■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
精神の病いと奇怪な現象との関係
- 1 :病弱名無しさん :2007/04/18(水) 02:38:58 ID:B/mtBhks
- ・ここぞという時に他人から咳、咳払いなどの生理現象
全体の約70%くらい
(されない日は一日もない)
・部屋に居る時は奇怪な物音
・隣人の騒音率が高い
・車の騒音に煽られる
・人前に出ると極度に周囲の人を意識してしまう
(必死で我慢しても抑えられない)
・物事が良い方向に進むと訳もなく対人恐怖症の発作が起こる
(顔のこわばり、目のこわばり、震えなど
・考えたくない事ばかり頭の中をループしたりする
(過去のトラウマ等)
主にこんな感じの事が毎日続いている
精神の病いだけじゃこんな事にならない気がするんだけど
一体何が起きているのだろう?
呪われているのだろうか?
御払いでもするべきなのだろうか?
俺が取る最善の対処法を教えて下さいm(..)m
- 2 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 02:39:40 ID:jpfGBmN0
- 入院
- 3 :病弱名無しさん :2007/04/18(水) 02:40:45 ID:B/mtBhks
- >>2
普通に生活は出来るので入院は大げさかも
- 4 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 02:43:54 ID:6Mx8N1pz
- 統合失調症(旧 精神分裂病)総合スレッドpart103
つhttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1175148854/
>>1
どぞ…
- 5 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 05:05:46 ID:tfS1o/em
- >>1
措置入院オメ
- 6 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 09:53:21 ID:dWdKUn2n
- >>1
西洋医学じゃないけど、精神系の気功は効果あるよ。
- 7 :病弱名無しさん :2007/04/18(水) 10:52:54 ID:B/mtBhks
- 病気だという事は自分で理解していますけど
1で述べた事は幻覚や幻聴でもなく全て事実です。
実際に友人に理由もなく咳が出てしまう事を疑問視された事もありますし・・・。
病気になるとこういった現象が起きるって事になるんでしょうか?
- 8 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 12:27:18 ID:am3u0HfP
- >>7
脇見恐怖症が悪化したとか、考えられない?
- 9 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 12:57:07 ID:am3u0HfP
- >実際に友人に理由もなく咳が出てしまう事を疑問視された事もありますし・・
君のそばに行くと咳が出るってか
- 10 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 13:08:25 ID:MM/MhzOq
- 神経過敏に外部の病的意味づけだろ
- 11 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 13:11:23 ID:am3u0HfP
- >実際に友人に理由もなく咳が出てしまう事を疑問視された事もありますし・
なんて言われたの?
- 12 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 14:05:33 ID:nZruPAHQ
- とりあえず病院に行こう>>1
そして薬を貰おう
書いてある事をそのまま言えば大丈夫だから
- 13 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 14:08:53 ID:am3u0HfP
- 扁桃体にキズがつく→恐怖→松果体→不思議な現象
- 14 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 14:11:19 ID:a9EfNyF2
- >1
統失乙
- 15 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 14:37:53 ID:am3u0HfP
- とりあえず脳内物質の流れをよくして、恐怖を取ることだね
その後が重要で前向きな気持ちを持つことだ
ネガティブばなんでも良くないよ、前向きに傾けば悪霊もあきらめるから
怪奇現象に拘っているから、おもしろがって、とりつかれるんだよ
- 16 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 14:52:33 ID:5W66yU9A
- >幻覚や幻聴でもなく全て事実です。
等質の人はみな最初はそう主張します。
違うとしても、(軽い症状だとすると)「自分に対して」そういうことが起こってる
というは1の内容から認識されてますよね?
