■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■□■□チラシの裏 70枚目□■□■
- 1 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 11:44:11 0
- ただ聞いて欲しいスレがただ聞いて欲しいでは許されないスレになっている
もうこれはチラシの裏に書き殴るしかない。
チラシの裏の落書きなら文句つけようがないだろ。
基本的にレス無用。
好きなだけ書きなぐってくれ。
次スレは970さんが立ててください。
前スレ
■□■□チラシの裏 69枚目□■□■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1217518121/
- 2 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 12:53:41 0
- >>1
おつ!
- 3 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 13:04:54 0
- 俺が>>1乙を言うクマー!
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 自分だけずるいクマー
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
(_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんクマー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
- 4 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 13:07:44 0
- ■□■□チラシの裏 69枚目□■□■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1217518121/1000
1000 名前:998[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 13:05:55 0
今度こそ!
1000なら大喧嘩!
- 5 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 13:08:29 0
- >>4
ヤッチマイナー
- 6 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 13:10:32 0
- あ?やるか?ゴルァ!?
- 7 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 13:11:43 O
- >>6
(´・ω・`)ウッ…
- 8 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 13:19:22 0
- >1
乙乙
どこからほこりはやってくるんだろうか、
はたいても物を取っ払ってもウェーブさんを使っても
次の日はほこりが舞っているの。
もういやだなあ。
- 9 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 13:27:10 0
- >>8
ほこりさんは衣類や布製品の繊維類から出てると聞いたことがある。
まっぱだか、カーテンもせず、布類を全て撤去した
裸族スタイルで生活すれば多少はましになるのかもしれない。
- 10 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 13:27:18 0
- ほこりは布団とトイレットペーパーから出るらしいよ。
布団カバーを密度の高いものにするだけでずいぶん違うらしい。
- 11 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 13:50:41 0
- お二人ともありがとう、確かに布団にしてからほこりが
多くなってきたと思う。
布団も掃除機をかけてみます、カバーも変えてみよう。
- 12 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 14:27:54 0
- あと、洗濯機にゴミ取りネットを2,3個入れとく。
吸盤くっつけタイプと水面浮かせタイプと。
衣類のホコリはそれでかなり取れるよ。
そういう私は洗濯機壊れて以来手洗い生活11年目だけどorz
- 13 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 14:49:45 0
- >>12
すげぇ…。
- 14 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 14:52:53 0
- >>12
11年手洗いってSugeeeeeee!
敬意を表してこれあげる!
つ【ウタマロ石鹸】
- 15 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 14:58:40 0
- 従姉妹がローン組んで結婚した話とかどうでもいいし
報告なら『結婚した』だけで良いんじゃね?元々興味無いけど
何でわざわざ『ローン組んで』とか教えんの?馬鹿なの?死ぬの?
tk何、ローン組んでまで結婚しなくてもとか思ってんの?pgrと思ってんの?
一括派とローン派なんて根本から考え方違うんだから他人の生き方否定すんなよ
うちの母親天然すぎてイライラする…だから何、で終わる話多すぎ
大体、こっちだって結婚式の時はあの人達呼ばなかったんだから呼ばれなくて当然じゃねの?
呼ばれたかったの?呼ばれても不参加のハガキ出してたよ
tk借金一家と仲良くすんの止めれ。お互いの為にならんし、やべーんなら自己破産すれ
自己破産しないでふんばってんならなんとかなるんだから離れて見守ろうよ
あの人ら何歳?ねぇ、何歳だと思ってんの?もう50近いっしょ?
保証人云々書かれてたとこで目が滑ってシュレッドしたわ
他人の家庭には興味ないから 本当に
母親の姉妹の家庭なんっつても私にとっては他人と同レベルなんだけど
- 16 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 15:17:33 0
- 10年近く前からの友人の話。歳は一回り違う。
バブル時代をキャリアウーマンでバリバリやってた人なので、
若干価値観の違いはあるけど、それなりに尊敬はしていた。
ただ、自分の意見・価値観の押し付けがあるので、そこが苦手だった。
なんていうんだろう、正論はきすぎという感じで。
で。mixiに私がちょろっと旦那のことを愚痴ったら、色々コメントをくれた。
コメントをくれるのはいいけど、なんか、レスを返しづらい。
まぁ、それは毎度のことなんだけど。
それで気がついた。
彼女は「アドバイス厨」っぽいのと、「トメトメしい」から苦手なんだ、と。
「あなたたちの事を思って、こうする事をおすすめする」って感じの文章だから、レスが返しづらいんだ。
言ってることは確かに正論なんだけどねぇ・・・。
素直にきくと「ほら、私の言った通りだったでしょ」と返されそうだし、
やらないでおくと「何で私はアドバイスしたのにやらないの」と文句を言われそうで。
その人がいう通りやったほうが後々役に立ちそう、とは思うんだけどねぇ・・・。
なんか素直に行動できない。
どうしたものか。
一番は私がやれと言われてることを「めんどくさい」と感じていることに問題があるのかもしれないけど。
- 17 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 15:52:48 0
- おっしゃー模様替えするぞぉぉぉぉぉぉ!!!
と、取り敢えず不要品処分やら持ち物整理から始めて一週間
終わらない、終わらないよママン
居心地良くする為に始めたハズなのに部屋中に物が溢れてるよー(((:D)| ̄|_ ))
何だかやる気が失せてしまった
こんなダメな私に模様替え完遂まで心がくじけない呪いを誰かかけてはクレマイカ
- 18 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:04:27 0
- 板が変だと思ったら、まずは運営板行けって
運営板の該当スレに来たらちっとは上の方を嫁
どうしたどうしたうるさいんだよ!
- 19 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:05:25 0
- 当て逃げされた。
当てた奴に思いっきり天罰が下りますように!
- 20 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:06:35 0
- >>19
よくわからんが交差点とか商店街とかなら防犯カメラで
犯人わかるかもよ
- 21 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:24:55 0
- >>12
究極のカネコマさんとか?
寒い冬も全部、手で毎日洗ってるの?
- 22 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:29:19 0
- >>12
すごすぎ!
うちのダンナは3か月で挫折したわ。
壊れた時、洗濯機買い替えるお金もったいないとか言って
俺がやる!と頑張ったんだけどねw
- 23 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:32:32 0
- 学生時代、洗濯機無しの生活をしていた。
手洗いは苦じゃなかったけど、脱水は機械じゃないと恐ろしく乾くのが遅い
うっかりすると絞りきれなかった水の重みで干してる最中に生地が伸びたりした。
- 24 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:32:35 0
- グーグルマップの新サービス、ストリートビューすげーなー。
実家探してみたら、ばっちり写ってるよ。庭に放し飼いの犬まで。
すごい機能だけど、やりすぎだと思う。
実際問題になってるらしいけど。
- 25 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:33:51 0
- >>24
オッパイ揉みがバッチリ映ってる高校生カプールとか
気の毒になったよ。
- 26 :江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/08/06(水) 16:34:55 0
- おちおち鼻くそもほじってらんねえな
- 27 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:36:40 0
- >>20
ファミレスの駐車場で、多分カメラはなかったです。
地方なのでどうやったらぶつけるんだってくらい広い駐車場で
こちらは軽だから余計にスペースは余っていたはずなのに。
- 28 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:37:21 0
- 只今妊娠9ヶ月。旦那は単身赴任中。
先日なんとか引越しを終えて、少しずつ荷解きして、なんとか日常生活が
できる程度まで片付けた。
実家の両親が引越しの手伝いに来てくれて大変助かった…のだが、
この母が距離梨で、「アテクシの言う通りにしてれば全て間違いない!」という
非常に厄介な性格。しかも間違いは認めず、絶対に謝らない。
昨夜、突然家に来たと思ったら「孫子に机買ってあげたからね〜!」と。
(゚Д゚)ハァ? まだ子供部屋片付いてないし、買ってくれって頼んでない。
そう言うと、「だって、お前がこないだ家具屋で机売ってたって言うから!」
単に「シーズンオフだから学習机安くなってた」と言っただけなのに、
勝手に“買ってほしい”というアピールだと脳内変換...orz
しかもカードで買った、だと。
サイマーだった父親の借金を兄と一緒に負担した私が「買って欲しい」なんて
口が裂けても言うはずないだろ!
で、うちの都合も聞かずに勝手に配達日指定しやがって(しかも日曜日)
連絡くらいしろ、と言ったら「家にかけたけど留守だった」
携帯に電話するの面倒だった、だと…
あげくの果てには、「家が散らかってる、もっと片付けたらどうなの」って、
引越しの荷物をだいぶ片付けて夕飯作ってる最中に言われて頭に来た。
「身体のことも考えて少しずつ片付けてるのに、もっと片付けろだなんて、
なんでそんなこと言われなきゃいけないの?」と言ったら「ゆっくりやりなさい」
どっちなんだよ!とキレて「もう机なんかいらない!」と言ったら怒って帰った。
今朝、娘が電話したらまだ怒ってるらしくガチャ切りされた、と泣いていた。
娘が机を欲しがっていたのは知ってるので、可愛そうだからと午後また電話したら
「人がせっかく買ってやったのに、思いやりがない!」
「買ってくれたのはありがたいけど、うちの都合も聞いて欲しい」と言うと
「そんな都合なんてどうでもいい、お前が買ってほしそうだったから買ってやった」
だから頼んでないって!何を言っても自分は悪くない、お前が悪いの一点張り。
途中で電話切った。何でも自分に都合よく脳内変換するのはもうやめてくれ!
- 29 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:42:54 0
- >>17
(ペ∀゚)ヘ((((((((模様替え完遂しる))))))))
- 30 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:44:42 0
- >>25
kwsk
顔バッチリ映ってるメガネの人にはワロタw
- 31 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:47:26 0
- >>25
え、そんなのまで写ってるの。
それはかなり問題だねぇ。
- 32 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:52:31 0
- うちは洗濯物を外に出してなくてよかった・・・
庭にいなくて良かった・・・
と心底ホッとしつつ、なんかやっぱり気分がいいもんじゃなかったな。
- 33 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 16:58:32 0
- うちの近所をぐるぐる見てみたら、
佐川の車が何度も写りまくっていてワロタw
多分映像?を撮りながらまわっている時に
佐川の車が先回りで移動していたんだろうなw
- 34 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 17:00:13 0
- うちはしっかり洗濯物が映っていたよ…orz
ストリートビューのドアホォォォ!!
- 35 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 17:01:13 0
- >>34
旦那実家はしっかりウトメの洗濯物が写っていた。
旦那は「ちょwww」といいつつも、若干怒っていた模様。
- 36 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 17:02:17 0
- うちは都市部なんだけど
田舎の部類に入るらしく国道にでるまでビューなくて笑った。
田舎でよかったとほっとしている。
プライバシーも糞もないね。
- 37 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 17:17:37 0
- IEが調子悪いんでOPERA使っているんだけど、GoogleMapsが表示されねー
正確には肝心の地図の所だけが真っ白
あぁぁぁストリートビュー見てみてぇぇぇ
- 38 :17:2008/08/06(水) 17:24:47 0
- >>29
呪いキタ━━━━(((( ;゚Д゚)))━━━━!!!!
ありがとう!ガンガルよ!!
- 39 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 17:26:55 0
- >>37
火の狐なんかどう?
3で見ることができたよ。
- 40 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 17:38:03 0
- >>39
それが火狐もダメだったんだわさ(´・ω・`)
- 41 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 17:46:17 0
- Sleipnir使ってるが見られる
- 42 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 17:49:21 0
- 今実家に子供と里帰り中、なんとなく自分が若い頃のアルバムを見ていたら
中学生の時に海で女友達3人撮った写真の背景に旦那が友達と写っている
たぶん旦那と出会う4、5年前だから旦那は高校生
週末には旦那もこっちに来るから写真立てを買って飾っておこう
- 43 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 17:52:02 0
- >>42
なにそのドラマ的な運命を感じさせる写真。
そっくりさんじゃねぇの?!と思ってしまう自分は
荒んでしまったな…。
- 44 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 17:52:27 0
- >>42
素敵な偶然だね
レスごめん。癒されたのでつい…
- 45 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 17:54:08 0
- >>42
Sugeee!ロマンスの神様っているんだねぇー!
- 46 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 18:03:59 0
- テレビの中継見ながら黙祷したけど
あられもない格好だったのは秘密だw
- 47 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 18:07:48 0
- なんだよ、あのニュース
餃子の皮買って来てるんだよ
なんか作る気力無くなった
- 48 : :2008/08/06(水) 18:12:42 0
- 義実家、何時頃からか知らないけど
前から何処かで水漏れしているらしく
高額な水道料金を支払ってるらしい。
旦那が会社より払ってる!とか訳わからん自慢してた。
さっさと水道管見てもらえ!!と言ったら面倒臭そうな顔してた。
なんだかなー。
- 49 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 18:15:36 0
- >>40
それブラウザじゃなくて、OSかセキュリティ設定の問題の
どちらかじゃないかな
OSがMeの人が観れないってショボンしてたお
- 50 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 18:19:26 0
- >>42
旦那さんの反応お待ちしてますw
- 51 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 18:22:15 0
- >>49
さっきヘボヘボのノートPCしかもMeで見てみたけど見れたお。
- 52 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 18:27:37 0
- >>37
operaで見ること出来たよん
いちおうストリートビューは顔にぼかしがかかるって
言っていたんだけれどねえww
高校生とかみてみたいわw
- 53 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 18:33:32 O
- 昨日は手作り餃子たべた
タネと皮が残ってるので今日は水餃子
でもニュース見てちょっと萎えた
- 54 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 18:38:18 0
- 餃子のニュースってなんだろ
- 55 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 18:42:59 0
- >>54
毒入り餃子の会社が、中国本国でも中毒患者出してたってやつじゃね?
福田、親中派の範囲を超えた気兼ねっぷりだよな。椰子は本当に日本人なのか?
- 56 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 18:46:32 0
- >>54
回収したメタミドホス入り餃子が中国本土で市井に出回って中毒患者が出たってやつでしょ。
サミットの辺りで判明してたとかなんとか…。
チンパン福田め…。
- 57 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 18:46:46 0
- また雨かよ〜、涼しくならないならもう雨イラネ
- 58 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 18:51:13 0
- >>55
>>56
ま じ で す か。ありがとう。
今その国に住んでるんだけど・・・。コエー
- 59 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 18:57:32 0
- ストリートビューはプライバシーの点で怖いけど
学生時代に住んでいた古アパートがまだ健在なのをみて
ちょっと懐かしかった。
- 60 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 19:01:54 0
- >>58
なんかご苦労さまです。
でも、面白いこともないですか。
- 61 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 19:05:41 0
- >>52
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%B0&layer=c&ie=UTF8&ll=34.665522,135.498569&spn=0.001116,0.00235&z=19&cbll=34.664963,135.498342&panoid=5xM4YnUu4V40WT4gsxhFYg&cbp=1,132.70818075330624,,2,10.279633013263817
こんなん?
- 62 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 19:12:35 0
- >>52ほい
Googleマップのストリートビューがすごいですよ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1217928036/830
- 63 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 19:58:26 0
- マダガスカルっていうアメリカのCGアニメ映画がお気に入り。
最近のアメリカ映画は声優経験のない俳優や芸人が吹き替えやってて
激しくHETAKUSOでげんなりだったけど、
恐る恐る日本語吹き替えで聞いてみたら俳優も芸人もレベルが高かった。
本業の声優はうますぎて浮いてたけどw
シマウマ役の柳沢慎吾はあのテンションの高さが声優に向いてるんだろうな。
- 64 :58:2008/08/06(水) 21:10:51 0
- >>60
ありがとうございます。楽しいこともいっぱいありますよ。
今日は食事会があって今帰ってきたのですが、
うちの会社の中国人は本当に陽気で温和でいい人ばっかりだなー、
と改めて思いました。
- 65 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 21:22:22 O
- 昼間に「網戸に虫こない」を簾、網戸にかけたんだけど。
窓締めにいったらダンゴ虫がよじ登ってた。
なにが足りなかったんだろうか?
- 66 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 21:25:47 0
- ダンゴ虫「ボクは虫じゃないんだ!虫ってのは羽が生えているやつのことなんだ!」
と必死に訴えていたのかもしれん
でも虫だけど。
- 67 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 21:31:55 0
- >>66
名前に虫って入っちゃってるもんねw
- 68 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 21:44:23 0
- ダンゴムシさんが通りますがいじめないでください
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
- 69 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 21:52:30 0
- ワラジムシに見える
- 70 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 22:01:59 0
- あずまんが大王にでてくるネコ?の目に見つめられているようだ
- 71 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 22:08:34 0
- 心の綺麗な人はダンゴムシさんに見えるのです
- 72 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 22:11:53 0
- >>70
おとうさんのこと?
- 73 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 22:34:02 0
- 旦那実家でお漬物を頂いたのが日曜日。今日見たら白くなってた。
漬け容器から出して、いきなり水道でざばざば流して
私がぽかーんとしている間に塩をささっと振って持ち帰り用に容器に入れてくれた
痛みやすいから冷蔵庫保存ねって言われて保冷材と一緒に頂いてきたんだけど
何か間違ってると思う。
- 74 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 22:38:19 0
- 何が間違ってるんだろう
漬けたまま欲しかったってこと?
くれる人によっては液も一緒に入れてくれる場合もあるよね。
- 75 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 22:41:50 0
- 液も込みだと移動中に汁が漏れて他の荷物まで液びたしになっちゃったら大変だから
という思いやりなのかなぁ? 特に長距離移動の場合は。
- 76 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 22:48:23 0
- 洗うと痛みやすくなるんだよ
- 77 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 22:49:46 0
- 1.見た目痛んでそうなものを押し付けられた事
2.漬物を水道でざばざば洗った事
3.勝手に塩で味付けされたこと
4.多分痛んでるのに、痛まないように保冷材付でくれた事
5.旦那が止めてくれなかった事
- 78 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 22:53:47 0
- そう言う場合、糠漬けなら糠は洗い流さないのが常識だと思ってた
理由は>>76で
- 79 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 22:59:41 0
- 旦那は凝った料理を作ると嫌がる。
大して凝ってもいないが、今夜は一生懸命に生春巻を作って
喧嘩だ。
うぅぅ、不本意だ・・・・・・・。
トンカツどーーーーーーんっ!!!!!
コロッケどーーーーーーーーーーーんっ!!!!!
焼肉どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんっ!!!!
カレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!
がいいのよね。
玄米とか雑穀も男って食べないね。
フンッだ。女はちまちましたもんを沢山並べて食べると幸せなんだよ。
おかずの種類が多いって文句言うな!
ご飯に水掛けて食っとけ!
- 80 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 23:04:38 0
- http://www.vipper.org/vip893550.jpg
- 81 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 23:28:36 0
- >>79
>コロッケどーーーーーーーーーーーんっ!!!!!
>カレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!
なんかクッキングパパを思い出したw
- 82 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 23:31:31 0
- 義実家絡みのスレで、旦那のフォローの書き込みする人って
洗脳されてるように見えるのは私だけだろうか?
- 83 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 23:34:42 0
- 大抵は好きで結婚した相手なんだし
多少庇ったからって違和感はないような気がしなくもない
- 84 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 23:35:03 O
- 旦那とまた喧嘩。苛々するお。やはり食べ物に逃げるしかないのか。
晩御飯6時じゃ腹減るんだよ。あ〜どうしようお腹空いたよー
- 85 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 23:51:09 O
- >>79
なんて贅沢な旦那…
どーん料理(頑張っても一汁二菜)しかもレパートリー貧弱な私
- 86 :名無しさん@HOME:2008/08/06(水) 23:52:15 0
- >>65
ひょっとするとダンゴムシは昆虫ではないからかも知れない。
あの薬のボトルって虫の絵がリアルで気持ち悪い。
大体が虫嫌いな人がターゲットだろうにどういう神経だ。
- 87 :ナマモノ教師:2008/08/06(水) 23:58:31 0
- >86
> ひょっとするとダンゴムシは昆虫ではないからかも知れない。
ひょっとしなくても、ダンゴムシは昆虫じゃない。
甲殻類だな。エビやカニの仲間だな。
- 88 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 00:26:43 0
- >>87
>>86は、
ひょっとすると(「網戸に虫こない」が効かなかった理由は)
「ダンゴムシは昆虫ではないから」かも知れない。
と言いたかったんだと思うよ。
- 89 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 00:30:41 0
- おいおい、部外者は文句つけてくるなよ
もう済んだ事なのに、シツコイぐらいレスつけてくるのはベネと変わらないな
うぜええええええ
失礼しました
- 90 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 02:47:30 O
- 今、赤の夜中のミルク時間なんだが…キッチン行って寝ぼけまなこで
ミルク作ってたら黒い影がサーッと駆け抜けた。二度見したらヤシだた。
し か も 一匹じゃない!一体何匹いやがるんだ?!影がわさわさして消えた。
ゴキブリキャップ意味ねー!夜中にキッチンで何やってんだよ黒光り!
- 91 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 02:48:16 0
- 姑に今までで生きてきた中で一番力込めてビンタしたった。
かめはめ波でもでたんじゃないかと思うくらい吹っ飛んだw
2年間ずっと暴言・小突かれてきて私も限界だったし
この際腹割って話しましょうや、と言ったからなんだけど
いろいろ話してビンタのあとは男子学生のケンカの終わりみたいになった。
(お前やるじゃん! お前もな!みたいな)
明日朝一で姑と病院行ってくる。
殴った方も痛いって本当だった。
- 92 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 02:49:39 0
- 無添加のふきん用石けんで、
おとといはシルクサテンのチャイナドレスを洗濯してみた。
流石に45度のお湯で洗ったら少し色落ちして、
濃い金色(黄土色)だったのが、ちょっとホワイトゴールドっぽい色になった。
でもこっちの色の方が好きなので、結果オーライ。
シルクの艶も全く問題なし。
昨日は冬用のコートを洗濯してみた。
ラグラン袖なので、肩の丸みが型くずれしたらアイロン掛けメンドクセーなと思ってたが、
毛100%じゃなかったせいか、型くずれはなかった。
ただ、すすぎの仕上げに入れるお酢が足りなかったのか、
部分的に石けんの匂いが残った。冬までに黄ばむかも知れん。
でもま、薄紫なんでいっかー。もともと色あせかけてたんだし。
これでまた、クリーニング代を浮かせられる。バンザイ
- 93 :440:2008/08/07(木) 03:45:26 I
- PCが修理中なので、夫に貰った旧 I phone でネットサーフィンしてる。
日本では通話できないんだけど、育児の合間に2ch見るにはちょっと便利で
こぴぺできないからちょっと不便。
家庭内の無線LAN端末として使ってたから書き込むとIになることにびっくりした。
- 94 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 03:49:56 I
- クッキー、食い残し
死ねる...
- 95 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 04:06:22 0
- 禿電経由だと「i」で無線LANだと「I」なんだっけ?
- 96 : 【iPhone:2】 :2008/08/07(木) 04:29:12 0
-
- 97 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 05:09:28 0
- ハーブのゴキブリ避けって
ゴキブリにとって臭いだけだから
「うっわ、くっせーなぁもう!あー、だりーけど腹減ってるから
しゃーねーべな、お邪魔しますよっと、あークサクサ」
とか言いながら普通に入ってくるに違いない
- 98 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 06:35:37 0
- あああああああああ胃が痛いいいいいいいいいいいい
なんだよ治療成功したんじゃなかったのかよ
捩じれてるように痛いぞコノヤロー
とりあえず薬飲んで寝る
仕事休みでヨカタ
- 99 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 07:01:37 0
- ストリートビューw
路上で乳もんでるほうが馬鹿w
- 100 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 07:19:07 O
- >>97
ワロタww
和んだけどだからってヤシら許す気は毛頭ないww
- 101 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 07:40:58 0
- >>91
マヤと亜弓さん…
- 102 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 08:36:40 0
- >>91
なんか・・・末永く仲良く喧嘩してろ!w
という感じですね。
- 103 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 09:38:56 O
- 独身時代からの友達がまめに食事に誘ってくれるんだが、私はまだ下の子が
7ヶ月で上二人もやんちゃ盛りだから連れて行けないし、旦那に預けるのも
不安で旦那も一人で子供見るの嫌がるから、結局誘いは毎回丁寧に断っている。
友達はまだ独身なので私に合わせてくれるけど、私が合わせてあげれない…
本当は行きたいよ。でも…。こうやって友達無くしていくんだな。
誘いを断ってばかりだからもう殆どの友達から連絡こない。私が悪いんだけど
これで本当によかったんだろうか。子供が落ち着いてから連絡したんじゃ
都合良すぎるしその頃には本当に友達すらいないんじゃないかって不安だ。
- 104 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 09:51:02 O
- 結局、殆どの世話をしてるのは私じゃないの。
パートを辞めて自由になるお金がないから、ウサ晴らしも出来ないし。
家のこと全て放り出して、一週間くらい遊びほうけたい。ついでに金も欲しいorz
- 105 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 09:56:52 0
- 73です
漬物は大好きだし、よく食べてたから同じものを好意で持たせてくれたんだ
あちらでは常温保存できていたし火曜日は平気だったのに
水曜夜食べようとしたら白くなってた。
止める隙なかったんだよ。今更だけど泣けてきた。美味しかったんだよ
- 106 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:04:49 0
- >>103
負担は増えるだろうけど自宅に来てもらうのはどうだろう?
- 107 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:06:40 0
- あのアフォが死んだのは、私のせいじゃない。
トメの運転ミスだ。
夜中にトメが運転したのは、あのアフォが飲みすぎて終電を乗り過ごしたからだ。
私のせいじゃない。
金曜の夜に30過ぎた男が駅で野宿して、何が悪い!!
トメが半身不随になったのも自業自得。
アフォが死んで、私はトメとは法律上も他人だ。
一時は母だった人なんだから、なんて言うな!
お前は生まれたときから、兄妹だったんだろうが。
私が金を出さないといけないなんの言われもない。
離婚前提、別居中に夫が死んだからって、
私がもらったのは、慰謝料相当額と共有財産私分だけだ。
残りはトメのもんだろう。
あんたがそれでトメの面倒みろ!!
