■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者83【=敵】
- 1 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 21:51:39 0
- うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」
と、自分が親兄弟にいい顔したいために
一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻の話をどうぞ。
▼トリップの付け方
名前欄に
”半角#のあとに好きな文字列”
半角なら8文字まで
全角なら4文字まで
文字列を他人に知られない限り、なりすましを防げます。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。
▼まとめサイト
http://www21.atwiki.jp/enemy/
過去スレ・関連スレは>>2以降を参照
- 2 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 21:53:11 0
- 1げと
- 3 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 21:54:02 0
- ■前スレ(実質82)
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者81【=敵】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1203600022/
義実家とは関係のない配偶者の愚痴は他スレで。
報告者とは関係ない雑談になったら下記スレにすみやかに移動・誘導して下さい。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室8【専用】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1202394782/l50
雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や
話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な
意見を求めないもの・等の、複数の状態に当てはまる時、削除または
移動対象になることがあります。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
◆次スレは>>970あたりで立ててください。
- 4 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 21:58:13 0
- >>1
乙さんです。
- 5 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 21:58:22 0
- >>1
乙!!
- 6 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 21:58:28 0
- ____
|\ \ \
| | ̄ ̄ ̄ ̄|
| | |
\.|____|
/ >>1 乙!
_//____∧_∧__ヽ_
\ / \(´・ω・)\ヾ、\
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
| | |
\.|____|
- 7 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 21:59:04 0
- (・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
- 8 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 22:14:08 0
- >>1
乙カレー
- 9 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 22:16:14 0
- >>1
乙!
前スレ終了゙。
- 10 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 22:17:59 0
- 前スレ1000のように、いつかみんなにこやかに過ごせたらいいな。
- 11 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 22:19:19 O
- 結婚するのって大変なんだね…
恥ずかしながら藻女なんだけど
コミュニケーション力がないんで結婚すらできなさそうな上に
結婚してもこんな嫌な旦那に変貌するかもしれないなんて怖すぎる
- 12 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 22:19:48 O
- >>1
乙
- 13 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 22:25:46 0
- >>1、乙です。
前スレ701旦那がち近いうちに踊るに降臨の悪寒。
- 14 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 22:27:34 O
- >>11
相手による
- 15 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 22:43:32 0
- >>13
寺→踊るだと思う。
- 16 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 22:49:10 0
- >俺が嫌いなら、義兄と再婚するか?という案もあったようですが
前スレ701の預金残高を見ての発言とおもた
- 17 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 22:55:32 O
- 義兄と再婚させて子供を産むかもしれない性奴隷ゲト&義兄の体面を保ち
旦那はきちんと子供を産む嫁をゲトしてはりきっちゃうもんね!だと思った。
- 18 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 23:03:29 0
- >>15
はは。来い来い。
ジェントルに蔑まれて踊るでフルボッコw
- 19 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 23:07:01 0
- >>16
それだよねー。
慰謝料でもなんでもいいから、そこからぶっこ抜きたいってのが義実家の総意。
- 20 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 23:17:25 0
- 何か凄い気持ち悪い想像をしちまったぜ。
現旦那と離婚→義兄と結婚→なぁなぁにして最後は
糞兄弟の性奴隷。
- 21 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 23:22:11 0
- それどうしても書かなきゃいけないか?
- 22 :名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 23:27:16 0
- 良い突っ込みw
- 23 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:12:31 0
- >>20
嫁の貯金+それも狙ってると思うけどね。
- 24 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:32:24 O
- 何だか眠れそうにないので初カキコ。
携帯からなので読みにくかったらごめんなさい。
五年前に入籍した夫がエネ夫でした。
帰省の度の嫌味や嫌がらせを伝えても、トメ宅は遠距離だし年に二回の
ことだからとスルー。まあ嫌味は私も半分は聞き流してたし、
残りの半分は控え目ながらも言い返してたし、電話も訪問もなく
普段の生活に支障が出る程ではなかったので大目に見てました。
なのに私の長期出張中、勝手にトメとの同居を決めた夫とトメ。
しかもトメ、私の仕事部屋を自分の部屋に!とめちゃくちゃにし、
仕事で必要な機材も粗大ゴミ扱いで庭の物置に放置。挙句私が大事に
していた父の遺品(大量の書籍)も売り払おうとしてましたorz
すみません、続きます。
- 25 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:34:23 0
- 支援。メモ帳よろ。
- 26 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:36:18 O
- 続きです。
売り払う寸前に帰宅できたので書籍は守れたものの、出窓と蛍光灯の
付いた暗室を見て呆然。物置の機材は破損し、薬品類は捨てられてたorz
エネ夫に説明を求めるも、返ってってきた言葉は「母さんもそろそろ
子供作れば?って言うし、それもいいなと思って。でも君は仕事好きだから
妊娠中も出産後も仕事するだろ?同居すれば家事もしなくていいし、
子供産んでもすぐ働けるよ」と意味不明…
暗室と父の遺品に関しても「だって母さんの部屋がないじゃない」
暗室は仕事で使ってんだよ!それに妊娠中や産後すぐに重たい荷物
抱えて動かなきゃいけないカメラマンなんてできるか!と思わず叫び、
家の名義は私だったので(元々私の実家)、夫とトメを叩き出しました。
続きます。
- 27 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:38:30 O
- 紫煙
- 28 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:39:05 O
- 支援ありがとうございます。最後です。
と、ここまでが三年前。
それが昨日職場にハガキが届きました。
表にバラの花束と指輪の写真がプリントされた絵ハガキ。
裏には『誕生日おめでとう。雑誌で君の名前を見る度に
頑張っている君の姿が目に浮かんで嬉しいよ。それに六日は五回目の
結婚記念日だね。思い出の○○ホテル(プロポーズ場所)で
お祝いしよう。母からもプレゼントを預かってるから楽しみにしていて』
受け取り拒否を恐れたのか無記名でしたが、この汚い字は明らかにエネ夫。
最近嫌な噂を耳にしていたから何かアクションがあるんじゃないかとは
思ってたけど、このハガキは何なんだよorz
確かに今日が誕生日なのも五年前の今日入籍したのも間違いじゃないけど、
私とあなたは三年前に離婚してるんですが?
今年の誕生日は、現夫とお腹の子供と三人で祝います。あなたからも
元トメからもお祝いなんていりません。
文章にしてたら少し落ち着いてきました。今日は仕事最終日だし、
早く落ち着いてゆっくり寝たいな。
長文乱文で失礼しました。
- 29 :名無しさん@HOME :2008/03/06(木) 00:39:45 0
- C
妻の実家なのに・・・アホな旦那だな。
ホウレンソウくらい社会人の常識なのに嫁子にはできないのか?
会社では出来てるのか?
- 30 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:41:07 0
- 嫌な噂についてkwsk
- 31 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:41:19 O
- 乙。うへ〜キモいなそれ。
今は幸せなんだよね?
体大事にして元気な赤ちゃん産んでね。
- 32 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:41:36 0
- エネって不思議だなあ。ほんと不思議。
にんぷちゃんなのね。オメデトウ!!
早くあったかくして寝なさいなー。
- 33 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:41:47 0
- カメラ機材って高いのに。カワイソス
- 34 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:41:53 0
- 嫌な噂とやらをkwsk
- 35 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:43:19 0
- なんか襲われそうで怖いから、身辺にはくれぐれもお気をつけください。
- 36 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:44:05 0
- うわあああああああ激しく乙。
自分の仕事の機材を勝手に捨てられることを想像したら寒気がした。
追い出して当然だ。
で、嫌な噂とは?
- 37 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:45:06 0
- 家から叩き出して離婚に至るまでの経緯もできればkwsk知りたいな…
- 38 :名無しさん@HOME :2008/03/06(木) 00:45:11 0
- 新しい旦那さんと赤ちゃんもいるのね。
幸せそうで良かった。
お誕生日おめでとう。
- 39 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:54:21 O
- >>29
結婚した時には両親共に故人だったので、私の実家という認識は
なかったのかもしれません。元トメは、嫁の家は息子の家だと
言ってましたね。報告は、トメに「黙っててびっくりさせよう」と
言われていたとか何とか…。会社勤めは普通にできてたと
思うんですが。
>>30
離婚後付き合った彼女に貢いでもらってたようなんですが、
最近彼女は職場のお金に手を付けていたのが発覚→額が数十万だったので
返済と退職で警察沙汰にはしなかったものの、使い道を会社に喋って
破局したとか。彼女の会社にはエネ夫の会社の取引先なので、
会社にバレたらエネ夫の処分もあるのでは?と。
彼女と同じ会社にいる友人から聞きました。
- 40 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:57:37 0
- なんとまあ…アホにも程がある。
縁が切れてよかったよー。
付きまとわれないように気をつけてね。
- 41 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:59:26 0
- 元夫は生活が苦しくなってきたんだろうね・・・
わかりやすい。
- 42 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 00:59:47 0
- >>39
念の為、「離婚届不受理」の手続きをしておく事をオススメする。
トチ狂った元夫&元トメが
「現夫と別れさせて元鞘に!」
と、勝手に届を出さないとも限らない。
- 43 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 01:05:19 0
- 仕事のある元嫁の金を当てにしてるのかー。
…とんでもないな。
- 44 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 01:08:29 0
- それにしても、バカすぎ。
暗室ぶっこわしておいて、仕事続けられるじゃんもなにもないもんだ。
- 45 :24:2008/03/06(木) 01:12:07 O
- >>39は私です。名前入れ忘れました。
>>37
一人ではどうにも出て行ってもらえそうになかったので、双子の弟に
来てもらいました。弟は高校の部活でエネ夫の一年先輩で、結婚後も
怖がられてたのでwとりあえず二人を問答無用で家から追い出しました。
(二人は社宅の空き部屋に入れてもらったようです。会社にどんな
言い訳したんだか…)
あとは付き合いのあるライターさんに弁護士さんを紹介してもらって、
全てお任せ。トメとエネ夫が機材を運んだりリフォームさせたり
してるのを、近所のおばちゃん達が見ていてくれたので証言して
もらったり。とにかく早く別れて他人になりたくて、破損機材の弁償と
慰謝料少し出すならそれで良し、ごねるなら器物破損で警察に
行く、仕事が遅れた分の損害賠償も請求する!と強く出ればあっさり
離婚に応じてくれました。
- 46 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 01:18:06 0
- >>42
離婚届じゃなくて、婚姻届の不受理だと思いますが。。
- 47 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 01:18:32 0
- カメラってさ、趣味でやってる人のでさえ、ウン十万の世界だから恐くて触れないw
レンズたくさんあったりするから、そろえやすいお値段かと思っても、実は凄いお値段だよね。
ある意味、旦那、天然?いや、無関心なのか?
妻を尊重してなかったってことだよね。
しかし名前の出る職業の方は大変だねー。
その気になれば相手がストークしやすいからね。
結婚の情報は流れてないみたいだから、とにかくお身体守ってね!
- 48 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 01:20:12 0
- >>46
最後まで読んだ?
- 49 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 01:23:41 0
- >>46
いや、今の旦那さんとの離婚届を偽造されるんじゃないかと
心配してるんじゃないかとw
ただ、六ヶ月間は他の男とは結婚できないし、
その間に婚姻届だし直せれば、事実上の被害はないけどね。
戸籍が汚されたり、ごたごたもめるのも嫌だし
念のために不受理届を出しておいても悪くないとは思う。
- 50 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 01:25:41 0
- 最近、話題に出してる相手も別スレに登場する事があるから、
フェイクならいいけど、双子とか先輩後輩とか書かない方がいいと思うよ。
- 51 :24:2008/03/06(木) 01:28:41 O
- >>42
ありがとうございます。手続き、明日(もう今日ですね)にでも
行ってきます。
ちなみに、今私は実家を離れてます。元トメの開けた窓を見ると
悔しくて…。今実家は怖いw弟夫婦に住んでもらって、私は現夫と
市外に住んでます。エネ夫は現住所はおろか再婚のことも知らない
可能性があるんですが…調べる方法、ありますよね。気をつけます。
- 52 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 01:29:54 0
- とにかく乙でした。今は幸せそうでよかった。
お腹の赤ちゃん大事にして下さい。
- 53 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 01:30:57 0
- ホント気をつけてね。お幸せに…
- 54 :24:2008/03/06(木) 01:34:24 O
- 布団で携帯ポチポチしてたら、現夫に早く寝なさいって叱られましたw
皆さんの暖かいレスのおかげで少しは眠れそうです。
話聞いて下さってありがとうございました。
これで名無しに戻ります。
おやすみなさい。
- 55 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 01:35:01 0
- 乙。激しく乙。
お腹の子と現旦那さんとお幸せにね。
- 56 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 01:36:30 0
- >>24
明日からはバカ元夫に少し気をつけるようにして、幸せな生活を送れるように
してくださいな。
3人幸せにくらせますように
- 57 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 01:36:58 0
- >>51
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1204636864/307
元々のスレはここの過去スレだと思うけど
戸籍の閲覧を止める方法とかあるからよかったら↑のレスだけじゃなくて
一連の流れも見るといいかも
- 58 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 01:49:40 0
- まあビックリはするけどなあ
- 59 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 01:51:38 0
- 今後なんかあったら、ここでもその後でもいいから書いてね。
お気をつけて。おだいじに。おしあわせに。
- 60 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 02:07:36 0
- 何もないのが一番だけどな
- 61 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 03:00:08 0
- そのほうら私を誰と心得ておる。
この家の家主なるぞ。
この家から出てゆけ!
- 62 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 03:52:28 0
- >24 >26 >28 >39 >45 >51 >54
- 63 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 07:23:14 0
- >>46
文盲って罪だね
- 64 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 09:06:33 0
- 美しさも罪
微笑みさえも
- 65 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 09:12:44 O
- わがままは 男の罪
- 66 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 09:21:50 0
- それを許せないのは女の罪...今更ながらすごい歌だ。
- 67 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 09:31:09 0
- 若かったなにもかもが ボクへの思いは捨ててないよね
- 68 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 09:35:16 0
- さっき冷蔵庫見たら「ボクへの思い」ってお豆腐腐っちゃっててさ、
今日ゴミの日だったし、可燃ゴミに出してきたから〜
- 69 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 09:43:47 0
- >>68
うまい
- 70 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 11:27:01 0
- >62
さりげなく乙
- 71 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 11:29:06 0
- >>65
それを許せないのは女の罪
- 72 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 11:36:39 0
- なんで男のわがままを許せないのが女の罪なんだー!
って歌詞に言ってもしょうがないけどw
- 73 :71:2008/03/06(木) 11:38:08 0
- スマン
リロってなかった・・・逝ってきます
- 74 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 11:38:27 0
- 破れ鍋に綴じ蓋だからです
- 75 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 12:05:24 0
- 男が歌ってる勝手な歌だから
- 76 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 12:10:12 0
- >>28
・バラの花束と指輪の写真
・思い出の○○ホテル(プロポーズ場所)
・母からもプレゼント
とっくに離婚したのに結婚記念日て
またプロポーズ再現で結婚記念日にするつもりだったんだ
コワスギ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
- 77 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 12:15:04 0
- 勘助化してる元夫コワス((;゚Д゚)
- 78 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 12:19:57 0
- >>76
でも受け取り拒否をおそれて無記名にしてしまう超絶ヘタレw
- 79 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 12:30:33 0
- >>78
それは24さんが「受け取り拒否云々」書いてるからだけど、
でも実際のところ元夫は、「拒否られる」なんて殊勝な考えはないと思うよw
名乗らなくても君なら分かってくれるはず、ていうか僕しかいないよね?
くらいの考えだと思うんだよな・・・
- 80 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 12:37:45 0
- >>79
ハゲド。きみにとって特別な存在だ、という思い込み&アピール。
特別なというより特殊な存在だよね……
- 81 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 12:41:15 0
- 思い出の場所に弟が現われたらどうするのか楽しみではあるがw
まあ、放置だな。普通。
- 82 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 12:54:32 0
- >>79>>80
無記名の理由は絶対にそれだね。
トメからのプレゼントと言うのが物語っている。
エネ男の脳内では、うちの母さんも君の事を許して歓迎しているよ。
だから安心して 戻っておいで だとオモ
- 83 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 13:04:23 0
- は…吐き気が…。
- 84 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 13:07:57 0
- キモイよキモイよー(´д⊂
- 85 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 13:08:25 0
- エネ夫は茶色の紙持参でホテルに行くつもりだったのかな
- 86 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 13:11:14 0
- >24
ていうか、24は今日誕生日だよね。
お誕生日おめでとう。
子どもが生まれたら自分の誕生日なんてゆっくり祝えないんだし
馬鹿な元だんなの事はさくっとDELETEして
優しい新しい旦那様とおいしいものでも食べて
まったりできることを願うよ。。。
- 87 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 13:11:36 O
- >>85
油とり紙?
- 88 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 13:13:47 0
- >>87
ウンコ拭いた紙
- 89 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 13:14:03 0
- >>24
おめ!
.o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o ッパ
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
- 90 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 13:18:01 O
- そんなキチガイなことされて離婚して、3年後にまた結婚して
子供産むなんてすごいね
- 91 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 13:21:54 0
- スルー検定実施中
- 92 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 13:26:03 0
- なぜ>>90が感心するのか解らない。
>>24の『モトだんな』が結婚したんじゃなくて24が結婚したんだよ。
おめでたいじゃない?
- 93 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 13:30:31 0
- >>92
これこれ。検定中だよっ(・ω・)
- 94 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 13:39:01 O
- いや、ただ離婚してから結婚までの期間が早いなと思っただけ
そんな早く結婚することに怖くはなかったのかなと思って
- 95 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 13:40:49 0
- 姉さんは自分の心配した方が良いんじゃね?
こんな所で携帯やってる暇無いでしょ?
- 96 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 13:47:46 0
- いったい何年間を置けば適正だと思うんだろw
そんなもの、人それぞれだろうに。
- 97 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 14:03:13 0
- >>85
ハエ取り紙
- 98 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 14:04:22 0
- 結納を交わして華燭の典を挙げるまで時間を掛けて
じっくりじっくり両家の付き合いを深め
女は婚家の家風に馴染むよう修行しる・・・ってことかしら?
- 99 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 14:07:03 0
- >>94
そう思っても 書かずにはいられない あなたのほうが
病んでる。
- 100 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 14:07:46 0
- 100(σ・∀・)σ
- 101 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 14:11:47 O
- これが余計なお世話ってやつかー!と生まれて初めて心から思った。
絵に書いたような出来事を目の当たりにすると感動するんだなぁ
- 102 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 14:16:34 0
- みんな↓でも見ておちけつ
ttp://snnantn.blog115.fc2.com/blog-entry-384.html
- 103 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 14:25:52 0
- 一瞬、畸形ヌコかと思って吐きそうになった。
コピペって、やっぱり本能でわかるものなんだな。
- 104 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 14:30:10 0
- 一人だけ携帯って目立つね。
- 105 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 17:05:20 0
- >>101は余計な一言で自滅するタイプの典型に見える
- 106 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 17:21:38 O
- >>105
箸が転がっても感動できますよ!
- 107 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 17:40:50 0
- 馬鹿すぎる。
- 108 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 17:51:54 O
- 今が幸せで良かったね
元気で丈夫な赤ちゃん産んでくださいね
で、なんで嫁の実家=俺のもの!リフォームしようが何しようが自由!
って思えるのか
そりゃ他人の家だと思われるのもアレだけど
だからといって嫁の同意も得ないで
いきなりリフォームってさあ…
義理も仁義もあったもんじゃないね
- 109 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 18:13:14 0
- 嫁の財産は自動的に婚家の財産になる、と勘違いしてる香具師は多い。
こんなんとか。
ttp://sister1234.web.fc2.com/sunday/tetsu.html
- 110 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 18:14:34 0
- >47
遅レススマソだが、エネは基本的に自分のためになる(と本人が思う)こと以外に
興味なし。
どんなに高価なものだろうと本人には価値梨。
まあ、仕事続けて欲しいのに、機材や薬剤捨てても兵器ってのは
どうかと思うよ。
- 111 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 18:44:25 0
- 物騒だな
- 112 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 19:12:07 0
- >>109
おお、寺スレで伝説と化している有名なてっちゃんだな。
そういえば年末あたりてっちゃん嫁がどこかのスレに降臨したらしいが、
その書き込みは知らないか?
- 113 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 19:53:39 0
- >>112
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/live/1196789423/
の9と302
- 114 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 19:57:39 0
- 9 :名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 10:13:55 0
クリスマスのイルミネーションがキラキラと
綺麗な今日この頃。
元夫(エネ夫)から、ロミオレターが届きます。
元エネ夫は私の携帯を知らない。
知っているのは元実家(現在兄夫婦のみ居住)だけ。
で、そこに2〜3日に1通、分厚い封筒で届く。
もう相当嫌いな相手なので、手紙に触りたくも無いが、
兄嫁が「敵の動向を知っておくのも自己防衛。イヤだろうけど見ておいた方がいいよ」
と言うのでイヤイヤ読む。
「許して欲しい、俺が馬鹿だった」
「両親も姉も反省している」
「もう一度、お前と娘を家族として迎えるつもりだ。」
「俺の携帯は変わっていない、気にせず連絡してくれ」
と兎に角キモい。
実家は私の生まれ育った家なので、無くなるのは寂しいが
兄夫婦の安全のために、転居を薦めている。
元エネ夫と別れて4ヶ月、ようやく幸せに暮らしていたというのに・・・。
- 115 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 19:58:01 0
- 302 :名無しさん@HOME:2007/12/08(土) 14:51:12 0
9です。
離婚の際に、間に入ってくれた弁護士さんに連絡し
元エネ夫に電話をしてもらいました。
元コトメは、メンヘルで私の兄嫁に暴力を振るい
腕を骨折させ、入院させてしまっています。
その頃、元エネ夫は既男の「寺」で相談してたみたいですね。
「てっちゃんよめか?」のレスで探してみたら、
多分元エネ夫らしい書き込みが・・・・。
弁護士さんに「障害で訴える」と言われても
元エネ夫は「もう一度だけ、嫁と話し合いをさせて欲しい」としつこかったそうです。
どうやら元エネ夫&元義実家は相当困窮しているよう。
元コトメもあれからずっと暴れたり篭ったりの繰り返しで、
私とやり直すことが出来れば、
全てがうまく元通りになる・・・と思ったそうです。
私は現在母と娘とセキュリティー万全のマンソン暮らしです。
兄夫婦はとりあえず賃貸マンションに移り、
実家(現兄夫婦住居)の売却が済み次第、
元コトメを障害で訴えると言ってます。
私が馬鹿な結婚をしてしまったせいで、
何も悪くない私の兄弟やその配偶者に、トンでもない迷惑をかけてしまいました。
親の反対する結婚なんて、するもんじゃありませんね・・・。
- 116 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 20:08:57 0
- その後が知りたいなー。もうコトメ訴えたかな?
あんな鬼畜一家、とことん追い詰めて欲しい。
- 117 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 20:26:40 0
- >>116
wktkも分かるけど、そのきっかけには悲しい事件があったって事を忘れちゃダメだよ。
悲しみは中々癒えないかもしれないけれど、いつか元・てっちゃん嫁さんが幸せに
のびのび暮らせるよう祈ってるよ。今更だけど(´・ω・`)つ[ヽ1〆]
- 118 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 20:32:12 0
- >>113-115
サンクス。てっちゃん嫁大変だったんだな…。
- 119 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 20:42:37 0
- てっちゃんの書き込み見てきたけど逆恨みもいいとこだよな。
アレ見たら絶対やり直す気おこらんよね。
- 120 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 20:48:31 0
- てっちゃん、確か元嫁に対して死ねって書き込んだんだよね。
前にした酷いことを元嫁が許せなかったって言ったら「おまえばかじゃねぇの」
で、元嫁が気にしすぎだとか言って、やり直す気なんかないって言ってたのにねー
- 121 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 20:57:22 0
- >>120
967 :てっちゃん最後の報告 ◆pjT61fojK2 :2007/07/26(木) 21:41:59
955は俺じゃない。
俺はもう嫁とやり直すことはない。
俺ももう嫁を許せないし、
憎しみしか今は無い。
ただ、あんな馬鹿女にかかわって
人生棒に振りたくないから、もうあの女なんて知らん。
つーか、士ね。
許せない嫁に手紙送り続けるって・・・
- 122 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 20:57:28 0
- キティは流石言うことが違うなー
- 123 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 20:58:17 O
- >>120
その考えは今も改まってないと思うよ。
「すべて水に流してこんな馬鹿な嫁でも許して受け入れてやる寛大な俺」
てとこじゃないかな。
自分が悪いから反省して「戻ってきてくれ」じゃないんだよね。
あくまで上から目線
- 124 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 21:03:02 0
- 本当に一家そろってキチだよね>てっちゃん
- 125 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 21:03:26 0
- サイコパスのようなもんかもな
- 126 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 21:16:34 0
- まとめ読んできた。…あんなヤツ存在してていいの?本当に理解できない。
- 127 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 21:17:17 0
- >>1
乙
- 128 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 21:18:12 0
- >>126
離婚したら夫が妻に慰謝料を払わないといけないと思い込んでいる馬鹿と
同じくらいは存在するんじゃないの?
- 129 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 21:22:16 0
- >>128
うまい例えw
てっちゃんの話は、元嫁が悪い意味で我慢強すぎ。
一回目の出て行けで離婚すればよかったのに。
実家が金持ちだったんだしさ。
- 130 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 21:54:28 0
- なまじ親に反対された結婚だったから、意地になっちまったんジャマイカ?
「絶対この人と幸せになってみせる!」みたいなさ。
- 131 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 22:27:04 0
- >>130
現在踊るスレでいい踊りっぷりを見せてくれてる
基地外DV男、辛いの嫁さんもそうだったよな。
親兄弟から結婚をすごい勢いで反対されてたらしい。
- 132 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 22:40:20 0
- そういうのって不倫でラリ状態と同類?
