■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■□■□チラシの裏 51枚目□■□■
- 1 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 01:24:17 0
- ただ聞いて欲しいスレがただ聞いて欲しいでは許されないスレになっている
もうこれはチラシの裏に書き殴るしかない。
チラシの裏の落書きなら文句つけようがないだろ。
基本的にレス無用。
好きなだけ書きなぐってくれ。
前スレ
■□■□チラシの裏 50枚目□■□■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1209653161/
- 2 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 01:24:48 0
- >>1
乙!
- 3 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 01:56:59 0
- >>1
乙!
地震が怖くて眠れないよorz
- 4 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 01:57:46 0
- >>1乙!
これだけ揺れたのに旦那起きず…。
ぬこは起きたけどおさまったら寝ちゃった。
- 5 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 02:00:07 0
- でかい地震がこないといいけど
うち本棚がたくさんあるから怖くて
- 6 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 02:01:16 0
- 地震コワス ぬるぽ
- 7 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 02:02:04 0
- >6
地震怖!
がっ!(初がっ!)
- 8 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 02:07:34 0
- あーごわがっだ
- 9 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 02:09:03 O
- ぬこに布団取られた
しゃあねえ、毛布敷いて寝るか!
- 10 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 02:09:39 0
-
地殻のターンはオワタ?
- 11 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 02:10:08 0
- >>9
カワユスwwwww
ど真ん中取るんだよねー…。
- 12 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 02:17:57 0
- >>5
同じくノシ
ついでに今住んでいる賃貸、地震を重ねるごとに天袋の
戸があけにくくなったり、トイレの壁がほんの少しずつ歪んできたり、
今までなんともなかった床がギシギシいうんだよなぁorz
絶対建物ごと歪んで来てる。
- 13 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 02:39:50 0
- ぬるぺ
- 14 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 02:49:41 0
- >>13
ぐっ!
- 15 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 02:59:41 0
- モルスァ
- 16 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 03:22:03 O
- 今夜はゼロさんにご挨拶できなかった・・・
- 17 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 03:48:23 O
- >>12
あーウチもそんな感じ。
襖とか雨戸とか、すっげー閉めにくい。
- 18 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 06:21:55 O
- うわ、なんかコンロ壊れたかもしれん。
最近調子悪かったんだけど、もう寿命かなあ。
夕べまでは普通に使えたのに…。
- 19 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 06:37:43 0
- おはよ〜!
地震のせいで寝不足だ…
仕事中眠くなったらどうしよう。
- 20 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 06:49:58 0
- うわああああああああ
頭がいたいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 21 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 07:22:31 0
- 亀でごめん、たけのこって、おっぱいをあげてるお母さんは食べちゃダメっ、て聞いたことある。
おっぱいは張るし、吹き出物にもなるらしい。
ほんとかな〜
- 22 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 07:52:13 O
- 忙しいながらも趣味をもって細切れの時間をやりくりして
それなりに楽しんでいたのに、体調不良で控えなくちゃいけなくなった。
ただでさえ些細な用事で行ったり来たりしたり、日々の買い物や子どもの学校の行事など慣れない中
がんばっていたのに趣味まで出来なくなるなんて悲しい。
家事育児だけにのめり込める奥さんが羨ましい。
ガーデニングや洋裁、料理とか家庭生活に直結する趣味が持てる人が羨ましい。
- 23 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 08:04:57 0
- ぱふゅーむってなんで人気あんの?
どこがいいかぜんっぜんわぁからん
- 24 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 08:11:43 0
- 昨夜地震で目が覚めた。旦那は起きてたんだけど、
寝ている私をかばってくれようとしていた。なんか
嬉しかったなあ。
- 25 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 08:20:27 O
- >>23
ねら受けはしそうだよね。
私も良さ分からんけど
- 26 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 08:22:25 0
- のっちがかわいい
- 27 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 08:22:59 0
- あんちろっくぶれーきんぐしすてむ
- 28 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 08:32:55 0
- 旦那は3人兄弟で長男だけが独身なのだが、
義母がとんでもなく義兄(長男)に甘い。(義父は鬼籍)
40過ぎて独身で勤続20年でそこそこ給料もらっているのに
実家には食費として3万しか入れず、
車の維持費(税金も車検)も全て義母が負担し、
自室で使う家電(大型TVなど)も義母に買ってもらっている。
それなのに、なぜかいつもお金が無い。
家事は全て義母に頼りっぱなし。
嫁探しも義母任せ。
三男末っ子の旦那にも甘いが、旦那自体が全く義実家を頼らないので
私はあきれながらも他人事として生暖かく見守っていたのだが、
先日義母がとんでもない事を言い出した。
「私が死んだらお兄ちゃんが心配なの。嫁子さんお兄ちゃんの世話お願いね♪」
「私があそこの空いてる土地(義実家は地主)に3世帯住宅を建てるから
一緒に住めばいいわよ!後々お兄ちゃんの面倒も見てもらえるし!
あなたたちも家賃がかからなくなるし!」
義兄も「それいいなぁ♪」とか言って、世話になる気まんまんだ。
旦那が「冗談はやめろ。寝言は寝て言え。」と拒否したけど、
「お兄ちゃんが一人になっちゃう!」「家族は助け合わなくちゃ!」と
義母は聞く耳なし。
ていうか、お義母さん、お義兄さんのお嫁さん探しは諦めたんですか?
私たち夫婦は私の実家の近くに引っ越すことに決めました。
内緒ですが、来月引越しです♪
- 29 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 08:34:42 0
- ばれないようにがんがれ。
- 30 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 08:38:16 0
- あまりにも薄い次兄の存在感に羨望
- 31 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 08:40:56 O
- ♪きっとシャキが来る〜シャキが来る〜頑張ってないけどきっと来る〜♪by来週カテホ
- 32 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 08:43:56 0
- 28です。
>>29
ありがとう、がんばります!
義実家には、引越し後に引越しを告げる予定です♪
>>30
若く(20代前半で)結婚した上に転勤族の次男義兄は、義母の眼中にありません。
お義姉さん、羨ましい...。
- 33 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 09:02:20 0
- >32
引越ししても言わないほうがいいと思う。
しかも住民票のロックは警察が関係してないと受け付けない、
という役所が多いし。
だからそんな毒トメコウト、何にも手出しできないようにしっかりしといたほうがいいよ。
- 34 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 09:24:51 0
- >>33
同意だわ。
敵を甘く見ると辛い目に遭うもんだよ。気をつけて。
- 35 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 09:26:32 0
- >>32
気をつけないと、その義兄が転がり込んでくる可能性だってゼロではない。
- 36 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 09:29:21 0
- 28です。
>>33>>34
ちょっと甘く見てたかもです(汗)
旦那ともう一度作戦会議します。
ありがとうございました。
- 37 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 09:56:30 O
- ヤバイ・・・眼鏡の男にときめく
旦那も眼鏡男子だけど、番外
- 38 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 10:17:53 0
- 旦那が眼鏡男子だからだろ
- 39 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 10:33:11 O
- 704
- 40 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 10:33:15 0
- 私も眼鏡男にトキメク。
旦那がそうだと気付いたやはり番外。
- 41 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 10:39:17 0
- 今日こそ行かねば
あー緊張するなあ
- 42 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 10:40:29 O
- >>21
たけのこはアクが強いので、授乳中に食べ過ぎると良くない
というのを桶谷本で読んだ。
うろ覚えだから、食べたらどうなるのかは忘れたが、大量に食べなけば大丈夫。
- 43 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 10:40:47 0
- 家庭訪問があるのに部屋が片付かないorz
なぜかパソコンに立ち寄ってこんなとこ見てるし・・・
しかも、書いてるし・・・orz
- 44 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 10:41:04 0
- ウチも旦那が眼鏡男子。
しかも婚約(?)時代に私の眼鏡まで作ってくれた。
旦那の眼鏡も似合ってるし、今までの男達のなかで一番だと思ってる。
(旦那は「どこにでも居る普通のオヤジだ」と言ってるけど)
早く帰ってこないかなー。
- 45 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 10:43:44 0
- 旦那が一番の好みのタイプっていいなあ。
うちの旦那はそこそこ男前らしいんだけど全く好みじゃないから
顔見ただけでトキメクなんてない。
- 46 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 10:49:18 0
- うちの夫は寝顔がハムスターに似ててかわいい
起きるとネズミ男だが
- 47 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 10:55:01 0
- 朝から猫の姿が見えない、鈴の音も聞こえない、呼んでも返事がない。
午前中は寝てることが多いから、今まで気が付かなかったよ。
どうしよう、家の外に出ちゃったのかも、足、一本ないのに、
他のノラ猫やノラ犬に追いかけられた、高いところに上れないから逃げられないよ。
ドアも窓も気をつけてたのに。網戸にもしないでおいたのに。
どっから出たのか分からない。旦那が出かける時に今日は玄関で見送らなかったけど、
もしかして、その時にすり抜けたのかも。どうしよう、どうしよう。
とりあえず、家の周りを見回ってみてくる。あーやだ、どうしよう。
- 48 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 10:55:07 0
- >45
ごめん、44だけどさ
結婚して一年経ったけど、今も見つめられながら話をしてると
こっちが照れてきちゃうんだ。
でその様子を見て旦那も照れるんだ。
毎日一緒の布団で寝てるけど、子供(@もうすぐ妊娠6ヶ月)が生まれたら
一緒に寝れないから、かなり寂しいらしい。
- 49 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 10:56:20 0
- >>43
適当に目に付いたとこを頑張れ。
今日は大したことないから先生が帰ってからこっちへ帰っといでw
- 50 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 10:59:54 O
- >>43
今すぐ目の前の便利な箱で手際よく片付けられる方法を調べるんだ!
- 51 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 11:06:57 0
- >48
その書き込みを見て照れました。
- 52 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 11:08:13 0
- >>50
ついでに他の便利な情報のとりこになるのが目に見えてる。
- 53 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 11:09:19 O
- >>48
子供生まれてもすぐ添い寝できるようになるよ。
そしたら川の字になって親子3人ほのぼの寝られるよ。
ただし最初は旦那、自分、赤ちゃんの順でね。赤ちゃんつぶしちゃったら大変だから。
川の字になって寝ながら子供と旦那の寝顔を眺めると、しみじみ幸せーって思うよ。
- 54 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 11:20:50 0
- 今日行こうとしてた店のHPを調べたら定休日だった。
月ごとに定休日が変わることを、思い出したのはGJだったが、
化粧するまえに調べればよかったな。
化粧した顔で2ちゃんしてる自分、なんかマヌケだ。
- 55 :江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/05/08(木) 11:22:12 0
- んじゃあたひも化粧して2ちゃんしてるからマヌケだ
- 56 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 11:28:56 0
- ↑こいつを見ると必ず桃屋の ごはんですよ!を思い出す。
- 57 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 11:34:48 O
- http://blog23.fc2.com/p/pickupgirl/file/070625-002.jpg
http://blog23.fc2.com/p/pickupgirl/file/070626-002.jpg
http://blog23.fc2.com/p/pickupgirl/file/070627-002.jpg
http://blog23.fc2.com/p/pickupgirl/file/070628-002.jpg
http://blog23.fc2.com/p/pickupgirl/file/070629-002.jpg
http://blog23.fc2.com/p/pickupgirl/file/070630-002.jpg
http://blog23.fc2.com/p/pickupgirl/file/070624-002.jpg
- 58 :江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/05/08(木) 11:35:21 0
- 江戸むらさきそのものじゃなくて
なんでごはんですよなんだよ
- 59 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 11:48:01 0
- 夫は杉良太郎に似ていると言われる。
年配の女性に受けがいい。亡くなった私の祖母も気に入っていた。
知り合ったのは18年前、付き合って8年で結婚して7年なんだけど、
実は私は最近までずっと夫は変な顔だと思っていた。
最近になって、あれ?実はかっこいいかも?と思い出した。
若いのに杉良太郎ってところに違和感があったので、年を取っていい感じになってきたのかな
とも思ったが、私が年を取って好みがおばさん寄りにシフトしただけなのか。
今更なんだけど、夫の顔をまじまじ見ると照れてしまう。内心どきどきしている。
エネっぽいところもだいぶ矯正できたし、妻子も大事にしてくれて仕事も頑張ってる、
他の人とお付き合いしたことが無いので、半分賭けみたいな結婚だったけど、結婚して良かった。
なんだかんだ言って、自分はついてるなぁと思う。
- 60 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 12:05:42 O
- 奥様いいな〜。杉様はたぶん私の初恋の人だ。
セクシーで五歳の時から大好き。
- 61 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 12:06:05 0
- 他人にかっこいいと言われるけど自分は別に〜、より
ストレートに私は旦那の顔が好き!というのが読む方はスカッとするw
勝手だけどねw
- 62 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 12:21:45 0
-
ああ、腹減った
- 63 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 12:24:30 0
- >>58
江戸むらさきはまんまジャマイカ
そこから連想されるのがごはんですよ!なのさ。
- 64 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 12:48:37 0
- くそなブログ見つけた。晒したい…
- 65 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 12:51:51 0
- >>64
wktk
- 66 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 12:54:19 0
- ブログ板で晒してみたら
- 67 :江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/05/08(木) 12:54:27 0
- >>63
どっちもまずーだよね
そのまんまうんこで出てくるしさ
- 68 :485 ◆79F9Y0XQII :2008/05/08(木) 12:55:37 O
- 不快にさせてごめんなさい。嫌な人は見ないでください
今日も夢を見た…
現場見てないのに、病院に行ったらもう息してなかったのに娘の事故の映像が夢に出てくる。
子供の頃に目の前で野良がはねられた。
助けたくて抱っこして家に連れていこうとした。
野良は私の腕を思いっきり引っ掻いた。
血がでた。
段ボールに乗せて運ぼうとしたら目が飛び出るくらい見開いて見たことないような動きをして、もがいた。
動かなくなってすぐ人間よりはるかに大量のおしっこをして亡くなった。
お腹を強く打ったんだと思う
娘もお腹を強く打った。
顔も強く打った。
事故当時の娘の詳細はとてもじゃないけど聞けなかった。
でも子供の頃に見た野良と同じ娘が夢にでてくる。
涙がとまらない。
夢を見ると消えてしまいたくなる。
誰か助けてください…
- 69 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 12:56:42 0
- ↑なんでこの人チラ裏にいるの
- 70 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 12:57:31 0
- >>68
大丈夫?全然不快じゃないよ。
少し横になって目をつぶってみたら?
- 71 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 12:57:58 0
- 徒歩3分の郵便局に行かなければならないんだけど、
化粧が必要かどうか悩み中。
すっぴんはあまり見せたくない面相なので困るw
- 72 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 12:58:28 0
- ありがとん。
晒してみた。すっきりしたよ。
- 73 :江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/05/08(木) 13:00:19 0
- >>71 お顔にパックマスク貼っていってくれば
- 74 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:01:44 0
- ごはんですよ!を顔にry
- 75 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:01:53 0
- >>68
カウンセリングとか精神科の医者には行ってるんだっけ?
悔しい・憎い・許さないって気持ちを言葉を口から吐き出しても
否定しないで聞いてくれる相手が必要だよ
元義実家関係は事故の詳細や娘さんの状態を見て知っていてもなお
終わったことだし…反省しているんだし…な態度なのかな?ヒトデナシ一家だね
- 76 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:02:19 0
- ごはんですよ 食べたくなった。
買ってこよう。
- 77 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:03:07 0
- 日焼け止めと、気になるならマスカラと色付きリップ(w
これで近所は事足りるけど、最近は日傘を使うのでスッピン。
- 78 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:03:33 0
- >>68
聞いてくれる人がいないんだったらココで吐き出しちゃえ。
どうせチラ裏なんだしw
- 79 :江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/05/08(木) 13:04:55 0
- ぶっちゃけ71にはメットをかぶったまま郵便局にいってもらいたい
- 80 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:05:12 0
- 日傘があっても日焼け止めは塗っとけ。
反射光を馬鹿にしてはいかんぞ。
- 81 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:05:37 0
- >>79
24されるんだぜ。
- 82 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:05:41 0
- >>79
おまいは江戸むらさきを塗っとけ。
- 83 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:06:09 0
- 帽子にマスクにサングラスでもいいんじゃね
- 84 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:06:53 0
- >>80
了解!
- 85 :江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/05/08(木) 13:06:54 0
- こんだけ江戸むらさきって書き込んでるんだも
きっと桃屋からなんか送ってくるよな
- 86 :ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2008/05/08(木) 13:07:37 0
- ムダだよ
わたしいつもやってたけど(いろんなの)どこも送ってこなかったも
- 87 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:07:40 0
- >>85
おまいの分も買ってきてやるから安心しろ>ごはんですよ。
- 88 :江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/05/08(木) 13:08:16 0
- だからあたひは海苔の佃煮はきらいなんだってば
- 89 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:08:59 0
- じゃあキムチの素で美顔してろよ。
- 90 :江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/05/08(木) 13:09:27 0
- できれば酒悦のくきわかめをおねがい
- 91 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:09:32 0
- >>68
カウンセリングに一度行ってみたら?
- 92 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:14:04 0
- >>68
犯罪被害者支援の輪
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kvsc7830/linkpage.html
485 ◆79F9Y0XQIIさんの近くの所が載ってるといいんだけど…
ネットもいいけど、向かい合って話を聞いてくれる人も必要だよ。
- 93 :485 ◆79F9Y0XQII :2008/05/08(木) 13:14:26 O
- >>70
ありがとうございます、ただこうなっちゃうと、なにかしてないと落ち着かないんです…
>>75
病院へは行ってないです。市販の頭痛薬を飲んでます。
私だけ楽になっちゃいけない気がして…
行ったほうがいいですね。旦那は娘を溺愛してたので、死にたくなる気持ちもなんとなくわかる気がするんで、攻める気持ちの中で少し、「私だけじゃないんだなぁ」とかも思います。
ウトメがそういう気持ちだと言うのは、昨日の弁護士さんの報告で伝わりました
>>78
スレ転々としてるのでちょっと心配なんですが、
吐き出させていただけるのでしたら有り難いです。
- 94 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:16:03 0
- >>68
夢を見たり、思いがあふれて止まらないのは
あなたに受け入れる素地ができたからだよ。
戦うべき相手に対して、自分が後悔しないためには
どうしたらいいか、自分自身と対話できるといいね。
ここに垂れ流してもいらん心の傷が出来るだけだよ。
- 95 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:17:49 0
- 485 ◆79F9Y0XQIさんってどこから来たの?
話が全く見えないから、誰かおせーて
- 96 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:19:32 0
- >>93
医者に行く自分を大事にしてください
心も身体も元気じゃないと戦えないよ
相手は親子で一致団結してるんだからさ
奪われた命の為に戦うならまずアナタがしっかりしないと!
- 97 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:20:36 0
- >>95
小姑に生後4ヶ月の乳児殺されたの
- 98 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:22:15 O
- ????
どっかにまとめないですか?
不快とかじゃなく話が見えなすぎる…
- 99 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:22:53 0
- >>95
DQ返しスレ
- 100 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:23:23 0
- >>97,99
サンクス
…ってマジかよorz
かける言葉が見つからん。すまん。
- 101 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:24:16 0
- >>97
485 ◆79F9Y0XQI無神経な書き方でごめんね
でも、事故なんて言葉で終わらしたくないよ。殺人だよ
警察も法律も過失とか軽微な違反行為で起きた不幸な事故としか扱わなくても
あなたにとっては立派な殺人事件だよ
- 102 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:24:45 0
- めだかいいね、ぴょんぴょんしてるわー
- 103 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:24:49 0
- >>100
まとめ
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/1592.html
- 104 :485 ◆79F9Y0XQII :2008/05/08(木) 13:25:13 O
- >>92
見てみます。なんだかすごくうれしいです。ありがとうございます。
>>94
受け入れようとしているんでしょうかね…
後悔はしたくないのでがんばります。
傷っていうのはやっぱり「心ない書き込み」でしょうか?
今の自分にあった場所を探すべきですね。
>>92が貼ってくれたところ、行ってみます。
- 105 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:25:49 0
- 吐き出すのは勝手だけど
その人の話の流れになるのが嫌だ
- 106 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:26:40 0
- 私もまるで見えないんだけど、なんでチラ裏?その後じゃなくて?
- 107 :485 ◆79F9Y0XQII :2008/05/08(木) 13:33:09 O
- >>96
はい。母は強しですよね。守ってあげれなかった分、今からしっかりします。
>>101
大丈夫です。
不運な事故と書かれる方がきついです。
不謹慎ですが97の方が穏やかです。
- 108 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:36:03 0
- 吐き出すだけにしてほしい・・・。
全レスとかいらん。
- 109 :485 ◆79F9Y0XQII :2008/05/08(木) 13:37:50 O
- すみません、ここにしか書き込めないと思ったんです。
移動やこっちの都合で落ちたりして申し訳ないです。
たしかにこんな流れがこんな暗い話になるのは嫌ですよね。
- 110 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:39:45 0
- >>109
DQスレ出身ならこっちいけば。どうせレスがついて雑談になるんだし。
【雑談】スカスレ・エネスレ別室9【専用】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1207915909/
- 111 :485 ◆79F9Y0XQII :2008/05/08(木) 13:39:56 O
- ありがとうございました。
- 112 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:40:25 O
- 吐き出すだけならコテ酉なんかいらんじゃん
- 113 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:43:07 0
- >112
誰だか解らなくなって「誰だお前」みたいな書き込みが確かあったから
コテ鳥つけたんだよ。
そういう流れも見てなかったんなら何も言わないで見守っててあげればいいじゃない。
てかここ最近、家庭板の雰囲気が悪いよ。
- 114 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:43:27 0
- >>110
あそこはヲチに近いから、本人が行くのは場違いかも。
- 115 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:43:41 0
- コテ酉付けなきゃ付けないで
あそこに書いてた○○◆△△だよね!って探してくるじゃん
- 116 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:44:09 0
- その後か110のスレに行ってほしい。
- 117 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:44:42 0
- 結構カマッテチャンだよね>>485は。
子どもが死んだのは可哀相とは思うけど、
義理実家の中で『被害者で可哀相』なのはアテクシだけ、悲しんでいいのもアテクシだけ、
って臭いがプンプンしてくるんだよね。
こうあっちこっちに書き込むと、コピペ荒らしとあまり変らんw
- 118 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:44:42 0
- 吐き出し専スレでも立てる?
- 119 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:46:24 0
- >>118
その後でいいじゃん・・・どんだけ派生させるつもりだよあんたら。
- 120 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:46:26 0
- 専スレ立ててそこに誘導して、どんなにアレコレ書きこんでも、
みなでそれをすべてニラニラスルー、ってのはどーよ?wwwww
- 121 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:47:25 0
- >>120
そういうことなら自己紹介板に。
なんなら立ててきてもいい。
- 122 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:48:06 O
- ブログで吐き出せばいいのに
チラ裏がチラ裏じゃなくなってるし
- 123 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:49:12 0
- >>121
ヨロシク
- 124 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:49:33 0
- 赤ちゃんの娘さんが亡くなったのに
現実世界では味方がいなくてつらいんでしょう。
愚痴になっちゃうからその後じゃなくここに来たんだし
本人が良くて付き合ってあげようという人がいたら
適当な板に専用スレ作った方がいいかも
- 125 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:49:54 O
- >>113
度が過ぎるとこういう流れになるのは昔からだろ
2chになに期待してんのさw
- 126 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:51:29 0
- >>124
121を待ちなされ
- 127 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:52:26 0
- >117
あなた、子供に死なれたこと、ある?
大事にいとおしんでいた子供が、よりにも寄って義実家の人間に殺されたらどう?
しかも旦那が全然頼りにならなくって、
義祖父母達が殺人者(コトメ)と共謀者(旦那)を庇ってて
友人たちが誰も自分の心を解ってもらえないんだよ。
友人たちが、殺人者と共謀者を庇ってるんだよ。
そんな状況で、よくそんなことが言えるね。
ネタであって欲しいけど、本当だったらどんなに悲しいか
人の子の親なら、解るでしょうよ。
嫌なら見なきゃいいじゃない。
私は、吐き出したいのならここでもいいと思ってる。
- 128 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:53:02 0
- はいどうぞ。
485 ◆79F9Y0XQII のスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1210222319/
- 129 :485 ◆79F9Y0XQII :2008/05/08(木) 13:53:17 O
- これ以上移動したり、へこんで落ちたりすると迷惑がかかるので書き込みを止めます。
このまま書いててもただ私の愚痴をダラダラ垂れ流す状態になると思うので。
皆さんのやさしい言葉も厳しい言葉もうれしかったです。本当にありがとうございました。
今度こそ消えます
- 130 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:54:29 0
- >>113
112じゃないけど、
>そういう流れも見てなかったんなら何も言わないで見守っててあげればいいじゃない。
って、さっぱりわからないからこそ疑問に思うのでは?
- 131 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:54:53 0
- >>125
あてには出来ないが、2ちゃんは良識と分別のつく人間が多いという確信はできる。
少なくともおこちゃまの意見は浮いて見えるのがいいところだ。
- 132 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:56:05 O
- 485と取り巻きどもはさっさと移動しな
- 133 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:57:17 0
- >>129
128のスレは専用スレだから愚痴でもなんでも好きに使えばいいよ。
- 134 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:57:25 0
- >130
疑問に思うのは勝手っつーか別にいいけど
だったらまとめスレでもググッてでも探せばいいと思うよ。
- 135 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:57:49 0
- >>129
せっかくだから128のスレに行こうよ
- 136 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:58:21 O
- 知ってるアテクシ偉いってかw
- 137 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:59:11 O
- なんかどっちもどっちだなー
- 138 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:59:50 0
- あいつ死んでくれへんかなー。
うざいわーーーーーーー
- 139 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 13:59:50 0
- チラ裏らしく殺伐としてきたねーw
- 140 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:01:30 0
- かつおの塩辛使いづらい。でかいの2瓶もいらね。
- 141 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:02:49 0
- 専用スレに書くと実況になっちゃうから
今日の相棒、話知らないよー?!
見たことなーい!
アイロンかけようと思ってたのに出来ないよー!