それがいやなら、離婚したウトにでも押し付けろ!!
ということを面と向かってあの狸に言えたら、どんだけ楽か・・・・。
- 108 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:11:45 0
- あれ、どこかで読んだような。
- 109 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:12:22 0
- うん、それもつい最近読んだ気がする。
- 110 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:15:06 0
- まぁチラ裏だしね。吐き出したいこともあらーな。
- 111 :103:2008/08/07(木) 10:16:07 O
- >>106
義実家で完全同居だから無理ぽ
社会から疎外感を感じる。家族(旦那と子供達)がいるならもうそれで
よしとするしかないか。友達も大事だけど、子供や旦那に嫌な思いさせて
まで自分の欲を優先させたら罰が当たってまう。さて洗濯物干すか…
- 112 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:19:55 0
- コトメの結婚式っぽいものはついに消滅w
躁状態のときビッチになり、3回堕胎したのをばらしたらしい。
コトメ婚約者からお礼を言われた。
君の病気のすべてを知りたいと言われて、そこまで話すとは。
良い嫁やめてから毎日が楽になった。
今まで旦那の親兄弟だと思うから我慢してやったし、付き合ってきた。
私たちの結婚式をダメにしたコトメが転がり堕ちてったの見て、すっきりした。
コトメの躁鬱がひどくなってもこっちに預けてくるなよ。
もうお前達と関わりたくないから。
- 113 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:22:14 0
- >>103
>旦那に預けるのも
>不安で旦那も一人で子供見るの嫌がるから
(゚Д゚)ハァ?
- 114 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:23:51 0
- ただの改行ミスにわざわざつっこむところか?
それとも文盲なの?馬鹿なの?
- 115 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:25:40 0
- >112
おお、がんばったねー乙
某スレで叩かれてたりもしたけど…自分も根がすさんでるので
ひそかに応援してたよ!
- 116 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:29:48 0
- >>114
改行?(゚Д゚)ハァ?
- 117 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:30:28 0
- >>103
>旦那に預けるのも不安で
>旦那も一人で子供見るの嫌がるから
(゚Д゚)ハァ?
- 118 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:32:41 0
- 12月に結婚式に招待された。
しかもガーデンでやるそうな…
死者がでるかもしれないなこれは。
絶対行かない事にしよう、
子供(そのときになると11ヶ月)も連れて来いとか言うけれどお断りだ!!
- 119 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:36:52 0
- >>118
雪国?12月にガーデンウエディングってどんなスイーツ脳だww
きっと招待状の出欠、欠席の嵐かなwww
- 120 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:37:30 0
- 結婚式や披露宴プランの時って
かなりドリーム入っているからねえ
一体どれくらいの人が応じるか見ものだね。
- 121 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:37:59 0
- 冠婚葬祭板に行けばやまほど…
- 122 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:39:11 0
- >>119
東京とか京都とかでも12月は寒いべ
豪華毛皮のロングコートの無償配給でもあるなら考えても良いかなww
- 123 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:40:40 0
- >>122
あ、そうかw
死者が出るかも〜で雪国かと思い込んでたw
- 124 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:46:39 0
- 某歌手限定のカラオケOFFに行ってみたいなー、
と思ってOFFスレを見てみた。
今までのOFFの流れや感想などを見てみると
「今回は珍しく年齢層が高くて、2次会は居酒屋でやりましたよ!
(いつもはファミレスらしい)
もちろん全員の免許証を確認しました。」と書いてあった。
年齢層が高い時でも免許証を確認しないとダメなくらい
若い人しか集まらないのか。
KYって思われるのも嫌だし、ヒトカラで我慢しよう。
- 125 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:47:29 0
- >>119
自分の元友人、8月にガーデンだったよ。東京23区で。
「できれば着物でおねが〜い(ハァト)」って言われたけど、そりゃ
夏物持ってたけど、着物どころか出席もお断り申し上げたかった。
お式のみ室内、後はガーデンorz
- 126 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:47:52 0
- >12月にガーデンウエディング
単に激安だったんじゃねーの?
式場側も閑散期の冬のガーデンウエディンを押し付けただけなんじゃ?
たぶん春とかのガーデンウエディング写真みせてwww
- 127 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:48:54 0
- 12月にガーデンウエディングって本気かwww
暖房費がかからない分安いのかなw
雪が降ってきたら「ロマンチック〜」って?
ありえねーーーwwww
花嫁は着物?ドレスだったら風邪ひくぞw
- 128 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:51:36 0
- GWのど真ん中3,4,5の4日だったかな?で、披露宴のみ4時間てのも
ありましたなぁ。
- 129 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:53:17 0
- >>127
冬真っ盛りのガーデンウエディングでこっぴどく風邪引いて
新婚旅行中止にでもなったらヲチャとしてはこれ以上なく楽しいかもww
- 130 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:54:49 0
- 2月に出来婚で結婚式、12月に別の女性と結婚式、ってふざけた人がいたな。
- 131 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:55:40 0
- 披露宴招待されたら最低でも3万は包まにゃならん。
3万〜も支払って我慢大会に参加ってどんな罰ゲームwwww
- 132 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:56:34 0
- 今日出かけたときエレベーターで、私がボタンの場所にいたので新しく乗ってくる人になんかいですかと尋ねていたら
50ぐらいのおやぢが「あーるかい」と答えた(R階
屋上っていえば良いのに、何の略かも知らないんだろうな Rooftop
おやぢがちかに行くときは「びーかい」って言うのかな Basement
いい年して恥ずかしいおやぢだなと思った
地下1階 First basement
地下2階 Second basement
B1F First basement floor
階 floor
- 133 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 10:57:29 0
- 118です
>>119
瀬戸内海のマリーナのどこかでやるらしいが、
温暖な気候とか言われても雪だってふるのだがww
出席状況は芳しくないみたいで懇願されましたが、
無理の一点返ししました。
世話になった人なので一応お祝いの品だけ送っときますわ。
- 134 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:08:33 0
- >>103
そういう時期は誰でもあるよ〜。
他人と接することで自分を再確認する生き物だからね、人間は。
でも、友達って状況に応じて変わっていくものだと思う。
特に進学や就職、結婚、出産を機にね。
もちろん昔からの友達に囲まれてる人もいるだろうけど。
出会いがあって別れがあるものだと、自分は思っている。
これからまた新しい社会関係ができていくから心配なす。
- 135 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:11:14 0
- >>132
ねちっこいトメ
- 136 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:12:50 0
- >>132
べんきょーなった
しらんかった
- 137 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:13:37 0
- >>135
トメ世代は何の略か知らないとオモ
- 138 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:14:40 0
- >>137の考えるトメ世代はずいぶん低学歴なのね。(プ
- 139 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:15:14 0
- 今時の60代は英語くらいできるよ。
- 140 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:15:50 0
- あれ?
132だけど
何で絡まれてるの?何か悪いことかいた?
- 141 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:16:55 0
- 小梨だと永遠に姑にはならないよね
ふと思っただけなんだけど
- 142 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:18:27 0
- イギリスのFirst floorは2階
1階はGround floor
豆知識ね。
- 143 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:19:03 0
- >>141
小梨は永遠に身分がお子様のまま
親の身分にはなれないのよね。
- 144 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:19:41 0
- >>140
ヒント:書いた板が悪い
- 145 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:20:48 0
- >>140
おやじをおやぢと言うヤツに言われたく無かろうw
- 146 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:23:20 0
- そこか
>>145
おやぢってかくと駄目なのか
それは初知りだった
>>144
どこへ書けとw
夏って、家でずっといるとだらけて仕方ない
できるだけ出かけてシャッキーンとしたいんだけど百貨店でミニ水族館でもやってないかな
昔はよく見に行ったんだけどな
- 147 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:23:36 0
- Friends っていう海外ドラマで
主人公の一人の結婚式の日に大雪で大停電になって移動できなくて
「いっそのことここの外でやろうか?」ってことになって
ウェディングドレスは肩が出てるし見るからに寒そうで
「私自身がサムシングブルーだわw」っていうエピソードがあった。
ドラマだから許せるし主人公たちは親友同士だったからいいだろうけど
そんなん実際に冬にガーデンウェディング計画はありえないよねぇw
- 148 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:24:49 0
- サザンが嫌いという人が多くて驚いた
- 149 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:25:43 0
- >>146
>初知り
>初知り
>初知り
>初知り
wwww
- 150 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:31:31 0
- お金があったらメイドとナニー雇う。一週間でいい。
- 151 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:33:26 0
- メイドはともかく
日本語のできるナニィっているんか?
- 152 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:35:29 0
- 「R階」がおかしいのはよく分かったけど、エレベーターで行き先を告げるのに
「R階」って言っちゃうのはそんなに馬鹿にする程の事なんだろうか
私は「びーかい」は無いけど「びー一階」は時々口走ってるような気がする
(ボタンを見ながらだと特にね)
きっと>>132のような人に「いい年して恥ずかしいオヴァサンだpgr」と思われてるんだろうな(´・ω・`)
- 153 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:46:38 0
- >>148
夏はサザンをがんがん流して当然、みたいなラジオ局のおかげでサザンは嫌いです
- 154 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:48:12 0
- 普通に屋上おねがいします、地下2階お願いしますって言えばいいだけだよね
- 155 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:50:33 0
- 隣人が謎。
ファミリー向けの分譲マンションに女一人で暮らしている。
(角部屋だから100u〜の4LDKタイプ)
車は外車(でも高知ナンバー@名古屋)。
年齢は30ちょい位。
総合職でバリバリに働いているのか?とも思うが、毎日通勤している風でも無い。
不定期に10時過ぎとかに出かけている。
水商売って感じでも無さそう。
週末にたまに彼氏が訪ねてきている。
別に見張ってたわけでも何でも無く、3年隣で暮らしてコレ↑だけ分かった。
マンション内でもちょっとずつ噂になってるみたい。
- 156 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:55:34 0
- 愛人じゃないの
- 157 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:57:50 0
- >>154
普通にボタンを見たまんま「びー一階」って読んでしまうんよ(´・ω・`)
(別に気取ってるとか気負ってるわけでもなくね)
- 158 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:59:22 0
- うん。ボタンや各階の案内見ながらだったりすると
余計に「びーいち」とか言ってしまう。
ま、実際におばさんなんだから、おばさんだと思われたところで痛くも痒くもないけど。
- 159 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 11:59:48 0
- >>157
ナカーマ(´・ω・`)人 (´・ω・`)
「ちかいっかい」というべきだけど「びーいち」っていう方が手っ取り早い感じで
つい言ってしまう。言葉の使い方が大雑把なんだと自己分析。
- 160 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:00:12 0
- >>132はこれを読んでる人も知らないだろうという前提で
知ってて当然とはいわないがそれほど珍しくない単語を
得意げに書いてるから嫌われるんだろう。
- 161 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:00:50 0
- どんな小さい事でも他人を馬鹿に出来るって凄い能力だなあ。
- 162 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:03:41 0
- >>156
その噂も流れてるwww
確かに結構綺麗な人なんだけどねー
でもその彼氏サンが愛人だとしたら週末にばかり来るのはちょっと変かも?
仕事を尋ねた人が居たけど口を濁されたらしい……
- 163 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:03:44 0
- まあ>>132はリアルでも周囲にニガワラでスルーされてると思われ。
- 164 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:05:17 0
- 「○○さんったらこんな事も知らないのよ恥ずかしいわねー!(アンタたちも知らないでしょフフン)」
的なニオイが嫌われたんだな。
- 165 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:06:26 0
- 確かに自分はオバサンだけどさ、ワケワカラン理由で「恥ずかしいオバサン」と
見下されたくはないわな
- 166 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:08:07 0
- >>132に【屋上】と言っても、それがRボタンの事だと
解らないかもしれないと思って
ボタン表示通りのアール階と言ったのかもよ?
- 167 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:11:05 0
- みんな意地悪だなw
俺はできるだけボタン押し係になるためボタンの前を陣取る。
たまにまだ人が乗ってる途中にしまりかけてあわててドアに手を置かなくちゃいけないことがある
気の利かない奴がいるから危ない
- 168 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:11:40 0
- (´;ω;`)ボワッ…
チラに書くぐらいいいじゃない
- 169 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:13:56 0
- Rの意味くらい知ってるが略してR階って普通に言ってるな。
- 170 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:16:25 0
- もしかしたら>>132サンに
「屋上階」と言っても通じないと思ったから
気を利かせて「R(ボタンみたまんまでわかりやすい)階」と言ったのかもしれん。
- 171 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:20:42 0
- もういいいいいいいいいいいいいい
(´Д⊂グスン
- 172 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:25:45 0
- いちいち単語を書いたってことは読んでる人も知らないはずって前提だよな?
つまり読んでる奴らは恥ずかしい親父と同じって意味だよなw
とさらにいじめてみる。
まあ2chで読み手に喧嘩売ったんだから仕方ねーべ。
イ`
- 173 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:25:53 0
- ヴヴ漬け
ヴァヴー(イクラ)
・・・ちょっと言ってみたかった。
- 174 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:30:58 0
- みんな暇なんだよ、暇ならつきあったれや
うちは今やっと赤子が寝たからしばしのフリータイム!!
- 175 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:36:56 0
- >>162
好奇心旺盛な隣人ウゼーと言いたいとこだけど、正体不明の隣人って
(治安的な意味でも)気になるよね。
- 176 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:37:12 0
- 単語がわからないおじさんを散々馬鹿にした後に
色々な単語の説明を書くってことは
住民もわからないから説明してあげるわね!
とも取れて馬鹿にされた気分にもなりえる。
とくにそのおじさんが悪いことしたわけでもなく
間違った言葉があっただけで氏ねやな勢いで罵倒する姿勢が
みんなの堪忍袋の緒を猫のじゃれつきばりに触ったのかもしれない。
- 177 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:38:14 0
- 昨日来ていた親戚の前で、旦那が
「(洗濯)洗剤もう切れそうだよ」と言った。
「そうだっけ?」と言ったら親戚がじーっと私を見ていた。
旦那が洗濯やってると思ったのかな。
自分が着ていた服を脱いで洗濯機につっこんでまわすだけだけど。
それも週に2回くらい。干すことは絶対にしない。
洗剤の箱を見たらまだ半分くらい残っていた。どこが切れそうなんだよ!
糞旦那は、他人の前での
俺も積極的に家事やってますよアピールが多くてウザすぎる。
他人の前で「俺は優しくていい旦那だ」なんて言わないでよ。
恥ずかしすぎる。テンプレ通りのエネ夫だわ。
遠距離恋愛で見抜けなかった自分を殴ってやりたい。
何としても今年中には離婚するよ。
- 178 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:42:06 0
- 真のエネミーは見る目のない自分
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1216770092/
- 179 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:42:06 0
- >>177
頑張って。
何で一番身近の味方を敵に回してまで他人の評価を得ようと
エネ夫はするんだろうね。
ほんと愚かだよ。
- 180 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:48:48 I
- うちも赤寝たところ
今日はなんかぐずる
さー洗濯機回してクローゼットの掃除するぞー
ウオークインなんだけど、片隅にミシンスペースつくるんだー
- 181 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:48:57 0
- 結婚詐欺師て、どうやって見抜けばいいんだろう。
独身の友達が結婚あせってて、相談してくるんだけど、
無責任にやめろとも言えないし・・・。
でも、スペック的にはどう見ても詐欺師。
- 182 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 12:49:34 0
- ファミリー向けマンソンって単身者でも入居できるの?
教えて下さいエロイ人
- 183 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 13:00:03 0
- >>182
ちゃんと家賃とかローンととか払えれば、問題ないんじゃない?
という自分も単身でファミリー向けに住んでる
(うちの場合は入居後旦那が亡くなって一人になったんだけど)
家で仕事してるから、めったに外出しないし仕事関連のつきあいで
人が出入りすることもあるし、夕方に着飾って出かけていくこともある。
住んで長いから事情知ってる人も多いけど、
新しく引っ越してきた人たちからは、変な目で見られてるのかなあ(´・ω・`)
- 184 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 13:01:05 0
- >>181
どうしてもなら興信所・探偵etc
まあ、あなたの思ってることをやんわりと伝えて、
それでも脳内お花畑でくるくる踊ってるようなら自己責任。
- 185 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 13:03:49 O
- 謎の隣人「漫画家」と推理
- 186 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 13:17:34 0
- >>183
そうなのか〜ありがとう。
事情を知ってる人がたくさん居るならいつしか皆が知る所になると思うよ。
それでも情報が届かなかった人はそもそもあなたに関心が無い人達だから
気にしなくても大丈夫だよ、きっと。
- 187 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 13:42:39 O
- エアコンきかね〜
- 188 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 13:47:26 0
- 謎の隣人
無職だけど、実家が金持ちで、一生仕送りで暮らしていける人か
親(または配偶者)が死亡時に残してくれた資産を運用して悠々自適の人生を送っているか、
ネットの株取引で一発当てた人か
それくらいしか思いつかない。
- 189 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 13:49:50 0
- 謎の隣人
実は殺し屋
しっくりくる!!
- 190 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 13:54:00 0
- 19:00 恐怖!フシギ!本当に起きた有名人最恐実話スペシャル
21:00 ハイド・アンド・シーク
01:59 HEROES
03:40 ベストヒットUSA
- 191 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 14:07:30 O
- 今日はカレーにする。
腐るほどトマトがあるから皮を湯剥きして…ミキサーでかけて入れるか。
種って出したほうがいいのかな〜缶詰のトマトしか使ったことないからわからん
- 192 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 14:09:42 0
- 過去に自分のとった行動を思いだして、恥ずかしすぎて
ああああぁあああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
となっている。
もう忘れたい。。
- 193 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 14:11:07 0
- はい、以下
「過去に自分のとった恥ずかしい行動」をカキコせよ!
- 194 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 14:11:57 0
-
はい、以下〜〜〜とカキコせよ!
と書いたこと。
- 195 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 14:12:49 0
- >>191
うちもカレーにトマト入れるけど皮だけ湯剥きしたらあとはざくざく切って種も一緒に入れちゃってる。
食べるときあまり気にならないのでぞのまま入れる。
あと、種のまわりのとろっとした部分に旨味があるって聞いてからなるべく種取り除かないようにしてる。
- 196 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 14:13:40 0
- >種のまわりのとろっとした部分に旨味がある
へぇ、いいこと聞いた。
- 197 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 14:25:10 0
- >>192=>>132?
- 198 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 14:26:53 0
- 自転車借りときながら、ブレーキが壊れたから乗ってないって、
何で人が聞くまで言わないんだ?
普通壊れた時点で言うだろ。
乗らないなら返せよ。
空気のことなんかどうでもいいんだよ。
空気入れたらいいんだし。
ブレーキのことを、詳しく話せよ。
修理出すかもなんだから。
ってか、修理して返せよ。
義弟夫婦には、本当に参るよ。
- 199 :191:2008/08/07(木) 14:58:24 O
- >>195
いいこと聞いた!ありがとう。頑張って作るお
- 200 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 15:07:22 0
- 旨味というか酸味があるから
さっぱりするよね。
- 201 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 15:16:38 0
- トマトの旨味成分はグルタミン酸、しかも野菜にしては結構濃度が高いらしい。
なんかうちもカレー食べたくなってきた。箱買いしたトマトあるしカレー作っちゃおう。
エリンギ、トマト、鶏肉、玉ねぎ、人参…。
あ、ジャガイモがないから代用にズッキーニでも使うか…。
- 202 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 15:22:18 0
- 明日から大嫌いな上司が出張だ〜!!!いやっほぅ!!!!!!
明日の朝ごはんはカレーにしよ〜っと♪
- 203 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 15:27:05 0
- たいがいウザイな。
その場面を見てないからセコケチかどうかなんて判断できないっつーの。
あんただってその時の状況を自分の都合のいいようにしか書かないでしょう。
「私間違ってませんよね?おかしくないですよね?」
同意して欲しいんですよね、わかりますw
だが断る。
- 204 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 15:47:02 0
- 浴衣を売り損なった人かしら
- 205 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 16:28:02 0
- ストレスが半端なくなって、久しぶりに心療内科行ってきた。
医者から「最後の診察の日から数年経ってますね、その間はどうでしたか?」と聞かれて
「諸悪の根源(トメ)が亡くなったんで、随分楽になったんですけどね〜♪」
と、にこやかに答えたつもりだったのだが、診察室の空気が変わった
何がいけなかったのだろうか?
- 206 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 16:32:24 0
- はあー、昨日おみそしるいっぱいつくっておいたのに
しまうの忘れてた…
ああーもったいない
- 207 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 16:37:52 0
- ν即で「痴漢と疑われ事情聴取中に飛び降り男性死亡」のニュースがあった。
なんかものすごく嫌ーな気分になった。
ほんとに男性が痴漢したんだろうか?しかも現行犯じゃなくて1時間後に発見て。
この被害者?のビッチ3人に天罰がくだればいいと思う。
そして男性の冥福を祈る。愛知県っていったい・・・・・・
- 208 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 16:39:49 0
- ほんとに痴漢したんだったら
死んでくれてかまわないんだけどね
- 209 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 16:49:54 0
- 同じ町内の自営業実家父は町内神社のお祭り寄付集め係り。
去年、父に頼まれて寄付した。
地元名士以外に個人の寄付は殆どなしなのにさ。
今年、娘が通う小学校のウン十周年でPTAが寄付のお願いに来た。
母が寄付金を用意したら父が『義理張って出す必要ない。』と拒否。
↑の事があった翌日、父が『祭りの寄付は今年いくら出すんだ?』だと。
なので『義理張る事ないので寄付はしない。協力出来かねます。』と断った。
なんかブツブツグチグチ言ってるけどシラネーヨ。
- 210 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 18:11:47 0
- まとめサイトの管理人ってそんなに偉いのかな
- 211 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 18:16:36 O
- 朝からずっと眠たい。そしてなんかだるい。軽く頭痛もする。
駄目押しのように喉も痛い。
夏風邪治って間もないのにまたひいたってか?
同じく治って間もない子供達にうつらないようにしないと。
- 212 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 18:20:07 0
- 板またいでまでグチグチ書き込みしてる人って何なんだろ?
言いたい事あるなら本スレで書きゃーいいだろうに…。
ID出ないから家庭板に書き込むんだろうけどさ…w
- 213 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 18:22:19 0
- 同じ穴の狢
- 214 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 18:25:02 0
- 上の方でカレーの話題が出ていたのでトマト入れたカレー作りました。
トマトから結構水分が出ますので市販のカレールー使って作る方は
水の量を適宜減らした方がいいかも知れません。
うちではトマト大きめなの2個使ったのでかなり水分が出たため100t程水を減らして作りました。
味見したらさっぱりめで(゚Д゚)ウマーそう!旦那早く帰ってこないかなー。
- 215 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 18:26:41 0
- サンマルコのトマトカレーを食べたくなった
- 216 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 18:30:22 0
- ああ、今年の夏は
てか、春からカレーを作っていないことに気がついたw
もしかして去年の夏に作ったきりかも知れんw
- 217 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 18:30:56 0
- >211 お大事に。
好き勝手しまくり、ビッチで×1の挙句、恋愛結婚で農家に嫁に行った末妹が「可哀想」で、
恋愛結婚とはいえ、親の理想のまま、サラリーマン家庭を築く長姉のことは「楽してる」という母。
「やっぱり、自分の娘に介護してもらった方がいいわ」と、苗字だけ婿を取った長姉に言う母親に
「プロのケアの方が断然いいって! 経験者の話を聞いた」と、天 然 で返した姉GJ。
母のあの顔。ワロタw
- 218 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 18:41:48 0
- マンションの真ん前にロー○ンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
前にも○ーソンあったんだけど2年前に閉店しちゃったんだよね
今度はその隣のテナントに入るみたい
開店したらアイス買いに行こうっとwwww
- 219 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 18:53:47 0
- お盆休みに備えて図書館で本を借りてきた。
休みの間中、ゴロゴロしてやる!ご飯は旦那に作ってもらってやる!
と宣言していたら、「貴方は今でも割とそういう生活を送っている。」と
真顔で指摘されてしまったorz
- 220 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 18:56:55 0
- >>218
コンビニが目の前にあっても、夜中にドキュソが車ふかしたり
塾帰りのガキ達が騒いだり、ヤンキーが騒いだりしてうるさいだけだよ。
車の出入りも多いしさ。
- 221 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 19:02:52 0
- 民度が低い地域にお住まいなんですね
- 222 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 19:06:25 0
- あとGとか
- 223 :214:2008/08/07(木) 19:06:46 0
- 旦那が帰ってきた!
帰ってくるなりカレーの匂い嗅ぎつけて(゚∀゚)!な顔でそそくさと着替えに行ったw
さて、食べるか。いっただきまーす!
- 224 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 19:19:46 0
- 自分で育てた野菜は嫌いなものでも食べられるか実験するために
トマトを育て始めた旦那の友達A君だったが
嫌いなものは自分で育てても嫌いだったそうで、トマト好きの私が全部貰った
今日の昼ごはんと晩御飯に食べてみたけど
スーパーで売ってる安いトマトより断然おいしかった
来年は私もトマトを育てよう
- 225 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 19:42:15 0
- マンションから花火の上半分が見える。
花火好きなのでラッキー。
ああ、でもそろそろ夫が帰ってくるからご飯作らなきゃ。
- 226 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 19:43:13 0
- >>224
最近食育の一環でそういうことをするみたいね。
でもいい歳した大人には効果は薄そう。w
- 227 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 19:44:36 0
- >>224
プチトマトだよね?
まさか大きいトマト?
- 228 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 19:47:12 0
- わが子はナスで実験
やっぱキライだってさ・・・
- 229 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 20:03:28 O
- うちはトマト好きなんで育てたら「家のはマズイ〜」って…orz
- 230 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 20:48:32 0
- ベランダで育てているのかな?