ま、医者じゃないし、そのほかの項目は誰でも当てはまるのもあるので
病名は分かりませんが、医者行きましょうね。で、単発スレは
- 17 :1です:2007/04/18(水) 17:31:19 ID:B/mtBhks
- >>8
かなり悪化したと思われます。
近くに居る人が気になりすぎて顔の一部がもぞもぞして変な感じになる。
それが周囲に不快感を感じさせるのだと思う。
>>9
>>11
近くに居ると咳が出るって言い方はされてないんですけど、
「何で咳が出るんだろう?」って気にしていました。
自分に向けた言葉だったのかは分からないですけど。
追及しなかったので分からないですけどどういう意味で言ったのか
今も気になってます。
>>12
病院へは行った事あるんですけど対人恐怖症の症状は若干取り除けても
他人の咳等が気になるって気持ちは全く変わらないままでした。
なので病院があまり信用し切れないってのも正直あるんですよね。
>>15
確かに悪い流れに乗ってはいけませんよね。
悪霊なんかに負けないって気持ちは常に持つようにしていますし。
やっぱりそういう科学では証明し切れないものって存在するんですよね。
脳内物質の流れをよくする薬ってどんなものがあるんですか?
>>16
病院には行きます。
対人恐怖症がそもそもの元凶だと思うので。
それを治してからどうなるか様子をみたい。
- 18 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 17:44:41 ID:am3u0HfP
- a.脳幹…神経核が脳幹に並列している
ドーパミン
セロトニン
性ホルモンと相関し「こころ」と相関する脳のホルモンは脳幹にその神経核が並列
して分布するドーパミン系とセロトニン系である。
b.発症機構モデル
発症はドーパミン(覚醒と快感のホルモン)とセロトニン(平安と睡眠促進のホル
モン)のアンバランスにより発症する。
c.セロトニンの減少によりドーパミン毒性が現れる。
d.ドーパミンへの扁桃の破壊によりドーパミン分泌のネガティブフィードバック
の機構が失われ、ドーパミンが脳内に垂れ流しとなる。
※症状(混合型)
頭痛、眩暈、肩こり、他人の視線が気になる、人込みが苦手、やる気が起こらない、
ひきこもり、不登校、妄想、自分が映画スターになった(女)、記憶障害、集中力障害
、計算が出来ない、朝起きるのが苦手、幻聴(何人もの人が自分の悪口を言う)、
幻視(血刀を下げた人が近づいて来る)、自分の考えが他人に知られてしまう。
恐怖、視野の異常、自殺願望、全く楽しくない、強い自閉症、レイプ願望(男)、
女性から首を絞められる(男)、物を破壊したい、人を殺してみたい、幼児虐待(若い母親)
、放火、家具や建物の破壊、全てを壊したい、性欲亢進、性欲低下
- 19 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 18:37:02 ID:am3u0HfP
- そんでね 一度セロトニンとかドーパミンとか脳内まで調べて見てもらった方がいいよ
- 20 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 18:43:57 ID:CFgVQTIK
- 雑談など、専門的な情報交換以外はメンヘルサロン板へ
http://life8.2ch.net/mental/
- 21 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 18:44:53 ID:B/mtBhks
- >>19
都内でお勧めの病院あったら教えてくれませんか?
- 22 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 19:01:34 ID:am3u0HfP
- >>21
俺も都内なんだが都内は知らないんだ 俺はここに一度行ってみたいんだ
最新のMRI、脳内物質測定 一緒に行ってみるか?初診料MRIその他あわせて2万ぐらい
http://www.minamitohoku.or.jp/senmon/08kokoro/08kokoro.htm
コラム 心の傷と脳の傷
http://www.nrt.ne.jp/column_ijime.html
- 23 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 19:23:09 ID:B/mtBhks
- >>22
すごく興味ありますが2万円もかかるんですね。。。
今すぐには無理そうだけど、考えてみたいです。
- 24 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 19:33:38 ID:am3u0HfP
- >>23
できれば、俺らと同じ症状の奴を他にも連れていくのだ
もし解明されなければ、研究させるのだよ
俺は他人の背後からでも相手に反応させてしまうし、振り向かれたりもするし
他人のそばでは仕事ができない、相手も疲れてくるのがわかる
- 25 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 19:40:07 ID:B/mtBhks
- >>24
あなたも同じ症状だったんですね!
