■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者100【敵】
- 1 :名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 23:49:56 0
- うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」
と、自分が親兄弟にいい顔したいために
一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻の話をどうぞ。
▼トリップの付け方
名前欄に
”半角#のあとに好きな文字列”
半角なら8文字まで
全角なら4文字まで
文字列を他人に知られない限り、なりすましを防げます。
文字は漢字でもひらがなでもアルファベットでも、それらが混在していても大丈夫です。
▼まとめサイト
http://www21.atwiki.jp/enemy/
過去スレ・関連スレは>>2以降を参照
- 2 :名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 23:50:31 0
- 前スレ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者99【=敵】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1209397051/
義実家とは関係のない配偶者の愚痴は他スレで。
報告者とは関係ない雑談になったら下記スレにすみやかに移動・誘導して下さい。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室9【専用】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1207915909/
雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や
話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な
意見を求めないもの・等の、複数の状態に当てはまる時、削除または
移動対象になることがあります。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
- 3 :名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 23:52:10 0
- DV・モラハラ男の定番セリフ
○玄関にまとめてあるゴミを集積場に持って行くことしかやってないのに、
「俺は家事を手伝っている」と偉そうにする
○「嫁を愛している」「嫁を幸福にできるのは俺だけ」
○「これって普通だろ」
「俺の周りの奴の嫁はちゃんとやれてる」「母親はやっていた」
「そのことについては、ちゃんと謝って解決済み」
「俺だけが悪いわけじゃない、嫁にも悪いところがある」
○「嫁は本気で離婚する気なんかない」「なんだかんだ言っても、嫁は俺に惚れてるんだよ」
「嫁は育児ノイローゼなんだと思う」
○「家事なんて覚えようと思えば、いつでも覚えられる。
掃除は掃除機がやってくれるし、洗濯なんて洗濯機の中に入れるだけだろ?」
「家事なんて必要に迫られれば覚える。今は必要がないからやってないだけ。」
○「あいつは俺がいないと何もできない」「オレが養ってやってる。」
○「突然離婚したいだなんて、嫁は浮気してるんじゃないか!?」
○「新婚の頃に戻りたい」「もう一度チャンスが欲しい」「昔のことは水に流そう」
○「俺は何をすればいい?」
○「俺の飯はどうなる?」
○「肉体的暴力以外は暴力(DV)じゃないと思ってた」
(DVの詳細はこちらでttp://www.gender.go.jp/e-vaw/dv/index.html)
○「早く帰ってこないと生活費がなくなるから俺が死ぬぞ。」
○「昔の俺は嘘つく人間じゃなかった!君のせいだ」←New!
- 4 :名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 23:53:59 0
- >>1乙
- 5 :名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 23:54:49 0
- ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
ずーり ∧_∧ ∧_∧
ω・ 丶. ω・ 丶. ずーり
∧_∧ ヽ___丶... ヽ___丶... ∧_∧
(・ ω ・ ) ( 丶
ヽ____丶 ∧_∧ ∧_∧ ヽ___\
∧_∧ ずーり / ・ω ./ ・ω ∧_∧ ずーり
(・ω・ 丶 ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧ ( 丶
ヽ___\ / ) / ・ω・) ヽ___ヽ
∧_∧ ∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ...../_∧_∧ ∧_∧
(・ ω ・ ) ( ) ('A`≡'A`) ( ・ ω ・ ) ( )
ヽ___ヽ ヽ ∧_∧ 人ヘ )ヘ ∧_∧__ノ ヽ___ヽ
∧_∧ (・ ヽ >>1 乙 (・ω・ \ ∧_∧
( ・ ω ・ ) ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ ( )
ノ____ノ ω・ \ ω・ \ ノ___/
∧_∧ ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
/ ・ω・) / ・)
ノ____ ノ ∧_∧ ∧_∧ /___/ ずーり
/ ・ω / ・ω
ずーり ...ノ___/ .../____/
- 6 :名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 23:59:44 0
- 乙>>1乙
- 7 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 00:15:38 O
- >>1
乙であります。
まとめも直してくれてありまと!
- 8 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 00:34:25 0
- _, ,_ ∩)) >>100おめなのよーーー!!!!
(*`皿´)彡 パンパンパンパン
((⊂彡☆∩)) _, ,_ _, ,_
((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) うああぁぁぁ ――――― !!!
`ヽ_つ ⊂ノ ←>>1
- 9 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 00:43:22 O
- >>8
おめってw
- 10 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 00:47:36 0
- *、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
- 11 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 00:48:17 0
-
∧_∧
(´・ω・) キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
_,,..,,,,_ >>1
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
∧_∧
( )
(_ <ъ 、
,,0宀0~ ゙ 、`:
._,,..,,,,_..,,:''' ,,:' i i
. , - =;=:=.=/=,';$=#;:;#っ;;::-'´ , '´
/´ -;==:=.l=:= ⊃#,:'#''_つ;;::-'~
i /´ `'ー-〃`〃"
.; ヾ ノ'' ,:''
ヾ `"~""''" /
` -==;=.=;=:.='´
- 12 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 01:03:23 0
- ヒデーwww
- 13 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 01:17:32 0
- 三輪車の破壊力って結構凄いのなw
>>1乙
- 14 :935:2008/05/04(日) 03:02:45 0
- ちょっとスレ違いかも知れませんがつけたしいいでしょうか?
前スレ935です。
毒親に「お金をかけるな。20歳になったら自立して稼いで出て行け。
24までに子供をつくったほうがいい(子供は3人はいないと寂しい思いするから
若いうちに生み始めた方がいい)から早く結婚!」
と育てられ、そういうもんだと思ってしまった若い頃。
欝を治してくれたクリニックのカウンセリングに行くまで自分が変な考えだとは全く気づきませんでした。
それまでACと共依存の状態のままがむしゃらに勉強してそこそこ学歴つけて頑張って就職して・・・ってかんじでした。
結婚もなれ初めは恋愛でしたが、両親・兄弟の後押しが強かったかと(早く家を出て欲しいため)。
もやもやとした感じがずっと続き、なんで一生懸命やっているのに幸せでないのかと思ってました。
結局エネmeな自分に気づいて立ち直ろうと頑張って、まともな自分になりました。
たまたま新しいクリニックにかようようになってまもなく骨折してしまい家事が物理的に不可(腰の骨を折った)だったので
しばらく寝たきりになり、夫から家事!育児!と追い立てられずゆっくり自分を見つめなおしました。
そしたら、骨折も欝でクリニックに行ったのもエネmeな自分から脱却するためのチャンスだと受け止めることが出来、
あっというまに完治しました(腰はちょっと長くかかりましたが)。
夫の実家はとにかく「嫁・赤子はイラネ」「働けるものと愛息子のみ歓迎!」
なので、義兄嫁もストレスたまりまくりみたいです。
勝手に引き受けてきた子守りとか嫁に丸投げするし。
お金は使いたいだけ使っちゃってるから老後はたぶんひどいことになるでしょう。
そんな義実家でこき使われていたりしたこともありましたが、別に夫についていって
家事することもないんだなーと気づいたらとてもラク。
夫選びは大失敗でしたが、子供はとてもおもいやりのある子に育っていると思う。
障碍はあるけど下の子もとてもおだやかだから兄弟仲もとてもいい。将来はわからないけど。
今はいろいろあったことも「これから健康に暮らして、かわいい子供がいる」ための前段だと思って
あんまり悲観しないで気楽にやってます。
しつこかったらすいません。
- 15 :935:2008/05/04(日) 03:15:54 0
- あ、すいません。1乙です。
こちらは友人に紹介されてよく読ませてもらってました。
とても参考になります。
自分がいかにおかしかったか・夫が変かということに気がつかせてもらいました。
一応自分の中で作業は完了(あとは時間を待つのみ)したのでカキコさせてもらったのでした。
ちょっと気が早かったみたいです。
届を提出するまで気を抜かずにいきます。
では、名無しに戻ります。
駄文失礼しました。
- 16 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 03:30:14 0
- 1おつ
935もおつ。
その日が来るまで、きっちり牙を研いでおくのだ。
でも、上のお子さんが甘やかす父親に付かないようフォローしといてね。
- 17 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 03:31:01 O
- >>15
気を抜かずに頑張れ。
子供達に悪影響そうだったら時を待たずに思いきるのも良いかも。
- 18 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 06:07:15 0
- >>1を乙して止まない
>>15
大変でしたね(まだ現在進行形ですが)
実家・義実家から洗脳を受けながらも自分の幸せを見つめなおして、
きちんと専門家に相談して、人生を立て直そうとしている貴方を応援します。
いつか綺麗サッパリ捨てるものを捨てて、幸せになったらまた報告して下さい。
頑張って下さい
- 19 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 07:42:20 0
- 1乙華麗☆そして、知らぬ間にここまで来てしまった
記念すべき【100スレ目】
- 20 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 07:59:30 0
- >>1 乙
100スレ記念カキコ
いつの間にかdat落ちしてるようなスレになるように切に願う
- 21 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 09:24:35 0
- 生活基盤をちゃんとしてから離婚するのは
見切りで感情的になって先を考えずに飛び出すより、よっぽどマシかと。
子供への影響も大事だけど、その後が悲惨だともっと大変じゃん。
暴力とか直接命に危険がない場合は、経済的影響も大事だと思う。
貧乏だと母親も生活におわれてカリカリしちゃうしね。
- 22 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 09:34:09 0
- 1乙
>>14
乙でした
毒親からの負の連鎖を断ち切れるよう祈ってます
>>20
超同意
- 23 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 09:48:09 0
- >>21
同意
後先考えずに飛び出て(DVだったみたい…)
生活保護受けるまでは良かったものの
カリカリして、周囲に嘘ばっか吐いて信用なくして
変な仕事の仕方してる女性を知ってる
(子供が小学校に行ってる昼間は家にいて
夜はコンビニバイトって何なんだ……)
子供にも変な、悪い影響が出てるのも知ってる
やっぱり無計画に飛び出してもあまりいい方向には行かないんだよね
>>15
本当にお疲れ様です
これから数年は大変かもしれませんが
腐れ旦那と腐れ義実家に目にモノ見せてやるといいです!
- 24 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 14:31:13 0
- 爆発して飛び出す人は尻切れトンボになって
結局エネモラ夫の所に戻ったりするからね。
このスレで時々報告されるような
「偉いおじさまが紹介してくれた有能な弁護士のおかげでさっくり離婚」なんて
実際はめったにないことだし。
着々と準備をしている人は、時が満ちればすばらしい動きを見せてくれる
そのときにはぜひまた報告していただきたい
- 25 :締め出し嫁 ◆nYV6Q0auTM :2008/05/04(日) 23:25:25 O
- 先日は書き捨ててすみません。
今日もほぼ書き捨てです…重ね重ねすみません。
今はタウンページで、見付けた弁護士事務所に片っ端から電話掛けてます。
連休のせいか、留守電ばっかりだけど、目的を定めて動いていると少し冷静になれる感じ。
もう私は離婚以外、考えられないけど、夫&トメと母は反対。
父は何考えているか不明で、味方は弟と娘くらいです。
gdgdしそうなので、離婚まで時間がかかりそうで欝…
繋がった弁護士事務所は二軒だけだったけど、どっちも小さい子供がいるのに離婚するなんて!ってスタンス。
子供から父親を取り上げるのかって、説教までされた
幸せになりたいって思って、実現しちゃいけないのかな?不安になってきます。
夫はこの間会った時、保険として用意してた当座の着替を渡し、どっかに行かせました。
たぶんトメ同様、トメ弟夫婦宅に居候してんじゃないかな。
他に行く所ないだろいから。
現状こんな感じです。
気にしてくれてた人、ありがとう。そこそこ浮上してます。
- 26 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 23:29:25 0
- >>25
連休中だからしょうがないけど、飛び込みよりも
都道府県の弁護士会に電話して紹介して貰った方が良いよ。
- 27 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 23:31:33 0
- >>25
>幸せになりたいって思って、実現しちゃいけないのかな?
そんな事ないから。
今連休中だし、慌てないで。
- 28 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 23:34:39 0
- >>25
幸せは実現する為にあるんだよ。
実現する為の努力が辛ければ辛い程後の幸せが大きくなる
今の状況を抜け出すために必要なプロセスだと思ってガンガレ。
- 29 :名無しさん@HOME :2008/05/04(日) 23:36:57 0
- >>25
参考にドゾ
http://www.rikon.to/
- 30 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 23:37:39 0
- >>25
焦らないでね。
何年もかけて着々と準備する人だっているんだし。
自分の人生はこうしたいというビジョンがしっかりあれば
道は絶対開けていくよ
- 31 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 23:41:38 0
- >>25
飛び込みはやめとけ!
はっきり言ってその二件はカスだ。
弁護士に心当たりがないのなら>>26の方法で。
ガイシュツだが、飛び込みを嫌う事務所は多いよ。
きちんと仕事をする事務所ほど飛び込みは門前払いをするところが多いみたいだ。
- 32 :締め出し ◆nYV6Q0auTM :2008/05/04(日) 23:44:37 O
- >26-29
ありがとう。
参考にさせてもらいます。
トメはともかく、夫が心配なんでまだまだ正直迷ってます。
彼のためにも、私たちは一緒にいるべきではないと心を鬼にしてます。
諭されたりするとそれが揺らぎそうなんですよね…
意思薄弱な私が悪いんですが。ぶっちゃけ堪えます。
- 33 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 23:45:21 0
- つ法テラス(携帯用)
http://www.houterasu.or.jp/k/
相談してみて。
飛び込みよりこっちで紹介してもらった方が効率いいよ!
- 34 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 23:48:53 0
- 離婚に強い人に当たらないと、説教して離婚回避で
終わらせようとする弁護士も多いようだから、
焦らずいいところを探してね。
今はGW中だから、余計に見つかりにくいと思うけど、
明けたらがんがれ!
- 35 :名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 23:51:08 0
- 金は融通できても幸せにできるタイプじゃないから
離婚したほうがいいよ。
旦那のためにも。
- 36 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 00:02:55 0
- 旦那の為には同じぐらい頭が沸いてる嫁子さんをつがわせてあげたほうがいいね。
2人でお花畑であははうふふトメさ〜んたのしいねあははvってね。
どちらか良識的な方の一方の我慢の上に成り立ってる幸せは本当の幸せじゃない。
- 37 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 00:14:07 0
- 第一に自分。
第二に家族。
第三に隣近所。
最後に親族。
この順番が原則。
譲れるところは譲って、耐えることも必要。
でも、限度が過ぎたら原則どおりで。
よく話し合って、第三者の意見も聞いて、納得のいく結論をだしてください。
- 38 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 00:21:19 0
- >>25
「弁護士ドットコム」でググッてみて下さい。
弁護士探しに役に立つはずです。
- 39 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 00:28:09 0
- >>25
弁護士にも当たり外れがあるからね。
年配弁護士とか頭の固い弁護士とかだと「小さい子供がいるのに離婚するなんて!」
というスタンスの場合も結構あったりする。
でもそんな弁護士ばっかりじゃないからね。
きちんと話を聞いて味方になってくれる弁護士もいるから!
- 40 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 00:50:54 0
- 弁護士事務所って、普通は土日祝は「お休み」となってる事が多いよね。
弁護士さんは出勤してたりするんだけど、
事務所の電話は留守電にしていて、新規の相談を取らない。
顧客が土日祝に連絡取りたい場合は、休日用に別で電話番号を設定して
そっちに電話して弁護士さんと連絡取ったりする。(経験談より)
しっかりした弁護士さんほど、いろんな案件を抱えて忙しいから
休日の相談にまで手がまわらないんだよね。
外れの弁護士は依頼する人も少なくて、必死で仕事取ろうとガツガツしてるから
飛び込み相談してくる人狙いで(他の事務所が休んでる隙に、という感じで)
休日も電話つながるようにしてる、と聞いた事がある。
もちろん、休日に困っている人の助けになりたい…と頑張っている
まともな弁護士さんもいるので、休日は本当に当たりと外れの差が大きいんじゃないかな。
- 41 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 01:06:47 P
- 依頼者に説教くれるようなカス弁護士だからろくに仕事取れなくて留守電にできないって事かwww
- 42 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 01:09:42 0
- なるへそw
- 43 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 01:33:54 0
- >>32
あんなバカ男の心配をしてやるとはキミはホントに優しいのね。
- 44 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 02:14:32 0
- >>32
>トメはともかく、夫が心配なんでまだまだ正直迷ってます。
彼は子供じゃないんだから、自分でどうとでも出来るでしょ。
あなたは彼の母親じゃないんだから手取り足取りしてあげる必要はない。
過剰に保護すると、彼は益々自分で何も出来なくなるよ。
あなたにとって彼はエネミーだけど、彼にとっては「あなたが」エネミーだ。
一人の人間として彼を扱っていないでしょ。
離婚するにしろ、婚姻関係を継続するにしろ、あなたも考えを少し改めないと
一生子供のままの彼を保護する「母親」で終わっちゃうよ。
父親の役目を果たせない子供みたいな夫抱えて苦労するよ。
- 45 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 03:50:07 0
- >44同感
「彼のためにも、私たちは一緒にいるべきではない」
というのを
「自分の子どものためにも、私たちは私たちは一緒にいるべきではない」
に変えてはどうだろうか?
締め出し嫁さんが最優先に考えるのは、彼のことではなく、自分と赤ちゃんのことだと思うよ。
「赤ちゃんはママンに任せて、夫婦で着物デートしようよ」と言うような人でしょう?
電話した弁護士の反応が悪くて落ち込んでいるのだと思うけど、
「離婚はハッキリ、するときめました。もう迷いません。デモデモだってはやめます。」
と書き込んだ時のことを思い出すんだ!
- 46 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 03:52:31 0
- .,☆、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
○@○ @ .入''''○
.|\__| \ / ◇V |
|_, ─''''''''''''─ ,、 /._
/ `ヽ.
/ /,,, ,,, i クイーンカワイソス…
| ● (__人_) ● |
! /// /// ノ
丶. ノ
``'''‐‐--------‐‐'''~
- 47 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 03:58:02 0
- >>32
きっと情なんだろうけど、それに絆されたら子供に害が及ぶよ。
旦那が目覚めて一人立ちできるような人間にでもならない限り、一緒にいたら共倒れになるかも?
その時に誰が子供を守るの?
あなたと一緒にいる限り、守って貰える・何とかしてくれると思って、旦那は自分で考え行動する事なんてしない人間のままだよ。
- 48 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 07:15:09 0
- >>25
弁護士は飛び込み客はあまり受けないから断られたのかも。
知人のつてをまずは探してみて。
- 49 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 07:28:34 0
- 飛び込みに冷たいって現状、厳しいな・・・
もし自分が逃げる立場にあったとして、自分や両親の知り合いに弁護士はいない。
いや、本気で探せばいると思うんだ。
伯母の知り合いに起業している人がいて、もしかしたらその人のツテならいるかもしれないし
最近母親が中学時代の同級生と年に2回くらいで集まってるみたいだし、その関係でもいるかも
しれない。
ただ・・・細かい事情は長くなるから省くんだけど、その私の言う「細かい」部分に引っかかって
「ツテ」に当たるものに出会えない場合もあるよね。
私にとってはこのスレの事は他人事じゃないように思えるし、だからこそよく見かける「親の知り合い」
や「知人の知り合い」の弁護士に出会えた皆さんが羨ましく思う。
- 50 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 07:31:49 O
- >>49
あなたの「知人のツテ」なんて誰も聞いてないし。
飛び込みはやめて、弁護士会とか法テラスとかあるよ、って書いてくれてるのが見えないのかな?
- 51 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 07:48:27 0
- 自分語りたがりが多すぎる
- 52 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 07:57:17 0
- ひまわりサーチ
ttps://www.bengoshikai.jp/search_area.html
弁の重点取扱業務が依頼内容と合致してるかな?
ここで飛び込みTELして契約しても特に不都合ないんだお。
必要なものは初見費用、弁と契約するまでの時間的精神的余裕、
第三者向け証拠、結果どうしたいのかの主張。
これが揃わないと弁とうまくいきませんがな
- 53 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 08:05:28 0
- >>50
なにコイツww
連休だからってイヤイヤ偽実家に連行されたからってウサ晴らししてるわけwww
かーわいそぉにね〜〜〜wwwwww
- 54 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 08:05:34 0
- 法テラスよりも、知人の紹介がよいです。
お友達で弁護士入れて離婚した人とかいないかなあ。。。
- 55 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 08:12:42 0
- いい、悪いを言い出したらきりがないから、
とにかく法テラスででも調べた方が早い。
ツテを探してる間に時間が過ぎていくのは本末転倒。
飛び込みするくらいならしかるべき相談機関で相談したほうがまだいいし、
時間だってたいしてかわらない。
しっかり、今が頑張りどころだから。
- 56 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 08:18:02 0
- 弁護士入れるのも必要だけど、あまりそればかり考えないほうがいい。
相談するにしても、何をしてほしいのかしっかり伝えることが重要。
公的法律相談は30分だから依頼人が何を言いたいのか伝わりにくいよ。
まずは自分がどうしたいのかそのために弁護士をどう利用するのか考えてみて。
自分で調停申し立てて離婚することも可能だからね。
- 57 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 10:01:01 0
- 締め出しさんは、優しいんだよな。
その優しさに旦那やトメは死に物狂いですがりついてくるよ。
本気で離婚する気なら、相手が可哀想だとか、もう少し見守れば相手も変わるとか
離婚回避の言い訳探したら、結局離婚出来ずgdgdになるよ。
今は、もう、相手が締め出しさんを利用しない真人間になるんじゃないかって
見守る時間は過ぎたと思う。
自分の中で離婚の意思が固まってるなら、離婚後の子供さんとの生活を思い描いて
経済力はあるから離婚後の生活にも不安ないしね。
弁護士さんも焦らずに力になってくれる人を探してね。
- 58 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 10:01:05 0
- >>25
>繋がった弁護士事務所は二軒だけだったけど、どっちも小さい子供がいるのに
>離婚するなんて!ってスタンス。
>子供から父親を取り上げるのかって、説教までされた
休日にいるのはただの電話番だから気にする必要なし。
でも電話応対がちゃんとできない事務所は避けた方がいいね。
>>32
今までにあった事、今の現状、予想される事態、今後どうしたいか
弁護士さんに相談するためには、これだけまとめとくこと。
他のことでもだけど、最初に筋道立てて冷静に話をすると
まともな相手ならきちんと応対してくれる。
連休中に相談は無理だからアポが取れたら良しと考えて。
- 59 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 10:17:52 0
- ヘタに優しさだすより、一度スパット切って冷静になってから
もう一度旦那をみつめなおしたら見える感じが変わると思う。
今は迷う時期なんだよ。だからこそ迷わないように変に優しさ出したらダメ。
弁護士の当たり外れは人だから仕方ない。離婚って嫌がる弁護士が多いからね。
皆の言う通り法テラスとか、あと知り合いに弁護士の知り合いいないか聞いてみそ。
絶対に味方になってくれる弁護士はいる。電話のはたまたまなだけ。
私もトメと色々あった時の飛び込みは断わられたけど、法テラスからだと迅速親切に
対応してくれたよ。その弁護士さんを知人にも紹介したけど
「○さんに教えてもらって・・・」
と知り合いが電話したら
「苦手な分野ですから、では知り合いの○先生に紹介します」
って対応してくれたって。へこたれずに子のためだからこそ頑張って欲しい。
- 60 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 10:31:08 0
- 49=53
- 61 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 13:14:23 0
- >小さい子供がいるのに離婚するなんて!
ダンナってお金もらってお弁当もらって
「わ〜い♪」って出かけてるんだよね。
赤ちゃんのこと、ちょっとでも心配してるような言動が見られないんだが。それどころか着物デートしよとか…
こんな父親いらんよね。
- 62 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 13:29:20 0
- いらん。
それどころか子供にとって有害。
それでも子供から父親を奪うのかと言われたら、キレて当然だ。
- 63 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 13:29:21 0
- 小さい子供がいて離婚することのデメリットってなんだろうねw
・乳児抱えた母親が一人になる事で経済的負担?
現在締め出しさんは仕事してるし社宅もあるし、
そもそも夫収入分は、締め出しさんの実家からの援助みたいな物
無駄飯食いの夫が居ない方が経済的には裕福になるかと。
・子供には父親が必要?
父親の存在って、古典的な言い方すれば、マジメに働く後姿を子供に見せたりw
母親や子供が病気した時に、気弱になる母を励まして看病したり、
冷静に判断して病院に連れて行ったり(出来ない人も多いがw)
将来的には、子供が間違った事をした時に母親と違う視点から厳しく叱ったり。
まじめに働いて…ないよね〜。妻実家にすがってヒモ状態
看病したり…してないね〜。早産気味だった子供の事なんて欠片も心配してないし。
冷静に判断…出来てないね〜。自分の立場考えたら、締め出された時にもっと必死で謝るべきだし。
子供を叱る…なんて無理だね〜。自分自身が人間としてこれ以上ないくらいみっともない姿さらしてるし。
この父親がいなきゃいけない理由なんて見つからんな。
人間こうなったらおしまいの反面教師って以外に役に立つ事なんてないと思う。
- 64 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 13:32:35 0
- ここできっぱり突き放すほうが、かえって夫のためになりますよ。
自分で考えて自分でちゃんとやっていける、
まっとうな人間になれるチャンスを潰すのは、
甘やかしであってかえって相手のためにならないと思う。
共依存のようになってるわけだから、ビシッと断ち切らないと。
中途半端な情けは、かえって良くない。
- 65 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 13:32:39 0
- >小さい子供がいるのに離婚するなんて!
小さい子供がいるのに
大きい子供の面倒まで見てられません!だよなー。
良い弁護士さんにあえるよう祈る。
- 66 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 13:43:05 0
- 離婚理由は性格の不一致になるの?