障害が多い恋は燃えるというけど、実は冷めた後が問題なんだろうな。
- 133 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 22:49:15 0
- ごめん、話切ってしまうけれど、世の中にはどんな奴でもいるよ。
昔の話だけど、妻が次女(俺と妻の子)を妊娠中に、当時7歳の長女(妻と亡前夫の子)に面と向かって
「お父さんにホントの子供ができたから○○ちゃんは要らなくなるね」って言って笑った叔母(妻側親戚)がいた。
妻側の親戚は義母筆頭に良好な関係をたもっていたのに、その叔母(当時×1)だけが、結婚する前から
「(俺に)何か下心あるのよ」となぜか目の敵にしていたらしい。
妻とは学生時代から友人だったから、夫を亡くして1歳児抱えた妻に在宅の仕事をやってもらったことがあって
そのことが何か不興を買ったらしいけれど、詳しいことはわからない。
結婚してからも「子連れと結婚するなんて物好きね」とか「そういう(ロリータの)趣味?」とか
「(俺が)種無しで子供欲しかったの?」とか「前夫の生前からの関係?」とか、好き勝手に口撃を繰り返してきた。
今にして思えばその段階で凄んで脅かしておけばよかったのだろうけれど、その当時の俺は
凄んだり胸倉掴んだりするやつは暴力的なバカだと考えていたから。
適当にスルーするか「あなたの(別れた)ご主人と一緒にしないでください」ぐらいの反撃はしていたけれど。
- 134 :133の続き:2008/03/06(木) 22:50:36 0
-
妻側の親戚が「継子問題」を心配してときどき様子を見に来るのは理解できたので
その叔母ばかりに「来るな」と言いかねていた。
大抵は誰か他の親戚にくっついてきて、俺と2人きりになったときにこそっと言っていた。
俺が我慢すればいいかと思っていたら、3年ずっと暮らして誰が父親だか意識もしなくなっていた長女に矛先が向いた。
それが冒頭の発言になった。
言われた瞬間はもう殺意しかなかったけれど、すぐに長女を抱えて「そんなことはない」と
フォローするのに忙しくて殴り損ねた。「バカなこと言うな!」と怒鳴りはした。
かわりに身重の妻がポット投げつけてアザだかコブだかをつくらせた。
騒ぎの後は俺と妻と義母の3人がそれぞれ「自分が(叔母を)放っておいたのが悪かった」と大反省会になった。
俺が我慢すればいいと思っていて、結果として妻と長女を傷つけたわけだから俺は悪夢見てる気持ちになった。
自分が落ち込んでいる場合ではなくて、長女のショックと寝込んだ妻とを励ます方で必死になっていたけれど。
幸い長女は「要らなくならないよね〜」「そうだよね〜」といってるうちに機嫌直して、大きなショックは見せなかったけれど
ずいぶん長いこと様子が気になったし、生まれてくる次女の話がしにくくなったりして尾を引いた。
このスレがあったら夫婦揃ってエネミーということになったのだろう。
我が家の黒歴史の話だ。
- 135 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 22:53:54 0
- どう感想を書けばいいんだ。。。
下手な同情の言葉は陳腐だし
- 136 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 22:57:08 0
- かわりに身重の妻がポット投げつけてアザだかコブだかをつくらせた。
ちょwwwwGJwww
- 137 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 22:59:43 0
- で、今はその糞叔母と縁が切れてるの?
- 138 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 23:03:06 0
- 人非人っているんだね…
- 139 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 23:03:26 0
- 糞叔母だが、133が殴らなくて良かったんだよ
どんな理由があっても殴ったほうが悪くなる
警察沙汰にでもなったらもっと大変なことになってた
咄嗟に長女を抱きしめて守ったんだ、れっきとした親だ
そっちのほうがGJだ
もちろんポット投げた嫁もGJ
- 140 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 23:04:29 0
- >>134
長女かわいそうに・・・
覚えてなきゃいいけどな
現妻との間に産まれてきた次女もかわいいだろうけど
長女を愛することを忘れちゃだめだな
子供の頃に言われたショックな一言とか
結構覚えてるからな
俺が小二のときに家の電話出たらおそらくイタズラだけど
「おまえの親父はホモ。お前の親父はホモ」
って言われたこと25になったいまでも覚えてるもんな
- 141 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 23:05:21 0
- ホント糞だなそのババア…
奥さんと子供たちと幸せにね。
- 142 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 23:08:26 0
- その叔母になにか下心があったとしか思えん。
- 143 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 23:10:59 0
- まあ、なんだな、その叔母さんは姪の再婚が妬ましかったわけだな。
可哀そうなヒトモドキではある。
- 144 :133:2008/03/06(木) 23:12:11 0
- >>137
「(妻を)傷害で告訴する」といってきかないので、妻母から家を追い出されて隣県に引っ越した。
結局、告訴も何もなかった。
そこまでは住所を親戚に知らせてきたけれど、もう一度引越してから音信不通で行方はわからない。
>>139
そう言っていただけると嬉しい。
しかし俺は正直に言えば自分の手で殴りたかった。
たまにこうして思い出し怒りをしているw
>>140
長女(現在10歳)の話をまとめると
「叔母の顔はおぼろにしか覚えていない」
「なにかひどいことを言われたのは覚えているが、言葉そのものは覚えていない」
「お父さんが怒っていて(自分を)ひざの上に乗せたことと、お母さんが叫んでいたことは覚えている」
「叔母さんがすごく悪いことをしたのはすぐ理解できた。怖かった」
ということだそうだけれど。
- 145 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 23:15:40 0
- >>144
気持ちはわかるけど、そろそろ潮時だよ。
ここに書いて吐き出して、それで終わりにした方がいいよ。
あなたがそれだけトラウマになってるってことは、
それだけ奥さんや娘さんたちを大事に思ってるってことだけど、
マイナスの感情をあまりひきずるのもよくないよ。
- 146 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 23:15:49 O
- >>144
言葉を覚えていない、と言っていても実際は覚えていて無意識にその部分を抑圧してるだけかもしれん。
ふとした瞬間に出てきてしまうかもしれないから、きっと分かってるだろうがキーワードはあまり出さないようにしたほうがいいぞ。
- 147 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 23:17:32 0
- 怖かった気持ちは残っちゃったんだなあ…。可哀想に。
でもその言葉が本当なら言葉自体は覚えてないんだね。不幸中の幸い…かな?
- 148 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 23:19:04 0
- 引きずらない方がいいに同意。
娘さんがそんなことどうでもいいと思えるくらい可愛がって幸せにしてあげな!
- 149 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 23:19:47 0
- 本当は言われた言葉を覚えているのかもしれないが
(でもって気を使ってそういわずにいるのかもしれんが)、
その思い出と一緒に、父ちゃんが自分を守ろうとしたこと、
母ちゃんが自分のために怒ってくれたことも覚えているんなら、
きっと長女ちゃん、そして>133家族は大丈夫だ。
怒りより長女を優先させたのは本当に立派だ。
133家族に幸あれ!
- 150 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 23:23:03 0
- >長女(現在10歳)の話をまとめると
>「叔母の顔はおぼろにしか覚えていない」
>「なにかひどいことを言われたのは覚えているが、言葉そのものは覚えていない」
>「お父さんが怒っていて(自分を)ひざの上に乗せたことと、お母さんが叫んでいたことは覚えている」
>「叔母さんがすごく悪いことをしたのはすぐ理解できた。怖かった」
>ということだそうだけれど。
長女が本心からこの言葉を言ってるなら
両親のことめちゃくちゃ大好きだろうな
自分を必死に守ってくれたっていう記憶になってると思う
大丈夫じゃないかな
- 151 :133:2008/03/06(木) 23:28:22 0
- 偉そうなので文体かえますね。
個別にレスできなかった皆様、ありがとうございます。
今は長女が生意気になったくらいでw 姉妹仲もよくて円満です。
俺の方の親は母親が一言多い性格なので、遠方を幸いに年1回訪ねるだけで済ませています。
父は「同居するともめるから帰ってくるなw」という程度に理解はあります。
妻母は1人暮らしが寂しいらしく、たまに遊びに来ますが、いい人です。
もちろんふだんはすっかり忘れてるんだけれども、たまに発作みたいに怒りがよみがえることはあります。
このことをこちらから話題に出すことはないです。
144で書いたことは日常の会話の中で長女が思い出して聞いてきたときの会話の断片ですけれど
何を言われたかはもちろんわざわざ教えたりはしません。
妻とは「あれで結束が強まった」ということにしようと話したことは何度かあります。
励ましていただいてありがとうございました。
安心しました。
では名無しROMに戻ります。
- 152 :名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 23:32:44 0
- >>144
「生みの親より育ての親」だよ。素敵なトウチャンじゃないか。
毒親の多いこの時代、親子関係は生んだ後ちゃんと育ててやっと築かれるものだと思う。
ここのおすすめ2ちゃん関連をROMってると特にそう思うようになってきたよw
- 153 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 00:00:05 0
- >>151
長女さんは、自分が>>151の実子でないことはわかってるわけだし、伯母のことがあってもなくても次女誕生で自分の存在に不安になることは十分ありえたと思う。
でも、両親に大事にされて、ちゃんと安心できてると思うよ。
自分で殴りたかった気持ちはめちゃくちゃわかるけど、とっさに子供の方にいったのは超GJだったと思うよ。
そういうのって、普段から本心で子供をかわいいと思ってないとできない。
それに、子供にとったら父親が誰かになぐりかかる場面より、父親がとっさに自分をかばう姿が残せてよかったんじゃないかな。
そういうときのぬくもりみたいなのって、以外とインパクト強くて刻まれるよ。
自分も幼稚園ぐらいに守ってもらった時のこと、普段は忘れてるけど、やっぱり残ってるな〜と思う。
- 154 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 00:01:48 0
- 血のつながった親子であってもイヤなことを言う大人はいるよ。
たとえば、嫁とうまくいってない祖母が孫に、とかさ。
子どもには「本当に血がつながってるか」なんて確認できないんだから
そんな悪意に負けないくらい愛してあげることだと思う。
それはできてる気がするよ。
- 155 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 00:20:09 0
-
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ 南無妙法蓮華経♪
〉 と/ ))) 南無妙法蓮華経♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ 南無妙法蓮華経♪南無妙法蓮華経♪南無妙法蓮華経♪
(( ( ( 〈 南無妙法蓮華経♪
(_)^ヽ__)
- 156 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 00:22:03 0
- >>155
かわいいなwww
もらっていくよ
- 157 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 00:48:33 0
- >>113
ぜんぜん関係ないんだけど、そのスレの5の続きがめちゃくちゃ気になる・・・
この人、大丈夫だったのかしら。
- 158 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 06:35:10 0
- 叔母が自分を傷つける発言をした時、二番目のとーちゃんは
すぐに自分を抱きしめに来てくれて、実のかーちゃんが
雄々しく戦闘態勢に入ってポットを投げつけたという思い出も
なかなかいいかも。
- 159 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 06:53:05 0
- みんなポッドを投げたのGJっていうけど、投げなきゃそれなりの制裁を叔母に与えられたのでは?
- 160 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:07:48 0
- 録音も何もしてないのにどんな制裁できるの?
- 161 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:12:43 0
- 周りに相当数の生き証人がいるがいるし、精神的DVとかでイケんじゃねーの?
- 162 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:19:00 0
- >>161
それでいくら取れるの?どうなったら気が済むかな?
結果オーライだけど告訴もされなかったし
そのときできた最善の方法だったと思うが
- 163 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:21:13 0
- どんな形であれ暴力行為が最善ってのはないだろう。
もっと精神的に叔母を屈服させればよかったのに。
結果オーライなんて言うけど、結果的に痛み分けみたいになってるじゃん。
- 164 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:27:27 O
- 床についてる嫁がいくら言い負かしたって、弱って寝てるってだけで叔母にはダメージにならない気がするしなぁ。
当事者で、女性だったらやっぱり物を投げてしまう気がする。男性なら追い出すくらいに留めたいが怒りが収まらんと思うし。
- 165 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:32:32 0
- >>163の本音
子供に暴力シーンを見せるなんて!
それにこの叔母に訴えられたどーすんのよ
この母親はほんと馬鹿ね
アテクシならもっとウマくやるわ
だってアテクシは凄腕のSM女王様ですもの おほほほほ
結論 アテクシは正しい なので少しでもそぐわないのは指導するわ
みんなの本音
トメ乙
上から目線
きれいごとぬかしてんじゃねーよ
当事者になったらそんな対応できるの?
- 166 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:35:39 0
- んで「当事者だったから冷静に対応できなかった」のが最善の方法なの?
- 167 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:36:09 0
- 子供的にはかなり刺激は強いけど、
ああゆう反応示してくれて自分を大事に思ってたのは感じたんでないの
あそこで言い負かすだけなら「自分がそこにいるからそうやってくれただけ」と勘違いするかもしれん
- 168 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:38:00 0
- ポッドを投げるor言い負かす、しか選択肢がないのか。
どっちも発想が幼稚だなぁw
- 169 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:38:56 0
- >>163
この程度で名誉毀損で訴えるとか確実に無理なので
その精神的に屈服させる方法とやらを是非教えてください。
- 170 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:41:10 0
- 最善の対処法教えてー
なんかあったとき参考にするから
- 171 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:41:12 0
- >>163は
>>159>>161>>154>>146>>149のどれかのひとだろ
>>168
では君はどうやるんだね?
- 172 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:43:48 0
- >>168
さすがSM女王様ネタをおつくりになった腐女子様はいう事が違いますね
- 173 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:45:47 0
- >>168さん >>169さんへの答えまだぁ?
対処法早く書いてくださいよ。
- 174 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:49:34 0
- >>166サンも対処の仕方教えてほしいな
すごく冷静な方だからさぞ経験あるんでしょうね
- 175 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:52:05 0
- とりあえずポッドを投げるのが正解ということでFA
- 176 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:52:50 0
- >>159=>>168は間違いない
なぜならポッドとか言ってるからw
- 177 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 07:55:13 0
- >>176
しむらwwwうえww
- 178 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 08:00:39 0
- ポッドで君も今日から>>159!
- 179 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 08:00:57 0
- あれえ、>>163>>168はもう逃げちゃったの?
自分が正しいなら逃げないで書けばいいのに
やり方がまずいというのなら
きちんとしたやり方をみなに詳しく説明して説き伏せればみな納得する
>>161程度の説明じゃ不十分
- 180 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 08:13:07 0
- >>163はああなってたら叔母に負けるタイプと見た
だって自分を批判してる人にあの程度の反論しか返せないじゃね。
イメトレではやれるけど本番だめそうな人だね
まあ文章見てると、平和に過ごして安泰な人っぽいけどね
- 181 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 08:20:35 0
- >>159=>>168は>>175でもある
なぜならポッドとか言ってるからw
175 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2008/03/07(金) 07:52:05 0
とりあえずポッドを投げるのが正解ということでFA
白旗出したのでこの話題は終了
- 182 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 08:24:57 0
- 春だねヽ(´ー`)ノ
- 183 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 08:42:16 0
- でもマジメな話、どう対応するのがいいんだろう。
男の立場だと、無言で顔色殺気立たせて、伯母の荷物と靴を玄関から放り出し、
続いて本人も首根っこ捕まえて放り出し、
鍵を閉めつつ「失せろ。二度と顔見せんな」と怒鳴るくらいしか思いつかん。
- 184 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 08:50:05 0
- 当たらないまでも物を投げつけるだけで
脅迫罪とか暴行未遂とか何か犯罪になるんじゃないっけ?
DV関連の話でよく言われてる。
夫婦間ですら犯罪なら、親戚だったらアウトじゃないの?
- 185 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 08:51:29 0
- だから何?
- 186 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 08:53:26 0
- 怒ったら負けってこと。
- 187 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 08:53:31 0
- >>184は>>163さんですね
あなたならどうしますか?
詳しく解説お願いします
- 188 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 08:56:31 0
- >>186
でも、その場で怒らないと子供は傷つくと思うけどな
冷静になってる親を見て子供「やっぱ…」
まず、あなたならどうします?
あとから子供に言えばいいのはないしね
- 189 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:04:26 0
- 親だったら、我を失うぐらい怒ってみせてもいいところだと思うけどな。
子ども相手に人間、いっていいことと悪いことがあるだろって部類の発言だし。
ポットだけで傷害とか、警察がどこまでとりあってくれるんだか。
事情きかれたら、一族の恥さらしだからまわりも止めるだろ。
- 190 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:06:31 0
- うちのトメと似てる人がいるなw
なにかにつけて文句つけるくせにいざ具体的に説明してくださいというと口ごもる
ここぞという時に何もできない口だけ達者
もしかしてトメだったりしてねw
- 191 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:06:36 0
- >>184
その程度で
脅迫罪や暴行未遂にまで持ち込むの大変だからやってみ?
- 192 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:08:52 0
- >>187
この一件に関しては今朝初めて知ったばかりなので違います。
自分の意に反する人が一人しかいないと思うのはどうかと思いますよ。
- 193 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:11:58 0
- >>188
>>189
言いたい事は解るけど
ただ、怒り方が問題。
子供の前だからこそ、犯罪的な方法は絶対に使ったらいけないと思う。
>>191
叔母が訴えるのは不可能でも
目の前で、ポットを投げつける事を子供に学習させる事になるから
子供の前では絶対にやっちゃいけないと思う。
じゃないと子供は、正しい怒り方を覚えられず似たような場面に遭遇したら
子供が犯罪者になるかもしれないんだよ?
親はどんな時でも子供の前で犯罪行為はやっちゃだめ
それが親の責任。大変だけどね。
- 194 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:20:27 0
- 叩かれ覚悟で言うが
時には法よりも守らなきゃいけないものがあると俺は思うよ
- 195 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:20:57 0
- >>193
で、あなたならどうするの?
「ポット投げたのが拙いのならどうするのが最善なの?」
と何度も出てるけど、「投げたのはダメ」と言ってる人は
それについての答えは誰一人書いてないよ。
- 196 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:21:30 0
- >>193
たった一度だけポット投げつけたのに
子供が学習ってwww
- 197 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:21:57 0
- >>193
だから代替案をとさっきから皆言っているわけだが?
言えないのならただの偽善者。
- 198 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:22:16 0
- >>193
あなたは立派な方だ。
間違った怒り方などしたこと無いなんてすごいよ。
- 199 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:23:49 0
- たった一度でここぞって場面で使うのと
普段ヒステリックにものを投げて怒鳴りつけるのと
同列に扱うってどうよ?
ドラゴンボールを暴力的だからだめって言ってる大人と一緒。
普段ちゃんと躾けてれば子供だってそれくらいの分別はつくわ。
- 200 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:26:34 O
- なんで当事者でも無いのに、私ならあーするこーするってほじくるの?
おバカなのかな?
- 201 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:26:47 O
- 何やら痛い人がいると聞いて飛んできますた。
- 202 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:27:15 0
- >>195
自分の場合は怒れば怒るほど言葉数が減る性格なので
それだけでも相手に伝わるので、気迫を以て強い口調で
お引き取り下さい!と立ち上がれば、済みますね。
- 203 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:28:20 0
- >>193
わかりやすく言うよ。
俺が>>193のお子さんに対して酷いことを言い続けます。
目の前でお子さんが酷いことを言われて半泣きになってるわけだが
この時に>>193は具体的にどういう行動をとるのですか?
- 204 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:29:27 0
- 【enemy】真のエネミーはポッド投げ83【=敵】
てか、DQN返しスレかとオモタ。
- 205 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:29:41 0
- >>202
いえそれでも俺はお子さんを罵倒し続けますが何か?
立ち上がるだけ?
- 206 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:30:28 O
- てかお前の性格なんか知らね。
だって性格なんか人それぞれじゃん。
自分の性格が正解だと思うなよ。
- 207 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:30:43 0
- >>205
このケースでは両親揃っていたんですよね?
だったらどちらかが子供を子供部屋に連れて行くべきだったのでは?
まずその点が不思議です。
- 208 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:32:03 O
- 私はあんたの存在が不思議なんですけど。
- 209 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:33:13 0
- >>202
私は詐欺に引っかからないとか
緊急時に冷静な対応ができると思ってる人ほど
事故にあったとき何もできないからwww
自分(人間)を過大評価しすぎwww
私ならこうできましたーwwwとか正直イラナイwww
- 210 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:34:24 O
- あーあ、もう
「ポットを投げつけた」結果は変わらんのよ。
言葉で済んだとかやり過ぎだとか私ならこうしたとか(ry
あーだこーだ愚痴愚痴ネチネチどっかのトメさんみたいに粘着しても
やっちゃった過去は絶対に変えられんでしょうが。
変えられん過ぎた事をいつまでも言って何になるんだか…
今娘さんが糞伯母に傷つけられる事なく幸せに過ごせてるなら良いじゃないか。
- 211 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:35:39 0
- 事故にあった人間にあーすればよかったこーすればよかったって
ケチつける人っているよね。実際遭遇してみないと、わからないんだろうね。
想像力が足りないから。
完璧を求める人って基本的に人に対する思いやりが足りない人なんだよ。
- 212 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:37:41 0
- >>207
ふむ、それが最善だと思うなら次にあった時に
そうですればいいが、133の場合はすでに昔の話で
その後は結果的にその毒叔母とはあわずにすんでるわけだよね。
bestでなくても結果的にmore betterであればいいのでは?
冷静に対処できる状況ならそうすればいいだけ。
- 213 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:38:48 0
- どうすれば良かったか代替案をと言うので敬虔に基づいてレスをすれば
今度は、もう終わった事だから・・・ですか
学習する気がない人達が粗暴行為に走り易いことだけは
明らかなようですね。
- 214 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:39:01 O
- >>202
基地外にはそんな生温いやり方は通用しません。
それに子供の気持ちを考えばこの程度じゃ不安だと思うが
- 215 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:41:24 0
- >>213
だからその代案で実際に通じたかなんてわからないでしょ?
さらにもっとひどい言葉言われてたって可能性もあるわけで。
その場にいなくてその場の雰囲気もわからないのに
私の案が最善なのよって言えるその人間性がすごいわ。
- 216 :195:2008/03/07(金) 09:41:37 0
- >>213
だからさ、昔の話だからその事実は変更できない。
だけど、よりよい方法がありそれを実行できるなら
次にそういう機会があればそうすればいいと言ってますが。
同じことを繰り返すなら学習する気がないになるけど
あなたもけっこう短絡的な人に見えますよ。
- 217 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:43:29 0
- >>213
子供部屋までついて行き部屋の外から大声で罵倒し続けますよ
合法的に止めて下さいよ
- 218 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:43:49 O
- >>213
もし>>210を見ての意見なら激しく間違ってるぞ。
お前さんの代案を見てレスした訳じゃなく
やけにネチネチポットの部分にこだわる輩だなと思ってレスしたんだから。
- 219 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:44:42 0
- こちらには、元コトメのような人が多いらしい事だけは解りました。
元コトメも、怒ったら暴力に訴えても良いと言うタイプでしたが
会話が通じなかったんですよね。忘れていました。
私も学習が足りないようです。反省しました。
- 220 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:45:28 O
- >>213
つまりあれだ
あなたはあの夫婦は馬鹿だねといいたいんだね。
あんな対応するのは屑と心で思ってるわけだ
- 221 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:46:29 0
- だれもポットを投げるに、賛同してるわけじゃないんだけどねぇ。
人間怒りでわれを忘れる事もあるって事を考えもしないで
私だったらこうした〜あ〜したなんて、偉そうに講釈たれられても(ぷっ
想像力足りませんねw
としか思えないって言ってるだけで。
- 222 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:48:20 0
- 219も会話が通じないのは同じなわけで。
昨日今日の話ならポットの話を反省点として
次に生かすステップになるけどね。
- 223 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:48:22 O
- >>219
おい…いくらなんでもその釣針はいただけんぞ…
人を傷つける為だけのコトメ暴力と
娘を守る為に結果的にやってしまった暴力行為を一緒にするなよ…
- 224 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:49:03 0
- >>219
まぁあんたが無神経なタイプだってことはよくわかったわw
- 225 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:50:19 0
- 219を見るとなんだか、単に弱いものイジメの場合をのぞいて
暴力行為をされる側には、されるだけの何かがあるのではとも思えてくるな。
133の妻叔母のように。
- 226 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:50:28 0
- 219も言っていい事と悪いことの区別のつかない人間なんじゃないの?
いざというときと暴力振るうのと、ヒステリックに暴力振るうのを
同列にあつかってる時点で画一的なものの見方しかできないもん。
- 227 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:51:07 O
- 誰も>>219の元コトメにkwskしないのなwwww
まさしくKYな219www
- 228 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:51:07 0
- ふつうのオバサンが気迫wでDQを追い返せるとか
それどんな脳内設定www
俺伝説かw ストリートじゃ、負けナシ的な
自分もポットはやりすぎだったと思うけど
(打ち所が悪くて、障害残ったりするとばかばかしいから)
何もしないよりは「親としては」全然良いし、
メヂカラの気迫wとやら追い出すよりも、
子どもには「守ってくれた」ことが伝わると思うよ。
- 229 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:53:00 O
- 私はこんな事しないと強くいう人に限って実際は矛盾してるのが多い
うちのトメがそれ
暴力はいけないといいながら言葉の暴力かますは
こちらが反論したら平手打ち
これは暴力じゃないのといったら、あれは暴力じゃない躾とかました。
矛盾すぎ
- 230 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:54:16 0
- >>163の後だったからなおさらだね。
その前に普通にでてくれば賛同されたかもだけど。
- 231 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:56:22 0
- >>219は中二病だろ
邪気眼の使い手なんだよ
立ち上がって威嚇するだけで誰でも逃げ出すらしいし
- 232 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:58:04 O
- これ以上雑談続ける奴らは旦那がエネでマザコン、ウトメが膿家脳
コトメがショタでメンヘラ、コウトがロリでサイマーになあれ!
(AA略)
- 233 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:58:07 0
- そうだよね。子どもに私は大事に思われてる。っていう行動を取れたことを
GJと称えているだけ。
- 234 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 09:59:55 O
- >>232
ごめんwwwそれは勘弁www
- 235 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:01:10 0
- >>133-134がエネミーな配偶者たちに見えない件について。
- 236 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:01:19 O
- メヂカラねえ
なんか腐女子臭い
意外と若い予感がする
- 237 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:02:27 0
- え、でもポットを投げるのが最善の方法なんでしょ、このスレ的にはw
- 238 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:04:26 0
- 立ち上がってしんねりむっつりした目で見たって、
DQNは笑っちゃうだけなんじゃね?
「何こいつ変pgr」とか言いそう。
- 239 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:04:38 0
- 最善の方法なんてそんな簡単にとてるわけねーだろw
最善の方法とか言ってるならちゃんとその最善の方法とやらを言ってみろよ(プゲラ
って事じゃないの?
- 240 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:06:51 0
- >>237
ベストとは言わないさ。叙情酌量の余地があるってだけで。
そこをすり替えたらアカン。
- 241 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:07:02 0
- つーかね、そのときの状況なんて本人しかわからないし
相手の人間性や行動パターンもわからないのに
私なら最善の方法とれたとか、語りだすのが痛いだけ。
だれもポットを投げるのが最善とは言ってない。
- 242 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:07:08 O
- >>237
自演乙と言われたくなかったら>>221なんかを1000回読むと良いよ
- 243 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:08:04 0
- 叙情酌量×
情状酌量○
- 244 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:08:59 0
- >162 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2008/03/07(金) 07:19:00 0
>>>161
>それでいくら取れるの?どうなったら気が済むかな?
>結果オーライだけど告訴もされなかったし
>そのときできた最善の方法だったと思うが
>そのときできた最善の方法だったと思うが
( ゚д゚ )…
- 245 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:09:03 0
- 誰もポット投げたのが最善なんて言ってないのに
>>237は何をとち狂った事言ってるんだろ?
何か電波でも受信したの?
more better≒結果的には良かった≠最善
この図式も分からない人がさっきから
暴れまくってんのね。
- 246 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:10:10 0
- >>237
旦那は娘をしっかと抱きしめ守ろうとし、嫁は怒髪天を衝く勢いでポットを投げつけてしまった。
そんだけで、それ以上でもそれ以下でもない。
そのときにどうしようという話しではなく、そう言うリアクションをしてしまった。相手に痣だか
瘤だかができて、ひともめだかふたもめだかしたが、何とか落ち着いて●とは疎遠になった。
そんだけ。
- 247 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:10:26 0
- >>244
そのひとつだけを取るならそこにレスすりゃいい。
他の人はそういう意味では言ってないのは
ちゃんと文章読んでりゃ自明の理だけどね。
- 248 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:11:02 0
- あー、言ってたんだw
ポットを投げるは最善じゃないだろwさすがにw
- 249 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:11:16 0
- >だれもポットを投げるのが最善とは言ってない。
>誰もポット投げたのが最善なんて言ってないのに
>そのときできた最善の方法だったと思うが
( ゚д゚ )…
- 250 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:12:03 0
- そう言えば春休みだっけ?