私はサボテンさえ枯らしてしまったのでやめておこう。
- 231 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 20:57:19 0
- うちゴミ袋で大根育ててるよw
- 232 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 21:14:23 0
- プチトマト結構ちゃんと成るよね
今年は大量に収穫したわ
手入れが悪くてもう終わりそうだけど
- 233 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 21:20:20 0
- トマトジュースは飲めるけどトマトは嫌いです。
プチトマト育てました、やっぱり嫌いでした。
サボテンは枯らしたけどプチトマトは育ちました。
- 234 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 22:05:02 O
- 191だけど今晩のトマト入りカレー完売いたしました。
コウトなんかトマト大嫌いなのにおかわりしまくってて内心ワロタww
トマトな話題が出てたので何だか嬉しくなりました。ありがとうみんな
- 235 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 22:46:16 0
- ちょっと、愚痴らせてください。
資格の勉強のため、大学生ぐらいの子たちとグループで研修してるんだけど、
お昼休み時間でも友達同士で、全くしゃべらないでずっとケータイいじってるんだ
よね。
あれって今は普通なのかな。
ちなみに、わたしはともかく、(おばさんは空気以下らしい)他の子たちはお互い年
も近いはずなのに、ほとんど交流しない。
せっかくいろんな人と話をするチャンスなのに。
研修中も居眠りばっかりで、研修先の人も苦笑い。
何か、地味にストレスたまってきた。
早く終わりたいよ。
この前の還暦の人たちとのはパワフルすぎたけど、楽しかったな・・・。
- 236 :181:2008/08/07(木) 22:49:53 0
- >>184
やんわりっていうか、結構ストレートに言ってみたけど、
そんな人じゃないと思うんだけどな、と返ってきた。
・ネットで知り合った(まだ会ってない)
・会社を経営してる(らしい)
・お金のことでは上から目線で馬鹿にする(オラオラ営業?)
・でも、恋愛感に関しては同じ価値観(であるかのように話を合わせてくる)
・今すぐ仕事をやめて嫁に来てほしい
一番最後のやつをどう解釈するかだけど、微妙だよね。
自己責任だとは思うけど、いきなりプロジェクト抜けられても困るんだよね。
- 237 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 22:58:01 0
- >>236
いやいやいや
「会ってないのに嫁にこい」ってどんだけいかれてるの。
おかしいから! 結婚詐欺でなくてもおかしいから!
頭高校生ですかって感じだ。
まずはファミレスなんかで会うことをすすめられたらいいんだけけどね。
密室で会っちゃだめだからね。
- 238 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 22:58:16 O
- 桐生第一、一回戦負けか
- 239 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 22:59:39 0
- >会ってないのに嫁にこい
若かりし頃、友達と待ち合わせでずっと駅で立っていたら
見知らぬおじさんに
「息子の嫁に是非来て欲しい」と言われた…
もちろん即お断りしたけど…
- 240 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 23:06:02 0
- >>236
他はともかく、
> ・お金のことでは上から目線で馬鹿にする(オラオラ営業?)
これは最低。恋愛とか結婚相手として以前に人として駄目。
たとえ結婚詐欺師でないとしても、付き合ったら苦労するし、
結婚なんてしたら、仕事でもお金でも苦労するのが目に見えている。
お金に関してこういう考え方をする男を、人としてどう思うか聞いてみたら?
もしそれでも何の違和感も持たないって言うんなら、彼女も同類って事なんだろうな。
- 241 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 23:09:49 0
- 北京オリンピック。
テレビで見る空気の透明度の悪さ、すごいね。
いつも曇り。あれ苦しんでる人いるでしょ?やべーべ。
- 242 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 23:10:49 0
- 結婚詐欺って言うのは自分と虚偽の好条件をダシに
女性から金銭を引き出そうとしていることを言うのだと思ってたけど。
でもまあ、「今すぐ仕事を辞めて」って言われて、
会ったことない相手にそのままOKするようなら、
友人自体もその程度なんだ罠。
仕事への責任感も含めて。
- 243 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 23:46:25 O
- ああああ〜トウモロコシ腐らせちゃった…
生のトウモロコシを買って来て茹でるなんて初めてだったから
生の状態でどれくらい保つもんなのかがわからなかった…
見た目には悪くなってるように見えなかったんだが、茹でてから
かぶりついてみたらめちゃくちゃ酸っぱい!
6本もダメにしちゃったよ〜
凹む〜
- 244 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 23:51:18 O
- 買ってきたDVD-RWが10枚中5枚が初期化出来ない。
「ディスクに問題あります」の表示。なんでだろう?
- 245 :名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 23:55:41 0
- >244
> 買ってきたDVD-RWが10枚中5枚が初期化出来ない。
> 「ディスクに問題あります」の表示。なんでだろう?
パソコンが安物じゃなければ、
DVDが、安物だろ。
- 246 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 00:29:51 0
- >>243
トウモロコシは時間がたつほど甘みが消えていくので
新鮮なものを買って即蒸すか電子レンジにかけるといいよ
ゆでるのは甘味が流出するのでおすすめしない
- 247 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 01:13:44 0
- おー。
結局、動くようになるのかな?
- 248 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 01:39:56 0
- >>244
以前ツ○モの店員さんが言ってたが、
CD-R(RW)やDVD-R(RW)にはもともと不良品が多いらしい。
唯一大丈夫なのが、太陽誘電That'sの製品だそうだ。他よりちょと高いけど。
That'sなんて名前、20年以上ぶりに聞いたよ。
(その昔安全地帯がThat'sのカセットテープのCMやってた)
- 249 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 02:51:31 0
- 相性問題かも知れん
誘電はそのへんもほぼ問題ないんだっけ?
よくわからんので置いとく
CD-R,DVD
http://pc11.2ch.net/cdr/
- 250 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 04:32:21 0
- >>236
その相手ってこの板的には膿家じゃないかと思える。
あとはもうすっごい危ないアウトロー系とか。
- 251 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 04:35:05 0
- >>244
日本の有名メーカーの製品でも、外国製造のやつは良くないそうだ。
普通に書き込めても劣化が早かったりいきなり壊れたりするらしい。
ちょっと高くても「日本製」と明記したのを買った方がいいよ。
- 252 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 04:45:53 0
- 人が喋り終えたときに「そんなことより」と言って
次の話題に行くのはケンカ売ってるとしか思えない。
そんなつもりはないって言われても気分悪い。
やだなあ、もう喋るのやめよ。返事だけにしようっと。
- 253 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 05:53:42 0
- 初めてIDがかぶって、興奮しながら
わあ、どこ住んでんの?とか訊いたら
うちの旦那だった
- 254 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 06:13:20 0
- キジ
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=34.390833,134.755812&spn=0.034706,0.054502&t=h&z=14&layer=c&cbll=34.373427,134.752897&panoid=q2Zn5USevyUlvQMttZ0juw&cbp=1,281.60422851184506,,0,4.802560571279613
- 255 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 06:22:26 0
- >>221
ドキュソはどこにでもいるよ。あなたとかさ。
- 256 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 06:46:02 O
- >>253
笑うに笑えんなw
自分のレスに煽り入れたのが同一ID野郎だったことがある。
端から見たらかなりふざけたヤツだな
- 257 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 06:51:03 0
- >>253
スレの種類によっては恥ずかしかったかもwww
うちの旦那もねらーだけど遭遇した事ないなあ
- 258 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 06:51:35 0
- >>253
同じ時間帯に夫婦で2ちゃん?
- 259 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 07:00:59 0
- >>254
うぉおおお
- 260 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 08:01:51 0
- >>254
飛んでる?本物が飛んでるのか!?
- 261 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 09:15:25 O
- 乳あてしてるが意味茄子
汗だくだく。汗かきすぎて下着が臭う。
- 262 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 09:19:48 0
- >>261
制汗スプレー乳にシューってすると汗引くよー。
- 263 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 09:25:17 0
- 言いたいことをはっきり言えない自分が嫌だ。
会社を辞めたい理由は給料が安いことなのに、
(最初の話と違った)
なぜか環境が悪いせいだと勘違いされている。
でも訂正する気力もないわ。
好きなだけ罵っていいからさっさと辞めさせてくれ。
- 264 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 10:05:47 0
- >>263
労基へgo!
- 265 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 10:37:34 0
- >>254
すんごいぐうぜん撮れたんだね
探したらもっとあるんかな
- 266 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 10:40:40 0
- >>264
親戚関係の仕事で、最初の条件を書面で見せられたわけじゃないから
こっちにも落ち度があるんだ。
もめるのも面倒だからスパッと辞めたいんだけどね。
旦那のメンツを保つために我慢して引き受けたけど
私は奴隷じゃないっつーの!!!
- 267 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 10:47:34 0
- 最近、毎日頭痛がする。
暑いし、やる気でない。
でも毎日同じようなメニューじゃだめだし
今日は買い物行かないとなー。
- 268 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 10:49:29 0
- 朝、旦那の出勤前に喧嘩した。
結婚一年たって初めてだ。
夜どうしようかなぁ。会いたくないや。。。
- 269 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 10:53:49 0
- >>268
パパパっと仲直り推奨。8揃いなだけに。
…ごめん。
- 270 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:00:17 0
- グーグルマップストリートビューまとめ
http://google-streetview.seesaa.net/
- 271 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:03:21 0
- >>268
仲直りしたいなら、「意地になったら負けだと思ってる」
・・・と自分に言い聞かせて
何事もなかったかのようにお出迎えするのが一番のような気がする。
- 272 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:07:46 0
- 悪かったと思うなら
夕食夫の好物を色々作る
- 273 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:07:48 0
- 常に同窓会欠席だったのに、
有名大に在学中の彼氏ができたときだけ参加した友人。
フリーターの間はmixiでは匿名で同級生をヲチしまくり、
実際には全く絡まなかったのが
特殊で聞こえのいい職場に就職がきまったとたん
実名参加、次々に同級生たちにマイミク申請。
わかりやすすぎる。
他の同級生は何の疑問も抱いてないようだけど
自分はさんざんヲチされてたのを知ってるから
複雑な気分だ。
- 274 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:09:00 I
- カレー食べたいけど刺激物はアレによくないからがまん〜
てか、IgE値が14000オーバーって何?白血球は20000以上ってことか?
症状緩和したらカレー作ってやる〜
- 275 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:10:24 0
- 自分に自信がなかったり、皆にやましかったり羨ましい気持ちを持っていたんじゃね?
実名で堂々っていうのが痛いけれどさ。
- 276 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:13:12 0
- 今度は273がその友人をヲチしてると思えばいいさ
- 277 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:17:04 0
- mixiってなに?おいしいの?
な世代には関係ない話題だ。
中学生がネットでいじめとか
カップルでサイト運営とか
おかしな時代になったよね。
- 278 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:33:24 0
- 毎日毎日あちらこちらからキュウリのお裾分けばっかり。
しかも小さめのヘチマとか大きめのバナナ位に育ちきったヤツばっかり
スーパーでくれる一番大きいビニール袋に満載とかさー。
皮は固いし、種だらけだし、冷蔵庫に収まんないし、
ウチにカッパはいねーんだよー!。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
- 279 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:35:06 0
- >>278
そういうのって、右から左にお裾分け返しとかできないの?
- 280 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:37:37 0
- >>278
カッパワロスw
うちもなぜか今たまごフィーバー中。
50個以上のたまごが冷蔵庫を占拠している。
全部ひよこになる前に食べきれるんだろうか。
- 281 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:39:14 0
- あちこちから貰えるなんてうらやましい。
ウチは付き合い無いから何にも来ないよ。
カッパになってお邪魔するからキュウリ分けてくれ。
- 282 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:40:45 0
- >>280
錦糸卵とか炒り卵にすれば冷凍保存可能。
- 283 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:42:48 0
- うちもキュウリなりすぎて困ってる
大根はおろしたりで使い道あるんだけど
- 284 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:46:38 0
- キュウリ欲しいなあ。
ぬか漬けとピクルスにして毎食のように食べるから、何本あってもたりないや。
タダではなんなので、もらい物の小岩井バターと交換で。
- 285 :278:2008/08/08(金) 11:49:09 0
- >右から左にお裾分け
袋いっぱいのゴーヤにレベルアップして帰ってきたよ(´・ω・`)
- 286 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:49:54 0
- >>283
キュウリ5本少し輪切りにして酢1カップ、砂糖大さじ5、千切り生姜、昆布茶を各好みの量で
30〜40分漬けておくと箸やすめ的な一品になるよ。
うちはこれで夏は漬物買わないですんでるw
- 287 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:51:20 0
- >>285
なにその瓜科激戦区w
スイカにはならないのが悔しいところだね。
- 288 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:57:11 0
- >>282
錦糸卵やってみる。d!
- 289 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 11:59:03 O
- 平和なときはそれなりにあったつもりの分別が
いざとなるとまるで自信が持てないのは何故なんだぜ。
これもエネmeなのかな。
ウトメは偉そうに一丁前なことばかり言ってたくせに、
結局は孫や嫁よりサイマーバカ息子を匿ってやんの。
若干平和ボケしてるけど、根っこはいい人たちだと思ってたのに。
私は人を見る目がなかったなぁ。
やっぱり他人は信じたらダメなんだな…。
息子にそう言って育てるのは、ちょっとキツいなぁ。ああ。
- 290 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 12:13:32 0
- ウソついて人を騙しながら儲けて生きるよりは
貧しくても正直に生きるほうが絶対いい。
いやなやつ、だけどいろいろ持ってるってより
なにも持たないお人よしのほうが素敵だ。
というよりも、結局は正直なお人よしこそが
幸せになれる気がしている。
- 291 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 12:17:48 0
- 「夏場はマーボー茄子とかいいわよ、
素つかってさ、簡単に出来ておいしくて」
うち、マーボ茄子は最初から自分で作るんだけどね。
「真空パックになってる鳥のてりやきとか、
ハーブ焼きとか、便利よ」
鳥はいっぱい凍らせてるから、
からあげにしたり、照り焼きにしたり。
できあいのやつより安くておいしいんだ。
たいした手間じゃないし。
って、かわいくなくてすんません。
- 292 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 12:21:32 0
- よくある話。
- 293 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 12:24:35 0
- きゅうりのビール漬けとかまえこのスレで見たなぁ
- 294 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 12:38:04 0
- >>289
> やっぱり他人は信じたらダメなんだな…。
> 息子にそう言って育てるのは、ちょっとキツいなぁ。ああ。
一部の人間がそうだっただけで、全ての他人が信じられないわけではないよ
息子さんが成長して、この先会う人会う人、全てを信じずに生きていかせるつもり?
- 295 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 12:47:48 0
- 他人は信じたらダメとか言い張る人って、
かわいそうだなと思う。
- 296 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 12:57:40 0
- 地震
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
- 297 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 13:32:30 0
- 旦那がダイエット中。
みるみる痩せて、顔もコケ初めている。
元気がなかったり、イライラ(食べられない)が伝わり
こっちがしんどくなってきた。
- 298 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 13:51:48 O
- そういえば。今度大量にキュウリを貰ったら、きゅうちゃん作ろうと思ってたのだ。
そう思った時に限って貰えないという。
- 299 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 13:59:59 0
- 自分一人の夕食なら、タマネギをグリルで焼いたのと
キュウリに金山寺味噌つけたので充分なのに、
家族の為には、せめて一汁一菜はマトモなものをつくらないといけない。
前向きに考えると、家族のためという名目で、自分自身の食生活も
ちゃんとしたものになっているってことなんだよな。
前向きに考えておこう、前向きに・・・。
- 300 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:08:33 O
- ダイエットってのが、ほんとに理解できない。
食べなければ痩せるよね…?
と思ってしまう。
普通にしてて太る人が痩せるんだから、苦痛をともなうのかもしれないけど。
- 301 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:19:30 0
- >>300
たいてい「美味しい」と思うものは高カロリーだと思う。
脂質+糖質の組み合わせが一番美味しいけど、一番太る。
食べなければ痩せるけど、それは「やつれる」とも言う。
筋肉が減るだけで、脂肪は減らない。
脂肪を燃やすには運動しなければいけない。
運動を適度にしてる人は、そりゃ体重は簡単に減るだろうけど(というか、そもそも太らないだろう)。
「無理なく楽に痩せたい」と思う人は運動もできないし、
ご飯食べるのも我慢できない人が多いんだよ。
- 302 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:25:15 O
- トメから電話きたよ。メール打ってたからうっかり出ちゃったよ。
しばらく私(トメ)そっちに行けないから、ちゃんとお盆の支度してね。
大トメに収納場所を聞いて提灯を出して飾ってね。
お迎え団子を作らなくちゃいけないから、(同居してる)大トメに聞いて作りなさいね。
15日にトメ親戚一同が集まるから、食事はどうするつもりなの?
大トメと相談して頼んでおきなさいね。
うち(義実家)にはいつ来るの?
食事の用意があるから息子タンと相談して連絡しなさいね。
結婚して5年。当方29歳。
提灯も迎え団子も食事の手配も毎年きちんと大トメと相談しつつしてますが何か?
大トメも口出しが多い人だけど、やっぱり母子だな。
- 303 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:28:26 0
- やかんをガスにかけた。
お湯が沸くまで間があるから、いろいろ用事をし、
さて良いかな?とやかんをみると、まったくの水のまま。
ガス台みたら、火がついてない。
なに!? ガス漏れ!? なんで!?
とパニックになったが、どうも地震でガスメーターが止まったみたい。
説明書片手に家の裏へ…赤いランプがピカピカでした。
は〜焦った。
- 304 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:29:33 0
- 学生時代の部活仲間達と久しぶりに会ってご飯を食べた。
その内の一人はお見合いで半年前に結婚したばかり。
新婚生活の様子を尋ねたら、ウト&コウトと同居で彼女は仕事を辞めて4人分の家事をしているらしい
(トメは10年以上前に亡くなっているそうだ)
ある子が「うわー大変だねー」と言ったら「3人とも基本的には家事できるし、
夫は優しくて義父も義弟も気をつかってくれるし、気楽な主婦生活だよ」
と言ってた。
でもどう見ても「家政婦」兼「慰安婦」兼「介護要員」ですほんとに(ry
と思ったが口には出さずにおいた。
帰路で一緒になった子に「ていのいい家政婦だよね。家族ですら無い人達の分まで
ご飯作って掃除して洗濯してそれで幸せってのもねぇ」と本音を語ったら、
「幸せは人それぞれ。本人が幸せだって言ってるんだからいいじゃない」
「そんな言い方は自分の品位を下げるだけだから止めときなよ」と言われた。
品位を下げるって何だ、羨んでるわけでも何でも無いんですけど?
お見合いで結婚した相手がやもめウト&独身コウト付きで強制同居、来る日も来る日も
男共の為に家事をこなす生活が私には幸せには見えないんですけど?
マイナス要素に目をつぶってまで「幸せだね」と見守らなくちゃいけないわけ?
あーやだやだ
- 305 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:32:23 0
- 常識的な友達を持ってて羨ましいよ
- 306 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:35:00 0
- 素敵な友人と下世話な304が良い対象
- 307 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:37:06 0
- >>304
毒されすぎだぞ。
2ちゃんで書いてあることだけが常識ではない。
価値観の違いなんて人間誰しもあるだろう。
貴方がそう思ったとしても友人もそうとは限らないし
人のこと悪く思っても言わない方が良い。
品位を下げるというのは友人、知人の行動を悪く批判し、
悪口を言う姿勢を言ってるんだよ。その人。
貴方に幸せは見えなくても友人には幸せを感じる何かがあるんだろう。
そっとしとけばいいだけの話。
- 308 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/08/08(金) 14:37:31 0
- きっと2ちゃんやる前は304も素敵だったはず
- 309 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:39:32 0
- >>304
そんなあなたがどんな素晴らしい生活を送っているのか気になる。
- 310 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:39:35 0
- ウトともコウトとも気があってて楽しく暮らしてるのかもよ
極まれにいるよね、お互いの旦那とより仲のいい嫁姑とか
- 311 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:40:38 0
- 本人が辛くて辛くて仕方ないと言ったところで
「わかっていて結婚したくせに」とか言うんだろうな、この人は。
- 312 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:42:39 0
- これ以上304をいじめないであげて!
- 313 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:43:29 O
- >>304
毒されすぎでしょ…
幸せの定義なんて人それぞれだよ。ウトやコウトがいい人で旦那も含めて
ある程度自立してての同居なんて、私からしたら羨ましいよ。彼女、幸せだろうね
- 314 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:46:40 0
- 今後、主食が蒟蒻素麺だけになっても構わないってくらい好きなんだけど、
昔、蒟蒻成分入りのダイエットサプリメントで死んだ人がいたから怖い。
- 315 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:47:13 0
- >>314
それはこんにゃくが原因だったの?
- 316 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:54:45 0
- 正直にそう思ったとしても、
彼女のいない場で「本音を語る」までする必要はなかったかと。
そんな一方的な決めつけ、しかも貶めるような言葉を聞かされた友達は、
久しぶりの楽しい場のしめくくりがこれかよと苦々しく思っていそう。
- 317 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:55:03 0
- >>314
商品名を書こうとしたら、今も売ってるらしいので伏せるけど
腸閉塞になって死んだ人がいたらしいよ。
↓にも書かれてた
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1148478007/37
検索したら、こんな話もあった。
www5f.biglobe.ne.jp/~LovingHome/taberukenkou/matigaidarakenodaietto.htm#6
- 318 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 14:56:13 0
- あ、違った!自分にレスしてた…
>>315です。
- 319 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 15:02:37 0
- もうコートの予約会か…
この時期にコートにお金使う気にならない
- 320 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 15:18:43 0
- 母親に用があって電話をしたら父親が出た。
母はどうしたのかと聞いたら「緊急事態。これから救急車で運ぶ」と。
体がしびれて動けない、だそうだ。
とりあえず後でまた電話するというので、それで電話を切った。
次の電話を待ってる間、考えたことといえば。
しびれたってことは熱中症かな。それとも何か脳に問題が出来たのかな。
私の出産のとき手伝いに来てくれる予定だったけど、
それも無理になるのかな、そうしたらお姑さんが来ることになるな、
それはちょっとやだな。
と。かなり自分中心に考えて、母親の心配をしてない。
こういうのを薄情というんだろうな・・・
他人のことを心配する、って感情があまりない。
大丈夫? とか、大事無くてよかったね、とか言うことはあるけど、
「そう言うべきなんだろうな」という感じでいってるときが多い。
折り返しで電話が返ってきたが、やはり熱中症だった、とのこと。
点滴が終わったら帰る、と。
「そう、脳に問題があるとかじゃなくてよかった〜」
といい娘を演じてた。
- 321 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 15:20:22 O
- 私と服の趣味が似てるコトメがしょっちゅう服買い替えてて数回しか着て
ない服を「着る?」と私にくれる。いらない、といえないケチケチ貧乏な私…
情けない。
- 322 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 15:21:45 0
- >>319
ちょっと南半球に行ってくれば?
すぐその気になれるわよ。
- 323 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 15:41:21 0
- >>269>>270>>271
ありがとう。
意地張らないで、旦那の好物作って待ってることにします(・∀・)ノシ
- 324 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 15:42:02 0
- グーグルマップストリートビューまとめには何のお礼が
- 325 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 16:28:18 O
- >>320
なんかわかる気がする
ここは心配しておく場面だな、と思うからそういう素振りができるけど、本心から心配してるわけじゃないんだよね
それはそれとして今夜のおかずどうしようとか思っちゃうw
親に「お前は何か欠けてる」と言われたけど、直そうとして直るもんでもないと思う
いざって時に場違いなリアクションしないように気をつけるくらいだわ
- 326 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 16:28:44 0
- 諸君、私はスイカの皮が大好きだ。
塩をふった漬物風、ベーコン巻きにして焼き物、千切りにして炒め物、大いに結構。
汁気があって瑞々しく、青臭さの中にほのかに感じるスイカの甘みがたまらない。
皮が無ければスイカの魅力は半減すると言っても過言ではない。
でも旦那は「生ゴミだよね」で食べないんだなorz
そんなわけで一人でコソーリ食べているw
美味しいんだけどコレばっかりは価値観の違いだからなー(´・ω・)
- 327 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 16:36:20 0
- 10年以上前「スイカの皮を食べる」と初めて聞いた時、
一番外側の緑色の部分も食べられると思って、かじってみたことがあるw
炒め物と漬物が好きだ。
- 328 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 16:37:30 O
- >>326
好みはそれぞれだからね、いいんじゃないかな
昨日テレビで、普段は厄介な雑草扱いされてる草が、ある県ではかなり
人気のある食用の草として扱われてると言ってた。今まで私も抜いては
捨ててたけど、何か見方かわったよ。美味しそうだった。スイカの皮って
どんな味なんだろう。326は種以外まるごと食べちゃうってこと?