- 67 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 14:44:40 0
- 法律事務所勤務(複数の事務所の勤務経験あり)だけど、離婚したい人(乳飲み子連れ)に
離婚思いとどまれなんて説教している弁護士なんて一度も見たことないよ
- 68 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 15:02:55 0
- 愛されてないのは事実なんだから
同情のふりして上から目線で復縁をちらつかせても仕方がないじゃん
- 69 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 15:24:47 0
- >>68
キツイけど真実だね。
旦那は、妻子よりも母の方が大事って姿勢を明確に打ち出してるんだし。
締め出し嫁が、旦那が可哀想だのなんだの言ったところで、
相手からは金づるとしか見られてないんだし。
- 70 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 16:24:05 O
- 旦那は子供よりアテクシを優先してくれる→愛されてるアテクシ
- 71 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 16:57:56 0
- うちは離婚後、息子を一ヶ月に1〜2回程父親に逢わせている。(その時におばあちゃんに合わせたりしてるらしい)
わたしの弟は激務で、出張やら会社に泊まり込みやらでほとんど家に帰ってないらしい。(妻子あり)
息子が父親を必要とする時は逢えるようにわたしが調整する。
弟も激務の合間をぬって、自分の息子と男同士の時間を共有してるらしい。(なんか仲がいい)
養育費ちゃんと払って、父親が自分をわすれずに愛してる事を感じさせる事が出来れば
離婚しても子どもはちゃんと育つよ。
自分は手間のかかる浮気夫と別れて、自分の好きな仕事をやって、子どもの相手が出来て満足している。
父親を取り上げるわけじゃなくて別々に暮らすだけ。
子どもと父親の繋がりなんて、そんな簡単に切れるものじゃないと思うけどね。
- 72 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 17:10:21 0
- うち親が離婚して父親についてったけど
離婚後3年もしたら一切連絡取らなくなって
いまじゃ生きてるのかさえ不明だお
年齢的には生きてると思うけど
- 73 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 17:17:43 0
- 個人差だよな
- 74 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 17:28:24 0
- 改築すげーことになっててビビったよ……
両親犯罪者じゃねーか
ここまで子供=金ヅルの有様見せられるのは初めてだ
- 75 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 17:32:36 0
- >>73
FA
- 76 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 17:33:20 O
- ヲチスレと間違えて誤爆した?
- 77 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 18:58:05 0
- >>74
( ´∀`)σ)´Д`)
- 78 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 19:31:27 0
- 3年もしたらって書いたけど
その3年でさえ2回か3回会ったか会わないか
グレはしなかったけど父親のほうの影響もあって
無気力ダメ人間の出来上がり
- 79 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 20:22:46 0
- 父親との繋がりは簡単に切れるよ。
相手が母親だと、もうちょっと大変というだけさ。
- 80 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 20:33:32 0
- 母親がむりやり切ってしまうことができるってだけだろ?
鬼のやることだが。
- 81 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 20:37:18 0
- 毒親ならいないほうがよほどマシ
鬼でもなんでもない
子供がまっとうに育つのを邪魔する親は親じゃない
- 82 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 20:57:56 0
- >>81
だね。うちは父親パチンカス&サイマーで私が物心つくかつかないかの頃に離婚したが、以降一度も会った事無いし、会いたいと思った事も無い。
私のミルク代すらギャンブルに消える事も多かったというのは母親談。
- 83 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 21:33:00 0
- それはどうだか
- 84 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 21:35:00 0
- >>82
実際はどうだかわからんよ。
養育費払わせるだけ払わせて子供に会わせない母親もいる。
しかも、離婚理由が母親の浮気とかな。
- 85 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 21:36:15 0
- どっちにしても父親の悪口をふきこむような真似はよくないね。
- 86 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:01:23 0
- 本当にそうならおしえてもらっといたほうがよくないか?
将来たかりにくるかもしれん。
知らずに実の父だからと思って信用したらとんでもないことになるかもしれんよ。
うちの親は離婚してないし経済的にも無問題だが、そういうのが親戚にいるんだよ。
- 87 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:02:13 0
- 3年云々では俺は父親のほうについていって
離婚後母親とまったくといっていいほど会わなかったって話
物心ついた直後なのか母親の浮気相手っぽいのと一緒に遊びに行った気がする
ただ、父親はやくざみたいなおっさんでまあ浮気されてもしょうがないかって思える
最大の失敗はどっちの親がいいかって聞かれたときに
「小学校変わりたくない」から変わらなくていい父親についていくと決めたことかな
母親が多分浮気って書いたけど
父親も多分DVだったしどっちについていってもって感じだったかも
- 88 :82:2008/05/05(月) 22:05:48 0
- まあ実際はどうだったのかは記憶が無いからわからないけどなw
母親いわく、子供のうちでも離婚した(父親がいない)理由はちゃんと説明しておかないといけないと思った、との事。
単に>>81に同意したくて書いただけだし、スレチなので名無しに戻る。
- 89 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:09:08 O
- >将来たかりに
実際にいるから困る。
実の父親が金の無心をしてきたがきっぱり断った、
いない方がましな父親だと話には聞いてたが実際見るとショックだったらしい。
でも予め聞いていたから軽減されたってさ。
- 90 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:09:10 0
- >>87
離婚後、父親から虐待受けた訳でもないんだろう。
それなら、男手ひとつで育ててくれた父親に感謝はしても恨み言漏らすのは筋違いだろう。
- 91 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:11:49 O
- >>89だが
>友人から聞いた話だけど
と書きたかったのに抜けていたorz
- 92 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:12:32 0
- ただの言い訳をちゃんとした説明だってよ
- 93 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:30:12 0
- >>90
父方の祖父母の実家にほぼ丸投げ
片親って言うか両親居ない感じだった
高校上がる前に体壊して実家で同居(この時期でも障害者認定2〜3級近くあったと思う)
こっちの意見ほぼ無視で工業高校に行け、部活もコレに入れ
3年になって卒業後どうするか考えようかって時期にこっちの意思とは無関係に
この専門行けと決められて、なぜか受かっちゃったんで行ったけど
取れる資格→出来る職種が
「志を持って、やる気を持ってはじめても半分以上脱落する」って感じのもんで
もともと興味も無く、専門行くまでどんなことをするのかすら知らずって人間に勤まるわけも無く
実習に行ってコレは絶対に無理と確信しても資格だけは取れといわれ一応取った
俺が感謝するとしたら祖父母であって父親じゃないと思う俺もおかしいんだと思う
- 94 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:31:51 0
- >>93
体壊したのは父親な
俺の専門前ぐらいには1級になってた
- 95 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:34:49 0
- >>93
いや別におかしくないぞ。
これからいい人生送れるといいな。
- 96 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:36:23 0
- >俺が感謝するとしたら祖父母であって父親じゃないと思う俺もおかしいんだと思う
いや、全然おかしくないと思うが。
世の中、想像力ないやつが山ほどいるからな。気にスンナ。
- 97 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:37:22 0
- >>93
いやどう考えてもまともだろ
じいちゃんばあちゃんに感謝だな
- 98 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:38:32 0
- >>93
私のいとこで、あなたと同じように父親の言いなりに学校も選び、部活も決められ、
大学の単位まで選び(親は遠距離のところに住んでるのにもかかわらず、だ)
大学院まで行って、そこで「お前は農家の後継ぎだから」と学歴を全否定されても
それでも実家に帰った男がいるんだが・・・
彼はすっかりコワレてしまったのでもう聞くことも出来ないから、代わりに素朴な疑問。
途中で逆らってみようとかは思わないもんなの?
- 99 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:43:25 0
- >将来たかりに
俺と弟が大学生の時に母が多重サイマー親父を捨てたんだが、
数年後、俺達のとこにたかりに来たよ。勿論相手にしなかったけど。
そしたら何を思ったか、俺達の母方の従兄弟の妻の実家に金の無心に行った…orz
俺から見ても接点薄い他人ちなのに、
お前は○美さんちとは全く何にもこれっぽっちも繋がりもねーじゃねーか!!
○美さん達に申し訳なくて涙出てきたよ。
屑はマジで市んでくれと思った…
- 100 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:44:36 O
- >>98
自分の言うこときかす親はDVやモラハラ系。
逆らうとどうなるかわからないと子供の頃から恐怖を植え付けられてる。
逆らうタイミングを逃すとその膿家のように壊れる。
- 101 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:49:00 0
- >>99
心から乙
- 102 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:49:13 0
- 家が脳化かリーマンかで違わないか?
リーマンなら逃げようがある。
- 103 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:53:54 0
- >>93
1歳前から母方実家に丸投げで育ちロクなしつけもされず放任で
中学出るときに「高校行きたければ(当時母が同棲してた男の親)に頭下げて金出してもらえ」
と言われry
そんな自分も親ではなく何かと面倒見てくれた叔母には感謝しているし何かあったら
母は助けないが叔母なら何とか助けようとは思う。
- 104 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:56:01 0
- つ「生みの親より育ての親」
- 105 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 23:00:36 0
- 慣性の法則というのがあってね。
今まで刷り込まれた生き方とか考え方とかを
変えるのは難しいもんなんですよ。
自分で変えられる場合もあるけど、
やっぱり外からの刺激や背中押しが
きっかけになったってことが多いようだ。
- 106 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 23:46:00 0
- なん・・・だと・・?
- 107 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 23:49:50 0
- >>106
もしかして、まだジャンプを読んでいるのか?
- 108 :名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 23:58:09 0
- 初めてこれが適切に使えるかもしれない!!
>>107
オマエモナー
- 109 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 00:07:27 0
- >>93
子育ては無理と思ったから、祖父母に預けたんだろう。
祖父母預けてくれた判断だけは感謝しておけよ。
- 110 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 01:08:30 0
- >>98
子供のころ離婚前だから保育園の年長になる前とか小学校上がる前とかに
俺の目の前で母親の首絞めたり
父親が俺の興味ないことをしゃべってて「あっそ」って返したらぶちぎれられて
服の首のとこ両手でつかまれて吊り上げられたり
しっかり恐怖心植えつけられてて今でも正直怖い
殴り合いの喧嘩になったらどう贔屓目に見ても
たいした怪我もせずに間違いなく勝てるんだけど怖い
そしておかげさまでクラスメートとかならともかく
ソレよりもうチョット距離のあるぐらいの人間から怖い
んでさすがに就職先は自分で決めろといわれたけど
いまさら自分の意思で判断して選べるわけも無く
専門卒業後に軽く引きこもってた
今は週2程度だけどバイトやり始めてチョットずつ社会復帰だと思ってたら
ヘルニアで座ってても痛い状態になって週1でもきつい
人生おわた
>>109
そこと「多分」金出してくれてたところだけ感謝かな
- 111 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 01:18:24 0
- まあスレ違いの自分語りはこの辺で
- 112 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 01:51:16 0
- >>110 おまいソレ100% アダルトチルドレンだ
- 113 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 02:35:04 0
- 長々と自分語りしてる奴
その性格だけでも育てなおしてもらってこい
- 114 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 06:44:23 0
- 4日ぐらい前にまとめサイトのちょっとエッティなのに釣られてやってきて
まとめサイト毎日読んでるのに81-10と71-80の半分しか読み終わってない
- 115 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 06:48:12 0
- 81-100でした
- 116 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 16:57:26 0
- モツスレ、落ちちゃったんだね。
- 117 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 17:06:18 0
- モツスレってあのブログのモツ?
- 118 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 18:12:10 0
- 経験豊富嫁、帰還してたよ
- 119 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 18:15:36 0
- 経験豊富嫁乙。
- 120 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 18:51:04 0
- 経験豊富嫁じゃなくて経験豊富姉だったような気が
- 121 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 21:04:49 0
- >>117
そうそれ。
最近あまり書かないほうがいいみたいなことを
弁護士かなんかに言われたらしく細かい事書かなくなったんだよ。
奥さんが娘さんと会わせないことに関して法的措置をとるとかなんとか。
それで日記が停滞してヲチスレ落ちた。
まあまた踊ってくれたらスレ立つだろう。
- 122 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 21:20:32 0
- >>121
そうなんだ、ありがとう。
実はわたしも愚痴と、どうみても美味しくなさそうな料理ばっかりで、
飽きちゃって離れたクチだわ・・・。
ここで近況知れてよかった。
それにしても、奥さんもバカだねえ。もっと上手く立ち回ってほしい。
- 123 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 22:24:37 0
- >>122
その面会についてだけど
嫁が娘だけじゃなくて親にも会えと言ったら
モツが自分からキャンセルしたんで
※でフルボッコにされて更新できなくなったんじゃないかと言われてた
なので嫁の立ち回りがどうこうというより
ただ単にモツが自爆しただけ
- 124 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 01:32:56 0
- ブログのモツっていうのが読んでみたくなった
「ブログ」「モツ」でググるとインディーズバンドがヒットするけど
違うよね?
- 125 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 01:46:23 0
- >>124
つ lovekotetsu
- 126 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 01:53:29 0
- >>125
ありがとう!
- 127 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 07:24:40 O
- あー、なんか聞いた事あると思ったら以前ネトヲチで見かけたわw
確か、DV?かなんかで嫁と娘とペットに逃げられた人のブログだったよね
- 128 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 07:54:35 O
- DVじゃなくて、会社の運転資金を奥さんに無断で自分たちの預金から引き出した奴だよ。
- 129 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 07:59:26 0
- 奥さん名義で借金を作った奴です。
- 130 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 08:18:28 0
- その後元同じ会社の人の暴露で、会社の資金にお金を出したんじゃなく
モツが無能すぎて給料もらえなくなり、自分の生活のための借金だったと発覚。
(経営者ですらなかった)
- 131 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 08:45:01 0
- ブログ読んだこと無いけど
>>128-130読む限り、最低な男のブログだということがわかったw
- 132 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 08:52:08 0
- 今、読んできたけどこんな男でも離婚出来ないんですか?
別居されたのも自業自得なのに自分に酔いまくり。
娘がかわいそうだ。
- 133 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 08:54:22 0
- >128-130読んだ後、トップの
「幸せだった。妻も娘も最高の宝物だった。
ただそう思っていたのは自惚れ屋の私だけだったかも。さあ、宝を取り戻そう。 」
↑見て、読むのやめたwww
- 134 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 08:55:44 0
- いいところが一つもないwww
- 135 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 09:17:10 0
- あいつ、まだやってたのかw
嫁もサクッと離婚すればいいのに…
- 136 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 09:27:12 0
- >>130
その辺りはブログに書いてあるの?
ちょっと読んでみたけど飽きてきた。
- 137 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 09:48:43 0
- >>136
それはスレに光臨した元同僚さんの暴露。
つかお前等、あいつは「オンリーエネ」っすよ。
どっちかっつーと膿家脳。
またブログが動き出すまで静かにしてましょw
- 138 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 10:35:11 0
- モツ=kotetsuはプロのミュージシャンだったの?
コメント欄にそんな感じの書き込みがあった。
一応目を通したけど、こんな男に粘着される奥さんカワイソス。
- 139 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 10:39:02 0
- 訂正
貯金を無断で引き出したのではなく
無断で200万円の借金を「 妻 名 義 」でしたというのが発端。
ブログの冒頭に書いてある。
- 140 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 10:53:08 0
- 妻名義のカードで200万買い物して支払いバックレて督促状が届き嫁バレ・・・
1年経った今でも嫁名義の借金は綺麗にならず
生活費・養育費払うでもなく
『だっとぅえ〜さみしいんだもん!ストレスたまるんだもん』を理由に贅沢三昧
優雅だねーwwww
- 141 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 10:57:56 0
- うわあ、ドッガハンマーでボコりてえ。
- 142 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 11:03:55 0
- 飛ばし飛ばしで読んだが、何か自分に酔ってねぇコイツ?って感じでキモかった…
離婚できてないなんてカワイソすぎるわコレ…
- 143 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 11:06:28 0
- 早く奥さん・お嬢さんがモツから解き放たれるように祈る。
裁判ではやく決着が付くと良いのに。
言うこととやることが全然違う最低のQ州男だね。
お前の食事なんて誰もみたくねーよ。
養育費払って・借金返済しろ。
- 144 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 11:21:17 0
- モツの話したいならヲチにスレ立ててやっとくれ
- 145 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 11:54:24 O
- 流れ読まずに書き込むけど。
ニュースで夫婦げんかで警察官から拳銃奪って発砲ってのがあった。
別居中の妻の家を訪れて通報されて…らしい。
ここのスレからそんな人とか出てないか大丈夫か((((;゜Д゜)))
やっぱり逆上されたら怖いね。慎重にやらないと大変だね…
- 146 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 12:04:31 0
- ハァ??
- 147 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 12:04:36 0
- >145
しかもダンナ、医者だったんだね、。
「子供をかえせ!」って学校前で発砲。ヤバすぎ。
- 148 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 12:14:13 O
- しかも登校時間帯か
- 149 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 12:24:13 O
- 死人が出なくて良かったけど。
ここ、報告が途中でその後どうなったんだろうって思う書き込みもあるからさ。
ちょっと不安になっちゃったよ(´・ω・`)
- 150 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 13:02:39 O
- ちょっと違うがマ〇サ嫁みたいな例もあるしね。
他人でも案外ネット(2ちゃん)で繋がってるかもしれん
- 151 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 13:02:53 0
- 最近、多いよね。夫婦間、親子間での殺人等のニュース。
自分も、見かける度に「まさか」って思ってしまう。
- 152 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 13:28:05 0
- 医者の父親は、跡継ぎが欲しくて息子連れ去ろうとしたのかな
- 153 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 14:27:24 0
- うわっ!
発砲事件、近所だ…
- 154 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 14:41:05 0
- >>153
貴方をエネミーに任命します。
- 155 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 14:49:23 0
- >>154
スネークじゃないのかYO!
- 156 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 14:51:21 O
- >>154
スネークじゃなくて?
もしくはエネミーゼロ
- 157 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 14:51:58 O
- >>154
スネークじゃないのかw
- 158 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 15:04:07 0
- >>152
父親の実父の通夜・葬儀で休暇って書いてあった。
一年前から別居してるし、妻は近隣警察に根回しはしてたみたい。
家庭板で去年あたり相談してた人かもね。
- 159 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 16:15:55 O
- >>153
今日からエネミーがんばれw
- 160 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 16:37:40 0
- >>153
エネミー乙!
- 161 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 16:39:30 0
- あなたも私もエネミーw
- 162 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 16:58:16 0
- >>153
なんかエネミーっぽいことしてw
- 163 :154:2008/05/07(水) 17:13:02 0
- エネミーじゃないよ、スネークだよorz
素で間違えたorz
ごめんorz
- 164 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 17:21:19 0
- GWがあけたと思ったらこれか
- 165 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 17:43:28 0
- 良ウトメで旦那だけがエネ+プチネタですが、ちょっと愚痴吐きを兼ねて。
義実家の隣県の山にウト父が生前に住んでいた家があり、
川遊びも出来るので、毎年夏に親戚が子連れで集まっているらしい。
建物の老朽化も進み、維持費も大変なので近々処分をする事を考えているらしく
私はまだ参加したことがないが、今年は多少無理しても参加しようと思っていた。
この連休に義実家に遊びに行った際、その集まりの話になって
私が参加の意思を伝えたら、トメが私に言った。
「嫁子さんは虫が苦手で来られなかったんでしょ?大丈夫?」
確かに虫はあまり得意ではないが、今まで参加しなかったのは
結婚1年目は仕事の都合がつかず、結婚2年目の去年は臨月間近だったせい。
それを旦那に「虫がダメで来なかった」事にされていたらしい。
ちゃんと理由を言って断っていたのに、それも口実にしか思われていなかった様子。
考えてみれば、義実家絡みで何かをする時に旦那に意見を求めても
「何もしなくていい」ばっかりで、あとで恥ずかしい思いをする事も多く
最近は出来るだけ旦那の意見も聞かずに物事を進める様にしていたんだった。
結婚1年目までは義実家の住所や電話番号も教えてもらえず、
何かのお礼をしようと思って旦那に聞いても「ああ、俺やっとくからいいよ」で
お約束のように忘れられていた、なんて事もあったし。
自分は息子チャンだから甘えもあるし気も使わないだろうが、私はそうもいかない。
そういうところを全然理解しようとしてくれていないのが困る。
今回も結局、何が悪かったのかは理解出来てないような気がするし。
この先がちょっと不安になってきた。
- 166 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 17:47:48 0
- 旦那が何もしなくていいって言ってくれてるのに
何でわざわざしゃしゃり出ようとするの?
見苦しいって。
それを愚痴るって、バカ?
- 167 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 17:51:30 0
- こんなところに文豪が
でも>>165の旦那はエネっていうより
ただの頼りないバカって感じ
- 168 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 17:51:33 0
- 今まで自分でやらないで旦那に丸投げしてただけで
何言ってんだw
- 169 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 17:55:49 0
- >>166
なんかさぁ、もう相手がウトメってだけで無条件で敵だって思ってない?
- 170 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 17:55:55 0
- 男が紛れ込んでますね
- 171 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 17:57:24 0
- >170
紛れ込むってw
- 172 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 17:58:48 0
- >>166
大人なんだから親戚づきあいってもんがあるだろ。
世の中、絶縁当然のクソウトメばっかりじゃないんだよ。
この場合は何もしなくていいと言ってる旦那自身がちゃんとしてないからの愚痴だろうに。
まあでも、165は義実家が害ではないんだからスレ違いだな。
離婚するほどでもないスレとかがいいんじゃない?
- 173 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 17:59:07 0
- >>168
だって本来は実子である夫の役目じゃん>義実家とのパイプ
それを夫がきちんとやらないと、古い世代の人達やトメトメしい輩から、
「あそこの嫁は付き合いが悪い」って言われちゃうんだよ。
理不尽だがそれが世間ってもんだ。
- 174 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 18:00:21 0
- >>165
残念ながら>>1の一行目に該当しないよね。
旦那さんが気配り足らずの考えナシってことでよく〆て、今後は義実家とうまくやれるといいね。
- 175 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 18:00:51 0
- >>169
165 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 17:43:28 0
良ウトメで旦那だけがエネ+プチネタですが、ちょっと愚痴吐きを兼ねて。
良ウトメで旦那だけがエネ+プチネタですが
- 176 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 18:03:04 0
- >夫の役目じゃん>義実家とのパイプ
男は面倒くさがるからね〜
そんなに世間が気になる人は
自分でやればいいだろw
- 177 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 18:10:28 0
- またかよめんどくせーな
>>1くらい読めよ馬鹿
うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。
- 178 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 18:18:48 0
- >>176
>何かのお礼をしようと思って旦那に聞いても「ああ、俺やっとくからいいよ」で
>お約束のように忘れられていた、なんて事もあったし。
自分でやろうとしてもこんなんなんですが、どうすればいいですか先生?(´・ω・`)
- 179 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 18:36:37 O
- >>175
169は166宛てだよ
- 180 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 18:42:45 0
- >>177
多少細かい条件にあてはまらないくらいいいだろ
普段ダラダラスレ違いの雑談ばっかりしてるくせに。
- 181 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 19:04:19 0
- >>166
あなたは心が貧しいね
- 182 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 19:29:41 0
- >>1の内容が細かいとか言っちゃったら、
こんなにスレが細分化されてるのも全否定になっちゃうのにね。
ご本人様認定しとこうかな?
- 183 :175:2008/05/07(水) 19:54:39 0
- >>179
すまん。素で間違った。
>>169
安価先は165だと勘違いしてた。すまんかった。
- 184 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 20:28:53 0
- 良ウトメでも真のエネミーが配偶者ならここでいいじゃん
何か変だな
- 185 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 20:38:15 0
- ああ、自分が一番正しいって偉ぶってる
潜在DVエネ夫が紛れ込んでいるんだろ。
- 186 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 20:40:06 0
- エネ嫁かもしれないしね…
- 187 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 20:40:14 0
- ちょっと探せばこれだけ義実家絡まない馬鹿旦那案件があるというのに・・・
池沼は窓からPCを投げ捨ててウンコ食って寝てろよ。
今日の夫
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1206869383/
旦那に芯で欲しい人集まれ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1208089649/
くそ旦那の愚痴
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1210155780/
難しい性格の旦那を持つ奥様
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1149638972/
人格障害の旦那を持つ奥様
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1206774471/
一言で旦那の嫌なとこ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1204789899/
- 188 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 20:52:44 0
- >>187
義実家絡んでんじゃん
池沼は窓からPCを投げ捨ててウンコ食って寝てろよ
- 189 :締め出し嫁 ◆nYV6Q0auTM :2008/05/07(水) 21:28:19 O
- こんばんは。
紹介してもらったサイト経由で弁護士みつかりました。
今度はちゃんと味方になってくれる人です。
状況と離婚希望を伝えたところ、「分かりました。そうしましょう」と言ってくれました。
最悪、父の会社の弁護士かその紹介になるかと不安だったのでホッとしてます。
今日は電話で話しただけなので、明日直接会って話てきます。
電話で話しただけなんで良く分からないんだど、なんか私DV受けてたらしいです。
その説明もしてくれる予定。
夫は自分の荷物がガンガン、段ボールで届くので不安がってます。
これの伝票と領収書は必ず保管してください、と弁護士に注意されました。
社長(私の父)から「今月でクビね」通告があり、夫は自宅?待機中。
私に取りなしてくれ、と留守電のメッセージとメールが凄い数になってます。
- 190 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 21:36:28 0
- >>189
その後スレかチラ裏か、どこでもいいから他所に池
- 191 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 21:39:10 0
- >>189
そろそろ移った方がいいかも?
その後いかがですか? その20
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1209136758/
- 192 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 21:42:42 0
- >>189
移動せず、どこにも二度と現れないという選択も検討してください
- 193 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 21:44:06 0
- >>190
何で?
ここでいいじゃん。
スレタイトルに合ってる話じゃん。
- 194 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 21:44:35 0
- なんか今日は殺伐とした空気だな
- 195 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 21:44:37 0
- >>189
その後スレでお待ちしております。
- 196 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 21:45:59 0
- >>190
トイレ行きます。
- 197 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 21:46:08 0
- チラだと雑談に埋もれそうだから基本的にはその後でいいと思う
- 198 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 21:48:45 0
- >>194
家庭板に殺伐とした人が住みついたんじゃないのかな…
- 199 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 21:50:39 0
- もともとエネとはいえ人を貶めるスレなんだからいまさら殺伐もなにも って
気はするけどねww
- 200 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 21:52:38 0
- 殺伐とした雑談でスレうめるから荒らしとかわんないと思うけど
- 201 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 21:57:06 0
- >>189
まあ、ホームレス一直線だろうなw>旦那
- 202 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 21:59:30 0
- >>189
乙!
着々と進んでいるようで何よりです。
- 203 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:00:06 0
- >>198
きっとGWにどこにも行けなかった殺伐とした人たちがこのスレを見つけてしまったに違いない
- 204 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:06:42 0
- >>203
カリカリしなさんな
退屈なの?