(じっくり観たいから)
- 142 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:03:09 O
- >>140
好きだから裏山
- 143 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:03:59 0
- >>129
あっちで待ってる。
書くことで気が済むならむこうで吐き出して下さい。
私は子供を亡くしたことがないけれど貴方が今どんなに辛いか
想像は出来ます。
あちらに落ち着いたら来て下さい。
- 144 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:07:09 0
- >>142
ワインのビン2本分w
塩辛いし、臭いし、アンチョビみたいにちびちび使っていくしかないのかな。
レシピぐぐろ。
- 145 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:08:07 0
- チラシの裏はチラシの裏であって、専用スレじゃないからねぇ
- 146 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:10:17 O
- >>140
お茶漬け最高
- 147 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:12:20 O
- >>144
そんなにでかいのあるんだw 私も好きだけど普通のビン1本でも持て余すなあ。
炒飯とか、意外にカレーの付け合わせにもいいよ。
- 148 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:13:26 0
- a
- 149 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/08(木) 14:13:57 0
- 酒盗うまー
- 150 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:17:04 0
- チラ裏がこんなにも伸びていたのでびっくらした。
今から外出ー面倒だわい。
こんな紫外線が降り注ぐ中でシミがふえるじゃないか。
もうシミだらけだから別にいいんだけれど。
最近の若返りの特集を見ると、歳相応が一番いいじゃないかと思う。
- 151 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:18:05 0
- お茶漬け・チャーハン・カレーの付け合せ
参考にさせてもらいます。
久々に散歩しよ。
- 152 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:21:28 0
- XPのSP3は、いつになったらサックリとインストールされるんだろう…
- 153 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 14:22:19 0
- >>129
消える前に、
128のスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1210222319/
に、行くといい。
そこのスレは、あなたのためのスレだ。
辛い気持ちを吐き出す事ができて、吐き出せる場所があるなら
吐き出したほうがいいと思うよ。
- 154 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 15:05:58 0
- 43です。
何とか片付いて家庭訪問。
上の子の担任を下の子の担任と間違えて延々と話し、
帰宅時にやっと気がついた・・・
もうだめぽorz
先生、途中で訂正してくれよ・・・orz
- 155 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 15:12:08 0
- 先生も気付いてないんじゃw
つーかそれだけいい加減ってことだね。
- 156 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 15:33:42 O
- 知人に「財産分与請求の裁判を起こす」と言っている人がいる。
彼女は離婚して約20年
…確か財産分与の期限は離婚後2年以内だったはず
教えてあげた方がいいのだろうか?
それとも、気が済むまで放っておいた方がいいのだろうか?
- 157 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 15:35:34 0
- あーだめだ具合が悪い
- 158 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 15:39:45 O
- どうしてうちの長男はこんなに馬鹿なんだろう。
兄弟はおかしなところはないのに。脳にでも障害があるのか。
もう馬鹿過ぎて育てるのイヤになる。いっそ誰が見てもわかる障害児ならしかたないと
思えるけど、一見ふつうに見えて同い年の子がやらないようなことを
やる。しかも必ずやってはいけない、やれば怒られることを。
勉強やスポーツで期待したことないのに、日常生活でさえ静かに送れないなんてあんまりだ。
お願いだから人の話を理解出来るようになってほしい。
こんなんじゃ社会の迷惑だ。
- 159 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 15:47:18 O
- >>156
そりゃあ放置でニラニラが正解でしょw
- 160 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 15:54:50 0
- >156
放っておいていいんじゃない?
本気で裁判起こす気なら色々自分で調べるだろうし
そしたらわかるだろうし。
- 161 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 15:55:22 O
- 伊勢神宮にいきたい。
今のところ計画することを楽しんでいる。
本当に行くのは何時だろう?
絶対に一人で過ごします、これだけは決定事項。
- 162 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:01:43 0
- 私も、お伊勢さんに行きたい。
先日、親類達が行ったようだが、合流したくても日帰り計画だったので、
こちらからでは流石に無理だった。
お土産の真珠漬けが美味しかった。
- 163 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:05:26 0
- ゼロさんこんにちは
- 164 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:07:24 0
- はいこんにちは
- 165 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:11:31 0
- >>158
ちゃんとした機関で相談したことある?
服薬で改善するような行動もあるよ(ADHDとか)。
そうじゃなくても、どうしてそんな風なのかがわかったら
少しは楽になるんじゃないかな。
- 166 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:16:03 O
- おからが欲しい…
近くにないんだよ、豆腐屋さん
唯一、置いてたスーパーは夏場は売ってないんですって言われて凹んだ…
おからと鳥ミンチのハンバーグを作りたいんだ…
木綿豆腐でも代用出来るだろうか…
- 167 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:16:45 0
- 今朝の旦那との会話「私が死んだら後の事は宜しく」と、何気なく言ったら、返事が
「わーいw」どういう意味?
- 168 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/08(木) 16:16:56 0
- こんばわー
- 169 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:20:48 0
- >166
出来るよ。
でもその時は水を十分出してからにしないといけないみたいだ。
頑張って!
- 170 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:21:38 O
- 大根ウマーだけど煮てるときの臭いが嫌
- 171 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:29:53 0
- あーよかった。カマッテチャソがやっといなくなった。
>>127みたいのが湧くから、イヤなんだよねーw
- 172 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:34:03 O
- >>169
マジっすか!
うは、嬉しい!早速木綿豆腐買ってくる!!
- 173 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:36:20 0
- >>166
高野豆腐だったら、乾いたまますり下ろして入れるだけだよ。
肉4、500グラムに対して、2個ぐらい入れても大丈夫。
他に野菜のみじん切りしたヤツとか、だしとかスープとか、
少し水分を足す感じにすると、フワフワでジューシーにできるよ。
- 174 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:50:57 0
- 彼氏の携帯見たら・・って書き込みをみると大概裏切られてる
そもそも、携帯見なきゃいいのにって思う
私は誰のでも絶対見ない
人のプライバシーをのぞき見るのはいい事ではないと思う
- 175 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/08(木) 16:52:52 0
- こんどむすめのつくえのなかを
みてやる
- 176 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:54:18 0
- やめろ!
- 177 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 16:56:52 0
- 今日は自営の旦那が忙しそうで早出だったので、
手伝いに行った方がいいか聞いたら
「来てくれりゃ助かるけど○時までに来なきゃ意味ないんだよ」
と言われてなんだかむかついたので行くのやめた。
「来てくれりゃ助かるよ。○時までに来られる?」とか
どうして言えないんだろう。
- 178 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:00:47 0
- だね
- 179 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:11:13 0
- >>167
生命保険。
流れが全く分からないけど朝から物騒な会話だ。
葬儀とか、残された家族のこととかを淡々と話した後、
「そんな話は例えでも嫌だな」
とかになりたいものだが。
- 180 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:13:51 0
-
、 /,、 >>174
|iヽ.-‐!Lハ、 う
, /^: : : : : 、: :ヽ む
l { |: :i: トト、: :_j l:. :l
^ト{○ ○ | |:.. |
|:ト.7^,ニ{ィ| :!:..:|
Vト|...ヽハ:.j∧:l:|
`7T´ `|:′.V|
/..:ト===1:......ヽ
{.....:| |::........}
\辷zzzj:........ノ
ヒ! ビ厂
- 181 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:14:13 0
- 遠距離で会っていた元カレ(当時35歳)を思い出した。
私の休み+有給も使い、二泊三日、新幹線で三時間のところ会いに行っていた。
今思うとその行動もよくできたもので、今なら絶対遠距離なんてやりたくない。
新幹線代はだいたい半額、外食なんて粋なところなんてなかった。
田舎だからしかたないけれど。
そんな元カレは実家は農家、ゆくゆくは私と結婚して、
親と同居して農業も手伝い仕事も続ける。
仕事を続けるなら朝五時半に家を出なければ、今の職場には遅刻してしまう。
あと元カレは私が帰る時に「せいせいしたー」と言うこともあり、
また「俺に惚れてるんだろww」と自惚れてる言動が多かった。
労うわけでもなく厄介払いされる始末だけれど、
なのに結婚したいのかと言葉とやりたいことの
ギャップを強く感じ別れる。
別れた後、ロミオ化もしていた
あんな不良債権と少しでも付き合っていた時間が勿体無い。
そんな結婚は間違ってるって気が付かせてくれた家庭板、ありがとう。
いやほんと、あんなのと結婚しなくて良かったわ。
- 182 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:14:24 0
- 娘の携帯時々チェックしてるよ。
机の中もたまに見る。
知ったら怒ると思う。
- 183 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:18:28 0
- 昔親が手紙をあけて読んだ、すごくいやだった
携帯は同じだと思うから絶対子供のも誰のも見ない
- 184 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:23:10 0
- 狸寝入りしてたら親が枕元の棚に隠しておいた日記を読んでた事があった。
なぜか「読まないでよ!」と言えなかったあの頃。
親がそれを誰にも言わなきゃまあ良かったんだけど、
先生に通報された小学校時代の苦い思い出。
- 185 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/08(木) 17:31:00 0
- おりもばれたら
めちゃくちゃ怒りよるやろうな
でもおとうさんは心配性
- 186 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:34:16 0
- それ、さくらももこの友達の漫画家、誰か忘れたけど
- 187 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:35:13 O
- 旦那の携帯は見ないけど、娘の交換日記は見たい…
- 188 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:35:22 0
- 旦那が職場で書いた調査票を持って帰って見せてもらったんだけど、
家族構成のところに私と子どもに加えて義父母と義兄の名前まで
書いていた…同居でもないのに。それ見てなんとも言えない気持ちになった。
なんかファザコンマザコンみたいで気持ち悪い。
普通、家族構成は妻と子だけでいいんじゃないかと思うけど間違ってるかな?
しかも義兄嫁さんは抜いてるしwなんだそりゃ?ああ、血が繋がってないからか?
- 189 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:35:48 0
- 家捜し家捜し
探そう探そう
息子のひ・み・つ
- 190 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:36:08 0
- 岡田あーみんだったかな?
- 191 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:38:01 0
- あーみんだね。
- 192 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:38:17 0
- それだそれだ
- 193 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:38:48 0
- ゼロが読むのか
少女漫画でもないの?
- 194 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:40:00 0
- >188
間違ってないよ。
別居なのに書くってバカ過ぎwwwwwって笑っていいレベル。
いい機会だから教えといたら?
- 195 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/08(木) 17:40:30 0
- よんだことはない
表紙はみたことある
- 196 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:43:58 0
- テクノ時代は男子も変な髪形してたな
- 197 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:45:28 O
- だがそこがいい
- 198 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:45:32 0
- ジェニーはご機嫌ななめって
あれはやっぱりジューシィ・フルーツ のがいいな
- 199 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:46:39 0
- >>195
よみなさいよw
- 200 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:48:30 0
- 小栗と山田か
くやしい
小栗好きだったのに
- 201 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:51:27 O
- 小栗は親と二世帯住宅建てたんじゃなかったっけ。ソースは家庭板だが。
山田が、絶対に結婚はしないだろうと思った。
- 202 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:51:51 0
- 小栗早まったなw
- 203 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 17:58:24 O
- 山田優って性格悪いの?
- 204 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:00:53 0
- 夫と私はふたりきりの時に、
お互いをかなりイタイあだ名で呼び合っているんだが
非常時にそのイタイあだ名を絶叫したりしないだろうか不安だ。
- 205 : ◆PkHbbxwdwA :2008/05/08(木) 18:06:47 0
- どこに書き込んで良いのかわからないので、誘導してもらっても良いですか?
今日気団の寺に書き込みをしていた元の嫁です。
トリップのメモを置いたまま先程出て行きました。
どこまでバカなんだか…
- 206 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:09:57 O
- >>205
その後スレがいいと思いますが。
私は寺ちょっくら覗いてきますノシ
- 207 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:10:25 0
- >204
ああそれうちもだ…。
うちは両親義両親の前でもついうっかり(主に旦那が)言ってしまう。
しかも相手のことだけならまだしも自分のことも「○○ねー今日は〜」とか
あだな呼びしてしまってるイタタさ。
- 208 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:11:33 0
- >>181
あのー、よければロミオ化 kwsk
- 209 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:12:33 O
- 幸せってなんだろうか。
わからなくなってしまった。
- 210 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:12:42 0
- 山田優、小栗の親が小栗名義で家建てたのを知っているのだろうか・・・
しかも新しい小栗本人の名義なのに、部屋は6畳だけってだって本人がいってた。
結婚する前から不良債権で親と同居する確立が高いのに、チャレンジャーだな
- 211 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:13:18 0
- 付き合ってるだけで結婚する、とまでは言ってないんじゃないの
- 212 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:13:27 0
- >>205
また気団とのコラボですか?
つ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1209740151/372-
- 213 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:14:38 0
- 芸能人は飽きたらすぐ離婚するから
結婚も簡単に決めちゃいそう
・・文が変だな
- 214 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:18:59 0
- >>205
その後いかがですか? その20
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1209136758/
- 215 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:19:40 0
- 小栗がもっと売れて金ができたら、
そんな家は親にやって、別に新居を手配するんじゃない?
てか、売れても親と同居ってなだぎ武しか知らないw
- 216 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:19:43 0
- モーーーーーーーーーレツにたこ焼きが食べたい!!!!
- 217 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/08(木) 18:19:53 0
- おめこだけして
わかれるとおもう
- 218 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:21:11 0
- 山田優の方が金持ってそう。
- 219 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:21:33 O
- >>210
すげえサザエさんちのマスオ以下のプライバシーのなさww
- 220 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:21:45 0
- 19歳の年の差があるカップルなんですが
彼は私のことを愛しているといってくれます
結婚とかは考えてないのですが
年上好きにもほどがありますよね
いい人にめぐり合えてよかったです
- 221 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:22:41 0
- 花より男子の再放送をしてたので、(本放送は一度も見たこと無い)
小栗と山田の話を聞いた時
「えーーーー花沢類がぁ!!!!!!!」と思ってしまった
- 222 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:23:25 O
- あと1点でリラックマのマグカップもらえたのに〜!
- 223 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:23:39 0
- 小栗、なんかの番組で家建てたから数千万だかの借金があるっていってたぞwww
そこで自室は6畳だってw 部屋数は多いんですけどねだってw
大家族じゃないのに、親のいうなりってどうよw
- 224 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:23:49 0
- 髪につやがなくなってきた
よく、椿のなんたらが良いと聞くけど
変につけたところだけつやが出るの?
リンスみたいに全体に上手く塗って
朝おきたらつやつやって言うのないかな
- 225 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:24:10 0
- >>220
うちの旦那の伯父夫婦は年齢差19歳だ
伯父は再婚。
- 226 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:24:52 0
- >>220
いつまでも仲良く出来ますように
>>224
あったら知りたい
ロングでずっときたがそろそろ限界かも
しかしショートは似合いそうにない
困った
- 227 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:25:55 0
- 女性のほうが年上だったりして
- 228 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:32:59 0
- >>224
今ドラッグストアに行くと、結構売ってるよ。椿油系のやつ。
今風のチューブ入りで、クリーム状のを私は使ってます。サラッとツヤテカになるよん。
昔ながらのオイルのもあるけど、使いにくそうだしね。
- 229 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:37:11 0
- >>47さんのぬこたん見つかったかな…。
心配だ。
- 230 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:38:01 0
- 小栗旬て、お父さんの事が大好きで大好きでたまらん、らしいね。
すっごく尊敬してるし、今でもベタベタらしい。
だから、そんな家建てたんだと思う。
嫁さんは大変そうだな。
- 231 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:40:27 0
- >>224
つやを出しつつしっとりさらさらにとかならミストやクリームの方がいいけど、
とりあえずつやつやさせたいだけなら、つやだしスプレー(ヘアグロス)がいいよ。
朝、スプレーしてブラッシングするだけ。
べたっとしたりせず簡単にきれいなつやがでる。
- 232 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:51:50 0
- ハンバーガーが食べたい
ファストフードのじゃなくて、
手作りっぽいやつううううう
- 233 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:54:01 0
- >>232
手作りだけどw
ttp://palstage.blog.ocn.ne.jp/palog/2005/12/post_5ee3.html
- 234 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:55:27 0
- 好々爺
- 235 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:56:09 0
- ひょええええええ
うまそうううううう
- 236 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:56:14 0
- >>231
スプレーか
ありがとう、探してくる
- 237 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:56:21 0
- >>233
何の関係もない私まで食べたくなったじゃないか…
- 238 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:57:33 0
- でもカロリーこれ、かなーりありそうw
- 239 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 18:59:12 0
- おいしそー
ダイエット中でなかったら作っちゃう!
- 240 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:13:47 0
- ほっとかペットカバーと毛布をコインランドリーで洗濯乾燥。
1100円でふかふか〜
以前は自宅で洗濯外干ししてたけど毛布の表面に埃が絡み付いてるのよね。
乾燥機かけるとそれが綺麗に取れる。それに自宅だと1枚ずつしか洗えないし。
コインランドリー万歳。
- 241 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:45:18 O
- 先週の事件から子供達が落ち着かないうちに
2ちゃんねるに「小学生を襲う」と書き込みした奴がいる為更に落ち着かない
早く犯人が捕まって欲しい
- 242 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 19:53:36 0
- >>229
同じく。
どうか、無事帰ってきますようにー!!
- 243 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:05:46 0
- 上機嫌って
とてもいい気持ちのことなのに
機械の機に嫌ってなんだ
- 244 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:09:21 0
- チラ裏に書いたはずのコトメへの愚痴がない。
書き込み失敗したんだと納得してたら、トメスレに誤爆してた。orz
- 245 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:10:27 0
- 色んな事情で半引きこもり状態
見たい映画があるけれど出かける元気もない・・・
- 246 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:11:20 0
- >>207
うちも!主に旦那がポロッと人前でも言うのも、
一人称まで痛いあだ名なのも一緒。
例えば旦那が「ひろし」で私が「ゆきこ」だとしたら
「ひろた」と「ゆこた」www痛すぎるw
最初はふざけてひろたん、ゆきたん、て呼んでたのに
それが更にイタイ方向に進化したうえに定着してしまった。
いまでは「ゆきこ」と呼ばれることに違和感がある。
子供でもできたら自然に「お父さん」「お母さん」と呼び合うのかなー。
- 247 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:17:50 0
- 小栗ッシュくらい稼いでたらもう一軒くらい家買うのもなんてことないだろう
- 248 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:32:14 O
- ヘアケアといえばシャンプーの後、
普通のなんてことないコンディショナーをタオルパックして
シャワーキャップかぶって20分風呂に浸かる。
これだけで美容師に髪だけは感動的に褒められる髪質になったよ。
- 249 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:33:08 O
- >>247
うんうん。
家の話出てたけど、借金なんて返し終わってそうだ。
- 250 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:37:17 0
- >>248
頭皮がふやけるとフケ出ない?それが心配で出来ない
- 251 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:39:42 0
- >>227
正解です
- 252 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:45:39 O
- >>250
元々汚れしっかり落とすタイプのシャンプーが好きなせいか
それは気にならないな
コンディショナーとペアで使おうとかは全く無視でw
- 253 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/08(木) 20:47:09 0
- まんげも
さらさらにしなさい
- 254 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:49:33 O
- 自演なんだろうな
なりすましって、相手が叩かれるのが気持ちいいんだろうか
- 255 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:51:04 0
- >>252
やってみるw
- 256 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:53:02 O
- サラサラになるんだろうか…
ストレートにしてみたいな、とかちょっと下品な事考えてしまった…
- 257 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:56:03 0
- 以前、懸賞にはまった時期は半年あって
そのときソファとか蟹とかワインとかネットウォークマンなどが当たった
ネトゲ始めて懸賞応募しなくなったけど
また始めようと思う
- 258 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:56:39 0
- 昔の男なんて、もう過去の亡霊以下の存在で、
なんなら死んでてくれて構わないのに、
同窓会前後になると家庭を顧みずに接触してこようとする。
- 259 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 20:57:13 0
- いつも金髪の女性はあそこも金髪なのか、気になっていましたが
ハワイへ行ったとき着替えてる金髪女性のまん毛は少し黒かったので不思議です
- 260 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/08(木) 20:58:47 0
- おめげをはんていするには
髪ではなくまゆげです
これまめちしきな
- 261 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:00:53 0
- おおおお
でも剃ってて書いてる人多いからわかりにくいよね
そこが難点だわな
- 262 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:01:50 0
- 陰毛の色にどれほどの価値があるのか
- 263 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/08(木) 21:04:19 0
- ありまくりです
- 264 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:05:00 0
- 見えないものを想像するのは萌える
チラリズムまんせー
- 265 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:05:29 0
- まんげー
- 266 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:11:06 O
- ハーマイオニーのも黒かったね。
- 267 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:14:19 0
- みたことない!いつみたんだ?
- 268 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/08(木) 21:15:53 0
- うむ永谷園かとおもったぎゃね
- 269 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:16:37 0
- 永谷園?どういう関係が?
- 270 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:18:25 O
- ゼロ説明よろしく
- 271 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/08(木) 21:19:54 0
- ぱんつがたんざく
- 272 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:24:27 0
- 頭皮がすぐべたつくので、しばらく男性用のトニックシャンプーを使っていた。
油取り過ぎか、美容室行ったら乾燥でぼろぼろですと言われた。
トニックシャンプー使ってるとは言えず、トリートメントして帰宅したよ('A`)
- 273 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/08(木) 21:25:35 0
- おとこならかならず
さんすたーとにっくしゃんぷーで
ちんげすーすー
したことがあるはず
- 274 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:29:40 O
- 何かすごく美味しいものが食べたい
なにがいいかな
- 275 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:29:57 0
- 何とかいうラムネの小さいやつ、あれなめたあとふぇらしても同じだよね
- 276 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:33:06 0
- 国生のメイク前とあとのが探してもない
- 277 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:38:33 0
- >>272
合わなかったんだろうね
石鹸シャンプーにしてみたらどうだろう?
- 278 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:43:51 0
- 椿とかアジエンスとかシリコン入ってるのは、最初はすごく手触りよくなるけど
使い続けると、頭皮がべたついて、髪にパーマかかりにくくなったり、染まりにくくなったりするらしい。
美容院で教わった。
- 279 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:47:09 0
- 前スレ384さん
旦那がプリマに降臨中だよ
離婚してくれるってさ
- 280 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 21:59:49 O
- ゼロさんこんばんは
- 281 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:06:09 0
- 北村一輝とHしたい。やばい、格好よすぎる・・・・・・・・・・・・・
- 282 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/08(木) 23:09:04 0
- ばんわー
ういんだむ!
- 283 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:15:16 0
- 中田が何をしたいのか解らん。
世界的なフリーターで羨ましいわ。
どうせマルチで稼いだお金で遊んでるんだから、
別にいいけどね。
- 284 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:18:06 0
- 中田さんは、「スケールの大きな自分探しOL」ですからw
- 285 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:22:59 0
- 外泊許可が入院1週間にして出た。1泊。
前もって言ってよー。怖いじゃん。
と言うか、心の準備って物が必要なんだよー。
まだあのインターフォンとメールと電話と直接会う恐怖は
消えないどころか、外泊って聞いて過呼吸っぽくなって喘息発作まで出たorz
おまけにこれで外泊?って思うくらい、入院前と変わってないじゃん。
病気だから仕方がない。
薬のせいでちょっと様子が違うのも仕方がない。
そう気楽に言ってくれる人もいるけど、それは昼夜を問わずに凸された挙句、
こっちの都合無視で超ハイテンションで延々自分語りを、あの目だけが
煌々と光っている状態で最低3時間拝聴するのを、2週間毎日やられてから言ってくれ。
こっちはトラウマなんだよ、あの人の存在自体が。
それでも賃貸とはいえ、なかなか引越せないし、入院してしっかり症状を
安定させてくれれば、その頃にはこっちも落ち着いているだろうって、
自分に言い聞かせて、ようやく通常生活に戻った矢先なんだよ。
病気だからなんだってんだよ。
距離を取れって、超近隣でどうやって距離を取るんだよ。
入院前に距離を取ろうとしたら、1日3回も4回も5回も来たんだよ。
居留守使うと、会うまで来るんだよ。夜中も。
夜中にインターフォン無視したら、ドアをどんどんやるんだよ。
居留守使ってたら、こっちもストレス溜まるんだよ。
かといってはっきり言って、どうにかなったらそれはそれで怖いんだって。
なるべく早く退院とか言うなよ。
しっかり安定させてきてよ。
本当にあと1〜2ヶ月は入院して。そして外出も外泊もしないで。
本当に今は駄目なんだって。マジで怖いんだって。
ああああああああああああああああああああああああああああああ
- 286 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:28:26 0
- >>285
外泊はホテル行けばいいんじゃね?何も家に帰るだけが外泊じゃねーしw
- 287 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:29:38 0
- あーこえー
- 288 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:40:10 0
- >>281
私は渡辺謙さんとしたい
- 289 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:42:30 0
- 私は佐藤浩市がいいな
- 290 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:43:58 0
- >>286
押しかけてる方が入院していて、外泊で285さんのところに急に来たのだろう。
- 291 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:45:33 0
- >>285も十分病んでそうだな・・・
- 292 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:46:21 0
- 便乗して
温水さんとHしたらどんなだろう
とおもったら、すごく妙な気持ちになったので寝ますorz
- 293 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:49:36 0
- 最初に温水さんを観たのは
痴漢電車Vシネで、温水さんのセックスシーンもあった
しかも立ちバックであおかん
- 294 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:52:01 0
- これか
http://www.showtime.jp/app/detail/contents/g00cnm010100175810983/
- 295 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:54:23 0
- うわぁぁ
- 296 :名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:55:58 0
- 徳井優が売れる前はエロ男優だったw
昔のビデオを捨てようと整理していたら、徳井氏が出ててワロタw
徳井優とは引越しのサカイのcmで有名になった人
- 297 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 00:00:05 0
- ワンプレートディッシュを300円ショップで購入した。
別にこじゃれた「カフェめし」を作ろうと言うのではなく、
「洗い物が減る・食べすぎ防止」の2点から。
主食(米飯)と汁物は変わらず茶碗だけど
盛り付けはど下手(orz)だけど
主菜・副菜×2が一つの皿に乗るのって楽だ〜〜
- 298 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 00:04:27 O
- 昨日買ってきた玉ねぎ全部腐ってた…。
ムカつく。
- 299 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 00:08:47 0
- 逃走嫁 ◆ZuPC2TP94A のまとめってないのかな。
スレまたいでる&移動してて繋がんない。
知ってる人いたら教えて。
- 300 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 00:12:49 0
- >299
隣にいるよw
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1209008236/l50
- 301 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 00:14:27 0
- >>300
隣見て気になったんだけど、前スレの前は義実家DQスレとかで
またいでる&時間おいて書き込みだから、まとめないかなーと思って。
- 302 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 00:17:30 0
- >301
> 隣見て気になったんだけど、前スレの前は義実家DQスレとかで
> またいでる&時間おいて書き込みだから、まとめないかなーと思って。
そこまで知ってるなら、甘えるなよ!!
- 303 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 00:25:04 0
- 犬猫禁止のマンションなのに、入居していきなり猫飼うってどうよ?
他にも犬猫買ってるDQNはいるけど、
「今飼っているものを殺すわけにはいかない」ってゴリ押しというかなし崩しというか
どうしてもやったもん勝ちになってしまう。
もうね、ワンコとぬこはいてもいいからお前が死ねよ。
- 304 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 00:37:43 0
- >>290
ビンゴ
>>291
病んでるかも。
躁鬱真っ盛りの2週間、完全に昼夜問わずに巻き込まれまくったから。
入院してくれてほっとしたのに、巻き込まれまくっている間から続いている
下痢と胃痛、顔のこわばりがさっぱり治らない。
- 305 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 00:43:37 0
- >>304
前にも書いたけど、市役所とかに相談行ってみれば?