俺も同じ症状の人同士で集まれば何か分かるんじゃないかと思う
何がどうなってるのか明らかにしたいですね
ちなみに俺も他人の背後からでも反応されるしよく振り向かれますよ
何で気付くんだろう?っていつも不思議に思う
あと自分の存在に気付いてない相手からの反応もあるのでそれはびびりますね。。。
例えば壁を隔てた向こう側に居る人や、曲がり角を曲がった位置に居たりする人など
自分が見えていないのに反応があるから怖い。。。
だから仕事は極力人と関わりの少ないものにしてます。。。
一度お会いしてみたいですね
- 26 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 19:42:30 ID:am3u0HfP
- 人ってこんなに気配が強くなるもんなのかな
- 27 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 19:44:12 ID:B/mtBhks
- >>26
あなたは人からの気配などで咳とかの生理現象を引き起こしたりしますか?
俺はそういう事がないからどうしてそうなるのかが不思議でならない。
もし気配の問題だとしたらの話なんですが。
- 28 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 19:50:20 ID:am3u0HfP
- >>25
>例えば壁を隔てた向こう側に居る人や、曲がり角を曲がった位置に居たりする人など
自分が見えていないのに反応があるから怖い。。。
そこまでは自分はわからないけど統失でなければ、次ぎはここに行くしかない
40年の実績
http://www.chiekodo.com/kikou.htm
- 29 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 19:56:06 ID:B/mtBhks
- >>28
色々調べているんですね!
先ほどのMRIを測定してみたいというのは統失であるかを確認したい為なんですか?
- 30 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 20:09:51 ID:am3u0HfP
- >>27
舌打ちはよくされるよ
しかし単なる生理現象と思い込んだ方がいいよ
ただ自分が不安なだけだ、自分が恐怖なだけだ まずそこに原因がある
と思っているんだよ だってそこに拘るとなんでもくっついてくるじゃん
神経症と考えるならそうなんだよ 症状にこだわることが悪化させてるじゃん
もし神経症だろうが、統失だろうが、悪霊だろうが、こだわるところに付いて
くるじゃない
気配の話としては自分の考えはこうだ
いじめ、環境、SAD的思考→脳内物質の乱れ→恐怖の扁桃体にダメージ
→恐怖の思考→脳内物質の乱れが松果体にも影響→気配増加
松果体は謎の領域だからこの辺に問題があるかもしれないと思っている
- 31 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 20:15:28 ID:am3u0HfP
- >>29
>先ほどのMRIを測定してみたいというのは統失であるかを確認したい為なんですか?
セロトニンやドーパミンなど健常者と同じレベルかどうかは知っておきたい
セロトニンの鍛え方はいきらでもあるからな まあそうなれば薬も出されるかもしらんが
これが少ないと、すぐネガティブになるし、ドーパミンの毒性が垂れ流しになると
統失的思考にもなるってことじゃないのか
- 32 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 20:26:31 ID:B/mtBhks
- >>30
すごい研究してますね
あなたの言うように拘るから何でも当てはまるし
悪循環になってしまうんですよね
生理現象は極力気にならないように努力したい
松果体は第三の目と言われているものですね
松果体が飛躍的に目覚めると超能力的な力が発揮されるとあるから
もしかしらそこに影響があって異常な働きをしているのかもしれないですね
でも見えない世界を受信する機能があるというのは今の状態に当てはまっているような気がする
- 33 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 20:28:45 ID:am3u0HfP
- ただそこの刺激のされかたが悪いんじゃないかと予測してみる
- 34 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 20:31:03 ID:B/mtBhks
- >>31
むしろ医学で分かる範囲の事であってほしいですね
とりあえず今の状態から少しでも明るい方向に進みたいですよね
- 35 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 20:31:04 ID:am3u0HfP
- 松果体もセロトニンからメラトニンに変える細胞であるから
何か影響を受けているのでないかと勝手に想像してみる
- 36 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 20:34:44 ID:am3u0HfP
- >>34
確かに。でもそこまで解明するには遠い先の話になるんではないかな
- 37 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 20:39:07 ID:B/mtBhks
- >>35
統失、セロトニン、松果体の結び付いてる事から考えても
松果体の原因が一番考えられそうですね
やはりMRIを測定するしかないですかね?
