通に叩き対象になるから。
お前にちょっとでも良心があるなら、これ以上スレが荒れる前に出てってくれ。
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:56:46 ID:f4a4jtfA
- >>807
おまえさ・・・
そもそも、その彼のこと何もわかってないのに結婚とか言い出すなよアホか
30オーバーになったのはお前の責任だろ
一方的にプロセスをすっとばすなボケマンコ
結婚を前提にしたお付き合い=デートそっちのけで結婚までのミーティング か?
つーか、結婚を何だと思ってんだ?おまえは・・・
結 婚 を な め ん な !
35歳男(独身)
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:58:02 ID:+H7NJW8v
- >何度も何度も長文レス
ふーん、3回書き込んだだけで「何度も何度も」かい?
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:59:49 ID:kaviQ2Lt
- 長いから全部読む気しないけど、とりあえず言えるのは、
こんなのかいたら叩かれることぐらい想像もできないのか?ってこと。
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:59:54 ID:GDX3BBkE
- > 鬱病は、食事にある程度金をかけたら、薬を使わなくても良くなりました。
それって本当に鬱病?
なんちゃってだろw だから叩かれる。
しかも粘着長文。叩かれないわけがない。
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:59:55 ID:+H7NJW8v
- 日常生活で個人的にメンヘラに迷惑をかけられたウップンを
ここで叩くことで晴らしているヤツがわるいんじゃないの?
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:00:20 ID:9Rl8y+na
- >>832
いや、出て行くのは君の方だよ。
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:00:35 ID:4dKB463u
- メンヘラには関わりたくないと、改めて思った
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:01:00 ID:/YqLnn4h
- >>833
霊長類なめんな!!
っていうネタを思い出したwwwww
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:01:30 ID:79hDfItB
- 俺に言わせりゃあ、女なんてみんなメンヘラだよ。
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:01:33 ID:+H7NJW8v
- >それって本当に鬱病?
>なんちゃってだろw だから叩かれる。
医者の診断書はある。
俺は専門家じゃないから、真偽はしらん。
その医者は、薬を出すのは慎重な人だったから
カウンセリング?だけで、もらってないだけ。
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:02:32 ID:BNhEfYmv
- つーか、薬なしで鬱が劇的に治るってwww
人格障害の言い訳ktkrwww
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:02:49 ID:+H7NJW8v
- >メンヘラには関わりたくないと、改めて思った
なんちゃって鬱病だったら、メンヘラですら無いのでは?
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:05:04 ID:+H7NJW8v
- 日常生活で個人的にメンヘラに迷惑をかけられたウップンを
ここで叩くことで晴らしているヤツがわるいんじゃないのかなぁ?
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:09:19 ID:rs0WCoFI
- >>841
それはあんたがコミュニケーション不全なだけだよw
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:09:28 ID:HEn2cuPI
- 日常生活で個人的に嫁に迷惑をかけられたウップンを
ここでだらだら愚痴ることで晴らしているヤツがわるいんじゃないのかなぁ?
あれ?逆にしても当てはまるよ!すごーい!
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:10:33 ID:YoicHPMu
- 誰も望んでないのにいちいちコテつけて出てくるのは普通うざいだろ
もう消えていいよ
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:11:13 ID:MQw8fUhQ
- >>784に追加
スレにメンヘラが現れると同時に擁護も沸き、スレが荒れる
長文
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:12:04 ID:OrS/UfDx
- >ここでだらだら愚痴ることで晴らしているヤツ
そういうつもりはないなw。
だとしてもそれが悪いの?そういうスレでしょ。
>あれ?逆にしても当てはまるよ!すごーい!
それ、ぜんぜん「逆」じゃないからw。
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:12:44 ID:HEn2cuPI
- うっしゃ釣れた!
みんなー今日の分のNGIDだよー
ID:OrS/UfDx
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:13:35 ID:bQ6HmQlC
- >>846
???
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:14:09 ID:DZy0PlDl
- >>850
最初から読んでて実は元奥さんがあなたに冷めたっていうのがわかった。
そして上手に旦那さんから離婚を言い出すようにしむけたと。
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:14:18 ID:OrS/UfDx
- 面白くなってきたな。
>>848
おまえが消えな。
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:15:44 ID:MQw8fUhQ
- >>850
*欠点の列挙・アドバイス・自分語りはスレ違いです。
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:15:52 ID:OrS/UfDx
- >>853
いや、ぜんぜんわかってないからw。
浅薄な理解力だね。
むしろ、あなたの現実生活を投影してるんじゃないの?
あ、すごーい、逆にしてもあてはまるよ!?
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:17:35 ID:OrS/UfDx
- >>853
あんまり頓珍漢なこと言うと、また長文の自分語りをしたくなるなw。
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:18:10 ID:gxo7TJ9I
- 浅薄な理解力…?
浅薄って、考えが浅いことだから理解力なんて言葉いらなくないか?