あと警察にも相談だけはしといた方がいいよ。
何かあってからじゃ遅いから。
- 306 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 00:49:14 0
- >>276既女の「有名芸能人の噂」の前スレで見た。
今ならまだ、見れるよ。
- 307 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 00:51:09 0
- 愛用している液体せっけんを通販で買った。
いつも買っているのは大サイズ。
初めての店で大サイズと勘違いして、中サイズを定価で買ってしまった。
他の店なら中サイズの値段で大サイズが買えるのに。
合計6000円分損したよ。
バカバカ私のバカーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 308 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 00:59:13 0
- >>306
>>276じゃないけど見えなくなってた(´;ω;)
- 309 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 01:27:36 0
- >>308確認したけど見れる。
- 310 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 01:27:44 0
- >>305
ありがとう。
近所の交番には相談に行ったんだけど、実質的な被害が2週間だし、
直接危害を加えられたわけでもないんで、相談をした実績は残るんだけど、
実際何も出来ないみたい。
一応入院治療中なんで、こっちの「怖い(((( ;゚д゚))))アワワワワ」だけじゃ
どうしようもないってorz
本人のせいじゃないのも、薬のせいで少々アレレなのも分かるけど、
ろれつが回ってない状態で凸されたあの恐怖…@今日
「薬が合わなくてさ〜アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!」って言ってたけど、
そんな状態の患者に外出許可出さんでくれ・・・orz
- 311 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 01:47:28 0
- >>47
ぬこ見つかったー?
気になってんだよー。
- 312 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 01:54:38 0
- >>310
それだけの被害の状況を録音とか日記とか証拠を残すようにして。
で、うるさがられようと警察にも保健所だか市役所だかにも
何度も足を運んで、どれだけ迷惑してるかアピール。
近くの交番で埒があかないなら県警なり大きいとこに相談に行く。
次回凸されたら110番してもいいと思う。
もしこれ以上体調が悪くなるようなら、心療内科で診断書もらう。
あなたの人の良さ(甘さ)につけこまれてるような気もする。
基地外って案外人を見る目があるから。
もっとDQNな対応してやった方がいいと思うよ。
オウム返しに同じ事言うとか、向うの実家に夜中に凸するとか。
相手にとってあなたが何の益もなくなればかまって来ないって。
こんなとこで文句言ってても始まらない。
- 313 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 02:18:55 0
- >>311
みつかったら書き込みあるんじゃないかな…
そっとしておいてあげた方がいいような気がする…
- 314 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 02:27:02 0
- http://news23.org/news26505.jpg 倖田
http://news23.org/news26500.jpg 叶
http://news23.org/news26501.jpg 柳原
http://news23.org/news26502.jpg 水川
http://news23.org/news26503.jpg 山田
http://news23.org/news26504.jpg 梨花
http://news23.org/news26495.jpg 国生
http://news23.org/news26496.jpg 杉本
http://news23.org/news26497.jpg 杉本
http://news23.org/news26498.jpg 押切
http://news23.org/news26499.jpg 佐田
- 315 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 02:34:02 0
- >>312
ありがとう。
記録はつけてるし、録音もしてた。
家族が最初、入院にかたくなに反対してたから、何かあった時のために、と
思ってさ。
近所の交番も、かなり親身に話を聞いてくれてるし、相談にも乗ってもらってる。
記録として残しておきます、って書類も作ってくれた。
心療内科受診は気が進まないけど、いちおう近隣の病院を調べてある。
入院するギリギリまで頑張って距離をとって、冷たくあしらったりも
してたんだけど、まだ足りなかったのかなorz
どう見ても居留守だろ、って様なこととかもやってたんだけど、まだ入院は
家族の同意がなかったから無理だし、本人は調子がいいからって薬を
勝手にやめたりしてたんで、はっきり言ったりとかが、怖くて出来なかった。
他にも近隣の人で、似たような状況になった人がいるから、その人と連携して
ガンガン距離をあけるように頑張る。
せめてあと1週間、外泊が遅かったら、ここまで動揺もしなかったと思うんだ。
いかんせん早すぎて、こっちの気持ち的な回復が追いついてない。
根本は好きな人だし、いい人なのも分かってるだけに、今回はきつかった。
今すぐは無理だけど、一応引越しも視野に入れてる。
かなり財布には厳しいけど、仕方がない。
- 316 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 02:39:02 O
- >>315
下痢とかこわばりとか具体的な症状でてるんだから、診断書は取った方がいいよ。
病院行けばちょっとは調子よくなるかもしれないし。
うまくすればどこぞのミヨコみたいに完全に加害者にできるかも。
とにかく自分が楽にすごせるのが一番だよ。
- 317 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 02:42:56 O
- 警察官いっぱいきた。
もう大丈夫だけど、今頃になって手が震えてる。
寝れないし、別れれないし、この先どうしようか不安。
どうなるんだろう
- 318 :317:2008/05/09(金) 02:47:10 O
- sage忘れました。スミマセン。
- 319 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 02:49:39 0
- >>316
近所の内科には一応受診したんだけど、やっぱりストレスだって
言われてた・・・
明日にでも心療内科に電話してみる。
体の調子がイマイチだと、気力もイマイチだしね。
あとは引越できるように頑張ってみる。
こんな時間までレスしてくれて、本当にありがとう。
- 320 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 03:26:24 0
- >>319
>根本は好きな人だし、いい人なのも分かってるだけに
これに驚いた。どっか見誤ってる気がするぞ。
そういうの野放しにして他人の家に凸させる親が
育てたような人間、あんまりいい人だとは思えないよ。
自分も鬱で自宅療養だけど、そんな真似した事ないし。
でも同じような被害者が他にもいるならよかった。
このうえ被害があるようなら外泊許可した病院にも苦情言っとくといいよ。
外泊許可=人前に出しても大丈夫=人に危害を加えない、なんだから
「そちらで『責任能力有り』と判断なさったということですね?」って
万が一の為に書面にサインでももらっとけば、いい加減な外泊はさせないと思う。
- 321 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 06:27:32 0
- アジエンスも椿もベタ地肌なのね・・・。
とりあえず石鹸シャンプーのミニボトル試してみよう。
美容室のシャンプーって、なんであんなに高いんだか(-∀-)?
- 322 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 06:39:50 0
- >>321
クエン酸リンスも忘れずに。これがないと髪がばさばさになるよ。
- 323 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 06:43:40 0
- わたしも一時期アジエンスをずっと使ってたら頭皮がなんだか息苦しい
というか重たいというかすっきりしなくてフケが出やすくなってしまって、
今はシャンプー難民中。
髪をしっとりさらさらにする効果のあるシャンプーにはたいていシリコンとか
入ってて、それで地肌の方もコーティングされてべたつくんだと思う。
だからといって脂を取るシャンプーだと取れすぎて逆にべたついたり
フケの元になったりするし、自分に合ったのを探すのは難しいよね。
石鹸シャンプーを使うならリンスもそれ用のかクエン酸を使った方がいいよ。
(石鹸は基本的にアルカリ性なので、酸性のリンスで中和する)
石鹸シャンプーだけだと髪がかさつくようなら、リンス後にトリートメントを
使うといいかも。その場合も地肌にはあまり着かないように気をつけて〜
- 324 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 07:11:45 0
- >>321
美容室のシャンプーは高いけど、
やっぱり薬局とかで買うより気に入る物多い。
気に入らない物ばかり買ってジプシーするより手っ取り早い。
でも高いよね・・・
- 325 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 07:48:54 0
- 最近、地震多い希ガス。
- 326 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 08:49:25 O
- >>325
多い、多い。
そろそろドカンとデカいのが来るんじゃないかと心配だ。
- 327 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 09:05:24 0
- 椿油、昔ながらのビン入りのを使っています。
「洗面器に張ったお湯に数滴垂らして、髪の毛を浸ける」と言われているけど、
私はそれだとオイリーになりすぎるので、以下のようにしています。
入浴後、まだ髪も手も濡れている状態で、掌に一滴。
それを両掌によーくのばして髪の毛全体を触る。
私はこれで天使の輪復活しました。
- 328 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 09:28:36 0
- >>326
小さいのが多く来てもいいから、大きいのはおきないで欲しい…
- 329 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 09:36:47 0
- うちのダンナが頭皮にトラブルありで
家族でシャンプージプシーやってますた
今までに使ったシャンプーは
・オレンジシャンプー
・マルチ(orz)のシャンプー
・せっけんシャンプー数種類
で、いちばんよかったのがママ&キッズのオリゴシャンプー
値段もまあまあ、頭皮の感想も少ないし
べたっとし過ぎるわけでもないので今は専らこれ
- 330 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:16:40 O
- 洒落こわのまとめをずっと読んでる。
話の中に「佳織」って名前の人が出てきた。
どうも「住職」って読んじゃって集中できね。
- 331 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:20:29 0
- 私に子供が生まれてから、
実父に小学校低学年以来20数年ぶりに小遣い貰った。
ケチではないけど嫁や子に無関心な人なので驚いた。
といってももらい物の5000円の商品券だけど。
孫パワーすげぇ。
- 332 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:24:20 0
- 子供とおそろいで固形石鹸で頭洗ってる。もうどうにでもなーれ
- 333 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:25:22 0
- 佳織住職
- 334 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:30:23 0
- チラシが相談スレと化しててなんかいやだ
でも好きなことかきこめるのがチラシのいいとこで
自分も適当なことばっか書き散らしてきたので
やめてくれともいいたくない
相談と回答の合い間にも絶え間なく
無意味なつぶやきとボヤキが混じるのがいい
- 335 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:37:33 0
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
はあ
- 336 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:39:34 0
- おんぼろアパートで洗濯機回してるせいで
ずっと地震が続いてるようだ
- 337 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:42:26 O
- 義理の妹が嫌い。
大人しくて気使い屋だけどすごく良い人なだけに、口が裂けても親族には誰にも言えない。
嫌いだ〜!ホントは大嫌いなんだ〜!
あー、すっきり。
- 338 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:43:09 0
- 専ブラとか入れてないのに
キジョ板だけ専ブラぽい表示になる
なんで?
- 339 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:43:12 O
- 生理痛が痛い。
生理痛から偏頭痛に移行した。
ああ頭痛が痛い。
車の税金払いに行かねば来週は車検だし。
- 340 :江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/05/09(金) 10:45:24 0
- よかった車検5月じゃなくて
- 341 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:46:43 0
- >>339
痛いよね。「生理痛がひどい」の通り越して痛いよね。
よしよし。お腹と腰にカイロ貼って暖かくして乗り越えようよ。
- 342 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:49:45 0
- >>330
まあ、怖い話だし、方向は間違ってはいないなw
- 343 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:50:04 0
- 的に的中させるも馬から落馬して
違和感感じまくり
- 344 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:07:39 0
- >>327
それためしたい!
- 345 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:09:08 0
- 今日は寒いじゃないか。
冬物全部しまったのに。
コタツしまうの待ってて良かった。
ホントはストーブもつけたいくらいだけど我慢する。
肩までコタツに入ると幸せだ。ここにぬこがいたらなぁ。
- 346 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:11:23 0
- 半そででコタツ入るとなんか気持ちいい
- 347 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:19:15 O
- コタツ?!
コタツに入るくらい寒いってどこにお住まい??!
- 348 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:21:25 0
- 今日、北海道は雪降ってるらしいよ。
- 349 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:23:50 0
- >>347
福岡ですが。ここは九州ですよね。
- 350 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:26:28 0
- >>344
チラ裏でレスするのもアレですが、書き忘れたので
私は1滴で丁度良いのですが、髪の量やコンディションによってはもう少し必要かもしれません。
でも椿油はちょっと増量しただけでしっとり通り越してオイリーになってしまったりするので、
最初は「多すぎるよりは少ないほうがマシ」位の気持ちで1滴から試した方がいいと思います
(濡れている時は「全然効いてない?」と思う程でも、乾かすとしっとりサラサラになるので
焦って付けすぎないように〜)
- 351 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:26:55 0
- 灯油がまだ使い切れず、玄関横に2缶ある。
ストーブのタンクにも、まだたっぷり入っている。
早く片付けたいのに、このまま夏突入の恐れあり・・・
- 352 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:30:35 0
- 法テラステラワロスと書いても非難されなかった
なんかハートウォーミングな朝
- 353 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:31:17 O
- 久々にチャットでもしたいなー
- 354 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:31:44 0
- >>352
レスついて良かったね。
実は私も黄になってた。
- 355 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:34:38 0
- おまいら
丼だけー
- 356 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:44:20 0
- 結婚指輪が大好き
2年目になるけど、いまだに気に入ってて
眺めてても飽きない。
石が入っててキラキラしてるとか
特別高価なブランドとかじゃないけど
これにしてほんとによかった。
太らないといいな。ずっとはめときたいから。
- 357 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:45:40 0
- 結婚指輪なんかしてない、2個あったのにな
どこいったんだろ
なんにしても料理の邪魔だ
- 358 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:46:32 0
- ゴミ収集車が来た。
今日も出してない。
来週は出そう。
- 359 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:48:36 0
- だら
次は頑張れ!
- 360 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:50:29 O
- うちもゴミ出ししてないわ。
ほんのちょっとの距離がめんどくさい。
- 361 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:52:13 0
- 娘が個人授業の塾に行ったのに中学受験失敗して、
散々その塾のことこき下ろしている人がいた。
「それはお前の娘の頭が悪(ry」 とリアルで言いそうになった。
2ちゃんも程々にしないといけないな。
- 362 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:52:47 0
- わかる、家の前のとこはいいわよね、臭いだろうけど
- 363 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:52:58 0
- デキ婚した兄はシルバーリングを結婚指輪にしてたけど
数ヶ月で奥さんがしなくなって、
そしたら兄もしない日が多くなった。
こないだ遊びに行ったら真っ黒になって埃かぶってた。
うちは結婚前からペアリングを肌身離さずつけてて
結婚後も夫婦揃ってマリッジリングを常にはめてる。
父は今でも財布に入れて持ち歩いてる。
母は太って入らなくなったから箱にしまってる。
思い入れがある人とない人がいるんだろうね。
- 364 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:54:29 0
- そんなのでつながってると思わない人はどうでもいいんだと思う
かくいう私も記念日とかなにもない
まぁ、たまに寂しい
- 365 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:56:08 0
- 式のときにはめたきりだわ。
式のためだけに買った物だし。
つか、指輪をしてる男が嫌い。
- 366 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:59:37 0
- 某板のぬるぽして1時間(ryスレで、ID真っ赤にしてる人がいる
レスの仕方に特徴があるから日付が変わってIDが変わっても同じ人だってわかるんだけど
毎日朝から深夜までいるようだ
あそこまで貼りついてるってすごい
- 367 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:02:23 0
- 指輪してる男が嫌いって人もいるんだね
私は逆に結婚指輪してるおじいさんとか見ると萌えるんだがw
- 368 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:03:27 0
- 指輪と、小指つめ伸ばしてる男は嫌い
- 369 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:05:10 0
- 甲高い声とじゃらじゃらしてる男は嫌い
- 370 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:06:26 0
- この間腕を組んでいたおじいちゃんおばあちゃんがいた。
ああ、老後はこうなりたいな。
きっと30年後は年金は崩壊してるだろうけれど、
仲良しでいたいもんだ。
- 371 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:06:47 0
- いい加減そうなおっさんの指に結婚指輪があると
奥さんとの愛はあるのか、とちょっと見直すな
そういう物では測れないのもわかるんだけどね
- 372 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:08:33 0
- 実家の親が「そろそろテレビ買い換えようかと思って」とAVに詳しい旦那に相談した。
「最近じゃ41インチ以下なら10万きってますよ、通販とかでも安く売ってるし」
私は余りテレビを見ないので興味がないので「そうなんだ」と思ってた。
昨日急に旦那が「定年退職した(旦那)実家にテレビを贈る」と言い出した。
まあ節目だしと賛成したら、どでかい50万もするテレビを買いやがった。
やっぱり良いもんはこのくらいかかるとかってorz
値段もあれだが、私の実家に言ってた話との落差にビックリだよ。
今度は自分家にも買うって?はあ?そんな金ありません。
どうせ私はテレビ見ないし、地デジになっても絶対お金出さないと決めた。
- 373 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:09:47 0
- AVに詳しい旦那
ごめん、言ってみただけ
- 374 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:11:43 0
- 男性はともかく、結婚指輪してない主婦は
やっぱり夫婦仲悪そうな人が多いと思う
- 375 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:11:44 0
- >373
うちの旦那を御存じなのか?
- 376 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:13:23 0
- >>374
関係ないわw
- 377 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:15:20 0
- >>371
既婚者曰く(あくまでもうちの職場のアホども)指輪を
していると女性が安心して近づいてくるらしい・・・。
- 378 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:18:46 0
- >>374
うちは仲いいよ。
アレルギーだったり、指輪が邪魔な人だっているじゃん。
- 379 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:18:50 0
- 安心して近づいてくるのを喜んでるのは平和でいいと思うよ。
いいおっさんじゃないか。
- 380 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:21:30 0
- >>374
そんなことないよー。単に金属の違和感がダメって人もいると思うよ。
うちは結婚式以来二人とも買った店の箱に入れたっきりはだけど仲良しだよ。
つか、指輪って饂飩打ったりハンバーグこねたりする時に不潔じゃない?
垢とかたまってそう。
- 381 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:22:07 0
- チキンライスが食べたい
- 382 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:22:42 0
- 指輪してないけど夫婦仲はわるくないと
主張したい人がたくさんいるのはよくわかった
- 383 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:27:07 0
- うちの旦那は指輪をしていたけれど、
剛毛なもんで指輪から毛がとっちらかっていた。
本人もこれは酷いってことで外した。
私は特に興味なし。
お揃いの時計で満足だなー
- 384 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:27:07 0
- 最近家庭板の見過ぎで、「男兄弟がいなくてよかった」と思うようになった。
母親が姑になって兄嫁をいびったりする姿を見たくないから…
- 385 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:28:33 0
- たしかに旦那さんのこと大好きって感じの奥さんは
みんな指輪してるな。
饂飩打つとき外してるかどうかは知らない。垢てw
- 386 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:30:07 0
- 食中毒の原因にもなってるよ
- 387 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:30:48 0
- >>320
いきなり凸するようになったんだよね。
それまでは、本当にしっかりした人だったんだけど。
鬱じゃなくて躁鬱で、躁の方がとにかく強く出てるみたい。
家族の認識は「疲れが溜まり過ぎた」
たぶん家族は、医者に説明してもせいぜい「知り合いの所に
押しかけたり・・・」くらいしか言ってないと思う。
ああ、直接主治医に酷くなってからの行動を、1から10まで言いたい。
そしたら、こんなに簡単に外出・外泊許可も出さないだろうにorz
でも病院名しか知らないし、いきなり電話して「**さんの担当医をお願いします」と
言うのも怪しまれるだろうしorz
とりあえず物件検索の旅に戻ります。
- 388 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:31:33 0
- >>384
うちは逆に兄がいてよかったと思ってるよ。
自分にとっては優しい母親だった人が
絵に描いたような嫁姑戦争をしてるのを見て
嫁と姑が仲良くするなんて無理なんだと悟った。
今は適度に距離を置いてうまくやってるけど、
母の豹変を見てなかったら
姑に気に入られようとがんばったりして
後悔してたかもしれない。
- 389 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:32:00 0
- デミグラスソースのオムライスが苦手
味覚が幼稚なのでケチャップでいい
- 390 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:33:23 0
- >>369
白浜のトオルのことですか?
ついでに寸足らずなズボン履いてますが何か?
- 391 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:33:33 0
- 指輪してて垢が溜まるって発想のほうにびびる
どんな生活してるのかと(ry
- 392 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:36:24 0
- 結婚以来はずしたことないけど、確かに色々引っかかる。
ナイフエッジって奴だから顔洗うにも結構神経使ってた。
でも長いことしてると丸くなってくるもんだなと何となく感慨を覚える。
てごね料理の時はゴム手必須だなw
- 393 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:36:34 O
- 私も旦那もCT受けるのをきっかけに最近外した。
- 394 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:38:51 0
- 自分は外出のときはいつもしてるけど
陰で不潔とか思われてるんだろうか
- 395 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 12:38:59 0
- まんげにしっこが
つくようなかんじですね
- 396 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:39:06 0
- 私は痩せてぶかぶかになっちゃってからしてないや
旦那は仕事上ネックレスに通して付けてる
同じようにしようとしたらかぶれたから、それ以来仕舞い込んだままだ
- 397 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:39:21 0
- えええええ
- 398 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:39:22 0
- 指が太って結婚指輪が抜けなくなって早数年…
順調に指は育っているのでいいかげん指輪を切った方が良いのかもしれないけど
指輪を切ったら縁も切れそうでちょっと怖くて躊躇してるんだぜ。
指の方が切れるかもしれないと脅されてもいるんだぜ。
ダイエットして体重がちょっと落ちても指は全然細くならない…orz
- 399 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:41:27 0
- タコ糸を用意
上から下へ通す
間接をおおうように下から上へ糸を巻きつける
指輪の下から、ぐるぐる糸をほどいていく
糸が間接を通り越すとき、指輪も一緒に抜ける
- 400 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:41:41 0
- 歳取ると節が太くなるからね
- 401 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:45:42 0
- ウチの旦那は、仕事で化学薬品を扱っているので、金属製のものを身に付けられない。
私は、料理の時に外したら、入らなくなったorz
なので、二人とも指輪はつけてない。
仲悪いとは思わないんだけど、端から見たら、そう思われるのか〜。
まあ、別にいいけどさ。
- 402 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:48:15 0
- >>398
薬指だけサウナスーツ着せるとか出来ないんだろうか。
サランラップ常に巻いておくとか…
- 403 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:49:26 O
- 右利きだから左手でハンバーグこねない
- 404 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:49:59 0
- 結婚指輪と婚約指輪の重ね着けをしているが、
婚約指輪だけ、たまにクリーニングしている。
- 405 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:50:26 0
- >>402
398じゃないけど痩せる前に被れそうじゃない?
- 406 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:50:39 0
- >>401
愛は目に見えないのぴょ!
- 407 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:52:32 O
- 私も旦那もCT受けるのをきっかけに最近外した。
私は太って入らなくなった、
旦那は結婚して痩せたが関節がゴツゴツしてしまって入らなくなった。
指輪は気に入ってたんだけどね。
無名ブランドだったけど、珍しい色とデザインでかつて似たようなのは見たことないし。
痩せたら私だけでもまたしたいな。
つわけでダイエット中
- 408 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:52:41 0
- いってらっしゃいのキスはいつまで続くんだろう
結婚して6年たつが日課になってる
いつかしなくなる日が来るとしたら、なにかきっかけがあるんだろうか
- 409 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:54:29 O
- >>408
子ども産まれたら
- 410 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:55:09 0
- >>409
子供はもういるんだな
- 411 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:55:19 0
- だんなの浮気でとか
- 412 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:55:50 0
- 歯周病になってとか
- 413 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:55:54 0
- うちは母親がそうだったから
新婚ではなくて、結婚指輪してない女性は
太って入らなくなったんだと思ってる
というよりは、中年の女性が指輪してると
結婚当初から指の太さが変わらないんだな、と
ちょっと称賛する感じw
新婚で指輪してない人は、今のとこ見たことない
- 414 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:56:44 0
- 子供が大きくなってキスの意味を理解できるようになったら
目の前ではできなくなるかも
- 415 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 12:59:11 0
- うちは娘も夫に行ってらっしゃいのキスをしてたが、
10歳になる前くらいから、友人夫婦の息子「ケンちゃん」に操を立てて、やらなくなった。
暫く夫は寂しそうだった。
- 416 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:00:24 0
- 指輪のサイズ直しをすればいいのに
- 417 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:01:11 0
- 洗濯屋
- 418 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:01:36 0
- そこまでしてつけたくないな
- 419 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:05:22 0
- 「ケンちゃん」の本名は確かKenny
夫は最近、国際結婚について詳しくなっている
- 420 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:08:56 0
- 朝も言ってらっしゃいのキスもするし
(私は眠くて起きてられないので布団の中)
買い物も一緒に行ってくれてる旦那だけど
結婚指輪も婚約指輪も貰ってない。
だけど毎晩一緒に寝てるし、抱き枕状態だし
お腹(の子)を寝ぼけながらもさすってるし
眼鏡萌えして赤くなってると旦那も赤いし
生まれたらリビングに布団敷いて4人(小学生の息子は自室で寝ている)で
「川モドキで寝よう」と言ったら「ふふふ」と笑ってた。
今日はシャキ神様が中々降りてこないのでダラダラしちゃってるけど
それでも怒らない旦那の目は、どうやら何かのフィルターがかかってるみたいだ。
いや、私にもだけど。
- 421 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:09:59 0
- 新婚当初の習慣
・いってらっしゃいのキス
・出勤時のメール
・昼休みの電話
・帰るコール
昼休みの電話は、冬に雨が続いて
できない日が何日か続いたあと
なんとなくかかってこなくなった。
いってらっしゃいのキスは、私が仕事をはじめて減った
私が先に行くときはしない。
夫が先に行くときは玄関先まで見送るのでする。
一緒に家を出るときもする。
メールは、私が仕事の日は返信しないけど
夫は律儀に毎日送ってきている。
帰るコールは変わりなく続いてる。
子どもが生まれたらたぶん何かがまた減る。
- 422 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:11:30 0
- ノロケ
出かけるのがすげーめんどくさい。
天気も今いちだし。
- 423 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:14:11 0
- 微笑ましく読めるのは幸せな人
腹立たしくてムカついて目が滑るのは愛されたい人
- 424 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:17:45 0
- 不幸な人、ではなく愛されたい人、なところが
なんとも感慨深い。
- 425 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:17:44 0
- いやなながれ・・
- 426 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:20:34 0
- 金属アレ用のチタン無垢リングホスィw
- 427 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:22:33 0
- なんとなく邪魔でしてなかった結婚指輪を填めてみた。
夫が帰ってくるまでしててみよう。
- 428 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:23:42 0
- 面倒くさいからレスしないと決めた。
母の日が来る。実家にだけは何か持って行きたいけど
今日しか暇がない。
5時までに買い物して渡して帰ってくればいいんだけど
何か寒いし出かけたくない。
ゴミは今週も出せなかった。
- 429 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:23:44 0
- 金属アレルギーって大変そう
よく知らないけど料理とかはできるんだよね?
銀食器とかは使えないのかな
鉄棒や遊園地の乗り物はどうなんだ?