- 205 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:06:42 0
- >>203
続々と見つけられてるみたいね
- 206 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:09:00 0
- 締め出し嫁の書き込み見るとなんかイライラする…
なんでだ
- 207 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:09:49 0
- 包丁持ってバスに乗らないでね>殺伐とした人たち
- 208 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:12:02 0
- ただの誘導を殺伐とか言ってるオバカさんって何?
- 209 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:13:40 0
- >>206
わたしは別にイライラしない…
なんでだ
- 210 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:13:55 0
- >>207
また2chから有名人排出ですか…
- 211 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:14:00 0
- 経験豊富姉さんなんて移動先で大活躍だよ。
ここで連載しても埋もれやすいじゃん。
- 212 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:15:27 0
- とりあえず自演はやめよう!
自分にレスしても虚しいだけさ!
- 213 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:16:07 0
- >>206
わたしも別にイライラしない…
なんでだ
- 214 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:16:21 0
- >>212
またID導入ですか?
- 215 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:16:39 0
- ヒント:男女板
- 216 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:17:45 0
- イラつく人は最初の頃けっこういたよ。
高慢とか、他いろいろ理由が出てたけど、荒れるからいちいち書かない。
無理があるやつから鋭いやつまでいろいろあった。
- 217 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:21:03 0
- >>212でパタッと止んだねww
- 218 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:23:50 0
- >>217
自己レス楽しいですか?
- 219 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:25:56 0
- >>218
レスじゃないよ。おちついて!
図星だったんだねww
- 220 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:27:16 0
- >>209
私も別にいらつかない。
というか、どこにいらつくポイントがあるのかすら分からん。
- 221 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:27:29 0
- >>204
カリカリちょうだい
- 222 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:28:30 0
- >>221
3000円やるから買いにいきな
ついてってやるから
- 223 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:32:13 0
- >>222
高いカリカリ・・・
\598で買えるよ。
- 224 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:32:17 0
- >>219
ID出ない板で自演自演て楽しい?
- 225 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:32:50 0
- >>223
俺は軟らかいほうが好きだな
- 226 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:38:12 0
- 今月でクビね
あっさりしすぎでワロタ
- 227 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:40:27 0
- みんな生理なんだよ!
- 228 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:45:13 0
- 一瞬 みんな生埋なんだよ! に見えた。
火の鳥であったなぁそんなシーン
- 229 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:49:51 0
- 正社員をそんな簡単にクビ切れると思ってるんだな
- 230 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:50:47 0
- >>192
てめーが消えろ
- 231 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:51:12 0
- 正社員として雇用されてなかったりして
- 232 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:52:11 0
- 契約社員だったのかも?
- 233 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:52:17 0
- >>229
退職の日が今月末なら問題ないんじゃないの
- 234 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:53:37 0
- >>229
労働組合がないなら、2週間前に解雇を通告すれば簡単に切れるぞ。
- 235 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:55:48 0
- 適当な理由で怒鳴ればOKだと思ってんじゃね?
じっさい訴える能なんてない奴だし。
- 236 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:56:07 0
- 今北
相変わらずイライラするな、締め出し嫁さんは
- 237 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:58:46 0
- >>236
ウ・ソ・ツ・キw
- 238 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:58:49 0
- やめようぜ
せっかく貴重なスレタイ通りの報告者なんだし
- 239 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 22:59:24 0
- 締め付け嫁なら・・・ゴクリ・・・・
- 240 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:01:40 0
- 締め出し嫁にイライラ派といっても、いろいろ。
自分の場合は、はやく決着つけろよ派ではない。
- 241 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:05:25 0
- どしてイライラすんの?
療養妻よりマシじゃん
皆さん正解っ。
- 242 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:06:21 0
- 療養妻ってなんだっけ?
- 243 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:11:19 0
- >>242
http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/148.html
- 244 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:11:33 0
- 締め出し嫁さんも移動してくれることになったんだし
いつまでもウダウダやらなくてもいいよ
- 245 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:15:56 0
- >>243
ありがとう!
- 246 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:21:36 0
- >>233
最低一ヶ月前に退職を言わんと
予告手当を払わねばならんね
- 247 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:23:25 0
- 締め出し嫁って頭悪そうなんだよね…
なんていうか、つねに他人事
「自分は悪くない。相手が悪い」
確かにそうなんだろうけど
この人いくつなんだろうと思わされること多い
主体性ないよね?w
他人から言われたことを自分の都合のいいように鵜呑みしていくこの感じ
- 248 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:24:18 0
- むしろ優越感だけを優先させる強烈ドSな主体性を感じますが。
- 249 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:26:13 0
- 優越感はあんまり感じないなあ…
自分の優越性について悪い意味で鈍感で気づかなかったのが
気づいた途端利用しまくりw
その割りに全然悪びれてないあたりがね
同族会社って嫌だなと思った
- 250 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:28:09 0
- >>243
誰?と思ったら馬鹿姉のことか!!
こいつマジでイライラするわ
なーにが正解っ☆だ
不幸まっしぐらだよな
- 251 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:29:04 0
- >>233
>>246の補足。
以前は会社の経営が傾いているとか、社員が欠勤を繰り返すなど問題行動を起こしているとかの
正当理由がない限り、解雇はできなかった。
だからパワハラで虐めて、自主退職に追い込むことをしていた。
今は、安倍さんが法律を新しく作って、首切り自由法(労働者契約法)が出来たから
気に食わないというだけの理由で、自由に解雇することができる。
- 252 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:30:12 0
- 正解っ
はこのスレ始まって以来のイラつきを呼んだなあ
- 253 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:30:47 0
- >>249
ハゲドー
同族会社的な陰湿さがあるね
- 254 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:31:08 0
- >>251
……ちがくね?
- 255 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:33:04 0
- >>243を見るたび気になるんだけど、
ここの822は何で書き込み主に弟がいると分かったの?
- 256 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:33:13 0
- >>249
そもそも縁故採用してもらっておいて同族会社は嫌だとか言えた義理じゃない。
会社の役にたってるならまだしもいてもいなくてもいい人材じゃ、
クビ切られても文句はいえんだろう。
- 257 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:34:35 0
- そもそも採用してた理由が「娘の旦那だから」だしな
それが無くなったら迷わず切るさ
- 258 :255:2008/05/07(水) 23:35:25 0
- ごめんよく読んでなかった
- 259 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:35:45 0
- もしかして、旦那はパートか?
- 260 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:35:49 0
- >>255
気団の寺から移ってきたからじゃない?
- 261 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:37:27 0
- >>251
安倍云々関係なく
解雇予告手当っていうのは以前からあったよ…
- 262 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:37:54 0
- >>256
端から見て嫌ってことじゃね?
- 263 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:38:51 0
- >>262
うん、そう
- 264 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:48:23 0
- >>261
以前は正当な解雇理由が必要だった。
知らずに泣き寝入りする人は多いけど。
- 265 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:48:34 0
- >>256
>>257
マルッと同意。
>>262
全然同意できない。
大体、旦那がまともな人間なら勤め難くなって、自分から止めるよね。
- 266 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 23:52:30 0
- >>265
キミの場合、ちょっとばか
- 267 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 00:00:27 0
- >>266は途中誤送信
り仕事ができそうでうらやましいよ。 ←を続けてください
- 268 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 00:40:48 0
- みんな勝手だなあ。
締め出していなかった場合には、何で家に上げたんだとか
さんざ叩くくせに。
締め出し嫁さん、叩きは気にしなくていいよ。
- 269 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 00:49:25 0
- 放尿放置の時点で俺は脱落した
なんかダメだったよ ゴメン
- 270 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 00:56:51 0
- でもそれだって、コンビにへ行けとちゃんと教えてるわけだし。
ここだと、家に上げるなで叩く場合は、
たとえトイレ貸してと言われて上げた時でも
「世の中コンビにも公園もある。大人だからなんかする」
と言うよ。半年以上ロムった経験からいうと。
相手や周囲を配慮したら デモデモダッテちゃんと叩かれ
今回のように本当に毅然と対応したらまた叩かれる。
最近、ふいんき(変換できない)変だと思う
- 271 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 00:59:16 O
- トメに掃除させたし下のコンビニに行くように何度も言ったし、そもそも
漏らしたんじゃないでしょ、下着替えしてないから
ていうことはトメ、集合住宅の共有スペースである廊下で、しかも息子タンも
いるところでパンツ下ろしたんじゃん
目茶苦茶故意の人間なんて締め出し続行でいいと思ったよ
- 272 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 01:07:22 0
- なんだか最近どこも叩きが酷いね。
- 273 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 01:08:06 0
- こうROMってる身としては「別にスルーでいいじゃん」と思うんだけど、
報告する人って基本気が弱いからここまで来ちゃったんじゃないかと。
だから叩きに妙に過敏だし、打たれ弱いんじゃね。
「フフンッ」なんて思う人は報告するくらいに拗れる前に何とかしてんじゃないかと思う。
- 274 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 01:08:26 0
- でっていう
- 275 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 01:11:16 0
- 269は「脱落」とか「ゴメン」とか、言葉を選んでるのに
向きになって何度も出てるようなことまたレスしてる人たちって何?
- 276 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 01:23:49 0
- 別に269に言ってるわけじゃないと思うから顔真っ赤にしなくてもいいと思うよ
- 277 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 01:32:41 0
- 何でも自演認定する馬鹿って何?
>>276 おまえに言ってますよ。
- 278 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 01:43:11 0
- まあここまで俺の自演なんですけどね
- 279 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 01:45:00 0
- >>278
今後もさらに活躍されますように。
- 280 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 08:46:32 0
- 旦那と結婚したときにウトはすでに退職後で
暇だったからかしょっちゅう電話してきて閉口した。
旦那に愚痴るとなぜか怒られてそれが一番腹が立った。
旦那は「お前の親だって退職したら暇を持て余して
こっちに色々言ってくるに違いない。
うちの親の文句を言うのもいいけど
それじゃ、俺はお前の親が退職したあとに何か言ってきたら
今のお前の倍文句を言うぞ」と怒鳴った。
(あのときに2ちゃんがあったら離婚していたかも、と思う…)
昨年、私の父親が退職したけど一年間電話なんかしてこない。
旦那はこの10数年で自分の親は自分で対処することを覚えて
今は私は電話以外のことでもウトメのことで悩むことは少なくなったけど
たまに昔のことを思い出してしまう。
一生忘れられないのかもなぁ。
ウトメのことで嫌な思いをして、更に旦那に怒られたことって。
- 281 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 08:49:46 0
- ウトが市ねば思い出ともおさらば、せいせいするって。
- 282 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 08:53:00 0
- >>281
そうだといいなぁ。
今回思い出したのも、今朝ウトメから地震のことで電話があって
声を聞いたからなのかも。
- 283 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 09:12:21 0
- 10年たって旦那さんが丸くなってきたと感じたら
>ウトメのことで嫌な思いをして、更に旦那に怒られたこと
これをされて嫌だったと旦那さんに話したら?
今だったら昔のことをわびてくれるかもしれないよ
- 284 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 09:16:34 0
- >>280
暇で機嫌が悪い時にネチネチやってやれー。
- 285 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 09:26:23 0
- >>280
忘れなくていいんじゃない?
こう言ったらなんだけど、自分の親が配偶者に迷惑を掛けて、
苦情言われたら怒鳴りつけるような人って、結局エネミーだと思うし。
そろそろ介護が必要になってくる年頃だろうけど、どうするんだろうね。
自分で対処する事を覚えたみたいだけど、
片方死んだらはっちゃけないとは言い切れない。
その時に、280の親の事を持ち出して怒鳴りつけられたらどう対処するか、
ある程度対応を考えておくべきだろうと思うよ。
- 286 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 09:29:32 0
- >>280
>旦那は「お前の親だって退職したら暇を持て余して
>こっちに色々言ってくるに違いない。
決定的に違うよ。
ウトは嫁である280さんに電話してくるんだけど、
仮にあったとしても、実父は280ダンナさん!にしょっちゅう電話するのかい?
娘に電話してくるだけじゃないのか。
それを一緒にするってなんだかなぁだね。
- 287 :280:2008/05/08(木) 09:34:33 0
- レスありがとう。
これから子供の学校に行くのでまた後で色々考えてみる。
旦那は次男ではっちゃけの傾向もあったけど今は落ち着いている。
でも、>>285の言うとおりウトメも高齢だし
今後にまた何かないとも限らないもんなぁ。
- 288 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 09:57:48 0
- >>287
悪口も2倍言うってんだから、あなたの親の介護も2倍にして返してもらえ。
- 289 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 10:14:53 O
- >>280がウトメ介護したとして、2倍どころか半分も返してくれないよ。
自分に面倒がふりかかってくるのが大嫌いみたいだからね。
夫の親は夫が見ればいい。自分の親は自分だけで見た方が確率低い賭けに出るよりいい。
万一夫が>>280親の面倒みたりしたとしても実際の100万倍やったような恩をきせられるよ。
- 290 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 12:31:14 0
- 週1で病院に行かなければならない嫁親の車送迎を
2年間で3回しただけで
(しかも病院前で患者降ろしただけ。
普通は家族が院内のリハビリ室まで送るんだが)
嫁親の介護を死ぬまで一人で遣り通したように周囲に吹聴して、
ご高説たれてたやつなら知ってる。
たまたまそれを飲みの席で聞かされた子が
「へーそりゃ偉いですね、奥さんの親御さんの介護なんて滅多にできることじゃないです。
(バカふんぞり返ってご高説モードに入りかける)
ところで病院どこっすか?え?○○病院?
嘘こいちゃいけませんよ。自分○○病院に8年勤めてますが
あんたなんて一回も見たことないですが?」
で、切れたバカが3回も病院前まで車で送ったんだとわめき出し、
それがあんたの言う介護かい、とその場の全員にバカ認定されていたよ。
- 291 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:19:51 0
- 締め出し嫁さんが叩かれてる理由が正直わからない
旦那の浮気や暴力が原因ではなく、事の発端がトメなんだから
離婚を決心するまでにデモデモダッテ状態に陥るのはありえる話だと思うけどなあ
- 292 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:37:25 0
- >>291
> 締め出し嫁さんが叩かれてる理由が正直わからない
はげど。
つか、なんか最近スレ(板全体かも)の空気が悪いんよ。
叩きが横行すれば確実に報告者は減ってスレが寂れるるんだから、無意味な叩きは
控えてほしいものだ。
ちょっと落ち度がある程度なら、スレ住人が育てて(言い方がアレだが)いけばいい。
(例・気団の改築とか)
もちろん、過剰なマンセーも必要ないけどな。その辺はバランスでしょ。
- 293 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:40:54 0
- >>290
そういう奴って他の事でも恩着せがましいよなー
あれもしてやった、これもしてやったばっかりで
何かしてもらっても感謝なんかしない
- 294 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:21:49 0
- >>280
私も同じ。夫とはトメのことで最終的に喧嘩になって、そのときに、
不満など一気にぶちまけた。
ぶちまけてトメとは絶縁状態だけど、スッキリしないし、忘れられない。
夫は「母親の言動がそれほど責められるようなことなのか、
なぜ自分までそんな言われかたされるのか、わからない。」って顔してた。
わかろうがわかるまいが、今後私の対応が変わるのは決定事項だ!ということで、
トメとの接触を断って3年以上になるが、半年に一度ぐらいは、
夫は、そろそろ機嫌はなおったかなーという調子で義実家行きを誘ってくるし、
トメも電話をかけてくる。
2人にとってはそのぐらいで忘れる程度のことらしいよorz。
でも自分の気持ちに変化はないので、今の対応のまま続けるつもりだけど。
- 295 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:42:13 0
- >>294 がんばれー!
やった方はすぐ忘れるんだよね
やられた方は絶対に忘れないのに
- 296 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 15:45:20 0
- 犯罪者の社会復帰みたいなもんで、
一生罪を背負って慎ましく生きてく奴なら受け入れられるつーの。
「償ったんだからいいじゃない!」って逆切れするから拒否られるんだよ。
- 297 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:02:44 0
- 相談者を育てるとか言い出しちゃってる人…なにさま?
- 298 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:06:55 0
- 2chがなくとも相談者は育つ
- 299 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:12:57 0
- >>290
義務もないのに 三回も 送ったなら立派じゃん
- 300 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:15:45 0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 相談者はワシが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 301 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:18:27 0
- >>299
だからそれを
>嫁親の介護を死ぬまで一人で遣り通したように周囲に吹聴して、
こんな風に言っているバカがいるって話だよ。
- 302 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:24:19 0
- l;;;三ミミ゛ ゛ '三ミ',
. lニ=-‐ミ ...: ミミ::l
!三二'; .. ....::: "';::l
l-=ニ彡 :: _.-‐=、 i/ヽ
!三彡' _,=-;;_-..、 :::',,..ニ-‐-、 ',~il
'i,;'彡 '" __,,...二.,_:: i .ィ''t_テ` li"レ| いけませんねぇ。
,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ 自分の実力以上の能力を吹聴するということは、
',ヽ~;" ` ..__,,.. ' :::.. ...:: l' 結局自分の首を絞めることにしかならないんですよ?
ヽ`、!、 ;;::';:. |
\`、 .'゛ '‐- .:''^ '、 !
`-、 ' .:: __.、 i ,.'ヽ_
. ' 、 ;''-‐‐'' ~_ ' ' / .〉\
\ ''~ ,. ' / '、.,,
_,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. ' , ' i ゛' .、._
_,,. -r゛ |!. \ '';::/ / | ''‐- ..,_
- 303 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:26:04 0
- >>290
DV人間の常套句と一緒だな。
『義務もない』けど『送り届けた』だけで『俺様は介護したんだぞ』と自慢する。
自分が集めたわけでもないゴミを捨てに行くだけで『俺様は家事をしてたんだぞ』。
……マジDVしてたりしてな、そいつ
- 304 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:28:29 0
- そう?
一切関わりたくないと思ってるから、それだけでも大負担に思うわ。
叩く人って、ウトの電話の人にも「電話くらい…」とか言うの?
- 305 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:36:24 O
- >>304
お前がそう思うからってみんなそう思うと限らんだろ。自分語りイラネ
関わりたくないなら絶縁でもしてろよ。
- 306 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:36:26 0
- 嫌ならやらなければいい。
デモデモダッテは自業自得。
問題にしていることは、『車で送ったこと』ではなく
『車で3回病院に送った』だけで
【僕ちゃん最後まで介護したんだよ。だから僕ちゃんえらいの!!】のと
ほざいていることが、話の焦点。
と言うことで、>>229>>304は、スルー判定用紙です。
……自分は失格か。orz
- 307 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:51:02 0
- 相談者に噛み付いてる奴って1人だけだろ?
しね。
- 308 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:47:29 0
- >>302
右京さんのAAあったのかwwwww
- 309 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:08:38 0
- 私の昔話をちょっと。
元夫とは3年付き合って結婚し、2年目に子供が出来た。
結婚生活の中でちょっと母親と付き合いが密な感じはしてたけど、
今思えばどっからどう見てもマザコンです、本当にどうも(ry
結婚してからは車で一時間ほどの義実家へ毎週行き、
私たちで出かける事なんてなかった。
それの文句を言うと「お袋は苦労してきてたから…」とお涙頂戴。
元トメは完全に私を敵認定、
「息子君はあなたで本当に良かったのかしらねぇ」とか、
「一生の不作だわ…」とか言うし。
散々料理にけち付けられて、流しに捨てられた時、
夫はお決まりの「悪気はない」、ではなく
「お袋、お前にやきもちやいてるんだよ〜」って笑ってた。
何か思考が停止したような気がした…
ある日、私がキッチンに居る時、居間で夫がトメに
「ねぇ、ママ〜」と呼んでるのが聞こえた。
もちろん付き合ってる間はそんな事おくびにも出さなかったし、
だまされた、って思った。
家に帰って夫にそれを言うと怒りだし、
「母親をなんて呼ぼうと俺の勝手だろ!」と、それ以来私の前でもママと呼ぶようになった。
トメはそれがとっても嬉しそう。
- 310 :309:2008/05/08(木) 19:09:40 0
- それでも一縷の望みをつないで我慢していたら妊娠。
夫も義実家も大フィーバーだった。
でも実はトメは形ばかり喜んで見せただけ。
私と二人でいる時、こっちを睨みつつ、微笑みながら
「うらやましいわ、「彼」の子供産めて…」と言われ、
家にとって返して実家へ早めの里帰り。
夫はちょくちょく訪ねて来てくれていて、それがとっても嬉しかった。
そして女児出産。
夫実家へ見せに行くと、夫が娘にトメの事を
「ママ」って呼ばせようとしてた。
「ほーらママだよ〜」とか。
私の事は「お母さん」、ウトの事は普通に「おじいちゃん」。
そして自分の事は「パパ」…
言い分は「俺がママって呼んでるのに、おばあちゃんとか言わせるのは混乱するから」。
気持ち悪くて泣いて過ごしていたら、夫の不倫発覚。
てかプリンがこっちに電話よこしたんだけどね。
「夫ちゃんと別れてくださいぃぃー」って泣きながら。
両親に事情を話したら泣かれてしまい、
帰って来い、もうあっちには行くなと言われた。
夫との話し合いは平行線のまま、
「別れない」とか、「子供をどうするんだ」とか「プリンに慰謝料請求なんて許さない」とか。
そこでトメ介入。
私に電話で「お腹の子は女の子なんでしょ?
………私をこれ以上追い込むつもりなの?」
要するに「家の中で唯一の女の私、息子は孫とはいえ他の女にうつつを抜かすのは嫌」
みたいな事だった。
確かに夫がいない時には娘を見る事すらなかったな、と。
- 311 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:10:30 0
- 一生の不作・・・?
道明寺みたいだな
- 312 :309:2008/05/08(木) 19:10:59 0
- 夫にそれを言うと、やっと「何かが変だ」って気がついたみたい。
トメは終始「孫イラネ、嫁イラネ、息子ちゃんマンセー離婚マンセー」。
結局弁護士たてて離婚になったんだけど、
捨て台詞は「俺の事をなんで不幸にしようと一生懸命なの!?
俺からママだけじゃなくて、娘ちゃんまでも奪って平気なの!?
ママから初孫奪って平気なの!?」
だからお前のママは孫はイランと言ってるんだと小一時間。
すると黙りこんでしまい、「やっと俺は自分が一番大事な物を分かった」とか寝言。
「その言葉をもっと早く聞きたかった…」と泣いてしまった。
夫からは勿論、プリンからも慰謝料とった。
数カ月すると面会にも来なくなり、養育費も止まった。
プリンちゃんとラブってんのかな〜と思いつつ連絡をすると、
「ママが養育費払うなって…」。
あぁ、もうダメだこの男wwww
「夫ちゃんのご両親をないがしろにしてるなんて酷いです!」
って息巻いてたプリンちゃんは消えたw
「禁断の愛にもだえる私達」、の相手はただのマザコンですものねぇ。
逃げてもう電話もつながらない状態だそうで。
慰謝料は親に一括してもらってよかった〜w
- 313 :309:2008/05/08(木) 19:12:03 0
- ロミオメールも来たよ。
ただロマンチックな事は何もなくって
ひたすら謝罪、やり直してほしい、もう親とは縁を切るとかそんなん。
でもそのメールって夫実家から送ってきてるから笑える。
娘に会いたいと言うので「養育費を払ってない人は会う権利ないんだよ」とメールすると
「それは俺のせいじゃなくって、親がダメと言ってるから払えないんだ」。
「その文章、もう一回冷静に第三者の目から見て読み直して」
と返信したらそれっきり。
今は娘と二人でのんびり暮らしてる。
- 314 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:16:41 0
- >>313
>「その文章、もう一回冷静に第三者の目から見て読み直して」
>と返信したらそれっきり。
反省してメールが途絶えたんならまだしもだが、
「ママがメール出しちゃダメだっていうから」っていう理由だったりしないか?
- 315 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:16:45 0
- 四円いる?
- 316 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:17:06 0
- >>309
乙。とても乙。
今はのんびり暮らしててよかった。
それにしても、メールしてやってたなんて優しいんだな。
その糞のような男が二度とあなた達の人生に絡まないように祈ってる。
- 317 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:20:46 0
- >>307
ひらがなで書けば大丈夫とか思ってる?
- 318 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:22:37 0
- >313
縁切るのになんで実家にまだいるんだかw
口ばっか。
本当にお疲れ様。
しっかし気持ち悪い親子だ。元旦那はママン死んだらどうすんだかな
- 319 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:26:04 0
- >>313
慰謝料は?
- 320 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:26:49 0
- >>318
一緒に逝けばいいんじゃないかなw
- 321 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:29:39 0
- >「一生の不作だわ…」とか言うし
それを言うなら一生の不覚だ!と突っ込みつつ…
不作はお前の息子だ!と言ってやりてぇぇぇw
- 322 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:33:22 0
- >318
ママンが死んだら
これで僕らが一緒に暮らしていくために反対する人がいなくなったおwwww
嫁子もムチュメタンも寂しい思いさせちゃってごめんね。
今までの分までこれから幸せに暮らしていこうね!
っていって擦り寄ってくるに100オプーナ
- 323 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:38:53 0
- うちの親も言う…「一生の不作」
父「お前をもらったのは一生の不作だ!」
母「なにおー!」
そんな親だが、
父「誕生日おめでとう。これプレゼント。」(照)
母「ピンクのプリーツスカートって誰が履くんだコラアアアア」
と仲は良さげ。
- 324 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:40:00 0
- >「うらやましいわ、「彼」の子供産めて…」と言われ、
キモさではトップクラスの台詞だな。
- 325 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:41:03 0
- たまに出てくるよね。
息子を性の対象にみてるキモトメ。
- 326 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:46:17 0
- >>323
幸せそうだなこのやろう
こんなとこでなごみをありがとう
- 327 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:59:03 0
- ママがメール内容を添削しているとエスパー
- 328 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:07:11 0
- 「俺の事をなんで不幸にしようと一生懸命なの!?
俺からママだけじゃなくて、娘ちゃんまでも奪って平気なの!?