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:18:18 ID:xsyaxbkr
- さて、釣りにしろ真性基地外にしろ、存分に楽しませていただきました。
基地外様の本日のIDもわかった所でこの話題は終了いたしましょう。
良識ある大人の皆様は、黙ってID:OrS/UfDxをNGID登録した後に次の話題へどうぞ。
↓
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:18:44 ID:ZaKI9MFq
- >>853
メンヘラって逃げようとしても全力でしがみついてくるだろうから、
この逃げ方は頭いいと思った。
もしこれから先運悪く被害にあいそうになった時の参考にしようと思う。
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:19:39 ID:DZy0PlDl
- >>856
嫌味のつもりで書いたんだけど。w
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:19:42 ID:OrS/UfDx
- なんという類型的な考えw。
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:19:44 ID:PntV1m7l
- >>825
もしかしてA型ですか?
血ネタすみません。
A型なら許せる
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:20:29 ID:d8RqJqWZ
- 気の毒だ・・・・
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:20:50 ID:OrS/UfDx
- >>861
そうお?
嫌味には嫌味で返してるだけなんだけど?
あ、わかんなかった?ごめんね。
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:21:57 ID:Y1nYrYLN
- なんか痛々しい…可哀想
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:22:28 ID:IfQQ62oP
- >>860
相手も同じこと考えてるから
心配する必要ないって(笑)
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:25:38 ID:OrS/UfDx
- たしかになぁ。
相手が鬱病だったとレスするだけで、アホな先入観で叩く馬鹿の痛々しさw。
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:25:49 ID:NCi4KbjL
- 俺はうつ病じゃなくて、人格障害だったようだ
それはまだ治っていない
まで読んだ
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:26:55 ID:OrS/UfDx
- >>869
叩く方が人格障害なんじゃないの?
人格障害の定義は、難しいからねw。
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:29:24 ID:OrS/UfDx
- >>859 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:18:18 ID:xsyaxbkr
>さて、釣りにしろ真性基地外にしろ、存分に楽しませていただきました。
>基地外様の本日のIDもわかった所でこの話題は終了いたしましょう。
>良識ある大人の皆様は、黙ってID:OrS/UfDxをNGID登録した後に次の話題へどうぞ。
>↓
おいおい、なかなかスルーしてくれないぜw。
良識ある皆様とやらは、ここには少ないみたいだな。
人格障害者が叩いているから、スルーできないのかな?
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:30:15 ID:MQw8fUhQ
- >>870
・治ったと言ってもメンヘラ時代の思い出を理解されようと必死
・自分のメンヘラの経歴を必死で聞かせようとする
・病気なんだから他人が自分を理解する努力をして当然と思う
・他人の負担に対しては認識が薄い
・自分が優しい言葉をもらえなかった、「オマエラの大事な人がうつになったら」「お前がうつになったら」と訴えてくるが、
自分がそのスレで大事な存在じゃ無い事に気付かない
・自分は他人に無神経なのに、他人はメンヘラに優しくないと人間性を馬鹿にする
・メンヘラ=迷惑・自己中といわれると、それは人格障害だからうつとは区別してと言い逃れする
・非難されるとすぐ落ち込むが、それは同情を買うために必死な行為
・メンヘラから逃げていくと冷たい人、メンヘラと一緒に病気になると共依存で邪魔者、
すなわちメンヘラのために健常者として世話し続けるのが理想の姿
それが図々しい押し付けだとも気付かない
10回音読してから風呂入って寝ろ
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:30:32 ID:f5kwUEAa
- >>870
みっともないし見苦しくてうざいから消えて欲しい。
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:32:28 ID:USd8P5m9
- >>807
相手任せの苛立ちを、相手になぜ問わないのですか?
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:32:48 ID:OrS/UfDx
- >>872
>10回音読してから風呂入って寝ろ
オマエがな。
>>873
見なけりゃいいのでは?
そこまで責任取れないなw。
あなたも見苦しいから、じゃ消えてくれるの?
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:34:45 ID:OrS/UfDx
- >>872
繰り返しそのコピペを張ること自体、
メンヘラ的行動であることを自覚せいw。
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:35:09 ID:UuzurTCB
- >>876
お願いだからメンサロに帰ってくれ。
もうこのスレとぜんぜん関係ないし。
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:36:24 ID:OrS/UfDx
- >>877
メンサロスレとかには行ったこともないな。
行くつもりもない。
だいたい、叩いている人が悪いんじゃないの?
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:36:26 ID:M2ORyyFb
- ID:OrS/UfDx
あのな、むやみに叩かれたら反論したくなるのはわかるが
ここは議論スレでもないし、いつまでも同じ話題が続くのが
歓迎されるようなスレでもない。
タイミングやスレの空気を読んできれいさっぱり
消えるってのも時には必要な事だよ。
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:40:38 ID:uFXoO7SR
- パチンカスの嫁が擁護されるなんて不思議だと思ってたけど
こういうことなのか…
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:40:46 ID:d8RqJqWZ
- ID:OrS/UfDx、寂しいんだね。
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:40:52 ID:UuzurTCB
- >>878
スレじゃなくて板ね。
そっちのほうが適切なスレたくさんあるからそっちのほうがいいよ。
少なくともこのスレでは確実にスレ違いだから。
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:44:15 ID:+5Df4NYh
- な?やっぱり
女=メンヘラ
で間違いなかっただろ?