- 430 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:23:58 0
- >>391
亀だけど、指輪の裏側は雑菌の温床ってのは本当。
調理師は仕事中指輪しないように保健所から指導されるよ。
法律なのか条例なのか、単なる指導ってレベルなのかは知らないけど。
- 431 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:25:08 0
- 垢と雑菌じゃちょっと意味合いが違うべ
- 432 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:27:05 0
- 裏に彫った年月日と名前の溝にハンドクリーム等々が溜まる時がある
- 433 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:30:16 0
- 鶏肉がなかったから、シャウエッセンライスになった。
でもケチャップと人参玉ねぎシャウエッセン米が絶妙のバランスで、
あまりに美味しいから子供の提案で今夜も作り、夫にも食べて貰う。
- 434 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:30:29 0
- >>429
私は金属アレルギーなんだけど、安物は、すぐ肌に出る。
24金は平気だけど、18金はダメだし、銀もダメ。プラチナは平気。
鉄棒とかは、ずっと身につけている訳じゃないから大丈夫w
- 435 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:31:56 0
- お兄ちゃん、銀なんで黒くなるん?
- 436 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:32:02 O
- 指輪外して2週間、関節がひょうたんみたいにくびれたままだよw
- 437 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:33:15 0
- 銀食器を使うと、毒を入れられた時に色が変わると言うが
使わずにしまい込んでいても黒くなるのは、空気が毒入りなのかな
- 438 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:33:34 O
- >>429
ずっと身に付けてるとダメなだけ。
時計とか
- 439 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:35:11 0
- 離婚してまず驚いたのが指輪の跡
2年経っても括れたままだった
その後新しい結婚指輪と婚約指輪がカバーしてくれてる
- 440 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:35:30 0
- >>434>>438
なるほどー
勉強になりまいた
アクセサリーは高いものじゃなきゃダメって
いいようなわるいようなw
- 441 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:35:36 0
- >>435
節子ぉ。
鍋に塩入れてアルミホイルくちゃっと入れて、
そのくちゃのホイルの中に銀入れたらぴかぴかになったんやで。
- 442 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:35:55 0
- >>429
人それぞれだと思うけど、金属が汗なんかの体液で化学変化を起こしたものに
体が反応する(接触性皮膚炎とか)ものだから、そういう条件が整わなければ大丈夫。
>>434さんも書いてるけど、24金とかプラチナは体液で溶け出しにくいし、
食器なども、余程重症の人でない限りは、わりと平気なひとも多いと思う。
- 443 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:36:06 0
- >>439
再婚おめでとう
婚約指輪うらやまー
- 444 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:36:09 0
- 酸化するんでそ。
うちはラップでくるんであるよ銀のカトラリー。
貧乏臭いけどw
- 445 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:37:09 0
- お兄ちゃんは物知りやなあー
- 446 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:40:10 0
- ボインの人を思い出した。
月亭かちょうだっけ?
- 447 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:41:44 0
- >>442もありまと
みんな詳しいな
- 448 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:43:00 O
- えー、2年たっても指のクビレって治らないんだ〜
新しいの買うかなぁ…
- 449 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:44:26 0
- 耳の穴の外側ゾーン
人目につく辺りなのに変にカサついて脱皮している
乾燥してるのかな
- 450 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:47:01 0
- かといって耳の穴の外側ゾーンに
なんか塗ったりして保湿するのもやだよねw
自分は逆に脂性で困る
- 451 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:47:54 O
- 実母の戯れ言
「長男長女で産まれて、親を見ないなんて〜」
はぁ?
散々反対したのを押し切って祖母を引き取り、父親の保険金を食い潰したのはあんただ!
自分たちの将来の事もあるし、そろそろ見切りをつけさせてもらうよ。
- 452 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:48:56 0
- 銀アクセも925なんかじゃなく6N銀とかなら大丈夫なのかなあ
- 453 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:53:17 0
- 脱皮中の耳の穴の外側ゾーンに、
オードムーゲで拭いた後ベビーオイルを薄く塗布してみた。
晴れて完治したら報告する
- 454 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:56:30 0
- 小学生の頃、理科の実験で使って以来、
ずっと硫酸銅が欲しくてたまらない。
- 455 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:58:00 0
- >>431
雑菌は自力で皮膚にしがみついていることは少ないよ。
古い皮膚に棲み付いて繁殖しているもんだ。古い皮膚=垢
指輪と皮膚の間は洗っても落ちにくいから指輪の下には垢と雑菌があるんだよ。
- 456 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:58:40 0
- 耳が脂っぽい人限定だが、麺棒にシーブリーズを少し染みこませて、
優しく拭くと気持ちいい。
脱皮しやすい人には凶器になるからオススメしない。
- 457 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 13:59:54 0
- 脱皮し難い耳の人にも麺棒ゴリゴリは凶器になる
- 458 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:01:39 0
- 銀は酸化じゃなくて硫化。
硫黄と反応して黒くなるので、硫黄分の入った入浴剤や温泉水に浸かると
あっという間に黒くなる。あと輪ゴムは硫黄を含むので、輪ゴムが接触してると
そこだけ黒くなる。
銀だけのアクセサリーや食器なら、重曹に水ちょっとつけて練りつつ磨けば
かなり綺麗になるよ。
くぼみの中とかはなかなか綺麗にできなくていぶし加工したみたいに
なっちゃうけど……完全にピカピカにしたいなら専門店に持ち込んだ方が
早いかもね。
- 459 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:06:32 0
- 自動車税の通知来た、全部で約16万・・・。
面倒だけど、高いけど、もっと面倒になって払うのがいやになる前に
コンビニにあるATMで金下ろして払ってくる。
- 460 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:07:17 0
- 最近女子高生の殺害が増えてるから気をつけろと母から電話があった。
そのくらいの子を持っていても違和感ない年齢なのだが、
彼女の中の私は何歳なんだろう・・・
- 461 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:12:41 0
- 周りから不潔と思われるのと夫婦仲うまくいってないと思われるの、
どちらかというと前者のほうがダメージ大きいな。
指輪してるけど。
- 462 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:14:28 0
- >>460 ワロタw 母の愛を感じるな
- 463 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:14:37 0
- 1台で16万かと思った自動車税。
すげーいい車に乗ってるのかと
- 464 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:15:55 0
- 綿棒にベビーオイル付けてヘソ掃除したら腹が痛くなってきたorz
ヘソ掃除ってどれ位の間隔でするもんなんだろう
週1は多い?少ない?
- 465 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:17:00 0
- 銀アクセサリーは、いらん口紅つけたティッシュとかで拭くと
乳化剤が良い仕事して結構綺麗に磨ける
- 466 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:17:45 0
- 私のパート先は結婚指輪禁止だから誰もしていない。
ただの品出しなのに。
ま、元々しないから無問題なんだが。
- 467 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 14:26:05 0
- 旦那が禿げてきた。お腹も出てきた。おまけに身長はもともと低い。
チビ・デブ・ハゲの3拍子揃ってウツだ
- 468 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:03:37 0
- 猫いたよ。よかった。どこにも行ってなかった。家の中にはいた。
階段下の物置の中にいた。朝旦那が箱ティッシュ取ろうと開けた時に入り込んだらしい。
そのまま中で寝てたらしい。多分途中で目が覚めて出ようとしたんだろうけど、
大人しくて辛抱強いから、あまり鳴かなかったみたいだ。
もっとも飼い主は日がな一日半泣きで外を探してたから、鳴いててもわからなかった。
トイレもずっと我慢してたらしい。粗相した跡はなかったから。
もっとよく家の中探せばよかった。ごめんね、ごめんね。
昨日の朝から夜中の3時まで、ずっと物置の中にいさせてごめんね。
今日は朝からずっと座布団重ねた上で腹出して寝てる。
その姿見てまだ涙ぐんじゃってる。もっとよく気をつけるからね。本当にごめんね。
昨日から気にしてくれた人も、ありがとう。
- 469 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:04:52 0
- >>468
よかったね。良い週末になりますように。
- 470 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:06:56 0
- >>468
ああーよかった安心した。
- 471 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:11:46 0
- 旦那のいびきが酷い。
1度寝るのを別にしたのだが、昨年の11月頃旦那が「やっぱり同じ部屋で寝たい」と
言うので渋々了承。
「いびきがうるさかったら蹴飛ばして起こせばいいから」って言うけどさ、
昔、「夜中目が覚めるとなかなか寝付けないんだよね」って言ってたよね。
毎晩グォ〜グォ〜&地響きがして目が覚めるので、起こそうとするけど↑を思い出し
我慢の連続。
睡眠不足が数ヶ月続いたところに、ゴールデンウィークで義弟一家が帰省して来たこともあって
疲労がピークに。
昨夜旦那が仕事から帰って来た時、私がリビングの床に倒れていたので
危うく救急車を呼ばれるところだった。
晩ご飯の支度が終わったところで急に体がしんどくなって、寝室まで行く気力もなく
床に座り込み椅子の上に頭を乗せて寝ようとしたところまでは覚えているんだけど。
昨夜から別室で寝ることになって、本当に久々にゆっくり眠れたよ。
まだ体のしんどさが抜けないけど、精神的にかなり落ち着いた感じ。
物凄くストレスだったんだな、旦那のいびき。
- 472 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:12:35 0
- >>468
よかったね〜!
おめでとう!
私も安心したよ。
- 473 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:16:23 0
- >>468
ホント良かった。468さんもぬこたんもお疲れ様。
- 474 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:16:45 0
- マンションなどで上の階の騒音が気になるとかって話題があるけど、わかる気もする。
うちは一戸建てで居間の上に旦那の仕事部屋があり、音が気になる。
夜に居間で私がのんびりしてると旦那の椅子のキャスターのゴロゴロ音、
なぞのギシギシ音、歩く音、なんと屁まで聞こえてきた。
あれにはげんなりだ。
- 475 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:21:19 0
- うちの旦那もイビキがうるさくて眠れない時があるんだけど、
そんな時はチンコを触ってやると大人しく寝てくれる。
- 476 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:23:09 0
- 鼾には慣れているが、たまに無呼吸になるのが恐怖。
後は、気持ちよく寝てる最中にトイレに行かれるのが辛い。
ぬくぬくと腕枕されてるところを、ソッと外されると、どうしても目が覚めてしまう。
- 477 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:23:10 0
- 今電話で母に義母の愚痴を言った。
「ムカついてばかりいたらストレスでがんになって芯じゃうわよ〜
いいほうに考えたらいいのよ〜あんたは曲がって考えすぎー」
と能天気な答え。
そりゃ 5人兄弟末っ子の父とケコンして
しかも義実家ははるかかなた。自分は実親と同居。
仕事が忙しい父にかこつけて
1回しか私ら孫を義実家に連れて行かなかったし
モラハラ外面だけは非常にいいジジイ(母実父)にわたしが苛められてるのを
知っていながら何もしなかったあんたに愚痴ったのがバカだったよ!
だって義母嫌いなんだもん。
私に味方はいないんだな。やっぱり。
- 478 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:27:36 0
- >>477
味方はここにいるぞ!
- 479 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 15:30:01 0
- どっちがわるいか
わからん
- 480 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:32:46 0
- ゼロさんこんちきら
- 481 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 15:33:49 0
- 何語ですか?
- 482 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:34:20 0
- 何語だろう…
- 483 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:39:02 0
- 義実家から毎年送られ続けて余ってた蜂蜜5キロ全部ミードにしてやったわー
出来上がったら一人で酒宴じゃー
- 484 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:44:03 O
- 酒盛という言葉に憧れを感じる
- 485 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 15:45:34 0
- しゅとうをばたーでいためて
たきたてごはんにまぜて
おにぎりにするとおいしいとおもう
- 486 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:47:52 O
- 日本一お給料のいい会社に勤めるご主人
日本一のオフィス街にある職場
若くしての妊娠出産
同じ大学出てなぜこうも違うのか
本人の努力と生まれもった美貌と健康な体の為せる業なのはわかってるけどさ
- 487 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:47:56 0
- みんなでトメの誕生会をした時のこと。
感激したトメがみんなにお小遣いをくれた。
義兄、私旦那、子供達。
私の目の前で配った。
私にはなかった。
誕生会がサプライズだったから、お金用意してなかったんだって。
平気なフリしてたけど、一人だけないのってこんなに惨めなんだね。
料理を注文したの以外、私がケーキを用意してお花を買って
料理取りに行ってテーブルセッティングしたのにな。
義兄と旦那からは何もお礼なかったし。
旦那にいたっては、その一ヵ月後の私の誕生日忘れてくれてたし。
次頼まれてもやりたくなくなった。
- 488 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:48:37 0
- 美味そうだがメタボまっしぐらだな
- 489 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:51:13 0
- >>487
用意は誰がしたんだ?ってダンナ〆ろ。
次のトメの誕生日だけじゃなくダンナの誕生日もスルーでよし。
準備お疲れさん。
- 490 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:51:14 O
- おなかいたいお
昨日寝る前にのんだピンクの小粒、いくらなんでも効きすぎだお
- 491 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:52:10 0
- >>487
旦那の誕生日には綺麗な封筒にバースデーカード代わりに緑の紙を入れてみるとか
- 492 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:52:16 O
- だんな誕生日スルーよりは
今からでも盛大に誕生日やってもらうほうが気が晴れるかも
- 493 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:52:22 0
- ごめん>>488は>>485宛てです
>>487
金額じゃないのにね。ひどいなぁ。
義兄と旦那にも怒りを覚えるわ。
- 494 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 15:52:28 0
- かわいそす
- 495 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:53:21 0
- >483
ググッたけどさっぱり解らなかった。
ミードって何ですか?
- 496 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:55:51 0
- >495
これこれ(・∀・)
ttp://honey.3838.com/detail/index.aspx?goods=4701
- 497 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:58:43 0
- >483
>古代から中世のヨーロッパにおいて、新婚直後の新婦は住居から外出せずに1ヶ月間、
>蜂蜜酒を作り、新郎に飲ませて子作りに励んだ。
(*ノ∀ノ)キャッ
- 498 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:01:46 0
- ミード凄いおいしいよー、ここ参考にして私も作ってる。
楽天でキットも売ってるし、京都の蜂蜜屋で凄い種類置いてるとこもある
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1137067407/
- 499 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 16:06:18 0
- しかしつうふうには
さいあく
- 500 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:09:34 0
- >487
私も、
義兄とトメと旦那の誕生日は全てスルーでいいと思う。
何か人情ってものが無さ過ぎるよ。
- 501 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 16:11:10 0
- あとで1ばんいいお礼が
くるかもしれないぎゃ
- 502 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:11:32 0
- >>496-498さん
ありがとう。
何かおいしそうだけど、妊婦が飲んじゃまずいよね…。
- 503 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 16:13:12 0
- おー はちみつは
なんかやばいぎゃ
兄はしにかけたぎゃ
- 504 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:15:55 0
- ゼロちゃんおにいちゃんいたんだね。
・・・・・イチ?
- 505 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:16:49 0
- >504
マイナスかもよ?
- 506 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:17:01 0
- 蜂蜜はボツリヌスさんいるからねー
弱いお酒だけど妊婦さんはやめといたほうが良いなw
飲めるようになって覚えてたら飲んでみると良いと思うよ。甘いお酒好きな人ならいいかも。
- 507 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 16:17:30 0
- いるぎゃ
いちはつかないぎゃ
- 508 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:19:21 O
- あ〜子供の世話から逃げ出したい…。
新築戸建てに夫婦子どもで住んで子どもは私立幼稚園で
母親は専業の家庭の父親はどんくらい稼いでいるんだろうか…不思議で仕方がない。
しかもみんなちょっと良い服着てたりするの。間違ってもイオンやしまむらじゃない。
身の程弁えてるから妬みはしないけどうちは貧乏なんだなぁ。
- 509 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:19:54 0
- 自分は山口達也の父親であり母親。だから一番最初に抱いたとコメントしたピーターに引いた。
陣痛が始まったときから逐一状況確認して、自分が生んだ気分ってどうよ…
- 510 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:20:16 0
- つうふうがどうのっていってたけど
痛風の人に蜂蜜あげると死にかけるって事??
- 511 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 16:22:30 0
- はなしが2つ
まじってるよ 510
- 512 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:25:11 0
- わかった! ミードが痛風によくないんだ!
- 513 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:27:24 0
- ttp://happyhaiku.blogspot.com/2004/09/mead-and-your-health.html
むしろ通風にもいいらしいぞ
- 514 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:29:20 0
- >508
最低でも月50万位じゃない?
- 515 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:30:26 0
- はちみつてゼロちゃんの兄上がしにかけたって話ね・・・。
お風呂洗ってきまーす。
- 516 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 16:31:21 0
- うそ はちみつはぷりんたいが
多いと聞いたが
さけにするとよくなるのきゃ?
- 517 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:34:11 O
- この間夫婦で義実家へ行ったら、義父が
義姉夫婦がいつも揃って遊びにくるが
ほんとはだんなさんのいないとこで娘といろいろ話したいのだ、
だから嫁ちゃんも息子なんて置いて実家に遊びに行っていいんだよ
というようなことを話していた
義姉さんは私たち夫婦より一年先に結婚した
義姉さんがいてよかったなあ、なんか。
- 518 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:35:49 0
- >>508
親から援助されまくりの家庭とかあるよ。
専業(子供なし)で車とバイク(ハーレー)持ってて先日新築の注文住宅建てて
3万位の服をさらっと2、3着まとめて買ったりしてるけど
旦那の給料手取りで23万円って人知ってる。
- 519 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:37:06 0
- >>514
東京じゃ賃貸で公立幼稚園が精一杯だな・・・
- 520 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:37:54 0
- >519
とうきょうはおそろしかところですね。
- 521 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:38:29 O
- 友達は服がないと母親に電話したら
何日もしないうちに段ボールいっぱいの洋服が届いたらしい
正直うらやましい
- 522 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:39:02 0
- じゃあ東京って普通のサラリーマンは皆大体50万位もらってるの?
- 523 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:41:27 0
- うちは額面で40マソ位
50あったら優雅な生活が出来そう
- 524 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:41:30 0
- >>487
義兄、旦那はもちろんだがトメにも悪意を感じる。
金が足りなきゃ、申し訳ないけどって義兄・旦那は無し
嫁・子供に渡すのが良識ある人じゃないのかい。
義兄・旦那だけでそんなサプライズなんて考える&手配するわけないのにね。
今後は子供達と自分の誕生祝いだけでいい気もするけどね。
ただ、子供に悪影響が出ることを考えれば>>492推奨かな。
- 525 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:42:41 0
- 色んな家庭があるよね。
私の友人は旦那の仕事の都合でちょっと都会に住んでるんだけど
「都会ってスーパーないの〜」とか言って毎週野菜や肉や惣菜
なんかを親に送ってもらってる。
子供はいなくてパートに出るんだけど「扶養からはずれちゃうんで」って
理由で数ヶ月で辞めるを繰り返してる。
- 526 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:42:56 0
- >>508
みんな、ブランド品のリサイクルショップで買ってたりして
- 527 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:46:55 0
- 扶養から外れると手続き('A`)マンドクセ
ひっそりスーパーの半額食べてなんとか生きてます
- 528 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:50:39 0
- >>525
うちは田舎で同居だから専業でも余裕だな
流石に暇なんでそろそろ仕事に出ようと思うけど。
学費も3人分だから馬鹿にならんけど
義母ががっつり貯金してくれてるので結構余裕。
でも自分の服には全然金かけてないわ
- 529 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 16:54:51 0
- >>523
子供の教育費とか家を買う為の貯金とかしてたら
手取り50万なんて、全然優雅じゃないよ。
- 530 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:00:25 0
- 都会で100万稼ぐより田舎で30万程度の人の方が
優雅に生活出来るっていうね。
- 531 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:19:33 0
- 田舎って持ち家同居というイメージが強すぎる
近所付き合いやら、噂話やらで身震いがする
田舎で30万ウトメ蟻なら、都心で30万+パートの方が(・∀・)イイ!!
- 532 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:23:36 0
- 元夫の実家に同居予定の現嫁逃げてー!
離婚はしなくていいから同居はやめろー!!
超過保護なウト&ネチネチ嫌がらせするクソトメ、
両親が絡むとボクタンに変身する隠れエネ夫だぞおおお!
現嫁が元夫を拾ってくれたおかげで粘着ストーカー行為が
ストップしたので本当に感謝してる。
だからこそ書く。絶対同居はしちゃらめええええ!
- 533 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:24:55 O
- 23区内に住んでパートしてるけど
子どもが大学行ってるって人はみんなフルタイムで働いてるよ
うちは子梨で扶養内でぼちぼち稼いでるだけだけど
そろそろ真剣に考えないとだめかも
- 534 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:39:27 0
- 年2回ぐらいしか会わないからまあいいんだけど、
やっぱ義弟夫婦嫌いだわ。
嫌いつーか嫌いだわ。
- 535 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:42:45 O
- 義姉さんまだ会ったことない
だんなさん私より15は上だし
会いたい気もするけど
激しく話題が合わない悪感
- 536 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:46:03 O
- いつも洗濯物取り込んでアイロンかけおわる位まで
泣きっぱなしの下の赤ちゃんの声が聞こえない
代わりになんかドタバタ聞こえる
と思ったら泣きだした
なんかよくわからんけど日課みたいなもんなのかな
最初は気になったけどもう慣れたよ
泣き声聞こえないと逆に不安になるw
- 537 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 17:57:31 0
- >>517
それって暗に息子だけ来ればいい嫁は来なくていいって言われてるんじゃないの?
- 538 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 18:14:44 0
- >>537
敵視したり、イビッたり、過度な粘着されたりするより、
言葉を選んで「嫁は嫁親担当&夫は夫親担当」と
明言してくださる義父さんなんて有難いじゃないか。
私が親でも里帰りは実子だけで充分。
子供の配偶者や孫は気が向いたら顔見せてくれりゃ良い。
- 539 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 18:18:34 0
- テレビ聞いてて、火起こしがひよこ師に聞こえた。
なにそれ、ひよこのオスメス判定士?
と思って画面見たら木をゴリゴリやってる。
なんか脱力した。
- 540 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 18:35:14 0
- 汚職事件 なら お食事券 に聞こえることある。
- 541 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 18:35:46 0
- たまに見に行く子育て系ブログがあるんだけど、毎日1歳児連れてお出かけ。
ここ数日お腹の調子が悪く、医者にも「お腹の風邪」とか言われてるのに
それでも出かけてる母親。ちょと神経疑うわ。
自分の都合や遊びたい気持ち優先すんな。子供を家でゆっくり休ませてやってよ。
- 542 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 18:57:57 0
- 近所の知人は何かあると愚痴の電話をして来る。
最近のテーマは「不審な電話」まあよくある気持ちの悪いヤツ。
若い男性や若い女性が、彼女の娘(21歳)の名前をどこからか調べてきたのか
「同級生です。○○ちゃんのケータイの番号を教えて下さい」と。
おかしいので教えずに相手の名前と電話番号を聞こうとしたら電話は切れる。
これが続いたので、電話がかかったら声を出さずに相手が声を出すのを待つらしい。
相談だと思ったので「ナンバーディスプレイ導入したら?」と言ってみた。
無言は迷惑だし、このままでは大事な連絡も取れないのでは?と説明。
「う〜ん、そういうのはダンナがいい顔しないから(ND)」
「ダンナはワンマンだからダメと言われたら何も出来ないの」
「ケータイなんて何で必要なんだ?と言われて持てない」
「ダンナに電話を取って何も喋らなければいいと言われたから」
「大事な電話なら、ちゃんと何か言って来るだろうってさ」
なんだ、ただ愚痴りたかっただけかぁ。アホらしくなって電話を切った。
後日、用事で電話をかけたら「無言で受話器を取る」対処された。
「もしもしぃ?」「................」「○○さん?」「...........」
私は迷惑電話をかけたんかぃっ!聞き慣れてるはずの声も分からんのなら、もう知らん。
私がナンバーディスプレイ導入して彼女の愚痴電話を拒否したいw
- 543 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 19:06:17 0
- >>542
しなよ>NDの導入w
そういうことがなくても、いろいろ便利だよ。
- 544 :542:2008/05/09(金) 19:17:39 0
- >>543
今ちょうど彼女から電話が。そうですね。前向きに考えますw
まだムカついていたので、先日の電話の事を言ったら驚いて平謝り。
でも、もう彼女に不信感を持ってしまったからなぁ。
思いついたので言ってみました。
「いくらワンマンなダンナさんでも留守電はイヤがらないよね?
今回みたいな事があるんだから、せめて常に留守電にしたら?
無言よりずっと合理的だよ。それなら私もメッセージ残せるし」
「う〜〜ん、留守電ねぇ」 なんつうか話が進まない ('A`)
私、無言の人に留守電でもないのにメッセージなんて残せませんから。
二度と電話なんてしないぞ
- 545 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 19:18:43 0
- 娘が離れて暮らすことになった。
大学受かったのはすごく嬉しいけど、やっぱり寂しい、心配だし。
もう1年くらいは、一緒に暮らしたかったよ。
- 546 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 19:19:30 0
- 昔ながらの、よろず屋に毛が生えたようなスーパーを経営してる。
夕方になると、集団で部活帰りの中学生が来店するのだが、
とたんに無法地帯のサル山と化す。
店内でキックボードに乗る(店の前の道路でしろよ!そんで轢かれちまえ)
店内で集団で歌を歌う(ここは歌声喫茶か?古いのに良く知ってるな)
店内でサッカーをする(だからここはry)
お母さま方、警察か中学校に連絡してよろしいでしょうか?
「店内では(商品が壊れるから)止めてください」って言っても
無視されちゃったんですけど…
確かにお菓子、ジュース、パンをお買い上げいただいてはおりますけど、
他のお客様が子供たちが消えるまで、来店されません…はぁ
- 547 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 19:22:37 0
- >>546
どうぞどうぞ。馬鹿にはそのぐらいやらないと通じない。
- 548 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 19:27:34 0
- >>546
高校生の頃、通学路近辺のコンビニは出入り禁止の通達が度々学校にあったな。
なにせ一学年が千人単位の学校だったから。
イナゴの大群のように群がっては荒らして去って行ったそうです。
- 549 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 19:44:57 0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 今日はどうもありがとー!
/ o゚⌒ ⌒゚o \ じゃあラストの曲聴いて下さい… 刺身の上のタンポポ…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 550 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 19:50:46 0
- 防犯カメラの映像送りつけてしまえ
- 551 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:02:06 0
- >>546
とっ捕まえて学校に連絡して引き取りに来てもらえばいいじゃん
そんな奴等が買うからと下手に出てるから舐められる
他のまともな客が離れていくだけだぞ〜
- 552 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:03:12 0
- >>546
店内でキックボードとかサッカーとか営業妨害だし、
やりはじめたらその場で学校に電話したらいいんじゃないか?