暖かくなると変なの出てくるね
- 251 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:12:31 O
- >>244
つかこのスレのレスじゃないな
- 252 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:12:53 0
- うるせぇおまえら!
そこへ並べ!
歯をつぶれ!目を食いしばれ!
俺がポットで殴ってやる!
- 253 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:12:54 0
- >>249
うん、そこは見落としてたよ。
そのレスは私ではないけどね。
ただ他の人は全く違う方向から書いてるのは
ちゃんと読めばわかるでしょうに。
- 254 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:13:03 0
- とりあえずみんな何かあったらポットを投げつけましょう。
それが最善です。
- 255 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:13:05 0
- >>244宛てにレスすればここまで噛み付かれなかったのに
- 256 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:14:01 0
- >>253
俺もお前にレスしたつもりはまったくないんだけど、いきなり横レスで的外れなこと言って喜んでるからプギャさせてもらっただけw
- 257 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:15:10 0
- >>256
誰?w
どの発言がそうw???
- 258 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:16:10 O
- 251
間違えたorzこのスレじゃねーか
その1レスは「最善じゃない」といった10レス以上の価値があるんだね
- 259 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:16:23 0
- >>256
いやいやあなた程の浮かれっぷりではないから
浮かれ度ナンバー1の座に居座っててくださいな。
- 260 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:17:43 0
- で、誰がエネだって?
- 261 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:17:55 O
- 春だなあ
- 262 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:17:58 0
- >>256
ねーねー。
>>244宛てにレスすれば、変な人に絡まれることも誤解を生むこともなく
最善の方法だとおもうけど何でそうしなかったのー?
- 263 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:18:01 O
- なあ皆、もうそろそろ釣針引っ張って遊ぶのやめようぜ
- 264 :しおり:2008/03/07(金) 10:20:45 0
- 早朝から必死でかわいそうな人 >>159 >>163 >>166 >>168 >>184 >>202 >>207 >>213 >>219
- 265 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:21:09 0
- >>262
僕ァポットを投げつけることが最善の方法だなんて思いつかないから、このスレの言う最善の方法なんてできないよw
- 266 :しおり:2008/03/07(金) 10:21:33 0
- スレが伸びて参加したくなった厨房脳 >>237 >>244 >>248 >>249 >>254 >>256
- 267 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:22:13 0
- 釣られすぎ…
相手にしなきゃいいのにウザ
- 268 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:23:18 0
- >>267
キチガイにもう一人のキチガイが釣られてるだけに見えるがw
- 269 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:23:20 0
- そろそろ飽きた。
- 270 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:23:26 0
- しおりタソ。ハァハァ。
- 271 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:24:19 0
- >>268=256
- 272 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:32:34 O
- >>264
しおりタン、9時前後はもう早朝じゃないと思うの
- 273 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:34:01 0
- しおりたんは黒髪ロングヘアと妄想
- 274 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:35:21 0
- キダタローみたいなおじさんだったら寝込む
- 275 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:40:20 0
- しおりタンワロタwwいい仕事しまんなあw
- 276 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:40:47 O
- 空気読まずに豚切り&携帯からですみません。
離婚決心したから記念カキコ。
結婚当初は義実家に同居させてもらっていたものの、ウト&コウト(近所に住んでる)のセクハラとトメ&コトメズ(同居)のイビリに耐え兼ね、3年で別居。
別居してすぐに妊娠、長女が生まれ、妊娠中は本当に大丈夫なのかと心配だった旦那も突如子煩悩に目覚めて多少のゴタゴタはあったものの上手くいっていた。
でも今から半年ほど前、私の実家から私にDNA鑑定を受けてくれと電話があった。
諸々の理由から私の実家やその本家にあたる家の戸籍の信憑性が低く、今度従兄妹同士で結婚するために一応調べることになった。今後一々こんなことをするのは面倒だから全部調べたいとのことだった。
費用は本家持ちで別に損する話ではないので快諾。そしたら私が本家の人間であることが判明。
母に確認をとった所、間違ないと白状した。
本家は売るに売れない遺産があるため相続税すら借金して払っているような状態。
相続を放棄してくれないかと頼まれたので承諾するねと旦那に確認をとったら突然ファビョリ始めた。
調べたら出るわ出るわ、借金の山。
旦那は私が本家の人間だと分かったあたりでママンに報告。上手く乗せられたのか勝手にはっちゃけたのか、ボクたんママンの為にお家建てるよ!服も鞄も買っちゃうよ!となったらしい。
娘の大学合格も決まってたし、すっぱり別れることにして家を出た。
最初は強気だったのに弁護士入れた途端にウトメ、コウトメ、旦那から続々ロミジュリメール&FAX&レター受信。
名前もしらない親戚からもくるし。もうほんとあんたら誰。
携帯買い換えて引越したからもうメールはこないと思ったら、ちゃんとこっちの要求通り弁護士を通じてのロミジュリレター。
アブト○ニックでも割れなかったお腹が割れそうです。
和解も考えてたけど、やっぱ無理だとやっと分かった。離婚一本に絞ることにします。
- 277 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:43:01 0
- _
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| ガンバッテ ニゲロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
- 278 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:44:52 0
- >諸々の理由から私の実家やその本家にあたる家の戸籍の信憑性が低く
>私が本家の人間であることが判明。 母に確認をとった所、間違ないと白状した。
ここがよくわからんのでkwsk
- 279 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:45:56 O
- >>276
良いよーGJ&乙!
今は276実家にいるのかな?
出来ればロミジュリメールkwskしたいw
- 280 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:46:13 0
- 話がよくわからんのだが、
>>276のオカンが不倫をしていて、>>276が今まで継げると思ってなかった遺産が
あることがわかったが、相続放棄をした、ということ?
DNA鑑定だけで相続ってできるんだっけ?
- 281 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:46:13 0
- 頼む、雑談は別室でやってくれ。
お願い。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室8【専用】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1202394782/
- 282 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:46:29 0
- 離婚オメ
諸々の理由がわからなくて読むのに時間かかったわ
- 283 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:46:41 0
- しおりってただのきちがいエスパーだったのかw
- 284 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:46:47 0
- >>193 は正論だが、この場合は必要だったと思う。
どう考えても、これ以上の対応が思いつかない。最善の対応だったと思う。
物を投げてはいけないってのは普段教えておけば良いことだし、
伯母はそれを破らせるほど、怒らせた、というのも教えられる。
暴力も時には必要だと思うよ。犯罪者相手とか。
俺なんか、あんまり暴力はいけないって教わったばっかりに、
人から殴られても殴り返せなかった。今でも悔しい。
物を投げるというのを思いつかないと、撃退できない場合があるよ。
伯母=犯罪者と同格ということで。ダメ?
- 285 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:48:25 0
- >>284
KY。いや、死ね。氏ねじゃなくて死ね。
- 286 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:48:33 0
- >>284
亀イラネ。
>>279
超GJ!!!
できればジュリロミオメールkwsk!
借金って本家の人間ってわかったとたん浮かれてかってに夫がしたの?
- 287 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:50:12 0
- >>276乙
ご両親の年齢からすると、昔の風習で親族間の乱交的な文化があった地域なのかな
- 288 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:50:12 0
- 本家に生まれた子だったが、家を潰さないために
戸籍上は、子どもがいなかった276家の実子になったってこと?
一昔前には、決して珍しいことじゃなかったみたいだよね。
- 289 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:51:26 0
- >>288
それだとさすがにDNA鑑定しなくても憶えてる人がいるでしょ。
- 290 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:53:49 O
- >>278
箇条書きで申し訳ないんだけど。戸籍に信憑性がない理由がこれ↓
・戦時中のゴタゴタで戸籍が紛失
・戸籍を回復するときに役所からの確認がくる
・唯一の男手である本家のじいさんが応対
・「はてはてこれは娘の名前だっけ、孫の名前だっけ」
・落ち着いてから明らかな間違いだけ裁判所で訂正
私が本家の人間だったのは、疎開で本家近くに来て戦後もそのまま本家で働いてた母が本家の男と不倫して妊娠。
責任とりたくないから分家の人(私の戸籍上の父)と結婚させた、っていうのが母から聞いた話。
- 291 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:55:53 0
- >>290
d
中々濃い人間関係ですね、知ったことで懊悩もあったでしょうに、本当に乙です。
- 292 :284:2008/03/07(金) 10:57:29 0
- >>285 >>286
ごめんなさい。193が最新レスだと間違えました。
- 293 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:57:46 0
- >>276
大金を得た嫁さんの財産を狙うのも鬼畜だなと思うけど、
皮算用で入金がないうちに借金までしちゃうって真性のバカだね。
親戚からも来るってことは親戚にも金を配る約束してたんだろうなー。
一日も早くすっきりした決着が付くことを祈ってます。
しかし276父はどんな気持ちで母子を引き取ったんかねえ。
彼もまた強い者の命令に逆らえない一種のエネmeだったのかな。
- 294 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:00:56 0
- リロって大切ですね。
- 295 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:09:14 0
- >>293同意。
ただ嫁が本家の血筋だと分かっただけで、借金こさえるなんて頭おかしいとしか言えない。
しかもそれ、自分の親だけでなく親戚にまでベラベラしゃべったって事でしょ。
もし仮に嫁が本家の遺産相続する事になったとしても、
なんで旦那がその金を好き勝手できると思うのか…やっぱり基地外の思考は分からん。
- 296 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:14:25 O
- >>286
借金は全部旦那名義。勝手に旦那の名前使った可能性もあるけど、たぶん一人で勝手にはっちゃけて借金しまくったんだと思う。
ロミジュリメールはいまいち理解出来ないとこはすっとばして要約するとこんな感じです。
旦那
「行きたいって言ってた店予約とったよ」
↑行きたいって言ってたのは私じゃなくてトメなんですが。
「君がいないと家の中が暗いよ」
「ママンだって(相続したら)男の子生まれなかったことは許してくれるよ」
「広い家(多分本家のこと)で一人は寂しいでしょ?僕もいくよ」
↑本家には住んでないし、娘がいるから一人ではないですが
ウトメ+コトメ
「息子をとられたような気がしてついいじめてしまった」
「女の子(娘のこと)でも優しくするから」
「なんて素敵な嫁だったのかしら」
コウト
「ボクたんと結婚!結婚!」
知らない親戚
「戻っておいで。私達も協力するから」
↑そもそもあんたら誰
>>293
戦役に出るのが決まっていて生きて帰れないだろうから、母(母のトメ/私の戸籍上の祖母)の老後みてくれるならってことだったらしい。
- 297 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:17:31 O
- 相続=プラスの金
ってのが間違ってるんだよね。
- 298 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:17:59 0
- >コウト
「ボクたんと結婚!結婚!」
これがよく分からんのだが。
「旦那と離婚するなら、ボクたんと再婚」?
「娘ちゃんとボクたんが結婚」?
- 299 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:18:50 0
- >コウト
>「ボクたんと結婚!結婚!」
キメェ!
- 300 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:19:36 0
- >>296
お疲れ様です。
娘さんは離婚について何か言ってますか?
- 301 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:23:13 0
- 自分の不貞が原因で娘が離婚しなきゃならないなんて
お母さんも気の毒というかなんというか。
- 302 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:24:48 0
- >戦役に出るのが決まっていて
なるほどその時代ならそういう状況もありか。
お腹の子は本家の血筋だし、本家に逆らえない時代だからなおさらだね。
むしろ本家に弄ばれた(?)お母さんがカワイソス。
- 303 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:24:57 0
- >>301
直接の原因は、旦那が阿呆で金の亡者だったからですがなにか?
- 304 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:28:07 O
- >>298
ウトメとの同居時から旦那と別れて結婚しようと言ってきてたので、恐らくは旦那と離婚したらという意味かと
>>300
娘には、再構築も考えていると話したときに「あんな人達についていったら死ぬまで搾り取られる」と離婚を勧められていたので、裁判費用くらい私がバイトで稼ぐから!と言われました。
そこまで心配しなくてもいいとはいいましたが、娘がそこまで考えていることに今まで気付けず申し訳ないです
- 305 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:29:49 O
- 旦那と離婚してボクタンと結婚したら財産がまるまるボクタンのモノ!頭良いボクタンマンセー!って感じか。
気持ち悪いなコウト…
- 306 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:30:41 0
- >>294
スティッチ乙。出来れば姉さんの事も思い出してやって下さい。
- 307 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:31:04 0
- >>301
大丈夫。それがなくてもいずれ何らかの理由で離婚はしてたとおも。
隠れエネだったわけだし。
- 308 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:32:44 0
- >もうほんとあんたら誰。
妙にツボ
- 309 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:34:02 0
- 戦争って第2次世界大戦だよね?>>276って62〜8歳ってこと?
何かもう、自分が姑になってもよい年なのにこんな苦労をするんだね。
- 310 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:41:30 O
- >>309
大体それくらいです。
いまは年金分割されるんだっけと考えたりする年齢です
人のことは言えませんがほんとにウトメ達はいつまで生き延びるつもりなのか。
- 311 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:47:46 0
- >>310
俺のトーチャンやカーチャンとほぼ同じ年齢かよ
すげー
俺のトーチャンなんかテレビのリモコンでチャンネル変える方法を
最近覚えたばっかなのに(リモコンのボタン押すとき息が止まる)
同い年でねらーの人もいるんだな
- 312 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:49:51 0
- お子さんの大学ご入学おめでとうございます。
大変そうだけど、お幸せに。
- 313 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:51:12 0
- >304
実は本家筋というのが発覚するずっと以前から結婚を口にしていたという事は、
コウトは財産目当てでなく純愛なのか?
まあ、兄弟の妻に「離婚して俺と結婚しよう」っては、それはそれで理解できないがw
- 314 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:53:37 0
- でも高齢者同士の恋愛ってかっこいいなぁ。
- 315 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:54:54 0
- >>311
しかも携帯から書き込み。
凄いわ。私39歳、携帯でネット出来ないよw
>276さん、娘さんと幸せに。
お身体大事にしてね。
- 316 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:57:37 O
- >>310
幸せになってくれ
娘さんもいいこで良かった
- 317 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:59:20 0
- >>276乙
まぁこのスレは電気ポット投げを推奨するようなスレだからアドバイスは話半分程度に聞き流すのが最善の方法だよw
- 318 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 12:00:12 0
- ( ^ω^)・・・
- 319 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 12:01:45 0
- >>317
幼稚園児でもこんなKYな事しませんが…。
- 320 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 12:02:06 0
- >>317
あんたまだいたの?
- 321 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 12:03:33 O
- >>311
自営業で必要に迫られてパソコンと携帯を使うようになったんですが旦那が丸投げしたもので。
だから数年前にリフォームしたお風呂の沸かし方が未だにわからないくらいですよ。
今日は本当にありがとうございました。
あまり人に話せる内容ではないので、随分と気が楽になりました。
娘と一緒に頑張りたいと思います
- 322 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 12:06:42 0
- >>321
乙彼!!
パソコンと携帯丸投げって、結局そういう男だったんだね…。
娘さんと幸せにね!!!
>>317
自分の喧嘩に関係ない相談者巻き込んで楽しい?
何時間たってるとおもってるの?
議論してた相手がいるとも限らないのに、
自分の喧嘩に関係ない人をダシに使うなんて最低な事するな!!!
- 323 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 12:08:31 0
- >>321
頑張ってね^^
間違っても娘さんの前で電気ポットなんか投げないようにねw
- 324 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 12:13:43 0
- >>276>>296
>名前もしらない親戚からもくるし。もうほんとあんたら誰。
あんたら誰。www
宝くじ億単位当たると親類が増えるってのとまったく同じだねww
- 325 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 12:24:13 0
- 宝くじは10万当たるだけで親戚が増えますたorz
つーか叔父叔母が甥の賞金にたかるなと!
確か、叔父の妻のはとこの子というのから「金貸して。返さないけど」な電話が来た時は
子供の映像撮るのに回してたビデオで音声録音して警察に持ち込んじゃったよw
- 326 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 12:26:01 0
- >>313
よっぽどの美人なんでしょ。
仕事もできる人ぽいし、きっとカコイイ熟女なんだよ。
- 327 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 12:28:30 0
- >>317>>323
あんたらこっち逝って
プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1203143515/l50
- 328 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 12:32:41 0
- >>325
つーか、10万程度の当たりを言いふらした人物が犯人だ。
- 329 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 12:33:43 0
- リアルタイムで降臨中だyo!
- 330 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 12:49:43 0
- >>328
当てた本人(当時、小学生)が言い触らしたんだよorz
子供がたまたま持ってた200円で1枚だけって買ったら見事に。
それで本人が法事の席で「当たったー!」。親は言っちゃダメって言ってたんだけど
よっぽど嬉しかったみたいで。
そしたらわらわらっと乞食が出現。
10万はそっくり子供名義で定期にしてる。大人になったら渡す予定。
- 331 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:01:50 0
- >>330
小学生か・・・そりゃ言いたくなる罠。
しかし、その子供にタカろうとする親戚って・・・('A`)
しかもわずか10万円・・・・('A`)
- 332 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:03:39 O
- たかってくる輩は、当選金額は10万だよって言っても信じないんだろうね。
- 333 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:11:31 0
- 276さんがいま62歳くらいって、関係者一同高齢なのに元気いっぱいだね。
娘が大学合格って40過ぎて産んだってことでしょ。
きちんと悪縁を断ち切っておかないと娘タンの将来にかかわりますね。
- 334 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:12:04 0
- 小学生にタカる叔父叔母・・・。
お金って怖い。
- 335 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:17:52 0
- >>330乙
十万円の電気ポット投げればGJ貰えたのにね
- 336 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:20:55 0
- 結婚20年余でも、まだ「息子を嫁に盗られた」とか言われちゃうのかw
トメってのは業が深いなー・・・
>>276さん、本家には今誰が住んでいるのでしょうか?
夫のロミオメールからすると、276さんが住んでると勘違いしてるようなんだけど、
凸されるんじゃないのかな。
お年寄りだけだったりすると気の毒だし、いないって言っても信じなくて暴力沙汰とか
起こすんじゃないのかな。
もうすでにアクション済みかもしれないけど、本家さんに言って注意してもらった方が
いいですよ。
- 337 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:22:48 0
- 流れを読まずに投下します。
旦那がエネ気味みたいです
義実家は、車片道40分。3ヶ月に1回会う程度の仲です
一昨年の夏、義実家に誘われてキャンプに行きました。
小さいコテージを借りて、コテージまでは車で行けるので
荷物は多くても大丈夫と思い
長袖の上着とか、おにぎり、ヤカン、カップメン、スープの素、パンとかコーヒー
クーラーボックスに大量の氷、お茶、ジュースいろいろ持って行ったら
ウトメ、コトメにすごくバカにされ、
旦那までもが「だから言ったのに・・・」と呆れていました
子ども達も小さかったから、すごく役に立ったのに
義実家は、最低限の装備しか持ってきませんでした
去年、義実家に誘われて山にバーベキューしに行くことになって
まだ子ども達は、肉あんまり食べないし
私が「自分達の分は、自分で持っていこうよ(おにぎりとかお茶とか)」
と提案したんですが
旦那は「そんな事オカンも分かってるし、
ちゃんとこっちの分も全部用意する、手ぶらで来いって言ってくれてる、
わざわざ持って行くのも、また当て付けみたいで嫌や」と却下しました。
続きます
- 338 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:25:12 0
- しえん
- 339 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:25:21 0
- 紫煙
- 340 :773:2008/03/07(金) 13:25:48 0
- 続きです
当日山で集合だったのですが、トメが用意した飲み物は、お茶2リットル
コトメ夫婦4人、ウトメ2人、私達4人
10人で、真夏に2リットルのみ
気が利かない人なので・・・
そういえば、新婚の頃に正月スキヤキから来いと呼ばれて
行ったら、肉が500グラムしかなくて、1人1切れって事もありました
ウトにも怒られてました
イジメとかそういうつもりもなく、天然みたいです
山の話に戻ります
子ども達は走り回って、汗ダクダクです
周りに自販機はなく、車で20分ほど下るとコンビニがあるんですが
旦那に車出すように言っても「面倒くさい」
私が行ってくると言っても、俺の車は大事だから運転ダメ
結局、自分の分のお茶を子ども達に分けてやり、全く飲まず
自分は夕方から高熱が出てしまいました。
今年は海に行こうねーと義実家から誘われています
旦那に「去年と一昨年の事があり、もう行きたくない」という話をしたら
・せっかく誘ってくれているのに(怒)
・子どもは喜ぶのに、その楽しみを奪うのか
・おまえが嫌がるから実家はあまり行かなくしてるやろ、たまの遠出くらいは我慢
と言われました。
次で最後です
- 341 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:26:04 0
- >>302
お母さんって相談者のだよね?
だったら自業自得の糞ババアじゃん。不倫すんなボケで終わりだろ。
- 342 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:28:47 0
- >>341
暴力行為を褒め称えるスレの住人の言うことを本気にするなってw
- 343 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:28:56 0
- >>341
亀は死ね。氏ねじゃなくて死ね。
- 344 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:30:38 0
- >>341-343
↓こちらで好きなだけどうぞ^^
【雑談】スカスレ・エネスレ別室8【専用】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1202394782/
- 345 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:35:39 0
- >>337
▼トリップの付け方
名前欄に
”半角#のあとに好きな文字列”
半角なら8文字まで
全角なら4文字まで
文字列を他人に知られない限り、なりすましを防げます。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。
- 346 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:38:21 0
- 頭弱い姑と、命の危険があるのに我慢するエネme、というところまで分った。
もちろんダンナは糞だがな。
- 347 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:40:01 O
- 旦那がエネっていうか…なんだかなぁ…?
- 348 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:40:12 0
- >>342出番ですよー
暴力行為を褒め称えるエネスレ住人の暴力的発言の>>346を成敗してください!
- 349 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:40:49 0
- ちょっと待って。60歳台奥のコウトって…
- 350 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:41:05 0
- うん。あんたが高熱出せばよかったのに。
- 351 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:43:31 0
- >>337>>340
もしかして、メモ帳にあるのをコピペじゃなく
推敲しながら書き込んでる?
まあ、ここは急ぐスレじゃないから良いけど・・・・
でも名前欄、337にした方が良いんじゃ?
- 352 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:43:50 0
- >349
むしろ、奥より娘にターゲットを替えそうな気がする膿家の香り…。
日本のどこか奥の奥の高齢者しかいないような集落での争いなんだろうなー
と思ってる。
- 353 :773:2008/03/07(金) 13:43:58 0
- 最後です
ウトメが駄目なのか、旦那が駄目なのか、よく分からなくなりました
子どもが赤ちゃんの時、義実家は室内犬がいるし、赤ちゃん寝させる所ないし
私はクーハンやラックを持っていこうとした時も、
買って用意しとけって言ってるみたいで嫌とか
気が利かないウトメ、それをかばう旦那という感じでしょうか?
今から海行く話で毎日喧嘩になります・・・
最悪、私が留守番で子どもを連れて行くと言っています
旦那は信用できません。
脱水は命にかかわるので、何かあってからでは困ります
- 354 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:44:38 0
- >>343
あんたみたいに一日中暇でいつでもスレを覗けるわけじゃないんだから一日も経ってないのに亀とかぬかすなよ糞チュプ
- 355 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 13:48:55 0
- >>337>>340>>353です
分かりにくくなってしまい、すみません
>>350
熱を出したのは私です
旦那は普通に焼肉食べて、飲んで寝ていました
- 356 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:49:17 O
- 気が利かないウトメ、それをかばう旦那
旦那に何か言われると流される>>337
すべてのとばっちりを受ける>>337子供
- 357 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:49:46 0
- >>353
子どもから見れば全員駄目。もちろんあなたも。
何、フザけてるの?子どもの命も守れないで産んじゃったの。
それで海ですか。子どもが海に流されて、旦那や姑を責めるつもり?
- 358 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:49:48 0
- >>337(あなたは 773 じゃない)
ウトメとダンナが糞、あなたはエネmeだな。
自分でもわかってんじゃん、脱水症状は命にかかわるって。
自分が留守番して学習能力がない糞ダンナに子供を預けるようなバカなこと
絶対やっちゃだめだよ。
山と海なめてかかって事故でニュースに出るようなDQN家族になりたくないなら。
- 359 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:51:30 0
- >>353
とりあえずウトメに電気ポットを投げつけましょう。
それが最善の方法です。
- 360 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:51:43 0
- コテハンと思っとけばいいじゃん>773
- 361 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:51:58 0
- >>353
そんなトメで、よく旦那さん兄弟、無事に育ったね。
奇跡だ
トメに直接、持っていく物とか連絡できないの?
子供の命が掛かってるなら、イヤでも上手くこっちが
仕切るように誘導した方が良いと思うよ。
- 362 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:52:11 0
- >>355
なんでいつも旦那の言う事聞くの?
特に水分なんかは命に関わるのがわかってるんでしょ?
一度旦那の言った通りにして貴方が熱を出してもそれでも
旦那は理解しなかったんでしょ?
無視してお茶でもなんでも持っていけばいいじゃない。
- 363 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:52:12 0
- >>773
安心して義実家に相談できるスレ行った方がいいのでは?
いま叩きたい人だけしかいないみたいだし。
- 364 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:52:22 0
- ウトメが全部用意するって言ってるなら、必要分のリスト作って渡したら?
これだけ用意てくれないなら一緒に行きませんってことで。
コトメ夫婦もなにも言わないのかなー。
山荘で脱水、のときは誰の車でもいいから借りて買いにいけばよかったのに。
とりあえず水飲ませておくとかさ。
- 365 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:52:34 0
- >>337
夫やウトメが何といおうと、あなたはあなたなりの万全の用意をこれからもしていく、
じゃだめなのか。つか、それしかないだろ。
- 366 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:53:28 0
- >>363
叩きたいとかより、旦那無視して必要な物を持っていけ、くらいしか
アドバイスしようがないじゃん、この場合。
- 367 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:53:51 0
- ウトメは気がきかないけど夫が一番のガン。
ウトメが気がきかないって言ってるみたいでもっていくのは嫌って
子供に何かあってもいいのか…。
- 368 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:54:05 0
- そうだ、なんで水を飲むって選択はなかったんだ?
ミネラルウォーターじゃなきゃイヤなのか?
まあ、問題はそこじゃないわけだが。
- 369 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:54:37 0
- >>355
今ちょっと荒れてるから、変なレスはスルーして良いよ。
ダンナさんには、いちいち言わずに、黙って準備すれば良いと思う。
ダンナに言っても無駄なのは明白でしょ?
ガンガレ
- 370 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:55:30 O
- ウトメに子供に関することはこちらで用意しますとつたえたら?
前回そんな目にあったのだから、
行くんだったら、荷物に関しては譲るな。
前回、そんなんで引き下がるなんて信じられない。
あんた母親でしょ?周りが馬鹿ばっかりなのに合わせてどうすんの?
