5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


その後いかがですか? その18

1 :名無しさん@HOME:2008/04/07(月) 09:45:01 0
色々なスレでネタだのもうクルナだの荒らされ、
愚痴や相談したけれどその後の報告がしづらくなったあなたと
後日談を聞きたいあなたにどうぞ。

  ネ  タ  談  義  は  厳  禁  で  す  。

荒らし煽りに脊髄反射も厳禁、基本sage進行で宜しく。
ネタ判定・雑談・ヲチがしたい人は>>2へ。

◆お願い◆
次スレは970を踏んだ人が宣言後に立ててくれると、大変スムースにスレ移動が出来ますので
970を越えたら雑談や埋めはお控えください。

前スレ
その後いかがですか? その17
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1206682877/l50#tag975

446 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 20:09:20 0
正直な所、嫁さんに真剣に詫びないといけない案件が出来た場合、
どういうのが効果的なんだろう?

仕事上で発生したケースでは、上役連れていって、手土産出して
頭下げて、ペナルティについて話し合うのが普通だけど。

嫁さん喧嘩した時には、この「手土産」が、花やケーキ、欲しがってた
物になってしまう。

ここではモノで釣ろうとするな!って怒られるだろうけど、謝らないと
いけない時に、手ぶらで会いに行くのはどうにも抵抗があるんだよ。

真剣に頭下げるのは当たり前だけどな。
俺も一張羅のスーツ姿で、薔薇の花束にディオールの口紅差し出して、
謝りまくった記憶があるから、是非皆さんの意見が聞いてみたい。

447 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 20:12:27 0
>>446
その後嫁さんの反応kwsk

真剣に謝るときにモノを持ってこられるとムカツク。
そしてそういう場合は大抵何で怒っているのか全く分かってないからさらにムカツクことが多いな。

448 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 20:12:31 0
>>446
手土産は悪くないと思うよ。おいしいケーキとかね。
でも「これで機嫌直せよ」って態度が透けるのが嫁の神経を逆なでするのよ。
そのケーキを食べながら、真剣な謝罪と善後策の話し合いをしようよ。
そうしたら手土産に罪はない。

449 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 20:14:00 0
>>446
下手に物を持ってきて謝罪の言葉をダーッと並べられると、
「こいつ、口先で謝ればいいと思ってる、物を渡せばなんとかなると思ってる」
としか思わんよ。
仕事上のケースだと、相手のことをそうよく知ってるわけでも
一緒に生活してるわけでもないのだから、
手土産を持っていくのは挨拶として当たり前のことだけど、
一緒に生活をしている相手と仕事上のケースを一緒にしちゃいかんだろう。

・自分が何をしたのか
・それのどこが悪かったのか
・今後何をどう気をつけるのか
といったことと謝罪の言葉があれば許せる。


450 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 20:14:46 0
>>446
嫁の意思をないがしろにして、金を持ち出した事を
謝罪するんだろ?
嫁の意思が弁護士を通じろと言うのに、さらにその
意思をないがしろにしてどうするんだと言う話だと思
うんだが?

一般的に、謝る側が条件をつけるのは間違い。
仕事上のケースだって、いついつに謝りたいから、都合を
付けろって言わないだろ?

451 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 20:15:55 0
>>446
あと、ちゃんとアポとって行ったかどうかとか。

たとえばタキシード仮面の場合だって、
弁護士さんがちゃんといるんだから、
弁護士さんを通じて謝るとかアポとるとかすれば、
まだここまで阿呆面さらすことはなかったと思うよ。


452 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 20:16:24 0
まあ家族なんだから許すよな、へへへへへ
と言う心得違いが欠片でもあれば、何しても無駄だよな

453 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 20:19:21 0
>>446
そんなもんは、詫びなければいけない案件の内容にも寄るし、
それに対して嫁が取っている態度(実家に帰ったとか、
緑の神を置いたまま姿を消したとか、家にはいるけど口きいてくれないとか)
にも嫁の性格にもよるから、一概に言えないんじゃないかな。

個人的には、謝るときに花束とかプレゼントを持ってこられても腹立つだけだ。
「そんなもんいいから、これからどうあがなってくれるつもりか聞かせろや!」って思う。
物品贈与は、話が付いてからにして頂きたい。