買い物したら店で何やってもいいってもんじゃない。
わざわざ店の人だと名乗る必要はないと思うけど、
なんなら他の客を装って、「お宅の生徒が○○という店でいつも暴れて買い物にいけない」と
いうのでもいいと思う。
- 553 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:06:43 O
- >>546
うわ、話聞いてるだけでムカつく
- 554 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:31:28 O
- 某ファーストフード店は中学校のすぐそばにあり、入り口に
「中学校の制服、体操服での入店はお断りします」
と貼紙してある。
この間その店に行ったら前に並んでいたのが体操服姿の女子中学生三人組だったので
どうなるかとニラニラしていたら
カウンターの子は普通に注文取っていた。
それから報告したのか知らないが、店長(背が低くて童顔で頼りない青二才風)がやってきて
「お店に体操服で来たらダメだよ、今度からは着替えてからきてね(はあと」
みたいに言っていた
そんなんでいいのかw
- 555 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:36:28 0
- 今度の日曜日は母の日だ。
気持ちを見せてくれよ。よろしくな。
ってメールがウトから来た。
もうそれだけで母の日なんか知るか!な気分になるんだが。
これじゃ何やったってジジイから言われたからってことになっちゃうじゃん。
言われなくたってちゃんとやろうと思ってたのにさー。
あーむかつくむかつく。
息子に言えよそういうことはよー。
- 556 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 20:38:25 0
- かしこい高校のせいとは
ましぎゃね
- 557 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:41:58 0
- 昔ゲセン勤務の頃に制服で煙草吸うなよと突っ込んだ事はあるな
おいら自身高校生の頃から吸ってたから気持ちはわからんでもないがわきまえろと
- 558 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:43:57 O
- 相談と見せかけて愚痴が言いたいだけの電話は迷惑だ
毎度毎度同じような内容でイライラする
FOしようと思う
- 559 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:44:31 0
- 最近チベットだの層化だの、そっち系の話になると旦那とケンカになる
家庭でそんな話しちゃだめなんだね
- 560 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 20:47:19 0
- BもKもなんでもはなせる
ふうふがいいぎゃね
- 561 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:47:29 0
- テンプレないびりをしてきていた同居トメ
どうやら私の留守中に私のPCを開いたらしい。
ブクマされてたエネスレとDQ返しの現行スレとまとめの全てを読んだらしく
帰ってきた早々「今までごめんなさい」と土下座しながら謝られた。
んで別居になった。
家庭版に感謝。
- 562 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:49:41 0
- おめw
- 563 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:51:55 0
- ぶはははははははははははははははははははははははは
- 564 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:54:17 0
- スーパーで子供の元同級生のママに会ったから挨拶しようと近付こう
その瞬間、「プイッ」って感じで目をそらされた
私がスッピンだから?不細工だから?気の毒で見ないふりされたのか
- 565 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:58:19 O
- >>564
気のせいだよきっと
買い物中だったら何かを思って急に方向転換することよくあるよ
- 566 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 21:00:35 0
- うむ
- 567 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:16:36 O
- 母の日の贈り物を遠隔地のトメに送らない嫁は悪い嫁かな?
毎年母の日スルーしてたら去年は逆にトメから私にプレゼントが届いた
「いつも子育てお疲れさま」って
きもいよ
そして今年も母の日がやってくる
知らんがな
- 568 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:22:15 0
- うちは徒歩5分だけど母の日の贈り物もしないし
一緒に食事する予定さえない
- 569 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:24:40 O
- うちのトメだったら土下座どころか、ふじこるだろうなきっと
- 570 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/09(金) 21:27:36 0
- よめがまともでとめがひどい場合も
あるだろうがはんたいの場合も
あるだろう
- 571 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:27:55 0
- 眠い!
でも最近眠りが浅いから、今寝たらたぶん2時とか3時くらいに起きてしまう。
あーどうしようかなあ
旦那もいつ帰ってくるかわかんないしなあ
- 572 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:31:22 0
- 旦那に「母の日はどうするの?」と聞いたら、「一回やると癖になるからやらないでいい。」と。
まあ、そういうのならそれでいいか。
私の母親は鬼籍に入ってるので、母の日はお墓参りにいってきますよ。
- 573 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:34:52 0
- 結婚して初めての母の日に、
ちょうどその時トメが欲しがってた鉢植えがあったので
夫に「プレゼントしなよー」って買わせた。
でも気付いたらその鉢植え無くなってて、枯らしたか腐らせたかしたらしい。
私の母が地元から送ってくれたさくらんぼ(産地だからってそう食べられるものじゃない)
をおすそ分けしたら、「これ盗んで来たんじゃないのーwww」って言われるし
もうあの人に何かあげるのはウンザリだ。
- 574 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:37:32 0
- 前スレの384の「娘にちょんまげやった旦那」の奥さんいますかー?
プリマスレに旦那降臨してます。
保存出力して弁護士さんに渡して日曜にそなえてくださいね
- 575 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:39:20 0
- もう気団とのコラボは飽きた
- 576 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:39:58 0
- 義母にサンダルを買ってきた
水虫の薬と一緒に贈るつもり
いい加減に治せ
- 577 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 21:40:53 O
- 鉢植えなら無難だよ
殖やそうが枯らそうが知ったこっちゃ無い
- 578 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:00:50 O
- 血液検査で肝機能の異常が指摘され、
薬剤性肝炎、B型C型肝炎が疑われてCTまで撮ったが
結果は脂肪肝orz
ウォーキングでも始めるか…
- 579 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:04:01 0
- ソーダにアイスでも浮かべてみるか。
美味そうだ。
- 580 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:04:33 0
- そうだ そうだ
- 581 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:06:32 0
- ああああああああああああああああああああああもう、いつになったら落ち着くんだよ!
なんで毎回半年で仕事やめるんだよ!
もうやだ、限界かもしれん。
- 582 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:11:30 O
- トメに黄色いカーネーションの鉢植え送ったが
電話来ても明らかに喜んでない。こんなんだったらいらねえと言いたげ。
旦那に愚痴ったら
「お袋はコテコテじゃなきゃ嫌なんだよ!赤じゃなくて黄色なんて送った方が悪い」
という感じ。
なぜもらったものにあからさまに不満表明するトメを
戒めるコメントが言えないんだろうね、この人は。
来年は楽天で一番安くてショボい赤カーネーションにしてやる。
ネットショップから来るのも気に入らないらしいが知るか
- 583 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:15:01 0
- >>582
次回からはアホ旦那に全て丸投げでおk
ついでにアホが泣くまで〆上げるんだ
- 584 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:16:06 0
- >>129
頑張れ。陰ながら応援しています。
- 585 :名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:30:02 0
- >>546
学校に直接苦情の電話入れるといいよ。
それか、店の者が苦情電話すると何なとヤバいなら
店の客のフリして電話するといい。
買い物しずらいとかなんとか言うといいよ。
- 586 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 00:30:02 0
- こばやしサッカーてwwww
- 587 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 00:53:55 0
- また寒くなるんだってね、
それ聞いただけでもう寒いわ
- 588 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 01:12:43 0
- http://static.flickr.com/100/314483336_c3b90eea14_o.jpg
http://hello.ap.teacup.com/healthy/img/1169993937.jpg
ゼロ、こんな女性はどう?
- 589 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 01:16:34 0
- http://hello.ap.teacup.com/healthy/img/1169990014.jpg
へんてこりんだね
在米の日本人ミナ・ミツオカ:mina mitsuokaさん。
身長163cm/体重70kg前後。
大学に通いながらトレーニングジムで、
ヘヴィウェイトしてる女子大生とか
- 590 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 01:38:00 0
- 金コマな我が家だが母の日のプレゼントを買いに行った。
上記の理由で一緒に行った主人と相談して予算内のバーゲン品をチョイス。
ちょうど母の日サービスといってラッピングサービスしてくれていたので頼んだ。
そのまま主人の母の所に届けに行ったら義母大喜び。
早速開けて喜んでくれた手元を見るとバーゲンの値札がしっかり付いてるよ…。
主人が選んだからと先に伝えてあったけど冷や汗かいた。
そういえばあの店のレジは嫁からプレゼントをもらう齢のパートばかりだった。
二度とあそこでプレゼントは買わねえっ!
- 591 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 02:11:55 0
- やばいまさか買えまいと思ってたオークション2つも買えちゃったよ。
今月カネコマなのにwwwwww
二つ合わせても5000円にもならないけど、買えないつもりだったから妙に痛く感じるわw
- 592 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 03:36:56 0
- うんこしたくなっちゃったよ…(´・ω・`)
- 593 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 04:37:19 0
- ただひたすら「勉強しろ」と言うばかりでうぜえよ糞ババァ
ムチしかないからやる気なんか起こるわけねーだろ
中卒のくせに四大マンセーしてんじゃねえ
- 594 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 05:01:06 0
- 何を贈っても「ありがたいねえ。嬉しいよ。」と言う義母。
どんなに心を尽しても「私は子どもから物を貰おうなんて思う人間じゃないんだ」
と言いながら実際は「もっともっともっと尽せ尽せ尽せ」としか思ってない実母。
私がたとえ食事の味付けを失敗しても「でもこれはこれでおいしいよ」と言ってくれる義母。
学生時代、私がテストで98点をとっても「なぜこの2点をミスった」と怒り、罵倒するが、
弟が100点満点中10点であっても「よくがんばったね、えらかったね」と誉める実母。
いつも穏やかで、いきなり気分が変わったり怒り出したりしない義母。
今の今まで機嫌よくしていても、何でスイッチが入って突然激怒し出すか分からない実母。
実家にいる頃はいつも母親の顔色を窺って、給料の殆どを搾取されても耐えて、
母親のサンドバックになって、いつもいつもビクビクしていた。
義母さん。私はあなたの娘に生まれたかったよ。旦那が心底羨ましい。
でも、旦那と結婚してあなたの嫁になって「おかあさん」と呼べる今に感謝したい。
- 595 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 05:09:54 0
- >>593 親に吐き出さないとなんの意味もないよ。冷静に言いな。
- 596 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 05:53:20 0
- >>594
わぁ…いいなー。( ´∀`)
いつまでも仲良くお幸せに。
- 597 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 06:03:45 0
- 旦那の寝ながらしたおならの臭いに悶絶。
布団の中に臭いが充満している。不愉快だ。
- 598 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 07:06:20 O
- >>597
ごめん。それいつも私がやってる…
朝イチで●が出る日は前夜から寝っ屁がすごいのよw
- 599 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 07:19:23 O
- 昨日旦那が子ども連れて近所のスーパー銭湯に行った。
ムカつくので普段は絶対しないが下の子の寝かしつけ直前にビールかっくらってしまった。
こういう日に限ってすぐ寝ないんだよなぁ。
でも先に寝てしまった。
しかもなんか泣いてたみたいだがよく分からん。
悪かったね、娘。もう寝酒やめよう。
しかし旦那はムカつく
- 600 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 07:25:55 0
- なんでスーパー銭湯へ子供連れて行ってくれた旦那
むかつくのかわからん
- 601 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 07:33:33 O
- >>600
銭湯へは自分が行きたいから行っただけ。
下の子は2歳なので置いてった。
ムカついてるのはそれ以前の諸々が溜まってしまってるのでね…
- 602 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 07:58:51 0
- >>599
なんつうか・・・ バンバレ!
- 603 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 08:14:43 0
- 数日前に義従兄妹からDVD届いた。
「楽しいGW」なんてタイトルが付いてたので、
子どもと鼠園に行ったのかな?なんて思いながら再生。
なんか、オタク映ってた。
「はーい、ここは○○家台所でーす。GWですが、どこにも行かずにここを片づけまーす」
次々と映る汚宅、水垢黒カビの風呂、しぶきのトイレ、山積みの洗濯物。
寝室らしき所には、なぜか丸めたパンツまで…。
「嫁として、がんばりまーす☆」
ちょっ…
ウヘァの画面が次々と切り替わっていく。
ハエが湧いてる台所→ピカピカに磨き上げられた台所。
山積みでかごからはみ出した洗濯物→はためく洗濯物→アイロンまでかかったシャツ。
トイレも、風呂場も、真っ白になっていく。
最後に、障子のさんを指でなぞって「埃一つありませーん」で、指のアップ。
凄い。凄いよRちゃん。
…つか、ほとんど名前しか知らない、付き合いのないうちにまでDVDが送られて来るって、
何枚焼いて、どの位ばら撒いたの?Rちゃん。
- 604 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 08:24:58 0
- >>603
義従兄妹、何があったんだろう?
その前後が知りたいw
- 605 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 08:25:44 O
- 昨日昼間、付き合いで出かけたらひどく疲れたみたいで
朝いつもの時間にまったく起きられなかった。
体力落ちてるんだな〜もうすぐ働くつもりでいたのに不安になってきた。
体力作りに散歩って効果あるかな?
- 606 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 08:39:08 0
- 一週間前、旦那が母の日用に鉢植えのカーネーションを買った。
ポット苗だったので可愛い鉢に換えて
つぼみがみんな開いちゃったから、幾つかの花は萎れたので取った。
これあげたら文句言われるかなあorz
言わなくても顔に出るんだよなあ。明日がめんどくさい。
行くと必ずTVの大音響にぐったりするんだ。
- 607 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 08:39:12 0
- >>603の義従兄妹すげーwwww
近々DQNスレに本人降臨しそうだなwww
- 608 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 08:40:30 0
- >>605
あるからがんがれ。
- 609 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 08:45:29 0
- 旦那が昨日飲んで帰って来たらしく、
履いてたズボンもリビングに放置しっぱなしなんだけど、
油臭い!あー臭い臭い臭い臭いくさいくさいくさいくさいくさいくさいkさいkすあkしjr
- 610 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 08:49:21 O
- >>606
>>582だがそれで充分だよ、ガンガレ
母の日名目でちゃんと訪問するだけで見上げるくらい偉いってば…
しかしうちのトメムカつく。
「黄色なんだけど…」ってだからなんだよ!
あぁスマン便乗怒りがw
- 611 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 09:37:38 0
- 最近、トメが家の電話や旦那の携帯じゃなく
私の携帯に電話をかけてくる。
家の電話でも出るのは私だけど、
携帯にかけてこられるとなんとなくイラっとくる。
- 612 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 09:55:27 O
- 着信拒否
- 613 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 10:34:58 0
- 今日は早起きした。
珍しく夫も子供も早起き。
今日は用事もないし雨なので家でゴロゴロしてるんだけど、まだ10時半か・・・
もうお昼ご飯食べたい
- 614 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 10:37:35 0
- 固定資産税が来た。こんなに高いんだ。これって毎年払わないとだめなんだよね。
- 615 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 10:39:21 0
- 夫婦の悩み相談スレの大掃除マザコン男の書き込み見てて
自分の親の所業を思い出してしまったよ
・前の晩に突然「明日、おじいちゃんとこ行くから」(かなり遠方)
・学校から帰ると赤ん坊が横たわってて「今日から預ることになった」
・突然「来週引っ越すからね」(行く先を告げられず、着いてみたらかなり遠方)
・夜中に起こされて「明日の朝イチで授業料を振り込まないと妹ちゃんが退学になる!
お金を朝イチで引き出して貸してくれ!」(未だ返してもらえず)
まさに「聞いてないよーーーー!!」のオンパレードでした。今は絶賛絶縁中。
大掃除嫁さんも無事に逃げられるといいな・・・
- 616 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:20:38 0
- 自分の不幸は、誰かのせいって考えを捨てないと変わらないよ。
「私はこんなに頑張ってるのに」っていうのもね。
誰も皆、頑張ってる。貴方だけが頑張ってるわけじゃない。
人は影響しあって生きてるんだよ。いい事も悪い事も。
- 617 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:34:54 0
- 旦那は今昼寝中
今日の晩御飯は何にしようかなぁ
旦那に聞いたらまたすき焼きか、しゃぶしゃぶか
ステーキか、オムライスなんだろうな
お子様メニューは楽だけどメタボるよ…
- 618 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:35:12 0
- 母の日のカーネーションって赤だけだと思ってた。
いい年して世間知らずの自分涙目w
黄色だと何か意味あるのかな。
- 619 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:44:24 0
- カーネーション買うべきなんだけど
しゃくやくがあんまり可愛いもんだから
しゃくやくにしちゃった
- 620 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:47:40 0
- 海外の旦那からフレッシュマンゴーが一箱届いた
娘と二人で思う存分食べられる
ダイエット中なんだけど・・まいっか
- 621 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:48:53 0
- >>610
ありがと〜〜
そんなこと言ってもらえると救われる。
カーネーションのひよこ色、やわらかくて可愛いのにね。
明日はお姑さんの大声とTVに耐えてくるよ。
- 622 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:52:24 0
- 義母の日はぜひシネラリアの鉢植えを
むしろ花壇で
- 623 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:56:47 0
- ラシャーヌ父乙
- 624 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:57:55 O
- 寒い
- 625 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 11:58:15 0
- なるたるののりおになる夢みて気分がわるい
- 626 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:00:51 0
- 難民のモツスレってなくなっちゃったのかな。
- 627 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:02:47 0
- 昨日、母の日プレゼントをあげに義実家に行った。
着いて早々にプレゼントを手渡した。
義母、「あら〜ありがとう〜」と喜んでいた・・・んだけど
さっさとそれを部屋の隅に置いて「夕飯食べてけ」ってあっという間に台所へ直行。
結局プレゼントは私達の前で包みを開けられることはないまま、義実家を出た。
夕飯のおもてなしは有難かったけど、もうちょっとプレゼントに対して興味を抱いて欲しかったな〜
こっちから「さっきの開けてみてよ」って言えるほど豪華な品物じゃないけどさ。
私達が帰ってから開けてくれたと信じたい。
実母も何かあげても割とクール(もちろんちゃんとお礼は言う)なのは偶然なんだろうか。
- 628 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:06:15 0
- 休みの日なのに会議に行かなくちゃいけない。
面倒だ…雨降ってるからもっと行きたくなくなった。
あ〜化粧しよ。
- 629 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:06:28 0
- 昔の人ってその場で開けると失礼みたいな変な美徳持ってるでしょ
- 630 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:12:32 0
- >>627
親ぐらいの世代って、頂き物を目の前で開けるのは行儀が悪いって
考えの方が常識だよ。元々の日本の礼儀がそう。
目の前で開けて大喜びして見せるってのは欧米式だよね。
- 631 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:15:19 0
- そういう風習が廃れていったのはやっぱりその日本の心はおかしいと思ったからでしょ
心から選んだ品物をつまらないものですがとかさ
粗茶ですがとか、愚妻ですかとか
プレゼントの品も自作ならわかるけど、どこかで購入したなら作った人に失礼な話だしw
- 632 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:17:12 0
- おかしいと思ったからなんてことじゃなく、「面倒だから」とか
謙遜の心をバカバカしいと思ったからとか、その程度だと思う。
ま、ゆかしさとかある種の美学はなくなったよね。
- 633 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:18:01 0
- 面倒の意味がわからん
おかしくね?
- 634 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:18:55 0
- 欧米の風習のほうが気持ち良いからそうなっただけっしょ
- 635 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:23:12 O
- プレゼントを渡して「ありがとう!」の後に
仕舞われるよりは「開けていい?」って聞かれた方が
喜んでくれてる感じがするよね。
- 636 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:27:55 0
- 気遣いやもってまわったやり方が面倒ってことでない。
まあ、礼儀やマナーも時代とともに変わるもんだから、
変わったら変わったでいいんじゃない。
でも知識はあった方がいいよね。
- 637 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:32:41 0
- 遠まわしなのは嫌い
言葉も行動も
ストレートがいい
- 638 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:42:26 O
- そういえば祖母にプレゼントした時に、すごく嬉しそうなのに人前じゃ恥ずかしくて開けられなかったみたいだったわ。
去年亡くなっちゃったから、もうプレゼント出来ないな。赤がもう少し大きくなったら墓参りしよう。
- 639 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:44:27 0
- >618
赤のカーネーション、花ことばは「母の愛」
黄色カーネーション、花ことばは「軽蔑」だってさー
- 640 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:48:18 0
- ぴったりだねえ
- 641 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:48:58 0
- >>639
すごい喧嘩売ってるwwwwwwwwww
てか、花屋ならこんな花言葉あるなら売らなきゃいいのにね
この時期にさ
花屋がはな言葉知りませんってありえないし
なんかの策略か
儲けりゃいいっていうこういうイベント時儲け主義風習が嫌い
特定の業者がウハウハ
つまらん!
あと年賀状もいい加減廃止にしたい
- 642 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:52:40 O
- 母の日のカーネーションを買ったら、店の出口で基地外ババに絡まれた。
実母にはケーキをリクエストされてたので、花はトメの分だけ。
なんだか視線を感じると基地外がじっと見つめてる。店を出たところで基地外が
「あなた!お花はひとつだけなの?!どうせ自分の母親の分だけなんでしょ!!」
「お姑さんにも買ってあげなさいよ!嫁いだからにはお姑さんがあなたのおかあさんなのよ!」
なんだこの膿家脳?ファビょるってこういうこと?
言い返したかったけど、子連れなので我慢した。それにしても気持ち悪かった…。
- 643 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 12:59:51 0
- 昨日一日甥っ子を預かったので近所の公園に連れて行った。
甥っ子とサッカーしたり他所のお母さん方とおしゃべりしたりしてたら
自転車に乗った爺が近寄ってきて
「この○○(聞き取れなかった)が!家に帰って家事をしろ!
旦那のメシを作れ!洗濯物をたため!ガキなんてほっておけ!」
等々、凄い勢いでまくし立ててきた。
怖くて甥っ子を引っ張って帰ろうと思ったら一番貫禄のあるお母さんが
「春の風物詩だから大丈夫よ。言いたい事言ったら帰っていくから」
と引き止めてくれて、実際5分くらい叫んですぐ帰って行った。
他のお母さんも転勤してくる前の土地にもこういうキチガイが居たと話してた。
公園って結構過酷な場所なんだね…。
- 644 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 13:00:24 0
- そうか!
今日もスルーのつもりだが、明日もクレクレ攻撃してきたら
黄色のカーネーション贈ればいいんだ。
つか面倒だからやっぱりスルーだな。
明日まで引きこもろう。
- 645 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 13:05:54 0
- >>643
うちの近所の公園にはそんなキチガイいないぞw
- 646 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 13:21:30 0
- 婦人科疾患を疑って病院に行った。
婦人科は問題なかったが、血液検査で肝機能障害と尿酸高値が見つかった。
まだ33才なんだけど、おっさん疾患が・・・・おrz
- 647 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 13:32:08 O
- チラ裏
今日の夫
一週間前から嫁と冷戦中。きっかけは、泊まりに来た嫁の姉がわりの友人に、
嫁が執念深く、喧嘩しても絶対に謝らない事を愚痴り、嫁友人に嫁を
叱ってもらおうとしたが、嫁が「これは絶対に言ってはいけないと我慢して
飲み込んで来たが、まだずっと恨んでいる」と言われたため。
モラハラ、同居無年金浪費使い込みウトとタカリコトメ達の要望に
答えれないのは、嫁がしっかり働かないからなんだと非難、ウトのセクハラも
止めず、自分が搾取されている事も分かっていながら、それを認めるのが嫌で、
とにかく嫁が悪いと思いたがっていたエネ夫期間は無かった事になっている様子。
私が家出して、この友人宅にお世話になっていたから、そして一族から
搾取対象認定されていた夫を可哀相に思ったから、同居解消、仕送り無し、
一族絶縁を条件に再構築したんだが、夫は自分も被害者の意識しか無く、
私に対して一番の加害者は誰だったかを説明しても、「分かってる」と
いいながら、「俺だってお前が家を出ている間、親兄弟から責められて
孤立していたんだから、俺だって辛かった」と抜かす。
嫁が夫に謝れなくなったのは、エネ夫期間に、全てを嫁のせいにされ、
すぐに離婚だなんだと怒鳴り散らし、罵られ続けたから。
再構築するんじゃなかった。今も「嫁に悪かった」じゃなくて、
「俺は嫁を守って一族絶縁までしたのに、裏切られた」と被害者意識で、
嫁を無視する事で、嫁に対する罰のつもりと、自分を哀れんでいるだけだから。
- 648 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 13:43:16 0
- >>647
もうさ、我慢しないで離婚したらいいよ。
この先いろんなことがあって、うまくいかないことはすべて「647が悪いから俺被害者」って意識が
だんなさんは持ち続けるよ。
- 649 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 13:48:58 0
- 実家へ用があって帰ったが
ちょうど義理妹は出かけてた様子
実母が嫁のグウタラ振りを私に言おうとしたが
いつ帰ってくるかもしれないし。と聞かずにいたがどうしても聞いてくれという
毎日ご飯のしたくもしないで出かけるらしい
お茶碗裏返してテーブルにおいておくだけで何もしないらしい
実母は働いているのだが嫁は専業
毎日相手変えてのランチらしい
ただ・・それを聞いてもどうも出来ない
- 650 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 13:53:57 O
- 明日は結婚記念日だ。
今年で最後になるかな。
残業と偽って出会い系やってるクソバカ。
問い詰めたって「会ってないメールだけ」とかほざくだろうし、
ほとぼりが冷めればまたやるだろう。今より見つかりにくい方法を探して。
娘可愛がったり私に優しくしたりしてる裏で。ゾッとする。
まだ準備が整わない。我慢しないといけない。
たまに全部吐き出して責め倒したくなるけど。
もう嫌だ。疲れた。でもまだ頑張らないと。
両親も義両親も、何より娘に申し訳ない。こんなgdgd夫婦で。
- 651 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 14:00:54 0
- 昨日、まだまだ動けるつもりで頑張って外回りの掃除してたら
足がもつれてこけた
膝小僧から血が出るなんてこの年で・・恥ずかしい
小学校時代はよく怪我してたけど
はぁ、老いは嫌だ
- 652 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 14:07:40 0
- 実家に嫁が買って一ヶ月であきたHBがあるので貸してほしいとおもったが実親に、兄嫁に聞く前に断られた
買ってもいいのだけど続けられるかどうか疑問だったからどうかと悩んでみたが
パンのカロリーの高さのせいで諦めがついた
- 653 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 14:27:15 0
- ソサガヌエコバッグ、やっと貰ってきたー。
締め切り日付、あぶなく忘れるところだった。思い出してよかった。
このために、対して好きでもないパヌコのパンを頑張って食べた甲斐があった。
やっぱり可愛いよソサガヌw
いや、普通にソサガヌのバッグを買ったほうが安くていいんだけどねw
でも欲しかったんだ。去年は頑張って食べて点数貯めたのに、
日付勘違いしてて貰えなかったからさーorz
- 654 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 14:57:58 0
- >ソサガヌエコバッグ
育児板セコケチスレの誤爆かとオモタw
- 655 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 15:27:17 0
- メンヘラは子供生んじゃいけなかったんだよ。 モウダメポ…
- 656 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 15:37:52 0
- 自分の手首切るついでに子供の喉首掻き切るような感じかな
- 657 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 15:42:09 0
- >>655
生まれてくるもんは仕方ない。
正しいこと正しくないことだけ教えてありのままに生きていけ。
子供は思ったより丈夫に育つもんだ。頑張るな。
- 658 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:00:37 0
- リサガス今日までだっけ?やばっ、行かなきゃ。
点数集まった安心して、いつでも行けると思いながら忘れてたよ。
今から行ってくる!