俺の言った通りだ
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:45:07 ID:OrS/UfDx
- >>879
オーケー、わかったよ。そろそろ遅いし、引き上げ時だな。
だが、相手が鬱病だったというだけで、
かさにかかって叩くようなヤツははっきりいってろくな人間じゃないな。
相手が弱いと見て、たたけると思ってるんだろうか。アホウだな。
>>881
確かに寂しいな。
再婚した若い嫁さんが横で眠ってて、相手してくれなくてねw。
>>882
誘導ありがとう。
今ちょっと覗いたけど、あそこは弱々しい奴らばかりで、俺には合わないな。
ではみなさん、相手してくれてありがとう。
くれぐれも「メンヘラ」を叩くなよ。
叩いたら、また戻ってきてやるw。
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:45:34 ID:OrS/UfDx
- >>884
もう二度と戻ってこなくていいよ
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:46:14 ID:OrS/UfDx
- w
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:46:27 ID:UuzurTCB
- >>884
いい加減にしろ。
あんたみたいのがいるからメンヘラが叩かれるんだ。
それで一番迷惑するのが同じメンヘラだってのわかっててやってるのか?
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:46:33 ID:d8RqJqWZ
- きっとまた来るよ。クスクス。
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:47:13 ID:i0NuKDac
- 彼の実家にお邪魔させてもらった。
彼のおばあちゃんが色々と世話を焼いてくれたんだけど
彼はそれがウザかったようで「ウザい!邪魔だからあっちいって!」と怒鳴りつけていた。
確かに必要以上に干渉されてはいたんだけど、悪気があるわけじゃないのにその言い方はないだろうと。
そう言って注意するとふて腐れて、次におばあちゃんが何か聞いてきたときに「知らん。(私)に聞いて」と私に丸投げしてきた。
家族でもないしおばあちゃんの申し出を無碍に断ることもできないから、有耶無耶に了承してしまったら
今度は「なんでちゃんと断れないの?人に注意するならお前が手本見せろよ」とキレてきた。
さらに「うちではああいう言い方が日常茶飯事なんだから、部外者がいちいち首突っ込むな」だと。
断ったこと自体を注意したんじゃなくて、単にもっと別の言い方があるだろうって言っただけなんだけど…
つうか部外者だっつーならもっと表面上だけでも取り繕えよと。
前に誰かが言っていた、「異性の親への接し方は将来の伴侶への接し方」だってのを思い出して
将来の自分の姿が見えるような気がして、冷めるというより一気に疲れてしまった。
改善の兆しが見えなければ別れも考えようと思う。
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:49:02 ID:Ms6c/qJy
- なんだ?
全部自演だったのか。
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:49:47 ID:9OifXNah
- >889
おばあちゃん子の私としては今すぐその彼氏をたこ殴りにしたいわ
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:50:39 ID:yVRKR9fI
- こういう勢いで弱い者いじめみたいな流れは嫌だなぁ・・・
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:52:45 ID:USd8P5m9
- 何が別れるだよ。なんだかんだ言われて絆されて、また付き合うんだろうが。
単なる、「今彼のグチ」でしかないんだよ。
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:55:11 ID:Tg/BdGi3
- 気違いと創作能力の低い釣り師は死ね
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:56:23 ID:xsyaxbkr
- 別れた相手の話しかしちゃいかんスレだったの?ここw
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:58:10 ID:M2ORyyFb
- あくまでも冷めた瞬間を書くスレであって
別れた瞬間ではないから別れてなくても
冷め話だからいいんじゃね?
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:58:51 ID:HEn2cuPI
- とりあえず「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」という言葉を贈ろう。誰にとは言わんがw
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:00:43 ID:jfy0/7zP
- >>889
彼氏は中高生なのか?そのくらいの歳なら身内を嫌がる態度もギリギリ
わからんでもないけど、でもここまでひどいとやっぱ引くよなあ。
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:03:36 ID:OrS/UfDx
- >>897
とりあえず「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」という言葉を贈ろう。誰にとは言わんがw
847 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:09:28 ID:HEn2cuPI
日常生活で個人的に嫁に迷惑をかけられたウップンを
ここでだらだら愚痴ることで晴らしているヤツがわるいんじゃないのかなぁ?
あれ?逆にしても当てはまるよ!すごーい!