ママから初孫奪って平気なの!?」
ママは奪わなかったよねえ。むしろ、ママと水入らずで仲良く暮らせるように身を引いたわけだがw
- 329 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:15:16 0
- >>312
養育費を差し押さえてやればいいのに
- 330 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:37:56 0
- 悪妻は百年の不作
意 味: 妻選びは慎重にせよという意。
類義語: 悪妻は六十年の不作/悪妻は家の破滅/悪妻は一生の不作/嬶はずずと六十年の不
作/一生の患いは性悪の妻/躓く馬は車を破り、悪婦は家を破る
- 331 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:45:46 0
- >>321
不作でいいんだよ。
すこし勉強しようね。
- 332 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:51:20 0
- 土産の読み方が「どさん」でも正解みたいなもんか。
- 333 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:55:46 0
- >>332
ぜんぜん違うと思う
- 334 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:14:17 0
- 321旦那が321を嫁に貰ったのは一生の不作だということが分かった
- 335 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:34:32 0
- >私に電話で「お腹の子は女の子なんでしょ?
産まれてるのにこんな言い方する?
- 336 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:48:22 0
- ネタ師のミスくらい見逃してヤレw
- 337 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 22:01:40 0
- >>330
なんというか
昔は女は低い位置にいたんだなあと思ったよ…
そんなの妻だけじゃなくて旦那にも言えることじゃんとしか
- 338 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 22:16:05 0
- しかしながら妻の影響力ってすごいんだなとも思った。
粗悪品でも小物なら「使えねーな」と捨て置いてもさして変化は無かろうに
家の破滅とか六十〜百年及び一生とか出てくる単語が大きい。
- 339 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 22:24:00 0
- そう。
女は低かったというよりも、絶大な影響力を持っていたと見るべき。
最も油断できない存在だったんだな。
- 340 :337:2008/05/08(木) 22:29:18 0
- そういう見方が…
私は浅かったよ
- 341 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 22:38:33 0
- >338
そりゃ、まず妻がダメダメな人間で育てられる子供に影響が出てダメな人間になり、
その子供がダメな親になって、孫もダメ人間に育て、
更にダメ人間な孫も子供を…
となったら、軽く百年単位でその家の人間性が低下しかねんから。
恐ろしいDQN世代連鎖。
まあ、これは旦那がダメ人間でも変わらん気がするけど、
この諺を使う側(旦那)は自分はまっとうな人間だと思ってるだろうからね。
- 342 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:09:23 0
- 今日のアンビリーバボーの、老いた息子とその母親のリヤカー二人旅は
すごく良い話だったけど、もし息子に妻子がいてエネだったらと思うと
感動が冷めそうになったw
ある日、「(ものすごく遠い)どこそこに行きたい」とママンの神の声。
息子はっちゃけてすぐに旅支度。
どっちも高齢だからと止める嫁と子の声はもちろん聞こえず。
出発。
↓
もちろん大して計画性もないので、すぐに後悔するが遅い。
ママン、慣れない旅で体調崩す。
しかし息子、遅れている予定消化のために急いでいる途中ママンあぼん。
周囲から責められるも、「俺は悪くない、みんなが冷たいから悪い」とのたまう。
- 343 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:37:06 0
- テレビの話を、仮定の状態に置き換えて、このスレに書き込んだ理由を説明してくれんかね
- 344 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:38:56 0
- 書きたかったから。
以上。
- 345 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:49:17 0
- >>341
ホントに不作だ、309元トメを妻にした309元ウト…
この時点で息子は離婚するわ孫娘には逢えなくなるわ
諺は深いなw
- 346 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:49:36 0
- >>342
氏ね
- 347 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 00:03:43 0
- 342が何度生まれ変わっても義実家に苦しめられる人生を歩めばいいのに
- 348 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 00:30:10 0
- >>347
喜び勇んでこのスレに帰って来ちゃうからダメダメw
- 349 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:33:53 0
- >と返信したらそれっきり。
養育費払ってくれたかどうかが気になるー
- 350 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:41:53 0
- >>349
気になるも何も、文面を素直に見れば養育費は貰ってないとしか読めんが?
- 351 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:47:24 0
- 養育費って、実家にパラサイトしてるともらえないんだよね。
両親折半が原則だから
- 352 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:49:18 0
- え?
養育費は文字通り子供の養育のためのお金だよね?
実家にいようがどこにいようが
子供の養育(特に教育費)には関係ないんじゃないの?
どこにいたって、給食費も教材費も塾費用も修学旅行代金も
サイズが変わる洋服代もかかるでしょ?
- 353 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:49:39 0
- >>351
もらえないのって生活保護の間違いじゃない???
- 354 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:54:35 0
- >>351
意味不明
- 355 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:55:10 0
- 養育費って給与から天引きできるよね。
元旦那実家が自営で、元旦那もそこで働いているならこの場合無理そうだけど
普通に会社勤めなら差っ引いてしまえw
養育費は子供の権利だしさ。
- 356 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:00:15 0
- 養育費は両親が出し合う。
結婚中は、夫婦の共有財産から出すから解らないだろうけど
離婚したら、双方が出し合う。
母親が実家にパラサイトして収入ゼロなら
父親が養育費を出す必要はないね。
女だから金を出さない、男にタカれると思ったら大間違いだ。
- 357 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:06:54 0
- >>356
文盲でごめん。
言ってることの意味が良くわからない。
- 358 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:07:08 0
- >>356
釣りじゃないならソース出して
- 359 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:08:28 0
- 自分の親に子供にかかる費用を出してもらっている人間は
元配偶者から養育費をもらう権利はないってこと?
養育費を受け取るのは大人じゃなくて子供では?
- 360 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:09:31 0
- そんなあからさまな●を触りに行かなくても…
- 361 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:11:27 0
- あくまで公平にが眼目なら、母親が実家にパラサイトな場合
父親は自分の分の養育費を自分の両親に出してもらえばいいんじゃんw
- 362 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:11:52 0
- >>356
なんだ脳内法律だったのか…。
真剣に調べて損した…。
- 363 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:14:05 0
- >>356
嫁実家が養育費ださなきゃいけない義務ないんだけど。
養育費のことわかっていってんの?
- 364 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:15:25 0
- 伝説の92並みに、本気でそう思って養育費の支払いを拒否ってるバカ男が
結構世の中にいるのかもしれないよw
- 365 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:19:00 0
- 旦那が親権者になって子ども連れてった場合、元妻が元夫の処にいる子供に養育費送るケースもあるんだろうな。
ただ子供の親権取れない女親はかなりのダメダメだと思われるので、まず金ないだろうな。
- 366 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:21:58 0
- 養育費って子供のために出すお金なんだけどね。
パラサイトしてるから払わないなんて
相手の実家に、義務を果たさないでパラサイトしてるのに気づいてないのかね。
生んだ以上男でも女でもちゃんと養育費は払えつーの。
>>365
女の場合払わない人多いらしいね。
男でも払うのは一年〜二年くらいでやめちゃう人多いらしいけど。
- 367 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:29:56 0
- ×イチ板には、養育費減額スレがあったりするし
男って、我が子に対する責任感とか希薄なのかなあ?
- 368 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:32:48 0
- >>367
会わないから愛情が希薄になるっていのはなんとなくわかる気がする。
女だって、自分の育てた子じゃないと愛着わかなないっていうし、育てる比率が
女が多いからであって、男女は関係ないと思う。
でも男って養育費をなぜか妻にあげてるお金って考える人おおいよね。
子供のための金だっつーの。
- 369 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:55:58 0
- 養育費を自分の小遣いぐらいに思ってるDQN母もいるじゃん。
- 370 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:58:13 0
- >>369
DQでもDQじゃなくても子供にかかる経費はあるでしょうが。
- 371 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:00:19 0
- 養育費で月に30万とか渡してるなら文句言いたくなるのもわかるけどね〜。
月に2〜5万くらいしか渡してないのに養育費渡してるとか言う人はどうかと思う。
子供育てるのにいくらかかるとおもってるんだか。
- 372 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:01:59 0
- 訂正、月2〜5万程度で養育費渡してやってる、パラサイトすんなとか言ってる人ね。
- 373 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:40:06 0
- >子供育てるのにいくらかかるとおもってるんだか。
じゃ、夫に渡せば良い。
- 374 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:43:23 0
- >>373
そういう場合もあるよね
・・・で?
- 375 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:44:57 0
- >373
いったい誰の話してるの?
- 376 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:45:05 0
- 子供の服とかおもちゃはリサイクルショップの100円ので
養育費7万でパチンコ行ってるボッシーがいるなー
言わなきゃいいのになぜか教えてくれるw
将来のために貯めてやれよ
- 377 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:50:02 O
- >>376
節約上手な賢いアテクシwとでも思ってるんだろうね。
- 378 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:51:23 0
- >>376
養育費7万もらっているなら、その母親も7万出さねばならない。
そうじゃないなら、父親は払いすぎだ。
- 379 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:52:23 0
- 養育費7万も払ってくれる旦那ならやれ進学だー結婚だーと
まとまったお金が必要な場合その都度出してくれそうだけどね。
- 380 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:56:39 0
- >>379
甘いね。
面会権をゲットできるから養育費を払っていても
再婚して子供ができたら、そっちの方が大事になるから
前妻の子なんかどーでもよくなるらしく
減免措置の申請を画策する野郎が多いよ。
- 381 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:04:02 0
- >>380
そっちの方が大事というより
現嫁が払わせないようにするんだとオモ
globeのKEIKOみたいにw
- 382 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:14:08 0
- 知り合い(男)は年200万養育費を支払ってるが
逢わせて貰えないと愚痴ってた
元嫁が子供にお父さんは死んだと言ってるらしい
入学祝とかもまとまった金額送るのに
今月足りないとか催促されるそうな
そして金送るらしい
エネmeだなと思った
- 383 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:17:43 O
- >>382
どういう理由で離婚したのかな。
余程酷い旦那だったなら…まぁ…うん。
- 384 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:26:29 0
- >>382
それ可哀想だよね。弁護士入れてもダメなのかな?
- 385 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:28:02 0
- 養育費を家賃や生活費や娯楽費に使い込んでそう
- 386 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:35:48 0
- >>378
父親が払いすぎなんじゃなくて、
母親がはらわな過ぎなんじゃないかな。
養育費は子供の権利で、子供のお金だから、
母親が使い込んでいるという解釈になると思う。
- 387 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:37:37 0
- 貯めないで自分で使ってる母親は母親失格だよね。
しかしそろそろスレチの予感。
- 388 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:45:08 0
- 「母は高齢でもう家事ができない。このままだと家族がつぶれる。助けてほしい」と
当時付き合っていた男(前妻とは離婚・子どもは大学生と高校生計3名)に求婚された。
当時の職場は人間関係で煮詰まっていたので、よい機会かと退職し専業主婦となった。
子どもたちは精神的に独立しているのでお互いよいつきあいができたが、問題は姑。
お嬢様育ちの姑は浪費がひどく、年金をまるっと自分のために使ってしまっているうえに、
毎月20万の小遣いを要求してきた。
そのうえ趣味の通院?の交通費も治療費も全部わが家持ち。
月に2回の温泉旅行では、仲間に大盤振る舞い。払いはわが家持ち。
夫は大企業で役職についているから給料もよかったけれど、
大学に行っている娘は地方の私立大学だし、高校の息子は全寮制の有名私学で、スポーツしているのでお金がいる。
音楽留学している子どももいるしで、正直そんなに楽じゃない。
でも、子どもたちの出費はなんとか家計でまかなえる。
結婚してはじめてわかったけれど、姑がいままで散在してきたせいで、
夫の退職金は姑の借金と相殺で消えることが判明。
姑は息子の金で道楽三昧し、パチンコに貢ぎ、足りなければ息子にたかって好き放題という生活。
あげくはホストに小遣いまで与える始末。
- 389 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:45:20 0
- 養育費を月2万払っているから
老後は子どもと同居で面倒を見てもらえると
素で信じている男もいる
- 390 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:45:46 0
- つづき
スーパーに買い物についてくると、肉は最上級のものにしろとだだをこね、
鯖や鰺は食べない、鰯?なにそれpgr、やっぱり明石の鯛尾頭付きよね、とか
とびぬけて高いものを普段の食卓に要求し、「お金持ちなわたし」と見栄を張りたがる。
特別の日でもないふつうの夕食に1食で1万円かかるなんてこともざら。
「母はもう老い先長くないから好きにさせてくれ」という夫の言葉を聞いて
5年は我慢したけれど、姑はますます元気になってお迎えの気配もなく、
逆にわたしが心療内科のお世話になり、げっそりとやつれてしまって
このままではわたしが先に逝ってしまう、もう限界と逃げ出した。
「沈みゆく船からは逃走するというわけか。ぼくたちの愛はそれだけのものだったのか」
なんて寝言繰り出してきたけど、自分で船=家庭が沈没しかかかってるとわかってるんだったら、
自分の母親をちゃんと教育しろと言ったが、夫は「でも母には恩があるし」と。
母親の面倒をみるのもいいが、甘やかすのにも限度がある。
元夫よ、そうやっていつまでもデモデモダッテと言い続けてくれ。
- 391 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:47:08 0
- >>382
伝説の92みたいに有責じゃなくても
男が慰謝料、養育費を全て支払うって思ってるんじゃない?
そういう人結構多いらしいよ。
- 392 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:47:33 0
- 大学生の孫がいてそれじゃ教育なんて無駄だ。
死ぬまで治らないよね。
逃げるしかない。
乙でした。
- 393 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:47:45 0
- ×1と結婚するのがそもそも間違い
- 394 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:49:35 0
- >>393
同感
しかし>>390
スーパーで最上肉ってwww
- 395 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:51:39 0
- >>394
Q州の一般的なスーパーでも5000円オーバーの肉なんかざらだが。
- 396 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:55:43 0
- 正直そんなスペックの男に求婚されること自体が恥。
最初から奴隷認定じゃないか。
- 397 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:02:06 0
- >>395
どうせお金持ちを気取るなら徹底的に百貨店で最上級を買えってことでしょ
- 398 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:04:17 0
- >>394
紀伊国屋とか知らないでしょ。
- 399 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:04:22 0
- ×と結婚したこと自体を責めるつもりはないんだが、
>「母は高齢でもう家事ができない。このままだと家族がつぶれる。助けてほしい」と
>当時付き合っていた男(前妻とは離婚・子どもは大学生と高校生計3名)に求婚された。
この台詞ってまさに「家政婦になってくれ」ってことだよね
旦那の言を信じれば、そもそも家事を高齢の母親に任せて、自分は家事もせず、
子供たちに何一つやらせなかったこと自体疑問に思うんだが
×イチになって当然な旦那だったってことだ
シゴトの逃げ道に結婚を選んだ不運を呪って、離婚なり別居すればいいんじゃない?
- 400 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:05:51 0
- >>390
夫?元夫?どっち?
- 401 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:08:43 0
- 紀伊國屋なら本屋だって知ってる
紀ノ国屋ならスーパーだって知ってる
- 402 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:09:23 0
- >>399
家政婦になるのはおkだったんでしょ。
仕事はしたくないから大企業役職夫の専業主婦になったわけだし。
ただ自分が使う予定だったお金がトメに流れるのは嫌だったってだけで。
- 403 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:13:23 0
- >当時の職場は人間関係で煮詰まっていたので、よい機会かと退職し専業主婦となった。
結婚の理由がこれだしね
- 404 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:15:38 0
- 自業自得ってわけだwwwww
- 405 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:17:56 0
- 大型客船だと思っていたら、穴の開いた泥舟だったって事でしょ。
夫が退職したら即沈没しそうだもん。
- 406 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:20:46 0
- 夫が退職
↓
退職金は私(トメ)のもの
↓
夫「か弱い、年の母なんだ、許してくれ…」
↓
トメ豪遊、年金も退職金も尽きた
それから先がどうなるか、見ものですね、わかります。
- 407 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:24:01 0
- ×1と結婚するのに前歴を洗わない人って何なの?
- 408 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:32:03 0
- 金目当てじゃないの?
どっちもどっちって感じかなー。
- 409 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:40:26 0
- ここで専業を悪く言いたくないけど、ま。。。
こういう人がいるから奴隷って言われるんだね。
- 410 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:46:32 0
- >>388
それだけアクティブな婆が高齢を理由に家事できないって無理ないか?
よく読んだら子供全員家にいないんじゃないか。
崩壊する家庭って婆と元旦那のことかww
自分の身の回りの家事すらやるの嫌だったんだな元旦那
- 411 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 18:58:10 0
- >>406
子供らにたかるんじゃないか?
- 412 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 19:59:31 0
- しがらみ満載の職場を穏便に辞めるのって、寿結婚が一番じゃない?
自分もそれで結婚した。
好きで付きあってる男に、タイミングよく求婚されたらOKするかと。
結婚したら、やめたくない仕事に支障がーな状態なら考えるけど。
仕事も結婚も何回でもやりなおしきくんだし。
まあ、結婚はしなくても生きていけるけど
仕事はしないと生活していけないので、仕事重視もわかる。
しかし、私にウトメの面倒丸投げ。
ウトメ実家の掃除をして、初めてマンガみたいにホコリを指ですくって確認する人見た。
私が掃除するまで、フローリングの床はネチっとした粘液がそこかしこにあったのですけど。
ちょっとしたホコリが気になるなら、食事時にこぼした煮物のタレらしいものはすぐ拭けよ。
緑のカビがはえてるじゃん。
- 413 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:04:08 0
- 寿退社?
- 414 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:04:23 0
- 日本語で(ry
- 415 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:09:05 0
- 寿退社ってのは、結婚を理由にやめる女性の事。
田舎では、未だにお祝いムードになる退職理由です。
- 416 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:11:51 O
- 寿結婚って何、ってことじゃないの?
- 417 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:12:45 0
- >412=415だったらテラワロスwwwwww
- 418 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:15:45 0
- 寿じゃない結婚なんてヤダ(´・ω・`)
- 419 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:20:44 0
- そのまま仕事を続けても将来性の低い人がすること
- 420 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:30:14 0
- 長寿っていうけど、高齢者はさっさとシネ保険制度とかみると
寿って悪いものを誤魔化すときに使われているような気がする。
- 421 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:37:23 O
- 米寿司
- 422 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:37:29 0
- 泥舟の場合は完全に転職だな
サラリーマン⇒家政婦
- 423 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:49:14 0
- 養育費は父母が同額出さないといけないんじゃなくて、
養育費を出す側が引き取ったとしてそこで与えられる養育と同じレベルになるように払わないといけないんだよ。
たとえば後妻とその子がいて、そっちが大卒なら、
前妻の子も大卒希望なら大学進学資金を払う義務があるんだよ。
んだから、前妻が再婚して再婚相手が子供を養ってくれるようなったら、
養育費の減額の請求が出来るんだよ。
- 424 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:54:19 0
- 例えば子供二人国立の大学ならなんとか出せる収入はあるけど
前妻の子が私立を希望してて、それだと後妻の子が大学に
行けない可能性がある場合は支払わなくてもいいもんなの?
- 425 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:58:28 0
- 専業主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児は平等に分担ね。ただし離婚したら親権は母親のものだけど。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。だいたいそんなの面倒くさい。
でも妻には扶養請求権だってあるんだから妻を養うのは男の当然の義務。
それから妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。夫が妻のセックスの求めに応じないと
離婚事由になるけどね。離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
- 426 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:59:17 0
- >>423
親権のない親の扶養義務は子供が20歳になるまで。
大学卒業までじゃないよ。
- 427 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:00:50 0
- これか。
http://www.rikon-navi.jp/soudan/question/035-060610.html
- 428 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:20:39 0
- >>424
自分が後妻の立場なら自分が働いて子供を進学させるけどなぁ。
夫の収入は前妻子への養育費を引いた分だと最初から諦める。
- 429 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:24:36 0
- >それから妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。夫が妻のセックスの求めに応じないと
離婚事由になるけどね
え
- 430 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:28:37 0
- 別にそのくらい男に不利でもぜんぜん問題ないよ。
そんなことで社会が揺らぐことなんてない。
外からは見えにくい主婦の救済の方がずっと重要なの。
わかる?
- 431 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:28:42 0
- ここはいつから脳内民法を披露する場になったんだ…
- 432 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:35:39 0
- >>426
http://www.rikon.to/contents2-2.htm
親が子供の大学進学に十分な資力を持っている場合は請求できるらしいよ。
二十歳とは決まってない。
だけど、二十歳とか18歳どころか払えるのに払わないやつのほうが多いから、
期待しないほうが良いだろうけど。
- 433 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:42:23 0
- 法律で決まってなくても子供への愛があればいくらでも払えるはず。
なければ借金してこいって話。
大学どころか留学費用他でも無条件で出させるべきだと思う。
- 434 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:43:27 0
- >>432
そのページ見たけど、
>高校卒業まで、18歳になるまで、成年に達するまでなど判決は分かれています。
22歳まで支払えという判決が出たとはどこにも書いていないよ?
大学進学時の費用は払ってもらえても、20歳に達した時点で
打ち切りになるんじゃないの?
- 435 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:45:26 0
- 養育費という概念を無理がない範囲で拡大解釈すれば、
実際に労力を使って養育する母親の生活費(少なくとも最低限は)も含めて算出できないかな?
ちょうどいまそれを考えてるんだけど。
- 436 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:59:23 0
- >>435
養育する義務は母親にもあるんだが。
×1の女って乞食なのか?
お前、女をバカにしているだろ。
- 437 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:00:17 0
- >>433
アフォですか?
- 438 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:01:10 0
- >>435
本気で言ってるか?
なんで母親の生活費まで見る必要があんの?
- 439 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:01:36 0
- 伝説のきゅうじゅうナントカと同じ脳を持つ馬鹿がいる
- 440 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:06:50 0
- すげぇな、正に92思考
何で「赤の他人」の生活費まで面倒見なけりゃならんのか
- 441 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:07:14 0
- >>434
よく問題になるのが、大学進学の費用が養育費として請求できるか、ということです。
裁判例は、大学教育をうけさせる資力がある父親への請求で争いになったケースで、
その子どもに大学進学の能力がある限り、
大学教育を受けさせるのが普通家庭における世間一般の通例であるとして
養育費を認めています。
だってさ。
- 442 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:15:21 0
- >>441
?
だから成年(未婚なら20歳)まで大学の費用をだしてもらえるだけだろ?
22歳(医薬系なら24歳)まで養育費を出してもらえる判決は無いだろ。
- 443 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:35:06 0
- >>442
二十歳までという決まりもないってかいてあったよ。
- 444 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:35:35 0
- 裁判云々するよりは奨学金に頼った方が早いと思うけどな。
- 445 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:36:57 0
- 425の書き込みって、なんか既視感あるんだけど…
- 446 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:41:24 0
- >>443
今までの判決であったのは
・18歳
・高校卒業(18歳と数ヶ月、個人差有り)
・成年(最高で20歳)
とご丁寧に書いているジャマイカ。
なんで20歳超えても貰えると思っているんだよ。
伝説の92じゃあるまいし。
- 447 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:41:25 0
- 子供には「親と同等の教育を受けることを求める権利がある」ので親が大卒なら子供も大学まで、という解釈もあるそう。
原則的には二十歳までっていうケースが多いけど、そこら辺は曖昧らしい。
話し合い次第じゃないかな。
- 448 :441=442:2008/05/09(金) 22:46:19 0
- 私に言ってもしらんがな、
432で紹介したページに書いてあるんだから。
読み落としてるんじゃないの?
- 449 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:51:22 0
- 好意で出してもらう養育費と
法律で強制的に出させる養育費は
違うことが分からないと、この話は混乱する。
法律で強制的に取り立てることができるのは
子供が就職するか、20歳になるまで。
好意で養育費を出してもらう分には何歳まででもおk。
いじょ。
- 450 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:52:57 0
- 446
今までの判決であったのは
・18歳
・高校卒業(18歳と数ヶ月、個人差有り)
・成年(最高で20歳)
「など」
って書いてあるよ。
そのまえに子供が社会人になるまでとかいてあるよ。
- 451 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:54:26 0
- 好意で出してもらうのに判例もくそもない罠。
大学進学資金も判例であるって書いてあるじゃん。
そんなにきーきー言わなくてもあなたに支払い能力なけりゃ請求されないって大丈夫。
- 452 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:58:18 0
- どうでもいいが442はわたし。
プチレベルの伝説の92って多いんだな。
- 453 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:00:14 0
- 裁判例だと成人までなのか。
親戚は協議離婚で公正証書作ったけど、
中学卒業までは月何万、18までは月何万、その後進学した場合は22歳まで月何万。
ただし進学先が短大ないし専門学校など22歳前に卒業の場合は卒業した月までとする
みたいな取り決めにして、差し押さえまでして22まで払わせたよ。
もっとも取り決め金額自体、国立文系の学費にも満たなくて、
その子は私立に奨学金も使って行ってたけど。
- 454 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:12:23 0
- 養育費の話はもういいよ
- 455 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:13:12 O
- 成年が戌年に見えてきた。
- 456 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:37:42 0
- そろそろスレチだし養育費の話はやめようぜ。
- 457 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:41:06 0
- カリフォルニア州では離婚すると
1. 子どもは嫁に取られ
2. 家は嫁に取られ
3. 養育費を嫁に取られ
4. 財産の半分を嫁に取られ
5. 各週末は旦那が子どもを預からされ
6. 旦那は州外に無断で引っ越しできない
上記に違反すると裁判所命令で逮捕されます。
- 458 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:56:33 0
- カルフォルニアでは結婚するなと。
- 459 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 00:06:17 0
- ペンシルベニア州では
ミズーリ州では
フロリダ州では・・・
>>457
50州やってろ バカ
- 460 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 00:06:24 0
- まあ、ブッシュが知事をやってた州だしね。
ちなみに、死刑もあるよ。
- 461 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 00:14:37 0
- 離婚したら死刑
- 462 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 00:28:02 0
- 新しい法律は何か原因があってそれを防ぐために作られるものだから、
カルフォルニアにはよっぽどやり逃げ男が多かったんだろうな。
ま、あの気候だしね。
- 463 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 00:38:00 0
- >>461
ちょ、それ逃げたい嫁にも不利www
- 464 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 01:27:51 0
- 2=家付きウトメでマズー
5=旦那とウトメの孫拉致推奨(州内)
- 465 :名無しさん@HOME :2008/05/10(土) 01:55:21 0
- 【国際離婚】勝手に子連れ帰国ダメ 日本、国際条約締結へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210341268/
- 466 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 02:29:33 0
- カリフォルニアの青いバカ
- 467 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 02:34:24 O
- 昨日舅に絶縁宣言。
舅「お前は学歴で人を判断する人間だ」なぜなら「結婚してまで博士号取得するために大学にいくなんて…」
うちのカーチャン養子先での虐待で小学校2年までしかいってない。
教育を受けられなかった母の苦しみを毎日見てました。私にとって教育は、
「教育は窓。沢山の窓を作って、光を入れること。それによって外が見えるだけでなく、自分のなかを見ることができる。それによって自分が何に縛られているかがわかる」
舅「教育は学歴…学歴は人間の本質とは無関係だ。私は学歴で人を判断しない人間だ…」
そしてかならず「自分は京大に行けてもあえて行かなかった」
そんな嫁イビリを横目に、夫はなにかあると「妻が決めたから…」と私にふるんだよね。
エネミーに制裁を加えたいが、鬱が悪化するから堪えるしかない…(絶縁ヒャッホ〜イ)
- 468 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 02:34:38 0
- >>466
大島渚乙
- 469 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 02:35:30 0
- もう少しまとめてから提出してください
- 470 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 02:45:11 0
- 文章から推測するに、博士号取得は・・・だね。
- 471 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 03:03:05 0
- >>467
お前の話を総括すると、お前には大学・博士号取得云々よりも別の意味の「教育」が必要だな。
- 472 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 03:15:09 0
- >>467
絶縁が第一歩ってことで乙。
エネ夫が鬱なの?