454 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 20:31:08 0
>>446
花やケーキは
平常時に「いつもありがとう」みたいな
感謝の土産として渡した方が喜ばれます。
とっておいたプリン食べた、みたいなささやかな喧嘩の時ならともかく
真剣に謝らないといけない時に花とかケーキはいかにも場違いです。
どうしてもなんか渡したいなら、謝罪を受け入れてくれた後に持ってく方がいいよ。

455 :446:2008/04/08(火) 20:37:50 0
>447->449
ご意見有難う。
恥ずかしながら、俺は毒親持ちで、親と接触せずに
遠方にひっそり暮らしていた。

結婚したとたん、嫁に電話で無茶言うことが多くてね。
電話番号変えたり、黙って引越ししたりするんだけど、
放っていてくれなくって、嫁さんに負担掛けてて。

一生懸命逃げてるんだけど、子供の頃の恐ろしい記憶
があって親には腰が引けてしまう。

嫁さんには、あんたはもう一人前の大人だ、卑屈になるな
って叱咤激励されるんだけど。
親だけには、面と向かって対決できないでいた。

距離をつめようとされても、金を要求されても、仏壇送り
つけられても、黙って逃げるしかできなくってな。

そんで嫁さんに、どこまで逃げ続けるつもりだ!って
怒られて、「真剣に嫁さんだけを守り続けるから」って
>446になった。

幸いその後、親が病気になってこちらに構うどころじゃなく
なったらしいので、うやむやになっているんだけど、
火種はまだ残っているのが現状。

自分語りスマン。

>450->451
おれはタキシード仮面とは別人だから。

456 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 20:41:53 0
>>455
どうぞ、頑張ってください。
でもその奥様なら、あなたの腰が引けていることも含めて一緒に頑張ってくれると思うよ。
真摯で誠実であることは手土産とは関係ないからね。

457 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 20:44:48 0
>>455
それならば、嫁への謝り方より毒親との戦い方を聞いたほうがよろしいのでは?

458 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 20:45:16 0
>>455
別にあなたをタキシード仮面認定なんかしてないけど。
「たとえば」と書いたんだけど。

あなたの場合、奥さんとの信頼関係があった状態だったから
それでおkだったってことでしょ。
いい奥さんだと思うし、あなたも奥さんを大事に思ってるからこそだよ。

ただ、その信頼関係が崩れて、間に人がはいるような事態になった時には、
やらないほうがいいと思うよ。
エネの共通点て、「相手がどう思うか」という思考が
まったくといっていいほど働かないことなんだよね。

459 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 20:54:57 0
>>455
自分も毒親持ちだからわかるけど
逃げてるから何時までも終わらないんじゃん。
転居の距離にもよるけど人間関係のリセットとかが
ついて回る距離だったら奥さんにとってはすごい負担だよ?
いくら記念日覚えていてマメに手みやげ買って帰られても
そういう大きな負担かけられていたら帳消しどころが
小手先のごまかししかしないって感じられてマイナスなんだけど。

460 :446:2008/04/08(火) 20:57:11 0
嫁さんには本当に悪いと思っているけれども、逃げる以外の
選択肢は取るつもりはない。
だから謝ったとはいえ、本心からとは言い難い。

正直取り繕っただけだと自分でも判ってるから、ここで謝り方を
聞いてみたんだ。

多分、面と向かって向かい合ったら、俺は両親を殺してしまうと思う。
自分を抑制できる自信がない。
でもそのことは嫁さんには告白できない。余りに異常だから。

社会の片隅でひっそりと、一家幸せに暮らしていく以上の欲は
ないんだよ。

461 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 20:59:08 0
>>446
真剣に謝りたいのに、問題解決のために手を打つ気は無い。
小細工で嫁の機嫌だけ取っておきたいということ?
勝手にしろと思う。

462 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:00:11 0
仏壇送りつけてくるって…層化?
だとしたら逃げるで正解だと思う。

通常の人間じゃ、あれに心の底まで洗脳された身内には対抗できないと思う。

463 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:01:37 0
つーか446はスレタイ嫁。

464 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:03:08 0
>>460
だったら最初から小手先で謝らずに
きっちり話をつけられない事情を理解してもらうしかないよ。
真剣に謝る気がないのに変なテクニックみたいな物を
誰かに伝授してもらって奥さんを丸め込もうとするのが
そもそも間違い。そういう性根が伝わるから奥さんも怒るんだよ。