- 38 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 20:41:12 ID:am3u0HfP
- あとは自律神経を正常化させて、体から緊張しないような体質にすることだな
固い神経を柔らかくする、交感神経が働きすぎて脳まで影響を及ぼすと
精神もやられてくる
- 39 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 20:46:07 ID:B/mtBhks
- >>38
そしたら病院選びが第一歩になりますね
よく診てもらってきちんと治してもらえる所にかからないといけないし
それによってその後が左右しますよね
病院にかかった事は無いんですか?
- 40 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 20:46:50 ID:am3u0HfP
- >やはりMRIを測定するしかないですかね?
ここの病院では最先端のMRIらしい だから偏桃体にキズがついてる
まで見れるらしいが、我々が医者に松果体の研究をしろ なんて言える
わけないじゃん だから同じ症状の人をたくさん連れて行き、悩ませる
というか、考えさせるんだよ
- 41 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 20:49:18 ID:am3u0HfP
- >>38
ない。
- 42 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 20:56:23 ID:B/mtBhks
- >>40
とりあえず自分達二人だけでも行って松果体の話を持ち掛けてみるのも
いいんじゃないですか?
とりあえずMRIの測定してみたいですね
- 43 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 21:00:54 ID:am3u0HfP
- まあ そうすっか そんで大勢の人がこれで悩まさせられてると。
しかし統失も否定はできないぞ
- 44 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 21:03:48 ID:am3u0HfP
- 向こうが原因がわからなくなってからでないとダメだぞ
名誉教授だかんな
- 45 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 21:06:06 ID:B/mtBhks
- >>43
否定出来ないけれど分かるだけ良くないですか?
今の何なのか分からない状態よりはよっぽど安心すると思う
現時点で周囲に統失だと言われても認められないですし。
- 46 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 21:07:28 ID:B/mtBhks
- >>44
そんなにすごいお方なんですか?
何か緊張しちゃいますね。。
- 47 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 21:20:39 ID:am3u0HfP
- 俺、世田谷だよ 君どこ?
- 48 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 21:26:13 ID:am3u0HfP
- >そんなにすごいお方なんですか?
いやそうではなくて研究成果とか実績みたいのもあるからさ
俺らが、こうじゃないですか?なんて早く言ったら逆に無視されるでしょ
- 49 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 21:26:58 ID:B/mtBhks
- >>47
俺は都内寄りの埼玉です
職場は港区ですよ
- 50 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 21:28:22 ID:B/mtBhks
- >>48
それはありますねw
何を知ってるんだって思われてしまいますね
- 51 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 21:33:34 ID:am3u0HfP
- さて、どうすっか
- 52 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 21:35:21 ID:B/mtBhks
- >>51
直接メールでやり取り出来ますか?
- 53 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 21:36:40 ID:am3u0HfP
- いいよ
- 54 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 21:38:28 ID:B/mtBhks
- >>53
renrebo@hotmail.comまで一度メール下さい
そしたら携帯の直メ教えるので
- 55 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 21:39:51 ID:am3u0HfP
- 携帯はプリペイドだからダメ。PCで
その前にタバコ買ってくるわ
- 56 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 21:41:37 ID:B/mtBhks
- >>55
行ってらっしゃい
- 57 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 22:07:39 ID:QEdZl5XX
- 江原さんの本で読んだのですが、
せきの意味については伝えたい事がたくさんあるのにそれがうまく伝えられないとき、咳がでることがあります。
吐き出したい思いやストレスがあるのに、それができない場合です。参考までに。
- 58 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 22:26:01 ID:am3u0HfP
- >>57
ありがとん 思い込みは毒だよね
- 59 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 22:54:31 ID:am3u0HfP
- >>56
やっぱ
メールは次ぎの機会ということで。おーい どうした?