- 473 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 03:23:00 0
- どっから金が出てて、時間配分をどうしてて
とかそういう情報がないとどうしようもないなぁ。
- 474 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 03:32:56 0
- それ思った。
金は誰が出してるんだろって。
- 475 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 03:33:24 O
- もっとよむひとのことをかんがえてわかるようにかきましょう
- 476 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 03:52:21 0
- だてに東大は出ていない
- 477 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 03:57:12 0
- 今リアルでエネミーいるよwwww
ネタくさい気もするが
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ18
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1208431574/
717 ←
- 478 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 04:20:49 0
- 717=大掃除
ネタじゃなければ最悪なんだが
話の通じなさがorz
- 479 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 04:24:34 0
- 大掃除奥にぜひとも光臨してほしいw
掃除以外にも色々とやらかしていそうでwktk
- 480 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 04:24:45 0
- >>478
該当スレか雑談行けよバカ
- 481 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 04:25:07 0
- 717すごいな超理論…普段からこんなに話が通じないのなら
なぜ嫁が一緒になったのか疑問だ。ある意味そんなのと結婚した嫁の自業自得…orz
つーかあれで普通に仕事して生活できるのか?釣りじゃなければ…凄すぎる。
- 482 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 04:25:57 0
- だって717が気持ち悪くて該当スレ行けないw
- 483 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 04:28:14 0
- ヲチでやれやぼけ
- 484 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 04:29:32 0
- じゃあなんかネタよろしくwwwww
- 485 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 04:29:40 0
- >>482
いいわけすんなカス
- 486 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 04:36:30 0
- ひとり更年期まじってない?
- 487 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 04:41:59 0
- お前じゃね?
- 488 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 05:18:24 0
- /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
【雑談】スカスレ・エネスレ別室9【専用】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1207915909/
- 489 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 06:43:49 0
- >>460
え?それテキサスだしw
- 490 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 07:34:42 0
- で?
- 491 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 08:58:35 0
- なにこの流れ
- 492 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:07:28 0
- >>476
殿下はマリネラ大学では?
- 493 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:07:49 0
- >>489
たぶん、460の頭の中ではブッシュとシュワちゃんとレーガンが全部混ざってる。
- 494 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:11:38 0
- 誘導
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1209378424/
- 495 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:22:05 0
- >>492
だから「出ていない」、と。
- 496 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:37:19 0
- そのスレの717すごいね
殺意が湧くわ
- 497 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:41:28 0
- >>467
>「教育は窓。沢山の窓を作って、光を入れること。それによって外が見えるだけでなく、自分のなかを見ることができる。それによって自分が何に縛られているかがわかる」
おっしゃるとおりだと思う
結局舅の学歴コンプレックス&逆差別じゃんwww
>そしてかならず「自分は京大に行けてもあえて行かなかった」
こういうやつに限って「行けない」罠w
- 498 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:43:51 0
- >あらしがこの板に降臨したら・・・
>どんどん構って上げて下さい。あらす時間がなくなるように、
チュプ大歓迎なLRだな
- 499 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 14:49:36 0
- 結婚即マンションで3世帯同居。
トメ、オオトメの介護を丸投げ。
近所のトメ仲間の孫の世話も丸投げ。
自治体役員活動の雑用丸投げ。
コトメ近所で毎日子供連れて遊びに来て、子供の世話丸投げ。
土日もおかまいなし。
別居したらダンナはギャンブル借金不倫。
現在、×1板住人。
あのころ2ちゃんを知っていたら、立派なプロちゃんねらーとして
少しは楽しく生活できていたかもなあ・・・
- 500 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 14:53:03 0
- >>499
>>1を読めないならチラ裏にでも書き込め、カス
- 501 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 15:04:23 0
- >>499
いまトメや大トメはどうなってんの?めでたく死んだ?
>>500
うるせぇ、クズ。黙ってろ。
- 502 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 15:14:20 0
- 最近の住民はスルーも出来ないのか
- 503 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 15:40:51 0
- ま、別れたんならいいんじゃね?
- 504 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 15:44:58 0
- このスレに投下されている話って、もしかしてほとんどがネタ?とちょっと疑っていたんだけど
先日友人から「元夫から変な手紙が届く」と相談されて
ロミオメールが本当に実在することを知った
なんか元夫が自分で作詞作曲した歌を入れたCDまで届いたらしい
それも二人で行った思い出の場所の地名を盛り込んだ御当地ソングだってw
友人は2ちゃんはほとんどやらない人で、エネとかロミオメールとかは知らず
「元夫は精神がおかしくなってしまったのかな、私が追い詰めてしまったんだろうか」と不安そうだった。
とりあえずまとめサイトのURLを教えておいたんだけど
さっき電話があって、吹っ切れたように笑っていた
離婚の原因も、割と典型的なエネ+嫁の遺産は俺のものというジャイアン思考だったようで
こういう馬鹿男って本当に実在しているんだなぁとある意味感動したよ
- 505 :499:2008/05/10(土) 15:45:59 0
- >>500
>>1を読んで、過去の話だけど別にスレ違いではない、と解釈しましたが。
エネ夫について詳しく書かれてないってこと?
>>499で十分かと思います。
>>501
オオトメは可哀想だったよ。亡くなってしまったけど。
トメは長生きしそうだけど、もう関係ないと思うと前より幸せ。
- 506 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 15:49:57 0
- たぶん、同居→別居→離婚までの流れを簡単に書きすぎたので、
食欲中枢が満たされてないんだと思う。
- 507 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 15:52:28 0
- >>505
おまえは餌を目の前にぶら下げて
「ほーら、匂いをかいでごらん。これで満足でしょ?」
と言っているようなもんだ。
餌はあげてこそ意味がある。
- 508 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 15:54:41 0
- >>505
そこまで書いた上に反応が気になって書き込むんだから、
もっと詳しく書けば?嫌なら出てこなきゃいいじゃん。
- 509 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 15:56:15 0
- >>504
良かったね。
友人は元夫が訳分かんない異様な弾けっぷりをしてる理由が分かって、
すっきりしたと思う。
そうだよね、普通はそこまで変貌したら戸惑うよ。
- 510 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 15:57:11 0
- 諸問題丸投げする義家族の味方をするクソ夫について書かなければスレ違いじゃね?
- 511 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 15:59:47 0
- エネme話もエネミー話もなく書かれてもねぇ。
- 512 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:01:42 0
- 離婚関係の本とか読んでも
法的なことは書かれているけど
夫がおかしくなる例とかロミオメールへの対処法とか書かれてないもんね
2chって多少ネタが入っていても結構実用的だと思うよ
- 513 :499:2008/05/10(土) 16:05:27 0
- >>506
納得・・・。昔の話をグチグチ蒸し返すのも何だな、と思って。
それに、とても投下しきれないw
内容は、時々常駐スレにリンクされてるここと、農家嫁?とか
逃げられ男、プリマ、うちは託児所じゃないスレとほとんど同じです。
一括同時進行だったのがすごいけど。
読むと当時の怒りが蘇るので、ライフポイントに余裕がある時に
ちょこちょこ覗いて「わかるわかる!」と一人で興奮したりしていますw
- 514 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:08:31 0
- >>513
チラ裏に書けよ。
「私ってすごい体験したのウフ でも今は幸せよウフ
あら皆さん知りたいの?でも面倒だから書かないわ」って
そんなもん書かれても迷惑
- 515 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:11:13 0
- かまってもらってよかったな。
さあ、次の方どうぞ。
- 516 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:12:23 0
- >>513
まだ記憶が生々しいってことだね。
嫌だった事って言葉で吐き出せないちは内側にたまり続けるっていうから、
いつか書けそうになったらここでなくてもどっかに書いてみたらいいさ。
でもま、無理はしないこった。
- 517 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:15:04 0
- >>514
おまえ今もの凄く不幸なんだな。幸せな人がそんなにねたましいとは…
- 518 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:19:13 0
- エネ夫降臨中
64 大掃除 ◆0gBLhcCRKY sage New! 2008/05/10(土) 16:09:10 0
トリ合ってますね、テストすみません。今実家です。
嫁には6時すぎに起こされました。そして朝ご飯を食べる暇ももらえずに責められました。
特に旅行の金について。
俺の給料からだって何回も言ってるのにすごい剣幕で怒鳴られました。
あれがファビョルってやつなんですね・・・みっともない。
嫁は俺実家との付き合いは一切断る、二度とおまえ(俺)の実家には行かない!!
と、こんな事まで言い出すので俺も呆れて、逆にそれですごく冷静になれました。
嫁は俺の顔を見れば怒鳴るし、いつまでも不機嫌面してるので嫌になって実家に来ました。
実家に来てからも責められましたけどね。
何で嫁と一緒じゃないんだ、と。
だからここで昨日助言を頂いた事を思い出して、今は嫁が体調が悪いから完璧な掃除は
無理そうだ。
来週なら大丈夫だから、と頼んで延期してもらった。
姉貴は母の日にやらないと意味がない・・・などと言ってましたが、母が
「いつでもいい。3人ならいつもより楽になるでしょ」と姉貴を説得してくれました。
- 519 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:20:25 0
- はいはい。コラボ、乙。
- 520 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:30:26 0
- コラボの意味間違えてない?
- 521 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:33:36 0
- >>518
これ、どこ?
- 522 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:34:18 0
- >>521
離婚する程でない〜〜
- 523 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:44:18 0
- >>522
マリガ!
私も昨日見てたのに、今日はスレタイ忘れちゃってたどり着けなかった
- 524 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:50:51 0
- >>521
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1210383653/
- 525 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:52:27 0
- >>522
ありがとー!
前スレから読んできたよ。
>>524もありがとです。
- 526 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 17:03:41 0
- そろそろ嫁がこのスレに降臨する頃かな?
- 527 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 17:06:29 0
- これ、エネ夫のサンプルとしてすごく役立つね。
でもバカ男は決して改良できないという結論は虚しい。
やっぱマザコンとは離婚する以外の道は無いのかねぇ。
- 528 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 17:10:08 0
- マザコンは結婚しないのが一番いいんだよ
ママと一緒にいるだけで十分なのに
性奴隷と家政婦が欲しいから結婚したいってどんだけ我侭なんだか
- 529 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 17:20:13 0
- >>528
ママが「結婚して孫の顔見せてくれ」って言うからじゃね?
- 530 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 17:28:49 0
- ママはムチュコタンよりも先に死んじゃうからね。
ママの代わりをしてくれる家政婦が必要。
大掃除の嫁は出張があるような仕事をして子供も居ないし
このスレによりチラ裏にサックリ離婚を報告かもwww
- 531 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 18:23:59 0
- コラボって、旦那が気団とかで醜態晒して
その嫁がエネスレとかスカスレとかで同時進行相談する事
お互い気付かないままだったりもする
って介錯であってる?
- 532 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 18:29:35 0
- >531
意味はあってるけど漢字がちょっとだけ間違ってるとオモ。
- 533 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 18:30:11 0
- >>531
さすがに介錯は不味いだろう?
- 534 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 18:34:00 0
- いーじゃないか、ぜひとも介錯してやってくれw
- 535 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 18:40:10 0
- ∧∧
( ´∀`) おながいします
/ y/ ヽ
Σ(m)二フ ⊂[_ノ
(ノ* 柄| | | l )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 536 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 18:49:04 0
- 豚切りすみません。
喘息夫さんのその後ってどうなったんですか?
どこかまとめサイトにのってないでしょうか?
- 537 :536:2008/05/10(土) 18:51:24 0
- まとめサイトの9月11日までは見ましたがその後がありません。
その後はもう現れてないのですか?
- 538 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 19:02:25 0
- ないんならないんでしょ。
- 539 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 19:15:37 0
- >>535
私の納豆が…w
- 540 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 20:23:06 0
- 逆パターンって今まであった?
嫁が暴れて旦那が相談してるの
- 541 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 20:31:38 0
- 暴れる嫁の相談する旦那は、気団行くことが多いんじゃない?
- 542 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 20:38:28 0
- 常識的に考えれば社会性無視の問題さんは女性に多いだろうね。
- 543 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 20:55:49 O
- >>452
伝説の92とか?
- 544 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 20:56:55 O
- >>540
伝説の92とか?
- 545 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 20:58:15 O
- ああ、おかしな連投してしまった。
すみません。
- 546 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 21:03:34 0
- おれってエスパーかも
伝説の92という言葉が思い出せない
↓
伝説という単語だけは覚えているのでスレ内で検索
↓
>>452でヒット
↓
間違えて>>452に向けにアンカーをつけてしまった
- 547 :513:2008/05/11(日) 10:21:02 0
- >>516
ありがとうございます。確かに、記憶がまだ生々しくて
あんまり思い出したくないのかも・・・
それと、ネタでなく正真正銘の実話なので、詳しくすると特定されそうな心配も
あります。特にコトメ、自分のことを棚にあげて義実家に不満タラタラだった
のでこことかキジョ板に多分出入りしてると思うし。
>>507>>508>>510>>511
エネ夫の態度は一貫して「自分が良ければいい」って感じでした。
一家で「あんたが我慢すればいい」と当たり前のように思ってました。
書けるようになったら小出しに投下してみます。
- 548 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 10:31:53 0
- いや、書けるようになったら小出し、じゃなくてさ。
レス数はなるべく節約してね。
- 549 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 11:35:03 0
- >>548
小出しでも別にいいんじゃない?
何も一行ずつ書きますって言ってる訳じゃないんだし。
>>513
書けるようになって、書きたかったら是非よろしくw
- 550 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 11:47:57 0
- >513
小出しでもいいと思うけど、今回みたいに半端に書くと
当然叩かれるから、あるていどまとめてね。
つか、無闇に叩かれているわけじゃなくまっとうなことを言われてるのに
(半端すぎてわけわからんとか)、それでも自分に都合のいいレスしかつけない
513の無神経さに驚いた。
- 551 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 14:02:59 0
- 結局書きもしないくせに、また出張ってくるとはなあ。
構ってチャンを構っちゃいけないという良い例だな。
- 552 :513:2008/05/11(日) 14:09:16 0
- >>548〜>>550
不快にさせてしまったようで申し訳ありません。
借金不倫あたりはリアルタイムで書き込みしてたんですが、
このスレは最近知ったので、現在進行形の方と温度差が
あって、イライラさせるのかもしれません。
本当に長くなるんですが、まず新婚当事の私の一日。
朝9時には、トメ仲間と孫達、コトメ親子来襲。
乳幼児4人前後の相手を全て嫁にさせて、世間話などに花を咲かせる。
コトメはスポーツクラブにお出かけしたりする。
昼、嫁一人で子供の相手をしながら皆様の昼食を作る。
大人食、子供食(細切れ)、流動食を作り、子供たちに
食べさせてミルクおむつなどの世話をして、オオトメのトイレ
食事などの介護をする。嫁の食事はもう2時近くに、世間話をしてる
トメ仲間の間で一人で。
午後は子供たちを置いて誰もいなくなることが多い。前後に子供をくくりつけて
他の子とも遊びながら、家事や後片付けなど。
オオトメはトイレの介護がけっこう大変。また、床ずれなどが
辛いので、5分か10分おきに体位を変えてさすったりする。
夜、皆様の御食事を(昼と同じ)
翌日は朝からまたたくさんのお客様が訪れるので、夜中までかかって後片付け。
夜中、オオトメのトイレ他
エネ夫に、せめてコトメやトメ仲間の孫達だけでも自分達でなんとか
してほしい、とお願いするも、何年も適当にスルー。
トメに言っても、「あんた私たちに嫉妬してるんでしょ?」と
謎の言葉が返ってくるのみ。
- 553 :513:2008/05/11(日) 14:09:52 0
- すみません、もう感情的には何も残ってないと思ってたんですが、
キーボードを打ちながら手の震えと汗が止まりません。
思ったより根深く、怒りが沈んでいたようです。
まだほんのさわりですが、今回はこのあたりで勘弁してください。
- 554 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 14:10:47 0
- 別にそんな無理して書き込めとは誰も頼んでないけど。
- 555 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 14:11:39 0
- 焦らなくてもいいよ。
- 556 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 14:12:17 0
- >>553
お疲れ。そのうち書いてても感情が落ち着いてくるよ。
- 557 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 14:20:12 0
- >>552
書いてすっきりできるときに書くほうがいいよ
無理に書いて治りかけの傷口を広げる意味がない
このスレよりチラ裏スレ辺りのほうが向いてるんじゃないかな
- 558 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 14:37:01 0
- 読む人が読めるように書けないなら、書きたいように書いていいスレに行けば良いよ。
凄い体験だったのは何となくわかるんだけど、
凄かったんですよ!!
って所だけ楽しそうに書かれても困る。
- 559 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 14:48:45 0
- >>552
一応このスレ、スカスレからの派生だからさあ…
辛い苦しいだけの話を誰も聞きたかないわけで、無理して書き込まなくていいよ。
何年か経って幸せになって、過去の事が笑い飛ばせるようになったら
その時には話を聞かせてください。
- 560 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 14:57:38 0
- 2ちゃんにカキコするよりカウンセリングに行くほうが先なのでは?
- 561 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:02:37 0
- いつも思うんだけどなんで働きに出なかったんだろ。
家にいれば当然のようにいろんな事押し付けられるんじゃないの?
- 562 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:07:42 0
- 低学歴&田舎だとまともな職場も無いんじゃない?
- 563 :513:2008/05/11(日) 15:07:42 0
- 空気自体が違ったみたいですね。
すみませんでした。
最終的にはしっかり報復したんですが、激しくスレ違いになるので
1から書き込むとやっぱりなんか違う・・・ですね。
やっぱり、各々のケースを小出しにあちこちに投下したほうが
わかりやすいと思うので、ここのスレはヲチャに戻ります。
今は溜め込まないで、リアルでもその都度発散して元気です。
影ながら応援してるので、みなさんも頑張ってください!
- 564 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:09:34 0
- あら、いやだ…トメさん こんなところに 嫌ですよぉ
いくらボケたからって、みなさんの前で
- 565 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:11:20 0
- >>563
空気読めないのも問題だけど
あなたの態度が問題なのでは
まあいいけど。このスレのログ削除して
読むのもやめたらいいと思いますよ。
- 566 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:12:46 0
- >>561
農家スレに書き込むような義実家なら、働きに出たら
今までの労働+外貨稼ぎ要員にされるだけなんじゃ?
家事育児こなして自宅介護もして農作業も手伝っていても、農村では
「あそこの嫁は何にもしないで家にいる」とか言われるからな…
- 567 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:14:48 0
- 空気が違ったというより、
まとめもせずグダグダ思い出しながら
何時間もかけて報告ってのは勘弁して欲しいんだよ
- 568 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:14:50 0
- >>563
最近粘着な人が湧くようになっただけだし、気が楽になったら報復も書いてくださいよ
あなたより全然楽な離婚経験者の私でも、精神的に安定するのに2,3年かかったから
カウンセリングうければ良かったのかもしれないけど、親がそういうのに抵抗ある古い人なんで
離婚して受け入れてくれただけでよしとして、引きこもって直したけど
誰かも書いてるけど、受診できる状況ならカウンセリングもいいと思うし。
あなたは頑張ってきたんだろうから、そう肩に力入れずに穏やかに過ごせるようになってくれ
- 569 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:19:41 0
- >>568
そんな綺麗事言って自分だけいい人になったつもりで気分いいですか?
空気も読めないスレ違いは適切なスレに行け。
たったこれだけですよw
- 570 :513:2008/05/11(日) 15:22:31 0
- レスがついてたので
>>560
最終的には、ノイローゼになる前に報復しました。
>>561
働いてたんですが、帰宅したあとやはり、皆様のお食事の仕度をして
溜まった家事を片付け、夜は寝られないので体調を崩しました。
ちゃんとした会社に勤めてたのも気に入らなかったらしく、早朝の
掃除の仕事とか土日に働くように言われました。
日中いないと不便なのもあったんでしょう。
嫁に行ったというより、奴隷に行ったって感じです。
>>562
けっこう都会ですよ。
学歴とか自慢したりバカにしたりする人の神経がわかりませんが、
悪くはないです。
- 571 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:23:32 0
- >>569
さっきから偉そうに。
あんた何様?
- 572 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:25:42 0
- 513は別室行ったら?
- 573 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:29:38 0
- >>569
日曜日にカリカリしてる人こそカウンセリグ行った方がいいんじゃないの?
- 574 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:30:24 0
- 仕切り屋ウザー
- 575 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:30:27 0
- >>570
いつまでも全レスしてんなよ低脳。
とっととチラシの裏に行け
- 576 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:32:04 0
- ちょっとは同情してたけど、ここまで空気読めない(読まない?)
513が猛烈にウザくなってきた
- 577 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:33:13 0
- 日曜日 赤の他人に 八つ当たり
- 578 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:34:12 0
- 報復の部分を詳しく
- 579 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:39:32 0
- >>513
まだ今は書き込んじゃいけないと思う。
最初から最後まで笑っていられるくらいに回復してからにして下さい。
小出しにしたらガルガルする人も多いから。
- 580 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:44:10 0
- >>575
いつまでも反応するなよ、低脳
糞しながら寝てろ
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
- 581 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:44:26 0
- こんなにカリカリするぐらいなら、イベントスルーすれば良いのに…
強気に出る相手を間違ってるよ
- 582 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:11:10 0
- だから構っちゃいけない人なんだって
- 583 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:11:55 0
- 奴隷にされたまま死ねばよかったのにね^^
- 584 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:16:30 0
- >>513
報復の部分をDQ返しスレで気長に待ってるよー!
無理しないで心が落ち着いたら投下してね。
- 585 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:40:53 0
- >>570
>学歴とか自慢したりバカにしたりする人の神経がわかりませんが、
>悪くはないです。
悪くないならスルーすればいいだけなのに、
スレチな煽りに、マジレスしてまでも自分の価値を認識してもらいたいような
何だろう、どこかピントがズレてる奇妙さを感じる
499から続いているカキコを見ると、相談したい、こんな事があったから報告したい
というよりも、レスが欲しい話し相手が欲しいという悪く言うと構ってちゃんの印象受けました。
大変な経験をされて、いまだ心の傷が深く少しも癒えていないようだし
下手にピントがはずれたカキコを連ねていくよりも
どこかきちんとした病院でカウンセリングを受けられた方がいいのでないでしょうか
それから、メンタル面が不安定な時にネットをするのはあまりお勧めしません。
特に2chのようなところは薬よりも毒になる要素の方が大きいので
読書とか映画とか(一例ですが)、他の事で気を紛らわして見ない方がいいですよ。
- 586 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:42:39 0
- うんこ触る奴はエンガチョ
- 587 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:48:02 0
- ほらほら荒れちゃった。だからいやだったんだよ
- 588 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:55:01 0
- でも報復はkwskしたいな。
- 589 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:06:33 0
- 報復読みたい^^wktk^^
- 590 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:30:30 0
- 「慰謝料もぎ取ってやりました」くらいじゃね?@報復
なんか自分じゃ吹っ切ってるような気になってるみたいだけどまだ病んでるよ。
- 591 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:41:27 0
- 酔っぱらいが「酔ってないよ!」って言ってるみたいだよね。
おかしいよ。どう見ても。
- 592 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:44:24 0
- 酷い義実家とフォローのない夫と何年も付き合ったら
どうなるかというのがわかってgkbrした。
早目に逃げるのは大事だなとも思った。
- 593 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:48:17 0
- >>592
どこまで我慢すればいいのか分からなくなるんじゃないかなあ
DQN企業に勤めてしまった場合と似てると思う
その場合我慢すればするほど相手がつけあがってくんだよね…
- 594 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:02:05 0
- なんか変な叩きが沸いてたね
- 595 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:02:34 O
- このゴールデンウイークで旦那がエネミーと分かったかも。
地方に住むコトメ(母子家庭で子供3人)がゴールデンウイークに東京に観光に来るのは知ってたけど
夫にはあらかじめ『うちは狭いし、私はゴールデンウイークでも仕事だし(しかも超繁忙期)
遊びに来るくらいなら良いけど絶対泊められないからね』
と言ってて夫も納得してたはず。
それなのに真夜中にタクシーで家に来たよ、コトメ一家。
ホテル泊まろうとしたら高い上に満杯だったって当たり前だろ!予約はしてないのか!
夫がなぁなぁで家にあげたら5日間も居座られた。
- 596 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:05:47 0
- 宿泊費取りなさい
- 597 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:05:55 O
- 毎晩仕事から疲れきって家に帰ると躾の悪いガキ三人が家を汚し放題、コトメも
『兄ちゃん寿司取って〜お酒飲まして〜』
と甘えて夫も『母子家庭で苦労してる妹達にたまの贅沢を』と甘やかし放題。家計から金を出しまくり今月の生活費使い切りやがった。
コトメの子供が『ベッドで寝てみたい』と言ったとかで
夫婦のタブルベッドで勝手に寝ててオネショするし。
4日目夜に仕事から帰ったら夫とコトメは酒盛り、子供達は笑いながら家具を破壊してた。
『出てって!』とキレたらコトメに『子供の前で何て非常識なんだ、小梨は無情だね』と逆ギレされ、
夫には『ゴールデンウイーク、俺は休みなのにお前が仕事なせいでどこにも行けないんだから
コトメ一家と遊んでるんだ、クチをはさむんじゃない』
と言われた。
- 598 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:08:00 0
- 紫煙?