- 329 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 16:44:25 0
- 幼稚園の年間予定表を見ていたら、去年無かった「敬老参観日」なるものを発見。
私の両親は遠慮するだろうし、そうなると、ウトメに声かけなきゃだめかなあ。
隣町に住んでるんだけど、運転できない→平日なので私が送迎なんだろうな。
鬱だ。
嫌いじゃないんだけど、何だかウマの合わない人たちなんだよな。
- 330 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 16:47:01 0
- うちの父も「西瓜の皮って食べられるんだよな(作ってみなよ)」的なこと言う。
そんで皮を私や母に渡してくるけど、適当な事言って捨ててる。
アンタの歯形がついた皮で作りたくないんだよ。
作って欲しいなら食う前に一言言え。そしたら皮だけ確保するから。
食っちゃってから言うな、キモイ。
- 331 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 16:54:18 O
- 姉が結婚することになった。
相手は10歳年下の人。
事情があり半年くらい子供は作れないんだけど、
ずっと子供欲しがってた姉だから、
早く子供出来ればいいなあ。
まあ、とにかくめでたい。
- 332 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 17:25:40 O
- トメ妹が14時半頃からやってきて、まだ帰らない。
はよ帰れ
- 333 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 17:31:36 0
- カッパ寿司に行きたくてたまらん、スシローでもいい
旦那が開店寿司屋嫌いなら一人でも行ってやる
- 334 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 17:47:27 0
- >>327
か……漢だwwww
スイカ皮スキーが居て嬉しいです。
>>328
種と、勿論w一番外の緑の皮も厚めに剥いて取り除きます。
歯形が残っている部分も切り落とします。
あぁスイカって瓜なんだなーと実感できますよw
好みが違うのは仕方がないので、旦那と一緒の食卓には載せずにこっそり食べてます。
でも美味しいものは一緒に食べたいなーと時々思うんですよね(´・ω・)
押し付けたりはしませんが。
あ、あとぬか漬にしてみたいけど食べ残し(と言っても口を付けた所は切り落とし済)を
漬けるのは間違いなく旦那が嫌がるので試せないのが残念っちゃ残念ですねorz
- 335 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 17:54:55 0
- >>334
あー、うちと同じだ。
とくに、うちの場合はウトがスイカの皮を「もったいないから」という理由で
歯形ついたまま料理して出してたことがトラウマになってるらしく、
「親父の貧乏くさいアイデア料理が一気に思い出されてイヤな気持ちになるからやめてくれ。」
と言い渡されて以来、表だっては使えないorz
あ、でも明らかにわかる形じゃないとばれないので、カレーに入れて、「冬瓜入れてみたーw」とかはやるw
- 336 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 17:55:54 O
- 瓜だよ瓜!←スイカの皮
- 337 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 17:57:07 0
- ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
| |
| ● ● |
(○┘ ______ └○)
| ______ |
/__________\
|| | | | | ||
|| └―┘ └―┘ ||
\\ ┌―┐ //
\\ | | // ( 〇)
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∩ ||
`――┐┌―-′ /└┴┴つ
/ ̄ ̄ ̄ ̄/――( ∫
| / ̄| ̄\__)
/⌒\/___ノ |_/ ||
/λ \ __∠ ||
/ )\  ̄\ λλλ
(/ | ) \_ノ
\______/ / |
/∠_ / |
(__) ノノ人人
- 338 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 18:02:55 0
- スイカの皮は料理に使うから
実の部分は皮と分離させてから小さく切ってつまようじで食べる。
- 339 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 18:15:00 O
- スイカは皮を取り除いて一口大にして、大きなタッパーで保存してる
冷蔵庫の場所とらないし、いちいち食後に切り分けなくていいから楽ちんだよ
たまには志村けん食いしたいときは、切り分けてるときに思いっきりやるww
- 340 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 18:36:08 0
- アニメキャラに心を奪われた
小学生の時に見ていた、ときめきトゥナイトの真壁くん以来だ
- 341 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 18:39:13 0
- ウチは1/6切りのを買ってきて、厚さ2p程の二等辺三角形になるよう切り分ける。
食べる時は三角形の頂点から皮へ向けて変化する味のグラデーションを楽しむ。
- 342 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 18:41:25 0
- >>340
kwsk
- 343 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 18:56:13 0
- >>340
私はヅラと次男が好きだ
- 344 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 19:07:34 0
- スイカが食べたくって食べたくって仕方なくなってきた
うわああああ。今さら買い物いきたくなーい。
- 345 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 19:11:41 O
- いかん、料理が途中だ
散歩もさせなくちゃ
アイロンもかけてない
にちゃんしてる場合じゃない
- 346 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 19:29:37 0
- >>344
おや?私が居るぞw
- 347 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 19:53:10 0
- >>340
私も真壁くん好きだった。
次に惚れたのはシャアだった。
でも、初恋の相手はジャッキー・チェン。
当時、光源氏のブレイク時代。
小学生でそれかよ! と突っ込まれた。
- 348 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 20:35:28 0
- >>337
____
Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| < これでいいのだ!!
|(( \□ ̄□/| |
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
- 349 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 21:02:34 0
- スイカ話便乗。
スイカの種を取り除いて食べるのがうまく出来ない。
なので、食べるときスイカの種はそのまま飲み込んでしまう。
口つける前に取り除けそうな種は軽くはずすけど、基本気にせず、そのまま種食べちゃう(噛みはしない)。
そして、スイカといえば昔テレビであった「カトちゃんケンちゃん」の「スイカ男」ネタ。
アレは本当にトラウマ映像だと思う。
だけど、種は飲み込む私。図太いんだろうねw
- 350 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 21:06:30 0
- 小学生の頃、メロンやスイカの種を飲み込むと盲腸に詰まって
手術しないといけなくなると聞いてから、怖くて飲み込めないw
- 351 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 21:06:50 0
- クラスの親睦会の提案で
各自お母さん手作りのおにぎりを交換して食べるというのを提案したお母さんがいた。
そんなの食べたくないし、安全とは限らないし
提案するお母さんにも、反対しないお母さん方にも驚いた。
もちろん嫌なので、そういうのは・・って反対したら二人のお母さんが同じく、反対ですといってくれたが
みんな、人が言うまでいわないってどうなの?
はぁ〜もうやだやだ
- 352 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 21:08:09 0
- 滋賀で竜巻注意報だって
はじめてみた、こんなの
- 353 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:11:58 0
- 皮から手作りの餃子を食べたい。あいにく私の子供は小麦アレルギーなので
我が家では餃子を作ることができない。小麦製品持ち込み禁止。
あー食べたいな。もっちりしたやつ。
- 354 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:22:39 0
- 小麦アレルギーは大変だろうなあ…
それにきっちり対応してるってだけで尊敬するよ
せざるを得ないんだろうけど、やっぱエライよ。
- 355 :353:2008/08/08(金) 22:27:33 0
- >>354
うっそー初めて褒められた。びっくり!うれしい!ありがとう!
家事って誰にも誉められないから正直うれしいや・・・・
- 356 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:35:16 0
- 正面きって言わないだけで
みんな思ってるんじゃね?w
がんばれ353
- 357 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:39:10 0
- >>340です
好きなキャラは銀魂の伊東鴨太郎と高杉晋助です
語りだすと、夜が明けてしまいそうです
>>340です
好きなキャラは銀魂の伊東鴨太郎と高杉晋助です
二人とも孤独なこと、行動する動機が悲しい出来事に基づいていること
語りだすと、夜が明けてしまいそうです
>>342さんのヅラは桂ですか?次男は・・・純情ロマンチカの作家?
- 358 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:41:37 0
- 私にも>>353を応援させろ。
偉いと思う。がんがれ。
- 359 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:42:31 0
- ユカヌバ値上がりかよ
- 360 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:43:02 0
- 何が偉いのかサパーり
- 361 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:43:16 0
- >>357
ハイキタw銀魂のヅラ桂ですw
銀魂やべーよねw主婦をも虜にするアニメだわw
- 362 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:44:19 0
- 想像力が暑さで溶けてますよ
- 363 :353:2008/08/08(金) 22:44:48 0
- 応援ありがとうございますw何だか本当に頑張れそうです。
- 364 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:45:08 O
- >>347
同年代だw
小学生時代に同級生はほぼ光源氏に熱を上げてる中、一人でヨシキに命を捧げていた
懐かしい厨時代だ
- 365 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:45:59 0
- どこにも羨む要素がないのに「妬み乙w」と書かれると
非常にムカつくことに気づいたw
次から荒らし・煽りはこれでいこうw
- 366 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:48:54 0
- 私は小学生の時に光源氏が好きだったけど、
同時にCCBと別所哲也も好きだった。
好きなタイプを芸能人で言うと?という質問には
小学生の時からずーっと別所哲也さんだw
でも実際どういう人なのかはよく知らないw
- 367 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:50:46 0
- >CCBと別所哲也www
多分同世代と見たwww
- 368 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:51:41 0
- 私も別所哲也好きだったなぁ
多分世代はちょっと上だけどねww
- 369 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:52:48 0
- C-C-B!ゴム君、チューさん
今思うとすげーネーミングですよね
- 370 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:53:34 0
- >>366
米川ファンだな
- 371 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:53:35 0
- >>361
まじでかw語りたいなw
攘夷がJOY!JOYが攘夷!のカツラップもw
史実では偉い人なのにね
- 372 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:55:01 0
- 押し切りもえはほんとにあばずれだったんだな
えびちゃんと並んで売り出したやつは誰だ?
えびちゃんまで汚れて見えるじゃないか
あばずれもえと
えびちゃん並ばせるな
- 373 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:57:06 0
- >>371,361
鬼女に該当スレあるはずだよ。
おもいっっきり語るならそっちがいいのかもしれない運転
- 374 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:59:21 0
- >>371
ヅラファンです
新撰組もあれでいいのか!って感じで
ヲタ心を、かなりくすぐられるのですw
「同じ趣味の人に会えてうれしーんじゃないのっ!」
ここじゃスレチなので、違うスレでまた会いましょう
- 375 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 22:59:57 0
- >>372
あの「やらせろ」発言の下品な女子高時代の動画は俺も驚いたわ
- 376 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:09:40 0
- 豚足って食べて見たいけどどう調理したら良いのだろう?
耳とか足とか、怖いよな・・・まず手で触れるかだ・・
- 377 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:14:58 0
- タレ付きでイイダに売ってるよ>豚足
気持ち悪いから買ったことはない。多分、臭いし。
耳はローソンに、薄切りで売っている。うまい。
- 378 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:17:28 0
- ごめん、イイダってなんだろう?
- 379 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/08/08(金) 23:17:28 0
- いぬよりまし
- 380 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:17:45 0
- イイダ?
- 381 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:19:49 0
- 豚足なら沖縄料理の「てびち」とかうまいよ。
- 382 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:23:59 0
- てびち美味いな
見ためグロっぽいけど、食べると翌日肌の調子がいい
- 383 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:25:07 0
- コラーゲンを採るには・・いいんだよね。
d足、ふかひれ・・でも毎日は食べられないからサプリかな
- 384 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:28:19 0
- イイダがローカル過ぎてツボwww
- 385 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:28:34 0
- イイダってスーパーマーケットだよね?
ローカルな気もするが
- 386 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:29:41 0
- イノダなら知ってるお!コーヒー屋さんだ。
ちなみにイイダを知ってる人は、どの辺在住なの?
- 387 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:30:00 0
- 旦那くんへ
この年でジャニタレにハマってごめん
生暖かく見守ってくれてありがとう
- 388 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:30:35 0
- >>386
杉並区
- 389 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:35:15 0
- >>387
めざせ!全ステ!w
- 390 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:36:41 0
- コモディイイダってスーパー? @都内
- 391 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:43:37 0
- >>389
夏のコンサート終わっちゃったよ(´・ω・`)
- 392 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:47:50 0
- 関東圏のお店なのね>イイダ
道理で聞いたことがないと思った。
今から冷凍庫のピザ食べたら、太るかなあ。
- 393 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:48:12 0
- >>392
今日はオリンピックだ!いいじゃない
- 394 :名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:57:50 0
- >>391
そっかー
んじゃ次のために蓄えるヨロシ!
がんがれ
- 395 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 00:03:18 O
- アイドルとかにはまってみたい。
昔オタだったから、アニメキャラにははまってたけど…。
光源氏は当時すごかったなあ。
男の子達もまねして、お楽しみ会みたいので踊ってたりしたからな。
クラス中がファンって感じだったな。
- 396 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 00:06:13 O
- イノダっていうコーヒー屋、で高田渡が浮かんだ
なんか今夜はいい晩だな〜
- 397 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 00:06:56 0
- う〜〜ん
私は光源氏の歌ってた歌の作者ファンやりながら
つい最近までジャニヲタしてたなぁw
- 398 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 00:08:21 0
- >>394
まさかここでそんなレスもらえると思わなかったw
次こそはがんがるぜ(`・ω・´)
- 399 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 00:10:03 0
- ジャニのコンサートって楽しいよね
自分は数回しか行った事ねーけどあれはハマるわ
- 400 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 00:14:15 O
- 光源氏全盛の頃には爆風スランプにハマってたなあ
そこからポコチンロック系だの後追いでナゴム系だのに流れてしまったが
B5のカードケースに入れてたのは明星の切り抜きじゃなくてバンやろとかだったww
今思い出すとうわあぁあぁだな
- 401 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 00:15:10 0
- >>400
ポコチンやナゴムを恥じる事なかれ
- 402 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 00:22:13 0
- ≫400
未だにポコチンロック大好きだ。
水戸ちゃんデビュー20周年でMAGUMIと恭一が一緒にイベントに出ると聞いて大騒ぎだ。
再来月、遠いけど行こうかな。
- 403 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 00:25:36 0
- ポコチンにゴムは基本
- 404 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 00:26:49 0
- ヨコチンロックも忘れないでくれ
- 405 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 00:28:34 0
- 初恋の人は、すかんちのローリー寺西だったorz
昔は本当にきれいな人だったんだよ。
- 406 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 00:32:08 O
- 君は窓辺のパントマイム
- 407 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 00:35:45 O
- >>402
うちはそのイベント地元だぜww絶対行くwww
今回協力してくれるラジオ番組がポコチンロックひいきで、それで水戸ちゃんやらレピッシュやらに惚れた十数年前
青森に住んでて良かったと思う
- 408 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 00:42:22 0
- >>407
おお、奥さんレピジーライブ行ったのかいw
- 409 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 01:27:45 O
- >>407
お、同郷の人だwww
しかも同じ経緯を辿ってる人がいるのはなんだかうれしい
- 410 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 01:29:02 0
- 皆が光源氏光源氏と言っているのを、アニメキャラつながりからの
流れだったので、あさきゆめみしの源氏物語の光の君かと思ってた
違った・・・orz
- 411 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 03:23:37 0
- 普通の食材の話だけど、一部グロいかも。
沖縄では手足(てびち)も耳(みみがー)も
顔面までも(ちらがー)無駄なく頂くんだよなー。
公設市場に行ったら、ちらがーの燻製みたいなのが
まんまマスクみたいに並べて売ってあったよ。
嫌がらせに誰かに買おうかと思ったけど手に取る勇気はなかった。
あと鮮魚コーナーでは皮だけむいたハリセンボンがキモかった。
ちょっと目玉がズルッとなってたりして。
- 412 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 03:59:36 0
- 米国に留学して鬱になり、精神安定剤乱用する日々送ってたのはどこの誰?
もちろん単位も足りず卒業2年も遅れたのは誰?
それを父親の病、死のせいにしてたのは誰だった?
日本に帰国しても遊び歩いて世話もしてなかったのによく言うわ。
おまいに騙されてる彼氏も友達もワロス。
結局、米国内で就職できず日本で働いたと思ったらすぐに辞めて
「日本は合わない」だと?ワーホリ?
何でもいいから消えてくれ。
- 413 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 06:29:01 0
- >>383
遅レスだけど。
コラーゲン摂るサプリなら「うるおい美率」オススメ。
飲んで寝たら翌朝の化粧のノリがマジで違った。
マスカット+アロエ味で美味しいよ。
- 414 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 06:47:48 O
- おぉ!私も厨房 爆スラ→工房 有頂天→レピッシュの経緯をたどって来たもんだw
結構Pロック引きずってる人多くてウレシスww
しかし青森は遠い
マグミと恭一、水戸ちゃんの3ショットは今後いつ見られるか分からんけど…無理orz
行ける人楽しんでおくれ。
んで専スレに感想をうpしておくれ
- 415 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 06:57:43 0
- ブランコに正座して乗ってみた。
つまんなかった。
- 416 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 07:24:24 0
- スマップファンの友達に誘われてコンサートに行ったら
前から3列目、客席に飛び出したステージの真横だった事がある(ドームで)
スマップファンでもない自分がこんな所に居る事実にgkbrしたもんだ。
おかげで、早々にぜえはあ言い出し、死相が出だした中居
歌が始まってすぐにマイクを置いた中居(皆持ってる)
意外と歌が上手い中居を発見できた(ブルーハーツを歌ってたような)
木村は生で見ると一層足の短さが(ry
もう何年も前なんだなあ。懐かしい。
- 417 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 07:27:28 O
- 周りが空き地だらけだからなのか、家にコオロギが出没してどうしようもない
パントリー開けたら飛び出してくるわ、キッチン立ってて後ろ振り向いたら見られてるわ、リビングでまったりしてたらいつの間にか横にいるわ orz
どうやったら入ってこなくなるんだろ…
パッと見がGのようだから判ってても冷や汗が出てくるよ
- 418 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 07:56:42 0
- >>413
おおはよう
DSいったら探してみる!
- 419 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 07:57:45 0
- うるおい美率ってコンビニとかでもおいてた気がする。
- 420 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 08:03:55 0
- >>418
男は黙って! 石狩鍋! 男は黙って! 石狩鍋!w
- 421 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 08:27:42 O
- >>417
家の周りにぐるっと撒く殺虫剤とかは?
ムカデとかが入って来ない様にするようなやつ。
- 422 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 08:37:47 0
- 逢うたびに鼻毛が両穴から複数出てる人がいる。
たぶん鼻毛を気にしたことがないんだろうけど
なんかイヤ。
- 423 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 08:56:23 0
- >>417
似てるよねw
この前マンションの階段にいたコオロギ捕まえようとしたらゴキだたww
- 424 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 09:06:05 0
- 炊飯器鶏が好き。
炊飯器だけでできて洗い物は内釜だけ、所要時間は1時間。
手軽でうまい。
我家では炊飯器鶏を作った後の鶏スープでご飯を炊いて、上に炊飯器鶏肉と
白髪ネギを載せ、余った鶏スープをかけて食すのが流行ってる。
夏はスープも鶏肉も冷やしておいて、スープに酢を効かせると更にウマー
- 425 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 09:14:05 0
- >>424
うちは一緒に野菜もゆでる、いい感じに出来て、こんなに料理が楽で良いのかと思うw
肉類はみな炊飯器。
何でつくるより炊飯器はしっとりと柔らかくできておいしい
- 426 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 09:15:36 0
- 禿亀だけどオリンピック開会式、
チュー獄の今できるすべてを結集しましたって感じで痛々しかったなー
入場行進のときの並んで手を叩いている女子達、やる気なさ過ぎ
でも一番情けないのが日本の首相だった
他の国の首相とかは選手と同じ服を着たり
立ち上がって手を振っているのになんだあのパン君は・・・
- 427 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 09:16:54 0
- 服屋で働いていた。
ジャニファンのお客さんが多い店だった。
コンサートの次の日に来て、コンサートの様子を熱く語りながら
大量に買っていってくれる顧客さんが多かった。
興奮状態で舞い上がっていたんだろうな。
「だから絶対に次の日に来てくれるように約束しておくのよw」
と言っていた先輩が怖かった。
- 428 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 09:52:04 0
- アシダカグモ
ゴキブリをとってくれるけど、いると怖くて眠れない
あいつも足が速いんだもん
- 429 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 10:05:18 0
- 絢●さまとか
何でさまで呼ばないと駄目なの?
気品も感じないけど
- 430 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 10:23:35 0
- 愛◎さまとかね、もう痛々しいよね
- 431 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 10:27:37 0
- 向かいの宅の屋上でパンイチの幼女が遊んでる。
いちおう母親か婆さんらしき保護者がついているが
このご時世にいい度胸だな。
- 432 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 10:28:57 0
- 夜中にでっかいムカデが出た。
動揺していたせいか台所にある殺虫剤をかけていたつもりでいたけど
スプレー式の消火剤をかけていたみたい。
でもムカデが徐々に弱って動かなくなっていたから
消火剤でも効き目があったのかな?
- 433 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 10:30:17 0
- http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&layer=c&cbll=35.48906,139.41289&panoid=65oEkGO894j7Y1DQdIoO1g&cbp=1,239.51680831639294,,0,29.15295546047662&ll=35.493801,139.425774&spn=0.025612,0.053945&z=15
これの文字の意味は・・・
- 434 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 10:33:07 0
- なんて書いてあるのかよく見えないね
- 435 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 10:33:47 0
- えんどうくんがそこで亡くなったのかな?
- 436 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 10:49:26 O
- >>421
> >>417
> 家の周りにぐるっと撒く殺虫剤とかは?
レスさんくすです
散布したことあるけどやっぱり侵入してくるんだよねぇ
まさか屋内で虫取り網を使うことになるとは…orz
- 437 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 10:52:57 O
- >>423
初めて発見した時はマジでGだと思って腰抜かしそうになったよw
すっげー近距離で鳴きやがるから心臓に悪い
- 438 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 10:59:56 0
- 風流だねえ
- 439 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 11:05:26 0
- 雑草が半端ない
新築した当時~3年ほどはこまめに頑張ったけどもう駄目だ
石でも敷こうか、セメントで固めようか・・はぁ
- 440 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 11:11:16 0
- とりあえず防草シート敷いとけばいいかと
そんで見栄えが悪かったらその上に砂利を5センチ程度の厚みを持つように敷く
- 441 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 11:14:42 0
- 防草シートかーちょいと価格見てくる
- 442 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 11:44:40 0
- 体だけ食べられたセミが飛んでいくさま
- 443 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 11:49:15 0
- 10メートルほど離れた小学校で盆踊りがある
カラオケ大会と、しょぼい花火なども行われる
朝から爺さん二人組みがインターホンを鳴らしまくってきた
ピンポンピンポンピンポンx4〜5回
飼い犬がうるさいのでテレビつきインターホンだが、聞こえず。
ドアを開けてもんのところまでいって紙切れを受け取った
騒音は気をつけるけど今夜はごめんね1みたいな内容
その前にジジーズのセールスマンよりしつこいピンポンが騒音だったと気づけ
- 444 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 11:56:52 0
- この時期になるとベランダにいつもセミの死体が落ちてくる。
周りに木はないんだが
夜に「ビタッ バタタッ」と窓ガラスから不気味な音が聞こえてくる。
蛾か何かかとおもったらセミでした。
熊セミだからでかくてテカテカしててきもい。
布団干したいのに億劫になる…。
どっかの鳥が運んでくれないかなー
- 445 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 12:01:03 0
- 網戸に留まっていたセミの腹がうごく様を
室内から見てしまった・・・まさにグロ
- 446 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 12:04:48 0
- >>439
ttp://www.yasashisakamairazu.com/
コンクリじゃないので透水性はあるし
砂利のように後から隙間に草が生えることもないみたいだよ
- 447 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 12:11:34 0
- >>443
??
- 448 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 12:14:32 0
- 野菜生活祭りに乗り遅れたorz
- 449 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 12:44:50 0
- テスト
- 450 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 13:03:03 0
- 夫が家にいない事ってそんなに不幸かな。
浮気してて寄り付かないならともかく。
出向や出張で1年の半分も家にいないらしいけどちゃんと人並み以上に稼いでるようだし。
それで「私はこんなに耐えてきたの!もう幸せになってもいいはず!」とか
「あなたより私のほうが辛いんだからあなたはもっと努力すべき!」とか
どこまで自分マンセーなんだろ。
- 451 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 13:14:23 0
- だんなうちにずっといなかったらさみしい
- 452 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 13:29:53 0
- 黄金週間・盆・年末年始
旦那の長期休暇は心が躍る〜
一日中一緒にいられるなんてなんて幸せ!
- 453 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 13:32:24 0
- テスト
- 454 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 13:38:27 0
- むしろ羨ましい
せめて月に一回くらい「今日は晩御飯いらない」って言ってくれたらいいのに
- 455 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 13:51:41 0
- 旦那は帰りが遅いので私は先に食事をすませてしまう。
旦那の分を取っておいても「今日はいいや」が頻繁すぎて
もう平日の晩旦那の分は作らないと宣言して早1年
楽だわぁ…
- 456 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 14:07:23 0
- 虫ネタ注意
冷しゃぶに使おうとしたレタスをちぎってたら、
葉っぱの隙間からぽろっと青虫くんが出てきた。
全然動かないから死んでるのかと思ったんだけど、うにょにょ〜んと背伸び。
えっちょっどうしようと固まってたら、旦那がレタスごと取り上げて、
「ごめん、がんばって生きろ」と言いながら外の花壇に投げ捨てた。
でもここ5階なんだ。青虫くん生きてるかなあ……。
- 457 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 14:19:25 0
- >>456
それ、ものすごく迷惑行為なんだけど、解ってる?
- 458 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 14:21:48 0
- 青虫の心配より、ご近所からの苦情を心配した方がいいなw
- 459 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 14:26:51 0
- 外の花壇に無事着地する前によその階に被弾していそう…土の上に還すなら
ちゃんと一階まで降りてそっとやってやってよ…。
- 460 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 14:50:17 0
- 私も>>459と同じようなシチュエーションで外に放りなげて逃がした事がある
うちの場合はよその階のベランダor庭に被弾しようのない状況だった
一口に5階と言っても色々なシチュエーションがあるんだし、もちつけw
- 461 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 14:53:05 0
- まあ、もちつけない人たちは、いままで色々被害に会ってきたんだろうな
友人宅は上の階のガーデニングのせいで布団水浸しになってたらしいし
それが青虫に変わったのを想像したんだうなと。
- 462 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 15:31:11 0
- 実況禁止だけど
頑張れ、谷!
- 463 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 15:33:46 0
- >>448
なにそれ
- 464 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 15:35:55 0
- >>460
論点はご近所迷惑という事なんだろうから概ね間違った主張ではないが
羽のない虫を5階の高さから放り投げるのを「逃がした」とは言わない。
どうやって着地すると思ってるんだ。
- 465 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 15:43:31 0
- >>462
五輪実況(女)
http://live24.2ch.net/oonna/
- 466 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 15:43:47 O
- うちの旦那も出張たまには行かないかなあー
今日は晩飯いらない、も言われてみたい。
平日9時には出掛けてもらって一人の時間が欲しい
- 467 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 15:45:03 O
- >>465
タワラスレばっかだw
- 468 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 15:51:28 0
- ブルグミュラー バラード
- 469 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 15:59:53 O
- ソーゴー東京だけが糞ってことか
- 470 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 16:00:50 O
- ↑誤爆
- 471 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 16:24:05 0
- 豚の耳もコラーゲンあるの?