- 60 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 23:05:52 ID:am3u0HfP
- 消さなくていいよ やりとりなし
- 61 :優しい名無しさん:2007/04/18(水) 23:47:26 ID:am3u0HfP
- なあ だったらメンヘルサロンがいいじゃないか
- 62 :優しい名無しさん :2007/04/18(水) 23:55:36 ID:B/mtBhks
- >>61
自分達で解決しない話をいつまでもするよりか
早く病院へ行くなり仕事するなりした方がいいと思います。
自分は仕事しているのでこの辺で失礼します。
- 63 :優しい名無しさん:2007/04/19(木) 00:02:39 ID:Wi6emyAh
- 急に生まれ変わったな よかった よかった
- 64 :優しい名無しさん:2007/04/19(木) 00:30:09 ID:P7o8IRVY
- 何もせずにまたスレ立てたらぶっ飛ばすからな
- 65 :優しい名無しさん:2007/04/20(金) 15:20:11 ID:E4MTfoj4
- >>1・ここぞという時に他人から咳、咳払いなどの生理現象
全体の約70%くらい
(されない日は一日もない)
咳き込む原因これじゃね?
http://www.shinsenen.net/ikiriyoukaesi/ikiriyoukaesi.html
- 66 :優しい名無しさん :2007/04/20(金) 20:37:52 ID:xqkmPfUD
- >>65
よくこんなの見つけ出しましたねw
でもこれって送られている側(咳込みしてる人)の魔除けでしょ?
生霊を出している人が魔除けをしなければ意味がないような・・・
- 67 :優しい名無しさん:2007/04/20(金) 20:47:06 ID:E4MTfoj4
- 生霊出してるのはあんただよ あんたの生霊なんとかしないと。
http://www.reikokuji.com/ikiryo/
- 68 :優しい名無しさん:2007/04/20(金) 23:51:37 ID:BX2jNH9R
- そういうのの宣伝はオカ板で
- 69 :優しい名無しさん :2007/04/28(土) 21:28:15 ID:w/vXStJP
- 咳されるんじゃないかなって常に意識してるから
沈黙の空間や緊張する場所に居るとものすごい周囲を意識してるのに自分で気付く
緊張の状態と自分をコントロール出来ない苛立ちが混ざったような気持ちになる
時には相手を責めるような気持ちになって邪気が出ている時もある
そしてそういうマイナスの気持ちが積み重った直後に咳をされる事が多い
やっぱ霊的オーラみたいなものなのかな?
こんなタイミングは周囲には計れないと思うんですよね
- 70 :優しい名無しさん:2007/04/30(月) 01:49:48 ID:yhDYwqox
- 周囲から嫌われてるんじゃないの
- 71 :優しい名無しさん :2007/04/30(月) 09:28:19 ID:GsCzCikf
- >>70
むしろ自分が周囲を避けてる傾向にある
それを相手が察して咳とかで攻撃してるような感じもする
- 72 :優しい名無しさん:2007/05/01(火) 05:12:36 ID:Perybyg6
- 病院行くのかと思ってたけどお前結局周りのせいにしたいのな
霊とかオーラとかの話にしたいならそれこそオカルト板の方が人が来るぞ
- 73 :優しい名無しさん :2007/05/03(木) 20:37:18 ID:EPTEQlkm
- >>72
病院には以前から行ってますよ
もし霊やオーラがあったとしてもそれに気付いてしまうのは自分の心の醜さが原因ですし
それを阻止するのは自分の気持ち次第だという事に気付きました
なので人のせいなどにせず俺はどんな現状でも戦っていく覚悟です
それにもうほとんど自分で答えを見つけました
なのでこの悩みについてはもう卒業です
メンヘルの人にはまともなアドバイスなんて不可能ですし
むしろ説得力がありません
傷の舐め合いなんて虚しい毎日はもう送りたくありませんし
自分は運良く自己解決が出来たので頑張って生きていきます
それでは
- 74 :優しい名無しさん:2007/05/03(木) 20:43:55 ID:zj7AA/mR
- >>73
それで悩んでいる人は君だけじゃないのに、みんなに教えてから去れよ
それで結局、何すんの?精神療法? おはらい? 気功?