- 659 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:22:23 O
- 黄色いカーネーション送って嫌がられた者ですが
トメは花言葉なんて繊細なものの存在を知らないので
単純に母の日といえばお約束の赤じゃなくて不満だったんだと思う。
もっと高いプリザーブドフラワーあげた時も同じ反応だったし。
大体トメは普段はイヤゲモノ大王で
持ってくる物の半分は生ゴミか粗大ゴミかって状態なのに
どの口でもらったもんにケチつけてんだよっての
- 660 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 16:37:15 0
- ▼マンゴー
カロリーはやや高めでも脂肪燃焼効果も高い!
マンゴーには、脂肪や脂肪のかたまりの「セルライト」を燃焼させる働きを促進する「カルチニン」のほか、
脂肪燃焼とともに血液をサラサラにする効果を持つ風味成分「パルミチン酸グリセリド」と
「パルミトレイン酸グリセリド」も含まれています。ただし、カロリーは、やや高めなので食べ過ぎに注意してください。
- 661 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 17:17:40 0
- 今日は夫と近所の新築一戸建をひやかしてきました。
アンケートに「購入費用は誰が出しますか?」という欄があって、
夫が、世帯主・配偶者・同居家族・その他(両親)← こう書いた!!
(世帯主とその他に○をつけていました)
私「なに両親って!?そんなこと頼めるわけないでしょ??」
夫「いや・・・もしかしたらと思って」
私「消せ!今すぐ消せ!!!!」→2本線で消していました。
モデルルームを後にしてから
私「結婚して家を出たんだから(お金は)私達で頑張らないと」
夫「でも、きっと喜んで出すと思う・・・」
私「同居はムリなんだからお金だけなんてもらえないよ」
いやーショックです。夫がこういう考えを持っているなんて!
義実家は社宅住まいで両親+コトメ(まだ若いので当分結婚しないかも)。
義父の定年まで6、7年位です。同居については義父がドリーム気味です。
義母は「気を使うから嫌」コトメは「無理にきまってんじゃん」
私は絶対に嫌。無理です(実家で母が苦労したのを知っているので)。
将来はどうなるか分からないけれど、夫婦揃って元気なうちは同居は
考えられません。今はコトメちゃんもいるし。
同居については前にもちょこっと話が出て
(外食中に義父が酔っ払って「みんなで住むか!」という話題が出た)
夫がそれを本気にした(同居を考えると言い出した)ので
家に帰ってから私が泣いたり怒ったりして、その話はなくなりました。
同居はしないっていっただろ!!!
義父さんの退職金あてにするなんて!
大好きな夫だけど、今日は気分悪いです。
- 662 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/10(土) 17:21:06 0
- 同居でもいいわという
じょせいをよめにしたほうが
しあわせになるわな
- 663 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 17:25:32 0
- 同居でもいいわといったのでではと新居を建てたらほんの数年で逃げ出す
女性を嫁にもらったら最悪
- 664 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/10(土) 17:26:42 0
- だからこそ見合いはいいよね
- 665 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 17:31:31 O
- 男ってなんだかんだ言っても同居したいって気持ちあるよね。
そこは妻次第。頑張って!
- 666 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 17:31:55 0
- 見合いだったら逃げ出さんという保証はないよ
- 667 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 17:38:56 O
- トメから旦那携帯に電話あって長電話中…
子供連れてある施設行く約束してたのにそこは6時まで。もう絶対無理じゃん
いつもこんなだ。
そんなに黄色いカーネーションが憎いか!!
- 668 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 17:42:57 0
- >>667
来年もまた送れ。
- 669 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 17:46:48 0
- 一週間位続けて黄色のカーネーション送ればいいんじゃね?
最後は白でもいいかもなw
- 670 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 18:21:17 0
- 「先に行きます」ってメモ紙見せながら出発してればよかったね。
明日ももし開いてるなら、明日お子さんと一緒にGOだ!
- 671 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 18:28:21 O
- いっそ菊で…
- 672 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 18:35:45 0
- しきみでいいよ。
- 673 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 18:41:28 0
- 竹原の自作中華ソーメン
おいしそーだ
- 674 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 18:43:44 0
- しきびは 樒(しきみ)科 シキミ属で榊は 椿科 サカキ属 だそうです、よく似ていますが、違う種類の植物です。
しきびは仏教で榊は神道で使われてます。
樒は、仏事に欠かせない樹木で、寺や墓地の庭木として植えられます。9〜10月に袋果(タイカ)がはじけて、
猛毒の種を出すので、悪しき実と言われます。
この「あしきみ」の「あ」が取れて、シキミとなったと伝えられます。
榊は「神」と「木」を合わせた字ですから、神さまに関わりがある木ということになります。
- 675 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 19:54:37 O
- どこに書いたか忘れたけど、旦那の事書いたら、「黒だな」とレスついてた。
で、まさに今、その黒の予感… 急に飲み会だってさ。 当日決まったなら分かるけど、2、3前から決定してたらしいのに。なーにも教えてくれなかった。
悪いとは大した思わないけど、財布の中身確認したら、渡した小遣いより、四万多い。へぇぇぇ。なぜだ?どこから調達したんだろねぇ?
- 676 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 20:04:42 0
- なんかもういろいろ旦那と会話がズレてしんどい。
爆発しても、ヤツは貝みたいに、私の怒りが収まるのを
待ってるだけなんだよな。
旦那が寝そべって野球見てるすぐ横で(わかんないように)カキコしてる
のだけが腹いせだー。
- 677 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 20:16:30 0
- >>661の夫はハズレを引いたなw
同居でもいいという女性はいっぱいいるし、2ちゃんで毒なんか吐かずに、
適度に気分転換やガス抜きしつつ、がんばっている同居嫁はそれこそ一杯いる。
そういう人と結婚したら、>>661夫は幸せだったのにねえ。かわいそうに。
- 678 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 20:23:09 O
- 旦那がケーキ買ってきてくれた。はっきり言って嬉しくない…旦那チョイスのモノは私の好みじゃないし何より今日は自分用にロールちゃん買ってあるんだyo!
- 679 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 20:44:16 O
- トメトメしいな。
- 680 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 20:59:30 0
- うたの日ウザイ
話しかけて来るな!妬むな!
- 681 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 21:00:02 0
- 興奮しすぎた
ごめんなさい
- 682 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 21:19:09 0
- >>677
ハズレ
- 683 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 21:32:49 0
- ようやく夫がお風呂に行った。
いつも何時にお風呂が沸くよと言っても、
あれしてからテレビを見てからでしか行かない。
面倒な奴だなーガス代が勿体無いじゃないか。
- 684 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 21:42:07 0
- ハズレ、って酷いなw
ちょっと需要と供給が合わなかっただけだよ、多分www
- 685 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 21:45:33 0
- 毎晩一緒に入浴。
残業で遅くなった日も、なんとなく待ってる。
夫は長風呂なので毎日半身浴みたいになって1ヶ月で5kg減。
これ以上痩せたらガイコツみたいになりそうで怖い・・・
- 686 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/10(土) 21:47:16 0
- おふろでの声をけすために
お湯をだしっぱなしにしては
いけません
- 687 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 23:37:02 0
- 今日駅のトイレで小学校2,3年生くらいの男子を見た。
目が合って驚いて固まってたら得意げにフフン?みたいな顔
しやがった。
異性のトイレに入るのが許されるのはどれくらいまでなんだろう。
- 688 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 23:37:20 0
- 同居を嫌がる嫁でいいんでね?
夫婦二人で頑張ろうと夫の尻を叩く>>661の夫は当りクジ引いたと思うけどな。
…家庭板見ても、実家の周囲を見ても(かなり同居率高い県)
二世帯同居は、同居しようと言い出す方にメリットがある。
ぶっちゃけた話、夫親と同居したがるような嫁は、
夫の親でもまったく遠慮せずに、孫の子守に家事にとこき使い、
夫の兄弟が家に遊びに来ても接待するでもない神経の持ち主。
もちろん、「夫の稼ぎが悪いから」と、食費や光熱費はウトメの財布から出させる。
そして浮いたお金で、自分のブランドバッグなどを買い、
同居でストレス溜まるから〜とママ友と3千円くらいするランチに行ったりw
- 689 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 23:37:23 0
- あ、ゼロさんこんばんは
- 690 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/10(土) 23:39:21 0
- こんばわー
688
そんなよめばかりじゃないはず
ほんとにじょせいらしいよめも
おおいはず
おりのしってるじょせいはだいたいそう
- 691 :名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 23:53:37 0
- ゼロの嫁はハズレひいたからな。
- 692 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/10(土) 23:55:27 0
- なけす
- 693 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 00:01:48 0
- 泣いてばっかりですなw
- 694 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 00:07:02 0
- ゼロさんガンガレ
- 695 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 00:14:23 0
- 確かにそんな嫁ばかりじゃないはず。
でも「本当に女性らしい嫁」ってどんな嫁?
同居して義父母の世話をするのがそれか…
なんか、個人とか性別とか関係なく「嫁」なんだね。
- 696 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 00:21:01 0
- 明日の母の日に義実家にプレゼントを届けるかどうかで
実母と喧嘩になりました。余りにつまらない話ですが他人の意見を教えてください。
実母の意見
・嫁が母の日に何もしないのは世間体が悪い
夫
・実家では今まで誕生日や記念日など家族は一度も何もしなかった
結婚したからといって急に気を使いたくない→自分は何もしたくないけど、好きにして
自分
・結婚後数年子供ができるまでは自分なりにしてきた、でもその間自分はハンカチ1枚貰った事がないし、
子供もできて色々忙しいので今年からはパスしたい
実家では明日は長男嫁や次男夫婦が遊びに来て実母はうれしそうですが、実家で仲良し嫁姑するのは
勝手だけど私に押し付けないで欲しい。
というかここまで書いて自分の中では結論は出てますよね、
- 697 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 00:27:41 0
- こんな時間なのにおなかが空いた。
雨の中ファミレス行くのもコンビニ行くのも面倒だと思い、
話し合った結果、お子様ランチもどきを夫婦で考えて作り始めた。
今、夫はハンバーグをこねている。
私は炊飯器をセットして、これから国旗作り開始。
- 698 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 00:30:43 O
- 今夜も会えなかった。
研究が忙しいのかな?
それとも実験なのかな?
もしかしたら急患で術中かも。
嗚呼先生、メールだけじゃ寂しいよ。
- 699 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 00:32:16 O
- ゼロさんこんばんは
今夜は夜更かしですね
- 700 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 00:33:49 0
- 疲れて家で寝てたいんじゃないの?
- 701 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 00:35:07 0
- >>697みたいなのイイなと思う
ズボラな自分にはマネできない
- 702 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 00:50:56 0
- >>698
想像よりも医者って忙しくないよ
- 703 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 00:52:43 0
- 特殊な科とか状況以外はね。
押しかけ女房(って言葉は古いか)した方がうまくいくかもよ。
向こうからのアプローチ待ってるだけだと、なかなか進展しなそう。
- 704 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 00:53:39 0
- プリンかもしれんぞ。
- 705 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 00:58:26 0
- 今日知り合いの年配女性と話していたら母の日の話になった。
年配「母の日に自分の子どもからなんて何もいらないわ〜今更」
私「あー何かの雑誌で、母の日に一番欲しいプレゼントは?って
アンケートだと『気持ち』が一位だったみたいっすね」
年配「母親ってそんなものよ。母の日のプレゼントなんて欲しがるのは
旦 那 の 親 く ら い!」
彼女の姑はまあ相当なクソトメだったようで。
エネスレとかDQスレとか見ていたけど、やっぱりそれが真実か・・・
一つ賢くなったので書きなぐってみた。
- 706 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 01:15:09 0
- >>698です。
先生は大学病院の勤務医で、所属は脳外科です。
私は診療報酬を請求する係で、先生の担当をしていましたが
今年度に入って別の先生につくことになり、離れてしまいました。
まだ独身なのでプリンではないです。
こちらからアプローチしたいんですが、忙しい先生なので無理に気持ちを押しつけて
迷惑をかけてたくないので、私はいつも待っている立場です。
ちょっとだけ誰かに話したいところだったので、思いがけずレスがついて嬉しかったです。
- 707 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 01:16:50 0
- いいねぇ恋ですか
大切にしてくださいよ
- 708 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 01:25:04 0
- 旦那のお母さんは(ここで言うなら良トメだと思う)
母に日にでも誕生日でも何もいらないと言う。
それは旦那も、旦那の兄弟も同じ意見で、だから私にも
何もしなくていいよ。と言ってくれる。
それはありがたいんだけど、問題は私の実母(かなりの猛毒)
誕生日(4月)には
「プレゼントはいらないから、孫男を泊めに寄越せ」
(春休みに行かせたろーが)
だから母の日の明日(もう今日か)も
「日曜だから孫男に会わせろ」
(GWにも行ったろーが)
と来ると思う。
この母、去年、息子を学校帰りに拉致って行方不明になり
旦那と探しても見付からなかったから警察沙汰にした経緯がある。
被害届けは
「次やったら出すことにしますが今回は警察の言うとおり厳重注意で」ということにした。
だけど、何かとうるさいので抑止効果と毒消しのため、月一回の面会を私同伴で
行っている。
息子(孫男) に は 確かにいいババやってるから。
鬱陶しいかもしれない…間違ってたかもしれない。
けど、放置するのも怖い。
- 709 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 01:30:04 0
- ちょっとエネme臭がする
- 710 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 01:41:13 0
- >>696を見て思ったんだけど、
自分の両親にも嫁の両親にも母の日と父の日は夫婦でプレゼント買いにいって渡してるけど
696さんと同じでどっちの両親からも何も貰った事は無いよ(嫁だけ貰ってるとは聞いた事ない)。
これっておかしい事なんだろうか?今まで特に何にも思わなかったけど
自分が貰う立場になった時どういったやり方で返すのが一般的なんだろうか?
- 711 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 01:50:44 0
- うちは父の日母の日の待遇について、
義父母からの、子供(夫と私)の日の態度で決めているが、
子供が生まれたら敬老の日のみにする。
- 712 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 02:13:52 0
- 今日は、母の日。
実母には鉢植えのアジサイを送った。
同居・良トメには、リクエストの万歩計。
夕食は、トメリクエストのパスタ(ボロネーゼ予定)。
(自分が食べたいから)ケーキも買ってこよう!!
- 713 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 02:19:28 0
- >>710
「ハンカチ一枚貰った事がない」ってのは例えなんじゃない?
相手がケチ(金銭的にとか気持ち的に)で、
お礼の言葉や物や金をケチってるとか。
貰う立場になった時には、
嫁とか子どもって考えを捨てて、付き合いのある他人って考えればいいと思うよ。
会社の同僚からお歳暮を貰って、貰いっ放しでお礼の電話もしなけりゃ、
お返しもしないで放置なんて事する人、そうそういないだろうし。
(でもトメは嫁に対してそういう事をするw)
- 714 :704:2008/05/11(日) 02:19:47 0
- >>706
正直スマンカッタ
- 715 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 02:33:14 O
- 今日は飲めない飲めない酒をあおった
耳から心拍が聞こえる
眠いんだけど、このままで大丈夫でしょか?
- 716 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 02:39:07 0
- >>710
母の日のプレゼントは、内祝いや香典返しみたいに
もらったらすぐお返しをするものではないけど、
普段から何一つもらったりしてもらったりしてないの?
気もかけてくれてない?
どっちかっていうと母の日自体が、
普段のご恩返しをする日って感じだと思うんだけど。
- 717 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 02:46:21 0
- デスパ妻は何度観ても面白い
- 718 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 02:56:14 0
- エビオスやめたら太りだした
匂いがダメって言われたからやめたのに困る
- 719 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 03:00:01 0
- うちの親は、自分で選んで自己解決してた。
母親に、「お姉ちゃんは、〇〇君のお母さんだから。はいプレゼント」といって
かわいらしいがま口財布くれた。
「今年だけよ」って同じ台詞言って去年もくれたじゃないか。
早く来い、キッチンバサミ。
- 720 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 03:01:56 0
- デスパ妻がデパス妻に見えた。
疲れてるんだな。寝よう。
- 721 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 05:35:24 0
- 交通量の多い、市のメイン道路を走る小型トラックの運転席。
座ってる推定50代の男性
に、両手で腰を支えられた推定3歳児がハンドルを握っていた。
どっから突っ込めばいいのか…
(チャイルドシートはどうしたとか、せめて子供の手に重ねて自分がハンドル握れよとか)
と、ポカンしてるうちに通り過ぎていったが、
100歩譲って手前が気をつけてたとても、もらい事故に遭ったらどうするんだ、と。
発見場所から進行方向100M弱先には事故多発の交差点があるし…。
しかも、そこは、事故多発を受けて横道からメイン道路への合流は禁止になったが、
にも関わらず、標識が見づらい為&面倒臭がるドライバーのせいで、
未だにメイン道路への合流車が後を立たず事故多発(対策ナシ)という場所なんだけど。
子供がカワイイから運転させたいんだろうけど、ほんとに子供がかわいかったら出来なくね?
- 722 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 05:46:46 0
- ナンバー控えて通報すればよかったのに
- 723 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 07:55:00 0
- うちの壁にボールぶつけて壁サッカーする子供に一番いいのは即
その場で窓から顔出して「ごめんねえ。悪いんだけど今○○やってて
静かにしてなくちゃいけないんだ。ここではそれやめてくれる?」
と穏やかさを心がけながら言う事だとやっとわかった。
ほとんど毎日だから芯が疲れるし本当は怒鳴りつけたいくらいだけど
それやると子供には刺激が強すぎるらしい。
- 724 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 08:38:20 O
- そこまで我慢しなくても。
丁寧バージョンを髪に書いて壁に貼っときゃいいでないの。
最後に「分かんねーなら学校に連絡すっからなゴルア!」も忘れずに
丁寧だろうとなかろうと注意されても同じこと繰り返すガキに容赦無用の対応でオケ
小学生のいる親から言わせて貰うと
我慢しないで警察でも学校でも持ち出してガツンと叱っていいことだよ。
気遣いは奴らを助長させる手伝いしてるだけ
- 725 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 08:44:19 0
- 亀レスですが・・・
>>706
アプローチはした方がいいよ。
気持ちが伝わらないまま手遅れになって後悔するよりずっといいよ。
- 726 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 08:46:07 0
- わりと物分りの良い子は、穏やかに注意した方が刺激にならないと思うよ。
何度もやって聞かないのなら怒鳴るなり、
学校に通報でもよかだと思う。
一層のこと混じってサッカーをするのはどうだろうか?
ずっとサッカーボールを独り占めして、
ここの家はちょいとおかしいのかもしれないと思わせるのだ。
- 727 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 08:50:02 0
- >723
なぜそこで下手に出る〜!!
うちも公園脇でよく壁打ちされる。
塀ならまだしも家の壁に打ち付けるやつもいるし、
屋根の上にボール投げ上げて落ちてくるのを楽しむやつもいる。
在宅で仕事してるのですかさず窓から顔出すと、やつらはまずびっくりする。
家がある以上そこに人が住んでいる、と言うことが認識できていないらしい。
「ひとんちでなにやってる」「壊したらどうする気だ」「そういうことはじぶんちでやれ」
で、たいてい黙る。
ここで謝る子供はなぜか懐いてくる。
黙って逃走する子供は二度とやらないけど目も合わしてこない。
後日陰口叩いたり親が苦情言ってくる子供は、数年後中学高校で問題起こしてたり。
最近はあの家のかーちゃんこわい、で通ってるので静かなもんだが
庭に出たときににょっきり育った坊主頭がぶっきらぼうに挨拶してくれてちょっとうれしい。
- 728 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 08:53:01 0
- 友人と二人で,奥さんに支配された人の洗脳を解いてしまった。
奥さんは病気療養のため実家へ,
旦那さんと子どもは旦那さんの実家へ引き払いめでたしめでたしだと思ったのに。
なぜか,GWに退院したらしく「夫を寝取られた」と吹聴してまわられてしまった。
- 729 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 08:54:57 O
- >>728
意味解らんのでもうちょいkwsk
読点は、で
- 730 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 09:06:14 O
- 週一遊びに行く実家から申し訳ない程のお土産をもらう。
母、父の日に欲しいものを聞いても「要らないからその分貯金しなさい」と言われちゃうが、
そうは行かないのでプレゼントに悩む。今年もポロシャツかな…
- 731 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 09:08:50 O
- >>730
お花が無難よ
良トメなら黄色は避けて
- 732 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 09:11:18 0
- 黄色・・・デジャブ、んにゃ?
>>730
旅行券とかはどーかな?
と言いながら、うちの糞トメにはサティの20%物を普通郵便で
- 733 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 09:18:00 0
- >>729
すみません、家のパソコンは勝手に「,」になるんです。気をつけます。
以前「手癖の悪いママ」で相談させて頂いて、やっと解決したと思ったのに
退院した奥さんに粘着されてしまいました。
- 734 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 09:25:07 O
- >>731-732あっゴメン。ウトメでなく私の実家の話w
旦那親は何もくれないし、一度家に凸され無理矢理数泊し、観光案内させられ振り回されてから疎遠気味なんだわ…
- 735 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 09:32:53 0
- >>733
オサイフケータイの人?
- 736 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 09:34:40 O
- 実家なら素敵なフラワーアレンジ(カーネーションにこだわらず)に
気持ちのこもったカードで充分だよ。
私も一応今日は母の立場だけど、一番欲しいものは
素直な気持ちのこもった手紙だもん。
ハァ…うちは覚えててもらえてるのかな
- 737 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 09:43:58 0
- 8782さんって最近見かけないけど元気なのかな。
- 738 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 10:01:38 0
- >>735
そうです。
愚痴ってすみませんでした。
- 739 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 10:12:42 0
- >>738
いや、チラシの裏のスレだし。
まだまだ続いているなんて大変ですね。
>>729
http://www.23ch.info/test/read.cgi/baby/1199762385/205
から。
育児のその後スレとかずいぶん続いているんだよ。
- 740 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 10:13:09 0
- >>738
すまなくなんか、ない!
育児のその後スレで待ってるから!
- 741 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 10:57:32 0
- うわわわわ、なんという盗人。
これでも子供がいるなんてびっくらだよ。
- 742 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 11:07:23 0
- 父と弟が喧嘩してたので仲裁しようと割って入ったら膝蹴りを顔面に食らった
よく漫画とかで殴られたり頭打ったときに星が飛んでる表現されてるけど、本当にそうだったw
歯とか骨は折れてないと思うけど前歯がジンジンする。歯茎も一部赤黒くなってるし、何故か頭も痛い。
今日の夕飯焼肉の予定だったのに(´・ω・`)
- 743 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 11:24:21 0
- トメの産後の手伝いが大変なものと知らずにOKして、しかも風邪を
ひいたということもあり6ヶ月も居座られた。
その後、子供が1歳になった時、夫に、遠距離のトメのところに
行こうと言われ、孫の顔を見せに行くのかと思ったら、帰る日に
一緒に帰ることが判明。夫にだまし討ちにされた。
散々文句を言うも「ごめん」ですまされる。
6ヶ月でトメが帰ったらおっぱいが出るようになったので、また
止まるかと思いきや、私も強くなっていたのでそれは大丈夫だったし、
初孫フィーバーでトメもちょっとおかしくなっていたみたいだった。
それでもあまり好きになれないまま、トメは病気になり入退院を
繰り返し亡くなった。
夫も一緒にいる時は、私をかばってくれたりしたが病気になってから、
亡くなった今ではトメを美化しているため、愚痴ったりはできない。
子どもにも愚痴を言いたくないので、言わないでいるんだけど、
私の母が、母のトメ(私の祖母)が亡くなってからポツポツと
愚痴をいうようになってきました。
私も子どもが大きくなったら、母のようにトメの愚痴を言うのかな。
しかし、ばあちゃんて膿家脳だったんだなー。おどろきでした。
長文すまん。
- 744 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 11:48:39 0
- >>742
頭も痛いなら病院行ったほうがいいよ。鞭打ちになってるかもしれないし。
治ったら父親と弟にうまい焼肉をたらふくおごらせるんだぞ。
- 745 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 11:54:13 0
- >>743
> トメの産後の手伝いが大変なものと知らずにOKして、
・・・・・・トメの産後(( ;゚Д゚))))
- 746 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 11:55:25 0
- 他人と暮らすって言うのは大変な事なんだよね。
- 747 :743:2008/05/11(日) 12:00:42 0
- >745
笑っちゃったじゃないかW
ごめん。トメの「産後の手伝い」という意味でした。
- 748 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 12:22:46 0
- つ トメの「産後の手伝い」テンプレ
手伝いに来たはずなのに、産褥婦に家事させて、
自分は孫チャンの世話しかしない。
むしろ布団の上げ下ろしから何からやらせてお客様気取り。
しかも、ウンチをしたとか、ぐずって手に負えないなどの時だけ丸投げしてよこす。
夜泣きで眠れなくてフラフラで、赤ちゃんが昼寝してる隙に一緒に…と思っても、
余計なちょっかい掛けて叩き起こして泣かしたり、
「昼寝なんかして」と厭味を言ったり。
- 749 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 13:38:12 O
- うわー…
- 750 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 14:00:46 O
- テンプレながら腹の立つ糞トメですな
- 751 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 14:07:26 O
- 人の誕生日にわざわざ気に障るようなこと書いて寄越す神経がわからん。
奥さんに不倫未満のメル友がいるのが気に入らんと「返品」したくせに
他人の女を無理矢理ホテルに連れ込もうとする神経がわからん。
ま、お前に教えた誕生日は嘘だから傷は浅いけどね。
良かった。嘘言っておいて。
- 752 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 14:58:18 0
- わたし 26歳 娘1人8ヵ月
コトメ 28歳
トメ 60くらい
良コトメが2年前に病気で子宮をとった。
しばらく静養し、元気になった1年前に結婚。案の定子どもが欲しくなったよう。
トメが「嫁子に腹を借りろ」と旦那にそれとなく言ってるのが聞こえた
旦那は鼻くそほじりながら「そんなことできるわけねーだろーかあちゃんがやってやれよ」と言っていた。
良コトメだから力になってやりたいが子宮貸すのは無理だなあ。
そもそもそんなに簡単にできるもんなのか?