- 472 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 16:49:11 0
- 豚耳もコラーゲン摂れると思うけど
>>424の炊飯器鶏&スープ炊きご飯を食べると
次の日、明らかに肌が違う。
- 473 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 16:49:35 0
- 枝豆はゆでた後に
ぱらぱらと塩をふってさくっと混ぜるとおいしいよね
ゆでるときも少量入れるけど。
- 474 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 17:00:52 0
- 枝豆は枝から外してゆでる前に塩をふってわしわしもむ
- 475 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/08/09(土) 17:03:13 0
- 端をちょっと切るとよいね
- 476 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 17:04:20 0
- うちのへんのローカルテレビ番組で
枝豆農家の人が枝豆のおいしいゆで方を教えてくれてた。
1.洗った枝豆を鍋に入れ、鍋の中で一掴みの塩でもむ。
2.鍋に枝豆が浸るくらいの水を入れ、火にかける。
3.沸騰して5分くらいしたらあげる。
今日はこの方法で茹でてみるお。
- 477 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 17:10:01 0
- セミが怖い。虫全般嫌いだけど、セミは怖い。
ベランダに1匹死骸があって、戦々恐々としていたが
今見たらもう一匹死骸が増えている。
完全に死んでいることが判明してから、頑張ってチリトリで
排除するつもりだ。
こんなとき、いつも手すりに糞を落とすカラスは来ない。
カラスもこんな時代、虫よりもうまいもん食ってるのだろうしな。
あーー明日から洗濯物干せないじゃんーセミ嫌いだ。
- 478 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 17:12:28 0
- 去年の春頃からコラーゲン摂るとおなか壊す。
手羽先のスープとか好きなんだけど食べられないのが悲しい。
- 479 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 17:15:33 0
- /~|ヽ
l匚|ll ||l| 〜
┃!、_|ノ
┌┸┐
- 480 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 17:16:04 0
- γ入`ヽ
.__ (・εヾ)
ヽ|'A`|ノつと)
、_し ∪ー'
γ入`ヽ
(・εヾ)
⊂| とヽ
┌(')- (')).─┬┐
| ´∀` . ::|::|
| ∬ ::|::|
| つ旦⊂..::|::|
.ノ_____ノ :|
|__O__O_|_.ノ
""゛゛゛"""""""゛゛"""""""゛゛""""゛
,r'ニヽ
//(X)|!
,'≡゛¨キ
ノヾヽ ,ノヽ
/| / ノ
\ ⊂|_ノ
| |
ノ ゝ
 ̄
- 481 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 17:17:33 0
- ねずみ男うめー
- 482 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 17:19:01 0
- ぬあ、
真ん中、椅子かと思ったら塗り壁か!
- 483 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 17:36:37 0
- 初めて見た
ねずみ男すげえwwwwwww
- 484 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 17:55:16 0
- 裕次郎の魅力ってなに?どうしてあんなに人気があったの?
年取ってからはただのメタボだったのに
- 485 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 17:56:48 0
- >>484
若いのかな?
う〜ん、40代半ばより若い女性には理解しがたいかもねw
- 486 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 18:03:33 0
- >>484に同意
すかぱーで太陽にほえろ見てても
ひとつも萌えポイントがないわけだが
ちなみに32
- 487 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 18:21:15 0
- >>456が「迷惑行為」と言われた理由は、
青虫が地上?(1階)で野菜や植物を育てている人の植物を狙うことだと思ったのは
私だけなんだろうか。
- 488 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 18:22:00 0
- >>484
とりあえず裕次郎の歌は好きだ。ブランデーグラスとか。
なにげなく歌っているようで、色っぽい感じがする35歳。
- 489 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 18:27:03 0
- 佐藤浩市の魅力ならわかる39歳
- 490 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 18:28:40 0
- ストリートビューで、お気に入りのホテルを見てみたけれど・・・ない?
向かいにあったパーティーホールも駐車場になっている。
1年行かない間にこんなに変わってしまったのか・・・!と思ったけれど、
でもその通りに映っているお好み焼き屋とかバーはどこかで見たことがある。
と思ったら、500メートルほど離れた場所にあるお好み焼き屋さんだ。
画像が入れ替わっているのかと思ったけれど、
そのお好み焼き屋さんのある通りはマップ上には表示されていなかった。(細い通りだから)
長い通りの中で、ホテルのある1区画だけ変なことになっているのが不思議だ。
- 491 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 18:41:14 0
- 最近、自分で漬けるぬか漬けに目覚めた。
過去何回かチャレンジしてみたんだけど、イマイチで失敗してきた。、
ところが、スーパーでぬか床そのものを売っているのに気付いて、
試してみたら結構おいしい!
きゅうりや茄子なんかの定番はいつでも食べられるのでラッキー。
今日は長いもを漬けてみたんだけど、どうなるかwktkだ。
- 492 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 18:48:19 0
- >487
もし1Fでガーデニングしてる時に、頭の上に虫つきレタスが
降ってきたら・・とも思ってしまう。
- 493 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 18:51:07 0
- 赤ちゃんにあたったらどうするんだろ
たまたまベビーカー押して来たら?
- 494 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 18:53:43 0
- いくらなんでもそういう心配があったら投げないんじゃない?
- 495 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 18:55:52 0
- http://gazoon.web.fc2.com/omosiro/0076.jpg
俺が来たよ
- 496 :460:2008/08/09(土) 19:21:50 0
- >>464
正確な事はよく分からないのでイメージでしか伝えられないんだけど、
小さな虫だと空気抵抗が大きくなる?か何かで、
5階から落ちた位じゃダメージは受けないんじゃないかと。
(例えばアリなんて10階から落ちてもピンピンしてそうじゃない?
一応、参考になりそうなページを見つけたのでドゾー
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412342954
逃がした云々が主点じゃなかったから詳しく書かなかったけど、
うちの場合は外が原っぱでした。
多分そこらに居るキアゲハの幼虫と一緒に仲良く草を食んで成長していったと信じてるw
枝豆は多めの塩で揉んでちょっと置いておく(水がポタポタと出てくる)
それから蒸し器に数分かけて蒸す。
味が濃くて甘くて美味しいと旦那は言うが、甘すぎて私は苦手だorz
- 497 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 19:24:04 0
- 米観光客、襲われ死亡=北京
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080809-00000113-jij-int
【北京9日時事】新華社電によると、五輪が開催されている北京の繁華街・
東城区鼓楼で9日昼、凶器を持った中国人の男が米国人観光客の男女2人
と中国人女性ガイドを襲撃し、米国人男性が死亡、2人が負傷した。
男は浙江省杭州市出身の唐永明容疑者(47)で、犯行後、鼓楼から飛び降り
て自殺した。警察当局が犯行動機などを調べている。
- 498 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 19:40:38 0
- >>464
βακα..._〆(゚▽゚*)
- 499 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 19:46:26 0
- 俵が負けて良かったと思っている。
日本の大会で俵に勝った女の子にチャンスあげたいから。
試合に負けても、自動的に俵がオリンピック出場なんてもう繰り返して欲しくない。
- 500 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:06:03 0
- それはね、パパンが893だからしかたないのよ
- 501 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:10:30 0
- >>462が掟破りしたせいで金が取れなかったの
- 502 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/08/09(土) 20:13:41 0
- ふくおかのやくざはこわいお
- 503 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:16:08 0
- まだムショに入ってるのかしら
- 504 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:16:16 0
- 893がいるので有名なとこって広島と山口?
- 505 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:19:50 0
- >499
実力とか実績とかが違うから、しょうがないんじゃない?
たかが国内大会で勝ったくらいで、世界に出てぼろ負けしたら
柔のほうがいいってなるに決まっている。
てか、柔道で金メダルも取ってないおまいに言われたくないだろうよww
- 506 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:20:34 0
- 来たなキチガイ
- 507 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:21:39 0
- 室内温水プールに通ってる
17の娘と一緒にダイエットかねて。
室内温水なので思ったより子供が少なく、
泳いだ後の温泉も魅力なのか、大人がちらほら。
でも私は温泉が苦手たのでシャワーのみ
帰り運転が眠くなるのが難点
たまに(´・ェ・`)のかいた体の若いパパということ聞かない子供がいるのも難点
入り口にお断りって札があるのに入ってくるといえないんだろうな・・・
- 508 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:23:55 0
- サンディは
さんでぃーとはつおんしてください
さんでーじゃありません
- 509 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:24:48 0
- たまやーーーーーー!!!
- 510 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:25:32 0
- 静かに
- 511 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:27:13 0
- かぎやぁ〜〜〜〜!!!!!
- 512 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:30:49 0
- 「負けてよかった」の人って厨ニ病っぽい
- 513 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:32:39 0
- >>509
かぎやーーーーーー!!!
と叫ぼうと思ったら遅かった
オリンピック観てないんだけどこのスレ読んで以来ミラクルガールが止まらない
- 514 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:33:50 0
- クソ婆
あんたがいるから家から出て行けないの気づけよ
何が料理教室にかよえだ
借金で悩んでるのに
よりにもよって私が一番苦手で、
整形の噂たてた婆に家のことべらべら喋りやがって
私が内向的になったのなんでか分かるか
小学生の時にお前が家に来た友達にベラベラ
私のこと喋って笑われたからだ
くそB型しねしね
お母さんが死んだとき、立派な葬式しないと恥ずかしいと言いやがった
お前
ゼッたい許さない
でも家事はするよ
だから早く死んでくれて良いよ
- 515 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:39:06 0
- 銅ってね、金と同じって書くんですよ
- 516 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:43:51 0
- 円周率が3の世代だけバカになります。
- 517 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:46:08 0
- 谷引退できなくなっちゃったなこれは
- 518 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/08/09(土) 20:49:21 0
- やまぐち香のせいよくは
いじょう
- 519 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:51:21 0
- ゼロはまた適当なことを!
- 520 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:51:43 0
- 塚田選手にも注目してあげて下さい
- 521 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/08/09(土) 20:53:13 0
- 天理の選手を
よくたべてた
- 522 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 20:57:31 0
- うむ、あの顔はあれだ
- 523 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/08/09(土) 21:04:34 0
- おんなとおとこの
寝技勝負はかならずおんなが勝つ
なぜならおんなは逝ってないといえば
わからないから
- 524 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 21:12:08 0
- ヤワラちゃん負けたんだ。知らなかった。
- 525 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 21:17:35 0
- 家族へ
オリンピックで盛り上げってる所、申し訳ないが
私は貴重な時間を銀魂視聴に費やすわ・・・さらば
- 526 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 21:18:33 0
- 高校の時、永井真理子大好きだったなぁ
- 527 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 21:27:28 0
- レズ女
- 528 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 21:27:33 O
- 私は東京少年が好きでした…
嘘だけど
- 529 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 21:28:39 0
- 黒夢が好きでした
- 530 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 21:29:25 0
- | |
| |∧_∧ フランクフルトたべる?
|_|´・ω・`) ∫∫
|猫| o―⊂ZZZ⊃
| ̄|―u'
- 531 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 21:29:38 0
- >>529
すたっふぅー!を見ると臣を思い出す
- 532 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 21:41:20 O
- グルジアが先に仕掛けたってのは捏造なの?
これで中露米露関係は悪くなるの?
- 533 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 21:53:25 0
- >>530
ちょうだい
- 534 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 21:54:58 0
- >>499
負けて引退かな、そろそろ後身のことを考えてほしい。
俵実況の負のパワーが楽しかったな。
- 535 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 22:01:18 0
- 子供にも柔道やらすのかね
ブロッコリー耳とか、ごつい体はカワイそうだ
女の子は耳、こまめに血を抜いてるのかな
レスリングのあの娘の耳はどうだったっけな
- 536 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 22:04:40 0
- スポーツの世界は七光りがあってもどうしようもないもんね。
落合の息子にしろ長島の息子でも、実力の世界ってすばらしぃー
- 537 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/08/09(土) 22:08:29 0
- でも3代は食える
- 538 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 22:50:14 0
- 404 :名無しさん@九周年:2008/08/09(土) 22:44:49 ID:k0JltbYe0
ちょっと恐い出来事あった。
知り合いの男の人から、私の住所でストリートビュー検索したらしく
家の画像をわざわざメールで送ってきた。
「君の家ってここだったんだね」だって・・・
恐すぎる・・・
- 539 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 23:08:11 0
- 旦那が禁煙開始した。
禁煙自体は付き合い始めの頃も「タバコやめる」といってて結局やめず、
その後結婚期間含め約10年間、1日1箱以上のスモーカー。
私が妊娠したのを機に本格的にやめることに。
9月出産なので、8月中には完全に禁煙できたらいいな、と思ってるんだが。
昨日から完全禁煙開始。家にタバコは一本もない。ニコレットパッチも買ってきた。
でも、「タバコをやめるメリットが解らない」とイライラ。
メリットをいくつかあげてみるが、「で? 他にメリットは?」って・・・。
タバコをすうとイライラが解消されるので、禁煙にそれ以上のメリットがないと駄目らしい。
・・・数ヶ月前の「子供できたからタバコやめるよ、頑張る!」って言ってた貴方はどこ行った。
タバコをやめることの方が悪い、という感じでこちらが責められているようで苦しい。
タバコが吸えない→イライラが解消されない→ストレスが溜まって会社にいけなくなるかも。
とかグチグチ言われたら、こっちの方が気分悪いんですが・・・
- 540 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 23:12:23 0
- >>539
そこまで言われるなら吸わせたら?
>ストレスが溜まって会社にいけなくなるかも。
なんてバカとしか言いようがない。
これから親になろうとしている人の言うことか。
あなたとお子さんに煙が来るところでは絶対に吸わない
(外で吸う)と約束させればいいんじゃないの?
子供が産まれたら夜泣きとかで更にストレスたまるよ。
- 541 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 23:16:08 0
- 挙げたメリットの内容が気になる。
- 542 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/08/09(土) 23:17:34 0
- それほどきらいならたばこすいと
はじめからなんでけっこんするのかふしぎ
- 543 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 23:29:55 0
- >539
http://www.256byte.com/qs.html
禁煙カウンター
俺はこれで、禁煙したよw。
- 544 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 23:32:21 0
- >>540
私が妊娠してから、私の前では吸ってはいないんだ。
吸うときはベランダに出てる。
だから、子供が生まれても、吸っててもいいんじゃないかって
グチグチ言いはじめたときは呆れたわ。
>>541
・健康になれる。
・嫁・子供に害を与えない。
・子供から「お父さん臭い」とか言われない(たぶん)。
・タバコ吸ってる人に子供抱かせたくない。
・子供のタバコ誤飲事故が防げる。ライターなどの危険物からも遠ざけることが出来る。
・家が汚れない。
・経済負担が減る(小遣いの範囲でやってくれない、そういうコントロールすら出来ない)。
(調べてみたら、約12年間で約120万円は使ってる計算に。旦那に言ったら「何だ、少ないじゃん」とかほざきやがったが)
とかだったかな、とりあえず。
- 545 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 23:38:11 0
- 最初から子供作る気だったなら、結婚する前に禁煙させればよかったのに。
どっちもどっちだ。
- 546 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 23:43:50 0
- 外で吸うとかも、隣近所の人が煙吸わないところで吸ってほしい。
うちのお隣の旦那さん、家出てすぐのところで吸うから、
玄関に面した窓を開けておけない。くさいくさい。
たばこ吸わないメリット、禁煙成功した夫によると
・たばこ代が浮く(1日1箱吸ってたので、月額、年額で換算してぞっとしたらしい)
・「次はどこでたばこが吸えるだろう」といちいち考えなくてよくなった
・食べ物の味が喫煙時よりよくわかるようになり、美味しく食べられるようになった
・結局、たばこを吸っていてもイライラは解消されないことがわかった
・仕事の効率があがった
・自分の体からたばこ臭が消えた(喫煙時は指が既にたばこ臭かった)
値上げに次ぐ値上げで、小遣いでたばこを買っていた夫は音をあげたらしい。
ただ、禁煙も断酒も、本人が納得して始めないと意味ないからねぇ。
- 547 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 23:46:10 0
- >>541だけど
私がやめてもらったときは
「貴方がたばこを吸いたいのはわかるけど私と結婚した時点で貴方は
一人だけの体ではない。子供が産まれたらなお更。
健康でいてください。癌でもう身近な人が亡くなるのは見たくないです。」
とお願いした。(祖父や父を癌で亡くしました。)
理解してくれたようで何とかやめてくれたよ。
1箱毎日吸ってたのなら急にやめるのはきついと思う。
病院とかで禁煙できるようにする奴あったよね。名前忘れたけども…。
内容はパッチとかガムとかと一緒だろうけど本格的に病院等に通えば
無駄にしたくないのと喫煙による害とかの詳しいことが聞けて
効果的なんじゃないかな?
- 548 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 23:54:41 0
- あと少しで門限。
チェーンかけてやる!と思ったら、帰ってきやがった。
ギリギリで帰って来るなんて、かわいくない!
クソ旦那め!
- 549 :名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 23:54:47 0
- タバコを吸いたいと思っても
5分我慢できればその気持ちはおさまるらしいよ。
(脳波かなにかを測定する機械で
我慢できずに吸ってしまった後と、吸わずに5分我慢した後が同じ数値になっていた。)
- 550 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 00:05:18 0
- 菓子がやめられない私はどうすればいいんだろう。
- 551 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 00:07:32 0
- >>550
静かに太っていけばいいだけだ。
- 552 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 00:10:27 0
- それが何故か太らないのよ。
でも体に悪いし金かかるからやめたい。
- 553 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 00:18:10 O
- なんだ自慢か
- 554 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 00:23:22 0
- お菓子買わなきゃいいじゃん
- 555 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 00:23:38 0
- お菓子などジャンクフードを食べ過ぎるのは食事の栄養が足りてないから。
ビタミン、タンパク質を中心にバランス良く三食しっかり食べれば
そんなに間食したくはならないよ。
食べ過ぎても太らないのは甲状腺異常か糖尿病後期の可能性もあるから注意。
- 556 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 00:28:53 0
- いくらダイエットしても脇肉(副乳
だけへっこんでくれない・・
2の腕出せない・・・
- 557 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 00:51:04 0
- 部分やせは食事制限だけじゃ無理。
おなかが空いてる時に筋トレやるといいよ。
- 558 :550=552:2008/08/10(日) 00:56:16 0
- >>555
mjd!?
他の病気して尿検査は何度もやってるから糖尿病は無いはず。
血液検査もわりと頻繁にやってるから何か病気があれば出てくると思ってたけど、ちょっと怖くなってきた。
とりあえず食生活を見直してみる。dクス。
>>556
部分太りって困るよね。
私は下腹だけ何故か出てる。
胃下垂かな。
- 559 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 01:34:15 0
- 腹筋がへたって内臓の重みで下っ腹が
- 560 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 01:38:07 0
- いやー、まさかBSでライブを放送してくれるとは。
でもライブでの意図的な歌詞変えが多すぎるのはちょっとどうかと思うよ。
- 561 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 02:33:12 0
- 他のところで話が出てきた喪服話で思い出したこと
トメからトメ兄が入院中でかなり悪くもしかしたら・・・と話があったので
それまで社会人10年以上の夫が持ってないのも信じられないがウトのを借りていたらしい。
流石に今回は無理だしサイズも無理になってるので喪服を持ってない夫の分を買わなきゃいけないな。
など主人が話をした。
トメはそんなもん準備しなくていい。待ってるみたいになるから。やめておけ。
そう言われるもののすぐに準備できるようなサイズではない夫なのでその日早速購入。
今回使う使わないは関係なく社会人として持っておいたほうがいいし。
それから一ヶ月ほどたって義実家に行くとトメからトメ兄が亡くなった事を聞く。
2週間前に・・・。
なんで言ってくれなかったのか聞くと夫が仕事で忙しいだろうから来なくてもいいからだと。
わりと良トメだったからトメ実家のやり方だと思って私は何も言えなかった。
ウチから義実家までは徒歩と電車で40分ほど。車なら20分ほど。
トメ兄家までも同じくらい。夫会社からならもっと早くいける。
夫はちょっと落ち込んでた。好きな伯父さんだったから。
連絡が無かったのは叔父さんが亡くなったのが準備したせいだと思われてたんだろうなぁ。
- 562 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 02:41:04 0
- コウトの結婚相手が不細工だとブーブー言うトメ
トメよりマシだと思ってるなんて言えない
で、なんで私がコウトの結婚式に気合い入れてメイクしていかなきゃいけないのさ?
「みんながビックリするくらい綺麗にしてきて」って意味がわかりません
花嫁さんとも花嫁の姉たちとも張り合う気なんて更々ないっつーの
- 563 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 02:47:50 0
- 新体操っていいなあ
やってみたいなあブヒブヒ
バレエは大人からのお遊び教室たくさんあるけど
新体操はないね
そりゃそうか
- 564 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 03:00:42 0
- >>562
562が張り合うんじゃなくて気合入れて綺麗にしてきた562をだしにして
トメが勝手に不細工だと馬鹿にしている花嫁をいびろうって魂胆なんだろうとゲスパーした。
でも、コウトの花嫁の容姿を気にして文句言っているトメが一番劣等感が強いのかもね。
- 565 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 03:08:20 0
- オリンピック楽しすぎて寝れないorz
- 566 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 03:08:38 0
- >>561
乙。
不祝儀については
しっかり用意しておいた方が却って使う機会がないもの、
と言う縁起かつぎ(?)もあるようだけどね。
- 567 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 07:08:03 0
- >>562
嫁同士を仲違いさせようと言うトメの作戦
- 568 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 07:52:33 0
- あぁぁぁぁー!!!
塩辛にしようと思ってイカ4はい買ったのに!
夕飯食べて子どもが寝てから仕込もうと思ったのに!!
うっかり寝てしまったよorz
イカ……。・゚・(ノД`)・゚・。
- 569 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 08:06:07 0
- >>544
集合住宅にお住まいですか?
ベランダで吸われると臭いが入ってきてすっごい迷惑なんですけど。
- 570 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 08:33:47 0
- そういえばホタル族なんて言葉があったね。
ところでベランダで吸うタバコの臭いってよそのお宅まで届くものなの?
うちは隣と下の階のご主人がホタル族wwだそうだけど臭わないなぁ
集合住宅の構造や吸い方に拠るのかな?
まぁそう喧嘩越しにならなくてもいんじゃね?
- 571 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 08:47:27 0
- ホタル族wwwテラナツカシスww
- 572 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 08:54:54 0
- むかつく話。
弟嫁は風邪を引いて3日間薬を飲んでいたんだけど妊娠発覚した。
妊娠は初めてのことで慌てて本やネットで調べていたがやはり一抹の不安がある。
専門の産科へ行った。
そこで言われた言葉はおめでとうでもなく、
調べもせず「薬を飲んだのならおろしたほうがいいのでは?」と
弟嫁はものすごいショックを受けて帰ってきて泣いていたとのこと。
夜、用事でうちの母親が弟の家に行ったが(前日にアポありよ)
電気もつけず暗い中朝からなにも食べず憔悴していて理由を聞いて上記の事が発覚した。
後日違う病院に行って慰められ励まされ帰ってきて、ごはんも食べられるようになった。
もう彼女は落ち着いて大丈夫、もうキニシナイと言うけれど
でも他人事でも腹がたつうううう!ので書きました。
- 573 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 09:06:43 O
- >>572 医者に?嫁に?
- 574 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 09:10:03 0
- 何じゃその医者!
他人事ながら自分も腹が立つうううう
- 575 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 09:14:42 0
- お刺身食べたい
鮪か鰹食べたい
- 576 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 09:15:13 0
- >>572
もろドクハラだね、その医者許せん。
- 577 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 09:19:29 0
- >>573
医者にです、文章下手でごめんね。
- 578 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 09:19:36 0
- 医者に行く時もICレコーダーが必要な時代か
鬱だわ
- 579 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 09:21:49 0
- 専門の産科がなにかよくわからないけど、
大丈夫か大丈夫でないかは生まれてみなければわからない。
弟嫁さんと572が何を言って欲しかったのかわからない。
嘘でも絶対に大丈夫と太鼓判を押して、万一のことがあったら病院が責任を取るべきだと?
- 580 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 09:24:02 0
- アスペっぽい
- 581 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 09:24:43 0
- >>579
文豪?
>調べもせず「薬を飲んだのならおろしたほうがいいのでは?」
これがポイントでしょ
- 582 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 09:30:17 0
- ものすごく可哀想な人を見てしまったような希ガス
- 583 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 09:34:14 0
- あーあ
松岡修造がうんちにならないかなあ
- 584 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 09:40:02 0
- >調べもせず
市販の○○を飲んだら○パーセント、××を飲んだら×パーセントの統計が
全ての薬についてあると思ってるの?サリドマイド等の一部の薬を除いて
因果関係が証明されてるものはとても少ない。
ラットにたくさん投与した時(異常がでるまでどんどん投与してどこから異常がでるか調べる)
の副作用を元にして、可能性を否定できないくらいの統計があるだけだよ。
「薬を飲んだ」→「おろせ」の流れじゃなくて
「薬を飲んでものすごく心配だけど大丈夫ですよね?」→「どちらとも言えない。そんなに心配なら(ry」
の流れだと読んだんだけど。
- 585 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 09:51:45 O
- 義父母が別居することになった。
面倒は見ないよ〜
旦那だけでかんばってくれ
- 586 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 09:51:44 0
- オーブンが無いのでオーブンレンジを買いたい。
ついては今ある電子レンジを処分したいのだが旦那が反対する。
30年以上前にトメの両親(=旦那の祖父母)がトメとトメ妹の家庭にプレゼントしてくれた
想い出の品だとか、思い入れがあるのは分かるけどさー
平成も20年経ったと言うのに何で昭和40年代の家電を使わなきゃいけないんだ。
そして何でまた昭和の家電はあんなに丈夫なんだ、故障一つしやしない。
無骨がアイツが目障りだ。
何とかして処分したいよー
今は昭和が流行っているみたいだし、オクにかけたらいい値がついたりしないかな?
- 587 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 10:05:01 0
- 食べ物関係は、他人が使ったのは気持ち悪いと思う人もいるよ。
でも、うまく処分できるといいね。
安値でも引き取ってくれる人が見つかれば
家電リサイクルの費用が要らなくなるわけだから。
- 588 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 10:07:52 0
- >>584
572のような薬を飲んで慌てて産婦人科に駆け込んだが
そんなこと言われた事ないですよ。
どちらかと云うと
>「薬を飲んでものすごく心配だけど大丈夫ですよね?」→「どちらとも言えない。そんなに心配なら(ry」
薬にもよるけれどこんな事を普通に言う医者がおかしいよ。
- 589 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 10:09:20 0
- 耐用年数をはるかに超えて使い続けられた家電(テレビや扇風機他)が
突然火を噴いたりした事故が報道されたのはいつ頃だっけ?