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:05:21 ID:UuzurTCB
- >>899
もうやめろ。
あんたがメンヘラに恨みを持ってるのはもう十分わかった。
ここはメンヘラへのネガティブキャンペーンをするスレじゃない。
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:07:17 ID:HEn2cuPI
- >>899
その文の意味わかってたらそんな返し方ができるわけがないんだが。脊髄反射レスせずにちゃんと意味調べてから使おうな。
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:08:24 ID:OrS/UfDx
- >>901
徒然草
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:09:44 ID:OrS/UfDx
- 「驥を学ぶは驥の類ひ、舜を学ぶは舜の徒なり。偽りても賢を学ばんを、賢といふべし。」
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:12:01 ID:HEn2cuPI
- うん、引用元と前後の文じゃなくて意味を調べろって言ったんだけどね。
ついでに言うと俺別に「メンヘラ」は叩いてないしお前のことも叩いてないんだけどなんで戻ってきたの?w
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:12:16 ID:Y1nYrYLN
- >>888
あたりーw
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:13:17 ID:UuzurTCB
- このスレで意味もなくメンヘラ叩いてるのはID:OrS/UfDxだけな件
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:22:18 ID:1Vb8v4X6
- なにこのウンザリする流れ
昨日擁護した俺までバカみたいだ。
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:22:20 ID:d8RqJqWZ
- >>905 (・∀・)
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:34:29 ID:G2t1Zqv3
- ID:OrS/UfDxはメンヘラのせいで痛い目にでもあったのだろう。それで恨み晴らしにこのスレに来ている。ある意味メンヘラだw
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:49:25 ID:Tg/BdGi3
- >>903
真性なのか釣りなのか、もうどっちでもいいから
とにかく死ね
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:51:02 ID:d8RqJqWZ
- >>907
メンヘラには情けを見せず、かなぐり捨てて逃げろ、という
皆の意見の信憑性が感じられましたでしょうか。
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 02:05:45 ID:ZaKI9MFq
- てか日曜と違うやつがなりすましてたら面白いなw
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 02:05:51 ID:nA4BnLGy
- >>889
さっさと別れた方が身のためだね
全力で逃げれ
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 07:07:35 ID:0klUakTm
- なんか夜中に沸いてた基地外、
なにが嫌って
>俺の仕事上必要な(例えば家族ぐるみの)つきあいにも協力しなかったし、
>かつ、俺の実家や親戚とのつきあいも、ほとんどやらなかった。
ここがいやw
仕事の付き合いになんで嫁が借り出されてんのw
家族ぐるみってw別に必要じゃないっしょそれはw
DQNの川流れを思い出したよw
あとこういう奴って必ず若い嫁云々って出してくるよねー
多分また逃げられるよw
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 10:07:57 ID:PhvxOdVO
- 好きな音楽、好きな漫画、好きなスポーツ、他
好きな理由は全部「流行ってるから」だった
「ヒップホップとビジュアル系は嫌い」と言いつつ流行ってるなら嫌いなジャンルでも大好きになる
「流行ってるから好き」って聞く度にげんなりした
30過ぎて流行り流行りって自分がなさすぎ
その割りには服はいつもシャカジャーとサンダルでダサかった
服にも気を使え
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 17:14:18 ID:OGeqwzt7
- 落とし所を考えずに切れるのが、
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 23:59:51 ID:JuQsiCBn
- >>914
同僚や上司とのつきあいに家族が協力すんのは普通だろうが、
バカに分かりやすく言い換えてやれば、
PTAや近所付き合いに旦那駆り出すなんて非常識とか言ってるのと同じだぞ。
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 00:01:03 ID:QPHkcU2q
- >>917
馬鹿じゃね?キモw
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 00:06:27 ID:/nk1Oi/9
- 自分の事にしか興味がない。
相手に無関心。
うけみの照れ屋と思ってたけど、自分の関心ある事さえしてればいいらしい。
自分語り始まると止まらない。
デートプランもことごとく却下され、自分の行きたい本屋とラーメン屋しか行かない。
外ずら爽やか低姿勢の知的に見えてたけど、大きな勘違いでした。
オマケに童貞で、すぐ萎えると落ち込みいつまでもブツブツ独り言始まり泣きべそかく。
根本的に合わないから、もう捨てる事にします。
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 00:15:13 ID:DLhpyvkm
- >>917
実際そういうの旦那はあまり参加しないと思うが。
仕事の付き合いに嫁が借り出されるのは企業や業界によってはごく普通の事だし、
それを笑ってる914が世間知らずだと思うけどね。
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 00:23:35 ID:xqz8x9bd
- 子育てや近所づきあいは家族全員でやるのもだが仕事も同じだと?
閉鎖的な会社の社宅暮らしだとでも?
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 00:24:52 ID:CoBi01xX
- なっち・・・
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 00:26:29 ID:MLh1/RyP
- コーヒーでも?
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 00:32:03 ID:bKUjZMFF
- >917
少なくともPTAは本来的には旦那もメンバーだから、話が違うな。
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 01:08:18 ID:DWD2O24f
- 企業や業界ってレベルじゃなくて、単に社宅かそうじゃないかじゃね?
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 04:35:16 ID:v+Gbi14G
- そうかもだ。
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 07:36:12 ID:2e5i0xcP
- >>919
食事がいつもラーメンってそれセフレですから!
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 08:45:00 ID://rDeJ2a
- 置かれたポジションにもよるんじゃないの?