- 753 :752:2008/05/11(日) 15:07:01 0
- どうでもいいが母の日のプレゼント買い忘れた。
- 754 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:07:48 O
- 子どもってそんなに欲しいものかなあ
いないならいないで、夫婦で仲良く手を取り合って生きていけば
それでいいと思うけどな
- 755 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:26:16 0
- >752
代理出産は専スレが出来るぐらい話題性があって、もめるお題だと思うぞ。
万が一、トメコトメに縋り付かれた時は頑張って逃亡して下さい。
- 756 :前スレ384 ◆Nasa1kqqI6 :2008/05/11(日) 15:34:50 0
- 前スレ384です。あの後、踊るスレに書き込みをした際、コテトリをつけるように
落ちた後で助言を頂きましたので、付けさせてもらいました。
今日、夫と対決してきました。
何とか離婚届にサインをしてもらって、今提出してきて帰ってきたところです。
やっと離婚できましたので報告だけさせていただきます。
- 757 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:34:56 O
- 以前に書き込んでいた方へ
マザコンモラハラ性的虐待DV甲斐性無しアル中ヤニ中脳溶け変態野郎との
縁切り成功おめでとうございます。奴に似た実父と、エネmeの母という家庭に
育った私は、不安神経症で、成人してからも苦しみ、今は奴ら全員と絶縁してます。
あなたが、娘さんを守った事は、私にとっても非常に嬉しいです。
これから沢山の幸せが、あなたと娘さんに訪れる事を祈っております。
- 758 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:39:44 0
- >>756
その元旦那は踊りまくってるよwww
早速提出乙&離婚おめ!
離婚届不受理をしようとしてたからよかったお!
- 759 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:40:05 0
- >>756
おめでとうございます。
元旦那はまだわかってないようですが、これからはお子さんと幸せになって下さい。
- 760 :はじめまして名無しさん:2008/05/11(日) 15:41:13 0
- >>756
離婚おめでとうございます。元旦那は踊るスレで赤の他人が見ても
精神的にクル発言を繰り返していますので、出来れば見ないことを
おすすめします。
- 761 :757:2008/05/11(日) 15:44:12 O
- リロってなかった。
756さん、本当におめでとうございます!
養育費一括支払いは、ずるずる延ばすだろうから、ある程度期限を切った方が
いいかも。今も、ストーカー予告して華麗に踊りまくってますし。
娘さん、いい子に育てましたね。あなたがお母さんで、良かったと、
きっと感謝してると思いますよ。
お幸せになって下さいね!
- 762 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:45:33 0
- >>756
離婚おめでとうございます。
弁護士さんがついていらっしゃるなら手落ちはないと思いますが
婚姻届の不受理申請もされてますよね?
あなたと娘さんが心穏やかに過ごせますように
- 763 :前スレ384 ◆Nasa1kqqI6 :2008/05/11(日) 15:45:38 0
- 今踊るスレを見てきました。
・・・凄いですね。それだけに尽きます。
今日の話し合いは弁護士さんと私の父が付いてくれていましたので、
とても心強かったです。ですが、夫は時間通りに来たと思いきや私と弁護士さん(女性の方です)
だけしかいないと思ったようで、かなり高慢な態度に出てくれました。
訳の分からない手紙までご丁寧にプレゼントしてくれましたよ。
しかし、私の父がトイレから出てくるなりまるで自分の母親に遭遇したジャイアンの如く
大人しくなって、ずっと頭を下げ続けていました。
父に手紙の内容を全否定されて、だんだん縮んでいくように見えました。
泣き寝入り、とも取れる条件になってしまいましたがあの人たちともう関わらないように
するためにはそれしかなかったんです。
それにしても、離婚届を何とかして出させないようにしていたんですね。
判子を持ってこなかったのも、作戦の一つのようでしたが用意してきて良かった。
不受理にしようしていたみたいですね。それは釘をさしたんたですがね。
なのでこっちは婚姻届不受理にしてきます。
- 764 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:46:39 0
- >>756
お疲れ様!おめでとう!
- 765 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:48:19 0
- >>763
お疲れ様。
これから384サンと娘さんが幸せに暮らせますように。
- 766 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:49:06 O
- うわー、やっぱり女性だからと舐めてたのか…
馬鹿だなー
- 767 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:50:31 O
- 忘れてた
離婚おめでとうございます!
- 768 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:51:12 O
- お昼頃、先生から連絡先がきた。
今日は17時になったら迎えに来てくれる。
急患が来たら無理だけど。
会えるかな。
- 769 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:52:50 O
- sage
- 770 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:53:00 0
- >>763
GJ!!おめでとう!!
384さんと娘さんに幸せが訪れることを願っています。
元旦那さんの踊るでの言ってた対応とやっぱり違ったんですね。現実は。
余計なお世話かも知れませんが元義母対応もしておいた方がいいような
気がします。
しばらくは大変かもしれませんが乗り切ってくださいね。
- 771 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:54:18 0
- >>763
お疲れ様です。
そしてめでたく離婚成立をされたようでおめでとうございます。
あちらも昨日からずっと見ていました。
元旦那はもう救いようがないですね。昨夜の殊勝な態度は全部嘘だったようですし。
今更同情する点は一つもありません。
ここは弁護士さんに従って、取るものを取ったら後は一切接触禁止ということにして
いた方が良いかと思います。娘さんのためにも、それが一番と存じます。
今はただ、384さんと娘さんの今後の幸せを祈るのみです。
- 772 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:56:12 0
- おめでとうございます
幸せになってください
- 773 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:56:34 0
- >>763
お疲れ&おめ!
よければ、スレ上でのビーズとリアルのビーズとの違いについてkwsk
- 774 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:56:51 0
- その後スレに行ってもらえまいか。
- 775 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:57:58 0
- 元嫁さんおめでとう!
ところで、杞憂かもしれないんだけど、
元嫁さんと娘さんは、奴の扶養に入っていましたか?
もしそうだったら、扶養から外れる手続等、大丈夫かな?
- 776 :前スレ384 ◆Nasa1kqqI6 :2008/05/11(日) 15:58:23 0
- なにさぁ、釘をさしたんたですがねって・・・orz
皆さん、ありがとうございます。
でも娘のためにはもっと早くこうするべきだったのかもしれませんね。
月謝の未払い事件の時にでもこうするべきだった。
だけど父親って必要なものだから私が我慢しなくちゃって思っていたんです。
昨日の彼の書き込みを見て寒気がしました。私がいない間にあんな酷い事を
娘にしていたんですね。
本当に娘には悪いことをしてしまいました。
あの人たちは病院に一刻でも早く行くべきなのでしょう。
しかし、もうそのような助言を与えたいとは思いません。
冷たいかもしれないですが、関わりたくないんです。
だから、今日一言だけ親離れしてとだけ言いました。
・・・唯一彼に感謝することといえば、私に娘を与えてくれてありがとう、だけですね。
- 777 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:58:52 0
- その後いかがですか? その20
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1209136758/
- 778 :前スレ384 ◆Nasa1kqqI6 :2008/05/11(日) 15:59:39 0
- すいません。その後スレに行きます。
- 779 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 15:59:57 0
- 384さん。
まだ安心しちゃいけない。
ぜひ、>>770の勧めにしたがって元義母対策を。
それからやっと安定した生活が戻ってくるよ。
幸いにも勤め先があるようだし。
もう少しだから、がんばって。
- 780 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:01:00 O
- >>777
ウザ
- 781 :770:2008/05/11(日) 16:05:10 0
- >>776
本当にお疲れさんでした。気持ちは分かる気がします。
そこまで来たら本当に関わりあいたくないですよね。
たぶん元旦那さんは病院にはいかないと思います。
これからは娘さんの心のケアが重要になってくるっす。
義母の攻撃をかわした後もこっちが長いと思われるので心から幸せと
いう日が来るのは少し先のことになるかも知れませんが、その日が来る
ことを心より願っています。
- 782 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:31:32 0
- もう他人になった人の悪口なんて書かないほうがいいと思う
折角自由になったんだから忘れたほうがいいと思う
- 783 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:36:28 0
- 耳の穴の手前ゾーンは、ほぼ完治した。
オリーブオイルメインのベビーオイルを多めに含ませた綿棒で、
お風呂上りにそっと湿らせて、ちょっとしてから乾いた綿棒で、
これも優しく拭き取ったら、ペラペラな薄皮が綺麗に取れた。
その後はオードムーゲで拭いたらカサカサ解消した。
- 784 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:37:14 0
- 関係ないけど、よく「市役所行って住民票をロックして」と言ってる人を
見かけるが…
「警察が関与してないとそのような対応は出来ない」という事を知ってるんだろうか?
住民異動届保護願申立書って言うんだけど。
警察に被害届…も、そうだけど、相談に行ったりしないと市役所は受理してくれない。
ストーカーや元配偶者の粘着、毒親からの逃亡で
警察が関与してなくては
市役所は受け付けてくれないんだよね。
- 785 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:42:12 0
- カボチャのカップケーキ(゚д゚)ウマー
- 786 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:46:15 0
- 米麹の甘酒作ったら酒粕製以外は飲まんとカップを付き返され、
台所で一人で美味しく飲もうとしたら気違いみたいになって全部流しに捨てられた。
- 787 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:49:12 0
- バンガードのCMの男が嫌い
- 788 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:49:34 0
- 誰がそんなもったいない事を
- 789 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:54:15 0
- 米麹の甘酒うまいのに(´・ω・`)
もったいなす。
- 790 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 16:55:45 0
- 生まれてきて33年、一度も痴漢にあったことないよ
一応結婚してますが
- 791 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:00:11 0
- チカンに目をつけられやすいタイプと避けられやすいタイプってあるみたい。
常人にはよくわからない何かがあるらしい・・・。
- 792 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:05:54 0
- エビオス買いに行ったら定休日だった。
ポイントカード、もうすぐいっぱいになるから他所で買うより明日まで待つ。
- 793 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:16:57 0
- The世界遺産とちびまる子ちゃんで悩む
- 794 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:20:44 0
- >>790
出没しにくい所にしか出かけないの?
- 795 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:21:36 0
- 今夜は焼き肉に行く。
それはそれで楽しいけど、あっさりしたものも欲しい。
何かの御浸しが食べたい。
白和えも胡麻和えも、お造りも天麩羅も少しずつ食べたい。
書いてて気付いたので、明日は松花堂でも作るかな・・・
- 796 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:25:59 0
- >>794
全ての交通機関にチカンでるわけじゃないからwww
都会は出やすい?
- 797 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:27:17 0
- お子様ランチもどき作りで、ちょっとだけ話し合いが足りなかった。
私はチキンライスの入った薄焼き卵包みのオムライスにケチャップ、
夫は白米の上にトロトロ卵とデミグラスが好みだった。
生憎デミグラスがなかったので、今回は私の好きな方を採用したけど、
今度は昔見たラーメン映画に出ていた、柔らか卵にナイフでスッと切れ目を入れて、
ハラリとごはんを包むオムライスを作ってみよう。
- 798 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:27:42 0
- ランチプレートっていうのかな?一皿にご飯をまとめられる奴。それがほしい。
洗い物を減らしたいだけ。
- 799 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:27:54 O
- >>791ノシ
何回被害届け出したか…
- 800 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:43:04 0
- チカンで有名な路線を満員電車時間帯に使っていたが全くチカン遭遇なし。
友人は毎日ように触られまくり。
私はあんまり女らしい格好はせず、友人は女らしい格好が好きだったが
どうもそれだけじゃないらしい。スキがあるとかオーラとかなんだろうか。
ちなみにチカンはないけど「見てました」系の告白は数回あり。謎。(私)
- 801 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:49:16 O
- 通勤電車にのっている時、頭の中で他のこと考えてうわの空の時よく触られた
- 802 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:51:47 0
- >>800
何を見てました、なの?
- 803 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:55:04 O
- 覚えとけや
- 804 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:55:21 0
- あなたの後ろにいるなにかを
- 805 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:02:54 0
- 稲川ソングを思い出した
- 806 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:04:20 0
- 3COINSの4つに区切られたプレートお薦め。
白飯、おかず2品、デザートと乗せれるから皿は減り食器洗い楽。
そのかわり、量は少しだから大飯旦那はブーイング。子供は嬉しそう。
- 807 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:04:29 0
- ラムセスだと思ってた
- 808 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:13:53 0
- 宅配で間違えた数量を頼んでしまった。
じゃがいも6袋(それぞれ大きいのが五個入り)
なんでこんな数量を買ってしまったのだろうか。
- 809 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:18:27 0
- >>808の前世はドイツ人
- 810 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:21:46 0
- ジャガイモは日持ちするから泣くな
- 811 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:25:44 0
- こわかった・・
飼ってる犬に、ペットショップで買った機械つきの装備をつけてたみたい
そしたらきゅうにうゎぅ・・ってさけんで目が急に小さくなって真っ赤に
こほっと言って口から血をはいて
どうしたのってあわててそれでも怖くて恐る恐る触ったら機械が加熱してたらしく
やけどするほど暑い
あわててはずそうとしたらその部分が加熱しててはずせない
そうしてるうちに死んじゃった・・・
メーカー訴えてやる、そんなものを買った自分も悪いが
っていう怖い夢を見た
昼寝してる私の胸の上に乗っかって寝ていた我が家のパピ子
夢でよかった!無事でよかった!けどそこで寝るな
撫でまくったら嬉ションひっかけられた
- 812 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:48:54 0
- バクバクバク
- 813 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/11(日) 18:50:23 0
- 15や16で
まよなかに外出できるのが
しんじられん
- 814 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:50:54 0
- ひとさまの悪夢に、バクバクバクと書き込みつつ唱える自分が、
ちょっとだけ可愛く思う夕暮れ・・・
- 815 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:51:55 0
- 嬉ションかわいいww
- 816 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:53:09 0
- >811
そういう時は
「見し夢は バクの餌食と成り果てる
心は晴れて 曙の空」
を10回唱えて下さい。
悪い夢はバクが食べてくれるそうですよ。
- 817 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 18:56:00 0
- 「見し夢は バクの餌食と成り果てる 心は晴れて 曙の空」
10回唱えたよー!ありがとー!
- 818 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:03:14 0
- かかとの角質削り取るやつ量販店で買ってきた
楽しすぎてつい角度を急にしてやってしまった
血がでた
- 819 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:12:15 0
- イタイイタイ
- 820 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:43:23 0
- あるあるwwww
- 821 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:01:22 0
- 中国産のにんにくって有機認定ものでもクサイんですね。
大量に手作り餃子作ってしまいました。おいしかったですがその後は地獄…。orz
- 822 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:12:12 0
- 勇気あるなー
うちは国産買ってるわ
もう中国は信用できねえ
- 823 :297:2008/05/11(日) 20:14:25 0
- >>798
ワンプレートディッシュでググると色々出てくるよ。
自分は>>806さんと同じく3COINSで購入した。
3つに区切られている皿にしたら、焼き魚も載せられて便利。
洗いものは格段に楽になる。
- 824 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:23:54 0
- まだ中国産なんて買ってる人間がいるんだ。
- 825 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:53:05 0
- ワンプレートディッシュっていうのか、あれ。
私は一生もののつもりで気合いを入れてコレールのを買いました。
いや、ただ40%offというのに釣られちゃったんですがw
確かに便利ですね。
- 826 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:58:15 0
- コレールは割れると怖いよー。
以外に割れやすいし。
うちはこないだヒヤッとしたよ、気をつけてね。
- 827 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:00:22 O
- こんなに人が憎いと思ったのは数年ぶりだ。
- 828 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:01:03 O
- 息子がニンニク食べたいと言うのでスーパーで見たら国産は一個298円だった
中国産は同じ値段で十個以上袋に入っていた
買うのやめようかと思ったけど息子も一緒だったので国産のを買った
考えてみたら、外食店とかチルドのギョウザとかは中国産のをつかってるよね
でもわざわざ中国産の野菜は買えない、それはずっと前からのこと
- 829 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:02:49 O
- >>384
- 830 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:24:13 O
- おまえら年のばれる発言してくれないか
が埋まったのがちょっと寂しく思っているのは内緒です。
- 831 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:35:22 0
- >827
何があった?
吐いてみな?
- 832 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:41:48 0
- 食いすぎて苦しい
やっべ
でも幸せ
でも寂しい
- 833 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:48:00 O
- かれこれ1時間半ほど風呂に入ってるな
- 834 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 21:53:14 0
- 2時間はいけるよ、最長は4時間だ(寝てしまった)
ワンセぐもって半身浴だと長くなるよね
- 835 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:02:19 0
-
日本代表
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200805/image/st2008051010-0.jpg
- 836 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:08:29 O
- 消費期限過ぎると牛乳って味がなくなっていくんだね…(´・ω・`)
期限から4日目、やっと消費した。お腹は大丈夫です。
- 837 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:11:14 O
- >>830
同意
いろいろ思い出して懐かしかった
- 838 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:29:17 0
- 一生harutokiでもやって出てくんな
きめぇオバン
- 839 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:29:37 0
- ttp://androgynos.com/archon/index/gazou01/img/785.jpg
ttp://androgynos.com/archon/index/gazou01/img/786.jpg
ttp://androgynos.com/archon/index/gazou01/img/1076.jpg
ttp://androgynos.com/archon/index/gazou01/img/1144.jpg
ttp://androgynos.com/archon/index/gazou01/img/750.jpg
ttp://androgynos.com/archon/index/gazou01/img/1220.jpg
- 840 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:32:59 0
- 久々にちんこみた
- 841 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:34:40 0
- ずっと見てなかったの?
- 842 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:46:11 0
- ナンデ日本のちんこは何時もジャングルにかこまれているんだろう?
オケケをトリミングしないのがいつも不思議だ...
- 843 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:48:20 0
- うわーーーーーーー
自分で赤ちゃんを産んでる画像を数枚見ちゃった
立って生んでた・・
強いなあの人・・
- 844 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:49:53 0
- >>830,837
キジョ板にあるよ。
- 845 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:50:05 0
- 貼ってよ
みたい!!!!
- 846 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:51:01 0
- >>843
立ったり座ったりの態勢で産む方が楽なんじゃなかったっけ?
寝て生むのが実は安全でも一番シンドイと聞いた記憶がある
- 847 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:51:06 0
- スレタイそのまんまなんでぐぐってくだされ。
- 848 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:51:42 0
- >>845
いやあ・・じゃあ
見たくないひとは見ないように!
一人で産んでる出産シーン
http://thumb.uploda.org/file/uporg1418106.jpg
- 849 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:51:54 0
- >>846
重力に助けられるらしい→立って産む
- 850 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:52:26 0
- >>846
そうなのか
で、見ちゃったわけですが
なぜか出産シーンはグロイと思わない不思議
- 851 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:56:15 0
- 何人も産んだことある人かな?
なんかすごいわ
おなかの青い線はなんだろう
- 852 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:58:57 0
- 今、ちょうどお腹に赤さんいるんだけど…
何気に見てたらお腹が痛くなってきた…
まだ6ヶ月だよ、痛むのは変だろうよ…
- 853 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 22:59:05 O
- おまいら年のばれる発言してくれないか2(^O^)/のスレたてしようとしたけど無理でした。
誰かお願いします。
- 854 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:02:34 O
- 今日の私のジーパンには膝小僧が丸見えになる位の穴が開いていた。
それを義母に指摘された。
気恥ずかしい思いでいたら、近くにいた義弟が
「オカンも小さいけど膝に穴開いてるやん。」
と突っ込んでくれた。
言われた義母は
「あら本当、恥ずかしい!
でも家の中だからいいのよ。
いや、でもオバちゃんはこういうの履いちゃ駄目ね。
やっぱり弁えなくちゃ駄目よ。
ねぇ?」
とあたかも私も同系列というか、オバちゃん仲間の様に言ってきた。
でも私、24歳ですから!
確かに子供もいるし性格はオバちゃんな所もあるけど、流石にお義母さんと同じ感じに言われたらショックですから!
結婚して丸2年、良トメと思ってきたけど最近なんとなく気になる言い方・言い回しがある時がある…
- 855 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:03:02 0
- 出産の話題を見ると何時も
海外で出産したんだけど予定日前ににいきなり陣痛MAXになって緊急搬送
救急車内で陣痛に耐えきれずにテンパって
「は〜らきりぃぃぃ、腹切り、せっぷくぅぅ!」
って大騒ぎした事を何時も思い出すwww
あのときはとにかく出してすっきりしたかったんだよなぁ
- 856 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:03:09 0
- >>852
安産でありますように、あと4ヶ月
おなかの中ですくすく大きくなあれ
- 857 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:04:43 0
- >>852
画像を見て想像してしまったからでしょう。
おそらく精神的なもの。
痛みが続くならor出血があるなら即受診。
とりあえず画像を見るのをやめてリラックスしましょう。
と一応ナースが言ってみる。
(普段は整形外科ですが^^;)
- 858 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:05:08 0
- まだまだ!っていわれても気張っちゃうんだよね
んーっていきんで出したくなる
でも計算じゃない場合はへんに切れちゃうからぱちんとメスいれられた
そんな痛みもわからんぐらいだったけど
産む痛みより産んだあとおしっこしてあそこが痛かった
なんちゅーか、女はすごいなと
- 859 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:06:20 0
- >>852
ごめんなさい
貼ってしまってごめんなさい
本当にごめんなさい
- 860 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/05/11(日) 23:06:32 0
- ちんぽ はじめてむけたとき
しっこするといたいのと
おなじですね
- 861 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:08:00 0
- むけたら痛いのか
ほおお
- 862 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:09:01 P
- >>853
ノ
- 863 :857:2008/05/11(日) 23:10:43 0
- >>859
あわわ、気になさったならごめんなさい
精神的なものならリラックスすればすぐ良くなるので、
他の合併症でなければ心配要りませんよ、という意味です!
画像見たくらいで合併症の原因にはなかなかなりませんから!!
- 864 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:11:08 0
- >>853
おまいら年のばれる発言してくれないか@既女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209818507/
- 865 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:11:44 0
- >>863
ありがとうございます
元気な赤ん坊を産んでください
- 866 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:12:19 0
- >>865
節子、その人は看護士さんだ
- 867 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:15:01 P
- おまいら年のばれる発言してくれないか2(^O^)/
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1210515189/
- 868 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:17:32 P
- なんかおいらbe晒してるし
…株主優待なしで立っちゃったって事か
- 869 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:22:01 O
- >>868
トン!
- 870 :852:2008/05/11(日) 23:36:51 0
- >852です。
心配かけてごめんなさい。
何か…つい見てしまって思わず感情移入して
「痛くないのかな?大丈夫かな?私もいきなり破水と陣痛が来て、
その時一人だったら家で産むことになるのかな」
と考えてしまったらお腹が張ってしまいました。
今はとにかくシャワー浴びてホットミルク飲んで
落ち着いてここを見たらいっぱい心配と応援レスを頂いてびっくりしました。
有難うございました。
あと4ヶ月でお母さんになるんですから、しっかりしないとダメですね。
- 871 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:45:24 O
- >>868ありがとうございました。乙です。
- 872 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:47:43 0
- >>852
大丈夫、おしるし来たって、破水したってすぐ陣痛が来るわけではないから。
と、おしるしが来て2日後破水、そしてその3日後陣痛で、30分後出産した私が言ってみる。
おしるしが来ても、破水してもぜんぜんおなかが張ることもなかったよ。
出産は人それぞれだから、ゆったりと構えていれば大丈夫だよ。
マターリとマタニティーライフ楽しんでね。
- 873 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:53:05 0
- つかなぜ上半身も裸でいるのか、と。
- 874 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:55:18 0
- え?
破水したら、感染予防のために、なかなか陣痛こなくても
生ませちゃうんだよね?
- 875 :名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 23:57:31 0
- 一人目は20時間陣痛で苦しんだけど
二人目はのんきにしてた、おなか痛くておきて、腹でも壊したかと思ったけど一応病院電話したら
時間図ってと、で調べたら4分おきで
旦那は出張だし、車運転して病院朝5時にいった
6時には生まれてた
いろんなパターンがあるね
>>870
いい子生まれますように!
- 876 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:08:54 0
- 歌は好きだけど、歌手のあのぼってりした唇が吐き気モノで耐えられない
- 877 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:11:57 0
- >>874
一人目のときはそう言われて、翌日促進剤使った。
二人目のときは促進剤を出来れば使いたくないと希望したら、感染予防のため
薬は飲んだけど、陣痛来るまで病院でほぼ寝たきり。
赤ちゃんの状態・妊婦の状態・胎盤の状態が問題なければ二人目の産んだ病院は
妊婦の希望通りにしてくれた。
その結果、私は破水3日後の出産になった。
- 878 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:12:43 0
- >>876
青山テルマ?w
- 879 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:14:27 0
- 嗚呼・・・急患。
17時に会って、17時半には「ごめんね、また」だって。
なんでなんだろう。
うまくいかないなぁ。
- 880 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:15:37 0
- >>878
あたーりー!何故わかるのかね?
- 881 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:17:00 O
- 病院嫌いのウト。その昔大病を患い、旦那含む家族の前でぶっ倒れたらしい。
強引グマイウェイなウトはその後も今まで通り偏食に飲酒喫煙、注意なんてしたら怒鳴りだす。家族も「お父さんはずっとこうだから」とはいはいでスルー。
そんなウトが「俺は肺癌になんたらにかんたらで早く死ぬ」って言ったから「あー、早く死ぬって言ってる人に限って長生きですから大丈夫ですよ」と言ってしまった。いつもは適当に流してるのに…なぜだか不明。
まぁ嫁にはややウザい程度でたいして害はないが、トメが先に亡くなったら大変なのでマジでいってもらってかまわない。
- 882 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:18:21 0
- ブスだよね。
- 883 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:20:34 0
- んだなー好きなタイプではないことは確かだな
- 884 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:23:21 0
- 師ねよクズ
能無しの性悪ブタ
- 885 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:43:21 0
- テルマは知り合いの娘だから悪く言わないで
- 886 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:44:12 O
- ごめんなさい
- 887 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:56:59 O
- 風邪ひいて熱も高いくせに性欲が衰えない旦那が激しくウザイ。
同じく風邪ひいて喉が痛くて咳き込んでるの知ってるくせに
「ちょっとでいいからしゃぶって」とか本当ウザイよ。
オスの本能だかなんだか知らないけど、いい加減にしやがれボケが。
風邪の時くらい大人しくしてろ!
- 888 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 00:57:26 0
- でもやっぱブスだわ。
- 889 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 01:01:20 0
- 青山テルマ一人だとそこまで思わないけど、隣にあの歌でラップやってるオニイチャンが加わると
ビジュアル的にDQN指数が急上昇するような気がする。
- 890 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 01:04:48 0
- つかさ、ハーフとかを持ちあげすぎ。
特に韓国系とかアフリカ系とかイスラム系とかモンゴルとか、
持ちあげすぎててキショイ。
- 891 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 01:07:33 0
- ものすごく臭いおならが出た。
すごく満足した。
- 892 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 01:22:06 0
- てか、歌もクソだな
- 893 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 01:40:20 O
- >>870今日見つけた区役所の封筒、何故か約5分間隔の時間がたくさんメモしてあった。
陣痛を測る為にメモしたんだった。あっと言う間に半年経ったわ〜と懐かしかったところでした。>>870ガンガレ〜
- 894 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 01:49:12 0
- ダイエット順調だからついでにタバコもやめる
自分を甘やかしすぎたツケだ
がんばるど!