- 599 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:08:11 O
- 話は平行線だったけど次の日も早朝から仕事だったから
もう諦めてその日はソファーで仮眠し、奴らが寝てる間に仕事に行きました。
帰ってきたらコトメ一家は帰った模様(多分夫が送ってった)だけど家は荒れ放題、
居間のテーブルにチラシの裏に書かれた
『オバチャン、ありがとう、また泊めてね(はぁと)』
という子供に書かせたであろう手紙が。
壁だろうが皿だろうが所構わず鼻糞つけてまわるクソガキ達なんか
二度と泊めたくない。掃除してたら泣けてきた。
夫はそのまま義実家(コトメ一家と近距離別居)で2泊して多分今夜帰宅予定。
『帰ったら話し合いましょう』とだけ話して電話は切りました。
きっちり話したいけどこちらも感情的になってしまいそうで今エネミースレのまとめを
頑張って読み返してます。
- 600 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:10:16 0
- >>597
とりあえず、まずは旦那を〆よう。
コトメさんは遊びに来てるだけ?
同居?居候??じゃないよね?
- 601 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:11:04 0
- >599
乙〜
コトメ達に無茶苦茶にされた家の様子は写真にとっておいたかな?
証拠は必要だよ。
- 602 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:11:34 0
- いない間に鍵交換じゃね?
- 603 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:13:16 0
- ・勝手に生活費を使った
・勝手に自分の身内を泊めた
・なのに詫び一つない
シンプルにこの三点の説明をしてもらうとか。
- 604 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:17:48 O
- 片付ける前に写真は撮りました。携帯でですが。
本当は夫に片付けさせたかったけどとにかく気持ち悪くて。
- 605 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:21:14 0
- 貴重品は大丈夫なの?
- 606 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:21:33 O
- 今回旦那と旦那妹一家がやった事を紙に書き出し、
(生活費使い切りや家具破壊、掃除片付け丸い投げなど)
私の身内がこれをやったらどう思う?と聞いてみては?
- 607 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:22:44 0
- >604
今はショップやDPEに行けば携帯の写真も現像出来るから
やったほうがいい。
一応データは保存して。
そんな旦那は〆あげたほうがいい。
「貴方が仕事してるのに、ウチに私の兄弟が連泊して、汚してタカって行っても
そんないい顔出来る?
私の兄弟姉妹にそんな非常識はいないけど」
と言ってやれ。
- 608 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:22:52 0
- 家の中の壊されたものなどの修繕費や買い替え経費は夫のお小遣いからで。
- 609 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:23:11 O
- ゴメン、丸投げだ
- 610 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:27:08 0
- ビジホに逃げて、腐った食いかすとかぜーんぶ馬鹿旦那にやらせたらどうかな?
- 611 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:27:16 0
- >>606
エネ夫にそれを言っても伝わらないんでない?
夫の身内は嫁にとっても家族だけど、嫁の身内は嫁に来たんだから他人って感じのことを言うじゃん。
- 612 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:28:45 0
- 友達でも何でもいいから呼んで同じことしてあげて
旦那の仕事が忙しいときに騒ぎまくって後片付けもさせてあげてよ
- 613 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:29:12 0
- >>611
その考えなら
コトメは一度結婚して実家の籍を抜けているから
もう他人てことになるんじゃw
離婚したとしても、また実家の籍に戻ったわけじゃないでしょ?
- 614 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:30:43 0
- こっちがどんなに理論的に冷静に言っても
「お前はなんて冷たいんだ。かわいそうじゃないか。薄情だな」
と、これ一本で返してくると思う。
- 615 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:40:39 0
- わかった、お前は俺の家族がそんなに嫌いなんだな
これも追加
- 616 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:41:13 0
- >>613
自分もそう思うんだけど、寺やエネのまとめに出てくるエネ夫はみ〜〜〜んな
コトメは身内って言うんだよ。本当に不思議。ダブスタってやつ?
- 617 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:43:18 0
- 無くなってる物はないか?化粧品とか服とかアクセとかCDとか。
ジャイアン気質で「どうせ金持ってんだからちょっとくらいもらってもいいでしょ〜」
ってそのままパクってそうだ。
- 618 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:43:37 0
- これはひどい案件だ。
Q:コトメがかわいそうだ。
A:じゃあお前が全部お金も出して掃除も洗濯も炊事もしろ。
Q:家族だろ冷たいじゃないかお前は。
A:だったら私の兄弟一家が泊まりに来て、お前が一切金出して掃除も洗濯も炊事もする。
という事を想像してみろ。
泊まりに来ること自体問題があるが、お前が何にもしない、というのはそういう事だ。
- 619 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:44:37 0
- 持ち出しリストのモノが無くなってないか確認した方がいいね
- 620 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:45:41 0
- 片付けも何もしないで、
ダンナが全部やるまで、ビジホか
ウィークリーに泊まりんしゃい。
- 621 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:48:38 0
- >>614
その一言で離婚する気持ちが固まりそうだw
- 622 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:49:10 0
- >>599
片付けや掃除なんかしなくても良かったのに。
- 623 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:56:25 0
- 旦那バカだね、餌付けしたのと同じだよ。
旦那のお小遣いから月一万づつ差っぴいてあげればいいよ。
それにゴネれば緑の神さま考えるべし。
- 624 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:59:33 0
- >>597>>599
あのね
>>1に説明があるんだけどトリップ付ける気がないなら
チラ裏に行ってね。
ルールを守らない貴女も
ダンナとかコトメの所業云々言う資格ないよ。
- 625 :599:2008/05/11(日) 19:01:53 O
- うわぁ皆さんありがとう。
正直滅入ってたから味方してくれて心底嬉しい。
私の心が狭いだけかなとか少し悩んだので…元々お客さんを家に呼ぶのが
あまり得意ではなくて人なんか泊めた事ないから。。
しかもきちんと論点まとめてくれてサンクスです。
そうですね、貴重品はまとめておこう。
夫はいつ帰ってくるんだか。
- 626 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:05:32 0
- すでに今回旦那さんは、夫婦の話し合いの結果より妹のワガママが優先、
という実績を作ったのだから、こちらも、
今回のことで懲りたから、コトメにどんな事情があろうがなにを言おうが、
人の家に上がる上での最低レベルのマナーもない人たちを家に上げる気はない、
コトメ親子と遊びたいなら自分で宿を取ってやるなり、実家に帰るなりしろ、
以上決定、と宣告するぐらいでいいんじゃないかな。
妹より妻が怖いと思わせないと、改善されないと思う。
- 627 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:11:57 0
- >>625
人の話を全然聞かない人なのね。
トリップ付ける気がないならチラ裏へどうぞ。
- 628 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:16:36 0
- >>627
またお前か。
世の中が自分の思う通りに行かないからといって、人にケチをつけて鬱憤をはらすのか。
病んでるね。
チラ裏、というかメンヘラ板に行くべきなのはお前だ。
- 629 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:16:46 0
- >624>627ってなに?
ここの主?
- 630 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:17:29 0
- 真の敵
- 631 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:17:50 0
- >最低レベルのマナーもない人
>最低レベルのマナーもない人
>>1を読みもしない人の事よね。
- 632 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:18:26 0
- 1のどこら辺がトリップ必須なのかがよくわからん
- 633 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:18:41 0
- 言ってる事は正しいんだけど、言い方が悪い。
さらっと言えばいいのに。
- 634 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:21:42 0
- 自分のレスが反映されなかったら誘導ってどんだけ?
- 635 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:22:27 0
- >>599さん。
数字以外の名前やトリップがついていると
この先の相談でも分かりやすいので、
>>1見てトリップつけてもらってもよいですか?
「連泊嫁」とか「コトメ襲来嫁」とか「GW戦場嫁」とか
怒りを込めて名前つけてしまえ〜。
- 636 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:23:14 0
- >>632
たとえば
「ご遠慮ください」を、文字通りに受け止めて
禁止だと思わないタイプ?
- 637 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:23:42 0
- >>627
キミも鳥つけてね!
- 638 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:24:20 0
- トリップは、今吐き出して、一段落してまた報告するときでいいとおもう。
- 639 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:27:57 0
- >>627
あなたさまにも、是非是非トリップをつけていただきたいものですわね。
歯に衣着せぬ御意見を、トリ付きでおうかがいしたいですわ。
- 640 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:28:35 0
- 相談者追い出してこのスレどうするつもりだ
>>627
必要とされてないんだから、消えろ
- 641 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:31:44 0
- 相談者いなくなったみたいだから過去の話を書き捨てさせて。
近所で別居してた元トメが半身麻痺になり同居して介護するようになった。
専業主婦だったし子供も手を離れたころだったし、何よりその頃は「介護は嫁がやるもの」という風潮のある時代で
恥かしい事に私自身もそう思い込んでた。
(今から20年以上前です。年は追求しないで…)
元トメとは合わない事もあったけど介護されている負い目を感じるくらいは常識のある人で
しばらくはうまくやってた。
そんな生活が始まって数年後、元エネ夫が介護に口出しし始めて全てが狂いだした。
文字通り口を出すだけ。私のやる事にいちいち文句を付ける。
例えば当時レトルトの介護食はほとんどなかったので元トメの介護食は私の手作り。
元トメしか食べないから味の変わらないものは朝纏めて作って温める時に仕上げしてたら
それを見た元夫が「毎食ちゃんと作れ」と怒る。
つまり手間隙かけて私が苦労すればするほど良い介護wwらしい。
怒れば良かったんだけど当時の私は「夫に介護の事言ってもわからないから」という旧時代思考で
「あーはいはい」で聞き流して自分のやりたいようにやっていた。
最初の大爆発は私の実家で不幸ごとがあって一日家を空けるときに元トメにおむつをしたとき。
コトメ(協力的)が来てくれる約束をしたけど時間が確定じゃないから一応用心のためで
元トメももちろん了承してくれた。でも帰ってきた元夫が激怒。
「お袋をボケさせる気か!」と怒鳴り散らし日和見の元トメは「本当は嫌だった」と言い出す。
申し訳ないと思ったけど私の親兄弟だって年をとってきてどうにもならないことがある。
そういう時にはそっちも協力、我慢して欲しい、と訴えたけど「お袋がかわいそう」の一点張り。
そこまで言うなら自分が仕事早退しでもして何とかすればいいのに「仕事はそんなに甘くない」
今だったらブチ切れて家を出てるけど半寝たきりで不安定になっている元トメは泣いて謝り出すし
自分もものすごく疲れてて謝れば終わると思って謝った。
- 642 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:32:58 0
- この大爆発のあとさらに調子に乗った元夫。
たまに有給とって私が自分の指導を守っているかどうかチェック。
でもチェックするだけ、手伝いは全くしないwww
「持って来た食事が冷めていた」(あつあつじゃなかっただけ)
「入浴介助が乱暴すぎる」(私・コトメの2人で苦労したのに見てただけ)
「お袋に対する視線が冷たい」(意味不明)
夜中のトイレも互いにあまり迷惑を掛けないように寝る寸前に一度行くというルールにしてたのに
元夫が「子供じゃないしかわいそう」と言い出して数日に一度は必ず夜中に起こされる不眠生活へ。
(元トメがブザー鳴らして呼んでも元夫は「早く行けよ」と指示するだけ)
ついには私一人でも介助できるように置いていたポータブルトイレまで撤去。
「部屋で用を足させるなんてかわいそう」というのが理由。でも元夫は口だけ(ry
元夫の態度に反して元トメはどんどん優しくなる。
(今思えば自分が見捨てられたら困ると思ってたのかな、とか嫌な事考えてしまうけど)
「自分が出て行ったら元トメさんが…」と出て行けなかった。
介護始まって最初の2年はなんとも無かったのに夫が口出しし始めた1年で12キロの激痩せ。
服はもちろんパンツ(下着)のすらずりおちるようになった。
ちょうどその頃、離れて暮らしていた息子が大学を卒業して帰郷。
私の激痩せにびっくりして「とりあえず母ちゃん休んで。俺と父ちゃんでやるから」と言ってくれた。
元夫「介護は嫁の仕事。俺はそんな事させるために4年大学に行かせたんじゃない」
息子「は?じゃあ何で”そんなこと”を母ちゃんにさせるの?」
元夫「それは…嫁だから〜」
息子「母ちゃんどう見ても病人じゃん。仕事だとしても病気になったら休むだろ。」
元夫「それは、お袋がかわいそうだから…ゴニョゴニョ」
息子「じゃあ父ちゃんがやればいいじゃん」
元夫「俺は仕事がある」
息子「じゃあ仕事が休みのときにやって母ちゃんがその間休め?」
元夫「それはお袋がかわいそうだから…」
息子「意味わかんねぇんだけど。何で母ちゃんだけに押し付けてんのかって聞いてんの」
元夫「それは〜…」
- 643 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:33:07 0
- >>627 鳥つけて!
そうじゃないとNG IDできないじゃん
- 644 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:35:25 0
- しえーん
- 645 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:36:53 0
- 試演
- 646 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:37:49 0
- 息子さんやさしいね!
- 647 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:38:38 0
- 私には怒鳴って逆切れできても息子は力が強くこわいので何も言えない元夫の情け無い姿見たら急に力が抜けて熟睡。
(ていうかほぼ失神状態で息子の敷いてくれた布団に倒れこみ)
起きたら丸一日近く時間が経っていて妙に頭がすっきりして離婚を決意できた。
いくら元トメがかわいそうでも元夫に昔はいいところがあっても私が我慢する理由は何もない。
そんな簡単なことがわからなかったなんて疲労って怖いね。
相当もめたけど何とか離婚できた。元夫は離婚後、元トメ介護をコトメに丸投げ。
罪悪感はあったけどまったく聞かない事にしたので詳しくは知らない。
息子は結婚した今でも気に掛けてくれるけどいざという時に息子一家に迷惑かけないようにしたいと思う。
寝たきりになっても施設がいい。出来る限り準備もしている。
家族とはいい距離感を保ってこそいい関係になれるという事を学んだ。
この頃自分がトメ世代という事は元夫はウト世代で同じく介護の事を考える年だよなと思う。
あの性格が治るわけ無いので家族介護でも施設介護でも不満ばかり見つけて
「自分が世界一不幸だ」とか思い込んでるだろうな〜と思うと気持ちよくなって
私は相当元夫を恨んでたんだなと今更ながらにびっくりする。
これで終わりです。
- 648 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:40:02 0
- >>647
乙です。
洗脳解けてよかった。ほんとによかった。
- 649 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:42:44 0
- 立派な息子さんだ。お幸せにね。
- 650 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:43:29 0
- 疲れると本当に判断力って低下しますよね。思考能力が低下すると
まじで怖いです。
今はお幸せそうで何よりです。
で、元エネ夫ですが、今はどうされてるんですか?
- 651 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:46:32 0
- どうしても相談者を追い出したい人がいるね。
ここはおまえのスレかっての。
- 652 :GW戦場嫁 ◆L6eRoayohQ :2008/05/11(日) 19:49:17 O
- ごめんなさい。
私が>>625の文章を打ってる間に>>624が投下されたので読んでませんでした、すいません。
まぁ私自身、歴代の諸先輩に比べたらトリ付ける程の問題ではないのかも…トリなんて恐れおおいと言う考えがあったので。
でも夫と戦うためにもトリつけておきます。トリ初めてだからちゃんとついてるか不安。
GW戦場嫁、気に入りましたので使いますね>>635さんありがとう。
てか、本当に戦場だったよ…
- 653 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:50:28 0
- >>652
ちょっとランボーみたいでかっちょいい。頑張れ。
- 654 :GW戦場嫁 ◆L6eRoayohQ :2008/05/11(日) 20:07:23 O
- 金品は多分なくなってないけど、コトメ子供が暴れた後が酷いです。
カーテンやカーペットはシミだらけだし、トイレもまともにできない
子供達で、便器は一日で公園のトイレみたいになりました。
皿は何枚も割られ、家にある小物類は子供同士で取り合いになり
引き裂かれたりダメにされたり。
コトメは基本的に酒飲んでヘラヘラして携帯いじってるだけでした。
- 655 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:09:45 0
- >>647
乙でした
息子さん、しっかりしてて素晴らしい!
で、トメの介護は結局コトメに丸投げか旦那
馬鹿じゃねえのこの男
ママン大事なら自分でやれば一番「間違いがない」wwwのに
なんで自分でやらずに嫁にやらせようとすんだかね
最高に気持ち悪いわ
- 656 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:11:32 0
- >>654
もう二度とコトメを入れない方がいい
今回のことでその馬鹿は味占めたと思うよ
「兄さんち行けば子供は遊び放題だし
食べ物は作ってもらえるし奢ってもらえるし
しかも宿泊費タダ!!
掃除はしなくていいし、なーんて楽なんだろwww
兄さんが怒鳴れば義姉さんなんか黙るから楽勝www」
- 657 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:12:42 0
- あのさ、なんでそのアホ旦那を実家に帰したままにしとくの?
そのきったない家を掃除するのはあなたじゃなくて
そのアホ旦那でしょ?
今すぐ呼び戻して掃除させなよ
- 658 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:14:14 0
- GW戦場嫁
>>595>>597>>599>>625>>652>>654
- 659 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:15:21 0
- 汚い環境で>>654のストレスも相当なもんだろうけど
そこはあえて片付けない方が良い。
証拠隠滅に近いもんがある。
- 660 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:15:38 0
- >>654
うわぁ大変だったね。
何でこういうだらしないやつらって
ちゃんとしてる人が尻拭いして当然って思えるんだろ?
他人事ながらため息が出てくる。
当事者のランボー嫁さんは更にきついだろうね。
本当にお疲れ様です。
- 661 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:18:02 0
- >>654
引っ越し屋頼んで私物引き上げて
あとの片付けや掃除はダンナにやらせれば良かったのに
- 662 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:19:16 0
- 躾のなってない山猿って、こうして出来上がって逝くのか・・・。
旦那も何も考えてないんだろうなあ
- 663 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:20:17 0
- >>659
同意
こざっぱりした部屋に戻ってきたときに
旦那が戦場嫁の苦労なんか感じ取れるわけがないよ
- 664 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:21:00 0
- ここまで コトメ>(超えられない壁)>嫁
だと証明されたのに、
まだ夫婦生活を続ける気でいるのが不思議
小梨の今がチャンスだと思うんだがな
- 665 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:21:11 0
- >>663
こざっぱりと、家具も電化製品も何もなくなっていれば、感じ取るかもしれないよw
- 666 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:21:14 0
- >>662
負の連鎖だね
母子家庭全てがそうだとは言わないけど
母親がこういう人の場合子供の精神が荒廃していくことが多い
- 667 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:21:30 0
- 連休中に仕事して、俺達をほったらかした罰だ
って、平気で言いそうだな。
- 668 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:22:17 0
- >『出てって!』とキレたらコトメに『子供の前で何て非常識なんだ、小梨は無情だね』と逆ギレされ
ここまで言われて良く黙ってたね
そして良く黙って後始末できるよね
その我慢、無駄だと思うよ
- 669 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:23:43 0
- >>667
ほぼ似たようなこと言うてますがな
夫には『ゴールデンウイーク、俺は休みなのにお前が仕事なせいでどこにも行けないんだから
コトメ一家と遊んでるんだ、クチをはさむんじゃない』
この馬鹿旦那の家族って戦場嫁のことじゃないんだw
- 670 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:24:34 0
- >夫には『ゴールデンウイーク、俺は休みなのにお前が仕事なせいでどこにも行けないんだから
>コトメ一家と遊んでるんだ、クチをはさむんじゃない』
あ、じゃあその遊びの後始末は旦那とコトメがしないとね
- 671 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:28:01 0
- こういうのは小出しにしないである程度区切りがついた段階で投下すればいいのに。。
- 672 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:28:26 0
- 悪いこた言わないからそのまんまにして
荷物まとめて実家に帰るなりビジホ行くなりした方がいいよ…
- 673 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:28:46 0
- 今後旦那が帰ってくるわな、で見えるのは奇麗になった部屋と苦労したという嫁であって、
場合によってはこの段でなら「悪かったなぁ」なんて殊勝なことを言う可能性もある。
自分が動く必要があるわけでなし、後は五月蠅く文句を言ってくる嫁さえ黙らせれば
いつもの生活に戻れるんだから、口先や態度をへりくだるぐらいどうってことないからね。
でも、次同じようなことが起きたときにこの反省を生かすか?と言えばまずそんなことはないよ。
また後で謝っとけばいいやwwぐらいしか考えないって。
- 674 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:29:53 0
- >>666
>母親がこういう人の場合子供の精神が荒廃していくことが多い
だらしがない嫁だと大変だよ。(トメ
- 675 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:30:07 0
- ボッシーコトメ一家のパパ認定されてるお兄ちゃまを、
返品したらきっとコトメに喜ばれるお。
- 676 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:30:35 0
- >>671
自分の考えた対応でいいかなーとか思ったときは
投下して様々意見聞いたりすればいいんじゃない?
投下タイミングなんて勝手にすればいいんだよ
- 677 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:30:49 0
- >>671
お前を楽しませるために(ry
- 678 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:31:19 0
- >>673
来年のGWにまた同じことが起こるわけですね。分かります。
- 679 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:31:55 0
- >>674
トメいないだろ
アホのコトメは母子家庭なんだからさ
- 680 :GW戦場嫁 ◆L6eRoayohQ :2008/05/11(日) 20:33:29 O
- ごめんなさい、小出しにしてるつもりはないのですがリアルタイムで
このイライラを誰かに話を聞いてほしくて。
文章も下手くそだし本当にごめんなさい。
トイレは自分も使うから仕方なく、割れた皿は危ないので片付けてしまいました。
後は私自身、本当にゴールデンウイークは繁忙期で夜遅く
家に帰り惨状に唖然としつつも疲れきっててあまり強く文句を言えませんでした。
夫とちゃんと話し、残りの片付けをさせなきゃ。
- 681 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:34:00 0
- >>678
来年のGWなんて甘くないか?
夏休みとかの長期休暇&連休の度に押し掛けてきそう。
- 682 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:34:15 0
- 続く雑談、うざいネタ認定に、煽り叩き。
ちょっと待ってください、その殺伐とした流れで投稿者が消えるのは誰のせいですか?
真の敵は評論厨orネタ判定厨and自治厨です。
「テンプレも読めないの?」「こうしたら良かったのに」「ここは2ちゃんねるだよ?」
と、自分が鬱憤を晴らしたいために
一番大切なはずの書き込みを貶めす輩の話はどうぞチラ裏か他の板で。
- 683 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:35:45 0
- >and自治厨です。
- 684 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:36:01 0
- >>682
おまえがな
- 685 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:36:24 0
- リアルタイムでイライラを聞いて欲しいならそれにふさわしいスレに移動しろって話だな
- 686 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:37:19 0
- >>680
うん、そうした方がいいと思う
もっと強い態度に出てもいいと思うよ
GWないがしろにされたのはあなたも同じじゃないか
それなのに当てつけでコトメ親子呼び入れて一緒に遊んだ挙句
「小梨はこれだから!」と言われたことに対してフォローも何もしなかった旦那
なんで今、その実家に帰らせておくの?
離婚覚悟で呼び戻して話し合った方がいいんじゃないの?
悪いけど、あなたの旦那は喉元過ぎれば忘れるタイプだと思うよ
- 687 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:37:47 0
- >>680
言いたくないけど、話し合おうと言うのは無理。
GW戦場嫁さんも、まだ冷静じゃない状態
家の中も冷静じゃない。
ダンナも妹たちとの饗宴の余韻が冷めてない。
2,3日冷却期間をおいた方が良いと思うよ。
- 688 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:38:01 0
- 敵は配偶者なんだからいいじゃんか…
- 689 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:39:20 0
- >>680
家が原状回復するまで帰りません。とメール打って
どっかビジネスホテルかウィークリーマンションに避難したら?
- 690 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:39:37 0
- >>687
でも今夜帰宅予定じゃないの?
- 691 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:40:26 0
- 実家が近いなら実家に帰ってしまえば?
旦那も同じことしてるんだから文句言われる筋合いないし
- 692 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:41:15 0
- >>680
酷な話だけど、
ケツ叩いて片付けさせても「やらされた」と感じ、
しかもそれをやらせたは汚した餓鬼共とそれを叱らないババァと自分ではなく、
ただひたすらに「嫁に」やらされたと恨むだろうと思うよ。
- 693 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:43:17 0
- >>692
でも嫁が掃除するのは業腹じゃんか(´ω`)
- 694 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:43:37 0
- >>692
禿同
話し合ってわかるようならこんな事にはなってないと思うよ
まぁ話し合って「こいつは駄目だ」と見切りをつけるにはいいかもしれんが
- 695 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:44:21 0
- 冷却なんかしたらつまんないよ。
ガンガンやりあってグチャグチャにして、それで報告してw
ダメージ残りまくりの完全決裂がいいなw
- 696 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:46:02 0
- あ!戦場を、写真やビデオにキッチリ記録するのを
忘れずに
- 697 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:50:40 0
- コトメ一家もまきこまないと!
今から召集かければ?
- 698 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:51:33 0
- 出てきた出てきた
- 699 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:53:06 0
- >>695>>697
今度は煽る方向ですかw
- 700 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:55:56 0
- >>699
スルーしろよ馬鹿
いちいち相手するからだめなんだよ馬鹿
自分だけはいいと思ってんのか?馬鹿
- 701 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:00:40 0
- >>700
馬鹿乙
- 702 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:04:15 0
- まあ、GW戦場嫁さんとこの旦那さんは言ってもわからないタイプだろうから
「食費・惨状の後片付け(ダスキン)は小遣いから分割天引き」って言うのはどうかな。
- 703 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:17:30 0
- 可愛い妹のためなら、身体張って掃除すれば良いでしょ。
- 704 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:20:42 0
- 被害リスト作っておいたほうがいいと思うよ
あと旦那は自分だけの家だと思ってるのかねぇ・・
そんなに労わりたいなら、コトメ一家と住めばいいし
「小梨云々」は旦那もかばわなかった時点で嫁はどうでもいいんだな認定じゃない?