子供を守れ、鬼になれ
- 371 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:55:37 0
- >>368
山の中で水のめって…川???
- 372 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:55:48 0
- アウトドアをナメちゃいけない。
集団行動でも特に海、川なんて事故が起きやすいのに。
危機管理が充分じゃない、とわかってる人たちにまかせればどうなるか。
- 373 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:55:49 0
- 山で水って、水道栓がどこにでもあるわけじゃないんだから。
前のコテージの話とは別でしょ。
- 374 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:56:03 0
- 旦那、モラハラDV男ですな。
同じ立場と理屈でキャンキャン吼えてたって無駄なだけ。
喧嘩の仕方を変えてみたら?
まとめウィキにあったよね。
それで駄目なら、離婚した方がいいと思う。
そんな嫁と子どもを守れない男といると、そのうち誰か死んじゃうハメ
になるかもよ。
- 375 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:56:47 0
- >>371
コテージなら水道くらいあるのでは?
行った事がないから知らないけど・・・
- 376 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:56:50 0
- ポットがあればお湯飲めたのに
- 377 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:57:51 0
- >>375
>>
- 378 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:58:17 O
- >>374
てか、非日常であるイベントでのトラブルしか>>337はレスに書いてないのに、
モラハラDVと決めてかかるのもどうよ?
- 379 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:58:42 0
- まちがえた
>>373
>>375
- 380 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:58:43 0
- >◆CnDesqIk/6
この手の馬鹿ウトメ糞ダンナに限って、何かこどもにあったら妻のせいにして
騒ぐんだから『必要な物は全て携帯する&出来ないなら行かない』に徹して戦え!
- 381 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:59:29 0
- 無いところもあるし、あったとしても衛生上怖いところもある。
コテージっつってもピンキリで、物置といい勝負なところもたくさん。
- 382 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:59:48 0
- >>378
374じゃないけど
前回熱出して寝込んだのにまた同じ事繰り返そうとするのは
立派にモラハラだと思うけど…。
普通なら、前回そんなこともあったし、ちゃんと自分たちで持っていこうなって
なるよね。普通なら。
- 383 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:00:30 0
- >>375
コテージは一昨年。
山でバーベキューして脱水、は昨年。
- 384 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:01:40 0
- >>383
スマン
混同してた。
山に逝ってくる......λ
- 385 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:01:45 0
- >>378
>私が行ってくると言っても、俺の車は大事だから運転ダメ
これって普段でも車触らせないってことでしょ。
アルファロメオwみたいな高級車なのか?いずれにせよ緊急事態で
これは立派なモラ。
- 386 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:02:22 O
- てか、買い出しに行きたいのに
俺の車だから駄目はまずいだろ。
- 387 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:03:54 0
- アウトドアの活動が主のボーイスカウトのスローガンは
「備えよ、常に」
準備しすぎることは悪くないんだよ。
ましてや小さいお子さん二人じゃ、普段のおでかけ以上のものを準備していかなくちゃない。
旦那をうまく説得できないもんか。
- 388 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:04:04 0
- 緑の紙用意して話し合えばいいんじゃないの?
- 389 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:07:04 O
- で、337本人はどこ行った?
- 390 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:08:22 0
- >クーラーボックスに大量の氷、お茶、ジュースいろいろ持って行ったら
>ウトメ、コトメにすごくバカにされ、
>旦那までもが「だから言ったのに・・・」と呆れていました
>周りに自販機はなく、車で20分ほど下るとコンビニがあるんですが
>旦那に車出すように言っても「面倒くさい」
>私が行ってくると言っても、俺の車は大事だから運転ダメ
>結局、自分の分のお茶を子ども達に分けてやり、全く飲まず
>自分は夕方から高熱が出てしまいました。
>旦那に「去年と一昨年の事があり、もう行きたくない」という話をしたら
>・せっかく誘ってくれているのに(怒)
>・子どもは喜ぶのに、その楽しみを奪うのか
>・おまえが嫌がるから実家はあまり行かなくしてるやろ、たまの遠出くらいは我慢
>と言われました。
どう見てもモラ夫です(ry
アウトドアに子連れでお出かけ以外でも色々やらかしてくれそうですね<◆CnDesqIk/6 の旦那
- 391 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:09:47 0
- >>337>>340>>353=◆CnDesqIk/6さんの
旦那さんって、自分の子供の安全とか健康より
自分の母親への気遣いの方が大事なんだね。
今すぐ離婚は無いだろうけど
自活の準備だけはしておいた方が良いよ。
資格取るとか今できる事はやっておこう。
- 392 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 14:11:10 0
- 書くの遅くて、すみません
>>383
まとめ、わかりやすいです
山の件は、「全部用意していくから手ぶらで」と言われてて
まさか、そこまでバカだとは思わず
今度からは、無視して持っていきますが
ウトメへ、リストも考えましたが、信用できないので
自分で持っていこうかなと
海の件、自分が留守番して子ども預けるつもりは全くありません
荷物持参の話しましたが、嫌な顔します
- 393 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:11:31 0
- 後生大事にしてる車でアウトドア。
好きなだけ小石はねて傷だらけになりそうなものを。
- 394 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:12:52 0
- >>392
だから、夫に一々相談する必要なし
言っても無駄!
- 395 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:12:57 0
- 話など通す必要ないさ。
黙って用意すれ。
- 396 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:13:52 0
- 子供の安全に気を配れないのにアウトドアに連れ出すべきではないと
理詰めで説得できない?
子供の健康・生命<ウトメ・自分の自己満足だったら今後の夫婦としてのあり方を
検討するというのはいかがかな
- 397 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:15:22 0
- >>396
横だけど
無駄。◆CnDesqIk/6が不愉快になるだけだと思う。
義実家イベントの時は黙って準備して、その一方で
資格取得などの勉強をして、離婚の準備もする。
このダンナ使えないよ。
- 398 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:15:28 0
- 前回脱水症状を起こした件については旦那なんていってるの?
ちゃんと謝った?
- 399 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:15:43 0
- 証拠は取っておいて損はしない。
てか、
うちも子供が小さい頃はよくバンガローとかキャンプいったけど、
準備しすぎて使わないものがあって丁度いいくらいなんだよ。
特に飲料水、子供向けのおやつとか、
子供が退屈してる時に、一口ゼリーを一個渡すだけでも、
全然気分が変わるから。
ウトメも旦那も馬鹿、
だけど子供を殺す危険性もある無謀な計画に、
鉈持ってでも反対しなかったあなたも悪い。
今からで子供連れて実家に帰れ。
- 400 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:16:47 0
- 海であそんだあと、水で洗わないと、体についた砂で旦那の車のなか砂まみれだね。
まわりに水道ないときの装備に、ポリタンクの水なんてものも車に積んじゃダメなのかな。
- 401 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:18:05 0
- >>400
その分の水は要らないんじゃない?w
- 402 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:18:23 0
- 証拠は取っておいて損はしない。
てか、
うちも子供が小さい頃はよくバンガローとかキャンプいったけど、
準備しすぎて使わないものがあって丁度いいくらいなんだよ。
特に飲料水、子供向けのおやつとか、
子供が退屈してる時に、一口ゼリーを一個渡すだけでも、
全然気分が変わるから。
ウトメも旦那も馬鹿、
だけど子供を殺す危険性もある無謀な計画に、
鉈持ってでも反対しなかったあなたも悪い。
今からで子供連れて実家に帰れ。
- 403 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:19:49 0
- >>398
そうだね。命にかかりかねない事態だったわけで。
それついて「自分の責任ではない」と逆ギレするような亭主だったら
◆CnDesqIk/6は離婚とか今後真剣に考えたほうがいいと思う。
- 404 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 14:19:55 0
- >>385>>386
普段も全く触らせません
子どもが窓に手形付けただけで怒ります
普通のオデッセイです
>>380
>必要な物は全て携帯する&出来ないなら行かない
それが一番ですね。徹底します
>>388
緑の紙に書いて家出したことあります
子ども連れて実家に・・・
結局戻りましたが
>>391
保育士持っていますが、やっていけるでしょうか?
- 405 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:20:40 0
- >>400
車に海水ぶっ掛けて知らん振りしたいよ
- 406 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:20:59 0
- まさかと思うけど◆CnDesqIk/6のダンナ、後生大事にしてる車に
いろいろと子に必要なものや食品を載せるの嫌なんだろうか?
>荷物持参の話しましたが、嫌な顔します
いちいち顔を立ててやらないとプンスカする馬鹿夫の臭いがする・・・
どうしても行く羽目になったなら無視の方向で。
なんか、今後も事ある毎に揉めそうだね。
今のうちに御実家やママ友とかに根回ししとくのをおすすめする。
- 407 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:21:41 0
- いくら手ぶらでって言われても
山に行くなら各個人用に水筒持参するだろ普通・・・
頼りない母だな
- 408 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:22:27 0
- 保育士の資格もっててgdgdしてんの?…その資格で復帰はしないほうがいいよ
- 409 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:22:36 O
- >>404
やっていけるもいけないも、あなた次第でしょうが。
なんだかなぁ、もう少し自我持てないの?
- 410 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:22:54 0
- 聞けば聞くほどモラハラっぽいなぁ。
モラハラ夫に洗脳されてるんじゃないかな?
あんまり責めるのはどうかと。
- 411 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:23:57 0
- 行きたくねえなら行かなきゃ良いだろ
子供の命とバカどもの命令とどっちが大事なんだよ
そんな連中に使うエネルギーがあるんなら、さっさと縁切って
違う方向に時間と力を使ったら?
お母さんなんだからさ、あなたは。
- 412 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:24:04 0
- ていうかさ、自分の義家族イベントのせいで妻が高熱だしたら
普通平謝りするよね。
旦那、ちゃんと謝った?謝ってないだろうけど。
- 413 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:25:15 0
- >>404
やっていけるかどうか?
体力勝負だからね。
今の◆CnDesqIk/6さんがどんな風かわからないから解らないけど
他にも何かデスクワークとか資格があった方が心強いんじゃない?
- 414 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:25:43 0
- ◆CnDesqIk/6さんは車の免許持ってるの?
旦那とこの先添い遂げたいというのであれば、中古車でもいいから自分用の車を持つのもいいかもよ。
- 415 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:26:13 0
- >>409
同意
なんとなく、問題の3割くらいは◆CnDesqIk/6にもあるような気がする。
- 416 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:26:38 0
- >いくら手ぶらでって言われても
>山に行くなら各個人用に水筒持参するだろ普通・・・
うん、そう思う。10人分の水といったらかなりの大荷物だよ。
それをウトメ=年寄りに任せっぱなしにすること自体があり得ないよね。
- 417 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:26:42 0
- どんな車かと思ったらオデッセイかよ・・・
車大事にするのはいいけど本当の車好きじゃないなあwwwwwwバカスwww
猫の足跡だらけにしてやりてえw
- 418 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:26:44 O
- 337旦那がアウトドアに詳しくないのと、自分の車を過剰に大事にしてるのは確かだけど、
3ヶ月に1回しか接触しない状況を認めてるし、普段の日常生活でのモラハラぶりは書かれてないから、
モラハラとか洗脳とか離婚とかは先走りすぎかと。
- 419 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:27:08 0
- この場合、旦那には怒るじゃなくって叱る立場だよね。
ダンナとして、親として不十分なわけだから、叱らなきゃ。
- 420 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:27:14 0
- >>404
もしかして、指示待ち族?
指示がないと何もしないタイプ?
- 421 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 14:27:25 0
- >>402
一昨年のキャンプのときに、飲み物いっぱい持っていったのに
天気悪くて、あんまり必要なくて
寒くてヤカンとかスープ、カップメンは役に立ったけど
それもあって、去年の山のときには「手ぶらで」とまで言われて
一昨年の飲み物必要なかったじゃんっていう実績もあって
強引に持って行けなかった
- 422 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:28:15 0
- >>412
>義家族イベントのせいで高熱
だけじゃなくて
・「その場で自分が居たのに」妻及び子供が脱水状態になる状態を放置
・回避策を事前に妻が打診したのに「却下して懸念されていた事態をひき起こした」
・元々準備段階で「俺の親が誘ってるんだからムコウの言う通りにいておけばいいんだ」と
言った態度で妻たる配偶者の意志を配慮しなかった。
もう終わってるんではないか?この旦那
- 423 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:29:31 0
- DQN御用達になりやすい車種だが、まさか黒くてレイのひとつも下がっちゃおるまいな?
- 424 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:29:32 0
- >>418
確かに離婚は一足飛びだが、モラハラはモラハラ
三ヶ月に一度だろうと、回数は関係ない。
むしろ、大きなイベントって人柄が出るよね。
モラハラでググってみ。
- 425 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:29:49 0
- >>421
上でも言っている人がいるけど
必要がなかったから無駄だったという発想自体が
間違いなんだけどね。
余って当たり前、でも万が一の時にはあって良かった。
ドライブ中に渋滞に巻き込まれたりとか
子連れだったら、最悪の状態を予想して準備するのが
常識でしょ?
- 426 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:30:11 0
- 実家がかかわると地雷原だらけになる旦那って、結構いるんだよね。
- 427 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:30:44 0
- >>418
今すぐとは言ってないけど、こんなダンナじゃ
子供が大きくなった頃には絶対夫婦でやってけなくなると思う。
備えあれば憂いなしだよ。
- 428 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:32:28 0
- >>421
素人キャンプがあれこれ持っていくのは当たり前。
無駄だと承知してもっていくのも当たり前。
何が起こるかわからないから。
想像力が欠如してるなら、キャンプなんか論外なんだがな。
危険を承知で自然を楽しむのが、キャンプなんだから。
キャンプ入門の本にも書いてあるよ。
- 429 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:32:54 0
- 普段はわからないって一回離婚しようと実家にまで行ってる前科が
あるんだし、普通じゃないでしょこの旦那。
- 430 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:32:55 0
-
子どもの命の危険があっても、でも、でもと動けないのは
正常な判断が出来なくなってるんだろう。
いつも夫の顔を見ている生活。
でもそれおかしいよ。
自分が我慢して、子どもにしわ寄せがきてるじゃないか。
子どもは誰を頼ったらいいんだよ。
- 431 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:33:29 0
- >>421
高熱出した後ご主人はどういう態度だったの?
義実家絡みや他の場面で親・自分>妻・子供と、不当にあなたや子供を軽んじたりするような
行動や発言は無いの?
- 432 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:33:48 0
- 義実家が全部用意するから手ぶらでと言われた。
とりあえず、隠し持って参加。
やっぱり不備がある。
「えーっ、それを持ってこないってありえないー」
「お義母様も子育てなさったのにー」「しょうがないですよねー、大昔のことですからー」
と、騒ぎ立てて大仰に隠し持ってきた備品の数々で窮地を乗り切る。
旦那がぶすくれたら「子育て現役じゃないんだからお義母様だってすべて揃えられるわけないでしょ」
と、旦那を責める。あくまで義家族ではなく旦那を責める。
これに懲りて旦那からフル装備参加をもぎ取るもよし、
義実家に事前リストを渡すもよし、
義実家行事に不参加を決め込むもよし。
義実家が不機嫌になればなったでそれもよし。
- 433 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:34:10 0
- 精神的DVもされてんのに気づいてる?
早く逃げた方が良いよ、マジで・・・
このままそこに居ると新聞に載る様な自体にもなりかねんぞ何れ・・・
- 434 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:34:24 0
- 緑の紙を書いて家出したのに ◆CnDesqIk/6さんの旦那は全然変わってないよね?
そこまで決意して行動できたのなら貴女の子供を守れるのは貴女しかいないことも
わかってるんじゃないの?
今こそ保育士の資格をいかす時だと思うよ。頑張れ。
- 435 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:36:15 0
- もうね、許可なんかとらないで黙って荷物積んじゃえば良いと思うよ。
もしくは、体に自信があるなら全裸で車に乗り込んでくだされ。
で、「お母様が全部用意してくださるのでしょう?」と。
- 436 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:36:27 0
- >>406
色々乗せると燃費悪くなるエンジンに負担掛かる
重いとブレーキパッドの減りが・・・とか思っていたら嫌だね
- 437 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:36:50 0
- 前回はなんで離婚しようと思ったの?
- 438 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:36:55 0
- 旦那といて幸せ?
子どもの父親として、じゃなく、あなたにとって幸せ?
- 439 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:38:51 0
- >全裸で
ちょっwww
- 440 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:39:49 0
- >>436
120%リアルで言い放つにこのカシオミニを賭けてもいい
車が大事っていうか、親、自分、自分の趣味の方が ◆CnDesqIk/6とお子さんより大事
と常に思ってそう。家出の原因も元々は似たような事があったのでは?とエスパー
- 441 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:45:10 0
- ダンナだけ義実家とキャンプ行って、
準備不足の辛さを実感してこい!で以後シャットアウトすればいいんじゃない?
そこでグダグダ言ってきても「うるさい!」で。
つか何でここまでされて何度も行ってしまうなんて、毒夫に毒うつされてるよ。
- 442 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:46:46 0
- ◆CnDesqIk/6さん、旦那に洗脳されているというか
モラハラに慣れさせられてしまって麻痺してない?
これが進むと一時の割れこけし嫁さんみたいに
はっきり自覚してなくても「私が我慢すれば・・・」
みたいな感じになって子供への精神DVの加害者になっちゃうよ。
最初の時の「すごくバカにされ」ってなんて言われたのかな?
もし今後があったとして「そんなもんいらないのに」とか言われても
「バカは無責任で困るわねpgr」くらいの気持ちでいられるといいんだけど。
どう考えても悪いの向こうなんだから。
色々な事情で義実家にいい顔したいというか強く言えないのだと思うけど
あなたは間違ってないのだからもっと堂々としてていいと思う。
- 443 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:46:53 0
- おそらく夫は、発熱も、水の準備がなかったからとか自分がかい出し行かなかったせい
だとはこれっぽっちも思ってないよ。
「妻の自己管理の悪さ」だと思ってるw
だから、去年の反省とか絶対してないないないないないw なんで妻が荷物について
ここまで言うんだか、さっぱり理解してないわな。
- 444 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:47:00 0
- ついて行かないで子供に何かあったら取り返しがつかないよ。
- 445 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:47:11 0
- ジェイムズ君が>440に耳ダンボになった。
- 446 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:48:22 0
- ◆CnDesqIk/6も変だね。
夫の言う通りに黙って着いていって案の定、飲み物足りず
子供のために自分が我慢して脱水症状で倒れる
これ共依存って言わない?
- 447 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:49:04 0
- ◆CnDesqIk/6は既にいない件について
- 448 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:49:35 0
- >>435
吹いたwww
- 449 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:50:03 0
- 子育て中らしいから
またあとで来るんじゃないかな?
書き逃げだったら、もうしらんけど
- 450 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 14:52:42 0
- >>431
飲み物ない=高熱、と思ってないようで
ただの風邪と思っています
>>433
精神的DVなんですか?
>>436
それもあるって言ってました
後はウトメへの体裁かな
前回の緑の紙は、私がインフルエンザで寝込んでたときに
子どもの世話も何もしてくれなかったので
「俺の御飯は、どうするの?」って人です
元々貰ってきて書いてあったので、それ置いて実家に帰りました
- 451 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:54:20 0
- で、結局どうしたいのさ?
海だけ断ればおk?
離婚したい?
ダンナ再教育?
- 452 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:56:00 0
- >>450
「俺の御飯は、どうするの?」
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ね?ね?貼っても良い?DVの決まり文句?貼っちゃうよ。良いね?
DV・モラハラ男の定番セリフ
・玄関にまとめてあるゴミを集積場に持って行くことしかやってないのに、
「俺は家事を手伝っている」と偉そうにする
・「嫁を愛している」
・「嫁を幸福にできるのは俺だけ」
・「これって普通だろ」
・「俺の周りの奴の嫁はちゃんとやれてる」
・「母親はやっていた」
・「そのことについては、ちゃんと謝って解決済み」
・「俺だけが悪いわけじゃない、嫁にも悪いところがある」
・「嫁は本気で離婚する気なんかない」
・「家事なんて覚えようと思えば、いつでも覚えられる。
掃除は掃除機がやってくれるし、洗濯なんて洗濯機の中に入れるだけだろ?」
・「家事なんて必要に迫られれば覚える。今は必要がないからやってないだけ。」
・「あいつは俺がいないと何もできない」
・「なんだかんだ言っても、嫁は俺に惚れてるんだよ」
・「突然離婚したいだなんて、嫁は浮気してるんじゃないか!?」
・「新婚の頃に戻りたい」
・「俺は何をすればいい?」
・「俺の飯はどうなる?」
- 453 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:56:04 0
- せっかく実家に帰るまでしたのに
なぜ戻る気になったのか?
- 454 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:56:32 0
- こんなモラハラされたら鬼のように切れるけどなあ。
とりあえず水分を買いに行くのに協力しなかった時点で鬼のごとくに切れる。
- 455 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:57:19 0
- 昔は私も旦那に依存してたさ、でもやっと気分的に自立して旦那を置いて女子供だけで
自分のパート代で買った中古車で高速往復して泊まりながら遊びにいくのをおぼえた。
でもそれは40代になった今現在。
なんで男って新車を手に入れると、誰にもさわらせないというがごとく大事にしたがるんだろうね。
旦那のは新車だけど、県内の国道なら走りやすいが、高速だと弱いんだw
- 456 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:57:51 0
- やっぱ依存状態になってるんじゃないかな。
しばらくデモデモちゃんだろうから安心して相談できるスレの方がいいかも。
- 457 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:58:11 O
- 俺のご飯どうするの?って迷言じゃないかwww
>450のこと無料で働いてくれる便利な家政婦くらいにしか思ってないんじゃないの
もっかい緑の神召喚したら?
ガンバレ
- 458 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:58:21 0
- >>450
うわ。最低じゃん。
命にかかわるところでがんばってくれない点を強調して話し合うべきと思う
- 459 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:59:43 0
- 寺で叩かれて欲しい>450旦那
- 460 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:00:10 0
- >>450
どうして脱水症状であるということを旦那に説明しない?
>>431の聞きたかったことは
>義実家絡みや他の場面で親・自分>妻・子供と、不当にあなたや子供を軽んじたりするような
>行動や発言は無いの?
ということだったと思うよ
多分
>前回の緑の紙は、私がインフルエンザで寝込んでたときに
>子どもの世話も何もしてくれなかったので「俺の御飯は、どうするの?」って人です
でも回答になってると思うけど、なんだか会話が噛み合ってない気がする。
イベント絡みでなくてもご主人は俺様臭ぷんぷんのモラハラっぽいし
あなたは察してチャンかデモでもだってちゃんぽいわ
- 461 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:00:20 0
- >>450
精神どころか、身体的危険まで受けてるし・・
- 462 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:01:09 0
- >>460
これはエスパーだけど
ダンナは脱水症状の危険性すら理解してない悪寒。
- 463 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:01:10 O
- むしろ華麗に踊ってほしい>450旦那
寺行ったらマジで叩かれるわ
- 464 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:02:18 0
- 俺のご飯って・・・orz
私が仕事で帰れないときにいつも言われてる・・・。
やっぱりDVだよねそれ。
- 465 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:02:47 0
- インフルエンザで、離婚にならないのが激しく不思議。
離婚までいかなくても、両家雁首揃えて話し合いの上で
夫方全員、土下座で平謝りでしょう。
- 466 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:03:13 0
- >>464
DVと言うかモラハラね。
今から教育した方が良いよ。
- 467 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:03:18 0
- 寺に行くような旦那ではなさそうだ…
- 468 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 15:03:48 0
- >>441
>ダンナだけ義実家とキャンプ行って
いい考えだと思います。不備だらけで気がつくかもしれません
>>442
間違ってないですか?なるほど堂々と。
ウトメ、コトメ、旦那にまで「荷物多すぎバカじゃないのー??」
と言われたら、自分が非常識なんじゃないかと思ってました
>>443
まさしくその通りです
- 469 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:04:48 0
- グダグダ言わない。
今すぐ子供連れて実家に帰れ!
アンタがしなきゃいけないことは、ここで 全レスするんじゃなくて
子供の幸せと自分にかけられた旦那からの洗脳を解くことだ!
- 470 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:05:41 O
- まぁ一番は>450がどうしたいかなんだけどね
まだ離婚までは考えてないなら
自分が悪者になってもいい位の考えで、万全の準備して付き合うしかないんじゃない?>海
相手は頭弱い、話が通じないバカなんだよ
子ども守れんのは450しかいないでしょ
親を選べない子どもが可哀想だ
- 471 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:05:56 0
- >>462
だとしたら
親マンセー・車大好き・家事能力全く無し、でモラハラ放題で「馬鹿」がついて、裏ドラのっちゃったー!www
- 472 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:06:10 0
- で、なんで緑の神置いて実家帰ったにもかかわらず、
旦那にさほどの改善が見られないのに戻っちゃったの?
- 473 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:06:24 0
- 人に愚痴口言ってる間に
自分がモラハラに気づくって事が多いし
海に行くのってまだまだ先でしょ?
一度振り返ってみれば?
- 474 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:06:30 0
- 義実家と同居を強行解消するために、引越しうんぬんを旦那にすべて○投げされて
トメと修羅場りながら、小さい子供たちと荷造りしてアパートに落ち着いて、また忙しく
荷解きしていたら、仕事がえりの旦那が「ごはん」wwww
あんときおいてくればよかったかもw
- 475 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:07:30 0
- 今からでも遅くないんじゃない?
- 476 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:08:40 0
- 何故全力を尽くさない?
- 477 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:09:10 0
- >>468
441だけど、そこでダンナが何言ってもガン!と撥ね付けなきゃ駄目だよ?
でないといつか子供が大変な事になるよ?
なんかどっかノンキなんだよなぁwキレて怒鳴り返した事ある感じが見受けられない。
つか「オレの飯は?」で家出した段階でキッチリ話し合ってなかったぽいね。
- 478 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:09:48 0
- 脱水症状は象徴的だね。
『私だけが我慢すれば丸く収まる』
◆CnDesqIk/6 は自覚がないかもしれないけど
完全に共依存だよ。
- 479 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:10:20 0
- う〜わ〜>436を思っているだけじゃなく言っちゃってんだ…
それって家族の命より車が大事ってことだよ
なにより命に関わる水の買出しに使うのも禁じて自分は酒飲んでラリラリが良い証拠
子供と自分の命があるうちに今後の事考えなきゃね
- 480 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 15:11:49 0
- >>452
初めて見ました。9割当てはまります
テレビでDV(暴力系)受けた人の体験見た事あるけど
「普通叩かれたら、即離婚だな。なんで、この人は逃げないんだろう」と思っていました
ウチの旦那は叩くことはないです
モラハラ、ググってきます
- 481 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:13:08 O
- 全レスしちゃうのかしら?