海外駐在員なんかも、家族ぐるみで助け合わないとやっていけない地域もあるだろう。
小さい企業でもそういうことは多いだろう。
家族で商売やってるようなところはほぼ確実にそうなる。例えば相撲部屋・歌舞伎役者・落語家のおかみさんがその極端な例だな。
逆に国内の普通の社員、とくに契約社員や窓際社員の家族なら、つきあいが必要なケースは少ないよな。
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 09:44:08 ID:yH0dZ0qG
- もういいだろ。メンヘルの話題は。
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 09:48:19 ID:DWD2O24f
- >>927
…え?えぇ??
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 09:56:56 ID:iUlZCUyb
- >>927
えっ・・・そ、そうなの?
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 09:59:53 ID:LMqH5ryu
- セフレを作る童貞ってw
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 10:04:57 ID:iUlZCUyb
- >>932
書いてみると笑えるなww
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 11:03:49 ID:ctTn3cin
- 一緒に住もう、となって、二人で探して部屋を契約した。
彼の職業がやや不安定な職業の為不安もあったが
転職の為その時のマンションを出ないといけなくなった為
急いで契約してしまった。
ちなみに収入・安定性の面から名義・保証人等はこっちで。
こっちは前もって親の承諾も得て準備万端。
実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた。
「来週末は引越しだ」となったある日、「親が反対してダメだ」と言い出した。
「実は親に今初めて話した」とのこと。
今まで黙っていたことも、彼の態度にも呆れたが、契約してしまい、後の祭。
「きちんと話に言って、理解してもらおう」とこっちが持ちかけ、イヤイヤ彼も承諾。
- 935 :934:2008/02/20(水) 11:04:20 ID:ctTn3cin
- 後日、彼の家に行った。するとお母さんに
「息子は安定した仕事をしている訳でもないのに、
そんな状態で人様のお嬢さんと一緒に住まわせる訳にもいけない。
きちんとした状態で、結婚も決まった上でないと。
しかも既に契約しているなんて、順序が違う」と言われた。
「でも承諾もなく契約しているのには○○(彼の名前)に非がある。
一緒に住まなくても、家賃はきちんと半分払いなさい
で、住んでもいい状態になったら一緒に住んだらいい。」
と言ってくれた。そして
「これからは家族共々仲良くしてくださいね。ご両親にもいずれはお会いしたいし」と。
彼には相当失望したが、お母さんもこう言ってくださるし
(金銭的なところで今後高い家賃もキツいし)言われる通りに家賃を半分もらいつつ一人で住んだ。
少々引っかかるところもありつつも、そんな状態で数ヶ月過ごした。
そしたらある日、彼が冗談っぽく「○○(彼の友人)がさ〜住んでもいないのに5万は高いって言ってて」
と言い出した。
彼には悪気がないんだろうが、この一言で冷めたどころかブチっと切れた。
「だれのせいでこうなったんだ!!!」と。
結局、ルームメイトを探して彼と別れた。
もっと早く気が付かなかった自分が情けない。
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 11:16:32 ID:0L1t6Zt0
- >>935
別れて良かったねとしかいえない。
本当に乙でした。
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 11:30:01 ID:iUlZCUyb
- >>935
乙。
男を見る目を養った勉強代にしちゃ高いが・・・。
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 11:44:18 ID:2Lb71fUO
- >>935
親御さんはまともだったのにどうしてそんな脳天気が……
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 11:50:19 ID:IL+SHnXT
- 935乙。常識面、金銭面がメロメロのは冷める。
私の話。結婚話が出て、両方の親にも報告済みの頃、
「もう俺が食わせてやるから、仕事なんか辞めていいんだよ。
どうせそんな怪しい仕事してたって将来性ないだろ?」と優しく言う彼。
どうしても「大都会にひとりぼっちで生きる、可哀想な女を救ってやる俺」
という図式を崩したくなかったらしい。
10年以上安定してフリーランスで食ってて、彼の倍以上の年収なのに。
どこまでも下に見たかったらしく、そのへんはスルーされた。
結局「俺の上に立とうとする女はダメだ」とふられたw。あ、冷められ話だ。
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 11:55:38 ID:xNdo/2IM
- アタシはカレシからするとセフレ?のチェック項目
・食事はいつもラーメンかファーストフード
・いつでも何処でも求めてくる
・デートの時間のうち、ラブホの滞在時間を占める割合が大きい
・生理の際はフェラチオなどで抜かされる
・体調が悪いという理由に会うのを断ると憤慨する
・自分はズボラなくせに相手の服装などに煩い
・割り勘
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 12:42:57 ID:41GtKvz0
- >>940
>・生理の際はフェラチオなどで抜かされる
これは違う。
生中出しだな。
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 13:01:19 ID:iUlZCUyb
- >>939
そんな男と別れてよかったじゃないか。
結婚しなくてよかったな。
- 943 :935:2008/02/20(水) 14:27:58 ID:ctTn3cin
- >>938
結婚前に別れられてよかったですね。
しかも向こうからだから、面倒もなかっただろうし。
そしてそんな男の自己満足のせいで、大切なキャリアを失わずにすんでよかったです。
ちなみに自分はその彼と別れる、となった時
「直す!」「改善する!」など大泣きされて本当に手が付けられなくて大変でした。
結局承諾してもらったけど、最後去り際
「後悔させてやる!」みたいな捨てセリフまでw
お母さんはとても素敵でマトモな方だったのに、どうして息子はこうなんだろうかと本当に思いましたよ。
で、続きがあったのですが、部屋の契約時自分のほうが多く立て替えてたのですが
さっさと別れたかったし関わりたくなかったので、「お金ももういいよ!」なんて言ってしまったので
もう返ってこないもんだと諦めてたのですが、
ある日、彼とも元々友人関係にあった親友から
「○○君(彼)から、『車買っちゃったよ〜 バリバリのアメ車だぜ』ってメール来たよ」
と言われ、またブチっと切れました。「人に金返さないで自分はアメ車だと?」と。
結局親友が「それはないんじゃないの?」と言ってくれて、後日返ってきましたが。