465 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:03:56 0
>>460
別にあんたが逃げるのは勝手だが、それに嫁さんを付き合わせるなよ。
これからもあんたの都合で嫁さんに負担をかけ続けるっていうんならいっそ別れろよ。

466 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:05:14 0
>>460
親を殺したいくらい嫌いだ、というのを嫁さんに
わからせたほうがいいよ。

それくらいせっぱつまってるって。
あなたが異常だ、ではなくて、異常な関係の壊れた親子なのだと
わからせるほうが手っ取り早いよ。

467 :446:2008/04/08(火) 21:05:40 0
>461
手を打つってどうしたらいい?
精神科にカウンセリングで掛かったこともある。

逃げるしか選択肢がないって現状を嫁さんに隠し通したい。
偽りかもしれないけれど、一家の幸せを味わいたいだけだよ?

嫁さんと別れて親との悪縁を切ってやるのが正解だろうけど、
我侭だろうけど、一緒に居たいだけだよ。
表面を上手く取り繕う方法聞いたのは不謹慎かもしれないけどな。

>463
ごめん。このレスで止めとく。

468 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:09:00 0
>>467
嫁さんと一緒に居たけりゃ、取り繕うとせずに毒親のこと
殺したいぐらい嫌だと理解して貰うしかなかろ?

あ、答えなくてイイので適当なスレ見つけて移動してね。

469 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:09:10 0
やっぱりロミオになる奴って自分の事しか考えてないんだな。
毒親がいるから、が免罪符になると思ったら大間違いだぞ。

470 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:11:28 0
一生隠し通せると思うなら止めない。
でも、現実と願望が違ったときには、
つべこべいわず、すぐに嫁を解放してやる覚悟はある?

471 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:11:32 0
>>460
「逃げる」という戦法そのものは間違ってないと思うよ。
だったらきちんと逃げないと。
何故何度も引っ越しているのに居所がばれるの?
今時は住民票もロックできるし、対策が甘いんじゃないの?
本気で嫁を守りたい、自分の人生も守りたいなら
専門家に相談するなりして「正しく逃げる」必要があるでしょ。
それをしないで曖昧な逃げを繰り返すから、結局奥さんに負担が
いってしまう訳で。
戦えとも向き合えとも思わない。
でも頭使ってきちんと始末つける覚悟で逃げるべきだと思う。

472 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:14:13 0
嫁にしたら隠されてる方が嫌だと思うけど。
本心言ってくれなきゃ対処のしようがないし、
罵倒するんじゃなく、叱咤激励してくれるような人なんでしょ?
そんな位じゃきっとあなたのこと見捨てたりしないよ。

473 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:17:26 0
>466
毒親に殺された嫁さんもいるんだが、その事実についてどう考える?

466が親を殺してしまうかもしれないほど憎んでいることを
嫁さんにキッチリ・ハッキリ説明して納得しておいてもらわないと
「息子が言うことを聞かないのは嫁のせい」という事になって
嫁に危害が加えられる可能性があり、最悪の場合は嫁が殺されかねないのは
理解しているのか?

嫁の身の安全<嫁と一緒にいたいという自分の気持ち なら
あなたも毒親なみの人でなしですな。

474 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:17:26 P
>>446
ただ背を向けて逃げるから駄目なんだよ
直接対決しろとは言わん、代理人立てるとか方法はいくらでもある

475 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:17:29 O
嫁に謝りにいく服がない

476 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:19:36 0
つタキシードレンタル

477 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:19:53 0
ここでタキシードと言わせたいのか!

478 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:20:37 0
>>476

いや、確か友達に借りたんじゃ……w

479 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:21:11 0
>>446
何よりも自分の気持ちが大事である、という毒親思考にあなたもすっぽり当てはまってます。
正直嫁の人格を無視してるとしか思えない。

480 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:22:35 0
>>467
私は嫁の立場だけど、私という味方がありながらいつまで親に負けるつもりだ?って思う。
「逃げる」ことと「離れる」ことは違うんだよ。
俺は親が嫌いだ、なぜならこういう理由だから。
この先、人非人と言われようが、親不孝のそしりを受けようが、俺は親と関わらない!
っていう気概さえ持ってくれたら、嫁として安心して夫を苦しめる存在と戦える。
へっぴり腰で何度もごめんて言われても謝るくらいなら対策を立てい!とか思う。