あのニュース見て義実家の電子レンジを買い替えさせました。
突然爆発したりしたら近所迷惑。
- 590 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 10:10:28 0
- >>586
古い家電は漏電や火災の原因になるから注意してくださいって、
メーカーだったか公共広告機構だったかのCMを見たことがあるよ。
故障はなくても、マジで危ないかも。あと省エネの観点からも。
そういうのが好きなマニアはいそうだけどね。
- 591 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 10:12:08 0
- 昔の家電って今はものすごい電気代食うしねぇ…。
耐用年数の問題もあるしその辺から旦那を説得すべし。
- 592 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 10:13:33 0
- >>586
思い出は思い出で大切にどこかにしまっておいて、実際に使うのは
最新式にするように、電気代などのコスト面から攻めてはどうか?
うちのトメ宅にも、数十年前松下幸之助さん家から貰ったナショナルの冷蔵庫が
(トメが、幸之助さんの妻子のお稽古ごとの先生をしていた時期に貰ったらしい)
大事におかれているけど、実際には使っておらず、その一角だけ昭和記念館と化している。
- 593 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 10:24:23 0
- なんでかかりつけの産科に行かないで
いきなり専門の病院にいったのかは不思議
- 594 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 10:26:58 0
- >>593
初めての妊娠でかかりつけの産科があるのかと…?
検査薬で調べて陽性反応出たから産科調べて受診して聞いたんじゃないの?
- 595 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 10:30:38 0
- 冷蔵庫やTV・エアコン・洗濯機等の何十分も使い続ける様な家電ならともかく、
電子レンジの電気代はそう変わらないような気がするけどどうなんだろう。
チリも積もれば何とやらだけどね、説得の材料としては弱そう。
昭和40年代って事は家庭用電子レンジが出始めた、本当に初期の頃のものだよね。
凄いなぁ〜
きっと嫁いだ娘夫婦への高価な贈り物だったんだろうね。
ただ捨ててしまうのは勿体無いような気がする。
- 596 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 10:34:24 0
- 検査薬はあくまで目安で
妊娠の検査する方が
先だったんじゃないかな?
- 597 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 10:37:33 0
- というか夫が大事にしてるなら同意を得る前に
捨てるとかオクという発想は危険だと思う。
安全性の面を全面に押して
火事になればご近所にも迷惑かかると説得して
新製品手に入れることが決まってから
古い物の処分の仕方について話しあったほうが。
そのつもりだったらごめんね。
- 598 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 10:41:00 0
- オクで高く入札されたら
旦那さんがかえって固執しそうな気が
新製品の美味しそうな料理が載った
パンフを目につくところに置いておいたり
しても効果ないかな?
- 599 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 10:43:02 0
- オーブンだけ買うんじゃだめなのか?
- 600 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 10:46:44 0
- あほな芸能人の子供って
親があほなのを世間も知ってるし
尊敬できないんじゃないだろうか
- 601 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:08:21 0
- >>586です
レスくれた人ありがとう。
年に一度はメンテナンスに持っていってるので安全面からの説得は難しそうです。
(費用は勿論旦那持ち)
ほとんど劣化が見つからないとかで、旦那は「やっぱり今の国産とは違って
昔のはしっかり作られているなぁ」と嬉しそう。
こっちはイヤンなる程頑丈でゲンナリ('A`)
スペースの問題で、他に置くのも邪魔なんですよね。
旦那は「オーブンレンジ一台だとオーブンを何十分を使っている間にレンジが使えないと不便」
「レンジもオーブンもワープロも、機能を特化させた物の方が優れてる」
「だからオーブンはオーブン単体の物を買おう」と主張、2台も並べたら邪魔だっつーの!
電気代の案はイケルかも。
ちょっと調べて説得を試みてみます。
義祖父母亡き後、想い出の品としてトメが使い、トメ亡き後は旦那が後生大事に使い…
ババコンに加えてマザコンの象徴かよ!と電子レンジを見る度にオーブンを買えない不満が募って
腹立たしい思いをしていたので、ついついオクとか処分とか過激な事を書いてしまいました。
旦那に釘をさされているので勝手に処分したりはしません。
(本音は思いきって処分したいケドw)
- 602 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:12:01 0
- シムピープル面白そう
やってみるかなー、暇だし
- 603 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:15:18 0
- 実際に料理を作っているのが>>586本人なら、当人が使い易い物を優先するべきだと思うんだ
厨房に入らないのに感傷で余計な口出しをするようなヤシなんて要らね( ゚д゚)、ペッ
- 604 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:23:55 0
- >>601
じゃあ、586さんが壊しちゃえば?
ダメ?
それだけ古いと修理もできないだろうし、捨てるのを嫌がったら旦那スペースに放置とか。
- 605 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:25:31 O
- あー今日は涼しいなー
明日もこれくらい涼しいといいのになー
毎日この程度の気温なら、夏も好きになれるのに…
- 606 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:28:28 0
- 旦那が起きない。
掃除機をかけられない。
ここ一週間ほど旦那の睡眠時間と私と過ごす時間とのことで喧嘩になってる。
だから起こす気はしない。
けど、掃除はしたい。
イライラするーーー。
- 607 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:29:28 O
- >>601 そんな時はゆで玉子爆弾かアルミホイル花火をやっちゃえ
- 608 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:31:32 0
- 電子レンジを安全に、しかも人為的だと悟られずに壊すのって難しそうだ
- 609 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:31:43 0
- ・開館時間 午前9時30分〜午後5時
・休館日 火曜日、毎月第2金曜日(祝日の場合はその前日)、
年末年始(12月28日〜1月4日)
特別整理期間
- 610 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:38:27 O
- >>606
シャキだなぁ。
うちは夏休み入って掃除機したの2回だけだw
もう邪魔なのがゴロゴロしてんのに掛ける気になんかならん。
かけられないストレスもない。…ダラだからw
- 611 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:39:07 0
- http://cowcowyoshi.laff.jp/photos/uncategorized/2008/08/09/pap_0046.jpg
http://cowcowyoshi.laff.jp/photos/uncategorized/2008/08/09/pap_0044.jpg
http://cowcowyoshi.laff.jp/photos/uncategorized/2008/08/09/pap_0043.jpg ←ゼロ?
- 612 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:43:12 0
- >>608
同じこと考えてたw
- 613 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:50:16 0
- 高校野球を見てていつも思うことだけど
どんなに金積まれてもピッチャーだけはやりたくない
胃が痛くなる
- 614 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:52:57 0
- 分かる分かる
- 615 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 11:53:57 0
- 旦那、17日まで連休。
ウザーウザー。
今は昼寝しちゃったから、このまま寝かせておけば静かでいいわ。
3食キチッとご飯を用意しなくちゃならないし、掃除の邪魔だし、
家事の手伝いもしないし、気が利かないし、空気読めないし、
セックル下手だし、ほんとツカエネー男。
でも真面目に働くし、トメには財産があるので仲良くしてます。
- 616 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 12:05:21 0
- ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
,-- 、
| ,、,、l
. h;竺;!,fii
. 〃ヽ.一,j.j,!
/ ⌒ ヽ
|. ^,. ^ ! /!!h
j >竺-| | |!!
,.イ\─┘ノ ノ !
- 617 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 12:54:18 0
- >>615
>トメには財産があるので仲良くしてます。
でも離婚の時、遺産は財産分与の対象にならないのよね。
トメの遺産が欲しかったら、トメが死んで、さらにダンナが死ぬまで
待たないと・・・・
- 618 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 13:10:43 0
- 有り余るほどの財産や稼ぎがないと自分の自由には使えないもんね。
イライラしながらATM旦那とつまらない日々を過ごして
トメや旦那が死ぬのを待つくらいなら
自分で稼いだ分だけでまったり過ごしたいわ。
- 619 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 13:34:18 O
- 「あみどに虫こない」使用者
簾にセミが止まり元気に鳴いてたw
何が足りなかったんだ?
- 620 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 13:43:07 0
- セミは虫では(ry
- 621 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 13:43:27 0
- だから僕は虫じゃないんだよぉぉぉ
無視しないでよおぉぉぉ
- 622 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 13:58:56 0
- 思い出の伝レンジは旦那の部屋に飾ってあげたらいいじゃない。
物入れに使えるよw
- 623 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 13:59:47 0
- 伝レンジってなんじゃorz電子レンジだす。
- 624 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 14:04:46 0
- >伝レンジ
○○レンジャーみたいな名前だなwwwww
- 625 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 14:16:33 0
- 電子レンジを捨ててから、夫の様子がおかしい
- 626 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 14:22:43 O
- >>615みたいなのは寄生虫という言葉を使ってもいいと思う。
- 627 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 14:34:15 0
- 虫こなーい釣ったらいなくなるかな?
- 628 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 14:40:28 0
- まぁでもやることやってるから口に出してなければ
ただの良い奥さんじゃね
これで家事放棄でダラ奥で
同じ内容吐く人間が居るんだもの。
- 629 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 14:46:11 0
- 寄生虫で結構なのです。
- 630 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 14:50:54 0
- 近時のぶーっさいくでデブ主婦が
あなたどこの化粧品使ってるの?
私は月に6万かけているのよとか色々いってくるんだけど
私は特に決めてないし、そんなにお金もかけてない、月にしたら平均2000円
デブスには高お金かけても無駄なんだなってよくわかるわ
- 631 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 14:54:02 0
- 性格ドブス乙
- 632 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 14:57:13 0
- >近時
>高お金
- 633 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 14:59:05 0
- >>630
確かに、メイクアップっていうよりメイクダウンしてる人がいる
- 634 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 14:59:53 0
- >>632
近所に
高額
かなw
- 635 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 15:00:49 0
- 6マソも化粧品買えて羨ましい
- 636 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/08/10(日) 15:02:38 0
- 化粧品で
ちんぽ欲求度がわかるぎゃね
- 637 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 16:14:49 0
- ゼロは化粧品の臭いが好きなんだな。
スナックのネーチャン系が好みだな。
- 638 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 16:23:46 0
- >>601
> 旦那は「オーブンレンジ一台だとオーブンを何十分を使っている間にレンジが使えないと不便」
> 「レンジもオーブンもワープロも、機能を特化させた物の方が優れてる」
> 「だからオーブンはオーブン単体の物を買おう」と主張、2台も並べたら邪魔だっつーの!
オーブン使ってるとレンジが使えない、オーブン使用が終っても、温度が下がるまでは使えない、
というのは事実なので、オーブンを頻繁に使うのだったら別のほうが問題がない、のは事実。
庫内が汚れるとレンジは効率が落ちるので、掃除を徹底しないとならない。
だから場所に余裕があればなんですけどねえ…
> 電気代の案はイケルかも。
> ちょっと調べて説得を試みてみます。
> 義祖父母亡き後、想い出の品としてトメが使い、トメ亡き後は旦那が後生大事に使い…
> ババコンに加えてマザコンの象徴かよ!と電子レンジを見る度にオーブンを買えない不満が募って
> 腹立たしい思いをしていたので、ついついオクとか処分とか過激な事を書いてしまいました。
> 旦那に釘をさされているので勝手に処分したりはしません。
> (本音は思いきって処分したいケドw)
- 639 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 16:24:26 0
- >>638
うわごめん、下の引用消すの忘れた orz
- 640 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 17:52:59 O
- 旦那が子供連れてファミレス行ってくれた〜
あー一人でゆっくりと何食べよう…ウレシス
- 641 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 19:09:53 0
- なんで一緒に行かなかったの?
- 642 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 19:15:45 0
- 一人の時間をプレゼントしてもらったんじゃない?
子育てって大変だからね。
- 643 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 19:48:06 0
- アルカリウォッシュSUGEEEEE
感動した!
- 644 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 20:16:37 0
- 背中が痛い。肩胛骨あたり。
うっかりソファで寝ちゃって起きたらものすんごい激痛。
一晩寝ても治らなかった。
というか、横になっても痛いんだ。
身体の角度によってものすごい激痛。
笑ったり深呼吸しても痛い。
これは一体何なんだ。
- 645 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 20:22:55 0
- 部屋の中が臭い。絶対どっかでカメムシがつぶれてる。
でも探しても見つからない。
- 646 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 20:35:41 0
- 物凄い土砂降りだ。
川が氾濫しないか心配だけど、涼しくなって良かった。
- 647 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 20:46:09 0
- >>644
そう言えば私も、似た感じの経験がある。
数年に一度・何故かいつも8月下旬、
上は後頭部から下はウエストの後ろまで、ずずーんと痛みの帯が延びてる感じ。
寝てても起きててもちょっと動いても寝返り打っても痛い。
肩こりの超進化形って感じ。
痛みには、冷やして楽になるタイプと、温めて楽になるタイプがあるから、
もし後者なら、ゆっくりお風呂をオヌヌメ。
- 648 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 20:51:40 0
- >>644
ひょっとしたらぎっくりが背中に来たのかも。
自分も肩甲骨あたりでやった事あるよ。
あとは筋を違えたとか考えられるけど
明日も痛かったら一応お医者に行ってみたほうがいいんじゃない?
たいした事なくても鎮痛剤や湿布くらいはもらえるだろうし。
- 649 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 21:55:07 O
- >>643
いいよね。
私もそんなにエコなわけじゃないが便利さに手放せなくなった
- 650 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 21:56:15 O
- 私も布団の下に敷いたマットレスがへたると背中の真ん中あたり激痛。
マットレス新調したり、敷く向きや表裏変えたりしてるうちに
ある日突然治る、を繰り返してる。
整体かカイロプラティックに行きたい。
左右の耳の高さが2センチもズレてるし。
メガネがどうしようもなく斜めになるよ…。
- 651 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 21:56:45 O
- >>643
いいよね。
私もそんなにエコなわけじゃないが便利さに手放せなくなった
重曹すらマンドクサで使わないのに
- 652 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 22:25:03 0
- あんまり書き込みないね。
日曜日っていつもこんなん?オリンピックのせい?
本読み終わったしつまんね
- 653 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 22:35:41 0
- のぞみちゃん(ポニョ歌の子)が煎餅娘とわかってショックですた(´・ω・`)
- 654 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 22:43:17 0
- 煎餅娘ってまさか…
- 655 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 23:03:50 O
- ジブリ自体そっち系だっけ?
- 656 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 23:07:53 0
- >>654
さっきTV(行列)で好きなタレント、氷川きよし(煎餅)
憧れの女優、ベッキー(煎餅)と答えてますた(´・ω・`)
>>655
ジブリ現社長(煎餅)
- 657 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 23:13:22 0
- マルチウザス
どんだけ構ってちゃんなんだ?
- 658 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 23:16:18 0
- それだけショックだったんだよ。
- 659 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 23:16:37 0
- 煎餅って言い回し流行ってんの?
何のことかわからなかった
- 660 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 23:18:29 0
- 煎餅?
私はいまだに食べ物しか浮かばない
- 661 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 23:19:18 0
- Drスランプの煎餅かとおもたw
- 662 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 23:22:05 0
- 草加煎餅(そうかせんべい)
そうか!そうか!そうかか!
- 663 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 23:22:09 0
- 私はみどり先生が浮かんだw
- 664 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 23:22:16 0
- やっと分かった
草加せんべいねw
つまんない隠語やめれ
- 665 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 23:25:38 O
- やっとわかった 楽界ね
- 666 :名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 23:26:42 0
- しょゆこと
ツマンネェw
- 667 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 00:16:57 0
- 新築マンション最上階に引っ越して4年、ついに
たったさっき部屋の中でGと遭遇した。
怒りに燃えて、ティッシュを引っ掴み、
Gをティッシュで押さえつけて、グニュとつぶしてやった!
そのままトイレに流して水葬完了。
どこから入ってきたんだろう?うーむ。
特に今日は全部の家具を動かしての掃除をしたばかりだし、
どこに隠れていたかもわからない。
悔しい。しかし、昔の古い家に住んでいた時の
Gへの反射的な反応がまだ錆び付いていなかったとは。
旦那のあぜんとした顔を見て我に返ったorz
- 668 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 00:19:08 0
- 草加と書くと「草加に住んでる私に失礼だ!!」
とかしつこくファビョる奴が毎回出て来るから煎餅なんでしょ
- 669 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 00:20:00 0
- ヤツはスキあらば進入してくるよ!
- 670 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 00:22:19 0
- 玄関のドアを開けたら
ドアの鍵穴の上の隙間に居た。どこからって玄関だったのかーと・・・
ヤツはしっかり戸締りしても隙間に入り込んで入るすきを狙っている
- 671 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 00:22:53 0
- 夕飯はちゃんと食べたのに今頃お腹すいて食パンを1枚食べた。
でももう1枚食べたい。
どうしよう。
- 672 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 00:41:40 0
- 毎日続ける訳じゃないから、食べたらいいじゃん
- 673 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 00:55:25 0
- ゴキは、夜中に配水管を上ってくるらしいよ〜。
お風呂のお湯を抜くトコとか、洗面台のトコとか。
だから防ぎようがないってさ。
- 674 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 00:58:52 0
- 物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活55版
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1216445469/
- 675 :671:2008/08/11(月) 01:11:12 0
- 食っちまった。
夜食が癖になりそうで怖い。
- 676 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 01:17:26 O
- 満腹になって訪れる睡魔のままに眠りに落ちるのが一番の至福じゃね?
- 677 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 01:19:19 0
- ,. - ‐ ''l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l゛` ‐ - 、
,. - ‐ '' " ̄ | / // |  ̄ ゛` ‐ -、
|. // | // // .| / |
| / // | ____ | / // |
|. // | / \. | // .|
| / ̄ ̄\. | / _ノ ヽ、_ \. | ./ ̄ ̄\ |
| / _ノ \. | / ((●)) ((●)) .\...| ./ ヽ_ \ |
| | ( ●)(●) | | (__人__) | .| (●)(● ) | |
|. | (__人__). | \ ` ⌒´ /.. | .(__人__) | .| この横顔はおかしいだろ
| | ` ⌒´ノ. | /  ̄ ̄ ̄\ | .ヽ`⌒´ | | 常識的に考えて…
|. | } . | / \ | . { | .|
|. ヽ } | / \ .| { ノ .|
| ヽ ノ | | | | ヽ ノ |
| / ヽ | \ / | / ヽ . |
| ,. - ‐ ''  ̄ / ヽ ̄゛` ‐ - 、 |
|,. - ‐ '' " ̄ | |  ̄゛` ‐ -、..|
- 678 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 01:34:00 O
- 半年ぶりに友人達と飲みに行った旦那…まだ帰ってこない。
明日も仕事なのに。私も寝なきゃいけないのに心配で寝れない
- 679 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 02:21:35 O
- 娘の宿題のポスターが出来上がるの見てたらもうこんな時間だ。
両手使うけど主に左利きなので
右で太い筆を使い、左で細い筆を使いながら色を付ける。
思わず見入ってしまった。我が子ながら凄いと思う
- 680 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 06:51:01 O
- 書き込みがガクッと減ったね。
みんな盆休みでどこか行ってるのかな
- 681 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 08:00:57 0
- ローソンのミッフィーグッズ
やっとポイントが貯まったから、バッグとスプーンくらさいと言ったら
スプーンは即日出払ったって。。。orz
しょうがないのでバッグ2つ貰ってきたお
スプーン欲しかったよぉ
- 682 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 08:34:44 0
- サークルKサンクスのムーミンはバッグが無くて弁当箱しかないと言われた
注文しておけるのは良心的なのだが10月になるって、遅いよ
- 683 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 08:39:07 O
- あちーな。子供ら夏休みなのに旦那は仕事。あ〜ぁどっか行きたいけど
子供3人を一人で連れていく勇気ないなぁ。疲れるのわかってるし。
- 684 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 08:54:04 0
- 義実家に一泊した。
昨夜は中華で今夜は寿司らしい。
上げ膳据え膳めっちゃ(゚Д゚)ウマー。
明日は焼肉きぼん。
- 685 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 08:57:05 0
- ママをやりながらオリンピック出場ってそんなに偉いか?
子育てしながらだもん、金が取れなくても仕方ないよ。って
金が取れないのは実力が足りなかったからであって
子育ては関係ないじゃん。
子育て中を免罪符にするのは納得がいかん。
- 686 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:06:37 0
- 田村で金・谷で金、まではまあいいんだけど
ママでも金ってフレーズが引っかかっていた
あのツラさげてママとか言うなキンモー☆
せめて母でも金にしておいてくれればいいのに
はやく引退して後進に道譲れヴァヴァ
調子こきすぎたんだよ、もう実力も衰えてるくせに
- 687 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:10:49 0
- 谷選手には自分の引退を決める権限はないよ。
- 688 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:25:12 0
- かぼちゃの煮付け作ったら、久々に鍋を焦がしてしまった。
で、焦げ付いたのはがそうとして、重曹使ったんだが、いまだ取れない。
頑固な焦げ付きが取れる方法があったら誰か教えてクレクレ
- 689 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:25:24 0
- 谷ってどうしてもラッシャー板前の女装にしか見えない。
- 690 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:28:29 0
- 盛大に焦がしてしまった場合は
熱湯入れてからよく水を切って直射日光に当てる
乾くとぺりっと?ける
- 691 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:35:16 0
- チーズ大好き
ブヒブヒ
- 692 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:42:01 0
- 煮ればいいじゃん
- 693 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:42:43 O
- 母だから金取れなくて仕方ないとか言い訳に使うのはどうかと思うが、
子供いてメダル狙える位置と努力ってのはやっぱり単純にすごいことじゃね
着飾ってもトコトン映えないけど、タワラさんはそこまで叩かれなくてもいいと思う。
まぁ世間では持ち上げられすぎでもあるけど。
- 694 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:44:22 0
- 俵が叩かれるのはあの顔でジブンマンセー!で
後進に道を譲らないからだろうなー…。
- 695 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:44:55 0
- 私もチーズが好き
スイスに住むことを夢見た事がある
ブヒブヒ
- 696 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:47:35 0
- 私もチーズスキー!
http://item.rakuten.co.jp/fukaura-cheese-shop/s-1/
これほしいw
- 697 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:52:06 0
- 母だから金取れなくて仕方ないなんて言ったの?
- 698 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:53:02 0
- スイカはずれだった。全然甘くない!
カマンベールチーズ買ってこよブヒブヒ
- 699 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:54:55 O
- >>697
マスコミがね
- 700 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:55:12 0
- >>689
今朝のテレビで、旦那が自分をマンセーするのをまんざらでもない顔で
隣で聞いているときの顔は、珍獣ハンターの女の子にちょっと似てて、
この人に似てる女性を思い出したのは、北斗晶以来だなあと思った。
もうね、この後はキャッチーな名言(迷言?)は聞かせて貰わなくていいから、
トヨタ辺りが「お疲れ様」ってことでレースクイーンをさせてあげるとか、
TBS辺りが「ドラマ・谷亮子物語」を本人主演でとってあげればいいと思うよ。
- 701 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 09:56:35 0
- 「最低でも金、最高でも金」はかっこよかった。
- 702 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:01:28 0
- そのうち選挙に担ぎ出されると思ってる。> タワラ
- 703 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:05:14 0
- アメリカ3P外し過ぎワロタ
- 704 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:08:51 0
- すいみんすいみんすいみんすいみんすいみんぶそく!
今日もいつーものダラダラ嫁子
朝からちっとも働かない!
- 705 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:09:40 O
- あつ〜ねむ〜
夜中、糞ウトがエアコンガンガンつけてたらしくブレーカーが飛んで
みんな寝てて知らないうちに停電してた。冷蔵庫の中身大丈夫かな。
たぶん停電したの2時か3時、私が気付いたのが4時。ったく糞ウトめ
- 706 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:11:22 O
- >>688
焦げた鍋にクエン酸と水入れといたら、焦げ付き部分が
綺麗にペリペリ剥がれたよ
- 707 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:34:55 0
- 今月、義父の誕生会があり義実家家族が集まる(場所は中華料理屋。参加者は
義父母、義弟1夫婦と1歳男児、義弟2とその彼女、私と0歳児。夫は仕事のため
不参加)。
盆も正月も全員が集まる事はないし年に一度の事だし、まだそんなに溶け込めて
はいないがイヤな人たちではないので参加するのに抵抗はない。
でも、プレゼントが薄型テレビ?うちと義弟1が5万ずつ、端数を義弟2(休職中)
が出すって。還暦とかでもなくただの誕生日に?決して出せない額ではないが
毎年5万となるとキツいし親は義父だけではない。
義母の誕生日は個別にプレゼントをあげているのだが、うちは家計に負担のない
額(1万程度)のものしかあげていなかったが他の兄弟はもっと豪華にしていたのか?
聞いてみたいし今年はいいにしても来年以降はもっと小額にして欲しいと言いたいけど
まだ結婚2年目だし夫家族の事なので言いにくい。夫は見栄っ張りなところがあるので
「高くないか?」と言いつつも出してしまいそうだし。私だけが感覚が違うのか?
あー、モヤモヤする。
- 708 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:40:35 0
- よりキツイな条件でオリンピック出場をしてる人がたくさん居るのに
タワラだけマンセーされるのが気に入らない。
同じ年なばっかりに同じタイミングで進学就職をし
おまけに同じ年に結婚出産って、タワラに罪はないと分かっているけどuzeeeeee!
- 709 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:41:48 0
- 結婚2年目って28、9歳くらいかな
毎年親の誕生日だけで20万の出費はいたいね。
- 710 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:42:19 0
- 試合後のインタビューで、言い訳しない姿勢はかっこよかったよ
- 711 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:45:02 0
- >>706
クエン酸か。ありがとう、やってみる。
- 712 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:45:18 0
- なんだかんだ言って
育児して家事してトレーニングして世界3位なんだから
スゴイなーがんばったなーと思うけどな
嫌いだけど
- 713 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:47:13 0
- >>707
そんなの夫の小遣いで賄わせれば良いじゃん。
毎年決まってるなら貯金するとか準備できるはずでしょ。
甘やかしちゃダメよん。
- 714 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:47:45 0
- フジさん、シチゴさん、クエンさん。
ごめん、言ってみただけ。
- 715 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:48:22 0
- >>710
「連れてきた息子が、試合当日から高熱を出している。」
っていうのは、どう受け取った?