- 895 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 02:28:40 0
- 青山照馬ってもう消えたんじゃないの?
- 896 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 02:35:41 0
- >>887を見て町役場を思い出した
- 897 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 02:46:02 0
- しゃぶりたくなんて絶対ないんだけど愛する旦那に
頼まれると断りにくいんだけどやっぱりいやなんだ。
これって頑として断っていいもの?
- 898 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 03:02:29 0
- 断る。
人間としての尊厳の問題だ。
てのは大げさでも、性欲処理の機械になりたくないからね。
熱が出るとたんぱく質が回復に必要になるんだからやらんでよし。
- 899 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 03:08:55 0
- ωに冷たいタオルあててやれ
- 900 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 03:19:05 0
- レスありがとう。>>887じゃないんだけど887見て
自分の問題を思い出したんだ。何でかいやなのに
我慢してやってた。本当はすごくいやなんだ。
判断が難しいよ。他人には聞けないし。
全部自我を通すのも我侭なのかとか思ったり。
今度は嫌なのに頼んでくる旦那に腹が立ったりしてる。
あんなものしゃぶりたい人間がいるか?!みたいに。
我ながら未熟だなあ。
- 901 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 03:31:40 0
- セックルなんて本来は発情して頭沸いてやるもんだから
そういう時ならたいがいの事はできる。
そうでない時に同じ事を求められても無理。
もし、旦那のナニが汚いとか臭いとかなら論外。
清潔にしておくのは人間としてのマナーだ。
- 902 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 03:33:22 0
- >>900
>本当はすごくいやなんだ。
これを旦那に言ったことがあるかい?
毎回言っているかい?
言っているなら、旦那が糞。
言っていないなら、普段のとき、普通に会話しているときに真剣に言ってみな。
旦那が897を愛しているなら、897が嫌がることはしないよ。
>全部自我を通すのも我侭なのか
いや、ただの行為の趣味あるいは性癖あるいは生理的にキモイとかの問題だから。
過去になんかあってとかなら別だけど。
嫌なもんは嫌、で終わり。相手に強いるものでもないし、我慢するものでもない。
- 903 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 03:39:04 0
- >>901
わかりやすいわ
発情して、もうどうにでもして〜状態ならやれる
しかしそこまで頑張らない男が多いのが困る
こっちが「ちょっとでいいから舐めて」って言ったらするかな
- 904 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 03:53:10 0
- >「ちょっとでいいからしゃぶって」
シュッ
シュッ
シュッ ハ,,ハ シュッ
ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
((⊂ ヽ( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ ) お断りします
⊂=ヾL | '⌒V/≡⊃ お断りします
⊂≡ ミ ,_,/ ヽ_..=≡⊃
__,,/,, i ズバババババ
( _ |
\\_  ̄`'\ \ (;;;;;;;
ドカーン ヽ ) > ) (;;;; )
__ _ (_/ ___ / / - =_;;;::: :;;;ノ _ _
. __ |ロロ|/ \ |ロロ| / ( ⌒( ;;;:::ノ___ |ロロ| __..|ロロ|/ \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
ワー
λ ワー λ ワー
λ キャー λ
- 905 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 04:50:27 0
- 歯が痛いよー。
痛いよ痛いよ痛いよママソ。
神経とったのに、何でこんなに痛いんだよ〜。
いや取ったから痛いのか?
ずきずきうずいて、こんな時間なのに眠れないよ。
どーしよ、2時間しか経ってないけど、バファリン飲んじゃおうかな。
左の歯だけなのに、何か頭全体が痛い気がするよ。
何か息をするのも辛いよ。
- 906 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 05:01:38 0
- >>900
自分が舐めて欲しくないなら断ってもOKだと思う。
自分には前儀うんぬんで色々してほしいけど自分は嫌はわがままだと思うけど、
自分もしなくていいから、相手にもしたくないならお互いにOKじゃないの?
まぁ、自分は舐めて欲しくないのに相手が舐めさせろって無理やりいうのなら別だけどさw
- 907 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 05:35:28 0
- >>905
カワイソウ……(´・ω・`)
神経をとってから月日がたっているなら、とったときの処置が
たまたま上手くいかなくて、神経の入ってた場所が化膿するときがある。
つーか、二度ほどあった。ポロポロ涙が出るほど痛かった。
頭痛などの鎮痛剤では効きにくいし治らないので、
朝一歯医者おすすめ。
もう行くつもりなら、朝までなんとかがんがって!
- 908 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 08:03:05 O
- 今日が平日でよかったね〜
歯が痛いとホント何にもできないもんね
- 909 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:05:40 0
- 夫にお金を下ろしてねーと昨日頼んだ。
こちらも受け取るのを忘れた、あちらも渡すのを忘れた。
今夫は会社、会社ではコーヒー代しか使わないのに3万円所持。
現在私は文無し。
500円貯金を崩そうかな…、結構入ってるんだよねあれ。
- 910 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:12:55 O
- 「今日のトメ」スレについて。
「今日の良トメ」というレスをみるとイラっとする。
また、散々チラ裏をズラズラ書いてから、
「これではスレ違いなので、『今日のトメ』たぶん生きている」
とだけのレスをみるとイライラする。
いとわろし。
- 911 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:15:30 0
- 結局は悪トメがお好きなようでww
どちらかというと私は良トメがいる人が羨ましい。
うちは電波トメだ。
- 912 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:33:47 0
- >>910
そう言うのは難民のヲチスレに書いた方が良いと思う。
- 913 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:36:11 0
- ウチのトメさん(てか旦那含む義実家の皆さん)はよく言えば超クールでドライだ。
結婚した時も(式も披露宴もしてないが)
妊娠した時も
「おめでとう」とだけだった。
だから私の母が「出産祝い」と毎月産院の費用として1万くれたり
オムツ縫ってくれたりオムツカバーやオムツパットを買ってくれてると聞いた時も
「へー。」
で終わった。
私の母にその事を言ったら
「えぇ!嬉しくないのかしら?!私なんか14人目の孫だって喜んでるのに
もしかしたら全部嫁実家でやるものと思ってる?」と言ってる。
しばらく孫、抱かせなくていいよね?
- 914 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:37:58 0
- 実害無いなら一回抱かして「へー」だったらしばらく抱かせないとか
- 915 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:40:31 O
- 恥ずかしがりやなだけじゃないか?
- 916 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:42:02 0
- >>913
お金が欲しかったの?
トメが縫ったオムツなんて素直に喜べる?
クレクレちゃんウザス
- 917 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:42:24 0
- 犬の薬
えさ$おやつ
野菜
お金
固定資産税
exoress
とろけるチーズ
たまご
- 918 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:42:48 0
- 名古屋だと嫁実家が支度するんだっけ?
トメさんもしかして名古屋出身とかじゃ
- 919 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:42:48 0
- もっと干渉して、お金も欲しいって見えた。
こんなくだらない理由で孫を抱かせてもらえないなんて、
なんかカワイソス。
干渉されたらそれはそれでうざいんだよ。
うまく距離を保ってくれてるからよいと思うけれどね。
いまさら「おめでとうおめでとう!孫ちゃんのためならなんでもしちゃう!」って
変わられたら怖いよ。
- 920 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:44:54 0
- え?義理実家が何もしてくれないから、孫抱かせなくてもよいかって話?
「おめでとう」って言葉はあるんだよね?お祝いくれないだけで。
何か書き方が浅ましいな。金やら物やらくれないから抱かせないっての?
興味が無いだけなんじゃないの?孫やら息子の嫁やらに。
旦那さんは何て言ってるの?
うちも結婚式してないけど、子供はいないけど
どっちの実家からもお祝いとか物とか欲しいと思わないな。
お歳暮とかお中元とか母の日とか父の日とかは、両家にしてるけど
お返しが欲しいとか思わないし、そういう余力は老後の生活に回してくれ
と思う。
子供産んだ人ってこういう勘違いする人、たまにいるよね。
産む前からかもしれないけど。
- 921 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:45:37 0
- だいぶ、地理わかるようになったけど
福島とか栃木茨城わからんくなる
どこまでアホなんだ
- 922 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:46:06 0
- (´-`).。oO(赤ちゃん抱くのにお金を払わないといけないのか・・・)
- 923 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:46:24 0
- >>910
分かる気がする。
つーか、「他人事なら」悪トメは悪トメってだけでエンターテイメント。
世の中の映画でも物語でも何でも見てみれば分かる。
主人公は、不幸な目にあったり、トンでもない目に遭ったりして、
波乱万丈の人生を送ってるって話ばかりだ。
何気ない、何の波風もない生活を書いて飽きないってのは、
少し前にあった、原爆投下前日の庶民の日常みたいな感じの、崩壊する事前提。
要するに、良トメ話を書くなら、アテクシは超一流のエンターティナーよ!
くらいの自負のある人限定にして欲しいw
- 924 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:47:15 0
- >913実家に孫が14人もいることに驚いた。
子だくさん一家か?
- 925 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:49:09 0
- いや、お金が欲しいわけでも何か欲しいわけでも構って欲しいわけでもなく
ただ、普通に喜んでもらいたかったんだけど
笑顔になることもなく、真顔で
「へー。」
とだけ。
いつ生まれるとか、産後の手伝いや里帰り出産はするのかとか、男女どっちかとか
ここに出てくるようなことな一切無し。
トメさんの実家は豪雪地帯。今は北関東住まい。
ウトはいないが江戸っ子だったらしい。
そうか、距離をとってるだけなのか。
- 926 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:50:31 0
- 9か月の息子
色白で適当にむっちりしているのだが
ほっぺたのたるみぐあいといい色といい
大福に似ている
おいしそう
上の子のときは、なんだかいっぱいいっぱいで
余裕がなくて、こんなこと感じたかなぁと
夫婦で反省した
上の子もだっこしてやった
- 927 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:52:30 0
- >>913
これが、いざ孫が生まれてみたら、途端に孫フィーバー。
「うちの孫」とでしゃばり、
お宮参りでは、913実母には一切触らせず。
って態度だったら、孫を抱かせなくていいと思うけど。
でも、913の内容のように、お金や物くれないから抱かせませんってなると、
913のあかんぼは売り物かよwやっすい値段だなwwwww
と人から蔑まれることになるのでやめた方がいいと思うよ。
- 928 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:52:55 0
- >924
いや、姉が前婚家で3人、今の結婚相手で4人産んでるらしい。
前の離婚の時に絶縁してるが年賀状だけは送りつけてきて、そう書いてあった。
あともう一人の姉が3人産んでて、兄が3人の子持ち。
- 929 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:53:33 0
- 孫が出来たから大喜びする人ばっかりじゃないでしょう?
一人が好きだとか、人付き合い苦手だとかいう人もいるのに。
あなたはまるで
「孫が出来たんですよ。嬉しいでしょう?」
「息子が結婚したんですよ。嬉しいでしょう?」
「嫁が妊娠したんですよ。嬉しいでしょう?」
って押し付けてる気がする。
あなたの価値観を、トメに当てはまるのはおかしい。
嫁いびりとかするトメじゃないなら、何の害もないのに
そういう考え方がおかしいよ。
- 930 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:57:05 0
- >927
いやお祝いや何かして欲しいわけでもなく
生まれてくるのをただ、喜んで欲しかったんだ。
私自身が父親や姉兄、祖父母にまで
「生まれなきゃいいのに」「生まれてこなければ良かったのに」って
言われてたから。
でも浅ましいのか…考えを改めようと思う。
チラ裏なのに色んな意見を聞けてよかった。
皆さん、有難う。
- 931 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:57:12 0
- 平素は「へー」だけど、いざとなったら頼りになるトメなら
すんごい理想的だよね。913のトメがそうかは知らないけど
- 932 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 09:58:38 0
- >>930
最初、セコケチのドキュンタイプかと思ったけど
ちゃんとした人で安心した。ドキュンだと思っちゃった自分(ハンセイ
- 933 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:00:20 0
- なんだよ、自分の出生と自分の出産をダブらせてる
悲劇のヒロインちゃんかよ。キモイな。
やっぱり、子供が産まれたのよ!!!!!素晴らしいでしょ!!!!!
子供を産んだ私をもっとマンセーしないさい!!!!!
って言いたいだけじゃん。
- 934 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:00:24 O
- >>913
お互いプレゼント的なものをしなければいいんじゃない?(母の日、父の日、お中元など)
- 935 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:00:37 0
- やっべええええ!!
いい気持ちで大声で歌いながら家事してたら回覧板回ってキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
アニソンメドレーだよどうすんだよ絶対聞こえてるよ恥ずかしいよorz
死にたい…。
- 936 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:02:09 0
- >929
そうか、喜んで欲しいってのは押し付けなんだね。
別に「孫産みマシーン」になったつもりはないけど、
あまりにも無関心だからかえって
「私は気に入られてないのかな?」
と心配にもなったりしてた。
他の嫁さん、コトメさんにもあんな感じだとは聞いてないから
疎外感が合ったんだけど
まだ時間が足りてないのか…。
何か「アテクシが子供産むのよ、偉いでしょ?」的に感じられちゃうね。
みなさんに不快な思いをさせてごめんなさい。
- 937 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:06:39 O
- >>913
悲観的にならないで。子供は913と旦那さんがいっぱい可愛がってあげたらいいし、
913の身内はあなたのことを嫌ってたかもしんないけど、孫は好きみたいだしよかったじゃん。あまり気にしないで育児頑張って!
- 938 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:09:03 0
- 何で義母が喜んで無いって思い込んでるのかがわからん。
- 939 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:09:49 O
- >>935
あなたには回らない回覧板が緊急でまわってたりして…
「あそこの奥さんアニメオタクよ!ショコタンよ!土田よ!」
- 940 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:14:01 0
- かまってチャンなんだよきっと。
私の事見て見て〜って感じに見える。
で、コトメや他の嫁に対するトメの態度に嫉妬してる。
同じように接してても、私だけ違うと思ってしまう。
その性格、ちょっとイタいよ。
- 941 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:15:00 0
- 姑さんの事よく知らないのに、実母にグチるような言い方をするのはもめる元だと思うよ。
- 942 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:16:28 0
- >913は今は他人の意見を受け容れる柔軟性があるけど
自分の価値観を押しつける性格が治らなかったら
最悪トメになりそうな悪寒だ。
- 943 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:18:37 0
- >>930
あなたはそう言う過去があるから赤ちゃんを大喜びしてもらいたかった。
でもトメさんはもしかしたら過去にウトメから子供のことでイヤな思い出があるから
過剰な反応をしなかった。とも考えられない?
2chでも、ウトメの過剰反応が原因でトラブルになる事が多いし
お宅のトメさんくらいの方がちょうど良いかもよ?
- 944 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:28:35 0
- >>939
orz
これからどんな顔して暮らせばいいんだ…。
戸建に越してきて隣との距離が離れたから相当油断してた。
賃貸じゃないから引っ越して逃げることもできないのに。
うわああああああああああ!
いっそ殺してくれー!!!
- 945 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:34:22 O
- >>944
でもアニメとかならオッケーじゃないか。さっきは脅してすまんかった。
どんなメドレーだったんすか?曲目。
- 946 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:36:28 0
- >>944
こうなったら
カラオケパーティを開いてご近所さんに
周知徹底しちゃえ!
- 947 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:36:41 0
- >>936
コトメが結婚してるとしたら、ウザトメに悩まされてる悩みを聞かされていて
「自分はそういう姑にはなるまい。」って思ってるのかもしれないしね。
つかさ、
>私自身が父親や姉兄、祖父母にまで
>「生まれなきゃいいのに」「生まれてこなければ良かったのに」って
>言われてたから。
って、こんなことをリアルで言われてるときに母親は何をしていたんだって話だな。
父親祖父母までならアレだが、姉兄に言われたときにちゃんと姉兄を叱って
そんなこといわせないようにしなきゃダメじゃん。そんな母に
>「えぇ!嬉しくないのかしら?!私なんか14人目の孫だって喜んでるのに
>もしかしたら全部嫁実家でやるものと思ってる?」と言ってる。
っていわれても説得力ないとおもう。
- 948 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:38:47 0
- >>945
あんいんすとーるローゼンメイデンプリキュアバラライカあとニコ組曲…。
明らかにオタ。
ほんとに回覧回されそう\(^o^)/
- 949 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:42:56 0
- プチ絶縁中のトメから電話。
「母の日のお花ありがとう。ところで体はどう?」
「病院行くの止めるの?止めたらあなたの体、ダメじゃない」
「薬飲むの止めたら、どうなるの?」って、
あなたの息子から、散々〆られましたよね?
子供の事に関して、無神経な発言。
流産したばかりの私に、「子供は沢山いた方がいいわよ。」
「今度妊娠したら、子供はお腹で育つの?」等、色々。
今回電話出たのは、旦那へ対する礼儀のつもりで出た。
トメの馬鹿っぷりに呆れた旦那は、即〆電話。
「ダメだ、あの人はこちらの言ってる事が解ってない。
もう電話に出なくていいよ。」
この言葉を待っていた。私だけが切れて無視する事も
出来たけど、旦那にもこの状況を把握して欲しくて
待ったかいがあった。
- 950 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:43:12 0
- うちのトメも孫にも興味がなくお祝いもろくに出さない人だったけど
育児についても何も口を出して来なかったから楽だったよ。
嫁いびりもせず割といいトメだったのかも。今は呆けて施設に入ってるけど。
- 951 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:43:14 0
- >>948
多分・・多分だけど、アニオタじゃないとそれとわからない選曲の様な気がするから、
「あの奥さん、変な歌を歌ってた。」とまでは思われても、アニオタ認定までは
大丈夫のような気がする。
と、ちょっと気休めを言ってみるw
- 952 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:45:41 0
- >>947
後半ドウイ。
喜びの表現の仕方って人それぞれだし。
人との距離の取り方もそれぞれだし。
下手にフィーバーされてアレコレやられるよりいいよ。
うちのウトメもクールなんで、初めはちょっと落ち込んだけど、
リアルでウザトメの話をよく聞くようになって、うちはとても良いウトメだと感謝してるよ。
- 953 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:46:23 O
- >>948
そうか…プリキュアときらりんならわかったがあとがわからないけど、あだ名もつけられたな。
「プリキュアの奥さん」
- 954 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:46:56 0
- >947
また出てきてすみません。
母はみんなと一緒に笑ってました。
「お前はあの人(実父)の暴力から子供達(母の前夫の子・姉兄)を守るために
産んだんだもん、でも死んだからあんたは役に立たなかったわ」
と言ってました。
私の父は家庭板で言うDV・モラハラ・酒乱・パチンカス・浮気・薩摩男子なので
母は自分の連れ子だけでも守るために私を盾として産んだのだけど
父が私が乳幼児の時に肝がんで死んだため、家族みんなで「穀潰し!」と言ってました。
今は私も忘れてますが、母が子供を可愛いと言う度に
なんともいえない感情が湧きあがって来ます。
それを母に言っても仕方がないので、トメさんに自分と子供を重ね合わせて
求めていたのかもしれません。
皆さんのレスを読んで、そう気付く事が出来ました。
私もここに書かれてるような構ってトメにならないように、
子供世帯には干渉しないようなトメになろうと思います。
- 955 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:47:37 0
- >>949
乙
旦那に言わせるまで頑張った貴女は偉い!
- 956 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:51:40 0
- >>954
お金くれたり赤ちゃん用品くれるママさんもありがたいけど
トメさんはきっと普段は素っ気なくても、本当に助けが要る時には
助けてくれる人なんじゃないかなぁ?
これから長いつき合いになるんだからトメさんのことはマターリ
理解していけば良いと思うよ。
- 957 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:56:42 0
- >>954
ちょ… 明らかな毒親じゃん。兄姉もサイテー
今、罪滅ぼしでいろいろしてるだけかもよ?
穿った見方すると、兄姉のところが子沢山で老後の面倒の期待が出来ないから、
あなたに擦り寄ってるだけかも。
目先のことだけ見ないで、よく考えて。
今はお母さんのことも義実家のことも考えないで、
自分と自分の家族のことだけ考えて!
- 958 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 10:57:33 0
- >>954
あなたの人格形成期に色々あったみたいだから
落ち着いたら専門の方に話を聞いてもらったら?
カウンセリング、なんていう大げさなものじゃなくて聞いてもらうだけの
先生を探してみて。
赤ちゃん預けておしゃれして、のんびり出かけてみるのもいいかも。
子供が大きくなった時にまたおかしくなりそうで心配。
- 959 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 11:24:22 O
- 寒いよぅ@茨城
旦那がGWに張り切って、コタツも石油ファンヒーターも片付けちゃったから、
家の中に暖房器具がエアコンしかない。
実家(同県)でエアコン無くて、使い慣れてないんだけど、暖房にすれば
いいのかな?
しかし、寒がりの私に比べて、暑がりの旦那は今日も薄手のシャツと薄手の
ジャケットで出勤して行きました。
今日の夕食はシチューにしよう。
- 960 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 11:29:26 0
- >>958
すごい大きなお世話。
- 961 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 11:29:45 0
- >>954
えーと…成りすまし?ってくらいアリエナス
幼い娘に鬼の所業した糞婆が、今更お金をくれたくらいでシッポ振るってさ…。
実親にそういう仕打ちされたなら、なおさら、
特にお金くれたり大げさに喜ぶわけでもないけど、
嫁いびりしたりもしないトメのありがたみが分かるってもんじゃないの?
- 962 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 11:35:58 0
- 盾にするために産んだのに、亭主死んだから意味ねーじゃん、ムダだった〜とか
言うような親でも、孫のために何かしてくれたら嬉しいものなのか。
自分ならむしろ、「コイツ何か裏とか見返り求めて擦り寄ってきたんじゃねーか?」と
警戒してしまいそうだが。
つーか、トメさんがもしその事情知ってたら、嫁実家がそんなことしてきたっていうのを
嫁が喜んで報告してきたら「へー」としかリアクションできないかもしれないよなぁと思った。
- 963 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 11:53:31 0
- みな、今の現状に満足ですか
- 964 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 11:55:25 O
- みんな昼めし何食うの?作るのだるいな…
- 965 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 11:57:30 0
- Q州だけどこたつ片づけてない。
ファンヒーターも出しっぱなし。
猫・犬もいるし暖取り放題。
- 966 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 11:58:53 0
- 962にまるっと同意だね。トメさんは警戒してるのかも知れん。
- 967 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 11:59:01 0
- 平日はいつも職場で手作りのお弁当
自分で作ったのが一番美味しい。
- 968 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 11:59:04 0
- 釜玉うどんはめんどいなあ
素うどんでいいやもう
- 969 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:00:59 0
- >>962
反省して罪滅ぼしでやってるかもしれない・・・とは思えないか
子供を利用して男(敢えて言う)の機嫌を取ろうとする女(敢えry)じゃ
孫をも老後の保険か何かに利用しても不思議じゃないかもね
- 970 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:02:55 0
- 生まれつきアトピーだからアレルギー性鼻炎持ち。
アレルギー性鼻炎だから頭痛とアレルギー性結膜炎と副鼻腔炎持ち。
副鼻腔炎持ちだから汗泡持ち。
アレルギー性結膜炎持ちだから白内障になった。
次はなんだオイコラ!
- 971 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:07:46 O
- >>970
アレルギー性結膜炎って白内障になりやすいの?
- 972 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:11:12 0
- アレルギー性結膜炎というかアトピーの人は白内障になりやすいんだってよ
- 973 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:16:01 O
- 私ピザにしようかな。
- 974 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:16:31 0
- 私はピザになりたくない
- 975 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:20:39 0
- さぶい
- 976 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:21:58 0
- >>955さん。ありがとう。
これから、正々堂々スルーできます。
- 977 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:22:11 O
- 無関心、無干渉義実家ウラヤマシス(´・ω・`)
- 978 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:26:56 0
- >>954
毒親放置しな。 自分がまた振り回されておかしくなるから。
- 979 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:27:05 O
- >>972
そうなのかあ。
娘が幼稚園の頃からアレルギー性結膜炎で今もなかなか合う薬が見つからないんだよね…
白内障は怖い病気じゃないとはいうけどね…
- 980 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:35:57 0
- 目を擦るのがクセになると若くても白内障になるんだって
- 981 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:42:07 0
- なんないよ。
ひどいアレルギーで、半端じゃなくこする癖があると網膜剥離にはなりやすい。
- 982 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:43:02 0
- テーマ:竹原の生態
昨日10円饅頭50個買ったら
590円じゃった
10円じゃないじゃないか
ちなみに10個じゃったら
120円じゃ
何で何でじゃろ
じゃあの。
- 983 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:48:57 0
- >>981
なるよ。
- 984 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:51:47 0
- 外傷性白内障?
- 985 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:54:06 0
- 右手の小指、左手の薬指、その部分だけに水泡が出て痒くて仕方ない
色々な市販薬塗ったけど一向に治らない
主婦湿疹みたいなものだと思うけど
やっぱり皮膚科に行った方がいいのかな
- 986 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:54:11 0
- ひっそりと、次スレ。
■□■□チラシの裏 52枚目□■□■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1210564412/l50
- 987 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:54:27 0
- ひっそりとおつ
- 988 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 12:58:34 0
- おっつー
キーボードのOがしばしばはずれる。打ってて非常にイライラする。
Aもよくはずれたがいつの間にかきちんとはまった。
こんなんで買い換えたくなーいー
- 989 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 13:02:48 0
- 私も中学か高校の頃に、
目の端に視野欠損がある気がして眼科に行ったら
言われたよ(アトピ持ち)>>972
あまりこすらないようにとも。
欠損自体は「普通は気づかないくらい小さいもの」って言われたけど。
- 990 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 13:04:08 0
- >>985
皮膚科で処方された薬を使ったらすぐ治るから
早目に行った方がいいよ。
- 991 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 13:20:03 0
- そんなに母の日になんかして貰えたのが自慢かなぁ。
わざわざ書き込んで「いいわねぇお宅は…うちなんて云々。」って
言われたいのか?そりゃ顔は見えないが言ってる事は変わらない訳で。
自慢していいのは自分の親までだと思ってる。
- 992 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 13:43:47 0
- >>986
愛してる
- 993 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 13:48:51 0
- >>979
私もアレルギーで毎年結膜炎おこしてたけど医者からの指示で
紫外線よけ眼鏡(度無しメガネ)かけるようにしてから大丈夫。
- 994 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 13:49:57 0
- >986
お勤め、ご苦労様でした!
- 995 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 14:05:11 O
- インスタントラーメンに異物が付いていたので、メーカにTELした。
- 996 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 14:10:50 0
- 「お客様、それは乾燥ネギでございます」
- 997 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 14:30:47 O
- 埋めちゃうおー
- 998 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 14:30:57 0
- 難民リフレッシュ中
- 999 :名無しさん@HOME:2008/05/12(月) 14:32:43 0
- もしかして999
- 1000 :江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/05/12(月) 14:32:53 0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
233 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★