481 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:23:31 0
ちょwネタにマジレスw

482 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:28:45 0
>>480
毒親を持ったことがない温室育ちの発想だね。
自分の価値観を押しつけてるだけ

483 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:28:57 0
446って完全に負の連鎖だな。
こういうヤツは自分が殺されかけないとずっとわからん。
同級生に同じようなヤツがいたよ。
そこの嫁と子は無事に逃げられてよかったけどね。

484 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:36:08 0
>>482
いやいや、毒親持ちっすよ。ここで生きてるから猛毒じゃなかったんだろうけど。
心の持ちようでいくらでも見方が変わるって思いますよ。

485 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:41:41 0
>>480
他から見れば異論は有るだろうが、
同じく毒親もちの自分も同じ気持ち。
毒親もちの夫と共同でがんばってるよ、>>480も頑張れ。

486 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 21:47:22 O
480は、毒親云々じゃなくても、生きてく上でのスタンスというか、基本だと思う。
自分はこうする!って意思もなく、デモデモダッテする奴はにちゃんでもフルボッコじゃん。

487 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 22:36:17 0
犬小屋のロミオメール、鹿の子さんが好きな米米の曲の歌詞をわざわざ入れたのかな?
犬小屋もファンというなら「ひとすじになれない」はないだろうし(まさか鹿の子さんと糞先輩両方大事ってことか?)
ファンじゃないならわざわざ調べて盛り込んだのかな。
どちらにしてもポンコツ君以下でガラクタ君以下だが。


488 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 22:52:50 0
まさしくポンコツ君だなw
頭もそんなに良くはない、そうかといって力もない
感じだw

489 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 22:54:09 0
そんなに良くはないってマイルドな表現だなw

490 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 23:14:19 0
>>488
いや、「そんなに良くはない」どころか「相当悪い」だろうwwwポンコツ君に謝れwww

意外と米米ファンいるのねw
そんな自分も鹿の子さんと同世代で青春時代はどっぷり浸っていたがw

491 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 23:18:35 0
ポンコツ君とガラクタ君という歌あったな…米米…
さて、旦那はどっち?

492 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 23:39:55 0
どっちもでしょw

493 :名無しさん@HOME:2008/04/08(火) 23:58:49 0
>>854
ヤマジュンこと「山川純一」という漫画家さんの作品の登場人物です。
個人的には「小早川大尉どの、愛しておりました・・」が一番名セリフですね

494 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 00:01:00 0
>>493
どこの誤爆だよwwwwwwww

495 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 00:18:20 0
>>493
フイタwwwwww

496 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 00:24:03 0
アッー!なのか?

497 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 00:33:36 0
どこのスレに投下するつもりだったんだよ。
ヤマジュンファンとしては気になるじゃないかw

498 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 00:35:03 0
::::::::::|──-   _
::::::::::|      `ヽ
::::::::::|         \
::::::::::|           ヽ
::::::::::| , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
::::::::::|i′          }  l
::::::::::|          |  |
::::::::::|            .|  |
::::::::::|         〈   !
::::::::::| ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
::::::::::|   '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  小早川大尉どの、やらないか・・・
::::::::::|!    `'  |l'"   ||ヽ  l |
::::::::::|       ||    |ヽ i !  
::::::::::|       ||   |ノ  /
::::::::::| ,、      ||      ! , ′
::::::::::|‐ ゙    ||   レ'
::::::::::|       ||   /
::::::::::|  ̄ `   ||  / |
::::::::::|─‐     || , ′ !
::::::::::|        /   |
::::::::::|      /  ! l  |`ーr─-  _
::::::::::|___  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
::::::::::|

499 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 00:51:26 0
地獄の使者たちwww

500 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 01:06:03 0
>>455
取引先に謝りにいく事態になった時の対処方法というか気の持ち方は、
○○が悪かった。なので△△するのでどうかお許し願いたい。+贈答品
で、○○や△△は案件によってかなり精査するところだが、+贈答品は
単にそれなりのもの(刺身のツマみたいなもの)というだけ。