早く>>451の答えが聞きたい。
- 482 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:14:53 0
- >なんで、この人は逃げないんだろう
このスレ見てるほぼ全員が◆CnDesqIk/6に対して思ってる
- 483 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:15:17 0
- 離婚するしないは早いかも、と思うならそれはおいといて、
とりあえずICレコーダー買ってきて、毎日日記つけていったら。
離婚のためじゃなくて、旦那のモラハラを直すための道具のひとつとして、
日記を書いて、アレな暴言があったら録音する。
離婚を決断するのは、それからでも遅くない。
離婚をしないなら、日記と録音内容を使って交渉して、誓約書を書かせる。
制約を破れば罰を与えて、離婚すればいい。
納得できなかったら日記と録音内容を使って、離婚をすればいい。
この万能ツールを手に入れる為に、日記を書き録音しなさい。
某板で離婚経験者が弁護士に相談したとき言われた言葉だそうな。
- 484 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:15:33 O
- >480
ガンガレ
つか9割当てはまってるのか旦那は…
- 485 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:15:34 0
- >>480
★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★ 29
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1203167822/
そろそろこっちに移動してゆっくり相談に乗ってもらった方がいいかも。
こっちのスレは色々と戦ってもう結婚の継続は無理だって
レベルの人が多いからこれからどうしたいか自分でもわかんない人は
上のスレの方がいいと思うよ。
- 486 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:16:35 0
- ◆CnDesqIk/6宿六
寺ではぜひ、水筒◆CnDesqIk/6と名乗って欲しいw分かりやすいから
- 487 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:17:00 0
- アレな暴言があったら録音する
どこがモラハラか全く理解していないので無理
- 488 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:20:57 0
- >>ダンナだけ義実家とキャンプ行って
>いい考えだと思います。不備だらけで気がつくかもしれません
そうか〜?
「お前が来なかったせいで面倒見てくれる人がいなかった、お前が悪い」
じゃないのかなw
- 489 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:23:25 0
- 結局のところこのアマもモラ夫にしがみついていかなきゃ生きられないのだろうね。
- 490 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 15:23:59 0
- >>451
どうしたいのか、わからないです
子どもにとっては、良い父親です
自分の実家は、離婚までは反対のようです
ただ、「イベント類は行かないほうが良い
他の部分は、男なんて、皆そんなもんだ」と言っています
>>477
何度も話し合ってきました
キレて皿を地面に投げ、割ったことも何度か・・・
気まずい話になると、逃げてしまいますが
- 491 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:24:25 0
- 人様の旦那ながら本当に糞だな。
モラ、DV、エネ、多少マザコン(というより対実家見栄っ張りか)
車に対しては嗜好もあるので普通なら言うつもりはないが、
車>子供の命の安全、でもう駄目。
最早、矯正は不可能だな。
離婚しろとは言わないがこんな男と添い遂げる一生も
屑みたいな人生だ。
- 492 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:25:28 0
- >>488
例えそれ言われても「そっちの自己管理の甘さでしょ?」でおしまいだよ。
実際>443でこの旦那が ◆CnDesqIk/6に言ってるって>468で答えてる。
- 493 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:25:43 0
- >>490
子どもを脱水の危険にあわせておいて、それでも良い父親なの?
あなたが犠牲になったおかげで、子どもは無事だっただけなのにさあ。
- 494 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:26:16 0
- >>490
みんな同じとこツッコむと思うけど
書き込みだけで判断してもいい父親ではないし、物にあたるのもDVだよ
- 495 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:26:49 0
- >>480
かなりの高率だとは予想していたけど
9割とは・・・スゴス
外れの一割は、愛してる系なんだろうな('A`)
モウダメポ
ぐぐるならリコーン関連推奨
今更モラハラ調べるのは時間の無駄だぁ
- 496 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:29:06 0
- >>490
まだ気づいてない・・・
一歩間違えば、奥さんだけじゃなく子供達まで
脱水症状に陥ってたんだよ?なんでわかんないの?
一見優しいだけなんて良いパパでもなんでもない
良いパパっていうのは子供を危険に晒さない
危険な時には身体張って守るもんだよ。
車を使わせなかったダンナのどこが良いパパ?
- 497 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 15:29:42 0
- 「寺」ってなんですか?
- 498 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:30:00 0
- >どうしたいのか、わからないです
>子どもにとっては、良い父親です
モラハラかまされすぎて、正常な判断力失ってるね。
- 499 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:30:05 0
- >>490
あー、やっぱり「私が我慢すれば」「子供から父親を奪うなんて」系の人だ。
で、子供は父親とその一族に虐げられる母を見て
「自分のせいでお母さんが我慢してる・ひどい目にあってる」と
必要のない罪悪感を感じて歪んで育つ、と。
保育士の資格持ってるなら働けるじゃん。
- 500 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:30:36 0
- >子どもにとっては、良い父親です
いい父親じゃないよ?
妻の事も子供の事も大事にしてないのは、
インフルの時に子供の世話しない事だけで解るじゃないか。
今の ◆CnDesqIk/6じゃ話し合いになってないと思う。
なんだかんだ言って結局はダンナの悪い所を根本的に解ってないから。
ここでレスするより「モラハラ」調べて、今の自分の状態自覚してから、
>485のスレ行った方がいいと思うよ。
- 501 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:30:56 0
- 何度目だろうね、
酷いことを言う・するのだけれども、子どもにとってはいい父親。
話し合いをする物に当たるんです、でも私には直接暴力はありません。
私が病気で苦しんでいるのに、旦那は旦那親と家族していてむかつきます。
それ以外は、割と不満は無い、いい夫なんですが・・・。
この手合の人って、必ずこの描写が入る。
普通の人は、まずこんな「これがなければ良い父親で旦那」なんて
悩みこむことはないのに、気がつかないんだろうねぇ・・・。
- 502 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:31:28 0
- >>497
カテゴリカテの既婚男性板を『寺』で検索
- 503 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:32:06 O
- 共依存って怖いんだな…麻痺しなきゃやってらんないんだ
書き込みだけみると失礼ながら旦那は糞だと思う
この先、また同じようなことがあっても自分が我慢してればいいの?
このままなら旦那は助けてくれないよ
切ないな。より幸せになるために結婚したんだろうに
- 504 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:32:13 0
- 「これがなければ」の「これ」の部分がひどすぎて、
世間一般の眼からは「良い父親」でも「良い夫」でもないってことが
わかんないんだなぁ。
- 505 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:32:24 0
- 保育士か。私立は安いよね。子供養うのは難しいかと。
10年位前幼稚園やってたけど静岡で手取り13万とかだったかな。
(同僚の保育園経験者は4年働いて10万で生活できなくてこっちに転職してきてここは天国とか言ってた。13万で)
その後転職した愛媛で12万。
もちろんもっといいとこもあるだろうし、もしあなたが持ってる免許が1種なら手当てが付く可能性があるけど・・・。
あと公立なら段違いにいいらしいけど新卒じゃない出戻り組みはたぶんもぐり込めないんじゃないかな。
しかも体力使うからね。なかなか厳しいよ。
あの業界子供の数減ってどこも生き残りに必死だし。(この10年で劇的に状況が変わってるとも思えない)
正直他の資格を取ってどこぞの会社の事務辺りに落ち着いた方がよほどいい生活できると思う。
今からちょっと準備を始めてみては?
ぶっちゃけ家出経験あるってことはその旦那ここで書かれてない色々な事やらかしてんでしょ?
そんな旦那に子供任せて平気?自分も一緒にいて幸せ?
なんか見た感じでは嫁さんに旦那を教育して更正させるのは難しそうに思うんだよね。
- 506 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:33:14 0
- >>452のDVモラハラ男の決まり文句に対して
共依存妻の決まり文句
一つ発見
「こどもにとっては良い父親」
- 507 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:33:34 0
- 自分でどうしたいかわからないってところが、すでにかなり参ってる感じだよね。
490は、仮に離婚したとしたら多少なりとも実家にお世話になるだろうから、
実家の意見も尊重してるのかもしれないけど、
でも、実家はあくまで実家。
あなたや子どもを、しっかり守ってくれるわけではないんだよ。
とりあえず、全部、紙に書き出していってみたらどう?
頭が混乱してる時は、文字に書き起こすのがいいよ。
あと、夫だけじゃなく、実家や義実家が、自分の思いを察してくれるとは思わない方がいいと思うよ。
- 508 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:34:29 0
- 今日はなんだかゴチャゴチャして読みにくいなあ。
- 509 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:35:03 0
- モラハラ被害者のブログ読むと結構、
ネットでモラハラの条件見て愕然→信じたくなくてしばらくパニック、
みたいな経緯をたどるみたいだし、しばらくは夫がモラハラでどうしようもないことを
ゆっくり自覚してくしかないんじゃないの。
で、モラハラを調べる傍ら、万能ツール作成のために日記をつけると。
日記はいざって時に役立つよ。
- 510 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:35:14 0
- >>501
それはしょうがないと思うよ。
まず本人が、今の現状をどうしたいかきちんと決めないと
今の異常さから出られないでしょう、きっと。
まずどうしたいか、逃げたいのか、立ち向かいたいのか、
足場をはっきりしないと今の環境になれきっている場合だと
前に踏み込むのも大変なのかもしれない。
- 511 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:35:54 0
- こういうのってさ、熱湯とカエルの関係と一緒で
当人はなかなか気づかないんだよね。
- 512 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:37:44 0
- デモデモダッテちゃんの相手は正直辛いんだよね
- 513 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:37:57 0
- そのうちまとめに載るからそれを読めばいい
- 514 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:39:44 0
- >>512
いや、長いことこういう環境におかれてると心が麻痺してよく分からなくなるんだよ。
今の環境壊して将来大丈夫なのか不安だろうし。
もう少し根気良く接してあげよ?な?
- 515 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:40:53 0
- ◆CnDesqIk/6はダンナに気団の寺スレに行くよう置き手紙して
冷却期間が欲しいからと、子連れで実家にしばらく帰れ。
- 516 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:41:00 0
- >>512
それはそうなんだけど、奥さん一人の場合は勝手にすれば、で済むが
子供はなんとか助けてあげたいからね。
特に今回の場合、実際に命の危険性があったわけだし。
- 517 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 15:41:12 0
- レス見て、自分が洗脳されてるって知ってショックです
でも、これからの対処とか考えやすくなりました
>>486寺、に移動したほうが良いですか?
>>502寺とは駆け込み寺ですか?
>>485の方が良いですか?
- 518 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:41:41 0
- >>517
ここで言ってる寺は、ダンナが行くべきスレの事だと思う。
- 519 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:42:31 0
- 女の駆け込み寺ってスレの方がよいと思う
既婚女性板だったかな
- 520 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:43:12 0
- >>517
寺っていうのは奥さんに逃げられそうになった男の人が書き込む専用の
既婚男性板にあるスレッドの名前の略称。
- 521 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:43:18 0
- いや家庭板
【家庭内問題】女の駆け込寺9【義実家問題】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1198119581/
- 522 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:43:47 0
- >519
女寺は家庭板
- 523 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:45:27 0
- 寺に行くのはモラハラ旦那だよ。既婚男性板だから。
そこで旦那が書き込みすれば恐らく住人からフルボッコ。
それで目が覚めればいいけど、キレて終わりかもしれない。
515の言う通り置手紙して実家に帰ってみれば?
- 524 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:45:42 0
- 女寺は本人がどうしたいのかというテンプレがあるのだが
- 525 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:46:07 0
- 義実家の悩みを相談というよりも、今はまだエネ夫の存在が大きいから、
521のスレの方がいいと思う。
- 526 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:47:51 0
- でも一回帰って帰ってきてるってあるからなぁ
まずは実家を味方につけるのが先では?
海に行くのはまだ先なんだし
地盤固めようよ。
- 527 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 15:49:13 0
- レス下さった皆さん、ありがとうございます
まず日記やってみます
モラハラ調べて、軌道修正が無理と分かれば離婚も考えます
経過報告は>>521で良いですか?
- 528 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:50:03 0
- どっちでもいいと思うよ。がんばれ。
- 529 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:52:00 0
- >>527
ダンナが気団の寺スレにくれば
まだ見込みはあるよ。
来ないならメロンだな
- 530 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:52:16 0
- 経過報告だったらここでいいんじゃないかな。
全部終わったらその後スレの方がいいかも。
とりあえずモラハラ調べて自覚して、これからの事考えようよ。
頑張れ。
- 531 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:52:20 0
- >>527
報告ならこちらでもいいけど、相談事が多ければ>>521かな。
あなたもそうですが、一番は子供の命
と思えば動く力も湧いてきます。
頑張ってください。
- 532 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:52:20 0
- 何が正しいのか、ほかの人の意見がどうなのかしっかり理解できるようになれ。
自分がどういう状況に置かれているのか十分理解しろ。
必要ならリアルで第三者に相談しろ。
子どもの命と自分のためだ。旦那や偽実家のためじゃない。
とにかくがんばれ!
- 533 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:52:42 0
- がんがれ> ◆CnDesqIk/6
今のままだと、最終的に子供が被害に遭う。
モラハラされてる母親見て育つ子供の事考えてみればガンガレるはずだよ。
勇気を持ってね。
- 534 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 15:53:23 0
- また、これから問題も山積みですが
>>521で少しづつ報告させてもらいます
- 535 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:54:28 0
- がんばれー子供のためでもあるんだ、お母さんがしっかりしないとこの旦那と偽実家じゃ何されるか分からない。
大変だとは思うけど気をしっかり持ってね!
- 536 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:55:57 0
- >>534
最後にコテつけていってください。
頑張ってね。
- 537 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:56:18 O
- こういうアホなヤカラに限って公共の場で怪我した時に
国、地方自治体を訴えるんだろうな
- 538 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:56:46 0
- >>534
気団で踊った奴らのまとめだよ。ここ読んでおくのもいいかもね。
特にDVの所。
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/pages/1.html
- 539 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:58:20 0
- 読み返すと>490で
>自分の実家は、離婚までは反対のようです
>ただ、「イベント類は行かないほうが良い
>他の部分は、男なんて、皆そんなもんだ」と言っています
逃げ場と言うか、理解者が周りにいなかったんだな。
こりゃ出口なくて共依存なりやすいかもね。
- 540 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:58:31 0
- 嫁が逃げても寺にこないまま「おまえなんかイラネ」になりそうだな
- 541 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:59:25 0
- 「こどもにとっては良い父親」
ってさ、チンコに毛が生えただけの大きなオトモダチって解釈でいい?
- 542 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:00:20 0
- >>541
さすがにその例えは下品だと思う。
- 543 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:00:23 0
- >541
オゲ
- 544 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:00:35 0
- モラハラ男って、高確率で「オレの飯」があるね。
100%と言っても良いかも・・・・
- 545 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:01:18 0
- >>541
wwwwwwちょwwww
すげえ容赦ないwwww
- 546 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:01:34 0
- >>539
モラハラ実家
- 547 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:03:22 0
- >>542
同意だけど
でもあれ以上的確な喩えはないようにもオモタ
- 548 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:08:39 0
- >>541 GJ
* *
* +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 549 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:10:39 0
- 早く正気に返って逃げろよー
- 550 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:11:43 0
- スルー検定実施中。みんながんばれ。
- 551 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:19:59 0
- もし離婚するとしても保育士免許はあてにしない方がいい。
持ち帰りの仕事も多いし職務規定で副業禁止がデフォだからバイトもできない。
一人なら何とかなるけど保育園の稼ぎだけで子供も養うのは無理。
あれは実家住まいの独身か旦那がしっかり稼いで生活費に心配のない奥様がやるものだとおもう。
- 552 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:23:44 0
- >>539
親とかウトメ世代はモラハラ被害の深刻さを知らないからしょうがない。
地道に教えるしかないだろうね。
もっとも当人が今やっと気づき始めたばかりだから、先は長そう・・('A`)
- 553 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:26:41 0
- まあ当人がモラハラを理解してなかったんだしねー。実家も良く分かってなかったんでしょ。
孫が殺させる!!!!!という点を強調して攻めて何とか味方につけられないかなー。
大変そうだけど頑張ってね…
- 554 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:51:47 0
- モラハラはその人の価値観の根本にある場合もあるから、
その時は修正不可能だろうなー。
ヲチ中のモラ夫は自分の汚点を突っ込まれる度に話題を変えて逃げてる。
そこも奥さんに逃げられたけど、「でもでもだって嫁が悪い」って言い続けてるよ。
- 555 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:56:07 0
- >>554
ヲチ先ヒントぷりぃず
- 556 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 16:58:21 0
- モツスレ?
- 557 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 17:06:43 0
- その内 ◆CnDesqIk/6 は立派なモラ母に成長するかもしれん
- 558 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 17:17:02 0
- なんでこれから頑張ろうって人にそう言う事言うんだろうね。
- 559 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 17:20:22 0
- 性格悪いからだよ。
醜いねえ。
- 560 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 17:20:57 0
- ◆CnDesqIk/6 はモラハラを自覚したし、これから勉強するだろうし大丈夫じゃないか?
頑張ろうとしてる人に水をさしたらいかんよ。
- 561 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 17:24:18 0
- モラハラ男ってこうやって頑張ろうって人を追い込んで
自分の思い通りに動かそうとするんだろうね
- 562 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 17:30:08 0
- そう、相手の自信をなくし追い込み自分のいいようにコントロールする。
自覚があろうが無かろうが病気だよ。
- 563 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 17:30:10 0
- なんか川の真ん中にキャンプして
増水して流されたdqn一家を思い出した
- 564 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 17:35:36 0
- この一家のキャンプって帰った後が現状ゴミだらけの悪寒
だって大事な車にゴミのせるとも思えないし。
- 565 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 17:48:15 0
- >>534
まぁこのスレでは人にポッドを投げつけるのが賞賛されたりと、往々にしてよろしくない総意もあるので
このスレが絶対正しいと思い込まない方がいい。参考程度に聞き流すのが吉だよ。
- 566 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 17:50:34 0
- 朝のネタを夕方まで怒ってるなんてどんだけ粘着www
- 567 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 17:50:56 0
- ……。しつこいなー…。
- 568 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 17:55:06 O
- 未だにポッドって辺りなりすましだろうがウザいなー。
- 569 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 17:58:50 0
- >>566-568
まぁそう言うなよ。代案出せずにずっと悶々してたみたいだし
・・かわいそうな人って事でw
- 570 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:19:00 0
- 高熱が出て寝込んでる嫁に、
「晩御飯どうする?(俺が作るから)材料買ってくるけど?」
って声を掛けたら、切れられて実家に帰られた俺が通りますよ。。。
- 571 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:21:49 0
- >>570
つ 普段の信用
- 572 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:22:02 0
- こういう人は自分のお母さんが風邪引いた時
どうしていたのか純粋に不思議だ。
やっぱり放置してたんだろうか。
- 573 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:22:36 0
- ちゃんと(俺が作るから)も言葉にしなされw
あと、どうする?って言うから勘違いされる。
何食べたい?って言いなさいw
次があるならw
- 574 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:25:17 0
- >>570
普段やってないから()内をくみ取ってもらえなかったんだね。
- 575 :570:2008/03/07(金) 18:26:35 0
- 新婚(6年前)時の笑い話ですわあ。
誤解も解けて、すっかり仲良しですよ。
- 576 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:26:36 0
- しかし、普段やってないようなやつがリクエストを受け付けるなんて
図々しいだろ。
これとこれとこれの中から選んでくださいって言えよw
- 577 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:32:50 O
- 普段やってないのに何作れるんだろう
…旦那教育しなくては
- 578 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:36:32 0
- >>575
6年前か・・・
甘いな
女は、ことあるごとに持ち出すぞ
食い物のことと病気のことは一生忘れてくれない。
8年前に嫁の中華丼のウズラの卵だけ食ったことを
今でもたまに言われる俺が言うんだから間違いない。
- 579 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:43:46 0
- >>578
一事が万事
- 580 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:44:17 0
- >>578
女に限らず食い物の恨みは一生物だ
- 581 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:46:10 0
- >>578
わたしも新婚当時高熱出して寝込んで、
「卵買ってきて。あと、なんか欲しい(←おかずのつもり)ものあったら買ってきていいよ」
って言ったらたい焼き買ってこられて脱力したことを忘れてないwww
- 582 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:47:04 0
- >>578
ウズラ卵の缶詰と中華丼のパックをセットで10食分くらいあげてみれば。
正直8年はしつこくてうんざりするよね。
- 583 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:48:12 0
- つまり8年前から進歩してないってことでは
- 584 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:49:00 0
- >>572
お母さんが妙に丈夫。たまに熱出しても、「他にやる人がいないから」と家事をする。
そんな母親の息子と付き合った暗い過去があります。
「女ってのは丈夫に出来てるもんだ。そうじゃない女は欠陥品」呼ばわりですた。
- 585 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:51:28 0
- この間インフルエンザになった時に(子供二人と私)
そのまま仕事に行こうとするから
「あの、ご飯は?」
「俺、外で食ってくからいいよー。」
「いや、私と子供の。」
「えー?食欲あんの?食べる気あるの?」
なんとか買ってきて貰う事は出来たが
どうやって旦那教育すればいいんだろ。
元気になった時に
「あれはひどいよ。君にも同じ事しようか?」
「えー。自分がやられたら嫌だった事を俺にするの?
人にやられて嫌な事はすんなよ。性格悪いね。」
結婚して15年。
私が具合悪くなるとこんな感じ。
言っても上のように言われるだけ。
- 586 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:54:35 0
- 生きた人間に対して、「欠陥品」という発想ができる時点で子供だね。
その人のお母さんが丈夫であろうがなかろうが、この場合関係ないと思われる。
- 587 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:55:08 0
- >>585
それって何かの障害なんじゃない?
- 588 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:55:56 0
- >>585
再教育より先に録音しておいた方がよさそうだね、色々と
- 589 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:58:09 0
- じゃあ実際にやったお前は何なんだと小一時間…
しかも元気な子供の分もスルーかい!!!ネグレクトだろうそれ!
激しく乙。
ていうかそれ頑張って教育するか捨てるかしないと大変だね…
- 590 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 18:59:52 0
- >585
エネmeのかほり・・・
- 591 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:00:34 0
- >>554だけど、ヲチ先は>>556であってる。
自演だかモラ夫仲間だかわからんけど、
擁護コメ見てるとモラ男の脳内がちょっとわかる。
- 592 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:01:14 0
- >>585
あー、モラハラタイプに選ばれてしまった妻って感じだなあ。
私だったら、「だって、嫌な事かどうかわかってないみたいだから、
自分で身に滲みて感じてもらおうと思って。子供の躾だって、
言ってわからない場合は同じ事するよ」
と、冷たく言い放つわ。
ま、もっともモラハラはしつこく言い返す人とは結婚しないだろうけど
- 593 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:02:15 0
- かなりヤバイ夫のような気がする。
他のときも色々やらかしてんじゃないの?
ちょっと>>585さん本気で色々考えた方がいい気がする。
子供もかわいそう。
- 594 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:03:34 0
- >>585
>「あれはひどいよ。君にも同じ事しようか?」
これがダメ。
相手に嫌な思いをさせてから、「あんたのしたことだ」と宣告するべきだった。
それと、「性格悪いね」って言われて、それで黙ってたら、相手は黙らせるキーワードを
手に入れたことになる。「ああそうだよ?それがどうしたの?」ってこたえてねーよバーカな
態度をとらないとだめだったね。
要するに、犬の躾と同じ。付け上がらせたら負け。
- 595 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:06:53 0
- >>585
「同じことしようか?」などと宣言せずに、さらりと同じことすればいいよ。
- 596 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:08:57 0
- >>595
それが出来る人を、モラハラ男は選ばない
- 597 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:09:24 0
- モラハラっぽいよなー…普段は大丈夫?嫌な思いさせられてない?>>585
みんなが言ってる様に強い態度で臨まないと再教育はできない気がする。
そして結婚して15年たってるなら旦那の年もそれなりだし、矯正に相当な年数を要すると思う。
結婚生活続ける気ならかなり頑張らないと
もし老後自分が先に身体が参っちゃったときに地獄見るかもよ…
- 598 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:13:40 0
- >>586
お互い10代だったんで、確かに子供でしたw
私も母も生理痛がひどくて、ズレてればおkだけど、重なると家事が大変!って話から。
もちろん短期間で別れますた。
- 599 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:22:23 0
- >>585
ほとんどの男は気が利かない。
「ポカリとゼリーを買ってきて。洗濯物干して」など、
まずは具体的に指示するといいとおもう。
頼んでることを夫が面倒がってしない場合は、
「自分がしてほしいことを、あんたはわたしにしてるんだよね。
わたしがあんたを看病するときの参考にさせてもらうからそのつもりで」
前置きした上で、きっちり実力行使してみればいいとおもう。
性格悪いとかいわれてもpgrしたらよそしい。
- 600 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:23:23 0
- よそしいってカワユスw
- 601 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 19:25:04 O
- テスト
- 602 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:28:01 0
- どした?
- 603 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:28:10 0
- うちの旦那も、結婚当初に私が風邪ひいて寝込んだ時、
思い切り放置だったけど、なんか気が付いたら、
風邪でもぎっくり腰でも肉離れでも、私の具合が悪いと
やたら心配してくれるようになったなあ。
きっかけは全然不明だけど。猫飼い始めたからかなあ。
- 604 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:31:26 0
- 旦那の中では
ヌコも603も一緒になっているのか?
- 605 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:32:40 0
- 鳥が割れたのう
- 606 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:32:53 0
- みんなありがと。
普段から偉そうだけど
普段はこっちも元気なんでガンガン言い返すが
体調悪い時はやりあえない。
私も日記つけて地道に記録していく。
- 607 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:33:45 0
- 情操教育みたいなもんか。
でも子供もいるのにわからない585旦那がペットで目覚めてくれるかなー…
たぶん603の旦那は気が利かないけど元々は情が深い性格だったのでは?
- 608 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:33:57 0
- 606もガンガレ
- 609 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:36:17 0
- >>601
本人?パチモンか?
- 610 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:38:45 0
- なんでそこで黙るのか判らん。
「私にだけ我慢させてお前は平気なわけ?」とでも言い返せよ。
もうね、頭の悪いヤツ見てるとイライラして痔になっちゃうぜ?
- 611 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:39:08 0
- >>585
その後も嫁が寝込むたびにやってるってことは
旦那は性格悪い上に知能が低いんだろうね
- 612 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:39:56 0
- >>585
「それを無自覚でやれるあなたは生まれつき性格が悪いのね」って言えば?
- 613 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:42:10 0
- 結婚してから3年間、
義母の過干渉と夫の華麗な鳩っぷりで壊れそうになってた。
喧嘩の度に(原因も姑だったりする)「息子たんをいじめるなー」としゃしゃり出てきて
「あなたは嫁失格。息子たんは世界一かわいそう」と泣く。
自分でもあれほど人を憎んだり、24時間「氏ね氏ね」願ってるのがヤバいとわかっていた。
これでもかと言い争って、夫を徹底的に〆めあげ何とか平和な日常と家庭を勝ち取った。
義母とはかなりの距離をとりつつ、向こうも憑き物でも落ちたかのようにさっぱりしだした。
私も精神的に落ち着き疎遠にしてしまった友達と連絡とったりと元気が出てきた。
が、そんな私に夫がニコニコと笑顔で一言。
「去年はひどかったよね。すべてを悪くとっちゃって、どうしてそんな風に考えるのって不思議だったんだ。
悲観的?被害妄想?びっくりだったよ〜。」
「どの口がいうかああぁあああああああああああああ」ってほっぺひねりながら吠えてた。
強い方に着いてただけだったのか。
「喧嘩をしても義母に報告しない。家庭のことをやたら義母に話さない。
僕たちの家庭が一番大事」って言ってたのは教えられてた通りを復唱してただけか。
義母の言うとおり、ますます鬼嫁になっていくよ。
- 614 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:42:11 0
- 老若問わず男に必要なのは説得やしつけではなく調教だ、
とどっかのレスで読んだが、案外当たっているのかもしれない。
嫌なことされたら、間髪いれず痛い目にあわせて
やっちゃダメなことを体に覚えこませなければならないなら
犬の調教と変わらねえなあ、と思う。
- 615 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:46:20 0
- >>613
そんなバカと生活してて幸福?