解釈次第だろうけど、言い訳材料でないなら、あそこであれを言う意味がわからない。
まあ、でも、五大会連続メダルは凄いと思うよ。
あれで妙な露出癖さえなければいいのに、勿体ないといつも思っているよ。
- 716 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:49:12 0
- フマルさん、オクさん、ダットさん ですか?
- 717 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:49:50 0
- ダットさんwww
- 718 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:50:50 0
- >>715
あれは、本当は柔道選手団と一緒に帰国予定だったけど
そういう事情なので、お先に帰ります。の周知の意味が
あったんじゃないかな?
関係者全員に伝えるのに、記者会見で言うのが一番
早くて確実だしね。
- 719 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:53:19 0
- 元々すきでもきらいでもないけど、
インタビュー見て潔いな、アスリートだなと思ったよ
子ども云々は、映像で見てないけど、
いいんじゃないの、別に。
試合の前に予防線はるようなこと言うのに比べたら
試合後にほっとして言ってしまうのはなんてことないよ
- 720 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:57:33 0
- 北京に息子を連れて行く必要があったのかな。俵ちゃん。
日本でおばあちゃんと留守番していればよかったのに。
親に振り回されてウイルス感染だなんて可哀想過ぎる。
- 721 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:58:23 0
- 叱られて育つ子は嘘つきになるってのは本当なんですね。
どこかでそれを聞いて初めてそれを実感しました。
小学校を卒業するころから、小さいときからよく叱ってくれていた母親に嘘をつくようになりましたが、いつもニコニコしていた父親には嘘をついたことがありません。
いや、全部自分が悪いことしたから叱られたっていうのは分かってるんですけど。
・・・板・スレ違いだったらごめんなさい。
- 722 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:58:35 0
- 誕生日ごとに家電を贈り合い、自分では買わない一族だとかね>>707
- 723 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 10:59:41 0
- 720禿同意
2歳児を真夏の北京に連れて行くなんて
虐待に等しいわ。
- 724 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:00:15 0
- >>721
怒るのと叱るのは別物ですよ。
- 725 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:00:17 0
- しかられて育つとかほめられて育つとか、よくわからん。
自分が子どもの立場しか経験してないからかもしれないけど、
しかられることもほめられることも同じくらいあった気がする。
- 726 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:01:52 0
- 金メダルとった男の人のことはどう思う?>>720,723
- 727 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:02:38 0
- 普通の女性の体力のピークは22歳前後
ここまで長持ちするのがすごい
それと神経の太さが抜群
実力があるのにメンタルが弱い選手が多い中
なんとなく彼女は別格
- 728 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:02:47 0
- 連れてってたなあの人もw
- 729 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:05:53 0
- >>726
私は>>720,723ではないけど、
四歳児と二歳児、
慣れない環境に連れて行かれて、メインで世話をする母親が付きっきりになれるのと
なれないのとでは、条件が違いすぎると思う。
- 730 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:08:22 0
- まぁ個人的にはあんな危険な環境、治安(すでに殺人事件起きてるし)
の北京にまでいってメダル取りたい選手の気持ちも
応援に行こうと思う人の気持ちも理解できない。
命あっての平和の祭典だし。
まじで北京でやる意味わからんわ。
- 731 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:08:26 0
- 金メダル取った男の人って子供1人だけ?
- 732 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:08:58 0
- 2人だよ
- 733 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:09:30 0
- >>730
北京でやるからメダルを諦めろってwwwwww
- 734 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:10:47 0
- >>732
ありがとう。今回2人とも連れてきてたのかな?
1人しか映ってなかった気がするけど・・・
- 735 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:11:58 0
- 2人とも連れてきてるし写ってるよ
- 736 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:13:12 0
- >>735
あぁ、そうなんだ。半分寝ながら見てたからかな〜。ありがとう。
- 737 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:13:24 0
- メダル諦めろとは言ってないけど
万が一の命の危険性より名誉のほうが上になるってのが
凄いけど理解できないだけだよ。
- 738 :707:2008/08/11(月) 11:14:01 0
- この、義父の誕生会はうちと義弟夫婦が結婚してから始まって今回で2回目。
今までは淡白な関係だったはずなのにいきなり家族ごっこが始まった感じ。
孫もできたし気持ちはわからなくもないんだけどね。
来年までに夫が(金額について)意見してくれる事を期待しつつ、こっそり
貯金することにします。でもキツいよorz
- 739 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:14:03 0
- オリンピックなんて一生に何度もある事じゃないから
子供を連れて行きたい気持ちは、親としては解るけど
よりによって衛生面でも治安面でも不安のある中国に
子供を連れて行くのは親のエゴとしか思えないよ。
- 740 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:15:17 0
- まあ一般人の感覚と
世界で活躍する人とは違うだろ
- 741 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:16:54 0
- >>737
万が一の命の危険を恐れてたら格闘技なんてやってないと思う
- 742 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:17:01 0
- 開会式で子供達が緑の塗料をつかって
環境大事にしようって緑で描いてく様を見て
笑ってしまった。
こいつらまじで枯れた茶色の芝生に緑の塗料を撒いてたよなww
- 743 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:17:21 0
- あの男の子は、大きくなってから
パパが金メダルをとった試合を僕はこの目で見たと
誇らしく思うかもしれない。
危険な国に連れて行かれた、いやな思い出だと
あるいは思うかもしれない。
試合後、お父さんの顔を見せた選手は素敵だったけどね。
ま、親のエゴかもね。
- 744 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:20:30 0
- 親のエゴって言ってたら
何もかも親のエゴだろうしね
- 745 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:22:48 0
- >>737
中国で仕事している日本人だって何万人もいるよね。
例えば旦那さんが中国に転勤や出張になった時に
「中国に行くのは危ないから仕事辞めろ」って言うのと同じだと思うけどなぁ。
- 746 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:24:15 0
- >>742
自分もウケタw
大気汚染改善を要求されて「お前ら先進国だって昔はやってたろ!
うちは発展してるところなんだから、多少の大気汚染くらい見逃せや!」って
逆ギレかましてたのはどこの国の政治家だとw
- 747 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:25:32 0
- 実際テロ予告とかされまくってるから
自分なら少なくともオリンピックには行って欲しくはないな。
バスがテロによって実際爆破されてたし。
- 748 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:26:46 0
- オリンピックでは頻繁に殺人事件やテロがある。
中国よりもロンドンの方が危ないと思う。
フーリガンが暴れたらとんでもないことになりそう。
- 749 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:28:09 0
- 昨日強力粉を買ったんだが、賞味期限は今年の12月。
いつ買ったかようわからん薄力粉は、2009年までもつらしい。
こんなもん?
- 750 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:28:45 0
- あんたのダンナがオリンピック選手になんてならないから
安心してw
- 751 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:29:10 0
- >>748
ロンドンの場合フーリガンよりイスラム系の方が怖いと思う。
今までにも空港とかバスや地下鉄テロとかあったしね。
- 752 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:30:13 O
- タワラさんは試合が終わるまで息子の高熱を知らされなかった
って会見で言ってたから言い訳の伏線に使う気はないんじゃないかな。
連れて行くのも行かないのも親のエゴじゃないのかな。
私も好きじゃないけど確かにすごい人だとは思うよ
やることなすこと叩くってのも何だかキジョ板的だよね
- 753 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:31:31 0
- まあ同じようなものでできてるからね
- 754 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:32:09 0
- >>752
最後の一行がなければ全面同意できたのに・・・
携帯厨って・・
- 755 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:32:42 0
- 結局、オリンピックマスコットの呪い「水バージョン」は、どうなったの?
- 756 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:32:50 0
- 俵は金取って自分凄いってのをアピールしつつ引退する予定だったんだろう
子供と旦那は材料
- 757 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:33:07 0
- 最後の1行にもハゲドウだが
- 758 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:33:25 0
- コービーすげえw
- 759 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:35:16 0
- 女子48kg級重量挙げ選手のとうちゃん(コーチ)が怖かった
- 760 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:36:09 0
- 携帯厨でひとくくりにするの、どうかと思う
PCのときと携帯のときで、内容も同じようなもんなのに
反応が違うんだよね
- 761 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:36:14 0
- >>757
うん、同意
- 762 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:37:47 0
- 昨日の高校野球はおもしろかった
- 763 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:38:53 0
- >>754
二行目がなければ同意できたのに…携帯見下し厨って…。
- 764 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:39:56 0
- 既婚女性叩きvs携帯厨叩き
- 765 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:40:05 0
- 九州の女性スポーツ選手の早口が苦手だ
- 766 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:41:13 0
- >>765
松野明美以外にいたっけ?
- 767 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:41:57 0
- 私はフェアリージャパン!がんばれー!
- 768 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:42:57 0
- チベットやウイグルは可哀想だと思うし
中国は大嫌いだが
なんだかんだでワクワクしちゃうな、オリンピック。
アハハ。
- 769 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:44:25 0
- なでしこやら、さくらやら、フェアリーやら、いろんなジャパンがいすぎてワケワカランよ。
普通に競技名で呼べばいいじゃないか。
- 770 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:47:41 0
- おあげはおいしいなあ
- 771 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:48:36 0
- お昼は玉子サンドにしようと存じます
- 772 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:49:44 0
- >>769
なでしこしかわからんw
- 773 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:50:44 0
- >>769
もういっそ全部スイーツジャパンでいいよ…w
- 774 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:51:44 0
- DSのダビスタを買ってみたがちっとも勝てん
- 775 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:53:17 0
- セミの声が聞こえなくなった。
誕生して7日経過組が亡くなったのかしら。
ここぞとばかりに布団干してきた!
…と思ったらセミなきだしたwwww
休憩してたのか。
- 776 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:58:28 0
- 谷選手叩きをするクソババァは世界選手権や五輪で金メダル取ってからいいなよ。
世の中には自分じゃどうすることも出来ずに
黙って担がれてなきゃいけない人もいるんだよ。プリンセス天功とかさ。
でも彼女(谷選手)はよく頑張ってると思うよ。
あの体格で金メダルや連勝記録を取れてるってのは普通に日本の誇りじゃないか?
嫌いだ、嫌だ、失せろとか言うなら自分でもあのくらいの功績残せよ。
何も出来ないくせに、はっきり言ってみっともないよ。
あ、単なるやっかみも、書き込みに対する批判もうっとうしいからやめてね。
- 777 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 11:58:38 0
- http://thumb.uploda.org/file/uporg1601461.jpg
http://thumb.uploda.org/file/uporg1601462.jpg
仲居の帽子はコレ隠しだったのね
- 778 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:00:18 0
- 旦那が盆休み前の挨拶行脚で夕飯はいらないらしい。
そして、私は夕方に病院の予約が入っている。
晩ご飯は外食したい気マンマンになってきた。
でも、冷蔵庫のもやしは、今日食べてしまわないときっとダメだ。
もやしのために外食断念、なんてショボイ理由・・・orz
- 779 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:03:08 0
- わーいわーい
すごいすごい!
- 780 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:03:33 0
- >>778
茹でてナムルっぽくしとけば明日くらいまでもつんじゃないか?
- 781 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:05:30 0
- >>777
うわー。。。。。。。
- 782 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:05:41 0
- >>777
なんだこの仲居…まじ?
帽子はあやしいとおもってたけど
これナチュラルはげ?
それとも演出?
- 783 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:07:26 0
- ヒマだ
出かけたい
でも暑いし日焼け止めと化粧めんどくせえ
- 784 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:07:49 0
- ずらより潔くていいけど
- 785 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:08:32 0
- 剃るなら剃った方がいいじゃね。
ときどき丸坊主の人の頭が卑猥に感じる時がある。
- 786 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:09:35 0
- >>759
ああ怖かったねあの人。
娘頑張ったのに情けないとか言ってて氏ねと思ったわ。
- 787 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:10:11 0
- 色々考えてこの髪型に落ち着いたんだろう
- 788 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:11:10 0
- >>786
ああいうの、エネなんとかっていうの?
- 789 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:11:13 0
- 映画でスキンにしたんだよね
- 790 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:11:51 O
- まだ帽子取っちゃまずかろうが。
ある意味カミングアウトだな
- 791 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:11:58 0
- スキンにしたときのほうが良かったねー
今後は松本みたいな髪形で行けば良いのに
- 792 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:12:17 0
- いやーそれくらい厳しくてこそ五輪選手のコーチなんじゃないかなあ
- 793 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:12:34 0
- >>774
あれ私いつ書き込んだっけ?
- 794 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:21:58 0
- 今日のアナウンサーと解説者はハズレだと思う
- 795 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:31:54 0
- >>792
あの親父だって銅メダルじゃん
- 796 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:33:28 0
- ポニョ?
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/k/a/n/kangofu/20080806_1.jpg
- 797 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:33:30 0
- 30過ぎたらアイドルは卒業して欲しい
痛々しいよ、あの事務所の30過ぎの人達
- 798 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:35:32 0
- ふぉーリーブスの青山が一番痛いらしいね
総入れ歯にずら
- 799 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:35:38 0
- 聖子ちゃんは・・・
- 800 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:41:34 0
- >>799
痛い
一部には人気らしいが
- 801 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:44:17 0
- 聖子はもうアイドルではないだろ
- 802 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:46:24 O
- >>800
特に2丁目でね
- 803 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:52:11 0
- うをーにんにく卵黄きくわ
体がラクになってきた
- 804 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 12:59:52 0
- テレ朝のオリンピック番組のメインキャスターは松岡修造
- 805 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:01:01 0
- >>804
いやぁぁぁぁ
- 806 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:08:47 0
- 田村嫌い。とにかく嫌い。
マスゴミが持ち上げれば持ち上げるほど嫌い。
- 807 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:11:40 0
- ある携帯ネトゲだが、今月4回目の大型メンテ
昼から6〜7時間
メンテし過ぎなんだよ
- 808 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:17:29 0
- きたじますげー、かんどうした
で結局レーザーレーザーは着てないのな
てゆーか、いい体してるわぁ・・・
- 809 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:18:31 0
- >>806
それは806のDNAが嫌っているのだよ。
今すぐTVを消して、2ちゃんねるを出るんだ・・
- 810 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:19:11 0
- 北島凄いが頭の形がエイリアンみたいで苦手
- 811 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:20:03 0
- >>808
VTRで向こうから水をかきわけてのしてくる北島見てると
映像として美しいと思う
- 812 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:20:19 0
- いつも思うけど、北島のゴールでの勝ちどきってゴリラみたい。
- 813 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:20:29 O
- >>808
北島の涙が意外でそれがまたカッコヨスだった。
実力の伴った態度のデカさは素敵だ
- 814 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:23:27 0
- >>813
実力の伴った態度のでかさは素敵に激しく同意。
世の中の男は実力なしで態度でかいの多すぎて
「はぁ?('A`;)」ってよくなるからなお更
実力ある人がかっこよくみえる。
- 815 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:29:13 0
- 青い胴着がどうしてもヒールに見える
- 816 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:30:33 0
- 9日から17日まで休み
- 817 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:31:41 0
- オリンピック話ばかりで内輪の愚痴がかきづらいではないか
それもまたよしとするべきなのか
- 818 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:31:53 0
- 都内(新宿)は何故か中国人観光客だらけ
- 819 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:32:41 0
- >>808
レーザーレーザーワロタwwwwww
レーザーレーサーは着てるよ?w
- 820 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:34:18 0
- こういうのをきっかけにレーザーラモンが復活するかと思ったり
するけど、話芸がいまいちだからダミカニ・・・・。
- 821 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:35:01 0
- >>818
北京オリンピックのせいで北京に住んでる人らが
厳重警備?の名の下どこいっても激しく手荷物検査やら
チェックうけてありえないレベルでうざいらしく
オリンピック期間中だけ海外脱出をしてる人らが居るらしい。
賢いと思った。
- 822 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:35:12 0
- 四年に一度だが、観てる側からすると夏季・冬季と考えると二年に一度だ
- 823 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:35:29 0
- >820
あんなの…コメディアンでもなんでもないよね。
何か哀れなモノでも見てしまったような感情しか湧かない。
- 824 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:39:04 0
- >>823
しかも嫁はその痛さで2ちゃんでヲチられてる哀$だしww<レイザーラモン
- 825 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/08/11(月) 13:39:55 0
- またコロッケが売れるな
- 826 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:41:15 0
- 今、新潮文庫の100冊キャンペーンに乗せられて、
厨房か工房の時に読んだ「ロリータ」を読み返している。
・・・・・・これは・・・・夏場に読める本じゃないかもしれんな。
- 827 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:41:22 0
- やっちまった…
嫁の地雷を踏んじまった。どうしよう。
昨日、晩飯の後、仲良く酒を飲んでたんだ。
アテはヤギのチーズ。
ちょっと酸味があったんで、蜂蜜垂らして食ってたら、
「(味覚がお子ちゃまだから、)パパは蜂蜜ないと食べら
れないのよねー」とからかってきやがった。
内心ムカつきながらも、「そうさ、俺はハニーに夢中さ。
ハニー、ハニー♪」と返しておいた。
横にいた娘に「それはキューティーハニーやろ!」と
突っ込まれたんで、普段は酒飲んで失敗したこともないし、
子供の前でエロ話なんかしたことないのに、
「そう、キューティーハニーの様に胸の大きいのがイイ。」
と言ってしまった。
「でもママは私より小さいじゃん。」とトドメを刺す娘。
この辺で嫁の顔は引きつってた。
それだけで止せばいいのに、この板で見つけた「チチをもげ!」
の動画を再生したら、完全に切れてしまった。
コークスクリュービンタを食らった頬っぺたが、とっても痛い。
マスクして仕事してたが、隠しきれていない。
もちろん朝御飯はなかったし、お昼のお弁当も当然ない。
先程お詫びのメールを送ったが、返事もない。
花やケーキや土下座じゃ火に油注ぐって言うし、何をすれば
いいだろう。
- 828 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:43:35 0
- >>827
静かにおとなしく、修行僧のように日々をくらしなさい。
そのうち、嫁も「私も大人げなかったかも。」と思ってくる日が来るか、
娘が「いい加減にしなよー。」と仲を取り持ってくれる日がくるでしょう・・・多分。
- 829 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:44:20 0
- >>821
そうだったのか・・
どおりでチャイナ語が跋扈してると思った('A`)
- 830 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:45:24 0
- >>827
どこのコピペ?面白くないよ
- 831 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:49:54 0
- >>827
5行目の海の中でクラゲに刺されたまで読んだ
- 832 :827:2008/08/11(月) 13:50:13 0
- >828
そうさせて頂きます。ご助言感謝。
>830
マジ話。気団のチラウラに書こうかとも思ったんだが、
女性側の意見を伺いたくて。
- 833 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:51:21 0
- ヤギのチーズってゲロマズだよね
- 834 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 13:52:47 0
- >>832
毎日、皿洗いとかゴミ分別とかできる家事を
黙々とやってみるとか
- 835 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:09:16 O
- >>832
正直、そんなことで飯作らず口もきかないほど怒るって考えられない。
うちではそんなの日常会話だったりするからなあ
夫婦仲すこぶるよし
- 836 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:10:31 0
- >833
はいぃ?
- 837 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:10:43 O
- 長男だからって、実家のまだピンピンした50代のジジババの経済的面倒を見て、私が働かざるを得ないようなら、別れてやる!
子供が小さいうちは、他人に預けたくないんじゃ!ボケが!
自分の借金くらい自分で返せや!糞ジジババ!
お前らのお陰で、うちの子供達は貧乏暮らしなんじゃ!カスが!
旦那!お前も、子供達より親が大事なんか!?だったら、とっとと実家カエレ(・∀・)カエレ(・)∀(・)カエレ
- 838 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:12:54 0
- ねーねー、他人に全く預けないで育児って可能?
やっぱり、周囲に知り合いゼロ、両実家まで半日とかだと
子どもはあきらめたほうがいいかな?
- 839 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:14:54 O
- >>838
そんな環境の方がむしろ当たり前ですよ
- 840 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:16:08 0
- >835
その家それぞれの琴線があると思う。
もうギャグにしかならんほど、私の胸はないから、言われても怒らないけど
背がちと標準より高いのを気にしているので、そのへんでからかわれると
ムカつきます。
- 841 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:17:32 0
- そうか、自分の周りでは産後一ヶ月足らずで、
体調悪いから母親に来てもらったとか
結婚記念日に実家に預けて食事行ったとか
熱出したから実家で見てもらって仕事行くとか
そんな話をよく聞くから、
もしものときに預けるあてがない、
助けてくれるひとがいない状況だと
育児は難しいのかと思ってた
私の周りがたまたま恵まれた人ばかりだっただけなんだね
- 842 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:18:25 0
- >>838
はなから預けること前提で子供産む気ならやめとけ、
それか里帰り出産して、ある程度なれるまで両親とすごすとかにすれば
いいのでは?
- 843 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:20:20 0
- 数ヶ月連絡のなかった儀両親。
やっと縁が切れたと思っていたら、連絡きた。
「お盆は帰ってきますか?」
・・・・誰が帰るもんか。
- 844 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:21:04 0
- >>838
それはまず健常児が生まれる前提の話だよね
障害持って生まれたら預ける預けないの心配以前に
入退院の繰り返しだよ、他人に預けたくないとか言ってられなくなるよ。
- 845 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:21:08 O
- >>838
できるよ。
逆に、環境に恵まれていても、
つらい人にはつらいんじゃないかな。
- 846 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:23:15 0
- やっぱそうだよね
うち、実家はお嫁さんが同居してるから
里帰り出産はありえないんだけど
もし産めたとしても、数年の間は
私が体調くずしたとき、夫に会社休んでもらうか
子どもに我慢させるか(可能なのか?)しかないのは不安だよね
夫は望んでるみたいだけど子どもは無理だなー、やっぱり。
- 847 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:24:00 0
- >>838
可能
問題はね、親なの
ストレス貯まる〜、遊びに行きたい〜
買い物だってしたい〜
とか言わなきゃ全然おk
- 848 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:24:04 0
- 大人の癖にどんだけ周りアテにしてんのよ
- 849 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:25:02 0
- いろんな意味での年齢が16歳なんじゃないの?
- 850 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:25:40 0
- 産みたくないという結論がまずあるんでしょう
- 851 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:25:41 0
- >>843
あんたんちの先祖じゃないので帰りませんとでも言っとけw
- 852 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:26:33 0
- >>846
男ってホントわがままよね。子供が欲しいと言う割に
じゃ、自分は親として家庭の一員としてなにをすべきか?なんて
全然考えてないのよね。
妻が、いつの間にポコっと赤ちゃん産んでくれて
すぐ元通りの健常に戻ってバリバリ家事育児ができると
思ってるのよね。バカ大杉だわ。
- 853 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:27:30 0
- >>848
小梨は黙ってて
- 854 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:27:46 0
- うーん、親族や知り合いを頼らずに子育てしてる人を
見たことがないから、想像ができなくてね。
実際、誰にも頼らず子育てしてる人はいるんだろうけど
目の当たりにしたことはないから、実情がわからないんだよね。
人に頼れないなら、お金があればいいのかとも思うけど
実際はそういうわけにもいかないことも多いだろうし。
- 855 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:27:53 0
- 専業なら家事育児なんて当然だろ
昔と違って家電も充実してるしネット通販だってあるし
- 856 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:29:47 0
- 専業は不死身だとでも?
専業だって生身の人間
熱を出して寝込むことだってありますよ。
その時
夫が家事育児を担うかどうかの問題でしょ。
- 857 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:30:07 0
- そろそろ育児板行くのが妥当かと
- 858 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:30:28 0
- >>854
>>855
産褥期って知ってる?
- 859 :ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2008/08/11(月) 14:30:51 0
- せんぎょうは気合だ!
- 860 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:31:22 0
- 家事育児は当然だけど、体調くずすこともあるでしょ?
恥ずかしながら、結婚してから3年の間に、
体調不良で夫に夕飯を用意してもらったことが4度ある。
夫婦ふたりならそれでなんとかなるけど、
赤ん坊がいたらそういうわけにもいかないだろうし。
毎日の生活はできても、不測の事態に対応できないのが
目に見えてるから、やっぱ無理かなーと。
- 861 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:31:29 0
- >>857
ハゲド。なんかズレた人とデモデモダッテが絡んで
もうわけわからないことになってる気がする。
- 862 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:31:40 0
- 育児板にこんな甘ったれた内容持ち込んだら問答無用でフルボッコだろうなー…w
- 863 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:33:51 0
- >>860
無理だと思うなら産まなきゃいいじゃん
何をグズグズ悩んでるの?
はっきり無理だと言って欲しいの?
お 前 が 人 の 親 に な る の は 無 理 だ 。
- 864 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:33:55 0
- でもお医者とか困るよね。
友人の赤ちゃんが2ヶ月か3ヶ月のとき、お留守番しに行った。
お世話の仕方一通りきいて、友人はお医者さんへ。
哺乳瓶の口どんくらい閉めんのとか角度とかかなりどきどき。
そういうサポートってあるんじゃないの?
よく小梨の私を頼ってくれたなあとおもう。
- 865 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:36:40 0
- 暑いよ。もう。。。
ガリガリくんたべたいよ
- 866 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:37:24 0
- ベビーシッターとか保育ルームとか
病院によっては子供を見てくれるところも多いし
そういうのを自分で調べようとかしないのか?
- 867 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:37:37 0
- 食べればいいじゃん!
- 868 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:38:06 0
- 今はお金出せばサポートしてくれるところがあるんじゃないかな?