- 75 :優しい名無しさん:2007/05/03(木) 20:57:32 ID:Q1addR+V
- http://antigangstalking.join-us.jp/AGSAS_Glossary.htm
- 76 :優しい名無しさん:2007/05/03(木) 21:06:18 ID:zj7AA/mR
- >>75 他にもたくさんの人がこれで悩んでいるって言いたいだけなの
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1160138474/l50
- 77 :優しい名無しさん:2007/05/03(木) 21:26:14 ID:QD1vkYw+
- >>1
どこが呪いなの?
- 78 :優しい名無しさん:2007/05/03(木) 21:50:59 ID:zj7AA/mR
- 呪いというより生霊飛ばしてるだな
意識で相手を想う気持ちが相手に伝わる行為は通常は異性に対して
がほとんどだろ これは自意識が使われているが、仕事などでも
気がつかないで使っているが、仕事なので自意識過剰にはならない
意味のない自意識を相手にぶつけると、相手はなんなのかわからないし
無意味な意識とし、生理反応として出るのだと思う
自分で作った無意味な念を相手に飛ばす、自分のコピーを飛ばす
生霊を飛ばす、最悪な場合は恨みを飛ばす、これが正体でしょう。
- 79 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 04:59:44 ID:m2F42l3s
- >>73
狼の感覚で単発スレ立てて主張が受け入れられないと悪態つくとか何だ
メンタルヘルスってのは医学なんだよ 霊とかオーラとかは板違いなの
俺もこの板のことはよく知らんけど他のスレタイ見れば分かるだろ
狼でも言ったけどお前は自分のために何かしてくれた人に対して真摯になれ
自分でなんとかしようって気になったのは進歩だけど
この板にだってお前のためにアドバイスくれた人はいたはずだ
納得いかない意見でもお前のためにしてくれたのには違いないんだから
あとこの板より狼の方が反応が良かったと思ってるかもしれんがそれは間違いだ
狼でレスくれた人はそれぞれみんな初めてお前のスレ見つけた人だ
狼だって大抵の人は二回目からは「またやってるのか」で終わっちゃうんだよ
何言っても色々理由つけて耳貸さないって見抜かれてるから
さらに敏感な人は「こいつは周りを見下してるな」って分かるから
他に面白いスレがあるのに堂々巡りに付き合うほど狼住人もお人好しでもないし暇でもない
狼は人が多いからいつも初めての人がいたってだけのことだ
だから何回スレ立てても言われることは同じだっただろ
逆に言えばみんな同じことしか言わないってのはつまりそういうことなんだよ
- 80 :優しい名無しさん :2007/05/04(金) 20:24:34 ID:ov9t+MWH
- >>79
精神面が原因で霊やオーラが出ているのですから
ここで相談するのは間違ってはいないと思いますが。
あなたは狼とメンヘル住民なんですか?
結構前から俺の動向を伺っていたみたいですね
最も多かった意見っていうのは「病院に行け」っていう事だったと思いますが
何故それに耳を傾けなかったのかは分かりますよね?
スレ立てた時点で既に病院へは行ってましたし、病院に行った所で改善しなかったからです
だから霊やオーラの話を真剣に聞いてくれる人を探していたんです
霊は目に見えないので何とも言えませんけど不思議な事ばかり続けばそこに辿り着くのも無理ありません
なので今も霊やオーラの説は無いと思っていません
だけど霊やオーラみたいな処置しようのない事を考えていても仕方ないし疲れるので
そんな事に負けずに戦うつもりで居ます
油断した時にふいに襲ってくるのでそこで動揺しないような強さを身に付ける他ないです
今まで意見してくれた人にはかなり感謝してますよ
だけど全て参考にするのは不可能です
俺がどういう状況を味わっているのか文面だけでは伝わりきっていないでしょうからね
まぁあなたの言うように俺はプライドが高いくせに病気だから
厄介なのかもしれませんけどね
- 81 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 20:32:11 ID:V5XSDN1d
- 俺らと同じ症状だから、脇見恐怖症スレッドに移ればいいにに
- 82 :38、78 81:2007/05/04(金) 20:37:21 ID:V5XSDN1d
- 久ぶりですね この前はゴメンネ
キズの舐めあいになるのだったら、やめた方がいいかもね
- 83 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 20:55:07 ID:V5XSDN1d
- 新しい情報もってきてやったよ 咳き込むのはたぶん意識を飛ばすってことだから
縦波動なんだと思う、しかし何かが加勢してる気もするなあ
http://fushigi.accnet.co.jp/archives/Syuzaiki/sasaki.html
- 84 :優しい名無しさん :2007/05/04(金) 21:04:40 ID:ov9t+MWH
- >>81
脇見恐怖症ですけど原因はそれだけではなく色んなものが含まれてるから
複雑なんですよね。
ついでにお聞きしますけど脇見恐怖症の人は咳されやすいのですか?