そこまで自分を貶めてまで続ける相手じゃない気が…
- 616 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:47:13 0
- >>613
あなた、壊れかけてるよ
全壊しないうちにそんな旦那捨てれ
- 617 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:51:38 0
- 調教か…ホントほっとくと付け上がるよね馬鹿男って…
反撃されるとびっくりするほどおとなしくなる。弱い奴逆らわない奴を選んでやってくるんだよね。最低。
- 618 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:52:43 0
- >「どの口がいうかああぁあああああああああああああ」ってほっぺひねりながら吠えてた。
なぜか萌えてしまった。
- 619 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:52:47 0
- >>613
ちょっと捨てる覚悟で臨んだ方がいい気がする。
あまりに馬鹿だ
- 620 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:53:18 0
- >>614
>老若問わず男に必要なのは説得やしつけではなく調教だ、
えーと。まともな男子が気の毒なので、
<駄目>男とか<阿呆>男とか<エネ>男とか<●>男とか<ゴミ>男etc..とか、
範囲つけてやってほしい気がする。
- 621 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:56:16 0
- >>613
その旦那、おまいの維持努力に見合う相手とは考えにくいのだが。
- 622 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:58:53 0
- 178 名前:ちぃ ◆CnDesqIk/6 :03/08/06 01:52 ID:???
デブ好きの皆様こんばんわ。
あなた方のおかげで、私も人並みに恋愛楽しめます。
ありがd♪
私→152cm、65kg、Fカップ、骨太で筋肉質、着痩せバリバリw
一応、ここ10年彼氏がいない時期が半年以上続いたときありませんw
顔はカワイイ方だと思います。
ちなみに今彼はデブ専じゃないんだけど、
「ちぃは10kg痩せたらやばいくらい美人になるよ!
てか今でも充分カワイイ♪」
て言ってくれてます。
でもちょっとだけ股ずれがあります(ウチュ・・・
変な書き込みすいません。では。。。
- 623 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:59:00 0
- >596
超同意。
モラ男はそういう人を嗅ぎわけるのがうまいよね。
本能かね。
- 624 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:59:55 0
- 180 名前:ちぃ ◆CnDesqIk/6 :03/08/06 02:00 ID:???
すいません。追加書き込み。
顔は乙葉系の癒し系と言われます。
あとたまに水野まき(昔のきれいなおねぇさん)
でもね、私思うんだけど、
太っていても、お化粧きちんとして美容室行って、
服もサイズがあれだけどwそれなりの格好して、
清潔感出して、愛嬌良くしてれば
こんなデブな私でも、それなりに人生楽しめます。
(まぁ「痩せたらもっと楽しいかもよ?」と言う周りの意見は無視の方向でw)
太ってるから痩せなきゃどうこう・・・言ってる人は
まずそこら辺からやってみると良いかも。
だってデブ専の人だっていっぱいいるし、
おいしいものは食べたいもんね?
長々とすいません。では失礼します(・∀・)ノバイバーイ
- 625 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:01:31 0
- ありゃ
鳥割れ?
- 626 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:02:15 0
- ありがちな言葉だったんじゃ?>トリ
- 627 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:08:39 0
- 年齢・都道府県・都市名・メジャーな名前… とか?
- 628 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:10:50 0
- 152で65か・・20代のうちなら可愛いかもな
そのまま30突入したら単なるトドだが
- 629 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:14:33 0
- ◆CnDesqIk/6で検索してみなw
1 :関東アンチョビ会 会長 ◆CnDesqIk/6 :03/05/03 22:49
皆さん、よろしく!
603 :ラウワン自称常連 ◆CnDesqIk/6 :2007/12/23(日) 16:42:53 ID:7He8e1dtO
ずっと俺のターン!
ドロー!パンツカード!
ドロー!黒ニーソカード!
- 630 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:15:02 0
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/11010/1164517539/243n-
3 名前:ウッチャン ◆CnDesqIk/6 投稿日: 2007/08/19(日) 23:32:22 [ 7mMx2TIY ]
皆さん、こんばんわ。
今夜もチョット苦労しましたが、快勝でした。
4台目、本日19回、前日6回、前々日1回、直前の連ちゃん履歴は6連、13連(以下前日、3連、2連。)。
553回転の台、569回転目にサメ魚群黒潮でサメ。7セグを見るとU.2で確変。
しかし、2連。時短も引き戻せず、166回転で台移動。
2台、打って持ち玉が無くなり、さすがに今夜は負けるかな?と少し、弱気になりましたが
気を取り直し、次の台へ。
本日18回、前日19回、前々日22回、直前の連ちゃん履歴は10連、2連、4連、単発。
108回転で10連のあと即止めに近い台、155回転目にハリセンノーマルがハリセンでビタ止まりでカメに再始動。
3連。時短24回転目にジュゴン魚群黒潮をはずし一旦デモ出し。
時短67回転目にジュゴン・エンゼル泡マリンでジュゴンゲット。2連。
次は時短13回転目にジュゴン・エンゼルノーマルが走りジュゴン。3連。111回転で止め。
8箱、お持ち帰り。投資12.5K、回収49.4Kでプラ36.9K。
絶好調になりました。次、負けるのが怖い。8月トータル331.7Kになりました。
自分でも信じられません、念のためレシートをアップしておきます。
- 631 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:17:17 0
- あ、もういいです
- 632 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:17:33 0
- ◆CnDesqIk/6
パチンカスか。
- 633 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:18:29 0
- ぐぐったら色んな板にいた、◆CnDesqIk/6。
暇なんで色々推理してみている。
うまい棒の味の種類かもしれない。
- 634 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:20:05 0
- http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/TheSun/kako/1045/1045370546.html
47 名前:伊波健 ◆CnDesqIk/6 投稿日:2003/02/17(月) 19:53
コソコソ・・・・・・(;゚Д゚≡゚Д゚;)
ほたる、まだ来てませんよね?
えっと、新スレおめでとうございます。
「スレ主逮捕」と、大変な事態になってますが
今回はきちんと参加できるよう頑張ります。よろしく。
>46
僕は遠慮しますよ。普通、お祝いって何でも嬉しいものですけど・・・それだけは・・・。
まずは自分で試食してみればいいかと・・・ははっ・・・。
※ただし、その後の体調に関しては保証できません。予めご了承下さい。
- 635 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:22:26 0
- どうやら誕生日らしい。月日。
- 636 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:23:31 0
- 223 名前: ◆CnDesqIk/6 :2005/03/28(月) 00:31:34 ID:qXV3BrSJ0
【依頼の文字列】 redFD
【大小区別の指定】 完全一致
【位置指定】 先頭
【受け渡し方法】 sakura052@lovelys.jp
-------------------------------------------------------------------------------
以下の項目で1つでも「NO」があると受理されない可能性が高いですので気を付けましょう。
【仮トリップは付けましたか?】 YES
【文字数は確認しましたか?】 YES
【催促せずに静かに待てますか?】 YES
おとなしく待ってます。よろしくお願いします。
225 名前:シビック・MT・N/A・赤 ◆4wwwwwwwww :2005/03/28(月) 10:11:34 ID:QzYn3i940
>>223 依頼のモノではないけど
◆REDFD/u2ao ◆RedFD/c87U ◆RedFD/vBqo ◆RedFD/4URY
http://trip.psychedance.com/CnDesqIk-6/Fxq-s3lDZyUSFuCYsoUI6LDBH_Q-Rw3KFwKLWaP_4Pqz_IMMtSHALmc-okztSHCw
226 名前: ◆RedFD/c87U :2005/03/28(月) 16:56:33 ID:qXV3BrSJ0
>>225
こんなに早く、たくさん頂けて嬉しいです
ありがとうございました。
大切に使います。
- 637 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:24:41 0
- まあそうはしゃぐなバカめ
- 638 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:26:32 0
- 沖田「バカメ」
- 639 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:28:01 0
- 262:ウッチャン ◆CnDesqIk/6
08/01/04(金) 23:36:25 ID:qSwNJroU
1月4日、今夜の報告です。入店19時頃。
1台目、295回の台、本日当たり22回、前日20回、前々日22回、直前の連チャン履歴は、2連、6連、2連、5連。350回まで回しNG。しかし、気になる台なの(略)
--------------------------------------------------------------------------------
261:ウッチャン ◆CnDesqIk/6
08/01/04(金) 23:35:44 ID:qSwNJroU
皆さん、こんばんわ。2日分の報告です。
長くなるので2回に分けて書きます。
1月3日の報告。
入店17時、沖縄は1台のみ空き台で満席状態。休憩所で30分程時間つぶし。
1台目、241回転の台。(略)
--------------------------------------------------------------------------------
260:ウッチャン ◆CnDesqIk/6
08/01/02(水) 23:26:21 ID:Eye6DcxI
皆さん、こんばんわ。今夜、初打ちに行ってきました。
昼から時間がありましたが、どうせ混んでると思い、高校生の娘の宿題を手伝い時間つぶし。
17時過ぎに入店。沖縄は8割くらいの客付き。
マイグラは(略)
- 640 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:29:37 0
- http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1186840386/1-34
帰ってきたコソマタ〜vol.13
1 :いっちぃー ◆CnDesqIk/6 :2007/08/11(土) 22:53:06 ID:9Q0Tyy3b
∧ ∧
(ΦωΦ)ハズカシながら帰ってまいりますた。
いっとく?
- 641 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:30:14 0
- ハイハイ。もう◆CnDesqIk/6 の別人話はいいよ。
- 642 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:31:07 0
-
◆CnDesqIk/6 ← だから、このトリは誕生日の「月日」だってば。同じ人たくさん居るよ。
- 643 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:34:20 0
- 生成トリップ
◆CnDesqIk/6
キー
#0822
- 644 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:38:47 0
- 「自分の生年月日をトリップにしている人っているのかな?」と思って試してみたら,大量にヒットしてしまいました。
トリップ一覧
http://tripper.sblo.jp/
- 645 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:39:57 0
- で、解析できたからどうだってんだ?
- 646 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:47:47 O
- とりあえず次から出てきても判別はつかないってことか。割れた後の変更は
本人確認ができないからなぁ。
- 647 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:48:18 0
- げ、同じ誕生日だw
タモリとも一緒だよw
- 648 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:49:30 0
-
S
- 649 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:49:58 0
- >>647
8月20何日だかだったっけ
- 650 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 20:54:55 0
- >585
かまわずやり返しなされ。同じせりふ、同じ態度で。
そういう男はそうやって話題を摩り替えるのがお得意だよね。
- 651 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 21:02:28 0
- >>650
そういうやつは、妙に丈夫で風邪ひとつ引かなかったりするんだよなw
- 652 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 21:16:46 0
- >>647
私も一緒だw
ちなみにみのもんたも一緒だよ。
- 653 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 21:35:18 0
- 631 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 20:17:17 0
あ、もういいです
- 654 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 22:07:57 0
- >>565
たしかに子供の目の前で電気ポットを投げるのが最善の方法なわけないですよねw
あまり気にしないことにします。ご丁寧にどうもありがとうございました^^
- 655 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 22:22:17 0
- >>585
>人にやられて嫌な事はすんなよ。
おまえが言うか?(°Д°)ハァ?
このスレ見せてやれ
- 656 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 22:22:57 0
- >>613
子供いないなら今のうちだよ
- 657 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 22:23:47 0
- >>311
>(リモコンのボタン押すとき息が止まる)
かわいらしいwwwwwwww
- 658 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 22:24:24 0
- 数十万人が書き込んでいる掲示板に
誕生日、しかも月日を使えばむしろ
重複するほうが自然。
鳥をもう少し複雑にする程度の頭もないアホですね。
- 659 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 22:25:55 0
- 何この亀の群れ
- 660 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/07(金) 22:28:53 0
- >>565
じゃあここで相談するのは意味が無いのですね。
- 661 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 22:42:46 0
- はい、ありません。
- 662 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 23:28:12 0
- うわーい、亀が沢山いるお!!
いじめてやるお!!
- 663 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 23:52:56 0
- >>660
ここ相談スレじゃないもの
- 664 :名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 23:55:24 0
- >>521にいくと思うから待ってれば
- 665 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 00:08:06 0
- 亀の甲羅とメロンパンって似てるね
- 666 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 00:17:49 0
- ここって何スレなんですか?
- 667 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 00:31:33 O
- 夫ウザスなスレです。
二言目には私のものの言い方が高飛車だといい、私の気に入らないところを偽家族に逐一するエネ夫。
消 え ろ 。
- 668 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 00:48:25 0
- 本人に言わなきゃ
- 669 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 10:53:27 0
- >>667 なんで離婚しないの?エネme?
- 670 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 11:22:41 0
- もしも力関係が偽家族<<<超えられない壁<<<667であるならば
ウザイだけで実害無いから…とか?
- 671 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 11:52:34 0
- 簡単に離婚離婚ってアホか。
- 672 : ◆CnDesqIk/6 :2008/03/08(土) 12:49:47 0
- >>671
所詮他人事。
面白ければ家庭崩壊しようが殺人事件に発展しようとどうでもいい。
- 673 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 14:15:04 0
- 離婚して家庭崩壊した方が殺人までにはいたらんわな。
離婚されたら困るエネ夫は巣にお帰り下さい。
自分に何か取り柄があれば、ここで離婚推奨されても
奥は出て行ったりしないから。
- 674 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 14:25:33 0
- 離婚に反対=エネ夫ってちょっと短絡すぎない?
- 675 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 15:17:46 0
- 離婚推奨、なんかおかしいか?
例えば667は「消えろ」って書いてるんだぞ。これ「氏ね」とほぼ同義の言葉だ。
夫やその家族のためにも離婚推奨が一番の解決法だと思うんだがな。
- 676 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 15:18:19 O
- 短絡と言うより脳足りん
- 677 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 15:29:52 0
- 2ちゃんの氏ね消えろにいちいちマジになっちゃってどうするの
- 678 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 15:44:57 0
- 431 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 14:40:15 ID:N1C5G6lN0
旦那も息子もまとめて事故って
早く逝きますように。
守られてないで
とっととあの世へ逝ってくれますように
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1204698731/l50
- 679 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 16:12:20 0
- 懸賞に応募するのが趣味なのだが
ある時期からまったく当たらなくなった。
そしてその代わりに義実家に私が応募した懸賞商品が集まりだした。
旦那がすべてあげていた。
切手代はすべて私の小遣いから出していたのに。
でかいものが邪魔とかならまだわかるけど、商品券や図書カードまであげていた。
「いいじゃん、どうせただだったんだから。」って、お前人のもの勝手に他人にやりやがって
泥棒だろ!
うるせー。お前の親なんか私にとっては他人なんだよ!
やるんならお前がもらったピザ屋の浮き輪やれよ。邪魔なんだよ!
- 680 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 16:16:09 0
- > やるんならお前がもらったピザ屋の浮き輪
夏になると市民プールに大量発生するエビマヨの奴かwww
- 681 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 16:19:00 0
- >>679
これはひどい
まぎれもないクソ旦那。自分の実家にいい顔するためなんだろうな。
義実家は何もしていないからスレ違いだが。
「今日の夫」か「くそ旦那の愚痴」、あたりか?
- 682 :679:2008/03/08(土) 16:19:31 0
- ソウデスヨ・・・
- 683 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 16:31:40 0
- 人のモノと自分のモノ
区別できない人が家庭内にいるのってイヤだよね・・・
- 684 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 16:40:26 0
- >>679
旦那の物を勝手にあげるなり捨てるなりすればいいんじゃね。
この手のアホーは同じ思いさせないと一生わからんよ。
- 685 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 16:43:38 0
- >>679
懸賞とか宝くじの当選金とかは
夫婦の共有財産とは別になるんじゃないっけ?
ダンナさん窃盗罪じゃ?
- 686 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 16:55:16 0
- 家庭内では適応されません。
同居しているウトメに盗られたって、警察は動いてはくれません。
泣き寝入りするんだね。
- 687 :名無しさん@HOME :2008/03/08(土) 16:56:19 0
- 空き巣に入られたって言えばいいんじゃないの?
- 688 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 16:56:54 0
- >>686
窃盗犯キタ━(゚∀゚)━!
- 689 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 16:58:38 0
- なんかオレ様主義だねぇ<勝手に実家へ持って行く
自分のことばっかり考えてそうでイヤな感じ。
嫁のものはオレのもの。オレのものはオレのものってか。
- 690 :名無しさん@HOME :2008/03/08(土) 17:08:36 0
- でも嫁にものを取り上げられたら逆切れ
典型的なダブスタ何じゃないの
- 691 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 17:10:26 0
- >>679
泥棒だろ!も他人だろ!も全部口に出して旦那さんに言っチャイナー
- 692 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 17:15:54 0
- >>677
離婚しろにいちいち噛み付いてる人にも同じこと言ってやって。
- 693 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 17:28:10 0
- >>679
今は懸賞の当選品が被害だけどそのうち697さんの私物や貯金まで勝手に貢がれそうだね。
- 694 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 17:39:54 0
- 義実家のウトメはどう思ってるんだろうね。
そこ確認した方がいいんじゃないのかな?
- 695 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 17:43:52 0
- まさか嫁子さんのを黙って持ってきたなんて
情けない息子!と怒れば見込みあるけど
別に大騒ぎするほどのことじゃない。
家 族 な ん だ か ら
だったら、いつ離婚しても良いよう自活の準備。
- 696 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 17:59:49 0
- >>679
電気ポットを投げつけろ!
- 697 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 18:37:45 0
- >>679
テトラポットも投げつけろ!
- 698 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 19:15:49 0
- >>679
義理実家に涙ながらに訴えてみたら。
まともな親なら夫を〆てくれるかも。
まともじゃないなら・・・
- 699 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 19:17:55 0
- ホイホイ受け取ってるあたり、絶対ムリ。
- 700 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 19:23:20 0
- そう言えばノーパソの人もこのスレだっけ。
どうなったのかな。
- 701 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 19:26:04 0
- >>697
巧美乙。
- 702 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 19:37:35 0
- >>701
ベラーか?ここではやめとけ。ニポポ人形やるから帰るぞ。
- 703 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 19:38:40 0
- 旦那の金になりそうなものガンガン売っ払えば?
IMEって馬鹿だなATOK入れようっと
- 704 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 20:36:04 0
- トメさんの名前でなんかイヤゲモノの懸賞を送ってあげたいw
具体的に品物は思いつかないが・・・「誰が申し込むんだろう?」みたいなもの
- 705 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 20:39:21 0
- よく見かけるけどその名前欄はわざわざ打ち込んでるの?
- 706 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 20:40:24 0
- レディコミあたりに大人のおもちゃとかの懸賞ないかな?w
- 707 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 20:40:58 0
- 懸賞は顧客アンケートの側面があるのでやめてあげてください><
- 708 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 20:45:57 0
- >704
エロ雑誌のAVプレゼントとか。
- 709 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 20:54:08 0
- いっそその手のいやげものの懸賞に
バシバシ応募してみたらどうだろう。
もちろん、偽実家宛にしてwww
- 710 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 20:55:39 0
- 変な名簿に載って詐欺られてもあとが面倒だよ
- 711 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 21:41:24 0
- 残留農薬問題の起こるちょっと前だけど中国冷凍野菜詰め合わせセットが
当たった事あるのは私の中では今では黒歴史だw
今はないんだろうな あの懸賞
- 712 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 21:52:48 0
- 704=711
- 713 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 21:55:29 0
- 旦那さんがすごく欲しがっている物を当てて、それを義実家に持っていく
「どうせタダだったから」とかは?
でも郵便や宅急便を受け取るのはいつも旦那さんなの?
それでもって妻宛ての荷物でも勝手にあけちゃうなんてむかつくね
- 714 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 22:51:25 0
- >713
ダンナさんが在宅で、受け取りはいつもダンナさんだとか?
義実家が>679が懸賞で当てた事を
知っている知っていないに関わらず
一度義実家に「私が当てたので返してほしい」
と言ってみなきゃだよ。
対策はそれからでも遅くない。
- 715 :名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 23:03:32 0
- >>712
713も入れてあげてくだちい><
- 716 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 00:04:26 0
- あれ?
奥さんあての郵便物を旦那が無断で開けたり
自分の物にしてしまうのは、法的にいけない事じゃなかったかな?
親展って書かなくても、書いてなくても。
母の従兄弟が郵便局長だから明日にでも聞いてみる。
- 717 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 00:13:15 0
- 法的にどうだろうと、訴えたり、警察が認めなければ意味がないだろ。
- 718 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 00:14:11 0
- 今まで旦那さんにプレゼントしたものを、こっそり実家へプレゼント。
怒られたら、
「どうせ(あなたにとっては)ただだったから」または、
「どうせ私が買ったものだから」
- 719 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 00:14:30 0
- >679と同じような目に遭い
家族だから良いじゃんとか抜かしたら
「そういうことなら家族辞めましょうね♪」
とやった知り合いはいる(理由は他にもあったらしいけど)
未だに元旦那のロミオレターが凄いらしい
- 720 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 00:38:47 0
- 719がkwsk書いてくれるまでおしっこ我慢します
- 721 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 00:48:10 0
- お願い!早く書き込んで!!
- 722 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 01:07:27 0
- 30秒ですむんだから、早くおしっこしてらっしゃい!
- 723 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 01:22:09 O
- 720がいつまで我慢出来るかwktk
- 724 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 01:25:13 0
- 1つ言っておくけど人間の価値ってのは漏らすとか漏らさないとか
そんな所以外で判断すべきだと思います
- 725 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 01:30:41 0
- 問題は、なにを漏らしたか。そのことに尽きると思います。
- 726 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 01:34:20 0
- まだ我慢してんのか?
- 727 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 01:49:26 O
- チビる前にいっといでよwww
- 728 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 01:51:13 0
- 膀胱炎になったら大変だぞ、行って来い大霊界!(違う!)
- 729 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 01:52:22 0
- >>724
漏らさずにすむものを漏らしたら、やっぱり人間の価値に関わると思うよ!
- 730 :714:2008/03/09(日) 01:56:50 0
- 旦那が知人に届いた懸賞景品を勝手にウトメ宅にプレゼント
換金性の高いものは金券ショップに持ち込み自分の小遣い=お馬さんと銀の玉に貢ぐ
文句を言ったら殴られた
ウトメからはテンプレいやみ、アポなし凸、孫々攻撃、コウトはセクハラ
で、入籍半年で緑の神様償還。DVと浮気で慰謝料もがっつり
実は元旦那上司仲人の見合いだった&仕事中のパチがばれ元旦那クビ
現在、週に2〜3通の割合で
「僕も君とやり直したいんだ」「君の笑顔が見たい、もう一度君に触れたい」
「今なら兄さんも君を傷つけない、両親も君をなくして後悔してる」
「分かるだろ?君の幸せと僕の幸せは共にあるんだよ」
と、何を勘違いしてるのか分からん手紙が実家に届いてるそうだ
離婚して5年彼女は既に二児の母なのになぁ…
- 731 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 01:58:33 0
- ごめん>719だった
- 732 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 01:58:44 0
- >離婚して5年
- 733 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 01:59:59 0
- おしっこ行ってこい!
- 734 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 02:06:53 0
- もらしちゃってパンツ洗ってるところかも。
- 735 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 02:07:42 0
- 子供いるなら対策取れよ
- 736 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 02:09:20 0
- >僕「も」君と
「も」?どこの脳内ストーリーなんでしょうね…
ご友人が今幸せそうで何よりだ。
- 737 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 02:14:48 0
- 今の居住地を知らないから(知っても飛行機で数時間なので無理)大丈夫みたい
実家に凸は知人父(柔道師範)が恐くて出来ない
知人が「家族辞めましょうね」と実家に帰って、旦那が怒鳴り込んだが
「ふざけるな、貴様はうちの敷地に入るな!」と怒鳴り返され(立場上、手は出してない)
半泣きで帰ったし(離婚成立祈願飲み会で仲間が勢揃いしていたのでしっかり見た)
- 738 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 02:25:47 0
- 手紙はその都度、親御さんが知人宅に送ってるそうだ…
いわく、手元に置くと気持ち悪いが、
娘が溜めておくとそのうちストーカーで訴える時に有利だろうから、だと
手紙をしつこく送るだけで今の警察が取り合ってくれるんだろうか…
- 739 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 02:27:59 0
- 実家にロミオメールが届いてるのかwww
ご両親もうんざりだな、知人が再婚したことは知らせてなんだろうか
- 740 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 02:37:10 0
- どれがどの話なのかわかんね。
- 741 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 02:38:34 0
- ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| モツ煮 |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:債務1万円 なんか虫 緑の紙 ポケット六法
- 742 :719:2008/03/09(日) 02:42:28 0
- >719=>730>=737-738です。分かりにくくしてごめんなさい
- 743 :719:2008/03/09(日) 02:44:12 0
- 訂正
×>719=>730>=737-738
○>719=>730=>737-738
- 744 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 02:57:36 0
- >「君の笑顔が見たい、もう一度君に触れたい」
おめーのせいで笑えなくなった女に何抜かすか
- 745 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 03:02:45 0
- だから今一所懸命笑いをとってるんだよ
- 746 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 03:36:22 0
- 679は郵便が届きません盗まれてるようです。って警察に言ってきたら?
- 747 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 06:05:58 0
- >>738
本当に訴える気なら警察よりも弁護士に相談したほうがいいかもですよ。
もう5年もたっているのなら過去のDVのこともあるし、充分手は打てますよ。
相手は小心者の馬鹿みたいだから弁護士連名の内容証明を送れば
一発で黙ると思いますよ。警察も弁護士を間に入れれば動きが速いです。
それよりも知人の親御さんが柔道師範なら門下生とかに警察勤務の人はいませんか?
何かあった時はそのつてを頼ってもいいんじゃないでしょうか。
- 748 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 10:27:22 0
- >>747
679と738は別の話だよく読め
- 749 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 13:56:38 0
- 文盲が多すぎる今日この頃。
- 750 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 14:19:47 0
- うちの弟は現役のkで柔道剣道の段持ちの鬚面マッチョ。
ストーカーまがいの相談を受けて出向いたらちょうど
そこんちの元エネ夫に遭遇。
弟の外見にビビって以来、元エネが来なくなった件があったらしい。
- 751 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 14:21:50 0
- 読解力がなくなってしまった気分
- 752 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 14:48:48 0
- エネ夫って外見がいかつい男に弱いのかな?
妻相手だと強気なのにね。
妻をいかに馬鹿にしているかわかるよ。
本当に屑だね。
- 753 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 15:01:35 0
- >>750
弟GJ
- 754 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 16:04:25 0
- >>752
エネに限らず、女子供=自分より弱い者だから苛めていい、
自分の思う通りにしていいって●香具師。
いかつい男(=自分より強い物)には立ち向かえないんじゃまいか。
- 755 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 16:29:46 0
- 元エネ夫の感情が元嫁から鬚面マッチョに移ったとか
- 756 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 16:38:16 0
- イヤスwwwwwwwwww
- 757 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 16:41:24 0
- それなんて蘇民祭?