- 705 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:22:00 0
- 家そのままにしてホテルにでも泊まればよかったのに。
- 706 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:23:31 0
- いいんじゃないの?GW戦場嫁さんのご両親を
エネ夫いてる最中に訳はなして読んでやられたた事同じ様にして
返してやったら、どうせ自分より強い立場の人には文句言えないんでそ?
ご両親帰った後に「あなたの妹にやられた事と同じですが何か?」
って言ってやったら?
コレで判んなきゃ緑の紙考えた方が良いよ。
- 707 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:24:57 0
- >>702
プラス使い込んだ今月の生活費も小遣い天引きで
- 708 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:25:45 0
- >>680
ともかく、できる範囲で記録。惨状をビデオ等で保存して、詳細を別途、文章に
残すんだ。で、請求書を作成(当然、680さんがしたクリーニング代も入れる)。
はっきりいって離婚推奨旦那だと思うけど、680さんの気持ちはどうなのかな。
- 709 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:32:33 0
- でも掃除しちゃうよね、どうしても。
部屋が汚いとイライラするし思考もまとまらないもん。
- 710 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:33:25 0
- だからホテルに泊まればとおもうのだが
- 711 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:38:15 0
- >戦場嫁さん
出たゴミの袋を、外に捨てずに旦那の目の止まるところに置く。
ぐらいが、今からでも間に合う証拠保存かな。
本当は旦那のベッドに置いて欲しいが、ダブルベッドだもんね。
大事な品、愛着のある品もあったと思う。本当に乙。
なんで自分の家でこんな目に遭わなくちゃいけないんだ。可哀想だ。
- 712 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:40:53 0
- 繁忙期の疲れてる身でホテルか。
人それぞれだろうけど私は却って疲れるかな?
やっぱり我が家が一番。
それを破壊したコトメ&くそがき&旦那許すまじ!
で、旦那の帰宅まだ?
- 713 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:47:36 0
- 旦那に「親しき仲にも礼儀あり」と言ってあげたい。
汚し放題、壊し放題、随分非常識な妹ですね。
あなたの親はどんな躾をしてきたんですか?と言いたい。
- 714 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:51:07 O
- >>627
トリップ付けてくれて
ありがとうございます位言えよ
このクソ野郎
- 715 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:39:14 0
- もうどうでもいい
せっかくトリつけたらしいけど、ダラダラ続けなくてもいいよ
- 716 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:41:18 0
- >>715
もぉー素直じゃないなぁー
本当は続けて欲しいくせにw
- 717 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:44:33 0
- ダラダラといえば経験豊富さんってどうなった?
- 718 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:47:35 0
- >>715
だから、自分にトリップ付けろって言われてるのがわかんないの?
- 719 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:50:59 0
- なにこの粘着。。。
- 720 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:51:45 0
- >>715
まとめて投下したら
「自分語りはチラ裏行けボケェ!」
実況したら
「ダラダラ続けんなボケェ!」
おまえを楽しませる為にあるスレじゃないんだよ。
小説でも読んでろ。
- 721 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:52:05 0
- 戦場嫁は、夫をダメにしてるだけだと思う。
- 722 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:57:12 O
- 夫の大事にしてる物を壊して山猿のせいにしなさい。
- 723 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:59:20 0
- しっかり住みつかれちゃったな…変な人に
- 724 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:00:58 0
- スルー検定だな
- 725 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:01:21 0
- 言い合い?してる人たちはどっちもうざいから消えてください
- 726 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:07:54 0
- >>725
嫌だけど、叩き攻撃しないと排除されたと思って相談者消えるからな〜
- 727 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:14:31 0
- >>726
最近湧いてきた叩いてる人は、見えざる大勢の敵と戦ってるんだろうけど
あなたと私がたまに攻撃してる人は、多分一人だけなんだと思う
- 728 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:16:17 0
- >>726
同意
- 729 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:52:32 0
- 旦那が居ないうちに、旦那の大事なものを壊しまくって
自分は知らなーい、って言ってみるとかw
- 730 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:56:13 0
- >>726-728
無駄なスレ消費という意味で同類だと思うけど。
何があっても続けるということですね。
これ以上書くとこっちも叩かれそうだからやめます。
どうぞ存分に闘ってなさい。
- 731 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:03:48 0
- 【雑談】スカスレ・エネスレ別室9【専用】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1207915909/
- 732 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:14:12 0
- >>730
ただなんだからケチケチすんなって
- 733 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:15:47 0
- >>731
1001レスまで行っているスレ張るのは何で?
- 734 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:19:54 0
- >>733
うぜえから黙ってろ、という意思表示でわ
- 735 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:25:53 0
- 一度でいいから誘導してみたかった、
チャンスだと思って慌ててコピペ、
そしたら前スレのURLで涙目。
てとこじゃないかな。
- 736 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:44:58 0
- 真のエネミーは毒親ではなくエネme親
1 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:26:55 0
放蕩者・DV・モラハラなどの毒親に苦労させられた子供達。
でもちょっと待って下さい。その毒親と離れられなかったのは
いったい誰のせいですか?
そう、真のエネミーはもう片方のエネmeな親、だったのです。
自分が離婚できなかったのを「子どものため」にしないでください。
「あんたたちには悪いけど、まだ好きだから離婚できない」といってください。
離婚の踏ん切りがつかないことを、子供のせいにしないでください。
親のエゴに振り回された子供たちの話を、どうぞ。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1210508815/l50
- 737 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:53:26 0
- 今北
>>647激しく乙です。
お幸せに。
- 738 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 08:41:11 0
- 戦場嫁さん、今家を片付けたらエネmeだよ。
- 739 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:06:58 0
- >>730
有意義なスレ消費者が消えそうだって言ってんだけど。
なんか、特徴ある嫌らしい言い方するひとですね。
別室に移って欲しいなら、ちゃんと誘導お願いします。
- 740 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:09:33 0
- >>739
別室池カス
- 741 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:21:46 0
- 戦場嫁さん、ゴミは全部ダンナの部屋に放置汁!
- 742 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 11:43:42 0
- >>739
どこへでもいいから去れ。
- 743 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:54:52 0
- 家では推奨かと。
やっぱり、事の重大さは解ってないから、解らせるためにも
実家に逃げたり家には帰らないとか自分の家なら鍵の交換とか
やってしまった方がいい。
馬鹿旦那は嫁が逃げない物だと勘違いしてる。
- 744 :GW戦場嫁 ◆L6eRoayohQ :2008/05/12(月) 12:58:18 O
- 昨夜深夜にこそこそと帰宅した夫と話し合いましたが
全く話が通じないと思いました。
離婚が頭をよぎってます、ごめんなさい、時間がないのでまた。
- 745 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 13:02:58 0
- 行ってらっしゃい。
出来れば貴重品もって。
- 746 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 13:05:22 0
- >>744
報告乙
やっぱり、無駄だったでしょ?
サッサと私物すべて引き上げてしばらく別居しなさいって
- 747 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 13:05:38 0
- >>744
子どもがいないんだから、今のうちに離婚をお勧めします。
常識的な人ならともかく、
非常識満載のシングルマザーコトメ、子どものしつけもダメダメだし
自分の大人としてのマナーも全く無い。
それを擁護して増長している旦那なんかいらないよ。
もしGW戦場嫁さんに子どもができたら、この先かなり苦労すると思う。
コトメは先輩風吹かすし、旦那も便乗して
「コトメの言うことを聞いとけよ」
ってことになると思う。
旦那は義実家に返品するべし。
- 748 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 13:06:44 0
- ボッシーの身内もやっぱりDQN
- 749 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 13:10:22 0
- エネ夫って 親兄弟の事になると一切聞く耳持たないよねー!
夫とはなんとか分かり合いたい気持ちがあるから
一生懸命話し合いしようとしてるのに うちも全く話が通じない・・・
向こうにしたら「また嫁が俺の身内を中傷してきやがった!」
としか受け付けない思考らしいw
嫁からうるさく言われるうちが華だってなんで分からないんだろう?
・・・何 も 言 わ れ な く な っ た ら も う 終 わ り なんだけどね・・・
- 750 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 13:24:28 0
- >749
しょうがないなー。kwsk。
- 751 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 13:55:30 0
- >>744 スグ離婚離婚言うのもなんだから、コトメの所に旦那を
2〜56週くらい派遣して一緒に暮らさせてみたらw
- 752 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 14:11:11 0
- >751
ちょ…56週って約一年ww
- 753 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 14:16:27 0
- エネ夫って結婚しても身内を今までの通り身内として扱って
あくまでも嫁を他人と思ってるふしがあるよね
嫁と家庭を作るために結婚したんじゃないのかと
- 754 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 14:19:51 0
- 姓を夫方にすると、そうなる。
意識改革したいなら、嫁側の姓を名乗らせるしかないね。
- 755 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 14:32:00 0
- いや、嫁の姓にしたくらいじゃ意識は変わらないよ。
ウチがいい見本だww orz
- 756 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 14:36:09 0
- もう当たり前杉てほんとに萎える。
最初のカキコ読んだ瞬間から離婚以外ないと思っているのに、
「離婚が頭を過ぎります」とか、もうアフォかとバカかと。
- 757 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 14:41:58 0
- >>756
あんたみたいに取っ替え引っ替えお手軽に
結婚離婚を繰り返すDQNと一緒にするな
- 758 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 14:50:50 0
- >>756
自分の思い通りにならないからって平気で
萎えるなんて言い出す幼稚園児並の我侭DQに育ちゃったんだね可哀想。
- 759 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 14:59:15 0
- >>757と>>758に吐き気がする。
残念ながらおめでたではないようだ。
- 760 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:00:24 0
- >>756に吐き気がする。
残念ながらおめでたではないようだ。
- 761 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:01:20 0
- 自分の気に食わないレスに延々とレス返しの黄金パターンキタ
- 762 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:01:45 0
- >761煽るな!
- 763 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:08:02 0
- >>715ひとりのせいで、良質の報告者は壊滅してしまうだろう。くそトメめ。
- 764 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:09:23 0
- >>756
クセ強すぎるってばw
- 765 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:13:08 0
- >最初のカキコ読んだ瞬間から離婚以外ないと思っているのに、
私の意見はこうだっていうのに、何でそうしないの!
っていう怒りですか?
- 766 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:31:08 0
- GW戦場嫁さん、おつかれさまでした。
このままゆるしてしまえば、たぶんコトメはこれに味をしめて、突撃しまくるとおもう。
そうなれば、家庭が安住の地ではなくなるよ。
写真をしっかり撮って証拠保全して、破壊された物品と食費など、
かかった費用を細かく算出して、コトメと旦那につきつけるべき!
このままなしくずしに夫を許してはいけないよ。
これでだめなら捨てる勢いで徹底的に闘ってください!
コトメはGW戦場嫁さんとは絶縁することと、
絶対に家には上げないという条件だけはとりつけてくださいね!
- 767 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:32:12 0
- フェミ政党の人たち、どうして夫婦別姓案を通してくれないんだろうなあ
まあ銀行口座やパスポートの名義変えるのがめんどくさかったり
仕事先の人にまで伝わらなくてもいい情報が伝わってなんとなく嫌だと思っただけなんだけど
- 768 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:35:33 0
- >>717
http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/262.html
こんなん。その7まで行ってるw
- 769 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:37:08 0
- 離婚したいなら慰謝料払わなきゃいけないかもね
コトメが突撃してきて夫が受け入れたじゃ離婚理由にならないもんね
自分も同じことすればいいんだよ
相手にイヤだってわかってもらうのはそれしかないかも
勿論、仕事から疲れて帰ってきた旦那に掃除もさせるんだよ
そこで切れられたらお前も同じことしたんだって言えるし少しは理解するんじゃないかなぁ
- 770 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:39:16 0
- 中韓じゃないんだから、別姓なんてナンセンスw
- 771 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:43:48 0
- >>744
話し合いがどんな感じだったかkwskしていい?
- 772 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:46:01 0
- 旦那の宝物ないの?
メチャメチゃに汚して壊してちゃえば?
旦那がふぁびょったら「コトメ子たちの仕業じゃない?」とでも言っとけば。
旦那のPC、カメラ、バイク、車とかさ。
- 773 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:53:52 0
- >>772
うちのエネの場合、それやって「コトメ子じゃないの?」と言ったら
「しょうがないなぁ」と溜め息つきながら掃除しただけだったよ。
だから旦那が重度エネの場合はやっても無駄。
逆に離婚のときにこっちのマイナスポイントが増えるだけじゃない?
- 774 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:56:19 0
- >>754
婚氏を妻にした友人夫婦がいるんだけど夫側の「両親・兄弟・親戚一同」
結婚以来10年間一度も嫁扱いされたことがないと嬉しそうに言ってて羨ましかった。
- 775 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:58:20 0
- >>772
コトメより最低な人間じゃん。
- 776 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 15:58:52 0
- ダブスタのエネ旦那には効果あるかもよ。
嫁の犠牲・苦労は厭わないけど、自分はこれっぽっちも嫌な思いしたくないってタイプの。
でもそんな人間なら、余計に離婚したくなるかw
- 777 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 16:10:08 0
- >>772
なんか怖い
- 778 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 16:13:23 0
- でも、自分が同じことやられないと理解できないのでは?
男には「相手の気持ちを考える」というイメージ力がない人が多い。
- 779 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 16:27:42 0
- ごめんなさい星人だァー!
- 780 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 16:30:39 0
- イメージ力…
- 781 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 16:52:24 0
- 今回のことで旦那さんの信頼は完全に失墜したことを突きつける意味で、
今後、夏休みや冬休みなど、コトメ親子の襲撃が予想される時期は、
あなたがいたらコトメ親子を家に上げるから、という理由で、
問答無用で家からたたき出されるぐらいしないと、旦那さんは、
今回自分がどれくらいのことをしたか、理解できないんじゃないかな。
- 782 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 17:28:17 0
- >>768
うわぁ・・・
連休中にこんなことがあったとは・・・・
一気読みしちゃったよ...orz
これから夕飯の支度してくる ノシ
- 783 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 18:06:16 0
- プチ投下。
去年離婚した元旦那からさっき電話がきた。
「なんで今年は母の日のプレゼント母さんに贈らなかったの?」だって。
バカジャネーノ。
これを機に着信拒否にしようと思う。
- 784 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 18:10:35 0
- >>783
うわぁ、すげぇバカだなw
- 785 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 18:10:56 0
- >>783
何て答えたのか、そしてそのウルトラバカは何て言ったかkwsk!
- 786 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 18:12:08 0
- 「G戦場ヘヴンズドア」は名作。
- 787 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 18:12:10 0
- >>783
すげぇ脱力メールww
乙ですた
どうして贈ると思っていたのか
着拒が正しいんだが、
「あなたもうちの母に贈って来なかったわね」
と送信してみて欲しい自分がいるwww
- 788 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 18:14:43 0
- どうしてそんなバカ男と結婚したのかが不思議
- 789 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 18:16:27 0
- >>787
「あなたは自分のお母さんになにもしなかったの?」
も追加ww
- 790 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 18:19:34 0
- エネme達が明るく元気に自分の不幸を笑って耐えるスレ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0501/181423.htm?g=06
キショイです…
- 791 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 18:24:48 0
- >>780
小町なら「トピ」と言ってやれ。
つーか貼るな。
- 792 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 18:26:46 0
- 小町のリンクを張るなよ
- 793 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 18:34:06 0
- >>786
同意だけどどことの誤爆だい?
- 794 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 18:43:41 0
- 送られても困るだろ・・・w
- 795 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 18:54:55 0
- >793
GW戦場嫁からの連想じゃないの?
- 796 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 19:21:07 0
- >>783
このパターンデジャヴだ。
自分の中で、まだ離婚の現実を受け入れられてないんだろうけど
迷惑な話だわな・・・。
- 797 :783:2008/05/12(月) 19:52:16 0
- kwskされたのでちんたら書いてたら元トメから電話がきたw
あわせて報告します。
まず、元旦那からの電話で前記のことを言われた時、
素で「え?私は贈ったよ〜」と答えた。
もちろん自分の母宛にね。
まさか元トメのこととは微塵も思わなかったよ。
そしたら元旦那、
「は?今日母さん『元嫁子からプレゼントが届かない』って怒ってたぞ!」
私「なんで怒るの?元トメさんにプレゼント贈る理由がないんだけど・・・」
元旦那「母の日だぞ!プレゼントあげて当然じゃないか!」
私「私の母じゃないし」
元旦那「俺の母さんだぞ。他人じゃないんだ」
私「いやいや、そもそもあんたが他人だし。」
元旦那「俺達、離婚したからって他人になったって訳じゃないだろ?」
私「は?意味ワカンネ。私はあんたと他人になるために離婚したんだよ。
もうかけてクンナ」
で、電話ガチャギリしました。
こんな斜め上の人だったなんて、結婚してたときは全然気づかなかったよ。
- 798 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 19:52:32 0
- >>783
そりゃまた素敵なロミオメールだこと
乙
- 799 :783:2008/05/12(月) 19:53:10 0
- そして先程の元トメからの電話。
「もしもし元嫁子さん?さっき○○(元旦那)から電話あったでしょ?
なんか、ごめんね〜。
実は昨日、ああ、母の日なんだな〜って思って、
去年までは毎年元嫁子さんがいろいろと用意してくれたのに、
今年からはもうなんにもないのね、と考えたら淋しくなっちゃって。
で、○○に嫌味言っちゃったの。今年は何もプレゼントないのね、って。
私も嫌な母親よね、子供にプレゼント要求するなんて。
でもなぜかあの子、勘違いしてあなたに電話しちゃったみたいね。
元嫁子に電話したぞ、ってさっき電話きてビックリしちゃったわよ!
バカよね〜、別れた人の母親にプレゼントする人がいるはずないじゃないw
あなた達が離婚した理由が今更やっとわかった気がするわ。
本当に嫌な思いさせちゃってごめんね〜。
あなたもさっさといい人見つけて今度こそ幸せになりなさいよー」
とのことでした。
- 800 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 19:55:25 0
- トメさんが常識のある人でよかったね。乙。
- 801 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 19:57:49 0
- トメww軽薄な感じはするけどwww
- 802 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 19:58:17 0
- ほんと、常識あるねぇ。
- 803 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 19:58:57 0
- そんなトメから元旦那が育つとは不思議なもんだ。
- 804 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:03:19 0
- トメ軽いwwww
- 805 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:03:28 O
- 面白かったんだが、本当にこんな男がいると思うとこの国の将来を憂いてしまう…
ネタであって欲しい
- 806 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:07:49 0
- >>799
まさにエネは夫だった。と言うことか('A`)
- 807 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:08:58 0
- トメwww
私だったら「おめえの息子だ!」って突っ込みたい。
でも謝罪の電話するだけマシだね。
- 808 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:09:37 0
- 元旦那がアホ杉。
- 809 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:11:42 0
- 典型的な、嫁を使って親孝行タイプのクズだったってことだね。
- 810 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:19:03 0
- 電話だったのかYo!
図々しい奴だなww
乙でした
元トメがまだ常識的な人で良かったよね
次はいい人見つけてくだされ
- 811 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:24:34 0
- >>807
成人した息子のことまで責任負えるか
どんだけ逆マザコンよ
- 812 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:25:21 0
- てか、ここまであっさりした人だからこそ
元夫あんな人間になったのかなぁ・・・。
- 813 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:33:15 0
- >>744
深夜にコソコソ……
嫁に対して悪いことしてる自覚があるんじゃんか
馬鹿じゃないのかこの旦那
- 814 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:38:25 0
- 元夫、自分で母親にプレゼントする気はなかったんだな。
- 815 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:38:59 0
- 頭おかしいんじゃない?
離婚した姑になんでプレゼントよ…
しかもお決まりの「離婚したけど他人じゃないよね!」
ほんとに意味ワカンネ
- 816 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:39:12 0
- >>813
悪いことしてる自覚があるんならまだいい。
嫁が怒ってて怖かったからレベルのオコチャマと思われ。
- 817 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:40:19 0
- >>816
絶対旦那もコトメもまたやるよね
そのつもりだから子供に手紙書かせたんでしょ
- 818 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:54:27 0
- >783の離婚理由にkwskしたくなってきた。
嫁トメ問題ではなさそう。
- 819 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 20:57:43 0
- >>818
>>797と>>799を読め!今すぐにな!
- 820 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 21:09:51 0
- >>819
読んだからこその>>818なんじゃねーの
自分もkwsk
- 821 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 21:17:18 0
- >>799のトメ電話の内容がイヤミにしか感じなかった自分は
2ちゃんに毒されてる・・・。
- 822 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 21:19:42 0
- しかし、離婚した理由が「今更やっと」って、トメもなぁw
息子の性格くらいわかれやと。
- 823 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 21:23:39 0
- 私も充分2ちゃんに毒されてはいるけど
どこがどう嫌味になりうるのかがわからん…
- 824 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 21:28:38 0
- >>821
現実に性悪トメを知ってる私にはわかる・・・
「嫁子さん非常識ね!」ってムチュコタンに口説いてる裏が予想される、
ってことだよね↓
- 825 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 21:29:49 0
- ↑
- 826 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 21:29:52 0
- 元トメからもプレゼントクレクレ電話が来たかと思ってびっくらこいた。
- 827 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 21:34:21 0
- >>825
w↑
- 828 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 21:37:48 0
- >>827
! ↑
- 829 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 21:55:21 0
- 斜め上が離婚理由ではなさそうだな。
- 830 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 21:59:51 0
- >>822
いや、理解すべきは息子の性格ではなく知能だ!
- 831 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 22:04:45 0
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ なんだかよくわからないが
| (__人__) | ここにティッシュ置いておこう。
\ ` ⌒´ /
/`'ー‐---‐---一'´\
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
- 832 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 22:12:52 O
- >>831
持って帰れ
- 833 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 22:19:14 0
- >>831
1枚ください
- 834 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 22:20:27 0
- >>831
涙拭くティッシュ
- 835 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 22:29:55 0
- 涙はこれでふいとけ つ◇
- 836 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 22:44:19 0
- >>835
はんぺんで涙はふけねーよ。
- 837 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 22:46:29 0
- はんぺんじゃねえ!きんどーちゃんと玉ねぎ部隊と松林の口だ。
- 838 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 22:49:52 0
- ここで大阪豆ゴハンネタを見るとは・・・
- 839 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 22:57:34 0
- トシちゃんかんげきー!
- 840 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 23:06:10 0
- このスレでオプーナを見るとは・・・
- 841 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 23:07:24 0
- キャーっ!!
て若者にはついていけない流れになってるわよっ
- 842 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 23:10:39 0
- ノォー!
- 843 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 23:15:36 0
- おまいら…死刑っ
- 844 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 23:19:50 0
- やっと全部読めた。
GW戦場嫁さん、本当に乙です。
将来が思いやられる素敵なコトメ&お子様達ですね。ついでに旦那も。
- 845 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 23:37:43 0
- 実際、自分が馬鹿息子からあんな「ママン、気が利かない嫁を叱ってやったお!」電話を得意げに聞かされたら
恥ずかしくて恥ずかしくて顔から火をふく思いだろうな
トメが分別あってまだ良かった
- 846 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 01:00:25 0
- 元トメは元旦那に嫌味言っただけなのに
本当に馬鹿な奴www
- 847 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 01:42:36 0
- こういう人間は言葉を文面通りにしか取らないからね。
裏を読むとか、文字でも行間を読むとか出来ない。
気団の寺まとめとか読むとよーーくわかるよ。
釣った魚にエサをやらないというレスを見て
今晩嫁においしいものを食べさせますって言った奴もいたし。
文字通りのエサ
- 848 :1/2:2008/05/13(火) 01:48:39 0
- 流れ豚切りスマソ
このスレでいいのかな?
アホ夫が私と私のばーちゃん張り飛ばしやがりました。
ウトメとは同じ市内に住んでいて2か月に一度くらい顔を出すが
さっぱりして素直な性格のトメ(陰口や嫌味は言わない)と
穏やかで私と同じ趣味(囲碁)をもつウトとは
距離を保ちつつそれなりにうまくやってきてたと思う。
それなのに突然今年入ったくらいに
ウトメが親戚にそそのかされ新興宗教にハマりだし
毎日電凸攻撃で「入信しない?」と。
それに乗せられ夫もいつのまにか入信。
私は実は生まれつきの疾患があって毎日の服薬が命綱なんだけど
「そんなもん飲まなくても治るから」と
病院で貰った薬を夫が勝手に捨ててしまうようになり
怠薬+電凸ストレスで発作をおこした私に3人がかりで
「入信すれば絶対治るから。大丈夫」とか寝ぼけた事を言うように。
コトメ夫婦が必死に諭すも聞く耳持たず。
「おまえらも入信しやがれ」と逆に勧誘。
しまいに私の祖母家にまで押しかけ勧誘。
(両親はもう亡くなってるので身内は爺婆のみ)
- 849 :2/2:2008/05/13(火) 01:49:06 0
- 祖母からの電話で慌てて駆けつけると
夫+ウトメで年寄り囲んでゴリ押ししようとしてる。
慌てて3人を追い出そうとしたものの
「何で分らないの!」とわーわー喚きだす。
とりあえず場を収めようと謝った祖母を
夫が胸ぐらつかんで蹴っ飛ばし
(ものすごく小柄な人なのでふっとんだ)
止めに入った私の左頬を思いっきり殴り
「お前ら俺の顔潰しやがって!」と怒鳴りながら出て行った。
ウトメは流石にマズいと思ったのか顔面蒼白で平謝り。
すぐに祖母と共に病院に行ったら
祖母…打撲・ふっとんだ際に机の角で右腕を切り5針縫う。
私…頬にあざ・左一番奥の歯損傷で抜く羽目に。
私だけならともかくばーちゃんにまで手をあげるのは許せない。
もう一緒に暮らすのは無理だと思い、荷造り真っ最中なんだけど
何から手をつけていいのか…ちょっと混乱してる。
とりあえず診断書は貰ってます。
- 850 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 01:52:36 0
- @弁護士に連絡
A起きた事を正確に記録する
DV確定なので離婚へGO
- 851 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 01:53:43 0
- 毎日の服薬が命綱ならば
殺人も視野にいれることとができよう。
- 852 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 01:56:28 0
- (※非常持ち出し一覧表
乙。とりあえず非常時の持ち出しリストどうぞ。
□預貯金通帳 & カード
□通帳用印鑑
□実印 印鑑登録書(あれば)
□保険証
□年金手帳
□パスポートや運転免許証等の身分証
□PC
※もちろん自分名義のものだけ
□家計簿
□日記もしくは、DVされた時の診断書
□部屋を破壊したらその写真、日付付き
(写真はフィルムのもの(写るんです等)、デジカメ画像は証拠になりません)
□ICレコーダ
□貴重品
□携帯電話
携帯の充電器もお忘れなく。)
あっあとあればお薬も。
- 853 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 01:57:05 0
- ウトメが平謝りって事は物の善悪はわかるみたいだから
弁護士入れて離婚もすんなり行くんじゃないかな。
お二人ともお大事に。
- 854 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 01:58:43 0
- 警察に被害届出した方がいい物件に思えた。
- 855 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 01:59:20 0
- DV以前に普通に傷害罪だろ
- 856 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 01:59:54 0
- 下げ忘れすいません
- 857 :848:2008/05/13(火) 02:00:36 0
- >>850
友人が民事に強い弁護士なので頼みました。
離婚へ向けてまっしぐらに突き進む予定です。
起きたことを記録とは…メモとか日記でいいんでしょうか?