意識が通常より強すぎると思うのですが。
>>82
気晴らしになっているのだったらここで話し合うのも悪くないと思うけど
進展が無いなら無意味だと思う
俺は全く同じ症状の人と会ってみて一緒に病院へ行ってみたい
自分だけだという観念に捉われていて辛いし
- 85 :優しい名無しさん :2007/05/04(金) 21:11:30 ID:ov9t+MWH
- >>83
意識しすぎたり悪い気が伝わる事で咳などの反応が起きるのだろうか?
もうそういう気を送る事が普通になっているから元に戻す事が出来るのかどうか。
- 86 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 21:14:49 ID:l8BvsX8g
- 何このオカルトなナイススレ
こういう真面目にヤバイ事話しちゃうスレ大好き
- 87 :優しい名無しさん :2007/05/04(金) 21:21:04 ID:ov9t+MWH
- 未知の世界の発見は精神病の人にしか出来ないと俺は思ってる
- 88 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 21:25:40 ID:V5XSDN1d
- とにかく意識の中身が健常者と違うのは事実だよ
俺の場合は相手の背後からでも反応させてしまう
ほとんどが反応示すから、敏感な人は振り向いてしまう
まあ意識が強いっていえば、それまでなんだけど
生まれつきもあるかもなのだが、対人恐怖的な要素が意識というものを
強めていったのではないかな 物理的にはどう強化されたのはわからんけどなあ
- 89 :優しい名無しさん :2007/05/04(金) 21:29:19 ID:ov9t+MWH
- >>88
俺は対人恐怖症から始まったよ
放っておいて治るかと思ったらどんどん悪化して今の現状に至る
咳や咳払いの反応など昔は全く気にしていなかったというかされていなかった
しかしある日、それに不快感を示すようになってから周囲に反応されるようになった
そしてそれがどういう時にされるのかを自分で分析するようになっていった
- 90 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 21:30:27 ID:l8BvsX8g
- >>88
それわかる
不安になって周りの人を警戒すると、表情は変えてないし喋ってもいないで
携帯触って下向いてるだけなのに
周りが反応する
一瞬で雰囲気が冷めて静かになったりする
あれなんだろう?テレパシー??
人の感情って喋ったり表情に表さなくても他人に伝わるみたいだよね
やっぱり対人恐怖、脇見恐怖の人にこれは多いのかな
- 91 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 21:41:14 ID:V5XSDN1d
- >>87
実際、不思議な現象を引き起こすことができるのは統失タイプが多いらしい
現象は事実なのだが、脳細胞はドーパミンが垂れ流しとか
どっかの脳細胞に異変が生じるとそうなるかもって考えちゃうよなあ
この前俺が言っていた松果体とかさ、でもその前に不安を消す為に扁桃体
がまともになれば、不安が消せるので、現象には耐性がつくとも思うし
しかし俺は気功セラピーで不安が少なくなったが、反応は2倍に強化されたし
やっぱ5次元の世界の話なんですかねえ、電波、オーラは3.5次元
意識は5次元の世界らしいね
- 92 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 21:48:17 ID:V5XSDN1d
- >しかしある日、それに不快感を示すようになってから周囲に反応されるようになった
まったく脇見と同じだよ オカルト病なんだよね
- 93 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 21:51:58 ID:V5XSDN1d
- >やっぱり対人恐怖、脇見恐怖の人にこれは多いのかな
すっかりそれにとりつかれちゃったみたい、ほとんどの人が
- 94 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 21:57:14 ID:V5XSDN1d