同じだと思う。455.の案件なら例えば、
○○が悪かった。
 →毒親の矢面に立たず、嫁にそれをさせていた。それが悪かった。
△△はするのでどうかお許し願いたい。
 →俺が毒親の前面に立つ。子供の頃の恐ろしい記憶も話して理解してもらう。
  455に子ができたらしゃれにならない。(子なしのようにお見受けした)
  さらに絶縁するつもりなのでどうか協力して欲しいとお願いする。
贈答品
 →嫁の喜ぶもの(つーかいらない)
なら、この先も取引(嫁との)継続の目もあるかも知れない。

ということで、○○の認識と、△△の行動がメインなわけで贈答品で事態が
打開できるほど甘くはない。謝るということはそういうことだ。
対取引先でもそうだ。贈答品もってとりあえず謝りにいくだけならクソなクレーム処理担当と変わりない。
嫁が455の謝意を感じるようにするためにはタキシード+薔薇は問題外。だからといってケーキならOK!
ではなく○○の認識と△△の内容による。
おまえだけの問題じゃないということに気づけ。

501 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 01:18:21 O
転居してるのに何故バレるのかが不思議だ。
興信所でも使ってんのかな?
単純にロックしてないだけ?なら次の引越しで解決じゃね?

502 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 01:43:08 0
親が殺したいほど嫌いっていうのを嫁に言うのが異常、という感覚がわからん
嫁に言わないほうが異常だと思うけど。

503 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 01:58:25 O
>>502
「人を殺したい」という感覚を他人(嫁や親族含む「自分以外」)に言うのが有り得ないんだろう。

504 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 03:06:23 0
ただの言い訳だろ。

> そんで嫁さんに、どこまで逃げ続けるつもりだ!って
> 怒られて、「真剣に嫁さんだけを守り続けるから」って
> >446になった。

で結局問題を解決するんじゃなくてその場を誤魔化しただけ、
離婚突きつけられてロミオ化するのと変わらないよ。

505 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 03:09:44 0
>社会の片隅でひっそりと、一家幸せに暮らしていく以上の欲は
>ないんだよ。
>偽りかもしれないけれど、一家の幸せを味わいたいだけだよ?
>我侭だろうけど、一緒に居たいだけだよ。

口調といい、問題解決のために手を打つ気は無く表面的な小細工で
誤魔化したいという自分勝手な考えといい、ロケみたいだな。

506 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 03:11:34 0
毒親の子供は毒されてるな〜
どこまでも自分中心の考えは毒親ソックリじゃん。
嫁さん逃げろぃ!

507 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 03:27:16 0
>社会の片隅でひっそりと、一家幸せに暮らしていく以上の欲は
>ないんだよ。
>偽りかもしれないけれど、一家の幸せを味わいたいだけだよ?
>我侭だろうけど、一緒に居たいだけだよ。

ものすげえロミオ臭がする
自分に酔ってるぽいぞ。「こんな可哀想な俺」って

508 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 04:03:01 0
>逃げるしか選択肢がないって現状を嫁さんに隠し通したい。

これ自体が不可能
レスを読む限り親との接触は自分が対応しているんじゃなくて、嫁がしてるんだろ?
隠し通した結果が今の状況で、ちっとも幸せじゃないじゃんか
嫁を毒親の盾にすることがお前の幸せか?ちょっとは考えろ

509 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 08:01:08 0
子供いないのかな。
子供いらないのかな。
子供が就学したら、逃げ回ることは不可能だろう。
どうして、完全に逃げ切ってそこで永住する策が取れないのかな。
結構、親と絶縁して逃げ切ってる話読むけど。

510 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 08:14:20 0
>>446
吐き出すならここより絶縁スレのほうがいいよ。
同じような境遇の人も多いからね。

511 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 08:20:14 0
だね。ちょっとスレチになってるし。
よく考えたら報告スレじゃないか、ここ。

512 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 09:59:21 0
今のところ暇だから良いけどね。

513 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 10:31:07 0
いくない。

514 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 10:32:44 0
もう一度正しく。

515 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 10:36:34 0
>>514
菅原教授(だっけ?)乙

516 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 10:37:22 0
(・A・)イクナイ!!

517 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 10:41:51 0
>515
いいえ、ギル教授です。

518 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 10:43:22 0
(゚听)シラネ

519 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 10:56:35 0
よくない

520 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 19:24:23 0
よくなくない

521 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 19:32:26 0
よくなくなくなくなくなくない?