近所の3つ子ちゃんとこは双方の親御さんが頼れないからとちょくちょく頼んでたって言ってた
- 869 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:38:16 0
- だから子供産む気がないんだろ
ということで 糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
- 870 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:38:28 0
- 1人目はまだ何とかなるのよ。
問題は2人目。
上の子と下の子2人連れて保健所に定期健診とか予防接種とか
あるいは治療の通院とか、すごい大変だったわ。
- 871 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:38:36 0
- 育児真っ最中の人より、ある程度落ち着いてて
客観的に考えられる人の話を聞いてみたかったんだけど
家庭板には不適切な内容かな、すみません。
甘いと言われるのはわかるけど、自分でもそう思うけど、
冷静に考えると、やはり無理かなって気がしてきて。
子ども欲しいって結婚前から漠然と考えてたし、
夫もその延長で、欲しいというのは当然だけど
乗り切れないと思うならそれが私の力量なのかも。
子どもを持つに値しないってことなら、諦めるのもひとつだよね。
- 872 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:38:46 0
- 育児逝けよゴルァ
- 873 :ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2008/08/11(月) 14:39:27 0
- >>871 わたしがまっさいちゅうでなくておちついてるひとです
- 874 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:39:29 0
- >>871
それなら鬼女板の方が良いんじゃない?
- 875 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:39:39 0
- なーにが産褥期知ってるだバーカ
大人なんだから自己管理くらいしろ
- 876 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:40:08 0
- シッターとかにお金は使いたくないんじゃない?
見てると何かめんどいなこと多いし
旦那が欲しがってるから考えてるけど
マイナス面多すぎて私はちょっと〜
って見える。
はっきり言って子育てには向いてないとおもいます。
- 877 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:40:14 0
- うんキジョ板の方が良いね
ここは不妊とか小梨がキリキリしてるから
子供ネタはほどほどに
- 878 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:40:16 0
- >>871
そうですね、
あなたみたいなデモデモダッテな親の元に生まれたら
子供も不幸ですもんね。諦めてください
- 879 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:41:35 0
- 女て怖いな
- 880 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:42:43 0
- つわりも分娩も育児もきっついけど
みんななんとか頑張ってるんだよ
だからこういう甘ったれみるとイライラすんだよ
- 881 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:43:00 O
- 育児板に里帰りなしで出産乗り切るスレってのがあるよ。
寝込むって言っても入院するとかじゃなければシッター頼むほどでもない。
赤の食事を冷凍してストック、旦那は自分で買うなり作るなりすればいいだけ。
つかあんまり子供欲しくないみたいだよね…
そう思いながら産むなら無理かも。
- 882 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:43:24 0
- ほぼ>>876ですね。
お金使いたくないってことはないけど
マイナス面の多さにめまいがしてる感じ。
27歳を目前にしての出産ラッシュ、妊娠報告ラッシュで
ちょっと考えてみたけどやっぱり無理だなと。
どうもありがとう。去ります。
- 883 :ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2008/08/11(月) 14:43:33 0
- 何もかんがえないですすむほーが何事もじんせいラクです
- 884 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:45:07 0
- たよる人がいないのもデメリットだけじゃないと思う。
しょっちゅう「お見舞い」に来て説教と飲み食いしていく親戚がいないだけでもw
- 885 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:45:19 0
- まあガブの言うとおり
考えてると産めないから
目をつぶって通り過ぎるしかない
- 886 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:45:21 0
- 産まない理由を見つけようとしているようにしか見えないもんね。
どうせ産んでも、何か不満があるごとに
「旦那が産めって言ったから」って旦那のせいにするんでしょ、こういうタイプの人は。
100%子供にも「あんたさえいなければ」とか「あんたを産んだから私の人生が台無しになった」
とか言うよ。間違いない。
そんな糞親から生まれて子供が幸せになれるわけがない。
- 887 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:46:16 0
- >>880
きつかったから、躊躇する気持ち解るけどな・・・
人それぞれなんだね。
- 888 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:47:20 0
- >>883
なんも考えずデキ婚して離婚して虐待して子供殺す女もいるけどね
- 889 :ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2008/08/11(月) 14:47:59 0
- >>888 きょくたんな例をだすやつはアホとそうばがきまってます
- 890 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:49:27 0
- コテふりかざしてうろついてるのもアホとそうばがきまっています
- 891 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:50:18 0
- 去るっていったけど、ごめん
別に子どもきらいじゃないし、
むしろ結婚前は楽しみにしてたくらいなんだけどね。
実家に帰ったとき兄の子どもを見るとかわいいと思うし
友だちの子どももいいなって思うし。
両親や姑は幸い口に出して催促するようなことはしないけど
孫を望んでるのは伝わってくるし、
子どもを持たないのもいろんな意味で不安だよ。
でも、現実を見るとね。
具体的なアドバイスをくれた人もありがとう、参考にさせてもらいます。
- 892 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:50:21 0
- クローズか
http://stat001.ameba.jp/user_images/4b/fb/10083679810.jpg
帰ってきた筒本だって
又撮ってるんだね
- 893 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:51:17 0
- 一応言っておくけど、子供が産める時期って
一生の間でほんの数年なんだよ
その時に産まなかったらもう産めないんだからね
- 894 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:51:34 0
- >>890(*´・д・)(・д・`*)ネー
- 895 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:51:36 0
- >>891
あんたのかんがえてることなんてどうでもいいから早く去ってよorz
- 896 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:52:08 0
- >>891
子供は好き嫌いで作ったり育てるもんじゃないよ。
- 897 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:52:49 0
- >>893
40くらいになって焦るオバサン多いよねwww
- 898 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:53:38 0
- そんな自信満々で親になる人ばかりじゃないと思うけどね
- 899 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:54:14 0
- いや、笑い事じゃなく。
子供が嫌いじゃなくて漠然と自分は子供を持つのかな
と思ってるような人で
ちゃんと経済的に自立できてるんなら
産んでみていいと思う
- 900 :ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2008/08/11(月) 14:54:30 0
- >>890 キミはじつにまけずぎらいだな
- 901 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:54:31 0
- 迷ってるなら産めがトメをはじめとする外野の意見の相場だけど
責任もリスクも考えれば
迷うなら産むなだよな
小梨カップルの娯楽も
お一人様の老後もたっぷり整備されてる時代なんだから
- 902 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:54:52 0
- またヒキ兄が中国がどうのこうの…
そんな話は2chだけにしてさっさと現実見ろよ。
- 903 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:54:59 0
- このスレには、デキ婚で仕方なく産んで
遊べなくてイライラしてる人とか
産みたくても産めなかった人とか、いろいろいるからね
- 904 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:55:31 0
- 去ると言っておいてのこのこ顔を出す奴のDQN率は87%
- 905 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:55:37 0
- 夫婦できちんと摺り合わせして、子供ができた時の
体制を話し合っておかないと、子供ができてから
子供が原因で夫婦げんかになってそれが積み重なって
離婚する人、意外と少なくないよ。
- 906 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:56:26 0
- >>891
貴方みたいな人はこういうところで
子育てに対するマイナス面ばかり見てないで
育児板などにいって子育て楽しいw子供可愛くて仕方ないw
辛いこともあるけれどこの子産んで本当に良かったw
系の子育てに対する良い面を書いた板に行った方が良いよ。
影響されやすい感じしたからさ。
どうせ現実を見るのなら悪い面だけじゃなくて
実際子育て中の人たちの良い面を見て
どうするか判断したほうがいいよ。
「マイナス面多いから子供無理」と夫の意見を無碍に断ると
男としても将来(離婚)を考えざる得なくなった夫婦を見たからね。
- 907 :ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2008/08/11(月) 14:56:49 0
- 計画ばかりするひとはその計画がうまくいかなかったときにぜんぶストレスになりますので
あまりよろしくありません
- 908 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:57:14 0
- 普通の夫婦だってそんなに万全整えて
親になる自信満々で産んだりしません
- 909 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:57:24 0
- 事前に考えようとしてる点ではまともな気もする
ただ、迷ってるうちに産みたくても産めない年齢になって
必死で病院通い、とかにならないようにね
- 910 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 14:58:56 0
- 流れはやいんで昼寝まえにすれたてー
■□■□チラシの裏 71枚目□■□■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1218434275/
- 911 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:00:36 0
- >>909
あるある
生物学的には20代で産み終えるのがいいんだよね
健康な子供を授かると後々ラクだし
- 912 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:00:40 0
- >>909
ベビシ代も払えない人じゃ不妊治療は無理でしょ
- 913 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:01:02 0
- 偉そうに説教してる人がどんな子育てしたかっていうと
病気しても誰にも頼らず、1人で乗り切ったなんてことはないだろうね
子どものころ、おじいちゃんおばあちゃんに預けられた経験のない人は
どう考えても少数派
- 914 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:01:51 0
- >>910
乙ですースレ立てありがとう!
- 915 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:01:54 0
- >>911
確かに生物学的にも体力的にも20代が理想かもしれないけど
そりゃ動物的視点であって、人間社会での子育てを考えたら
経済的・精神的には30代で産んだ方が安定してて良いと思うよ。
- 916 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:03:06 0
- 子どものために払うお金を自分が遊ぶために使いたいなんて考えるなら
屑親になるのは目に見えてる
産まないほうがいいよ
- 917 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:03:40 0
- まだ育児ネタ続いてたの?
本人〆た後なのにしつこいね
- 918 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:04:13 0
- 家とか車とかローンが大変だから子供を作らない。
と言う夫婦が多いなら
子供ができない内は住宅ローンを組めないようにすれば良いと思う。
小梨は一生、ヤドカリってことで
- 919 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:04:30 0
- >>917
〆るっていっておいてノコノコ出てくるから続いてるんじゃん…しつこいのは本人。
- 920 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:04:30 0
- 親になる資格なんかないくせに
うだうだ言うなってことだよ
- 921 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:04:47 0
- 自己紹介おつ
- 922 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/08/11(月) 15:05:06 0
- がぶちゃはもう
せいりもおちついてます
- 923 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:05:15 0
- 絶賛育児中ですけど?
- 924 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:06:27 0
- >>918
それはちょっと違うだろ
- 925 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:07:49 0
- 「ベビシ代」ねえ、「ベビシ代」…w
- 926 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:09:19 0
- 何のために子供を産み育てるの?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1215408078/
- 927 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:09:48 0
- >>926
くだらないスレだな
自分の親に聞けばいいことだろ
- 928 :江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/08/11(月) 15:10:16 0
- 貧乏人の子どもはたいてい丈夫にできてんだよ
- 929 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:10:16 0
- 金メダル2つめだよね。あといくつ出るかな。
一緒に練習していた岡本さん、今回で最後だろうからメダル獲って欲しいなぁ。
- 930 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:10:58 0
- 義実家滞在4日目
今日はお盆の買い物に行かされる
「はすの花の入った仏花」とか
「おがら」とか、何遍行っても覚えられないや。
暑いし面倒だな〜。
- 931 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/08/11(月) 15:11:32 0
- しんくろには
あんましびじんはいないな
- 932 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:12:02 0
- 確認しに行ったら立ってたw
ラッシャー田村総合
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218380230/
- 933 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:17:28 0
- >>930
困った嫁子さんね。
これじゃアテクシが頑張って長生きしなきゃ大変だわ。
- 934 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:20:01 0
- 今日はコテ付いてる人多いね。
一度聞いてみたかったんだけど
何でコテ付けようと思ったのか聞いてみたい。
- 935 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:22:45 O
- >>910乙です!気が効くぅ〜
まぁまだ27なら数年後に本当に欲しい時が来るとしてもまだ間に合うよ。
私は第一子27で生んだけど、精神的に余裕なく突っ走ってきた感じだから
ちょっと早すぎたのかもしれないな、って思うときあるし。
でも生まなきゃよかったとかそういうことを考えたことはないけど。
- 936 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:26:58 O
- キジョがあんだけ厳しく育児ネタ禁止してるのに、
家庭板でも禁止になったの?
別にいいんでないの
- 937 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:30:57 0
- 数年前ならあかんぼ凄い欲しかったけど
相手への信頼がな・・・
気立てのいいとこが暫減してマザコンファザコン度が暫増。
まだ可愛いとこあるから一緒にいるけど
子供出来て更に悪化したら?と思うと踏み切れない。
こういう場合大概悪くなるもんだってことも知ってるし。
- 938 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:33:45 0
- >>937
なるほど
それはすごいわかる。
夫婦の信頼関係とか愛情がなくなって「情」だけになっちゃったら
子作りなんてする余地はないかもね。
- 939 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:36:11 O
- >>880みたいなの見ると
あー八つ当たりなんだろなと思う
ベビかわいいばっかりじゃないよね、実際は
- 940 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:37:31 0
- アタシがこれだけ苦労してるんだから
みんな苦労して当たり前なのよ。
と言うトメ根性ですね わかります。
- 941 :ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2008/08/11(月) 15:38:34 0
- >>934 8年前のわたしにきいて今はもうわすれた
- 942 :みやび ◆0633/vjXjM :2008/08/11(月) 15:45:58 0
- 自己顕示欲が強くて厚顔無恥だからだよ
- 943 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:46:28 O
- *汚い話注意*
ゲリラ雨を下痢ラーメンと聞き間違えて早数日
未だにゲリラ雨と言うと下痢ラーメンと聞こえる人が居る。
かつぜつ悪すぎる。
- 944 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:47:01 0
- 携帯厨に対する牽制ですねわかります
- 945 :ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2008/08/11(月) 15:48:04 0
- まだそのころとりっぷはあんま普及してなかったんだよ
ニセモノでほうだい
んでとりっぷつけるようになって(まだ8ケタとりっぷ)→10ケタとりっぷ→現在
- 946 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 15:58:14 0
- 明日からお休みだー!
思いっきりグータラするぞ!
- 947 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 16:01:45 0
- 美味しいピザが食べたい
- 948 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 16:02:02 0
- 100%とか間違いないとか決め付けて
他人の人生に大きく影響するような発言して
なんとも思っていないのだとしたら、
かなり毒されてるんじゃないの。
ま、それが2ちゃんだといえばそうかもしれないけど。
- 949 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 16:03:35 0
- 生地からつくったおいしいピザを2枚たいらげたあとで
ゲップしながらインスタントラーメンつくりに行く背中見てると
殺意が湧く。大げさな比喩ではあるが。
- 950 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 16:06:41 0
- 2ちゃんで書かれた事を鵜呑みにして人生を決める方が毒され過ぎだとオモ
- 951 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 16:10:33 0
- やっぱりピザ作ろうかな
いつもマルゲリータばかりなんだけど、今日はアンチョビとかブラックオリーブとか、
塩気の強いものが食べたい気分。
アンチョビ+ブラックオリーブに、生ハムとルッコラどっさり、なんてどうだろう。
変かな……
- 952 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 16:15:36 0
- >>951
たべたい・・・
アンチョビと生ハムダブルだと塩味強くないかぃ?
でも、たべたい・・・
- 953 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 16:17:30 0
- >>951
良いわ。
7時に持ってきてね。食べてあ・げ・るから
- 954 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 16:18:20 0
- 将来の保険のために、ダンナのメールを記録し続けてる。
読めば読むほど、メル友に出したメールの甘い文章と
合間に出された、私宛の仕事の指示のキツさとに辛くなった
親は子供に戻ってる、兄弟はいない、娘達に話すわけには行かない
思い切って、幼馴染に話してみた…
メル友の写メを送ったときは妙にノリノリだったが
親友からの「あんたは妙に思い詰める所があるから心配だよ」
の文章に泣けた。
「○○ちゃんを愚痴のはけ口にするみたいで、いえなかった」
って言ったら、「ばかだねぇ、早くいいなよ。つらかったね…」
と子供の頃みたいに手を握ってくれた。
ファミレスで手を握り合って泣いてる40代の女二人、って
光景は異様だったが、すっきりした。
- 955 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 16:21:44 0
- >私宛の仕事の指示のキツさとに
ええと、ご家庭では上司と部下なんですか
- 956 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 16:24:14 0
- 陶製(中国物だが)スプーンがオマケに付いていたので
つい2個買っちゃった。フィラデルフィアクリームチーズ。
また肥っちゃうお・・・
- 957 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 16:31:44 0
- >>955
自営で、経理関係は私がしてる
文章が違いすぎるんだよね
私に対するメールは、まるで箇条書きw
- 958 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 16:33:21 O
- >>948
2ちゃんで叩かれすぎて自殺したAV女優がいたね
- 959 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 16:36:55 0
- >>952
ハッ!!言われてみればその通りだw
ご忠告に従ってアンチョビはやめとく。
代わりに(?)パルメザンチーズ少々で我慢しとくwww
とりあえず生地を仕込んでから買い物に出かける事にするよ!
>>953
お断りしますお断りします(AAry
- 960 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 17:29:19 0
- 北京オリンピック選手に向けての応援FAXがウゼーーーーーーーーーーー!!
谷亮子選手に向けて、「同じ30代のママ」からのFAXで「兄弟も良いですよ」って
どっかの糞姑みたいですっごい不愉快!!!!!!!!!
本人は現役続行で頑張る、みたいなコメントしてたのにそれを否定するような
FAXしてんじゃねーよ!
- 961 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 17:31:46 0
- >>948
>>886のこと?言ってることは間違ってないと思うけど。
逆にあの人に産めって言える人の方がすごいわ。
- 962 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 17:34:31 0
- >>954
前も書いてたよね。このスレだっけ。
- 963 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 17:43:24 O
- >>961
あんた何時間居座ってんだw
- 964 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 17:46:34 O
- ボーナスが消えた。貯金しようとしてて銀行行きそびれてたんだが
今朝無くなってるのに気付いた。旦那しかいない。でも知らないだと。
どうやって〆ようか。もう信用できん。誰か知恵貸してくれ
- 965 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 17:49:39 O
- ありえない
しめるだけでいいの?
- 966 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 17:52:48 0
- 2人暮らしでお金を入れた封筒が無くなったってこと?
お財布から抜かれたの?泥棒ならお財布ごと持っていくと思うけど。
旦那さんが知らないって言うなら
「じゃあ泥棒が入ったっていうことだよね。警察呼ばないといけないね。
指紋取るだろうからその辺さわらないでね。
もしあなただったらとんだ恥晒しだけど、その時は○○してね」
と、離婚でも慰謝料でもいいけど、して欲しいことを考えてからGOかな。
- 967 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/08/11(月) 17:55:00 0
- ほんとに知らなかったら
どうするの
- 968 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 17:55:04 0
- >964
のんきだね。旦那でないとすれば、泥棒かもしれないよ。
最近の空き巣は住んでる人間に気付かれないように
なるたけ荒らさないように盗むのもいるらしいし。
ダンナさんがどうしても知らないというのなら、それを信じて
警察に届けておくのはどうだろう。
- 969 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 17:55:56 O
- うん、警察に被害届けホントに出しちまえ
- 970 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 18:03:10 0
- ボーナスって、現金のところもあるのか。
- 971 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 18:04:25 0
- >>962
発覚したときに、ここに書き込みました。
そのとき、証拠は大事とアドバイスをもらって
実行してます。
ノートに取り込んでるときは、テンション高いんだけど
それを読み進んでいくうちにウツになっていく…
という自虐的な行為を繰り返してました。
ここを含めて何箇所かに書き込んだけど、
いつまでも同じ話になりそうなので
(生温く放置する予定なので)
辛いときにだけ書き込む。と自分で決めたのですが、
やはり同じような文章になってしまいますね。
- 972 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 18:04:34 0
- 同じマンションの下の階が被害にあいました。通帳以外まったく手をつけてなくて被害にあったのがすぐにわからなかったそうです。
1階にサイフを置いて2階でかたずけをして戻ったら、もう盗まれていました。たった5分の出来事でした。
空き巣でぐぐるとこんな体験談が続々
- 973 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 18:12:19 0
- >>971
エネme発症してるね。
- 974 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 18:33:00 0
- エネmeうぜー
- 975 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 18:44:36 0
- この間、妊娠8ヶ月目の私のトコへ友人が見舞いとして遊びに来てくれた。
何だかんだいって話し相手に飢えていた私は嬉しかったのだが、その友人てば
ウチに泊まる気マンマンで予定を立てていたのでちょっと引いた
体調がちょっとツラいので泊まりはさすがに勘弁してくれとやんわり伝えておいて
当日は会話も弾んで楽しく過ごせてた…はずだった。
旦那が気を使って「俺は俺で適当に済ませるから外で食べておいで」と送り出してくれて
じゃあ晩御飯食べ終わったらお開きにしましょうとなったが
そろそろ帰ろうかって時になるとビールのお代わりを注文しはじめる友人。
体調大丈夫?って聞いてくる割りにお代わりを注文する事その後2回。
さすがにキツくなってきたので電車の時間は大丈夫なのかとやんわり聞いてみても
何とかなるだろうとケロっとしてる。
トイレ行きたいだ会計だ駅はどこだとグダグダしているうちに終電が行ってしまい
結局家に泊める羽目になってしまった…。
友人はしきりに謝っていたが何かもう冷めた。
その友人、子供が二人いるから妊婦の気持ちとか体調とかキチンと気を使ってくれるんだろうなと
勝手に期待してた私がバカだった。体調キツくなってきたからカエレとはっきり言えない自分がバカだった。
翌日は翌日で、こっちが言外に帰れと示しても中々帰り支度をしようとしない友人。
何か色々ガッカリした。アイツとは付き合い方を考えさせてもらうよ…。
- 976 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 18:52:25 0
- >>975
あー。その人にとっては懐かしい友達と喋れて
しかも家事も子供の世話もしなくていくて、
そんな自分の開放感どっぷりだったんかもしんないねー。
なんか利用された感があってコンチクショーだねえ。
体調辛いのに、ますます悲しくなっちゃうね。
お疲れ様でした。今日はゆっくり休んでしまえー。
- 977 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 19:12:37 0
- >>975
こんなとこで愚痴る前にCOすれば?
どこまでバカなの?
- 978 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 19:17:38 0
- >>975
事前に予告もなく泊まるような人はもうCOでいいよ。
付き合い続けていいことある?
昔はいい人だったのかもしれないけど、人は変わるものだよ。
その人は悪い方向に変わってしまったんだよ。
自分をみじめな気持ちにさせるような人は友達でもなんでもない。
- 979 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 19:18:02 0
- なかなか「カエレ」とは言えないもんだよなー。
貸しを作ったと思っておけばいいんじゃない。
今度何かの機会に逆に甘えてみるとか。
友達なら付き合い考えるのはそれからでも遅くないんでないの。
- 980 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 19:18:44 0
- >>975
「さすがにキツくなってきたので、おかわりやめて今日はお開きにしよう」と
きちんと言わなかった975さんもどうかと思う
これを言って気まずくなるなら、そりゃ友達じゃないよ
利用されてるだけ
- 981 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 19:19:16 0
- >>975
その友人、子供と一緒に恥の概念を体外にひり出しちゃったんだね…。
- 982 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 19:27:16 O
- 「お願い!泊めて下さい!そのつもりで出てきたし
旦那も子供も戸締まりして寝ちゃってるんだよ〜」
ってハッキリ口に出せばまだ断れる余地あったかもね。
しかし旦那もいるのに勝手に泊まる気満々ってコエー
- 983 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 19:40:30 O
- 妊婦さんは自己嫌悪しちゃうようなレスは忘れておk。
泊まる気まんまん等のわがままなことを
私も若い頃に何度もやってしまった。
COされたり、いまでも続いてたり、いろいろ。
あるとき自分のバカさ加減に気づいて、それから何年経っても反省してる。
みんな、ごめんよ。泊めてくれてありがとう。
ごめんよ、ごめんよ。
- 984 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 20:33:31 O
- 私もいろんな若気の至りしてきたな…
やっぱり切られたり、続いていたりだ。
- 985 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 20:33:39 0
- 泊める泊めないは地方によって温度差あるからなー。
- 986 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 20:39:24 0
- 土曜日に10%引きの牛肉を買った。
日曜日に牛丼作ろうとしたら、白滝買い忘れてた。
今日、これから作ろうと思ったら、色が変わっている。
・・・・・・・・
まあいいや。しなねーべ。牛丼一筋三百ねーん
- 987 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 20:40:25 0
- バイトから帰った息子が、友人のレポート付き合うから
今夜は泊まると言って、またすぐに出かけた。
旦那、露骨に(´・ω・`)ショボーンとサッサと寝てしまったよ。
まさか、ここまで親バカとは思わなかった。
- 988 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 20:41:02 0
- にくはくさりかけがうまいんだべ
- 989 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 21:23:48 0
- あじゃりもち、うめー
夕食終わったのに、二個もくっちまった
- 990 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 21:26:16 O
- >>964だが、旦那が帰るなり謝ってきた。
あ〜やっぱりこいつか…もう離婚かな、信用できんし。
何に使ったんだ?と聞こうとしたら
「この間、嫁子と喧嘩した時に困らせたくて隠したんだ。そのまま忘れてた」
と…。ボーナスありますた。レスくれたみんなごめんなさいorz
- 991 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 21:28:07 0
- よかったよかった。
- 992 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 21:28:13 0
- 困らせたくて
だめだろ、その小学生脳みそ旦那
- 993 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 21:29:58 0
- ボーナス忘れられちゃうほど裕福なんだな…
うちじゃ右から左で忘れる余裕も隠す余裕もないのに。
- 994 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 21:30:21 0
- >>990
その程度で離婚って幼稚園児か?
婚姻制度をなんと心得る!( ゚Д゚)ヴォケ!!
- 995 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 21:30:36 0
- ボーナスが出ない私に謝れ!
- 996 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 21:31:11 0
- >>995
転職すればぁ?
- 997 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 21:31:25 0
- >>994
今回のことだけが原因だと思ってるの?馬鹿?
- 998 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 21:36:17 O
- >>990だけど
ちょwww待って!ボーナス5万ですよ…だから現金で頂いてるんですお。
私にしたら大金だからかなり焦ったけど旦那はその昔ちょろまかした経験
ありなので、今回もかなと。離婚まで考えたのは、泥棒まがいなこと
して平気で嘘つく奴とは居られないなと思ったからです。
ほんとに幼稚な男です。そんな男と一緒にいる私も同類なんだが…
- 999 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 21:38:13 0
- >>997
暴力とか深刻なことじゃないし
安易に離婚するなんて、無責任
- 1000 :名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 21:38:49 0
- 1000ならau全鯖規制
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★