- 758 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 16:42:36 0
- ひやかしはお断りです><
- 759 : ◆7Vh3U84JNE :2008/03/09(日) 17:13:28 0
- 一昨日、旦那がモラハラじゃないかと指摘を受けた者>>377です
とりあえずココへ来てしまいました
トリップは思いつかなくて、トメの誕生日にしてしまったら、
同じトリ使ってる人、たくさんいるんですね
トリは替えます
土日に、私の実家から「孫と遊びたいし、おいで」と言われていましたが
旦那はアレもコレもやらないと・・・と用事を付けて断るように言ってきました
モラ夫は、妻の交友関係が嫌と書いてあったのを思い出して
「やっぱり」と思いましたね
用事のアレコレは、タイヤ交換とか庭掃除だったので旦那に押し付けて
子ども連れて実家に行ってきました
これからは強くなります
- 760 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 17:17:08 0
- おつかれ
トリの前に名前つけて欲しいな
- 761 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 17:17:53 0
- いいなぁ
マッチョの弟ホスイ
- 762 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 17:18:49 0
- ギリシアッー軍に慰安物資として送ってやれば?
- 763 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 17:19:53 0
- >762、エネ夫の方をだな
- 764 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 17:34:24 0
- キャンプ嫁、とかどう?
- 765 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 17:40:33 0
- 脱水嫁でいいよww
- 766 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 17:46:31 0
- 脱水って洗濯の方連想しない?
- 767 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 17:50:15 O
- やはりキャンプ嫁かな。
- 768 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 18:12:09 0
- キャンプで脱水嫁
- 769 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 18:17:20 0
- ぐるぐる回してダッスイダッスイ・・・ジャイアントスイング!
- 770 : ◆EjMFG0rvu2 :2008/03/09(日) 18:22:05 0
- 脱水嫁
- 771 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 18:49:11 0
- 脱糞嫁
- 772 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 19:14:38 0
- >>759いちよ言っておくと
アンタは>>337だから
- 773 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 19:18:21 0
- いちよ…いちよ…イチヨ…イチョ
- 774 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 19:23:44 0
- わざとなのかな。
337なのに773とか377とか。
- 775 :名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 20:46:42 O
- ワンツービクトリー嫁
- 776 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 00:25:14 0
- モラハラキャンプ嫁
- 777 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 00:26:46 0
- 777
- 778 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 00:39:25 0
- ビリーズブートキャンプ
- 779 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 00:57:12 0
- まだワンモアセッやってるぜー!
しかし今日「天使がくれた時間」って映画観たけど
あれ観たら元エネ夫ども元妻に再プロポーズしそう、と思った。
- 780 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 01:05:54 0
- >>377
乙。 小さい事でも今までは言いなりだったから勇気が要ったよね。
お子さんの為にもこれから頑張れ!
- 781 :780:2008/03/10(月) 01:07:23 0
- ごめん間違えた。
>>759で実家に行ったのは全然小さい事じゃないよ! よく頑張った!
- 782 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 10:24:03 0
- >>759
がんがれ!何の力芋なれんが応援してるぞ!
気がついた事が最大のチャンスだよ、強くなってね!
- 783 :782:2008/03/10(月) 10:25:17 0
- 力芋ってなんだよ…… orz
力にもですた、ちょっと逝ってきます。
- 784 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 10:49:12 0
- 力芋ふいたw
- 785 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 11:04:06 0
- 力芋
つぼったww
- 786 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 11:20:13 0
- なんかすごく強そうだw
- 787 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 11:26:17 0
- 先ほどから力芋が「カキ」に見えてならない件について
- 788 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 11:32:02 0
- 母さん。それはゲシュタルト崩壊なんだ。
- 789 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 11:32:56 0
- ちょっと力芋の煮っ転がし作ってくる
- 790 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 11:39:07 O
- 力芋食べたら強くなれるかな
- 791 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 11:44:33 0
- 「力芋」でぐぐってみたら…
ttp://www.sakegura.com/sakegura/docs/campaign/ymci.html
- 792 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 11:45:18 0
- 俺の力芋がおっきした。
- 793 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 11:47:50 0
- >>792
「京芋」だったら人間離れしてるな
- 794 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 11:48:09 0
- 力芋自重wwww
- 795 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 12:19:29 0
- 力芋がゴリライモに脳内変換された…
- 796 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 14:48:41 0
- その報告はいらないです
- 797 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 16:29:19 0
- はよネタ持って来んかい!退屈なんじゃ!
- 798 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 17:05:28 0
- じゃあ始めての創作ネタを披露
でもみんなが知ってるテンプレ通りの話なので全て割愛
- 799 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 18:02:08 0
- 今エネって話じゃなくてもいいならw
- 800 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 18:08:36 0
- カモーン(AA略
- 801 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 18:09:14 0
- さっさと書けよばか!
- 802 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 18:14:05 0
- >>799カモン
と798の私が言ってみる
- 803 :799:2008/03/10(月) 18:15:46 0
- 暇そうなので昔話でも…
テンプレフルコースだった元夫。
私の実家が毒親だったので元夫が一人暮らししてからはちょくちょく
泊まりに行ってた→同棲に発展。
この隙に私の部屋は田舎にいられなくなった従兄弟が住み着いて
もはや帰る場所のない状態に陥ってしまってた。
それを知った元夫はエネが出て来た感じ。
ある時 元夫に温泉に誘われた。
いつも突然決めてくるのがちょっと…と思ったけど突然なのは
「お前を驚かせようと思って」って言われて納得してたw
そしたら前日になって「明日、両親も来るからよろしく」って。
そのままなし崩しに温泉行って孫欲しい攻撃くらう。
(ちなみに元夫は不妊治療が必要な人だったんだけど、
両親には言ってなかったらしい)
それと普通の会社員の元夫がパイロット候補生になってたw
(これは大学時代に面接を受けて、母親と説明会に行ったから
母親は疑ってない。お前も話あわせておけと言われた。)
- 804 :799:2008/03/10(月) 18:19:50 0
- この辺からやばいな〜と思ってて、実家もごたごたしてるから
一回同棲は解消しよう!と言ったんだけどファビョた元夫が先手打って
うちの母親に「義母さんの面倒も全部俺が見る!」
と、言ってしまってうちの馬鹿親が離婚して同居と相成りました。
自分から同居を言い出した物の「実家には言わないでくれ」だって。
「俺の両親だって同居したいのに同居してると言い難いから」とか。
こうして増える秘密やらなんやらで私は逃げ腰体制なんだけど
馬鹿親が元旦那の借金背負ったりで動くに動けなかった…。
そのままなし崩しに結婚。で、エネミー全開。
義実家の催し事のたびに「石女」扱いされ、猫を飼ってるからダメだとか
(猫は元夫が貰ってきたのに)なんとか神社にお参りに行けとか。
元夫の不妊体質+ピル飲んでちゃ出来ないだろなw と。
で、家に帰れば「今日の催しでお前の態度はなんだ!」とDV。
すみません。空港ヲタ(ってある?w)じゃないのでパイロットの
妻としての会話なんか出来ませんw
ある日ぶち切れて義実家に乗り込みぶちまけた。
義母はDV以外は知っていたそうな…orz
「ま、でも○○家の嫁だしね♪耐えてね♪」てな感じだったので
吹っ切れて離婚まっしぐらになりました。
いつも「離婚届けなら書いてかばんに入れてある!」と言ってた元夫。
そんな物、本当は無かったけどね。私が用意して叩きつけてやりました。
「お金も何もいりません。離婚だけが望みです」と。
- 805 :799:2008/03/10(月) 18:21:16 0
- 意外な事にすんなり離婚届けに印押しました。
引越しの荷造りにも協力的だったしびっくりしてたら
「これで二人で気兼ねなく暮らせるな」だって。
私の母と別居するための偽装離婚だと思ってたみたい。
変に刺激しないようにあいまいに距離を取ってみた。
しばらくして彼氏も出来て元夫の事は忘れかけた頃に連絡が来ました。
他に相談出来る人がいなくって…と言う内容は恋愛相談w
元夫はその彼女がどれだけもてるか自慢したかったみたいなんだけど
内容は糞ビッチとしか言い様がない人。
田舎で結婚し、子供もいたけど年下男と不倫の末に駆け落ちして
元夫の職場に転職してきたそうな。
そして職場の既婚者、未婚者、お客さんに「相談」と称して親密さを
醸し出してその気にさせ、貢がせているらしい。
その女をどうしたら皆を出し抜いて落とせるか?って。
- 806 :799:2008/03/10(月) 18:22:35 0
- 本当にね、どんだけアホなんだって思ったけどさ、
こっちに被害は無い限りは面白いから応援するふりはしたw
私の読み通りに持ち家に招待したら飛びついてきたらしい。
そこからは即半同棲(半分は元彼の家)に持ち込み。
ここからは彼女がやきもち焼きwで連絡がほぼ無くなった。
二ヵ月後くらいにまた連絡が来て、何かと思ったら
「彼女が入院した」元彼の子供を流産したらしいとのこと。
ここらでやばい女だと気がついたのか別れたいって言い出してた。
それからまたしばらく連絡が無かったんだけど
「彼女に子供が出来たからお前とは縁を切る」って連絡が来た。
思わず「え?子供って?あなたの子なの?」って聞いたら
「俺の子供以外ありえない」って言ってた。
どこをどうしたらそう思えるのか判らないけど俺の子だそうでw
このままフェイドアウトしてくれれば平和なんだけどw
- 807 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 18:25:39 0
- GJ。馬鹿はおだてるだけおだてておいてその好きに遠くに逃げろw
きっと近い将来「あの女に騙された。やっぱり俺にはお前が必要だ」って
しつこく付きまとってくるようになると思うから。
- 808 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 18:27:09 0
- フェイドアウト求めてるわりにずいぶんエネと懇意にしてるねぇ
あまり丁寧に対応すると勘違い暴走するから程ほどに
- 809 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 18:29:31 0
- このままフェイドアウトしてくれるといいなーなんてのんびりしてる場合じゃないと思うけど…。
- 810 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 18:33:05 O
- 同類なんでしょうね。
- 811 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 19:08:09 0
- >>799
よくそんな奴と別れてからも連絡取れるようにしとくなぁ。
テンプレ通りのエネなら退路が完全に絶たれた時、
ロミオ化してくるのが定石だからとっととCOしてしまえばいいのに。
- 812 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 19:15:02 0
- 結婚した経緯から、割れ鍋に綴じ蓋だよな。
- 813 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 19:15:42 O
- クソババア連中にはウケが悪いようです
- 814 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 19:17:37 0
- 報告者の親が馬鹿すぎる…
つか、同姓時点で義母と同居したい→馬鹿母引っ越してくる
この間に逃げればよかったのに
毒親だって分かってたなら捨てて逃げれ
つか、その馬鹿母は死にましたか?
- 815 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 19:18:33 0
- 匿名で「お孫さんのDNA検査をした方がいいですよ」と手紙を投かんしたいな
しばらくしたら、素敵なロミオメールが届くことでしょう
- 816 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 19:19:09 0
- >>799
まずは乙。
きつめのレスが続いていますが、確かにあなたと元夫との関係って変ですよね。
(ご自分でも分かってらっしゃるとは思いますが)
恐らく「いきなりCOしたら何されるか分からないから」という理由で
関係を保持されているのだと思います。
でも、そこはきっぱりCOしていいんですよ?
貴方を意味無く傷つける人、攻撃する人にはきっぱりNO!!と言っていいんです。
実親でも、元夫でも、友人でも。
- 817 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 19:22:04 0
- いや、でも>>799も結構アホだよ
同棲するまでは気持ち分かるけど(毒親ならそりゃ逃げたかろう)
パイロット詐称の時点で普通はドン引きしてCOだと思うんだよ
それが何で義実家にぶちまけるまで耐えたのかが理解できない
そして一番理解できないのは「距離とった」だけで「連絡とれるようにしていること
相手はキチガイだと思うんだけど、いいの?
nrnrするのもいいけど逃げ遅れないようにね
>義母はDV以外は知っていたそうな…orz
>「ま、でも○○家の嫁だしね♪耐えてね♪」てな感じだったので
クソ一家だな
- 818 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 19:25:57 0
- いくら好きでも
・未婚のうちに孫欲しい攻撃
・職業詐称
・同居解消仄めかしたら母親人質にとる
・自分の偽両親に借金背負わす
・DV
・種なしwwww
・それなのに産まず女扱い
こんだけ揃ってもしばらく目が覚めないってすごいね
これもう満貫通り越して……何だコレw
っていうか、旦那は自分が種なしだって知らないんだねwwwwwwww
肉便器にひっかけられてざまあwwwwwww
- 819 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 19:39:02 0
- 目が覚めないのがエネme
実親が毒親だったようだし、他人を拒絶して自分を守る術を知らなかったのかと。
>>799
あなたの未来はまだまだこれから。
いつまでもしょうもない元エネ夫なんかの相手して地味にHP減らしてないで、
自分の手で自分の幸せを掴んで下さい。
- 820 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 19:44:34 0
- いやぁ、誰が一番てことなく全員あほだな。
- 821 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 19:52:25 0
- 誰が一番悪いかと言えば、エネ夫だと思う。
そして>>799は間違いなくエネme。
離婚するまでの行動は、このスレによくあるエネmeだから、洗脳?共依存?
状態にあったと思えば納得できる。
でも、離婚後まで引きずったのがイタい。
って事じゃないの?
- 822 :799:2008/03/10(月) 20:06:08 0
- 昔話って書いてるんだけどね^^;
離婚後のことはうちの毒親がロミオに甘い事言われて携帯教えたから。
なんでも親の職場に来て二人で話し合ったらしい。
それでも私に彼氏が出来て親も元夫もあきらめたみたいよ。
今は携帯番号も変わって連絡こなくて数年。
暇そうだから投下したんだけど現在進行形みたいな形にしてしまったみたいで
誤解させてごめんなさい^^;
- 823 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 20:09:43 0
- あ、きっぱり切れていたのか。
こちらこそエスパースマソ。
心から乙でした。
- 824 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 20:10:39 0
- >昔話って書いてるんだけどね^^;
>誤解させてごめんなさい^^;
…('A`)
- 825 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 20:16:42 0
- >>824
き、気持ちはよく分かる('A`)
>>799
「昔話」と書いてあってもどこまでが昔話なのか分からん。
>このままフェイドアウトしてくれれば平和なんだけどw
ってこの文脈だと、最後の段落は間違いなく現在進行形だとしか読めないよ^^;
- 826 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 20:17:29 0
- >このままフェイドアウトしてくれれば平和なんだけどw
てっきり昔話から続く現在進行形の話かと('A`)
- 827 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 20:23:44 0
- いや、現在進行形だろコレ('A`)
- 828 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 20:29:45 0
- 元夫のヲチ話を晒したら盛り上がると思ったのに、予想に反して叩かれた。
そこで「昔話ですよ^^;」に路線変更か('A`)
- 829 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 20:39:13 0
- まあ気にすんな、暇つぶしに投下してくれた事だし
あんがとさんwww
- 830 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 20:43:51 0
- 最初に昔話って書いてあったから
私は普通に昔話として読んだよ。
フェイドアウト云々は、連絡なくて数年〜
このままこないと良いなってことではないですか?
好意的に受け取って平和にいきましょう。
せっかく投下してくれたのだし。
- 831 :830:2008/03/10(月) 20:45:32 0
- ゴメン昔話って直接書いてあったわけじゃなくて↓ね
799 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 18:02:08 0
今エネって話じゃなくてもいいならw
- 832 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 20:49:59 0
- 自分の父親がエネだったよ…
結局今は母親と普通になんとかうまくやってるけど
当事者の母親がまあ許してるみたいなんで
もう還暦なんだから…って忘れてやるしかないのかなあ
- 833 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 21:23:21 0
- >>832
わざわざ波風立てることはないが、
忘れてやらずともいいんじゃまいか。
今後もしも何かあったならば母親に付くってことで。
- 834 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 21:29:40 0
- >>832 そうそう。何かあったときは
母親の力になってあげて。
うちの母親は父のせいで欝になっしまったから、
他人事とは思えない。
- 835 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:15:36 0
- 報告2レス目で結婚したことに吹いた
- 836 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:26:47 0
- 車で30分足らずの隣市にある義実家に行ったら、必ず「泊まっていけ」と言われる。
それが嫌だと旦那に宣言して、滅多なことでは義実家に近寄らないようにしてる。
旦那は地元の友達と飲みに行くやらでしょっちゅう一人で帰ってるんだけど。
今年の正月の事、私は生理真っ最中だったから今日は特に絶対泊まらないからねと
念を押してたのに、旦那は飲酒、私はシラフでさぁ帰ろうと言う時にまたもや
「泊まっていけば?」と舅。旦那が「どうする?」と私に。
どうするって・・私は帰るけど、明日迎えにこようか?と言うと
舅「そんなこと言ったら(息子)は決められないじゃないか、可哀想に」。え??
そこで旦那が(私の念押しを思い出してか)「いや、やっぱ帰るわ」と言うと
「そんな、いい気分で飲んでるのに、しんどいだろうに。早く寝たいだろうに」
旦那「じゃ俺泊まって行こうかな・・・いい?」
いいも何も、あんた一人が泊まること反対したことないんですけど。
なんか私が思いっきり悪者になって、舅には「明日の迎え、ゆっくりにしてやってよ!」
とか言われてるし。ほんと腹立つ。
- 837 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:33:24 0
- >>836
そのイライラ具合、なんかわかるなぁ。大変だね。
あ、義実家とは他のことに関しても折り合い悪いの??
- 838 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:33:47 0
- で、どうしたよ。
そこで終わられたら気になるじゃん
- 839 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:43:18 0
- なんていうか、典型的なデリカシーのない男x2って感じ
- 840 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:43:24 0
- >>836
泊まればいいじゃん。
何か過去に不快な目にあった事あるの?
そうでなければ
ただ単に836が融通の利かないイヤな女にしか見えないんですけど。
- 841 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:47:50 0
- >>840
生理中だからでしょう
高齢の人のうちにあるナプキンはあっても尿漏れ用w
わざわざコンビニ行ったりして用意してまで泊まることはない。
- 842 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:51:24 0
- >840
生理の時に!?
第一、居心地がよろしくないから泊まりたくないんだろうに。
私には>840の方がイヤな女にしかみえないんだが。
- 843 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:54:53 0
- お、早速とれとれだな
- 844 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:55:37 0
- しかしこの836のフン切れの悪さと言ったらないなあ
- 845 :836:2008/03/10(月) 22:56:05 0
- 旦那一人で泊まりました。
別にオチというオチはないんだけ・・後日旦那の言い分
「泊まらないって言ってるのに何故再度私に判断を委ねる?」
→「車の運転させるの悪いなーと思って」
「舅にこんなイヤミ言われましたけど?」
→「親父は昔から俺の大ファンだからw」
実家とは当たり障りなく、表面上はまぁまぁいい関係です。
舅が息子タンLOVE過ぎて見苦しい面は多々あるけど、姑は影でこっそり
私に詫びてくれます。
泊まれ泊まれ言うのは舅だけなんですよね、姑はあんまり言わない。
布団やお風呂や食事が大変だから、と言っていた事があるけど
それを旦那に言っても全く理解出来ない様子。家事一切しないから当然か。
- 846 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:56:15 0
- >>836
女はその日の気分で気軽にお泊りとかできないよね、生理中なら特に。
男には分からないんだろうけどさ。
あと姑が出てこないけど、舅の一人暮らしなの?
それなら夫が一緒とはいえ、泊まりはイヤってのはなんとなく分かる気がするな。
- 847 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:57:24 0
- 「悪く思われたくない」「良い人に見られたい」って人ほど、簡単な問題をこじらせるよね
- 848 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:57:29 0
- 小遣いから電車代出させて放置でいいんじゃまいか
- 849 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:58:49 0
- 急に泊まれと言われても確かに出来ないよね。
化粧道具とスキンケア用品持ってないとか、下着だって洋服だってそのままだと嫌だ。
- 850 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:59:01 0
- > 「親父は昔から俺の大ファンだからw」
頭の悪い人と結婚しちゃったねえ。。。
- 851 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 22:59:50 0
- 迎えにいかなきゃいいべ
- 852 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 23:03:56 0
- >>どうするって・・私は帰るけど、明日迎えにこようか?と言うと
うざいだろうけど、1回目のここで、
「わたしは帰るから明日迎えに来る。じゃあ!」って
とっとと帰れば話は早そうだよw
- 853 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 23:06:20 0
- >>851
頭いいな。その通りだ。
- 854 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 23:16:48 0
- >840は男じゃないの?
大抵の女ならよそのうちに泊まるとき(旅行とかでも)
生理だったら落ち着かないもんだよ
- 855 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 23:18:02 0
- 自宅から30分のところで、態々泊まりたいとは思わないだろう普通。
- 856 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 23:20:48 0
- >>854が「男なんて!」っていう偏った思想の持ち主で、同性からも鬱陶しがられてる事はわかった。
- 857 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 23:21:09 0
- ここまで自演
- 858 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 23:21:24 0
- 私もたぶん迎えに行かないな。
ゆっくりこいって言われたし。
なんならずっっっっっっといればいいんじゃないか?と思うだろう。
- 859 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 23:22:53 0
- >男なんて!
三宅しのぶ自重w
- 860 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 23:23:45 0
- >>856
そうか? かなり違うような感じがするけど。
- 861 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 23:29:41 0
- >>854
もうあがっ・・
- 862 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 23:33:03 0
- 遠まわしに言ってもわからん舅みたいだし、ウトの目に着く所に
使用済み二日目あたりのナプキンでも落としておいては?
「こんなだらしない女は、もう二度と家に来るな」って
ありがたいお言葉聞けるかもですよ。
- 863 :840:2008/03/10(月) 23:41:14 0
- 私の人気に嫉妬・・・するほど盛り上がってないw
- 864 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 23:48:09 0
- 30分の距離程度で、「可哀相にゆっくり云々」言われたら
「じゃあ好きな時間に適当に帰って来ていいよ。んじゃ。」って帰ればいいのに。
- 865 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 23:49:00 0
- >>859
一瞬誰だろうと考えた
懐かしいね
- 866 :名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 23:50:48 0
- うん、とりあえず>>840が上がった上にバカだってことはわかった
これで良いのか?
- 867 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 00:16:05 0
- >>866
おk
- 868 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 00:18:12 0
- >>866
おg
- 869 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 00:27:51 0
- >>836
車で30分の距離なら迎えに行かないでOKなのでは。
- 870 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 00:44:41 0
- 836が頑なすぎ。
旦那を泊まらせて自分は帰宅すれば良いだけの話。
- 871 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 00:47:50 0
- >>870
クギ刺してあったのに泊まる泊まらないの話になったからキレるんじゃないの?
- 872 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 01:11:29 0
- ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20080302/200803020851_4189.shtml
車で30分なら旦那さん歩いて帰ってこれるよ
なにかあった時の練習にもなるし
- 873 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 01:15:22 0
- 正月の旦那とのやり取りは確かに旦那が悪い。
>必ず「泊まっていけ」と言われる。
>それが嫌だと旦那に宣言して、滅多なことでは義実家に近寄らないようにしてる。
これは「泊まっていけ」と言われること自体が嫌なんだよね?
どうして「泊まっていけと言われる事」自体がそこまで嫌なのかが分からないから
何となく引っかかる。
近所とは言え、息子夫婦が家に来た時に「良かったら泊まっていけ」と
言うのはそこまで嫌悪感を抱く程の事でも無いと思うのだが。
「薦めないと逆に失礼かも」と言う社交辞令もあるだろうし。
それで泊まらない事でネチネチ言われたとか、泊まったら奴隷扱いされるとか、
自分の意向無視で宿泊を強要されたとかなら分かるけど。
- 874 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 01:33:17 0
- >>873
そこまでネチネチ突っ込むほど重要なことだと思えない。
嫌なモンは嫌、で何が悪いんだか。
- 875 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 01:39:54 0
- 義実家詣での時、嫁は具合悪くなって旦那だけ派遣するしかないよね。
- 876 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 01:44:14 0
- > それで泊まらない事でネチネチ言われたとか
↓
> 「そんなこと言ったら(息子)は決められないじゃないか、可哀想に」
> 「そんな、いい気分で飲んでるのに、しんどいだろうに。早く寝たいだろうに」
十分ネチネチウザい。
> 自分の意向無視で宿泊を強要されたとかなら分かるけど
↓
> 「泊まっていけば?」と舅。旦那が「どうする?」と私に
泊まらないと宣言してるのにこの対応は意向を無視してるのと同様、
てか責任を嫁に押し付けようとしてる旦那がウザい。
ついでに
> 舅には「明日の迎え、ゆっくりにしてやってよ!」
なんて言ってるウトもウザいてかキモイ。
登場人物がトメだったら速攻エネ夫認定されるのにね。
- 877 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 01:45:17 0
- というか…
舅が泊まっていけ発言しそうな時間前に
「旦那君は気持ち良さそうだし〜お願いしますね。私はこれで失礼します」って
こっそりトメにだけ言ってさっさと一人で帰ったらいいのに。
- 878 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 01:54:42 0
- >>877
そんな感じで失礼できるなら、とっくにやってると思うよ〜。
それに今回の場合、旦那さんに初めから言い含めてあったのにこの体たらくってところに
問題の中心があるんじゃないの?
- 879 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 02:21:38 0
- >>874
世の中には「社交辞令」や「大人の付き合い」ってのがあってな?
- 880 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 02:23:32 0
- >それに今回の場合、旦那さんに初めから言い含めてあったのにこの体たらくってところに
>問題の中心があるんじゃないの?
そこには同意。
でも全体的に「そこまで言わんでも」という雰囲気が漂う。
正月のウトの言動に関しては
・正月
・息子が酔っ払っている
だったら、普段は強要しなくても「泊まっていけば」という言葉が出るのは
自然に思える。
ここだけで「ネチネチ」と言うのは言いすぎな気がする
- 881 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 02:25:36 0
- 大人の付き合いねぇ…
それで結局エネmeになってんじゃね?
本当の大人は自分が嫌な思いをしないか最小限にする位上手く立ち回るんじゃ?
- 882 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 02:25:59 0
- > 「そんな、いい気分で飲んでるのに、しんどいだろうに。早く寝たいだろうに」
って事は、息子も嫁と一緒に帰る事を前提としているんだよね。
「じゃあ、息子チャンだけ泊まってけばいいか」と真っ先に言ったなら悪ウトかも
しらんが、そこまで悪く取る必然性は無いと思う
- 883 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 02:27:16 0
- >>880
酔っ払った旦那を連れて帰る奥さんが大変だろうなって心配りもあるかもしれんしな
- 884 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 02:28:28 0
- >>881
それはそうだが、うまく立ち回る人が嫌なものは嫌な雰囲気は出さないだろw
- 885 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 02:28:43 0
- >>880
必ず「泊まっていけ」と言われるって書いてあったじゃん。
酔った息子だけを泊める、にしとけばいいものを、
息子の妻まで泊めようとアレコレ言うのがネチこいってことじゃないの?