522 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 19:36:38 0
僕をそっと・・・包むようなハーモニー・・・

523 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 20:05:05 0
オザケン乙。w

524 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 21:52:43 0
夏の終わりの・・・ハーモニー・・・

525 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 22:01:28 0
この流れを断ち切ってみるw
毒親餅だが、こんなヘタレと一緒にスンナ
旦那を巻き込まないために、弁護士入れて決着つける
結婚したからには、相手が安心して暮らせるよう計らうのが配偶者の務めだ

なーにが社会の片隅で幸せに…だ、ペッ
逃げ回るって事は、引越しやら何やら、嫁を振り回してるだけじゃないか
毒親と対峙する度胸も無い玉無し野郎はすっこんでろ!

526 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 22:29:23 0
禿同だが男のデモデモダッテは女のそれよりウザいから呼び戻すなよwww

527 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 22:31:07 0
>男のデモデモダッテは女のそれよりウザいから

ほんとに実感した。めそめそして、見るに耐えない。

528 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 22:31:34 0
負の連鎖ってこえー。

529 :名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 22:52:16 0
禿男だが、(ry

530 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 08:27:44 0
>>529
生きろ

531 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 09:18:25 O
>>525
毒親と対峙しないで絶縁って選択もある。
勇気が有る無しの問題じゃない。
奴はどっちつかずだから叩かれたんだ。

532 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 10:42:24 0
なんかのマンガで読んだ「後ろ向きで全力疾走」ってのを思い出したよ。
逃げるしか手が無いならいっそ日本出ちゃえよ。それだけの技量があればの話だが。

533 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 10:46:41 0
男のデモデモダッテにかまうなよ、いつくぞ

534 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 10:47:57 0
>>533の言う通りだ。早く行くぞ。

535 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 10:52:59 0
446はデモデモダッテじゃないよ
「現状を変える気はない、嫁を楯にして幸せを味わいたい
嫁に謝るのは口先だけ、その有効な手段を知りたい」
って明言してるじゃんw 確信犯(誤用)だよ

536 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 10:55:11 0
446はもうこれないでしょ。
明らかに臆病者。卑怯者でもある。
これだけ叩かれて出てこれるような肝の据わった男ではない。

537 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 10:58:52 O
幼児が怖い時に母親に隠れてるみたいなもんか。
嫁=新しいママンにするにはどうしたら良いの?
ボキタンわからないから教えてー。ってか。

嫁はママンじゃねえよ。
甘ったれんな。

538 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 11:13:05 0
餌がないと空の餌箱ひっくり返してなめ回す勢いだな

539 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 11:47:49 0
>532
コミックマスターJ自重汁

540 :202 ◆z6OU5Rjors :2008/04/10(木) 12:32:57 0
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その20に
書き込んでいた202 ◆z6OU5Rjorsと申します。
離婚問題…のスレでは困って相談している方の邪魔に
なるかと思い、こちらに書かせていただきます。

その後、夫に内容証明郵便で離婚に関する条件等を
弁護士さんから通達してもらい、こちらの条件を全て飲む形で
夫側が合意、離婚が成立いたしました。
もっとごねるかと思いましたが、調停や裁判に持ち込まれるのを
嫌ったのか、離婚そのものはすんなり出来たと思います。

最初にチラ裏に書き込んだ時にだいぶテンパってしまって、
離婚問題スレに人を誘導しようとしたり、お見苦しいことを
してしまって申し訳ありませんでした。
(ここで謝っても仕方ないかも知れませんが)
でも、自分一人だったらもっとテンパって無茶苦茶な行動を
取っていたと思います。書き込みをしたことで、現実では
そんなに変な行動を取らずに済みました。
どうもありがとうございました。

541 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 12:49:45 0
乙!

542 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 12:58:06 0
>>540
乙でした
検査結果は出ましたか?
大丈夫だった?

543 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 12:58:08 0
早急にコトが片付いてヨカッタヨカッタ

544 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 13:03:51 0
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1205201190/202-

545 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 13:10:34 0
>>540
お疲れ様でした
自分のためにゆっくり時間を取って休養してくださいね


546 :名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 13:15:01 0
>>540
乙!!
「離婚そのものは」ってことは、他に何か揉め事が?
ロミオメールとかは来なかった?



237 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★