究極の無神経人間でした。
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 15:02:53 ID:KQhi96o/
- >>943
自分でもういらないって言っておいてそれはないだろ。
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 15:26:31 ID:noQRwRbH
- >>944
売り言葉に買い言葉とはいえ金額にもよるでしょうね。
数百円多く立て替えてただけならアレなんだろうけど
数万、へたすりゃ数十万って金額ならば
たとえ「もーいーよっ!返してもらわなくても!」って流れになっても
やっぱ払うべきなんじゃないかと。
俺が元彼の友人だったら
「別れた女に『あの人ったら私が立て替えたお金払わないでアメ車買いやがったのよ(怒)』
なんていいふらされている光景想像しただけでケッタクソ悪くなるだろ?
手切れ金だと思って払っちまえよwww」
って誘導してると思う(汗
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 15:45:12 ID:Oe2JS3+f
- >>943
めんどくせー女
逃げたくもなるわ(笑)
馬鹿同士似合ってたんじゃね?
- 947 :944:2008/02/20(水) 15:49:56 ID:ctTn3cin
- >>945
立て替えた額は約30万でした。
ついでにルームメイト見つけたとはいえ、数ヶ月で解消、
結局そのマンションには一年も住まない状態で家賃の安い部屋に引っ越しました。
もちろん、引越し費用もかかりました。
でも、「いらない」と言った以上、なんとなく催促すべきじゃないと思って泣き寝入ってました…
親友は、その経緯を知っていたので、元カレにその事含めて
「いくらいらないと言ったとしても、別れ話の時だし金額も金額。
あんたはアメ車買ってるけど彼女は貧乏暮らしなんだよ?」
と言ってくれたようでした。
結局金が全くないってことで、話したくもなかったけど話し合って
20万(引越し費用は我慢した)を10回払いで返してもらいました。
友人には感謝してます。
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 15:56:40 ID:L7DIiDIu
- ここの連中はどうせこの人だと思って結婚してもすぐ冷めて離婚するか嫌々共同して生きていくんだろうな
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 16:01:26 ID:ah65C17j
- >>948と冷められた人間が申しております。
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 16:07:06 ID:yH0dZ0qG
- 彼女の陰毛の中に白髪を発見して冷めた。そして萎えた。
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 16:09:03 ID:WdXPf+qp
- >>935はコピペでしょ
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 16:30:05 ID:xBI7B8UC
- >引越し費用は我慢した
・・・え?
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 16:35:53 ID:e5kUNtCv
- 喋れば喋る程墓穴掘るとはこういうこと?
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 16:46:34 ID:cmpc6tHP
- >>947 もういいよ
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 18:30:15 ID:3hi7QKrf
- >>947
語れば語るほどお前のおかしいとこも見えてくるから
もう出てくんな
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 19:01:23 ID:9T9BCm23
- つーか契約したとは言え、入居前だし
普通はいくらか払って契約解除だと思うが
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 19:59:57 ID:xOkV+pO3
- >>947
俺から見てここのレスの1/3はあきらかに変だから、気にすんな。
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 20:49:41 ID:VOGewffe
- 契約解除して彼に全部払わせれば良かったのに
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 20:57:40 ID:VOGewffe
- >>952
私は引っ越し費用を相手が払うのは当然だと思うけどね
>>947の人は彼氏のせいで2回引っ越ししてんだよ
そもそも最初から断ってくれれば彼女はそんな家賃の高いとこ住まなかったわけで
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 21:06:37 ID:xqz8x9bd
- >>959
チュプの意見はイラネ
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 21:14:21 ID:LEqkLJoS
- >>959
> >>952
> 私は引っ越し費用を相手が払うのは当然だと思うけどね
> >>947の人は彼氏のせいで2回引っ越ししてんだよ
> そもそも最初から断ってくれれば彼女はそんな家賃の高いとこ住まなかったわけで
- 962 :961:2008/02/20(水) 21:18:42 ID:LEqkLJoS
- ごめん、レスしようとしたら間違って引用になってた
ハゲドと書こうとした
ついでに慰謝料も乗せていいくらい。
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 23:11:56 ID:473LV36z
- 靴下のかかとの部分が薄くなってて穴が空きそうだった
冷めた
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 23:28:05 ID:T0gze3aV
- 963に絶望した。
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 23:34:58 ID:hymFTlPL
- 自分はこれほど好きになった人はいないし、山本譲二の歌にある「俺にはおまえが最後
の女〜」」みたいな存在だと思っていても、相手はその事すら気づく事はないし、心の片隅
にもない。
そういう女への思いを秘めている俺からして、このスレでああだこうだ言っている奴は、ほんと
自分のメリットしか考えていないんだなと思う。
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 23:46:38 ID:DWD2O24f
- >>965
その一途な思いだって一歩間違えれば自己満足の勘違い男になりかねんよ
結局自分が一番なんだよ、当然じゃん
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 23:48:54 ID:9T9BCm23
- 片思いしてるってこと?