一応デジカメで患部の写真は撮りました。
>>851
命綱といっても直接生命にかかわる病気ではなくって
てんかんなんですけど、それでも傷害とかになるんでしょうか?
出来れば訴えてやりたい!
- 858 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:03:26 0
- >>857
充分傷害になると思います。
てんかんだと、発作起こして倒れたら、
打ち所によっては危険なわけなので、
症状の度合いによっては殺人未遂いけるか?
ご友人に相談してみれば?
- 859 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:03:57 0
- どっかのスレで鞄から薬を盗んだママ友のせいで
盗まれた人が発作起こして病院担がれてって
殺人未遂か傷害だかでK札沙汰になったよーな記憶が有る。
- 860 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:05:08 0
- >>849
警察へ24.
証拠にもなりますから。
- 861 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:05:21 0
- いつもの人乙
- 862 :848:2008/05/13(火) 02:05:53 0
- 非常持ち出し一覧、有難うございます。
とりあえず今日の午後5時まで夫は勤務で帰ってこないので
確認しながら荷造りします。
一応病院で事の顛末を話し、
医師から警察に相談した方がいいとは言われたんですが
祖母が「なんぼなんでもそこまでは…」と言うので
今日の所はおとなしく帰ってきたんですが
やっぱり相談した方がいいですよね。
- 863 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:06:24 0
- まずは警察じゃないのかな。
殴られたり張り飛ばされて出来た傷って事は病院も知ってるわけでしょ?
病院から警察に連絡行ったりしないのかな。
- 864 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:07:20 0
- 少なくとも、薬を取り上げ禁止する事により、
症状の悪化や怪我の可能性、
薬での治療による健康な生活の阻害、
それに伴う社会参加の取り上げ、
というあたりを狙えませんかね。
後はもうてんこ盛りでしょ。
怪我させてるから確実に暴行傷害取れるし。
薬を飲ませないとかはモラハラDVだし。
宗教の強要は人権侵害だし。
あと何があったっけ。
- 865 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:07:43 0
- 糞が糞過ぎてむかつく通り越してポカーン。
>>848さんとおばあちゃんカワイソス…
容赦なくやってやってください
コトメ夫婦も逃げてしまえー
- 866 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:07:46 0
- >>862
相談だけでもして来た方がイイ。
離婚する気なら実績有った方がイイよ。
被害届は弁護士入れる気有るならそん時に相談でもオケ。
- 867 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:08:29 0
- 出来事の記録は、鉛筆やPCじゃなくてボールペンや万年筆など
簡単に削除や加筆が出来ない筆記用具が良いそうですよ。
- 868 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:08:48 0
- >>862
警察に被害届出すべし
離婚後にな
- 869 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:09:48 0
- >>859
ひどい…
他人の薬なんて何に使うんだ。
発作止めるような薬ってことは鎮痛剤とかのポピュラーな薬じゃないだろうに
- 870 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:12:06 0
- >命綱といっても直接生命にかかわる病気ではなくって
てんかんなんですけど、それでも傷害とかになるんでしょうか?
成るよ。発作を故意に誘発させたのと同じなので。
それに必要な医療を受けるのを妨げたのはDVと認定される。
もちろん今回の暴力はDVや障害に問える。お祖母さんのケースでは障害罪。
- 871 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:14:38 0
- >>859
おそらく友やめスレかと。
- 872 :848:2008/05/13(火) 02:18:31 0
- こんな時間にありがとうございます。
宗教にハマるまでは少なくとも私は幸せだったのに
何でこんな事に…とちょっとショックで呆然としてしまってます。
弁護士やってる友人には帰宅後にすぐ連絡。
(夫が仕事に行くまで怖いので祖母宅にいました)
とりあえず貴重品、金品は確保すること。
時系列をまとめたものを残すこと。
夫が帰ってくる前に早急に家を出ること。(祖父母も出来れば避難)
以上3点を言い渡されました。
祖母のショックは相当なものでずっと泣いてました。
仕事から帰ってきた祖父も唖然としてしまって。
私自身のことよりそっちが気にかかります。
夫とウトメからは携帯に着信がありますが無視してます。
出ないでいいんですよね。これ。
- 873 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:18:51 0
- 警察への被害届けはどうだろう。
向こうが更なる強硬手段に出ないかが不安。
被害届をチラつかせて有利な条件で離婚して、
カードとして持っておいた方がいいかもしれない。
よくわかんないから弁護士と相談だな。
- 874 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:20:46 0
- >>848に対しては
傷害・DV・殺人未遂
>>848祖母に対しては
傷害
- 875 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:23:10 0
- >>872
でなくておk
弁護士やってる友人の指示通り動こう
しかし、夫とウトメはこのぶんだと祖母宅にも連絡してるね
- 876 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:25:47 0
- 祖母といっても今の時代だと年齢の推察が難しいのだけど、
古いタイプの人だった場合に、
本質的には全然関係がないのに自分のせいで家庭不和・離婚になった、
などと自分を責める可能性もあるのでそこら辺のフォローはしてあげて欲しい。
- 877 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:27:21 0
- 突き飛ばされて、おばあちゃん骨折しなくてよかった
- 878 :848:2008/05/13(火) 02:34:46 0
- 時間が時間だっただけに(連絡したのが23時頃でした)
あまり友人にも突っ込んだ相談できなかったけど
とりあえず今日の朝にでもちゃんとした指示を仰ごうと。
今日殴られたことは被害届を出せるレベルだとは思ってたものの
薬を捨てるのも傷害or殺人未遂とは…
こんな状況で言うのも変ですが勉強になりました。
祖母は87歳なので…気にするかもです。
というか既に気にしてるかも。
今日、夫がキレたのも祖母が強気に「入らない!」と言い続けたからだと
随分気に病んでたもんで。
(うちの祖父母はクリスチャンなので
仏教系なその宗教は持ってのほかだったようです)
- 879 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:39:44 0
- 最近いろんな鬼畜をいろんなスレで見てきたけど
87歳のお年寄りに本気で手をあげるとは・・
おばあちゃん、身も心もひどい傷を負っちゃったんだね。
848さんも可哀相すぎる。読んでて泣きそうだ。
- 880 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:42:55 0
- いろいろ書いてるとこ悪いけどさ、848さん
気分が昂ぶってるかも知れないけど、もう寝たほうがいいよ。
大変なことがあったわけだし、これからの戦いに備えないと。
- 881 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:44:39 0
- 森光子に手を上げられる男はロクなもんじゃないと思うよ。
- 882 :848:2008/05/13(火) 02:47:22 0
- そうですね。
抜いた歯がうずくのともやもやした気分で寝付けなかったんですが
ここで吐き出して少しラクになったかも。
少しでも休養とろうと思います。
こんな時間にレスつけてくださった方々、有難うございました。
また何か進展がありましたら相談or報告にきます。
- 883 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:48:08 0
- >>882
おやすみー
- 884 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:48:24 0
- >848
デジカメじゃ証拠として頼りないから、使い捨てカメラでいいからフィルムタイプのカメラで撮影しといた方がいいよ
- 885 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:49:46 0
- 旦那、夜中に仕事で夕方の5時まで帰ってこないってどんな仕事か気になるなぁ
- 886 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 02:51:42 0
- サラリーマンでもシフト制の仕事はたくさんあるよ
- 887 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 03:00:01 0
- 宗教に狂ってるだけでエネ夫ではないんじゃないかな?
- 888 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 03:13:12 0
- 携帯は着拒さえしなければ放置でおkだっけ?
- 889 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 03:22:02 0
- ばーちゃん元気出してほしい
うちのばーちゃんも元気だろうか…
- 890 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 03:39:39 0
- >887
親戚に洗脳されて奥さんや年寄りに手出しするヤツだぞ。
無抵抗の人間を殴って良いなんて教えの宗教なんてシラネ。
- 891 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 03:40:27 0
- 87のお年寄りを吹っ飛ぶほど蹴り飛ばすなんて、
まともな人間じゃないよ。DQNだってそんな事できない。
そんな事ちょっとやそっとでできるような人間にはならないよ。
元からそういう素質があったのだと思う。
- 892 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 04:00:50 0
- これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
- 893 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 04:12:41 0
- >>884
証拠も何も今回の件は医師の診断書が出るので問題は無いと思われます。
後、デジカメでも証拠になります。
(要は証拠として提出した場合捏造か否か判れば良い訳で、最近はその判別が正確にできる為)
何れにせよ、後々事を有利に運ぶ為に多角的に証拠を揃えておく事をオヌヌメします。
- 894 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 06:35:44 0
- >>848
お祖母さまには
・薬を飲ませて貰えずもう離婚したいこと
・帰ったら殴られるから絶対離婚したいこと
・本当は離婚したかった
と訴え、今回の責任はお祖母さまには無いと納得させた上で
「離婚するには警察に頼るのが一番」と弁護士の友人に言ってもらうのはどうかな?
自分のせいで孫の結婚が破綻したと思い込むなんて大怪我をした87歳の
老人には辛すぎることだよ
- 895 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 06:54:17 0
- >>869
ネットとかで売るんじゃない?
- 896 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 06:58:01 0
-
入信しないなら87歳の老人に暴行をはたらいても
全然OKってどんな宗教?
- 897 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:04:59 0
- ぶっちゃけ、顕○会かなあ、ウトメ。
- 898 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:26:11 0
- 87歳の老女蹴飛ばして5針縫う怪我
歯が抜ける勢いで妻を殴りつける
さっさと警察に届けりゃ
民事でどーのこーのと争わなくても離婚もアッサリだろうに
- 899 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:34:39 0
- 今後のためにも警察だよね
あとで付きまとわれたときにも面倒だし
- 900 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:38:29 0
- 87歳の婆ちゃんに手を上げるって、まともな人じゃないよ。マジで。
お年寄りは、入院したり寝込んだりをきっかけに筋力落ちて歩けなく
なったりするのに。
骨だって弱くなってるから、ウチの婆ちゃん転んだだけで大腿骨折って
入院したよ。
婆ちゃんが警察沙汰気にするようだったら、自分が薬を取り上げられて
命の危険があることを説明すればいいよ。
駅のホームで発作転落とか、車の運転中に発作事故とか本当に危険だし。
自由がきかないときは水深20cmの側溝だって致命的なんだよ。
- 901 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:43:24 0
- 宗教なんて金かかるもん、よくやるよなぁ
宗教から抜けさせるのって、かなり大変だから離婚するしかないよね
- 902 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:49:02 0
- >>877
同意
848もお大事にね……
- 903 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:50:29 0
- 健やかなる時も病める時も・・・と誓ったなら
おかしな宗教に嵌った旦那を救うのも妻の義務。
とクリスチャンの婆ちゃんなら言いそう。
- 904 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:50:56 0
- >>897
なんで?
その宗教って早起きイイコチャン宗教じゃなかったっけ
自分はお決まりの層化学会だと思ってた
- 905 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:51:27 0
- 草加でも薬を捨てたりはしないでしょ
- 906 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:51:32 0
- >>903
ねえよ
- 907 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:52:00 0
- >>905
その牽制会って薬捨てんの?
- 908 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:52:26 0
- そっか
祖父母はクリスチャンか
そら、離婚に激しく拒絶反応示すのも道理だわ。
- 909 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:54:24 0
- >>907
しらない
牽制会と言うた人に聞いてちょ
因みにうちは南無阿弥陀仏の方だったかな?
最近、法事がないから忘れたw
- 910 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:57:09 O
- いや、自分の信仰を他人に押し付けるのはお勧めしてなかったような
あくまで信者が、てことが基本だから
- 911 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 07:57:49 0
- 顕○会も層化並の基地害団体だぞ
- 912 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:03:07 0
- ばーちゃんには、
「ばーちゃん悪くない」
「あいつらはインチキ宗教で頭がおかしくなってる」
「インチキ宗教なので入らなくて正解」
「インチキ宗教は金集めのために何が何でも信者数を増やさせる」
とか説明して宥めたら?
- 913 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:11:12 0
- 87にその暴行じゃ死ななくてよかったとしか・・・
殺人未遂だお
- 914 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:11:20 0
- 祖母には「もう離婚したいから、証拠堅めに協力して欲しい」
という、頼むスタンスで言ってみれば?
- 915 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:12:38 0
- ここで警察に届けなけりゃ次は殺されるって言えば納得するんじゃないのー
向こうの親も息子が暴れて流血沙汰でビックリしてても
宗教勧誘も突撃も悪いと思っていなけりゃすぐやるだろうし
暴力ダンナの捨て台詞も怖いしね
- 916 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:18:13 0
- 暴力を振るい薬を捨てて、命の危険に晒すような宗教がいいと思ってる人とは生きていけない。
祖母さんはそれでわかってくれると思うよ。
あの人たちから早く逃げなきゃ殺されるかもしれないって。
- 917 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:26:05 O
- 基地外だな夫
- 918 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:37:10 O
- 歯が抜かなきゃいけない状態になる程殴られたなら
顔自体相当腫れてるんじゃないかな。
暫くまともに食事も出来ないと思うよ。
ウィダーインゼリーとかをオヌヌメ
- 919 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:38:57 0
- バーちゃんはとりあえずなにに対しても泣き言は言うものと思って、
87さんのこれからを考えて、警察へ行ったほうがいいよな。
- 920 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:44:30 0
- >>914
クリスチャンの祖母に、それは酷。
他の人にまで信仰を押しつけはしないにしても
教義で離婚禁止されている人に、離婚の手伝いを
強いるのは、無神経だよ。
- 921 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:45:03 0
- 年寄りだけならともかく、夫まで取り込んで暴力的にする宗教って恐い。
層化?or not?
用心したいので伏せ字でいいから教えて欲しい。マジで。
とっとと離婚できるといいね。おばあさんともどもお大事に。
- 922 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:45:43 0
- 義実家に行く途中、犬性会の前を車で通るんだけど
夜に若い人が吸い込まれていく。
黒い服来た人が何人か入り口に立っている。
異様な光景・・・。
- 923 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:46:11 0
- 旧Ω(現ア●フ?)だったら怖い。
- 924 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:46:43 0
- カトリックでは離婚禁止だけど
プロテスタントなら推奨はされないまでも禁止ではないような。
- 925 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:48:07 0
- >>923
そこまで札付きだと逆に怖くない。
アレ腐がらみでこんな暴力沙汰でもあったら
警察が大喜びで取り締まってくれるから。
- 926 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:50:28 0
- 離婚禁止と言いつつ、離婚してる人が山ほどいるのが現状でしょ?
自分のかわいい孫娘が不幸になるのを見るのは辛いと思う。
仮に、信仰を持っている自分自身ならば離婚は留まったとしても
キリスト教ではない(ないんだよね?)孫娘には強要しないと思うよ
内心は複雑だろうけど。
- 927 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:50:30 0
- >>924
プロテスタントはいろいろあるからねえ
カトリックよりめちゃ厳格なプロテスタントもあるよ。
- 928 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:51:21 0
- >>926
教義を押しつけることはしないだろうけど
だからって離婚の手伝いをさせるのは非道いよ。
無神論者にはわからないだろうけど
- 929 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:51:33 0
- 暴力受けてまで離婚しちゃいけない宗教だったっけ?
- 930 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:54:17 0
- >>927
厳格かどうかと離婚禁止かどうかはまた別。
- 931 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:54:28 0
- 落ち込んでるバーちゃんには、
バーちゃんが殴られたことは本当に申し訳なかったと思うけど、
これを契機にして暴力も許すようなクソ宗教から堂々と離れられる、
そのきっかけを与えてくれてバーちゃん本当にありがとう。
みたいなのはどうかなぁ。「バーちゃんのおかげで」路線で慰めるの。
そして堂々と警察署へゴー。
- 932 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:55:12 0
- >>911
草加から分離した顕正会はマジで基地害団体
私も冗談でなく殴られ拉致られかけた
被害者スレもあるよ
- 933 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:55:18 0
- >928
空気嫁。
あなたの言い方は、教義を守っていれば不幸にならないと押し付けている義実家と同じ。
宗教を持っていれば離婚しなくても87が不幸にならないのか?
- 934 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 08:59:01 0
- >>927
離婚禁止してるプロテスタントってたとえばどこ?
- 935 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:01:10 0
- >>933
行間も読めないのか・・・
あのね
孫娘が離婚しようがそれはどうでも良いの
でも、離婚の手伝いを祖母に強いるのは無神経だって事
わかる?
- 936 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:08:18 0
- 空気がどうの行間がどうの無神論だからどうの、貶しあいしかできないのか。
- 937 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:09:33 0
- ●正会でググったら、こんなトコみつけた。
ttp://saiou-horse.hp.infoseek.co.jp/
事件簿とかあるよー
「薬捨てる」で手かざし系かと思ってたけど
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 938 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:09:44 0
- 宗教とアニメとゲームの話は荒れる元。
- 939 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:10:19 0
- どうでもいいじゃん
- 940 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:19:22 0
- >935
行間も読めないとか無神論者にはわからないとか
ずいぶんすさんだ宗教心ですねpgr
- 941 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:20:53 0
- 悪いけど無神論者だから解らないと上から目線で決め付けるなら書き込むなと思うよ。
- 942 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:21:49 0
- >>920
という事は、キリスト教はDVおkなんだねー
離婚禁止でDVは大丈夫なんてどんな宗教www
孫の幸せよりも宗教が大事と祖母がもし考えるなら仕方ないかな?
宗教って自分が救われるためにあるのにねー
- 943 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:23:45 0
- 文豪タイムですか?
- 944 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:24:11 0
- うちの伯母、毎週教会に通うクリスチャンだけど
娘がDV受けて孫を連れて離婚しても反対しなかったけどな。
三人で仲良く教会に通ってたけど、従妹とその子はクリスチャンとして認められていないってことなのかねー
不思議。
- 945 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:24:38 0
- 元の話がどうでもよくなる勢いだな。
どうでもいいけど。
- 946 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:25:24 0
- >935
わからんね。
信仰心を優先して離婚にはノータッチでいることが宗教持ちさんには幸せなこと。
だから、助けは要らないってか?
信仰心を邪魔するものには無関心でいることが救いなのかね。
目の前で転んで痛がっているのに、宗教で助けてはいけないといわれていたら
なにもしないのか。これだから宗教持ちはって感じだね。
- 947 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:27:04 0
- 低レベルな茶々に対して946も低レベルな反論
こういうのいつまで続くの?
- 948 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:27:51 0
- 宗教云々の前に祖母の年令をみなさん忘れてはいませんか?
- 949 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:29:29 0
- 87歳の年代だと、それだけで離婚に抵抗があるお歳
ってこと?
- 950 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:30:48 0
- >>949
じゃなくて、87歳に離婚の手助けなんて頼むか?ってことね。
相談だってできないと思ってしまう。
- 951 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:32:19 0
- いっくら87歳だって、孫が歯が折れるほど殴られて、
持病の薬も飲ませてもらえないのを見ても
「離婚には抵抗が」なんて言わないと思うが。
- 952 :946:2008/05/13(火) 09:32:29 0
- >950
あぁ、それならわかる。なら、手伝いをさせるのは酷だと思う。
- 953 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:32:58 0
- 手助けなんかいらんだろ。
いい大人なんだから一人で離婚くらいしろって話だ。
- 954 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:33:15 0
- >>946さんって、海外経験ゼロの人でしょ?
宗教って、一般日本人が考えるほど生やさしい事じゃないよ。
クリスチャンを離婚沙汰に巻き込む方が非常識だよ。
相談者は87の高齢祖母の助けを借りなきゃ離婚もできないオコチャマ?
- 955 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:34:01 0
- ばーちゃんの気を楽にするために手助け頼めば?って言ってるんじゃないの。
- 956 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:34:17 0
- 被害届け出して、状況の説明してもらうとかなら大丈夫じゃない?
弁護士と相談して、出来る程度を決めればいいと思うけどな。
- 957 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:35:12 0
- >>954
はいはい海外海外
- 958 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:36:04 0
- >>954
いい加減にしておいたらどう?
- 959 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:36:29 0
- >>954
知ってるあなたはエライですねー凄いですねーウザイですよ。
- 960 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:41:52 0
- てかこれ日本での話じゃないの?
海外で起こっている事なの?
- 961 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:42:04 0
- なんで極端なんだ
わざわざ頭悪ぶんなくてもいいのに
- 962 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:42:55 0
- >>949
そういうことだとおもう。
ましてや子供夫婦に先立たれて孫娘だけなんて状況だったら、
孫の今後のことを考えると(自分らはあと十年生きられるかどうかなのに)
どうしても離婚に突っ走るのは躊躇ってしまうんじゃないかな…。
でも、今後の人生考えても離婚した方が未来が開けるから、
ばーちゃんには納得してもらえるといいね。
- 963 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:43:49 0
- アテクシ宗教に詳しいしグローバルなのよ
- 964 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:44:46 0
- >>954
クリスチャンを出すのはもうやめれ。
87歳って年齢もあるし、その意味で助けを借りるのは常識的じゃない。
相談者は、「自分のせいで……」と気にしている祖母に対する精神的ケアだけすればおk。
弁護士やってる友人って恵まれた環境もあるし、祖母を必要以上には巻き込まないほうが吉。
- 965 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:47:42 0
- この仏教系新興宗教が喪家かどうかは確定してないけど、家庭板オチしてると
DQN家庭の喪家率って異常なまでに高いよな。
あと、DQNトメの寒流ハマリ率www
- 966 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:47:57 0
- クリスチャンでも人次第だろう。
めちゃくちゃお堅いクリスチャンなら離婚なんてもってのほかだが、今はそんな人少ないよ。
- 967 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:49:34 0
- クリスチャンでもプロテスタントなら離婚もおkじゃねの?
- 968 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:50:23 0
- 以下>>954の反論がございます。おとなしく待ちましょう。
と言う訳で、そろそろ次スレの季節ですなぁ。
- 969 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:50:29 0
- 逆
- 970 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:51:02 0
- >>965
最近うちの旦那が寒流化してゲンナリなアテクシが通りますわよ。
・・・ナントカシテ('A`)
- 971 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:51:47 0
- >>967
無知な人は黙って
- 972 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:53:41 0
- >>971
えー、だってルーテル派プロテスタントの某国なんて
離婚しまくりじゃん
- 973 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:54:13 0
- >>967
>>954さんが話してくださるから静かに
- 974 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:57:07 0
- イングランド国教会なんてのも一応クリスチャンじゃね?
- 975 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 09:58:28 0
- 高齢者を巻き込むな。で、この話は終了にしませんか?
- 976 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:00:22 0
- 次スレ建てていい?
- 977 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:00:49 0
- 954出て来い
- 978 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:01:59 0
- >>974
キリスト教徒であれば全てクリスチャンという。
イングランド国教会はプロテスタントに分類されるね。
- 979 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:02:41 0
- 954はせっかく海外経験があるというのに
クリスチャンとカトリックの区別も付かなかった
残念なお方なんです。
- 980 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:07:59 0
- たてちゃった。
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者101【敵】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1210640737/
- 981 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:08:00 0
- どーでもいいよここ日本だし
海外海外って言われてもねぇ〜
- 982 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:10:31 0
- >>954の最大の間違えはカトリックは離婚できないと思ってることだな。
カトリックでも離婚はできる。
ただ、離婚した配偶者が生きてる間は再婚を認めてないだけ。
聖職者が離婚すると聖職者をやめなきゃならんという規則もあるみたいだけどね。
- 983 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:11:03 0
- 病院で出された薬さえも飲むなっていうのは膿家脳だと思ってた。
うちの旦那がそうだからさ。
- 984 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:12:34 0
- >>980
乙。
- 985 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:12:34 0
- そもそもカトリックの聖職者って結婚できるん?
- 986 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:14:13 0
- >>985
ごめん、wiki読み間違えたらしい。
聖職者が離婚じゃなくて結婚すると聖職者を追われるが正解。
- 987 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:18:19 0
- >>986
wikiを参考にするかw
- 988 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:21:10 0
- >>980おつ。
- 989 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:39:27 0
- あわててwikiを読んできて
悦に入りながらひとの間違いを訂正し
赤っ恥をかく
平日の昼間
- 990 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:39:56 0
- そもそも>>926の書き込みのどの辺で
祖母に手伝わせてる無神論者だと思ったんだろうか??
- 991 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:41:17 0
- いや一番恥ずかしいのは954だから
986は素直な分全然大丈夫。
- 992 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:42:44 0
- どっちもどっち
- 993 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:45:25 0
- ID出ないって便利ねw
- 994 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:46:24 0
- 片方の頬を殴られたら、もう片方の頬を
差し出せって言うのは、やるヤツいるのかな?
- 995 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:46:36 0
- 自分に宗教を持っていると、他宗教や持たないだろう人を卑下したくなる人がいる。
そういうのが一番卑しい宗教人。
- 996 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:47:19 0
- 信仰があるから離婚はさせないとか言い出したら、
信仰があるから輸血させずに子供を死なせてしまった事件を思い出す。
信仰は大切だろうけど、自分の安全が確保されてこそだと思うんだけどね
- 997 :ume:2008/05/13(火) 10:47:54 0
- 今まで三回結婚して四回目は愛人と同棲中の牧師を知っている@USA
- 998 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:48:27 0
- >>994
それは結構闘争心を削ぐ戦略かもしれん。
単純にきもい罠ww
>>995
だから卑下の使い方をきちんと理解してから使えって。
- 999 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:49:13 0
- 999
- 1000 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 10:49:32 0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
246 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)