- 886 :884:2008/03/11(火) 02:30:00 0
- ごめん、「それはそうだが」は変だな
そろそろ眠くなってきて頭ボーッとしたまま書き込んでた
- 887 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 02:30:46 0
- >>884
うまく立ち回る人は、表面上は穏やかでも最終的なこと(嫌なものは嫌)は譲らないかとw
雰囲気出さないで望みどおりの結論に持ってくのが「うまく立ち回る」だと思う。
- 888 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 02:32:41 0
- >>885
普通夫婦ワンセットで考えるだろ
片方泊めて片方返そうとする方がおかしいから、舅の言い方は別におかしくない
まあ嫁の私は帰るって発言を舅が知ってたのなら別だが、いつも帰りたがってる
なんて舅や姑に伝えるわけないだろ?
- 889 :884:2008/03/11(火) 02:35:55 0
- >>887
その通り
ていうか、>>884は>>881にたいして肯定的な意味で書こうとして
ボケた文章書いちゃってたんだorz
- 890 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 02:40:50 0
- 判定は「GJ」派と「微妙」派に分かれたという事でFA?
- 891 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 02:48:04 0
- 舅の「泊まっていけ」も息子ありきだから嫁が愉快不快どちらでも関係ない。
舅にしたら息子さえ快適だったら文句なし。
嫁も『泊まりたくもないし』舅のついで発言丸出しだから余計にむかつくんでしょ。
あふぉ旦那は嫁と舅が決めた事に自分が従った優しい僕ちんになってるしw
今後は旦那がじっくり飲みだしたらさっさと帰るが吉ですな。
- 892 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 02:50:47 0
- 着替えも化粧品も持って行ってないのに
「泊まれ」と言われるのは良ウトメでも嫌だな。
- 893 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 03:25:15 0
- 「男同士、親子水入らずで楽しくやって下さいね」でピューッと帰れば
ウトもご機嫌じゃないのかね
- 894 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 04:44:41 0
- 確かに息子タンLOVEの舅もうざいし、理解力のない旦那もうざいけど、
ごちゃごちゃ言う前に、お前が上手く立ち回れよ。
そんな旦那、期待するだけ無駄だろ。
- 895 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 05:20:26 0
- >>852案でいいんじゃね。で
「迎えが欲しければ支度が出来次第電話するよーに。」
でもう、迎えのときも車から出ない。
(日本じゃこれは無理か?)
- 896 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 09:34:46 O
- ここは別にスカスレでもないんだから「判定は〜」とか評論家気取りで書いてるけど、検討違い。
これで報告者が「なんだかんだでなし崩しに泊まらされて〜」
とか文句全開だったらエネmeで叩かれるのも分かるけど、
きちんと自分の災難は回避できてるんだから報告者叩くことないだろうに。
ウトの泊まっていけを社交事例だの大人の付き合いだの言って
まるで嫁が我慢しろみたいに書いてる人いるけど、このウトの泊まっていけは正月だけのものだのではなく、
ウザくて事前に夫に拒否りたくなるほど頻繁なものだってのは書いてある内容で読み取れるじゃん。
さらに生理まで加わったら良ウトメだとしても遠慮したくなるだろ。
それともダラダラと泊まるのが嫌になるまでの経緯を書き連ねる必要があったのか?
この場合、どう考えても事前の約束を違えて泊まらないといけない空気を作った夫がエネ。
もしも泊まってたらウトのいいなりのエネme認定、
泊まらなければたまの義実家孝行もできない気のきかない嫁認定。
ついでに言えば先だしの報告が長すぎると長文ウザい扱い、
短すぎると「悪くとりすぎ」や「我慢が足りない」や「うまく立ち回れ」と報告者叩き、
後から補足すれば後だしウゼーでフルボッコ。
そんなに報告者の揚げ足とりたいのか?
トメトメしい。
- 897 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 09:47:16 0
- >トメトメしい。
だけ読んだ
- 898 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 09:58:59 0
- >>896
仕切るな。
- 899 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 10:00:48 0
- ^^;
- 900 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 10:03:03 0
- 義実家に泊まりなんてくつろげないよなぁ、JK。
- 901 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 10:03:59 0
- それでいて旦那が嫁実家に泊まりたくないというと・・・なあw
- 902 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 10:04:41 0
- しかもトメさんは別に泊まれって言わないんだよね?
ご飯やお風呂や布団の準備をするのは彼女だろうに
別に泊まる必要ないよな…
- 903 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 10:11:54 0
- そもそも旦那が泊まりたいのかどうなのかっていうと・・・
嫁の手前「わかった」と言い、オヤジの手前「泊まってこうかなー」と言い、
自分の意思がないくせに「俺ってモテモテ〜」とにやけてるだけっていう。
多方向にいい顔して、それぞれの家のママの顔をつぶす最悪なヤツ。
- 904 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 10:15:59 0
- うちのウトも「泊まっていけ」連発するが
トメさんが「掃除してないから無理〜v」と言ってくれるぞ
- 905 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 10:22:54 0
- やはり旦那の出方は大事だな。
うちの義実家も「泊まっていけ」が得意だけど、
夫は義実家ではあまり飲まない。つか酔わない。
自宅以外ではあまり酔えない体質らしい。
なので自分が面倒になってくると「帰るぞ」。
おかげで片付けもほんのちょっとでスルー。
最近ウトメも「息子が頑固だから」と諦めてるw
- 906 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 10:55:47 0
- 変な偽実家餅のお前ら全員
負け組
- 907 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 11:02:51 0
- 今日は私のみ絶縁中のトメのバースディ。
何をトチ狂ったか糞旦那、
「花・・・・贈っておいてよ。俺欲しがってた電動歯ブラシ送ったから」だと。
どうして絶縁してハッピーな状態から、
復縁して再び家庭争議の嵐の中に飛び込もうとする?
なんだかエネミーというより、ドMの馬鹿だ。
もちろん、冷たくスルーします。
- 908 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 11:10:35 0
- >>907
花贈っておいてくれって旦那名義で旦那の小遣いから差っ引く方向にしたら。
>>907名義で贈ってくれという話であれば、緑の紙の召集も考えなきゃならんな。
- 909 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 11:20:25 0
- つシネラリア
- 910 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 11:24:57 0
- 泊まったら旦那の小遣いを1マン減らす念書を取っていったら?
時給計算のバイトにした奥さんもいたね。
- 911 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 11:35:23 0
- >>907
旦那にリボン巻いて送ってあげたら?
- 912 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 11:55:00 0
- >>907
だんなさんは最初から「私のみ絶縁中」だなんてこれっぽっちも思ってなくて、
「妻にしばらく頭を冷やす時間を あ げ た 」くらいにしか考えてなかったんでしょ。
「そろそろほとぼり冷めただろ?え?絶縁?お前って根に持つやつだったんだな」
ってことになると思う。
- 913 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 11:59:10 0
- そういう旦那には毛嫌いしている親戚とか知人とか同僚はいないのかなー?
居たら間を取り持ってあげれば嫌さがわかるかもな…
もちろん良かれと思ってセッティングしてあげるんだよwww
- 914 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 12:00:37 0
- >>911
ラッピングは是非緑の紙でww
- 915 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 12:17:06 0
- 葬式用の花輪
- 916 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 12:17:43 O
- >>913
甘いな。そういう奴は、いざ自分が同じことをされると
「それとこれとは話が違うだろうが!俺の親がそんなに嫌いか!」
と妻を責めるさ。
同僚がそうだった。
同僚?ああ、離婚されましたよ。
- 917 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 12:18:12 O
- 緑の紙でラッピングしようと思ったらうっかり脂肪届(確か黒い紙)でしちゃったり…
- 918 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 12:30:26 0
- 脂肪届、って,何だか油分がしたたってきそうでイヤン
- 919 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 12:44:05 0
- 自分が一番ウザイのに、ちょっとでも妻が嫌がらせしようものなら、
鬼のようにキレるんだろうな。
そういう旦那は。
想像しただけでgkbr
- 920 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 12:49:20 0
- 想像しただけでゴキブリ以下のクソ男
- 921 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 13:06:21 0
- 最近、旦那が義実家(旦那の実家)に行かない。
私はトメのことが苦手なんで行きたくないけど、旦那一人で行くことには
別に反対しないし、勝手にしてくれと思っている。
結婚当初はそんなに行く用事があるのか?と不思議なほど(週に3回ほど)
会社の帰りに近距離の義実家へ行っていた。
最近、行かなくなったのは私がトメを嫌っているからなのかと思い
トメが骨折したこともあって、義実家に行ってきたらどうかと言ってみた。
だけど、旦那が全く行く気なし。私に気を遣ってではなく、
喋るようになっておもしろくなってきた子供の方がトメよりも
大切になったから、トメのことなどどうでもいいらしい。
子供が小さかったとき、母親気取りのトメに子供(たまには私)を差し出すことが
親孝行と言い放っておいて、もう呆れたorz
- 922 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 13:06:56 0
- >>907
似たような状況だね。
自分の母親が妻にどんなことをしてきたのか、理解させるには時間がかかるんだと思う。
うちも、ことあるごとに義実家に同行させようとするし、
あるときなんか「たまには行こうよー」とか言いやがったよ。
さりげなく仲を取り持ってやる的な小細工がまた腹立たしい。
ああやっぱりトメがしたことは軽く考え、
私が過剰反応、あるいはワガママとしか思ってないんだなとorz。
何度でも繰り返すしかないんだろうと思う。
- 923 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 13:29:07 0
- ウトメとは遠距離別居。
金は出すが口は出さないという理想的なウトメで私は好きだ。
でも年に1-2回しか会わないからのことだなぁと、
義実家の近所に住む義弟家族のスルーっぷりを見て思う。
何があったんだろうとgkbr
そして激務の旦那に「地元帰って就職する?土地安いし、家も建てられるよ」と振ってみると
「地元帰るんやったら2世帯にして同居したらいいやん別に家建てるなんか無駄やろ」
とさらりと言われこれまたgkbr。
- 924 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 13:30:53 0
- >>923
さりげなく義弟嫁に聞いてみたほうが…
その前に旦那の意識改革が必要だが
- 925 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 13:32:51 0
- >>907
白い菊の花束、贈ってやンなよ
- 926 :923:2008/03/11(火) 13:45:39 0
- >>924
結婚前〜結婚してすぐの頃はよく義実家に行ってたみたいなんだよね。
子供が産まれてから疎遠になったみたいだから、忙しくなったのか・・・何かがあったのか。
普段はウトメのことをうるさがっている旦那だから、同居発言がさらりと出た時には
オシッコチビるかと思いました orz=3
- 927 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 14:00:04 0
- シッコはチビらなかったが屁はかましてしまったと
- 928 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 15:11:25 0
- なんでダンナって自分だけが実家にもどるような
感覚で同居すればいいとか
言うんだろう・・
うちは週イチくらいで義実家にいってる。
ふだん働いてるので病気のときは子供預かってもらったり
しているし週イチに行ったときは
夕ごはんもご馳走してくれたりで
今のとこはわりと良好だが
そのご飯を食べているとき
ダンナは思いっきり
タテの物もヨコにしなくなる
ご飯くらい自分でおかわりしに行けよ!
茶くらい自分で入れろよ!
私だって勝手わかんないんだよ!
自分の家ではしてるのにとたんに実家くるとこうなるのがよくわからない。
- 929 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 15:14:52 0
- >>928
そこでやってあげちゃうからナメられるんだよ
そんな旦那を育ててるのは自分だろ
- 930 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 15:31:14 0
- >>928
3段落目、わかるわー。
うちのも義実家に行ったとたん、アホボンの殿様みたいになる。
「このおかず不味い」「味噌汁ぬるい」「飯ベチャりすぎ」とまあ
私は美味しいと思うんだけど、姑に対して我侭放題。
その度、姑は息子タソの好みに沿うべくいそいそと嬉しそうにお世話してる。
一度旦那に見苦しいと伝えたら(義弟の新しい彼女も居たから恥ずかしかった)
「人の家の事に口出しするな」と言われたから、関わらないようにしてるw
- 931 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 15:32:54 0
- >>929
自分の家ではしてるって書いてあるじゃん
実家に帰ると赤ちゃん返りしちゃうんだろ
- 932 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 15:38:44 0
- 義実家で赤ちゃん返りしてトメに甘えてるんならまだしも
>>928は嫁にやらせてるように読める
- 933 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 15:40:31 0
- 実家にかえったときにだけ
きびきび働き者になる旦那も
どーかとおもうんだが。
- 934 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 15:43:18 0
- >>930
「僕達(トメ・嫁含む)家族だよね(ハァト」とかよりは羨ましい気がするw<人の家の事
- 935 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 15:51:05 0
- 人の家って、なんだか
「実家こそ我が家」であって、「妻と子」の家には
出張してます、みたいな感じに思える。
どっちにしても、妻が自分を見てどう思うかを
キニシナイなんて、もう終わってるよね。
- 936 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 15:54:50 O
- >>933
うちの旦那がそのタイプだ。
実家に帰るとご飯つくる、掃除すると何でもやるくせに家に帰ってくるとなにもしなくなるorz
- 937 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 15:55:25 0
- >>931-932
「私だって勝手わかんないんだよ! 」をどう取るか、だな。
「勝手わかんない私にやらせるなよ! 」なのか、
「私までトメに甘えろやってもらえって言うつもりなのかよ!」なのか。
- 938 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 15:56:48 0
- いいよね。人の家には関わる必要ねーし
- 939 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 15:59:22 0
- >>930
>「人の家の事に口出しするな」
「ああ、あたなはこの家の人だったの。てっきり私と夫婦で今は私たちが家族と思っていたわ。」
でいいんじゃない?
義母が息子の世話をするのは義母の楽しみなんだろうから、それを大目に見るのも妻のでかい器の見せ所じゃない?
で、今度がっちり仕返しする。
- 940 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 16:05:27 0
- >>939
それイイ!!
今度使おうっと。
- 941 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 16:15:10 0
- 「あなた」にしたほうがいいぞ
- 942 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 16:17:07 0
- あたなは駄目だねあたなは。
- 943 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 16:38:56 0
- あなた
ごはんにします?
それとも あ ・ た ・ し ?ウフ
- 944 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 16:40:20 0
- >>930
うちは逆だ。
実家に行くとやたらトメに甲斐甲斐しい旦那。
トメをそれが当たり前だと思っている。
長男だけど別居しているうちの旦那に色々相談して、旦那は嫌がる事も無く、
資料集めたり、助言をしたり、実家の事を、まあ色々。
義弟夫妻が同居しているのに、そちらには相談をしないトメ。
一緒に住んでいる義弟夫婦にこそ、財産管理のこと相談すりゃ良いのに
トメいわく「旦那ちゃんは長男だから」
旦那いわく「長男なのに同居してやれないから」
だと。
私とトメの確執を見てるだろうが!
離婚されるのが嫌だ言うから別居したんだろが!!
- 945 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 16:42:28 0
- ババアの財産が欲しいだけだな
今は均等なのにな
- 946 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 17:39:11 0
- >>944
自分が、長男として親と同居して、親と妻が良好な関係でいられるよう、
きちんと間に立ってあれこれ気を回したり…できる器じゃなかったから、
同居がうまくいかなかったのに、その事実を認められずに妻のせいにしたり、
「長男として親に頼られてる」ゴッコだけしたがってるんだろうね。
どうせそのうち、手助けしてよーと泣きついてくるだろうけど、
きっちり突き放してやればいいよ。
- 947 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 17:41:49 0
- 自分が嫌いだから旦那も距離をとって欲しいというのはどうなのかね
- 948 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 17:42:18 0
- エネme
可愛い奥様:2008/03/11(火) 14:30:42 ID:i7eXvnuKO
結婚前から嫌だった…
断ってんのに強引に付き合う事にされ、拒否っても中出しエチーされ、運悪くヒットして妊娠
結局流産したんだけど、責任を取るからと彼が前からしたがっていた入籍に持って行かれた
幸せにする自信があるからなんて言ってたけど、蓋を開ければ嫁なんだから俺の言うことを聞け!の一点張り
おまけに親と同居で働きにも出るな!と…窮屈だ〜
結局は、断っても聞いてくれないからって大事な事を流されてオーケーしてきた自分が悪いんだけど、一緒にいる時間が増える程嫌いになって行く
毎日最悪だ
- 949 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 17:53:46 0
- ヲチスレじゃないのにコピペもってくるやつって池沼だよなw
何がエネmeだw基地害氏ねw
- 950 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 17:54:42 0
- エネmeネタ持ってきたわー。私ってすごいでしょー(ハァト
って気持ちで貼ったんだろうね。
- 951 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 18:45:43 O
- 嫁なんだから文句も言わず従え!なウト(トメは良トメ)
ウトに私が何度か言い返したりしたけど、機嫌が悪くなり怒鳴りちらしすので
「機嫌悪くなると面倒だから適当に流せ」の態度の旦那
なるべく関わらない様にしてたけど、今日ウトから電話があり
「母さんが熱出て動けないから飯作りに来い嫁子」
ウトのご飯なんか知ったこっちゃないが、寝込んでるトメを無理やり起こしてご飯を作らせる様なウトなので
トメが心配で家で食事を作り義実家へ持って行った
トメは食事どころか今すぐ病院へ!の状態
ウトにトメを病院へ連れて行くと言ったら
「俺の飯用意してから行け」
ウトにムカつきながらも、作ってきたおかずの入った容器をテーブルに出して
「温めれば食べられますから。時間がないので病院行きます」
と言った瞬間、テーブルに置いた作って来たおかずの容器を投げ落とし
「食べられる状態にして出すもんだろうが!躾のなってない嫁だ」
怒鳴って湯のみを投げられた
おかずは散乱、服はびちょびちょだけどウトを無視してトメを病院へ連れて行った
トメ即入院。旦那に電話したら
「親父めちゃくちゃ怒ってたよ。何したの?面倒だから流してよ」
私がされたんじゃボケ!ドロドロの服のまま実家帰ってきてしまった
- 952 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 18:47:29 0
- >>951
まあなんだ、トメがエネmeだよなそれ。
- 953 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 18:53:28 0
- >>951
トメさんになにかあったら、「親父の世話はお前な」と○投げする旦那と見た。
餓死すればいいよ、自分の沽券のために食べ物を粗末にするヤシは。
- 954 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 18:54:53 0
- >>951
トメさんと一緒にそれぞれのダンナ捨てたら?
- 955 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 18:57:36 0
- >>951
うわぁあああ。
最悪な親子だな。
2人そろって痛い目見て欲しい。
- 956 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 18:57:40 0
- >>951いい人だなぁ。
義実家とは絶縁してもいいです。して下さい。
良トメは気になるんだったら旦那に引継ぎして下さい。
なんなら3人とも捨てていいですから。
- 957 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 18:59:22 0
- >>951
旦那は頭大丈夫か?
母親が入院したのに、親父の顔色伺うっておかしいぜ。
年寄りの風邪はほっときゃ死ぬこともあるんだがね。
離婚した方がよくないか、トメと>>951。
- 958 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:00:17 O
- >>954案に一票
- 959 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:00:43 0
- >>951
「お前が一生ウトの機嫌とってろ」と言って捨てろ
- 960 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:01:39 0
- トメがエネmeでぐずぐず言うようだったら
さくっと全員切り捨てるべき物件だと思う、それ
- 961 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:04:40 0
- おそろしく全員が不良債権だなー
- 962 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:05:22 0
- クソジジイの我が儘を夫の指示通りさらりと流しただけなのに
何が不満なんだろうねダンナサーン
- 963 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:07:53 0
- >>951乙。ところで火傷とか怪我とか平気?
中身の入った湯飲みを投げつけられたんだよね?
DV一家で育ったなら夫もこの先信用ならん予感
>>959に私も一票
- 964 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:09:59 0
- 自分だったら多分そこで切れてオカズをウトにぶちまけ返してしまうな…
無論後先(緑の紙)の事を考えれば、されたままにしておいた方が良いのに。
>>923
すごく気になってるんだけど
同居したらいいやん。とさらりと言われた時、gkbrしただけじゃなくて
ちゃんとはっきり旦那に分かるように拒否してるよね?
- 965 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:15:18 0
- トメだってそんな男を選んで、ダメな息子を育てた責任あるよね。
3人とも捨てるに一票。
- 966 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:18:39 0
- >>951
その後もよろしく。
- 967 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:26:59 0
- >>951
旦那に「受け流し方のお手本キボン」で。
ついでに、トメさんの入院の世話もセットで、
…って、実家に帰ってるのかw
まあ、自分の親への孝行はまず自分でなさってください、でいいわなw
- 968 :951:2008/03/11(火) 19:41:09 O
- ご飯を食べてる間に沢山レスが
結婚してからはウトの言動に慣れてない私が反抗したら常にかばってくれたのはトメですが
確かにエネmeなとこはあります
ただ今回の事は流石にウトの行動が情けなかったようです
旦那はもうなんと言うか…ウトがうるさいからスルーするのが一番だと思ってて
確かにスルーするのが一番なんですが
私が電話する前にウトから電話があったようで、私が話す前にさっきの言葉を言いやがりました
「トメさん入院したから!私は実家に帰る。義実家に寄って何があったか見てこい」
と言って切りました。
ウトは間違いなく片付けてないから、義実家今はぐちゃぐちゃなはず
トメの事は心配だけど、最低でも2週間は入院なので今後の事を考える良い機会かも知れない
ウトは絶対にお見舞いに行かないだろうし
いつもならやり返すけど、今日はトメをとにかく病院にと焦ってたので
やり返せなかったのが悔しいorz
妊婦に湯のみ投げつけるウトにはいつか必ず仕返ししてやる
- 969 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:43:53 0
- ちょ、妊婦さんなのかyo!
旦那最低
ウトに仕返しは孫見せてやらないで完璧
- 970 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:46:04 0
- >>968
ににににに妊婦だったの!?
そりゃ直に避難は賢明だったね
嫌な事書くけどむかーし8ヶ月妊婦のお腹に
トメが茶碗ぶつけて悲しい結果になった話の書き込みあったから
イカレたジジイには近づいちゃダメだ
- 971 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:46:53 0
- ちょ!妊婦さんなのに…!ウト氏ねまじ視ね!!
火傷とかしてないの?大丈夫?
何だったら951さんも病院行って写真撮っとくなり
ちゃんと証拠残しといた方がいいんじゃないか?
- 972 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:48:05 0
- 妊婦に湯のみを投げるような奴は最低だ!
>>968お体お大事に
危ないから基地外ウトにはもう近づかないほうがいいよね
ウトは2週間一人ぼっちで腹を減らしながら
トメのありがたみを噛み締めるがいいよ
- 973 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:48:19 0
- >>970
次スレよろ
- 974 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:50:25 0
- 妊婦かよ!妊婦なのかよ!
自分と赤を大事にしなきゃだめだよ・・・ウトメは放置しなよ。
何かあったら後悔しきれないよ。
私は安定期とはいえ自分の実家でゴタゴタした。
その時はなんかハイになっててよく考えなかったけど、
産まれてみたら愛しくて愛しくて、あの時ゴタゴタに参加したことでこの子に
何かあったかもと思うと、申し訳ない気持ちと自責の念でいっぱいだよ。
やり返すとか考えないで、離れることをお勧めします。
- 975 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:50:29 O
- もうそのまま実家にいた方がいいね…
少なくとも出産して落ち着くまでは帰るべきじゃないと思う。
旦那もできるなら捨てた方がいいな…
- 976 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:54:28 0
- 妊婦さんに丸投げする夫かー。最低。
ウトと一緒にどこかに行ってしまえ。
- 977 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:54:39 0
- 信じられない。自分の孫を妊娠中の女性に湯のみ投げつけなんて。
そりゃウトと絶縁しないなら旦那は捨てないと。
孫にだって何されるかわからない。
それ以前に旦那ごと捨てるのが一番な気がするが、この事態に旦那がどう動くかだな。
- 978 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:55:08 0
- 自分の妻子がこんな危険な目にあってんのになにがスルーだ。
ぜひ実家のみなさんでフルボッコにしてあげてください。
キチガイジジイはそのまま放置→孤独氏でおk。
- 979 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:56:29 0
- もう孫見せなくていいよ!!
かばわず流せと言ってきた旦那も父親の資格ないんじゃね?
- 980 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:56:40 0
- これは旦那が完璧にスレタイ通りのエネミー
同情の余地も情状酌量の余地もないわ
- 981 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:56:46 0
- 旦那はこれで目覚めないならもうだめだな。
- 982 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:57:36 0
- ウトはうんこだが
旦那はクズ
- 983 :951:2008/03/11(火) 19:57:39 O
- ご心配ありがとうございます。ぬるいお茶だったので火傷はしてません
ただ服はびちょびちょ、おかずのタレやらでベトベトで
看護士さんにトメが嘔吐したと勘違いされました
電話がかかってきた時に私から何があったかは旦那に言ってませんが
義実家に行ったらウトが得意気に話すでしょう
というかさっきから実家家電がガンガン鳴ってるので旦那でしょう
携帯は拒否中
- 984 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:59:40 0
- >>983
あなたから旦那にメールなり一応しておいた方がいいと思うけど
- 985 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:00:07 0
- 数日は電話に出なくてもいいんじゃない。
旦那はどれだけ自分が非常なことを嫁に強いたか思い知るべきだ。
- 986 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:00:33 0
- >>983
大丈夫?ご両親にはちゃんと事情を話したの?
ご両親にもきちんと相談したほうがいいよ。
- 987 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:00:54 0
- 970いないみたいだから次スレ立ててくる
- 988 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:02:00 0
- ホスト規制でダメだった。誰かヨロ。
- 989 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:02:12 0
- つーか、妊婦さんに風邪の病人の世話させるウトと旦那……orz
孫とか子供とか欲しくないみたいだから、絶縁していいんじゃないか?
- 990 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:02:21 O
- 一度電話出てみたら?
相手の出方次第で今後の対策立てられるし。
- 991 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:03:05 0
- >>951
妊婦かYo!
もう実家でのんびりしてくれ。何かあったら後悔するのは951だよ…。
自分も妊婦だから、他の妊婦さんがこんな危ない状況にいるのは
堪えられないよ。
しかし旦那、最低の馬鹿だな。
- 992 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:03:53 0
- 実家の誰かに出てもらうことはできないの?<電話
- 993 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:04:06 0
- >>988
スレ立ててみる
- 994 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:04:21 0
- 実家の固定電話も着信拒否したら?
というか、986とかぶるけど、
実家の親御さんはなんといってるの?
- 995 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:04:41 O
- ウトもだけど旦那も最低な屑野郎だな…捨てた方がいい。
- 996 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:05:06 0
- 実家の誰かには電話に出てもらって旦那が反省してるのか否か
その点だけでも確認してもらった方がいいのでは。
- 997 :993:2008/03/11(火) 20:05:13 0
- ごめん。ホスト規制されてた。
- 998 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:05:26 0
- トメがインフルだったら自分の嫁と腹の中の子供がどうなるのか
わからない旦那なんだな。ウトはもう言わずともクソだし。
電話出たら何を言うのかものすごく気になる。
でも精神的にまいったらかわいそうなので直接出るなよー。
出るなら録音機材を用意してからにしよう。
- 999 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:05:35 0
- 次スレできるまで自粛するべきなのに無理っぽいな
- 1000 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 20:05:56 0
- あーあ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
249 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★