それなら、自分だって、彼女からデメリットは受けないってことじゃん。
上から目線で比べるようなことなのか
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 00:00:22 ID:tCTHrEqE
- 山本譲二って。彼女が冷めるわ
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 00:11:01 ID:6HSYrU/7
- 交際して長所短所重々知り尽くした上で言っているんだ。
別れてしまったけど、とても嫌な部分を言う気にはならない。嫌というか
こいつはこうだからそうなんだという形で把握しているから、このスレで
「こんな感じでサイテー」みたな感じで言う気持ちではない。
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 00:20:23 ID:Ea7EZfwp
- 大人だな。
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 00:26:13 ID:Ea7EZfwp
- 970踏んでしまった…
次スレ
【百年の恋も冷めた瞬間! 59年目】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1203521087/
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 00:37:46 ID:tCTHrEqE
- >>969
それは自由ですけど、完全にスレち
お子サマですね。
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 00:40:30 ID:SeLB1LB6
- >>970
すれ立て乙!!
>>969
何か勘違いしてそうだけど、ここで書き込んでる人達の中にも
969の相手の女性に対する思いみたいのを、抱ける人に出会った人はいるんじゃない?
だけどそれとは別に、ここに書かれてるような些細な事から冷めたり
酷い目にあって気持ちが冷えたりした相手もいた。
それだけの事だと思うよ。
別れてもとても大事な存在に思える、そういう相手と出会うのは幸運な事。
だけど逆にそこまで思える程の存在になり得る人に出会えない
場合ってのがそれだけ多いって事ではないかな?
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 00:46:02 ID:02XeSv+X
- 969は要するに
俺の恋愛は素晴らしかったけどお前らはくだらないって言いたいだけなんでしょう
素晴らしい恋愛しても人を見下したいんですね。
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 00:51:03 ID:KWoHhIg7
- 違うよ。
969は元カノに書き込まれたのが悔しいんだよ。
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 00:52:43 ID:Ea7EZfwp
- スレ立て記念に一発。
大学生の時つきあった彼女。
初めてのクリスマスを2週間後くらいに控えた週末、買い物につきあってと言われた。
当日、インフルエンザにかかってしまい、調子が悪かったので、今日は勘弁して欲しいとお願いした。
だが、彼女「今日どうしても行きたい」と強く主張し、押し切られた形に。
半日、店巡りをやってるうちに、症状が悪化、ふらふらな状態に。
悪いけど体調悪いから帰らせてくれ、と言うと彼女思い切り不機嫌な表情。
速く歩けない俺を残して、自分だけさっさとバスに駆け込み乗車して帰って行った。
4日後にご機嫌伺いの電話がかかってきたけど、丁寧にお別れ申し上げた。
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 00:53:00 ID:AB+B6yiu
- >>974
IDを逆から読むとヤラシイ…///
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 00:56:02 ID:Ea7EZfwp
- >丁寧にお別れ申し上げた。
丁重に、の間違いだな。
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 08:02:45 ID:2Ra1BcOh
- >976
彼女は幼くて、自分の事情しか考えられないのです。
それから、段々成長するはずですが・・・・たぶん。
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 08:28:13 ID:DLFPiWz/
- 男からの冷め話には共感出来ないんだろーなと。w
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 08:31:49 ID:CSZ1IQgV
- こんな女いるよなーって思った
女王様でお子様なんだよね
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 09:24:42 ID:eTsmDpqT
- 断りきれなくてもインフルエンザなのに出かけた本人も
バイオテロと一緒だから全面的に同情はしにくい。
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 09:25:42 ID:RSmd1MIz
- >>971
スレ立て乙
>>976
ひどい女だ・・・。
確かにいるよ、こういうお子さま。
気の毒になぁ。
>>979さん、私には彼女が成長すると思えないのです。
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 09:48:07 ID:02XeSv+X
- 病気の時外に遊びに行ってはいけない、って、二歳の子供でも知っていることが
大学生でわからないんだから、成長のしようがないよね。
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 09:56:12 ID:6HSYrU/7
- >>976
別に彼彼女関係なく、一人で買い物をしたくない。大げさに言うと誰でもいいから
買い物などに付き合わせようとする奴が多いのは確か。ひとりだと恥ずかしいとか
いろいろな理由があるらしい。