- しかしさ、俺らの言ってることは世間では妄想なわけさ
いくら粘ろうが、この部類に入れられる、もしくは入っている
http://www.mh-net.com/lecture/syoujou/mousou.html
- 95 :優しい名無しさん :2007/05/04(金) 21:58:40 ID:ov9t+MWH
- なんていうか不快感なのか分からないけどそういうのが
咳や咳払いで表されるものだとは思ってなかった
だからこの現象が始まってから驚かされる事が多い
まず自分が不快な時に咳や咳払いが出ないので
自分に当て嵌めると相手の反応が不自然に感じる
それに自分が他人の生理現象に対して意識するようになってから
この現象に出会う事になったので何か関係してるんじゃないかと思える
拒否しようとしてる意識が相手の咳を誘発させているんじゃないかとか深く考えてしまう
あと自分がされに対してびくびくしたり嫌な顔したり態度に表すと
性格の悪い人はそれを弱味に漬け込んで何度もやってくるから注意した方がいい
- 96 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 22:23:03 ID:V5XSDN1d
- >拒否しようとしてる意識が相手の咳を誘発させているんじゃないかとか深く考えてしまう
波動っていうか、空気が自分と違うと思うから、相手もそうなるんだよな
脇見そうだが、見ないようにとか意識しないように
とか思うと、見てしまう、意識してしまう
体外に出た意識って、もう操ることはできないんだね
相手と自分の念を探る行為ってテレパシーの特訓だと思わね?
この返は、対人恐怖思考が元にあるからではないかと考えるが。
>まず自分が不快な時に咳や咳払いが出ないので
この返はちょっとむずかしいネ、やっぱなんか絡んでるのかな
- 97 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 22:37:24 ID:V5XSDN1d
- 人現って楽しいこと、プラスなことに前向きでみんなそれに向かって
生きているからな、金でも女でもそう、プラスの波動、その度が過ぎると
地球を壊すから、まあどっちがどうとも言えんけど、
ようするにマイナスの波動には敏感だってことだよ
コミュ能力上げ、友を増やし、自分が楽しめる人間になれば、オーラも変わるし
霊もあきらめると思うが。まあ自分にも言えることなんだがね
これができない へへ
- 98 :優しい名無しさん :2007/05/04(金) 22:43:13 ID:ov9t+MWH
- >>96
俺は自分に当てはまるものなら相手を責めたりしない
だけどこの件については自分がそうならないのでずっと疑問だった
そして結果的にオーラだったり霊なのかなっていう結論になったんですよね
俺は他人から送られてくる念については分からない
表情や雰囲気で感じる事は出来るけど。
無意識にテレパシーを感じ取ってる相手にそれがテレパシーによるものだと
感付かせる方法ってないんですかね?
むしろ無意識であっても人を傷付ける行為になる場合もあるという事を分からせたい
自分も気を付けなくちゃならない事はあるけれど表に出してる方のがタチ悪いからね
- 99 :優しい名無しさん :2007/05/04(金) 22:51:14 ID:ov9t+MWH
- >>97
霊に勝たなければ駄目だよ
いつもと同じ展開になっても「あ〜またか、懲りないねぇ」
って嘲笑ってればいい
霊なんて人生に負けた奴らの塊みたいなものだと思うし
自分達の世界に引き込もうとしてるんだよ
窮地に立たされても絶対に自分を見失ってはいけない
- 100 :優しい名無しさん:2007/05/04(金) 22:56:47 ID:V5XSDN1d
- 意識ってばれるんだよ 背後から歩いてる女のケツでも覗いてる
とスーカートを引っ張ったりするし、けっこうどこ見てるかわかるっていうか
解明されていない神経でわかるのな ようはその人の心が相手に
伝わるわけよ 何が言いたいかって言うと、咳払いにとりつかれたから
そればっかの思いがあるから、それが伝わるわけなのよ
違うこと思い続ければ、また違ったことが出てくるよ
明日、用事あるから、もう寝るわ またね
490 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★