彼がダメなら女友達を選べばいいところだが、彼氏全ての奴は女友達遠ざかる
しな。女性諸君も経験あると思うが、彼が出来た途端付き合い悪くなった同性の
友達っているでしょ。
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 09:56:15 ID:+UOvlBca
- >>980
やたらと「ここは男のレスには反発して女のレスには完全同意」みたいな流れだと主張する人いるが
読んでりゃそうじゃないことくらいわかるでしょ。
>>979のは間違いなく酷すぎる。
当方女だけど、その彼には間違いなく同情します。
確かにインフルエンザで外出?と、出かけた本人に対しての疑問もあったけど
恐らくそんな事さえも吹き飛ばすくらいの圧力があったんじゃないかと。
あと、当日かかった、ってことは、その際はインフルエンザだと自覚してなかった可能性もあるねえ。
実は体調が悪かったのに連れまわされて、インフルエンザになってたりしてw
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 10:00:32 ID:02XeSv+X
- 好きな人から買い物付き合って、と強く言われたら、
多少体調が悪くても行くよね、仕方ないもの。
自分で決断したと言われたらそうだけどさ。
でも女の買い物って過酷だもんね、人混みを休み無く歩き回る、とか普通。
半日付き合えば健康な人でもインフルエンザにかかりそうだ。
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 10:06:00 ID:rqqFz9RM
- 成長云々とか相手の気持ちがわからないとかそれ以前の話だよ。
自分が大事に思っている相手が具合悪そうだったら、普通は心配するっしょ。恋人に限らず友達だとしてもさ。
自分の事情しか考えられない奴は、一応心配するけどそのあとゴリ押ししてお願いを聞いてもらうってパターンが多い。
なのにいきなり不機嫌になるってことは、そもそも大事な人として扱われてなかったんだよ。
彼女にとったら>>976はアッシー程度の役割でしかなかったってこと。普通に別れて正解だと思うけどな。
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 10:13:37 ID:+UOvlBca
- >>987
程度にもよるでしょ
軽く鼻水が出る、とか喉がちょっと痛い程度ならいいけど
高熱が出ていたら間違いなく出かけないよ
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 10:21:58 ID:o2ls5GU4
- インフルエンザと分かってたなら外出=迷惑
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 10:42:38 ID:7d+FXP5H
- 私の醒められばなし。
彼女がキテキテキテーと駄々こねるので
退社してスーツ姿のまま彼女が棲んでいるワンルームマンソンへ直行。
扉開けたらエプロン姿の彼女が満面の笑みでお出迎え。
ニコニコ気分で靴脱いで部屋に上がろうとした瞬間
彼女の顔が般若に・・・・。
視線の先にあったのは
中年オヤジ&職人さん御用達「先割れソックス(カシミア100%)」
それから後は殆ど口きいてくれず黙々と湯豆腐。
結局、半月後に別れましたが
精神分析で言うところの「ラスコリニコフの斧」ってああいう出来事を指すのかな?
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 11:08:45 ID:02XeSv+X
- 先割れソックスもぐぐったが
それよりラスコーリニコフの斧という言葉を初めて聞いた。
ラスコーリニコフ、ばあちゃん殺そうとする→躊躇→目の前に斧
つまり、別れの背中押しアイテムだった。という感じでいいのかしら。難しい
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 11:13:32 ID:Sl4W88KY
- 小さい女だなw
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 11:17:02 ID:7d+FXP5H
- >992
概ねその解釈でよろしいかと。
行くべきか行かぬべきか悩んで迷っている最中に
ふとした出来事が後押しとなって最後の一線越えちゃった。みたいな。
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 11:17:18 ID:+UOvlBca
- たかが先割れソックスくらいで幻滅するなんて…
その程度の付き合いなら早く別れられてよかったね
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 11:18:43 ID:+UOvlBca
- ん?彼女に冷められたけど
結局>>991さんから別れたってこと?
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 11:19:49 ID:eh1Yksm+
- >>976の話って前に男女逆のが無かったっけ?
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 11:38:28 ID:GF7IaETa
- すごく好きな相手が先割れソックスはいてたら爆笑して
親父くさー!って馬鹿にするくらいだな。
多分きっかけのひとつなだけで
それ以前から別れの兆候があったのではと推測する。
- 999 :992:2008/02/21(木) 11:39:07 ID:02XeSv+X
- >>994
ありがトン
すごいくだらないことだけど
熱心に呼びつけて湯豆腐って、なかなか無いチョイスだなあー
いいんだけど私も好きだし
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 11:40:19 ID:JdksoDDf
- やった
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://life9.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
290 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★